【バックアップ】 Acronis True Image part54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
販売元:本家米国Acronis社
http://www.acronis.com/
http://www.acronis.co.jp/

■日本語版
True Image 2013 Plus by Acronis
http://www.acronis.co.jp/homecomputing/products/trueimage/
■英語版
True Image 2013 Plus by Acronis
http://www.acronis.com/homecomputing/products/trueimage/

前スレ
【バックアップ】 Acronis True Image part52
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1349849446/
【バックアップ】 Acronis True Image part53
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1360553638/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 16:04:46.34 ID:zl2lKDas0
板は作ったので後は宜しく
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 17:57:30.97 ID:nRGfWz4H0
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 17:58:09.68 ID:nRGfWz4H0
>>1乙わすれてた(´・ω・`)

2013迄は買ったけどおまえら2014買うの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 20:28:09.37 ID:Z5NplvT50
買わないと思う
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 20:39:34.81 ID:zczutobW0
>>4
先月2013買ったら2014に無償アップグレードできた(当然英語版)。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 21:27:55.20 ID:VYmR1C4Pi
みなさんに質問なのですが光学ドライブへのバックアップに
使えるドライブってsataやscsi接続だけ?
usb接続のドライブは使えないのかな…
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 10:13:57.53 ID:gpqiGFie0
2014版ってアドオン別売りが無くなってアドオン付きがpremiumになったんだ・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 10:16:22.66 ID:gpqiGFie0
おっと、ワシも忘れてた

         ∧_∧  
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  乙   / >>1
   /       ./
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 18:43:11.99 ID:yxxqQx1w0
これでプラス無料なくなったなw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 22:35:46.29 ID:v7BtOXhv0
某ネトゲのファイル消去事件でいくつかのデータを失ったが、
プライベートデータのイメージバックアップをこれでやっていたおかげで難を逃れた
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 03:03:56.79 ID:GThTkIE70
WIN「PSO2」でHDD内のデータが削除される不具合発生
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130904-00000097-impress-game

Impress Watch 9月4日(水)23時0分配信

 セガは、Windows用「ファンタシースターオンライン2」において、HDD内のデータが削除される不具合が発生したと発表した。
 9月4日のアップデート後に発生した不具合報告で、「『PSO2』関連ではないハードディスク内のデータが
一部削除された」と11時〜14時40分までの間にアップデートデータのダウンロードを行なった一部のユーザーから報告があったという。
 同社の調査により、アップデートされた一部プログラムの不具合により、「『PSO2』関連でないハードディスク内のデータを削除してしまう場合がある」ことが判明。
現在アップデータの配信は中止されており、プログラムの不具合の修正が行なわれている。
 同社によれば、状況が多岐にわたるため、症状が発生したユーザーはこちらまで連絡して欲しいとしている。
現在、対応策として該当の不具合については、アップデートが正常に行なわれるように対応を行なったとしている。
また、9月5日18時頃に続報を公開すると告知されている。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 19:20:37.80 ID:X8QmnWfz0
>>4
2012で充分だもん
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 10:50:56.61 ID:+vzixU13P
3PCで100ドルってお買い得やん
買うわ、マジで
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 16:42:29.41 ID:bsVt0WR/0
セール来たら教えて
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 17:22:10.25 ID:INDgoF670
手旗信号でいいか ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 17:28:07.20 ID:6Y540YWE0
ノロシで頼む
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:02:47.74 ID:bsVt0WR/0
鳩でお願いします
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:07:55.44 ID:dY4U7XmC0
うちは見晴らし悪くてモールス信号しか受信できんわ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:09:47.61 ID:h3oeOK+Q0
そのときがきたら賛美歌13番流すです
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:58:26.36 ID:/fYX5+4P0
>>14
3PCプラス付30ドルでしか買ったことないが…
2014は別商品になったからやらなさそうな気が…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 11:47:30.93 ID:O5WKSx3n0
アクロニス2012がまた、『リストアに失敗しました。』

よく失敗するソフト。パラゴン12でやったら速い確実。

オールイン1のパラゴンが良いと思います。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 14:00:05.26 ID:8C0LAxgdP
>>22
無理して日本語使ってもバレバレですよ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 14:59:50.50 ID:2azzTO0H0
>>22
わざわざ他のスレに出張してくる時点でバレバレなんですよ、馬鹿にはわからないと思うけど
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 23:02:18.72 ID:ku+Sr/Fo0
>>22
俺は超新星ほーk℃ーTの脳天パーだ、まで読んだ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 10:05:08.70 ID:YWgbQrPA0
このソフトってインストールしないと使えないんでしょうか?
1ライセンスだけ買ってブータブルメディア作って
複数台PCで使用するのはライセンス的にアウトですか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 10:25:44.34 ID:KiEEncOU0
>>26
ライセンス上は解らんけど動作は問題無い。
ただその使い方だとフリーソフトでもMS純正でもなーんら使い勝手が変わらないと思う。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 06:49:04.02 ID:ZwE3xIge0
>>26
2013のブータルメディアで起動できたことがないんだが…
2012のなら起動できるけどw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 21:48:27.78 ID:RWo0pryo0
ブートメディアで起動できないとかバックアップソフトとして致命的に終ってるわ
ネタだよな?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 22:10:46.08 ID:SE26bQfX0
ネタです
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 22:36:19.61 ID:w/IriW0M0
ここ二つぐらいのアップデートで起動に転けるのがやたら増えた。
Forum限定の更新でもやっぱりこける。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 22:49:18.19 ID:LGDUpreM0
>>29
マジで終わってるんだよw
もう直ってんのかね?7月時点では起動できなかったぞw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 22:56:10.84 ID:w/IriW0M0
>>32
直ってない。
今公式のアップデートページで配布されてるのが一番酷い代物。
フォーラム経由で公開したイメージはほんの少しまともになってるけどやはり起動に支障ある。
配布してない前のバージョンのブータブルメディアの方が100倍マシだった。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 23:05:58.05 ID:w/IriW0M0
Build 5551のブートメディアを持ってる人はそのままで
6514と6528はまともに起動できないので注意。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 23:29:46.40 ID:LGDUpreM0
Build 5551欲しいんだが…ブートメディアは、ファイル名にBuild入ってないんだよな…
過去バージョン配布すればいいのに
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 06:24:55.13 ID:Me4lamLv0
そこでWinPEですよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:34:53.68 ID:bS3Sx3E20
WinPE、自前で作って動くの?
アクチベーションとかどうなるのかしら?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:28:06.60 ID:Me4lamLv0
WinPe-tch Direct使って作ってる。
アクチはNICドライバ組み込んでないからわからんけど、どうなんだろうね?

まあ動くから問題ないでしょ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:31:58.28 ID:Z6zN3zQl0
Builderついてるよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:21:50.93 ID:BS68Mpc80
イベントビューアで10010 DistributedCOMのエラー連発
ti_managers_proxy.dll
が何か悪い事をしているらしいけど、解決する方法ある?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:19:51.35 ID:BewBIHc60
アクチでガチガチ、さらにブートメディアが起動しないとか本当にそれバックアップソフトなのw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:50:23.04 ID:nVV+tACr0
それもあって、2013は一度も使ってないw
まぁ、3PCプラス付き30ドルだから、もう、あきらめたけど…
惰性で買ってきたけど、2014は買わないかもな…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:52:49.65 ID:V/Aq7qW30
USBメモリーでは、全く起動しない。
CD−ROMでも、機種によって起動しないか、起動しにくい。起動しても有効にならない機能が沢山ある。
バックアップファイルは作れるが、リストアに失敗する。

昔は良いソフトだった。今はパラゴンがお勧め。
CD起動は当たり前、USBメモリーで一発起動して1度でリストアできた。
当たり前のことがスムーズにできる安心ソフト。スピードもアクロニスより速い。

ユーザーが望まない機能を満載して、ダメになったソフトの典型。
唯一優れているのは、デザインだけは良いと思う。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:58:18.83 ID:wpfJaLol0
いくら糞だからってパラゴンパラゴンうるせーよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:13:34.86 ID:nVV+tACr0
UIは2011で終わった感があるけどなw
ヘルプに常駐用設定あるとかw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:43:54.98 ID:Vq/uOQPX0
あ、全角作文の人だ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:50:23.42 ID:BewBIHc60
よくわからんがフリーはパラゴン一択なのか…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 02:30:27.97 ID:Qp0pnLL00
パラゴンもいいけど
速度はTrueImageのほうがずっと速いよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 02:54:41.63 ID:FkK288H10
このスレ的には、Acronis Backup & Recovery 11.5買えってところかな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 03:07:29.92 ID:7JH8Z64PP
>>49
良さが全くわからんかった
ついでに互換性がないのかATIHのデータで復元できんかった
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 03:55:38.59 ID:pDPRy8QD0
管理系の充実
企業向けなので基本的に修正放置は無い
サポート期間が少し長め
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 09:49:43.86 ID:SbrTbUQO0
WDエディションで十分だな、個人使用では
HDDつながってないと使えないのは、不便だけど
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:09:53.36 ID:ftmzRwiF0
>>51
ブータブルメディアで起動できるの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 21:54:05.06 ID:KD7Ed0jG0
WinPe-tch DirectでTrueImage2010でブートメディア作ったけど
RAM-LoadとDISK-Loadのデュアルブートで作って動作確認にvirtualbox
で動かして見たけどRAM-Loadを選択すると
Windows failed to start.〜略

status:0xc000000f

ってエラーが出て上手くいかないだけど

わかる人いる?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 21:57:33.07 ID:KCyN8DEp0
>>53
できるよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 22:28:03.36 ID:HRJgaR8d0
>>54
わからんが、作った機体と同じ環境しか動かないんじゃ…
ドライバとか入ってないし
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 22:33:28.37 ID:KCyN8DEp0
>>54
余計なことしないで純正経由で作ればよい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 00:01:09.05 ID:KD7Ed0jG0
>>56
>>57
DISK-Loadを選ぶとちゃんと起動して動作するけどRAM-Loadだとなぜか起動できない。
昔、TrueImage 11くらいの時にWinPe-tch Directの前のソフトで作った時はRAM Loadで動いたんだが
最近の奴はRAMLoadできなくなったのかなと
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 00:52:45.69 ID:WeTbO84u0
TrueImageが云々じゃなくてWindows PE側の話のような気がする。
やたらな設定するとRAM起動はシビアだからね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 01:03:24.73 ID:tdc7KqJN0
>>58
だからWinPe-tchみたいな非公式で何の保証もしてないようなツール使ってグダグダ文句言うなって話。
ここはそれのサポセンじゃねーから。
動かないならAcronis純正のWinPE BuilderなりWindows ADKでちゃんと作れよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 08:39:59.16 ID:N8XQYmgMO
>>60
サポセンでできない話なんだから、ここでいいんじゃないの?

サポセンで解決するなら、サポセンに聞けで終わるけど
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 13:31:31.98 ID:tdc7KqJN0
>>61
文章をきちんと読みなさい。
このスレはWinPe-tchのスレじゃないし、
WinPe-tchのサポートセンターでもない。
WinPe-tchにはWEBサイトがあるし、作者は何かあれば直接言ってくれと昔から言っている。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 13:51:44.97 ID:zbq1p2xB0
yumiでUSB起動が楽
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 14:53:54.51 ID:wKwxmC7Y0
WinPEスレの範疇だな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 20:48:06.08 ID:KZ68o3VK0
なんかWinPEも怪しいみたいなんだけど…うごくの?

True Image 2013 Build 6514, with Acronis WinPE ISO Builder
version 16.0.0.6514 fails when trying to create a WinPE ISO
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 21:57:21.76 ID:uT0wA+yN0
2014売るために2013動かなくしたみたいな形になってるけど、
そういうことなのか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 00:54:13.66 ID:DhNLD90R0
自治厨の方がうざいな、TrueImageの話だし
スレ違いとか、サポセンじゃねーからとか、お前の方が的外れ

こういう奴が、一番いらない。
2013ってWinPEが動くかどうか怪しいのか

TrueImageでWinPEの話が出るのまあ普通だな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 01:12:46.62 ID:6y7Ct1fs0
イベントビューアで10010 DistributedCOMのエラー連発
ti_managers_proxy.dll
が何か悪い事をしているらしいけど、解決する方法ある?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 03:52:29.66 ID:8cFBcSHB0
>>67
動かないよ。
動いても結局はリストア失敗するので使えない。
今はパラゴンが一番安定して使える。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 05:14:35.67 ID:pGWRcOsd0
早い時間からご苦労さんw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 13:38:14.28 ID:uEYHcyt30
リストラに失敗すますた
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 16:47:27.38 ID:l7hLje+30
aomeiいいよ本当だよ、嘘じゃないよ本当だよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 17:22:56.02 ID:LpkCXmi00
aomei buckup
復元後、ドライブ名がWin7からwiになってた
復元の再起動時、lanを探してるよう?怪しい動き

aomei partition
1Kのパーティション認識せず(mini easeusは認識)

HPに住所すら書いてない、中華ソフトはダメだな
中華ソフトで定番なんてソフトあるんだろうか?
中華・無料なんて怪しい怪しい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 18:49:29.62 ID:n564Lvet0
>>73
そんな怪しいソフトよりも信頼もあって安定してるパラゴンの方がいいよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 20:12:16.93 ID:JSoFezEd0
2013が動かなくても、2012で十分w
2014も2015が出る来年の今頃には動かなくなるw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 21:36:49.11 ID:/Us86BVU0
最新版という名のベータ版
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 21:38:04.91 ID:JSoFezEd0
β版の方が動いてんだよな…
わざとやってるとしか思えんw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 22:52:37.11 ID:DhNLD90R0
そもそも、TrueImageでWinPEが必須な流れになったのは
新チップセットにTrueImageが対応してなくて、普通のブートCDでは
Dドライブ以下が認識しなくて復元不可とかふざけた状態が続いて
その問題を放置した結果だからな それでTrueImageでWinPEを動かなくして
大丈夫かよHDDは認識するようになったのか?

そもそもTrueImageでWinPEが半ば必須な事自体ここの会社がクソだし
アクチに、動作すら怪しいとかソフトとしてもうダメじゃねーか…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 00:21:19.04 ID:l2v2tk280
>>78
非対応なハードが増えてきたから要望を受けて弄ったら
対応済みのかなりのハードで起動しなくなったり、
起動しても操作系がまともに動かなくなった。
2013はそのまま更新放置して、2014発売に至る。
いつも思うんだけどここはBeta期間短いし、テスターの意見がかなり無視されがち。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 06:43:15.49 ID:SrAZwfFS0
これって、英語版買って、日本語版をアクティブ化すればいいの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 11:34:50.85 ID:JN0rE+iI0
これってトライアル版から作ったブータブルメディアだとイメージの作成ができないけど
正式版でもアクチしてない状態で作ったブータブルメディアは30日後に使えなくなるの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 15:35:25.70 ID:v1Lw0h040
>>78-79
それでみんなWinPEにこだわってたのか
昔よくお世話になったけど最近のバージョンは苦労しそうだね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 17:47:13.05 ID:tmsFB/Nz0
>>82
一番確実なのは5551(の標準ブータブルメディア)
pebuilderの方も動く。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 19:07:17.81 ID:SoWjW6PJO
>>83
すでに配布されてないわけだが
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 19:17:05.15 ID:NVa7Zqmg0
旧バージョンは取っておくもんだよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 19:22:15.24 ID:QRQfJge70
>>81
ライセンス認証してなくても作成したブータブルメディアはずっと使えるよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 19:26:27.62 ID:FxGLX7wz0
旧バージョンなんてトレにいくらでもあんだろ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 06:48:51.32 ID:f6z8E0x10
2013で作成したイメージを2014のブートメディアで復元したら倍ぐらい時間掛かった
やっぱ同バージョンで作成、複製が基本みたいだから2013に戻した
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 07:12:39.41 ID:lrBlHCE70
ブータブルメディアでイメージ作成と復元する用途でしか使用してないんですが、
わざわざ2013から2014に乗り換える必要ありますか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 07:22:13.50 ID:R4vTSRNY0
無いです
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 23:01:11.99 ID:JygYQXai0
>>89
動いているならそのままの方がいいぞ
いつ動かなくなるかわからんからw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 08:13:10.83 ID:+3Oqt16M0
3PC版アップグレード、2014で40ドル、プレミアで50ドルらしいな
しっかり値上げしとるw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 07:39:28.37 ID:zmgxEBfa0
手持ちの5本のUSBメモリのデータ一旦退避させて全てブータブルメディア化してからデータ戻した
消費する容量も数百MB程度だし今後買うUSBメモリも全てそうする予定
ライセンス的には問題あるかもしれんけど
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 08:25:52.19 ID:ITFPBoMc0
それなんか意味あるの?
ブータブルメディア一つあれば十分じゃない…
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 11:31:49.72 ID:aJFjRnqF0
バックアップ用メディアをブータブル化したってことじゃないの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 16:54:28.45 ID:25xURkw30
パラゴンは良い。昔のアクロニスみたい。
バックアップとリストアが速くて確実。

全部ついて、パラゴンは安い買い物だった。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 17:07:31.25 ID:pAArgBfT0
よそのスレにまで出張してきて、パラゴンヤバいのか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 17:34:30.07 ID:XhpCDru10
まぁ、迷走するAcronisのユーザーを捕獲するには、いいチャンスw

普通に反発食らうのわからんところがバカだからなんだろう
そうでなければ、パラゴンに恨みがあるんだろうな…
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 21:22:03.36 ID:9two39390
まあパラゴンがいいかとうかは別にしてもここのソフトオワコンだよな
上の方にもレスにも書いてるけどWinPEを組み込むの前提だし、
ブートCDが起動しないとかなんとか市販ソフトならもうちょっとちゃんと作れとよまあ言いたい
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 21:55:35.09 ID:PzExT44EP
手元のAcronis True Image Home 2009で十分だわ。
これ1本でWinXP〜8,.1まで何の問題もなく使える。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 22:52:47.70 ID:VnqGWETa0
UEFI機でも問題なくバックアップできるのならば
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 23:39:59.91 ID:PzExT44EP
>>101
Intel P45、P67、Z77機で、バックアップ〜復元まで無問題だよ。
仮想じゃ出来ないSLIとかCFの動作検証用に、XP/Vista/7/8/8.1prv を
とっかえひっかえ切り替え(リカバリ)して使ってる。

復元はOS上からでも出来るし、ブートディスクからでも可能。
無論、ぜんぶMBRだけどな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 05:02:21.33 ID:qcQefZq90
2014のブートメディア作った
一応これで2013で作ったイメージも復元できるけど
念のため2014でイメージ作り直す
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 09:04:28.68 ID:nXuGkIBR0
VMWare謹製のP2Vツールは意外と復元成功率が高いようだ
覚えておけば最悪の事態は免れるかもしれない
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 09:34:17.28 ID:Mh7uBzrJ0
>>100
XPの期限が迫ってるんで新バージョン検討してたけど
とりあえずGPT使わなければ古いバージョンでもおkってことか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 13:34:53.34 ID:yNkbBbAJ0
>>105
ウエスタンのHDのオマケだとGPTもokだったような。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 14:43:11.43 ID:5gxMDR2W0
>>106
OKじゃないよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 16:43:47.05 ID:UMKJBydY0
数年前にバッファローのHD買った時に
True Imageが付いてたんで使ってたんだけど
8には対応してるのかな?
そろそろ新しいPCを買うんで気になってます
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 16:49:13.66 ID:UMKJBydY0
確認しようとしたけど404だった
http://www.proton.co.jp/support/personal/
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 17:08:02.44 ID:5gxMDR2W0
>>108
してない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 18:42:06.19 ID:CDn+LPmw0
WinPeならおまけのLEでもOKかな?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 21:31:32.33 ID:UMKJBydY0
>>110
PC買う時に製品版も買うことにします
時期的に2014も発売されそうだし
価格コムや楽天を見てもバックアップソフトは
True Imageの一人勝ち状態で
HD革命とか感想を知りたいのに感想が皆無な状態
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 21:47:52.90 ID:Ym7d1KOF0
>>112
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1370654742/
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 21:49:21.75 ID:WMBU6wz10
HD革命はともかく、今もTrue Imageの一人勝ち状態なの?
最近、True Imageの落ち目っぷりがアレなんだが
そこでフリーとか色々さらっと調べたらMacrium Reflect FREE Editionが一番よさそうな気がしたけど
実際どうなんだろうな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 21:53:47.01 ID:hmZPmVgd0
>>114
速度と安定で今はパラゴンが一番だよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 22:18:15.12 ID:+c+INOyu0
両方持っているけど、絶対パラゴンが良い。
アクロニスは、昔は良かったソフト。今は無茶苦茶。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 22:23:32.65 ID:UMKJBydY0
8にバックアップ機能が付いてるんじゃん
何かこれで事足りそうな気がするが
どうなんだろ?
HD丸ごとバックアップ出来て復元できれば良いんだけど
ファイルは圧縮されてバックアップするのかな?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 23:25:14.21 ID:d4pTQ7xa0
日記の人が来たな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 08:36:43.99 ID:GoHrEZc60
たまにいるよね、日記帳との区別が付かないアレなひとって。()爆
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 09:25:57.01 ID:3rHKYCLv0
>>117
俺も使ったことないから又聞きだけどハード構成変わるとアウトらしい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 10:28:15.33 ID:FM8885L30
て事はノート向きだな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 10:30:56.13 ID:J9WuApBu0
>>116
どのあたりが?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 20:58:17.71 ID:qcdOld940
OSのバックアップ機能8は持ってないから知らんがwin7の試しに使って見たけどわかりずらい上に低機能だから
一度使ってみたけど使うきになれんかった
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 21:09:22.56 ID:YG0je4aK0
バックアップどころかシステムの復元すら使った事ない
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 21:24:43.13 ID:Bw54y+AZ0
>よそのスレにまで出張してきて、パラゴンヤバいのか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 21:30:45.23 ID:2Gxekrsm0
OSインストール+アップデート+カスタマイズして1度目のバックアップ
↑に各ドライバを入れて2度目のバックアップ
↑に必要アプリを入れて3度目のバックアップ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 21:39:18.66 ID:5mQCzOXW0
VHDにインストールして、そのままコピーすればいいじゃん
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:03:58.23 ID:QwGggO410
LDにインストールした
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 06:12:42.95 ID:Dl+OXE/20
>>126
よくこういう事言う奴が居るけど実際問題、2度目のバックアップとか使うのかよと小一時間問い詰めたい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 09:13:09.69 ID:yVJe5u3h0
>>127
そゆこといっちゃダメ><
ないしょにしといてw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 15:04:34.53 ID:dn5bs0vL0
要望がある

自分のPCは2Tのを使ってるのを3Tのに替えようとまず100GBと残り2.7Tを作り次に100GBを削除する
で、TIを起動させ空の100GBへTIBを復元さようとしたらなんとGPTには対応してないという。

諦めてたある日、近所のショップにてHD革命のパッケージにMBRからGPTに変換できますって書いてある。即効で購入。
やってみるとうまくいった。これで3T全部つかえるようになった。

ところがTIのtry&decideが使えない。これもGPTには対応してないという
どうも不便でしょうがない。

次回のアップグレードにはGPTにも対応してくれ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 15:27:16.87 ID:rhtoEdAh0
>>131
ここじゃなくてForumに書いてきなよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 19:48:49.13 ID:42mzUIJ30
True Image WD を入れたとたんUSB3.0で繋いでたHDDがOSから見えなくなった
んだけど、USB3.0(増設カード)からMBのUSB2.0に繋ぎなおしたらちゃんと見えた。
しょうがないからUSB2.0でバックアップ取ってるけど遅くてたまらん。
増設カードに繋いだHDDはサポートしてないのかなこれ。
まあTrue Imageでのバックアップはしょうがないから2.0でやるとして、3.0が
OSから見えないのは困る。
リストア終わったらTrue Imageアンイストールするしかない?
誰か増設カードでもOKだよって人いたら教えて欲しい。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 21:21:22.42 ID:I/zATxvT0
そんなの、なったことないが…
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 09:03:49.54 ID:w9eQhf1A0
>>133
TIに限らずサードパーティ製チップはそういうトラブルがたまにある
SATAドライバアップデートしてダメなら諦メロン
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 10:51:57.81 ID:8fsvpVrR0
>>134-135
レスありがと。
とりあえず↓試して後で結果報告するよー
ttp://kb.acronis.com/ja/content/27748
ちなみに増設カードはPLANEX PL-US3IF04PE、HDDケースはCENTURY
裸族の集合住宅4bay、MBは古くて申し訳ないがP5Q-E
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 13:17:04.64 ID:TQBsWlmC0
ちなみにWDって3.0に対応してるのか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 16:53:50.81 ID:Qz6vUoMz0
増設カードなんて論外w
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:45:24.49 ID:8fsvpVrR0
駄目だったよ・・・・
まあクリーンインストールの保険で取ったバックアップだからそう致命的
ではないけど、新しいパソコン買いたいわー
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 18:36:43.91 ID:St4ixzsi0
バックアップソフトを探しているのですが、
1週間に1回くらい夜中3時頃に自動的にバックアップさせたり、
複数のドライブのバックアップを設定したりできますか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 18:51:55.09 ID:xHbKt3eE0
>>137
WDは中身2010相当だけど
2010は最後期アップデートで途中から対応表記がついた。
最初から対応を謳ってるそれ以降より不完全と思われます。
KBでも割とトラブル報告があった気がする。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 19:47:24.97 ID:s4ZOVa1L0
>>140
スケジュール機能のあるやつなら、ほとんどできる
ただしパソコンをスリープにしておく必要あり

