【MONA】Monacoin情報交換スレ【COIN】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1MNG6wHS38wUMEjxtkEK68FwLSnMiiBysWy
モナーコインの使い道などについて話しあうスレです。
新しいサービスなどはここで告知していただくと伝わりやすいかもしれません。
モナーコイン ttp://monacoin.org/ja/
2chpool ttp://2chpool.com/
wiki ttp://www59.atwiki.jp/cryptwiki/
もなとれ ttp://monatr.jp/
monaca ttp://monaca.pw/
MONA JUNK Parts shop ttp://monacoinshop.web.fc2.com/index.html
モナコインショップ ttp://monacoin.web.fc2.com/index.html
mona de shop ttp://monadeshop.gs-bitcoin.com/
Yoshio's MonaCoin Store ttp://yoshiotanaka.weebly.com/index.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:59:18.49 ID:K8R5jM7z0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 23:02:52.89 ID:jHxPAeuB0
ありがとうございます。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 23:56:55.27 ID:DrjuipUIP
モリタポオークション http://auction.moritapo.jp/
5MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/14(火) 23:58:38.18 ID:jHxPAeuB0
>>4
有益な情報書き込むときはメール欄にアドレスを書いておくと、誰かが寄付してくれるかもよ
6MMMy7ZLh5tD4GZX4YSzuPYqkJ4QnKBy6oG:2014/01/15(水) 00:00:20.65 ID:DrjuipUIP
もらえるといいな
7MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/15(水) 00:03:06.24 ID:ViPszh/k0
>>6
今回だけなんだからねッ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 00:10:26.98 ID:QHkaanyBP
>>7
ありあり
9MVXPto3Hx96JkQV6HdBntkFu8vYHmkmFBG:2014/01/15(水) 00:17:21.06 ID:excB76xC0
とにかくニコ動、ようつべ、知恵袋とかデカいコンテンツに
なんでもモナーを絡めるっていう案は?
MONA寄付してくださいでもいいし、教えてくれたら〜MONAあげるでもいいし
モナの流通にもなるし、認知度も上がりやすい
10MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/15(水) 00:19:26.84 ID:ViPszh/k0
>>9
ニコ動は動き始めてる。
知恵袋もやろうと思えばできるけど、知らせる手段がないよね。
YouTubeもしかり。
11MPFPhVt4DDLL4HehmaHA5q4f8EbzipD8Xx:2014/01/15(水) 00:26:47.18 ID:PeSTff/N0
ttp://instxt.net/txt/2ab6b5d08543afd1acc334587eb5098d

wikiの足しになるかと思い、cgminerのオプションと使えそうなFAQをざっくり和訳した

MONAください......
12MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/15(水) 00:32:59.69 ID:ViPszh/k0
>>11
それをmonacaで公開すればいいのに…
10mona送った
13MPFPhVt4DDLL4HehmaHA5q4f8EbzipD8Xx:2014/01/15(水) 00:36:38.10 ID:PeSTff/N0
>>12
ああー!!!
思い至らなかったorz

ありがとうです...
14MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/15(水) 00:37:17.89 ID:ViPszh/k0
>>13
その代わりwikiには遠慮なく使わしてもらうね。
15MPFPhVt4DDLL4HehmaHA5q4f8EbzipD8Xx:2014/01/15(水) 00:39:36.06 ID:PeSTff/N0
5MONA送っていただいた方もありがとうございます

>>14
よろしくお願いします
自分の知識不足で説明しきれてない部分も多くあるのでReviseの余地は多くあると思いますが
16MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/15(水) 00:39:58.00 ID:ViPszh/k0
http://www59.atwiki.jp/cryptwiki/pages/26.html
更新。そちらの一応寄付先は書いておいたよ。
17MVXPto3Hx96JkQV6HdBntkFu8vYHmkmFBG:2014/01/15(水) 01:10:07.73 ID:excB76xC0
オンライン上のウォレットがあればもっと多くの人が使えるんじゃね?
ビットコインにはあるみたい
18MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/15(水) 01:11:39.51 ID:ViPszh/k0
>>17
Blockchainってサイトであるね。それがあるならスマートフォンユーザーも取り込めると思う。
でも俺にはそれを開発する技術がない。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:15:07.52 ID:HLPwfiCd0
ネットウォレット作ってる人いるよ
20MNXDNENXazYMaLq3ikAJsYnhmhoJfJHQVh:2014/01/15(水) 01:18:58.39 ID:CCTUgrTC0
dropbox上にバックアップ保存して、あっちこっちでそれを呼び出すっていうのどうよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:20:34.12 ID:HLPwfiCd0
>>20
それはダメな奴
あくまでバックアップなので
22MVXPto3Hx96JkQV6HdBntkFu8vYHmkmFBG:2014/01/15(水) 01:20:57.92 ID:excB76xC0
>>20
でも今の段階だとスマホにウォレットインストールできないっしょ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:21:36.87 ID:HLPwfiCd0
534 名前:MHxZVUNUByVPMrijgGHb5DQELrDaCKX6ZC[sage] 投稿日:2014/01/14(火) 01:35:24.47 ID:sKH30WwC0
日本のコイン4種類に対応したオンラインウォレットが完成しそう。
送金機能も稼働してる。
http://iup.2ch-library.com/i/i1110155-1389630627.jpg

ただ・・・ユーザーが限度額全額を出金した際、その分のトランザクション手数料が
Wallet管理人の口座から引き落とされてしまう。
一応はユーザーの借金という状態になるけれど・・・

このような口座が1万個存在した場合の管理人の赤字金額を考えると恐ろしい('A`)
24MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/15(水) 01:22:04.89 ID:ViPszh/k0
>>19
あれ…まだ公開してないはずじゃなかったっけ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:23:22.04 ID:HLPwfiCd0
>>24
うん、まだだよ
26MUJ1nBxpAzdGdNhTN1x3MCtyeBa4DbdqpK:2014/01/15(水) 01:43:54.22 ID:pzx4wlHt0
>>11,16
Iのオプションについて「kH/sが最大になるように設定するといい」に加えて
起動後にHW:0になるように設定するを追記頼む

HWは「hardware errors」の略のため0以上だとマイナーの仕事が無駄になっていることになる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:43:54.02 ID:V7kpCv+y0
28MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/15(水) 01:50:10.62 ID:ViPszh/k0
>>26
間違えたらマズイから周辺の部分を抜き取って文を整えたものをレスしてもらえない?
15Mona払う。
29MUJ1nBxpAzdGdNhTN1x3MCtyeBa4DbdqpK:2014/01/15(水) 01:55:26.30 ID:pzx4wlHt0
>>26
周辺部分を切り取るという意味がちょいとわからんのでとりあえず

README.TXTより
HW: The number of HardWare errors

GPUに対して一度に投げる仕事の数。少ないと力を持て余し、多すぎると正しく計算ができず採掘速度がそれぞれ低下する。kH/sが最大になるように設定するといいと言われている。

GPUに対して一度に投げる仕事の数。少ないと力を持て余し、多すぎると正しく計算ができず採掘速度がそれぞれ低下する。kH/sが最大かつ起動後にHW(ハードウェアエラー)の数値が0であるように
設定するといいと言われている
30MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/15(水) 02:01:00.14 ID:ViPszh/k0
>>29
わかった。そのまんま修正するわ。
送金した。
31MUJ1nBxpAzdGdNhTN1x3MCtyeBa4DbdqpK:2014/01/15(水) 02:03:14.87 ID:pzx4wlHt0
>>30
言い忘れたけど送金いらない
倍にして返金する

wiki応援してるよ
32MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/15(水) 02:07:59.50 ID:ViPszh/k0
>>31
ありがとう。
今のwikiの最優先はバックアップ関連にしてる。
Monacoinに限らずこの手の通貨はバックアップをしっかり取っておかないと、消えてそのままになってしまうから。
しかもVIPで人を呼び込んだから、バックアップの重要性をよくわかっていない人もいっぱいくるだろうから注意換気しないと。
今週中にはなんとかする
33MG6RM9hEWHLL4BavTQRCffjnfQhYU2uPZo:2014/01/15(水) 02:47:39.51 ID:dI+AnO0R0
有名になればいいな
34MNzmQUGzadTLwS3sDbhkjFCycVEuJdoSFW:2014/01/15(水) 08:53:56.39 ID:9DBoXPRD0
VIPでスレ建ってたからやってみた。wikiは見ておいた方がいいのか?
35M8QCdZDysLzzhVKPkJrKLb1XaZmMXEZZFt:2014/01/15(水) 09:41:41.03 ID:qF009puv0
とりあえず入れてみたけどよくわからん・・・
36MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/15(水) 09:44:07.70 ID:3DvsRfIK0
>>35
つ モ
これで、Monacaで何か買ってきなさい
37M8QCdZDysLzzhVKPkJrKLb1XaZmMXEZZFt:2014/01/15(水) 09:53:58.96 ID:qF009puv0
>>36
ありがとう!
とりあえずwiki見ながら試行錯誤してみる
38M8iskXu1gTfocDR2U9VNr8Pnr36gBHtCv7:2014/01/15(水) 13:14:02.18 ID:NFS92Agc0
仮想コイン初めてだから難しいなー
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 13:24:54.39 ID:TiF10nQp0
>>38
送金手数料のやすいお金と思えばいい。
意義のあることをすれば、簡単にもらえるぞ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 14:15:38.80 ID:102Ek1hr0
出来たけど難しいよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 14:19:49.92 ID:CO+rhij40
うぜーからコピペ張りに来んな氏ね
42MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/15(水) 14:21:35.91 ID:ViPszh/k0
>>40
送った。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 14:24:40.23 ID:102Ek1hr0
>>42
ありがとう頑張るお
44MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/15(水) 14:27:38.34 ID:ViPszh/k0
>>43
もし何かを開発できるならMonacoinのサービスを開発して欲しい。
面白い仕組みならいくらでも寄付します。
45MNpRbhWy8RBG8a6t1NgCrxCJntX9pMBVqc:2014/01/15(水) 14:53:03.99 ID:6uSrOIFf0
漫画や小説とか連載向きなものの話だけど
最初に小説や漫画を描いて、サイトに載せたい人に募集して
最初の一話だけ無料で掲載、以降読みたい人は数mona払って連載を読めるようにする


ていうのが今ぼくのかんがえたさいきょうのこんてんつ。

問題は俺にそのサイトを作る技術がないってことだ
46MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/15(水) 14:59:13.17 ID:ViPszh/k0
>>45
>>1のMonacaを使えばできそうだけど、誰かがコピペしちゃったら終りなんだよね。
47MNpRbhWy8RBG8a6t1NgCrxCJntX9pMBVqc:2014/01/15(水) 15:02:41.43 ID:6uSrOIFf0
>>46
それはゲームやアニメでも海賊版として出回っちゃう問題だからなぁ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 15:54:01.83 ID:FEqrUgTu0
>>45
続きを読みたい方は、ワッフルワッフルと書き込んでください
っていうのmonacaで1monaで出来ちゃうなw
49MU5aEXox82tiAtGcGBQihDDzaAXT3D5d7m:2014/01/15(水) 16:03:53.02 ID:06B1yjib0
偶然モナーコインのサイト見つけて始めました
これから流行るといいですね!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 16:07:49.24 ID:xV/jtN1s0
>>49
0.880(流行れ)mona送った
51MU5aEXox82tiAtGcGBQihDDzaAXT3D5d7m:2014/01/15(水) 16:14:34.68 ID:06B1yjib0
>>50
ありがとうございます頑張って布教します!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 16:33:01.61 ID:jpWW47DW0
開発者がたんまり採掘した後にカモ(VIPPER)採掘やら買わせるわけ
んで価値がついたところで売りこんで逃げる。詐欺師まがいのことだから信用すんなよ
おれも趣味でトレードくらいやってるからわかる
まず無知のカモたちに説明しておく。中国では薬物取引でこの仮想通貨は取引が一ヶ月前くらいに禁止にされた。
んでアメリカも申告がなかった非公認通貨は禁止された。日本も時間の問題
自分たちの利益のために無知なやつら騙そうとしてるのがここのやつら
せめてアメリカで公認されているMtGoxのビットコインくらいにしとけ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 16:39:22.58 ID:3/IKj6vC0
>>52
公開前に何ブロック掘られたかわかるからそんなことできないよ
54MUHVdJPcJunM7ALUb5T7Rqdyq4qzYeq8wf:2014/01/15(水) 16:41:51.14 ID:oOWCu5hj0
すごい荒削りだけど1回○コインでできるゲームってのはどうだろう
ある程度ユーザーが揃ってくるとランキング機能をつけて上位入賞者に賞金としてコインを渡す的な
55MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/15(水) 16:43:28.42 ID:ViPszh/k0
>>54
いいと思うよ。
作ってくれたらMona寄付する
56MEQAC6k3nU2Js9kb6Q1UHS5aEiGjpdPfiz:2014/01/15(水) 16:44:11.79 ID:FFIrnYoU0
VIPで言うなら新都社が例だけど、web同人産業の見返りとしてモナコインを作者がもらい、
作者が作品を乗せている大本のサイトに一定量払うことで作者の掲載アップロード量を上げることができるシステム
さらには大本サイトがどこかにモナコインを支払うことで大本サイトそのもののサーバー量を増やすってモナコインの仕組みはどうだろう
一番上になっているところはモナコインで宣伝になり、新ユーザー獲得したときにその新ユーザーにコインをあげるって流れはどう?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 16:50:00.18 ID:oOWCu5hj0
スマホのゲームで手軽にできるってのを考えてみたんだけどコインをどうスマホに送るのかがネックだね
58M98aXzZFJAMMHDLuncStbUYDTwY9TCQ3nx:2014/01/15(水) 16:50:29.66 ID:vX8MFPk2P
>>54
いいアイデアだと思ったので1mona送った
59MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/15(水) 16:51:14.43 ID:ViPszh/k0
>>57
オンラインウォレットが必要不可欠だと思う
60MBra6YSvjqMv3GRNvf7Z4wnqRho1C4Exgi:2014/01/15(水) 17:01:35.11 ID:+/zWpVJX0
今日から参戦!
なにか自分で出来ることないか考えてみるわ
61MUHVdJPcJunM7ALUb5T7Rqdyq4qzYeq8wf:2014/01/15(水) 17:02:59.67 ID:oOWCu5hj0
モナーコインから変換ってのも芸が無いからモナーコインを直接課金する方法とか無いのかねー

とりあえずお手軽スマホゲーの練習モード(無課金)とランキングモード(課金)
今はβ版としてランキングだけの無課金版を作ってユーザーが増えてくるのを待つ感じかな?

リズムゲーとか音ゲー作ってみたいんだけど音楽とかのこと考えると厳しいんだよなー
62MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/15(水) 17:05:14.05 ID:ViPszh/k0
>>61
トランプゲームとかはどう?
ユーザーVSユーザーみたいな感じで
63MEQAC6k3nU2Js9kb6Q1UHS5aEiGjpdPfiz:2014/01/15(水) 17:06:10.23 ID:FFIrnYoU0
>>61音楽そのものはそれこそDTM板の人とかネット同人に有償で作ってもらえばいいのでは
その方が人多く巻き込めるし宣伝にもなるだろう
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 17:11:40.80 ID:oOWCu5hj0
>>62
対人はある程度人が集まらないと
同じ奴ばっかりと当たって面白くないわーってなっちゃうから今の所は微妙だと思うのよ

>>63
金額を考えると音楽にも選ばれた回数ランキング的なの作ってそれに応じてを作曲者に渡すってのも面白そうだね
ダメな曲はお金にならないけどいい曲を作るとそのリターンも大きい的な
65MBra6YSvjqMv3GRNvf7Z4wnqRho1C4Exgi:2014/01/15(水) 17:14:11.77 ID:+/zWpVJX0
Bitcoinであるようなものは一式揃ってもいいんだろうけど
カジノっぽいのはダメだんだろうなぁ
海外サバでもなんか作るのこわいよな
66MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/15(水) 17:17:00.95 ID:ViPszh/k0
前にでていたのは、画像をアップロードして、サムネイルで小さく表示して(できれば画像に透かしもいれて)
Monacoinを払えば高解像度の者が見れるみたいなサービス
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 17:27:01.14 ID:9UCGi9/d0
>>66
他人の著作物で儲けようとする奴ばっかりになる気がするね
68MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/15(水) 17:28:28.90 ID:ViPszh/k0
>>67
確かに
69MUHVdJPcJunM7ALUb5T7Rqdyq4qzYeq8wf:2014/01/15(水) 17:29:39.73 ID:oOWCu5hj0
それなら絵を描く奴がサンプル絵を貼って○○コインで一枚書きます的サイトを作ったほうが面白いかもしれない
70MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/15(水) 17:33:37.72 ID:ViPszh/k0
もっと汎用的にするなら、monacaみたいにファイルをDLするにはMonacoinを支払ってからみたいなのでもいいかも
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 17:41:41.58 ID:3E4tjCES0
公開されているやつはGoogle画像検索でサムネイルを検索されたら見つかるから無駄
72MVyjAwmTp9oB2rrubABW754aWSb2ms5FAr:2014/01/15(水) 17:52:04.03 ID:5yKIgXz80
リアル・モナ・トレード

ネトゲのRMT的な使い方は浸透しやすい気がする
どこかでシステムを作らなくても
お互いに◯MONAで!って感じでゲーム内アイテムを取引する
MMORPG系のゲームなら大体使えそう
73MEQAC6k3nU2Js9kb6Q1UHS5aEiGjpdPfiz:2014/01/15(水) 18:00:09.79 ID:FFIrnYoU0
大体使えそうだけど、モナの普及とRMT相場から見てまだまだまだまだまだまだ厳しい。
第一、RMTに手を染める程の廃人なら一定量のモナを有するのは現実的ではないよね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 18:23:31.34 ID:gPP5Sz1T0
結局は2chやニコニコがやったように、遊べる面白いシステム(場所)がないと定着せず空中分解しちゃいそうだな
75M98aXzZFJAMMHDLuncStbUYDTwY9TCQ3nx:2014/01/15(水) 18:38:04.99 ID:vX8MFPk2P
ていうかさ普及以前に思ったんだが
CPUのマイニングでアプリ落とそうとしたらアンチウイルスソフトが動作したんだけど
こういうのって初心者が警戒しないか?導入に躊躇しないかな
例外設定にすれば大丈夫とか言われても初心者にはハードル高いんじゃないのかね?
あやしいワカンネって投げちゃいそうな気がする
76MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/15(水) 18:39:54.36 ID:ViPszh/k0
>>75
ウイルスソフト作ってる会社がやってるからどうしようもないんだよね…
いい方法あるかな?
77MEQAC6k3nU2Js9kb6Q1UHS5aEiGjpdPfiz:2014/01/15(水) 18:49:24.07 ID:FFIrnYoU0
そもそも導入編見て、アンチウイルス作動するかもしれないとなっているのに、
じゃあ辞める。となるならそもそもネット自体向いてないと思う。まぁ鵜呑みにするのもどうかと思うが。
個人でメリットデメリットの天秤掛けたうえでの判断だからまだ保留で良いんじゃね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 18:50:27.04 ID:HLPwfiCd0
そろそろ他のコインのようにギャンブルやらゲームやらのサイト作らないとMonacoinが腐り始めるわけだが
最初はダイスゲームだけでいいと思うんだけど俺は作れない
79MNG6wHS38wUMEjxtkEK68FwLSnMiiBysWy:2014/01/15(水) 18:53:11.56 ID:oSWXbOpz0
ルーレットやりたいですはい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 18:55:21.12 ID:jTzdeFrB0
ポカスタのホームゲームでポーカートーナメントやって上位にポイント分配とかかな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 18:56:02.34 ID:0DzulEu00
初心者なんだが
2chpoolでアカウントを設定しようとしてこの財布のアドレスを打ち込んで設定完了させようとすると
Failed to update your account: Invalid coin address
って出るんだけどなにかミスってるのかな?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 18:56:23.22 ID:mX7F/yOc0
これってどうやって掘るの?
詳しい人教えてください
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 18:58:13.54 ID:ElRj5V0B0
>>81
アドレスは右クリック、コピー、ペーストで入力してる?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 18:59:53.62 ID:+ZXhiR0KP
VIPの無関係なスレに無差別にコピペ貼るのはもうやめてくださいね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:03:25.82 ID:ElRj5V0B0
>>84
それは俺らも迷惑だ
荒らしてたアンチがわざとやってるかもしれん
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:05:54.04 ID:+ZXhiR0KP
>>85
VIPの本スレ(?)にも書いたんですが普通にスルーされました^^
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:06:33.74 ID:fC1fO3sc0
>>78
作る技術がない場合は既存のゲームでやるって手もある
ネットで対戦できるゲームなら対戦動画も結構上がってるから宣伝になるだろうし
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:11:39.72 ID:ood1mmXY0
>>86
かまってちゃんかよ気持ち悪いな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:14:50.16 ID:npO6k5Rv0
もなとれ面白いね
MONAとBTCを売買しながら両方ともちょっとずつ増えてきてる

cpuminerじゃ掘るの厳しいからこれで増やしてみるー
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:15:38.45 ID:0DzulEu00
>>83
してるよ
なんでだろう…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:17:20.50 ID:ElRj5V0B0
>>90
PINは入力してるよね
5回間違えるとアカウントロックされるよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:20:29.29 ID:FFIrnYoU0
Unconfirmedが2超えているのにいまだにcash out出ないんだが
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:21:33.85 ID:ElRj5V0B0
>>92
それは未承認状態だからcash outはできん
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:24:53.52 ID:FFIrnYoU0
>>93ほっとけばかってになんの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:26:13.06 ID:xV/jtN1s0
unconfirmedからconfirmedになるのは結構おっそいよ
大体6〜10時間くらい
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:27:24.27 ID:ElRj5V0B0
>>94
MonacoinはみんなP2Pで繋がってるんだ
だから、誰かがコインを掘り当てても、別の場所で同時にコインを掘り当ててる可能性がある
で、どっちが早いかってのをのP2P全体で検証して判定するんだけど、P2Pなんで全ノードに情報が行きわたって帰ってくるのに時間がかかる
その間掘り当てたコインんは未承認にしておかないと、自分より早かった人が居たときに整合性が取れなくなる
そのために、Monacoinでは掘り当ててから数時間は未承認状態として保留している

承認された後にようやく自分のアカウントに入って自由になる
これは2chpoolの仕様じゃなくてP2P暗号コイン全体の仕様
Confirmedに入ったらcash outできるよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:27:25.70 ID:0DzulEu00
>>91
それも大丈夫
MU3cGPhsd3ncFuHBmFpG5iqN4hbR5vdgQV
これは送金もしてもらったし無効なアカウントじゃないはずなんだけど…

Donation PercentageとかAutomatic Payout Thresholdは0のままでいいよね?
Anonymous AccountはOFFのままだし
おさいふアドレスと4桁数字入れるだけだよね?
なんでダメなんだろう…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:28:30.19 ID:FFIrnYoU0
>>95-96
なるほどthx気長に待っておくわ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:38:13.44 ID:0DzulEu00
本スレ?でも質問してよくわからんのだが…

2chpoolでアカウントを設定しようとしてこの財布のアドレスを打ち込んで設定完了させようとすると
Failed to update your account: Invalid coin address
って出るんだけどなにかミスってるのかな?

PINも入力してるし、スレの人に送金されてるから無効ではないはずなんだけど…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:41:10.89 ID:HLPwfiCd0
>>99
わからんな
2chpoolの管理人ならわかると思うんだけどいつ来るのかわからない
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:43:50.70 ID:ElRj5V0B0
>>99
クライアントのReceiveタブの中の+New Address ボタンで新しいウォレットアドレスを追加できるから、それで試してみて
新しいアドレスを追加しても、前のアドレスはそのまま使えるしウォレットも共通だから
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:51:45.80 ID:0DzulEu00
>>100-101
ありがとう
解決しました
103M8XvCiGuYnoNRLwy4HLQzhBohcMbYqGcg4:2014/01/15(水) 20:08:10.87 ID:9vshK/l60
IRCでモナコイン情報交換する場所って需要あるかな?
http://irc.2ch.net/
#モナーコイン(MonaCoin)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:43:09.88 ID:k0qwc8h10
ubuntu対応お願いします。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:49:26.35 ID:HLPwfiCd0
>>104
非公式だが
http://ge.tt/3AYy0kD1
一応信頼できる人がビルドした物
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:57:58.11 ID:k0qwc8h10
>>105
ありがとう!!これで俺も参加できます
107MUJ1nBxpAzdGdNhTN1x3MCtyeBa4DbdqpK:2014/01/15(水) 21:15:32.15 ID:pzx4wlHt0
>>99
もしかしてアドレスの後ろにスペースが入ってない?
コピペするときによくあるんだけど
108MSrLQSW8nt7uW6B6TXQNY9UYctp9M2gCkV:2014/01/15(水) 21:19:30.40 ID:k0qwc8h10
これソフトのデザインをもっと洗練させれば良いね
アイコンの絵だけで見ても解るようにならないかな?
英語が解らない俺なんかだと、
アイコンがわかりやすいのです。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:29:23.60 ID:pA1PRQTY0
GPUって網羅してるサイトに該当してないとダメなのかな
まるで採掘できない
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:31:31.58 ID:ood1mmXY0
>>109
とりあえずconfigに -I 10 (数字はいろいろ) 入れてみれば
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:47:25.66 ID:pA1PRQTY0
>>110
無理っぽい
一瞬で閉じてしまう
112MLFyQzkQg18KNiUj2QMG7UX9kcyZzw7rv1:2014/01/15(水) 21:51:27.35 ID:ood1mmXY0
>>111
GPUとかクライアントとか環境とか症状とか詳しく書かないと
誰も教えてくれないぞ
113MUJ1nBxpAzdGdNhTN1x3MCtyeBa4DbdqpK:2014/01/15(水) 21:52:46.20 ID:pzx4wlHt0
>>109
ユーザー名、パスワードのみでconfigなしで実行はできる?
自動で、ある程度の性能では掘ってくれるよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:03:16.81 ID:npO6k5Rv0
>>111
一瞬で閉じるってことは何らかのエラーで終了してる
コマンドプロンプトを開いてそこにコマンドを直打ちするとエラー内容がわかって解決しやすいよ
1152chpool ◆bzJIFpVqts :2014/01/15(水) 22:22:41.20 ID:7cYomI+M0
>>889
うーん、確かにマルチプールが主流になってくると変動が大きくなって問題が出やすくなるとは理解しています。
シェアが安定しないのはコインの信頼性を保つ点からしても嬉しくない事ですし。

ですが、今のところはその対策よりも混乱を招くことの方が怖いです。
ユーザーが増えて安定してきたら、円滑なクライアントの移行について皆様のお知恵をお借りできればと思います。
私の設計の甘さと力不足をお詫びします。
1162chpool ◆bzJIFpVqts :2014/01/15(水) 22:23:57.66 ID:7cYomI+M0
開発者ですが誤爆しました
117MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/15(水) 22:24:26.13 ID:ViPszh/k0
誤爆発生したなw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:36:30.94 ID:3DvsRfIK0
Monacoin欲しいんだけど、なにかのプレペイドカードと交換する需要ある?
119MVXPto3Hx96JkQV6HdBntkFu8vYHmkmFBG:2014/01/15(水) 22:39:21.93 ID:excB76xC0
>>118
物相手の住所におくるってこと?
itunesカードとかなら番号だけでいけたっけ?
120MUJ1nBxpAzdGdNhTN1x3MCtyeBa4DbdqpK:2014/01/15(水) 22:44:07.50 ID:pzx4wlHt0
Vipスレでビットコインのwikiのゲームの項を翻訳した人がいたようだから置いときます
転載可能とのことです

www1.axfc.net/uploader/so/3145523
pass:monamonacacoin

翻訳者アドレス:MNpRbhWy8RBG8a6t1NgCrxCJntX9pMBVqc
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:46:54.38 ID:eX4XetKM0
CPUで掘ってる人に質問したい
CPUのスペックと30分〜1時間にどれ位掘れてるのか教えて下さい
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:47:01.03 ID:3DvsRfIK0
>>119
コードを送るだけで済む奴ないかな?
123MVXPto3Hx96JkQV6HdBntkFu8vYHmkmFBG:2014/01/15(水) 22:49:55.29 ID:excB76xC0
>>122
itunesカードは確かいけたはず
あとはゲーム系?VIPの方でDSのなんかって書いてたよ
124MUJ1nBxpAzdGdNhTN1x3MCtyeBa4DbdqpK:2014/01/15(水) 22:54:16.87 ID:pzx4wlHt0
>>121
Opteron3280 約35khash/s

