□□■x-アプリ / SonicStage V / CP 65th■□□
■ATRAC系フォーマットのビットレートについて
Q. ATRAC3 132kbpsとATRAC3plus 128kbpsってどっちが高音質?
A. 個人差はあるが、より新しい技術であるATRAC3plus 128kbpsのほうが"わずかに"高音質と感じる人が多い。
Q. んじゃ、とりあえずATRAC3plus 128kbpsを選べばOK?
A. ATRAC3plus非対応の旧機器への転送では、強制的にATRAC3への再エンコードがかかってしまう。変換は原理的に音質劣化が起こるので、旧機器ユーザーは問答無用でATRAC3。
Q. AAL (ATRAC Advaned Lossless) での、非可逆圧縮部分のビットレートってどれを選べばいいの?
A. 一般に、低ビットレートを選ぶとロスレス部分を含めた全体の圧縮率が向上する模様。あとは転送先機器の容量や対応フォーマットとにらめっこしてご自由に。
■FAQ級トラブル
Q. SS4.0が波形解析 (MusicID) のときに固まって動かない。どうすれば?
A. ffdshow等の統合コーデックを導入しているのなら、件の音声コーデックの設定画面でSSCPが対応するコーデックすべてを無効にしてみてください。
ffdshowの場合、Info & debug (情報とデバッグ) 画面のDon't use ffdshow in: にomgjbox.exeを加えてみるのもよし。
Q. メモリースティックが認識されない。
A. メモリースティックを挿入しているリーダライタまたはスロットがMagicGateに対応しているか確認してください。
単体リーダライタはソニー純正品 (MSAC-US40等) ぐらいしか対応していません。
VAIOに搭載のスロットは
http://www.sonyericsson.co.jp/sony/index.htmlで確認してください。なお、PSPもUSB接続で使えます。
Version 5.1の隠し機能
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Sony Corporation\SonicStage V以下のレジストリを書き換える
※正式にサポートされている機能ではないので何らかの不具合があるかもしれません
※自己責任で使用して下さい
\GUI
PortWinfowSpilitterEnable
値を1にするとディスカバリーゾーンの縦幅をかえられるようになる
FullMode.xmlを下のように書き換えるともう少し使い勝手が良くなる
<SplitterViewSetting mode="updown" rule="sizea" rangea="0,10000" rangeb="28,10000" />
↓
<SplitterViewSetting mode="updown" rule="sizea" rangea="0,161"/>
\GUI\ActiveSkin
NoConfirm
\Import\Extension
HighRes
値を1にするとflacなどを取り込めるようになる
(転送は要検証)
\Player
WASAPIExclusiveOutput
値を1にするとWASAPI出力ができる
おつ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 13:08:42.60 ID:xeSMVr9D0
新しくver.upしたアプリが酷すぎて(ホントにスグにフリーズする)3つぐらい前のまで戻したい(これは画像でちょっとしか容量取らなかったしこれが良い)んだがどーやればいいの?
win7でversion3.0を使ってます
しばらくぶりに起動しようとしたら停止しましたとか言って立ち上がらん。
再インスコすれとか公式にはあるけど、そんなことしないでなんとかならんの?
再インスコしようがライブラリ消えないだろ
大人しくそうしとけ
いや最新バージョンはインスコしたくない
FLAC対応してくれないかな。
MdieaGo使いたくない。
未だに歌詞のために4.4と併用、しかし4.4だとときどきフリーズするのがなぁ・・・
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 20:42:09.46 ID:5TJYuArM0
Media goのアイコンの色が気持ち悪いから嫌い。
>>9 ググるとFLAC対応しそうってでてくるよ。
XPサポート終了したら、x-アプリのGracenoteや広告などの
ネット接続もやはり危険ですか?
当然。
>>15 あざーっす!
XPに旧WM、ATRAC、そしてx-アプリを沈めようと
思いましたが7に引き継ぎます。
>>15 >>16 当然なことあるかw
CDDB経由でウィルス感染なんて話は聞いたことないし、広告表示ごときでも同様。
サポート終了後、即ネット接続危険ってわけじゃない。
むしろ、サポート期間中のOS使ってても、得体のしれないサイトに接続するほうが万倍も危険。
ついでに言うと、そういうサイトでなにかクリックすると更に危険度跳ね上がる。
18 :
名無し:2013/12/17(火) 17:15:30.00 ID:EZy03lsi0
曲名解析すると0バイトの同名ファイルができる。
ドラグアンドドロップで対応してないと画像のエラーが出てジャケット設定できない
昔のatracの著作権保護されたファイルを解除すること出来ないの?
xアプリの最新版で取り込めねーぞ
ファイルとして残ってるだけですよ。
ソニックステージを再インストールすれば取り込めるのかな?
当時使ってたバージョンなんて分かりませんわ。
もしかして拡張子が.omgだったりしますか?
23 :
19:2013/12/18(水) 01:00:03.74 ID:WnXeo/h50
うん
x−アプリでは.omgのファイルに対応してないから
SonicStageの「SonicStage ファイル一括変換ツール」で形式変換しないと取り込めないです
もうダウソできんとよ
どっかにないの?
適当にググれば見つかるじゃん
前スレの46とか
>>27 情報有難うございます
46を起点に96あたりを参考にSonicStageV4.4入手
50モリタポでwin7 64bitで無事動きました
CDウォークマンのNE-920持ちで
X-アプリではAtrac CD焼けないので感激です
前スレ882 ID:kBUKR0T50 より
1.「SonicStage ファイル一括変換ツール(OMG2OMA)」
OMGからOMAへの変換と、自分でCDから取り込んだ曲の著作権保護解除が出来る公式のツール
→ 斧でSonicStageCP_V4.4.zipで検索
2.「HiMDRenderer」
著作権保護のかかったファイルが変換できるかも?
→ HIMDRenderer-1.00-beta4.zipでググル
とりあえず1によって自分で取り込んだものは全て著作権解除できたっぽい
けど、当時beatjamかなんかで購入したものはSSCP4.4でも取り込めず、
2のツールでも変換できなかった。
これはもうどうすることも出来ないのかね?
2のツールはSS上で再生した時の波形を高速で記録してくれるってツールだから
SSCPに取り込めない時点で変換はできないです
BeatJamで取り込めて再生できればラッキー程度に思っといた方がいいと思う
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 23:57:03.36 ID:rtN8XqzZ0
>>19 そういえば昔のはCD情報取得にMUSIC NAVIを使ってたから、CDコードを打ち込む必要があった
英語タイトルは全部カタカナに変換されるというおせっかい機能も…
ギャップレス再生というのは出来ない仕様なのかな?
クラシックとか入れてるので非常に困ってるんだが
wavで入れれば…
>>34 ATRACで入れればいけるよ。
あとはWAV。
レジ書き換えてFLAC使ってる人いますか?
プレイリストを転送すると一番下にはいるんですけど
これを上に持っていくのに遅いから長々と延々と上まで持っていくの大変なんです。
一気に先頭行に移動できませんか?
プレイリストとかが200とかあるとめんどくさいんですが
それと
機器に入るプレイリストの順番が2年くらい前から
文字のコード番号順になったのは何とかならないの?
>>38 機器への転送とかバックアップとか不具合ありませんか?
なんとなく怖くてためらっています。
>>41 申し訳ない。Xアプリでは再生機能しか使ってないです。タグとかジャケットとかは正常に機能してます。
>>42 ありがとうございます。
再生と管理はうまくいきそうですね。
何枚かFLACで登録して使ってみます。
せっかくF880買ったので。。
F880でハイレゾやりたきゃMediaGo行け。。。
って言いたいけど、あっちは糞アプリだからなぁ。
ライブラリ管理アプリがバックアップ機能を持ってないってだけで使う気にならない。
Xアプリがリッピング含めてFLACを正式にサポートしてくれるといいのにね。
x-アプリとMediaGoでお互いに良い所は見習い、悪い所は教訓にして
昇華して欲しいんだがな
FLACやWASAPIの正式サポート、ファイル変換機能、歌詞編集機能、
ノー広告、ALACやAIFF取り込み対応、あたりはMediaGoを見習えと
言いたい
ただ、DBエンジンが古くて糞とか根本的問題があるのなら、やはり
MediaGoの今後の充実を待つほうがいいのかね・・・
今はまだちょっと「未完成のプロトタイプ」っぽい印象だよなあ
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 10:40:40.24 ID:2PoUW1qJ0
本当に新しいヴァジョーン酷いな
ホントに立ち上げるたんびにフリーズするんだが?
まぁPCが古いからかもしれんが
数百曲入れただけでもっさり重くなる糞PC使ってるけど、フリーズは今のところなった事ないな
F887買ったから曲を3000曲くらいぶち込んだら未知のエラーが発生とか何とかいって
500曲ほど入らないんだけど、どうすればいいでしょうか?
容量はPCウォークマンともに全然空きがあり、入らない曲が決まっててそれは何回やってもエラーで入らないです…
PC上で再生はできるし、前のウォークマン(A855)では普通に再生できるのですが、韓あげられる要因はなにかありますか?
誤字すいません韓って字無視してください
x-アプリ上から削除→再登録
フォルダ管理最強説
シャッフルで聴くことが多くておまかせ〜有難い機能だけど、1500曲辺りでアルバムの1曲目しか解析しない
過去スレで逆の1曲目のみダメってのは見つけたけど何なんだ、 流石に曲数制限ってことはないだろうし同じ事になった人居ないかな?
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:26:32.38 ID:kFqrmVhh0
あけましておめでとう
xアプリの保存場所確認したら、users→public→sonymediamusicってあったんだけど、そもそもusersとかpublicとかないし、検索してもないしどうなってるんですか?
OSによって違うし
x-アプリのバージョンでも違うケースがあったはず
保存場所なんて設定見りゃ判るし、曲のプロパティ見ても判るだろうに
12音解析ができるのとできないの曲があるんだけどなぜですかね
秒数足りないわけでもないし
エラーコード000013a2ってあってぐぐっても出ないし
>>55 Windowsです
その全く同じ作業をしたら、さっきのusersだとかpublicだとかでてきたんだけど、そのpublicをパソコン内で検索してもでてこんのよ
日本語だと"ユーザー"とかになるからな。
直接アドレス打ち込んでも開ける。
x-アプリの問題じゃなくてWindowsの話だからスレチだぞ。
Windowsにも色々ありますがな
自決しました
あっぱれな最期であった。
Windows用ソフトのスレで、使用OSは「Windowsです」とか言われてもなあ
「OS何?」って聞かれて「Windowsです」って答える人、初めて見た
アップデートしたからか?YouTubeの音声をCD-Rに書き込み出来なくなった
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:55:11.64 ID:uZIhQKh60
ここで質問していいのかわからんが、ネットでダウンロードした音楽を再生すると、
今まではXアプリが起動して再生されてたんだが、何故かMEDIA PLAYERに変更された
あれどうやったらXアプリで再生されるように戻るんだ?誰かわからん?
>>65見て思い出したんだが、設定からファイルの関連付け選ぶと
xアプリが必ず死ぬんだけどみんなもそう?
環境はWin7 64でxアプリは最新版。
>>66 現象確認した
ウチもWin7 64でxアプリは最新版。
>>67 あっ、再現テストありがとうございます。
やっぱりおかしいよね。
>>65 ということでXアプリからは出来るけど出来ないから
エクスプローラでファイル上から右クリックでファイルから開くで
xアプリを選ぶのが現実的だと思われ。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 02:24:35.51 ID:kSFPwi7a0
>>65だけど、右クリックで「ファイルから開く」も表示されないんだよ・・・詰んだ
>>69 「ネットでダウンロードした音楽を」と言ってる時点で詰んでるんだけどw
ファイルタイプが解れば関連付けを戻して上げればいいんだけどOS解んないから教えようも無い。
Windows7なら[コントロールパネル]-[規定のプログラム]でx-アプリがあるからそこで設定出来る。
ファイルタイプ解らんなら全部チェックつけてしまえ後は知らんw
>>69 別の手段みつけた、該当ファイル右クリックしてプロパティからプログラム選べないかな?
x-アプリで取り込んだ曲に対して
・ジャンルを二つ設定する
とか
・取り込んだ曲をコピーして、コピーした曲を別のジャンルでx-アプリに登録する
みたいなことはできますか?
後者ならできる
>>73 ありがとう。できるんですね。
以前にコピーした曲のファイル名を少し直したあと、「SuperTagEditor(mp3ファイルのタブ編集ソフト)」で
ジャンルの所を変更してからx-アプリに取り込んでみたんだけど
「以前登録したファイルに変更があります」みたいなメッセージが出て、二つのファイルがうまく共存?できなかったんです。
また試してみます。
普通にジャンルを長く2つ書けばいいだけの話じゃないの?
ちょっと聞きたいんですけど
x-アプリをインストールすると、x-アプリ本体以外にも何かソフトやプログラムがインストールされるんでしたっけ?
Javaがインストールされる
bonjourも!
EW-E053というウォークマンにiTunesに入ってる曲をX-アプリ経由で
入れてるのですが、X-アプリ無しでiTunesの曲をウォークマンに入れる
にはどうしたらいいですか?
使えない
>>80 返事ありがとうございます。
できれば、ソフト無しで行きたいのですが・・。パソコンが重くて、軽くしたいんです。
他の方法はないですか?
それだとパソコン自体の強化が必要
>>82 上手くいくか解らんがOMGAUDIOの1F00にMP3放り込んでOMAにリネームしてみたら?
ファイル数は255までのようなのでそれ以降は1F01へ
これじゃ管理が面倒だから素直にX-アプリ使った方が良いよ
環境がショボイなら改善するしかない
音楽ファイルをC:\Users\XXX\MusicからD:\に移そうと思うんだけど
登録はさいしょからやり直さないとダメ?
>>86 保存フォルダを変更すれば移行してくれるよ
>>87 x-アプリでCDから取り込んだmp3ではなくて、ほかのアプリでmp3に変換したのを
ドラッグ&ドロップで登録してたから、設定の保存フォルダは全然違う場所に
なっててその中には音楽ファイル入ってないんだ
こんな使い方は想定外なのかなあ
曲を選択→右クリック→ファイルの移動
でええやん
それなら登録し直したほうが速いだろ
親フォルダをドロップすれば終わりだろ
必要ののは精々アルバムアーティストの再登録だけでしょ
>>88 ドライブルートが散らかってるわけじゃないんでしょ?
サブフォルダが散らかってるだけでしょ?
ルートに近いフォルダを一回ドロップすれば終わりでしょ
結局他のデータをどけて音楽ファイル移動するの回避することにしました…
>>89 5000曲それやるの無理
>>91 ルート\アーティスト\アルバム名\トラック番号-トラック名
と言う命名規則に従って格納されてはいるんだけど、
曲が重複してるベスト盤は登録回避してたりとかいくつか例外処理が
入ってるのがやっぱ手間がかかりそうで…
また時間を見つけて登録作業はやり直します
backupして別フォルダに戻すのじゃ駄目なん?
>>93 自分でファイル管理してるんだから
こだわりあるでしょ
例えばコンピレーションなんてフォルダはいらない
アルバムアーティストでまとめればいい
shift押しながら選択して移動すればいいじゃん
まぁ自分でファイル管理するならMedia Goの方が合ってるよ
向こうは向こうでmp3のジャンルタグを読んでくれないwなんて問題あるけど
すみません質問なのですが、xアプリで曲取り込んだ時に評価のデフォルトの設定を星3にすることは出来ないでしょうか?
自動になっているので再生していると勝手に星4になってしまい不便です。
まぁWALKMANの再生回数反映しないくせに自動評価とは馬鹿げた物だな
手動にしたところで、WALKMANで飛ばした曲は評価下がるから
どうしようもない
> 手動にしたところで、WALKMANで飛ばした曲は評価下がる
何言ってんだこいつwwwwwwwwwww
そもそも評価なんて機能使わない、気にしない
って人は多いと思う
古いウォークマン使ってたときはシンプルモードにして評価機能殺してたわw
Media goで評価の高い曲を集めたプレイリスト作っといて接続時にその都度同期するなら
たしかに評価機能が気になるのもわかる
AALはATRAC形式による非可逆圧縮部分とその差分にわけて保存され、
非可逆圧縮部分のみを機器に高速で転送できると聞きました。
x-アプリでCDから取り込んだ楽曲をウォークマンに転送したいのですが、
CD取り込み時のAALのビットレートと転送設定のATRACのビットレートを
同じに設定すれば非可逆圧縮部分のみの高速転送ができ、
違う設定にすれば転送時にAALからATRACへの再エンコードが行われる、
という理解で正しいでしょうか?
>>103 それでおk
やってみると分かるけど、とても高速転送とは言えないから
再エンコードしてるんじゃないかと不安になるけどw
>>105 ごめん、ここだけ間違ってるかも
>違う設定にすれば転送時にAALからATRACへの再エンコードが行われる
この場合AALロスレスファイルからのエンコードじゃなく
可逆圧縮されたコアからの再エンコードが行われるらしいから注意
つまり音に留意するならロスレスそのまま転送か、コアそのまま転送かの二択になる
107 :
103:2014/01/13(月) 22:54:34.05 ID:oI+iTLGn0
> 可逆圧縮されたコアからの再エンコードが行われるらしいから注意
非可逆圧縮されたコアから、だろ
可逆・非可逆くらい間違えんなや
コア部分を転送する、のチェックボックスをなぜつけないのか
なんか最近、アルバム情報の取得がうまくいかない…
情報が全く間違ってたり、見つからなかったりするし…
>>110さんじゃないけど、ジャケット画像の取得ができないときがある。
音楽ファイル保存先のフォルダを見ると、画像ファイル
「AlbumArtSmall.jpg」「Folder.jpg」が作られていない。
ウォークマン以外のプレーヤでも再生するので困ってる。
シリーズ物や続き物でvol.1、vol.3は画像の取得ができるのにvol.2ができなかったりする。
取得する時間帯にも影響されるんだろうか。
Gracenote 手放したんじゃなかったっけ?
