テキストエディタ Mery part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式
http://www.haijin-boys.com/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
BBS
http://haijin-boys.com/?fuseaction=discussions.discussions

ここでは話題を限定せずみんなでMeryの話をしたいと思います。
公式BBSでは恥ずかしくて訊けないような初心者質問もおk
存分に語らいませう。

前スレ
テキストエディタ Mery (旧mEditor) part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1285759895/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:37:37.15 ID:bNu2h1Qi0
ちんぽ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 23:12:57.97 ID:FRv//7L50
           ∧∧
          (´・ω・`)
       __.∬(っ/ ̄ ̄ ̄/__
      /\旦\/___/   \
     /+ \________ヽ
  ∧,,∧ \ + + +    + + `、  新スレです
 (´・ω・)\ \__ノ⌒(⌒─⌒)ヽ_____ヽ  楽しく使ってね
.c(,_uuノ  ` 、___ノ((´^ω^`))___)  仲良く使ってね
               o旦o
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 15:15:36.95 ID:5rLqsRoc0
Myuのスレはここでいいでつか?(´・ω・`)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 16:46:37.39 ID:xpVmZwXy0
違いますので夜明けまで待って下さい
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 19:24:45.99 ID:nTqPUniQ0
2013/03/08 追記
● 48サイズのアイコンまで削除しちゃっていたのでこっそり修正。
● 256サイズのアイコンって使われてないのかと思っていたら、普通にデスクトップの大
アイコンだったので復活させた。

Mery_2.1.1.4539.zip
Windows 7, Vista, XP
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 19:37:24.28 ID:nTqPUniQ0
Meryのマクロ 「フォルダ選択マクロ」を入れてみたが、外付けHDDの文書フォルダを
開けるようにしてほしい。
 
87:2013/03/09(土) 19:47:18.32 ID:nTqPUniQ0
>>7
勘違い。事故解決
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:14:16.83 ID:nTqPUniQ0
動けっ!Mery !

● 拡張子のアイコンをシステムイメージから読んでいたのを中止。
 (Windows 7 64bit で動作しないとのご報告が数件あったため、その対策として)
● その代わりに拡張子ごとにアイコンを管理するようにして省エネを心がけた。
● document.Save()でタブの「*」印が更新されるようにした。
● document.Saved = trueでタブの「*」印が即時更新されるようにした。
● マウスホイールでのタブ切り替えに対応。


Mery_2.1.2.4548.zip
Windows 7, Vista, XP
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 01:20:30.39 ID:92Gj+NmF0
>>4
関連づけは未だに全部Myuだわ
メインはQonohaに移ったけど
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 08:31:04.28 ID:q6w3VlVV0
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 09:44:59.53 ID:fR8S/E3P0
タスクマネージャが表示するメモリ消費量

Mery.exe 23520 KB  (Mery エディタ)

Hidemaru.exe 23416 KB (秀丸エディタ)
Turukame.exe 22268 KB (秀丸メール)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 09:51:09.44 ID:e+WGMiXHP
>>12
前のバージョンはどんくらいだったの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 10:34:17.20 ID:fR8S/E3P0
最近使い始めたばかりなので、よく分かりません。
直感的に操作できる良いエディタだと思います。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:43:55.30 ID:IowZ7ral0
なんかMDIからSDIに切り替えると暴走するんだが
いちどタスクマネージャから落として再起動すると普通に戻る
SDIからMDIに切り替えても暴走しない
4548です
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:37:39.60 ID:xnSGLCj00
再現出来るなら報告しとけよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:54:10.89 ID:Glne3hub0
公式のマクロライブラリにZen Codingがあったのね!
超便利!!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:39:22.95 ID:r38i3vrB0
色々なプラグインやマクロを入れていったら、Mery フォルダが10メガ超えた。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:12:54.35 ID:oxzKQeJt0
アンドゥ→リドゥ
で変更なしを検知できないのは三下
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:39:44.95 ID:+AFgNj5y0
プラグインてwiki以外にもあるの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:58:49.63 ID:nnh2SOzf0
>>20
ここにひとつある
http://merysmacro.seesaa.net/
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:15:57.28 ID:QbrgtM9M0
>>19
重くて良ければマクロライブラリのキーアサイン集に置いてあるよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 01:25:21.80 ID:iOqchNte0
>>21
d
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 17:08:46.44 ID:A0r4yS3U0
Mery.ini には、検索置換リストが表示されるけど、
このリストは31個までですが、それを超えたら、どうなるんでしょうか。
また0から、上書きされていくのでしょうか。

[Search]
FindText=
FindList0=

ReplaceText=
ReplaceList0=
ReplaceList1=
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:39:47.32 ID:FtfArgMb0
超えさせてみれば、結果が分かるじゃん
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:38:56.44 ID:A0r4yS3U0
更新来ました

2013年03月14日 23時18分

Mery 2.1.3.4565
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:43:51.35 ID:A0r4yS3U0
>>15
Mery 2.1.3.4565 で、直っているみたい。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:44:36.69 ID:wzs0bJGD0
>>26
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:09:02.35 ID:vhFAnIXs0
Mery専用のマウスジェスチャ カスタム不可
http://www.geocities.jp/nanami_486/soft.html
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:58:01.48 ID:uPy6kiw40
Mery のカーソル↑、↓ のスクロールマージンが上が2行、下が3行。
上下でちがうなんて、細かな気配りですこと。

ちなみに某EM にはスクロールマージンという概念がない様にお見受けします。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 01:49:06.61 ID:awtu3wto0
MeryとOperaとAutoHotkey
どれかなくなったら死ねる
Operaがリーチかかってるが……ガクガク
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:58:26.41 ID:nahV8gRW0
Meryバージョンアップしてから一つだけタブを開いているときにタブを閉じるボタンを押してもMeryそのものは終了しないのね。
できればすべてのタブを閉じたらMeryも閉じてほしいんだけど設定にもないし・・・。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 08:55:08.43 ID:4HfFmovD0
>>31
このスレに自分以外のオペラーが潜伏してたとは思ってなかった
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 10:01:27.23 ID:6ysu1mfo0
>>32
 
 マウス右ボタンを押して出てくるメニューにに「全て閉じる」 のコマンドを割り当て
ればオーケー。

ツール→ポップアップメニューの設定→カテゴリ・ファイル→コマンド・全て閉じる 
(一番下にあります)→追加(右側のボタン)で登録できます。

こっちの方が簡単な気がする。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:06:12.69 ID:v2dxw/pJ0
これ設定ファイルの保存場所って変えられないの?

C:\Users\MyName\AppData\Roaming\Mery
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:12:39.56 ID:v2dxw/pJ0
ごめん
Q&Aに書いてあったわ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:49:55.85 ID:nBHXyssH0
合成文字で濁点や半濁点が反対側に出てしまうフォントがあるな
これはMery側では対応できない……だろうなー
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:10:06.06 ID:d/QKKXVE0
アウトラインのフォントを
本体と別に設定できないかなー
こっちだけ小さくしたい・・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 07:33:31.08 ID:3n1oCOk20
更新されました。
Mery 2.1.4.4600

2013年03月20日 22時05分
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:07:33.29 ID:3gnEP/HI0
つ「赤マムシドリンク」
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:12:55.66 ID:Tr6BlVIK0
テキストエディター「Mery」v2.1.4.4600が公開、Windows 7/8にネイティブ対応 - 窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20130321_592588.html
ttp://www.forest.impress.co.jp/img/wf/docs/592/588/image1.jpg
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:24:15.39 ID:wNjet7uQP
>>33
俺の他に2人もいるのか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:22:18.95 ID:3n1oCOk20
XP使いですが、たての折り返し線が復活して表示されるようになりました。
以前の作者のブログでは、XPでは、表示されなくなる・・・という書込みが
ありましたが、復活しました。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:00:27.68 ID:mgYozbkv0
4600で、かなりのフォントが合成文字のひらがなとカタカナで、濁点・半濁点の表示が改善されたな!
しかしまだ逆側に出るフォントがまだ……
モリサワ系のフォントとか、濁点・半濁点だけが一文字分右横にずれたりとかもあるな

深いな。合成文字……
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:05:47.79 ID:mgYozbkv0
>>42
WebKit系になると泣くユーザーはここにもいるぞ!ノシ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 08:46:36.83 ID:jp5vto+50
お前ら、最強のテキストエディターは「Mery」で異論はないよな?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363874572/
スレ立ってる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 09:39:24.27 ID:VgcxDtht0
Meryはプロポーショナルフォントをはじかないから好き
プログラムだけなら問題ないだろうけど、Pフォント以外で文書は打ってられん
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 15:32:28.64 ID:wRy3nVK20
マクロメニューをフォルダ整理というかグループわけ出来るようにならないかなぁ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:34:24.09 ID:/DhGGGr10
ツール→オプション→表示→不透明度
って、ありますが、100にしても0にしても何も変わりません。
これは何に利用するのでしょうか。
文字色黒、背景色灰色で使用しています。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:38:16.50 ID:4ehv/OV+0
>>49
その不透明度の左側に利用されます
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:48:12.36 ID:/DhGGGr10
>>50
了解しました。画像ファイルを背景に利用するときに使う機能ですね。
自分は背景色→薄い灰色 で使っているので、機能しない訳ですね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:53:07.75 ID:RbybHdL90
>>38

たぶん無理やりで良ければできる。Mery.iniに追記。

[Outline]
FontName=Tahoma
FontSize=8
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 05:31:41.55 ID:pwf0XDcK0
>>48
厳しいだろうね
検討した上で今のチェックボックスによる非表示を導入したはずだから
マクロで階層的に表示して実行みたいのはあったと思う
どこか忘れたけど
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 09:59:58.82 ID:QuYcBtef0
>>52
おーできたできた
ありがと!!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:21:41.31 ID:X1+JuMei0
5653:2013/03/23(土) 21:59:26.38 ID:pwf0XDcK0
>>55
これこれ
#title 指定がきかないとか完全な代替ではないけど十分試す価値はあると思う
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:06:04.27 ID:ZyMeZ5H60
1|<しおり的なライン>
2|あ
3|い
4|う
5|え
6|お
7|か

例えば6行目の お を目印でブックマーク付けて2行目の あ から順番に上の行と入れ替えていって

1|あ
2|い
3|う
4|え
5|お
6|<しおり的なライン>
7|か

このようにブックマークした行でこの作業を終える目印にしようとしたところ
どういうわけか7行目の か にブックマークの目印が移動してしまった
これでは目印の意味がなくなって困っています
どうしまひょ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:52:37.78 ID:oobMFDjj0
使いやすいけど、
やっぱ、バックアップとナローイングが欲しいよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 09:49:29.44 ID:8dypPu6A0
自動バックアップのマクロもあるけど、慣れないためか、あまり
使い勝手はよくなかった。 知らないうちにバックアップされているのが
ベストなんですが。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 10:27:10.39 ID:ByGkflJ+0
よく使うフォルダの中を調べて自動バックアップするソフトとか捜せば
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:27:45.15 ID:8dypPu6A0
窓の杜から、バックアップユーティリティを探してきたので、
これを試すことにしました。bunbackup
http://homepage3.nifty.com/nagatsuki/bunbackup/index.htm
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:15:23.42 ID:9zuzf4xy0
CSV対応はまだですかね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:29:33.28 ID:vjL6cx+80
Mery は若干メモリ消費が多いので、常駐設定にはせず、
Mery が終了したらメモリを解放しようと、「トレイアイコンを表示」の
チェックは、外しているのですが、電源再起動時などでは戻ってしまう事が
あります。mery.ini になにかトレイアイコンの動作を固定する部分が
あれば、教えてください。メモリ常駐しなくとも、充分な速度で利用できると
感じています。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 12:05:32.62 ID:VmjBnc9X0
昔のPCならまだしもどんだけメモリ搭載少ないPC使ってんだと…
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 12:45:02.84 ID:plLLsE6H0
最近メモリなんて気にしたことないな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 10:59:14.06 ID:7ulx6T4N0
Mery 2.1.5.4624
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 13:22:10.32 ID:JupL3uNk0
ttp://www.haijin-boys.com/index.php?fuseaction=discussions.replies&discussion_id=514074d64ae783.22042816

こう言う人たちってGrepツールじゃダメなのかな
一覧性が高いしエディタと別ウィンドウだからなにかと便利だと思うんだけど
Devasとか

興味本意だからちょっとあっちでは書けない
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 15:16:53.16 ID:95+HQuuU0
どうしたいか明確にしてくれたら誰かがマクロを書かないでもないのに
文系と言うより単に甘え方の下手な人なんじゃね?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 15:21:05.54 ID:o5v7IFGh0
ユーザーでもないのになぜわざわざ演説しにきてんだろうな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 15:42:52.22 ID:n6Cwyi0V0
テキストエディタを文書表示ツールとか文書検索ツールとして使ってる
とか書いてる時点で、Grepとかは使えない人なんじゃ無いかと思う。

文系云々よりもPC初心者的な割合の方が大きいんじゃなかろうか。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 17:13:36.71 ID:FxLjbTlR0
>>67
文系?な俺の場合、
・同じウィンドウでやりたい
・検索対象は1つのファイル
・一覧性より前後の文章を確認+広範囲を修正できる方が重要なのでF3やShift+F3の方が使いやすい
とかの理由でGrep系使ってない

あと、いちいちCtrl+Home押すのはめんどいってことは
いちいち別ツールをアクティブにするのすらめんどいってことだろう

つかMeryには「文末まで検索したら文頭に移動する」オプションがあるからそれでいいんじゃないかと思う
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 17:33:19.94 ID:6Pv7o/qQ0
マクロで、先頭に移動+検索 を作ってそれをショートカットキーに当てはめられそうだけど出来ないん?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:10:14.32 ID:JVjMKkxu0
矩形選択してDelete
のあともう一回Delete
が効かないような
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:44:27.21 ID:ioUltQHn0
Meryを使って無い人間がどうしてこの話題が出たタイミングで偶然にwww.haijin-boys.comを訪れて
「初めまして。Meryのユーザーではありませんが、以下、一意見として、ご参考までに。」
なんて言ってるんだろう?不自然すぎるんだけど。

Meryを使って無いのに、どうしてこのサイトの「ご意見・ご要望」のページに来たんだろう?
神の言霊でも聞えたんでしょうか?

どう考えても自分の要望を聞き入れて欲しくて言ってるとしか思えないわ

自分もGinnieも使ってるからいいエディタだってのはそう思うけど、
こういう形でGinnie!Ginnie!言われたらGinnieの開発者の人も嫌なんじゃないかな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:15:54.23 ID:L1tDTLZ50
>>72
出来るよ。作者もマクロ使えると思いますよって回答してる。

そういう話じゃ無くて「こういうのはデフォで付いて欲しい機能〜」
とか変な方向に語ってる。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:17:07.87 ID:G3b5LiUW0
>>74
人と話をするときには『寛容の原理(principle of charity 思いやりの原理とも)』
というのがあります。
相手の言うことは、できるだけ相手に都合よくなるように解釈しよう、ということです。
そうすると、今の場合「自分はユーザーではない」とは、「試用程度で、まだ
それほど使いこなしてはいない。次のような機能が盛り込まれれ、もっと使いたく
なると思う」とい言っているとも考えられるのではないでしょうか。
それに対してあなたの論は、相手の言うことをできるだけ相手に不利になるように
解釈する、不寛容の態度にたっていると思います。
7776:2013/03/30(土) 20:32:00.40 ID:G3b5LiUW0
不寛容なことを書いてしまいました。
すいません。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:33:16.63 ID:o5v7IFGh0
いいえこちらこそおかえりはあちらです
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:38:37.22 ID:ioUltQHn0
>>76
文系っていうのは自分の都合の良いように話をねじ曲げてよいという意味ではないですよ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:12:31.15 ID:5YsR+CB30
更新来ました。

Mery 2.1.5.4624
2013年03月29日 21時57分
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:07:04.45 ID:JVjMKkxu0
お、おう..
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:13:13.18 ID:6Pv7o/qQ0
>80
ごめんなさい>66で既出なの。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 12:40:13.46 ID:ZFbWW4RQ0
月初旬に杜に高速化した記事きててラッキー!
とか思ってたら、もう2.15か。作者まめ乙。

2.14にあがるときの「Windows 7, 8 ネイティブ対応」って
具体的にはどんな影響があったんだろう。とくに気にせず7で使ってたけど。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:00:45.56 ID:KF6yivt/0
最近このエディタを知って気に入ったから使っていこうと思うよ
意図はわかるけど表示の一番上の行選択したときにさらに上に行があると2行分下に降りてくるね
あと行番号クリックで行選択して操作ってのをよくやるんだけど
行番号から2文字目くらいまでマウス移動させないとドラッグ操作できない
このマウス移動の距離がだるいかな
とはいえ使っていくうちに慣れていって気にならなくなるのかな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:13:53.93 ID:8YLrsgV30
うっぜ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:29:16.29 ID:dBnDQq7r0
最近、キ○○イみたいのが増えてきたね、春だから?
行番号ドラッグは複数行選択なんだから、その動作で合理的だと思うんだけどな
それは秀丸でもGinnieでも一緒だと思うけど
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:35:58.86 ID:dsLfqccz0
ヒント:春休み
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:41:57.36 ID:KF6yivt/0
>>86
メモ帳以外ではNotepad++しか使ったことなくて
それは行番号から間空けずにドラッグできるようになってて
それに慣れちゃってたんだろうね
合理的ってことはさっさと前に染み付いた感覚を捨て切ってこの動作に慣れたほうがいいね
別に話が通じないキチガイってわけじゃないからこういうことだよって説明してくれれば分かるよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 17:44:36.31 ID:9sm3f8/b0
>>88
それだと一度マウスボタン離しちゃうと範囲が途中で切れちゃうでしょ?

ポインタ位置が行番号の列:範囲選択操作を継続
ポインタ位置が選択した範囲内:ドラッグ操作

これだと範囲選択自体の操作も楽。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 17:48:24.09 ID:8YLrsgV30
さっさと慣れろ
嫌なら他使え
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:13:16.55 ID:MirSd2u40
でもやってみるとなんか変な感じするわw
選択は出来るのにドラッグは出来ない違和感っつーか
行番号選択状態で一旦離してから行番号ドラッグ出来ても良いんじゃね?と思う
普段やらんので別に無くても良いが

むしろ折り返し有り+論理座標表示にしてて
行番号クリックで表示座標の行しか選択出来ない事のコレジャナイ感
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:23:12.50 ID:ZIw3Xqoc0
1行が長いと勝手に折り返しちゃうし、8000は少ないだろうとおもう
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:55:32.28 ID:WzuQwcBd0
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:40:29.94 ID:R6++5I530
Mery公開終了のお知らせ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:51:04.33 ID:ORI8YuE70
Mery、EmEditorに統合
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:57:01.23 ID:hnac5hP/0
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 14:44:17.70 ID:uV16DOb90
Mery終了のお知らせより
Haijin Boys のメジャーデビューが決定したトピックの方が凄いぞ
ネタのために12曲もレコーディングしたとか
ちょっとすげー
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:54:08.19 ID:sIAt2hEe0
デスクトップのメリーのアイコンを羊に変更した人、手を挙げて
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:10:32.49 ID:7VfFn/Ov0
デスクトップには何も置いてないから使い道なかった
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:22:33.42 ID:Kk86rmFf0
作者さん、なんで縦書きに対して頑ななんだろう……
縦にさえできれば、完全に申し分ないのに。

そういうのって、プラグインとかでどうになるもの?
いや、できるっていわれても、門外漢の自分ではどうにもできないから、
だれかがそのうち公開してくれるかも、って希望が残る、
くらいの話なんだけど……
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:37:47.12 ID:NQSR/K0g0
メモ帳の代わりのソフトに縦書きなんて必要ないな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:10:55.21 ID:gMmVdyZf0
あージャンプリストがあったか。タスクバーにいつも表示させるか>83
羊アイコン……
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:42:28.11 ID:UYJN3QP20
頑なって言うか単に論外って言うか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:45:40.01 ID:ewbeG3CD0
秀丸のキーアサインを取り込むツールってある?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:53:09.29 ID:Kk86rmFf0
ろ、論外なの??