とりあえず体験版つかってやってみれ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 19:54:06.64 ID:xHbKt3eE0
>>140
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1370654742/
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 11:14:50.94 ID:2NWGjHXW0
>>141
俺の2010は最終バージョンでもUSB3.0対応してねーぞ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 17:15:36.51 ID:VprhZ+jq0
xp使ってた時はバックアップファイルは3G程度だったのでDVD-Rに保存してたんだけど
8にしたらバックアップファイルが6Gもあるよ
外付けHD買おうかな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 17:49:01.36 ID:8zsJMHqz0
>>145
6GBって、DVD2層で問題ない容量だぞ
128GBまでならBlu-ray4層でいける時代に
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 17:54:02.83 ID:RiYJaFUc0
光学DISKは読めなくなる確立けっこう高いけどな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 18:28:47.18 ID:HK8Q1hxh0
>>146
osアボンして DVD読めなくて復旧できん?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 19:34:28.96 ID:RiYJaFUc0
訂正
確立→確率
でした
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 20:06:26.19 ID:8zsJMHqz0
>>148
OSダメでもブータブルメディア復元してるよ。
パーツも換装する事が多いので、光学メディアは使ってない。遅すぎるし容量が全く足らん!
バックアップのデータが200GBくらい有るので
SSDのRAID0運用480GBを、週1別SSDにバックアップして、月1HDDに予備バックアップ
パラゴンでも月1バックアップしてるが、まだお世話になってない。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 21:02:09.68 ID:crNt0an50
USB3.0ってそんな普及してる?まだまだ感があるだけどウチの外付けHDD全部2.0だわ
3.0の端子あるけど使った試しない聞いた話では3.0の端子って硬いらしいな抜き差ししづらくて何度もやってると壊れそうで怖いとか聞いいた
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 22:03:08.28 ID:8zsJMHqz0
>>151
USB3.0は、普通に普及してる。
マザーボードでUSB3.0搭載が無い方が無いよ!
UltrabookでさえUSB3.0ポートある時代
抜き差しはUSB2.0と変わらない。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 22:10:30.61 ID:VprhZ+jq0
>>146
なんでだろ?
容量が足りないってエラーが出たんだわ
外付け注文しちゃった
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 23:55:05.93 ID:TX5F54zG0
128GBのSSDにウィンドウズをインストールしてあります
使用領域が10GBぐらいなんですが、True Imageでイメージを作ると何GBくらいになりますか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 00:15:25.97 ID:EGcgcIDe0
4-6GBぐらい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 09:12:39.13 ID:VmfVM/ZU0
>>151
Win7以上で、2.0でバックアップなんてもはや考えられんわw
ってくらい3.0は正常に使えれば快適、しかもSSD。
どうしようも無いときはeSATA。
それでもダメな時は泣きながら2.0。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 09:43:08.24 ID:OwclRv8A0
今時USB2.0のHDDでバックアップとか苦行だろ…
USB3.0にするだけで2.5倍から3倍の速度アップだぞ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 09:46:18.44 ID:GZph1M950
USB2.0の外付けドライブでも
USB3.0につなぐと結構速くなる
40MB/s位出る
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 12:48:37.78 ID:9INmra8q0
バックアップ取る時はまず内蔵のDドライブに取るからな、それから複数の外付けHDDにバックアップ・ファイルをバックアップしてるから別に2USB2.0でも気にはならないな
3.0ってまだソフト的に対応がイマイチな気がするし
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 14:37:20.80 ID:KWINEFwu0
USB3.0はそこそこ普及してるけど相変わらずチップの相性が出まくりでゴミw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:18:28.70 ID:Kdw0FW110
もうすぐUSB3.1が出るよ。
速度倍返し。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:19:23.63 ID:en5JkMWd0
倍返し?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:31:18.03 ID:W+wFpAkO0
またちゃぶ台返しか…
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:35:37.14 ID:PzTeWjIW0
USB3.0、評判の悪いEtronだけどトラブルなく普通に使えてるな
内蔵と速度変わらんし2.0にはもう戻れんわ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 22:05:31.59 ID:tKXumvpB0
直接、SATAで出し入れしてたほうが早くて確実と思うぞ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:35:14.39 ID:8gW1KFFy0
>>141
WD、英語版だけは2013ベースに上がっているよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 04:27:07.44 ID:HknPV4xR0
>>166
16.0.0.5906 = ATIH 2013 build 5906
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 04:34:32.83 ID:P4QvjCP50
win8ノート買ったから2013買ったけど、えらく時代が変わったんだね
普通にディスク丸ごとバックアップできても、リストアができないんだって?
もうUSBHDDにはバックアップしちゃったけどさ
どうやったら普通にリストアができるようになるん?
つーか、まとめとかwikiとかまだないんだ・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 05:15:41.41 ID:HknPV4xR0
wikiはあるよ、一年ほど放置されてるけどね
普通にリストアもできるよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 05:20:38.86 ID:nOMUx9qL0
2013は知らんがここ数年True Imageはwinpeに組み込んで復元するのが前提になってるよな…
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 05:21:03.54 ID:QfTkm/fP0
新規ならMacrium買えばよかったのに
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 05:21:24.75 ID:P4QvjCP50
特別に何も設定しないでディスク丸ごとリストアできるならいいんだけどさ・・・
価格comの奴らみたいなのは一部だけってことか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 05:23:28.87 ID:P4QvjCP50
今までTI使って馴染みやすいからね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 05:39:39.58 ID:rrPzQgWS0
>>172
2013の最新バージョンがおかしいだけだろ?
俺は一つ古いやつを使ってるが問題ない
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 07:01:35.13 ID:w4TH3z490
まあ、あのVerUpはあれですよ。
2014かっちゃいな!って事なんですよ

そんな俺は2013(´・ω・`)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 11:40:57.49 ID:I5cftLyV0
>>164
いろんなUSB3.0の機器使ってみ、ぼろ出るからw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 12:44:23.87 ID:Fsl3i1XP0
外付け光学ドライブや2.5のHDD以外繋ぐ事なくてトラブルフリーな俺としては164と同意見だな
一度でもトラブル出ると使いたくなくなるのも分かるけど
イーサネットの蟹みたいなもんか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 20:43:34.15 ID:ka5jzXA70
>>174
おかしいんだけど、それより前のバージョンを手にいれる方法がないのだw
過去バージョン公開するだけでもいいんだよな…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 20:44:07.50 ID:ka5jzXA70
>>175
2014ってまともに起動できるの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 20:51:31.53 ID:HoTYyhzn0
>>179
ブータブルメディアのことなら2013の現ビルドより、かなりまともだよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 21:06:23.60 ID:+mFcZ5CC0
2013の評判は芳しくないので
HD革命のお試しを使ってみたが
特に不具合も無くバックアップと復元ができた
そんな遅くもないし
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:46:26.75 ID:zlTTBqFt0
>>180
ありがとう、2014はまともに起動できるんだ…
2013がまともに動けば、惰性で2014も買ったかも知れんが、
あんなことやられちゃ、買うに買えないわw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:51:09.48 ID:ExJSHI9p0
そんなヒドイのか2013w
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:58:07.06 ID:ExJSHI9p0
最新のBuildが酷い
かなりの環境ブートメディアの起動ができなくなってる
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:58:32.51 ID:zlTTBqFt0
最新ビルドでブータブルメディアで起動できないんだよ
二つ前なら起動できるらしいが、そのイメージファイル持ってないから
買ったものの一度も使えてないw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 03:22:39.28 ID:ExJSHI9p0
それって急いで修正するくらいヤバイじゃないのいつまでそんなのが最新なの大丈夫なのその会社
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 04:25:12.26 ID:lgScihM10
最新は2014です、買い直してね
って事だろw

俺は2010で安定
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 04:47:16.34 ID:ExJSHI9p0
まあ俺も2010だけどたまたま日本だけ更新が遅いのが皮肉にも2010買えてよかったわ
まあ次はここのソフト買わないはひどそうだし問題は何処に乗り換えるかだな今から考えておかんと
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 05:11:15.76 ID:ZSIlZx/L0
>>188
今はパラゴンが安定していて良い。
アクロニスみたいにリストアできないなんてこともない。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 11:46:54.90 ID:tMpWmbQx0
>>177
メーカー品使ってれば安心かもな、
いろいろなHDDケース使ってみ、発狂したくなるからw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 15:02:17.92 ID:Vq6ieQS20
>>189
パラゴンスレにお帰り下さい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 22:08:14.49 ID:Y/LjXdWT0
DL版だと1000円程安いけど
デメリットは何?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 19:16:25.77 ID:6d/HSMWg0
ないよISO落とせ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 21:52:58.13 ID:i/m2pahr0
2010のブートメディアじゃHDDがみつかりません頻発になってきたなぁ
そろそろ買い替えか…
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 22:10:27.62 ID:9kqkmIeH0
win7HPで、2010PPからEaseUS Todo Backup Freeに浮気してみた。
圧縮レベル普通でシステムドライブのバックアップとったら、イメージ作成後の容量ほぼ同じだったけど、
バックアップ時間が10分くらい早くなった(ような気がする)。
win8に移行したら、2013があまりにもひどくいわれてるんで、他の使おうかなぁ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 22:23:43.49 ID:7ORjVVbO0
>>195
今だとパラゴンがおすすめだよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:50:14.95 ID:4P+vpJFr0
>>194
それwinpe組み込んでも見つからないの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:24:35.17 ID:gnhlhqvV0
パラノイアゴン三郎
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 22:47:28.40 ID:RSG8tBJM0
パラゴノイア
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 00:21:19.03 ID:sLQsS8UE0
アタイ阻止
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:13:28.09 ID:YypVwXDS0
パラゴン高いな
6台にインストしようと思ったら7万ぐらい
悪路だったら
2万以下か
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:47:51.41 ID:snUDVKMC0
>>197
起動が遅いから頭からスッポリ抜けてた
たしかにそれならいけそうだね
thx!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:09:17.31 ID:GIzLvliP0
有料のバックアップソフト使う奴は薄弱って載ってたけど
フリーは遅いし不具合あるしだめじゃんね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:00:59.41 ID:qs0apfwH0
有料にも不具合が一杯有るから困ってる
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 03:41:45.44 ID:OuapMQqk0
ここのスレを見る限りのここの2013は市販ソフトとは思えないくらいクソぽいけどなw
ブートCDが起動しないってあんたw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 11:33:36.90 ID:wjpE5N7M0
>>203,204
有料無料に関係なく、完璧なソフトって皆無だからね。
あっちの不具合を治せばこっちに不具合が出るとか。
まぁそれが不満なら自分で作るしか無いわな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 11:35:22.28 ID:wjpE5N7M0
>有料のバックアップソフト使う奴は薄弱って載ってたけど

見方を変えれば、買えない僻みともとれるわな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 18:28:40.78 ID:5caDjNDx0
おまいら、ブートCD、ブートCDって言ってるけど、リカバリーマネージャは使わないの?
俺はもっぱらそればっかりだけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 18:46:17.15 ID:k20ugFr80
使わない
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 20:21:42.37 ID:fzOY8aP10
ブートUSB、反応早く快適
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 21:06:17.98 ID:N4v6FUoq0
MBR勝手にいじられるから使わないなぁ…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 19:28:01.23 ID:lJANJte60
リカバリーマネージャ、めんどくないので使っているけどね
万が一MBRがどうかなっても、修復簡単だし
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 21:23:58.09 ID:ji1lpoVj0
頻繁に書き戻す人には良いのかもね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 18:11:32.74 ID:rqXgx+Yo0
ArchiveOptionsフォルダ内の***.optファイルってだんだん増えていきますが
みなさんどうしてますか
ある程度経ったら古いやつをばっさり削除でしょうか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 09:22:01.65 ID:S1s4jxey0
>ArchiveOptionsフォルダ
そもそもこれがどこにあるのかすら分からないんだが…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 09:24:38.87 ID:N7Dpib7SP
存在しないよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 10:11:38.42 ID:TiaykaRP0
WINxpで内蔵ドライブがDVD-ROM、外付けでDVDマルチの構成で、Acronis True Image LEから
ブータブルCD作成しようとするとリムーバルディスクドライブの選択で外付けDVDマルチを認識しないので
困ってます。

対処法ないでしょうか? もしくは最新のTrue Imageを買えば外付けを認識してくれるでしょうか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 10:53:31.68 ID:S1s4jxey0
LEは使った事ないけどブータブルメディア作る時にとりあえずISOで作っておいて
後でDVDマルチドライブで書き込めば行けるんじゃないか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 12:50:20.76 ID:W+6I5QhB0
それでいけるよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 14:08:57.78 ID:hKMWqUer0
>>215>>216
C:\ProgramData\Acronis\TrueImageHome\ArchiveOptions
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 19:53:19.42 ID:S1s4jxey0
今存在知ったけど小さなファイルだし別にわざわざ消す必要もないと思うんだよね
気になるならもう消したアーカイブの分だけ消せばトラブルも出ないと思うが…
みんな結構細かいとこまで気にするんだな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 13:41:37.72 ID:AW6UGS1g0
古いアーカイブ消したら同じ日付のoptファイルも一緒に消してくれればいいのにな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 19:51:13.71 ID:K8JywtJ80
2010が安定?8.1でも復元できたし
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 19:53:30.19 ID:QdJ0e5b30
最終ビルドでインストールせずに使うならまぁ…
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 03:37:12.73 ID:/vJnBLR+0
俺2010でWin7にインストールして使ってるけどド安定だよ
まぁアンインストール時にやらかしてくれる可能性高いけど
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 03:39:17.26 ID:9DYVwYmm0
7なら無問題
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 12:45:57.57 ID:Ufjmu4Rg0
俺もwindows7で2010使い続けてる
安定してるからバージョンアップする気になれないな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 13:43:27.57 ID:B+2iFRix0
俺もGPTにするまでは2010
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:25:43.83 ID:pnHsJGG/0
Core i7で今Xpを使っていて
Win7にしようと思うんだけど、2010を買うのか勝ち組なんですか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:29:41.58 ID:fw2vnrAW0
買えなくね?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:42:50.93 ID:nGhrZjpU0
WDエディション(日本語版)が2010ベース
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:49:49.40 ID:fw2vnrAW0
SeagateのDiscWizardも2010相当
こっちはどの言語版もまだ2010ベース
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:54:00.91 ID:W7W3ZT+k0
2013ってWinPEのISO作れるの?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 20:01:28.87 ID:fw2vnrAW0
作れるよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 20:05:46.23 ID:W7W3ZT+k0
PlusPackが必要なのか
やっぱスルーするわ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 20:15:24.96 ID:fw2vnrAW0
いや必要じゃないけど?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 20:18:50.81 ID:W7W3ZT+k0
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 20:26:31.03 ID:fw2vnrAW0
>>237
PlusPackを買うとMediaBuiderっていうお手軽作成ソフトが付きますよってだけ。
別に無印でもWindows PEのディスクは作れる。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 20:30:43.73 ID:W7W3ZT+k0
にしても、カネ払って試行錯誤の手間は惜しいわ
別でどうにかする
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 20:34:40.45 ID:Hq82tVeR0
6514のPlusPlack BuilderでWindows PE4.0作るとバグで処理が失敗する可能性があるので注意してね。
USB3.0がどうしても必要ってわけじゃないなら、5551+3.0の組合わせをお勧めする。

あとPlusPackのISO Builderも決して親切な作りじゃないから楽ちんではないよ。
バグもあるしファイル指定の場面でわかりにくいかもね。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 17:53:03.22 ID:4sxtH08r0
バックアップソフトTrue Imageしかなかった時代じゃともかく
今じゃEASUSやParagon、AOMEIとかの無料バックアップソフトが出て来る中
True Imageは一方的に不安定さを増していくばかり

そりゃ無料バックアップソフトにシェア取られますわなあ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 17:55:43.40 ID:Xl20StfS0
今はParagonが良い。
Acronisみたいにバグで作業失敗するとか全く無いよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 18:10:54.79 ID:VK2elr6O0
宣伝は
よそでやれや
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 18:33:05.96 ID:ADs5Ec7u0
Paragonしか言えないのかよ、イケヌマ盆倉。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 18:33:11.46 ID:KqY+XR8n0
Acronisも無料版出してきたりしてなw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 18:39:58.32 ID:lE19EB/x0
前方の1Mの空き これは何?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:42:56.66 ID:BWPuAWJAP
XPからwin7のPCに移行中です。
SSDや3T以上のhdd環境に対応でき、
バックアップ用途とパーテーション操作ができるソフトをどれにしようかと迷っています。
ちなみに今まではDisk Director 10とTrue Image 2009を使っていました。
これをTrue Image 2013とDisk Director 11にバージョンアップするか、
Paragon Hard Disk Manager 12にしようか迷っています。

Acronisで統一したいのですが、
Disk Director 11ってちょっと古いので躊躇しています
新しいバーションが出る可能性有りますか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:44:21.77 ID:Kruob6wz0
使った事ないけど
HDDのシーゲートとWD使ってればTrue Imageの機能制限版が無料で使えるんだっけ?HDDも事実上この二社の寡占・独占状態だから
実質フリーウェア無料みたいなもんらしいな…
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:52:08.01 ID:JHeGbl1i0
>>247
Acronis Disk Director 12は当分出ないよ、開発に余裕無いから。
未だにExt4にも対応できないくらい機能貧弱だし、11にする価値は無いと思う。
Winodws オンリーの使い方ならインストールDVD起動してDiskpartで十分だし。

Acronis True Imageの方は、日本では2013だけど本家はもう2014売ってるし。
無料アップグレード考えても2013にするのはタイミング悪いだろうね。

Paragon Hard Disk Manager 12についてはここじゃなくて専用スレで尋ねて欲しい。

とりあえず、WDのHDD持ってるなら、WD Editionの「英語版」を落とせば2014相当が無料で
使えるのでそれで当分凌ぐとか。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:58:25.98 ID:BWPuAWJAP
>>249
Disk Directorは割と好きなソフトなので残念です
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:03:23.18 ID:JHeGbl1i0
Forumでバグ指摘されても1年半くらい放置されてたから相当やる気無いんだと思う。
Homeじゃ無い法人向けは修正早かったけどやっぱり放置。
Backup & RecoveryにDisk Director Liteっていう下位バージョンが丸ごとついてて適宜弄ってるので
12相当のエンジンは開発してるんだろうけど。
それを単体製品版に反映させようって気は全く無いんだよね。
GpartedとかDiskpartでいいと思うよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 00:28:10.46 ID:ffiEtJuc0
Disk Directorは10ドルで売ってたな
もう終わったかのかしら?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 18:37:36.26 ID:hsrnBd3rO
去年パッケージで買ったTI2013でUSBメモリ起動で、
GPTのHDDから容量の小さいSSDに載せ替えようとしたけど、
ディスクイメージ経由およびディスクからディスクのどちらの方法でも、
MSRパテが先頭パテに移動されてしまう。
ちなみに元のHDDにイメージを適用すると発生しない。

結局、別のツール使ってなんとかしたけど、
なんなのこれ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 18:39:18.99 ID:pjUry11i0
TIじゃなくて ATIH ね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 23:09:02.66 ID:Q2wq3TD10
別にTIでいいだろ
このスレでも昔からずっとTIだったぜ?
ATIとかAMDかよwって馬鹿にされてたくらいだ
ATIHの方が正しいのかもしれんがこのスレでTIと言えばAcronisTrueImageHomeの事なんだし
好きな方使ってればいいと思うよ普通に通じるしね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 23:09:59.39 ID:mWvUF7Jb0
ATIH の方が正しいよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:03:25.01 ID:Iv1vn/TC0
何を基準に「正しい」つて言ってんだよ
好きにしろよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:23:17.06 ID:uEltoTAk0
どちらでも通じるんだから好きな方使えばよい
TI11の頃からこのスレに居るけどATIHなんて呼び方最近になってだな
昔は何それ?Wって馬鹿にされてた
ナンバリングが年号になった頃からかなぁ
昔はみんなTIって言ってたな
あのころは鉄板ソフトだったのにどうしてこうなった…
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:27:57.58 ID:jWQzKD6a0
>>258
今の鉄板はParagonだよ。
Acronisみたいにバグは無くて安定しているのでおすすめ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:39:48.72 ID:Iv1vn/TC0
またおまえか
しつこい
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:45:23.05 ID:uEltoTAk0
Paragon使ってたけどいいイメージ無い、遅くてイライラした思い出
まぁ刻々と状況は変わるけどね
いま2010で安定してるしOSが変わるまでは今のままやな
そのころにまたリサーチして決めるさ
このスレででParagonって言うと炎上商法しか思い浮かばないw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 10:03:47.08 ID:JLLoq0Ta0
みんな、セクタ単位のバックアップとファイル単位のバックアップのどっち使ってるの?
特徴の比較表みたいなのが見つからないので良くわからない。
技術的に考えて、セクタ単位のバックアップの特徴はこんな感じかなーと思ってるんだけど。

・ボリュームシャドウコピーが使えないだろうから、整合性がとれてない状態でバックアップされる可能性がある。
・セクタを順番になめてくだけなのでバックアップが速い。
・リカバリするときに、元とは異なるサイズのファイルシステムに出来ない。
・ファイル単位のリカバリが出来ない?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 15:03:16.08 ID:UfrBlXZ80
パラゴン12とアクロニス2012持ってます。
パラゴンが速い確実、失敗皆無。
アクロはデザインが垢抜けているだけで、たまに『リストアに失敗しました』が怖い。
パラゴンはWIN8対応だし、パーティション操作もできる。
パラゴンは何台でもインストール可能。

結論は、絶対パラゴン。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 15:55:41.26 ID:Iv1vn/TC0
しつこい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 17:34:59.95 ID:W7qi/h3n0
>>263
アクロとか気持ち悪い略し方するんじゃねぇ。
「Acronis」ときちんと書け
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 17:43:29.10 ID:knq0uISUO
>>263
そんなに好きならケツの穴にでも詰めとけ、アフロ野郎。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 19:00:00.44 ID:d2YOeQU60
>>263
こんなとこで油売ってないでパラゴンスレを盛り上げてあげて
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 20:16:10.22 ID:vaZvvNPO0
>>267
んだんだ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:31:29.07 ID:G/lq+FT20
>>249
WDの"英語版"おとしてインスコした
ただなのにtibの仮想マウンタまでつかえるのね

つかえない機能が広告されるけど便利そうなのは差分/増分くらい
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:17:36.24 ID:Y60M9+OV0
TIWDでbootmgr missingがよく起こる
原因がわからない
C D
E
でCがos 同ディスク内にD
cをOS上から復元したとき、再起動時?DがCになってしまうみたい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:24:05.74 ID:v2LAoMrE0
ここで度々出てくるParagonがフリーを指してるのか市販を指してるのかでまた変わるな
市販ソフトなら値段や本当に安定して早いのかもっと吟味しないと行けないが
フリーなら多少遅くておフリーだからって気になるしそもそも
市販ソフトの癖に最近安定しないTrue Imageは、もうダメかな

市販の癖に安定しなくてwinpeを組み込むのが前提とか市販として終わってるわ最近じゃブートCDすらまともに起動しないとかそんなもん売って恥ずかしくないのか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 23:41:00.41 ID:f+wEYrMW0
Paragonは仮想化で重宝してる。
ただ、バックアップはATIHだな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 01:21:34.94 ID:J+XkqrHe0
パラゴンスレってそんなに過疎ってるの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 01:56:09.50 ID:u6ZKm9400
セキュリティ板にふんいきが似てきた
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 02:01:04.49 ID:X83kh8Qy0
2014だが、Win8.1にアプデしてやっぱり戻そうとしたら
ディスクが空じゃないから駄目だよって警告出て戻せない
面倒だから2013の5551修復ディスクで戻した
これってOSが別だと判断されてるんかね?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 02:20:15.37 ID:vKt69fqA0
ディスクを空にして戻せ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 09:50:45.01 ID:p3mQtx7b0
>>273
勢いの時点で、こっち6.0に対してあっちが0.7だからなぁ