それも影響するのかな?
俺は別に暇なんで時間かけて他でタグ打ちするからいいけど・・・
4.0から5.1にしたら、256kbpsと320kbpsのmp3だけ再生できなくなった
260kbpsとかは再生できるのになんなんだよ
ふざけろ糞ソフト
最新版にアップデートしたら挙動がおかしくなってしまった…
Win7の64
まず上にも書いてあった通り、設定→拡張子の関連付けで100%フリーズ
あとCDの再生で、まずCDを入れて再生ボタンを押すと、この時点では普通に1曲目が再生されるんだが、
曲送りや曲戻しのボタンで曲を変えると、なぜか無音になる
タイトル一覧から曲を選んで1曲ずつ再生すれば問題ないんだが、
スキップやバックの機能が死んでるので、CDプレーヤーとしてはオワットル
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:45:22.05 ID:n2NAcG9a0
もしかしたらけっこう出てる質問かもしれないんですけど、、、
X-アプリ開いてるとPCがスリープや休止状態に入らない仕様あると思うんですけど、X-アプリ開いててもちゃんとスリープ等するようにしたいんですけどどう対策したらいいか教えていただけませんか
|┃
ガラッ. |┃
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / \ / \ iTunesが地雷更新出したからx-アプリにお世話になるお
|┃ / (●) (●) \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
地雷を回避して、別の地雷源に突っ込むのはチャレンジャーだな
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ じゃツタヤで借りてきたCDは何で取り込めばいいんだお…
| (__人__)' |
\ `⌒´ /
WMP
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ なんとかなりそうだお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
インストールの進行が95%で固まるのですがなんとかなりませんか?
Sony Media Library Earth をアンインストールしたほうが良さそうなんですが
「この製品のインストール元を確認できません。インストール元が存在し、アクセスできることえを確認してください。
C:\Windows\Installer\486a01.msi」
とか言われるし・・・
もう何回もやり直してる・・・
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:11:37.90 ID:j7SLXoqL0
>>122 です。
X-アプリのインストールについて助けてくれませんか。
windowsからインストールしなおせばいいだろ
今はそんなにクリーンインストに時間かからないんだから
XP使ってるなら諦めろ
時間かかるのは、ソコじゃないだろ
>>124 X-アプリをインストールするためにSony Media Library Earthを削除したいのに
削除するためにはX-アプリが必要だなんておかしくないですか?
今、フルパッケージてダウンロードできないんだっけ?
あるなら右クリック>管理者として実行
それで入らなければおかしい
今でも普通にフルパッケージだな・・・
>>127 プログラムファイルの顧問ファイルのソニーのx-アプリのところに
x−アプリンの削除ツール使え、ダメなら、Windowsを入れなおすしかないが。
ふうむ、
そんだけ悩んでる暇あるならさっさとWindows入れなおしたほうが早いだろw
ホイールのないipodには戻れないのでwalkmanとの良い付き合い方を模索している最中です
図書館でCDをたくさん借りるなどして楽曲数が37000くらいあるのですがx-アプリの取り込み恐ろしく遅いですね
itunesで20数分のところがx-アプリだと12時間やってもまだ25%くらいです
みなさんはitunesとの併用でよく聞く好きな曲だけx-アプリに取り込むという形なのでしょうか?
どんなスペックだか知らないけど、3万曲でそんなにかかるか?
1万しかないけど1時間もかからない
windows7 intel core i3 3.3GHz メモリ4GBです
「フォルダを指定」のみにチェックを入れて取り込んでいます
一回中止して再び取り込みを開始したら多少早くなった気がします
それでも取り込み完了は明日になりそうです
取り込み時にエンコードしてるとか?
wavのジャケットについて
普通に転送したらジャケット画像乱れてますが、ウォークマン側に目的の曲入れてて
そこでもう一度x-アプリ側でジャケット入れて、情報更新させれば
綺麗に表示されますが、この面倒くさい方法しかないですか?
画像がどんなふうに乱れるのか詳しく
140 :
138:2014/01/30(木) 22:53:10.21 ID:a6dA3sfo0
画像がちっちゃいんじゃないの
荒いアルバムアートがウォークマンで出るなら、
対処法はわかるけど、潰れた感じの場合はわかんないな。
ビットレート縛りで再生できない人は、動画のコーデックを見直したほうがいいかもしれない。
自分の環境だとCCCPがX-アプリとぶつかって128kbpsの再生を妨害してたので。
単に長方形の画像を入れてるってことじゃないの?
walkmanでは直接正方形になるから
一度x-アプリで取り込んだ楽曲ファイルのアルバム情報を
windows側のプロパティで変更したのですがx-アプリ側に反映されません
itunesだと再生すれば反映されました
x-アプリの側でもプロパティを変更するか再度取り込みをしなくてはいけないのでしょうか?
そうだよ
しょっちゅう変更するならMedia Go
何もしなくても変わる
ありがとうございます
147 :
138:2014/02/01(土) 11:02:36.16 ID:w6NqoYDB0
バージョンUPまだか?
フリーズばかりして使い物にならないんだが。
(´‥∀‥`)ほう
バージョン3.0を使ってるんですが、最新版はCDからFLACファイルを作成できますか?
FLACは正式対応じゃないので…
できない
最近PCをxpから7に新調したんですがx-アプリで音楽再生すると音量バーをシークしても無反応です
音量ミキサーで調整しても反応しません
ミュートにしても音は消えず流れ続けます
これは↓すべてのアプリケーションで音楽を再生してる状態ですがx-アプリだけ音量の目盛りが出てません
http://i.imgur.com/ynB9M34.jpg wmpだと普通にシークして音量を調節出来るんですがx-アプリだけ出来ません
これはx-アプリが原因ですか?それともサウンドカードが原因ですか?
x-アプリは最新版をインストールしました
わお
ちょっと質問というか助けてくれ
「12音解析と楽曲情報の自動取得」をやったら、曲の最初にビーッて耳障りな異音が鳴るようになってしまった
しかも同じファイルを別のソフトで再生しても異音は消えない
おまけに今まで入ってた楽曲情報(ジャケット画像、タイトル、アーティスト名etc)がほとんど消えてしまって愕然としてる
似たような症状ご存知の方いませんかね。もう泣きそうです
9時になったら電話してみるかな……解決できる気がしないけど
つらすぎるなんだこれ
自分もソニーの画像管理ソフトで一枚一枚コメント入れてたら
大元のファイルが文字化けしてることに気付いてソニーに問い合わせた
「仕様です」ってメールが返ってきて愕然としたよ
それ以来googleのpicasa使ってる
電話した
無理だったね。分かってたけど
お姉さんの対応が親身で丁寧だったから許すわ
ただもうxアプリは使いません
お姉さんパワー
>>156 12音解析と楽曲情報の自動取得をOFFにして
高度な設定でデータベースの最適化をして
音楽ソフトのドライバー更新したら直った。
でも時々フリーズするのは直ってない。
システムディスクをSSDにしたら
サクサク動くようになった
音源は別ドライブHDDね
システムのDBアクセスが遅いのかな
全部重い気もしますが
20000曲登録してるけど、出来の悪いエクセルファイルみたいに重い
バックアップから曲をリストアすると、ディレクトリに(1)が付くなど複数作られるのは相変わらずじゃのう…
>>161 アドバイスありがとう
ドライバー更新とかシステムの復元も試したけどダメだった(Dドライブの復元設定してなかったorz)
幸いCDは大体持ってるしまた取り込むことにするよ
>>165 タグが壊れてそうな気がする
タグエディタとかでタグを消してみたら?
おいおい起動しても2〜3秒で強制終了するんだが
再インストしてもだめだこりゃ
.mdbはもう終わりですよ
謎に12音解析できない曲をなんとかしてほしいわ
同じアルバム内の曲なのにできるのとできないのがあるのはなんなの?
曲の長さとか全く問題ないのに
エラーコードも000013a2って調べても見つからないし
>>169 前スレから
>バージョンアップして以来ずっと12音解析が上手くいかなかったんだけど
>ネットに接続してない状態ならちゃんと解析してくれることがわかった
>>170 ちょうど過去ログ漁ってたらそれ見つけて試してたとこだった
まだわからないけど解析まで一時間以上になったの初だからこれで大丈夫かも
回答ありがとうね
しかしネット繋いでることが不具合の元凶とか普通じゃないよねこれw
ぐあぁ200曲くらい解析できないやつ残った…なんでだろ…
ファイルを一度消去してからまた同じファイルをそのまま入れ直したら普通に解析できた!けど…
ほんともうこれただのバグだよね
解析できなかったファイル探して一曲ごとに入れ直し作業とかしんどすぎるわ
ぷーん
>>170 横からすまない、ちょうど困ってたが解決した、ありがとう。
ただ解析のマークが何度か出て解析されず→放置してたら済みになってた、一応報告ってことで。
>>175 多分かなりのユーザーが同じ目に合ってるだろうから他にも必死にググってここにたどり着き人知れず助かってる者も多いことだろう
12音解析出来て、何かいい事あるのか?
シャッフル好きには中々の機能
夜のおすすめとか深夜のおすすめ気に入って使ってるから12音解析必須だな個人的には。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:57:08.64 ID:5yAYzyEB0
再生を止めた時にプツンと切れずにスゥンと短いフェイドアウトになったのは評価したい。
いや人によっては気になるでしょ
実装するならオンオフ切り替えられるようにしないと
フェードアウトの仕様俺は嫌いだわ。
おまけに曲送りのときまで実装される杜撰さ。
時間かかるんだよカス。
そんな仕様ボクは好きです
>>185 どんだけ余裕無いんだよw
音楽はゆとりもって聴くもんだ
>>187 俺はいつもシャッフル再生で気に食わん曲はどんどん飛ばすからな。
そもそもそういう(フェードアウトする)仕様は一般的ではないだろ。
気に入らない曲をプレイリストに突っ込むのは一般的ではないだろ
プレイリスト使ってるなんて一言も言ってねえ。
まあ、フェードアウト【強制】で、それを【解除もできない】という仕様は
他ソフトではまず見かけないわな。
フェード機能付けるなら、そのオン/オフと、フェードの長さを設定できるのは
普通常識だと思うんだが。
その上更新履歴にすら記載しないというね。
foovarもフェードアウトしてた気がする
>>193 でも、フェードなしにも出来るし、長さも変えられるよね。
えっお前らこれで音楽聞いてんの?
ウォークマンの為の音楽管理ソフトだろこれ
iTunesも使ってるけどフェードあってもなくても飛ばし連打での時間差はほとんど感じないけどなぁ
フェードあるほうがいきなり激しい曲きても耳に優しいから助かるくらいだが
>>195 ノンストップmixで聴きたいときは使ってるよ
それ以外はウォークマンに転送くらいしか用ないけど
ウォークマンにプレイリスト作って転送以外にコレ何のために使うんだ?
フォルダ転送してるならそもそも使わないし、PC再生&管理なら他にいっぱいあるだろ
母艦でもWalkmanでもwav運用する身としてはWalkmanにアーティスト情報入れてプレイリスト作れるのはx-アプリしかないから事実上管理がx-アプリのみになるから他の使えって気持ちが分からん。
これは管理だけに使って聴くのはfoobarにしてる
だってやたらメモリ食うし申し訳程度のイコライザしかないんだもん
転送以外にわざわざ糞ソフト使うほど横着ならたいしたオーディオ環境でないんだろうが
フェードにケチつけてるよりさっさと再生ソフト変えたほうが早いぞ
オーディオに限らんけど
多少使い勝手が悪くともソニーのソフトを使いたいじゃん
という訳で俺はMediaGoに移行したのだった
う、裏切りものっ!
今日SSCP4.4インストールしたんだけど再生できるファイルのチェック欄にWAVがデフォで外れてるのは酷いと思う
Xアプリの良いところは、お任せチャンネルの「クリスマス」に、
中島みゆき「狼になりたい」が入っているというお茶目さかな。
それにしても「二隻の舟」「あした」「誕生」「ララバイSinger」をはじめとする
中島みゆき曲が10曲以上も「クリスマス」のジャンルに入っているのは苦笑ものだがw
それにしても、おまかせチャンネルからだと、アーティスト名でのソートが出来ないのが地味に不便だわ。
ちゃめっけアピール
やっぱ転送はMedia goだわ
ダメだわこのアプリはウォークマン接続してから曲一覧出すのに5分待たせるとかねぇーわ
俺も曲名だけ出ないで、おまけにフリーズしまくり。
サポートに聞いたら、お客様のPCは古いみたいですからしょうがないだとw
mo3取り込んだときに、mp3tag入ってると12音階解析なくない?
前は普通に出来てたけど、今はmp3tagわざわざ消してからじゃないと解析してくんないよ、なんでだー
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 23:09:44.22 ID:3OmKjJSI0
X−アプリはMP3ファイルののタグ壊すバグがある。
そもそもipodでなくてウォークマン選ぶのは脳がバグってる可能性がある
林檎信者さんこんなところまでお疲れ様
VAIOに引き続きWALKMAN売却
お疲れさまんさたばさ
関係ないけどデスクトップのショートカット8個しかないや
誰か解説頼む
>>218 勝手に画面解像度が変えられてしまうって辺りじゃない?
俺はなったことがないから解決法も分からんが
自己解決しました。
>>219 そういうことでした。解りにくくてすみません(>_<)
>>220 自己解決したならどうやったかも書いた方がいいんじゃないかな
後で同じ目に遭う人がいないとも限らないし、その人は解決方法を知りたいだろうから
OS再インストールしたらなおりました。
>>222 そうですね。
単純にx-アプリのプロパティ互換性の「640×480の解像度で実行する」にチェックが入っていて、外したら治りました。
なぜそこにチェックが入ってたのかは不明です。
ある時、急に成るようになりました。
気に入らない奴のパソコンにいたずらしたりするのに使えそうだ
しかしよく気づいたな
なるほど、大変シンプルだがなかなか思い至らない原因だったな
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 14:15:30.45 ID:YZpWca2t0
アプリの5,1があまりにも頻繁にフリーズするもんだから以前のものに戻したいんだがどーすればいいの?
>>227 DB壊れてね?
最適化して駄目なら再インスコ
5.1は凄く安定してるけどね
転送の終了間際にXアプリ強制終了になるケースが多いわ
起動し直して再度同じ手順踏めば無事終了は出来るけどめんどくさい
自分も出来れば5.0に戻したい
それだけじゃ何の参考にもならんから回避策も見つかりようがないので書くメリットがないぞ。
>>230 もう戻せないしちょっと愚痴りたかっただけ
気に障ったならごめんね
いや気に障ったんじゃなくて詳細書いたら次バージョンで直るかもしれんしな、それはお前さん含めてもメリットあるだろ?
もっともx-アプリがどこまで続くかって話ではあるが…
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 17:57:26.73 ID:ZZMllmur0
これスパイウェアじゃね?
ソニー様がタダでダウンロードさせてくれるには訳があるな
sonic stage はバージョンによっては良かったのに。。
XアプリでFLAC使わせてもらえないかなー
Xアプリで大量にWAV保存してしまったのでMediaGoに移行しにくい
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 02:05:14.45 ID:VMVkgNop0
ラジオ番組のPodcastがダウソできない・・・
一回削除して再登録しようとしたら、対応してない形式のため登録できないとかエラーになる・・・・・
俺は明世を乗りこなす。
なんで朝ズバだし
あぁMediaGoだめだ。
やっぱりここに戻ってきちまった。
>>239 NW-S786をポチって明日届くんだけど、何がだめなのか参考のために教えて
届いたからMedia Go入れてみた。ダメだこりゃ。
何がだめなのか参考のために教えて
全てだよ全て。
itunesマネッコしたバカが作った超駄作。
上っ面だけで痒いところに手が届かないアプリなんぞ俺の糞より役に立たない。
Media Goって、Xアプリのような12音解析によるジャンル分けってあるの?
俺的にはXアプリの12音解析こそが「音を楽しむ」という意味で最大のウリだと思ってるんでね。
>>205のお茶目なところも含めてだけどw
逆に言えば、12音解析のないXアプリなんて、トンカツのないカツ丼みたいなもんだわ。
例えに品がない
まぁたしかにGUIがまだまだ不親切なところもある。
CD取り込むとき
取り込みたい曲を選択するチェックBoxぐらい用意したほうがいいわな。
複数選択からトラック取り込みできるけど誰にでも使いやすいとは言えない
>>246 サンクス。一応おまかせチャンネルもあるみたいだね。
曲の座標軸を見ると、ふとボキャブラ天国を思い出してしまったわw
・・・って、若い子は知らんだろうな・・・。
俺、インパク知2・5あたりのプレイリスト作ってるわ
初心者の質問ですみませんが、新品のWalkmanにXアプリは入っているのでしょうか?