ごめんなさい、なんか新参で
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 00:52:16.78 ID:SeK+4D7mP
頑なというが 世の中様々なテキストエディタがあるが
縦書に対応したエディタがいくつあると思ってるんだ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 01:42:24.86 ID:P4hOI/yB0
頑なとか言ってる人って要望してみたの?
馬鹿馬鹿しいからBlogのコメント欄でそういうのチェックしてないけどさ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 02:10:46.89 ID:qikcLcYX0
文系の人とか通りすがりの人とか縦書きの人とか・・・
知名度あがってくると、こういうのが増えるんだなぁ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 02:20:14.88 ID:VbzQEdKB0
通りすがりは別格でしょ
一括りにするのはかわいそう
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 10:03:36.05 ID:8iuyCsVm0
>>105
論外というか、エンジンを自作しなきゃいけなくてやたら面倒なんだよ(特にWin8対応にすると)
しかもWindowsのバージョンによって挙動が変わったりするから、
OSも全種類揃える必要があるとか、作者の負担は半端じゃない
シェアウェアの秀丸やEmeditorでも対応していないんだから、面倒さは想像するに難くない

しかも、縦書きに対応したらしたで、
「これは俺が望んでいる縦書き機能じゃない!」
とか騒ぐ人が絶対に出てくるので、よほど根性が座った財政的にも精神的にも余裕のある人で、
なおかつプログラムも書く人でもなけりゃ、フリーで縦書きエディタなんか作れないかな、と
長文うざいね。ごめんね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 12:17:25.48 ID:SeK+4D7mP
>>110
秀丸は縦書きには対応してるよ
縦書きフォローしてたら特色として扱って
良いくらいの機能ではあるね

coolmintなんかも対応してる
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 12:19:28.07 ID:SeK+4D7mP
満足できるかは知らないけどねw
縦書きは少数派なのは確か
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 12:31:32.41 ID:pjFJc2oq0
coolmint懐かしい
yellowmintにはお世話になったよ
当時はフリーで軽いタブエディターが少なかったから
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 12:31:43.20 ID:TKRgU0pa0
縦書きって何
小説でも書くの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 14:00:41.49 ID:FX8FV6+y0
>>110
vertical editorがあるのにわざわざそんなめんどいのに手出したりしないよな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 14:56:17.00 ID:rl0ApIca0
数年ぶりにVerUPしたら、デフォルトの挙動が変わり困っています。

複数のテキストファイルを開いて、ウインドウのXや、タブのXを押すと、
全部まとめて閉じてアプリが終了してしまいます。

以前のように、選択されているタブが1つ消えるようにするには、
どうしたらいいでしょうか。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 15:03:23.96 ID:rl0ApIca0
おっと失礼、タブのXでは、該当のタブだけ消えて、アプリは終了しませんでした。

ウインドウ右上のXを何度か押して、いらないタブを一掃する癖がついていたようで、
この操作をすると、いままでは1つずつ消えていたのに、
最新版だと一発で開いてるタブも含めて全部消えてしまい困っています。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 15:07:20.01 ID:PneTztkV0
公式にそのネタあるぞ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 18:39:19.50 ID:WZpbc0Mx0
カーソルの移動は矢印とUp Down Home Endだけ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 19:48:16.09 ID:7dVB8cjC0
だけ。

Ctrl+上下矢印キーでファイルの先頭、最後に移動できれば良いのだが。

今は、縦のスクロールバーでマウスで最上・再下を操作している。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 20:05:31.80 ID:S4Fr/0MP0
HomeとEndはマクロに登録してツールバーに置いてるわw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 20:42:29.36 ID:S+9a3d+d0
Ctrl + Home
Ctrl + End

をなぜ試さない?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 20:43:51.98 ID:FX8FV6+y0
それはやりたくないんでしょ
まさか知らないなんてことはあるまい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 20:58:39.49 ID:S+9a3d+d0
とするとノートとかで Fnキー が必要で3キー同時押しが面倒とかかな?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:01:55.16 ID:qikcLcYX0
Ctrl+矢印はよくてCtrl+HomeやCtrl+Endじゃダメな理由がよくわからん。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:26:20.33 ID:QBmmuTR50
あれ、Ctrl+←or→で行頭・行末に移動出来ないのか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:48:40.73 ID:8Nt9Pm880
Ctrl+←or→ の挙動って普通単語単位かなんかの移動じゃないか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 22:09:39.46 ID:QBmmuTR50
あーほんとだ別のエディタでも単語ごとだ
何と勘違いしたんかな・・・

でも英文ならともかく日本語文で単語移動って実用的じゃないよなぁ
とりあえずマクロにしてキー割り当てしとこ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 22:33:12.45 ID:qikcLcYX0
それこそ行頭・行末はHomeとEndじゃダメなの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 18:17:09.43 ID:s2ItyErG0
全角/半角プラグインを入れようとしても、セキュリティソフトが邪魔して
入らない。 トロージャン〜とか言っている。 Conversion.dll
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 18:19:44.63 ID:s2ItyErG0
>>122
遠くまで手を伸ばすのが、面倒だから。 ↑↓→← で全て済ませたい訳です。
132130:2013/04/04(木) 18:24:17.57 ID:s2ItyErG0
>>130
ちなみにセキュリティソフト名は

PC 版ウェブルート セキュアエニウェア
https://ja-detail.webrootanywhere.com/agenthelp.asp?n=OpeningPage
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 19:07:15.78 ID:izxIkJqL0
>>130,132
そのセキュリティソフトを販売してる会社のサポートに連絡すればいいだけでは?
BitDefender及びAvira AntiVir Personalにて無検出
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:03:14.40 ID:kIpMTzpR0
>>129
昨日初めて気がついたのにダメもなにもねーw
× 行末・行頭への移動にCtrl+←or→を使いたい
○ Ctrl+←or→は行末・行頭のほうが自然じゃね?
個人的に違和感あったからとりあえずやっといたってだけで
多分実際には使わないんじゃねーかなw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:37:45.06 ID:Xm3fGEN50
Alt+←→で10文字←→へ
Alt+↑↓で16文字↑↓へ
ってしてる
主に日本語使うから単語毎の移動できないし
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:39:36.42 ID:Xm3fGEN50
×16文字↑↓へ
○16行↑↓へ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:13:40.07 ID:cXPth0Uv0
wiki>マクロライブラリ>「選択範囲を上下に移動(ks)」の表記がおかしいような…
下へ移動と下へ移動、では初見の人だと意味がわかりにくいと思います
(試しにマクロ・キー割り当て登録する時になやみそうですし)

気がついた人が直せよ!とか言われるとアレなんですけど項目作成者が修正した
方が良いと思いましたのでこちらで報告です

前スレ984のマクロの修正版かと思うのですが、概要の項目にキー割り当ての推薦
と、マークを跨いだ操作をするとマーカーがずれる旨の補足があった方が良いかな
とも思いました(自分はマークを使わないので困ってはいませんが)
実際に使ってみないと、利点の分かりにくいマクロでもありますし…

マクロの作成者が「キーアサイン集」と同じ方のようですので、いっそのこと
選択範囲を上下に移動の項目は、キーアサイン集の中に取り込んでしまうのも
良いのでは?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 18:35:05.03 ID:TSxO1JwN0
公式マクロライブラリに
>TeraPadのCtrl↑と同じような動作をするマクロ

ってのがあるけど、これはどんな動きをするのでしょうかね。
TeraPad を長年使ってきたけど、こんなキー割り当てはないと思う。
試しにこのコマンドを実行しても、一行カーソルが移動するだけ
のような。以上、テラパッドで下書きをしてみました。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 18:49:17.18 ID:EUlcCyVi0
TeraPadにJwordが入った時はガンガン叩いたなぁ 懐かしい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 18:53:55.79 ID:wqIi2XG60
>>138
縦スクロール
TeraPad以外でもよくある機能
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:37:22.50 ID:TSxO1JwN0
メリーエディタのダウンロード先が、窓の杜とベクターに変わった。
自己解凍ファイルのダウンロードができなくなりzip ファイルのみになった。残念。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:42:10.38 ID:nagy1LGl0
zip ファイルの配布が急に無くなって、EXE形式の自己解凍で、Baiduやキングソフトの
アドオンのインストールがデフォでONになるインストーラが入ってるフリーソフトが多い中、
良心的じゃん。

アーカイブで直接配って貰えるのが一番助かる。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:06:50.97 ID:XLLSaKKR0
zipファイルは元からあったしexeファイルだって抱き合わせなんかなかったんだから
exeファイル派としては不便になっただけだな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 17:55:07.10 ID:l9KguToj0
自己解凍ファイル形式で配布して欲しい・・
ヤフーツールバーなどの抱き合わせでも良いからと公式に要望を
出してほしい。
ATOKを新規にインストールすると、「ヤフーツールバーを入れますか」と
聞いてくるのには仰天した。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 17:58:26.73 ID:tBKPdFc30
最近使い始めました。
以下2点について、解決方法をご存じでしたらご教示ください。

1.
他アプリケーションからMeryに切り替えた時、
入力モードが自動的に日本語になる(Meryの設定?)のはいいけど、
タスクバー中のモード表示アイコンが英数の表示のままで気になる。
※ちなみにATOK使用

2.
Mery起動中、アスタリスクのない「無題」タブが1つの状態で
任意のテキストファイルを新たに開く場合、既存の無題タブは何もせず閉じて欲しい。
あるいは、起動時に無題タブが表示されるのはいいとして、全てのタブを閉じたら
ブランクというか何もない状態の方が個人的には好みなので。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:18:05.94 ID:RMluxYod0
2.1.5.4624だけど任意のテキストファイル開いたらタブは無題から任意のファイル名に切り替わるぞ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:23:52.00 ID:l9KguToj0
タブ形式のエディタで、タブを全て閉じても、エディタは閉じないソフトはないのでは?
秀丸では、タブが一つの時は、非表示にする設定ができますけど。
それから、無題の時に、新しいファイルを読み込めば、無題が別のファイル名に
なってタブは一個のみだと思うけど。

タスクバーの件は分かりません。全て日本語表示しか、見たことがないです。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:37:04.78 ID:HkEF3cy40
> タブを全て閉じても、エディタは閉じない
タブというかMDIの挙動だね
ウィンドウの中に子ウィンドウがある様式
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:55:09.91 ID:AThkXpRUO
親・子ウィンドウ云々についてはOperaが興味深いよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 19:07:47.62 ID:l9KguToj0
インストーラ形式のソフトしか使ったことがないので、zip 形式のメリーを
入れる時、少し手間取った。c:program failes の中にあるMery フォルダを表示して
そこに新しい版を入れたら、Mery フォルダの中に同じMery フォルダができてしまった。
c:program failes のフォルダに重ね合わせるようにすれば、良かったと今日初めて気づいた。
マクロやプラグインなどは、そのまま残る。

※けど、zip 形式 なら、別にc:program failes に入れることもないし、
Cドライブ直下に入れれば良いのかな?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 19:34:26.09 ID:QHrfASJ30
>>147
gPadは全部閉じても終了しない
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:06:01.39 ID:gjM/dXE40
otbeditもそうだな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:49:26.67 ID:rNF7yXFA0
教えてください。
対応する括弧の種類を追加するにはどうしたら良いですか?
例えば全角の山括弧 〈 〉 を追加する時とか。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 03:12:13.01 ID:e0+TwQSY0
>>141-144
wikiにexe形式も置いてる気が
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 14:25:54.54 ID:wZS8uXPRP
無題タブが閉じないのは、編集されているからじゃなかろうか?
156141:2013/04/11(木) 17:55:09.43 ID:Ok5Z7vv20
>>154
ダウンロードのページに自己解凍ファイルがありました。どうも見落としていました。
http://www.haijin-boys.com/wiki/%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:13:58.99 ID:Ok5Z7vv20
>>153
追加は無理みたいです。

パーレン()は、強調表示できるけど、全角山カッコ<>無理みたい。
半角<>で我慢するとか・・・
158145:2013/04/11(木) 19:34:44.66 ID:3FaaPDWI0
みなさんありがとうございます。

>>146
>無題から任意のファイル名に切り替わる

その後分かりました。
「無題」のみの時にMeryのメニューやツールバーの小アイコンから
ファイルを開くとそのファイルのタブに切り替わり、無題タブは消えますね。
私の場合、テキストファイルをMeryに関連付け(ファイルを開くプログラムの選択)
していてダブルクリックで開くいていたので、無題タブが残ってしまうようです。
願わくば、この辺の挙動を統一して欲しいなあ。作者さん。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 20:58:13.85 ID:P2O0L4Pr0
インストーラ形式になったのね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:23:50.09 ID:hdtZrmfT0
有名になった弊害か最近わけわからん言いがかりみたいなのが多くて目に余るね
そんなにワガママ聞いて欲しけりゃ秀丸でも使って有料サポートしてもらえよ
本当に懇切丁寧にサポートしてくれるぜ

インストーラ版じゃない自己解凍形式が欲しいってこと?
zipなんかWindows標準でも解凍できんじゃん。
解凍も出来ないような人がなんでフリーソフト使ってんのか理解に苦しむわ
http://www.forest.impress.co.jp/library/nav/genre/arc/archive_archiver.html
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/arc/
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:17:45.53 ID:Ok5Z7vv20
>>160
現実をみましょう。
ZIP より、インストーラ形式の自己解凍ファイルの方が利用者が多いのです。
ファイル転送ソフト、FFFTP でもインストーラ形式の方が、ダウンロード数が多いです。
お手軽ですから。

http://sourceforge.jp/projects/ffftp/releases/
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:26:44.62 ID:dp6BSySFO
人口ピラミッドって底辺が全体で一番多いよな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:31:28.21 ID:AUwMnunV0
ffftpのページ見たけど、exeへのリンクのフォントが少し大きいんだね。
それなら何も考えないバカは迷わずインストーラーをダウンロードするよね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:41:48.54 ID:U57gC8cj0
で、それを選ぶと、こうなるんだろ

レ GoogleChromeを一緒にインストールする
レ 検索エンジンのデフォルトを Baidu にする
レ Firefoxをインストールする
レ 無料スパイウェアスキャンをインストールする
レ 無料Windows高速化スーパーをインストールする


                      戻る   次へ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:49:28.71 ID:X2Q9HFfx0
「○○をホームページに設定する」が抜けてる
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:56:31.10 ID:bwZeEiWv0
エクスペリエンスに参加して個人情報を自動的に送信する

が抜けてる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 23:00:50.23 ID:U57gC8cj0
レ 最新版の確認を毎日行い、通知する
レ Askツールバーを入れる
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 23:41:19.20 ID:jG+tCfM60
少し前にサクラエディタのスレでも似たような議論があったな。
exe の方がダウンロード数圧倒的に多いっていう。

サクラエディタふぁんくらぶ part15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1326436848/176

個人的な感覚として、使ってる層が Mery の方が若い(新しい)、ライト層な気がするので
丸ごと当てはまるとは思わないけど、傾向としては似たようなもんじゃないの。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 00:30:41.65 ID:zV0Wq9EK0
>>161
現実見ろとか言う前に直前の文章をよく読みましょう
単なる自己解凍形式とインストーラ形式は別物です
インストーラ版はダウンロード出来る状態です
インストーラ版ではない単なる自己解凍形式が欲しいと言うなら
よく理解出来ないと言ってます
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 08:32:16.28 ID:03ZMOoH00
圧縮ファイル形式:解凍ソフトを使うと解凍される
(解凍ソフトの設定によってはクリックするだけで解凍も可能)
自己解凍形式:解凍ソフトが無くてもファイルをクリックするだけで解凍される(解凍だけ)
インストーラ形式:ファイルをクリックするだけでインストールされる
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 10:26:29.65 ID:BBgvIoPf0
春だねぇ・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 15:18:43.43 ID:cEbN3pwT0
おしえてください。m(_ _)m
マクロライブラリにある「自動バックアップ」で
初期値は
var SAVE_FOLDER = ""; // 保存先(未指定時は Mery のデータ保存先)
となっていますが、
ここを「編集中のファイルのあるフォルダ」を指定するにはどのように設定?
173172:2013/04/12(金) 15:22:40.87 ID:cEbN3pwT0
追記:
編集中のファイルは複数で、いろいろなフォルダにあります。
そのファイルごとに、フォルダの設定を書き直すのは大変。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 18:15:30.99 ID:AD+V7s5+0
自動バックアップ は、あまり使い勝手が良いとは思いません。
バックアップユーティリティを入れた方が便利だと思います。
窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/library/nav/genre/sys/file_syncbackup.html
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:02:19.70 ID:ZTyeEImb0
>>172
Path()使えばいいのかな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 11:36:41.77 ID:9Mf9THEe0
>>164
レ Baidu IME をインストールする
レ ○○ツールバーをインストールする

これも最近あるな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:17:36.99 ID:KJLdWh8E0
レ の代わりにチェックマークを使いたまえ。
チェックマーク &#9745;(半角で)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:25:03.35 ID:FiFrRfUY0
どれどれ

&9745; Babironツールバーを入れる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:27:55.67 ID:FiFrRfUY0
、_
<_,` ) フッ
┳0 )
し'━◎ キコキコ.....
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 00:56:30.53 ID:z3w5/DZy0
>>178
☑ Babironツールバーを入れる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 00:59:38.44 ID:z3w5/DZy0
おまけ

改行マーク &#9166; (半角で)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:42:07.67 ID:PuTh1vp9T
meryのウィンドウにテキストファイルをドラッグできないんだけど
これ仕様?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:45:05.58 ID:kyf5Nf120
出来ますが、何か?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 23:19:27.25 ID:BoY1yCmL0
できストファイルのD&Dできるね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 00:29:45.57 ID:XfvAjLA/0
>>182
うろ覚えでちょっと確認取れないが、D&Dって管理者権限で動いてるアプリとそうじゃないアプリ同士では出来なかったような記憶がある

管理者権限のコマンドプロンプトに非管理者権限のファイラからD&Dした時にそういう挙動したような気が…

的外れなら申し訳ない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 06:50:04.47 ID:UfK0o8Gh0
同じくテキストファイルをドラッグ&ドロップで開けました
複数ファイルを開くときに便利だね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:26:09.73 ID:SRn/06Y4T
原因はセキュリティソフトの設定だった。

>>185
こちらこそ申し訳ない
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:22:57.10 ID:sdqMGLXx0
kuro @haijinboys

ん、Mery?ああ、あのテキストエディタね。
すまん、ちょっと飽きてきたから違うもん作ってる。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 16:41:48.43 ID:pjik4CeF0
羊さんエディタのバージョンアップか。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 17:05:20.73 ID:Ql+pNNGe0
羊さんプレーヤーを作ってるらしい
名前募集中らしいよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:52:22.98 ID:IfUpODD70
色設定を色々試していて、疑問に思ったのだけど
オプション→表示の指定する部分→例外
ってどういう場合に表示されるか分かる人居ます?

色々なテキストで見比べても使われている所が見当たらなかったので…
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:14:03.99 ID:YT5o83Ze0
Delphi XE4 一本10万 とか。
これじゃ、開発する気も萎えるな。

もう「サンデープログラマ」なんて言葉は出てこないな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:46:45.03 ID:B2tisFEb0
小麦ちゃん見とるか?
XE4はやめてとけ
exeファイルのサイズが数倍になるぞ
デモ版とかあるはずだから、一度試してみてんさい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:05:03.54 ID:9lmjFjH80
文字の種別で色付けると9ポイント以下でも、結構ぱっと見で見分けがつくもんだね
テスト表示で派手になりすぎた感もあるけど。
http://i.imgur.com/CZDuGX3.png
http://i.imgur.com/3gJKpWj.png
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:50:33.11 ID:ipGdME330
XE4はAndroidアプリにできる。
テキストエディタがあんまりないから、Meryだしたら売れるよ。
じゅうぶん元は取れる。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 02:09:57.17 ID:CTxIJ6DU0
なんか突然色設定がデフォルトに戻ってしまった
こういうの結構ショックだね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:21:40.54 ID:HSlC03EO0
mery.ini が探せなくなった。
それと↑は、関係あるかな?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 10:40:45.48 ID:9gcieKE+0
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 05:41:11.13 ID:4+8HR/1FP
Win8にしたら「プログラムから開く」の既定のプログラムを選択までしないと表示されなくなってしまった
どこいじればいいのかな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 11:03:59.77 ID:twogt0p20
Vistaから変わってないなら
HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\Applications\Mery.exe\shell\open\command
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 22:22:24.83 ID:4+8HR/1FP
>>200
レジストリには登録されてる

でも、下の画像のように既定のプログラム選択まで開くとMeryがいるんだけど、プログラムから開くではMeryがいない
http://i.imgur.com/Jp9CVh7.jpg
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 22:37:32.35 ID:twogt0p20
>>201
画像は見られてないんだけど、レジストリの(既定)のパスが間違ってない?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 23:59:02.07 ID:65YXZlQT0
まだRARなんか使ってるの?
7-ZIPにすればいいじゃない
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 07:22:28.67 ID:IHj85ne70
>>201
萬屋 http://hp.vector.co.jp/authors/VA020787/
System - 編集 - 関連付け
でどうにかならん?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 13:34:55.96 ID:CvQ1fgNP0
山菜も山林所有者の許可なく採ったらあかんけどな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 17:02:54.28 ID:1e9+tNqnP
>>202
間違ってない
だから画像の右側のように表示されるわけだし
>>204だと既定のプログラムをMeryにするけど、.cはVisual Studioで開きたいからこれも違う
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:47:52.29 ID:fJGHKmOJ0
このエディタに乗り換えを検討してるのですが以下のことは可能でしょうか。
・表示中行の上方と下方をクリックした時の自動スクロールオフ
・タブのダブルクリックで閉じる
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:51:34.32 ID:yCZydcDTP
1つ目のは慣れるとこの方が便利になってくる気がする
2つめについては、閉じるボタンをすべてのタブの上に表示すれば
シングルクリックで閉じられるようになるけど・・これじゃダメかな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 02:17:07.07 ID:FbpdA4AD0
タブ上でホイールクリックで閉じる機能ならあるんだがなぁ…
210207:2013/05/01(水) 22:33:02.48 ID:trOeWWgx0
自動スクロールはモニタが小さい会社で画面分割すると逆方向にスクロールするので
ちょっとありえない動作です。