あっちはあっちでBackup&Recovery2013の不具合が話題になってて
こっちとやってることあんまり変わらない罠
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 13:35:34.62 ID:HGuz0Dp90
2010の時はwin8が1200円で買えるキャンペーン期間中にパソコンをたまたま買い換えたから
1200円ででwin8買って7から8にしたけど、8が合わなくてすぐ7に戻したわ
その時は普通に復元できたぞ まあ2010での話だけど
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 15:00:21.27 ID:/hml7ysT0
カカクコムと同じで
問題のない製品はスレが伸びないという
冷静な意見もある
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 18:39:03.09 ID:mDa2loZS0
7標準は遅いの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 09:29:57.77 ID:FoppENd20
遅いのもそうだが違う環境に戻せないから物理故障の場合死亡
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 19:28:21.49 ID:wF80oOZb0
マイグレーションのオプションがあれば戻せるでしょ
それがダメなの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 21:23:22.90 ID:U75vmZ090
OS標準のは使い辛い上に本当に復元できるのかも不安だからな、昔の感覚で言うとOS標準のデフラグソフトみたいな感じかOS標準は遅いし使い勝手悪いから
デフラグツールも市販なり、フリーソフトなりを入れるのが前提だったよな…

環境云々で戻せないと言えばTrue Imageも最近はアクティベーションとか導入したらしいから環境が違ったり、PCの買い替えでデータを移したりとかできるの?
バックアップソフトでアクティベーションとか、それだけでは致命的な気がするが…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 21:27:55.86 ID:LoadKRaA0
>>283
一度Activationのステータス確認ができる。
認証済の状態を任意で解除もできる。
解除状態なら別のPCにインストールして再認証できる。

>>280
処理は遅い。
現環境以外への復元不可
Windows 7 Home Premiumだとローカルにしか保存できないって制限もある。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 21:34:42.72 ID:kBlPplsO0
前にソースネクストから出てたTrue Image Personalってもう出てないの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 21:40:03.63 ID:LoadKRaA0
>>285
2を最後に廃版になりました。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 21:44:25.05 ID:kBlPplsO0
そうなのか、ありがとう
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 22:23:20.33 ID:U75vmZ090
ソースネクストは、今別のバックアップソフトを安く売ってるな使った事ないからいいソフト化は知らんけど安いみたいだ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 23:36:50.19 ID:V0iS/6/p0
最近はフリーでもそれなりに使えるの増えてきたね
それで有料ソフトは新機能付けて不具合満載や環境依存大きくなって糞化してきている…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 23:40:58.86 ID:V0iS/6/p0
昔自作仲間がドライブ換えるからこのソフト勧めたら
復元できないとかキレまくってたから家に行って俺がやったら普通に移行できたことがあって
復元できないと文句言ってる奴の何割かは使い方が間違ってるだけと思ってる
そう言う奴に限って英語版使ってたりするw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 02:47:18.16 ID:RFYpUBrq0
AppLocaleでわざわざ英語指定にして入れてるわw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 18:47:09.67 ID:rXS51A7p0
2010(J)から2011(E)に乗り換え、激変したUIに戸惑いながらシステムボリュームのバックアップを数回とった。
ある日リカバリしようと思ったら、出来ない。完全バックアップのつもりが、差分バックアップになっていた。
2010(J)に戻した。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 19:01:04.01 ID:/4ehy08f0
2011と2012って特にリリースする必要なかったというか。
2010から見て何もメリットなかたよ
2013と2014もまぁ大概
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 06:52:22.08 ID:pQ3IriLp0
2013を酷評している人の文章をあちこちで読んでみたけど、
8を使っている人がほとんどの様な。
7だったら大丈夫なのかな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 07:34:00.92 ID:ccl02YCf0
7ならWD版だな、低機能が逆にいい
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 08:42:31.71 ID:gR0So7CM0
8.1に2013(6514)使ってるが
何も問題ないけどな
2013の前のバージョンはだめだった
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 11:52:35.43 ID:ccl02YCf0
Ti WD版(日本語)
OS上からの復元の場合、RAMディスクなどでTEMP、TMPをメモリ上に移動した場合、失敗する?
失敗後ドライブレターが変わって、どうにもならなくなるのでUSBには2013(英語)入れてる、これなら大丈夫
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 13:20:50.96 ID:v7HrimlQ0
助けてください・・・WindowsXPのリカバリについてなのですが、

TrueImage2013 WD Editionを使って、DVD分割(2枚)を作成し、
リカバリをしたのですが、途中で、
 1枚目を入れてください
 2枚目を入れてください
の連続になって、おかしいなとは思ったのですが、キャンセル等は
押さずに素直に従っていたのですが、最後にリカバリに失敗しました、
となり、ハードディスクがおかしくなりました
(MBR、flopyがどうのとかが英語で出てきます)DELL RESTORE領域も
完全に消失しました・・。ちなみに1枚での操作方法は間違っていないと
思います(1枚での失敗は今までに一度もありません)。

他機種でDVD1枚だと問題無くリカバリできる
事から、分割のときのみ何らかの問題が発生し、リカバリ不可なのかと。
なので、2つに分割したバックアップファイルを1つにまとめるとか
して、やり直したいのですが、何か方法ありますでしょうか?また、2枚に
分割した場合の注意点等はありますか?
分割でのリカバリは全くできないので・・・。

困っております・・・どなたかお助けを;;
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 14:37:47.73 ID:v7HrimlQ0
298です。補足です

http://faq.backup119.jp/2008/05/post-39.html
このように、一度分割されたバックアップファイルを1つにまとめる
機能はTrueImageにありますか?またフリーソフトでも
分割されたバックアップファイルを1つにまとめるようなものがあれば
アドバイスお願いできませんか?

分割ファイルでうまくいってる人は居るんでしょうか・・・自分のやり方が
おかしいのでしょうかね・・・

とにかく、分割ファイルを再び1つにまとめたくて・・よろしくお願いします;;
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 15:13:24.47 ID:Q4JG5sEw0
>>299
逆に生成してから分割はできないってのは見た。
TI2013でVHDへの変換って機能があるから
TIBからVHDに変換して、さらに逆変換すればいいんじゃね?
それでもしリカバリに失敗しても、VHDから必要なファイルを救出すればいいよ。

んで、さっさとXpはやめろw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 15:25:46.56 ID:WBwjZhnE0
OSがXPなら、せいぜいTI2010までじゃない?
なんかこわくてTI2013なんて使えないよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 16:15:53.59 ID:v7HrimlQ0
そうだったんですか・・・

かといって、ウェスタンデジタル社製の2010までのTIは
無料版はありませんよね??また、2つのバックアップファイル(DVD)
は一応保管はしてはいますけど、他のバージョンでも起動ディスクさえ
作っておけば使えたりしますかね?
バックアップファイルの分割を統合できる機能とかあったらいいのですが・・・。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 16:19:35.71 ID:ccl02YCf0
お前には無理、あきらめろ
304300:2013/10/23(水) 17:42:40.47 ID:Q4JG5sEw0
>>302
ぐだぐだ言ってないでTI2013をDLして、さっさとやれお。
お前それでもチンコついてんのかおw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 17:57:29.70 ID:RlhLV4860
>>294
OSじゃなくてどのビルドかで評価が決まる
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 17:59:47.67 ID:RlhLV4860
>>302
どのバージョンの体験版のブートメディアでも復元だけは制限なくできるので試
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 18:27:59.67 ID:v7HrimlQ0
>>306
ありがとうございます、体験版の制限はバックアップファイルを作成
するってことなんですか?いったんブートメディアを作ったら、
制限なくできるなら試してみようと思い、
さっそく以前の安定しているビルドの体験版で
ブートメディアを作ってみようと思い、
英語版7046 True Imageが安定しているとの書き込みを見つけたので
探してみたのですが見つからないのですが、ありますか?
やっぱり、英語版7046 True Imageが安定してますでしょうか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 18:42:00.19 ID:RlhLV4860
>>307
インストールした場合は30日間無制限で試用
作った試用版ブートメディアは30日制限は無いが機能は復元
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 19:53:08.33 ID:JvrQcVWN0
なんで文章の途中で送信するの?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 19:55:32.37 ID:4idSDBPY0
途中じゃ無くてそこで文章終わってる
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 19:59:32.41 ID:+2+hTvsA0
(メモはここで途切れている…。)
312100:2013/10/23(水) 23:13:29.51 ID:hanVonR/P
Acronis True Image Home 2009 (9789)

Windows 8.1 製品版でも無問題
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 02:13:43.97 ID:lE6i6sSw0
>>312
本当ヶ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 05:05:45.55 ID:y1RWdRk90
使えてる人もいるってだけですべての人が問題なく運用できるわけではない
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 11:11:34.71 ID:YUIipzAB0
XP自体がもう使いたくねーわw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 15:14:31.46 ID:XuhIiW+Z0
大体、Acronis True Image Home 2009だとかの
昔の製品のバージョンは現行品じゃないからダウソできないだろw
んなもん人に勧めるのもどうかと思うがw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 15:39:42.47 ID:8OD/Oa3U0
>>312
俺もTI2009持ってるからWin8で試してみるわ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 16:38:04.08 ID:5eykcMLO0
勧めてるんじゃなくて
"TI2009が8.1でも使えた"という結果報告だろw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 16:38:56.91 ID:5eykcMLO0
>>318>>316へのレスね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 17:27:57.86 ID://7T0SJL0
>>312
ん?2010でも使えたんじゃなかったっけ?
2009のほうが良いって言いたいのか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 21:20:02.68 ID:y1RWdRk90
どう見てもAcronis True Image Home 2009 (9789)が
Windows 8.1で問題なく使えたよって報告じゃないか
どうして穿った見方しかできないかね
322100:2013/10/24(木) 22:03:15.33 ID:rusZGkfwP
>>314
です。
比較的新しいチップセットでも使ってますが、MBRなので融通が利くってだけで。( >>102
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 23:16:50.92 ID:n9qO+/470
>>322
その使い方(>>102)なら
Xp,Vistaは論外で7/8/8.1ならVHD(VHDX)ブートにした方がいいんじゃね?
その方がよっぽど幸せになれるよ。
もちろん、7ならUlt、8,8.1ならPro以上が条件だけど。
あとSSDは必須。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 23:20:02.47 ID:lhhDJay90
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 01:13:08.28 ID:+x4pjy790
実機同等の動作検証を目的にしてるのにVHD勧めても仕方無い
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:23:44.45 ID:HMxikQSY0
>>323
古いとはいえ、3DゲームでXP切り捨てというのは(まだ) 考えられないな。
あと、基本的にターゲットはHomeユースだし。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:40:11.59 ID:KqYkTRel0
自(略)w
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 01:43:47.56 ID:9JGFyJ7E0
Build 6614
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 12:25:34.67 ID:pfLWfJ4u0
半年前にドスパラでBTOパソコンを購入しました。
3TBのHDDにwin8がインストールされているものです。
HDD内のデータを多くなってきたため、
4TBのHDDにデータをまるごとコピーしたいので、
acronis true image 2013でクローンを作ろうとしたのですが、
ファイルシステムにエラーがあると言われてクローンを作ることができません。
acronisは最新バージョンにアップデートしてあります。

acronisはwin XPの頃から使っていて、いままでクローン作成で失敗したことは一度もないのですが。
これは何が原因なのでしょうか?
ドスパラのPCがクローン作成できないようにロックをかけていたりするのでしょうか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 13:03:09.14 ID:Cz7MAizC0
chkdskしろ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 15:34:31.08 ID:hg7j6qsL0
2013で起動用CDの作成方法を教えて下さい
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:34:46.56 ID:eLhaANxA0
>>330
ありがとうございます。
OS上のチェックディスクをかけてみましたが、
エラーは検出されませんでした。
ただ依然として、MFT ビットマップが破損しています。と表示されます。
http://kb.acronis.com/node/16460
このページにあるSnapAPI Build 557 というのをDLしてインストールしてみましたが、
Acronis Managed Machine サービスの一覧に表示されません。
恐らく、Acronis Backup & Recovery 10 ではないからと思います。

どうすれば良いのでしょうか?
コマンドラインからのchkdsk DISK:/rというのを試してみれば良いのでしょうか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:36:24.57 ID:d4g2S3+TO
>>329
その前にシステム用にSSD買えよ。
334332:2013/10/27(日) 11:44:07.60 ID:12F33p4Q0
コマンドプロンプトでCHKDSKをしてみましたが、やはり駄目でした。
これなぜなんでしょうか??・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 11:53:44.34 ID:0Z6fmfKc0
>acronisは最新バージョンにアップデートしてあります

2013かな?ディスク起動だとなんか不具合ある人多くなかったっけ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 12:04:52.89 ID:oLpC3Al20
今の2013の「最新バージョン」ってインストール用とブータブルメディアでそれぞれ違うからね。
質問者がきちんとビルド番号も書いてくれないと何とも言えない。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 02:10:54.41 ID:+Um+CpIMP
俺もParagonに一票かな

以前はガチのTrue Imageファンだったが、True Image2009が最盛期で後はゴミだろw
MBRでトラブったら即ブートアウトでリカバリCDからでもリカバリ出来ないとか問題大杉
BartPE作るのも余裕がある時にぽちぽち行くのはいいけど、
サブ機持ってない奴はレスキュー状態からWinPEとか超無理ゲーだろこれ 糞みたいに時間掛かるし

結論、もうAcronis True Imageの時代は終わった
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 02:20:04.08 ID:kW6OAPoO0
すごく…唐突です
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 02:56:09.92 ID:mNEqgIYq0
>>337
2011あたりから、なんかお節介モードが入り込んで
重くなった2012では常時監視モードで激重

2010迄で 結局WIN7迄 てこと?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 04:08:18.28 ID:+Um+CpIMP
Paragonは
Paragon Hard Disk Manager Suite 11導入すればHDDの管理も出来るからなぁ…
True Imageだけだと『イメージバックアップだけ』しか出来ないから割損だな
肝心のリカバリやレスキューが陳腐化してるからもう完全に劣化状態。
Windows アルティメット版とかで 32bit64bit両方持ってる場合とかAcronis製品だと融通が利かない
サブマシン持ってるやつとかがAcronis製品買うのはよい鴨

ブートローダーのカスタマイズツール「EasyBCD」とParagon Hard Disk Manager Suite 11で
そこそこハードディスク管理できるから こっちの方がオススメ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 13:15:47.81 ID:HOuvLYUM0
おまえはいつもしつこいな
宣伝すんな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 13:22:04.18 ID:y0C5QaS00
パラゴンの宣伝もウザいがTIも11で鉄板だったけど2009で終わりかけて2010で盛り返して
それ以降落ちていく一方やからな…
高機能じゃなくてもいいからもっとどんな環境でも安定するような作りにしてほしいよな
こういうソフトはシンプルイズベストを狙ってほしいもんだ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 15:05:53.99 ID:KStwX1fI0
TI11は良い製品だったねぇ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 11:02:21.68 ID:XS21NkLQ0
Paragon糞食い気違いはあっち行け、ウザいわ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 11:03:29.56 ID:XS21NkLQ0
Paragon気違いは、長文を書くだけのクズ。
句読点も打てない馬鹿白痴。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:17:50.35 ID:YprI+kPe0
頻繁に宣伝来るけどパラゴンヤバいのか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:40:14.24 ID:8jNOJraj0
開発にお金をかけずに広告にばかりお金をかけてるTIよりはいいよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:01:39.78 ID:oYv/k7rB0
そこまでパラゴン毛嫌いするのも異様にしか見えない
嵐なんてどこにもいるのに相手するのが悪い
放置できないのは、アクロニスの社員か家族なのか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:02:05.69 ID:u2ZM4Th10
こんなころにいないで
過疎ってるParagonスレに書き込めよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:12:44.03 ID:0G58/s0a0
よく社員とかほざいてるやついるけどさ
こんな場末の掲示板どんだけ読んでるやついると思ってんのよ
妄想も大概にしとけ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:18:34.25 ID:bkopAaA00
出張ばかりしてないでParagonスレを盛りあげるのが先だろ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:33:43.19 ID:QncOy+xe0
Paragonスレ閑古鳥が鳴いてるのか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:37:11.66 ID:VmX/emwB0
可哀想に、、
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:13:59.91 ID:RBOw8zh/P
つーか、お前ら Acronis True Imageでリカバリー救出不可になった事ないの??俺は有るぞ。

True Image 2013plusをWindows 7 64bitで使っていたが、リカバリ作業中にエラーが発生、
エラー後はブート自体が不可能になってTrue Image自体での復旧作業がアウト、
メディアCD入れて True Imageをlive起動させようとしても CD起動も出来ない。
もう完全にお手上げ状態になった。

しょうがないから押入れにしまっておいた古いサブPCで色々とグーグル検索、
検索しまくって 『True ImageはLinuxベースなのでWindows系へのライブオンは不可』と分った、
WinPEやBartPE(True Image組み込み)とかでWindows系ベースのライブCDが必要なのが判った、
色々調べて作成したけど糞面倒臭かった。
スマホ持ってないし
ガラケーの俺にはサブPCがなくて 古いTrue Image2009がなかったら完全にアウトだったな。

とりあえず、True Imageは肝心な時に役に立たないゴミ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:20:44.06 ID:0G58/s0a0
> メディアCD入れて True Imageをlive起動させようとしても CD起動も出来ない。

これはない
おまえの操作方法が間違ってるだけ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:22:16.91 ID:0G58/s0a0
>>354
missing boot mgrとか出たんだろ?
起動優先順位がおかしいだけだぞっと
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:23:08.61 ID:MncGbtqZ0
Pさん。
泣かないで
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:37:20.40 ID:4l71R9pp0
よくそんな長文読んだな
そこに感心した
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:44:59.49 ID:kwAAbCve0
ケツの穴にパラゴン入れた まで読んだ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 00:14:34.28 ID:A0+r1egn0
>>354
まず、11くらいからWinPEを組み込まないと復元時にHDDのDドライブとか外付けドライブが一切見えなくて使えなくなったな
これは今使ってる2010でも同じだわ…去年6月くらいにPCを買い換えただけど、日本はTrue Imageの更新が遅かったセイで
2010しか売ってなかったから2010買ったわ今考えると2010でよかったのかもな 新しいのクソみたいだし

で2010でwinpeを組み込んだCDで復元しようとしたら、ドライブがロックできないとか言われて復元できず
色々調べてやって一日半掛かってやっと別PCでwinpeを新しいバージョンアップで作ったら復元可能に…

もう色々とこのソフト限界だわ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 00:17:01.21 ID:HSuE2R2i0
P→0
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 03:50:20.43 ID:2usSKSu/0
>>360
ATIH11の頃はLinux版BootableMediaもまぁまあ普通の出来だし当時はBartPE必須ってほどでも無かったよ。
それはここでみんながよく言ってる不具合じゃない。
単に自分がヘタレでまともにWindows PE作れてないだけだよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 22:59:12.27 ID:XhZyOcIX0
いまどき、CDとかw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:10:27.15 ID:m+AucCr+0
新しいのが欲しいけど評判悪すぎて買うの躊躇する
どうしたものか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:39:30.14 ID:tgzLFFwE0
今使ってるのが安定してるなら変えない方がいい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 19:12:08.93 ID:Qzpo8rHS0
>>354 ブートドライブがGPTパーティションなんじゃないの?
MBRパーティションならLinuxベースでも問題無く見れるでしょ
あとブートドライブのバックアップはディスクモードでやる必要がある

ASUSのM/Bなら電源入れてF8連打で起動ドライブを選択出来る
東芝やDELLにもブートメニューはあるよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 21:21:59.47 ID:igcmgU590
ベクターから2014の案内が来たけど
本家からは来てないよね?
きみらんとこはどう?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 02:57:55.54 ID:Png1BSvW0
外付けHDDに、TIBからリカバリした c driveがあります。
この c drive に bootを設定したいのですが、可能ですか?。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 06:44:38.84 ID:TWw9PP9u0
>>368
物による
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 11:11:41.91 ID:oIpRzx3J0
ti7から使ってるけど結局ti10がguiも反応速度も最高だったな
ti4桁はすべて金をドブに捨てたようなもんだったわ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 15:20:36.44 ID:OvhVPzdT0
毎回、アップデート来るたびに使いやすくなったろかと期待するんだけどさっぱりだよ。
XPの頃の使いやすさに慣れすぎたかもしれん
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 15:45:51.55 ID:kX4j1hTs0
いまだXPがどうのこうの言ってるとかウケル
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 16:13:18.15 ID:LhRfzbFr0
>>370
tiじゃなくてATIH
変な省略をするな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 17:03:29.63 ID:RQNbMmRE0
このスレの新参者のくせに
何ぬかしてんだかw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 17:48:24.93 ID:FgSoYjyT0
ATIHと書くのは総じて新参者だよなw
間違いではないけど強要してくるのがウザい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:23:32.23 ID:LhRfzbFr0
逆だよ。
かつてはHome意外にEchoやEnterpriseもあった。
単純にTIだけじゃどのエディションなのかがわからない。
だからこそHomeならATIHと略語はきちんと書いていた。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:39:55.56 ID:nS+R0k3m0
TIHome TIEPじゃだめかね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:16:29.58 ID:FgSoYjyT0
そうか?TI10、11辺りでは既にTIだったしATIとか書いてるとものすごくバカにされてたんだが
昔から略せず書いてたなら古参にバカにされることなんてありえないはずだが?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:35:52.55 ID:TWw9PP9u0
>>376
EchoやEnterpriseの時代(そんなに昔じゃない)は単純にTIって言ってたけどな。
家庭用では9→10のころか。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:53:55.19 ID:aw+LX8Mz0
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 01:11:59.65 ID:+G42nxHl0
packman
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 06:36:28.54 ID:N46Vgeww0
本家サイトからハロウィン価格39ドル95セントでATI2014ホームとプラスパック代りに使える他社ソフトがセットで買えました^ ^
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 12:37:14.81 ID:2iuFxjkE0
「ベクター【先行予約】Acronis True Image 2014 Premium」
  htt://vafs.vector.co.jp/clicker/C43/E5/D6/A13110201/Utrueimage_yoyaku/
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 15:55:18.20 ID:EHZ+/TfC0
TIに限っては新しいのは地雷バージョンだったりする事が多々あるから
今使ってるバージョンで不自由してないなら無理に新しいのに乗り換えるのはおすすめしない
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:30:38.55 ID:rucKTTrF0
xpでTI11に不自由してないんだが
7に変えたらとーしよう・・・・2010探すか・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:53:20.54 ID:x8BOxFBm0
Acronis True Image 2014 Premium 3PC Family Pack Upgrade(English)
5,747円で購入しました。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 01:11:52.83 ID:IR9GBVlB0
本家版2014は発売以降ビルドが1度上がってて、自分のWin8.1環境では気になる不具合もなく使えてます。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:20:59.07 ID:KvwAls+L0
Acronis Disk Director 日本語 win8 対応版 有りますか
それとも名前が替わった?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:42:25.79 ID:8ziqjXnj0
>>388
現行バージョンはAcronis Disk Director 11 Home
日本語版はありますが現在Windows 8は非対応です
インストールせず使う分にはレイアウト選択を変えれば特に問題ありませんが。
http://www.acronis.co.jp/homecomputing/products/diskdirector/

スレチになるので以後はこっちで
◆パーティション管理ソフト Part3◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1266435453/
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:48:50.43 ID:Iqpxa16k0
2014でUSBメモリーの起動ドライブ作ったら固まって動かなかったけど
試しにCDで作ったら無事動いた
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:53:34.02 ID:KvwAls+L0
>>389
ありがとう御座いました。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:38:47.30 ID:dLOrW5wV0
386ですが、ブータブルメディアCDを米国サイトから落としたISO焼いても、ソフトで作製してもブータブルメディアとして認識しないでWindows8が起動してしまいます。
BIOS上でCD直接起動してみましたがダメでした。
bootはCD優先にしてるんですが、やっぱりWinPeで、ブータブルメディア作製しないとダメなんでしょうか?
WinPe版の作製を色々なサイト見てチャレンジしたのですが失敗に終わってます。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:49:18.12 ID:RJzWgB5D0
TI11、Win8.1には一応インストールはできた
TIBの中身も見れた。スナップショットは試してないので使えるか不明
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:01:21.03 ID:wdQ7HGy20
>>392
WinPE32bitドライバが必要なんじゃ?
ISOファイルを何かの焼きソフトで直接焼いたんじゃ?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:09:16.89 ID:wdQ7HGy20
ブータブルメディア作成手順よく読んで、先にAIKインストールしてから焼いて下さい。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:32:50.30 ID:wdQ7HGy20
スタートアップリカバリマネージャはdeactivate 、オフにして下さいね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:38:30.31 ID:dLOrW5wV0
>>395
AIKとADKもインストール済みでやったんですがダメでした。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:01:23.34 ID:nSq29B6a0
>>393
アンインストール時にレジストリが一部元に戻らなくて起動しなくなるかもしれないよ
俺はWindows7の時にそれで2時間無駄にしたよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:24:40.64 ID:h6NHUMnjP
>>392
つううか、acronisの製品版は信用ならんから『魔法のキキ』とか『WinPE』で調べて頑張れ。

32bit環境の作業OSで、
Windows PEベースのライブCDブート環境の構築な?これが基本。

Windows 7 64bit 持ちの俺とか相当苦労したぞ、原因究明に2か月ぐらい掛かった orz

今時32bit環境のやつって XP意地派やVistaの時代遅れとしか思えん。

糞みたいな True Image2013みたいなの出す暇があれば
64bit環境で自在に組み込み出来るプラグイン開発するとか acronis社員は狂っとると思うわ
Paragonだったら何の苦労も無くリカバリレスキュー出来るし ハードディスク管理も出来る。

やっぱ True Image2009が華で後は枯れていくだけだな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:34:42.03 ID:h6NHUMnjP
>>397
> AIKとADKもインストール済みでやったんですがダメでした。

ADKは別に必須じゃない イラン

XP sp3 か vista 32bit かWindows 7 32bit とかの作業環境が大前提、
32bit と作業環境から Windows AIKの専用コマンドプロンプトで 32bit DOS操作、
後は Daemon tool liteとかの仮想ドライブ ソフトと、
ゆっくり 自分の環境に該当するaikを落として ググりまくるだけかな

bartPEからビルダすると文字化けするから、
WinPEベースでXP立ち上げさせて TrueImage をWinPEからライブオンさせた方が楽かな。

『魔法のキキ』のひとはAcronis社員よりかよっぽど仕事してると思う
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:45:17.75 ID:h6NHUMnjP
>>398
> アンインストール時にレジストリが一部元に戻らなくて起動しなくなるかもしれないよ
> 俺はWindows7の時にそれで2時間無駄にしたよ

二時間かよ! 俺は二日ぐらい時間を無駄にしたぞ orz

True Image 2011以前のやつだとレジストリに悪さして、
インストールもアンインストールも不可能になる場合がある。
True Image専用のクリーンアップ ユーティリティ使っても脱出不可能になるエンドレス嵌め殺し!