GPUと併用してるから詳しくは測ってないけど
CPU単体だと1時間に1枚掘れるかな?ぐらい
125MU71WPnbaYXFo2jKEcEnMXwyP8EHyB4KyH:2014/01/15(水) 22:59:41.43 ID:o5tMAFJN0
ツイッターとかフェイスブックみたいなあのボタン置けたら面白そう
上手く言えないんだけどわかる人居ない?
126MVXPto3Hx96JkQV6HdBntkFu8vYHmkmFBG:2014/01/15(水) 23:01:26.75 ID:excB76xC0
>>125
でもそのボタン押すとどういう動作するの?
寄付?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 23:01:27.90 ID:eX4XetKM0
>>124
そのスペックで1時間に1枚かぁ…
俺のPCじゃ厳しそうだ
どうもありがとう
128MU71WPnbaYXFo2jKEcEnMXwyP8EHyB4KyH:2014/01/15(水) 23:04:23.99 ID:o5tMAFJN0
>>126
そうそう寄付
やっぱありきたりかな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 23:17:20.29 ID:e6+IMOs40
俺のノートパソコンだと一時間に一枚は達成できそうだが一時間まわしたらパソコン逝ってしまいそう
130MPFPhVt4DDLL4HehmaHA5q4f8EbzipD8Xx:2014/01/15(水) 23:25:18.18 ID:PeSTff/N0
>>128
技術的にはどうなんだろうね
サービス上のウォレットに一度コインをプールして、クリックする毎に送金するようにする……
寄付用のウォレットが必要になりそう
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 23:27:00.52 ID:iCLJVt3b0
やっぱカジノ作って欲しいなー
2chスレでも親に一旦コイン送って何らかの賭けで買った人にコインを返すとかで簡単にできそう
132MNpRbhWy8RBG8a6t1NgCrxCJntX9pMBVqc:2014/01/15(水) 23:29:42.91 ID:6uSrOIFf0
カジノと変わらないけど、bitcoinのマインスイーパーみたいなゲームは割と簡単に作れそうだよね
というプログラムとかできない素人の妄言
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 23:30:43.92 ID:9DBoXPRD0
>>131
それは守られるかどうかが問題だな。むしろVIPでよくあるようなアマギフ配布の代わりに使えるかもしれない。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 23:32:41.93 ID:kv5G1RBT0
大喜利サイトでイイネボタンみたいなやつどうでしょう?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 23:33:07.23 ID:9qUWFYo50
ビットコインを送付すると、倍 or 2分のになって帰ってくる
とかだったら作りやすいかね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 23:33:45.95 ID:9qUWFYo50
ビットコインちゃう、Monacoinや
137MQs1KmZAmRhymRWghtTAz24fc3WVHJ4Zej:2014/01/15(水) 23:38:47.89 ID:excB76xC0
bitcoinにはPayment Buttonsってのがあるよね
あれconfirm payment押すと勝手に支払われるっぽいけど
ああいうの作れないかな?
138M9eyNUCQzhvTUUP1RqZDQt7Vxf6UQfvKDQ:2014/01/15(水) 23:39:25.19 ID:avKBLrh2P
カジノだったらいつだかのVIPでやってたちくちくのポーカーみたいなやつやりたい
139M8XvCiGuYnoNRLwy4HLQzhBohcMbYqGcg4:2014/01/15(水) 23:46:55.79 ID:9vshK/l60
コントロール パネル\ハードウェアとサウンド\電源オプション
でプラン設定の変更をクリック
詳細な電源設定の変更をクリックして、

いくつか現れる候補のなかなから
「プロセッサの電源管理」ってのを選んで
最大のプロセッサの状態を100%から90%にでも落とせば
温度も下がるし安定してほりつづけられるのではないあ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 23:48:58.40 ID:pA1PRQTY0
>>112
GPUは『GeForce7100』っぽいんだけど、これはもしかして厳密にはGPUじゃないのかな?
一応GeForce向けと言われているcudaMinerを使ってる
141MPFPhVt4DDLL4HehmaHA5q4f8EbzipD8Xx:2014/01/15(水) 23:49:00.05 ID:PeSTff/N0
>>134
大喜利面白そうだね

ボタン使わないけど、例えば100人が1MONAずつ出し合ってネタを出し、投票での得票率に応じて100MONAを配分する、とかも・・・w
142MLFyQzkQg18KNiUj2QMG7UX9kcyZzw7rv1:2014/01/15(水) 23:53:34.52 ID:ood1mmXY0
>>140
なんか調べたらOpencl/Cuda非対応って書いてる気がする
アメリカ語苦手だから誰かー!
http://en.wikipedia.org/wiki/GeForce_7_Series#GeForce_7100_GS
Although the 7300 LE was originally intended to be the "lowest budget" GPU from the GeForce 7 lineup, the 7100 GS has now taken its place. As it is little more than a revamped version of the GeForce 6200TC,
it is designed as a basic PCI-e solution for OEMs to use if the chipset does not have integrated video capabilities. It comes in a PCI Express Graphics Bus and 512MB DDR2 VRAM.
143MLFyQzkQg18KNiUj2QMG7UX9kcyZzw7rv1:2014/01/15(水) 23:55:23.12 ID:ood1mmXY0
ちがったこれだ
The 7100 series supports all of the standard features common to the GeForce 7 Series provided it is using the ForceWare 91.47 driver or later releases, though it lacks opencl/CUDA support, and its implementation of Intellisample 4.0 lacks GCAA.
144MHkou4cLmNJhDHSJNL4nuBUiFXREy31zrj:2014/01/15(水) 23:58:30.39 ID:+CX/C+g90
7100だと結構古いやつでオンボードグラフィックかな?
CUDAは対応してないっぽい

CUDAを使用可能なGPU製品 - NVIDIA
ttp://www.nvidia.co.jp/object/cuda_learn_products_jp_old.html
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:00:38.73 ID:0w0JViNP0
脅迫された世界一の美女・吉松さんの会見が放送禁止のワケ
http://www.youtube.com/watch?v=lqZL5g6MYNQ
146MS5tbv5PM35p8T7WKrHHXjGxP4rnBuZENv:2014/01/16(木) 00:03:25.29 ID:OwrsSSOf0
開発関係の話題ってこっちでいいのかな?

2chpool 氏に提案があるんだが、
github の monacoin リポジトリ、litecoin からフォークしたもので
作り直した方がいいんじゃないかな?

今の状態での問題点として
1. litecoin のどの部分が改変されているのかが分からない
2. どのバージョンの litecoin をベースにしてるのかが分からないので、
litecoin へのどのコミットを取り入れていくべきなのかよく分からない
があると思う。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:03:49.71 ID:mgLwaZt40
お知らせ。
エレクトロニクス ・写真
https://twitter.com/TKCryptominer
の店は↓に移転。
http://monacoingarageshop.jimdo.com/
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:04:04.86 ID:PG1NZpKy0
>>142
>>144
古いパソコン引っ張り出してきたのが仇になったか……
わざわざ調べてもらって申し訳ない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:04:45.91 ID:4v5dSrAf0
真面目にmonacoinのコンテンツ考えた
・まずアイテムとかデータとかその他物品をMONAと安心して交換できるマーケット
・donateボタン
・MONAを賭けるたりするようなゲーム・カジノ(賭博は難しいかもしれないが)
・オンラインウォレット

これらは絶対必要
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:06:48.65 ID:Zl0/6iON0
>>146
ソースは一応公開されてなかったか?
俺はまだ読んでいないけどさ。
151MGEVfsXwYE3GmD5CAqyf6ynrhN4Pc9gsm5:2014/01/16(木) 00:09:11.16 ID:FyUyWYWC0
>>140
GeForceシリーズでも、7100シリーズではcuda-Minerは使えない。
使うとすれば、CG-minerになるけど、10kh/s以下になるので、オススメしない。
GPUにcudaコアが入っているのは、8000シリーズ以降。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:10:04.76 ID:xCd2KKrI0
>>149
donateボタンの画像だけは作ってみたんだが・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4808789.png
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:13:34.29 ID:4v5dSrAf0
>>152
いきなりダメだし申し訳ないが、、、あんまり押したくないw
そういえば寄付ボタンの画像どっかにあがってたな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:14:40.87 ID:4v5dSrAf0
>>27にあった
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:15:05.94 ID:1wk11QWLP
宣伝するのはいいけど、電気代とハードウェアへの負荷リスクだけはキッチリ警告しといて欲しいな
子供が24時間回しっぱなしで親に怒られるだとか、
BTOやメーカー製PCのゴミ電源でハイエンドグラボぶん回して火噴きましたみたいなのは勘弁
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:22:07.43 ID:xCd2KKrI0
>>153
いやまぁ数分で適当に作ったやつだし
既にあるならいいか
157MS5tbv5PM35p8T7WKrHHXjGxP4rnBuZENv:2014/01/16(木) 00:25:22.89 ID:pq250y9z0
>>150
公開はされてるけど、ベースになった litecoin との関連付けができてない

これができてると、将来的に litecoin のソースコードの修正を monacoin に反映するのが楽になるし、
monacoin と litecoin のソースコードの違いがより簡単に分かるようになる

要は、開発をより楽に進められるようになるということ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:29:35.47 ID:Zl0/6iON0
>>157
なるほど、クライアント開発チームって
チームなのかもしれないけれど
スレでは管理人さんだけって印象だからなー
何人かでアイデア出したり調べたりする方がいいよね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:31:02.50 ID:xCI1pxpY0
100Gh/s超 ゴッドいわゆる神
10Gh/s超 超宇宙恐竜ゼットン
時空の壁
2Gh/s以上3Gh/s未満 皇族
1Gh/s以上2Gh/s未満 大統領
500Mh/s以上1Gh/s未満 ビル・ゲイツ
200Mh/s以上500Mh/s未満 内閣総理大臣
100Mh/s以上200Mh/s未満 国会議員
70Mh/s以上100Mh/s未満 1部上場企業社長
50Mh/s以上70Mh/s未満 中小企業社長
20Mh/s以上50Mh/s未満 人間
有刺鉄線壁
15Mh/s以上20Mh/s未満 チンパンジーのあいちゃん
10Mh/s以上15Mh/s未満 モナー
5Mh/s以上10Mh/s未満 ヌコ
4Mh/s以上5Mh/s未満 ネズミ
3Mh/s以上4Mh/s未満 アメリカザリガニ
2Mh/s以上3Mh/s未満 ダンゴムシ
1.5Mh/s以上2Mh/s未満 蟻
500Kh/s以上1Mh/s未満 ミジンコ
500Kh/s未満 大腸菌

このコピペを広めよう(提案)
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:34:39.86 ID:mPnsYmRy0
>>159
え…?
みんなそんなに早いの?
70khash/sくらいでちょこちょこやってる感じなんだけど大腸菌レベルだったのか…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:38:42.54 ID:xCd2KKrI0
>>160
日本人マイナーはだいたい大腸菌だから
162MLFyQzkQg18KNiUj2QMG7UX9kcyZzw7rv1:2014/01/16(木) 00:38:56.60 ID:O4eFKT8I0
>>159
トップ3でようやく蟻レベルかよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:40:14.94 ID:mPnsYmRy0
>>161
だよな、よかった

それでもG/sとかマジで出せる数値なのか?
どんなパソコン使ってんだ
スパコンでも使って掘ってるのか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:40:32.06 ID:dZ9ncf9k0
sha-256だと思えば・・・
165MHxZVUNUByVPMrijgGHb5DQELrDaCKX6ZC:2014/01/16(木) 00:45:54.29 ID:MYXBXZ/T0
>>164
SHA256だったら皇族だわ

海外ガチ勢は工業用電源で採掘してたり、そもそも電気代が無料だったりするし・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:53:11.80 ID:8xgJdvSM0
電気代が無料の国とかもあるからな
日本でも高圧受電なら電気代単価半額ぐらいだし
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:53:14.74 ID:Byrmvnwa0
今日初めてみてwalletは作れたんだが採掘ツールのDLに失敗するので誰か採掘アプリのリンクくだしあ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:54:46.76 ID:5LvR0s5E0
大腸菌だってすごいんだぜ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389800781/
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 01:00:03.53 ID:DPlX4B8q0
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 01:02:42.27 ID:xCd2KKrI0
>>169
これでゲームしてみたい
171MU2TzqPTnSqk3jKJRxcBWSaBksVzLo6HCP:2014/01/16(木) 01:07:53.30 ID:Byrmvnwa0
CPUで掘れる採掘アプリを誰か教えてください
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 01:08:27.33 ID:8xgJdvSM0
http://ja.wikipedia.org/wiki/TSUBAME
これ、Radeon使えばすごい採掘力だったりするのかな
173ML6SNA1p9BAgpJLnoTqvKpwXXMiVZQbVsi:2014/01/16(木) 01:08:53.43 ID:Rm/YG1gG0
優しいお兄さんたち
コインくーださい
174MHkou4cLmNJhDHSJNL4nuBUiFXREy31zrj:2014/01/16(木) 01:09:52.38 ID:hK1uP+vK0
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 01:13:59.52 ID:xCd2KKrI0
>>173
1MONA送った
176MU2TzqPTnSqk3jKJRxcBWSaBksVzLo6HCP:2014/01/16(木) 01:20:41.31 ID:Byrmvnwa0
>>174 ありがとうございますやってみます
177MU2TzqPTnSqk3jKJRxcBWSaBksVzLo6HCP:2014/01/16(木) 01:27:03.55 ID:Byrmvnwa0
願わくば俺にもコインをくださ!
178MHxZVUNUByVPMrijgGHb5DQELrDaCKX6ZC:2014/01/16(木) 02:08:28.74 ID:MYXBXZ/T0
>>172
TSUBAME 2.0 の"THIN"ノードだけで考えた場合・・・
GPU3枚搭載のノードを1408ノードで構成しているのだから
GPU1枚あたり700Kh/sだとしても、700 * 3 * 1408 = 2.96Gh/s (゚д゚;)
開発当時から稼働させていれば、開発費用を余裕で回収し、なおかつLitecoinの51%をも超えていたかもしれない、そんなレベルですね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 02:54:56.47 ID:uyvFSiY20
>>169
うは、すげーなぁ・・・個人レベルじゃ辛すぎだろうコレ
作るコストよりも電気代とかランニングコストがやばそうだ
回収できるんかいな・・・・

出資でも募って他人の金でつくりたいわ。こういうのw
自腹はヤダwww
180M9eyNUCQzhvTUUP1RqZDQt7Vxf6UQfvKDQ:2014/01/16(木) 11:55:57.57 ID:Mq412NvLP
わかりやすいまとめを書いてくれた人には0.5963MONA送ってる
おMONA持ちになったら桁を一つ上げるんだ・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 12:28:50.91 ID:Rx2jTwIA0
182MMAWm1ZBgwTv7MugUpJgLNkHKiJJvG55Xm:2014/01/16(木) 13:49:06.54 ID:drp9NMN50
寄付をお願いします!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 14:01:18.43 ID:Bf/4U/dz0
>>182
1mona送った。
184MLfjAKa2GveifS4TJEKpPkkrD872LxMXGv:2014/01/16(木) 14:05:55.26 ID:EI8DQpYX0
200monaでいいのでください
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 14:06:19.32 ID:drp9NMN50
>>183
ありがとうございます!
186MLfjAKa2GveifS4TJEKpPkkrD872LxMXGv:2014/01/16(木) 14:07:55.70 ID:EI8DQpYX0
今送ってくれた方、6桁間違ってますがありがとうございます
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 14:08:55.12 ID:xCd2KKrI0
600000000MONAか・・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 14:09:40.41 ID:xCd2KKrI0
なんか間違えた

VIPの次スレどうすんの
189MUvXFdp6646q5G5JjANrJbb1bfrNZZvnsU:2014/01/16(木) 14:10:21.33 ID:0hVRBB0e0
monaコインどなたかください
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 14:13:55.16 ID:xCd2KKrI0
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 14:14:32.28 ID:xCd2KKrI0
本文忘れてら
1MONA送った
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 14:16:15.87 ID:0hVRBB0e0
>>191
サンクス!
193MSrLQSW8nt7uW6B6TXQNY9UYctp9M2gCkV:2014/01/16(木) 14:16:24.98 ID:Sz2ZC0R70
メールでリアル友人に教えたり、
ツイッターで呟いたり、
ネットの友達に教えたりしましたよー
monaコインお願いします!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 14:18:06.67 ID:Sz2ZC0R70
monacoinありがとございます!!!!!
195M84rojoDzX1oMiaM633cvnWMPMMukRheuB:2014/01/16(木) 14:21:57.57 ID:sdhGcBRk0
モナコ、施しくださぃ〜
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 14:30:02.29 ID:JIXZLNKm0
>>195
つ0.05mona
197MG7GZSoRNxyt7H8TpdDznrmTa6kv99CkCn:2014/01/16(木) 14:30:25.93 ID:zyq0vWKaP
ウイルスで自分のアドレスにmonacoin送らせる〜とかならまだいいけど
気づかないうちにブルートフォースやらDoSやらに加担させるウイルスが流行ると困るなぁ
198MFyCtpsfwjcMtJYTMeRqH7z5ueVWoqSL8e:2014/01/16(木) 14:31:11.59 ID:vxMPhVwx0
MONAください!
199M84rojoDzX1oMiaM633cvnWMPMMukRheuB:2014/01/16(木) 14:40:34.74 ID:sdhGcBRk0
南無〜
200MBWocQQAmkZxvRrWHqq7P8FwxLJmxKgmoL:2014/01/16(木) 15:06:39.53 ID:JY4Xme2T0
kurekure
201MBWocQQAmkZxvRrWHqq7P8FwxLJmxKgmoL:2014/01/16(木) 15:31:13.67 ID:JY4Xme2T0
何か1mona届いた
あんがとよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 15:46:39.96 ID:G1o1rdhl0
モナください…(´・ω・`)
いろんな人のもなか見てたら無くなってた…
203MJ9NZL6w43XUMTpdkTPGxMvjPM6czi34hy:2014/01/16(木) 15:47:25.02 ID:G1o1rdhl0
アドレス忘れてたよ…
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 16:17:39.39 ID:bodTDO0zP
vipのスレで>>960の稼働状況の画像貼った人いたら
なんのソフトで測ったか教えて
今のところgpu-z使ってるけど見た目かっこよさそうだから使いたい
別の人でもいいので教えてくれたら1mona払ってみます
205MG7GZSoRNxyt7H8TpdDznrmTa6kv99CkCn:2014/01/16(木) 16:29:27.48 ID:zyq0vWKaP
>>204
本人じゃないけど
たぶん背景色から、HWMonitorMeterとか
こんなガジェットのたぐいだと思うよ。調べれば何種類か出てくると思う。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 16:48:13.51 ID:nudYqwuL0
MONA EstimatesのPayoutがびっくりするくらい伸びないんですが…
私のCPUのスペックがよろしくないだけでしょうか
使ってるのはmona2chpoolです
CPUはCore i5
207MG7GZSoRNxyt7H8TpdDznrmTa6kv99CkCn:2014/01/16(木) 16:52:59.25 ID:zyq0vWKaP
>>206
CPUじゃ掘れんよ。雀の涙にもならない。
グラボで掘ろう。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 16:53:32.48 ID:bodTDO0zP
>>205
なるほど自分でカスタマイズ系のやつですか
それだったらあとは自分でいろいろ探してみるしかなさそうですね
2mona送ってみました
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 18:01:56.29 ID:GPWbbwhH0
MTyyah1xK2urtbkUgsbmK1U5hhMJhQAq7x
ウォレット昨日つくってみた
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 18:10:17.37 ID:oRLT6BkN0
皆どの位持ってるの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 18:28:24.03 ID:H0ZMVVb30
CPUとGPUでやってるけどCPUの方あんま意味ないならやめようかな
212MSXws3zAjyq3AxdZSTMHkBKwyoQtsmEXEG:2014/01/16(木) 18:43:18.66 ID:dZ9ncf9k0
MonacoinのP2Pool稼働させてみました
http://monap2pool.no-ip.biz:9904/static/
急に落ちることもあると思いますのでご了承願います
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 19:05:19.52 ID:nudYqwuL0
>>207
確かに全然進んでません……
GPUはIntel HD Graphicsです
どっかの情報だと掘れなくはないみたいなのですが,必要なソフトが見つからないので知ってる方いたら教えてください
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 19:26:48.27 ID:EOmSo33W0
CPUはPTSに割り当ててるかな
1ヶ月で2,3千円くらいにはなるし
215MNpRbhWy8RBG8a6t1NgCrxCJntX9pMBVqc:2014/01/16(木) 19:32:08.08 ID:cLEtNwzM0
VIPのスレから転載

暇だからmonacoin大喜利を開催してみるよ
締め切りは19:45
参加費用は1mona
http://w.monaca.pw/1d9f693
↑で参加料を支払って表示されたメルアドに「コテハン・ウォレットID」を書いて送って。

で、締切時間までにメールくれた人には20:00に一斉送信でお題を2つほど送るので20:15までに面白いボケを考えてみてください

で、ニコ生でボケを発表
アンケートを取って一番得票率の高かった人に参加料を全部差し上げます
つまり、参加者が多ければ多いほどもうかる可能性が高い……!

あと、俺が個人的に一番面白いと思った人にも10monaあげます

参加したいけど始めたばっかりでmonaがないって人は言ってくれれば参加料くらいは差し上げます

企画者ウォレット→MFERvGR2NR9QXvFJ48YoJfMG2NiwbwjZjz
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 19:36:13.17 ID:xZw3EzA80
流れ読めなくてすまんけど,>>144について詳しく聞きたいんだけど,その表の中にGTX550Tiは入ってないってことは,
550Tiだとcudaminerは使えないってこと?
217MNG6wHS38wUMEjxtkEK68FwLSnMiiBysWy:2014/01/16(木) 19:38:36.99 ID:vNDedkKk0
>>212
くやしくオナシャス
218MHkou4cLmNJhDHSJNL4nuBUiFXREy31zrj:2014/01/16(木) 19:43:03.22 ID:hK1uP+vK0
>>216
550TiならCUDAあるよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 19:49:33.83 ID:xZw3EzA80
>>218
え,マジっすか……いまコマンドプロンプト調べてみたらこんな文字列が。

Unable to query CUDA driver version! Is an nVidia driver installed?

ドライバーを探していれればいいのかな。
220MHkou4cLmNJhDHSJNL4nuBUiFXREy31zrj:2014/01/16(木) 19:50:44.96 ID:hK1uP+vK0
CUDA GPUs | NVIDIA Developer Zone
ttps://developer.nvidia.com/cuda-gpus

ググってたら見つけたので貼っておきます

>>219
nvidiaからグラボのドライバ落としてインストールすれば使えると思います
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 19:54:50.71 ID:xZw3EzA80
>>220
ありがとう。いろいろ見てたけど,いまそれっぽいドライバ落としてます。
1mona送るわ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 19:56:51.97 ID:dZ9ncf9k0
>>217
分散型のプールです
stratum+tcp://123.0.80.98:9904
ユーザ名にmonacoinのアドレス
パスは適当な文字列
これでマイニングできると思います
通常のプールと違ってブロックが見つかる都度アドレスにコインが振り込まれます
223MNG6wHS38wUMEjxtkEK68FwLSnMiiBysWy:2014/01/16(木) 20:20:17.66 ID:vNDedkKk0
>>222
5mona送ったサンキュー
224MNG6wHS38wUMEjxtkEK68FwLSnMiiBysWy:2014/01/16(木) 20:21:14.61 ID:vNDedkKk0
VIPに書かれてたのとアドレスが違ったわ
今まで空運転だったのか
225M95wyQDLri5xfeWCqWe2rzMsSyoFUnbKDH:2014/01/16(木) 20:22:11.33 ID:qFt/AH3U0
>>213
intel HDで掘るなら↓これいれろってどっかで見た
ttp://software.intel.com/en-us/vcsource/tools/opencl-sdk
俺は結局うまくいかなくてラデで掘ってる
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 20:24:13.16 ID:tzXNeF0Q0
今日から掘るのはじめたけど
radeon5670乗せてるサブ機で9時間回して20monaぐらいか
良いのか悪いのか分からんがとりあえず続けてみよう
227MNG6wHS38wUMEjxtkEK68FwLSnMiiBysWy:2014/01/16(木) 20:29:30.57 ID:vNDedkKk0
>>222
payoutってしばらく掘らないと出ない?
228MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/16(木) 20:43:55.55 ID:4yTp8BOl0
Monacaはコンテンツ販売にかなり向いてるけど、ゲームとなると難しいね。

どんな基本的なシステムがあれば応用しやすい?それを考えよう。
229MNG6wHS38wUMEjxtkEK68FwLSnMiiBysWy:2014/01/16(木) 20:47:40.57 ID:vNDedkKk0
グラフは表示されてるんだけど何も起こらない…
待つしかない感じなのか
230MPFPhVt4DDLL4HehmaHA5q4f8EbzipD8Xx:2014/01/16(木) 21:08:43.17 ID:oQeIko0d0
CPUとGPUで同時に掘ると、本来効率良いはずのGPUの採掘速度が遅くなってしまって効率だだ下がりになるんじゃない?
231MUCqoHEVwdBi9nvaSkFQKpvzDL5RasXwuu:2014/01/16(木) 21:22:22.75 ID:EOmSo33W0
>>230
CPUが全力出すとGPU効率がだだ下がりなので、CPU採掘は3/4程度に留めてるよ
232MMmAy4sxdG1aWgoPde1Szh2xuMN8S3vRRw:2014/01/16(木) 21:34:55.05 ID:JHNj/ksx0
よっしゃ作った
ばっちこい!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 21:37:01.32 ID:I2rHpWKT0
CPUとかワットパフォーマンス悪すぎ
234MPv3EbNKo4Q3TGhpESaJNCbYyeHHW59d9x:2014/01/16(木) 21:38:06.74 ID:NcncaQlu0
difficulty変わってから一気に掘れなくなったなー
2倍はデカい
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:00:23.96 ID:GPDsHpab0
モナーコインってどうやって使えるの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:07:05.60 ID:7O/No+ys0
だれか3monaと5monaくれた ありがと
237MK3pAGbsTUuJz5aeeExGvvP5evjj4Tjrfi:2014/01/16(木) 22:15:59.97 ID:0bZo+nEN0
VBS(.vbs)で起動させてDOS窓非表示にさせてる

Set ws = CreateObject("Wscript.Shell")
ws.run "cmd /c 絶対パス.bat",vbhide
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:42:08.46 ID:3bRlyO3t0
>>237
start つければいいだろ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:53:05.29 ID:7O/No+ys0
cpuminerで掘ってみたけど2.00khsh/sとかいうゴミだったよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:10:33.87 ID:0hVRBB0e0
MONACOINのLOGOって誰が著作権持ってるの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:20:18.34 ID:xCI1pxpY0
>>240
名目上はワタナベ氏でいいんじゃないの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:20:44.32 ID:0hVRBB0e0
>>241
なるほど
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:59:38.30 ID:63MTtkEA0
http://tenhou.net/0/?1980
Monacoin賭けて麻雀やるぞー
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:16:06.67 ID:bRaM619V0
2chpoolのworkerのとこのモニターをonにしたらどうなるの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:32:51.91 ID:1v6+Jv4Z0
MGUp6SVHaHfWjQsschwyuoem7sidDeyDPU

おもしろそうだからやってます
246MGUp6SVHaHfWjQsschwyuoem7sidDeyDPU:2014/01/17(金) 00:35:35.15 ID:1v6+Jv4Z0
さっそく1MONAありがとう
247MKUiPyMbENsi2AdxmY6UBwmWadF2toWxEZ:2014/01/17(金) 00:39:46.36 ID:jwUb54gV0
これでいいのか?
GPUで頑張る
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:46:30.54 ID:yaf/UxxPP
>>111
これと同じことになってるんだけど
GPUでやる方法試してみたけどわからなかったので、どれをすればいいのか教えてください

AMD  HD 6850

お願いします
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:56:07.84 ID:Lfu+ww1T0
batの内容とverくらいかこうな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:57:18.27 ID:iCdbFNuN0
MWuedejxuJ1WhsB5sYoXweZMnPbTDqZVzA

今始めました よかったらお願いします><
採掘は明日から始めますね
251MDDSiucroy9Y6KisoeM4CbECfqU56Ee74c:2014/01/17(金) 01:00:02.46 ID:bRaM619V0
>>248
batの中身貼ってみて
一応パスのとこは伏せ字でな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:00:39.97 ID:pGIrO6QR0
MSjcuJKLh3FKKCyttad8ARwjPCWV1edV7J

お願いします(;_;)
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:01:29.01 ID:yaf/UxxPP
>>249
minerd.exe -a scrypt -o stratum+tcp: //mona.2chpool.com:5555 -u name.name -p pass -t 3

何のverですか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:08:50.16 ID:5e/OF/2X0
GPUならcgminerだぞ、俺の6850では
cgminer.exe --scrypt -o stratum+tcp://mona.2chpool.com:5555 -u XXX -p XXX -I 13

関係ないけどI < 8って無理じゃね?I >= 8じゃないと即落ちする
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:12:10.38 ID:yaf/UxxPP
>>254
それに替えてみて実行したら、cgminer.exeは動作を停止しましたって出るわ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:13:32.51 ID:Lfu+ww1T0
>>253
-a scrypt を --scryptにしてみ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:15:51.97 ID:yaf/UxxPP
>>256
してる

いまは

cgminer.exe --scrypt -o stratum+tcp: //mona.2chpool.com:5555-u mane.name -p pass-I 13
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:17:37.01 ID:Lfu+ww1T0
>>257
6850でCgminer3.72で
cgminer.exe --scrypt -o stratum+tcp://mona.2chpool.com:5555 -u ○.○ -p ○ -I 15
でいけてる
259MDDSiucroy9Y6KisoeM4CbECfqU56Ee74c:2014/01/17(金) 01:18:46.39 ID:bRaM619V0
>>257
passと-I 13の間にスペースある?
260ME11avgFkSrLNj7uNNaXjVCdzYJxAnnqg6:2014/01/17(金) 01:19:58.64 ID:5e/OF/2X0
cpuminerのファイルでやろうとしてね?cgminer本体がないとダメよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:22:56.73 ID:yaf/UxxPP
>>258
cgminer unexpected extra commandline arguments

またこれだけ表示されて動作が停止しなさる
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:24:59.64 ID:yaf/UxxPP
>>259
これで解決したわ

ありがとうみなさん
263M9eyNUCQzhvTUUP1RqZDQt7Vxf6UQfvKDQ:2014/01/17(金) 01:35:59.09 ID:w96vu9qEP
俺もHD6850のSapphire製だが
Mining_Hardware_Comparisonに書いてなかったんで
HD6870, Sapphireの設定を流用してる

-I 15 -w 64 --thread-concurrency 6720

-Iは15だと思いから14にしてるけど210KH/sで安定する
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:55:07.12 ID:MZxkDkgB0
MFDsspY7VZf6Z5vof4trtYRB98PoFq46Ji
お願いします
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 02:43:11.77 ID:9cX+Cq/Y0
ALO編は正直つまらん
GGOとアリシゼーションがいい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 02:44:04.92 ID:Lfu+ww1T0
突然のSAO
267MN6EkgchE8FMNbfoJbkpgk7ig9GYFqH66Z:2014/01/17(金) 02:46:42.22 ID:zWlwy4nd0
さっきはじめた。

いろいろ登録したり設定してみた。
HD7870で318.1k。

なんか楽しいです、楽しいです!!