ホイールクリックはdonutの時代からからダブルクリックにしており
他のタブ型アプリ共通で閉じるにしているので同じ動きにしたいなぁと・・・

自作頑張ればプラグインとかでなんとかなるもんでしょうか。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:13:27.90 ID:KQTVH62W0
>>210
非推奨だけど
merysmacro.up.seesaa.net/plugins/TabDbclkClose.zip
212207:2013/05/02(木) 16:45:11.60 ID:kHPIuYzH0
>211
ありがとうございます!
他にも色々試してみたいと思います。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 03:27:21.98 ID:OdeHP1GX0
Meryのzen-codingで教えて。
ある文字列を選択状態にして、その前後にタグをつけるにはどうしたら良いか。
たとえば
あいうえお  を選択状態にして
<p>あいうえお</p>
のように。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 00:52:34.42 ID:r9Gnju/r0
test
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 01:13:38.07 ID:r9Gnju/r0
>>213
ZenCoding.jsをエディタで開き7行目あたりにある
  var zen_action = "expand_abbreviation";

  var zen_action = "wrap_with_abbreviation";
に書き換え、適当な名前を付けて保存します。 例:ZenCoding(wrap).js とか 選択した文字列をタグで囲む.js等

Meryのメニューから「マクロ」→「選択」 「ファイルを開く」ダイアログで先ほど編集・保存したマクロファイルを選択します。例:ZenCoding(wrap).js
Meryのメニューから「ツール」→「オプション」 「オプション」ダイアログ上部「キーボード」タブを選択
カテゴリ欄から「マクロ」を選択、コマンド欄から先ほど選択したマクロファイルを選択します。例:ZenCoding(wrap).js
新しいキー欄にフォーカスをうつして割り当てたいキーを押し、横の「割り当て」ボタンを押します。
検索するとCtrl+HやCtrl+Shift+Aなどがよく使われているらしいですが、私はCtrl+Wを割り当てました。そこは好き好きで。
下部の「OK」ボタンを押してダイアログを閉じます。

これでマクロの登録は終わりです。
216215:2013/05/21(火) 01:32:53.10 ID:r9Gnju/r0
改めましてMeryで編集したいファイルを開きます。

あいうえお の文字列を選択して先ほど割り当てたキー操作(私の場合はCtrl+W)をします。
「省略コードを入力してください」という入力ボックスが出ますのので「p」とタイプしてEnter。

<p>あいうえお</p>

の状態になればOKです。

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

>>215 と同様に7行目を書き換えることで色々な操作を割り当てる事が出来ます。
例えば
  var zen_action = "toggle_comment";
を割り当てると選択文字列を簡単にコメントアウトしたり元に戻したり出来ます。

あいうえお
   ↓
<!-- あいうえお -->
   ↓
あいうえお

コマンド毎にマクロファイルを用意する形ですが、手順は上記と一緒なのであとは簡単かと思います。

ちょうど、大規模規制が始まってしまい中々返事が出来なくてすみませんでした。
私、ややアスペ気味のため文章がくどくて読みにくかったら申し訳ありません。
Enjoy!!
217215:2013/05/21(火) 18:47:01.97 ID:r9Gnju/r0
ちなみに複数行を選択した状態で「p*」と入力すると
一行毎に<p> 〜 </p> で括ることが出来ます

例:
あいうえお
かきくけこ
さしすせそ
たちつてと

   ↓

<p>あいうえお</p>
<p>かきくけこ</p>
<p>さしすせそ</p>
<p>たちつてと</p>
218213:2013/05/22(水) 04:24:38.73 ID:TpyTratu0
>>215-217
ばっちしです。 大感謝 m(_"_)m
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 15:01:30.61 ID:i9HusxrkT
次のペインってどういう風に使うの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:24:13.46 ID:ax/Y+BLH0
「ウィンドウ」メニューから「分割」して、F6で、分割したもう片方へカーソルが移動する。
なぜかメニューにはないっぽい?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:25:49.71 ID:ax/Y+BLH0
おっと、アウトラインプラグインを使ってたら、そっちにも行くようだね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 21:23:31.12 ID:i9HusxrkT
なるほど、分割使ったこと無いから分からなかった
ありがとう
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:34:00.47 ID:rxvIFIoD0
Google検索もツールみたいにカスタマイズさせてほしいお
自分でいつも使ってるパラメータ付けたい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:28:03.30 ID:4i3Q+fsg0
>>223
外部ツールに登録すれば良い
コマンドにブラウザのパス入れて
引数にURL
$(SelText)で選択テキストに置き換わる
ポップアップメニューの設定から入れ替えれば終了
どや
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 16:14:40.97 ID:4W+ElgHp0
dそれでいくわ
確かにポップアップまで変えれば大体おなじことだね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 20:05:46.07 ID:nXy+vuGb0
 
kuro @haijinboys
Mery ネタ。文字コードの判定ロジックを修正。
鬼車 5.9.4 に更新。若干不具合修正、、、などをしています。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 21:17:27.46 ID:nXy+vuGb0
kuro @haijinboys
ふーむ、テキストエディタを修正したんだが、あまり自信のないバージョン。
どこに公開するべきか。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 22:37:24.12 ID:nXy+vuGb0
つーことで更新履歴。

● 文字コードの判定処理を修正。
● ファイルから検索でワイルドカードが上手く効かなかったのを修正。
● 鬼車を5.9.4に差し替えた。
● 矩形選択の削除で例外が発生するのを修正。
● アプリケーションアイコンを少し鮮明にした。


Mery_2.1.7.4674.zip
Windows 8, 7, Vista, XP
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 22:39:42.83 ID:zuME8lwf0
勝手にスクロールするの直す気ないないお?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 00:00:34.15 ID:u3TGA0YQ0
あえてそういう仕様にしてるらしいからなぁ
せめて任意で切り替えられれば良いんだけど
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 00:17:02.73 ID:+87SLbXx0
「ファイルから検索」を選んで文字列いれて「検索」を押しても何も起きないんですが
なんか特別な設定とか必要ですか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 01:04:45.15 ID:q56V09tL0
ファイルの種類のところに *.* とか入れてる?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 01:43:40.59 ID:+87SLbXx0
>>232
ありがとうございます、入れたら解決しました・・・。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 23:01:30.13 ID:Te8gbdclP
カーソルがたまに文字と文字の間ではなく、1文字を選択した状態になってしまいます。
これってどういう条件でなるのか教えていただけませんか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 23:36:13.60 ID:MUROQ5980
>>234
Insertキー押して上書きモードになってる時、じゃないかな?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 23:38:36.19 ID:Te8gbdclP
>>235
右下に上書きって書いてありました。
Insert間違えて押したりしてたのかな。
ヘルプ見ても分からなかったので本当に助かりました、ありがとうございます。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 17:22:41.67 ID:s7dJIzpY0
>>228
時代は鬼車じゃなくて鬼雲なのに。。。
Rubyも2.0で正規表現エンジンが鬼車から鬼雲に変更になったしね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 18:42:44.31 ID:YYYCeI/oP
それ、ブログにコメントしてやって!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 19:13:15.69 ID:uYAlsCnp0
自分で鬼雲をビルドすれば使えるぞ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:53:33.43 ID:fSnKDg460
スクロールマージンの欠点は、使ってるとすぐにわかりそうなもんだがな
1,2行目の単語をダブルクリック選択すると画面が動くのは気持ち悪すぎる
マジでせめてオプション設定できるようにしてほしいね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 01:00:52.82 ID:4ahvHmle0
行番号が幅取り過ぎなのは何とかならないかな
3桁表示でもいいんだよね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 01:09:44.21 ID:MYcd+xU+0
行番号3桁とか少なすぎだろ
4桁は必要
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 01:37:30.41 ID:4ahvHmle0
まぁ何桁必要でもいいけど、
桁数変更のプラグインでもないかな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 08:56:02.62 ID:9r87wFhJ0
スクロールマージンが有効になる行を
視覚的に分かりやすくしてくれるだけでもいいのに
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 09:11:55.45 ID:diO41cwj0
背景使ったら?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 22:23:55.32 ID:DvkHhOud0
あっちの掲示板にスクロールマージンをマンセーしてる奴いるからな
文句いってる奴はどうせ3行分ぐらいしか開いてないんだろとか言って馬鹿にしてたわ
文章からキモ豚臭プンプン漂ってたけどな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 22:47:26.37 ID:BjDVwNOwP
64bitWin7で印刷しようとすると紙いっぱいに印刷されない(左上1/4ぐらいにちっさく印刷される)んだけど
対策ってあるのかな
それとも64bitは非対応って書いてあるからしょうがない?
バージョンは2.1.6.4644です
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 22:48:04.97 ID:VE5f5hCP0
どうせ作者の自演だろ。
俺の考えた機能が不便なわけがない!
的な。
炎上して終わると思う。このエディタ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 23:19:21.47 ID:Qua2UQCd0
>>247
win7 64bit だけど問題ないよ
プリンタドライバの設定のせいじゃね?
4in1 とか縮小の設定確認してみたらどう?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 23:42:09.84 ID:9r87wFhJ0
キモ豚はいいとして自演など許されない
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 00:18:45.55 ID:NG+dFA0M0
スクロールマージン、上下の端あたりの単語をダブルクリックで選択できないのだけでも直してほしいなぁ
 ダブルクリック→そこの単語を選択→スクロール
って感じになれば、だいぶマシになると思うんだが
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 02:15:44.96 ID:jqXDaFFE0
NGでFA
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 19:29:30.16 ID:lIUub/Lz0
>>246
そいつは単に作者を擁護してるだけで別に凄く便利だと思ってるわけじゃない気もする
スクロールマージンマンセーじゃなくて、よくいる作者マンセー
>>251
端の単語も選択自体はできる。すぐ画面が動くから分かりづらいが
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 19:44:11.28 ID:NG+dFA0M0
>>253
おいらのダブルクリック能力では、
ダブルクリックの一回目と二回目の押下でそれぞれスクロールされてるみたいで、
狙ったものとは違う行の単語が選択されるんだ…
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 20:24:23.81 ID:V28EhR670
小さいモニタの企業ユーザーは秀丸使えってことだ
つかメモ帳とかエディタ全画面で使うほうが特異だと思うんだけどどーよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 20:37:53.22 ID:xtgioLdR0
あのー 今更、恐縮ですがスクロールマージンって何ですか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 20:57:49.50 ID:NG+dFA0M0
カーソルが端へ到達するよりも先にスクロールする機能
少し先が見えるので、それはそれで便利なんだが、
スクロールマージンの範囲をクリックすると意図せずスクロールする弊害もある
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:31:41.10 ID:A6nGPTpT0
新規に開くとウィンドウサイズがでかすぎるんだけど
この開くサイズをあらかじめ設定する方法ってある?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 19:09:13.28 ID:xqdhpwgC0
>>258
基本のいちばん下
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 19:41:36.77 ID:A6nGPTpT0
ありがとう
これってファイルごとの位置やサイズを記憶しちゃうんじゃなくて
最後の開いてた位置と指定したサイズだけが記憶されるんだよね?
助かったわ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 09:19:23.35 ID:fMvFwYXL0
選択範囲の色がパレット通りの色にならないのはなんか処理加えているのか?
赤が朱色になったり青が紫になるんだけど。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 09:24:52.88 ID:yGnxNXP60
透過してるとか?
選択範囲の背景色を変えるじゃなく上から被せるみたいな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 22:57:38.19 ID:18y1SEJU0
一行で扱える文字数がAndroidのテキストエディタ(jota)より少ないのはちょい幻滅
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 23:27:43.67 ID:e/7b2T1n0
ざっと目を通しただけでは見つからなかったので一つ確認させて下さい。

WZの「段落認識>字下げ」、秀丸の「行頭のタブ文字で段落全体をインデントする」等に
相当する段落ごとインデントする機能は現Meryにはない、でいいですか?
この機能、エディタごとに名称がバラバラで思いがけない所に設定あったりするもので。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 08:14:36.61 ID:GbJHOW6/0
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 12:25:01.08 ID:Qkk++lvr0
>>264
「自動インデント」とは違うの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 13:00:37.47 ID:5RQGglPL0
改行時に自動でインデントしてほしいなら>>266の自動インデント。
既にある文章をインデントしたいなら、インデント部分(段落とか)を
範囲選択してから編集→範囲選択変換→インデント。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 15:16:19.22 ID:xAU+46fg0
>>267
選択してTABでよくなかったっけ?
269264:2013/06/18(火) 17:38:28.52 ID:uZhfoIs60
>>266-268
行頭に字下げとしての「インデント」を挿入するという機能ではなく
段落全体をインデントする機能です。
他例を上げると、サクラエディタやEmの「折り返し行インデント」等。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 17:49:41.37 ID:QCNCSiAk0
Mery → 2行以上の段落の場合、段落の1行目は「自動インデント」されるが
    段落の2行目は、インデントされない
秀丸 → 「行頭のタブ文字で、段落全体をインデントする」チェック
    段落の2行目以下も、「自動インデント」される
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 20:05:27.72 ID:xJOdGvTQ0
置換で好きなようにやればいいんじゃね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 20:32:22.90 ID:QXwM2+ip0
いやだから、タブ文字を挿入したいんじゃなくて、「見かけ上」画面左端と行頭の間にマージンを取りたいんだろ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 22:19:05.58 ID:eZDFgGMX0
>>265
それだ。
ただ、Officeぽくていいでしょと書いてるけどこれ高機能なメモ帳目指してるんじゃ無かったっけ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 10:33:21.24 ID:XQqEazLi0
スクロールマージンはあったほうが、絶対に便利。(先の見通しが聞くから便利)
多分クレームを入れている人は、EM Editor から、流れてきた人だと想像。
秀丸には、スクロールマージン の行数を調整する機能まである。
隠し機能など不要ではないでしょうか?

kuro @haijinboys Mery ネタ。スクロールマージンがあまりにも不評なので変更
できる機能をつけてみたりしたんだけど。

kuro @haijinboys オプション画面に収まらないんですわ。

kuro @haijinboys なので裏技のような隠し機能にしようと思うがどうか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 12:25:28.68 ID:Po8xPcER0
そういう話ではなく、ユーザ側にオンオフの選択権を与えてくれってことでは。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 21:36:12.90 ID:yeqidyN1P
だから与えるって話だろ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:22:18.16 ID:RGqsQZkEP
タブの幅の調整オプションは嬉しいけど、タブの幅を固定できたら嬉しい。
多段にすると、次の行にいった時にある程度ファイル開かないとタブの幅が広くなるのが気になる。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:55:07.14 ID:Ck1ziF5u0
>>277
ツール→オプション→タブの幅を調節する→指定幅
じゃダメなの?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:18:45.50 ID:RGqsQZkEP
>>278
うわ、気づいてなかった。更新してオプション見たらあったわ。
わざわざありがとう。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:40:18.80 ID:FBVX9JVH0
自動スクロール止めるパッチとか作るの難しいでしょうか
なんかもう動きとしてありえない
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 00:06:25.16 ID:P1y3HIFWO
しつけぇよこういうもんなんだよ
嫌なら他使えっての
VimとかMeryより遥かに優秀だぜ?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 01:49:05.94 ID:Dh/eFNge0
メニューの[色の反転]もツールバーに欲しいなあ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 02:06:00.29 ID:l4TjxbRC0
欲しいといえば、テーマの選択もツールバーのボタンに欲しい、
フォントみたいにササッとテーマを切り替えたい。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:41:09.46 ID:ZxpOQ+7e0
中小企業はWindows XPのまま移行しないぜ! ぶっ壊れるまでXPマシンを使う意向 俺たちも続くわ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372204950/
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:32:40.34 ID:mZnJSh7o0
未修整のセキュリティホール突かれて、ゾンビPCにされてウイルスまき散らして、他人に迷惑かけていくんだね…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 18:12:05.55 ID:EM0zU+rw0
延々とMSにお布施し続けて無駄にコスト上げる大企業よりは利口だな
そのコストは最終的には消費者が負担するんだから、そりゃ相手にされなくなる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 18:31:55.24 ID:kCwbDveGO
>>285>>286
Linux使えって言いたいの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 21:42:58.78 ID:M5/M7M660
Linuxだと逆に金が掛かるんじゃない? システムの保守とか。素人考えだけどね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:29:04.41 ID:3qdTIo1+0
Windowsはシステムの保守+ソフト代がかかるからな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 07:04:24.75 ID:3qdTIo1+0
まあ裏でFBIやCIAに情報垂れ流すようなOSは企業じゃ怖くて使えないわな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:EYw8Uc+C0
Linuxはソフト代が掛からないとでも?企業やなんかでは
保証のあるRedHat使うんだし、一緒だろ。

あ、クライアントPCの事しか考えてないか、零細企業のどっちかか。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:aP9e+0nE0
やっと規制解除された

>>274
隠し機能でも一向に構わないので是非お願いします><
つい垢無いからここで主張
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:WSCrNN5t0
要望の類いはここじゃなくて作者サイトであげろよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:TAT1YxX7P
大丈夫 作者ねらーだからw
スクロールマージン選択版まだー?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:r3nNzopu0
>私はもちろん夏バテ真っ最中。特にプログラミングだけはやる気が起こらないね。
>Mery 更新しろよ!って思われるかもしれんけど、やりたくないんだもん……。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:r3nNzopu0
295がすべてだ。覚悟を決めろや
「スクロール〜」なんてぜいたく言ってられねえだろう
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:6S55JBxu0
ぶっちぎりでワーストな糞機能支持するやつって作者以外に想像できない
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:U45CHx4w0
その妄想癖は治したほうが良いよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:rCKqG0fI0
スクロールマージン、時々便利だから、もうちょっといい感じに改良してほしいなぁ
それがなされなければ、off機能付いたらきっちゃうけど
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:W2K3vYOnO
マウス派にはスクロールマージンうざいのかもしれんがキーボード派のこっちからしてみりゃ無い方がうざい

OnOff付けられるならそれに越したことはないとは思うが、
それで少しでも重くなったりモチベ削がれるならOff要らん
マウス派なぞ切り捨てて構わん
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:Cy+Qz1A30
世の中多数派なのはマウス派だぞ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:VpmaT+cD0
ID:W2K3vYOnO「俺様のためだけにタダで開発しろ」
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:W2K3vYOnO
そして世の中天才寄りの人間とバカ寄りの人間なら多数派はバカ寄りの人間なんだよな
つまりマウス派≒バカ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:4s7C/9Hj0
どっちもどっちだと思うが、
フリーソフト製作者への敬意も払わず、我ばかり通したいなら、
フリーソフトなんて使わずに、自分自身で一から作るか、
どこかに有償で依頼してつくってもらうしかないだろうな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:W2K3vYOnO
>>302
でもここで折れちゃってスクロールマージンOff付けたら『おまえらのために開発してるkuroさん』の出来上がりで俺の為に開発するのと大差無いけどな

てか、最近kuroさんMeryの開発する気あんま起きないらしいのに、
ここで要望のごり押しなんてしたらただでさえゼロに近い開発意欲がゼロになってもおかしくないぞ
そこらへんの配慮とか頭にあるのかね要望してる人って
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:3meVjVR50
ID:W2K3vYOnO「俺様のためだけに開発モチベーション下げないよう気を使ったレスしろ」
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:pGsSFvrw0
そこまで盛り上がってるスレでもないのに、変なの湧いてるな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:VpmaT+cD0
自称天才が降臨中ですか
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:KpuAKwj70
作者乙
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:sTrbm1u7P
>>303
レスからアホが滲み出てるw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ROaIIZ+v0
行番号と文字の空白を広げられないかな
マウスで行の先頭を選択したい時にクリックしづらい
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ROaIIZ+v0
あと、アウトライン部分の色の反転もしたい
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:BrgKX3HU0
更新北けどまた微妙な書き方だな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:KLzVgE/U0
自意識過剰かも知れないけど
ここの書き込みが気に障ったのかと思って申し訳なくなった・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:kuKdFRLO0
スクロールマージンの裏技ってMeryを開いたらカーソルを下に30回押すとかそういうやつか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:0/72WbT0O
なんだろう、俺あんまゲームやんなかったんだけど裏技とか隠し機能とか言われるとワクワクする
iniファイルは関係無いよね?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:CtmrycDE0
わかったけど、書いていいのかな?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:WNsza38+P
↑↑↓↓←→←→BA
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:cLKJruyl0
最近Mery知って使ってたけど、スクロールマージンなんて言葉も知らなかったし全然気にもしなかったわ
でもON/OFFできるのは地味に良いな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:6XrP1bWR0
>>317
ぷりーず
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:CtmrycDE0
Meryをすべて終了した後で、Mery.iniをほかのエディタで開く
[General]セクションに ScrollMargin=0 を追加して保存
Mery.iniがどこにあるかは、Mery.txtに書いてある
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:CtmrycDE0
下方向に関しては、ぴったりだと1行スクロールマージンがあるように見えるので
それが嫌なら、ちょっと次の行が見えるくらいまで広げるとよい
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:2+8XqjXn0
メニューからヘルプのバージョン情報を開いて
アイコンをダブルクリックするとMery.iniが保存されているフォルダが開く

裏ワザ探してるときに見つけた

あ、スクロールマージン切ったらとても使いやすくなりました作者様!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:6XrP1bWR0
はっ、落ちてた

>>321
さんくす!