レジストリに悪ささせるようなソフト作るとか絶対に悪意が有ると思うわ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:03:48.99 ID:h6NHUMnjP
あと、腹が立つ事、

True Image 2009から True Image 2013plusに買い替えたんだが 2013は糞だな。

復元・再起動後のlinux環境だとワイヤレスマウスが反応しなくなる。2009は大丈夫だったのに

ソースネ糞トのTrue Image personalがまともに思えてくる
やっぱ昔の方が勢いがあったんだな…
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 07:15:59.47 ID:/8Si8s400
>>402
例の起動できない地雷ビルドリリースの際にマウスドライバ関係にもかなり変更が入った。
そのため、ワイヤレスマウスとかトラックポイントが動かなくなる。
起動に関して修正された現行版でもドライバはそのままだから仮に2014にしても同じ。
うちではIBMのUSBキーボードが動かない、
多少新しめのLenovo版にするとトラックポイントとタッチパッド以外は動く。
これも5551に戻すと動く。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:19:11.42 ID:HPxpKBjO0
レジストリがうんたらかんたらとか、
アンインストールがどうたらこうたらとかアフォか、おまえはww
何の為にインストールせずに使えるようになってんだよ。
先にバックアップつくっとけよwww

CDやUSB起動できないんなら、中身取り出して別のPCでバックアップ取れよハゲっが。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:36:16.78 ID:HPxpKBjO0
あとな、マルチブートしといてメンテナンス用のパテ作っておけば楽だよ。

Win7(通常)
Win7(実験用)
Win7(メンテ用)

実験用には仮想PCでは評価できないソフトを入れる。
メンテ用にはバックアップ関係のソフトを入れる。

今回の場合ならメンテ用にぶちこんで、
まずければクリーンなイメージにリカバリすればいいだけ。

WinPE作ろうとしてる人も、まずはこういう環境作れよ。
他のPC1台あればできるだろ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:52:39.48 ID:8EsV6Rc20
パラゴンならそんな面倒臭いことする必要ない。
アクロニスと違って起動CDに重大なバグとかないから安心して使えるよ。
TrueImageの不具合で困ってる人は乗り換えおすすめ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:05:29.44 ID:H5H23RPu0
ほんとにお前はしつこいなw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:25:06.67 ID:e9pXH7NV0
こんなとこで油売ってないで、パラゴンスレを盛り上げてやれよw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:33:30.08 ID:yl7xJOYW0
>>398
>アンインストール時にレジストリが一部元に戻らなくて起動しなくなるかもしれないよ

ちょっと大袈裟かな。
実際はScheduler Serviceの空エントリが残ったままになるね。
本体はないのにレジストリの方だけある。
実害はないけど出来の悪いアンインストーラーだね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:30:53.59 ID:6AlV2UsB0
XPでTrueImage LEを使ってるんだけど、
LEでバックアップしたものを2013plusで復元って出来ますか?

新しくwin7機と2013plusを買ったので、そっちにデータを復元したいんです。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:05:08.02 ID:yl7xJOYW0
>>410
完全バックアップならほぼ確実に互換性ある
互換性リストにLEが無いので増分・差分はどうかわからないが
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:09:00.66 ID:6AlV2UsB0
>>411
パーティション丸ごとのバックアップなのでいけそうですね。
助かりました、ありがとうございます。
413398:2013/11/06(水) 21:35:52.38 ID:nSq29B6a0
>>409
大げさかな?BSoDでどうにもこうにもならずカナリ困ったぞ?
直前のバックアップはちゃんと取ってたから致命的ではなかったけど
原因解明まで四苦八苦したよ、もうほとんど忘れたけど4つのドライバをローカル保存してるからこの辺の絡みだった
snapman.sys、tdrpman.sys、tifsfilt.sys、timntr.sys

このスレのpart47がBSoD祭だったのかローカル保存してた
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:18:04.98 ID:TyrS3omx0
>>413
アクロニスよりもパラゴン使った方が安心だよ。
BSoDなんて絶対起きないから。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:31:02.56 ID:RQOgtzEl0
同じもの使ってる仲間が少ないからなのか?
かわいそうにw
ここでアンチ行為同然なことやってないで
自分とこのスレが盛り上がるようにガンバレよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 04:37:07.58 ID:kXOVEKfG0
当時のパラゴンはBSoD出てるTIより評判悪かったw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 10:06:24.51 ID:j12IVHSp0
ここで何度もパラゴン勧める人がいたから試用版使ってみたら
>パーティションまたはハードディスクのバックアップは体験版では利用できません
>製品の購入をご検討ください。
とか出てきて何もバックアップさせてくれなかった
実際の速度や挙動を確かめたかったのに
かなりイラッと来たからやっぱりTrueImageでいいや
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 13:43:42.31 ID:AsST1CkL0
>>414 Snapshotドライバをネイティブ側にすれば
BSODは起こりうる。
>>417 ttp://www.bitsdujour.com/software/paragon-backup-recovery-12-compact
あと3時間無料。

バックアップの世代管理でバージョンチェーンってよさげに思えたけど
10世代くらい?でなんかバックアップの整合性がとれなくなるのは
糞環境のせいなんだろうか?もしくはドライブモードじゃなくて
特定フォルダのみで運用する向けなのかな?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 21:59:57.12 ID:sf3oo54L0
コア3 HDD900G メモリ8G OS win8

この環境でバックアップの復元すると
どれぐらい時間が掛かるかな?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 22:03:34.42 ID:22bU/HZ90
>>419
ん〜w
たぶん、10数秒〜数時間くらいじゃないかな?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 22:57:47.37 ID:1Vbuo+sy0
>>419
ATIHじゃなくてABRdだけど、5分から数時間だったよ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 22:58:01.49 ID:N2NHlEFM0
え?Paragonってフリーの奴があってそれでパテーションとかバックアップできるじゃないの?できないのw
体験版とかなんだよw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 22:59:45.53 ID:McbEhHOB0
>>419
HDDの中身次第。
三十分から2時間あたりじゃないかな。
めいっぱいメディアファイル入ってると数時間かかる。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 23:04:43.12 ID:sf3oo54L0
トンクス
HDDの中身次第か
レビューの中に復元に3時間も掛かると怒ってる人が居たので
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 23:24:50.74 ID:UAKdOEZX0
>>424
ストレージの速さ、バックアップ対象の容量、あとCPUの性能とか色々。
全コアぶん回そうとするので数が多いほど有利。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 02:04:31.87 ID:kUZVI4A50
バックアップデータからのリカバリが終わって再起動したら起動しない
ディスクの管理を見ると Cドライブだったところが未割り当てになってる
元に戻すにはどうすればよいのでしょうか 
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 02:07:18.10 ID:o1jMmZCo0
インストールDVDからdiskpart
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 11:40:55.70 ID:EjTnmzq+P
次のアプリケーションによりシャットダウンが拒否されました: schedhlp.exe。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 23:08:18.75 ID:vCrYPpCC0
価格コムやAmazonのレビューで悪い評価を付けてる奴って
まず説明書読んでないよな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 23:25:54.99 ID:7AanRDKe0
明らかに製品関係なく悪評価なのもあるよな
配達が遅れたとか外箱が凹んでるとか配達業者絡みの奴
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 01:10:14.83 ID:7u1GEuUpP
需要あるかどうか判らんが…

ブート出来ない場合、WinPE版 True Imageを起動させるCD

ヤフオクに出品してみた。

> 【解決】ブート出来ない場合、WinPE版 True Imageを起動させるCD - ヤフオク!
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k171214379

こんな感じ。
PC1台でトラブってて WinPE版リカバリCDの作成が出来ないひとは買ってみてよ

無料頒布しようかと思ったが自分も三週間ぐらい悪戦苦闘したから カッとなって出品した
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 01:47:55.47 ID:V0YYYqag0
おまわりさん、この人です
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 07:13:32.06 ID:7ot4rTtm0
ソースネクストで売っていた廉価版からずっとお世話になってきて
True Image Homeで一度だけ復元に失敗したことがある。
それがあった為、通販の評価を鵜呑みにしそうになっている。
近々パソコンを買い換えるので実際はどうなのか本当に知りたい。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 07:46:46.31 ID:OuscUYb0O
>>431
これ好意的にみて、
ライセンスを1個1000円で出品してるのと同等なんだが大丈夫か?
大赤字なんだけどwww
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 08:01:28.08 ID:85QDA+iZ0
今組み込み済Windows PEはこの手の商用利用は不可だよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 08:15:15.02 ID:Gj3gEslUP
WinPEどころか、True Image(PE版)を勝手に配っているように見えるんだが。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 08:42:57.98 ID:t/v01D130
誰かちくれば即削除
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 14:32:45.92 ID:27WKBnmg0
削除 削除 削除
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 15:17:33.99 ID:/Krijlxr0
岡山県(‐人‐)
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 15:19:45.60 ID:/Krijlxr0
> 無料頒布しようかと思ったが
今ならまだ間に合うぞ!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 17:06:53.78 ID:pSy+LIBf0
つうか、Windows 7 64bitだと WinPE作るの糞面倒くさいのな これマジで。

Windows XP 32bit 、Windows Vista 32bit、Windows 7 32bit、
上記だとメモリ制限4G(実質3.2G)ぐらいだから抽出やDLが糞遅い うざい。

Windows 7 ulytimtだと 32cit・64bit両方行けるけど糞高いし、
これの為だけにXPやVistaで苦行する事考えたら \1000は安いと思う。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 17:07:39.41 ID:qT6VBHUg0
この人PE版作った後TI自体オクで売り払ってるんだよなぁ
擁護の余地も価値も無いねぇ…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 17:39:43.34 ID:eZ9d4BGe0
余地も価値も無い
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 17:59:50.23 ID:4RILaTHl0
アマのギフト券、100円を110円で落札してる
どういうこと?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 18:41:42.56 ID:zij9/wlW0
>>444 ヤフーショッピングとかでたまった期限あるTポイントの実質換金でしょ。
自分も昔商品券出してた時に、ポイント商品券に変える目的で買ってた人結構いたよ。
ヤフーネットバンキングあったときは手数料無料だったんだけどねぇ。
なくなってからは、ポイント換金目的の人のせいで、商品券相場上がりまくったよ。
おかげで、額面以上で出してる輩が増えまくってて鬱陶しい。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 00:32:02.94 ID:Zvr2Apft0
\1000ならやす安すぎじゃね?
True Image personalの\2000が製品版じゃ最安値で アプグレ英語版が\3000くらいだったけ?

WinPE組み込み版なら俺も欲しいなw 作るの面倒だしw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 03:14:19.33 ID:IqMlKSG10
普通に問題あるからヤバイぞ、海賊版販売と変わらんし
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 11:07:41.79 ID:Zvr2Apft0
海賊版とは違うだろw コピー商品売ってるわけじゃないし、手製のオリジナルCDだしな。
True Imageをまるごとコピーして売ってるならアウトだがそれとは違う。

こんなんでギャーギャー言ってたら
レスュキューCDの販売してるやつが全部違法になる
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 11:09:09.12 ID:6l4eP3bk0
>>448
今は商用で出来合のWindowsPEは使えないんだよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 11:53:26.86 ID:Jruv/t980
矢不億で復旧ディスクみたいなの歩けど、あれは合法?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 19:22:07.15 ID:UnejEF/0O
>>448
お前は複数のライセンス違反してるんだが自覚が無いだろ。
一回パクられてからじゃ遅いぞ。

まあニートなら無敵の人かもしれんがw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 20:17:31.25 ID:zWgPzPTa0
>>448
他に2013を300円で複数出してて、しかもDL版ですって時点で、
かなりの高確率でコピー品で著作権アウトだろ。
コピー品売ってる奴は、大体がDL版で安値で何度も反復販売の傾向。
ついでに、支払方法に銀行振込の選択肢ないと、さらに確率上がる。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 20:19:13.70 ID:l5ZIdyJu0
著作権???
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 20:20:13.00 ID:l5ZIdyJu0
ま、Acronisにチクっとけばいいんでないの
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:23:16.32 ID:IqMlKSG10
>>448
>手製のオリジナルCD
手製のオリジナルCDwwwwww
オリジナルってあんたw
PSPの改造本体と売ってるのと同じ そう言えばヤフオクでPSPの改造本体売ってた奴は逮捕されたなw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 22:04:26.19 ID:02943zQOP
おもいっきしTrue Image(WinPE用) の製品版を入れて配布しているように見えるんだが。
手製のオリジナルCDねぇ...
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 22:58:00.32 ID:JJpcjMTo0
しかも2chで盛大に宣伝とかw
バクダン岩なみに自爆が好きなんだろうなw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 23:05:21.04 ID:Jruv/t980
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 23:16:30.87 ID:xD4ekI+N0
ライセンス規約を読んでいないんだろう
「利用許諾」の意味が理解できてない

レスキューCDを販売するなら、
正式な書面で、リセラー契約等を結んでおかないと
まず訴えられるだろうな


>>458
通報するのにログイン必要みたいだな
めんどくさいので、誰かやってくれww

Acronisにも通報したほうが良いかもしれん
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 23:53:41.63 ID:fxEI1cK60
ちょっと待っててくれ
買って、手元に届いてから通報するから
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 00:03:58.88 ID:IqMlKSG10
>>446
はヒドイ自演だなw

安すぎじゃね? 俺も欲しいとかw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 00:05:59.13 ID:1MPaXSEL0
2013+ 300円ってどういうことだ?
現金書留だけってのもすごいな
あやしすぎるだろ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 16:04:11.27 ID:34pAZpUD0
2014になったみたい
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131112_623133.html
ダウンロード プレミアム6090円
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 16:37:55.52 ID:9yq6KIBA0
取り敢えずアホは違反報告しておいた

2014はクラウド対応か、未だに2010使っているけど、UPG非対象なのな
DL版で¥6k位だから、新たに購入するかな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 16:39:00.71 ID:B97fBvTO0
日本語版出るの本当遅いよな
言語ファイル化して同時に出して欲しいよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 18:31:59.81 ID:dnlmsVcK0
アップグレード版 は Acronis True Image Home 2012 / 2013 をお持ちの方がお求めいただけます。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 18:36:01.61 ID:bw1VkPwb0
はぁ?
英語版は2011のシリアルでも通ったぞ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 18:39:55.54 ID:MLdY2GYo0
おま国商売真っ盛り
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 18:46:20.37 ID:dnlmsVcK0
>>467
そういうのがライセンス違反て言うんだよ
アクロは2012以降のみUPG 認めてるということ


アクロの日本語サイトで普通に4800円で買えると思うが、
ベクターだとPremiumで5900円になってるんだが、
これは何が違うんだろ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 18:49:38.23 ID:bw1VkPwb0
>>469
アクチベーションまで通ってるのに?ライセンス違反?
弾けばいいだろ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 18:54:13.94 ID:dnlmsVcK0
だからー
日本法人が勝手に決めてるだけだろって話
サイバーリンクの日本独自アクチベなんか、凄まじいひどさだから、そういうのと比べるとTIはゆるゆる
言葉だけの縛りなのさ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 18:55:18.17 ID:MLdY2GYo0
>>469
いや>>467は英語版のアップグレードポリシーは2011からのパスを許容してるって意味だと思うよ。
通常版も含めて2012以降のみってことなら日本語版は異様に厳しいことになる

海外版のアップグレードポリシー
http://kb.acronis.com/content/3699

Premiumへのアップグレードならそれで合ってるけど。
端折ってるので>>463のライターがよくわかってないまま書いてる可能性がある。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 18:57:05.23 ID:MLdY2GYo0
>>467
英語版は2011からのアップグレード可だよ
別にライセンス違反じゃないよ。
http://kb.acronis.com/content/3699
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 21:51:13.28 ID:1ZN4Ix2o0
めんどくさいからいつも通常版買ってる俺w
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 22:58:23.30 ID:Ywlb8U/n0
PE版はプレミアムで作れるの?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:00:55.01 ID:bw1VkPwb0
>>475
作れるよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:18:47.90 ID:p1jKl13PP
>>475
32bit環境なら作れるよ。

・Windows XP SP2以降
・Windows VISTA
・Windows 7 home、pro、uruti

64bit環境でも仮想マシンの中で作業出来るけど 糞遅くて重いからオススメできない
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:35:00.67 ID:bw1VkPwb0
>>477
あれ、うちは64bitだけどADK入れてコマンドからフォルダ作ってPEbuilderに渡して
普通にPE作れたけど。。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:36:30.86 ID:bw1VkPwb0
あ、Win8.1 64bitね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:51:44.99 ID:MLdY2GYo0
x64版でも作れる
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:01:07.96 ID:HercYc/E0
>>478
64bitで作れん事もないけど、WinPEの作成解説サイトは殆ど32bit前提だからなぁ…
64bitの場合はコマンドプロンプトの打ち込みコマンドも64bitに変更しないとダメで俺は諦めた orz
俺には無理だった

つーか、根気が続かんかったな 只でさえDLとか糞長いし
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:03:38.55 ID:FD4GCgR30
>>481
いや、32bit環境のPEが普通に作られるんよ
PE64bit作ってもなんのメリットもないでしょ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:04:00.12 ID:piJ3xogu0
って言うか、要は Windows XP 32bitのプラットフォームのWindows にログオンさせて、
32bit システムのTrue Imageプログラムを立ち上げてるから、別に64bitに拘る理由ないよね。WinPE
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:10:04.57 ID:MP9/IkDI0
>って言うか、要は Windows XP 32bitのプラットフォームのWindows にログオンさせて、

違うけど。
ADKのどれ使うかによるけど基本はNT6.x
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 01:37:27.59 ID:piJ3xogu0
>>484
んじゃ なんでTrue Image組み込み型 WinPEにはXPのSP2以降のCDが必要なのさ

ンまぁ Windows XP SP2製品CDなくても True Image組み込み型 WinPEは作れるけど、
XPベースにしないと文字化け回避が出来ないのであんまり意味はないと思う
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 01:38:22.09 ID:S5G9e+nRP
>>484
> ADKのどれ使うかによるけど基本はNT6.x

ADKは必須じゃないよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 02:25:18.35 ID:FD4GCgR30
>>485
その辺はMSのライセンスがらみで必要
なんで最初からPEベースのリカバリメディア同梱じゃないのかとか考えればわかる
あくまでもMSのライセンスを持っているユーザが自分で作ったという体裁を取るしかないという話
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 03:13:27.59 ID:MP9/IkDI0
>>485
>XPベースにしないと文字化け回避が出来ないのであんまり意味はないと思う

文字化けなんてしないよ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 03:15:44.75 ID:FD4GCgR30
うちはADKで作ったWin8ベースのPEだけど文字化けって何のこと?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 03:23:28.90 ID:MP9/IkDI0
こっちは7PE_SE
2011の頃から組み込みしてるけど文字化けしてないよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 09:02:13.04 ID:S5G9e+nRP
Windows ADKが必要なのは Windows 8以降じゃね?
Windows 7 までなら Windows AIKだけでokだったと思う、

単にTrue Image組み込みPE走らすだけなら WinPE2.0で充分なんじゃねえかと

自分、True Image 2009とTrue Image 2013plus持ちなんだけど、
True Image 2011ってレスキュー画面でレガシーデバイスのサポートされてる?
True Image 2013だと
リカバリ時のLinux レスキュー再起動時とかでワイヤレスマウスが使えなかったりとかゴミすぎて…

True Image 2009持ちだが True Image 2011に乗り換えしても安心かな?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 20:02:44.72 ID:xbQdwipj0
>>483はなぜかBartPE相当(Windows PE 1.x)前提で、
ほかの人はみんなWindows PE 2.xや3.x前提で話してるからかみ合ってない。
Acronis公式あるいは純正のPE BuilderはWindows 2.x以降をサポートしてる。
昔からBartPEに対してはファイルくれてやるから自己責任でやれよ
動かなくても知らないよってスタンス。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:01:43.11 ID:hDb0OseX0
つうか、
本当にWinPEで動かさなきゃどうにもならなくて作るのを頑張ってる人と、
別に必要ないのにいじくってる人じゃ話が噛みあわないお。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 03:05:14.40 ID:8pGLhfKs0
WinPEを組み込まないとCドライブ以外見えないってバグは直ったの?
これがいつまでもあるからwinpe組み込まないとまともに使えないようになったな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 10:34:01.41 ID:lAMr2+s00
>>494
> WinPEを組み込まないとCドライブ以外見えないってバグは直ったの?
ちょ マジ??

もうちょい詳しくww
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 21:35:03.22 ID:I7//8BwUO
>>494
そんなの知らない。
お前の環境をさらしてくれお。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 22:42:19.33 ID:8pGLhfKs0
>>495
True Imageはいつのころからか普通の手順で作るブートCDとかでブートした場合
Cドライブ以外見えないなってその頃あたりからwinpeを組み込むブートCDを作るのが前提になった
そうしないと復元できないしね

そういう事もあって今もwinpeを組み込むブートCDの作成が前提になってる
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 22:45:20.14 ID:K1mCcZkw0
日本語でおk
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 22:59:38.28 ID:lWLekbld0
USBで何の問題もないけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 23:31:51.28 ID:XxUgpULx0
環境の問題だろうな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 09:42:25.32 ID:ao7e74Aw0
>Cドライブ以外見えない
ずっとこのスレ居るけど初めてじゃない?
USB3.0でダメとかそういうのはあったような気がするが
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 19:33:39.54 ID:EUR3yZMh0
>>365
TI2012だったかな?外付けHDDにバックアップ作成したら、Windowsで外付けHDD内検索でエラーが出るようになったんだけど、さすがにもうバージョンアップしたら改善するよね?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 07:07:36.60 ID:YeBhXCgD0
「Acronis True Image 2014 Premium」
ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/131116/n1311161.html
クラウドバックアップ機能などが強化された新バージョン
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 08:46:13.14 ID:mtdbkr7C0
>>502
新しければ良いと言うもんでもないんだよね
バージョンアップで改悪になる事も多いしね
こればっかりは自分の環境で試してみないと分からないよ、博打や
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 10:23:16.23 ID:GQD5/Mud0
2013からの常駐モード 右クリックで素速く出るが
なんか激重
設定で外せませんか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 10:54:44.45 ID:sv7YzFfli
>>504
サンクス、2013もあるけどとりあえず2012上げてみる
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 13:08:30.00 ID:E9W7rNAr0
>「Acronis Cloud」へのバックアップ(5GBの領域が1年間無料)
                      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今時どこのオンラインストレージも永久に無料で10GB利用できるのに5GBで一年間とか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 18:34:24.51 ID:PyaGlthd0
>>503
>クラウドバックアップ機能など

などの部分を強化する前に修正すべき点は
無いと思ってるのかな?