クライアントは
cgminer 3.7.2
引数?は
-I 12 -g 2 -w 256 --thread-concurrency 8192

まだ1モナも持ってないでのでよかったら誰か恵んでみてください。
:(ヽ´ω`):よろしくお願いします。
268MLFyQzkQg18KNiUj2QMG7UX9kcyZzw7rv1:2014/01/17(金) 02:46:48.71 ID:9cX+Cq/Y0
誤爆恥ずかしいよぉ・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 02:50:22.27 ID:zWlwy4nd0
(´∀`)誰か送ってきてくれた!!!

ありがとう!
ありがとう!!
270MLFyQzkQg18KNiUj2QMG7UX9kcyZzw7rv1:2014/01/17(金) 02:54:16.20 ID:9cX+Cq/Y0
誤爆乙とシコシコがコインで来た
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 03:54:44.76 ID:YlCE9gNr0
俺は起動できなかったから誰か試してみてくれ。

315 名前:MG7GZSoRNxyt7H8TpdDznrmTa6kv99CkCn[sage] 投稿日:2014/01/17(金) 03:46:35.67 ID:RDxMXJYSP
ちょちょっとものすごい簡単なソフト作ってみたからテスト頼みます。

Winで動かすマイニングキャラクター
(消費電力とcoin価値から利益が出るか計算するソフト)

☆www1.axfc.net/u/3146697
忍法帳消えたから☆の所にttp//入れてください。

バグあるだろうし、使いにくいだろうから要望とかあったら教えてくりゃれ。
あと、起動確認したいから動いたOSも教えてくれると助かる。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 03:57:21.75 ID:naTMO58m0
送ってチョンマゲ!!
273M8LjZ5xXogWTF7TLnfMyEdUvzNiSkxrokU:2014/01/17(金) 04:07:16.75 ID:by9CSyDG0
マイニング機に相応しいPC構成などを話し合ってみようと
自作PC板にスレたててみた
もちろん、MONACOIN普及の宣伝を兼ねてねw

【P2P通貨】マイニング快適PCを考えるスレ【採掘】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1389895780/

自作PC好きなひとならPCパワー持て余して掘ってくれそう
なんだけどな。よかったら利用してくだせい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 11:52:27.68 ID:OV1tsU630
linuxでcgminer使ってるんだけどx立ち上げないとopenclって使えないの?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 12:31:01.61 ID:bnzFmp+i0
>>222
今日、採掘分とどきましたが
効率はかなり悪い感じ。昨日、難易度上がったせいなのかも。
振り込まれたtypeがminedってなっていて、poolとは違いますね。
276MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/17(金) 12:52:41.09 ID:kAkrD+Lz0
>>275
人数が少ないから安定してないのかも。そっちに参加してみるわ。
277MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/17(金) 12:59:46.59 ID:kAkrD+Lz0
cgminer.exe --scrypt -o stratum+tcp://123.0.80.98:9904 -u MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt -p 1234

採掘できないな。
何が悪い?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:10:06.18 ID:by9CSyDG0
>>274
あんまり知識ないけど
AMDのドライバーとOpenCLとADK_SLもコンパイルしないとあかんらしいよ
Ubuntu 12.04LTS で試してみようとおもったけど面倒で挫折したわ
Ubuntu 12.10以降はリポジトリ登録だけで逝けるみたいな説明だったけど
ほかのLinuxはわからん。採掘専用のLinuxも存在するみたいね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:10:36.00 ID:VICaf1SO0
DDNSみたいだからIPアドレス変わってんじゃね。
>>212の123.0.80.98をmonap2pool.no-ip.biz
に変えたらよくね。
280MQCziZcxaS1rePpMbGP2w1k4gvGxxurrPC:2014/01/17(金) 13:22:04.61 ID:WwzmqYS10
i5 2520Mで17kh/s前後でファンぶんまわってる

誰かください
281MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/17(金) 13:41:06.00 ID:kAkrD+Lz0
>>279
解決した
つ@
282MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/17(金) 13:47:17.94 ID:kAkrD+Lz0
今のところ、2.28時間でブロックが見つかるのか。
もう少しメンバーが欲しいな。
援護頼む。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:55:08.54 ID:f+EwPLIK0
monacaみたいなサイトつくるサンプルってないの?
284MMVnWGBztB5bMpZ8aF4i6af376YAd9c1Vh:2014/01/17(金) 14:10:09.60 ID:thcPMcbs0
昨日はじめてみたけど、いまいちまだ用語がわからん
とりあえずMonapoolにいるけどメニューにあるやつの意味とかダッシュボードの見方とか

ググり方が悪いんだろうけど用語説明みたいなとこ見つからんし
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 14:49:35.83 ID:VICaf1SO0
>>284
実際に掘って表示されてく数字をみてたら
なんとなくわかるようにはなるよ。

用語集は始め方かヘルプにあったら親切かもな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 14:57:55.90 ID:by9CSyDG0
>>284
2NDのmonapoolのほうは日本語で書かれてたからわかり辛かったら
そっちをつかってみれば?
すぐ理解できるようになるとおもうよ
http://mona1.monapool.com/

STRATUM: stratum+tcp://mona1.monapool.com
ポート: 6666
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 15:05:28.69 ID:thcPMcbs0
>>285
そんなもんなのかな

そう思う
それかwikiとか


>>286
サンクス
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 15:12:34.05 ID:by9CSyDG0
>>287
採掘頑張ってなw 5Mona寄付する
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 15:19:09.27 ID:c4FxxaZy0
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 15:29:28.99 ID:thcPMcbs0
>>288
ありがとう!
291MLfjAKa2GveifS4TJEKpPkkrD872LxMXGv:2014/01/17(金) 15:32:44.37 ID:yZmc9N0k0
全然掘れない...
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 15:39:12.36 ID:Zn+RUL3t0
まとめのやつらがmonacoinつくったって
ブログでも宣伝してるぞ
293ME11avgFkSrLNj7uNNaXjVCdzYJxAnnqg6:2014/01/17(金) 15:43:37.90 ID:5e/OF/2X0
マイナー回さずに放置してたら約1MONAがImmatureってのになった
不完全とかそういう意味だと思うが、Unconfirmedと一緒で放置でいいの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 16:07:31.63 ID:8221eq/20
まとめブログに取り上げられたか
さあ、こっから一気に価値が跳ね上がるぞ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 16:21:03.68 ID:Z31/08RB0
最初に話に上がってたまとめブログの人(´;ω;`)カワイソス
296MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/17(金) 16:24:05.04 ID:kAkrD+Lz0
>>295
あれは広告費受け取りの話だから、厳密に言うと違うけどね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 16:24:40.04 ID:LVotIqwq0
まとめブログにって本当にいい意味での取り上げ?
VIPのほうではそうではないみたいなの見ます
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 16:29:25.32 ID:VICaf1SO0
この前スレ立ててた奴じゃないの?
vipにスレ立てた時点でほぼ自動的にそうなるよね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 17:12:19.91 ID:Z31/08RB0
急に掘る人増えたらプールが困るよね(´・ω・`)
(個人的にそんな一気に増えないと思うけど)
いきなりソロ堀りは敷居が高いしさ
プールの許容人数どれくらいだろ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 17:33:21.18 ID:by9CSyDG0
24時間稼働させて1日でどのくらい電気メーター
あがるか試してみたら35Kwhふえてたwww
家全体なのでたぶん半分くらいがPCとして・・・
一日17Kwってところか。。。

一ケ月で13000円くらいかかる計算だな・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 17:36:28.31 ID:YYdWZqbu0
>>299
クラウド使ってるって前に言ってたから、増えても大丈夫だと思うよ
実際ltcプールが激重になったときにすぐにサーバー増強してたし
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 17:38:33.81 ID:pGIrO6QR0
vip荒れすぎ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 17:42:04.93 ID:Z31/08RB0
>>301
そっかー、じゃああまり心配しなくてもいいのかな
304MWuedejxuJ1WhsB5sYoXweZMnPbTDqZVzA:2014/01/17(金) 18:06:14.28 ID:j+P2Gxxy0
やっと起動できた
今からやるわ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 18:43:25.19 ID:x4hfjPKr0
>>304
ご祝儀送った。
306212:2014/01/17(金) 19:29:22.07 ID:SX0UD5To0
>>212です
Poolのfeeを0に変更するので一瞬止まると思います。
307MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/17(金) 19:31:32.27 ID:kAkrD+Lz0
>>306
仕組みがよくわからないんだけど、
なんか、数回、細かい額が送られてきたんだけど、なぜ?
308MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/17(金) 19:38:41.97 ID:nRca0pM20
オンラインウォレットのベータが完成したみたい。
Japan Digital Coin Web Wallet
http://coins.asiru.info/
240 名前:MHxZVUNUByVPMrijgGHb5DQELrDaCKX6ZC[sage] 投稿日:2014/01/17(金) 18:50:38.55 ID:zwp9wkpJ0 [5/6]
日本製暗号コイン4種類
Monacoin, Sakuracoin, Sha1coin, Likecoin
これらのコインに対応したオンラインウォレットを開発しました。

http://coins.asiru.info/

登録にはメールアドレスすら必要ありません、ユーザー名とパスワードのみで利用できます

今はまだ入金と送金の機能しかありませんが、今後も開発を続けて
送金履歴閲覧や宝くじ機能なんかもつけようと思います。
しかし、始まったばかりだから、攻撃やその他のリスクも存在するから、高額の預金は避けたほうが無難。

その他、現在運営されているサービスは
http://www59.atwiki.jp/cryptwiki/pages/34.html
ここにまとめてある。参考程度に。

やっと情報交換スレらしいことを書き込めた。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 19:38:42.42 ID:SX0UD5To0
>>307
通常のプールと違って
誰かがブロックを掘り当てるたびにコインが送られてきます。
310MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/17(金) 20:10:19.41 ID:kAkrD+Lz0
>>309
掘ってなくてもしばらく送られてくるようなんだけど、どれくらいの間、送られてくるの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 20:19:42.27 ID:meOyI/Z90
はじめてのモナーコインのQ&Aの
>ギャンプル的な変動性があるからです。
ってギャンブルじゃね
312MNpRbhWy8RBG8a6t1NgCrxCJntX9pMBVqc:2014/01/17(金) 20:33:16.92 ID:jsfPZ0dj0
monacoin大喜利をもう少し改良して開催
締め切りは今夜24:00
参加費用は1mona
http://w.monaca.pw/1auUEzY
↑で参加料を支払って表示されたメルアドに「コテハン・ウォレットID」を書いて送って。

で、締切時間までにメールくれた人には24:05に一斉送信でお題を2つほど送るので24:20までに面白いボケを考えてみてください

で、明日の12:00にニコ生でボケを発表
面白いと思った人はボケを考えた人に入金するというシステム

あと、俺が個人的に一番面白いと思った人にも10monaあげます

参加したいけど始めたばっかりでmonaがないって人は言ってくれれば参加料くらいは差し上げます

企画者→MFERvGR2NR9QXvFJ48YoJfMG2NiwbwjZjz

なおニコ生は1:00に変更するかもしれないらしい
313MRaFmU6HcNGqdKcDM64vvKjX5RdqVbGgjj:2014/01/17(金) 21:01:35.82 ID:WkrqRAkE0
>>310
これ疑問
314もなとれ MMukYJWiEfPUPrUYUH7pTuHCK3snbCVFX2:2014/01/17(金) 21:14:15.63 ID:Z6ycbPAq0
>>274
AMD の場合はドライバの仕様でバックで X が動いてないと
OpenCL は使えない。(NVIDIA なら使える。遅いけど)
なので、Linux で AMD + OpenCL の組み合わせかつ
ヘッドレス(ディスプレイ・キーボドなし)で使う
場合にはちょっと特殊な設定が必要。例えば、
http://silverlinux.blogspot.jp/2013/10/minimal-headless-opencl-cgminer-on.html
などを参考に設定をば。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 21:19:46.03 ID:SswgdBebP
>>314
最近のバージョンのCatalyst入れてれば、X動いてなくてもOpenCL使えるよ。ルート権限でOpenCL使ってるプログラム動かせばOK。
ただし、ADLが使えないっぽいから、GPUのオーバークロックとかができなくなるようだ。

自分の場合はなんかXを立ち上げると不安定になるマシンでやってるからまあいいかなって感じ。GPUのメモリもフルにcgminerに割り当てられるし。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 21:29:26.01 ID:SX0UD5To0
>>310
支払いが滞ってるだけです
317もなとれ MMukYJWiEfPUPrUYUH7pTuHCK3snbCVFX2:2014/01/17(金) 21:31:48.71 ID:Z6ycbPAq0
>>315
おお、いつの間にか対応してたのか。
教えてくれてありがとう。
バージョンいくつ以降なら OK か分かります?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 21:46:10.13 ID:a87TcXy10
>>317
http://devgurus.amd.com/thread/166382
13.4以降。ADL使える方法があったら知りたい。
319もなとれ MMukYJWiEfPUPrUYUH7pTuHCK3snbCVFX2:2014/01/17(金) 21:59:12.88 ID:Z6ycbPAq0
>>318
情報ども。知識が9ヶ月くらい遅れていたようです…。
あと、こういうときには積極的にウォレットアドレスを書いて
MONAを投げ合うのがいいと思うんだよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:05:16.28 ID:rZpqQs2B0
p2monapoolマイナーは動いてるけど掘れない
なんかおかしいのかな?
321MLyegSWwK7sGkaHjCCGxtQnxbTMxJKrWQC:2014/01/17(金) 22:28:12.40 ID:SswgdBebP
>>319
じゃMONAのアドレスを一応w
322MSJ3emkqfLMx4LUQuYPEuAFQnE55fg4nKu:2014/01/17(金) 22:31:53.71 ID:HrxoM1snP
はじめまして
323MRgaZU3f3y8h1h6Uz5v9jh7tZpeGTgn7eS:2014/01/17(金) 22:33:57.54 ID:M1ZX/eLO0
グラボ買ってまで掘ろうとは思わないが正直CPUじゃきついものがある
324MLyegSWwK7sGkaHjCCGxtQnxbTMxJKrWQC:2014/01/17(金) 22:43:45.27 ID:a87TcXy10
>>319
ありゃ、間違えてp2経由で書き込んでしまった。IDが一致してないからそりゃダメだな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:45:37.50 ID:SX0UD5To0
>>320
http://monap2pool.no-ip.biz:9904/static/graphs.html?Day
ここに自分のアドレスがありますか?
326もなとれ MMukYJWiEfPUPrUYUH7pTuHCK3snbCVFX2:2014/01/17(金) 22:48:26.10 ID:Z6ycbPAq0
>>324
+10MONA
327MLyegSWwK7sGkaHjCCGxtQnxbTMxJKrWQC:2014/01/17(金) 22:53:17.50 ID:SswgdBebP
>>326
thx! 利益云々はともかくとして、ネットでこうやって交流しながらやりとりするのは楽しいから、そこそこ定着しそうだな。
328M9eyNUCQzhvTUUP1RqZDQt7Vxf6UQfvKDQ:2014/01/17(金) 22:54:02.81 ID:w96vu9qEP
VIPのほうは、結構賑わってるね
329MV8Em3YSXvM3jqiF9YZnCxEWev2ELgmj9e:2014/01/17(金) 22:55:47.15 ID:BaxVR2x80
掘り始めて6時間くらいでやっと1モナwalletに振り込まれた^^;
330M9eyNUCQzhvTUUP1RqZDQt7Vxf6UQfvKDQ:2014/01/17(金) 22:57:03.76 ID:w96vu9qEP
>>329
12時間分のMONA送ってあげたから今日はPC休ませとき
331MLfjAKa2GveifS4TJEKpPkkrD872LxMXGv:2014/01/17(金) 22:57:50.84 ID:yZmc9N0k0
>>330
イケメンかよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:59:08.17 ID:BaxVR2x80
これはこれは有難うございます
HD6770なんすけど25Kh/sしか出ないんでちょっと色々いじってみます
333MLyegSWwK7sGkaHjCCGxtQnxbTMxJKrWQC:2014/01/17(金) 23:00:16.02 ID:SswgdBebP
VIPのほう、ゲームやって盛り上がってるし、麻雀やろうぜみたいなのも結構見かけたから、
MONA賭けられる麻雀ゲーム作ればそこそこ盛り上がりそうだな。現金ほどシリアスではないけど、損したくない、金賭けるゲームにはちょうどいい感じなんじゃないかな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:00:23.61 ID:by9CSyDG0
>>323
ノートPCならお手上げでPC買い直しコースだがデスクトップなら
追加数千円からでもMONAくらい採掘できるスペックになるよ。
CPUだけでは辛すぎ
ちょっと高いがハイエンドクラスで800KH/S程度の演算性能あれば
一日で500枚くらいいける
数Mもの速度出してるひとはそういうのを何枚か使ってるんだろね
335M9eyNUCQzhvTUUP1RqZDQt7Vxf6UQfvKDQ:2014/01/17(金) 23:01:48.81 ID:w96vu9qEP
>>332
流石にそれは設定間違ってるとおもう
PC再起動してもう一回batから起動してみて
336MUzMbwBppZMrvvYisUqXKMC1hAbGjzm22v:2014/01/17(金) 23:03:10.97 ID:nRca0pM20
>>328
あちらは今のところコインを配るところって感じだけどね。
広まるのはいいことだけど
(千と千尋の神隠しのカオナシが砂金で湯屋中の人を集めてるシーンに見えたのは内緒だ)
337MVSaEbu84usyd6Lx9yreMxv8nZkr8yAS2P:2014/01/17(金) 23:10:05.93 ID:2QbtqiVd0
>>332
私はHD6750だけど、intensity12で116kh出てる。
intensity20だと160khくらいだったけど操作不能な重さに。
338MQCziZcxaS1rePpMbGP2w1k4gvGxxurrPC:2014/01/17(金) 23:12:02.81 ID:WwzmqYS10
ノート故にcpuでしこしこしてるんだけど辛いわこれ
他にcpuのみでやってるものおるか?
339MLfjAKa2GveifS4TJEKpPkkrD872LxMXGv:2014/01/17(金) 23:14:46.59 ID:yZmc9N0k0
VIPの方ただの乞食スレになってんじゃねーか
340MGkQs5HH6xubuqdcrckh3sckhKLu4cNPPE:2014/01/17(金) 23:16:57.75 ID:lxrrcUUD0
俺もラデ最初何弄っても20kぐらいしか出なかったけど再起動したら普通にでたう
341MPv3EbNKo4Q3TGhpESaJNCbYyeHHW59d9x:2014/01/17(金) 23:20:58.67 ID:A5qt/5UW0
>>339
採掘に比べて乞食でもらったコインは使うのに抵抗少なくなるだろ?
ということは乞食コインは流動的なコインになるわけで、これが市場の流動性を高める潤滑油になって、コインの価値も上昇するのさたぶん
342MLyegSWwK7sGkaHjCCGxtQnxbTMxJKrWQC:2014/01/17(金) 23:21:43.75 ID:SswgdBebP
>>339
まあ、初めはみんながMONAを持つことが結構重要だろうし、いいんじゃないかな。
アドレス晒してる時点でクレクレと大差ないのですよ、私達も。
343M9eyNUCQzhvTUUP1RqZDQt7Vxf6UQfvKDQ:2014/01/17(金) 23:23:10.99 ID:w96vu9qEP
送ったり貰ったりできて楽しいよ
たまにレスしてないのにMONA飛んでくることあるけどw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:24:51.49 ID:eWfUe5Ln0
なぞなぞ考えて(答えはmonaca)VIPに貼ったけど「5MONAは乞食には高い」と言われた件について
345MLyegSWwK7sGkaHjCCGxtQnxbTMxJKrWQC:2014/01/17(金) 23:24:52.21 ID:SswgdBebP
マジに金儲けしたいならもっとメジャーなコインに手を付けたほうがいいと思うけど、
ネットでのコミュニケーションで遊ぶ用と割り切って楽しむ分にはいいよね。ギスギスしないし。
自分はLTCは結構現金に近く見えてしまうからそんなに簡単に投げ銭できないな。
346MRaFmU6HcNGqdKcDM64vvKjX5RdqVbGgjj:2014/01/17(金) 23:28:11.17 ID:WkrqRAkE0
>>344
むしろmonacaの最低額引き下げてほしい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:31:39.44 ID:by9CSyDG0
>>345
MonaもLTC→BTCに変えたら一応現金化できるみたいもんね
ためしにもなとれやったら15モナで0.01LTCだったけどw
ま、今のところすぐ貯まる人は割り切って投げ銭しても問題なさげだぬ

個人予測だけどMona寝かしておいても来年には10倍くらい価値はあがりそう
348MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/17(金) 23:31:51.08 ID:kAkrD+Lz0
LTCは全然掘れないからね。
同じ額を上げるのでも、全然気軽さが違う。
349MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/17(金) 23:39:16.23 ID:kAkrD+Lz0
VIPはもう、スレを分けた方がいいくらいの勢いだな。
350MLyegSWwK7sGkaHjCCGxtQnxbTMxJKrWQC:2014/01/17(金) 23:39:49.41 ID:SswgdBebP
>>347
MONA→BTC直でいけるんじゃない?なんか取引サイトがあったけど。ベータ版だったけど
>>348
とはいえ、価値が全然違うからねえ。

計算してみたけど、40000MONA=1BTCくらいだったらLTCを掘るよりは多少効率いい(2倍はいかないくらい)みたいね。
けど、流動性と将来性が不明だからなあ。Cryptsyで交換できるようになったら一気に倍くらいの価値になりそうだけどね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:52:42.41 ID:8221eq/20
http://tenhou.net/0/?1980
今日もMonacoin賭けて麻雀やるぞー
チャットで発言しないと受信出来ないので気をつけて
レートは1位 +2Mona、2位 +1Mona、3位 -1Mona、4位 -2Mona
352MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/18(土) 00:00:49.82 ID:vcJPDmFF0
このままVIPの者は皆、財布を持ってるくらいになるといいね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 00:03:15.06 ID:Zn+RUL3t0
業者がVIPで自演バレしててわろた
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 00:03:47.99 ID:CjnHrm1O0
新しいpool?に行くか思案中
どこで掘っても採掘量変わらんのなら行く必要ないしなぁ
355MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/18(土) 00:05:22.78 ID:kAkrD+Lz0
モナコインの対面販売とかしたいなあ。
コイン持ってないけど。
356MRgaZU3f3y8h1h6Uz5v9jh7tZpeGTgn7eS:2014/01/18(土) 00:07:01.33 ID:y3C4IQon0
>>334 残念ながらノートPC使ってるんだぜこれが 友人に勧められてやってるが楽しいし続けていこうとは思っているさ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 00:25:25.54 ID:7Ar5qJhq0
>>351
テンホーw
358MLfZ5ePQ1BwzybryuksmsZgnfFRjPjAbow:2014/01/18(土) 00:31:23.14 ID:ZDZoqOaIP
Radeonで再起動しないと速度でないのってどうにかならないかな・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 00:36:34.66 ID:P9VIB9Rn0
>>358
かれこれ24時間位連続稼働してるけど速度落ちてない
どういうふうに落ちる?
360MQx8ACJTwhzM2Xpqz1KS3z1QB8oCqaHzHn:2014/01/18(土) 00:37:38.36 ID:OMPssQA50
始めてみました
モナコインください
361MLfZ5ePQ1BwzybryuksmsZgnfFRjPjAbow:2014/01/18(土) 00:38:00.09 ID:ZDZoqOaIP
>>359
ああ、ちょっとゲームしたいときにcgminerを一度落とすんだけど
再びつけるとPCの動作重たいくせに20kH/sぐらいしか出ないんだよね
普段は210kH/sは出るのに
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 00:39:58.38 ID:P9VIB9Rn0
>>361
普段の速度は俺と同じくらいだわ
コマンドとグラボは何?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 00:40:17.97 ID:7Ar5qJhq0
Cgminerの起動したときに生成される(なかのなんたらかんたら).bin
全部消したら速度出るようになったって書き込みどっかでみた。

環境と設定によるとおもうけど。
https://litecoin.info/Mining_hardware_comparison
こういうところの自分のグラボにあった設定も参考してみたら?
364MK52TMK3jLqQTGJ9kDiTxzq1zn85ZmeLJs:2014/01/18(土) 00:40:42.74 ID:lb1TQ+wp0
>NVIDIA系とAMD系のGPUの場合で、使うマイニングソフトが異なるみたい.