それともSonyのサイトからダウンロードしなければならないのでしょうか?。
またネット接続環境下でないとXアプリはインストールできないと聞きましたが、その辺りもご教授ください。
>>252 インストールCDが付いてると思うよ
電器屋行って現物やカタログ見るか、店員に聞くのが早いね
vaio pocketで使うためにXアプリDLしてインスコしたけどちゃんと認識してくれたわ
インスコ時にネットはいらないと思うけどな。今やった時もそんな動作なかったし
そうじゃないとネット環境無い人はウォークマン使えないからね
ソニーに電話して全部聞くのが一番だけど、ソニーのサポセン糞みたいに繋がらないからなあ
SSの時もそうだったけど、Xアプリも相変わらず起動が遅いなあ
余計な機能いらないからサクっと動くようにしてほしいわ
>>253 早速の回答ありがとうございます。
買うときに店員さんに聞いてみます。
>>253 ソニー「余計な機能・・・?あ、おまかせチャンネルとノンストップMIXか!!!」ってなりかねないな。
昨秋発売の現行モデルは全部、添付ソフトはx-アプリでなくMedia Goでしょ。
CD-ROMなんて随分前に無くなったよ。ウォークマン本体のメモリー内にインストーラが入ってる。
x-アプリがいいなら、ネットからダウンロードが必要。
インストールは・・・・・・ネット接続環境無しでインストールしたこと無いから知らないな。
プレイリストに曲を追加してDAPに入れ直すとアルバムで重複するのは
一つずつ消去するしか手はない?容量も増えるからデータ自体も重複してるし
あれ?消去したらプレイリストの方も消えてる…
プロパティでトラック番号変えても曲順が変わらなくてどうなってんだって思ったけど
どうやらディスク番号が異なっていたのが原因みたい。
何で1枚のCDから入れた曲に別々のディスク番号が付くんだよ、意味わからん
2枚組のCDを1枚にまとめると、Walkmanに転送したときに曲順がおかしくなる不具合は、最新機種でも直ってないな…
(1-1, 1-2, 2-1, 2-2 のはずが、1-1, 2-1, 1-2, 2-2…になる)
曲の番号振り直すのが面倒でかなわん
>>257です。
まだ試してないが。もしかしてアルバムから曲を入れて、プレイリストを更新すれば重複しないとか?
>>260 ウォークマンの標準Pがディスク番号に対応してないから仕方ない
これ欲しい
ネット切らないと波形解析しないの直せー!
Windows7 HomePremium x86 SP1 x-アプリ5.1を使っています
スタンバイ状態から復帰後にCDを1枚取り込んでMW-S644に転送したのですが様子が変です
ジャケット写真から取り込んだアルバムを選択して転送したのですが中の1曲しか転送できていません
PCの再起動をしたくてもx-アプリ データベースの更新中ですお待ちください と出て再起動もできず困っています
無料だよ
>>261 ですがダメですね。皆さんどうしてるんですか?
iTunesを使います
お、おう
音源管理みたいにファイル形式が林立してる分野だと、
とりあえずリンゴに帰依しとけば今後もオフィシャルがケアしてくれるだろう、
みたいな一種の安心感は正直羨ましい
SONYもユーザーが安心して使い続けられるよう、
管理ソフトの段階からもっとしっかり確立させて欲しいんだが
XP死ねというメッセージです
広告消せ
時々発現する、プレイリストを並び替えようとすると順番がぐっちゃぐちゃになる症状って何が原因なんだ
そろそろ#nowplayingみたいに何聞いてるかツイートする機能対応してくれないかなー
ウォークマンのメディアプレイヤーにそれつけてってアンケートに書いた覚えがある
昔playlogってあったよね
(´;ω;`)ブワッ
Playlig楽しかったよね。
あったあった。
ある洋楽グループのフォーラムの管理人だったが、末期は放置しっぱなしで終わってしまった。
x-アプリVer5.1を使っています
ミュージックライブラリーでアルバムを聴いている時
次のアルバムが再生されたら、自動的に次のアルバムの
再生内容!?が表示されるように出来ますか?
(今は元のアルバム内容が表示されたまま、次のアルバムが再生されてます)
>>274 原因が同じかはわからないけど、
うちの環境だと、プレイリストの一番下の曲を動かすと
ぐっちゃぐちゃになった
一番下の曲を動かしたいときは、
その1つ上の曲を一番下に動かしてから
目的の曲を動かすとうまくいった
>>282 真ん中でもどこでも、なったりならなかったりするんだ
唐突に直ったり、何度再起動しても何日置いても直らなかったりまちまちでホントに困る
ふむ。
質問させてください
・プレイリストの順序を変えることはできますか?
・次回起動時にプレイリストの止めたところから再生することはできますか?
できます。
できません。
アルバムとか、ジャケット一覧とか表示によって曲数が変わって表示されないやつとか出るんだけどこれって仕様?
一応検索使うと表示されてなくても出ては来るんだけど
>>289 共通点らしい共通点は見つからないというか
分からないです
選択した表示によって、曲数もバラバラに変わるんで
最近PCを買い換えて、xアプリに入っている曲を古いPCから新しいPCにウォークマン経由で転送したのですがタグ情報(リリース日等)が全く入ってませんでした
xアプリのバックアップツールを使えばタグの情報も移すことが出来ますか…?
曲のファイル形式はほとんどがwavです
>>291 公式バックアップツールならすべての情報が反映されたまま移行される。
>>292 ありがとうございます
公式のバックアップツールを使い無事タグデータの移行が出来ました
バックアップデータは分割して保存も出来たんですね…今思うと容量が大きくてどうしようかと悩んでた自分が馬鹿らしいです…
x-アプリの6.0がリリースされてるね
flac再生と排他モードに対応してるみたい
>>294 これか。DSDまで対応したんだな。
「x-アプリ」 Ver.6.0 の主な新機能・改善
■新機能
・ハイレゾ音源の取り込み、再生に対応
・ウォークマンへのハイレゾ音源転送に対応
■Ver.5.1から以下の改善を行ないました
・操作について、利便性の向上
・動作安定性の向上
取込可能なファイル形式(拡張子)
音楽*1 *2 *3 *4
AAC (.3gp、.mp4、.m4a) / HE-AAC (.3gp、.mp4、.m4a) / ATRAC (.oma、.aa3) / ATRAC Advanced Lossless (.oma、.aa3) / WMA (.wma)/ MP3 (.mp3) / WAV (.wav) / ビデオクリップファイル(.kdr) / FLAC(.flac) / DSD (.dsf、.dff)
ビデオ*5
AVC (.mp4、.m4v) / WMV (.wmv) / MPEG-1 (.mpg)
フォト
JPEG (.jpeg、.jpg、.jpe、.jfif) / GIF (.gif) / PNG (.png) / BMP (.bmp、.dib) / TIFF (.tif、.tiff)
ポッドキャスト*18
[音声ポッドキャスト] AAC (.mp4) / WMA (.wma)/ MP3 (.mp3)
[ビデオポッドキャスト] AVC (.mp4、.m4v) / WMV (.wmv)
プレイリスト
プレイリスト (.m3u)
[ポッドキャスト登録情報] OPML (.opml)/ XML(.xml)
http://www.sony.jp/support/pa_common/x-appli/download/
結局ソニーは何がしたいんだろう。
最初からこれを出しとけば、MediaGoを標準添付ソフトにする
必要は無かったじゃないか・・・。
もしかして、次からまた標準添付ソフトはx-アプリに戻るんだろうか。
>>296 今まで(ハイレゾ対応や排他再生の)ひな形はできていたにもかかわらずリリースまでこれだけ時間が掛かったわけだし、一度開発凍結してたりして…
よく見ると、FLACは取り込みが出来るだけで、FLAC作成はできないんだな。
となると、依然としてMediaGoじゃなきゃ駄目なケースもあるわけで・・・。
中途半端だな。
>>294 入れてみた
インスト後の再起動が無くなったのはよかった
とりあえず良いニュースだ
どうしよう
Media Goから再移行しようかな
やっぱりFLACのリッピングできないんじゃ乗り換えられないな
それ以外はかなり理想に近いんだけど・・・
5.1のレジストリの書き換えでもFLACの取込ができるだけでリッピングはできなかったよね?
>>302 5.1で対応する可能性は少なからずあると思うし今はあっち使って対応したら乗り換えればいいんでね?
x-アプリ添えつけの過去機種もファームウェアのアップデートでFLAC対応のフラグ?
これで過去機種のFLAC対応なかったらマジで何のためのアップデートかわけわからん。
x-アプリだとmoraのハイレゾ音源ダウンロード出来ないからとりあえず取り込みだけ対応。
x-アプリ添えつけの旧機種はFLACのままでは転送できないけど転送時変換すれば転送できるんだから問題ねーだろ。
という投げっぱまアップデートな悪寒がしてきた。
まあ特に期待はしていないよ。
新機種にはソフトが対応していないし、ハイレゾはハードが対応していないし。めちゃくちゃ。
起動したら広告で『x-アプリでもハイレゾ音源の購入、再生が可能に!』ってでてきた…
マジでx-アプリユーザーにもハイレゾ音源売りたいがためだけのアップデートっぽいな。
つーかx-アプリ起動したのスゲー久々だけど、広告でVITAのモンスターレーダーとか
Android用x-レーダーとかx-アプリには全く関係ない広告まで流してんだな…
FLACを旧機種で使わせろなんて言う気は無いけども
旧機種向けにFLACをWAV変換で転送できる機能でも付いたら嬉しいが無理かねえ
WAVのまま保存だとタグで色々不便なのでFLACに移行しつつも過去機種も死なせずに済めば有難いんだが
アプリの色が自由に変えられる様になったのが意外に嬉しい。
後はflacリッピングしてくれれば言うことないんだけど。
ハイレゾ対応したってんでCDをFlacで取り込みきたかと思ったらなんて絶妙な事してるんだこれw
Media Goと併用はしばらく続きそうだなあ・・・
これって、ソニー製品以外のUSB DACも設定できたりしちゃう?
>>314 USBDACではないけどサウンドデバイスが搭載されてるUSBキーボードが認識されたよ
あとサウンドボードもちゃんと認識されててASIOも使えるぽい
>>314 SB-DM-PHDR2をノートPCで使用しているけど指定および再生できたよ。
romってるやつ多くてワロタwww
無事xpに6.0いんすこし完了!
>>310 WinXP NW-S754
Media GoでFLACでYUI/CHE.R.RYをCDから取り込み
それをx-アプリに取り込み、NW-S754に転送
再生できませんだと思ったら、Liner PCM 1411kbpsに変換してくたでやんすw
×変換してくた
〇変換してくれた
今までSound RealityとPHA-2を設定上、対等に聞き比べる機会がなかったからわからなかったが、
x-アプリ上ではSound Realityの方が音が良く聞こえるのは眠いからだよな・・・
今更だが
\GUI\ActiveSkin
NoConfirm
1にすると機器をつないだ時のスキン色に関するダイアログが
「機器に合わせる」選択肢を選んだことになってスキップされる。
スキン色がデフォルトで固定する設定になってたら無効
>>310 個人的にはWAVでは容量食うから旧機器向けにFLACから
ATRACロスレスに自動変換転送してくれると有難いかな
>>327 適当なこと言えないので、最終的には自己責任でお願いします。
俺のXPでは使えてる
前から音楽再生時のCPU使用率が20%ぐらいもあったっけ?
ASIO経由でアップサンプリングかましたのが原因かと思ったけど
何もしなくても変わらないし…
広告消せるの?
>>323 Sound Realityは使う電源が段違いだしそもそもアンプ部は純A級動作だからPHPAと比べるべくもないだろ。
インストールのされ方(ディレクトリやファイルの構成)が変わってて今まで使えてた方法で広告消せないな。
レジストリの方は使えるから広告そのものを表示出来なくすることは出来るけど、広告の領域ごと消して使えるエリア広げられないのが鬱陶しい
ハイレゾといいS-Masterといい、SONYって一つの機能ばかりプッシュしてそれ以外は適当に扱っているような気がする
XP対応してない、ショボーン
それゃーそうだろ
media goに移動しろとソニーは言うけどXアプリの情報をきちんと引き継いでくれないから、
Xアプリをずーっと使ってんだけどさ。主にWalkman Wで。
最近WalkmanのSを買ったのよ
media go使え使え言うから最新機種とかXアプリは対応してねーのかと思ってたけど、
ウォークマンでもちゃんと対応してるし、プレイリスト転送とかも出来るんだな
で、6へのバージョンアップだろ?
Xアプリユーザーをmedia goに移動させる気はないのか、ソニーは
俺の機種はmedia goに対応してないし
>>334 FullMode.xml自体存在しないんだが
インストールフォルダはDataより下作られてないし、AppDataにもないし、検索しても出てこない
転送時設定の曲情報更新するかどうかのチェックって前からあったっけ?
ASIOかつハイレゾでノンストップMIX再生できないのは残念
ところで起動して曲再生してしばらくすると
ファイルがD&Dで追加できなくなる
ファイル指定で追加しようとすると固まる
お前らはどう?
6.0に更新したらデータベースがすっ飛んだでござる。
イッツアソニー
個人的には神アプデと言って良い感じなんだが何故ここまでしておきながら
FLACで直接取り込ませてくれないのか、ものすごく惜しい
そりゃmoraのハイレゾ配信に対応するためだけのFLAC対応だからな。
そらあれだけatrac推奨しときながらX-アプリじゃatracに変換できなかったしな
アプデしたらウォークマンに転送できなくなった
wavファイルのまま転送しようとするとパソコンの容量が不足云々
ATRACに変換して転送しようとすると失敗しただかなんだか
アンインストールして旧バージョンに戻しても直らず
DL購入したmp3や直録音したATRACなんかはそのまま転送できるけど……
これってどうにかして直せなかったっけ?
前にこうなった時になんとかできたような気がするんだけど
>>320 PLは通常転送しか出来ないぽい。HR音源入れて転送するとその分だけ16/44LPCMに強制変換されて転送される
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 22:42:58.13 ID:hpjWSvCE0
削除しといたけど6がでたらしいから一応入れてみる
MediaGoに統合じゃなかったんか
どのみちx-アプリ対応のウォークマンのサポート期間が切れるまでにWindowsのメジャーアップデートがあれば
否応にも最新OS対応のためだけでもアップデート継続せざるを得ないから。
今回のアップデートはmoraのハイレゾ配信対応以外にもWindows8.1正式対応のためという意味もあるだろうしさ。
かなり昔にジャケット画像が荒くなるからFringeフォルダの権限消してるんだけど
Ver6って改善されてるの?
もう5.1は入手不可?
>>352 SonyはWebから旧版の入手出来ない、サポセンに言ってもダメなはず。
将来どうなるか解らんがローカルに保存しておくのが吉
オレなんぞSonic Stageの頃からのが残ってる、最も明らかにダメダメVer.のX-アプリiは
消してるが
自分もSSCPのころから新しいのが出るたびにダウンロード保存してる
ただのコレクション状態で何の役にも立ってないが
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 13:54:11.15 ID:T7tSOhLU0
>>344 ソニー「2013年以前のWALKMAN使いが使うx-アプリでCDからFLACで取り込めても意味ねーべwww」
ソニー「2013年秋以降のWALKMANをご利用の方はMedia Goをお使いください」
Media goとXアプリを足して二で割ってくれ
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 17:59:35.37 ID:su+vXgPj0
x-アプリを6.0にバージョンアップしたらぶっ壊れた
起動してもマウスカーソルがグルグル状態
どなたかお優しい方、5.1verをアップしてくれませんか
どの環境でそうなった
毎回x-アプリでアプデートしてたら
C:\ProgramData\Sony Corporation\AutoUpdateClient
(XPはC:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Sony Corporation\AutoUpdateClient)
にインストーラが残ってる“かもしれない”
5.1の時にある特定の操作をするとバグるとか、
このスレで聞いたような気がするけど
6.0では直っているの?
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 19:17:32.52 ID:su+vXgPj0
windows7 64bit
更新が来てたからバージョンアップして再起動したら動作が重くて一旦シャットダウン
再起動したらアプリケーション自体は起動するんだが操作しようとすると固まったままで動かず
「x-APPLICATIONは応答してません」と出る
とりあえずアンインストールしてまたインストールし直しても同じ
「そのまま転送」がハイレゾ楽曲用みたいに表現されてるのは紛らわしいな
ハイレゾじゃないFLACを通常モードで転送したらWAVに変換されててズコーってなった
あれってつまりMediaGo形式のデータベースに切り替えてるって解釈でいいのかな
>>333 SplitEnableをONにするんだ
レジストリは、
64bit版だと「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Sony Corporation\SonicStage V」が起点ですね。
以下チラ裏。
急に機器が認識されなくなったので嫌々6.0に上げたら機器認識した。
しかし例によって押し付け広告で小汚いヒゲ小僧が出て来て不快な気分に。
これウォークマンの価値落としてますよね。
もしかして、現行モデル買ってmedia goに変えろって事?
6.0に上げたが、今のところ問題無く動いている
Windows7 64bit
>>333 &
>>340 です
ゴメン
Program Files検索してました。Program Dataだったorz
FullMode.xmlちゃんと見つかりました。
レジストリはPortWindowSplitterEnableも弄らないとなんですね
>>363 さん ありがとうございました
おまかせチャンネルあんまり開いたことなかったんだが
今日見たら「朝のおすすめ」〜「ボーカル」のそれぞれに全曲が放り込まれてた
コレ自分の環境だけ? 実害はないからいいんだけど
>>367の原因はMtData.mdbのファイルパスの値が狂ってたせいだった
DSFファイルいくつか取り込んだら糞重くなった
そもそも2万曲入ってるのも原因かもしれんが
レジストリ自分で弄らなくても
>>13 のアプリで広告消せた
今まで起動後なにもしなくても確実に異常終了してたんだが
6.0にしてから勝手に異常終了しなくなった。
FLAC取り込みって何がオススメか教えて下さいな。
>>370 人柱サンクス。
俺もダウンロードして、広告部分が可変できるようになった。
>>372 Gracenote使えて作曲者・発行者情報も拾ってくれるWinamp一択だわ
6.0にアップデートしたら、音が良くなった気がする。
ASIOやWASAPI排他は特に使ってない。
6.0記念にハイレゾサンプル落としてきた
ハイレゾってサイズがデカいな
>>351 は
>>149 でいいの?