ウィンドウの高さをあまり取らず(15行ぐらい)ビューワ的に使っていて、
マウスで選択するのがやりやすくなった

>>323
アイコンダブルクリックとは、、、
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:b2db+DOW0
よし、これで最強エディタになった 作者サンクス
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:YG5UbnhbP
スクロールマージンなくしてみたけど使いにくくなった
やめよっと
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:6GHTrvKv0
>>321
ありがとうありがとう!

そしてなにより作者さんありがとう!!!


>>323
惜しい、捜索中そこカチカチしてたけど右クリックだったw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:eLpcmFAQ0
作者さん、Twitterで解答を流しだしたな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:R/MtPAfIO
へーと思って見に行ったらラーメン食いたくなっちまったじゃねーか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:DE+S89F50
アウトラインの色変更じゃなくて、色反転した時にアウトラインも色反転して欲しいんだよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:p0D5I4V90
いくらiniファイルをいじってもスクロールマージンが無効にならない!
と、思ってたら本体のバージョンを更新して無かった…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:i6Uzyw0x0
スクロールマージンをゼロにしたら、使いやすくなった。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cSgqa4Bm0
有料化は作者のメンタル的に無理だろうから寄付募れば良いんだよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:LeRRjc+m0
いまはソフトが売れない
寄付もない
ましてエディタなんて飽和状態
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:qNyesz+R0
小遣い稼ぎならiPhoneやAndroid用のアプリを作って売ればいいんじゃね
PCのシェアウェアやカンパウェアよりは儲かると思う
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:+aHQJA6d0
やる気がわいてきたら更新する
やる気がなくなったら放置する
それでいいじゃないかね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:YkDqhe5J0
ScrollMargin=0はD&Dには効いてないね
下の行を上2行の位置に移動させようと持っていったとき
暴走したかのようにどこまでも上にスクロールしていってワーッってなる
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:KhIMB24Q0
いまはーとか売れないとか以前に金払うほど機能ないだろこれ
既存の秀丸やEm、sakuraからユーザ取るかsublime以上の機能付けずに何言ってんだって感じ
おまけに使えないスクロールマージン指摘された程度で不貞腐れてアホかと
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:4N6frfM00
何言ってんだって
何も言ってないだろ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:NsKB460l0
>>337
そこはスクロールしてくれないと逆に不便じゃね
と思ったが、マウスドラッグの範囲選択と同じように外にカーソル持って行った時にスクロールすりゃいいだけか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:BBxUHXicP
スクロールマージンを評価する割合とWindows8のUIを評価する割合は同じである!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:DQHtIpRn0
>>338
つうか正直な所、昔は秀丸やEmでも満足して金払ってたけど今や
それほどの価値は無いわ。十数年前からそれほど進化したとは
まったく思えない。

Meryとかよりちょっと機能あるだけであの価格は馬鹿馬鹿しい。
しかもそこら辺の差分は他で代替出来るし。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:/R4ulX4E0
秀丸はWindowsエディターのトップバッターで、当時はまともなエディターが他になかったからね
今はフリーで良い物がよりどりみどり
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:aPBNSNI70
金取るとサポートが義務になるから面倒くさい
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:UqPR3cbFP
”お客様”も今以上に増えるだろうしね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:btY2ocEt0
> それほどの価値は無いわ

作者にとって、というオチでしたとさw
でもフリーのエディタじゃ駄目って会社があるんだな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:rXUNsV2Y0
いままでたくさんのものを生み出したエディタは、Emacs
サーバーの設定ファイルの編集やシェルスクリプトだと Vim が圧倒する
もっと使いやすい統合開発環境だと Eclipse がある
スパイウェア付きのフリーソフトを恐れるならば、
使用許可は素性のはっきりしたフリーソフトに限定すればいい。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:hld1NzBfO
若干今更感あるけど、こいつには興味ないのかな?

Zen-Codingの次期バージョン、Emmet について|Web Design KOJIKA17
ttp://kojika17.com/2012/09/zen-coding-next-emmet.html
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:IwR3y389P
作者さんの本名?を表示する裏技を見つけた。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:wyZmhwjn0
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:8Qa7o6D3O
a day agoとあるんだがいったいぜんたいどうなってるんだぜ
まさか、この短時間に……!?
恐れ入ったぜ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:8Qa7o6D3O
やばい、Zen-Codingの方はCSSで効かなかったんでこれが初めての体験になるんだが……死ねる
Meryマジ神だわ。ありがとう、天にまします作者様

c800→color: 800px;
ってなってちょっとおもろかった。c#800なんだね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:G2KtflIj0
meryってインストールするとレジストリ弄る系ソフトでしょうか
それともusbに入れるっていうか
解凍したフォルダつっこんどけばそのまま使えますか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:1TVR+ok30
>>353
http://www.haijin-boys.com/wiki/
ここの「よくある質問」の一番上
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:G2KtflIj0
>>354
ありがとう!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:V7ACsAsl0
readme や help 見ないおバカさんだね
あっ 夏休み入ったか まだ早いよね 地域によって違うか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:82lslmoOP
Mery 2.1.9.4739

● ドラッグドロップ時の上下マージンを縮めた。
● マクロで行頭、行末、文頭、文末の挙動がおかしかったのを修正。
● プラグインのEditor_SetModeがバグっていたのを修正。
● マクロに編集モードを取得・設定できるプロパティを追加。(document.Mode)
● 書禁の時にエディタウィンドウにファイルのドロップが効かなかったのを修正。
● 編集モードの強調文字を少し修正。
● ファイルから置換で検索文字列に改行コードを含めた場合の不具合を修正。
● アプリケーションマニフェストをWindows 8.1に対応。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:/9gRYKNk0

禁煙まじがんばれ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:jgf6+Bw/0
長年使っていたTeraPadからの乗り換え先検討してgPadとの二択で悩んでアイコンがかわいいからMeryにした
後悔はしていない

作者さん乙です
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:jmlfBspL0
アイコンくらい自分で作れよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:dxv2mFmr0
最近はでかいのと小さいの用意しないといけない感じになってるからな
スキルあってでかいの描けたとしても、ただ縮小しただけだと視認性悪かったりするし
逆に小さいドット絵打ててもそのまま拡大じゃだめだし
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:hkBBBGWw0
wikiにupされているテーマの当て方がちょっと分からない…(´・ω・`)

とりあえずtomorrow.zip、tomorrow-theme-master.zipをDLしました

tomorrowテーマ使うにはにはtomorrow-theme-masterが必要ってことなのかな?
ヘルプ読んでもよく分からなかった
ごめんなさい…

インポートするにはplug-inみたいにMeryフォルダ内にthemeフォルダ作る必要あるのかな?
それとも読み込み先フォルダはどこでもokってことなのかな?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:RwWEdbWP0
どこか適当なフォルダにコピー
Meryの「ツール」→「オプション」でオプション画面を開き、「表示」タブをクリック
「>」ボタンをクリックし、インポートを選び、さっきコピーしたテーマファイルを指定する
「>」の左にあるドロップダウンリストから、さっき指定したテーマを選ぶ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:RwWEdbWP0
インポートしたら、もとのテーマファイルは削除しても構わない
Mery.iniに(テーマファイルへのパスではなく)色情報が取り込まれるので
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:cylVRK5s0
急いで直したのは週刊アスキーに紹介されてたせいかしら(邪推)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:hkBBBGWw0
>>364
詳しくありがとうございます<(_ _)>

テーマファイル自体はインポートする為だけに必要で、テーマに必要な情報はiniに取り込みということだったのですね
毎回インポート先フォルダを読み込みにいくのかな?と勘違いしていました
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 11:21:13.49 ID:XFn0KagF0
ひつじさん画像なくなっちゃったのか
保存しとけばよかった
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 13:09:55.54 ID:UJJQpjDg0
ひつじ画像アイコン書き換えて愛用してるw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 15:52:45.94 ID:XFn0KagF0
>>368
元画像(Hitsuji.png)持ってる?
あったら貼ってほしい
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 19:43:47.09 ID:UJJQpjDg0
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:00:44.42 ID:XFn0KagF0
サンキュー
だがしかし、
http://petite-soeur.sun.ddns.vc/cgi-bin/up2/src/ps23392.png
これの元画像なんだわ
以前ver1の頃だったと思うけどwikiにあったのよ
説明不足だった
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 01:41:50.41 ID:9y1c9SB20
>>369
持ってるんで貼っときますね
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3015540.png
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 09:25:12.07 ID:6wMJq1Ot0
きたー
サンキュー
ひさしぶりにでかいの見た
やっぱりいいねこれ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 11:10:45.60 ID:2L3Gw3lI0
今の紙+鉛筆のアイコン好きなんだけどなー
変わっちゃうのかな…(´・ω・`)
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 11:58:34.96 ID:BMSU9A1d0
今のアイコンを保存しておいて、アイコン変わった時にリソースハッカーとかで入れ替えればいいじゃない
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 16:29:41.27 ID:BMSU9A1d0
http://www1.axfc.net/uploader/so/3015928.ico

よーし自分用アイコン作った
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 16:52:05.01 ID:wduflZZdP
公開するということは使っていいということか
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 17:02:23.14 ID:TE+zwhOB0
>>376
うまいなww
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 22:05:50.62 ID:KYPtYwvm0
>>377
それは画像元の人に聞いてくれ
俺は画像を借りてアイコンにしただけだ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 00:06:56.24 ID:ulatcgMD0
>>376
横d
こっちのがかわいいな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 18:20:48.97 ID:P2DYJtMU0
チャンメリーっすか
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 22:31:47.43 ID:AE3NHVHb0
クリスマスに起動すると紅白の色鮮やかなスキンが適用される隠し機能はよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 14:11:18.24 ID:xH9mdRQD0
クリスマスが実装されていない場合はどうなるんですかね。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 20:36:08.17 ID:soMzVIDj0
流れとまったく関係なくて申し訳ありません
MeryでZen-coding使ってる人いたら教えて欲しいのですが、CSSの展開って出来てます?
例えば"bd"と入力して展開すると"border:;" "fz"で展開すると"font-size:;"とかになるはずなんですが
"<bd></bd>"とか"<fz></fz>"に成っちゃうんです。
Mery本体やZenCoding.jsを再度ダウンロードしてインストールしなおしてもダメだったもので
余所様のところではどうかなぁ?と
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:01:04.37 ID:vhl7qf/p0
出来なかったけどEmmet使わせてもらったらこっちは出来た
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:27:57.15 ID:soMzVIDj0
>>385
ありがとうございます。すでにEmmetという後継が出ていたんですね。
Emmetに乗り換えて無事解決いたしました。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 02:03:26.51 ID:Nmfmo41W0
江村の自演か死ねよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 02:56:56.02 ID:WBcqa9ttP
えめっと知らんのか
アホが
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 07:03:53.60 ID:Nmfmo41W0
スレタイも見えない馬鹿が(笑)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 08:12:52.67 ID:dXvp2FeE0
>>389
EmmetはZen-codingが名前を変えたもの
EmEditorとは全くなんの関係もないよw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 09:58:33.65 ID:LFUvCWhw0
Emを透明あぼーんにしてるんじゃないの?
難儀やな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 10:06:48.70 ID:Nmfmo41W0
江村関連NGはこの板なら常識だろ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 10:23:02.38 ID:URZYFi4L0
単なるキチガイらしいのでNGで
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 14:38:05.17 ID:WpAPgHbn0
emmetなんてあったのか
ちょっと導入してみよう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 18:22:09.67 ID:DRKrDoyO0
Meryで使えるようになってるの?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 01:24:17.52 ID:oVQ0dkDg0
>>395
MeryWikiのマクロライブラリにあるな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 23:47:54.51 ID:9Vbe4sUi0
初投稿です。yor.
単一ファイル内の複数の文字列を一括して変更するツールってないすか?
例えば。。。

apple ⇒ りんご
orange ⇒ みかん
orangejuice ⇒ みかんじゅーす

みたいなリストを登録しとけば、一括で変更してくれるソフトが。
よろしくです。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 00:38:09.10 ID:MnDM3bYn0
>>397
ツールなら texchange とか(使ってないけど)
mery のマクロでもサンプルのとおり英単語だけなら「単語のみ検索」して置換すれば
いいんで、それを記録してリストの数だけループさせればいいんじゃない?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 01:18:26.76 ID:qZYw0j4u0
>>397
http://pastebin.com/dR7TAgip
マクロにしてみた
拡張子jsで保存して実行すればいい
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 02:52:51.84 ID:hiDmgcS40
簡単に
document.selection.Replace("apple", "りんご", meFindReplaceRegExp | meReplaceAll);
document.selection.Replace("orange", "みかん", meFindReplaceRegExp | meReplaceAll);
document.selection.Replace("orangejuice", "みかんじゅーす", meFindReplaceRegExp | meReplaceAll);
でいいんじゃないの
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 02:54:27.94 ID:hiDmgcS40
いや
document.selection.Replace("apple", "りんご", meFindNext | meFindReplaceOnlyWord | meReplaceAll);
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 18:05:56.03 ID:XmyYAT3H0
>>398(399)さん
ありがとうございます♪
ちょっと評価してみます。

>>400(401)さん
vbsだとそうなるのか。。。

お二方ともご丁寧なレス、ありがとうございます。
実際のチェンジ作業は「中高齢者」の方がやるので、少し工夫が必要で。
で、手っ取り早く「フリーツールにあるはず!」と思っておりました。
が、vbsでそこまで単純に書けるのであれば・・・
とりあえず評価してみますね♪
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 20:29:12.38 ID:hiDmgcS40
vbsは知らんけど、Meryの「マクロ」→「記録/停止」で記録を始めて
それぞれ置換した上でまた「記録/停止」で停止して、名前付けて保存すれば
その置換がマクロとして保存される。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 23:54:22.95 ID:eC4gf8wa0
>>402
csv ファイルで検索/置換文字を指定するプラグイン

http://www1.axfc.net/uploader/so/3025474.zip

解凍して plugins に上書きし、下に出現する領域に "検索文字列","置換後文字列" の並びの csv をドラッグする
すぐ上にある置換実行で上から順に全て置換
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 17:27:16.23 ID:XkugJUV20
評価してみますね♪
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 17:32:23.47 ID:/5ZMBxpl0
やってみますって意味だよね多分
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:21:04.69 ID:mc0ekQyi0
☆☆☆★★

こういうのかと思った
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:40:37.28 ID:JcZtD9Sw0
Delphi XEってえげつないんだな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 22:48:17.39 ID:eM2lVSRw0
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 08:52:28.48 ID:kTENNtCa0
裏技のアウトライン部分の色変更ってどうやるんだ?
iniの[Outline]を色々いじくったんだがわからん
どっかにやり方載ってる?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 10:32:15.81 ID:iP16skql0
>>410
作者ブログのフォーラムを検索したら方法が載ってた。
けど、その記事は2010年頃のものだから、Ver.1での裏技。
Ver.2では、[ツール]-[オプション]-[表示]タブの「通常」の色設定に従うように仕様が変わってる。
412410:2013/09/29(日) 18:44:14.88 ID:nxnNBGbd0
>>411
おうサンキュー
七月頃作者がツイッターで呟いてたからまた実装されたと思ってたわ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 00:30:42.02 ID:IsmWFkxA0
アウトラインの色反転まだー?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 00:38:55.11 ID:c60vzQF/0
>>413
まだ見つけらんないの?w
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:01:11.67 ID:IsmWFkxA0
>>414
え、色反転でアウトラインも連動するようになったの?
iniのどこ弄ればいいんだ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:09:43.28 ID:um2mkEuZ0
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:12:17.61 ID:IsmWFkxA0
???

いや、だから「色反転まだー?」って書いたんだけど
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:15:24.06 ID:c60vzQF/0
失礼、思い違いだた
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 02:23:34.43 ID:VVdgHkcu0
アウトラインの色反転て需要ある?

http://www1.axfc.net/uploader/so/3045307.zip
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:06:43.07 ID:VZA5JGBE0
アウトラインって使ったことないんだけど横からもろたよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:21:07.11 ID:h8g//2O80
>>419
おーすげー
プラグイン作ってくれたのは嬉しいんだけど
Mery自体の色反転と連動しない…というか常に反転しててオフにできない
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:32:47.25 ID:9Ws/BnsC0
>>421
色反転との連動は無理なんだぜ、取得する口がないからな
しかし色反転てそんなに切り替えるようなものなのか?
ボタンでプラグイン有効無効切り替えくらいならすぐできるけど
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 01:35:26.98 ID:9Ws/BnsC0
アウトラインの色反転(ボタンで切り替え版)
http://www1.axfc.net/uploader/so/3046308.zip

ソース付きなんで好きにいじってどうぞ
入れるとアウトラインの表示が遅くなる代わりにチラツキがなくなる副作用つき
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 19:42:54.67 ID:gX7ebySb0
>>423
のプラグインを、表示メニューの「色の反転」に連動するように改造したぜ

http://www1.axfc.net/uploader/so/3046798.zip

正確には、「色の反転」のタイミングで反転してるだけ
何らかの理由で編集領域と食い違ってしまった場合は、
「ツール」→「プラグイン」→「アウトライン色反転」を選んで直してね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 19:43:44.83 ID:gX7ebySb0
あ、一切の保証なしな
426423:2013/10/02(水) 22:06:38.20 ID:9Ws/BnsC0
>>424
ソース付き改造感謝
こうすりゃメッセージとれるのか
勉強になったわ

ちなみに readme にビルドは VS2008SP1 以降て書いたけど型推論使ってるから VS2010 以降必要だった
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 22:39:11.91 ID:h8g//2O80
ありがとう、まじありがとう
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 02:22:29.89 ID:c4DIh+Vk0
アウトラインの色反転は次のバージョンで標準機能として搭載されるらしいぞ。
ちなみに次のバージョンは 3 日以内にでるらしい。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 23:10:14.05 ID:1Ql5ft1r0
3日経ちましすたが
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 20:52:11.26 ID:xvTy0kHR0
kuroさん、ヘタレだなと思ったがマッチョな黒人相手に出来るやつなんてそうそう居ないよな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 21:20:48.17 ID:IPirMp+p0
今のアイコン けっこう気に入ってるんで
開発環境の更新にかかる費用 (7 万円程) と
アイコン代の2 万 8 千円程とあわせて10万円ほど
誰かkuroさんに送金しといてくれ 
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:25:53.79 ID:HMLemS830
Alt+→にマクロを割り当てるとCtrl+Alt+→を押さないとマクロが動作しないけど、
これって仕様?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 07:50:56.69 ID:bIXxST380
>>432
Alt+A が動いて Alt+→ が動かないからバグなんかな
Ctrl+Alt+→はもう別のキーアサインだから別のマクロ動いてね?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 19:00:56.75 ID:AEJeVi160
諸君、キーボードなに使ってる?
どうもメカニカル・静電容量よりパンタグラフの方が肌に合ってるらしいので買い足そうと思ってるんだけど

フルサイズ・テンキーレス・コンパクト
メディアキー有無(特定のマクロ割り当て前提)
刻印の有無

長時間文字打って画面とにらめっこするのに最適なの教えてちょ
特にエルゴノミクの使ってる人疲れにくさについて感想よろ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 19:07:09.48 ID:eUYYyj130
>>434
パンタグラフキーボード Part13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1345805543/
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 19:19:13.04 ID:AEJeVi160
>>435
そっち行こうかとも思ったけど、やっぱり同じソフト使ってる人に聞きたかったんだよねぇ……
まぁおとなしくそっち行きます
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 20:23:15.23 ID:MvBtzLQK0
青空文庫形式を編集するようの設定を考えていのですが。
文章を選択してから、選択した文章を挟むようにタグ付けするにはマクロを書くしかないのでしょうか。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 21:04:19.05 ID:zwNQ2PKZ0
>>437
どういうタグ?
htmlタグっぽい<開始タグ>〜</終了タグ>ならemmetで出来るけど
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 21:46:20.83 ID:MvBtzLQK0
>>438
○○に青空文庫形式で、見出しをつけようとすると下のようにしないといけないのですが。

○○[#「○○」は中見出し]

他の記法として
[#中見出し]○○[#中見出し終わり]
のように書く場合もありタグの形として書く場合もあります。なにかいい方法ないですかね。

青空文庫注記一覧
http://kumihan.aozora.gr.jp/heading.html#tsujyo_midashi
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 22:51:44.78 ID:h4fp/n7/0
素直にマクロ使ったら?
マクロ記録使えばそれくらい気軽に作れるし。多分
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 23:35:26.59 ID:B7dwVGN/0
http://www.haijin-boys.com/wiki/images/6/65/Aozora.zip
マクロのサンプル作ってみた
タグ定義が全然足りてないから、もしこれに追加したならアップしてくれると嬉しい
一度試してみそ