インテルHDだとGPUマイニングで出来ないの?
ダレか教えて‐
365MLfZ5ePQ1BwzybryuksmsZgnfFRjPjAbow:2014/01/18(土) 00:41:48.09 ID:ZDZoqOaIP
>>362
>>263が俺のレスなんだけど、、
366MLyegSWwK7sGkaHjCCGxtQnxbTMxJKrWQC:2014/01/18(土) 00:45:05.47 ID:oBdfgYnG0
>>361
--thread-concurrencyを手動で調整すると良さそうな気がする
367MLfZ5ePQ1BwzybryuksmsZgnfFRjPjAbow:2014/01/18(土) 00:46:59.01 ID:ZDZoqOaIP
上げたらいいのか下げたらいいのか分かんねw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 00:47:49.36 ID:haD4Fmic0
>>364
ここ見るとわかるけども、ivy以降のi3以上はOpenCLに対応してるから一応cgminerで掘れる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_HD_Graphics

つまりsandy以前とivy以降のPentium,Celeronだったらgpuマイニングは対応してない。
369MQx8ACJTwhzM2Xpqz1KS3z1QB8oCqaHzHn:2014/01/18(土) 00:50:39.32 ID:OMPssQA50
1.23monaくれた方ありがとうございます!
370MLfZ5ePQ1BwzybryuksmsZgnfFRjPjAbow:2014/01/18(土) 00:51:36.53 ID:ZDZoqOaIP
>>366
あ、6000ぐらいまで下げたらすんなり210まで行くようになったw
ありがとう
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 00:52:51.55 ID:P9VIB9Rn0
>>263
-Iオプションだけにしてみたら?
372MLyegSWwK7sGkaHjCCGxtQnxbTMxJKrWQC:2014/01/18(土) 00:55:11.51 ID:oBdfgYnG0
あと、cgminerでマイニングする人はHWっていう数字がどんどん上がっていくようだと実際は全然ちゃんと掘れてないから気をつけたほうがいいよ。
ハードウェアエラーって意味みたい。WUの数字が高くなるようにするのがいいっぽい。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 00:59:02.65 ID:7Ar5qJhq0
>>372
ほー、それは初めて知った
気になってminerのぞいてみたらHWは0だった ホッ
374MK52TMK3jLqQTGJ9kDiTxzq1zn85ZmeLJs:2014/01/18(土) 01:01:46.24 ID:lb1TQ+wp0
>>368
試してみるよ
ありがとう!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:07:49.13 ID:0+lYhbHg0
ガックガクになるまでIntensity上げてもHW0だった
376MBaexYFYe6Q6tXKfsv8uWakaV7GqbvsEPD:2014/01/18(土) 01:09:25.17 ID:NAr+l/VI0
さっきのスレで2monaくれた人ありがとうございましたヽ(*´∀`)ノ
初めてコイン送られてきた、テンション上がるわ!
377MRgaZU3f3y8h1h6Uz5v9jh7tZpeGTgn7eS:2014/01/18(土) 01:09:37.37 ID:y3C4IQon0
6時間動かしてやっと1mona貯まったぜやったー! 
初めて自分で掘ったのが形になってお父さん感激
378MEoFynUFbFir93odZ7HFnFVoWxZxvvu9Ky:2014/01/18(土) 01:18:13.59 ID:GFoL+SA/0
p2monapool頻繁に「Restarted work restart」出てるけどイイのコレ?
379ねずみ小僧( ^ω^):2014/01/18(土) 01:28:42.30 ID:DJ3m3j3H0
今からこのレスにレス返してくれた人先着4名に50MONA配る( ^ω^)
380MEoFynUFbFir93odZ7HFnFVoWxZxvvu9Ky:2014/01/18(土) 01:29:05.98 ID:GFoL+SA/0
>>378
自己解決した。仕様だな。掘れてたわ
381MPv3EbNKo4Q3TGhpESaJNCbYyeHHW59d9x:2014/01/18(土) 01:29:48.30 ID:6de6YlTH0
>>379
まじ?
382ML4jVPGU1FWgqQb2DNxMtCRCxh7dgg7fKv:2014/01/18(土) 01:30:45.75 ID:OMPssQA50
>>379
くれ
383ねずみ小僧( ^ω^):2014/01/18(土) 01:30:49.78 ID:DJ3m3j3H0
>>381
( ^ω^)
384MTehzS2hmmTMFokAgAxQ3pJyxX4gD8ci3c:2014/01/18(土) 01:31:25.15 ID:QYaDLXwc0
>>379
くれ
385ねずみ小僧( ^ω^):2014/01/18(土) 01:31:43.30 ID:DJ3m3j3H0
>>382
( ^ω^)
386MUCqoHEVwdBi9nvaSkFQKpvzDL5RasXwuu:2014/01/18(土) 01:32:03.75 ID:OY3KHD/t0
>>379
ぺろぺろ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:32:08.37 ID:6de6YlTH0
>>379
ちょっと頭大丈夫かおい…
1MONAやそこら配るとは違うんやぞ・・・
1ブロック分やないか・・・

まぁこの50コインは配布用にありがたく使わせてもらうよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:32:20.29 ID:OMPssQA50
>>385
あなたが神か
389ねずみ小僧( ^ω^):2014/01/18(土) 01:32:24.04 ID:DJ3m3j3H0
>>384
( ^ω^)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:33:40.91 ID:vpzXnthF0
出遅れた…
391ねずみ小僧( ^ω^):2014/01/18(土) 01:33:53.58 ID:DJ3m3j3H0
>>386
( ^ω^)
392MMENzoNoVE25uGNVP7ciXUidQRMkpiHP2w:2014/01/18(土) 01:35:40.14 ID:ZlrFAAgi0
>>379
間に合わないかなー
393MRgaZU3f3y8h1h6Uz5v9jh7tZpeGTgn7eS:2014/01/18(土) 01:35:51.04 ID:y3C4IQon0
くっそ出遅れた…
394ねずみ小僧( ^ω^) ◆Jxo8/pKXAM :2014/01/18(土) 01:35:56.76 ID:DJ3m3j3H0
またこんど来るお( ^ω^)
395MUCqoHEVwdBi9nvaSkFQKpvzDL5RasXwuu:2014/01/18(土) 01:36:21.57 ID:OY3KHD/t0
>>394
きたよありがとう^^
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:36:45.31 ID:6de6YlTH0
>>394
ありがたや…
拝んどこ
397ねずみ小僧( ^ω^) ◆Jxo8/pKXAM :2014/01/18(土) 01:37:23.45 ID:DJ3m3j3H0
>>392 >>393
10だけだお( ^ω^)
398MMENzoNoVE25uGNVP7ciXUidQRMkpiHP2w:2014/01/18(土) 01:40:35.15 ID:ZlrFAAgi0
嬉しいですありがとー
399MPCfHzTofxFUF3cJQiSpFVw4sg8zCevk6u:2014/01/18(土) 01:41:08.61 ID:vpzXnthF0
>>397
くだしあ…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:43:05.46 ID:vpzXnthF0
>>397
来ました
マジでありがとう
401ねずみ小僧( ^ω^) ◆Jxo8/pKXAM :2014/01/18(土) 01:43:26.55 ID:DJ3m3j3H0
>>399
これが最後だお( ^ω^)
この後難易度が下がったらまた掘るお( ^ω^)
402MNaef6T3dZUDp3wnqBsY5EG2oxZippzG1t:2014/01/18(土) 01:44:53.59 ID:PrvIrlX70
cpuだと全然たまらん
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:47:01.38 ID:lVjvs29F0
MWuedejxuJ1WhsB5sYoXweZMnPbTDqZVzA
よかったらおねがいします
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:47:55.83 ID:QYaDLXwc0
マジできててワロタ
どんくらい出てんだ
405MMgXEUyg34x3gpUZmuvdCPc1acHC2cF2Ni:2014/01/18(土) 01:50:36.89 ID:xhkZlkPy0
始めました。よろしければ寄付いただけると幸いです。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:56:33.05 ID:7Ar5qJhq0
>>379
くっ・・・残り福はないですか><
MVLV3ztNPDZMbryhzxTrfY817ZFatSQW64
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:57:56.87 ID:7Ar5qJhq0
0.002 キタコレwwww
408MMgXEUyg34x3gpUZmuvdCPc1acHC2cF2Ni:2014/01/18(土) 01:59:40.93 ID:xhkZlkPy0
>>379
すげえな…
409MUvXFdp6646q5G5JjANrJbb1bfrNZZvnsU:2014/01/18(土) 02:20:35.79 ID:1MvrnQPC0
>>379
50monaとか太っ腹だな… すげぇ…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 02:23:14.60 ID:U3t+zzyzP
>>379
ちょうだい
MRB1JKiJqToNqEeWHUrvPwheWWvN5x7m4M
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 02:46:04.09 ID:7Ar5qJhq0
採掘PCうごかしてて電気代が気になるのでおもったんだけど
電力会社から電気かうのと、エネポ+蓄電池で稼働させるのと
どっちのほうがコストいいんだろうな・・・
採掘機専用電力供給源を別に確保したほうがよいのだろうか
412MLyegSWwK7sGkaHjCCGxtQnxbTMxJKrWQC:2014/01/18(土) 02:53:52.00 ID:oBdfgYnG0
カセットボンベなんて電気代よりはるかに高いと思うぞ。ガソリンでも軽油でも発電機回したらコストに合わないと思う。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 02:57:38.33 ID:7Ar5qJhq0
そうか、アカンか・・・
414MLyegSWwK7sGkaHjCCGxtQnxbTMxJKrWQC:2014/01/18(土) 03:03:33.45 ID:oBdfgYnG0
http://www.gcxx.jp/memo/?energy
ここの「まとめ」がわかりやすいよ
燃料系は発電機を使わないといけなくて、発生エネルギーの1/3くらいしか電気にはできないから注意
蓄電池使うなら夜間電力で蓄電しまくって昼間はバッテリーで凌ぐっていう感じになるね
数kWhの蓄電池の初期投資が大変そうだけど

関係ないけど電気自動車って全然運用コストが安くないんだよね。夜間電力使ってガソリン車とトントンくらいらしい
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 09:49:33.67 ID:Enfk2Msm0
monacaってサービスあるけどこれって最低いくら払えばよいの?
ここでしちゃいけない質問だったら申し訳ない
416MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/18(土) 10:02:39.80 ID:vcJPDmFF0
製作者への利用料金はなし。寄付してあげてください。
誰かが登録したメッセージを見るには、その人が設定した額のコインが必要です。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 10:04:57.73 ID:Enfk2Msm0
>>416
なるほど、ありがとう。
418ねずみ小僧( ^ω^) ◆Jxo8/pKXAM :2014/01/18(土) 11:57:04.92 ID:DJ3m3j3H0
今からこのレスにレス返してくれた人先着5名に30MONA配るお( ^ω^)
ただし夜に50MONA送ってない人だお( ^ω^)
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 11:57:56.00 ID:vpzXnthF0
420MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/18(土) 11:58:35.12 ID:vcJPDmFF0
>>418
なぜそんな大盤振る舞いを?
421ねずみ小僧( ^ω^) ◆Jxo8/pKXAM :2014/01/18(土) 11:58:44.20 ID:DJ3m3j3H0
>>419
アドレス貼って( ^ω^)
422MPCfHzTofxFUF3cJQiSpFVw4sg8zCevk6u:2014/01/18(土) 11:59:13.31 ID:vpzXnthF0
焦りすぎてまたアドレスのせるの忘れた
423MT8dySdr3fn8y2VSAafEKYtHRWzsc66FSy:2014/01/18(土) 11:59:45.66 ID:YP2Aw8KS0
>>418
ならびました
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 11:59:47.37 ID:7Ar5qJhq0
>>421
MJrvhubyewXVpsh6PabtyE3uQruVCb9Eb5
だお
425ねずみ小僧( ^ω^) ◆Jxo8/pKXAM :2014/01/18(土) 12:00:37.92 ID:DJ3m3j3H0
>>420
掘ったはいいが使い道がないからだお( ^ω^)
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:00:38.94 ID:7Ar5qJhq0
>>418
MJrvhubyewXVpsh6PabtyE3uQruVCb9Eb5
427MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/18(土) 12:01:06.86 ID:vcJPDmFF0
>>418
サンクス。
早速VIPで遊んでくるわ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:02:30.12 ID:GFoL+SA/0
>>418

MLQWw2nnq7rkyzNzNovyYwSSqkrUopbyRk
429ねずみ小僧( ^ω^) ◆Jxo8/pKXAM :2014/01/18(土) 12:03:04.47 ID:DJ3m3j3H0
>>422
( ^ω^)
430MPCfHzTofxFUF3cJQiSpFVw4sg8zCevk6u:2014/01/18(土) 12:03:08.14 ID:vpzXnthF0
きました!
ありがとう!!!
431MUzMbwBppZMrvvYisUqXKMC1hAbGjzm22v:2014/01/18(土) 12:03:23.12 ID:cRpilmUCP
>>418
くださーい
432MT8dySdr3fn8y2VSAafEKYtHRWzsc66FSy:2014/01/18(土) 12:03:33.23 ID:YP2Aw8KS0
>>418
うおおおお、ありがとおおお
433ねずみ小僧( ^ω^) ◆Jxo8/pKXAM :2014/01/18(土) 12:03:42.04 ID:DJ3m3j3H0
>>423
( ^ω^)
434ねずみ小僧( ^ω^) ◆Jxo8/pKXAM :2014/01/18(土) 12:04:28.11 ID:DJ3m3j3H0
>>424
( ^ω^)
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:05:23.63 ID:im/5+6vOO
>>418
おねがいしまーす
M8LjZ5xXogWTF7TLnfMyEdUvzNiSkxrokU
436ねずみ小僧( ^ω^) ◆Jxo8/pKXAM :2014/01/18(土) 12:05:35.94 ID:DJ3m3j3H0
>>419
( ^ω^)
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:05:52.46 ID:7Ar5qJhq0
しゃぁっ!キタコレ
ありがとうございます
438MHAY96wT9AdGa8tsU8QrQRuLaeoK1Edr82:2014/01/18(土) 12:06:06.64 ID:ef37TLxGP
>>418
間に合……ってない?
439MMUbZRMc5jiFEkuUH2N9P6gsfzj6a5zqBM:2014/01/18(土) 12:07:10.69 ID:okX31OOX0
>>418
間に合わんかったか・・・
440MMUbZRMc5jiFEkuUH2N9P6gsfzj6a5zqBM:2014/01/18(土) 12:07:41.08 ID:okX31OOX0
ねずみ小僧さんの大盤振る舞いはどうゆうアレなんだろ
441ねずみ小僧( ^ω^) ◆Jxo8/pKXAM :2014/01/18(土) 12:07:44.94 ID:DJ3m3j3H0
>>428
( ^ω^)

もう締め切りだお( ^ω^)
442MMVnWGBztB5bMpZ8aF4i6af376YAd9c1Vh:2014/01/18(土) 12:08:06.66 ID:Tw6JWyGD0
ソロを試そうとして
guiminer-scrypt_win32_binaries_v0.04
を落として解凍しようとすると
正常に解凍できません。CRCが一致しないか、出力先ファイルが使用中です。
って言われる

3回ほどダウソし直したけど、どうも上手く落とせない
進行状況を見てるとゲージが60%くらいきたところで急にダウソが終わる
443MT8dySdr3fn8y2VSAafEKYtHRWzsc66FSy:2014/01/18(土) 12:08:37.03 ID:YP2Aw8KS0
俺が30掘るのに多分3日ほどかかる。ありがたい
444MUzMbwBppZMrvvYisUqXKMC1hAbGjzm22v:2014/01/18(土) 12:08:45.54 ID:cRpilmUCP
>>441
あらら…。
またの時によろしく
445MPFPhVt4DDLL4HehmaHA5q4f8EbzipD8Xx:2014/01/18(土) 12:15:16.70 ID:TQEGmmZZ0
>>442
解凍ソフト変えるよろし
446MMVnWGBztB5bMpZ8aF4i6af376YAd9c1Vh:2014/01/18(土) 12:15:59.96 ID:Tw6JWyGD0
>>445
サンスク試してみる
447ねずみ小僧( ^ω^) ◆Jxo8/pKXAM :2014/01/18(土) 12:16:05.49 ID:DJ3m3j3H0
>>440
暖房代わりにグラボ回してたら勝手に貯まってたからだお( ^ω^)
広く流通してモナコイン関連のサービスが発展するといいお( ^ω^)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:18:45.04 ID:7Ar5qJhq0
>>442
自分も昨日ソロためしてみたけどかなり大変よ
とりあえず動かせるようにはしたんだけど
1時間ほど放置してもなんの結果もでないので
POOLで掘ったほうが堅実だなと悟ってやめた
800Kh/S程度のPCじゃだめっぽいな

別にguiminerなんて使わなくてもコマンドプロンプトと
monacoin-qtと通常のcgminerかcudaminerさえあれば
ソロはできる

簡単に手順いうと
@user¥appdata¥roming¥monacoinの中にconfつくって
AQT一回とじてコマンドプロンプトからサーバーモードで立ち上げ
○○\monacoin-qt.exe -server
Bバッチのアドレス書き換えて127.0.0.1とconfで設定したユーザ名パスいれて
普通に採掘
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:20:51.68 ID:oxNoq6iS0
>>448
800kh/sなら一日5ブロック前後掘れるからソロのほうがいいぞ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:21:20.50 ID:7Ar5qJhq0
wikiのコピーだけどconf書き換えとか
マイナーをダウンロードして適当なところに配置した後は、ウォレットの同期が終わっているのを確認してからウォレットを終了しましょう。(下にあった読み込みのバーが消えていれば同期完了です。)
ウォレットを終了したら、C\Users\**ユーザー名**\appdata\Roaming\Monacoinのフォルダにmonacoin.txtというファイルを作成しましょう。
そのテキストファイルに以下の記述をしましょう。

rpcuser=omaemona ←自由
rpcpassword=x ←自由
rpcallowip=127.0.0.1
rpcport=9302
daemon=1
server=1
gen=0

これが記述できれば、上書き保存を行い、monacoin.configに変えます。
次にバッチファイルの作成を行います。
ウォレットの.exeがあるフォルダを開き、そこにmncsolomining.txtというファイルを作ります。
そのテキストファイルに以下の記述を上の.confとおなじになるように記述しましょう。(ここからはマイナーによって異なります。)

cudaminer
cudaminer.exe -o 127.0.0.1:9302 -u omaemona -p x

cpuminer
minerd.exe -o localhost:9302 -a scrypt -o omaemona:x

cgminer
cgminer.exe --scrypt -o 127.0.0.1:9302 -u omaemona -p x
451MMUbZRMc5jiFEkuUH2N9P6gsfzj6a5zqBM:2014/01/18(土) 12:21:25.02 ID:okX31OOX0
>>447
確かに、流通しないといくら持ってても無駄になるからねw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:21:51.14 ID:7Ar5qJhq0
オプションがある方はオプションも追加しておき、上書き保存を行います。
その後mncsolomining.batに改名します。これで準備は終了しました。
次にコマンドプロントを起動し、以下のようにコマンドを打ちます。

monacoin-qt.exe -server

この時にエラーが出る人は.confの配置が間違っている可能性があります。
無事に起動ができれば先ほど作成したバッチファイルを起動すればマイニングが始まります。
以上がソロマイニングのやり方になっています。
他のコインをマイニングする場合にも基本的に変わりありません。変わるのは.confファイルの位置とウォレットです。
注意点として、.confファイルの配置ミスや、しっかりとブロックを同期していない状態でソロマイニングを始めると上手くいかないことがあります。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:24:17.88 ID:7Ar5qJhq0
>>449
手ごたえなく、まつ時間が空しい。。。
1ブロックみつけたら50入るらしいけどな
空回りしてるだけみたいな感覚に陥る
454442:2014/01/18(土) 12:36:45.35 ID:Tw6JWyGD0
一応報告しとくと、>>445の言うとおり解凍ソフト変えたらいけた


>>448
あぁ…やっぱそれくらいじゃないと無意味か…
わざわざ丁寧にありがとう
455MLfjAKa2GveifS4TJEKpPkkrD872LxMXGv:2014/01/18(土) 13:36:45.40 ID:CNuQHN7A0
うわ寝てる間にすごいことが起こってた
最悪だ
456MK52TMK3jLqQTGJ9kDiTxzq1zn85ZmeLJs:2014/01/18(土) 13:57:14.21 ID:lb1TQ+wp0
皆6時間ぐらいでで何枚ぐらい掘れてるの?
全然掘れてい無いんだが
457MLyegSWwK7sGkaHjCCGxtQnxbTMxJKrWQC:2014/01/18(土) 14:01:16.12 ID:oBdfgYnG0
>>456
ハッシュレートはいくつ出てるの?OpenCL対応って言っても、NVIDIA系で掘ると全然速度でないとかあるし、IntelのCPU内蔵GPUも厳しいかもしれない。
pooler-cpuminer使ったほうが速度出るかもよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 14:05:32.75 ID:7Ar5qJhq0
>>456
昨日寝る前からの換算で昼おきたら300枚くらいたまってた。
未払いがあと50くらいある
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 14:31:21.03 ID:yA4B6bgd0
全然となると、設定が間違ってるのかもな
460MK52TMK3jLqQTGJ9kDiTxzq1zn85ZmeLJs:2014/01/18(土) 14:39:31.41 ID:lb1TQ+wp0
>>457>>459

GPUにはしないでCPUで回して約12時間で2coin何だが
461MRgaZU3f3y8h1h6Uz5v9jh7tZpeGTgn7eS:2014/01/18(土) 14:40:29.18 ID:y3C4IQon0
鼠小僧さんサンクス!
462MLyegSWwK7sGkaHjCCGxtQnxbTMxJKrWQC:2014/01/18(土) 14:42:57.60 ID:oBdfgYnG0
>>460
6kH/sくらいってことかな?2コア2スレッドとかだとそんなもんなのかなあ。
463MRgaZU3f3y8h1h6Uz5v9jh7tZpeGTgn7eS:2014/01/18(土) 14:47:38.57 ID:y3C4IQon0
CPUで回して4.65mona/day俺がいる
464MK52TMK3jLqQTGJ9kDiTxzq1zn85ZmeLJs:2014/01/18(土) 14:51:51.81 ID:lb1TQ+wp0
HD Graphics FamilyでGPUにした方が掘れそうかな?
465MLQWw2nnq7rkyzNzNovyYwSSqkrUopbyRk:2014/01/18(土) 14:59:36.88 ID:GFoL+SA/0
鼠小僧さんありがとうございます
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 15:06:56.33 ID:HIDjTBd+0
出先でもマイニング状況とウォレットの確認(送金・受取)とかしたいよね。
そういうアプリはまだまだ出ないかな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 15:09:15.63 ID:xp1BkV9U0
テンプレ増えすぎて死にそう
http://www59.atwiki.jp/japancryptocurrency/pages/19.html
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 15:09:45.76 ID:xp1BkV9U0
あー誤爆したごめん
469MBYU95cL6KnX7cdS75xvQZ1CJRXSrcuwWA:2014/01/18(土) 15:10:20.84 ID:M5aTvnvHP
iMacでGPUマイニング成功してる人いますか?
MacMinerのCPUで掘ってるんだけど、全然採掘できなくてMONAがいっこうに手に入らんのです
470MRaFmU6HcNGqdKcDM64vvKjX5RdqVbGgjj:2014/01/18(土) 15:10:28.52 ID:jSIcXq4k0
今あるウェブウォレットって事前に入金しなきゃならない銀行的な感じなんだね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 15:11:26.40 ID:DQ+OQskx0
最近知ったけど面白そうなことやってんじゃんおまいら
472M976rzC4TtkTGwZG7vVWJ67YZSTYrALh9c:2014/01/18(土) 15:13:48.99 ID:4oN6FReK0
クレクレする事をお許しください皆様
473M8XLWyLeU45siXEAbcp4ZwvJnAT5WZVqM9:2014/01/18(土) 15:18:53.78 ID:mXKe3y/90
お恵みを
474MLyegSWwK7sGkaHjCCGxtQnxbTMxJKrWQC:2014/01/18(土) 15:32:33.72 ID:YyRCx8wPP
こっちのスレでは乞食は禁止したほうがいいんじゃないの?
VIP板のほうでそういうのはやって、こっちはマイニングの質問解決とかに使ったほうがいい気がするんだけど
475MRaFmU6HcNGqdKcDM64vvKjX5RdqVbGgjj:2014/01/18(土) 15:47:57.50 ID:jSIcXq4k0
http://www59.atwiki.jp/cryptwiki/
@wikiメンテ
1/18 14時〜 翌1/19 22時
476MDszDuCh4tXaJMETzM1cXxUT2LxrPe8M5a:2014/01/18(土) 16:12:16.57 ID:W1GHF22R0
朝からやってるんですがどうもうまくいかないんで教えてください
CPU i7 860
GPU HD6850
この2つを同時に掘ってるんですけど
CPUマイナーのほうが30Kh/Sで
GPUマイナーのほうが10Kh/Sなんです
GPUひくすぎませんかね? 
再起動とか -l 17みたいな設定をしてもぜんぜん変わらないんです
何か他に見直すところはありませんか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 16:14:54.31 ID:mahJEIiy0
>>476
batの内容は
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 16:24:46.99 ID:W1GHF22R0
>>477
batの中身

  cgminer.exe --scrypt -o stratum+tcp -割愛 -l 17 --thread-concurrency 5600

こんな感じです
数字とかチョコチョコいじりましたが今はこんな感じで一応掘れてはいます
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 16:26:02.48 ID:uRgQ5cmE0
-lT30x16

batのここを弄ってパフォーマンスを下げたいのですが
一体どれをどのように弄ればいいのでしょうか
また、他の方のbatでは-lの後の「T」がなかったりしますが、これは何を意味するのでしょうか
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 16:28:04.49 ID:qRQwTZcy0
intel hd graphicsで発掘できるの?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 16:28:18.15 ID:7Ar5qJhq0
あれ、書き込んだけど反映されとらん
>>476
CPUminerはCPU採掘だから正しいけどGPUのほうはおかしいね
HD6850なら250-300kh/sはでるとおもうけどな

GPUがちゃんと認識できてないんじゃねーの?
482MVSaEbu84usyd6Lx9yreMxv8nZkr8yAS2P:2014/01/18(土) 16:30:04.00 ID:6hUvV4RX0
>>476
GPUだけにしてみたらどうかな?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 16:37:39.44 ID:W1GHF22R0
>>481
今一度AMDのドライバを再インストールしてみますね
>>482
再起動後GPUだけにしてみましたが変わりませんでした
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 16:38:52.50 ID:7Ar5qJhq0
>>479
T30X16とかそれ、たぶんcudaminerの設定じゃね?

TならTITANやGTX780TIのCudaこんぴゅーと3.5に対応してないと
グラボにあった正しい掘削数値でないよ

Tは3.5 TITANやGTX780のGK100専用
KはGTX6xx-GTX770のkelper世代
FはFermi世代
LはGTX2XX世代
485MWbbwiBRVQAk4KmzD41QL3A5QgiQSr2Re8:2014/01/18(土) 16:44:07.14 ID:mahJEIiy0
>>478
うーん。HW出ちゃってない?
わたしは7850で300kh位だけどこんな感じ

cgminer.exe --scrypt -u ○ -p ○ -o stratum+tcp://mona.2chpool.com:5555 --gpu-platform 0 -d 0 -w 256 -v 1 -I 15 -g 1 --lookup-gap 2 --thread-concurrency 8192
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 16:44:46.03 ID:8QxLnRf00
これどうやったら採掘マシンに変わります?
CPU xeon2.8ghz
RAM 2GB
電源 275w
pcie-16 スロット×2
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 16:45:47.11 ID:uRgQ5cmE0
>>484
はい、GTX780なのでcudaminerを使っています
GK100、というのが良く分からないのですがTはこのまま付けておいて良いということでしょうか
488MNpRbhWy8RBG8a6t1NgCrxCJntX9pMBVqc:2014/01/18(土) 16:48:30.18 ID:ot3Ehz9U0
Radeonの7570HDで100前後しか出ないんだけどこんなもんかね?
もっといい設定があるんだろうか?

海外サイトの6570のリネームだからそれコピペしたら?って言われたけど……
489MVSaEbu84usyd6Lx9yreMxv8nZkr8yAS2P:2014/01/18(土) 16:53:22.61 ID:6hUvV4RX0
>>488
7570=6570でそれだけ出てれば十分では
490MNpRbhWy8RBG8a6t1NgCrxCJntX9pMBVqc:2014/01/18(土) 16:54:37.57 ID:ot3Ehz9U0
>>489
ていうかグラボのこと自体あまりよくわかってないんだけど
HDがついてるってことは6570から少しは性能上がってるってことだよね?

それとも性能そのままなのかな?
491MR72uBuketcgDCUMQex59W82p7HfCSZC8c:2014/01/18(土) 16:55:39.23 ID:7JovHm/x0
GTX 560 Tiで170前後って妥当かなぁ
config何入れたらいいのかよくわからん
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 16:55:59.59 ID:7Ar5qJhq0
>>487
GTX780ならGK100コアなのでTあってる

ただGTX780Tiは30x16の設定だったけどt無印でただのGTX780なら
下げたほうがいいんじゃないかな。
詳しくはしらないけど負荷の設定になってるとおもう。勘だけど

-l T12X18 とか-l T12x14くらい?
cudaminerのautotuneで最適値さぐってみればいいとおもうけどな
493MVSaEbu84usyd6Lx9yreMxv8nZkr8yAS2P:2014/01/18(土) 16:57:56.55 ID:6hUvV4RX0
>>490
いや、どっちもHDってついてるし名前を変えただけの同じモノだよ。
RadeonHD6570 と RadeonHD7570
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 17:00:31.88 ID:uRgQ5cmE0
>>492
ありがとうございます
ただのGTX780なので下げてみます

ReadMeを見てもさっぱり分からないのでautotuneというのが何のことか分かりません
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 17:01:10.50 ID:W1GHF22R0
>>485
コピペして--thread-concurrencyの後の数字を5600くらいにしたら
200Kh/sでるようになりました!ありがとうございます!
496MNpRbhWy8RBG8a6t1NgCrxCJntX9pMBVqc:2014/01/18(土) 17:02:12.02 ID:ot3Ehz9U0
>>493
何それwwwww
なんで名前だけ変えて性能同じなのよ?
あんまりゲームとかやらないから気にならなかったけど、騙された気分……
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 17:06:31.80 ID:p50YVVNf0
なにも考えずR290xを買えば解決
498MVSaEbu84usyd6Lx9yreMxv8nZkr8yAS2P:2014/01/18(土) 17:07:38.02 ID:6hUvV4RX0
>>496
Radeonはまだマシな方で、GeForceだと名前が同じなのに性能や消費電力さえ大違いってのすらあるぞw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 17:08:10.20 ID:7Ar5qJhq0
>>497
採掘とかさせたらとんでもない騒音と熱に悩まされて
夜も眠れなくなるけどなw
500MNpRbhWy8RBG8a6t1NgCrxCJntX9pMBVqc:2014/01/18(土) 17:08:36.93 ID:ot3Ehz9U0
>>498
なんだそれwwwww
そういうのっていわゆる不良品ってやつじゃないのか?wwwwwwwww
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 17:09:01.80 ID:qebzn2tE0
BAMTに関する話題ゼロだけど、採掘専用機作ってるやつはこのスレにはいないのか?
502MWbbwiBRVQAk4KmzD41QL3A5QgiQSr2Re8:2014/01/18(土) 17:09:22.07 ID:mahJEIiy0
>>495
I 17 --thread-concurrency 6144
で250kH位は出るんじゃないかな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 17:12:00.46 ID:7Ar5qJhq0
>>501
BAMTは名前だけしかしらんな
ubuntuで採掘してる人はいたけど。
USB起動で自動的にcgminerうごかせるんでそ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 17:20:35.44 ID:7Ar5qJhq0
>>501
https://litecointalk.org/index.php?topic=2924.0

これ参考になるかにゃ?
外人英語でしゃべりよるからなにいうとんのかおっちゃんわからん
ぜひ誰かに組んでみてもらいたいな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 17:35:17.70 ID:qebzn2tE0
>>503
2G USBに入れて動かせるし、最大8つまでGPU載せられるので良い感じ
俺はsmos版を使ってる
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 17:48:16.97 ID:lVjvs29F0
ソロのほうが効率いいってマジ?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 18:16:27.21 ID:xp1BkV9U0
>>506
ハイスペックなマシン持っててとんでもなく運がいいやつならソロのほうが効率いい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 18:35:10.91 ID:Enfk2Msm0
>>505
USBにGPU載せるっていうあれ?
それってGPUとか自分で用意するんだよなもちろん
どれくらい費用がかかるもんなのか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 18:37:50.74 ID:lVjvs29F0
>>507
なるほどなー ありがと
プールでやるわ(>_<)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 18:44:39.51 ID:im/5+6vOO
日本にはガチマイナーまだ少ないだろうから
Mining専用機持ってる割合なんてしれてるだろう
しかもMonaをそこまで気合い入れて掘っても
まだ採算性が不透明だし
何より電気代が海外よりバカ高い

単に興味本位で採掘してみるビギナーがほとんどだろね
自分もそうだが(笑)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 18:49:15.59 ID:/s+D+NP00
今って100KH/sで1日1Blockぐらいだから、そんなに運が良くなくても安定して掘れるんじゃないの?