そんなことしなくてもよくなった、xアプリが画質落とした画像に変換しなくなった?
>>379 CD取り込み時に左上のアルバムアートエリアにD&Dする方法以外なら200ピクセルにリサイズされない。
CDから取り込むなら最初に画像なしで取り込んだ後、アルバムのプロパティ開いてアルバムアートエリアにD&Dすればいい。
アプデしてないからわならないけど、最近のはジャケ写が640×640に強制的にリサイズされてたんだよね?
それが直ってたら嬉しいんだけど
糞-アプリをWASAPIにしたらピクセラのStationTV Xが使えなくなった。
排他の意味
拡張子の関連付けで落ちるの直ったな
WASAPI使うのにfoobarいれなくてよくなったのよかったけど
やっぱ排他はめんどい。ここぞっていう楽曲聞くときくらいだろうな
PC AUDIO専用にPCのあるこだわり派ならうれしいだろう
ていうんてぃうんだな
>>381 >>387 逆じゃない?
CD取り込み時にジャケ写設定してから取り込んだらリサイズされずにそのままの画像サイズだったけど、
取り込んだ後にジャケット付けたら640×640に強制リサイズされるよ
いままでのATRACKは止めてACCにした方が良いんですか?
1万曲あるんよ
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 17:55:28.45 ID:dF/x75/S0
CDから320kbpsでxアプリに取り込んだ楽曲ファイルのビットレートを下げる方法ってありませんか?
基本的に320で取り込んでてまだ容量はあるんですけど、将来的に圧迫してきそうで…
せやな
せやろか?
長渕剛「セイヤー!」
FLAC使えるようになってもプレイリストが転送出来ないから結局転送はMediaGoでする事になりそう
FLAC対応に意味が無いとは思わないけど痒い所に手が届かないね…
地味にカラー変更が自由になったのは効いてる
容量が足りなければ足せばいいじゃない
みんなが好き勝手に発言しててワラタ
CDの取り込みが早くなった?
CDシングルを最高音質で取り込んでも1分ぐらいで終わる
音質設定働いてないんじゃね。
音質設定をもう一度見直しみる
レスサンクス
>>398 Ver6.0で検証してきた
情報錯綜してるから一応検証動画撮っといた
とりあえず分かったこと
↓
@CDからの取り込み時に、640×640ドットより大きいサイズの画像をジャケット指定すると、強制的に640×640ドットにリサイズされる
ACDからの取り込み時に、640×640ドットより小さいサイズの画像をジャケット指定すると、そのままのサイズが保持される
B取り込み済みの楽曲にジャケット指定するときは、画像サイズに関係なく強制的に640×640ドットにリサイズされる
http://youtu.be/9yDPSdvRFhQ
6でファイルの取り込みするときに、
取り込むファイルを元フォルダにコピーするか毎回表示されるんだけど
これ非表示設定にできない?
x-アプリを起動したら突然再インストール状態になってずっとループ
新規インストールしたら途中で止まってしまいます
エスパー向け質問かもしれませんが
どうしてこうなったのかまったくわからない
勘弁してくれー
>>406 一度手動でアンインストールしてからインストールし直すべきじゃね
>>406 自己解決しました
理由はまったくわからないんですが
x-アプリを強制終了して
再インストールをしたところ
2051,20714
のエラーがでました。
ググってソニー公式の対応方法をして
再インストールをしたところ無事成功
環境復旧しました
office2013の不具合がでたせいで
office2013再インストールしたぐらいなんですけどorz
つまらんチラウラ日記スマソ
x−アプリのFLAC対応記念で手持ちCDを全部FLACで入れなおしてる。
最初はメンドクセと思ってたけど、なんか200枚位取り込んだら
リッピングハイになってきたのか楽しいww
GWはこれやって過ごすわwww
自分はWAVで保存してたのをAALに変換してからメディアゴーでFLAC変換した
結構面倒くさかった
FLAC扱えるようになったみたいだけど、
FLACのまま転送可能?
あとプレイリストもFLACで作れるの?
アトラックとフラックの良いとこどりの圧縮形式が生まれないかなあ
名前は…
>>413 ATRAC Advanced Losslessとか
SONY ULTIMATE LOSSLESS AUDIO CODEC
.ulac (ウラック)
中2臭くないとソニーじゃないw
AALも最早日本だけだしな
いずれ扱わなくなる可能性が高い
>>413 アフラックかよ。
不具合は保険で直してくれるとかw
さて
うおお、しまった…X-アプリからA857にFLACを転送しようとしてもWAV変換でしか送れないのか…
指定転送でATRACに出来ないから凄い勢いで容量が無くなってしまう…
SONYさんX-アプリでのFLACリッピングと指定転送に対応してくれー
>>420 多分それ、糞プリが対応してもA850の方が……
OpenMG Audioコンテナに
・FLAC(CD音質/ハイレゾ)・PCM(ハイレゾ)・DSD
を格納できるようにすればいいのに
格納ねぇ
そこに格納してどういうメリットがあるのかしらん?
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 12:25:30.76 ID:Nb/epkqb0
X-アプリを6.0にアップデートしたら
データベース全部吹っ飛んだぞ どういうことだよ
あと6.0にも有効な広告の消し方教えてくれ!
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 12:47:20.29 ID:Nb/epkqb0
あ、広告に関しては
>>13がまだ通用しました
ありがとうございます
>>425 CDの取り込み直しすげぇ楽しいぜ!(血涙)
>>425 俺もこないだアップデートしたら全部吹っ飛んだ
こんな糞なソフト見たことない
>>425 ぶっ飛んだ人どんな管理してたか書こうよ
再現性あるならこれかアプデする人回避できるかもしれんし
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 21:57:31.87 ID:Nb/epkqb0
>>430 iTunesでCDから取り込み、X-アプリで楽曲管理、X-アプリ越しにWALKMAN連携
この通常運用しかしてないよ
ずーっとこれでやってるし不具合も出てない
だがわりと最近、2ヶ月くらい前にMedia Goを入れたな 最後にX-アプリの更新をした後だ
そしてX-アプリと同じ楽曲群をまるっと取り込んだ
(PC内の既存の楽曲ファイルをMedia GOのリスト化したって意味ね)
この状態でもX-アプリに問題は無かった
そして今日になってX-アプリをバージョン6.0にアップデートしたらリストが全部消えた
アップデート前は詳しく忘れてしまったがバージョン5.*だったのは確か
反応ありがと、消えた人に共通項あれば話が早いんだがなぁ・・・
自分はアップデートして運良くそのまま使えてる。
取り込みは?アプリで一部MediaGOのFlacファイルもある。iTuneseも入れてるけどしばらく使ってないな
広告非表示はやってたが、いつかしたしたアプデで元に戻ってそのままにしてたな
ウォークマン管理は基本的に?アプリでやってた
登録曲数は2300曲くらいで容量70GBぐらいをサブディスクに保存してたわ
消える原因突き止めるよりアプデ前にバックアップしておくか自動バックアップツール作った方が早い。
xアプリからmora開けないんだけど
>>431 俺もmedia goのアプデしたらSENSME全部吹っ飛んで電気代また食ってる
>>420 これ、最初からFLACに対応してる13年以降のモデルのウォークマンに対してならFLACをATRACに圧縮して転送出来るのかな?
誰か試した人は居るだろうか?
出来ないならまだ暫くはAALのお世話になるか、本格的にMediaGoに乗り越える羽目になりそうだが…
FLACにしてしまうとATRAC形式に変換して転送って出来なくなるんだな
容量節約したい時にちょくちょく使ってたんだがちょっと不便になったかも
旧機種への転送は問答無用でWAVになるし転送に関してはMediaGoに切り替えるしかない感じかなぁ
現状のFLAC対応はどう考えても中途半端なので、いずれバージョンアップで
改善されるのだと期待したい。
でも、期待を裏切ることの多いソニーさんだから・・・。
AALで何がいけないんだろ?
今後発売するウォークマンでサポートされない危険がある?
ウォークマン以外に乗り換える日が来ないとも限らないし独自規格でライブラリ残すのはちょっと怖い
タグで不自由しないならWAVで良かったんだけど
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 02:26:32.68 ID:ABD5sxDO0
>>439 AALってスペックが低い(16bit/44.1kHzまで)
まさかハイレゾ機を出してるソニーが今更AALを薦めることも無いだろう
もう死にゆく規格のひとつでしかない
アプリの中のジャケット写真が消えていくのは俺だけ?
旧機種もなにも
そもそもMedia goってATRAC転送できたっけ?
久々に立ち上げたら6.0がきてるんだけど、何これ?
media goに統一するんじゃないのか?併用?でもXアプリだと最近のウオークマンは対応してないんだよな?何がしたいんだ?
>>445 「俺、昔moraで買ったDRM付きATRAC持ってるからx-アプリ使うしかないけど、
x-アプリじゃ今のmoraの目玉商品・ハイレゾFLACが扱えないじゃん」
・・・というニーズに対応するためFLAC再生に対応した、という話だろうというのが
大方の意見。だからCDのFLACでの取り込み機能はなかったりする。
もしかすると、ユーザー要望というよりmora側からのリクエストだったのかも?
今後も継続してくつもりなら、CDのFLACでの取り込み機能も絶対付けたと思うんだよね。
だからむしろ今回の内容見て、x-アプリはいずれ消滅予定なのかな、と思った。
>>445 Windows8.1の正式サポートとmoraのハイレゾ音源の販売促進のために
とりあえずx-アプリでもハイレゾ音源の読み込み対応しただけ。
x-アプリ同梱で出たウォークマンの最終モデルの保証期間が切れる前にWindows9が出るから、
少なくともOSサポートのためにあと1回はアップデート有るはず。
6.0にアップデートしてから
マウスカーソルが頻繁にグルグルになって固まる
クリックしても立ち上がらなくて再起動しないとダメなこともあるしなんだこれ
S786使えたんだけど5.0の時から使えたっけ?
>>449 PCの再起動のことです
前スレ見てきたら
>>565,906と一緒だった
曲名、アーティスト名が一切でなくなる時もあるし…
PCに疎いから直し方も分からないしオワタ
極力xアプリ立ち上げないようにするわ…
再起動しないと起動しない場合はプロセスに x-APPLICATION.exe が多分残ってるからタスクマネージャでそれ殺したらPC再起動しなくても起動できると思うぞ。
>>452 それで解決しました
レスd
にしても何でこんなことになったんだか…
5.1もえげつなかったしな
前スレ
>>623と現スレ
>>115スキップやバックの機能が死んでる
>>185余計なフェードアウト
>>229転送の終了間際にXアプリ強制終了
>>265 1曲しか転送できず再起動もできない
6.0で改善されてればいいけど期待できんなwww
>>453 使ってるOSとか書き残してくれると嬉しいんだが
457 :
453:2014/05/13(火) 02:17:19.51 ID:ChjdOuzY0
いまだにセキュリティ無視のJava強制インストールなのか?
Sonyって何考えてんだアホだろ
Javaって何に使ってるのあれ
x-アプリに改名した時から強制同梱されるようになったx-○○シリーズのアプリケーションで使われてる。
Media Goが使いにくくてXアプリから離れられん・・・
おまかせチャンネルの為だけに残してる…MediaGoのプリセットでx-アプリの奴が入ってれば即消すのにorz
ファイルドラッグアンドドロップと入れるととファイルの保存場所がうんたら言って
毎回コピーを作成しようとするのクソうざいんだけど止められないの?
新しいウォークマンでも使えたから当分はこいつのお世話になる
慣れの問題だろうけど、mediagoは使いにくい
SonicStageからx-アプリに移ったときを思い出すw
あのときはx-アプリ使いにくいからSonicStageの方でいいって言ってたよなw
新しいウォークマンでも使えたけどこれ使うとカーステがUSBとして認識してくれないからやむを得ずメディアゴー使ってる。あれ使うとプレイリストも読んでくれるし。
ただ確かに軽いけど再生面はSSの下位互換で腹立つ。
はよ統合しろ。
Android以前以後で転送システム分けるようにすりゃいいじゃん。
>>466 統合されてmediaGoよりにされたらたまったもんじゃないのでしなくて結構です
>>466 >カーステがUSBとして認識してくれない
どういうこと?
>>468 すまん言葉が足りなかった。
オレのカーステはmp3を読んでくれるけど、SS使うと全部omaコンテナに格納されるからmp3でも読んでくれないんだ。
まあD&Dでもいいんだがメディアゴーのほうが取り回しは楽でいい。
FLACに切り替えるとXアプリからPSPへの転送が出来なくなるんやな
風呂用のプレーヤーとして使ってたんだがそこまで考えが回ってなかったぜ
ダメ元で聞いてみたいんだけどsonicstagepremiumをvista以降のosで使ってた人いる?
472 :
名無しさんお腹一杯:2014/06/03(火) 10:14:48.83 ID:yegoSh450
ウォークマンの中の曲をパソコンに移動すると曲がバラバラ滅茶苦茶になってしまう。
その逆も全く同じ。
曲名や歌手名まで勝ってに変わってしまう。
欠陥ソフトだよ、このアプリは。
sscpから使ってるけど、そんなことなったことない
+1
俺も経験ないし、スレでも初めて聞く内容のような気がする
どういう理屈でそんなことが起こるのか、逆に興味があるわ
よくわからないね
そもそもウォークマンからPCに転送したことないなー
古いアトラックデバイス仕様の場合だったらウォークマン側のデータベースがバグってんじゃねーの
D&D仕様ならv1とv2でタグ内容が違うとか腐ったMP3だったからとかしか思いつかね
楽曲情報の取得がONになってて勝手に間違った情報が上書きされてるとかじゃないの?
相変わらず使いにくくて
フォルダの階層がアホ。
カナ入れようと開いたら勝手にアーティストのとこにもう一人歌手入れてデュエットにしてくるんだけど
アルバム情報取得で、必ず決まった音楽ファイルで落ちるなぁ
>>480 それ、俺も一人だけなる
最後に半角スペース入れると回避できるから、それで誤魔化してるなー
>>480 同じアーティスト名の別の曲のカナでそう設定されていると思われる。
全部統一すれば直るはず。
484 :
482:2014/06/07(土) 14:37:36.57 ID:PfSUVfjq0
>>483 直らないんだよ、直ってもまたなるんだよ……
>>483 なんかデュエットしてる他の曲のカナ直したら追加されなくなった
いろいろありがとー
それにしてもなんでこんな微妙なバグがあるんだが
デュエットだけじゃなく、漢字一文字の名前の人が、その字と同じ字が一文字目になってる漢字四文字の別の人にされたりもしてるんだが
ホントこのソフトどうなってるんだ
>>488 ほんとだ
なんでだろ
ウォークマンがMシリーズだからとか?
自分じゃちょっと分かんないや
いや分からんね
公式にメールした方がいいんじゃね?
>>488 俺も詳しくは分かんないけど、「Adobe Flash Player Ver.9以上」をインストールし直してみたらどうだろうか?
実は自分も某ブログで同じようなこと(アップロードのボタンがない)があって、
原因を調べたらAdobeの不具合で、再インストールしたら直ったんだ。
>>488 例としてあげてる画面とスクショの画面が違うけど
ミュージックライブラリーのミュージックとかプレイリストの項目でもそうなってるの?
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 16:15:07.50 ID:3KwTpLcr0
みなさんご回答ありがとうございます
>>489 WALKMANはMシリーズもWシリーズもこの画面です
>>491 Flash Playerをインストールし、Xアプリも再インストールしてみることにします
>>492 はい、どの画面でもこうなっています
Xアプリ最新VerでもソニーMDウオークマンシリーズに転送できればと思うのだが…
かつてはMZ-N920に転送してカーステMD用ライブラリー作成してました
495 :
494:2014/06/08(日) 18:48:17.45 ID:r+2zzCYc0
Xアプリ→MDウオークマンへの転送は唯一
MZ-RH1だけは可能だったんだよね
バージョンアップしたらCD焼けなくなったんだけど、みんなどう?
さすがにそれはないや
俺だけか
一回CDの読み込みテストしてみれば変わったりしないかね?
最新のって、12解析してるやつ取り込んでも、一回外に問い合わせしないと、DBのフラグ立たなくなってるね
x-アプリの曲名/アーティストの隣にボタン(現在再生中の項目を表示します)って前からありました?
今気がつきました。便利です(再生に合わせて自動的に次のアルバム内容を表示してくれたらなおよいですが)
今はバージョン6.0ですが5.1でもあったかということです
連レスすみません
むしろ最初からなかったっけ?
まぁ5.1にあったのは間違いないよ
>>503 そうでしたか
気づかなかっただけだったようですね
レスありがとうございました!
Fringeにジャケ画像溜め込まないで、毎回読みに行く設定とかない?
Fringeってどういう意味でFringeなの?
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 01:11:44.65 ID:YKi16d89O
x-アプリと一緒にインストールされたPACSPTISVRとかSonicStageバックエンドサービスとかMedia library Earthって何のためのプログラムなのですか?