あと「Mery 青空」とかでググるとスニペットプラグインでやってるページがヒットする
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 00:52:13.48 ID:eoA6Gz5K0
「Mery 青空」で画像検索してみたら巨乳っぽい外人女性の画像が
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 22:24:39.72 ID:9eZ1iaPH0
>>441
ありがとうございます、やってみます。作ったらまた来ます。
444441:2013/10/12(土) 00:50:14.24 ID:ZRBZXwB30
>>443
既に作り始めていたらごめんなさいだけど、Aozora.zip 更新しておきました
・複数行選択時の定義を別にした
・置き換え文字列の指定を簡単にした
・ルビのサンプル追加

今、[#ここから○字下げ、折り返して●字下げ] をどう入力させるか迷い中
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 14:03:36.92 ID:wC2jmMzL0
毎日少しづつやっていますが、あまり進んではいません。
446441:2013/10/14(月) 20:46:27.60 ID:Z+x8olv20
>>445
http://www.haijin-boys.com/wiki/images/6/65/Aozora.zip
頑張ったよ

いまいち使い勝手がわからないので、グループ分けの変更とか改造推奨
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 23:29:46.41 ID:wC2jmMzL0
>>446
うわー、ほとんどできてますね、ありがとうございます。
少し気になったところを改造してみました。
http://kyukyu.cho-chin.com/aozoratool/aozorajs.zip

改造点
■未選択時の処理
□ページや段に追加
本文終わり(番外) [本文終わり#]
□予約文字に追加
《 ※[#始め二重山括弧、1-1-52]
》 ※[#終わり二重山括弧、1-1-53]
[ ※[#始め角括弧、1-1-46]
] ※[#終わり角括弧、1-1-47]
〔 ※[#始めきっこう(亀甲)括弧、1-1-44]
〕 ※[#終わりきっこう(亀甲)括弧、1-1-45]
| ※[#縦線、1-1-35]
# ※[#井げた、1-1-84]
※ ※[#米印、1-2-8]
■複数行選択時と選択時に追加
ページの左右中央 [#ページの左右中央]
[#ページの左右中央]と[#改ページ]との間に2回改行をして文章を書き2回改行をする。
ページの左右中央(右寄り)1回改行をして文章を書き3回改行をする。
ページの左右中央(左寄り)え回改行をして文章を書き1回改行をする。

以下をどうするかを考えています。
ルビを付ける場所わかりづらい場合にルビを付ける開始の文字に|をつけ《》でルビを囲む。
通常のビュワーでは、ひらがなが来て後に漢字が来て《》でルビを囲むとルビと判断するようにできている。
第六|交響曲《こうきょうきょく》のような場合は、|が必要になる。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 22:59:45.61 ID:QsPhMaNY0
>>447
http://www.haijin-boys.com/wiki/images/6/65/Aozora.zip
ルビの区切り検出対応しました
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:51:35.96 ID:2bIIAQkI0
エディタ上で数式の計算とか10進数と16進数の相互変換とか出来たら便利じゃない?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:57:56.11 ID:999BmVSY0
青空文庫形式の構文ファイル(msy)を作ってみました。
見出し、ルビ、コメント等の色分けを行っています。
http://kyukyu.cho-chin.com/aozoratool/aozorajs.zip

挿絵の挿入の注記を忘れていました。
http://www.aozora.gr.jp/annotation/graphics.html
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 07:46:01.07 ID:Ah5um8XD0
>>449

数式計算:選択文字列または現在行対象。結果はステータスバー
(使える関数/定数は http://www.tohoho-web.com/js/math.htm 参照)
var e = Document.Selection.Text;
if (!e) { e = Document.GetLine(Document.Selection.GetActivePointY(mePosLogical), 0); }
try { with (Math) { Status = eval(e); } } catch (e) { Status = e.message; }

10→16進:選択文字列対象。
var s = Document.Selection;
if (s.Text) { s.Text = "0x" + Number(s.Text).toString(16).toUpperCase(); }

16→10進:選択文字列対象。0x はあってもなくてもいい
var n = Document.Selection.Text.replace(/\s+/g, "");
if (n) { Document.Selection.Text = Number(((n.search(/0x/i) != 0) ? "0x" : "") + n); }
452449:2013/10/18(金) 09:12:04.45 ID:kAigb0TO0
>>451
どうもありがとうございました
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 20:27:39.33 ID:HEUENYPM0
せンたくはンいの文字列を
小池一夫先生原作の劇画のセリフ風にへンかンします!!
参考: ttp://doutanuki.web.fc2.com/erection.htm
変換例: あんたーーっ!! → あンたーーッ!!

選択範囲の文字列を小池一夫先生原作の劇画のセリフ風に変換.js

document.selection.Replace("ん", "ン", meFindNext | meFindAround | meReplaceSelOnly | meReplaceAll);
document.selection.Replace("っ", "ッ", meFindNext | meFindAround | meReplaceSelOnly | meReplaceAll);
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 03:12:44.25 ID:5TmdshjB0
そういうの、きらいじゃないぜ・・・!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:38:49.03 ID:Rbby6sX90
1000円のレトルトカレー尼で買うときにブログのリンク踏むの忘れてしもうた。すまぬ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 15:22:56.93 ID:jXjtSTxCP
高いカレーだな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 05:18:45.61 ID:wFtp9b+T0
18禁カレー200g1パックは高いが
安物の5〜10パックセットじゃね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 11:15:37.69 ID:slgbYduBP
18禁カレーなんてあるのかw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 11:29:21.08 ID:i+3ETbqj0
どうも18禁カレーは朝鮮人企業っぽいなぁ
Lee×45の方が美味いって言われてるし
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:11:42.53 ID:slgbYduBP
辛カレーか?w
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:13:33.12 ID:wTrGYm9o0
検索boxってまだ実装されてないよね?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:52:17.03 ID:Rt71YmX20
>>461
プラグインでなら一応

http://merysmacro.seesaa.net/article/347432923.html
の「検索バー」と「Grep バー」がそう
どちらも微妙だけど、イメージには合ってると思う
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:25:00.09 ID:tlGwD8Vk0
http://kyukyu.cho-chin.com/aozoratool/aozorajs.zip
青空文庫タグ付与マクロを少し修正しました。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 03:19:38.90 ID:OXAs3YqL0
ひつじアイコン作ってみた
http://petite-soeur.sun.ddns.vc/cgi-bin/up2/src/ps23630.png
http://petite-soeur.sun.ddns.vc/cgi-bin/up2/src/ps23631.zip

16ドットの作って、他のサイズは基本拡大+口部分修正
絵描けないから開き直ってドット感丸残しで、、、、まあ無理あるね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 17:59:24.54 ID:HUpOBoQMP
>>464
使わせてもらっていいのかな(もちろんMery作者ではない)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:56:18.71 ID:OXAs3YqL0
どうぞどうぞ
(このクオリティで公式採用狙ってないですw)
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:24:43.28 ID:Cq0UJnGZ0
かわいい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 05:28:56.69 ID:xpPgkz7B0
既定のモエンコード
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 18:19:12.02 ID:vvtiLot+0
重い腰上げて、今ごろバージョンアップしてみたらエクスプローラービューが使えなくなってるのか…
左にエクスプローラー・右にアウトラインが当たり前のようにやってきたから、最新のには移れないなぁ
古いバージョンに大きな不満があったわけではないから、当分はこのまま使わせて頂こう
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 08:02:17.45 ID:Woo6410x0
>>464
メリーグッド
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 19:30:12.95 ID:PmegVvrp0
青空文庫用整形補助 マクロ
http://www.haijin-boys.com/wiki/%E9%9D%92%E7%A9%BA%E6%96%87%E5%BA%AB%E7%94%A8%E6%95%B4%E5%BD%A2%E8%A3%9C%E5%8A%A9

マクロで画像挿入時の指定が
[#コンドル博士の図(fig47728_06.png、横320×縦322)入る]
()が半角になってたのを全角に直した。
http://kyukyu.cho-chin.com/aozoratool/aozorajs.zip
PageOneではビュワーで表示に問題がないけれど、aozoraepub3で変換時に注記が正しく認識されないのを修正。
http://www.aozora.gr.jp/annotation/graphics.html
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 17:10:49.19 ID:XnmejCrb0
使い始めています。表示のテーマがどれも美しいですね。

「行番号」を「折り返し線」と同色にしたいのですが、
「折り返し線」の「カスタム色」は特定できるのでしょうか?
近似値にはできても、まったく同じにはならないので……。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 18:57:41.21 ID:uv08EAIE0
>>472
赤:43
緑:145
青:175
でどうでしょう?

折り返し線を画像キャプチャし拡大してカラーピッカーで色を拾ったところ#2B91AFでした
これを二桁づつ2B 91 AFにわけて
>>451 のマクロで16進数→10進数に変換すると上記の数字になりました
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 21:05:27.36 ID:XnmejCrb0
>>473
ありがとうございます。そんな手段があるのですね。お手数をおかけしました。
さっそく試してみました。
わたしのテーマはMac Classicなのですが、若干明るいような気も。
折り返し線のカスタム色は、テーマによって違うのかもしれませんね。
475473:2013/11/14(木) 06:37:28.73 ID:EQcjdsdt0
>>474
Meryを終了した状態で
エクスプローラで"C:\Users\あなたのユーザー名\AppData\Roaming\Mery"を開く
Mery.iniというファイルをMery以外のテキストエディタかメモ帳で開く
157行目あたりにある
VerticalLineForeColor= に入ってる数字をコピーして
LineNumbersForeColor= に貼り付ける
ファイルを保存する

※これをやるとテーマの配色が上書きされてしまうので
それをさけるためには
オプションのテーマ選択欄の右にある「>」ボタンを押して名前をつけて保存した上で
Meryを一旦終了しておく
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 13:44:11.33 ID:Ltdbieko0
>>475
ありがとうございます。本格的な対策ですね。お手数をおかけしました。
今回、あとからいじった近似値で妥協できたので、そこまで踏み込まないと
思いますが、いざというときのために、しっかり覚えておきたいと思います。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 22:11:42.36 ID:8KUSTRvm0
最近使い始めたけど、いいなぁこれ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 23:46:13.58 ID:UjPLqAen0
Mery 2.2.0.4910
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 00:00:32.21 ID:pIRpIwgL0
乙です
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 06:00:55.29 ID:0+AokC4T0
Meryの「半角/全角変換」のプラグイン
何も文字列を選択しない状態で、範囲を「文章全体」にしてOKを押すとMeryがフリーズしちゃうな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 14:35:04.17 ID:8GvcfHzy0
2.2.0.4910 更新完了!
今回はPluginも全て更新なんで少しだけ大変だった

wikiにdoscolorテーマ上げて下さった方
ありがたくインポートさせていただきましたm(_ _)m
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 15:59:57.98 ID:0+AokC4T0
プラグインのバージョンを上げたら正常に動くようになった
ありがとう
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 23:30:12.00 ID:BqifZY7j0
Greenpadを久しぶりに起動してみたら
HEUR:Hoax.Win32.ArchSMS.gen
に感染しているとカスペがぬかす。
484483:2013/11/16(土) 23:35:03.72 ID:BqifZY7j0
飲んで書いたら誤爆した
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 08:03:18.75 ID:dWlFoGSR0
初歩的な質問で申し訳ないが
マクロとか引き継ぎつつ更新するのはどうしたら良いの?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 10:00:46.82 ID:vN33qTWe0
>>485
上書きインストールしたらいやでも引き継がれない?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 13:12:51.34 ID:HOdh6w2r0
>>485
この機会に整理するのも悪くないぞ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:52:35.91 ID:F/hkSvWk0
自分もMeryは上書きインストールしちゃってる
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 17:47:36.85 ID:RD5xdXYm0
>>488
上書きインストールでおk
ただしDicts(辞書ファイル)とExt(拡張子別補完ファイル)はカスタマイズしているなら上書きしないように注意
他の設定は全部引き継がれるはず
490485:2013/11/18(月) 02:29:23.03 ID:Lvc829VG0
>>486-489
皆さん有難うございます このスレは親切な方が多いですね

はずかしながら公式のメインページしか見ていなかったので
インストーラ版があるのを知りませんでしたw

まだ使い始めて間もないので(マクロの数もたいしてありませんので)、
インストーラ版にしてマクロを登録しなおします(ファイル移すだけでいいのかな?)

取り敢えず一眠りしてから
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 07:36:31.51 ID:dVEV0J+Z0
Mery用のSolarizedのテーマって誰か作ってない?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 13:33:46.35 ID:HRwpnO5z0
もう満足しちゃってレスすることがないお(´・ω・`)
作者さんありがとうだお
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:50:30.74 ID:owYHdr5z0
>>480
自分も試しにやったら、フリーズしたので、再度ダウンロードして上書きして、実行したら、
正常に動作しました。 全角半角プラグイン
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 20:58:16.32 ID:W0x+Ws6Y0
バックアップ関係をなんとかお願い
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 23:12:37.86 ID:CHz+iQpO0
>>490
多分こうしたんじゃないか?

Mery 最新版 zip 落とす
デスクトップで解凍してその場で最新版実行
⇒マクロ設定が全部ぶっとぶ
最新版を Program Files 配下に上書きして起動
⇒マクロがないよー

マクロは相対パスで記録してるから、落とした直後の My Macros には入っていなくてクリアされる
復元は無理(Windows 機能の「以前のバージョン」がもしかしたら……)なので、みんな気をつけよう
496485:2013/11/20(水) 02:06:37.59 ID:2ZL/zr5p0
>>495
記憶が定かではありませんが、
おそらくそれに近いことはしたと思いますw

マクロは一からやり直しますたww
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 17:14:03.85 ID:MXugg1hR0
ちょっと気づいたこと
テーマを別名保存してそれを削除すると
テーマのメニューからは消えるんだけど、iniには残ってる

上書きインスコばっかりしてるし、おま環とかだったらすまん
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:02:10.51 ID:MXugg1hR0
新規からでもなるようだわ
テーマによるかもしれないけど、別名ひとつで130行くらい増える

あと>>472見て行番号の色変えれるの知ったんだけど
本文見やすくなったわ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:22:37.87 ID:MXugg1hR0
↑上書きじゃない新規Mery新規iniって意味
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 21:51:11.91 ID:BVk3mQ/x0
>>498
えーマジでー('A`)
iniの中覗いてなかったから知らんかったわ

テーマのリネームや並び替えができないから
しょっちゅう別名保存しては削除を繰り返してるから
きっと自分の設定ファイル、肥大化してるんだろうな…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 05:10:26.25 ID:+4/LWbNg0
Namamugi Station '39
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:13:16.80 ID:6fw9mUO80
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    Meryのテーマふえろー
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:02:07.05 ID:4MpK593z0
doscolorのテーマがあるの今日初めて知ってインストールした

懐かしのWZ Editorみたいな感じでイイね

後は横80文字×縦25文字に固定配置できるといいんだけどな…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:14:28.38 ID:KmlSCOR50
>>497のが気になってiniと見合わせて整理してたら
随分前にインポートしてあったtomorrowは
テーマ選択にタイトルは残っているのにiniには情報残ってなくて
選択してもデフォルト値?で読み込まれたりとか
なんか謎な現象になっていた

履歴削除も一旦今まで設定したことがある最高数に設定してから削除しないと
現在設定している数より上のは残っていたんだね

一通り整理して綺麗にしてみたらスッキリしたわ


ところでデフォルトで入ってるテーマって19個だったっけ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 18:47:19.94 ID:w49SX+vW0
>>504
うん、19個だね。どれもすごくセンスがよくて、いろいろ試してニヤニヤしてる。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:26:16.89 ID:KmlSCOR50
>>505
ありがとう
デフォルトのテーマのほうが
自分がオリジナルで作ったやつよりよくできているから
ついうっかりどれか消しちゃってしまってないかと気になってしまって(^^;

オプション内の各項目毎定に「デフォルト値に戻す」が欲しいなー
ini削除して作り直しだとバー側の設定とかやり直すの大変だし…
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 08:39:58.03 ID:mDM2txto0
>>497
めっちゃ昔の履歴とか残っててびくっくり
OPにdb最適化的ななにかが欲しい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 13:53:57.20 ID:vpv2+7to0
不要な物が残っても今の所問題は(少なくとも自環境では)ないけど
将来的に出ないとも限らないしな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 20:41:06.16 ID:j1CSyvQp0
ソースを見てご自由にお使いください。

改行マーク


チェックマーク



丸数字の@、A、B、C、D、E、F、G、H

❶   @
❷   A
❸   B
❹   C
❺   D
❻   E
❼   F
❽   G
❾   H
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 21:41:16.53 ID:lj/vff7F0
テーマ以外も残ってるのか・・・
アプリおかしいのがini消したら直った、みたいなのはたまに聞くから
Meryに限った話じゃないんだろうけど
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 14:17:08.43 ID:hlNEzYKCP
iniから該当部分だけけしゃいいじゃん
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 17:08:29.18 ID:LMGsaXhG0
ファイルからの検索結果からタグジャンプができればいいのに
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 12:56:12.59 ID:KHLUAhnSi
タグジャンプマクロ書いた。
マクロライブラリ登録した。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 13:01:29.16 ID:KHLUAhnSi
書いた後で見直したら普通にあるじゃない。
「ファイルへ移動」がそれだよ。
F10キーだよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 19:41:04.93 ID:ctMsx/eK0
本当だ!ありがとう
一応何度かヘルプ探したんだけど…スマヌ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 07:05:04.47 ID:a9Zw3mYT0
>>512
ダブルクリックじゃ駄目なん?
(この使い方をどこで見たという記憶はないな、そういえば)

>>514
F10 だとコピペした文字列とかでも、書式だけあってれば跳べるのね
良いこと知ったわ、サンクス
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 16:14:43.00 ID:1fXYjjx00
エディタはやはりEmEditorが一番だよ
今ならクリスマスセールでお買い得だよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 15:43:51.15 ID:nqof1KRL0
お買い得ということはお金を払うということだよね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 16:18:48.36 ID:a3NWPiUy0
ああ、そいつ荒らしだから触らない方がいいよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 20:26:55.46 ID:Jow2NUgX0
よそのスレで宣伝とかスルー
以前試用したけど悪く無いけど良くもなかったな
そういう意味ではMeryも同じだけどフリーだし必要十分でお気に入り
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 23:35:15.52 ID:aDu0ZjMr0
EmEditor を使っているユーザの八割は、Meryで満足すると思う。
今どき、一万五千円 も出して、Em を使う香具師はいない。
Mery のマクロライブラリも段々充実してきたので、満足。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 18:54:53.49 ID:iQd3iRtW0
Meryはすべての文字を選択したときに最後の行にスクロールするのが嫌なんです
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 18:58:35.24 ID:sSmqE3be0
>>522
それなら、有料の「秀丸エディタ」を試してください。全て選択しても、カーソルは
移動しません。 
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 20:12:12.70 ID:C73CDcXQ0
>>522
http://www.haijin-boys.com/wiki/%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%B3%E9%9B%86

にある「すべて選択」のマクロをどうぞ
いや、デフォルトの機能で欲しいとか、マクロの使い方わからんとか、全て選択はメニューからやるってなら駄目だけど
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 21:12:49.86 ID:sSmqE3be0
>>524
Meryキーアサインの作者さんでしょうか?