そう思ってソロでやってるけど、これって見つけたら勝手にウォレットに追加されるの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 18:57:27.42 ID:oxNoq6iS0
>>511
そうだよ mainって名目で勝手に振り込まれる
513MVSaEbu84usyd6Lx9yreMxv8nZkr8yAS2P:2014/01/18(土) 18:57:35.57 ID:6hUvV4RX0
>>511
ちょうど丸一日前から120kh/sくらいでソロやってるけど、今のとこ 有効1 無効1
50mona勝手に増えてたよ
514MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/18(土) 18:58:32.46 ID:gNGrpQIo0
>>511
いえす。
ちなみに見つかったブロックは先に承認されたもの勝ちなので、コインが始まった頃はポート開放をしてないと
接続ノードが少なくて、見つかってもすぐに他の人(主に海外勢)にとられるっていう惨事が発生。
だから一応ポート開放しといたほうがいいよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:01:06.32 ID:tKCKzagK0
ソロで掘れるのか
516MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/18(土) 19:03:43.08 ID:gNGrpQIo0
>>515
wikiに書いてあるからリンク貼りたいとこだけど、メンテ中…。http://www59.atwiki.jp/cryptwiki/
やるならこれをご参考に。
xxxxxcoin.conf←マイニングするコインによって変える

rpcuser=aiueo ←自由
rpcpassword=x ←自由
rpcallowip=127.0.0.1 ←127.以外は自由(127.1.1.3とかでもおk126.0.0.1はダメ)
rpcport=9302 ←自由(Skypeを使ってたりすると80はダメ?)
daemon=1 ←わからないのでとりあえず1でおk
server=1 ←わからないのでとりあえず1でおk
gen=0 ←わからないのでとりあえず0でおk

.bat

cgminer.exe -o 127.0.0.1:9302 --scrypt -u aiueo -p x
↑xxxxx.confのrpcallowip、rpcport、rpcuser、rpcpasswordに合わせる
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:10:06.95 ID:/s+D+NP00
>>512-514
沢山レスありがとう。
ポート解放して掘りまくるわー。
518MHxZVUNUByVPMrijgGHb5DQELrDaCKX6ZC:2014/01/18(土) 19:11:42.60 ID:plyRtpSt0
国内poolは手数料1%かかりますが
海外poolだと手数料が0.25%だけ

この場合、どちらの方が効率的に採掘できるのでしょう?
手数料考慮しても通信遅延の少ない国内poolの方が効率的なのでしょうか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:15:52.25 ID:XVX8Wx780
>>518
pingを打ってみろ
国内poolと海外poolのpingの差が1msec以内なら海外を選んだ方が良い
って、それは絶対あり得ないんで、10%くらい取られても圧倒的に国内の方が有利
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:16:35.94 ID:xhkZlkPy0
RadeonXpress1250とCore2DuoT5600でCPU掘りとGPU掘りどっちがいいんだろうか
521MHxZVUNUByVPMrijgGHb5DQELrDaCKX6ZC:2014/01/18(土) 19:18:26.90 ID:plyRtpSt0
>>519
ありがとうございます、このまま頑張ります
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:23:33.09 ID:K13Po0Iu0
>>519
え!?
手数料だけで考えてた

ありがとう国内に移る
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:34:48.76 ID:XVX8Wx780
国内からmona.2chpool.comにpingを打つと23〜32ms
ctyptopoolmining.comは今はpingが返ってこないけど、前にやったときは240msくらいだったかな?

1MH/s出せるマイナーなら、2chpoolと比べて一回サーバーと通信する度に最低でも200KH/sは無駄になる計算
(実際はTCPのやり取りがあるのでもっとロスしている可能性もある)
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 20:18:39.21 ID:im/5+6vOO
質問、ポートを複数あけて指定するのって
どうやればよいですか?

一応9300〜9303までルーターは
あけてあるけど指定がわからないから
confとbatは9302しか指定してない
8サーバーネットワークには繋がってる状態
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 20:22:57.99 ID:DJ3m3j3H0
>>524
何をしたいのかわからん
もっと詳しく書いてくれ
526MHxZVUNUByVPMrijgGHb5DQELrDaCKX6ZC:2014/01/18(土) 20:25:38.35 ID:plyRtpSt0
>>524
フリーソフトの UPNPCJ で簡単にできるよ
527MLyegSWwK7sGkaHjCCGxtQnxbTMxJKrWQC:2014/01/18(土) 20:45:22.69 ID:oBdfgYnG0
>>523
200kH/sじゃなくて200kHな。その計算はプールと何秒に一回通信してるかちゃんと考えないと意味ないぞ
1MH/s出せるマイナーで実質200kH/sの損になるためには1秒に1回Acceptされてるとかじゃないと
数%の損ってことはあるが20%ってことはないと思うぞ
528MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/18(土) 21:31:02.32 ID:gNGrpQIo0
85 名前:テスタ ◆T0Lu9r9jJY[sage] 投稿日:2014/01/18(土) 20:30:26 ID:7TzVRRSU0
有料のSSLを申し込んできました(゚∀゚)
これでセキュリティを強力に・・・

あと、レイアウトを変えてMonacoin一択にしてみました。
ttp://coins.asiru.info/

これなら不満も出ないかも?

その他のコインを使いたい場合には
ttp://coins.asiru.info/index2.html
こちらのページからアクセスすることで使うことができます(゚∀゚)

この前書いたオンラインウォレットの最新情報。他の人ももこんな感じで新しい情報書き込んでほしいお
あと、別のスレで軽く議論になってたけど、こういうサービスはまだ信用しすぎないほうがいいという雰囲気になってました。
(持ち逃げという意味ではなく、セキュリティ的な意味で)
だから大金を預けるのは今のところ気をつけた方がいいということです。
529MBpMGxAvcSZJrfCeSXnh2D81UYKyEBf2eB:2014/01/18(土) 21:48:10.71 ID:SDqsdGly0
今結構がんばってリアルの方で宣伝してみてるんだがやっぱり結構一般人には厳しいものがあるな
2chの名前出すといろいろ悪い反応されることも多いしPC結構詳しい奴でも自力で掘るのは厳しいみたいだ
もうちょっと手軽にほれたりスマホで軽くウォレット持てたりできたらいいんだが
530MHAY96wT9AdGa8tsU8QrQRuLaeoK1Edr82:2014/01/18(土) 22:01:51.80 ID:ef37TLxGP
自分もtwitterで話を広げてみたけど情報系の人間からしかいい反応なかったなぁ
コインばらまいときゃもうちょっと食いつきよかったのかな………
531MR72uBuketcgDCUMQex59W82p7HfCSZC8c:2014/01/18(土) 22:08:38.99 ID:7JovHm/x0
まず、ゲーミングのグラボ持ってる人ってだけで相当限られるよね
明確な換金手段もまだないし
532MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/18(土) 22:09:20.61 ID:vcJPDmFF0
こうゆうのに疎い人は、最後の最後まで入ってこないだろうね。
まずは、新しい物好きに広めればいいかと。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:12:22.70 ID:DQ+OQskx0
これ今の段階じゃ物好きな人しかこないおww
534MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/18(土) 22:16:37.88 ID:gNGrpQIo0
海外でdogecoinが爆上げ中。

俺が調べた感じではdogeはサービス対応と速さがすごい
公開されて数週間でredditにチップ機能着いたし、数ヶ月たった今はTwitterに対応してる。
もうすこししたらFacebookにも対応するらしい。

monaもTwitter対応したら広がりやすいかもね。
2ちゃんねるはパソコン、Twitterは携帯がメインって感じだし、ライトユーザーを取り込めそう。
どうやって対応させるか?知らんがな(´・ω・`)
535MBYU95cL6KnX7cdS75xvQZ1CJRXSrcuwWA:2014/01/18(土) 22:17:20.01 ID:M5aTvnvHP
Twitterで書き込んでみたけど、何ソレ?みたいな反応しかなかった
そもそもビットコインって何なの?って人が大半だから、自分でマイニングして、とかはまだまだ…って感じ
VIPの方で、とにかくコインバラまいてるんだけど、それが功を奏すのか…どうなんだろ
普及期だから貯め込むより、興味持ってる人たちにコインバラまいたほうが広がるかなぁと
536MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/18(土) 22:17:40.14 ID:vcJPDmFF0
さすがAdobeの中の人が作ったコインだ、と言った感じですね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:21:20.43 ID:kucMdkQ00
>>534
見に行ったけど。
あそこはwebが豊富だしデザインもいいね。
mineも犬らしくdigってなってるのにもニヤリとしたw
プールも見てきたんだけど
1ブロックあたりのコイン枚数が固定ではなくて
毎回変わるのは仕様なのかな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:23:43.92 ID:kucMdkQ00
あと、MONAは一回の採掘量をDOG並みにしたらいいかもと思う。
小数点以下の取引はなんか釈然としないんだよなぁ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:25:12.44 ID:12+OM6Tt0
2ch外でもっと広める方法を考えよう!!
540MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/18(土) 22:25:49.79 ID:gNGrpQIo0
>>537
まえにどっかで見たけど、
0-500 ぐらいだっけな、それぐらいの幅があるらしい。
monaは50固定だけど、dogeは0の時もあるw

>>538
それは新しいコイン作らないと無理だなぁ…

>>539
スマホ対応が大事かな。
それにともなってマイニング以外の入手方法も
541MMUbZRMc5jiFEkuUH2N9P6gsfzj6a5zqBM:2014/01/18(土) 22:26:03.06 ID:ygKrI/hv0
そもそもモナコインという名前で一般に普及するとは考えづらいよね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:27:51.06 ID:12+OM6Tt0
android対応のwebウォレット?ってどこにあるの?
それ使える?
543MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/18(土) 22:30:07.99 ID:gNGrpQIo0
>>542
20レス前後くらいは読んだほうがいいと思うよ。
>>534に書いてあるやつは一応オンラインウォレット。
でも、ベータだよ
544MA6hF8r3jP12JbHMG6wFrkLhcccijuqpJf:2014/01/18(土) 22:31:31.03 ID:nqXNohl00
・Amazonギフトと交換
・現金と交換
・商品と交換

在庫を貯蓄する必要なく商品と交換

消費者→モナコイン→サイト
サイト→金→Amazon等
Amazon等→商品→サイト
サイト→商品→消費者

思いつきだけど糞めんどくさいなこれ
545MBYU95cL6KnX7cdS75xvQZ1CJRXSrcuwWA:2014/01/18(土) 22:35:05.65 ID:M5aTvnvHP
VIPを見てると丸一日採掘しても1か2MONAみたいな人が多いよね
俺もCPUでしか採掘できなくて丸一日採掘して10届くかってところ

一日何十MONAも採掘できるか、サービスとかの対価として入手が容易になると、もう少し変わる気がする

いつまでもバラまきしてても、それに群がるだけで軍資金がなくなったら貯め込む方向にいっちゃうんじゃないみんな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:35:06.78 ID:FkowkCNn0
VIPの人全然モナコインくれないんですけどぉ
ここの人達もそうなんですか?


M9kLPsvMmuznYLpmg3P6gUhQK6RJeHiZGN
ちょっと送ってみてくれてもいいんだよ
547MS8uGctHv38FQJet677f4VqV9gpALbgPQM:2014/01/18(土) 22:35:09.05 ID:Fxv/UjEc0
>>524
MonacoinのデフォルトのP2Pポートは9401で、この1つだけ設定しておけばいいはずだけど。
RPCポートは外部からウォレットを操作したいとかの特殊な理由が無い限りNAPTの設定しなくていい。

>>534
dogeの今の爆上げはそういう背景もあったのか。

>>537
あそこは盛り上がりが凄いね。

>>540
0 - 100万のランダムみたい。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:35:16.97 ID:12+OM6Tt0
>>543
>>528のこと??
android用のが出たって見たんだけど...
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:36:18.78 ID:kucMdkQ00
>>540
0わらた。
価格自体は
1 doge =US$0.00059
って書いてあって、日本円にすると1円=200Dogeくらいか。
550MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/18(土) 22:37:29.16 ID:vcJPDmFF0
>>545
持ってる人が、どんどんサービスを要求していかないとダメかもね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:37:34.03 ID:XVX8Wx780
ソーシャルと絡める手か
VIPでばらまいたものを、今度それぞれがソーシャルで使い始めれば一気に広がるかも
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:39:27.69 ID:kucMdkQ00
ただ、DOGEのdifficultは500くらいあるぜ
マイナーも俺の見たプールでは2000以上。
参加してみようとクライアント落としながら、
プール見て回ったけど、同期が終わる前にあきらめたよw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:39:36.68 ID:FkowkCNn0
>>551
全然ばらまいてないですよ?
M9kLPsvMmuznYLpmg3P6gUhQK6RJeHiZGN

ここにばならまいていいんだよ
554MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/18(土) 22:39:52.74 ID:gNGrpQIo0
>>548
ああ、それは知らない。偉そうなこと行ってごめん

>>551
できればまた広まりそうだけど…ここに開発できる人いるの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:40:38.74 ID:12+OM6Tt0
>>553
ここで乞食すんな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:41:40.12 ID:FkowkCNn0
>>555
えっなんで?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:42:06.97 ID:fMPT663T0
古事記スレは別に立てたら?
ウォレットばっかで醜いわ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:42:10.06 ID:pVmEDBKm0
もう少したまったらtwitterでばらまいてみるか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:42:33.21 ID:XVX8Wx780
>>554
基本過疎のソフ板だからね・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:44:40.53 ID:FkowkCNn0
オラオラ
おめぇらたんまり溜め込んでるんだろ?
流通させないと宝の持ち腐れなるだろ
俺が流通させてやっからお前らの持ってるモナコイン送ってこいや
M9kLPsvMmuznYLpmg3P6gUhQK6RJeHiZGN
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:45:27.42 ID:XVX8Wx780
荒らしはNG入りで
562MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/18(土) 22:46:13.63 ID:gNGrpQIo0
げ製作板とかで募れるかな?
あそこはどんな雰囲気なんだろ
563MRgaZU3f3y8h1h6Uz5v9jh7tZpeGTgn7eS:2014/01/18(土) 22:46:14.84 ID:y3C4IQon0
poolから送られてくるのははっきりわかるの?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:47:25.45 ID:FkowkCNn0
>>561
いやでもさ俺の事荒らしっていうけどさお前達は板の空気読まない宣伝しまくる癖に
ここでの古事記はやめてくださいってそれおかしくね?
565MLfZ5ePQ1BwzybryuksmsZgnfFRjPjAbow:2014/01/18(土) 22:47:36.03 ID:ZDZoqOaIP
>>563
pool用のラベルを作れば分かりやすいと思う
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:47:46.39 ID:kucMdkQ00
>>540
Block 1-100,000: 0-1,000,000 DogeCoin Reward
Block 100,001 ? 200,000: 0-500,000 DogeCoin Reward
Block 200,001 ? 300,000: 0-250,000 DogeCoin Reward
Block 300,001 ? 400,000: 0-125,000 DogeCoin Reward
Block 400,001 ? 500,000: 0-62,500 DogeCoin Reward
Block 500,001 - 600,000: 0-31,250 DogeCoin Reward
Block 600,000+: 10,000 DogeCoin Reward


dogeコインのrewardね。
1ブロック50万コインだよ・・・・・
567MBYU95cL6KnX7cdS75xvQZ1CJRXSrcuwWA:2014/01/18(土) 22:47:50.04 ID:M5aTvnvHP
>>550
なるほどな…これだけ持ってるんだけどこういう事できない?って要求してみるか…

>>551
自分はいまのところVIPでしかまいてない
Twitterは反応がイマイチだったな
ただ、まいても1MONAの価値が人によってかなり差があるように感じる
568MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/18(土) 22:49:59.13 ID:vcJPDmFF0
>>567
Twitterは、興味ある人しか見ないからねえ。
宣伝文をリツイートしたらコインあげてるけど、どれほど効果があるのか不明。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:50:11.39 ID:FkowkCNn0
>>567
おい俺まかれてないぞ
おなしゃす

M9kLPsvMmuznYLpmg3P6gUhQK6RJeHiZGN
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:52:12.78 ID:12+OM6Tt0
twitterとかfacebookにmonaを対応させるってどんな感じなの?
monaを知らせることはできそうだけど、配り合うとかがめんどくさい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:52:13.65 ID:FkowkCNn0
しょっぺぇ・・・・・・

たった2.07モナかよ・・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:53:35.47 ID:12+OM6Tt0
>>571
タチ悪ぃw
VIPで配ってくれんじゃねーの?
573MA6hF8r3jP12JbHMG6wFrkLhcccijuqpJf:2014/01/18(土) 22:54:34.13 ID:nqXNohl00
SNSだとコイン預けるサイト作って、送りたい人にURL送ればGET

アドレスに直接送った方が楽だよなぁ
574MBYU95cL6KnX7cdS75xvQZ1CJRXSrcuwWA:2014/01/18(土) 22:54:34.65 ID:M5aTvnvHP
>>568
BIOでモナコインのウォレットID貼付してる人まだ少ないよね
人によってはビットコインとは、仮想通貨とは、みたいなとこから説明してあげないといけないし、その手の人が自分でマイニング環境を構築して採掘までいけるかってのも疑問だし
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:55:02.21 ID:FkowkCNn0
>>572
全然配ってないよ
ってか新規すらいない
いるのこのスレから出張してきてる人しかいない

少なくともガチ新規の俺にくれる人は誰もいなかった
576MMUbZRMc5jiFEkuUH2N9P6gsfzj6a5zqBM:2014/01/18(土) 22:55:05.18 ID:ygKrI/hv0
>>572
既にあぼんで見えてない
577MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/18(土) 22:55:47.21 ID:vcJPDmFF0
>>574
VIPみたいに参加できて面白ければ良いんだけどね。
Twitterで楽しく盛り上げるのは難しいよね。
578MBYU95cL6KnX7cdS75xvQZ1CJRXSrcuwWA:2014/01/18(土) 22:56:46.92 ID:M5aTvnvHP
>>571
そういう態度だから配られないんだよww
VIPで同じIDで乞食するなら俺はお前には配らんw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:57:15.06 ID:MsNbmuEu0
VIPID:CMaFbnKP0=FkowkCNn0かな
ガチ池沼だからNGしてね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:57:43.69 ID:6hUvV4RX0
何日も暴れててガチ新規とか・・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:58:28.20 ID:XVX8Wx780
採掘まで行かなくても、これがウォレットだよってところで良いんじゃないかな
これ持ってると何かできるよってサービスがあると、良いんだけど…

>>578
FkowkCNn0 をngに入れておけば表示されないよ
相手しない
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:58:46.02 ID:FkowkCNn0
まぁVIPはもうコジキしてもモナれないからこれからはこっち主戦場にしますわ
1日ノルマ25モナ目指します こじきで
583MBYU95cL6KnX7cdS75xvQZ1CJRXSrcuwWA:2014/01/18(土) 22:59:09.50 ID:M5aTvnvHP
>>577
そうなんだよね…ふぁぼみたいな感じで、このツイートに1MONAとかできたらすっげ広がりそうだけど、Twitter側でAPIとか新規で用意しないと対応できないでしょ、これ
584MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/18(土) 22:59:38.67 ID:vcJPDmFF0
>>583
Twitterクライアントを作るしかないな。
え?ぼく?できないですよ?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:00:38.67 ID:12+OM6Tt0
>>573
今あるオンラインウォレットのコインを簡単に飛ばす機能があればいいんじゃね?
あとtwitterでアドレス書いている人多いけど、もっと簡単にアドレスを表示(相手に読み込ませる)ことっててできないかな?
586MDWdjFvekgDQPjDmuCovCRzEupktwm9Jvz:2014/01/18(土) 23:00:51.30 ID:RzFjOzTk0
避難所にスレ立ってきてるな
http://jbbs.livedoor.jp/internet/19659/
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:02:16.85 ID:XVX8Wx780
>あとtwitterでアドレス書いている人多いけど、もっと簡単にアドレスを表示(相手に読み込ませる)ことっててできないかな?

という質問をtwitter開発のスレでしてくれば興味持ってもらえるかな?
そんなスレある?
588MBYU95cL6KnX7cdS75xvQZ1CJRXSrcuwWA:2014/01/18(土) 23:02:57.30 ID:M5aTvnvHP
>>584
新しいクライアントか…ハードル高すぎw
589MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/18(土) 23:03:45.80 ID:vcJPDmFF0
>>587
なるほど、そういう方向からは考えてなかったね。
暗号通貨を取り入れたTwitterに興味があるって素直に言えば、話くらい聞いてくれるかもしれない。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:04:33.32 ID:FkowkCNn0
オホwwww

誰かわからんけど60モナありがとうwwww
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:04:40.64 ID:rGztT4ll0
www.tippercoin.com/#/
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:05:22.80 ID:XVX8Wx780
こっちには来てくれなくても、返答だけでも有意義だし、思いついたアイデアの実装方法について
質問していけば、きっと「何がしたいの?」って話になると思う
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:06:00.05 ID:12+OM6Tt0
>>589
良いと思う
てかtwitterとかfacebookの、ふぁぼとかいいねってmona渡すのと似てると思う
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:07:05.71 ID:XVX8Wx780
MonacoinはLitecoin互換だから、ソースが公開されているツールやアプリとかなら
そのまま持ってこれるはず
595MA6hF8r3jP12JbHMG6wFrkLhcccijuqpJf:2014/01/18(土) 23:07:07.69 ID:nqXNohl00
Monaの為に冷蔵庫に入る奴がいなきゃいいけど…
596MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/18(土) 23:07:38.38 ID:vcJPDmFF0
Monacoinはどういう存在と説明する?
Amazonギフトに替えられる〜とか言うと、嫌がられそう。

苦労して掘ったからこそ伝わる感謝の気持ちを伝えるコイン?長いなw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:07:54.01 ID:FkowkCNn0
あぁ〜ものもらい痒過ぎるわ

モナくれたら治る気がするんだけどなぁ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:08:18.17 ID:12+OM6Tt0
>>591
これ試してみたいけどBTCもってない
どういう機能なの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:09:45.63 ID:FkowkCNn0
やべ食間で飲む薬があったの忘れてた
もう5時間もたってるじゃん

ちょっと台所で水飲んでくる
あっモナ送りたいならM9kLPsvMmuznYLpmg3P6gUhQK6RJeHiZGNに頼むわ
600MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/18(土) 23:10:19.54 ID:vcJPDmFF0
面白そうなbitcoinのサービスはあるが、ソースは読めないんだな、すまんな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:11:44.55 ID:XVX8Wx780
>>600
いやそこで止めないで、ここにURL貼っとけば出来そうな人が参考にするから
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:13:31.21 ID:12+OM6Tt0
Litecoinのtwitter、facebookのコンテンツある?
探してみたけどあまりないかも
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:13:56.61 ID:XVX8Wx780
>>596
説明は難しいから、電子マネーとは違う電子コインとでも言っておけばいい
不正はできない、誰も管理してない、今のところ価値ない
ってことで
604MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/18(土) 23:15:52.33 ID:vcJPDmFF0
>>601
とりあえず、momacaは作ってもらえたなあ。
あとは、1日一回だけボタンが押せて、ボタンを押すとコインがもらえるやつ。これでコインを配りたいんだけどね。
605MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/18(土) 23:17:08.61 ID:gNGrpQIo0
おお…開発の話が盛り上がってきた。
webサーバーを扱ってる板とかないかな?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:18:15.80 ID:FkowkCNn0
苦かったよぉ〜
なんかねメタボに効くって薬局で宣伝されてたから買ったんだ
40日分で4980円 高いって思ったけどコレめっちゃ効きますよって店員が言うから押されて買ったんだけど
マジで効くわこれ
使ってまだ2週間 特に運動食事制限してる訳じゃないんだけどウエストすげぇ細くなった
前までは自分のチンコ腹でかくれてるぐらいだったけど今余裕で見える
ってかズボンはいてもよこからぶっくりでる脂肪がなくなった
コレはオススメお前らも使ってみろ

えっ?商品名が知りたい?
そうだねぇ〜10モナ集まったら教えてあげるよ
M9kLPsvMmuznYLpmg3P6gUhQK6RJeHiZGN
10モナでメタボっぱらとバイバイできるなんてやすいと思わない?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:20:30.75 ID:XVX8Wx780
>>605
「ネット関係」の下に色々あるね
608MLyegSWwK7sGkaHjCCGxtQnxbTMxJKrWQC:2014/01/18(土) 23:20:49.45 ID:oBdfgYnG0
ソフトウェア板で盛り上がってMonacoinができたってみんな知らないのかな?
609MBYU95cL6KnX7cdS75xvQZ1CJRXSrcuwWA:2014/01/18(土) 23:21:22.97 ID:M5aTvnvHP
Twitterクライアント専門の板はなさそうだな…
610MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/18(土) 23:22:23.99 ID:gNGrpQIo0
>>607
自宅サーバー
web製作
ネットワーク
ネットサービス
ソーシャルネット

めぼしいのはここらへんか。
あ、スレ立てしようと思ってる人はちょっとまってね。
テンプレとかしっかり考えた方がいいと思うから。
611MBYU95cL6KnX7cdS75xvQZ1CJRXSrcuwWA:2014/01/18(土) 23:22:50.88 ID:M5aTvnvHP
>>608
一応>>1のテンプレに本スレとしてここリンクあるけど、どれだけの人数がテンプレを見てるか?ってとこじゃないかな
612MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/18(土) 23:23:05.39 ID:vcJPDmFF0
Bitcoinの例があるだけに、金儲けのために利用してるんだろと思われそうなのが難しいよね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:24:01.36 ID:FkowkCNn0
>>612
金儲けじゃねーなら配れやオイ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:25:02.75 ID:XVX8Wx780
>>612
もしそうなら、公式の「これはゲームです」の部分を強調すればいいんじゃない
開発者はゲームとして配布してるわけだし
615MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/18(土) 23:25:25.77 ID:vcJPDmFF0
知的好奇心が湧くような感じでテンプレを作ろう(真顔)
616MQ16zuezSUTSs8jWayDskoLsHZR3xtwW6b:2014/01/18(土) 23:37:32.87 ID:yL1qwDfX0
俺iphoneなんだけどさ
そのアプリで写真袋っていうのがmonamiの進化系だと思うだよねー
2ちゃんのスレはエロ画像&動画だらけだけど
617MMfTgpUkMFucWgmdRejqZ7Ype1dEGbaAtP:2014/01/18(土) 23:39:03.22 ID:vNtZ+Nbr0
コインください。
Monaでください。
618MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/18(土) 23:41:41.74 ID:gNGrpQIo0
>>617
7.777777送った
開発者なら開発に参加してくれい
無理ならどんどんサービスをつかってくれい
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:42:28.26 ID:vNtZ+Nbr0
>>618
ありがとうございます
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:43:53.63 ID:12+OM6Tt0
>>616
合い言葉の部分を「〜コイン払うと」にするってこと?
621MA6hF8r3jP12JbHMG6wFrkLhcccijuqpJf:2014/01/18(土) 23:45:38.46 ID:nqXNohl00
仕事無いから一日中2台のPCフル回転でVIPで乞食してやっと30mona
流通させる為に適当に配ってるけど一般市民からすると入手が困難過ぎる
622MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/18(土) 23:48:51.39 ID:gNGrpQIo0
>>621
普通に考えて、現状でも1mona配り歩いただけでも難しいのに、万単位で人が増えたらエグいことなるよな。
まぁ、マイニングで少しずつ増えていくのとユーザーが少しずつ増えていくのが両立するっていう方法もあるけど
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:50:35.81 ID:12+OM6Tt0
bitcoinも同じように一般市民がマイニングで手に入れるとか難しかったと思うけど
どのようにして流通していったのかな?
やっぱ市場で購入?
624MQ16zuezSUTSs8jWayDskoLsHZR3xtwW6b:2014/01/18(土) 23:51:07.58 ID:yL1qwDfX0
>>620
動画もしくは画像をアップするときに無料でダウソする時間が決められるの
んで、その時間過ぎたら写真袋独自の通貨を使えばダウソ可能ってやつだから
その課金システムをそのままmonaコインで代用すれば盛り上がるかなーと思って

>>621
恵んでくだせぇ!
625MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/18(土) 23:53:58.87 ID:gNGrpQIo0
>>623
最初の数年はココみたいな感じ。
次第にメディア露出が増えて、現実通貨との交換が可能になったり、取引所ができたりして爆発した感じ。
これから考えると、急進的に進めようとするのが間違いかもしれないけどね。

その点dogeはバカみたいに埋蔵することで、はじめの方から大量のコインを発行し、スタートダッシュに成功した感じ。
だからといってmonacoinの埋蔵量は増やせないし、いまさら他のコインを作るっていうのも難しいし、
結局今のmonacoinでできる最善策を用意するしかない。
626MMENzoNoVE25uGNVP7ciXUidQRMkpiHP2w:2014/01/18(土) 23:54:50.06 ID:ZlrFAAgi0
monaよろろ〜
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:55:50.07 ID:12+OM6Tt0
>>625
今の2chのmonaの状況から一歩進みたい
もっと外の世界に出て行きたいというか
なんかいい案ない?
628MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/18(土) 23:58:00.91 ID:gNGrpQIo0
>>627
案はいくらでもあるよ。

Twitter連携
monacaの改善点
monacoinでできるc2cオークション
画像投稿サービス
オンラインウォレット
 →Android/iPhoneへの対応