Media library Earthは、iTunesにおけるQuicktimeみたいなものらしい。
OMA(ATRAC) 形式や 3GP(AAC) 形式のファイルを作ったり再生したりする
処理エンジンだね。
だから、x-アプリ本体がなくても、Media library Earthだけ残してあれば、
foobar2000+TraConvでOMAや3gpの再生や作成が可能だったりする。
> iTunesにおけるry
あきらかに質問者はソフトウェア知識に乏しいのにその例えで理解するだろうか?
例えのあとに補足で機能を説明してくれたのでわかりました
ありがとう
はて
起動してクリックすると「x-applicationは応答していません」になって延々そのまま
何度か再インストールしたけどだめだった
これは応答するまで延々待つしかないの?
DBばかりに頼ってると悟空みたいな鬼畜になっちゃうよ。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 05:55:40.15 ID:8kiZNIg70
・未だにミュージックライブラリ上で曲の入れ替えが出来ない
・フェードアウト設定のON/OFFが出来ない
やっぱり普通に考えてiTunesがベストだわ 使い勝手、安定性含めね
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 10:58:51.07 ID:ZHdy8Dty0
質問です
7月16日に発売したアルバムなんですが
Gracenoteでいつごろ情報取得できるもんなんですか?
有名なやつだと発売日には着てること多いな。
無名なCDだと数週間遅れだったり、情報自体がアップされないこともある
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 12:09:49.46 ID:ZHdy8Dty0
有名(売れてはいない)
無名(売れてる)
これもう分かんねえよな…
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 14:33:20.45 ID:8kiZNIg70
>>156 やばい、俺も同じ現象が起きた
12音解析(テンポ解析のみ)を実行→44%(残り4時間何分何秒)で止まっている
→中止を押す→フリーズ→タスクマネージャーから強制終了
→再度Xアプリを起動させると曲の頭に電子音が付いてる。
→調べてみるとmp3ファイル自体についてしまってる
これは酷いバグっていうか、損害賠償レベルのバグだろ。
とりあえずサポートに電話してみるわ。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 15:00:46.95 ID:8kiZNIg70
>>161 すまないが
「音楽ソフトのドライバー更新」
って何なんだ?どこにあります?
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 19:19:52.17 ID:sRX5H5wQ0
x-アプリが使えません
アイコンをクリックする下記のエラーメッセージが出ます
必要なサービス(PACSPTISVR)が無効になっているため、x-アプリを
起動できません。
サービス(PACSPTISVR)起動してください。
サービスの起動方法についてはサポートサイトのQ&Aでごか確認ください
エラーコード 00001b88
どうすればいいのでしょうか?
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 20:09:48.29 ID:sRX5H5wQ0
521です
>>522>>523 ありがとうございました。
使えるようになりました。
特に何かしたわけではないのですが、突然使えなくなったので
びっくりしました。
もうウォークマン使うのをやめるのが正しい選択
よく「何もしてないのにパソコンが壊れた」って言うヤツいるけど
実際に何もしてなくても挙動がおかしくなることがあるから困る
Windowsの再インストールすれば解決する
Windowsの再インストールをしたら何もしてないのにx-アプリの音楽ファイルがなくなってしまいました
とか言い出すからやめれ
ワロタw
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 15:40:47.69 ID:E0SQBgR20
X-アプリが鈍重なのでアンインストールしましたw
MediaGoもクソソフトでどうしようもない
ソニーはゴミ作る天才か
基本挙動がおかしいなと思ったら再起動が基本ですけどね
再起動するだけでなぜか直る場合もあるから不思議
何にもしてないのに再起動したらなおった
PSのメニューだってずっとクソもっさりでPS4になってもごまかし的に変わっただけ
ソニーはソフトだめすぎる
ソニー潰れろ
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 16:35:47.04 ID:LMa7yz3d0
質問です
今Chromeでxアプリをダウンロードし、実行を押したら「ローカルディスク(c)に十分な空き容量がありません」
と出ました
しかし、cドライブはSSDの128GBで、残り70GBもあり十分確保されています
色々調べても分からなかったのでIEでダウンロード、実行するとすんなりできました
これは本アプリが何らかの原因を持っているのでしょうか?
それともブラウザの問題でしょうか?
>>536 RAMディスク使ってたりしないかね
って言うかそれってここで聞く質問かね
自己解決できない人はIE使うべき
>>516 Gracenoteの情報は誰が入力してると思っているの?
半角・全角、英語表記・日本語表記とか統一されていない書式のデータW
公式が登録しているとでも思ってんじゃね?
たまにってか結構頻繁にいるよな、こう言うヤツ
楽曲リスト、アルバムリスト、アーティストリストでそれぞれ表示すると
曲数が1000〜2000件増減するんだが、これはなんなのかな
3万曲以上入ってるので実際にどうなってるのか確認できないんだけど
うちは1万曲程度だけど何で表示しても同じ曲数が出るぞ、
>>541 ミュージックライブラリの「アルバム」「ジャケット」「アーティスト」リストはプレイリストもアルバムと一緒に表示されるからプレイリスト登録分の曲が重複して数えられてる
多分少なく表示される方の曲数は「ミュージック」での曲数と同じで、そこに「プレイリスト」の曲数を合わせた数がミュージックライブラリの多い方の曲数と一致するはず
>>543 ああそうなんだ!
ありがとう!!謎がとけたよ
じゃあ楽曲リストでの曲数が本来の曲数ってことだよね
外付けHDDをPCに付けたまま、SonicStageのマイライブラリの曲をPCから削除すると
外付けHDDからもバックアップの同じ曲が削除されてしまいます。
これは何故なのでしょうか?
>>545 やったことないけど、それは当然だと思うのだけど…
x-アプリとItunesでCDをAAC320kbpsで取り込むと音質違う気がするんだが
x-アプリの方がドコドコ重低音が大きくて耳が疲れるくらい強調されてる気がするんだがどう思う?
エンコーダーによって音質変わるのは普通だろ
550 :
545:2014/07/27(日) 10:23:45.72 ID:xWiB76nj0
外付けHDを外した状態で削除するしかないですね。
なぜPCに付けたままだと、外付けHDにまでデータの有無が反映されるんですかね?
うっかり付けたまま、PC上から曲を削除しちゃう人もいると思うんですけど。
内蔵でも外付でもそれはお前のPCのHDDだろ
>>545,550
内臓HDDに音楽データがあって、
そのバックアップデータが外付けHDDにある、
っていう理解でいいのかな?
内臓HDDと外付けHDDがミラーリングされてるんじゃないの?
そうだとすると、SonicStageじゃなくて、バックアップツールの問題。
553 :
545:2014/07/28(月) 16:07:49.24 ID:K9rFtvnL0
>>552 レスありがとうございます。
その通りです。
ちなみにバックアップツールは使ったことが無いです。
使ったほうが良いですかね?
>>553 ツール使ってない、ってことは
バックアップする=エクスプローラー上で内臓HDDから外付けHDDにコピーする
ってこと?
それでファイルが消えるなら、原因わからんわ
内蔵
内臓
おおぅ
誤字ってたか
質問失礼します
CDの曲をx-アプリで取り込み、その後PCのライブラリで曲名とアルバムの編成?を編集してからx-アプリに再度取り込んで編集後の状態でウォークマンに入れようと思ったのですが、
x-アプリに再取り込みしたらCDから取り込んだ時点の状態(初期の曲名、編成)で表示されていました。(編集する前のファイルは削除しました)
何度やってもこうなってしまうのですが、これはどうにかして解消できるでしょうか?x-アプリ内のプロパティで編集するしか無いのでしょうか
基本的な仕様を理解できていない気もしますが、自力では解決できなかったのでこの場で質問させていただきます、よろしくお願いします
ファイル形式とか情報が足りないから答えようがない
>>558 ファイル形式はWAVです
他に必要な情報が分からないので申し訳ないのですが何かあったら言ってもらえると助かります
クソプリのバージョンによって、ではなくOSのせいな気がするんだよなー
俺もそれなるけどXPの頃はならなかった気がする
とりあえずクソプリから消したあと、違うフォルダに移してから取り込んでみ?
>>560 それもやって見たんですけど、既に何処にも消したはずのフォルダが復活して出てくるんですよね
1曲だけ入れてもそれが最初いたフォルダが復活してその中に1曲だけ入ってる状態に
もし仮にOSの問題だとしたらx-アプリ以外で取り込むしかないですかね…
>>559,561
現行のx-アプリ(Ver.6.0)はwavファイルの場合ファイル末尾にある"INFOチャンク"(タグ情報を格納方法の一つ)に楽曲情報を保存ないし、
保存されている楽曲情報を読み込みする(作曲者やカナ、ジャケット画像など一部の情報は読み込まないし書き込まない)。
よってファイル先頭にあるINFOチャンクや、ID3タグという種類の格納方法に書き込まれた情報があってもファイル末尾のINFOチャンクの情報しか読み込まない。
"PCのライブラリ"が何かはわからんが、多分それだとファイル末尾のINFOチャンクには書き込めない仕様だと思われ。
STEP(SuperTagEditorの改造版)やSTEP_M(同上)などのファイル末尾のINFOチャンクに書き込むタグエディタを使えばx-アプリにも反映される。
x-アプリのプロパティやリスト欄から直接書き込んだ場合はx-アプリのデータベース(MtData.mdb)に書き込まれ、INFOチャンクには書き込まれない。
ただCD取り込み時にCDDBや手動で編集してから取り込んだ場合は書き込まれた気もするがその辺は忘れた。
取り込みの問題は俺の環境(Win7, Ver.6.0)では再現できなかったんで分からんが、取り込み方法として元ファイルを"x-アプリの楽曲保存フォルダ"(設定から確認可能)にコピーしてからライブラリに追加する方法と、
ファイルをそのままライブラリに追加する方法がある。
ファイルメニューのファイル取り込みやフォルダ取り込み、設定からのフォルダ自動取り込み機能で取り込むとファイルをそのままライブラリに追加し、
x-アプリにファイルやファイルの入ったフォルダをD&Dするとコピーしてから取り込むか、そのまま取り込むか選択するダイアログが出る。
昔は問答無用でファイルコピー方式で取り込まれた気がしたが記憶がはっきりしないのでわからん。
最初いたフォルダに復活するってことはx-アプリのファイル取り込み先にそのフォルダが指定されてるだけだと思うがどうかね。
へえ、Ver.6は末尾のINFOチャンクは読み込むのか。
それは知らなかったな。
まあ書き込みや編集ができないんじゃあまり意味ないけど。
564 :
:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 22:09:59.43 ID:WxhmvSU70
なんかしらんがXアプリから購入した曲がダウンロードできねえ…
8曲購入したんだがエラーが出て購入履歴からダウンロードし直せ、ってエラーがでたからやったのだが
できねえし、一番下にでるダウンロードバーもでやしねえ。
>>562 レスありがとうございます。詳しい説明でとても助かります。
感覚的に何とか理解できている程度ですが、x-アプリではそのファイルの名前などを単純に読み込んでいるというわけではないのですね…
勧めていただいたタグエディタを一度調べてみようと思います。
フォルダが復活することに関しては説明が下手で伝わりづらかったかもしれません。
リストからフォルダを削除し、その後編集したファイルを入れるとそのファイルが元々あったフォルダがリストに並びそこにそのファイルが編集前の状態で入ってるという様な、、、最初いたフォルダに復活するというよりフォルダが復活するという感じですかね。
ですが楽曲情報がタグエディタを使わなければ反映されないという説明を聞いて、ファイルの存在する場所も曲名などと同じよう扱いで単純にライブラリでいじっただけでは反映出来ないものなのかなと、(これも自分の感覚的にですが)少し納得できたような気がします。
とても詳しい説明、本当にありがとうございます。長々と失礼しました。
そして8月
されど8月
じきに9月
えくさぷり
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 18:11:57.01 ID:ZUlNaFah0
NW-S716F使ってるんだが、この削除予定に登録した曲がXアプリだと削除されない
(ナンデ削除予定やレーティング機能を本体から取り去った?まじXアプリ糞)
再配布してるサイト知らないか?
さすがにWin9はサポート切るよな
8.1で打ち切りかな
MediaGOがCD作成に対応してないから移行できん...
書き込み対応にして欲しいよね
この際、iTunesに移行してContent Transferでウォークマンに転送しようかと考えているんだけど何か不便に感じることってある?
ない
最近アマゾンでDL販売増えてきたからたまに買うんだけど
SonicStageに取り込むとき音楽フォルダに限定してサーチにしてるのに
結構時間がかかってフリーズしたかと不安になる
毎回接続解除表示が出てどうにもならなくなったからwalkman初期化した
で転送し始めたらまたエラーが出て修復しても
読みこみ中と通信中を繰り返すだけになった
もう駄目なのかこれ
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 12:05:40.45 ID:2KufonoeO
X-アプリのアーティストを編集してると、項目のプルダウンが
縦長になるんだけど、リセットする方法ないですか?
それゃー初めて聞いた症状だ
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 13:44:26.33 ID:KR8G/L350
新しいオーディオインターフェースを付けたら
オーディオ設定でASIOとWASAPI再生が使えるようになった
今はCD音源を44.1の24bitで再生してる
普通は、それが意味を持つのは何らかのDSPを掛けて聴く場合だけでは
無加工なら、追加される下位ビットは全部ゼロのはずだからね
いや、騙されたと思って24bit再生にしてみ
まじで音の広がりが違うから
ステレオがサラウンドになったかと錯覚するほどの差がある
ただオーディオ出力が対応してないとダメだけど
それASIO/WASAPI排他の効果じゃねえの
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:26:25.11 ID:YN+0m5LA0
xアプリのバックアップツールでコピーせずにwindows8の「システムの復元」を実行したのですが
恐らくそれが原因でウォークマンの再生履歴が消えました。
この再生履歴はどうやって復元できるのでしょうか?
再びwindows「システムの復元」で過去に戻って復元をかけたら履歴は戻らないでしょうか
お願い致しますm(_ _)m
バックアップ取っておかなかったん?
取ってあるならx-アプリ バックアップツールで何とかなるんじゃね
>>590 レスサンクスです
バックアップは取ってないです
「システムの復元」をかける前にデータは消えないみたいな内容が書かれてあったので大丈夫だと思って復元かけたら
音楽データは残ってましたが再生履歴だけは消えてたみたいです。
それでそのまま再生履歴が消えたのは知らず整理をしていたら「xアプリから機種本体に上書きしますか?」と出て
そのまま上書きしてしまったので機種側の再生履歴も消えてしまいました・・・
PCの奥深くにデータが残っているなら復元させたいですがムリでしょうかね・・・orz
どのブログや質問サイトを見てもXアプリはwavタグに非対応と書いてありますが
公式で非対応なのでこの表記なのでしょうか?
CDからXアプリで入れたwavにはトラック番号以外のタグ情報がSuperTagEditior改で読むことができ、
Xアプリ上でデータを更新すると、STEP改で開きなおしたらちゃんと書き換えられています。
また、外付けHDDバックアップしておいたwav+cueの入ったフォルダ(アルバム別管理)をそのPCに初めて取り込んでも
トラック番号以外の情報が入った状態になります。
非公式なので対応という扱いにはならないのでしょうか?
たしか古いバージョンはwavのタグに対応してなかったような・・・
それで今でもwavタグ非対応のままだと思ってる人もいるんじゃない?
Ver.5までは読み書きともに非対応だったと思うよ。
だから古い情報では「非対応」となってるはず。
で、ソニーさんはバージョンアップ時の改良内容をロクに書かないからね。
だから、現役の最新版利用者ではない元・ユーザーは対応したことを知らない
だろうさ。
取り込むのには何がお勧め?
ATRACKとAACで
alac
まあ、今ATRACの意味はほぼないだろうなあ。
再生互換はずっと残して欲しいけど
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 14:02:12.25 ID:EjQEJhMr0
いままで8000曲以上あるATRACにした音楽データはどうしてくれるwww
AACでやり直せってか糞に―
今使ってるA860がMP3のギャップレス再生に対応してないから未だにATRACで取り込んでる
>>599 いやいや、なんでATRACでそんなに取り込んでるのかと1時間問い詰めたい。
wavにすればいいのに
問題はMoraだ
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:37:51.94 ID:c7yMyl4d0
だからソニーは独自の仕様を開発するのはいいんだが布教に最大限努力しろよ
それと仕様の開示や開発元の使用料とか高いからこうなる
みてみろiPod系のソケットを使ったオーディオ機器は溢れるほどあるのにWalkmanときたら
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:43:35.09 ID:c7yMyl4d0
一回テング企業になると過去の成功体験から抜け出せないでテング熱に侵される
まさに金取ったせいで失敗したFireWireに乗ってくれた数少ない企業であるソニーさんになんて事を
LAV Filters や FFmpeg が今春 ATRAC3plus のデコードに対応したから、
これらを利用すれば ATRAC3/3olus は PC では多くのソフトで再生だけは
出来るようになったけどな。うちでは WMP や MPC-HC でも普通に聴けるし。
でもタグ表示もできるのは、uLilith、foobar2000+TraConv くらいかねえ。
勿論、PC 及びウォークマン以外の機器では無理なんで、変換が要るなあ。
その場合はやっぱり Media Go が便利。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 12:18:10.33 ID:1S26+O7H0
すげー
わからない英語ばかり出てきて意味が理解できない
Media Go ATRAC3plus WMP PC だけはわかった
Androidウォークマン買ったらMP3ギャップレス再生に対応していたからATRACは完全に不要になったわ。
foobar+TraConvの再生できたと思ったらできなくなった
入れなおしか
過日のwavタグの件なんですが
トラック番号をつけることはできないのでしょうか?
wavでタグを付けようと思うのが間違い
元々のRIFFタグ(WAVのタグ)の規格には、トラック番号って無いんだよ。
それじゃ不便なんで、規格にはない「itrk」という項目を追加してトラック番号を
扱えるようにしてるソフトが多いんだけど、x-アプリはそれには対応してないっぽい。
元々不便(ユニコード使えない、画像埋め込みできない、対応ソフト少ない)なタグなのに、
更にx-アプリの対応も中途半端だから、あまり期待しないほうがいいと思う。
もっとも、FLAC対応も中途半端だし、今更AALというのもアレだし・・・。
色んな意味で中途半端だな。
ほほー、なるほど
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:48:36.16 ID:nDg4VMyy0
ちょっと聞きたいんですが
moraで曲を買った場合、利用の内容や金額の確認メールが届かなくなったんですか?