秀丸風のキーアサインを希望します。

Ctrl+↑(↑矢印キー)でファイルの先頭に移動
Ctrl+↓(下矢印キー)でファイルの末尾に移動
Alt+←(左矢印キー)で論理行頭に移動
Alt+→(→矢印キー)で論理行末に移動
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 22:10:54.23 ID:C73CDcXQ0
>>525
ファイルの先頭に移動
Document.Selection.StartOfDocument();

ファイルの末尾に移動
Document.Selection.EndOfDocument();

論理行頭に移動
Document.Selection.StartOfLine(false, mePosLogical);

論理行末に移動
Document.Selection.EndOfLine(false, mePosLogical);


以下は選択範囲変更(Shift 押しながら)用
一個のマクロに纏められれば楽なんだけど、ボタン状態取得とかないから無理なのよね

ファイルの先頭に移動
Document.Selection.StartOfDocument(true);

ファイルの末尾に移動
Document.Selection.EndOfDocument(true);

論理行頭に移動
Document.Selection.StartOfLine(true, mePosLogical);

論理行末に移動
Document.Selection.EndOfLine(true, mePosLogical);
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 22:41:38.52 ID:C73CDcXQ0
>>525
キーアサインまで動作確認してなかったけど、Alt+→|← は >>432 の問題があるみたい
これはマクロだとどうしようもないので、作者に報告して直してもらわないと無理だね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 03:17:01.30 ID:JQAF0hnZ0
>>525
それは秀丸のキー配置じゃない。
秀丸には三種キー設定が含まれてるが、そのどれとも違うぞ。

そのキー配置を要望するのはまぁ構わんと思うが、少なくとも名前は変えるべき。

なんだか、前にもどこかで同じようなこと言った気がするな、「文系」氏に。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 03:39:05.34 ID:JQAF0hnZ0
>>523
秀丸は逆に先頭にスクロールしちゃう。
とはいえ設定を変更したら、(カーソルは先頭にいどうするものの)画面スクロールは止められる。
それが、 >>522 の望む挙動かはわからんが。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 09:32:03.20 ID:66L9rKGT0
>>529
>秀丸は逆に先頭にスクロールしちゃう。

しない。ファイルの末尾から、「全て選択」を実行しても、カーソルはファイル末尾に固定している。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 09:32:54.12 ID:66L9rKGT0
>>528
>それは秀丸のキー配置じゃない。

正真正銘「秀丸のデフォルト」
コマンド一覧を参照すべし。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 09:44:54.79 ID:66L9rKGT0
>>432
mery を起動していない状態で、Ctrl+Alt+→ を実行すると、
ウインドウズの画面が90度回転してしまう。
なんとか、ならないか。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 10:03:30.71 ID:Gp9cUZ2f0
クリスマスに何かありそう
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 10:22:46.70 ID:66L9rKGT0
>>527
先程、公式に問い合わせを書き込みました。
いずれ、作者からお返事があるでしょう。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 10:23:12.23 ID:NRyq/sjj0
>>532
ネタか本気か迷うが、グラフィックドライバの画面回転のショートカットキーが有効になっていると思われる
デスクトップ右クリック⇒グラフィックオプション⇒ホットキー⇒無効化
でどう?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 10:23:18.42 ID:66L9rKGT0
>>533
例の「開発終了」かな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 10:25:48.49 ID:66L9rKGT0
>>535
直りました。こんな設定があるなんて。会社PCもこの症状がでるので、困っていました。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 11:44:36.98 ID:JQAF0hnZ0
>>531
(開発中ではない)最新8.32インストール(キー設定ファイルを上書き)後
キー割り当て→読み込み で、
 DEFAULT.KEY
 OLD.KEY
 VZLIKE.KEY
をそれぞれ、読み込んでから
それぞれ、コマンド一覧と(キー割り当て内の)一覧表作成で確認したが、
やはり、そうなってない。

お前さんが設定したキー設定が、コマンド一覧に反映されてるだけだよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 11:47:13.31 ID:JQAF0hnZ0
>>530
秀丸8.32同梱ヘルプから引用
すべてを選択
 すべてのテキストを選択します。
 ファイルの末尾からファイルの先頭に向かって範囲選択した場合と同じ扱いになり、カーソル位置はファイルの先頭になります。
 [動作環境]→[表示/操作]の「スクロールしてもカーソル位置は固定」がONの場合は、スクロール位置をそのままにしてカーソルだけがファイルの先頭になります。

実際、8.32では、これに書いてあるように動作している。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 12:49:58.89 ID:66L9rKGT0
>>539
ID:JQAF0hnZ0

貴殿と場違いなMeryスレで、秀丸キーアサインの話をしてもMeryユーザに
迷惑なので、会話しない。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 13:45:38.14 ID:VktBIDTp0
散々騒いでそれはないがw
面白いものを見せてもらったよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 13:49:57.20 ID:4y1NPYzT0
秀丸スレ見に行ったら意味不明のレスコピペをしてやんの
キチガイこえーw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 22:12:14.62 ID:sVSC8SM10
やっぱりEmEditorの方が使いやすいな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 22:32:25.71 ID:ww6GJ0En0
>>543
シェアウェアだからね
秀丸始めシェアウェアエディタが優れているのは Mery 作者も公言している

ただ Mery は作者の人柄とコミュニティの関係が好きだな
EmEditor は掲示板見てても対応が事務的だし、ユーザ同士の繋がりもない
その点秀丸の方が好き
ただエディタ単体に今はもう 4,200 円は出せない
IDE 使っても昔みたく重くて使い物にならないことはないし、プログラミング以外の用途で高機能なエディタが必要になる場面はそう多くない
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 23:19:00.93 ID:sVSC8SM10
>>544
まあ、俺がEmに慣れすぎてるというのも大きな理由だとは思うがw
ただ、いい加減にEmから移行したいとも思ってて
評判のいいMeryを使い始めたところだからな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 07:05:36.28 ID:bY9ljMK00
>>545
Em から移行ってのも珍しい……のか?
Mery にできて Em にできないことってない気がするので、
お布施が嫌になった、とかでなければあまりメリットを感じないかな

ただ移行先として一番楽なのが Mery なのは確か
マクロなどの資産も活かせる可能性が高いしね
547522:2013/12/24(火) 07:21:29.00 ID:UJilRgz70
>>524
ありがとうございます。教えていただいたものを使いたいと思います。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 10:59:35.73 ID:S2rbv/i50
>>525

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/24(火) 10:57:21.17 ID:S2rbv/i50
>>126
> Ctrl+↑(↑矢印キー)でファイルの先頭に移動
> Ctrl+↓(下矢印キー)でファイルの末尾に移動
> Alt+←(左矢印キー)で論理行頭に移動
> Alt+→(→矢印キー)で論理行末に移動

大嘘つき乙。秀丸エディターの標準はコレ↓だ
Ctrl+Up   高速上移動
Ctrl+Down 高速下移動
Alt+Left   (標準の動作 折りたたみ)
Alt+Right  (標準の動作 展開)
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 20:58:20.72 ID:BeLE4I1Z0
Altが使えないので、以下でやってみた。

Ctrl+Shift+← 論理行頭に移動
Ctrl+Shift+→ 論理行末に移動
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 21:15:53.46 ID:BeLE4I1Z0
>>526
526さんが、紹介してくれたマクロは便利ですので、どのキーに割り当てるかは、
ともかく、保存しておく価値があるマクロです。

私が仕事で使っている某NTTデータの下請けの孫請けが作ったらしい
エディタでも ファイルの先頭、ファイルの最後は一番良く使います。
改行マークが ↓ではなく 緑色の▼ EOF は赤い ◆ と一風変わっていますが。
日本全国で利用者は千人位かもしれない無名エディタです。

有用なマクロを紹介して頂いた526さんに感謝です。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 22:49:52.46 ID:WgKVHCz50
shift+delで一行削除できるの気づいたんだけど
一行コピーってできる?
CSSとかでお試し設定するときとかあると便利だなーってふと思った
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 23:10:54.68 ID:d5exyUNd0
>>551
未選択状態でのコピーが一行コピーになってる

行中で中途半端に選択している状態でもコピーしたいなら下のマクロ(改行はつけてない)
ClipboardData.SetData(Document.GetLine(Document.Selection.GetActivePointY(mePosLogical), 0));

複数行選択中でも動作させたいなら仕様プリーズ
553551:2013/12/26(木) 22:33:47.17 ID:I8BgxV5d0
>>552
ホントだできた!
これで十分!ありがとう!

細かいとこに手が届くとなんか嬉しい
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 22:57:16.52 ID:LzghOOMy0
結局Alt+矢印が使えないのは仕様と言うことのようですね
仕様なら仕方ないけど、せめてキーアサイン時に「このキーは割り当てできません」とか表示して欲しかったな
割り当てられてるのにマクロが動作しないと、マクロ側のバグかと思うじゃん
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 23:22:31.98 ID:VoTq7esK0
お客様はお帰りくださいな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 21:36:35.97 ID:eSq9NwO50
>>551-552
すげえええええええええええええええええええ
今知った
めっちゃべんりやんけええええええええええええええ
これでますます手放せんソフトになったわ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:29:06.28 ID:j3DHw/KA0
>>552
作者さま

登録しました。 shift+F5
少し、厚かましい要望ですが、行をコピーしたとき、
一瞬、コピーした範囲の背景色が変化するような仕様は無理でしょうか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:39:45.01 ID:efbW3CSQ0
一行のマクロくらいで作者と呼ぶものだろうか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 12:52:08.81 ID:jujLbm6K0
Kuroさんと勘違いしちゃうからレス番で書けよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:26:26.87 ID:AUsHohtA0
久しぶりにアプデしたらスゴいサクサク
ただ、同時に8.1→Vistaもしてたからどっちの恩恵かはよくわからん
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:51:48.81 ID:nAWPObuW0
> 8.1→Vista
(´;ω;`)ブワッ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:21:36.92 ID:rRfSVLl+0
>>561
茶噴いたw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 16:25:32.37 ID:aNN1+cRU0
何のことだよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 03:27:40.43 ID:HaF2pjO00
>>563
>>560を思いやったのか
Windows8.1を思いやったのか
どっちにしても。。。

(´;ω;`)ブワッ

ってことだよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 02:07:24.54 ID:aeojc6ps0
ver2.1.8からver2.2.0にアプデしたらアウトラインの階層が無視されるようになったんだが
途中飛ばさないで順番にアプデし直したら直った
なんだったんじゃろ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 09:05:48.78 ID://Eb6K6x0
>>558
ゆるキャラという単語に著作権を主張するキチガイもいるくらいだから
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 10:38:20.46 ID:kpmgNM/l0
>566
今から十数年前に単なる雑音・騒音にも商標権を主張したハーレーダビッドソンに比べたら大した事ないよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 10:53:07.10 ID:7JLptEKn0
>>566
気になって検索してみたけど著作権を主張してんじゃなくて勝手に商標登録されて
ゆるキャラという名称が自由に利用出来なくなるような事態を避けるために登録しただけだろ
べつにゆるキャラって言葉に商標使用料を要求してるわけじゃないだろ?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 19:31:40.07 ID:Mkgw+lw90
そもそも、法的に権利持ってる、と、主張おるだけ、は違いますし。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 14:56:00.14 ID:sdW52HUf0
はいはい、キチガイども乙
http://yurugp.jp/
> ゆるキャラRという文字は、みうらじゅん氏の著作物であるとともに扶桑社、 及びみうらじゅん氏の所有する商標です。
> Copyright (C) ゆるキャラ(R)グランプリ実行委員会 All Rights Reserved.
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 22:25:43.79 ID:mxeQ7gWQ0
>>552
俺これよく誤爆するんだよなー
Vと間違えてC押しちゃってクリップボードの中身飛ばしてしまう
出来たらオフにしたい機能のひとつだ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 22:27:20.72 ID:OfDRbfex0
クリップボードの履歴取ってくれるCLCLとか入れたら?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 22:48:06.12 ID:dbciT7IS0
>>571
MeryWikiのマクロライブラリ「キーアサイン集」が参考になるよ。
とはいえ、ちょっと情報が古いのかな?
meCopyUnicode ってパラメータ、今はリファレンスに載ってないし。

自分はこういうマクロにしてる↓

if (Document.Selection.Text) Document.Selection.Copy();
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 00:59:47.58 ID:SA8ELQXO0
Meryでは、URL は色分け表示できるけど、メールアドレスは
そのまま。正規表現の参考書などを読んでも意外と難しいらしい。
仕方ないので、イチかバチかで、某エディタにあった参考例をそのまま
Meryの強調表示ファイルにしたら、色分け出来ました。
アットマークは▲に変えています。試してください。

表示→編集モード→編集モードの設定 →txt
ファイルの拡張子は ***.msy です。
インポート、エクスポートで、設定出来ました。

[!$%&*\-./0-9;?a-z^_~]+▲[\-.0-9a-z_~]+\.[\-.0-9a-z_~]+
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 01:01:27.77 ID:CwqZ6reN0
>>572
mery自体がクリップボードの履歴とってくれますがな(´・ω・`)

>>573
ありがとちゅっちゅっ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 07:27:16.55 ID:SA8ELQXO0
>>574
書き忘れました。

「正規表現」にチェックを入れます。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 01:22:29.08 ID:Os5GRbU90
AndroidではJota+使ってる
とても良いエディタではあるが
やはり…
Android版Meryが欲しい(*´ェ`*)
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:07:16.82 ID:SMen+g2N0
行の二重化ってどうやるんー
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:39:50.38 ID:W5G6bJX40
マクロ
document.selection.DuplicateLine();

とか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:15:06.10 ID:SMen+g2N0
>>579
できました、あんがとー
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:13:13.20 ID:6ZPHH05W0
アウトラインのネストの自動オープンて便利なんだけど
他開いたら自動で閉じるようにはできんのかな
パカパカ開いてアウトラインのアウトラインが欲しくなる
それか完全マニュアル操作にしたい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:44:23.65 ID:ZlNX/32C0
できるよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 07:01:43.17 ID:o1SajpHl0
テキストエディターのススメ
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/moritalk/20130108_580803.html
無料テキストエディターを機能の充実度で単純に比較すると、「TeraPad」よりも「Mery」および「gPad」のほうが優れている。
わかりやすい例を挙げれば、「Mery」と「gPad」は複数のテキストをタブで表示することが可能なほか、
マクロ機能やアウトライン機能なども標準で利用できる。それぞれのテキストエディターを一言で形容するなら、
「TeraPad」がシンプル、「Mery」が高機能、「gPad」が多機能と表現したい。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:46:07.76 ID:VVa/ob2b0
加えてMeryはデザインセンスがいい つまりハイセンス!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:18:46.88 ID:kNPtVHoX0
Meryのほうが、使い勝手が良い。

Meryではグレップ検索は、同じウインドウに表示されるけど、
gPad は、別窓表示されるのが古風な感じ。
あと、行番号は、論理行番号のみで、折り返しも一行と数えてくれなかったと思う。
コードを書く人にはそれで良いと思うけど、日本語の文章を書きたい人には違和感がある。

マクロライブラリなんて、Meryのようなものは無かったと思うけど。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:39:46.28 ID:sunK9ETp0
プログラム用にタブエディターが欲しい
 ↓
Yellow mint
 ↓
MKEditor (IDEとして現在も使用してる)
 ↓
メモ帳代わりの軽量エディターが欲しい
 ↓
真魚
 ↓
Mery ←いまここ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:44:12.86 ID:YyZD95t90
>>584
俺もそう思う。ちょっとした動きさえ美しい。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:34:31.82 ID:lFrmBFw80
アウトラインがチラチラするのもう少しどうにかして欲しい
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 14:15:13.94 ID:PQCzOCbO0
起動速度もメモ帳並みになってくれたらな〜とか
さすがに無理かあれは
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:53:08.05 ID:SJi2vfYrP
有料で秀丸挙げときながら、無料シェア2位のサクラ挙げないのはなあ。

まあサクラより使いやすいから使ってるわけだけど
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:15:46.04 ID:OJ2bpKua0
俺はsakuraから乗り換えた
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:01:26.33 ID:xdFJD3kd0
sakuraは色々試している時に使ってみたけどタブと同じ数アプリアイコンが並ぶのがダメだった(だいぶ前、今は知らん)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:14:12.48 ID:mO9qkU820
>>589
コンポーネントの関係で難しいみたいね
高速化するなら秀丸みたく常駐させるしかないんじゃないかな
/ti オプションでタスクトレイに置いてみたけど、SSD なせいか効果があるのかわからない
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:02:39.96 ID:LdOWjcNz0
Mery ユーザにお聞きします。
ファイル→開く でエクスプローラが出てきますが、いつも
一覧表示で、右上のアイコンを詳細表示にしても、次回起動時には
また一覧表示に戻ってしまっています。これは固定出来ないのでしょうか。
マシンはXP です。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:11:52.20 ID:TvRRyQsj0
>>594
それはOSの話でMeryの設定の問題じゃない
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:25:45.97 ID:LdOWjcNz0
アクセサリの中からエクスプローラを開くと、

名前/サイズ/種類/更新日時

と、詳細表示で表示される。また有償エディタでも
ファイル→開く では、エクスプローラ は詳細表示で表示される。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:43:08.29 ID:afhe3Pa40
エクスプローラのコマンドライン・オプションは?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:46:47.18 ID:mmUfkF2m0
俺の場合はいつも詳細表示だけど
Meryの問題じゃなくOSの問題じゃね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 18:23:25.34 ID:6B4Ccorv0
OS (Windows) 側の問題だろうね。エクスプローラの表示設定は、
勝手に表示が変わる・記憶されない・リセットされる、とトラブルが多いし。
そのうえレジストリ弄って直しても、また再発したりする結構なクセモノ。

XP ならエクスプローラの「フォルダオプション」を見直したり、
「XP エクスプローラ 詳細表示」あたりでググって調べるなりしたほうがいいと思う。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 19:39:31.78 ID:EYCiAGMn0
ほんとあの開くとか保存とかのダイアログの代替ソフトほしいわ
Mery使ってる快適感が帳消しにされる
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 19:56:15.20 ID:S8kNfCNm0
プログラム組む段階で、旧式ダイアログを使うようにできるはずだから、
要望を出せば、旧式ダイアログを使えるようにするオプションを追加してくれるかもしれん。
技術的には

ただし、作者氏はオプションをあまり増やしたくないといってるので、難しいかもな…
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:02:45.23 ID:UX6tZZGV0
オプションを増やしすぎるとサクラみたいになる。
高機能エディタはオプションが多すぎて、初心者が敬遠する要因になる。
ダイアログはOS標準のものが推奨でしょ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:13:15.56 ID:EYCiAGMn0
何年か前にPCカスタマイズにはまってて代替シェルってのにも手を出したことがあった。結局やめたけど
あれ使えば糞ダイアログともおさらば出来るんだが……なんでやめたんだったかな
当時じゃ手に負えなかったかたんに取っ付きにくかっただけか別の問題があったか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:25:47.16 ID:leTrna080
TTBaseのファイルダイアログ拡張を試してみるとか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:48:10.46 ID:Da1yAjp10
>>594
確認したら XP だと毎回「一覧」で開かれるね
表示設定もフォルダ毎じゃなくてセッション中共通のよう

Windows7 だとエクスプローラと共通でフォルダ毎に変えられて、
エクスプローラで詳細にしていると詳細表示になる模様

ということで Mery のせいではなく Windows の仕様ということを再確認
一応「詳細」にするためのプログラム的なテクニックはあるようだけど……
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:18:26.56 ID:93imw8Tm0
xpなんか使ってるからだ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 00:01:36.08 ID:sj3Nb8m/0
outlineの排他展開ってどうやるの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 00:34:59.34 ID:GMIPbXAP0
クリックした位置とキャレットの移動する位置にしっくりしないのですが
609594:2014/02/09(日) 12:15:26.91 ID:b8IVoHPD0
>>599
有り難う御座いました。検索したら、窓の杜に フリーソフトがありました。
これで、Meryエディタ の使い勝手が向上しました。

エクスプローラをいつでも詳細表示にする「OnlyDetl」
検索ウィンドウも詳細表示! 何が何でも詳細表示という人に (08/10/10)
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/10/10/okiniiri.html
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 12:20:50.31 ID:Fkja7+Hq0
ナツカシス^^
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:18:11.22 ID:Tfc/JMZF0
Mery 2.2.1.4937
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:19:40.13 ID:6h8k1ts80
Meryのonig.dllってLinuxで標準的に使われてる正規表現とちょっと違ったりします?
なんかうまくいきません
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:26:16.17 ID:94y6t6QB0
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:27:37.16 ID:z0yP2vwJ0
LINUX IN A NUTSHELL 2ND に載っている Chapter 6「Pattern Matching」
ed, ex, vi, sed, awk, grep, egrep の例が載っているので
これらが標準か
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:46:57.47 ID:6h8k1ts80
ありがとうございます
ちょっと解決まで時間かかりそうです

それはそうとFlacBird、MP3Tagに似てる気がしますね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 07:34:28.23 ID:tdeW+zDo0
>>615
やりたいことと今書いてある正規表現載せたら、誰か答えてくれるかもよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:35:28.20 ID:9nNCempH0
カーソル位置保存ありでファイル再度開いたとき
SHIFT+矢印とかで選択するとちゃんと保存位置から選択されるんだけど
SHIFT+マウスクリックで選択すると、先頭からマウス位置までになってしまう
て既出?仕様?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:41:50.29 ID:BfUga0rt0
OSとverも書かんと参考にならんよ……
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 17:12:51.80 ID:dswRyWZ+0
mery最新版起動しようとしたら
日頃スヤスヤと眠ってる(ようにみえる)ノートン先生が
目覚めてお怒りになってすげーびっくりした……

いや、不正なとか怪しいとかじゃなく、
これはまだ正体がよくわからんってレベルだから別に問題は無いと思うんだけど
びっくりしたぁ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:37:49.68 ID:NO0227fM0
>>619
ありゃ、先生にお叱りうけるのか
自分もNorton使いだから先生がシャンとしてくれるまでアプデ延期しとくか…
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:50:59.34 ID:UB+JfvxQ0
AviraとBitDefenderでは問題なし
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:26:29.88 ID:dswRyWZ+0
>>620-621
あ、他のソフト使ってる人とかもいるだろうし
変な心配産まないよう誤解のないようもうちょい詳しく書くと
先生は見たことのないexeファイルに対して
これネットでは俺の知ってる限り(ノートンユーザは)殆ど誰も使ってないけど良いの?
みたいなメッセージを発してくるんだ

それ以外の面でのチェックは普通に何の問題も無かったし、
多分いわゆる証明書も無いことから過敏に反応したんだと思うよ
何かあやしい挙動とかは特に検知せずで、
単にこれ全然見たことないよ?ってメッセージだから
現バージョンのユーザが増えれば自然と消えるかと
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:36:51.44 ID:homf89OH0
ノートン先生は初物バージョンはかなり懐疑的に見るスタイルだからなぁ
フリーウェア頻繁に更新しながら使うスタイルだとたまに引っかかるんだよね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:11:42.42 ID:el4Xj5bp0
>>622
Avast 先生も同じ機能があって怒られるときがあった
今は邪魔なんでその機能切ってるけど
回避するには検体として送付したり署名したりだったかな

>>621
VirusTotal では 1/50 でHit
Symantec は普通にセーフ
https://www.virustotal.com/ja/file/3189fcde12c6d26a72efe62945abd7ea8ae11cc5c17414c10536d3a88010cdd6/analysis/
(Hit した 1 については調べてもよくわからん)