ホントに、5GBの領域が1年間無料 売り文句にはならんね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 18:48:53.23 ID:+EIymPSY0
10年くらいアクロニス使ったけど、最近トラブル多発。
ドイツのソフトにしました。
さすがドイツ。デザインは機能的一点張りで派手さはないがトラブル皆無。
ライセンス認証もないし、自宅の予備機と職場で3台持っているが助かっている。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:07:18.78 ID:VvwgwcNm0
そういうのやめなよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:22:49.10 ID:bP1Wj6kZ0
>>509
詳しく
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:34:20.84 ID:VvwgwcNm0
いつもの人
詳しくとか言ってはいけない
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 20:11:57.67 ID:EBwGWUmT0
PSPで早速2014落としてあくちしました^^
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 20:50:36.52 ID:H5lEi2XM0
5Gが何ができるんだよw Cドライブなるべく節約して高圧縮でバックアップ取っても15Gくらいいったぞ
50Gがいや100Gくらいは欲しいだろう クラウドw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 21:52:22.96 ID:g5tx3qjl0
>>505
ヘルプの横の歯車マークのところに設定あるよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 22:20:08.69 ID:bYpH/90E0
差分なら1つ2ついけるかもw
フォルダバックアップ用なのかなあ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 00:00:27.77 ID:1TRK/tf/0
今回のクラウドからイメージとファイルのバックアップモード両方に対応とかあったけど、
容量的に別料金の年間契約しないと実際は使い物にならない。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 01:28:15.63 ID:Vyl3JM960
クラウド(笑)
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 04:49:02.91 ID:vHztse6n0
>>518
夜中に、それで笑えるの
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 08:51:40.47 ID:ZRrLzNH50
やめなよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 19:32:51.06 ID:6O+qwF680
ぽちった
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 19:38:21.13 ID:4bWOjMvh0
やめなよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 21:07:09.65 ID:ZSj9ahAV0
アン やめないでン
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:13:56.06 ID:8ZKtF7Yf0
これ使ってパーティーションをリカバリーしようとしたら、
バックアップイメージが入っている方のパーティーションがとんだぞ。
データドライブだったから1T近くのエロ画像が消失だよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:37:43.35 ID:SY1wrO9W0
ざまぁw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 23:01:15.03 ID:BkTEiYgC0
復元先を間違えたとかじゃなくて?
まあイメージがある場所に復元指定をできるかはしらんけどw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 23:27:39.49 ID:+gJJU4c+0
こういう人の多くが使い方が間違ってると思う
知り合いがそんな感じでデータが消えるから糞って言ってたけど
俺が行ってやったら普通にできた事がある
まぁ全員がそうだとも言えないところがこのソフトの…
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 01:24:33.38 ID:V/VowKi9P
普通にヒューマンエラーだろwww
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 05:46:41.38 ID:DProA4hw0
このソフトでバックアップ試行中なんですが、
バックアップファイルがどうやっても分割されてしまいます。
BDなので25GBという数字を書いても4G程度に2枚に分割されてしまいます。
1つのデータにしたいのですが、方法教えてもらえませんか;;
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 06:50:37.44 ID:Rth0uaYk0
つまんない
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 12:21:23.07 ID:NwD8u2sH0
あなたがどうやっても分割されるのなら無理なのでしょう。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:32:31.35 ID:6VCG41WE0
acronis ture image 2010を持っていますが
もっぱら、現在のPCの復旧のために
使うつもりでした。

しかし、全く別のPCに現在の環境を移し替えることにも
このソフトは使えるのでしょうか?
2010がだめでも現在の2013なら可能なのでしょうか?

ご教示お願いします。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:34:51.33 ID:m+Z2u5CC0
>>532
別売りのPlusPackを買って復元時にUniversalRestoreを選んで実行。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:36:18.46 ID:6VCG41WE0
>>533
早速のレスありががとうございます。
調べてみます。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:40:04.53 ID:m+Z2u5CC0
>>532
書き忘れた
2013まではPlusPackで
最新の2014からはTrue Image 2014 Premiumって名前になってる。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:44:01.50 ID:YfsRaWPuO
>>532
ドライバ関係やアクチ(ライセンス)問題は大丈夫なのけ?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:53:14.29 ID:6VCG41WE0
>>535
レスありがとうございます。

>>536
そのドライバのこととかはどうなのでしょうか?
ドライバをインストールすれば問題ないというのなら、
それほどの手間ではないのですが。それほど時間がかかるわけではないので。

一番手間なのがそのライセンス問題なのです。
もちろん、移し替えた元データのハードディスクは
フォーマットするので、違法使用にはなりません。
が、アクティベーションの際ににひっかかるのか否かです。
例えば、adobe製品の場合、別のコンピュータにインストールする前に
ネットにつないだ状態でアンインストールしてから、新規のPCに
インストールしていたのですが、こういう手間が省けるかどうかなのです。
(次のレスへ続く)
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:56:29.46 ID:6VCG41WE0
Winsowsの場合、新しいハードウェアと認識すると認証ではじかれるんでしったっけ?
Adobeにはそれはないですよね?

その当たりも含めて、移し替えることができるのかどうなのかと思ったのです。

気になるのはOSとAdobeぐらいなものですが。
officeやvisual studioはボリュームライセンスなので問題ありません。
OSもボリュームライセンスだから、ライセンス数は問題ないとおもいますが。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:00:26.32 ID:m+Z2u5CC0
>>537
復元でUniversalRestore選ぶとそのときにドライバも選べるよ。
あらかじめ含んでおくこともできるけど、USBメモリか何かに復元先のPC用に必要なドライバを入れて用意しとけばおk。
Vista以降のWindowsの場合は引っ越し復元であんまり神経質にならなくても大丈夫。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:11:51.05 ID:wA57Nea00
>>539
レスありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 02:18:20.89 ID:zC/f/Doq0
Acronis True Image 2014: Acronis ブータブルメディアで [終了] をクリックしても、コンピュータが再起動しません
http://kb.acronis.com/ja/content/45014

原因
これは既知の問題です。

解決法
回避策として、コンピュータをハードリセットしてください。



;(;゙゚'ω゚');
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 08:47:07.95 ID:+7bfRz7i0
劣化度合いが凄い…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 14:47:48.94 ID:16p5sxHF0
ハードリセットってどういうことよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 14:56:03.24 ID:invXyJiE0
Win8.1proなんだが2014トライアル版がなぜかインストールできんわ。多分俺の環境だけの問題かな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:08:13.82 ID:+7bfRz7i0
>>543
PC本体の電源かリセットボタンを押してねってこと
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:45:18.59 ID:zC/f/Doq0
Acronis True Image Home 2014 をVirtualboxに入れてテストしたんだが、デフォルトで作れるブートCD(iso)でマシン立ちあげようとしたら
カーネルパニックでTrueimage2014が起動できなかった

2013のデフォルトで作れるブートCD(iso)からは問題なくTrueimageが立ち上がる
2014買おうとしてる奴は必ず体験版で試した方がいい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:09:14.03 ID:mDFbMkLW0
またブートメディアがヘタレてるの?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:29:57.96 ID:Z8w0QOCR0
それはPE版? 昔からPE版作った方が安定してたけど、おかしくなった?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:34:40.86 ID:mDFbMkLW0
デフォルトって書いてるからWindows PEじゃなくてLinux版の方かと。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 00:08:53.13 ID:AdnJy1aL0
今度はブートメディアですらまともに起動しなくなってしまったんやな・・・悲劇やな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 00:25:21.51 ID:qMVqLstK0
今度はっていうか2013でも既にやらかしてる
喜劇だよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 01:08:53.08 ID:JzWGPlgT0
リセットボタン押せとか
ワロスwwwギャグだなw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 08:32:37.44 ID:ga8GF6k60
次に俺がOS買い替える頃にはまともなの出しといてくれよ…
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:57:42.53 ID:O7fokeM10
ハロウィンの安売りキャンペーンの次はクリスマス前後のキャンペーンだな。
貶す奴って単発IDでしか書かないヘタレチキン卑怯者だよな。
たまには同じIDで書いて見ろっての。()大爆
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:24:45.67 ID:W4O8d/zS0
ブートメディアから起動できないという致命的な問題を
あえて残して、バージョンアップを強いる商法だからな…
もう売れんだろうw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:29:27.10 ID:zSo2ylLR0
>>546
Home 2014っての、よくわからんが、俺はWin8.1Pro 64bit実機にAcronisTrueImage 2014 Premium入れたけど、作ったブートCDで問題なく立ち上がるな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:46:47.50 ID:SIpW4sMQ0
何時もの人でしょ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 16:02:17.59 ID:aJf/RouD0
WD版が更新されてる
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 16:04:16.03 ID:/KzZvoMd0
日本語版の方ね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 16:21:33.00 ID:aJf/RouD0
WD日本語版を落としてブートディスクを作ってみたが
相変わらずDVDドライブはバックアップに使えないのね・・・
残念・・・

Acronis True Image WD Edition Software

ファイルサイズ:約 259 MB
バージョン:16.0.0.5926
発売日:2013/11/15
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 17:26:44.92 ID:j70srgBv0
>>560
13.0.0.14190のこないだまで最新だったバージョンだが、
ブータブルディスクで起動して、DVD+RWにバックアップできたので、
たぶん最新もできると思う
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 17:36:12.92 ID:aJf/RouD0
>>561
前までの2012だと出来るのだけど
2013だとドライブがロックされて出来ないのよ

英語版がずっとその状態だったのが
日本語、英語共に更新されてたので
改善されたかな?っと思って試したけどダメだった
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 17:39:58.83 ID:/KzZvoMd0
>>562
更新前のWD版は2010だよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 17:53:53.64 ID:PZd5mEDv0
もう有能な人材は引き抜かれていないのかな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 17:56:37.84 ID:aJf/RouD0
>>563
ごめん、そうだったのか

ブータブルメディアだけ作って本体は削除しちゃったんでバージョン忘れてた・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 18:00:16.00 ID:/KzZvoMd0
>>564
主力はBackup and Recovery系の部署に行った。
以前は開発ライン共通だったけど今は個人と法人向けで完全に別れてる。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:35:16.08 ID:rRxUZC/iP
Acronisはもうダメだろ

普通にParagon Hard Disk Manager買う方がいい
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:02:10.33 ID:daGX6An40
じゃあBackup and Recoveryというか
エンタープライズ向けの製品は信用できるの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:09:13.22 ID:JsnwwrEA0
True Image に比べれば多少は多少は多少は多少は多少はまとも。
同じようなバグだした時の対応が早い。
例のバグが数ヶ月放置された時もABRは一ヶ月以内に対応してた。
個人が買っても高い割にUIの問題で逆に使いづらいと思われる。
サービスとフロントエンドが分離してるのでTrue ImageのようなUIの重さはない。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:20:40.79 ID:rRxUZC/iP
>>569
True Imageみたいに『BOOTMGR is missing』とかの糞みたいなブートトラブルは起きないの?

True Image2013みたいに リカバリ中にUSBワイヤレスマウス認識しなくならない?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:22:28.53 ID:JsnwwrEA0
>>570
Acronisはもうダメだから
君はParagon Hard Disk Manager買った方がいいよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 21:07:03.51 ID:4tXMUpH40
paragonって自動統合機能無いでしょ(´・ω・`)?
溜まったらいちいち手動で整理か(´・ω・`)?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 22:18:27.61 ID:/9OyFh2C0
ID:rRxUZC/iP=ID:JsnwwrEA0
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 22:24:12.85 ID:rRxUZC/iP
>>573
違うよハゲ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 23:52:39.69 ID:N/FTavAN0
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 23:57:16.90 ID:JsnwwrEA0
同一人物にしたけりゃすればいいが
俺はABRもParagonもおすすめはしないよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 01:42:48.68 ID:dSgfua4q0
546だがVMware Workstation 10.0.1 build-1379776で
Acronis True Image Home 2014 テストしらデフォルトで作れるブートCD(Linux iso)でCDブート成功したので報告
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 01:46:37.15 ID:CexUA8pu0
build は6614?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 01:49:36.26 ID:dSgfua4q0
イエス
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 03:58:53.56 ID:pmxIopB0P
>>577
マジか? True Image Home 2013plusまでは ブートエラーで起動不能になる糞仕様治ったのかww
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 11:25:25.39 ID:SfuhUV980
ttp://www.acronis.co.jp/products/tryorbuy.html
>>577
Acronis True Image Home 2014 って、どっから手に入れたの?
外国バージョンか何か?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:15:00.08 ID:Oupxwr/S0
USサイトで買うとHomeかPremiumどちらを買ったかによってそれぞれ違うシリアルが送られてくる
Homeのシリアルを入力するとHomeになる
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:03:11.72 ID:sxCtSWUr0
TrueImage、しばらくぶりに更新しようと体験版入れようとしたんですが、約1G空いてるHDDに空き不足って出ていれられなかったんですが、
PDF見たらインストールに空き容量1.5Gも要るみたいだけど、実際1.5Gもプログラムで使うんですか?
テンポラリにバックアップ容量分無いと動かないとか無いっすよね?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:46:48.54 ID:UYN/hZGx0
>約1G空いてるHDDに空き不足

さっさとSSDかHDDを買って来い。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 09:08:48.83 ID:Cuo1Rz830
>>584
ごもっとも
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:26:51.64 ID:ZQqVPiFdP
Acronis True Image 2014 試用版をダウンロードして試してみましたよ。
現在のBuildは6614です。

結論から言うと、基本的な機能はもちろんバックアップ〜復元まで特に問題なしでした。

試した環境はHaswell対応のB85チップセット+Win8.1という比較的新しいもの。
Win8.1はGPTにしたHDDへUEFIベースでインストールしています。

●ブータブルメディア
 メディアビルダで普通に作ったLinuxベースのブートCDから起動し、問題なく動作します。
 #起動できないとか、パーティションが見えない…なんてことは無いデスヨ?w

●OS上からドライブをイメージバックアップ
 パーティション単位、ディスク単位、どちらも選べるようですが、とりあえず
 ディスクモードにして1ドライブ丸ごと指定してバックアップを実行。
 特に問題なくUSB接続の外付けHDDへバックアップできました。

●OS上からシステムを含むドライブのリカバリを実行
 ディスクに含まれている全てのデータが削除されますよ〜という警告の後でリカバリを実行。
 すぐに再起動の要求が来て、再起動後は一旦ブートCDから起動した時のような画面になります。
 その後Acronisのリカバリ処理が自動で開始され、15分程度で無事完了しました。
587586:2013/11/26(火) 21:32:52.31 ID:ZQqVPiFdP
前述の通り、1ドライブ丸ごとドッカンとリカバリしてみたわけですが、
リカバリ前とリカバリ後でパーティション構成が若干変わってしまう場合があるので補足です。

■バックアップ前のパーティション構成

 1 回復(300MB)  2 EFI(100MB)  3 予約(100MB)
   4 C:(199GB)  5 回復(363MB)  6 D:(730GB)

 CドライブとDドライブのみの標準的なパーティション構成です。
 UEFIベースでWin8をクリーンインストールした場合、このように先頭に3つ隠しパーティションが作成されます。
(※3番目のMicrosoft予約パーティション(いわゆるMSR)は、ディスクの管理からも見えません。)

 CとDに挟まれた変な場所にある回復パーティションは、Win8→Win8.1へアップグレードした際に追加された
Win8.1用の回復パーティションです。


■リカバリ後のパーティション構成

 未割り当て(401MB)
 1[ 予約(100MB) ]  2[ 回復(300MB) ]  3[ EFI(100MB) ]
   4[ C:(199GB) ]  5[ 回復(363MB) ]  6[ D:(730GB) ]

 なんかディスクの先頭に未割り当ての領域(401MB)ができちゃいました。

 あと、バックアップ前には3番目にあったMicrosoft予約パーティションがリカバリ後には先頭に移動しちゃいました。
 動作に支障はないもののチョット気持ち悪いですね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:40:26.98 ID:W+m3vGNy0
報告遅い
本家英語版出たらすぐにやれ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:49:03.11 ID:IMhai7Vr0
知識が無い人の報告を聞いてもね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 01:39:28.53 ID:VSMdfKCJ0
>>586
報告乙
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 02:59:35.21 ID:Q8N3cK7l0
>>587
まだMSRが先頭に来るのが直ってないのかよ。
どこがTrueImageなんだか...はよ直せ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 03:07:15.29 ID:Q8N3cK7l0
>>587
>1 回復(300MB)  2 EFI(100MB)  3 予約(100MB)
>4 C:(199GB)  5 回復(363MB)  6 D:(730GB)

>CとDに挟まれた変な場所にある回復パーティションは、Win8→Win8.1へアップグレードした際に追加された
Win8.1用の回復パーティションです。

1はWin8によるPE4.0系REで、2はWin8.1によるPE5.0系REだから、
1はもう不要かもね。
削除したい場合にはREの紐付け設定確認すればいいかも。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 03:12:09.99 ID:Q8N3cK7l0
>なんかディスクの先頭に未割り当ての領域(401MB)ができちゃいました。

良く見たら、なんだこのグダグダな感じは。
ひでーな、動作はしてるもののバグだろw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 05:57:50.45 ID:Jde2J0FX0
.
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 14:36:53.26 ID:Kc5J5Tir0
クリスマスセールに期待
596586:2013/11/29(金) 22:45:25.42 ID:+D1N+MY/P
>>592
>> 1はWin8によるPE4.0系REで、2はWin8.1によるPE5.0系REだから、
>> 1はもう不要かもね。

そのようです。
Windows回復環境の構成情報を確認したところ、5番目の領域内のWindowsREに紐付け
られており、先頭にあった方の回復パーティションの中身は、ほぼ空になっていました。
597586:2013/11/29(金) 23:34:19.69 ID:+D1N+MY/P
>>591
改めてバックアップイメージ(tib)の中身を確認してみたところMSRが含まれていませんでした。
リカバリ後にパーティション構成が変わってしまったのは、このせいですね..
(ディスクの先頭に新たなMSRが作成され、その後ろにリカバリされた模様。)

今のAcronis True Image 2014 では、MSRを見ることもバックアップすることも出来ないようです。

何とかパーティション構成を維持したままドライブ丸ごとのイメージバックアップが出来ないかと、
未割り当て領域も含めたセクタ単位のバックアップも試してみましたが、やたらと時間が掛かる
だけでやはりダメでした。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 16:26:21.36 ID:8aKiNpYj0
OS windows7

公式から2014を落として、vm playerの仮想環境で試したところ、作成したブートディスクで正常起動する事を確認
念のために2013で作ったバックアップイメージのべリファイをさせましたが、正常に終了


バッファローのおまけのTrueImageHDを持ってる人はHDのサポートが終了しましたが代わりに無償で2013にアップグレードしてくれます。
製品シリアルと製品型番、メルアドを入力するとプロダクトキーを送ってくれます。

まだ使い始めたばかりなんで、間違ってるかもしれませんが、機能制限とかは無さそう?
製品版とほとんど同じ?



Acronis社「Acronis True Image HD」のサポートにつきまして
ttp://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/15166

TrueImage2013 ダウンロード配布
ttps://ssl.buffalo.jp/bu/trueimage/
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 17:31:41.32 ID:ZVyBlFur0
レポ乙
もう安心して買えるバックアップソフトはないな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 23:10:48.35 ID:nE4VTJFh0
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 00:06:27.96 ID:7VN+5u1DP
True Image 2011が至高で後は蛇足だな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 00:14:11.67 ID:CzTKrlZl0
TI11以降しばらくTI11至高でありTI2012が出る頃にはTI2010最終ビルドが一番よかったとなり
そしてそれは今も続く…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 00:53:39.46 ID:7D/keAMs0
つーか True Image 2013からがゴミすぎだったからな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 01:10:01.95 ID:R7qiH+Cj0
2013で満足してるが?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 02:11:32.35 ID:7VN+5u1DP
> 2013で満足してるが?

知恵遅れなんですね(´・ω・`)カワイソス
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 07:59:54.42 ID:UOMYRDYq0
Microsoft予約パーティションなんて別に邪魔にならんだろ
大目に見たれや
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 09:26:16.92 ID:qeHDTB4G0
>>601
つける薬は無いな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 09:51:50.65 ID:4R5gGRWk0
2010が良かった
で、このスレ的には結論出てたはずだろ
なんで今さら
Win7には2010使ってる
Win8.1には(さすがに心配だから)2013使ってるけどさ
2010のGUIを(クラシックモードとかにして)復活させろ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 13:23:04.43 ID:UOly4MDL0
そんな結論なんか汁か。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 13:35:35.94 ID:DKMhcSKj0
インストはWD2010でUSBはWD2013 
これが最強
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 13:45:01.39 ID:TLh6cZcE0
>>606
邪魔にはならんがGPTディスクの場合は無いと困る。
勝手に作り直されたり場所が変わってしまうのは問題だね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 14:09:26.18 ID:bRfflsL10
イメージバックアップならこれでいいだろ
http://technet.microsoft.com/en-us/sysinternals/ee656415.aspx
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 15:14:53.33 ID:Dn1hEFPQ0
そういやTrueImage WDってさ、外付けWDディスクでも使える?

メインにインストールせずに仮想環境で試したんだけど、繋がって無いって起こられた。

もちろん仮想PCで、外付けWDを認識させてテストしたんだけどね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 18:21:41.84 ID:qeHDTB4G0
>>613
使える
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 20:02:17.55 ID:Dn1hEFPQ0
>>614
ダメでした。

実機で試しましたが、拒否されました。

バッファローの外付けなんですが、2013のディスクモードで見るとWD10EADS-L5B1って言う型番まで認識してる見たいなんですが。

TrueImageWDのインストーラーが認識できてないのかも。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 20:05:55.97 ID:7DuIT97J0
>もちろん仮想PCで、外付けWDを認識させてテストしたんだけどね。

VMBusとか通すとアウトになるよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 20:09:09.88 ID:r/1OGBzq0
>>615
ディスクの安全な取り外しを見てWDの型番になっていなければ無理
WindowsからBuffaloナンチャラカンチャラと認識されてるものは駄目
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 20:21:52.31 ID:7DuIT97J0
>>615
認識はインストーラーがやるわけじゃないよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 20:32:29.85 ID:Dn1hEFPQ0
>>617
> ディスクの安全な取り外しを見てWDの型番になっていなければ無理
> WindowsからBuffaloナンチャラカンチャラと認識されてるものは駄目

なってませんでした。
バッファローじゃなくてIO DATAの外付けでした。

安全な取り外しで見ると、USB to ATA/ATAPI Bridge
デバイスマネージャで見ると、I-O DATA HDCSU

するとWD純正の外付けで無いとダメって事になりますか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 20:34:36.35 ID:7DuIT97J0
>WDの型番になっていなければ無理
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 22:18:33.41 ID:syf27KEHP
Acronis Cloudの契約が期限切れになると保存してあったデータはどうなるのでしょうか?