以前はメールがあったような気がしたんですが・・・・・・
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:13:09.34 ID:GiwcEPie0
ここはモーラで買うほどのブルジョワはいないよ
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:15:41.35 ID:+ZdAqQBA0
1
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 13:29:43.13 ID:sH2830Jx0
2
さぁ〜ん!
なんかmedia goをインストールしたら、XアプリでもAACがギャップレス再生できようになった
://nandes.to/
LISMOと一緒にいれてもおっけーぽい
SSCPも入れたいところ
>>621や
>>623ってけっこう重要というか有用な情報のような気がするのだけど本当なの?
自分で試すのがめんどくさいので誰か検証しやがれください
>>625 おっけーだけどLISMO Portは確かもう公式では配布してないからな
レジHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Sony Corporation
がエラー吐いて消せない(・∀・;)
commonfileも糞ニーに関連するもの全部消したはずなのに(・∀・;)
>>629 どんな手段でレジストリ消そうとしてる?
エラー内容見ないと分からんけど、たぶん原因は権限がないか、32bitアプリ使ってるかのどっちかだろうね。
(32bitアプリからはそのレジストリは見えない)
なるほど
632 :
>>629:2014/09/17(水) 11:01:33.14 ID:rgwoMVct0
>>630 アクセス権限持たせても無理すね(・∀・;)
64bit版のwin7ですが32bitアプリからは見えないとはどういうことでしょう(・∀・;)
ちなみにこのキーの下にはOpenMGとx-APPLICATION Componentsの二つだけです(・∀・;)
エラー内容に関しては「〜(キー)を削除出来ません。削除中にエラーが発生しました。」のエラーです(・∀・;)
ひょっとして標準のregeditでやってるにょ?w
曲名とかジャンルとかデータベースから拾ってくる精度が高いソフトってこれ?
拾う確率は高いと思うけど精度はどうだろう?元データがWikiみたいなもんだから…
media goに移行しようかと思ったけどこれに馴れてるせいで凄く不便に感じる
PCが死んだので新PCへ移行することにした
旧HDDは生きてたのでマイミュージックフォルダの中身を新しいHDDのマイミュージックフォルダに移動した
これが失敗の始まりだった
Xアプリを新インストールして起動すると完全に一から取り込み直しで、
書き直したはずのタイトルやアーティストの情報が書き直す前の状態に戻っていたり、
ジャケットが消えていたり、登録日も消えてしまっていた
次に以前Xアプリでバックアップをしていたことを思い出し、バックアップツールを起動した
そしたら新しいのと古いのが混合すし、同じ曲が2個、下手すると3個もあるひどい状態になってしまった
あれこれ調べた後で、mdbファイルがカギを握ることがわかり、
とりあえず今の状態の新mdbデータをリネームして、旧mdbをコピー、
音楽ファイルを別フォルダに丸ごと移動して空にして
もともとの音楽ファイルを保存してあったマイミュージックフォルダとまったく同じ名前、アドレスで新PCに作り、旧HDDから中身をコピー。
xアプリ起動して音楽ファイルや情報が無事らしいのを一応見届けてから、
xアプリのファイル保存場所の指定で新しいmyミュージックフォルダに移動
ようやく元に戻った
と思う
のだが、なぜこんなよくわからないことになってるんだろう
アルバム名やタイトル、アーティスト情報、ジャケット写真はxアプリ上で編集してもデータベースに記録されるだけで、
mp3ファイルそのものに反映されてないの?
移動できてねぇ…
ファイル保存フォルダを指定するときに移動しますか?って聞いてきたじゃないですか!
なんでそのままなんですか!?
バックアップツールを使うことで一応移動できたんだが
なんで指定したフォルダの直下にファイル移動をしないで余計なフォルダを下に一個作るんだろう
指定ディレクトリの直下にファイルを展開してよおおおお
フォルダの中を見るとき階層が1個下だとちょっとだけ面倒じゃないですか!!
ていうか、ディレクトリの構造が変わってるんすけど…
なぜそうなるんだ
そうじゃないんだ
どうすりゃいいんだ、これ
ファイルプロパティから個別でのファイル移動はできるみたいだが、一括でやる方法がない
もういい加減に中途半端なソフト作りはやめようぜソニーさん
Media goとの立ち位置もおかしいし
統合すんなら統合する
社内で対立してる場合じゃないですよ
新型ウォークマン出したってこのザマじゃダメです
それともソフトさえも開発できないくらい体力なくなってしまったのか?
Media Go廃止で。
>>636 MediaGoの方が拾ってくる率が高い気がするんだけど
うちだけかな…
x-アプリ for LISMO 5.1をインストールすると
JAVAも一緒にインストされていたが
このソフトに必要なの?
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 15:26:26.58 ID:4pytEltP0
高いからな
新型ウォークマンでこのアプリが紹介されていないのだが
そんなアプリをリリースした覚えはありません
言いがかりはやめてもらいたい
アルバムジャケットの表示でタイトル昇順にすると、なぜか曲が1曲もないことになってしまう
降順にするとジャケットが表示される
アルバムジャケット以外の表示だとタイトル昇順でも降順でも表示される
データベース最適化しても意味なかった
何が原因でどうしたら解決できるんだろう、これ
たぶんもうバクフィックスはしないと思う
goさんへ移行だろ
新型でたのに
このソフトが見捨てられていてワロタ
前の前くらいから既にgoへ移行してただろ。何故かその後もアップデートがあったけど
こっちは古い機種用だろ
MediaGoもPSPGoもGoシリーズは埋もれそうだけどなw
Walkmanを買い替えたのでこの機会にMediaGoに移行したいと思います
Windows7環境でアプリ終了後のデータベース更新の不具合に悩まされていますので
できれば乗り換えたいです
どうぞ
なんだと!
ハ
9月24日発売のcdのジャケット情報が無いとかなんなん?
うらぎりものめ
もしかしてcdはジャケット情報無いとかばっかりなんか?
>>661 ないならお前がアップしとけ。
そういうもんだぞ。
>>662 皆で充実させていくものだったのか...
向こう側が登録してるもんだと思ってたわ
知る人ぞ知るマイナーなバンドだけど
自分のレーベルで20年以上やってるのに
全作ジャケットはおろか曲名も登録されてない
こいつら自分でちゃんとしろよと思ったわ
>>664 ないならお前がアップしとけ。
そういうもんだぞ。
ファンが支えないとな
ファンといえばまれに頑張りすぎて作曲欄に余計な作詞家の名前が入ってたりあるよな
>>664 そのマイナーなバンドがこのソフトの存在を知らない可能性
さっきカスタムイコライザいじって終了したら
次開いたとき全部反映されてなかったんだけど何これ?
ファイルの保存場所のパスも一向に変わらないし
どうなってんの
設定ファイルがあるなら直接書き換えたいんだけどどこにあるの?
おれははげじゃない
Go使ってるけど、たまにこのスレ読みに来るわ、面白いwww
さて
mediagoを試しに入れたら、
音楽ファイル以外の画像ファイルなんかも自動的に管理するようで、
管理してほしくないドライブや外部機器、USBメモリとかSDカードなどに入った大量の画像も読み込みをはじめ、
そのうえ各フォルダにどんどん管理用フォルダとファイルを自動的で作っていたのでこれは自分向きじゃないと削除した
管理ファイルをドライブごとに作ったりせず、
指定したフォルダ、ファイルタイプ以外は管理しない設定になってくれるまでmediagoにはあんまり移動したくない
音楽だけを管理してくれればいい
かといってxアプリで満足してるかというとそういうわけではない
比較したらこちらのほうがまだ条件に合っていたにすぎない
mediagoならファイルのメニューから監視するフォルダ指定できるぞ
当然音楽だけも可能
x-アプリ、ver 6.0になっても相変らず酷いね。ハングし過ぎ。
なんで音楽ファイルの取り込みをしただけでハングするんだよ!!
>>678 4TBの外付け。
以前に使っていたPCでも全く同じ症状。
音楽ファイルの取り込みをしただけで長く待たされる挙句、頻繁にハング。
そのたびx-アプリを立ち上げ直し。なにこれ。
あっ…(察し)
i3、メモリ2GBだけどちょっと重いぐらいで使えてるよ?
保存先を外付けにしてることが原因、って可能性はないんだろうか
まぁ、仮にそうだとしても、その程度で不調になるなx-アプリよ、ってもんだが
とりあえず何回かインストールしなおしてみた方がいいよ
パソコンがソニー製じゃないのが原因だったりしてwww
685 :
675:2014/10/02(木) 20:57:36.51 ID:37dxOYfL0
>>683 そういう事ではない。インストールはきちんとできている。
登録曲数は現在 100,000 曲超、ファイルサイズは合計 1 TB超。
これが効いてる気はする。
うちではその3倍は入れてるけどハングはしないわ。
ハングするなんてのはどっかがイカレてるはずなんだから、とりあえず言われた通りインストし直してこいよ。
688 :
675:2014/10/02(木) 21:20:39.75 ID:37dxOYfL0
>>687 何度インストールしても同じ状態だから、無理。
じゃあOSがイカレてるんだろ。OSインストし直せ
690 :
675:2014/10/02(木) 21:34:05.36 ID:37dxOYfL0
691 :
675:2014/10/02(木) 21:37:14.07 ID:37dxOYfL0
?
693 :
675:2014/10/02(木) 22:10:07.23 ID:37dxOYfL0
みなさん 助けてください お願いします
という意味。
ハングがなんなのかわからないなんて言えない
695 :
675:2014/10/02(木) 22:26:13.14 ID:37dxOYfL0
x-アプリが固まる。 PCは固まらない。
>>693 よく言うw
お前の態度からは愚痴が言いたいだけにしか見えんのだが。
その点、
>>227も
>>148もお前と同類の匂いしかしない。
ホントに問題解決を望んでいるのなら、後付でチョロチョロ情報追加するんじゃなくて、最初から最低限のPC環境ぐらい記せ。
そして問題点を特定するために、提言されたことをできる範囲で実施してその結果を返せ
697 :
675:2014/10/02(木) 22:29:06.77 ID:37dxOYfL0
うるせえ
698 :
675:2014/10/02(木) 22:29:50.48 ID:37dxOYfL0
何でもありません
The・ゆとり
って感じだなw
>>696 全くもって正論だな
それに口調句読点の書き方までそっくりだし全部同一人物だろw
「フリーズする」 「ハングする」 と書かれると困る人がいるみたいね、ここ。
ここに限らず、特定製品の個別スレで当該製品を口汚く罵ったらだいたいこうなるさ。伝え方が下手なんだよ。
個別スレの住民ってのは信者やファンの率が高いんだから、全否定をよく思うわけがない。
糞アプリなのは事実だが解決しようって気概がない奴は叩かれてもしょうがないそれだけ
きちんと状況を伝えて問題相談できないやつは解決のための提案をもらえない
一方、きちんと状況を理解できる奴は解決すべき問題を自己解決できる
と言う非常にありがちな状況だなあ
ま、外付けってのは真っ先にやめるべき問題だろうなあ
音楽データを外付けHDDに移したら、めっちゃ動作遅くなりました。
データを内蔵HDDに入れてた時は、非力なノートPCでもサクサク動いてたのに
外付けに移したら、フリーズしてんのって位、動作が遅くなりました。
高度な設定→データベースの最適化をまめにしてたら、
なんとか使える位になりましたが。
上で困ってる人も、データベースの最適化をやってみたらどうでしょ。
曲数が多すぎるか・・。
外付けならそりゃ遅くなるんじゃ・・・
USB2.0だったら目も当てられないな。
ウチも外付に5万曲ぐらい入ってるけど
内蔵に保存してた時に比べて特に遅くなったってことはないよ
たまに調子悪くなるけどインストールし直せば直る
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 01:59:52.15 ID:J0P1jQy+0
10万曲、5万曲www
1日20曲聴いて何年かかるんだよw
これまで聞いてきたものだから
これから数万曲聞かなきゃならないわけじゃない
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 10:42:21.59 ID:GqMZNHOx0
ウチも外付け2TBのHDD使ってるけど
全然遅いという感じはない
ver6.0で起動は少し遅いかな?と
感じることはあるが。
ちなみに約4万曲かな、ウチも
すいません、ちょっと質問させてください
音楽CDをWAVとMP3でそれぞれ取り込む時に使うソフトなんですが
x-アプリとWindows付属のWindows Media Playerだと、どっちを使っても出来上がる音楽ファイルの音質は同じになるんでしょうか?
使っているPCのバージョンはOSがWin7 HP 64bit、x-アプリは6.0、Windows Media Playerは12です
WAV 変わらない場合が多いが、傷汚れディスク等で変わる
MP3 変わるが同じビットレートなら聞いても差がわからないと予想
>>713に同意だが、MP3ならlameエンコーダを使えるソフトで取り込んだほうが
いいと思う。WMPもx-アプリもfraunhoferで、音質評価はさほど高くないしVBRも
使えん。
またWAVでも、AccurateRipが使えるExact Audio Copy、 dBpoweramp Music Converter、
foobar2000、MusicBee などを使うほうが安心だ。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 08:49:04.39 ID:frJHZir+0
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 09:09:46.70 ID:9kI3FezH0
ほう
Sony ASIO デバイスってなんだよ
まだx-アプリだな
x-アプリで出力できたSONY製VAIO内蔵のSound Realityが
Media goでは出力出来なくなってる
スレチなんだがPHA-2よりSound Realityの方が音良いってなんなんだよ…
Sound Realityは徹底的にノイズが入らないように作られてる上に純A級動作だからPHA-2よりいいのは当然だな。
なんかカラオケ機能がついた。
>>715 × ASIO対応
○ Sony ASIO デバイス対応
またVAIOにSound RealityとSSMS載せてくれないかな
あれが載ってなけりゃ俺にとっては少しかっこいいだけのノートPCなんだよね
DSD Direct Playerとかハイレゾに力入れてる今なら生かせると思うんだが
ヘッドホンで聞く人専用にクリアステレオ機能もつけてほしい。
ううむ
>>720 それ実はMedia goではしれっと前からついてる機能なんだよなw
相変らずハングしやすいんだけど、どうにかしてください。
ちょっと探ってみたら、Fringeフォルダが 2.5 GBもあるんだけど
不具合に関係してるかな…?
いや、関係してないや。
削除しても同じだったわ
ああ、やっぱりあれだ。
x-アプリに取り込み済みの曲数&合計ファイルサイズが大きすぎるんだわ。
取り込んだ曲をx-アプリから全削除してから、少数のアルバムだけ取り込んで
みたら、ハングしない。
データベースの最適化を全くしてなかったんじゃないのか?
>>730 いや、しょっちゅうしてる。それでもダメ
参考までにPCのスペック、ライブラリを保存している場所、データ総量、曲数、曲コーデックとビットレートよろしく
PCは 8コアのノート、メモリ 8 GB、内蔵HDD 700 BG。
ライブラリの保存場所は 4 TB 外付けHDD。
登録曲数 100,000 曲、ファイルサイズは合計 1 TB超。
コーデックは様々。
ライブラリがその3倍でもフリーズしない人もいるんだから、単純に曲数だけの問題じゃないと思うよ。
こいうい場合は大まかなスペックだけじゃなくて、機器の製品名まで細かく列挙していったほうがいいと思う。
同じようなパーツ構成/デバイス使用してる人から、全く同じ症状が出る!とかって反応があって、原因解明に繋がることあるから
そんなに私のことを根掘り葉掘り聞いて どうするつもり?!
ぐへへ、いいじゃないか
再起動してみ
8コアのノートってどこのオーパーツだよ
ツマンネ
>>741 Media Goに変えれば もうx-アプリは不要?
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 16:43:56.93 ID:prTJWVjp0
x-アプリは前回のバージョンアップで
ASIOに対応したし
FLACも管理できるから
新たなバージョンアップはなし?
>>740 Media Go にしてみたら、「サムネイルの作成中」に8コア全部つかってたよ!
すごい!!
>>743 該当しなければ不要、多分これぐらい
・D&Dできない古いウォークマン
・デジタル著作権管理(DRM)で保護されているATRAC
・CDをWAV/ATRAC/AAL/WMAで取り込みたい(Media GoはFLAC/AAC/MP3だけ)
文字が化け修正
・ドラッグアンドドロップできない古いウォークマン
x-アプリのハング攻撃に耐えきれなくなったので、Media Goに変えてみた。
凄い。
100,000 曲超、計 1 TB超を全部入れても全然ハングしないし、軽い!
もうこれでいいや!!!
FLAC変換転送ができたらなぁー
Xアプリで転送したビットレートCBRのAACがウォークマン側でVBRと表示されるのが気になって、ドラッグ&ドロップで同じデータを転送したらVBRじゃなかった
OpenMGの暗号化がかかってるのは知ってるけど、これって再エンコされてるってこと?