>>623
落としたフリーウェアならまだしも、自分で開発した dll や exe が毎回ひっかかったのはまいった
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:49:26.90 ID:53a478Tg0
ノートン先生はヒステリー
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:09:05.17 ID:28WJnfT10
MSEはボンクラ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:13:25.25 ID:ZpSnI3sZ0
アビラウンケンソワカ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 05:35:22.27 ID:OYz7f/740
ノートンはセキュアというより邪魔
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 07:40:06.12 ID:qYKltpzv0
>>628
間違えちゃった、てへ
でも頑張ったよぉ、ご褒美(契約更新)ちょうだい

みたいな感じかなぁ
だめだ、かわいくできない
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 10:35:09.83 ID:R+G2truhP
オプちょんはmメニュー無くてもiniに書けばいいって感じの隠しオプちょんがあればいいな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 20:42:42.94 ID:x7xcryzp0
今更だけど放置されてるので

>>608
テキストエリア上下端をクリックしたときの動作を言っているのであれば仕様です
Kuro さん曰く
「Mery を終了した状態で Mery.ini (場所は Mery.txt を参照ください) を別のエディタで開き、
[General] セクションに ScrollMargin=0 を追加して保存します。お試しくださいませ。」
上下端以外であれば、そういった動作は心当たりないです

>>617
Mery 2.2.1.4937 でも再現した
今まで聞いたこともないし、バグの可能性あり
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 21:21:46.40 ID:Nxxrlhqj0
カーソル位置画面外にしてシフト+左クリックで選択したときに選択範囲がお馬鹿になるというの
リニューアルで消えたけど同根かも
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:15:20.66 ID:fSnr/NTp0
>>631
ウィンドウの上下端クリックの件ではなく、文字上をクリックしたときです
かなり右側をクリックしないとカーソルが左に行ってしまいませんか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 07:22:26.63 ID:6X2MpVP90
>>633
普通の文章で右側ですか,そういった動作に出くわしたことはないですね.
一応確認ですが,扱っている文章は日本語でしょうか?
また JIS 第三水準の漢字や旧字体だったりするでしょうか?
もし可能でしたら,Windows と Mery のバージョン,問題が発生する文章の一行も添えて
Kuro さんに報告した方が良いかもしれないですね.
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 07:38:40.26 ID:6X2MpVP90
>>633
読み直したけど、これってもしかして「川」をクリックしたとき、真ん中の棒より右か左かでキャレット位置が左右分かれて欲しいという話?
確かに「川」の字だと,右側の縦棒まで行かないと右側にキャレット移動しないけど
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 12:55:04.20 ID:Z6F3kF6E0
視認性を妨げない範囲でモダンな感じに飾ってくれる壁紙募集
赤か青系で柄はあっても抽象的なのでよろしく
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 00:53:17.47 ID:3ruPr5X40
現在のファイルからgrepして新しいタブに行数付きで一覧を表示ってできないかね
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 07:25:49.26 ID:WPtF3g7V0
>>637
http://merysmacro.seesaa.net/category/18952882-1.html
にある Grep バープラグインが近いかな
オプションにあるドキュメントに出力にチェックすれば、結果が新しいタブに表示される
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 17:47:55.25 ID:B73Aa3/i0
>>638
かなり良い感じだねこれ
パスは要らなかったけど
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 11:38:29.30 ID:+KCHazue0
http://desilysis.seesaa.net/article/384733121.html

こんな話を見つけて、そんな馬鹿なと思ってやってみたらホントだった
CRが検索できないみたいで、CR(\r)を取ると普通に置換できた

これってMeryの問題というより鬼なんとかの問題なん?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 15:06:17.32 ID:w7ZZz/dZ0
Meryは改行コード混在できないとのことだし、
履歴の中に「マクロの「document.Text」プロパティで改行コードを「#10」に統一した。」とあるので、
おそらく、読み込み時にいったん全部 LF(\n) に統一して扱ってるのだろう。
(表示と保存時に戻すために、どの改行文字を使っていたかは覚えてると思われる。)
だから、検索するときには \r がなくて引っかからないのだと思われる。

たぶんね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 17:02:07.31 ID:KLV6mtps0
逆に言えば、改行コードが CR+LF / CR / LF のいずれでも
改行を \n の2文字で検索できるというメリットがある。

サクラエディタは CR+LF / CR / LF すべて混在できるけど、
混在させた場合、改行の検索に (\r\n|\r|\n) の12文字必要になる。

改行コードの違いは、文字コードの違い共々悩ましい問題だよなぁ…
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:09:41.75 ID:lM9k0/ku0
鬼雲には \R というのがあるけどね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:27:21.85 ID:OKVxz4wN0
鬼蜘蛛じゃないの?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 15:30:57.99 ID:6F6ObrYt0
検索ダイアログでエンター押したときに行頭に戻るのはできれば止めて欲しい
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 11:13:23.15 ID:DedsAnHOi
単語の頭文字を大文字に変換する処理したら、「that's」とかの「'」がつく単語は、「That'S」みたいに「'」の後も大文字に変換されるんだね。
出来れば「That's」になるようにして欲しい。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 13:53:47.63 ID:NnSVg4aVP
>>646
どうぞ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 22:48:27.40 ID:SHJH6W6g0
Mery は改行コードを混在できない、これは仕様
で扱う場合は全て(マクロも検索も)\n で OK
ただ保存するときに指定された改行コードに統一しているだけ

改行コード混在の要望なんかもときどきでるけど、マクロやら検索やらで影響ありすぎるから勘弁してほしい
区別したければそのときだけでも sakura editor 使えばいいと思う

改行コード混在するなんてログみたいな追記ぐらいしか思いつかないけど、そんな頻繁に扱う物なんかな
Excel が扱う CSV だけは区別が必要な謎仕様だけど
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 23:10:21.34 ID:SHJH6W6g0
>>646
ついでに行末の - も考慮してみたマクロ

var s = Document.Selection;
if (s) {
s.Text = s.Text.replace(/[a-z]+'[a-z]+|[a-z]+-\n[a-z]+|[a-z]+/g, function(s){return s.slice(0,1).toUpperCase()+s.slice(1)});
}
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 08:22:00.23 ID:IfjmYF6ui
サンクス
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 08:36:27.54 ID:IHmNVadM0
お仕事じゃと行が見た目、下に来てたらまナンでもエ〜罠ぁ。
遊びツールは。オリジナルbyte保持してほすぃの〜^^
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 16:13:44.69 ID:45hjEN8k0
タブを有効にした状態で複数のページを並べて表示したいんだけどできないかな
まあ簡単に言えばMDIみたいな

タブ無効で上下や左右に並べて表示すると画面全体を覆っちゃうのが嫌で
小さい画面のまま複数のページを並べたい
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 17:34:37.23 ID:KelL9Oz70
MDI的なモードはないので、タブ無効にして手動で一個一個好きな位置に表示するしかないかと
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 18:07:22.47 ID:qgSVijV/0
>>652-653
Ver.2 から MDI になったんじゃなかったっけ?
タブを Mery のウィンドウ外へドロップすれば、別ウィンドウに分離できるよ。
反対に、ウィンドウ内へドロップすれば統合できる。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 19:40:52.95 ID:KelL9Oz70
そういやそんな操作あったな…

なお、MDIは一つの親ウィンドウの中に複数の子ウィンドウができるタイプのソフトで、
MeryのようなのはMTI(Multiple Top-level Interface)というらしい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:35:22.88 ID:qgSVijV/0
そうか、>>652は同ウィンドウ内で複数文書を並べて表示したい、という話か。
「ページ」って言葉を誤解していた。それだと>>654の方法では合わないなぁ…
並べたい文書だけ別窓にして、他は同一窓にまとめとくって手には使えるけど。

>>655
たしかに Mery は MDI ではないね。MDI / MTI / TDI の区別がごちゃまぜになってたわ。
MDI は、バイナリエディタ Stirling やドット絵エディタ EDGE みたいな形式か。
テキストエディタではあまり見かけない気がする。gPad くらいかな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:11:24.23 ID:Ergef0nF0
PeggyとかGinnieとか…
真魚はMDI廃止になったんだっけ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 01:08:36.15 ID:6IxJkOPT0
負荷高い時は流石に表示とか遅いな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 12:29:41.63 ID:soUodlyR0
Chrome起動してるとMeryのウィンドウと重なったとこが表示ぐちゃぐちゃになるな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 02:22:59.95 ID:AAizwF850
これマクロからマクロって呼び出せないんだな
・・・と思ったけど自分でJavaScriptで書けばいいのか

http://www.haijin-boys.com/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9

ちょっと分かりにくいけど慣れだな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 02:25:35.66 ID:rN+0NC100
前バージョンあたりから、文中のURLをクリックしても
開かなくなったんだけど、おれだけ?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 03:07:44.04 ID:En2Tbe7j0
URLの構成にもよるかもしれないが、
おいらのとこでは、ダブルクリックなら開く

まさかオプションで切ってたりはしないよな?
663661:2014/03/11(火) 12:59:25.46 ID:rN+0NC100
>>662
「クリック」は書き間違いで「ダブルクリック」でした
ダブルクリックしても開かないようになってしまった
オプションは、ちゃんと「開く」設定にしてる

バージョン情報のところにある
http://haijin-boys.com/
をクリックしても開かないから、
ブラウザへの受け渡しがうまくいかなくなったのかなあ
なんでだろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 17:23:03.22 ID:k38p9sJf0
ブラウザの関連付けを見直してみたら?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:00:25.35 ID:3PON03Zd0
>>663
Windows のバージョンとブラウザがわからないから憶測で書くね

まずファイル名を指定して実行(Windowsキー + R)でその URL を入力してブラウザが起動するかを確認
起動しなければ、既定のブラウザが設定されていない

次にブラウザを管理者権限で起動済みでないか確認
一般ユーザ権限の Mery から管理者権限のブラウザに対し URL を指定することはできなかった(Firefox で確認)
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 11:59:21.78 ID:nXX8sfwT0
こういうのってマクロで出来るかね

マクロ起動するとキー入力待ちになって、
15↓で下カーソルを15回
4(でカーソル位置から4番目の(へジャンプ
6\bで6個先の単語境界へジャンプ
とか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 15:04:36.65 ID:vmDIYu7x0
いつの間にかテーマのリセットできるようになってたんだね
気づいてなかったよ

保存したテーマのリネームやソートはまだ保存し直すか直接ini側を編集してやるかか

どうしでもって訳でもないけどリネームやソートも設定側から可能になったほうがありがたいかな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 21:44:15.35 ID:zCJphnmo0
>>666
こんなのにしかならなかった

var InputBox = (function(){
var s = new ActiveXObject('ScriptControl');
s.Language = 'VBScript';
s.AddCode('Function P(msg, def): P=InputBox(msg, "Mery", def): End Function');
return function(msg, def){ return s.Run('P', msg, def||'') }
})();
if (/(\d+)(.+)/.test(InputBox(' d: 下へカーソル移動\n (: 括弧位置へ移動\n\\b: 単語出現位置へ移動', ''))) {
var n = Number(RegExp.$1);
var t = Document.Text;
var s = Document.Selection;
switch (RegExp.$2) {
case 'd':
s.LineDown(false, n);
break;
case '(':
var i = s.GetActivePos();
for (; n>0 && i>=0; --n) { i = t.indexOf('(', i+1) }
if (i >= 0) { s.SetActivePos(i) }
break;
case '\\b':
t.slice(s.GetActivePos()).search(/[ \n]+/m);
for (--n; n>0 && RegExp.lastMatch; --n) { RegExp.rightContext.search(/[ \n]+/m) }
if (RegExp.lastMatch) { s.SetActivePos(t.length - RegExp.rightContext.length) }
break;
}
}
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 23:29:18.92 ID:nXX8sfwT0
>>668
その行動力に惚れた

キーごとにパターン書かなきゃいかんかー
vimのコマンドの前に数字打つとその分繰り返すやつ妄想してた
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 11:45:50.36 ID:dA8Y15fR0
[#2字下げ]七夕には願いを[#「七夕には願いを」は大見出し]
って行にシンタックスハイライト効かせるとき、七夕には願いをは色付かないようにするにはどうすればいいんでしょ
今は^[#2字下げ](.+?)[#「\1」は大見出し]で正規表現にチェック入れて全部まとめて色つけてるけど
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 17:51:23.00 ID:uUBp/HpB0
>>670
基本、マッチ箇所に色付ける処理だから、色付けないようにするのは無理筋じゃね?
青空文庫タグだけ色付け+見出し部分だけ色付け、と処理を分けた方が良いかと

[#.+?]
(.+?)(?=[#「\1」は[大中小]見出し])

強調文字列(8)あたりに文字色「標準」を割り当て、見出し部分はそれを適用して元に戻すとか
見出しだけ別の色にして目立たせることもできるし
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 18:44:08.50 ID:dA8Y15fR0
>>671
色戻すのに一色使うのはちょっとなぁ
大中小を纏めるかなぁ

一応[#登場人物タグ:.+?]のほうは[#登場人物タグ:|]で「タグの内側のみ」にチェック入れると.+?に色付けないで出来るんだが
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 20:31:58.97 ID:uUBp/HpB0
>>672
「タグの内側のみ」のチェックは関係ないかな
あれは「タグ開始/終了」と組み合わせて使うものだから、使い方が間違ってるかと思われ

[#登場人物タグ:|] だと、[#登場人物タグ: または ] の箇所が色付けされるから、
試しに ] だけタイプしても色付けされるはず

あと>>671で訂正
青空文庫タグだけ色付けするなら、[#.+?] だけでいい(正確じゃないけど)
見出し部分は色付けなくていいんだから、処理する必要がそもそもなかった
「強調文字列(8)〜元に戻す」の1行は、次のように指定する場合の話ね

^[#2字下げ](.+?)[#「\1」は大見出し] ←まとめて色付け
(?<=^[#2字下げ])(.+?)(?=[#「\1」は大見出し]) ←見出し部分だけ戻す
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 20:34:49.17 ID:lc92JIc00
80ケタ折り返しで、48350行のテキストファイル(青空文庫)の
文字数を秀丸と、Mery の文字数計算マクロ「文字カウント」で、計算させたら、
結果がピッタリ一致した。 1205288文字でした。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 20:35:44.17 ID:dA8Y15fR0
> 試しに ] だけタイプしても色付けされるはず
あぁこれだ、なんか引っ掛かってたの
そういえば行頭に]が来てても色ついてた
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 19:57:24.86 ID:SyJTTiwV0
1行がめっさ長いと動作重くなるのはなんかの設定が不味いんだろうか
一旦改行を無くすと色々都合が良い部分のあるマクロがあってその場合上記の現象が邪魔になる
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 22:41:00.05 ID:BshrWauY0
>>676
> 1行がめっさ長いと動作重くなる
Mery 自体の操作の話? それともマクロの処理の話?
Mery 自体の方だと、多分行バッファとかの関係で一行が長いと処理が重くなる傾向にあるはず
マクロの方は WSH に処理投げてるはずで、処理が遅くても Mery が原因とかではないかな

前者が原因で、マクロ内で一時的に改行削除するだけでいいなら、
var t = Document.Text.replace(/\n/g, '');
とかで処理するのがベスト
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 23:09:24.16 ID:SyJTTiwV0
>>677
前者
全体をwith(document.selection){}でくくって中にReplaceを列挙してるんだけども
そのvar t 〜〜〜はwithより上に書くの?

自分スクリプトとかよくわかってないので面倒そうならスルーしてください
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 23:49:23.03 ID:BshrWauY0
>>678
連続で置換したいのね

String.prototype.replaceAll = function(pattern, replace){
var r = new RegExp(pattern.replace(/[\\\^\$\*\+\?\.\(\)\|\{\}\[\]]/g,function(a){return "\\"+a}), "g");
return this.replace(r, replace);
};
var target = Document.Selection.Text ? Document.Selection : Document;
var t = target.Text.replace(/\n/g, "");
// ここから置換列挙
t = t.replaceAll("hoge", "");
t = t.replaceAll("huga", "");
// ここまで
target.Text = t;

みたいにすれば、多分今書いてるマクロよりは高速に動作する
元の Replace とは構文が違ったりするけど、それが問題になるようなら言ってくれ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 00:30:42.90 ID:lsQR8dto0
>>679
ありがとうございます。確かに速度は雲泥の差です
ただよくわかってないせいか
// ここから置換列挙
t = t.replaceAll("hoge", "");
t = t.replaceAll("huga", "");
// ここまで
の置換が働いてない模様。やっぱり俺にはちょっと早かった
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 04:05:41.01 ID:kOECwzjp0
>>680
動いてないって、そりゃだめやん

先頭に

String.prototype.replaceAsMery = function(pattern, replace, flags) {
if (!(flags&meFindReplaceRegExp)){pattern=pattern.replace(/[\\\^\$\*\+\?\.\(\)\|\{\}\[\]]/g,function(a){return "\\"+a})}
var r = new RegExp(pattern, ""+(flags&meFindReplaceCase?"i":"")+(flags&meReplaceAll?"g":""));
return this.replace(r, replace);
}

を追加して、

// ここから置換列挙
t = t.replaceAsMery("hoge", "", meFindReplaceCase | meReplaceAll);
t = t.replaceAsMery("huga", "", meFindReplaceCase | meReplaceAll);
// ここまで

に書き換えたらどう?
とりあえず、meFindReplaceCase と meFindReplaceRegExp と meReplaceAll に対応してみた
meFindReplaceOnlyWord と meReplaceSelOnly には未対応
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 08:25:23.45 ID:lsQR8dto0
>>681
自分で自由に扱えなくなりそうなので遠慮させていただきます
現状でもなんとかなってますし
お気遣いありがとうございました
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 14:59:28.43 ID:myy+ifAJ0
ツールバーのカスタマイズでウィンドウを「左右に並べて表示」のボタンが無い…
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 16:14:17.97 ID:+CAPNxGI0
上下分割じゃなくて左右に分割したい場合方法ありませんか?
ウルトラワイドモニターとか使ってると左右分割は必須だと思うのですが
実装されていないってことは左右分割は技術的になんかが難しいんですか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 16:39:32.61 ID:rnJjvdz/0
技術的にってか熱意的にじゃね?
どーでもいーんだろ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:25:56.19 ID:MxqNSJ510
他スレで教わったことの応用をしてみたいんですが

var Add = document.Selection.Replace("^.+ (\\d+?)円\t.+$","\\1" | meFindReplaceRegExp | meReplaceAll);
var SUM += Add;
Window.Alert("SUM");

これでSUMに文書中の各行の\d+?の部分の合計が出ませんか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:46:07.52 ID:JO3zAiuC0
var SUM += parseInt(Add);
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 23:41:11.08 ID:WJAUZTBM0
相変わらず折り返さない時に長い行があるとフリーズするな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 15:36:34.78 ID:+HIbIeNk0
お前固有の問題じゃねそれ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 01:21:36.19 ID:zge+3N3n0
>>689
一行で100KBはあるファイル開いてから言ってくれ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 06:53:11.09 ID:u4Ncd6fS0
>>690
そのファイルを他のエディタで開いてみたら?
多分大概のエディタは動かないか重くて使い物にならないよ
行が長いとバッファの取り方とか文字位置の計算の関係でかなり重くなる

自分も数百KB改行なしのxmlファイル開いて落ちてたけど、明らかに使い方悪いってわかってるし
開く前にスクリプトか何かで改行つければ問題なく開くし編集もできる
試してみれば?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 07:25:29.04 ID:/FiZSqn80
改行1個もない100KBのテキスト用意して開いてみたが、フリーズしなかった
1MBに増量してみたけど、動作は重くなるもののフリーズしなかった
>>690自身の環境に問題があるか、読み込むテキストに問題があるんじゃないの?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 10:25:24.71 ID:qLjrbB1c0
>>690
そんな特殊なファイルを開く機会がある人は、素直にEmEditorを買おう。
永久ライセンスが最近かなり高くなったし、作者の性格も大いに問題だが、
ソフト自体は非常に出来が良いから一度買ったら手放せなくなるだろう。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 12:00:27.31 ID:zge+3N3n0
>>690でファイル開いたって言ったけど100KB以上相当をクリップボードから貼り付けたら、だったわ
Stylishの編集ウィンドウからコピペしたらフリーズして、そのあとメモ帳にコピペして保存したらファイルは開けた
DLしてきたばかりの素の状態だとならんな。アウトラインプラグインか壁紙のせいかと思ったが違うな
Vista 32bit T5600 1GB ver 2.2.1.4937

>>692
サクラエディタとgPadとGVimと無論メモ帳でもフリーズどころか動作低下もしなかったからMeryの折り返し固有の問題でしょ
>>693
黙ってよっか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 13:22:41.70 ID:nxSpKaHP0
>>693
江村死ね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 14:24:41.70 ID:2MrNofNy0
Windows7 64bit
ver2.2.1.4937 プラグインはアウトラインと半角/全角変換のみ
2MBの改行なしテキストを開いたりコピペしたりしてみたけど特に重くなることも無かった
折り返しのオプションを変えてみたり編集モードの色分けも変えてみたり色々してみたけど重くなることは無かった
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 15:25:12.92 ID:mAE0fuTi0
50MBやったけどならなかったなぁ
さらしても問題なさそうな文字列だし、再現するかを他の人が試してみるといいかもね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 15:57:54.89 ID:16nqOeCF0
問題が起こるのがお前だけなんだから
お前固有の問題