でも技術がない。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:58:52.14 ID:NC8GpaSF0
>>627
有名まとめブログさん()が記事作ってくれることかな
630MR72uBuketcgDCUMQex59W82p7HfCSZC8c:2014/01/18(土) 23:59:19.78 ID:7JovHm/x0
なんかスキルを売るサイトとかかなぁ
例えば英語ができればこの文章を翻訳したら何monaとか
出来高制で
価値が不明瞭なもの同士だからうまくいきそうだけど
631MLyegSWwK7sGkaHjCCGxtQnxbTMxJKrWQC:2014/01/18(土) 23:59:31.05 ID:oBdfgYnG0
>>627
下手に広めようとしても不審がられたり押し付けがましくなって拒否反応が出るから、VIPとかで地道にコインをやりとりし続ける方がいいと思うよ
受動的な受け皿を用意するのはいいと思うけど(解説動画とか、Wikiを整備するとか、ブログ書くとか、そういうの)
やたら色んなスレにコピペをして広めたりするのは反発を食らいまくると思う。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:59:34.18 ID:lVjvs29F0
MWuedejxuJ1WhsB5sYoXweZMnPbTDqZVzA

よかったらコインください
633MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/19(日) 00:00:19.01 ID:gNGrpQIo0
>>630
http://coconala.com/
こんなノリのことじゃない?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:00:58.84 ID:r4UD1ROs0
>>628
Androidウォレットはもう出てるよ。
635MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/19(日) 00:01:31.77 ID:zZHpn2E20
>>634
教えてほしい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:01:36.41 ID:H6y4nq710
>>628
おれもない
Twitter連携はまだ誰も開発してないよな?
他は誰かやってそう
637MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/19(日) 00:02:42.29 ID:zZHpn2E20
>>636
オークションと>>630みたいなのはかなり大きくなると思う
638MLyegSWwK7sGkaHjCCGxtQnxbTMxJKrWQC:2014/01/19(日) 00:03:18.73 ID:Us4maQhU0
Yahoo知恵袋的なやつをMONAでやったらいいんじゃないの?ヤフーの知恵袋のポイントなんて貰ってもあんまり嬉しくないけどMONAなら他のところで使えるし

>>632
何回も乞食するのはやめようぜ。

てかそろそろこのスレでは乞食はスルーにしてもいいと思うんだが
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:05:29.65 ID:H6y4nq710
>>637
確かに
でも思ってたんだけど、取引のときMONA⇔コンテンツに確実性を持たせられない?
払わない、渡さないが横行しそう
640MQA43jADkDTT77tXyVVK2mT6GZURc7tVVb:2014/01/19(日) 00:06:34.99 ID:RYNH+LhS0
やはりノートだと貯まらんな
排熱効率悪すぎて10分も連続で回せんから全然貯まらん
641MJ9NZL6w43XUMTpdkTPGxMvjPM6czi34hy:2014/01/19(日) 00:06:36.40 ID:07ZZ52mT0
乞食の自分が言うのもあれだけどここは乞食禁止にしようず
情報交換スレだし

>>637
英語は得意だから誰か仕事くれないかな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:07:14.32 ID:12+OM6Tt0
>>638
yahoo知恵袋にmonaアドレスを載せることはできるんだけど
質問者が「答えてくれたらMONAあげる」状態にならないとな
643MR72uBuketcgDCUMQex59W82p7HfCSZC8c:2014/01/19(日) 00:07:44.28 ID:7JovHm/x0
>>639
よくわからないけどコンテンツをサーバーにアップロードして
monaの入金が確認されたら閲覧できる、みたいなシステムじゃ駄目なの?
644MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/19(日) 00:07:55.17 ID:zZHpn2E20
>>639
それは鯖たてるしか思いつかないなー

もしくは、できるかわかんないけど、ウォレットに保証機能みたいなのを付けて、
ネットワークに対して僕はこの条件に対して5mona払うことを約束します。だから僕がオフラインの時には先に代わりに誰かが払ってください。
みたいな機能を付けるか。無理そうだけど。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:10:54.13 ID:H6y4nq710
>>643,644
取引の確実性がないと万人が利用できるマーケットはできないよな
そのサーバー使ってそういうことできるんかな?詳しい人教えて
646MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/19(日) 00:14:04.74 ID:zZHpn2E20
読み返したらわかりにくかった。
俺が言いたかったのは、P2P上に一旦Monacoinを払って、もし自分がオフラインであったとしても、P2Pネットワークに合図がおくられて来れば
そのアドレスに対して払い込みを行うみたいな仕組み。
これならサーバーを作らなくていいからクラックの心配もないし、不正もできなくなる。(宣言した時点でウォレットから減らされるから)

問題は
monacoinに組み込めるか
どうやって合図を送るか
だけど
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:14:37.98 ID:T6yQqmZp0
>>635
まだアルファバージョンだから自己責任でね。Androidからの送金には30分ぐらいかかる。
試してみたけどちゃんと使えたよ。これがもっと広まればかなり便利になる。

github.com/keystore00/monacoin-wallet-new/releases/download/v0.03-alpha/wallet-0.03.apk
648MR72uBuketcgDCUMQex59W82p7HfCSZC8c:2014/01/19(日) 00:16:21.37 ID:tURQmGvm0
それかセキュリティデポジットみたいな仕組みをwalletに追加して
ある金額枠だけは支払いを保証するみたいな仕組みはできないのかな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:20:47.67 ID:H6y4nq710
>>647
セキュリティに関してはどうなんです?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:28:39.02 ID:T6yQqmZp0
>>649
わかんない。ってか、wallet.datがスマホ内に保存されてるのか、どっかのサーバーに保存にされてるのかわからん。
詳しい人誰かわかる?
このアプリは【MONA】2chpoolについて語るスレ 6【POOL】で昨日の夜に出てきたんだけど、
上の質問への回答は今のところ無いね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:36:18.34 ID:t9OuhIIU0
密かにmonacoinでくじ作ってるんだけども
配当のmonacoinが足りないなあ・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:37:47.40 ID:5D2C3luy0
>>650
財布のデータは端末内に保存されます
653MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/19(日) 00:39:03.99 ID:zZHpn2E20
>>651
くじってのは皆からあつめてそれを一部に還元するっていうしくみだから元手のコインいらなくない?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:43:25.52 ID:H6y4nq710
>>652
まじか
qtがスマホに入ってる感じか
655MUJ1nBxpAzdGdNhTN1x3MCtyeBa4DbdqpK:2014/01/19(日) 00:43:46.54 ID:extqWr4w0
いくつかのアドレスにmonaコイン支払ったんですが、
ウォレットのTransactionsの一番左側が?のままで支払いが完了していないようです

とりあえずウォレットとパソコン自体の再起動はやったんですが動きません
他に解決方法ご存知でしょうか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:44:46.73 ID:H6y4nq710
>>655
どのくらいの時間?のままなの
657MUJ1nBxpAzdGdNhTN1x3MCtyeBa4DbdqpK:2014/01/19(日) 00:46:42.93 ID:extqWr4w0
>>656
現在80分ほど経過してます
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:49:12.81 ID:H6y4nq710
>>657
え?そんな経験はないけど
支払先のアドレスが間違ってたとか?
トランザクションIDで調べてみたら?
659MBRru6pGDJBemgm5dL8AQrWoSMg3VcT6na:2014/01/19(日) 00:49:38.14 ID:VuEq3iXSP
今日からはじめますた
660MK52TMK3jLqQTGJ9kDiTxzq1zn85ZmeLJs:2014/01/19(日) 00:50:19.31 ID:CU7y7CQG0
>>653
スクラッチみたいにその場で結果出るんだろ
そのほうがやりやすいしな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:51:20.60 ID:T6yQqmZp0
>>652
教えてくれてありがとう。もしかして作者の方?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:51:37.59 ID:5D2C3luy0
>>654
qtは入ってませんが、とにかくサーバーで管理しているわけではないです。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:52:10.78 ID:3L+wf+4F0
>>657
前に2chpoolのスレでに送金できなくなった人がいたような
これ何か財布が壊れるバグがあるんじゃないの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:54:46.96 ID:T6yQqmZp0
>>645
サーバー立てて、そこのオンラインウォレットで一時預かるって感じじゃない?
そういう仲介業は確実に必要になってくるんだろうね。
665MUJ1nBxpAzdGdNhTN1x3MCtyeBa4DbdqpK:2014/01/19(日) 00:54:58.85 ID:extqWr4w0
>>658
見方がよくわかりませんが特に問題はない?と思われます

>>663
送りなおした人は問題ないようです
とりあえずもう一度送りなおしてみます
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:55:38.01 ID:H6y4nq710
>>662
今足りない機能とかバグがありそうなんですか?
完成版の見通しは?
iphoneユーザーなんです
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:56:49.74 ID:RK4NhhXm0
>>648
先日から話題に上ってるウェブウォレットが機能的には近いですよね。
デビットカード的な感じ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:01:23.95 ID:H6y4nq710
今確実に必要なものは
・取引の確実性を持たせる機能(仲介業など)
・twitter等との連携

って感じじゃない?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:04:14.02 ID:tHJUofP10
Twitterの連携は欲しいよな
どう連携するかだけど
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:04:24.92 ID:LhdeoTQd0
自分のアドレスを送信先にすると「n/a」になるんだな・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:05:23.62 ID:VmRq5MPz0
monacaみたいに直接仲介をしてくれるソフトがあると便利だね
ソースがどうなってるのかさっぱりわからないけど
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:07:48.44 ID:5D2C3luy0
>>666
問題:dns seedが1つしかないので、ネットワークコネクションが1つしかない->送金に時間がかかることがある
たまにクラッシュ
これはdogecoin用のアプリをmonacoin用に変更したもので今のところほとんどソースは読んでいません。
完成版をだすにはソースを読む必要がありますが、それなりの量があるので...
673MBYU95cL6KnX7cdS75xvQZ1CJRXSrcuwWA:2014/01/19(日) 01:09:24.48 ID:yTVUqXu9P
MonaCoin Walletの日本語化の話がチラッと出てるんだけど、当方Mac環境でexe弄りからはだいぶ離れてるんです。
exeファイルの日本語化って、専用のソフトで中見て、日本語に直して、差分をパッチとして当てれば日本語化しますよね?

Macも同じように、Contentsの適切な箇所に言語ファイル置いたら日本語化しません?
ウォレットのディスプレイ設定に言語選択あるので、可能に思えるんですけど、どうでしょうか
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:12:02.96 ID:5D2C3luy0
>>673
qtには多言語化の機能が含まれているのでリソースファイルを書き換えることで可能です。
675MBYU95cL6KnX7cdS75xvQZ1CJRXSrcuwWA:2014/01/19(日) 01:17:18.69 ID:yTVUqXu9P
>>674
ttp://www.nihongoka.com/makepatch/
ここのような作業をしてパッチを作ればいいんですよね?Windowsなら
見当違いな事言ってたらごめんなさい
676MBYU95cL6KnX7cdS75xvQZ1CJRXSrcuwWA:2014/01/19(日) 01:22:46.87 ID:yTVUqXu9P
ごめんなさい、qtファイルだっての見落としてました。
qtだと俺があげた方法じゃ確か無理です。ごめんなさい。
677MUzMbwBppZMrvvYisUqXKMC1hAbGjzm22v:2014/01/19(日) 01:24:57.08 ID:rJv0CO1kP
誤り杉w
2ちゃんねるなんか匿名なんだから、絡んでくる奴がいるなら煽り返すくらいの気概でいかなきゃ。
偉そうなこと言ってごめんなさい
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:29:10.68 ID:H6y4nq710
取引の確実性を持たせる機能(仲介)を開発している人はいませんかー?
679MGKKe1opVgvCjMWyEDTTuFM2YvQqR2wkBL:2014/01/19(日) 01:33:52.39 ID:5D2C3luy0
>>676
exeファイルから日本語化をするならそうかも
今回はソースがある、しかもQtなのでもっと楽にできます
たとえば、
https://github.com/keystore00/monacoin
は日本語化(中途半端ですが)したソースで、これをビルドすれば日本語での利用が可能です
680MBYU95cL6KnX7cdS75xvQZ1CJRXSrcuwWA:2014/01/19(日) 01:44:52.76 ID:yTVUqXu9P
>>677
いや、まったり進行してるのに連投して踊ってんなぁ俺、と思ってw

>>679
Qtファイルの日本語化ってすっごい難儀したんだけど、それはソースファイルが見つからなかったからなのか…
ソースがあるならexeビルドできる環境がある人は簡単、なのかね。
Macでどうビルドするかは調べないとちょっとわからんちん…
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:47:13.88 ID:t9OuhIIU0
オンラインウォレットってどこにコインの情報いれてるんだろうか
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:53:00.07 ID:ycWTwgJ90
初めてみたけどHD7750程度じゃ一日頑張っても5コイン程度なのね…
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:54:40.73 ID:73Vwa0G50
>>682
えっ俺それで45枚ほど掘ってるけど
設定ミスってるよそれ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:55:55.82 ID:73Vwa0G50
はい
HD7750向け
-I 11 -g 2 -w 64 --shaders 512
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:56:03.19 ID:nfH3e8hp0
>>682
何kHash/sで掘ってるか知らないけど、それ設定値が悪い気がするぞ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 02:38:02.87 ID:ycWTwgJ90
ありがとうございます
.batの入力次第なのかな、色々頑張ってみます
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 02:40:44.87 ID:yG8vonFP0
いま3630QMのノートでMonacoin採掘実験してるのですが
650M搭載で35Kh/Sのところに更にCPUminer(余力残すために6スレッド80%)
も追加でCPU+GPUのW起動させたら計60KH/Sくらい出るようになったよ

ついでに消費電力も計ってみたらその状態で95W-103W程度でした。
速度は速くないけどつけっ放しでもECOな気がする
寄付お願いします
MW1xJqKUpgb8WERtCygmemBvdPw5sABXGV
688MJm6oxAF71sAYChLyKWQLdhhhviSkR4yYG:2014/01/19(日) 03:00:34.04 ID:MXzTmPbP0
俺の貧弱ノートじゃ全然掘れん( ´・ω・)
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 03:02:24.64 ID:73Vwa0G50
690MMgXEUyg34x3gpUZmuvdCPc1acHC2cF2Ni:2014/01/19(日) 03:03:08.70 ID:5tudnCtK0
GPU掘りHD4000はどうしたらいいの?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 03:34:24.10 ID:yG8vonFP0
そういや採掘難易度またあがっちゃった気がする
昨日は1.9469///くらいだったのに今見たら2.2683///
速度出ない人ほど得られるcoinの量を損していくように感じる。。。
一か月たったらどうなってんだろ・・・
692MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/19(日) 03:54:12.64 ID:sirb73bj0
ここでの乞食は禁止でいいよ。
理由は、邪魔だし、いつまでたっても乞食しかしなくてサービスを提供しなくなる。
ソフ板では、何かの見返りとしてコインをあげるべき。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 04:15:13.93 ID:yG8vonFP0
わざわざ名前に自分のMonacoinアドレス使ってる人のほうが
Monaよこせと言わんばかりにアッピルして乞食にみえるよ・・ボソ
694MVSaEbu84usyd6Lx9yreMxv8nZkr8yAS2P:2014/01/19(日) 04:19:05.32 ID:n3Hy1yFe0
でもそれなら邪魔にはならんでしょう?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 04:22:40.53 ID:MgMMjRqK0
邪魔なら黙ってNGしなよ
古事記しねってレスも邪魔だわ
696MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/19(日) 04:31:34.18 ID:sirb73bj0
>>693
議論に参加する人は名前にいれるべき。
詳しくは本スレにその流れが書いてある。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 04:55:47.33 ID:dfK4qiTy0
邪魔だからといって自分の主観を他人に押し付ける・・・
これが自治厨ってやつか・・・
情報交換する場なんだからいろいろ話し合ったり
困ってる人助けても別にいいじゃない

あー、ねずみ小僧さん、今日は現れないかな?w
ここにおねがいしますよ>>ねずみ小僧

M8LjZ5xXogWTF7TLnfMyEdUvzNiSkxrokU
698MLsCPSXtvn31aBYjkaYGLe8BHq5c52MJBU:2014/01/19(日) 05:27:24.54 ID:p/fFrGvo0
ttp://www1.axfc.net/u/3148461.zip
cudaminerのreadmeをgoogle先生使いながら翻訳したん
専門的な単語がさっぱりわかりません
今後のリリースで少しの速度アップが期待できそうですがRadeonには遠く及ばない感じかな・・・
699MHrKiGxEiRpqgxj2U5F84BzF8QXhk9QeUy:2014/01/19(日) 05:34:57.86 ID:ltFJhiAg0
名前欄にアドレス張ってくれた方が、チップ渡しやすいから便利
700MCWJw1SaJnNfrKJcLPK1ns13UMmaArzK12:2014/01/19(日) 05:57:59.22 ID:AkU8f3vf0
これはすばらいい
MONA送った
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 06:02:03.86 ID:ZAEB/Q640
>>698
ありがてえ
翻訳にかけても何のこっちゃ分からんので困ってたんだ
感謝のMONA送った
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 07:28:41.58 ID:jy7mJ04V0
vipでタブー視されてるニコ生 ニコ動 をスレでどうどうと配信するから見にきてとかほざいてる癖に
ここではコジキ禁止 はぁ?てめぇらどんだけわがままなの?
定期スレ建てるわ他のスレにも出張してくるわまとめに媚び売るわ
モナコインVIPで広めたいならもうちょっとやり方考えてくれないかねぇ
現状VIPのスレにいるのソフ板からの出張者が9割だろ
お前らしかいないんだからここでやってもかわらねぇよ

とりあえずさ広めたいならコイン配って流通させろよ
M9kLPsvMmuznYLpmg3P6gUhQK6RJeHiZGN
溜め込んでるだけじゃ宝の持ち腐れだろ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 07:54:41.02 ID:jy7mJ04V0
みんな寝てるのかなぁ????

ゲームして待ってるか
PS3でBF4やってるんだけどちょっとあきてきた
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 07:55:01.02 ID:KO+u6fn20
9割アフィサイトがコイン掘り尽くしちゃったとか言ってるやつ荒らし野郎じゃねえかwww
こっちにいたのかwww
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 07:57:20.61 ID:jy7mJ04V0
9割ほりつくしたとかまだできて18日しか経ってないのにそんなわけないだろ
まさかお前それ信じてるの?ってか信じる奴もアホだな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 07:59:02.69 ID:AkU8f3vf0
9割掘り尽くすってどういうことなのかマジで分からない・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 08:00:47.90 ID:jy7mJ04V0
>>704
が俺を荒らし認定したいが為に捏造してるだけだろ
こっちにいたのかとか言ってるからVIPでの発言だと思うけど俺ずっと見てるけど
そんな発言なかった

お前さウソはいかんよウソは
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 08:03:20.14 ID:3YIHBnub0
>>707
こいつNG
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 08:04:30.47 ID:jy7mJ04V0
>>708
じゃあボクは君NGしよ^^

宣言NGほどかっこ悪いのやよね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 08:06:55.57 ID:jy7mJ04V0
>>708ちゃん
ちゃんとNGしてくれてるかな???

なんかあぼ〜んがいっぱいあるんだけど・・・・・・・とかほざいたりしちゃうのかな君も?
711MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/19(日) 08:17:25.45 ID:sirb73bj0
>>639
Bitcoinにそういうサイトがあるけど、どういう仕組みなんだろうね。
仕事の結果を確認して報酬ってのが一番原始的で簡単だけどね。現状だと、monacoinで詐欺をするメリットがなさそうだし。できるならbitcoinの方がみんな食いつく。
712MVSaEbu84usyd6Lx9yreMxv8nZkr8yAS2P:2014/01/19(日) 08:27:47.02 ID:n3Hy1yFe0
ちょっと前までは業者がなんちゃらってコピペしまくってたのにねぇ・・・
ウォレット作ったら今度はひたすらクレクレとか。
掘り始めるとこまで行くのはいつになるかな?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 08:29:19.60 ID:jy7mJ04V0
1円2円ぐらいしか価値ねぇのに溜め込んでるアホはなにがしたいのかね
お前が溜め込んでたら一生価値上がることないってわからないのか

とりあえずさお前らのタンス貯金俺が預かるから
エックスビデオ繋がりの奴らに俺が配りまくってくるからはよよこせや
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 08:31:06.53 ID:jy7mJ04V0
>>712
俺の事いってるのかな????
そのちょっと前まで業者とかコピペしてたのは俺じゃないっすわハイ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 08:35:40.91 ID:jy7mJ04V0
>>712
あっMJD1RwAb6PGp1mSgCgddDprysb56XsbBtq
これ自分のアドレスっす

サクって50モナぐらい振り込んでくれたらうれしいっす
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 09:00:01.29 ID:MGEJFFvw0
スレ見てるとまともに掘るより乞食した方が稼げるっぽいな。
掘るための効率考えてた俺がアホみたいだわ。
717MA6hF8r3jP12JbHMG6wFrkLhcccijuqpJf:2014/01/19(日) 09:13:52.87 ID:jh1H5npz0
Monacoin広めるために企画したり、サイト運営したりしている人よりも、乞食したほうが稼げる状態ってどうなのさ

企画側≧掘ってるやつ>乞食

が理想じゃないの?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 09:49:13.95 ID:gLKROd1J0
>>713
エックスビデオつながりワロタ
719MSM8NYVX3oiWXoPjyL9x9gd7kJkmEQVpmm:2014/01/19(日) 09:53:05.55 ID:/pY+EO/s0
なんかワロタ
720MRLW7c3WVpiL2vWeaEjWN15G2xYFhZ8KpR:2014/01/19(日) 11:29:59.55 ID:GdMZjI2CP
ivyのcore i7でもcgminer使えるって教えてくれた人、ありがとう!
ノートだからcgminerあきらめてたけど掘る速度倍になったよ!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 11:30:12.26 ID:3L+wf+4F0
開発者の悪口を言うつもりはさらさらないけどモナーという時点でマイナスだよね
近い将来、ビットコイン以外の仮想通貨がTVで紹介されると思うけど
たぶんそれはMONAではなくDOGEだろうな
日本人のブログの写真から世界中に広まったとか、殺処分寸前だったかぼすちゃんとか
記事にしやすいし、可愛い画像や面白い画像がたくさんあるし

モナーで戦うのは相当厳しいぞ
722MUzMbwBppZMrvvYisUqXKMC1hAbGjzm22v:2014/01/19(日) 12:07:32.21 ID:rJv0CO1kP
テレビが全てではないと思う
最近はテレビだけしか見ない層、スマホしか見ない層にわかれてるし、テレビだけ見る層はそもそもこういうことに疎いでしょ
だから今はTwitterとかに広める方法を考えとくだけでいいはず。

メディア露出が増えることはプラスにしかならないから、できるもんならやって欲しいけどね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 12:56:27.47 ID:40U4eLLT0
もうテレビの影響かんがえなくてもいいんじゃね?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 13:09:27.29 ID:GyBd3MWL0
MONA送信時にメッセージを送る機能があると便利そう
アドレスをいちいち晒すのもアレだし、寄付の意も伝えやすい
725MHxZVUNUByVPMrijgGHb5DQELrDaCKX6ZC:2014/01/19(日) 13:22:47.34 ID:j0yklDsP0
>>724 これ
どうにかして実現してほしい
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 14:08:33.72 ID:nfH3e8hp0
>>725
それをやろうとするとqtとかのクライアントからいじらないといけないと思う・・・

かと思ったけど、別途財布のアドレスでメッセージを飛ばしあえるP2P(でなくてもいいけど)コミュニケーションソフトがあればいいのか。
で、できればそこからqtにコマンド飛ばして送金できるようにすれば手間は減るかな・・・?
問題はメッセージを飛ばしたのが本人であるかをどう特定するか、本人以外に内容が見えないようにするかとかいろいろあるけどども。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 14:10:45.49 ID:VmRq5MPz0
P2Pって特別なプログラミング言語とかいるのかな?
でなければ挑戦してみたいところではあるけど
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 14:12:40.78 ID:Kp+LrjAm0
>>724
これは俺も同意。メッセージ機能欲しい
729MK3h885gD1NPF2bMXoaFrr3GJxw21spnNT:2014/01/19(日) 14:14:42.25 ID:2dUN9wHY0
API叩けばcomment引数渡してやればおけ
730MHxZVUNUByVPMrijgGHb5DQELrDaCKX6ZC:2014/01/19(日) 14:14:48.86 ID:j0yklDsP0
>>727
C言語、C++、英語 の3言語が必要
731MK3h885gD1NPF2bMXoaFrr3GJxw21spnNT:2014/01/19(日) 14:15:13.79 ID:2dUN9wHY0
でもcommentは相手に送れないのかもだな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 15:22:51.77 ID:H6y4nq710
>>721
俺もずっと思ってた
今コインの画像を変えるべきだと思う
「モナーの顔の画像」から「Mに2本線」のやつに
これならmonacoinって名前でも一般人からしたら2ch色が薄まる
だれか制作者に訴えて
733MGsmChAdZ4G5HkpZvQgQDe45dy75tY2MmJ:2014/01/19(日) 15:25:51.96 ID:9rDXuTTY0
昨日からCPUで発掘始めたんだけど、GPUで発掘しようと思って
設定してみたんだけどコンソールがでてすぐ消えちゃうんですよ。
ドライバの更新とかやってみたけど無理だった。
ちなみに編集で試してみたのはこの2つでGPUはGTX680
-H 1 -C 2 -m 1 -d 0 -l K16x16 -i 0
-l 233x2 -i 0
どうしてもGPUで採掘したいのでお願いします。
助けてくれた方には少ないですが昨日からCPUで発掘したモナーを少しだけ送信します
734MHxZVUNUByVPMrijgGHb5DQELrDaCKX6ZC:2014/01/19(日) 15:26:09.68 ID:j0yklDsP0
>>732
それだとお金っぽい感じがして嫌な人も多いと思う
735MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/19(日) 15:28:22.93 ID:sirb73bj0
>>734
Monacoinという通貨だし、お金という認識じゃないの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 15:30:18.30 ID:H6y4nq710
>>734
でもお金っぽさがないと一般人は持とうと思わないよ
ましてや2ch色が強すぎるとそれだけで嫌う人も多い
みんな最終的にはもっと広めたいわけでしょ?
今ならまだ変えられる
737MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/19(日) 15:32:55.55 ID:sirb73bj0
他にもロゴだしてる人がいるんだけど、同じとこに入れるのはどうすればいいの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 15:35:34.68 ID:9OuYLVOO0
遊び、アングラを装いつつ、大っぴらには言わないが影響力あるみたいなポジションを目指せばいい
739MBYU95cL6KnX7cdS75xvQZ1CJRXSrcuwWA:2014/01/19(日) 15:38:31.14 ID:yTVUqXu9P
いつだったかVIPでクレカ真似たモナコインカードの画像があったけど、モナコインの機能はなくていいから遊びで持ちたいと思ったww
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 15:38:50.22 ID:H6y4nq710
>>738
当面はそれで良いと思うけど
とりあえず2chの外で紹介するために画像ぐらい変えてくれてもいいじゃない
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 15:39:53.53 ID:H6y4nq710
>>739
あ、あれ俺w
742MK52TMK3jLqQTGJ9kDiTxzq1zn85ZmeLJs:2014/01/19(日) 15:44:34.12 ID:CU7y7CQG0
>>741
どんな奴?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 15:46:08.04 ID:73Vwa0G50
ああいうカード欲しいよな
ウォレットアドレスとQRコード書いてあるやつ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 15:47:40.45 ID:YOHWzAcn0
>>733
cudaminer.exe -a scrypt -o stratum+tcp://mona1.monapool.com:6666 -u ( @ ).( A ) -p ( B )
で後ろ付けずに出来るか試したら?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 15:48:20.30 ID:H6y4nq710
>>742
http://imgur.com/YwmGrKb
こういうしょうもないの
746MBYU95cL6KnX7cdS75xvQZ1CJRXSrcuwWA:2014/01/19(日) 15:48:34.31 ID:yTVUqXu9P
747MBYU95cL6KnX7cdS75xvQZ1CJRXSrcuwWA:2014/01/19(日) 15:50:20.74 ID:yTVUqXu9P
作者きてたw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 15:51:08.70 ID:73Vwa0G50
>>746
ICの読み取り部分をQRコードにすれば完璧
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 15:57:29.25 ID:H6y4nq710
>>748
QRコード生成ができたら簡単だね

ところでコインの画像の件はどこに訴えればいいんだ?
制作者やmonacoinの画像関係を作成した人らはどこに?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 15:57:57.84 ID:Qzhsv4nM0
3Dプリンタ使えばイケそうじゃない?
1枚10,000MONAで売れば金儲けができるぞw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 16:04:11.39 ID:73Vwa0G50
>>749
もう一個のスレの方
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 16:04:50.38 ID:73Vwa0G50
>>750
それは高杉
一枚100MONAがいいとこ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 16:09:16.81 ID:H6y4nq710
>>751
昨日も書き込んだけどあっちいるんだ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 16:14:21.16 ID:Qzhsv4nM0
さすがに10,000は高杉かw
だけど3Dプリンタを業者に頼むと結構な値段がするからなー

実際にカード作ってそれをニコ動にアップすれば宣伝になりそう
QRコードを本物で作れば現実に送金もできるしさ
ただ飾るだけでない、実用的なカードとして
755MK52TMK3jLqQTGJ9kDiTxzq1zn85ZmeLJs:2014/01/19(日) 16:20:02.19 ID:CU7y7CQG0
>>754
こんなの厚紙で余裕
3Dは費用がパナイ
756MHxZVUNUByVPMrijgGHb5DQELrDaCKX6ZC:2014/01/19(日) 16:21:12.74 ID:j0yklDsP0
設計データをモナカで売るとかどうでしょう?
基礎データはXXXXMona
QR込みだとYYYYMona
って感じで
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 16:27:29.65 ID:73Vwa0G50
QRの場所は「」みたいなので位置を指定しておいて後からそれにそってシール貼るようにすれば費用抑えられる
ただしシールだと勝手に貼り替えられる可能性があるが
758MWAWykG9Fp7RrnYkQY5AdS9cbHb6Cf25wP:2014/01/19(日) 16:27:50.29 ID:R14+YQn30
SUICAにシール貼ってる人いるけど
あれみたいに、絵とQRコードが印刷されてる
シールはればいいと思う!