たとえば、期限が切れると保管してあったデータはいきなり消されてしまうのか、それとも
ある程度の猶予期間があり、課金を再開すると再利用可能になるのか。

ちなみに試用版のサブスクリプションについては、

>> オンラインバックアップは、30 日間機能した後に、リカバリのみのモードになります。
>> 60 日間経過すると、バックアップ済みファイルのすべてのバージョンがAcronis Cloud
>> から完全に削除されます。

という規約があるようなのですが、製品版についてのルールは見つけられませんでした。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 04:23:30.22 ID:on5zQhxH0
WDがダメならseagateの方試せば?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 09:33:07.96 ID:+1fgUw1C0
外付けバラして直接SATA繋げば余裕でOKだろ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 11:49:55.37 ID:quOo45KO0
>>619
>WD純正の外付けで無いとダメって事になりますか?
純正じゃ無いですが620さんの言われるとおり
WDの型番で認識しています。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 22:26:32.30 ID:DIDVBeu/0
Windows7とTI2013なんだけど、バックアップファイルがエクスプローラーの左ウィンドウにも
表示されてしまうのだけど、表示させない方法はないかな?
設定画面にもそれらしいのがないのだけれど。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 11:43:36.02 ID:+WNMQmbR0
40%OFF あと5時間 試しにカートに入れてみたらオマケでAIDA64の
半年ライセンスが無料でもらえるんだね
ttp://www.bitsdujour.com/software/acronis-true-image-2014
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 11:59:02.18 ID:lr/45ksM0
AIDA64 Tiの広告出る門名w
いいソフトだけど
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 17:27:19.67 ID:2TCVMpN+0
>>627
Ti とか俺様略をするな
ATIH と書け
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 20:32:03.94 ID:QGUr4L80P
ATIHなんて言わないよ普通
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 20:41:07.55 ID:hE3SvxHU0
AcTriH
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 20:57:34.44 ID:M7C1NPDO0
このスレ的にはATIHが圧倒的イレギュラー
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 21:01:55.72 ID:Z0XZUqqM0
公式における略称がATIH
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:10:56.63 ID:6iSzHtiU0
炊飯ジャーの方が、まともに炊ける
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:57:36.88 ID:ilUcMG940
とぅるーいめーじ2013ならTI2013だろJK。
おまえは、あくろにすとぅるーいめーじほーむ2013って一々言うのか?
舌でも噛んどけwww
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 00:37:23.60 ID:/c9usjLB0
俺は『鶴イメージ』って呼んでたが 最近のは孤高のツルじゃなくて ただの糞イメージだな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 10:34:04.65 ID:aRn2OJmF0
お前の包茎ちんぽと同じだな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 15:55:47.11 ID:nAqf4ibq0
12の自動バックアップ機能でバックアップを作っていた
パーティションが容量いっぱいになっていたので
その部分のデータを消したいのだが、
acronisからはその部分だけ消すことはできないですか?
そのパーティションにはバックアップ以外のデータないから
領域真っ白にするならフォーマットのほうがいいですか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:16:22.05 ID:TWtPlPmv0
>>637
何を言っているのかさっぱりわからん。
エスパーすると、12ってのはAcronis True Image 2012のことか?
11の次は確か2009だったし。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:23:06.02 ID:2+2ypNIv0
2009の内部バージョンは12なのでややこしいw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:25:25.08 ID:dHb+zdOy0
>>638
2行目からのエスパー翻訳は?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:52:36.49 ID:A2vC3P5cP
いや、まずは1行目の解釈しだいだろう。
ここでいう「自動バックアップ」というのが、スケジュールタスクを指しているのか、
ノンストップバックアップのことなのか、あるいは、同期のことなのか...
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 01:42:38.97 ID:YXv/n3h10
マジレスすると容量いっぱいになると勝手に古いのから消してくれるか統合する仕様だから何もしなくていい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 07:44:43.65 ID:UGITN6Xg0
True Imageには、ファイルのサイズも更新日付も変わってないが中身だけ変わってるバイナリファイルが
あるディレクトリの増分バックアップを取って世代管理する機能はありますか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 09:38:09.08 ID:Xr8CbML40
中身が変わってるかどうかはハッシュで判定してるだろうから増分バックアップはできるんじゃないかな
ただそのバイナリがレジストリも使ってるなら世代を換えて動作するかどうかは分からないね
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:51:24.81 ID:oGO7rBSA0
クリスマスセールまだ−?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 01:37:10.18 ID:PsZ19VwX0
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131112_623133.html

2014のアップグレード対象は↑では2012, 2013となっているけど、
公式サイトにその記述が見当たらないんだけど、
公式のどこかに書かれていますか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 02:14:46.83 ID:m0pmb/6B0
>>646
日本語KBのTrue Image 2014 アップグレードポリシーはまだWEBページがまだ用意されてないねぇ。
日本法人の(特に個人向け製品は)仕事糞遅いからね。
英語版については>>473にある

た だ し 、

Aconis日本語版は本家と比べて異様にポリシー厳しいので、2012と2013のみで確定と思われる。
ちなみに前バージョンの2013のアップグレードは2012からのみだった。
本来、日本語版のアップグレードパスは過去2バージョンからのみ なのだが2011日本語版が出なかったため。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 02:21:10.80 ID:m0pmb/6B0
>>646
ごめん一応あった。
けどKB内の検索からじゃ引っかからないし、肝心の製品リストは出てないから役に立たないけど。
リンク先も購入用ページとか日本語は古い情報しかないね。

http://kb.acronis.com/ja/content/44942
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 07:00:35.02 ID:XEXMALmG0
これまで扱い会社が何度も変わっているように
サポートが面倒なので日本では売りたくないのが本音だろ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 07:06:00.24 ID:/HXHQvIl0
>>649
個人用売りたくないのは間違い無い
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:29:09.92 ID:Fl9L200L0
>>647
やはり無いですか。
しかし、kbじゃなくアップグレード版の要件として製品ページに乗せてくれるといいんですけどね・・
値段もそんなに違わないので、通常版を買ってみます。どうもありがとう。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 14:58:29.01 ID:Op6lmWf1P BE:2755116656-2BP(0)
usサイトで買って、運用が一番安上がり
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 18:15:36.06 ID:+fP0+JOO0
ホリデーシーズンのセールスをねらうんだ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 12:09:45.91 ID:57bf+S6g0
Acronis DriveCleanser は、ダイナミック ディスクおよび GPT ディスクのパーティションを削除できないため、
[ ソースの選択] ウィンドウに表示されません。


2014になってもこの体たらくやな・・・悲劇やな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 23:47:01.84 ID:8c8d/WCeP
true image ブートできない - Google 検索


2014は ブート不能での回復は出来るの?
どうせlinuxだから無理だと思うが
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 03:23:58.99 ID:587HCyTf0
TrueImagePersonal2はもう使ってる人居ない?
ちょっと説明のために機種依存文字を許してけれ。

HDDは3台
@今まで使ってたXP
A新規で買い足したHDD
Bバックアップ用外付け
マザボはBIOS、MBRとかの世代。

やりたいこと:
A新規で買い足したHDDに@の内容を展開して容量&速度うpした今までのXPとして使いたい

やった手順&困ったこと:
1.@のXPで起動して、GUIからHDD@-Cドライブを外付けHDDBにバックアップ
2.続いて@のXPで起動しているまま、HDDBのイメージをAに復元(MBRありも、MBRなしも試した)

  ※困った点1.復元時にTrueImagePersonal2のウィザードでドライブレターを割り当てる(たとえばドライブレターGを選ぶ)と
           3.でブートしたときにXPの起動ドライブがそのドライブになってしまう
           しかしCドライブはHDD@が使っているのでウィザード指定時には選択できない・・・

   上記「やりたいこと」に向かうにはどう向かってけば良いのか見当つかず。
   ドライブレターをここでは割り当てずあとから割り当てる?
   便宜的に何か割り当てて、後続でHDDAをCドライブに調整できる?

3.再起動して起動順をHDDAから起動するとXP起動するが
  上述のように起動ディスクのドライブレターがCドライブではなく
  TrueImagePersonal2のウィザードで選んだドライブレターになってしまう


どうも3.で起動してデスクトップにログインしたあたりでHDD用のドライバが
自動であたるようで(右下のアイコンでそんな旨が表示される)、
その後再起動を促される。 文字数制限にて続きます・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 03:34:59.41 ID:587HCyTf0
mountvolコマンドで確認してみると

\\?\Volume で始まる文字列が
   C:\
\\?\Volume
   G:\
とで全く同じになってしまってる模様。この辺て関係ありますかね。
ボリュームラベルとかをシードにして何か値が決まるようなんですが・・・


用語としてはGUIDというらしいですが、ググルと
MBRに対してのGUIDの説明、もしくはVisualStudio(等)のアプリケーション起動時の
ユニークIDとしての説明ばかりで手詰まりです。

TrueImagePersonal2でもさくっと、HDD@をHDDAにイメージ復元して使えるよ!
というかた是非ご教示願います。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 12:39:40.35 ID:Lr2mUGgV0
>>655
>2014は ブート不能での回復は出来るの?

何いってんだか、わかんね。
それこのソフトでやることか?

>>656-657
2014買ってメディアで起動してやれ。インスコすんな。
そもそもXpはもう終わりなんだからOS変えてクリーンインスコしれよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 20:42:12.35 ID:VQ6lQrr90
>>656-657
やりたいことって、つまりクローンだよね
そういう使い方はできるはずだよ

やってみてほしいこと
1.メディアから起動して復元してみる
2.復元したあと、元々のHDDを取り外して起動してみる
   →HDDって一意のシグネチャが付いてるから、
    重複してると、認識しないことがあるみたい

あと、もう諦めてクローン専用のソフト使う手もある
フリーでもそこそこ使えるやつあるよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 20:47:08.74 ID:MRivbcCf0
>>655 電源入れてF11連打する。起動してくるのはWinPEベースのだよ。
>>656 現状から修復するならliveCD(レジストリマウント出来ればなんでもおk)から起動して
新しいHDのレジストリをマウント→HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevices の
C: ドライブにしたいディスクをC:って書き換えて、元のC:はなんかテクトーに替えておく
@を撤去、@のケーブルをAに接続。WindowsXPメディアからブートして
コマンドプロンプトから fixboot fixmbrコマンドを実行

関係無いシンプルな方法 ディスク移行toolからブート→@〜Aにコピー
@外してAを@コネクタに接続→ウマー
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 20:50:58.14 ID:iPoi55zN0
BUFFALOから、True Image HDの後継製品として2013のライセンス手に入れたんだけど、
これってPlus Packライセンスじゃないの?

異機種復元のオプション表示されないんだけどさ、、、
これって、アクティベートしてないからかな?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 21:55:57.14 ID:95Zp6zFn0
>>658
>2014は ブート不能での回復は出来るの?

これはWinREの役目かと。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 21:57:01.01 ID:95Zp6zFn0
>>661
HDからのアップグレードは無印扱いだよ。
PlusPackは無し。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 23:21:32.56 ID:xGI/E8cR0
で、2014の評判はどうなの?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 23:30:29.69 ID:HLXKkGcj0
過去レス読んでれば2014のどれがハズレBuildかわかるよ。
あとはPremiumの(旧PlusPack)のシリアル周りかな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 00:13:14.38 ID:HGVfBoPuO
>>658-660
レスありです。XP自体もう延命すべきじゃない時期なので「諦めろ」はありかと思ってます。
たまたまハードディスクが一杯になりデータディスクで買い足したHDDがあったんでちょっとは早くなるかな?と物は試しでやってる段階です。
(TrueImagePerronal2だと4Kセクタも対応できないですが320GB SATA-2世代のHDDよりはそれでも早いかなと)

メディア起動を使わ(え)ないでGUIからやってるのは使ってるマザボだと内蔵SATAポートのデバイスを認識しないのでorz
SATA-USB変換ケーブルでUSB化すると認識するんですが。

レジストリはそのキーまでは辿り着いたんですがその先がさっぱりでした。
値を適当な値に書き替えても大丈夫そうな事と、何より物理ポートを合わせるというアドバイスは助かります。

ゆるゆるといじってみますありがとうございました。
667661:2013/12/18(水) 00:22:56.67 ID:/hCbBHB50
>>663
サンクス
無償アップグレードだから文句は言えないなー
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 00:34:49.56 ID:gqj0N6yN0
>>666
Personalは流石にかなり古いのでWD EditionやDiskWizardで試してみれば?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 00:47:39.80 ID:U+rhxn+e0
何使ってるか知らないが
WDやらSeagateやらHDDメーカーのサイトで2013の無料版配ってんのになんでそんな古いの使うのか理解できん
単なる情弱?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 01:45:13.24 ID:pfiYiTSP0
そろそろ8.1入れようと思うけど2013の5551は8.1でも大丈夫?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 02:57:43.71 ID:pUbriPcY0
大丈夫
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 06:06:03.78 ID:r4zJbBPI0
2014のまとめよろ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 06:14:03.86 ID:pUbriPcY0
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 08:33:26.86 ID:NIZjnMP/0
ホリデー安売りキャンペーン来たです
ぷれみあむが30%OFFで最大37%OFFもあるです
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 19:37:40.72 ID:fDXFXulgP
お試し版入れてみたが、アクロニスのクラウド重すぎ。
バックアップのスケジュールを消すとバックアップしてあったデータも消える仕様だし、
無料ならともかく、ちょっとこれは金払って使う気にならない。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 22:03:24.18 ID:lTY+mjkO0
>675
でも毎年うっかり買ってしまう・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 23:19:46.35 ID:OLPrFzL/0
セールの時安いしねw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 12:44:20.16 ID:B8Xpt6JD0
Try&Decide 使ってる?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 16:06:51.10 ID:B8Xpt6JD0
WDの方、日本語版も2013相当になってるな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 18:42:37.13 ID:2nbSB7pN0
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 22:09:29.15 ID:kZ4jI56y0
>>678
昔は使ってたけど最近はVMWareがあるから使ってない
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 22:53:06.92 ID:o7i4/2ub0
>>678
自分は、むしろコレメインで重宝してる
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 11:13:26.55 ID:cE9geGPO0
>>662 購入検討の人なのかな?
標準の機能でスタートアップ リカバリーマネージャってのがあって
電源投入後F11連打(暗転しないモニターなら連打いらんがw)で
WinPEリカバリーメディア相当の機能が起動してくるよ。
うろ覚えだけど2011にも実装されてた気がする。会社で使ってる
Backup&Recoveryにも付いてるね。

半額@5時間くらい
ttp://www.bitsdujour.com/software/acronis-true-image-2014-premium
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 11:23:35.56 ID:Fkg8SR960
いやWindows PEじゃなくて "RE" の方
OS標準装備の Windows Recovery Environment で
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 11:24:25.85 ID:M7shh8n30
>>677
セールの時でも高い
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 15:42:29.30 ID:M7shh8n30
>>679
2014はバックアップ失敗するんで毎回

WD版にしたら好調に
機能制限がありますので購入をと
でますが、機能制限の方が安定してるな

毎年毎年 年度版出るけど不具合を増やすだけだね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 09:51:24.13 ID:RTgMe9J70
>>683
暗転関係なく連打必要ないんだけどなぁ
テンキー付キーボードならNumLockランプが点いたら押しっぱなしでほぼ全てのマザーで行ける
たまにダメなのがあるらしいが俺はそんなマザー遭遇したことない
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 11:51:57.48 ID:U8a/mfzw0
>>683
>標準の機能でスタートアップ リカバリーマネージャってのがあって

何それ、TrueImageのブータブルメディアにそんな機能あるの?
でも、いまだにGPTディスクが正確にリカバリできないのに
そんなの使いたくないw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 13:31:10.73 ID:KLpelbco0
不要
OSのインストールディスクぶち込みでRE起動でよい
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 13:34:55.94 ID:JTY62Qxr0
スレろくに読まずに質問

公式で1アカウント分のプレミアムを買おうかと思いますが
この場合、ダウンロード版しかありませんか?
住所登録するんだしパッケ版欲しいw

ちょっと高いけど
ラデ●カル●ースとかのサイトのもパッケージ版は無いのかな?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 13:37:27.15 ID:KLpelbco0
>>690
>スレろくに読まずに質問

失せろ
692690:2013/12/22(日) 13:47:38.29 ID:JTY62Qxr0
>691
レスはやw

ちゃんと購入してる人なら分かる事なのに
答えられないって事は・・・お前、割れやなww
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 14:18:32.04 ID:KLpelbco0
煽って回答を引き出そうとしても無駄だよ
スレを読まないやつに質問の権利は無い
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 14:23:10.20 ID:JTY62Qxr0
>693

割れ認定はこういうところのマナーですがなw
>煽って回答を引き出そうとしても無駄だよ
バレタ?
つかスレ内検索しても引っかからんし「ろくに読まず」になったんだがw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 14:44:59.99 ID:OSw4oZf00
>>690
パッケージ版はない。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 14:47:27.39 ID:xKGeghfT0
>>694

質問者のマナーは何処へ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 15:16:10.84 ID:tP9qcui/0
>>696
マナー なんかあんのか
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 15:38:14.75 ID:9spNVMTl0
>ちゃんと購入してる人なら分かる事なのに

ちゃんと購入して使ってるけどそんな自分に関係ない事知らないw
699690:2013/12/22(日) 16:00:16.55 ID:JTY62Qxr0
>695-698

ふう
粘ったかいがあったw パッケ無いのは残念…
thx
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 17:19:04.58 ID:48ozJszh0
小学生は冬休み突入なのか
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 17:26:43.07 ID:OSw4oZf00
>>699
どうしてもパッケージ版がほしければ、
どこかでソースネクスト版のパッケージを見付けて買うといいよ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 14:29:14.99 ID:fnio9PPR0
ヨドバシで2013のアカデミック版が3000円でありました。

学生証持って行きましたが、提示を求められなかったので学生でなくても買える模様。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 14:42:01.07 ID:sZvD0cfa0
今2013はちょっと…
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 17:20:03.13 ID:fnio9PPR0
と思ってたんですが、サポートに言えば無料で2014にしてくれました。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 19:40:50.40 ID:NgPQcGWE0
>>688 GPTが戻せないのはディスクモードでバックアップしてないだけ
リカバリーマネージャーはブートメニューに追加出来る機能でブータブルメディアとは
関係ないよ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 22:47:14.26 ID:kXRYasJMP
>>705
ディスクモードでバックアップしようが何をしようが元通りにはならんよ。

AcronisからはWindowsの予約領域とかの隠しパーティションは見えないし
バックアップも出来ないので、丸ごとバックアップしたのを同じサイズのディスクへ
リストアするだけでもパーティション構成が変わってしまう仕様。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 23:50:04.04 ID:0xff2ULq0
>>705
>>586あたりから読めよハゲ。

メリークリスマス!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 00:01:11.93 ID:JUrkJzPY0
復元パーティション選択時の、1Mの領域はアライメント?
前後にあるけどダイレクターからは見えない
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 00:37:14.09 ID:c9pEn/lV0
1048576
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 00:44:26.09 ID:o8TYAa/50
>>708
Windowsで領域確保すると全領域選択してもちょっとだけ残る
TIからだと見えるから領域使い切ってもアライメントは別に変らなかった
因みにTI2010でWin7の話
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 02:00:26.96 ID:c9pEn/lV0
2014の新機能

? 統合ファイル バックアップ ダイアログ - 単一のウィンドウ内でローカル ストレージおよび
Acronis Cloud にファイルをバックアップできるようになりました。
? ビルトイン ストア へのアクセスを簡素化 - ビルトイン ストア用の新しいアイコンがツールバー
に追加されました。このアイコンをクリックすると、アップグレードできる機能がすべて表示されま
す。1 つのウィンドウで、製品のアップグレード、Acronis Cloud ストレージへの領域の追加、
Acronis Cloud サービスの購入およびサブスクリプションの更新などを実行できます。
? 製品ライセンスを移動するための新しいウィザード - 1 台の PC 用の True Image ライセン
スがあり、2 台目の PC に製品をインストールした場合、「アクティブ化が多すぎる」という問題
が発します。この問題はさまざまな方法で解決できます。新しいウィザードを使用すると、いくつ
かの簡単な質問に答えることで、正しい決定ができます。
オンライン バックアップのパフォーマンス向上: Acronis Cloud からのオンライン バックアップ
とリカバリが高速になりました。


2013から2014にアップしなくてもいい気がしてきたんやな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 06:39:09.51 ID:Pdfz0/TN0
Acronis True Image Home 2013って今現在の最新?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 11:09:21.81 ID:UKjJXwpH0
Acronis True Image 2014 Update 1 ビルド 6614

既知の問題の一覧

[ATIHXOXIV-3404] HDD に再接続すると、USB HDD にある Acronis セキュア ゾーンへのアクセスに失敗する。
[ATIHXOXIV-1998] スケジューラで、[システムを再起動またはシャットダウン] オプションを選択したとき、システムのシャットダウン時にディスク バックアップが開始されない。
[ATIHXOXIV-2452] スケジューラで、[システム起動時に遅延して実行] チェック ボックスをオフにしても、適用されない。
[ATIHXOXIV-2659] ネットワーク フォルダを、バックアップ ソースから除外してもバックアップされる。
[ATIHXOXIV-2645] True Image が、マッピングされたネットワーク共有の空のバックアップを作成する。「スナップショットを作成できませんでした」エラーが発生する。
[ATIHXOXIV-685] バックアップ処理中に USB HDD を再接続した場合、USB HDD のシステム バックアップが破損する。
[ATIHXOXIV-699] 完全ディスク リカバリの後、Acronis スタートアップ リカバリ マネージャが無効になる。

http://www.acronis.co.jp/support/updates/changes.html?p=26806
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 11:41:35.89 ID:vKdgTvBy0
これほど不具合がでるソフトはねえな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 11:51:42.76 ID:RwVNNT660
>>707
季節のご挨拶程度に留めといた方がいいよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 11:52:21.46 ID:RwVNNT660
>>710
後の変更のための予約領域
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 12:52:44.39 ID:p/wGxWba0
http://www.age2.tv/rd05/src/up0198.png

Acronis True Image 2014 Update 1 ビルド 6614で作ったブータブルCDが起動できないんですけお・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 12:55:00.27 ID:36oT5khE0
うちは出来てる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 13:37:31.68 ID:culxxwvc0
>>706 2013でMBRで恐縮なんだが予約領域もリストアの選択で出てくるよ
ttp://l.bitcasa.com/QBe-FVlT
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 22:27:45.22 ID:7O1sn3IVP
>>719
いやそれ、だたのMBRの起動パーティションでしょ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 00:29:53.14 ID:bWlws4+O0
1Mの領域消したったw
復元で、また復活するのかな?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 03:10:57.64 ID:HvtwKxzE0
windows7 proのパソコン使ってます。
新しいパソコン同じOSの買ってきて、古いパソコンのHDDのデータを
新しいHDDに全部移動させてOSも設定もそのまま起動させようとすると、
ライセンスは3のファミリーパックが必要ですか?

それとも通常のプレミアムの1ライセンスのTI2014で可能ですか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 10:08:02.87 ID:Ov+bgHwd0
>>721
復元の時はその時に領域選択できるから問題ない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 22:10:27.99 ID:S8T4P5UZP
>>717
詳細希望
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 09:36:21.45 ID:/jNYenfc0
教えてください
True Image 2014の試用版を使いブートメディアで作成します
30日の期限切れの後にPCが起動しなくなったとして、ブートメディアからリカバリできますか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 10:01:06.93 ID:BvAgZdYA0
お試し版のブートメディアは期限関係なしに復元だけができる仕様
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 10:50:31.39 ID:/jNYenfc0
win8→win8.1にした時の物を作っておけば、リカバリで元に戻せるんですね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 01:58:50.68 ID:2MZWAKP50
True Image 2014 build6614
何もしてない時でもTrueImageMonitor.exeのCPU使用率高くね?