暗号化はされてないし再エンコもされないよ
なんでVBRと表示されるかは知らないが
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 01:32:46.46 ID:HOzVsBau0
さよならx-アプリ、ハローMedia Go
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 10:26:09.64 ID:/p0Ib1y90
FLAC録り込み可能なx-アプリのver7はまだ?
一生不可能、意図が見えん
こんなので聞くためにFLACとかハイレゾ対応とか必要なさそうなんだが、
いったいどんな環境で聞いているんだ?
そんなこと言ったら44.1k/16bのwavですら活かせてるの数千万レベルの据え置きしかない
たぶん新Aシリーズの発売に合わせて
何かアップデートがあるだろう
いやぁーMedia goちゃんに吸収だろ
8.1もサポートしたわけだし
それでも新Aの機器接続対応くらいはくるか
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 15:19:28.57 ID:kmGf9dXF0
Media go前にx-アプリ使っていて
そこにあるライブラリをMedia goが
きちんとフォローしてくれれば
言うことなしだけど、それが出来ないから
未だにx-アプリから離れられない
別会社が作ったアプリだから、x仕様の引継ぎもmフォローも期待できないな
現状の適当取り込みから良くなるとは思えない
x-アプリは残るけど、もともとPSP用ソフトのmediagoはPSPが販売終了になったんだからmediagoも終了でしょ。
Media Goはもともと携帯電話用のソフトなんだが
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 15:18:01.11 ID:omks9SC00
DSEE HXに対応したx-アプリのver7まだ?
LISMO...
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 04:34:11.24 ID:CKUVaF8K0
そういやリスモちゃん、ほとんど使ってないわ
リスモちゃんってソニー純正と比べて何かメリットあるの?
そもそも、リスモ版はクビになったじゃん。
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 15:37:00.25 ID:VvhwJWy40
きのう来たソニーからのメールの中に
縦にやたら長い特集ページであって
そこで転送ソフトとして
x-アプリもMedia Goの両方とも使って説明してた
Media Goで今後いくなら、なんで今さら
x-アプリも使った説明をするのか、全く意味不明だった
ソニーには前科があるからね
Media GoがConnect Playerの二の舞になる可能性だってないとは言い切れない
Media Goの方が取り込みが早い気がする。最近はMGで取り込んでXで聴いている。
リアルプレイヤーをアンインストールしたらX-アプリが作動しなかった
MSVCR71.dllがないと表示したんだが?
解決してるじゃん
realplayerと quicktime は削除して久しいな。
あの2つは本当に要らない
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 00:33:41.03 ID:YJPWJKNF0
教えていただきたいんですが、x-アプリのアップデータのバックアップって
\Documents and Settings\All Users\Application Data\Sony Corporation\AutoUpdateClient\x-APPLICATION_S\
以下に自動的に入るものじゃないんですか?
今インストールされているのは5.0.01.11141なんですが、x-APPLICATION_S_V3003.exeしか無く
x-APPLICATION_S_V5001.exeが見つかりません。
SONYのページは既にx-APPLICATION_S_V6000.exeしか落とせなくなっているようですが、
今から手に入れることは出来ないんでしょうか?
x-アプリのアップデート機能を使うとインストーラーがそこに保存される仕組みになってる
だから過去に一回も5.1にアップデートしてないならインストーラーなんてあるわけない
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 09:52:18.34 ID:YJPWJKNF0
>>776 最初はx-APPLICATION_S_V2001.exeでインストールして
その後アップデートを重ねて5.0.01.11141になっている状態です
途中のアップデータ(x-APPLICATION_S_V3003.exe)はあるのですが
現バージョンのx-APPLICATION_S_V5001.exeが無く,途方に暮れている状態です
x-APPLICATION_S_V6000.exeはXP対応じゃなくなってしまったんですよね…
>>777 手持ちのWALKMAN(x-アプリを使うくらいだから持っていると仮定)に付属してないの?
バージョンはともかく付属しているならその機器には使えるはずだし
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 11:40:19.78 ID:JXlXCDoj0
>>777 ver6、xpでも使えてるよ
全く問題なし
ちなみに当方PCは、上記フォルダに
インストーラーは全然保存されてなかった
XPで踏み台つくる係も苦労が多いな
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 21:45:50.04 ID:YJPWJKNF0
>>778 S750なので、x-appliの2だったと思いますが
新しい方が圧縮の実装が良くなったと聞いた気がするもので
>>779 保証なしだけどインストールで跳ねられないんですか!
ありがとう御座います
>780
普段使わないものや、古いランタイムが必要なアプリを
ATOMノートに押し込んでいるもので
逆にネットサーフィンとかしないから安全かとも思うけど
テンプレに一通り目を通しても分からなかったので、質問させて下さい。
以前までSS4.4(CP)を使っていました。
CDの取り込みの際、CPであれば保存場所を指定した場所に直にフォルダを作って保存してくれていましたが、
x-アプリはいちいち「〜指定フォルダ\Shared\Music\CDタイトル」と、個人的にはいらないフォルダを2つも通して作成しています。
フォルダ管理は以前からやっていたのもあり、CPの手順が一番楽だったのですが…。
これを以前のように、指定フォルダに直にフォルダを作って保存してくれるように出来ないでしょうか?
>>782 多分、このスレにいる全員が「その方法があるなら俺にも教えてくれ」って思ってる
俺も思ってる
別のソフトで取り込んでから管理させると解決 \(^o^)/
面倒だけどMediaGoで取り込んでXで取り込んだフォルダ読み込んで使ってる
>>783 指定フォルダ直下でも、そうじゃなくても、そんなのどーでもいいって思ってる奴もいるけどな。
つか、どうしても短いパスがいいんだったら、シンボリックリンクでも作ればいいじゃん。
なるほど
ごめんちょっと質問させて
WALKMANの容量が圧迫されてきたのでMP3の192kbpsを96kbpsに再変換しようと思うんだけど
音質劣化を承知の上で再変換するとしたら、コーデックはMP3、ATRAC、AACのどれを選ぶのが一番マシ?
本当はCDから取り込み直すべきなんけど、元音源として外付けHDDに保存していたWAVデータをうっかり削除してしまったもので
手元にはMP3データしか残っていない状態なんです…
一曲試しにやって聞いてみたら?
たぶん新しいAACの方が良いんだろうけど、俺は違いが分からんから汎用性の一番高いmp3にしてる
x−アプリでATRACに変換しながらウォークマンに転送すればいいじゃん
手間を考えても楽だし、元のファイルはMP3のままPC側で維持できるし
791 :
788:2014/11/04(火) 02:02:38.74 ID:WREgimFT0
>>789-790 レスサンクス
自分も試しに変換して聞き比べたけど違いがわからなかったので、ATRACにする事にした
転送時の設定で「ATRACに変換」を選んでおけば変換と転送を一度に済ませられるし、今のところWALKMAN以外に乗り換える予定も無いので
もちろんMP3の方も保存しておくという事で
(自分はx-アプリを使ってるけど、確かSonicStageCPだと転送せずにATRACに変換だけできるんだっけ?)
>>788 > WALKMANの容量が圧迫されてきたので
意味わからん。
聴いたアルバムをウォークマンから削除すればいいだけじゃね?
残しておきたいから別の手段を使いたいんだろ
なぜそこで消せばいいという発想がでるのかわからん
収録曲数を減らすのも一つのやり方ではあるけど、どれを消すべきか選べないんだよな…
もっと容量のでかい機種を買っとけばよかったと後悔したりする
ウォークマンもう一個買えば良いんじゃね
それでいいね
こういうのみると、SDカード増設できる新機種は良く考えられてるな。
本体から消しても、PCには残ってるんだからドンドン消せよ。
聞きたくなったら他の消して又入れればいいだろ。
普通そうするよなw
それだと聞きたくなっても家帰るまで聞けないんじゃ?
「選択肢を多く保ったまま持ち歩くためにレートを落とす」ってのは特別珍しい考え方でもないだろうに、
>>792>>798>>799がどうしてそこに拘るのか不思議。
質問者の彼はレート落とすこと自体への賛否を求めてたわけじゃないのに。
むしろ「音質劣化を承知の上で」って前置きしてるのにな
うん、質問者の考え方は
>>788だけでも明らかで、奇妙なところはないんだよね。
自分と違う方針で使ってる人が存在することがそんなに意外なのかね。
>792,798,799は「俺の常識が世界の常識」とでも思ってるんだろ
新しいウォークマンのA10でSDカード拡張可能になったけど、
XアプリからATRAC変換でSDカードに直接転送可能なのかな
ソニーのことだから本体メモリにしかATRAC変換では転送できないとかありそう
>>800 そもそも聴きたくなるような曲消さないからw
1年以上聴かなかった曲を、急に家帰るまでに聞きたいと思うのかよw
そんなん人それぞれだろ
なんで自分の基準を押し付けるのよ
元レスは、聴きたくなりそうな曲を残したら容量が足りない、って言い換えることもできるよね。
長期間聴いてない曲が誰にでもある前提で話してるあたりも含め、
自分基準の押し付け以前に想像力の欠如なんじゃないかなと思えてきた。
たんにものぐさなだけだろ
明日は明日の風が吹く
頭悪い奴に説明しても無駄
811 :
てってーてき名無しさん:2014/11/08(土) 21:47:35.44 ID:UDNSev2Q0
新しいNW-A10シリーズに曲転送するのに
x-アプリのver6では転送できないって、本当?
エラーコードが表示され、転送できないとか。
曲転送はMedia Goでしか、できないと聞き…。
今回は新機種に合わせたバージョンアップがないのか…
いよいよ終わりの始まり?
ぼう!
x-APPLI NO OWARI
816 :
てってーてき名無しさん:2014/11/09(日) 10:40:07.20 ID:MMGjibU20
>>815 確認、ありがとうございます!
これで安心してA10シリーズ、買えます!!
いずれMedia Goに統一化されるんだろなと思って、Media Goから複数枚CDをリッピングしたら、
アルバム1枚あたり3〜4曲ほど音飛びしやがった・・・。
結局Xアプリでリッピングし直したが、こちらは何ともなかった。
俺的にはしばらくはXアプリから(離れたくとも)離れられへん状態だわ・・・。
ソフトによってリッピング成功したり失敗したり怖いなーおい
flac非対応のA866なんだけど、PCには一応flacとmp3の両形式で保存してあると、x-アプリ上ではmp3とflacの両方で楽曲登録されるので非常にめんどい
以前は5.1を使い続けてたんだが、最近OSのクリーンインストールしたから6.0しかない…
ライブラリへの取り込み形式って指定できるの?
手動で意図的に取り込まなければ両方ライブラリに登録されるって事はないんじゃないのか?
監視するフォルダは選べるんじゃないの?
形式でフォルダ分けして
自動登録リストからFLACフォルダだけ除外させるしか
それか820のとおり手動にするか
A10シリーズのSDに変換転送できない、なんだこりゃ
>>817 外付けdvdドライブならまれに音とんだわ
仕方なく内蔵使ってる、内蔵は今のとことばん
質問というか確認なんだけど、一つのウォークマンに複数の拡張子・ビットレートの楽曲が混じっていても問題ないよね?
例えば曲AがMP3、曲BがAAL、曲CがATRACの192、曲Dが同じATRACの320、みたいな感じで
>>825 ぜ〜んぜん大丈夫よ。
少なくとも俺のは。
>>825 CDから取り込んだwavと、容量稼ぎのためにそこから変換したATRACと、DLサイトから買ったmp3と、moraで買ったAACが混在してるけど問題ないよ
>>826-827 御二人様サンクス
どうにも心配性な自分としてはどうしても確認したかったもので。安心して転送するっす
xアプリでおまかせチャンネルで曲を聞いてたら、曲の最初のほうが完全に抜け落ちてる曲があって、
おかしいなと思ってパソコン再起動して他のソフトで聞いても完全に抜け落ちてるんですが、
バックアップを取っていない場合はもう諦めるしかないのでしょうか・・・
ちなみに昨日までその曲はちゃんと聞けていました
糞プリ関係なくね?
PC関連の板のエスパースレの方がまだ回答をもらえる気がする
xアプリで頻繁にそういうことがよくあるってわけじゃないんですね、了解です
そうなのね
おう
前までwalkmanに転送もしてたし普通に聞けてたMP3の曲がファイルが壊れているとかでてXアプリで認識されなくなったんだけど、これって治りますか?
ちなみにwindows media playerでは聞けます
そういうときのためのバックアップ
画像ファイルをX-アプリでウォークマンに転送する際、機器側がJPEGにしか対応していないので強制的にJPEGに変換されますよね
その直前の、画像を編集・加工してX-アプリに登録するまでの拡張子はBMPとPNGのどちらを使ったらいいんでしょうか?
最終的に変換されて出来上がるJPEG画像はどちらでも100%全く同じなのでしょうか?
(BMPとPNG自体がどちらも可逆圧縮なのは知っていますが、X-アプリでJPEGに変換された場合はどうなるのかと思って)
バックアップってネットでなにやら交信してるけど
仮にいつかx-アプリのサポート終了してもバックアップや復元はできるんだよな?
前にバックアップ取ったのけっこう前で…
ためしに一度CD-Rに焼いて取り込んでみたところ、治りました!
(´‥∀‥`)ほう
「サザエさん音楽大全」をXアプリからウォークマンA867に転送しようとしたら、
57トラック中、4トラックがどうしても転送できなかった。
転送できなかったトラックは、
20.タマの鳴き声2(どうして?)
38.タマの鳴き声4(戸外から「開けてよー」)
42.タラちゃんの足音A
46.タラちゃんの足音B だった。
いずれも共通しているのは秒数0:06で、237KBだということかな。
ただ、8.タマの鳴き声1(ノーマル) [0:06 237KB]は最初から普通に取り込めていたものの、
トラック20を追加で転送したら、トラック8が消えてしまったんだよね。
途方に暮れて、ドラッグ&ドロップし直したら、あっさり全曲転送することが出来て解決はしたけどね。
Xアプリとウォークマンの仕様なのかな・・・。
>>842 12音解析が悪さをしている可能性がある。
次回からは切って転送してみては?
>>843 なるほど、ありがとう!
次回からそれで転送してみるよ。
なんか和んだ
音楽の趣味は無限である
なんとなく、高校時代にラジオ体操を全放送分録音してコレクションしていた友人を思い出した。
俺もサザエさん音楽大全は持ってる
ウォークマンでタマの鳴き声とか聴いてると思うとシュールw
やべぇー大全レンタルしたくなってきたw
>>842の者だけど、アドバイスいただいたとおり、
設定→楽曲情報の取得→「楽曲情報を自動的に取得・12音解析しない」にチェックを入れたうえで
「サザエさん音楽大全」をXアプリから転送してみたものの、やはり件の4トラックが転送できなかったorz
それでもドラッグ&ドロップ対応だったのが救いだった。
ちゃんとウォークマン上ではXアプリ転送分だろうとD&Dだろうと区別なく表示してくれるし。
これがもしD&D非対応の旧機種で「タラちゃんの足音」をウォークマンで聴けなくなると思うとガクブルだったわ。
>>850 大全は本当にオススメだよ。
特にトラック2の定番曲のベース音が心地よく、0:11から被るドラム音のリズムがたまらなく素晴らしいから。
あと、トラック41と44はオカリナアレンジにもかかわらず、疾走感を維持する珠玉の作品だと思う。
みなさんも音楽大全をウォークマンに転送するときはくれぐれも気をつけて。
12音解析が悪さする時って、それを回避するにはネットを切ってなきゃいけないんじゃなかったっけ?
古い転送ソフトろかってもう回収できない?
sonicstage、VとかXアプリの最初の方とか
取れても使えない
メモリー蒸発してない古いウォークマン探すとか、アプリCD付属の古い対応機器探すとか
>>851 つべでタラちゃんの足音聴いたわw なるほどね
チェックアウト3回制限懐かしいなw
Net MD…(´;ω;`)ブワッ
>>859 うちにまだNetMDのミニコンポあるわw
古いの探してたのは本体の認識が(ryってな流れでして
USBケーブルがアカンかったようです
変えたらXアプの最新版でも認識できました!
ちなNW-HD5とかいう本体
懐かしいな30GBのHDDの奴だっけ?
HDDのやつも結構長持ちするんだな
マジックゲート対応メモステなつい
PSP以前の、PS2のメモリーカードをメモリースティックにしてればもっと数が出て普及に弾みがついたろうに…
そのくせAIBOの肛門にスロット用意してたりするしあの頃のソニーのちぐはぐ感はわけがわからん。
PS2はPS互換のためもあるんでない?両方のスロットつけたら本体コストかかるしそれにps2でた当時はメモステの値段高かったしね・・・
というかちぐはぐは今でもじゃん。Xアプリとmediagoとか、ソニーアカウントとモーラとPSstoreは全部別アカウントだし・・・
ファイルをドラッグ&ドラッグで取り込むときに、ファイルを複製するかどうか訊いてくるのを無効にするにはどうしたらいいのでしょう?
複製しないで取り込みたいのですが
教えていただけたら幸いです
MediaGoの使い勝手が自分に合わなくてx-アプリに戻ってきました
同じ会社の違う部署から2本のアプリが出るような感覚でよかったのかな、凄いチグハグ感がありますね
ちょうど10年ぐらい前、3つの部署がそれぞれ別々に携帯HDDプレイヤー出してきた頃が一番カオスだった。
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 19:50:51.79 ID:nGXD9Imn0
質問なんですが、Xアプリでmp3 320kbpsで取り込んだ曲を転送する際に
転送設定で最高352kbpsまで在りますけど352で転送しても320で転送されるんですか?