シールデータはQRの部分と名前とか(もしつけたいなら)
を生成してくれるソフトがあったら、それで各自印刷みたいな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 16:30:12.75 ID:73Vwa0G50
>>758
ちょっと安っぽくなるけどそれも有りかな
アドレス変えたくなることもあるだろうし
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 16:31:57.28 ID:Qzhsv4nM0
>>755
もちろん厚紙で十分なんだけど宣伝を考えると3Dプリンタの方がいい
動画のタイトルを「3Dプリンタでモナカードを作ってみた!!」にすれば
"3Dプリンタ"で検索してきた人の目にも留まるから
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 16:34:12.35 ID:H6y4nq710
>>756
良くて1枚10monaでしょw
フリー素材から作ったし
前VIPにpsd貼付けたけど、誰か作ってよ
762MDf9u4VUV9wVAxhbL6o22LtbLh3tvanAgC:2014/01/19(日) 16:34:19.01 ID:IV+mXlyi0
始めてみました
一秒9ってどうなんでしょうか
763MK52TMK3jLqQTGJ9kDiTxzq1zn85ZmeLJs:2014/01/19(日) 16:38:31.75 ID:CU7y7CQG0
これmonacoin掘れんの?
GPUないから掘りたい
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 16:55:57.40 ID:jy7mJ04V0
みんなただいまぁ〜
スロットいって来たんだよぉ〜
朝9時から16時までやって1万勝ち
ちょっとしょぼすぎるんで誰かモナめぐんでくださいな
M9kLPsvMmuznYLpmg3P6gUhQK6RJeHiZGN
765MBYU95cL6KnX7cdS75xvQZ1CJRXSrcuwWA:2014/01/19(日) 16:59:37.69 ID:yTVUqXu9P
プラスチックカードで作ろうと思うとコストかかりそうだよね
まさか軽い気持ちの発言が3Dプリンタまで出て来る事になってるとは思わなかったw
766MK52TMK3jLqQTGJ9kDiTxzq1zn85ZmeLJs:2014/01/19(日) 17:02:11.80 ID:CU7y7CQG0
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:05:17.68 ID:px6up5Ae0
>>766
掘れない
あと、それを1年動かしても千円にもならないから止めておけ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:07:42.38 ID:jy7mJ04V0
おぉお〜い
ぜんぜん送られてこないぞぉ
M9kLPsvMmuznYLpmg3P6gUhQK6RJeHiZGN

ここだよここ!喜捨まってます
769MHAY96wT9AdGa8tsU8QrQRuLaeoK1Edr82:2014/01/19(日) 17:07:58.09 ID:LKdDFLfkP
bitcoin用のASICはMonacoinで使われてるアルゴリズム(scrypt)には非対応なんじゃなかった?
770MVAjuULS7UJetkThFCHtGSVFxg2J8mL3UB:2014/01/19(日) 17:09:40.07 ID:xmK5A/KB0
考えている企画
・宝くじ
・VIP麻雀トーナメント
・VIP大富豪トーナメント
・他だれでも知ってるようなゲーム
すべて参加費無料でカンパのみで運営したい
もちろん上位者にはそれなりのmonaを払うつもり

余裕がある人は寄付してくれ
余ったぶんは全部バラ撒いて還元する

よろしくお願いします

MVAjuULS7UJetkThFCHtGSVFxg2J8mL3UB
771MLFyQzkQg18KNiUj2QMG7UX9kcyZzw7rv1:2014/01/19(日) 17:09:54.26 ID:wd5ZqEWN0
ってことはLitecoin用ASICが発売されたらMonacoinにも流用できるってことかな
772MK52TMK3jLqQTGJ9kDiTxzq1zn85ZmeLJs:2014/01/19(日) 17:10:22.93 ID:CU7y7CQG0
暗号方式によって機械が違うのかなるほど
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:13:53.08 ID:px6up5Ae0
>>771
流用できる
むしろそういうハードの利用が増えて、ネットハッシュが増えればコインとしての信頼性は高まっていく
774MK52TMK3jLqQTGJ9kDiTxzq1zn85ZmeLJs:2014/01/19(日) 17:15:55.36 ID:CU7y7CQG0
>>773
つまり出る前に自作すれば勝ち組か....
作ってみようかしら
775MFn5JpZ1wQPezQSodRrkHYD7dQr5zgHd4E:2014/01/19(日) 17:16:27.35 ID:MGEJFFvw0
>>771
そうだよ。だから予約しよう。
25MH/sで300W以下だよ。
https://alpha-t.net/product/viper-scrypt-miner-25mhs/
776MPFPhVt4DDLL4HehmaHA5q4f8EbzipD8Xx:2014/01/19(日) 17:16:43.09 ID:8u2a7gws0
新参お断りになっちゃうけどな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:17:57.83 ID:RrX4e5TX0
>>774
やるならFPGAにしておけ
ASICなんて個人には無理
資本なしでできるプログラミングなんかとは話が違う
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:18:16.58 ID:JNOqNCeR0
Price: £5450 (excl. VAT) Remainder will need to be paid 8-10 weeks before shipment. Shipment will be extra, which shall be notified during final payment.

WoW
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:19:08.03 ID:jm/UqsW20
転送速度がずっと0なのはなんでだろうか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:19:55.69 ID:px6up5Ae0
>>777
資本持ってるやつがチャレンジする分には良いんじゃない?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:20:22.13 ID:DbTWpGhp0
>>777
ドスパラとか玄人志向の中の人たちとかが
組んでくれないかな@@;
利用者が増えれば、安価で安定したモノ出してきそうだけど
782MHxZVUNUByVPMrijgGHb5DQELrDaCKX6ZC:2014/01/19(日) 17:21:45.15 ID:j0yklDsP0
高すぎワロタ

「みんなでASICを共同購入し、出資金額に応じてMonaを毎日配当する」そんなサービス、誰かやってよ
783MPFPhVt4DDLL4HehmaHA5q4f8EbzipD8Xx:2014/01/19(日) 17:25:58.26 ID:8u2a7gws0
scryptはSHA256よりずっと複雑でASIC製作が技術的に困難なんだよ

この需要を悪用して,偽物のscrypt用ASICが多くあるから気をつけてな
いつかは本物が出るだろうけど
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:26:49.48 ID:RrX4e5TX0
>>780
資本+電気電子回路の高度な技術+回路設計ソフト群+回路シミュレーション用のスパコン+暗号に関する深い知識+情報演算に関する深い知識+たくさんの人手
シリコンチップひとつ作るのにどれだけ労力と知識が要るのか知らないだろ
半導体産業がハイテク産業と言われる所以だよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:27:13.95 ID:REI2IAm3P
そもそもASICやFPGAで簡単にパフォーマンス出せるなら
LTCマイニングを商業的にしてる連中がすでに手を出してるって。
LTCで出てこないってことはASICやFPGAじゃパフォーマンスでないってことだと思うよ。

探してみたらscryptマイニングのFPGA向けのHDLソースなんてのもあるんだね。
https://github.com/kramble/FPGA-Litecoin-Miner
メモリ帯域狭いし動作周波数も上げられないから全然パフォーマンスでないみたいだけど。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:30:07.11 ID:px6up5Ae0
>>784
つまり、俺はそんなすごい世界を知ってるぜ自慢か?

>>774が孫正義だって気づいてないのか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:35:11.66 ID:REI2IAm3P
>>786
ネタにマジレスだけど、孫正義ってハードウェアに手を出してないじゃん。
好意的に捉えても、孫正義は枠組みを資本力で立ち上げて儲けるって手法だと思うけど。
MONAはねらーしかマイニングしてないかもしれないけど、LTCは全世界でマイニングされてて、そこでみんな他人を出し抜いて自分だけたくさんマイニングしたいと思ってる。そこそこ技術力のある人も、そこそこ資本力のある人も。
そういう状態なのにASIC/FPGAマイナーが一般的にならないってことは、実現に何かしらのハードルがあるんだよ。
世界レベルで流行ってるわけだから、簡単にできて意味があるものなら誰かがすでにやってる。誰もやってないってことは簡単じゃないか、やっても意味がなかったから表に出てこないってのが普通だと思うよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:36:51.85 ID:jy7mJ04V0
あのさVIPでスレたてたのにおひねりこねぇんだけどどうなってんのいったい?
お前ら流通させるきあるのか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:39:54.14 ID:wd5ZqEWN0
>>853
多分違うけど、同類には間違いない。いわるゆ糖質

>>838
気持ち悪いのはわかるけど、今は何よりも勢いが大事な時期だと思う
今はまだ援助者と乞食が両方いい思いをするから乞食がまだ行われている
それがMONACOINを稼ぐ動機になるなら、無理して止めたりはしなくていいと思うのです
あとスレタイもそうなってるしな。もし静かに議論がしたいなら
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1389707662/
とかは今いい感じにやってるよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:40:29.56 ID:wd5ZqEWN0
うわあああ誤爆ったああああごめんなさい

ASICが出るまではRadeonの独壇場なのか?
791MFn5JpZ1wQPezQSodRrkHYD7dQr5zgHd4E:2014/01/19(日) 17:42:30.61 ID:MGEJFFvw0
やりもしないで想像だけで世界ガーとか止めた方が良いよ。
792MVSaEbu84usyd6Lx9yreMxv8nZkr8yAS2P:2014/01/19(日) 17:44:22.27 ID:n3Hy1yFe0
>>784
それすべて資本があれば買えるんじゃ・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:46:47.40 ID:jy7mJ04V0
>>789
VIPに出向してるソフ板住民かな?

モナ配れや
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:47:31.40 ID:REI2IAm3P
>>792
資本を投入するのなら、利益が出るかどうかってことがかなり重要になってくる。
どっかがこっそり開発してて先に出されたら投入した資本はかなりの確率で戻ってこないわけで。
ハードウェア作るってのは投入する資本がかなり大きいし、最低でも数ヶ月単位で時間もかかるから、リスキーなんだよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:50:50.33 ID:jy7mJ04V0
なんかさ難しい話してるけど興味ないの俺

モナ送ってくれたら俺黙るからはよ送ってきて
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:54:36.25 ID:Qzhsv4nM0
Bitcoinで成功したからといって、またBitcoinと同じやり方やっても成功するとは限らない
2番じゃだめなんですよ2番じゃ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:57:37.14 ID:jy7mJ04V0
>>796
成功とか考えてるの気持ちわる・・・・・・

君さ成功とか儲け考える前に楽しもうよ
だから君のためてるコイン俺にちょっと頂戴よ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:58:42.13 ID:fN1FIdc/0
やっと動いたんだがとりあえず放置すればいいのか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:01:13.71 ID:Qzhsv4nM0
放置しといてください
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:03:30.67 ID:jy7mJ04V0
>>798
たまったら俺に頂戴ね 約束
801MWuJvGjFcy1nMtm5bsy8bDSxWWEEYf4kpg:2014/01/19(日) 18:28:47.05 ID:CU7y7CQG0
どっかに埋蔵量の1割持ってた人いたけどホントだろうか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:37:04.03 ID:n3Hy1yFe0
埋蔵量の一割はまだ発掘されてないのでは
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:48:31.02 ID:LhdeoTQd0
>>770
1モナ送っといた
804MWuJvGjFcy1nMtm5bsy8bDSxWWEEYf4kpg:2014/01/19(日) 18:55:28.92 ID:CU7y7CQG0
>>770
カンパのみは無理がある
1monaかそれ以下で参加料取ればそんなにムリしないで参加可能だし
805MGsmChAdZ4G5HkpZvQgQDe45dy75tY2MmJ:2014/01/19(日) 18:58:50.38 ID:0t+hvg1q0
>>744
それだとCPUだけでGPUは活用されてないよね、
CPUだけでの発掘はできてる。
問題はGPUの設定を追加すると起動しなくなるっていう、
806MMbMAtR9WXn9cABgrZ71fynVxBLYLopFaU:2014/01/19(日) 19:05:03.83 ID:p/fFrGvo0
>>805
オプションなしでcudaminerを起動すれば自動でGPUを認識してオートチューニングするはずですが・・・。
cudaminerを起動したときコマンドプロンプトでGPU認識してますか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:09:46.84 ID:itHAOAm40
poolスレでも書いたんだけど、モナを自動配布できるツール公開plz
もっと流通するようになりそうだし
808MJkN9SGJsWxWBU4pvSno5APQX7c5nFa12q:2014/01/19(日) 19:10:39.22 ID:xq1RpkfV0
ここ書けない人のために
質問スレ立てた
http://fbbs.s601.xrea.com/test/read.cgi/monacoin/1390125999/
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:11:21.91 ID:jy7mJ04V0
>>803
ボクには来てないですよ?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:13:48.23 ID:YOHWzAcn0
>>805
cpuはこっち
minerd.exe -a scrypt -o stratum+tcp://mona1.monapool.com:6666 -u ( @ ).( A ) -p ( B )
811MWuJvGjFcy1nMtm5bsy8bDSxWWEEYf4kpg:2014/01/19(日) 19:16:52.28 ID:CU7y7CQG0
392 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] :2014/01/19(日) 19:10:55.83 ID:vT/ZRt980 [PC]
ここでアドレス検索すると、いろいろ解るようになったぞ
http://abe.monash.pw/

なんかやばそうなの来たな
812MLyegSWwK7sGkaHjCCGxtQnxbTMxJKrWQC:2014/01/19(日) 19:21:23.57 ID:Us4maQhU0
>>811
BTCもLTCもこういうのはあるよ。Block Explorerを公式に準備してる時点でこういうのは当然出てくるものだよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:23:45.61 ID:Rv360Yxw0
>>758
名刺の両面印刷でよくね。
自分で印刷もできるし
こだわりたい奴は業者に頼めばいいし。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:26:01.15 ID:73Vwa0G50
>>811
これちょっと危ないよな
取引後に検索してたくさん持ってたらハッキングしたり盗んだりってのも可能だろ
怖いわ
まあ財布に厳重に鍵かけときゃ大抵なんとかなると思うが・・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:27:18.79 ID:Fn+KjmWf0
>>813
中国のbitだとこういうのもあるみたいよ
http://m.imgur.com/a/2epld
816MLyegSWwK7sGkaHjCCGxtQnxbTMxJKrWQC:2014/01/19(日) 19:29:16.75 ID:Us4maQhU0
>>814
そうならないように不安な取引の場合はアドレスを使いまわさないようにしたほうがいいよ。
でも、相手のアドレスがわかったところで簡単に盗めるものでもないと思うけど。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:34:08.05 ID:73Vwa0G50
>>816
まぁな。
でも万が一ということもあるし、一応注意喚起はしといたほうがいいな
今は要らないけど
818MHxZVUNUByVPMrijgGHb5DQELrDaCKX6ZC:2014/01/19(日) 19:41:24.08 ID:j0yklDsP0
>>807
Vipにて1〜1000全員にばら撒いていた者だけど、俺も自動ばら撒き機がほしい。
手動で全部やるのは疲れたわ('A`)
819MWAWykG9Fp7RrnYkQY5AdS9cbHb6Cf25wP:2014/01/19(日) 19:43:13.24 ID:R14+YQn30
ネットハッシュってプールでは確認できるけど、
cgminerのソロ掘りでは確認できる手段ないのかな?
820MGsmChAdZ4G5HkpZvQgQDe45dy75tY2MmJ:2014/01/19(日) 19:43:14.98 ID:0t+hvg1q0
>>810
あ。なるほど!なんとか理解しました。
情弱ですいません!
プールから送金した時に振り込んでおきます、ありがとうございました
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:44:20.68 ID:C1RLCp370
>>818
重複チェック
金額範囲を指定してランダム配布
といった感じかな
822MWAWykG9Fp7RrnYkQY5AdS9cbHb6Cf25wP:2014/01/19(日) 19:46:06.74 ID:R14+YQn30
>>818
ただでもらえると価値つかないから
(そもそも現段階で価値を語るのもあれだけど、一般論としてね!)
なんかうまいこと言ったらMONAもらえるかもしれないスレとかで
配ったほうがいいかも

もらうほうもただもらうより”対価”としてもらったっていう意識もつだろうし
そうすると自動で楽ちんに配るってわけにはいかないけど、
厳選されて配るから配る負担自体は減るかも?
823MGsmChAdZ4G5HkpZvQgQDe45dy75tY2MmJ:2014/01/19(日) 19:46:21.24 ID:0t+hvg1q0
>>806
こちらの方もありがとうございました!
プールから送金した時に振り込んでおきます
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:50:25.10 ID:73Vwa0G50
>>822
長期間ただで配ってると乞食も段々ゲスな奴になってくるだろうからやっぱり対価としてコインを出したほうがいいと思う
そうすれば始めるときの通過儀礼みたいになって面白いかもしれないし
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:52:13.68 ID:C1RLCp370
Monacoinを始めるには一発ギャグが必須です
てか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:54:37.06 ID:YOHWzAcn0
>>820
MQCziZcxaS1rePpMbGP2w1k4gvGxxurrPC
ここにくれ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:55:03.33 ID:73Vwa0G50
>>825ギャグだけじゃなくて画像とか音楽とかもな
でも大喜利みたいなのじゃないと他所からコンテンツパクってコイン貰う奴が現れるか・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:56:37.20 ID:9f1E6jXa0
cgminer3.7.2で質問
i7-3770内蔵のHD Graphics 4000でモニタ出力しつつ、搭載してるRadeon HD7750で採掘出来ればと思うんだけど、これはできるんかな
829MWAWykG9Fp7RrnYkQY5AdS9cbHb6Cf25wP:2014/01/19(日) 20:01:41.77 ID:R14+YQn30
>>825
・自分で掘る
・一発ギャグ
・その他コンテンツ提供
・商品を用意する

・乞食を続ける(・・・えっ?


なにをするのも自由だし
逆に配る行為も自由だけどね!
830MWAWykG9Fp7RrnYkQY5AdS9cbHb6Cf25wP:2014/01/19(日) 20:03:56.54 ID:R14+YQn30
>>828
とくになんの設定もしなくても
モニタ出力先だけ変えるだけでうちではできてるよ
あ、機材は違うけど、内蔵グラ+ディスクリートGPUの構成ね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:10:34.22 ID:9f1E6jXa0
>>830
ありがとう、BIOSでモニタ出力先を変えて、Intelドライバ入れたら動いたよ
動いたはいいけど温度表示が何にも出てこないので心配だけど…
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira029855.gif
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:23:22.77 ID:jy7mJ04V0
ものもらいなっちゃった・・・・・・
目がかゆいよ 明日お医者行くんだけどモナがないんだ・・・・・
M9kLPsvMmuznYLpmg3P6gUhQK6RJeHiZGN
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:35:50.07 ID:Obeehm7z0
ASUSの280X(OC版の方)使ってます。
海外のフォーラムを参考にメモリクロックを1500MHzまで下げたら78℃で745kh/s出るようになりました。
そこからさらにコア電圧下げるとハッシュレートそのままで69℃まで下がりました。
使ってるのはcgminer3.7.2
オプションは
-w 256 -g 2 --thread-concurrency 8192 --intensity 13 --gpu-engine 1080 --gpu-memclock 1500
誰かの参考になればいいな・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:36:15.82 ID:jy7mJ04V0
>>833
全然参考にならない
そういうのいいからモナ頂戴
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:38:33.38 ID:73Vwa0G50
>>833
後ろの方の設定初めて見た
そういうふうに設定すればいちいちグラボの設定画面で数値変える必要ないのか
役に立ったよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:41:57.37 ID:jy7mJ04V0
>>835
俺オールドタイプだからさ
こういう稼ぎ方しかしらないんだわ・・・・・・
M9kLPsvMmuznYLpmg3P6gUhQK6RJeHiZGN
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:42:49.79 ID:emk8bvchO
そうか、その手があったな
CPU内部描画にしておけばGPUを本気モードにできるのか
高負荷でやるとマウスで窓掴んだだけでも
描画が重いので安全設定にしてたよ
セレロンでもいいわけだな
838MAkyEFK2w6sKdAatgp2arZu29ePRUEMPKB:2014/01/19(日) 21:15:59.59 ID:5tudnCtK0
cgminerでもな掘り方解説してくれるサイトが見つからないんだが
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:19:48.37 ID:Obeehm7z0
>>834
スマン、10MONA送った。

>>835
コア電圧の設定項目もあるんだけどバグ?かなんかで認識してくれないみたい。
仕方ないから電圧に関してはASUSのツール使ってます。
あと、ハードウェアのモニタリングソフト表示させてるとハッシュレート落ちますね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:21:29.02 ID:3hUsP6kg0
3日ずっと回してたけど熱がやべえ
一旦電源切るわ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:23:50.78 ID:jy7mJ04V0
>>839
えっお前聖人?
ウソでしょ・・・・・・ボクにくれる人がいるなんて

ありがと これで明日病院行けます ありがとうございました
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:25:59.52 ID:B+NAkUxd0
>>839
アイツにモナ送ったら駄目だぞ
何やってんだ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:28:14.82 ID:jy7mJ04V0
>>842
なにこの単発いきなり沸いてきて批判するとか何様君?
ここそういうスレじゃないんで争いしたいなら別の所でやってください荒らしさん
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:31:23.33 ID:AEf/lq0p0
荒らしによる荒らし認定
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:36:10.42 ID:q99xFECH0
>>843
駄目だこいつ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:36:52.42 ID:3hUsP6kg0
>>843
3日書き込まなかったら100モナ送る
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:37:04.29 ID:dfUQPERWi
android版walletの最新版は結構良いね
複数peerに対応して入出金がかなり早くなった
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:38:27.24 ID:5tudnCtK0
>>847
前Ver入れてるんだがどうやって引き継いだ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:38:55.79 ID:jy7mJ04V0
なんかいきなり単発さんが増えてきたけどなにごと?
ちょっとvipでモナもらっちゃったって宣伝したらコジキがこんなにきちゃったよ

みんなごめん・・・・・俺が軽率な行動しちゃった
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:39:00.82 ID:73Vwa0G50
>>848
上書きでおk
851MWAWykG9Fp7RrnYkQY5AdS9cbHb6Cf25wP:2014/01/19(日) 21:39:57.20 ID:R14+YQn30
>>831
そうなんだよね。うちでも温度でない
あと[G]からのオプションも減ってるはず
温度を常に見張っていけないくらいぎりぎりなら微妙かもね
自分でやった時はしばらく温度みながらぶん回して
60前後だったから気にしてないけど

>>837
I19でも余裕でいろいろ作業できるよ!
でも動画再生したらPC落ちたことがあるw
グラボ側の再生支援使ってたんだろうか
でもカクツキもなかったしちょっと気になってるところ
852MWuJvGjFcy1nMtm5bsy8bDSxWWEEYf4kpg:2014/01/19(日) 21:44:01.65 ID:CU7y7CQG0
いけるか?
853MWuJvGjFcy1nMtm5bsy8bDSxWWEEYf4kpg:2014/01/19(日) 21:44:53.45 ID:CU7y7CQG0
まだいけるかなー
854M9KgSpBHKM8wnaCDGG4pEDXpAQUvAwZieg:2014/01/19(日) 21:52:15.11 ID:iFIthjpU0
全財産5MONAなくてCPUマイナーなんだけど、GPUってどうやってつけるの?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:08:18.63 ID:bfVnkCo90
ソロで荒稼ぎ出来るだろこれとウキウキで掘った
どう見ても凡スペです本当にありがとうございました
856MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/19(日) 22:45:57.30 ID:zZHpn2E20
>>855
初心者あるある
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:59:11.59 ID:VmRq5MPz0
乞食やるなら名前にIDつけといてほしい
そのほうがわかりやすい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:06:35.47 ID:57E0RJW+0
>>855
だよね
859MWAWykG9Fp7RrnYkQY5AdS9cbHb6Cf25wP:2014/01/19(日) 23:18:36.24 ID:R14+YQn30
>>855
凡スペっていうのがどのくらいなのかがよくわからない!

ソロ掘りしてるけど、Walletに表示される”掘ったコインだよ!”
っていう絵が好きでソロ掘りしてるけど
奇特な目で見られそうだわ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:21:37.48 ID:P4yRcKCC0
300kくらいだろう
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:36:05.48 ID:n3Hy1yFe0
一昨日から始めてソロで50時間以上120-130khでやってるけど
有効1 無効3 で50枚だけ。
素直にpool行くかなぁ・・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:42:15.47 ID:wd5ZqEWN0
それならプールのほうがはるかに早いな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:47:46.07 ID:tHJUofP10
さすがにそのスペでソロはもうきつい
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:54:15.72 ID:dlUdJ0qF0
>>861
そんなクソスペでソロなんて無茶な(´・ω・`)
865MS8uGctHv38FQJet677f4VqV9gpALbgPQM:2014/01/20(月) 01:13:07.96 ID:NA+1q5P60
>>813
そのカードを使って支払うのではなく、そのアドレスに支払ってもらう使い方になるだろうし、
名刺的なものの方がしっくりくるね。

>>833
メモリクロックを下げたのはタイミングテーブルの関係でレイテンシが下がるから?
電圧下げは上手くいくと結構おいしいかも。

>>859
それならP2Poolという手もある。
50枚独り占めというわけにはいかないけど。
866MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/20(月) 01:42:05.69 ID:4vQxU4ur0
http://mona-auctions.jpn.org/search.cgi
モナオクなるものができたらしい。

これは期待できる。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:42:25.68 ID:VRTPqnMV0
>>833
モナちょっとだけ送るからアドレス晒して
868MWAWykG9Fp7RrnYkQY5AdS9cbHb6Cf25wP:2014/01/20(月) 02:00:34.93 ID:rSIMSxA60
>>865
なるほどプール作ればあの絵のままなんだな
なるほどなるほど・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:11:40.26 ID:68973sZ/0
VIPで被らない最小数当てゲームやってるね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:15:11.59 ID:tAuDiBLh0
>>868
プール運営してても絵は普通のままだよ
p2poolで掘ってればだれでもソロと同じ絵だ
いまんとこ日本にあるp2poolは1つだけ
http://monap2pool.no-ip.biz:9904/static/
871MWAWykG9Fp7RrnYkQY5AdS9cbHb6Cf25wP:2014/01/20(月) 03:13:08.37 ID:rSIMSxA60
>>870
運営してなくてもいいのか
次掘り当てたらそっち試してみるよ
アドレスないぞこら!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 04:36:06.43 ID:fzlFBSBH0
p2poolと他のpoolの違いって何?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 04:41:03.66 ID:KFySrSAV0
わかんねーけど
P2Poolはログインの必要ない。
採掘ツールのユーザ名に自分の口座入力。
プールでブロック発見が確定するごとに振り込まれてくる。
minedってなっているからプールに口座がなくて直接くるのかな。
874MHAY96wT9AdGa8tsU8QrQRuLaeoK1Edr82:2014/01/20(月) 07:18:50.33 ID:w5amXtZlP
875MWAWykG9Fp7RrnYkQY5AdS9cbHb6Cf25wP:2014/01/20(月) 07:30:18.63 ID:rSIMSxA60
>>874
すまん、そうじゃないんだ
(Wallet)アドレス なんだ
876MHAY96wT9AdGa8tsU8QrQRuLaeoK1Edr82:2014/01/20(月) 07:32:07.29 ID:w5amXtZlP
スレ内だから >>212-222 でよかったわごめん。
お詫びと言ってはなんだけど
minerd.exe -a scrypt -o stratum+tcp://monap2pool.no-ip.biz:9904 -u (アドレス)
こんなかんじでいけたよ。
・・・CPUオンリーで17khash/sだからアレだけど。
877M8bvqEwKVFKiuS1tDy9JRYZUJn2M8uyXt1:2014/01/20(月) 08:07:52.79 ID:8olHk4Xn0
>>865
最初はSCRYPT-READMEに書いてあるやり方に倣ってクロックを上げる方向で調整してましたが、
海外のフォーラムを見ると1080/1500ってのがテンプレみたいに言われてたので試してみたらまさにって感じです。
一応、コアクロックの方は自分でもいろんな数値を試してみましたが同じ結果にたどり着きました。

レイテンシに関しては自分詳しくないのであれですが、
litecointalk.org/index.php?topic=12369.0
ということらしいです。

>>867
日付が変わってしまったので本人であるという証明はできませんがアドレス晒しておきますw
878MQA2rarm788dLY4RWoAvU5mYGYwzZmsToB:2014/01/20(月) 12:07:56.45 ID:p76PQt+s0
はじめてみました
誰か少しでいいので送ってみて下さい
879M9eXg62A5gtt8svkW4qJref8N8kx1M6kw7:2014/01/20(月) 12:40:43.29 ID:vxRqPCt/0
VIPでランダムでバラ撒くんで軍資金としていただければ幸いです。
880MS8uGctHv38FQJet677f4VqV9gpALbgPQM:2014/01/20(月) 13:32:42.11 ID:NA+1q5P60
>>872-873
BlockCrawlerによると、一般的なプールが発行したブロックの最初のトランザクションは
1つのアドレスに50+α発行になっているけど、
P2Poolが発行したブロックの場合は複数のアドレスに発行してその合計が50+αになっている。