うちのPCが糞スペックだからかもしれないがお前等んとこはどうよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 02:11:06.67 ID:sQkYSKXK0
インストールして使うもんじゃないのでシラネ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 02:17:43.34 ID:PEGH0NF/0
2014ではないがタスクマネージャーでのCPU使用率が0から変化するのを見たことが無い
スペックの問題ではないような気がする
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 02:59:28.84 ID:2MZWAKP50
動画でうpした
http://nullpo.vip2ch.com/ga1263.webm

数秒周期で急にCPU使用率が上がる
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 03:57:50.64 ID:GXYXWZx/0
あんなもの常駐させてるとかw
よくて手動だろ普通は
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 07:16:14.61 ID:PEGH0NF/0
普通の人はサービス触らんから
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 09:45:17.54 ID:j0LEmSPk0
>お試し版のブートメディアは期限関係なしに復元だけができる仕様
ってTrue Image 2010 Plusで取れたバックアップも復元できたりしますか?
PCを組み替えたらBIOS仕様からUEFI仕様になりバックアップは取れても復元ができずに困っています。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 10:21:48.16 ID:J7Yvh1mYP
>>734
バックアップの互換がサポートされるのは2世代までだっけ?
たとえ復元できたとしても危ういね。

もしOSがWindows8, 8.1 なら標準のシステムイメージバックアップ機能が意外と使えるよ。
リカバリ起動用のUSBメモリ作成機能も付いている。

試した限り、UEFIブートのGPT形式ディスクでも、元のパーティション構成を維持したまま
(MSRパーティションも含めて)完全にバックアップ・復元ができた。
これは、Acronis True Image 2014 でもムリ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 12:55:32.17 ID:j0LEmSPk0
True Image 2010 Plusを組み込んだWindowsPE3.1で普通にバックアップと復元ができた(´・ω・`)
使っているマザボはASUSのH87M-PROでUEFIなのに・・・
OSはWindows7で、ググってもUEFI対応を謳っているのはPE4やPE5からってあったがPE3.1の存在を知って
作成してみたらbootできたw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 15:46:36.20 ID:7hFtoH6g0
windows8.1のシステムイメージ作成だとエラー(クラスが…)になる
BD-R(DLも)うまくいかないな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:57:37.17 ID:wEfgtK6k0
俺もPE環境作ろうとしてるんだけど、PE-tchってちゃんと動く?
色々ぐぐって情報集めてるんだけど、作成に成功したらランチャーが起動するはずなんだが、何度やってもコマンドプロンプトの画面にしかならない。
PE自体のインストールはできてるんだが、ランチャーの起動ができないんだよね。

なんでかのう?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:59:41.59 ID:X4IKD+8m0
>>722
出来ない
複数のハードディスクやパソコンを使う場合はアカウントも複数居る
パソコン毎にアカウントが居る
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:04:37.39 ID:x+0HDW+H0
>>738
動かない
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:12:52.29 ID:QHxY3PSq0
>>738
タイムゾーンの変更とかドライバ組み込みとか何もしないならこれだけじゃん

http://kb.acronis.com/ja/content/35774
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:48:25.30 ID:lEtXUmLkP
>>738
> 俺もPE環境作ろうとしてるんだけど、PE-tchってちゃんと動く?
動くよ 32bit環境ならな
64bitで作業するなら苦行になるぜよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:52:35.69 ID:+1yFb6Th0
>>738
WinPe-tchのダウンロード等 //〜魔法のキキU
ttp://kiki2.suppa.jp/pe2/winpetch.htm

ここのWinPe-tch Direct使え これならDQNでも作成できる
これが無理なら諦めろ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 03:00:43.62 ID:YaMkxAkZ0
えっ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:42:17.00 ID:xu2D00DQ0
>>743
それ使ってるんだけど。

直リンで失礼させてもらうと色んなブログで調べたんだがインストール成功時には↓の画面になると書いてる。↓
ランチャーが起動した画面 http://pctrouble.lessismore.cc/software/windows_pe/tn_winpe_default.jpg


ところが、いくらやってもコマンドプロンプト↓の画面にしかならない。↓
コマンドプロンプトだけの画面http://pctrouble.lessismore.cc/software/windows_pe/tn_winpe_original.jpg
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:39:15.28 ID:kYs55mN60
>>745
俺もそこにある WinPe-tch Di8って奴で作ったら色々設定変えて何度も試したが上手くいかなかった
WinPe-tch Directは設定によってはできたりできなかったり

WinPe-tch Miniって一番簡易版の奴を使ったら一番簡単にできた
まあ簡易版だからRAMLoadができなかったり色々アレだが

WinPe-tch Miniならできると思う、まあこれでできなかったらさすがに諦めるしかないな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:26:44.30 ID:xu2D00DQ0
>>746
ありがとう
miniを使ったら成功した。

設定が悪いだけだった見たいだから、休みの間に色々試してみるわ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 09:59:28.56 ID:aZnJR8EE0
>>666
俺も最近までPersonal2使ってたけど、
旧HDDを今のWindows上で別のドライブにバックアップまでは言ってる通りやって、
復元作業だけはCD起動からでもHDを認識するマザーに差し替えてやってみる(かSATAのカード刺す)ってのは駄目?
Windows起動させなければ変な書き換えとかはされないと思うけど。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:40:26.87 ID:z14zFi0D0
公式フォーラムで2013ユーザー向けにFreeUpgradeの案内がでてるけど試した人はいる?
ttp://forum.acronis.com/forum/50750
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:56:17.32 ID:v7gqsTWI0
>>749
ゲットした
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 01:48:18.43 ID:F74oQvM+0
7だからパス
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 01:52:47.30 ID:v7gqsTWI0
>>751
WEBブラウザのUA変更するだけでおk
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 03:27:46.08 ID:a8kwsEEx0
>>752
サンクス、2013+PlusPack買った時のシリアル入れたらPremiumになったわ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:37:41.45 ID:a6cWWhN10
>>752
UA変えて2014Upgradeゲット出来ましたthx
でも2010使ってるんだけどw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 14:33:23.41 ID:WmO5/EFe0
>>752
Thx.
その手続きでDLしたファイル名に、trialの文字が入ってるけどこれでOKなの?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 14:39:41.37 ID:v7gqsTWI0
>>755
おk
気になるならMy AccountやProduct UpdateのページからTrialじゃないインストーラーが落とせる。
Trialの文字列があるやつと無いやつの違いも署名の日時とかが微妙に違うだけでファイル構成自体は全く同じ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 15:02:07.64 ID:WmO5/EFe0
>>756
早速ありがとうございます。
マイアカウントの方にも行ってみます。
お手数おかけしました。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 01:13:43.13 ID:h4sDdS6U0
media add-onって何だろか
無料だし入れてみりゃ分かるんだろうけどw
使ってる人いる?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 01:48:13.17 ID:q2e5eEDV0
WindowsPE作成用のファイル群
Premium版買ってるなら不要
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 07:57:29.68 ID:GKPAVPlE0
>>759
マニュアルによると、Premium版でPEベースのメディアをを作成する場合にはMedia Add-onをインストールする必要があるらしいぞ。
WinPe-tch DirectでWinPEディスク作成する際に、このファイルを指定しないといけなかったわ。

で、こいつの日本語版が落とせない訳だが。。。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:49:32.97 ID:PR3M2qoA0
英語版買ってたら登録情報もそれに紐付けされるからAdd-onパックも英語版になる。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 01:46:17.54 ID:QzAYlkBt0
ファイル名をja_JPにしてもだめ?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 02:06:39.98 ID:thi3TuEb0
>>762
それでダメなんだよね。本体はいけるのだけれど

とりまPEは英語版で作ったけど特に不自由ないので、落とせたら良いな程度で愚痴ってみたw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 03:08:35.42 ID:PR3M2qoA0
とりまとか言うな糞野郎
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 17:55:17.01 ID:TiEnnUn60
2013から2014にアップデートしたので記念上げ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 19:58:46.17 ID:/PItPmHN0
ageないで!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 19:59:14.43 ID:BdZ757Kv0
2014 premium買った
ほしい機能一通りそろってて
MBRで使ってるからかブートも問題なし
気に入った
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 21:31:31.16 ID:icnXF0ay0
2010を最後に、それからは酷評だったけど、
2014でやっと改善されたのけ?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 21:36:39.56 ID:562BqzCQ0
2010もあんまり評判良くなかったけど
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 22:03:00.12 ID:TiEnnUn60
Win7 x64
2014でUEFIのマザボでGPTでバックアップもリカバリもなんの問題もありません
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 23:05:10.77 ID:x8H2At1V0
>>769
それ以降が酷過ぎて結果的にWin7で使うなら2010最終ビルドが鉄板と言う…
最終的には結構いい感じだったよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 01:16:58.52 ID:gNBsFMVY0
>>768
相変わらずですよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 03:05:58.46 ID:A6Cm4zNoP
2009と2011持ってる俺は勝ち組
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 03:39:39.03 ID:Y5SamhIJ0
足して2で割るのかよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 04:04:40.41 ID:uFLjtwki0
http://nullpo.vip2ch.com/ga1446.webm

2014ブートCDが起動しないんやな・・・悲劇やな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 14:47:12.95 ID:WUbO4/wX0
>>770
Win7 x64 i7-4770K Z87の環境で問題なく動作はするけど、
TI2014インストールしたら、
PLEXTORのSSDの 4K QD32のREAD WRITEの速度が、極端に遅くなった。

INTEL IRSTのドライバだと、少し遅くなる程度だが、
OS標準ドライバーだと3割程度の速度にまで低下した。
TI2014 アンインストールしたら、速度は戻った。

WDのフリー版でも同様に速度低下する。...
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 14:56:54.73 ID:GjSaS25j0
勘違い杉w
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 22:38:23.85 ID:Z8Cjt53R0
>>2014でUEFIのマザボでGPTでバックアップもリカバリもなんの問題もありません

とりあえずUEFIなGPTでバックアップもリカバリもできるのだが、パーティション配置を
勝手に変えられて、WinREパーティションへの参照がズレたりヘタをするとOS起動不可
にされるリスクを抱えるという問題が既出すぎ。
とても"True Image"とは言えない代物。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 22:43:00.36 ID:nQ9iPwu40
>は一つだよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 05:45:49.47 ID:xHulyDvVP
2014もCDブート出来ないのかよw kakakuやヤフー糞袋にまた糞スレが立つんやな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 05:46:21.15 ID:kP3Fr10J0
出来ますけど
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 10:21:24.19 ID:NTUnce0yP
2014のCDブート?
問題なく出来てるけど?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 15:07:42.52 ID:tT24eyOB0
>>737
うちはそれが出た後に「〜MBを超えるボリュ−ムは保護できません」が出てBD-Rにそのログが書き込まれて失敗する
HDDには作れたけどメディア直焼きの方の解決策は今のところ無いみたいだし困ったな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 16:03:46.68 ID:aY3EcyrD0
>>783 直焼きってパケットライトだよね?
2GB分割で焼けばいいんじゃないの?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 17:45:42.37 ID:tT24eyOB0
>>784
メーカー製でシステム2TB以上だからサイズ縮めない限り駄目っぽいわ
7の頃からそうだったんだな
パーティション操作やろうとしたら変な認識されてるからどうにもならなかった
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 18:47:45.26 ID:HGCI6R6H0
システム2TBとかw
根本的に間違ってるw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 20:17:06.68 ID:NWqVYRir0
2014のCDブート タマにWindowsが
起動する。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 21:22:25.83 ID:rQWkaZCj0
まっ、お茶目な豚ぶるさん。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 21:25:27.97 ID:vqRfSXRu0
>>752
日本語シリアルじゃダウンロードできなかった
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 21:31:04.29 ID:IOITs5we0
UserAgentの変更と2013のシリアル種別は何の関係もない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 02:38:49.15 ID:YrSek6fZ0
メーカーPCってやたらシステムがデカくて
Dドライブとかほとんど無いに等しいくらいの分割率だからなw
2Tなら少なくても500GくらいはDにさいていいじゃないかw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 10:08:46.86 ID:NKbYvf1W0
メーカー製PC使うほとんどの人がなんでもかんでもCにぶち込むからな
パーティションって何?D?状態だし
別パーティションを多くすれば当然Cは減るわけで、
そうなると2TBのはずなのに容量足りないとかおかしいとなるわけ
そういったクレームを減らすためにCを大きくというのはメーカー製PCなら当たり前
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 10:28:43.47 ID:764zwkT60
読みにくい文章だなぁ。
彫琢くらいしろよ、馬鹿なの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 11:02:52.81 ID:QlSsxbcY0
まぁ、実際にありえそうな話ではある  Cドライブ少ねぇぞと
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 21:00:49.90 ID:PdbF0Iuv0
2014でPE作成できね。ADK8.0入れてマニュアルどおりに作業しても3種類全て駄目。
なんなんだこの糞ソフトは
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 21:07:19.45 ID:PdbF0Iuv0
Windows8.1対応とかふざけた事抜かすな。8.1じゃAIKインストールできないぞ。
pe4作成手順に従っても、pe2またはpe3を作成するにはAIKが必要ですとか出て進まないし
media指定するとイメージが作成できませんだし、詐欺だなこれ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 21:40:59.43 ID:G3vAd2QP0
ADK8.0???
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 21:49:38.07 ID:dxi5eCE80
ADK8.0!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 22:07:05.51 ID:PdbF0Iuv0
すまん。顔真っ赤だったわw
WindowsKit8.0 orz
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 22:16:33.13 ID:5KyipR+k0
Windows 8/7はADKに変わったんじゃなかったっけ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 22:25:30.51 ID:dxi5eCE80
Windows 7 SP1相当まではAIKでした。
8や8.1はADKになります。
8022012で挫折者:2014/01/13(月) 03:34:07.67 ID:WNNYMBMl0
wd editionが昨年の11月にWIN8対応になってたな。

wesuternのHDだけ対応でもこれ軽くていいwa。
なんかインストしたら2013とかのアイコンになってたが
細かなことは出来ず製品版買ってくれがでるけど
cd焼きでの作業は最速を誇っているし2TB以上も
対応がうれしいね。

これくらい軽かったら製品版にもどりたいwa。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 03:55:12.23 ID:M9yS1ZiT0
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 09:16:23.73 ID:0F1RqAEe0
Windows8.1でのWinPEは.5.1となるため動作保証外です。
WindowsAIKの件ですが、Windows8ではインストールを確認できておりますので
Windows8でのWinPE作成をお試しいただけますでしょうか?

よろしくお願いします。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 12:11:21.19 ID:h7p/aPj/0
マイグレーションできるって書いてあったから一番高いエディションにしたのに、
さっき古いSSDから新しい大容量SSDにマイグレーションして交換したら、
WIndows8.1がライセンス未認証状態になって仕舞った。
ぜんぜんマイグレーションできていませんが。
どういうこと?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 12:23:03.53 ID:SB4mha/O0
仕様です。マジで。
MSに電話汁
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 12:29:07.49 ID:qITHqgp8P
割れ対策じゃろ
どれくらいのハードウェア変更したかによる
出たてのOSは構成変更の減点が厳しいイメージ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 13:25:12.21 ID:M9yS1ZiT0
加点方式だけど
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 13:28:37.06 ID:qITHqgp8P
どっちでもいいけど
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 13:32:31.78 ID:M9yS1ZiT0
出たてかどうかも関係ないよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 16:53:51.84 ID:0F1RqAEe0
頭にきたから自力でWinPE5作ってドライバも入れてやったwww
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 18:06:05.11 ID:0F1RqAEe0
>>805
マイグレーションとアクティベーションの意味はき違えてないか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:41:54.47 ID:iM4fOp1V0
述べ200回以上使ってるが
やっぱりNorton Ghost2003が最強のバックアップソフトだったな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 21:45:50.96 ID:1X4heidv0
懐かしいな。俺もNortonGhost2003→ATIH2010だわ。ATIH2011からはUIが知障化したし糞すぎる
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 23:55:09.99 ID:9cvrdINr0
Driveimage -> ATI 11 -> paragon と辿った
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 05:00:24.01 ID:iFeyhBFs0
俺も昔はドライブイメージ使ってたわたしかあのソフトってなくなったんだっけ?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:03:06.20 ID:SMen+g2N0
WD版2013だけど
Acronis Nonstop Backup Service
ってサービスは消していいよな
フル版の機能で使われてる形跡がない
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 01:16:20.03 ID:fLPRhKLM0
schedul2.exe以外は止めていい
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 03:22:30.09 ID:Y4K7XUGC0
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 03:33:26.40 ID:Y4K7XUGC0
Acronis True Image 2014: 既知の問題
http://kb.acronis.com/ja/content/45016



Acronis True Image 2014: Synchronization Fails with "Not enough free space on Acronis Cloud to upload file or folder"
Acronis True Image 2014 Errors Out with "Please Install Virtual Disk Driver Manually"
Acronis True Image 2014: Mounting an Image Hangs if ESET NOD32 Is Installed
Acronis True Image 2014: Not All Subfolders Are Deleted in Acronis Cloud
Acronis True Image 2014: Backup to USB Device Becomes Corrupted If Connection Is Lost
Acronis True Image 2014 Boots into an Older Version of Acronis Startup Recovery Manager
Acronis True Image 2014: Impossible to Unmount or Mount Backup If the Machine Rebooted when It Was Mounted in Read/Write Mode
Acronis True Image 2014 Does Not Detect Windows 8 Backup Files (VHDX)
Acronis True Image 2014: All File Versions Are Restored from Acronis Cloud
Acronis True Image 2014: Impossible to Back Up to Spanned/Striped Volume in Windows XP
Acronis True Image 2014: Unchecking "Run at system startup with delay" Does Not Work
Acronis True Image 2014: Backup Comments Are Not Saved in Acronis Bootable Media
Acronis True Image 2014: Clicking "Exit" in Acronis Bootable Media Does Not Reboot the Machine
Acronis True Image 2014: Insomnia Software Prevents Shutdown
Acronis True Image 2014: File Versions In File Backup In Zip Format Cannot Be Opened
Acronis True Image 2014: Useless "Maximize" Button In Backup Plan Settings
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 06:22:51.54 ID:GFbRKnOF0
Acronis True Image 2014: 既知外な問題w
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 06:54:19.12 ID:xMXxk1SW0
多いな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 08:46:30.33 ID:oVQ7Rk7D0
毎回こんなもんだよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 15:41:18.62 ID:k/+A7Dsf0
韓国・支那以外の無料バックアップソフトで評判が概ねいいのってparagon・macriumあたり?
825↑ :2014/01/16(木) 21:19:54.66 ID:98SbqKdJ0
スレチだろうがヴォケ、白痴かよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 07:37:14.06 ID:LgmS+1aG0
true image 2013
一覧から削除する
・すべてのバックアップ
・バックアップされていないボックス
確認です。
この 一覧から削除する とは、
設定のみ削除されて、バックアップ全体が削除されないですね。
もし削除されたら とんでもないことになるので。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 07:59:24.99 ID:fLzlk19Y0
アカデミック版はどうやって買ったらいいですか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 08:52:54.18 ID:R806M+p80
どうしようもないアホって、いるもんだなw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 08:52:55.15 ID:7OlyrDKr0
>>827 店舗なら購入時に学生証提示。
通販なら学生証のコピーFAXか、画像送れっていうとこがある。
ちなみに通販だと学生証提示しなくても買えるとこ結構ある。具体的にいうとあまとか色々数件。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 11:23:26.72 ID:CBo/k9z80
バージョンの統合をしようとすると、統合ウィザードに
既に消したバックアップファイルが表示されるんだけど、
これどうやって消すの?
http://i.imgur.com/LU5f75O.jpg
831830:2014/01/18(土) 11:24:28.94 ID:CBo/k9z80
True Image 2013 です。ごめんなさい
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 15:39:14.03 ID:QQKe4eYL0
XPから8.1になったんでTrueImage10から買い換えようと思ったんだけど2012が安定っぽいね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 18:36:19.39 ID:NBSTNNCN0
えっ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:09:09.76 ID:JPn6JQ3V0
お前の中ではだろ?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:42:18.49 ID:4d2c9dmwP
>>597
build更新でUEFI + GPTブートHDDのフルバックアップにマトモに対応してくれないかなぁ。
去年の2013の時からずっとこんな調子だからムリかもしれんが。

他社のソフトでは実現できているのだから、技術的に不可能って訳ではないだろうに。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:49:40.67 ID:p6bYao3r0
>>830
画像見られないから推測だけど
リカバリするといいよ。見つかりません削除しますか?って出た気がする。
実際はリカバリしないけどね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 04:26:09.00 ID:VBSuRHqq0
>>826
バックアップ全体が削除される。
とんでもないことになる。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 08:35:22.37 ID:pnIO3ZSp0
Win8.1でUEFIな環境でシステムが入ってるドライブのHDDからSSDへのマイグレーションに使いたいんですがこのソフトで行けますか?
使用の可否と注意点が有ったら教えてください。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 15:27:19.65 ID:+LrhI6kD0
既出
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:32:30.25 ID:HWHl/sPCP
Acronis使ったらデータ壊れます!

OS丸ごとクローンだからやり直しができたが
バックアップはそうはいかない


A-DATA SSD 総合 Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1387025449/22-32
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:18:30.41 ID:DYMy4nT00
>>840
わらたwwwww
お前、 ID:ipnb7B2bだろ?A-DATAのスレを荒らすんじゃないよwwwwwwww
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:19:13.32 ID:lW0XsnkP0
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:29:34.90 ID:Sv5T9veH0
操作系が判り難いときがあるよね。

以前にメーカー製ノートPCの内蔵HDDを大きいものに替えるとき、
(C、D、リカバリ用の隠しドライブと実質3つのパーティーションを、
領域拡大、隠しはそのままで移し替えようとして)

移し替えには成功したが、元のHDDのデータを全部消しちゃった。

よく読めば、消すことに同意してたんだけど、消すつもりは無く、
元のHDDはそのまま残すつもりだったから、慌てた。
(移行を実行する前に、練習で、元HDDの完全コピーを、同容量のHDDに録っていた。
コピーからの復元で、消えてしまった元のHDDを復活させた)

移行自体は上手く行ったけど、この失敗が念頭にあって、使うときはいつも緊張する。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:32:40.26 ID:gUZxpHtG0
なん・・・だと・・・
seagateがこんなに飛びぬけてるなんて
日立高くなってからずっと選んで買ってた俺情弱過ぎてワロタw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:58:36.45 ID:hPcPUGjY0
日立って言っても元はIBMだから、高品質は当たり前。
シーゲートはサムソンだから、当たり前。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 01:06:51.45 ID:8PZ/zyhY0
WDの緑がスルーされてるわけだが
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 04:05:11.34 ID:Lh2otQJ90
WDも緑だけはもれなく地雷だよなぁ…
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 04:55:17.21 ID:j38zZlBj0
最近は赤も地雷
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 08:46:52.29 ID:gn1FHTi60
Seagate 3TB STOCKであるんだが、
使う気にならなくなった
これWD緑2Tが相次いで壊れたので買って置いたんだけどな
850830:2014/01/23(木) 10:21:01.73 ID:QKiaDrkt0
>>836
バージョンの統合ウィザードの話だから、その方法は試せなかった…。
どちらにせよ返信ありがとう。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 11:56:38.16 ID:yEZurrkh0
>>843
確かに練習は必要。自分の場合予備のHDD使ってホントにうまくいくのかよくやるよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 12:30:24.99 ID:AXDOH8mx0
>>849
緑キャビアに比べたらシーゲートは全然いいw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 13:19:51.18 ID:WCTTl/zz0
>>843

バックアップは毎日やるけど復元は、忘れたころにしかしないからなあ。
復元みたいに、たまにしかやらない操作をする時は、テキストファイルにメモって記録残してるよ。
その時は必要が無くても、忘れた頃に必要な事態が発生するんだよな。
何でもいいから記録しておくのをお勧めする。
854830:2014/01/23(木) 22:52:28.45 ID:dXBSuBYS0
一度アンインストールして、レジストリ
HKEY_CURRENT_USER\Software\Acronis
を削除したあと再度インストールしたら解決しました。
今後どなたかの参考になれば...
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 13:38:28.87 ID:nEqshNN60
俺はしょっちゅう復元する、ちょっとした不具合や気になるところが出てきたらすぐ復元w
5分でスッキリw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 15:36:05.56 ID:O/hWc8QZ0
2ヶ月くらいで、クリーンインストールするよな?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:49:19.36 ID:PQiL5KaU0
毎月だよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:59:50.53 ID:q68mujI90
毎週です
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:52:54.23 ID:O/hWc8QZ0
復元後、UACが切れてることあるんだけど、7のバグ?Tiのバグ?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:38:55.62 ID:JuY1Stqt0
UACが切れてる?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:55:17.55 ID:ftFjtV+5O
>>855-858
そこでTry&Decideじゃないのか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:08:41.53 ID:6SQ81WBe0
じゃないよ。
あんな信頼性低い糞機能使い物にならない。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:24:16.58 ID:NPj1HeGK0
どの辺が糞なんだ?
復元失敗したのか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 02:58:12.00 ID:OtMnJFWy0
トルーイメージ最強!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:36:16.32 ID:GrM1Hfi4P
>>838
Acronis True Image 2014 (現在の最新版はBuildは6614)では、UEFI/GPTベースのディスクの
扱いに問題があり、まともにバックアップやクローニングは出来ません。

オリジナルのMicrosoft予約パーティション(MSR)は失われ、パーティション構成を勝手に変更
されてしまうため、回復ツールが使えなくなったり、最悪の場合はシステムが起動できなくなる
といった深刻な問題に繋がる可能性があります。

たいていの場合は一見問題なく移行が完了し、運用面でも支障ないとは思いますが、留意して
おくと良いでしょう。

befor
[RE] [EFI] [MSR] [Windows]

1.disk mode backup

tib image
[RE] [EFI] [Windows]

2.disk mode recover

after
<unallocated> [new MSR] [RE] [EFI] [Windows]

*MSR=Microsoft Reserved Partition (hidden)

この不具合はディスクモードでバックアップしようが、セクタ単位で未割り当て領域も含めて
バックアップしようが、WinPEベースのブータブルメディアを使おうが回避できません。

特にマイクロソフト推奨のパーティション構成でOSをインストールしている場合や、メーカー独自
の回復パーティションを含む構成の場合は要注意です。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/dd744301%28v=ws.10%29.aspx
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:01:39.62 ID:kfhfnhKH0
そもそも説明書では対応してると書いてあるの?