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 19:54:51.18 ID:nGXD9Imn0
失礼しました。転送先で再生すれば判りますよね。
>>871 ウォークマンにVAIOポッケ以外にあった?
ROLLYのことかー!
x-アプリで既に取り込んでいる楽曲に、別途mp3tag等でジャケ写をタグ登録した場合、x-アプリ上でそれを反映させるには再度その楽曲を取り込ませる以外に方法はありますか?
質問です
先日ウォークマン使っている友人にmp3ファイルをあげたところ、x-アプリで認識できないと言われました。
(ファイル取り込み時にエラーが出るのではなく、そもそも音声ファイルとして認識してもらえない)。
自分はウォークマンは使ってなかったですが、試しにx-アプリをインストールしてみたところ、
ビットレートを320kbpsから192kbpsに下げたら認識してもらえました。
で、その192kbpsに下げたファイルを渡したところ、やはり認識してもらえない、とのことです。
(ヴァージョンも最新で問題無いそうです)
環境によって同じファイルでも認識してもらえる、もらえないという違いが出るのがよく分かりませんが、
どういう理由がご助言いただければ有難いです。
Xアプリって起動するたびにwasapi設定しないといけないんですかや?
ss4.4→x-アプ6.0でプレイリストが入ってねーワ
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 17:44:22.17 ID:fSl/zfZa0
>>156 >>519 ここ1年近く,勝手に音楽ファイルの頭に変な雑音が入ってたり,途中で切れてたり,タグが消えたり文字化け崩壊してたことに頭抱えてたんだけど,原因が12音解析であることが判明.
気になってググったらこのスレに辿り着いた.
これ,どうしようもないの??
ひでえバグだよ...
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 17:53:51.02 ID:fSl/zfZa0
ファイル崩壊は悲しすぎる.バックアップ必須だな.
でも,頻繁にバックアップしすぎて,崩壊前のファイル残ってない...
12音解析恐い(T_T)
883 :
てってーてき名無しさん:2014/12/29(月) 14:55:28.15 ID:yFtLXd0i0
12音解析による崩壊って
2万曲あるけど、そんなこと
起きてるのかなぁ?
確かめようがなく
ある日、突然気づくってパターン?
>>881 なんでその原因が12音解析だと思ったの?
思いこみじゃなくて?
>勝手に音楽ファイルの頭に変な雑音が入ってたり,途中で切れてたり,タグが消えたり文字化け崩壊
12音解析は自動でやらせてるけど、こんな現象 うちでは1度も起こったことない。 何か別の原因があるんじゃないの?
私も曲先頭にピー音の経験があるが、1年以上前だな
ウォークマンでランダム再生中に1曲だけ気づいた
その時はファイルコピー時などに転送エラーかなにかで壊れたと思って、xアプリに取り込みなおしたから
もうそのピー音のファイルはもうない
他にもあるかは、全曲聴きなおすのは無理だからわからん
複数報告があるようなので、少なくともxアプリが原因だろう
私の場合は、ピー音が入ったファイルは、xアプリでしか変更していなかったと記憶している
12音解析が原因かは私にはわからないが、おそらくxアプリでのなんらかの操作でMP3ファイルの
楽曲データ先頭付近を少数バイト変更されたのだろう
現象から、12音解析でのタグ変更のバグは怪しい
xアプリは、楽曲ファイルはxアプリに取り込んで使うのがいいと思う
取り込み元のCD(EACで取り込んだWAV+cue等も)、ファイルはそのまま残しておけばxアプリが原因で
壊れても、取り込みなおせばいい
xアプリでのバックアップは、タグのバックアップにはいいがピー音対策にはならない
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 12:23:01.39 ID:X6zXT84V0
2〜3ヶ月に一度,新しく取り込んだ分に対して解析させてるんだけど,
・バグるのが新しい曲だけで,すでに解析が終わってる曲は無事であること
・バグったファイルの更新日が12音解析をしてた時間と一致してること
から,確証はできないけどたぶん12音解析だろうなって思ってる.
でも,報告例が少ないみたいだから,他の原因も複合的に絡んでるのかもしれない.
><
単にHDDの不良でファイル欠損してるだけとかいうヲチじゃねーの?
ヲチはwatchな感
書き込み見て低スペPCで処理が追いつかないんじゃないかと思った
1コアCPUのXPのノートPCとか使ってそうな書き方だし
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 21:49:00.23 ID:X6zXT84V0
4コアで7でデスクトップだけど,買ってから2年半だな
Xアプリフリーズで強制終了してた.それがまずいのかも
あけましておめでとう
強制終了した場合も、変更したタグ書き換えがされてないことはあっても
音声データ部分を不正に書き換えるならバグだよ
ATRACファイルの曲情報のタグを変える方法ある?
Xアプリ上でアーティスト名変えてもファイル自体には反映されないみたいだから他のパソコンで取り込むごとにいちいちXアプリで編集しないといけなくてめんどい
MP3だとXアプリ上で変えた情報がそのまま反映されるんだけどな
低スペ決め付け厨はたいていで脳が低スペ
>>895 脳低スペ乙wwwwwwwwwwwwwwww
ん? 自己言及のパラドックスを駆使した高度な自虐ネタじゃなかったのか
ツマラン奴につきあってしまったorz
ツマラン人生しか送れない奴は大抵他者をツマランという。
これ豆な。
色々と悔しさが滲み出てるレス見れて面白いけど、脱線いいかげんにしとけよ
>>893 ACCESSでデータベースのテーブルに書かれているファイルの保存場所を新しいPCのアドレスに書き直す。
旧PCと新PCのフォルダ構造を一緒にして、データベースの一括置換とファイルのコピペすればそのまま移行できる
x-アプリ自身のバックアップ機能を使うと、展開後のフォルダ構造が変わってしまい使いにくいが、
この方法ならアドレスの一部を書き換えただけなので、フォルダ構造や曲・アルバムの情報、ジャケットもそのまま使える
mediaGOやXアプリにどうも馴染めなくて今まで何も問題が無かったので今だにSonicStageV使ってるんですが
先日、A17と128GのmicroSDカードを購入しました
SDに既存の音楽データを圧縮で本体メモリーにはmediaGOからハイレゾ音源でもと思って転送先メモリー切り替えをSDにしてSonicStageVに繋いだところ本体を認識しません
内蔵メモリーに切り替えるとちゃんと認識します
これはSonicStageVでは音楽データをSDカードに転送できないという事なのでしょうか?
何とかSonicStageVの膨大なプレイリストをSDカードに転送したいのですが何か方法はありませんでしょうか?
SDはA10でフォーマットした?
したならわからないや
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 18:50:01.40 ID:ie57D2/P0
本体で初期化できました
SonicStageVからA17本体経由でメモリーカードに転送できた方っていますか?
初期化してできないならできないんじゃない
やっぱりXアプリにバージョンアップしなきゃいけないのかな
XアプリならSD認識して転送できるって書いてあるし
以前、Xアプリインストールした時、他から引っ張ってきた音楽データのインデックスが2.000曲くらい消滅して泣きながらプレイリスト作り直したんだよね
酷いアプリケーションだったからすぐにソニステVに戻してそれから怖くてそのまま使ってるけどそろそろ限界かもしれない
時代の流れというやつなんでしょうかね
MediaGoでも入れてみたら?
ハイレゾ買いたいから昨日、思い切ってmediaGO入れたけどソニステVのプレイリストとか共用できてないしPCに入ってる音楽データすべて無造作に並んでるから労力と時間を考えると編集する気になれない
毎回曲を取り込む時の複製しますか?って確認ってどうにかできないんですかね…?うっかりはいを押してしまう事が多々あるので…
あけましておめでとう
ソニステ使ってますがXアプリってインストールするとソニステに上書きする形になって元のソニステは無くなってしまうんですか?
両方いれられるだろ
すぐわかることくらい試せ
お前の言う「ソニステ」がCPなら、NOだ。完全な別ソフト扱いで、共存可能だったはず。
VならYES。X-アプリはVの進化形という位置付けなんだな。
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 19:55:00.40 ID:sii0FCik0
ありがとうございます
ということはソニステVの楽曲リストやプレイリストはXアプリに引き継がれないのでしょうか?
>>915 実質Sonicstage Vのバージョンアップだからライブラリは引継げる。
ただし念のためバックアップはとっておけよ。
PC詳しくないならMDで別にいいんじゃないの
MDって音質良かったよね
あれってPCMだったからかな
MDがPCMで80分記録できたらCDといい勝負できたな
Hi-MDを出すのが遅すぎた
>>919 MDは3じゃないATRAC。
Hi-MDはLPCMだったね。
すいません
SonicStageV使いからXアプリ最新をインストールした者ですが、Xアプリを起動させると1番下の欄(◯曲◯Gが表示されてる箇所)に楽曲情報の取得/解析中…取り込み中…と出てまったくバーが進みませんがこの工程を終わらせないとXアプリは使えないのでしょうか?
それと音楽データを保存している外付けHDD(iTunesとSSVそれぞれ別)の中にnmdsdcidというファイルが加わっているのですがこれは必要な物なのでしょうか?
解析は12音解析かな?必要ないなら止めていい
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 14:16:45.59 ID:Ull+WsJF0
>>881 俺はmp3自体のバックアップが8割方残ってたから再取り込み
残りの2割は探して入れ直したよ
>>884 中止させたのがいけなかったのかもな
かと言って、中止さえないと永遠に終わらないし苦肉の策だった
もちろんソニーのサポートに電話したら「そのような事象は報告されておらず、責任を負いかねる」って言われて突っぱねられたよ
もし音楽をネットで無料で落としてる奴ならまだしも
金払って買ってる奴でその現象起きたら損害賠償レベルのバグだと思うけどね
>>926 損害賠償レベルwww学生かよwwwww
win8.1 64bit
x-アプリ 6.0
スキンセレクタ 3.2.0
でコンテンツエリアのフォントの種類やサイズが反映されないのよ
広告消しとかは機能してるんでまったくダメな状況じゃないのに
インスコし直しても状況変わらんのでお知恵頂ける方いませんか
それスキンセレクタの配布ページにあるコメント欄で聞いたほうがいいと思うぞ
中学生がサポートに電話すると思うと、大変な仕事だね
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 16:56:30.18 ID:trRGmJpc0
くだらんな。
文句があるなら使わなければいい。
12音解析にこだわりがあるわけでも無さそうだしな。
あと損害賠償とか簡単に言わない方がいいよ。
>>519が自演していると思われても仕方ない。文章そっくり。
ん、と思ったら同一人物っぽいのか。
今も直ってなさそうだがまだ使っているのかな?
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 23:00:01.39 ID:trRGmJpc0
匿名掲示板なんだ。愚痴くらい吐かせてくれ
嫌なら煮るなり焼くなりNGするなりしてくれ…
ただ、俺なんか自業自得だと思ってるけど
客観的に見て、もし何百曲とお金払って音楽買った人が12音解析して
曲が壊れちゃったらどういう気持ちになるだろう、って。
それで「仕方ない」で済ますのであれば、どんだけドMなんだよ、って思う。
金払っててなくしたくない奴は普通バックアップしている
xアプリが壊さなくてもPCやディスクが壊れることはあるだろ
まして12音解析で壊れる噂があるのに、バックアップしとかない奴はまぬけ
噂以前に信用していたのにという奴は、信用していた行為がまぬけ
SONYは(SONYに限らないけど)、無料アプリが信用できないことや期待した動作をしないことに対して
使用者にお金を払う必要はないだろ
12音解析ってソフトに機能がついて
最初の時点からOFFにするようにして使ってなかった
買ったなら再ダウンロードか再エンコまたはバックアップからリストアすればいいだけだし、
そんなくだらないことで泣き言いうのは拾ってきた割れ厨が殆ど
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 12:36:35.48 ID:km3BobK30
>>935 12音解析で壊れる噂なんてこのスレだけだよw
まぁ、そもそもちゃんとお金出して買う人は2ちゃんのこんなスレなんか見ないだろうけどね
あの手の情報取得は表記が統一してないから、自分は手打ちしてる。
それに、金払って買ったのならタグ情報が付いてくるでしょうが。
手を叩きましょう
NW-A918にXアプリ最新版で曲が転送できない。
送ろうとしてるのはCDから取り込んだAtrac Lossless。
楽曲を転送できませんでした。パソコンの空き容量が不足していて変換できないか、mp3 形式の場合ファイルが壊れている可能性があります。
のメッセージが出てきて転送できないんだが、稀に転送できることもある(アルバムの1曲目だけなど)
PCのメモリも700GBは空きがある。
NW-A918って凄そうなナンバリングだな
いやA918はあったろ。
とりあえず状況がわからん。
そのファイルだけなのかそれとも全部なのか。
>>944 全部なのか。
まずMedia GOをインストールして再生出来るか確認しよう。
次にウォークマンにドラッグ&ドロップで転送して再生できるかどうか。
もし上手くいったらX-アプリの不調だな。再インストールするかMediaGOに乗り換えよう。
知り合いの持つ違うウォークマンで試したところ何の問題もなかったので、自分のウォークマンが原因だと分かりました
大人しく買い換えます…
調べたけどA918ってドラッグ・アンド・ドロップ対応してないじゃないか
>>946 そのエラーメッセージでググって出てくる対処法は全部試したの?
700GBもメモリ積んでるとか逆に廃スペックすぎて動かないんじゃw
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 11:05:42.63 ID:b+Bod1ZI0
>>941 A918、Xアプリ最新版で動くの?
動くか不安だから今だに5.1とXPというA910縛りのバカな環境です・・・
ポート部分がバカになって物を挟んで斜め気味に刺さないとPC認識・充電しない
完全に壊れるまで使い続けるつもり
NW-A919で去年のワールドカップを外でワンセグで見てた
sonic4.4の方がいいような気がする
951 :
>>941:2015/02/07(土) 15:06:50.90 ID:UP4zWZo90
最終手段の初期化してもダメでした
どうせ8GBウォークマンじゃ今後の高音質化の波には乗れないので買い換えます
FMラジオも付いてねーし…
今インストールしなおしたXアプリの最新版でA918に曲転送してみたけど普通に送れるぞ
いわゆる個人の環境って奴だろうなあ
新バージョンきた
改善点が
「利便性および動作安定性を向上しました」
では、何が変わったのかまったく分からんなw
まあ、いつものことだが
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 07:26:26.34 ID:M2E3BtLh0
機能追加はなしか
FLACでCD取り込みできるようなったよ!
某ツール配布先より抜粋
shum@サイト主:2015/02/09(月) 22:18:07
本日付でx-アプリがバージョンアップされていましたね。
新バージョンは6.0.01だそうです。 3つ目の数字がアップということで、おそらくほとんど変更無さそうな感じ。
というわけで、早速インストールしてみましたが案の定、ほとんど変化を感じませんでした。
スキンセレクタも問題なく使用できますが、x-アプリのバージョンアップ前にはスキンセレクタをアンインストールし、バージョンアップ完了後に再度インストールするようにしてください。
一つ気づいたことと言えば、今度のx-アプリ新バージョン6.0.01ではレジストリをちょこっといじれば、FLAC形式でのCD取り込みが可能になっていますね。
簡単に書くと、HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Sony Corporation\SonicStage V\CDRipper\FlacSupportを0から1に変更です(ちなみにこれは64ビットOSの場合で、32ビットOSでは\Wow6432Nodeが不要です)。
近日中にスキンセレクタもバージョンアップして、設定変更ツールを用いて「FLAC形式でのCD取り込みが可能」に変更できるようにします。
0.0.01レベルじゃないな!
すげえ
flac転送はどーなんだろ
flacのままいく?それともwavになる?
flacのまま転送してくれなきゃ意味ねーじゃん
そのまま転送で転送したらflacになるんでないの?
これで、あとファイル変換機能を付けてくれたら、Media Go は要らないなあ。
つうか、ソニーが x-アプリと Media Go の並立体制を今後どうしていくつもりなのか
また判らなくなってきた。
なんかソニーってこんなんばっかしだなw
FLAC非対応機種にもATRAC変換転送出来るようにならんかな
A857メインに使ってるからMedia Goも使えないしFLAC移行できない・・・
Media Go、結局使ってない…。
どうも無機質というか、とっつきにくい。
昔DLしたのはそのまま使えないし…。
ついに来たか
Media Goへx-アプリから、うまく引継げなかったから
ずっとx-アプリ
Media Goだとジャケ画も転送表示できない場合も
あるようだけど、x-アプリはそんなこと、一度もないし
2012年?頃より前のモデルはXアプリで
それ以降のウォークマンとUSBメモリへの転送はMediaGoという感じで使ってる
併用してても
>>966みたいな不具合は遭遇した事無いな
>>963 FLAC移行したいがために去年F買ったわw
6.0.01にしたら
リッピングが心持ち
早くなったような感じ
それは心が豊かになったからだ
ネットに繋がなくなった古いXPのPCにて
x-アプリ6.0.01を入れ、asio4allにオーディオ出力設定してるが
音が出ない。なぜ?
なぜでしょう
スピーカーが繋がってないんじゃね?
MtData.mdbが壊れてるとしか思えない
10年以上使ってるが一度も見た事のない表示だな
音楽データや楽曲情報の保存先はどこ?
Xアプリでハイレゾダウンロードしてるんだけど何度も同じ失敗する
山口百恵65曲入りアルバムまとめ買いして17曲目〜65曲目までしか落とせない
購入履歴からダウンロードし直しても同じ曲が重複して入るだけ
なんで?
5回目で何とか成功
SONYのクソアプリほんとに何とかしてほしい
むりか