だから文字通り直接来るのだと思う。

>>877
どうも。そのスレは読みかけでした。
メモリモデルを確認するツールはリンク消されているみたいですが、
一般的なクロックの範囲内ではその設定が良いのでしょうかね。
881MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/20(月) 13:33:17.71 ID:rOOrK4nC0
ネット上で財布クライアントが動かして、自分だけアクセスできるようにしたいなあ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:37:14.34 ID:58L4uk6n0
>>866
モナオクは今テスト段階でおふざけやってるな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:40:21.15 ID:Ca8YI7+X0
色々読んできた
採掘ってのはじめたぞ!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 15:22:09.02 ID:VRTPqnMV0
>>877
信じて送っといたw
電圧下げ的話が効果バツグンだった。
885M9kLPsvMmuznYLpmg3P6gUhQK6RJeHiZGN:2014/01/20(月) 16:05:56.74 ID:UANKpLss0
>>857
これでいいっすか?
たのんますわちょちょいって50モナぐらい
886M9kLPsvMmuznYLpmg3P6gUhQK6RJeHiZGN:2014/01/20(月) 16:48:42.85 ID:UANKpLss0
こないなぁ
みんなお仕事かな?早くかえってきてぇ〜
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:15:20.38 ID:Zq/lS/Lh0
またお前かよ
888M9kLPsvMmuznYLpmg3P6gUhQK6RJeHiZGN:2014/01/20(月) 17:24:29.10 ID:UANKpLss0
VIPからきたボクのアンチですか?
帰ってください ここ荒らさないでください
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:44:24.57 ID:1Xlrmmgj0
ソロとプールの境はハッシュレートいくつ位から?
ソロだったら500は欲しいのかしら
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:50:09.55 ID:CfVl/2Jl0
>>889
5000くらいとか?
891MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/20(月) 17:50:25.59 ID:4vQxU4ur0
>>889
delifficultyにもよるが、deifficultyが1くらいだと100KHで1日回して1ブロック見つかるくらい
892M9RQntt5hZyRdxcsUcqF13e3wyBJccTeLB:2014/01/20(月) 17:50:52.71 ID:uh/72maX0
190~240KH/sくらいだけど
24時間まわしてプールだと80、ソロだと50だった
運もあると思うけど参考にどうぞ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:51:42.69 ID:9XZFK4wZ0
なんか送金手数料なくなった?
894M9kLPsvMmuznYLpmg3P6gUhQK6RJeHiZGN:2014/01/20(月) 17:52:58.58 ID:UANKpLss0
>>893
ウソ?
ちょっと試しに送ってみてよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:53:39.26 ID:58L4uk6n0
>>893
あるときと無い時がある
896MWAWykG9Fp7RrnYkQY5AdS9cbHb6Cf25wP:2014/01/20(月) 17:58:35.01 ID:rSIMSxA60
メッセージと同時に送金する方法があった!
内容によってちょっと費用が変わるけどw
11で「あ」 15で「お」と言っても若い子は知らなさそうだ・・・

>>894
送金者にならんと自分の目で確かめられないぞ?w
ほらっ
MWAWykG9Fp7RrnYkQY5AdS9cbHb6Cf25wP
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:01:52.61 ID:ve72SyDj0
>>894
検証頼んだぞ
898MWAWykG9Fp7RrnYkQY5AdS9cbHb6Cf25wP:2014/01/20(月) 18:04:04.23 ID:rSIMSxA60
0.45451919とか送ったのここの誰かでしょう?
怒らないから正直に名乗り出るんだ

語呂合わせ考えるのも楽しいかもねw
899MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/20(月) 18:11:02.60 ID:4vQxU4ur0
どうでもいいけど、こんなのが200件くらい来てた。1分に3件とかのペースで
コインもらった時のバルーンがあらぶってて何事かと思ったわ。
これ、新手の嫌がらせに使えるな。実際軽くクライアント固まったし。
Status: 596 confirmations
Date: 2014/01/20 02:22
From: unknown
To: MAHayZcxHMs9cRAxgDfYydzFysGpJ7ySte (own address, label: 2chpool)
Credit: 0.00004649 MONA
Net amount: +0.00004649 MONA
Transaction ID: c6144a0ef0771208dad634b416796fb821136b7f607fbef0d73ff91026711a61
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:15:11.50 ID:MLh0B8IB0
>>898
ここじゃないよVIPの人
追跡システムやベーな
簡単に誰か特定できるぞwww
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:17:01.49 ID:K2hCsNCS0
超低額のMONAをすごい勢いで送るってことかな
メールボムみたいだけど持ってるMONAと手数料分が犠牲になる諸刃の剣やな
902MWAWykG9Fp7RrnYkQY5AdS9cbHb6Cf25wP:2014/01/20(月) 18:19:16.25 ID:rSIMSxA60
>>899
振り込みあるとか嬉しいやん!
って思ったけど20に1回で24hぶっ通しでも0.2MONAか・・・

>>900
ぇ、こっちに来た振り込み
どうやって特定したん?!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:22:59.83 ID:MLh0B8IB0
>>902
詳しくは教えないw
ただhttp://abe.monash.pw/とgoogle先生を使えば簡単にできる
財布のアドレスを公開するのはリスクがあるから気を付けなよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:38:59.94 ID:MLh0B8IB0
財布のアドレスと個人情報を併記
さらに掲示板の書き込みで財布のアドレスを公開
こんなことやってると個人情報と掲示板の書き込みが紐付けられるから注意しろよ
たとえ財布のアドレスを別にしてても金の流れを追えばわかるからな
905MWAWykG9Fp7RrnYkQY5AdS9cbHb6Cf25wP:2014/01/20(月) 18:47:13.34 ID:rSIMSxA60
>>903
VIPで同額の振り込みしてる人いたけど時間ぜんぜん違うじゃんw
財布のアドレス関係なく、個人情報書くのがアウトなだけっしょ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:07:23.46 ID:MLh0B8IB0
VIPのスレに何度も書き込みしてる人から届いたってこと

個人情報は通販するときに互いにやりとりするじゃん
MONA払いで物売ったり買ったりする人が掲示板に財布のアドレスを書き込むと
それらが紐付く可能性があるってこと
だからMONAで通販する人は掲示板に財布のアドレスを絶対書き込んじゃだめだ
907M9kLPsvMmuznYLpmg3P6gUhQK6RJeHiZGN:2014/01/20(月) 19:09:04.95 ID:UANKpLss0
手数料の送信テストしたい人検証アドレスはここですよ
送って確かめてください
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:09:16.12 ID:hdW40NBJ0
アドレスはいくらでも増やせるんだから特に問題ないような
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:13:08.25 ID:MLh0B8IB0
>>908
それが分かるんよ
このアドレスとこのアドレスは同じ人だなっていうのが
910M9kLPsvMmuznYLpmg3P6gUhQK6RJeHiZGN:2014/01/20(月) 19:14:53.71 ID:UANKpLss0
>>909
波乱呼びそうだな・・・・・・

でもボクは正々堂々コジキしてるんで見られてもかまいません!!!!
911MWAWykG9Fp7RrnYkQY5AdS9cbHb6Cf25wP:2014/01/20(月) 19:16:27.95 ID:rSIMSxA60
>>909
思い込むことはできるけど、特定とは違うよね
http://abe.monash.pw/とgoogle先生だけじゃ
根拠のソースにならないし
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:19:22.89 ID:hdW40NBJ0
それでわかるのはひとつのアドレスでのやり取りだけだよね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:19:51.56 ID:t7hTruYEP
ID:UANKpLss0
こいつ板ごとにアドレス変えてんのかよ、正々堂々じゃないじゃん、VIP板のMAxなんちゃらだろ
914M9kLPsvMmuznYLpmg3P6gUhQK6RJeHiZGN:2014/01/20(月) 19:27:22.13 ID:UANKpLss0
>>913
お前さ今までの俺の発言ちゃんと全部読んでから批判してくれな

VIPとアドレスわけてるのは送信先特定の為な
アドレス分けるならもっとばれないようにやるわヴォケ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:35:08.98 ID:apI+ggPu0
俺こいつ嫌いだけど発言だけは筋通ってると思うぜ
だからテンプレにNGアドレスとして入れよう
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:37:05.96 ID:ve72SyDj0
同意
正々堂々してるならアドレスも変えないだろう
良かったなぁ目立つ場所に書いてもらえて
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:48:03.28 ID:9XZFK4wZ0
複数アドレス持ってる時の送信元アドレスってどうなってんだ?
そういうの指定するとこないけど追跡ツールで見ると別れてるんだよな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:57:50.77 ID:ZjnCW6Eu0
>>917
display coin control features
919M9kLPsvMmuznYLpmg3P6gUhQK6RJeHiZGN:2014/01/20(月) 20:00:56.31 ID:UANKpLss0
テンプレにかかれてようが送る奴は送る
ここでグチグチいってる奴には最初から期待してないから
920M9kLPsvMmuznYLpmg3P6gUhQK6RJeHiZGN:2014/01/20(月) 20:05:32.45 ID:UANKpLss0
いやぁ〜今日マジで不調だわ
このスレの奴しけてんな・・・・・
ちょっとどっか他にいいとこないの?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:13:35.86 ID:cumQlRXW0
>>909
具体例もなしにできるできるは小学までだよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:15:44.88 ID:c8PgylHV0
>>917
自分のアドレスがAAAとBBBの2つある場合
AAAに1MONAもらって
BBBに1MONAもらったとき
手持ちは合計2MONAになる

ZZZに1.5MONA送るとしよう。まず
AAAの1MONAと
BBBの1MONAを合わせて
2MONAにする
ZZZに1.5MONA送り、余りの0.5MONAは
CCCというアドレスが作られてそこに移動する
そのCCCというアドレスは表示されないけどね

ZZZに1.5MONA送ったときの財布の中身は
AAA:1MONA
BBB:1MONA

AAA:0MONA
BBB:0MONA
CCC:0.5MONA
というふうに変化する

俺もなんとなくしか理解してないから違ってたらごめん
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:19:41.08 ID:c8PgylHV0
つまりこれを追跡ツールで見ると
From address
1MONA:AAA
1MONA:BBB

To address
1.5MONA:ZZZ
0.5MONA:CCC
と言う風に表示される
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:02:33.39 ID:8olHk4Xn0
>>884
受け取りました!信じてくれてありがとう!
他に送ってくれた人もありがとう!

電圧削るのは冷却効果抜群だけど、
削りすぎると一見安定してるように見えても
長時間稼働させると落ちることがある(実際自分もなりました。)みたいなので気を付けてね!
925MWAWykG9Fp7RrnYkQY5AdS9cbHb6Cf25wP:2014/01/20(月) 21:02:42.20 ID:rSIMSxA60
つまりAAA,BBB,...nnnと複数のアドレスで受け取って存在している残高を
別財布のDDDに全額送金してさらに元財布のAAAに返金

その後にZZZに送金すれば
From addressは一個の表示になるのね
トレースは残るだろうけどなにかを容易に結論づけるのは無理かな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:14:28.25 ID:c8PgylHV0
>>925
DDDに全額送金した時点でAAA,BBB,...nnnが全部紐づけられるね
トランザクションを遡られると隠せない
927MWAWykG9Fp7RrnYkQY5AdS9cbHb6Cf25wP:2014/01/20(月) 21:21:02.96 ID:rSIMSxA60
>>926
それはそのまま
”トレースは残るだろうけどなにかを容易に結論づけるのは無理かな”
の部分。隠せない。
AAA,BBB,...nnnに入金されるまでに至ったすべても隠せない
紐付きすぎて紐が布になる!
その中で任意の紐をとりあげて、これが有意な紐づけだ!
とするのは難しくない?
まぁDDDから同じAAAに戻すっていうのは安易だろうけどw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:52:04.81 ID:2JH7N5Sf0
もなとれで、同じ値段・量の取引を繰り返したりしてるの見るけどどういうことなんだろ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:05:17.97 ID:fe9qk8mI0
Monacoinを報酬に、自分が欲しいモノ・サービスを提供してくれる人を募集するページを作った。
作ったといっても掲示板を利用しただけだけど。
メンバー登録しなくても使えるし、よかったらどうぞ。

なぜかリンク貼れない。
>>147のリンク+/bounty/から行ける。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:09:56.26 ID:ujEYNu5u0
monaくじ、開発中〜
今のところ手動なところが多い・・
931M8bvqEwKVFKiuS1tDy9JRYZUJn2M8uyXt1:2014/01/20(月) 22:14:13.29 ID:8olHk4Xn0
--thread-conccurency(スレッドの同時実行)のいじり方(SCRYPT-READMEより)

--thread-conccurencyオプションではスクリプトが実行できる最適な仕事量を調整します。
cgminerはあなたがお使いのGPUに搭載されたシェーダ数の倍数の内で可能な限り最大値になる様に内部的に調整します。
--thread-conccurencyの値はシェーダ数の倍数であることが理想です。
VLIW5アーキテクチャー(5XXX)ならシェーダ数の5倍、
VLIW4アーキテクチャー(6XXX及び7XXX)ならシェーダ数の4倍がベストです。
--thread-conccurencyの設定は--shadersの設定を上書きし、かつパフォーマンスを改善するより良い手段となります。
まとめ:多くの時間を費やしてあなたのデバイスが好む最大の数値を探しましょう、そしてハッシュレートを増大させましょう。
932M8bvqEwKVFKiuS1tDy9JRYZUJn2M8uyXt1:2014/01/20(月) 22:15:39.95 ID:8olHk4Xn0
GPU シェーダ数
7750 512
7770 640
7850 1024
7870 1280
7950 1792
7970 2048

6850 960
6870 1120
6950 1408
6970 1536
6990 (6970x2)

6570 480
6670 480
6790 800

6450 160

5670 400
5750 720
5770 800
5830 1120
5850 1440
5870 1600
5970 (5870x2)
933M8bvqEwKVFKiuS1tDy9JRYZUJn2M8uyXt1:2014/01/20(月) 22:18:26.31 ID:8olHk4Xn0
要はシェーダ数の倍数で調整してねってことらしいです。
個人的には数字かえても劇的な変化はみられなかったんですが、
使っているカードによっては有効なのかも?と思いまして・・・

ちなみにthread-conccurencyの最大値は
オプションを指定しない状態で起動した際にcgminerのフォルダに生成される
.binファイルのファイル名の「tc」のあとの数字だそうです。

需要があれば他の項目も訳してみようかな?
英語力があるわけでもなく、気まぐれなので途中で投げ出すかもしれませんがw

連投スマソ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:25:09.69 ID:X0Ef6hAm0
boketeみたいなアプリとかサイト作れる人いない?
コイン投げ合える機能で
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:39:09.48 ID:1ow9DHYP0
>>928
MONAを介在させてBTC増やしてるんじゃ

1BTC=100MONAのとき手持ち1BTCを100MONAに
1BTC=99MONAのとき手持ち100MONAを1.0101...MONAに

MONA/BTCは簡単に変動するけど$/BTCはあまりないし
936MS8uGctHv38FQJet677f4VqV9gpALbgPQM:2014/01/20(月) 22:44:28.29 ID:NA+1q5P60
>>924
電圧下げ過ぎで落ちるときはドライバだけ落ちるのでしょうか?

>>933
GCNアーキテクチャは影響が小さいかもしれませんね。
937MHAY96wT9AdGa8tsU8QrQRuLaeoK1Edr82:2014/01/20(月) 22:47:18.48 ID:w5amXtZlP
13時過ぎに3.9mona振り込まれてた……
なにか役に立つことできたっけな?でも、ありがとうございます。
938MJkN9SGJsWxWBU4pvSno5APQX7c5nFa12q:2014/01/20(月) 22:50:04.67 ID:M+pJDQZS0
一応宣伝 避難所としてどうぞ

http://fbbs.s601.xrea.com/test/read.cgi/monacoin/1389959492/
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:50:32.74 ID:2JH7N5Sf0
>>935
いや、ログだとBTC/MONAの価格が全く同じなのよね
売値と買値の差が大きいことを利用して相場を印象づけようとしているんじゃないかなと見える
940MWAWykG9Fp7RrnYkQY5AdS9cbHb6Cf25wP:2014/01/20(月) 22:52:17.56 ID:rSIMSxA60
>>931
そういえば数値指定しない場合シェーダ数から
自動でtc引っ張ってくるらしいけど
11.1倍の数値になったりした不思議!

>>935
なにそのスキャルピング
どれくらいの利益になってるんだろうw
941MWAWykG9Fp7RrnYkQY5AdS9cbHb6Cf25wP:2014/01/20(月) 22:56:08.42 ID:rSIMSxA60
>>937
あ、それさらに前の7時台の流れからですわ
時間あきすぎてすまんw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:57:37.35 ID:1ow9DHYP0
>>939
んーなるほどね

>>949
スキャルピングっていうのか
知らんかったわ、ありがとう
943MVSaEbu84usyd6Lx9yreMxv8nZkr8yAS2P:2014/01/20(月) 22:59:40.51 ID:hdW40NBJ0
>>936
電圧が高い方がクロックを上げれるので、電圧を下げてそのマージンを削りすぎるということは
オーバークロックが限界超えて止まるのと同じ症状になるかと。
逆に言えばクロック下がれば電圧も下げれるので電力効率は向上します。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:11:03.55 ID:x9KQHwov0
VIPスレより転載

732 :MQTFa91Yz2mAqV1YL48uQgvKYHGyDEYMbN:2014/01/20(月) 22:54:40.67 ID:jPVk2oJT0そういえば昨日こんなの作った
Monacoin関連のwebサービスやってる人に向けて
dl.dropboxusercontent.com/s/gktgg1hqfefazzt/monacoin_payment_button.html

ACCEPTED HEREを DONATEに変えた画像誰か作ってくれ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:26:15.60 ID:fe9qk8mI0
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:31:24.85 ID:x9KQHwov0
>>945
ありがと
ウォレットアドレス頼む

あと次スレはどうするの?
947MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/20(月) 23:32:05.44 ID:rOOrK4nC0
>>945につくったの追加するにはどうすればいい?
948MJkN9SGJsWxWBU4pvSno5APQX7c5nFa12q:2014/01/20(月) 23:32:13.35 ID:M+pJDQZS0
>>945
増えたなあ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:38:42.58 ID:fe9qk8mI0
>>947
自分が管理人だからファイルくれたらアップするよ。
誰でも見られるけどアップできるのは管理人だけにしてる。
950MQpTk4GkjDhFHuCiUBXPnRbecBvGXc8MFt:2014/01/20(月) 23:53:14.20 ID:rOOrK4nC0
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:00:32.69 ID:oQWK1WXk0
>>950
アップした。>>945
952MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/21(火) 00:02:52.28 ID:AWcsvN9y0
>>946
建てるわ。ちょっとまってね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:23:10.86 ID:FddqF6fm0
p2poolですがBlock、Transaction、Wallet情報を
http://abe.monash.pw/に変えてみました
954MU2TzqPTnSqk3jKJRxcBWSaBksVzLo6HCP:2014/01/21(火) 00:29:52.29 ID:ccHAXI840
スマンが最小単位でいいから送ってくれないか?
955MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/21(火) 00:30:29.08 ID:AWcsvN9y0
あれ?カキコできなくなった。
テスト
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:31:13.60 ID:nst84Kg40
クレクレで申し訳ないですが、アイコン類に「monacoinコミュニティ所属」的なのがほしい。
販売してるわけでも寄付求めてるわけでもないけど、応援してるよ!みたいな感じに使えるやつね。
絵心ある方いたら作ってほしいな。
支払はMONAで。
957MWuJvGjFcy1nMtm5bsy8bDSxWWEEYf4kpg:2014/01/21(火) 00:42:31.75 ID:fNwXyJFw0
>>954
理由言えよ
958MABtcuSXY4CWsYSjjjZkgNqCyco9LosWDK:2014/01/21(火) 00:50:46.54 ID:AWcsvN9y0
え、なにこれ
スレもたてれないし、仕方ないから代行やってもらおうと思ってテンプレをここにレスしようとしても上手くいかない
規制とかの表示はなくて普通にレスできた時と同じ動作なのに、レスができてない。
でもテンプレを含めないと、普通にレスできるみたい
原因教えてくれた人に5Mona
959MHLnmzTQS78CGBvbC34duivCjDrFv1byYV:2014/01/21(火) 00:51:55.71 ID:wmRV/te30
モナオクの人、商品画像はどうやって載せるの??
あとホームの「出品車」って誤字になってるよ
960 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/21(火) 00:57:38.68 ID:nst84Kg40
>>958
長文規制?
できそうならやってみるけど。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:11:26.33 ID:p5JZEVV20
>>960
多分それだわ。規制食らって代行してもらってます。
スレ立てよろしく
タイトル 
【MONA】Monacoin情報交換スレ 2ブロック目【COIN】
追加事項
モナオク ttp://mona-auctions.jpn.org/search.cgi
前スレ
【MONA】Monacoin情報交換スレ【COIN】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1389707662/
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:17:19.32 ID:nst84Kg40
たったーたったよー

【MONA】Monacoin情報交換スレ 2ブロック目【COIN】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1390234576/
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:28:45.37 ID:7UyE2s8Z0
>>962
乙!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:29:43.48 ID:XzdVq2JrP
トランザクションIDで何ができるの?VIPで最近、このIDを開示してる人が多いんだけど
txidが分かればどーのみたいな話もチラッとしてたように思うんだけど、これらが一体なんなのか素人には良く分からん
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 02:21:38.59 ID:pH49X1H90
VIPからきますた

トランザクションIDが分かればそれの送り主のアドレスがわかって
ゲームの不正投票が防ぐことが出来る、かもしれないというコトらしい

んで今どうやったらトランザクションIDから送り主のアドレスを取り出すかというところで詰まっているらしい?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 02:27:08.35 ID:SVrazTv20
送金取引で両者が同一の取引IDを持ってるからそれで本人確認ができる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 02:31:13.30 ID:oQWK1WXk0
>>956
例えばこんなの?

http://i.imgur.com/Bx7BS34.png
968 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2014/01/21(火) 02:35:43.51 ID:AWcsvN9y0
>>962
乙。アドレスplz

wikiのQ&A完成してきた。
初心者の人の質問は大概ここ見れば大丈夫だと思うから、ここを教えてあげるようにして欲しい。
フィードバックを受け付けています。間違い、訂正などあればどんどん教ええてください。

寄付も…欲しいな///
969MUzMbwBppZMrvvYisUqXKMC1hAbGjzm22v:2014/01/21(火) 02:44:26.19 ID:AWcsvN9y0
ttp://www59.atwiki.jp/cryptwiki/pages/41.html
連投すまん。アドレス忘れてた。
970MJkN9SGJsWxWBU4pvSno5APQX7c5nFa12q:2014/01/21(火) 02:52:35.56 ID:tefguVHv0
APIってどこに投げつけりゃいいの?
971MUzMbwBppZMrvvYisUqXKMC1hAbGjzm22v:2014/01/21(火) 02:57:31.80 ID:AWcsvN9y0
>>970
VIPの人か。開発頑張ってください。
http://www59.atwiki.jp/cryptwiki/pages/40.html

俺は技術的なことわからないから、ここが参考になるかも
あと、2chpoolの管理にさんにききたいなら、http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1389800948/のほうがいいよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:26:20.69 ID:oQWK1WXk0
>>967
連投すまん。もう1パターン作った。
http://i.imgur.com/cZeO615.png

とりあえずこの2つを>>945にあげとくから、もっとこうして欲しいとかあれば言ってください。

monaをくれるより、
Monacoin Garage Shop >>147
とか、
Monacoin Bounty
http://monacoinbounty.forumjap.com/
を使って欲しい。特に、Monacoin Bountyはそういう「こんな絵を描いて!」ってお願いする時に便利だと思う。
973MR72uBuketcgDCUMQex59W82p7HfCSZC8c:2014/01/21(火) 04:10:47.72 ID:jcBddwxW0
addressをダブルクリックしたら指定額mona送れるブラウザ用アドオンとかあればいいね
974monacoin:MJkN9SGJsWxWBU4pvSno5APQX7c5nFa12q:2014/01/21(火) 04:18:36.23 ID:tefguVHv0
アドレスがMonacoinかどうか判別するのむずくね?
みんなプロトコルつけりゃいいんだが
975MLfZ5ePQ1BwzybryuksmsZgnfFRjPjAbow:2014/01/21(火) 04:45:33.46 ID:JF7N8vTRP
--thread-concurrencyの設定の仕方はわかったけど -wは何を参考にすればいいの?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 07:38:27.11 ID:xWZajbXR0
>>962
スレ立て乙です!

>>936
>>943さんが説明してくれている通りだと思います。
自分の場合は画面真っ黒になってPCが無反応になりました。
稼働時間は6,7時間ぐらいだったと思います。

>>940
自分は10.9375倍でした。

>>975
-w(ワークサイズの指定)は自分もまだ詳細な説明にたどりつけてません。
ちょうど調べてみようかなと思っていたところなので、何か分かったら報告しますね。

それと、誰か分かんないけどmona送ってくれた人ありがとう!
977MBRru6pGDJBemgm5dL8AQrWoSMg3VcT6na:2014/01/21(火) 08:25:13.81 ID:hEi3emrZP
pool->財布に移す時、
毎回財布を再起動しないと
反映されないんだけどどっかポート開けないといけないん?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 08:29:49.70 ID:nst84Kg40
>>972
まさにこういうのです!
ありがとうございます。
ショップはまだ利用したことなくて、monacaやくじで遊んでるくらいなので
今後機会があったら利用していきますね。
できればコンテンツ提供側になりたいもんですが、開発系は無理なのでほかのことで貢献していけるようがんばろ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 09:24:43.86 ID:lHZWyP0l0
>>945
この中のあるデザインを使って商品作ってもいいの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 09:43:20.37 ID:v4+Slo6L0
>>979
公式のコインデザインは無断複写・転載を禁じますって書いてあるから、止めといた方が良い
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 09:44:33.05 ID:lHZWyP0l0
>>980
モナコインで物を売る販売サイトにつかうのは?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 09:49:47.63 ID:v4+Slo6L0
>>981
不明
でもフェアユースならいいんじゃない?
monacoin関連のサイトでも貼られてるし
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 09:53:29.90 ID:lHZWyP0l0
>>982
まあ、個人の同人レベルなら批判もそんなにないよな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 10:05:46.67 ID:v4+Slo6L0
>>983
"同人"と言い方を変えても、立派な商業行為だから販売目的なら止めておけ
問題ないかどうかを判断するのはお前じゃないから
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 10:41:10.98 ID:HGeOLPUG0
販売がダメとかいいだしたら、そもそも何のための通貨だ?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 10:48:33.46 ID:v4+Slo6L0
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < >>985 おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 10:56:03.59 ID:HGeOLPUG0
モナコイン作者に打診して、
なおかつあくまで一個人の応援サイトであって
公式グッズではありませんのであしからず。とでも明記しておけばいいんでは?
そこまでやって民事訴訟になどなるわけない。
モナーはミッキーマウスみたいな銭ゲバじゃないからな。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 11:07:08.59 ID:v4+Slo6L0
>>987
お前フェアユースって言葉知らんのか?
他人の意匠のグッズ作って儲けようという輩の方が銭ゲバだろ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 11:17:59.16 ID:No16+4Q40
そもそも、わたなべに権利があるのは一番初めに作られたモナーのコインだけだよな?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 11:22:21.02 ID:v4+Slo6L0
>>989
そうだね
わたなべが権利を主張するかは別として
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 11:25:47.60 ID:/HMELDnO0
そもそもモナーのAAって誰に権利があるんだ?
法的にはわたなべは権利侵害していることは間違いないな。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 11:28:45.46 ID:QvHw8A3h0
2ちゃんに投稿した時に著作権とかは2ちゃんのものになるんじゃなかった?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 11:33:46.97 ID:HGeOLPUG0
>>988
やってみても大丈夫か?とたずねられたから、
それに対して「段取りを踏めば権利侵害で訴えられるケースではない」と答えただけ。
グッズで儲けようとしている、ってお前簡単にいうけど、ぶっちゃけ儲かるわけないだろう。
モナーコインコミュニティに何らかの形で関わって利益を享受したい、
と考えるのは、このスレに来ているんだからそんなの当たり前すぎるほど当たり前のことで、
グッズ展開もリスクを承知で誰かが手をあげてくれないかな、とひそかに期待していたんだよ。
盛り上がれば、最終的に利益が一人ひとりに還元されるわけだから。

一体何なんだろうな。他人のやる気に対して冷や水しか浴びせない奴。

結果的にスレが荒れて悪かった。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 11:34:53.64 ID:S1v2oRkP0
モナーのAAをもとにした商品を作ったら、にちゃんねるから訴えられるわけか。それはノマネコ問題を思い出すな。
Mに線が入ったやつは、誰が作者が特定するの難しそうだが、誰だろう。作者と証明するのも難しそうだ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 11:36:04.75 ID:v4+Slo6L0
>>991
コインの画像はAAじゃないしな
それにモナーは原作者不明だからモナーの仕様自体には権利侵害はない
AAを画像化したものの無断利用禁止は他にもあるよ
有名どころだとこことか
http://riceballman.fc2web.com/frame.html

>>992
投稿したテキストな
モナーの発祥は2chじゃないし
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 11:41:00.62 ID:7XfvL6fN0
儲けが出ないように作ることはできるんだが、日本円で売ったら本末転倒だよな。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 11:49:57.51 ID:V2MNXmRC0
モナーはみんなのものって大昔に結論出ただろ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 11:58:11.14 ID:4ZJQyGB+0
1000モナー
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 12:26:55.79 ID:xLUL7lBJ0
1000モナ
1000MWGxAZYj3vfr28gzxDfXiUmWKkY1dAJtDJ:2014/01/21(火) 12:36:47.65 ID:uFFClHAS0
>>1000ならmonacoinが世界的に栄える
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。