TI2010はPlusPackでGPT対応とあるが制限が凄いぞ
? Acronis Secure Zoneの作成はサポートされていません。
? GPT ディスクをリカバリするときは、サイズが変更される可能性のない「ボリューム単位」のリカバリのみが可能です。
? Try&Decide を使用してダイナミック/GPT ディスクを保護することはできません。
? 「ディスクのクローン作成」操作は、ダイナミック/GPT ディスクではサポートされていません。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 09:43:47.37 ID:1jXlzfeb0
普通パーティーション単位でイメージ作るだろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 16:33:24.18 ID:D6zTbKcPP
2014 Premium買おうと思ってるんだがパッケージ版って何ライセンス入ってるのかね?
複数台で使いたいんだがパッケージ版のライセンス数の記載がどこにもないので火炎。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:04:28.55 ID:wmGZyPmG0
1
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:06:52.67 ID:wmGZyPmG0
割り増しで3ライセンス版もあり
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:11:43.11 ID:wWouxGNoP
>>867
HDDからSSDへ移行するのにパーティーション単位が普通ですか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:45:24.11 ID:q+9fKXC70
P2Pとかで別のマシンに移せるのも一台だけってこと?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:55:24.68 ID:RIoqBFdZ0
別のPCに移すときはライセンス認証の解除が必要になる。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 22:00:39.56 ID:D6zTbKcPP
>>867-870
1なのかd。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 22:50:49.20 ID:0xlo0HCy0
>>865
ディスクの追加でしょっちゅうリカバリしてるけどMSR壊れた事ないぞ?
やりかた間違えてるんじゃ?

あと、サイズ変更してリカバリも良くやるけど失敗した事はないなー

失敗したとか言ってる奴はちゃんと検証してない輩だろうなw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 22:51:54.56 ID:0xlo0HCy0
>>865
メーカーPC使ってるけど独自PEパーティションも問題ないよ。
やりかたが悪いとしか・・・
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 22:52:58.26 ID:0xlo0HCy0
>>868
EULA嫁w
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:37:45.16 ID:PeHWMniY0
>>876
その独自PEパーティションはMSRと同じ条件でGPTディスクでディスクの管理からも見えない領域なの?
見えるなら何の参考にもならないけど
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:53:31.42 ID:wWouxGNoP
>>875は、たぶんMBR構成でやって成功したって勘違いしているんだろう。
もし本当ならdiskpartのパーティション一覧を晒してほしいものだ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 00:29:54.43 ID:6MFPihB00
>>875
MSRが壊れるなんて話はでてないよ?
ただ、単純にバックアップされないんだよ。
GPTなディスク上のMSRは、Acronisからは見ることも出来ないしバックアップもできない。
ちなみにWindowsの「ディスクの管理」からも見られない。
(diskpartでその存在と位置は確認できる。)

でもGPTなディスクをWindowsで扱う場合、MSRは必須ってことで、新しいディスクへリカバリ
する際には、先頭に新たなMSRが生成されることになる。

でも問題はそこじゃなくて、例えばいままで回復パーティションが先頭にあったディスクを
リカバリすると、2番目になってしまい、参照がずれてしまう可能性がでてくるってことだ。
一度、reagentcとかで、回復パーティション(Windows REの方)の位置をWindowsがどう
認識しているのか、紐付けを確認してみることをお勧めするよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:40:01.48 ID:uZweQFsC0
安くなんねーかな
ドルでも一緒じゃんか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 03:21:41.58 ID:QDYYWfQf0
GPTMSR君はいい加減飽きた
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:23:41.45 ID:QkBgCi410
煽り以外たいした話題無いこのスレでは久々の有益な情報だったと思たけどね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:12:05.52 ID:f9zMH0TD0
TI2014pre パッケージ版買いました。
しかしメディアから起動させようとしたら、カッコンカッコン頑張ってる感はあるんだけどブートできなかった。
で、ためしにポータブルドライブでやったらサクッと起動できた。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:51:13.22 ID:rSX9OzNZ0
2010が安定って結論だったけど、
8.1で使えんの?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:58:02.51 ID:S9pta5wn0
そんな結論ないです
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:39:20.46 ID:Oes/5Xhb0
2013は地雷だった
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:52:28.21 ID:oJ9trvrOP
2009が最強
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:18:38.63 ID:YLbZ+AM30
乗換えを考えているんだけど
ライフボートの製品にはハードディスクのデータを圧縮して分割して
ファイル化する動作してるんだけどこの製品も同じ事ができますか?
(40GのサイズのC:ドライブ全体が12Gくらいのバックアップ用ファイルになる)
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:21:43.03 ID:4Eyj12Wu0
できますん
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:25:04.30 ID:YLbZ+AM30
牛丼屋よりも早い返答感謝
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 02:38:03.21 ID:VDhKFWs10
全くの無知な質問でもうしわけありません
緊急です

無謀にも今までシステムのバックアップとか気にせず雑に使ってきたのですが先程システム用に使用しているHDDがS.M.A.R.T値の
代替処理保留中のセクタ値が2カウントされる状態になってしまいました
現状ではHDDメーカーのツールのテストでも完走はしないものの体感できる不具合はありません
こういった事態では大人しくクリーンインストールするのが当たり前なんでしょうが現環境を再現するのが困難で途方にくれています
まだ正常に読める状態ではあるのでこちらのソフトを使ってシステムドライブを別の信頼できるHDDに丸ごとバックアップ→クリーンインストールせずに
今の環境をそっくりそのまま復元なんて事は可能なのでしょうか?
WDのHDDもデータ用に使用しているのでAcronis True Image WD Editionならすぐにでも使えます
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 02:53:32.30 ID:fao/TjAV0
>>892
ネット上の質問で「緊急です」とか書かない方がいいよ、マナー的に。

>HDDメーカーのツールのテストでも完走はしないものの

できるけど、移した先でもデータ化けしてるかもね。
とりあえず移行させてからOSの修復機能実行したほうがいいんでないの?
あまりに構成の違う別PCに移す場合WD版でなくPremiumが必要になるか
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 03:22:23.80 ID:VDhKFWs10
>>893
マナー違反、大変失礼しました

このような時間に回答ありがとうございます
データ化けの可能性は不良セクタ発生のHDD→新HDDのバックアップを取った場合
新しい物が正常でも移行元の異常な状態を受け継いでしまうと聞いた事があるような気がするので可能性は高いですね…
その場合、OSの修復コマンドである程度修正できる可能性はあるらしいですがソフトによるOSごとの丸ごとバックアップが可能なのか
判明していない状態での実行に踏み切れずにいたので助かりました
バックアップは常日頃から心がけているのが当たり前なのにそれをせず異常が起こってから慌てるというのは非常識で自業自得だという事を痛感しております
ハード構成的な問題はPC環境はしばらく一新しないので大丈夫です
完全なクリーンインストールを視野に入れつつ駄目元でバックアップでの移行という方法で粘ろうと思います
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:43:24.12 ID:wyujtQis0
Acronis DriveCleanser は、ダイナミック ディスクおよび GPT ディスクのパーティションを削除できないため、
[ ソースの選択] ウィンドウに表示されません。


もう金払う価値ねーだろこれ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 13:02:30.58 ID:RFSrO/R00
GPTディスクの扱いは2010から進化しないな…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:56:05.52 ID:FGQpd98F0
>>892
代替処理保留中というのは読み込みがいかなくて何回かリトライしたら読めたセクターの個数で
データには問題ない状態。今後、このまま問題ないかもしれないし、エラーになる可能性もある。
ツールのテストで完走(完走って何?)しないってことであれば、もうじきご臨終の可能性が高い。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:09:18.35 ID:NhpkH/Yv0
WDのWindlgとかのHDDメーカー公式ユーティリティのextended testの事じゃないかな?
これは完全にS.M.A.R.Tの値依存だから判定がシビアでQuick Testの方ですら引っかかる可能性が高い
本来は新品のHDDの初期不良の有無に使われる機能でしょっぱい外付けケースを使っていてもPASSしない
同じソフト内のゼロフィルで埋めれば意外と復活したりするんだけどね
現在の環境を流用する気でいるのであればフォーマット済のSSDかHDDにクローン作成して完走できればおk→移行後ディスクからOSが起動しない場合はOSの修復ツールを挟む
→OS起動後、任意でchkdsk c: /b命令(vista以降)を実行
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:15:18.87 ID:/DhUSerp0
Quick Testは重度エラー持ちのHDDも結構スルーされるよ。
Quickはあんまりシビアじゃない。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:16:00.87 ID:HQ5BvPDX0
緊急です
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:36:10.20 ID:iZFS+ulc0
>>897-899
板違い
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:16:46.66 ID:omfZAcdWP
どんどんゴミになっていくな 2009からの没落が酷すぎw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:41:41.98 ID:AN2TRYP40
2013で問題ないが、P
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:26:32.32 ID:/BcgsZJG0
緊急事態発生
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:48:17.23 ID:Lm6aHQu00
ナンシーより緊急連絡
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:43:55.78 ID:5IBJk97b0
Paragon HQ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:46:54.76 ID:UeOsWuQc0
Military Enforce Totalwar for Absolute Liberty
Beam, Lesson, Aircraft, Carrier
Kill off
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 01:53:32.02 ID:QjyPOtrx0
>>905
マジ珈琲吹いたw
なんだっけ?チェイスHQだっけw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:10:41.66 ID:cQUJ+2Yg0
                         ,イ    │
                        //      |:!
                        //,. -/r‐- 、| !
                       /,/ ./ |  _」 ト、
             /)        /.\`/  |二...-┘ ヽ
            ///)     i   ,.>、;/ー- 、    l
          /,.=゙''"/      ! ∠.._;'____\   |  私は絶対に割れ扱いされないと気が済まない!!
  /      i f ,.r='"-‐'つ   ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
 /       /   _,.-‐'~   /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
   /   ,i   ,二ニ⊃   \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
  /    ノ    il゙フ       `‐、jヽ ヾニニゝ   ゙イ" }_,,. ‐''´
     ,イ「ト、  ,!,!|          `´\  ー   / ,ィ_}
 ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   

☆   ス   イ   ダ   シ   パ   ラ   ダ   イ   ス   ☆

  ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:26:35.65 ID:3bjK7BKs0
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:26:48.40 ID:bsSZOYSw0
それの製品版の11は糞だった
激遅でなぜかOSの一部が書き換えられる
増分バックアップも正常に機能しない
フリーでもwdのHDDのおまけの方がいいと思う
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:40:34.15 ID:5AafoG5q0
paragonの方が間違いなく性能がいいがバックアップソフト自体が
最新環境による環境依存の呪縛から逃れられていない節があるのでどのソフトを使っても安心安全なんて保証はないんだよな
win8は鬼門だ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 02:20:21.68 ID:i6GRaXe40
TrueImageの方が性能いいと思うけどな
paragon増分・差分役に立たないよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 02:23:28.89 ID:oG/LmE2P0
最近このソフトなかなかまともに動かないからな
性能も信頼性も最低レベルじゃね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 06:41:19.09 ID:5tgjQXsk0
>>913
同感です
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 06:42:54.71 ID:5tgjQXsk0
>>914
年々 出来が悪くなってますよね。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 06:44:26.85 ID:CgfdUbJ90
緊急!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:28:22.02 ID:RE4UJDZj0
2013、2014しか使った事無いんだけど、スケジュールで遅延実行をオンにした場合
PCシャットダウンした時にもバックアップ動いてて、無線でネットワーク経由だから
数時間は英語の処理中メッセージのままなんだけど、PCのシャットダウン時に
処理を止める事って出来ないのかな?
電源強制切断は無しで・・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 18:51:35.75 ID:BT4nImyA0
913 = 914 = 915 = 916
痔炎乙!()大爆 
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:50:43.00 ID:ELxbCb450
>>919
大外れだに
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 18:27:28.19 ID:DvDpXhkH0
Paragon Software、UEFI環境に対応した「Paragon Backup & Recovery 2014 Free」
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20140206_634191.html
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 18:49:00.81 ID:yPr06/520
無料でもUEFI対応かよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:07:02.95 ID:a7eIuEIb0
MSR領域がきちんと処理できるならいいよね
TIも早く完全対応しないと…
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:13:05.10 ID:y7ItSLNQ0
UEFIって初耳だからググるとBIOSの次世代って理解で合ってます?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:17:51.20 ID:frknzlnSP
うえふぃ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:24:10.30 ID:RSQFgzqT0
だいたいあってる
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:27:28.84 ID:y7ItSLNQ0
>>926
thx
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:58:12.82 ID:jsnRuwcf0
Paragonはドイツ産で信頼できるし

中華でよければ、EaseUS Todo もあるし

TI9は古くてめっさ遅いけど、まだ使える

まあこの辺だなあ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 16:34:09.50 ID:/iHI4JKM0
>>928
EaseUS Todoて中華なの?
雨リカ出ないのか? やばいな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 17:16:53.31 ID:jsnRuwcf0
>>929
今のところ、Baidu IMEやKingsoftのような バックラッシュや情報抜き盗り

の話は EaseUS Todoに関しては公になってないんだけどね

中華共産党独裁国家の無料ソフトって、何が仕組まれてるか不明だからね
不安要素は大きいわな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 19:33:25.87 ID:sTt9UPZj0
ストレージ内のデータ全部舐めるのが基本の仕事だからね
中華様にとっちゃおあつらえ向きだ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:54:35.41 ID:NXnFy1ze0
古めの環境ならここのソフトでも必要十分だが最近の環境では厳しいな
少なくとも金を出すクオリティには達していない
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 20:22:38.20 ID:sRnDrAMd0
EaseUS Todo 勝手に標準WFの許可ルール作るぞw
それ無効にしても、新たな名前の違うポートでルール作る
怖すぎw
あと、レジストリに用途不明なキーを作る、空のキーとか
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 02:43:46.08 ID:tjvyEZU20
またお前か
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 18:14:39.70 ID:mRJ+jSCl0
>>933
まじっすか

やっぱ中華製はハードもソフトも怖ええええええええええええ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:46:09.95 ID:WOCrC1JI0
社員とその家族 必死だな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:57:24.07 ID:n9WcuHDM0
どうでもいいがTIはGPTディスクの扱いが2010から全然変わらず進化してないんだけど…
マジでフリーソフト以下になるぞこれ
このソフトの為だけにMBRで運用してる
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:01:02.10 ID:qvrDYIf70
何か問題あるの?
ブートもするし修復モードにも入れる
Win8.1で何度も復元してるけど?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:11:32.89 ID:n9WcuHDM0
クローン、セキュアゾーン、Try&Decide不可
リカバリもディスク単位で出来ない
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:15:46.11 ID:qvrDYIf70
>>939
ディスクモードでバックアップ&リカバリしてるけど?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:17:53.55 ID:zzkSlzHq0
2013の5551はその辺問題なかったけどな
なぜか新しくなってダメになったけど
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:35:05.66 ID:AZWSPYuK0
俺もUEFIブートのWin8.1x64で何度もリカバリしてるけど問題ないぞ。
ちなみに2014Premiumのブートメディアで復元してる

クローン、セキュアゾーン、Try〜は使ったことすらないのでしらね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:45:19.14 ID:zzkSlzHq0
明らかにmsrの扱いに問題があるが
気が付かなければ問題なく動くんじゃないかな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:47:16.08 ID:qvrDYIf70
MSR領域は環境によっては作られる場所が違ったり
そもそも作られていなかったりもするじゃん
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:49:17.07 ID:OeNQs5bOP
まあ基本的には問題ないのかもしれないが、パーティション構成が変わったりとか
そのまんまバックアップ・リカバリできないのは気持ち悪いね。
他のソフトで出来ているのだから、技術的にムリってわけでもないはずなんだが。

っていうか、未だにGPTディスクのメリットがわからん。
2TB超えの領域を管理できるってだけ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:51:41.44 ID:OeNQs5bOP
>>944
Windowsを使ってて、GPTディスクにMSRが無いなんてありえないよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:56:20.30 ID:VdIW4EOq0
GPTはよく未フォーマット状態になるらしい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:58:01.01 ID:n9WcuHDM0
>>942
ボリューム単位なら昔から問題なくできてる
ただクローンができないとか明らかにGPTディスクの扱いが未成熟だ
MSRの扱いがオカシイから未対応という事になってるのだろうけど…
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 05:34:20.41 ID:BaPkILnt0
TrueImageは7までは何とか追いついていたが

8xになってから、フリーソフトにすら負けてる感じがする
つかXPの頃は優秀だったけど、それからあんま進歩してないだろ

価格だけ一丁前に高くなって、一台ずつアクチとかボッタ栗仕様になっただけで
毎年何のためのバージョンあpなのか意味不明
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 06:00:12.34 ID:EqzeVf530
家庭用は片手間でやっとります
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 13:37:52.44 ID:Tg42IWfl0
>>939
Try&Decideできないのは戴けない
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:12:04.64 ID:qby3/BB70
>>950
片手間というか、法人用のに移行してほしいんでは?
乗り換え版がお徳よメールがえらいくるw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:10:43.35 ID:jmd3sDjA0
Backup and Recoveryシリーズだけ売りたい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:54:48.01 ID:iQ5KIlMA0
2013はド安定
これから一生使っていこうと心に決めた
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:08:30.19 ID:kickYu960
2013ほど不安定だったバージョンは過去にない
2014は超安定
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:45:05.36 ID:JQnciGJT0
毎日1回イメージをとっているんだが、
いざ2013でリカバリしようとすると、人医のバックアップファイルが読み込めないんだよな
何度も何度も繰り返すと ようやく読み込んだりする
2010では絶対なかった症状が2012降 伝統芸になってる
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:28:58.18 ID:L/1IboFQ0
>>955
安定バージョンなんて無いわ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 03:04:10.98 ID:6oXIHzgy0
wdの無料もののが調子がいい怪

余計なものがないので安定版なのかも。
これでマウントできれば最高。 なんだが。
あとの機能とりあえずいらない(不安定要素かも)
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 03:19:58.19 ID:e5/7dbAq0
tih_s_n_14192.exe 
コレインスト

USBは最新WDで安定
tih_s_n_14192.exe これのUSBだと参照時ドライブレターがおかしくて遅い
あと、最新の再起動のチェックが何気に便利
余計なものいらないよね?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 04:36:40.84 ID:hn8mUD0c0
起動ディスクってDVD−Rでつくるの?CD−Rで作るの?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 05:06:24.29 ID:e5/7dbAq0
USB
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 05:26:58.16 ID:1fmvtlnN0
>>958
そう思う
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:07:51.75 ID:6oXIHzgy0
>>958
最新入れたら あらまー
マウントできる
9から使って12で挫折(重くいなり、お節介常駐モード全快に閉口)

でもWDもの使える、軽いwa
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:48:08.33 ID:DFzphcjb0
軽くはないよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:29:45.02 ID:79wYGtRS0
重いとか言ってる奴は常駐切ってないだけだろ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:45:35.41 ID:8GXJMi5U0
>>965
常駐切? どこできるん?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 03:12:01.69 ID:Y3BCaNs60
つるいまげにせんじゆよを かたりうぷぐれしたらもういここおまけしてもらえるです
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 03:13:25.79 ID:522C0FWW0
True Image Home 2010、どうやってwindows 8にインストールしますか?

互換性チェッカーにはねられてしまう。

ローカル グループ ポリシー で、チェッカーのエンジンやサービスを止めてもダメです。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 03:53:11.30 ID:kBTBlAuz0
公式に非対応です
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 07:11:42.38 ID:qljAltN00
>>967
公式に非対応です
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 10:05:12.85 ID:3e6YdT6V0
>>968
普通に何の問題も無くインストールできたけど?
因みに公式HPからダウンロードしたexeからのインストール
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 11:30:03.22 ID:njFwDU9J0
>>971
横からだけど、8で使えんのか!
T&D機能も大丈夫?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 11:32:39.07 ID:G0ToISe90
使えないよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 15:05:12.63 ID:vNp/NV3V0
大事なバックアップを、どうして非対応のソフトでやろうとするかなぁ…
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 15:19:38.39 ID:3e6YdT6V0
>>972
8はGPTディスクで使ってたんでそもそもT&Dは非対応なんだ
MBRなら使えるかもしれないけど試してないから分からない
今は8.1をMBRでインストールしてるのでそのうち試してみる
8系OSとUEFI環境でのチェック用だからたまにしか起動しないんだよね…
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 19:09:09.63 ID:njFwDU9J0
>>973-975
自分の場合、VirtualBoxのスナップショットって凄い便利な機能を求めてて、
このT&Dに辿り着いて、運良く2010を即買いした経緯があるから、
T&Dが使えないのは戴けない
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:43:49.44 ID:522C0FWW0
TrueImageHome 2010、windows 8.1proインストールを試みました。
インストーラはこれ。TrueImage2010_d_jp.exe

グループポリシーで、「アプリケーションの互換性エンジンをオフにする」を有効にする。

でも、インストールできない。
結局、インストールソースのファイル名を替える、という方法があった。
(理由は不明)
とにかく、"hoge.exe"にしたらインストールは出来た。

ところが、miix 2 8 では、該当ドライブが見えません。(^_^;)
結局、あきらめかも。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:42:01.36 ID:O8zr1V4EP
普通に管理者として実行でインストールできなかったの?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:37:37.08 ID:522C0FWW0
>>978
まず、Windows 7や8を使って下さい。(^_^;)
まず、互換性チェッカーではねられた。
 →グルーポリシーでエンジンを止める、だめー
  →インストールソースを適当なファイル名にして、強行突破した。

これで実行は出来るけれど、Miix 28 上ではファイル構造を認識しない(見えない)ので
使い物にならなかった、ということ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:42:16.65 ID:Y66LyhiI0
管理者として実行って環境でしょ?
要はセーフモードってことじゃね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:43:45.61 ID:P+gZ+HHa0
Win7や8を持ってないやつは口出すなよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:46:54.19 ID:yMr9dFkzP
>>979は右クリックを知らない子なんだろ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:54:40.39 ID:Y66LyhiI0
うむ。
OS云々ではなく、どうやら環境依存のようですな…。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 00:03:04.88 ID:ubc/huY30
そもそも明確に非対応..
985975:2014/02/13(木) 00:21:37.00 ID:gns8jnoV0
TI2010 Build7160、Windows8.1pro x64のMBR環境で試してみました
インストーラーは公式HPからダウンロードしたTrueImage2010.7160_s_jp.exe、アップグレード版です
ローカルに保存した時にファイル名を別の物に変更していたためデフォルトファイル名でのインストール可否は不明
アカウントは管理者、ダブルクリックから普通にインストール可

Try&Decide:タスクバーのアイコンメニューがグレイアウトして使えない、本メニューから選択することになる
再起動後は必ずディスクチェックが発生する
変更したファイルは元に戻り一見機能しているように見えるが何度か試した時にTrueImageLauncherの
アイコンキャッシュが壊れた事があり正しくロールバックできてるかどうか怪しい

Secure Zone:1回目 Error:Disk is not found.が出て失敗、2回目以降は何度か試したがOKだった

クローンについてはドライブが1台だけだっため不明
ボリューム単位でのバックアップ&リカバリは問題なく出来るようだ
8.1だとツール、ユーティリティを使いたい場合素直に新しいソフトにした方がよさそうです
986975:2014/02/13(木) 00:30:27.66 ID:gns8jnoV0
因みにアンインストールは問題なく出来ました
TI11&Vistaxの時にBSoD祭に遭遇して2時間無駄にしたので一応確認してみました
987975:2014/02/13(木) 00:33:00.95 ID:gns8jnoV0
7互換でも無駄でした
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 01:36:13.79 ID:Fj8UVBoV0
ウザい
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 02:26:50.93 ID:4e0+KEFt0
NG ID:gns8jnoV0
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 11:15:50.62 ID:QZ7JW2/W0
TI2010とWin8.1持ってないけど、インストールできる、使えるって言い張っちゃった→ >>988 >>989
おかしいスレですねw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 14:11:24.18 ID:KxAyoGR80
Acronisは8xになって

True Imageの開発が追いついてないのは明白

Paragonなどのフリーソフトのほうがずっと優秀
という驚愕の事実
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 17:45:29.01 ID:KxAyoGR80
一応次スレっぽい
【バックアップ】 Acronis True Image part51
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1349825588/
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:48:17.13 ID:IkLJIlka0
単独スレいらなかったろ
Paragonと一緒で良いわ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:50:16.79 ID:40V0v18h0
トルーイメージ最強!
995976:2014/02/13(木) 20:10:40.51 ID:FNIs9Mnn0
>>985さん、レポ大変参考になりました(多謝
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:27:35.44 ID:KxAyoGR80
>>985
2013や2014は8.1にちやんと対応できてるのか?
それすらきわめて怪しいのがAcronis TrueImageだらなお

Paragon 2014は8.1に完璧に対応できたらしいが
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:58:51.33 ID:gzFJdFM+P
本当だったら良いネ!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 08:29:39.07 ID:MW4EmfEV0
ちょっと古めの環境(OSはwin7)だからwd editionで事足りてる
2010の古いverはまだ持っているがさすがに古いので2013相当の物をおそるおそるインストールして実際に使ってみたが
問題なく移行できるね
でも、近い内にPC環境を一新する予定なのでそういった場合だと他社の製品版を買った方がいいのだろうか?
ここで聞くのもどうかと思うけど
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 08:45:07.72 ID:cHMu87Ge0
次買うならParagon一択だネ!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 09:33:27.19 ID:CHGjmVOK0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。