はい終了
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 16:40:47.98 ID:zge+3N3n0
.iniの後半のどっかが腐ってる模様
体調崩したので追及して報告するのは明日以降になりそう
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 18:32:05.07 ID:2MrNofNy0
このスレの500辺りでテーマ弄くってるとiniが肥大化するとかなんとか言ってなかったっけ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 23:16:07.23 ID:23m18zMg0
英字のみのテキストだとシフトJISのファイルなのにUTF-8(BOM無し)と間違って表示される
日本語の文字列があるとちゃんとシフトJISと表示される
何回も保存やり直したりして時間とられた
こういうバグやめてほしい
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 23:29:15.88 ID:u4Ncd6fS0
>>701
そんな君はオプションの「既定のエンコード」をシフトJISにすれば幸せになれるさ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 23:34:22.60 ID:23m18zMg0
そういう問題じゃない
実際のエンコードと違うものが表示されてたら
どれを開いても合っているのか不安になってしまう
信用問題のバグだよこれは
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 23:41:12.69 ID:la3p0pk+0
むしろ最近の時流に照らし合わせれば
シフトJISと出るよりは「UTF-8」と出るほうが正しい世の中になりつつあるんだが

文字コードについてちょっと知識があれば
バグ呼ばわりなんて愚を犯さずに済むのにね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 23:50:32.89 ID:23m18zMg0
今日はエイプリルフールじゃないぞ
そんな時流ないしそんなのが正しい世の中になどなっていない
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 23:52:48.65 ID:2MrNofNy0
半角英数字のみだとShift-JISだろうがUTF-8だろうが中身一緒だしなあ
まずどのエディタも判別できないと思うよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 23:57:17.47 ID:23m18zMg0
gPadは判別できているのを確認している
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 00:03:38.75 ID:2MrNofNy0
>>707
gPad試したらUTF-8のテキストファイル(半角英数字のみ)をShift-JISと判別したぞ
認識できてねえじゃん
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 00:09:57.37 ID:XR2PmXvv0
gPadは既定がShift-JISになってたからだった
判別できていると言ったのは嘘だった
ごめんなさい(´・ω・`)
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 00:13:57.09 ID:4QJCMPgm0
Mifesさんご確認願いまする
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 10:47:11.88 ID:ZhNXf0250
BOMでもつけてろハゲ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 12:52:44.05 ID:znqjyprg0
BOM付けても付けなくてもjisだったりutfだったりw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 13:11:31.62 ID:V5ueuRVO0
BOM付けたところでバイトオーダーが分かるだけだしな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 14:00:08.33 ID:HmKqGsIU0
>信用問題のバグだよこれは
>信用問題のバグだよこれは
>信用問題のバグだよこれは
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 21:21:06.89 ID:KYLEHlpV0
>>713
でも BOM でエンコードわかるよね
そもそも UTF-8 はバイトオーダいらないのに BOM つけられるし

UTF-8(BOM付き) にしておけば、Mery でもメモ帳でもエンコード判定に失敗しない
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 02:04:44.17 ID:O5hl94TT0
でもスクリプトで冒頭BOMだと動作しない
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 20:48:29.63 ID:b/Vnsog30
対応する括弧について。

たとえば、全角のきっこうカッコ 〔  〕 にも対応できるようにする
方法を教えてください。

マクロの『対応する括弧に移動.js』ならば、それに括弧の種類を
追加すればできたのですが。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 07:36:35.47 ID:kCSXKbkO0
>>717
対応する括弧の種類はカスタマイズできないはず

編集モードの強調文字列に 〔.+?〕 を追加(正規表現にチェック)すれば
〔〜〕の範囲が色分けされるようになるから、それで代用できないかな?
自分は、\(.+?\)/\[.+?\]/[.+?]/《.+?》 とかの色分けで充分なんとかなってるけど
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 21:34:45.87 ID:DeQBE1Yu0
Mery更新来た〜

Mery 2.2.2.4953
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 21:41:07.56 ID:ue9Nk5uq0
 ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) dd
/ ~つと)
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 08:22:39.72 ID:9Bp5bfdM0
凄くどうでもいい事だが
バージョン情報が 2002-2008 になってた
そして各エディターの動作の違いが面白い…というか困ったちゃんだなぁ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 08:05:05.44 ID:BjNM6hYa0
>>721
それって鬼車のバージョン情報じゃね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 11:25:42.12 ID:6nMAChIW0
あ・・・・・・お恥ずかしいです
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 20:05:03.27 ID:+hBvvmVM0
>>718
tex で 〔.+?〕 やってみたけど、コメント行内ではだめなのね。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 20:45:54.33 ID:JkUOocOL0
このソフトフリーって明記されたドキュメントってある?
会社で使いたいんだけど。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 21:41:06.02 ID:+hBvvmVM0
自分で持ち込んだソフトを使っていい会社なの?
珍しい。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 23:00:33.45 ID:p88cFbmE0
>>725
readme には明記ないね、免責で使用者の責任の範囲と書いてあるぐらいか

公式 Wiki トップ(作者しか編集できないページ)の書き出しが
「Mery (メリー) は無料のテキストエディタです。」となっている
http://www.haijin-boys.com/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 12:24:28.36 ID:BdcOi9c40
>>699だけど、
原因は強調構文と思われ↓
ttps://www.dropbox.com/s/dufzdlo9j6aedys/aozora_alt.msy
正規表現で無理させ過ぎたのか

あと、強調構文の文字列ってどこに保存されてるか分かる人いる?
.iniの中じゃないし対象を*.*にしてGrepしても無かった
729725:2014/04/13(日) 21:34:14.03 ID:UQ/Z2vAr0
>>726
ちゃんと申請すればできるんだってさ。
ウィルスチェックは強制で動いてるんで問題になるのはライセンスの方らしい。

>>727
それしか無いよね
アイコンの流れからなんとなくシェアにしたそうなんであえて書いてないのかな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 22:01:21.40 ID:uEd0C/m+0
>>728
> あと、強調構文の文字列ってどこに保存されてるか分かる人いる?
Mery.ini の中だけど、元の文字列じゃなくて 16 進数に変換されてるみたい
[Mode\***] セクションの Word がそれかな
ini の肥大化を言う人が居るけど、多分これが原因だね

>>729
> アイコンの流れからなんとなくシェアにしたそうなんであえて書いてないのかな。
特に意識してないんでない?
wiki という体裁だから不安に思えるけど、作者しか書き換えられないページで明記されている以上、作者公式なわけだし
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 22:05:28.32 ID:BdcOi9c40
>>730
ああ道理で

先読みとか使わないようにしたらフリーズしなくなったけど
Core iシリーズとか使ってる人>>728で暴走するかね?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 08:37:01.60 ID:HHMBHv4R0
>>689>>698から返答がないけどどうしたのかな?
おま環おま環じゃなかったの?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 20:24:54.33 ID:3fr9Tm2n0
>>728 >>731
正規表現の問題だと気づいたなら、どの記述が原因なのか絞り込もうよ…

aozora_alt.msy 調べたけど、原因は (.+?) と \1 の組合せ。
ttp://www.haijin-boys.com/9.html の記事のとおりMeryは1文字ずつ次を検索する方式だから、
\1で参照する箇所が (.+?) みたいに曖昧すぎると、桁数が増えるほど判定に時間がかかり重くなるんだと思う。
同じ方式のK2Editorでも重すぎて応答なくなった。(※SakuraやgPadは違う方式)
(.+?) を 「(.+?)」 みたいに判定しやすい表現に変えたら軽くなる。

>>732
×おまえの環境が悪い ○おまえの書いた正規表現が悪い
正規表現は書き方にもよるから(無限ループする書き方とかもある)
おま環って言われても「やむなし」だと思うよ自分は。

入るのは簡単だけど極めるのは大変なんだよなぁ、正規表現。
自分もよく頭を抱える。で、結局手作業で済ませたりするのよな…
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 20:41:47.32 ID:HHMBHv4R0
>>733
おおほんとだ
(?=)とか(?<=)の方だと思ってた。さんくす

おま環の定義なんて厳密には決まってないだろうが、こうやって原因と対処法がわかるものは言わないと思うのよね
「おま環。諦めろ」ほど邪魔なもんは無い
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 20:55:24.30 ID:u31UWptn0
○お前の性格が悪い
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 21:59:14.54 ID:3fr9Tm2n0
>>734
身体の不調は、医者に診てもらえば検査などで原因を突き止められもするけど、
パソコンの不調は、そうそう作者や他人に診てもらうわけにいかないから、
ある程度は自分で調べたり他者に説明できないと原因を突き止められないわけで。

あまり言いたくないけど、原因の調査不足や挑発的な発言とか見ると、
自ら敵を作ってるように感じるんで、助けが欲しいなら気をつけたほうがいいかと。
「初期設定だと発生しない」とか言われたら、そりゃ
「おまえの環境=設定イジったのが原因だろ」とか言われるだろうし。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 22:14:09.11 ID:HHMBHv4R0
>>736
助けも欲しいけど、
「原因が不明瞭なバグ」で終わらせるよりは「〜〜〜のミス」と確定させた方がMery的にもスレ的にも良い訳で
おま環の一言で打ち切って得をするのはMery嫌いで貶めたい人だけだろうと

正規表現の具体的にどれがまずいかまで確認しなかったのは申し訳なかった
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 22:27:27.26 ID:HHMBHv4R0
おま環厨憎しで頭回ってないわ。失礼する
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 13:03:01.62 ID:9ijBGhFm0
>>736
病気の原因突き止めるほうが難しいと思うんだが
病気の高額な検査費用に相当するぐらいの額を払えばPCの調子調べてくれるショップなんて普通にあるんじゃないか
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 13:21:20.86 ID:11CGIaXvi
>>739
論点が違う
ただ絡みたいだけだろ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 13:31:53.63 ID:v5KKwtei0
>>739
マジレスするとそこまで金出すなら新しいPC買ったほうが手っ取り早い
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 13:38:33.15 ID:9ijBGhFm0
>>740
いや絡みたいわけじゃなくて検査って大抵お金が沢山かかるものだって話
それは病気でもPCでも一緒だ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 13:42:47.28 ID:f1tYEaeX0
頭悪いな。そういう話の流れじゃないだろ。
744738:2014/04/20(日) 13:44:04.05 ID:OqUFFASb0
もうやめとくれよぅ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 14:01:57.47 ID:9ijBGhFm0
>>743
流れと言っても、間違った認識はその都度指摘するよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 14:06:20.51 ID:S/+l+fme0
Meryと関係ない話すんなハゲ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 14:40:03.24 ID:mhV5WkBh0
>>745
頭いいのかもしれないけど空気読めないなホント
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 16:00:16.87 ID:G35EImvg0
どうでもいい
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 16:08:50.46 ID:dPnZuzP50
必要機能のいいとこ取りのエディタだからすぐ使えるし、
目立ったバグも見当たらないし、安定しているから関係ないレスが続くのさ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 20:54:21.07 ID:aRm/lBjM0
アウトラインのフォントの大きさいじれねーの?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 23:14:32.79 ID:d2vvD0jZ0
あとは、縦書きぐらいか。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 23:18:09.00 ID:S/+l+fme0
「横に並べて表示」のアイコンをツールバーに追加させてくれ…
もしくはMDIにしてくれ
あと左右に分割とか4画面分割とかもあるといいな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 23:52:17.08 ID:DN9UWtTI0
縦書きはwordでも一太郎でもいいじゃないの
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 00:05:18.93 ID:gh1+D96Y0
>>752
マクロにして、登録

editor.ExecuteCommandByID(2193);

ただし、「横に並べて表示」が使用可能な状態。
つまり、タブを無効にしてる時しか動かない
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 00:18:55.70 ID:nnrGaz0M0
メモ帳っぽいソフトに求めることじゃないよなww


すみませんアウトライン廃止しないでくださいごめんなさい
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 02:03:43.30 ID:/85O1k0i0
>>752
メイン編集とサブとかだと、ツールから別のエディタで開いちゃったほうが楽な場合もある。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 03:20:09.68 ID:Gf4bVChr0
シナチョン香港のアドレスまとめる作業したときMery2分割+notepad2で処理したわ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 03:02:32.64 ID:s/V6vi440
それくらいしか要望ないくらい完成してるってことだろ

エディタなんて基本一長一短で、用途で使い分けるものだけど
「これがMeryで出来たらなー」って思う気持ちは分からなくない
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 06:40:15.90 ID:1yMp6EjQ0

&#9745;

テキスト整形に上のタイプの変換が欲しいのですが、よろしくお願いします。
下の変換はあるのですが。

\u2611
\x{2611}
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 21:05:44.81 ID:VfcQXTtf0
縦書きはVerticalEditorやTATEditorで良さそう。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 02:01:35.85 ID:QNAt7SqM0
好きなだけ外部ツールに投げられることと印刷機能がそこそこイケてる点が好き。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 02:17:35.05 ID:lIhcuMB50
ふむ

Notepad! - Word 2013風のデザインが特長。タブレットにもお勧めできるメモ帳
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20140422_645508.html
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 12:16:18.28 ID:DfZ+JOZv0
>スタイリッシュなメモ帳。
ワラタ
スタイリッシュとは何か問いつめたいよ。とりあえず言っとけみたいなことだろうが。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 18:55:01.90 ID:RLFDIubG0
正直Wordみたいに余計なメニュー有り過ぎてメモ帳(エディター)としてどうよ?って思った
動作は軽快なのかもしれないがテキスト領域を広く使いたい
765759:2014/04/27(日) 05:43:32.16 ID:CK8GvsUy0
更新ありがとうございます!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 14:18:05.33 ID:YDaRzmG30
ボタンでかいソフトはたしかにタブレットだと便利だと思う
ただ、エディタを物理キーボード無しで使うかと言うと?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 15:14:19.02 ID:YMcXoNmz0
物理キーボード無いタブレットとかスマホでも
未だにOSやアプリのちょっと奥まった設定いじりたい時は
やっぱりテキストファイルいじる事になりがちだから
高機能エディタはいらんかもしれないけど、エディタは必要だよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 15:21:56.31 ID:4w8vd7cs0
AndroidスマホはJota必須やわ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:28:55.21 ID:2TR1ukn30
Android端末上で設定ファイル直接編集とかしたい場合はJota+活躍してる

ATOKのユーザー辞書や定型文とかATOKの設定側からだと編集面倒臭いことこの上ないから
エクスポートファイル直接編集してインポートした方が楽なのよね…
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 11:44:04.50 ID:8vgukfP40
MeryのAndroid版が欲しいんだけど、今のところjotaぐらいしかないよね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 14:09:33.36 ID:KPa+4mjP0
meryでウェブスクレイピングはどきるのかな。
URLから正規表現で抜きだし、重複を削除みたいな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 22:44:16.23 ID:CNAcilME0
>>771
具体的に何をしたいのかよくわからんのだが、やれんことはないかな

URL をテキスト中から抽出するなら
var a={};
Document.Text.replace(/https?:\/\/[a-z0-9\.%\-_!~\*\(\)\/\?=&]+/ig, function(f){a[f]="";return ""});
var urls=[];
for(var v in a){urls.push(v)}
Document.Text=urls.join("\n");
とか?

URL のページをダウンロードして解析したいなら、
http://www.haijin-boys.com/wiki/include%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%AA
を導入して
#include "include/HTTP.js"
Document.Text = HTTP.GetHtml("ダウンロードURL");
でダウンロードした HTML を解析とか?

どちらにせよマクロの技術がそれなりに必要だけどね
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 08:28:08.20 ID:rucVCvLw0
ドラッグによる文字列選択の速度が速すぎて(もはや瞬間移動)
コントロールできないのですが、何か解決方法はありますか?

上下の部分で慎重に少しずつ動かさないと駄目なのでなんか疲れる。
それでもちょっと行き過ぎるとポンッと一気に飛んじゃう。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 09:03:19.48 ID:z2zv6uB10
shift押しながらクリック
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 21:05:39.59 ID:u2pGPW/t0
>>773
スクロールマージンOff>>321
Mery.iniのあるフォルダはバージョン情報のメモの絵をダブルクリックで開くぞ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 22:08:52.76 ID:UgUQTbHa0
> Mery.iniのあるフォルダはバージョン情報のメモの絵をダブルクリックで開くぞ
オー!グレート!今まで知らなかったぜ!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 22:23:09.81 ID:rucVCvLw0
>>774-775
できました!ぁりがとぅ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 06:29:05.20 ID:h8i13djB0
マクロのブックマーク一覧のポップアップが左下に表示されるのですが、
位置を変えることは出来ますか?
ツールバーアイコンに表示させているので遠いなーと感じてます。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 06:48:04.97 ID:7vONLM9Q0
>>778
マクロ作者じゃないが、次の行を書き換えてみたらどうだろう
var ret = BookmarkMenu.Track(0);

var ret = BookmarkMenu.Track(mePosMouse);

Track(0) はカーソル位置、Track(mePosMouse) はマウス位置にメニューを表示する
ポップアップが左下に表示されるのは、カーソルが左下にあったからじゃないかな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 07:05:36.92 ID:h8i13djB0
>>779
ありがとうございます。できました。

ちなみにカーソルに関係なく左下になっちゃいますね。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 21:15:14.84 ID:hmhSd3aP0
メールアドレス強調表示の正規表現

[!$%&*\-./0-9;?a-z^_~]+@[\-.0-9a-z_~]+\.[\-.0-9a-z_~]+

URLアドレスの強調表示正規表現

(https?|ftp)://[!#$%&*+,\-./0-9:;=?@a-z^_|~]+

ファイル名と思わしき文字の強調表示正規表現

([a-z]:|\\\\|)[a-z0-9\-_.\\/]+\.(txt|html?|c|cpp|h)

※出所:秀丸エディタより

Meryにはメールアドレス強調表示の機能がないので、秀丸から
流用して使っている。便利。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 21:39:23.47 ID:KWlM0IQ+0
そのメール用正規表現では、仕様外の
 . がローカル部(@の左側)の末尾にある
 . が連続している
にもヒットしてしまうので、あまりよくないな。

その他、仕様的に正しいメールアドレスのいくつかに反応しない。
たとえば、Gmailでは、一つのアドレスに別名をつけられる。
たとえば、
 [email protected]
に対し、
 [email protected]
のような、別名をつけて使うことができる。
だが、その正規表現では、これにヒットしない。

まだまだ不十分だよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 13:05:37.78 ID:J8yrEA4y0
メールの正規表現を厳密に書こうとすると10,000文字超になるし、
携帯で普通に使われてるアドレスすら条件に合致しなくなる
エディタで強調表示させる程度ならこの程度で十分だと思うけど、ダメなの?
それとも出典が秀だから問答無用でdisっとけってことなのか
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 15:14:37.70 ID:TklM3m000
完全なものは求めてないが、gmailの別名は方々で紹介されてるからな
それに位には対応してほしいところ
785781:2014/05/05(月) 15:48:37.08 ID:NO78WyTw0
秀丸の「自動」では強調表示される。
紹介したのは、公開されている「簡略化」の方

以下、秀丸ヘルプより

 標準で入っている正規表現は、自動判定のものと互換になっているわけではありません。簡略化してあります。

 自動判定は、それぞれかなり複雑な判定をしつつ、高速になるように作られているので、特に必要なければ自動判定のままにしておくことをお勧めします。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 17:14:59.49 ID:7/vFMkg/0
秀丸用の正規表現貼られてもMeryでは役に立たない。
自力で正規表現書けるようになってから自作の正規表現を貼れ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 17:52:24.18 ID:HQ8H9jr00
別に1個で全部に対応する必要はないっしょ
サブアドレス用のも別途作ればいいんでないの?
あとMeryで使って役立ってるって紹介してる奴が発端なのに
役に立たないとか言い放つのは面白いギャグだね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 18:48:01.22 ID:spmLTzZD0
冗談は休み休み言え
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 20:13:25.05 ID:WK9llFwW0
休みを挟みながら言ってもいいのか
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 20:14:18.21 ID:AQiHhFzT0
じゃあ…一括で言え(・∀・)
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 22:24:06.03 ID:7/vFMkg/0
Mery 2.2.3.4964
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 22:44:22.84 ID:SaSdFVWX0
惜しいな、よろしくじゃないんだ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 13:42:21.02 ID:/JAVES0V0
むかし、何とかというエディタが9801バイトだったとか。
昔はずいぶんコンパクトだったのね。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 21:43:46.74 ID:szW6Awl10
アセンブラでガリガリ書いたものじゃないかな
C言語でlibcリンクしただけでだいたい10kは超える
C++とかはお察し
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 23:41:42.03 ID:RcOK80qj0
9801 て PC のことかと思ったらサイズか
今でも Win32API だけで組めば 10k 切るエディタは作れるでしょ
.NET でもエディットボックスとメニュー置くだけなら 10k 切れたし
機能はお察しだけど

ただそんなミニマムなエディタより機能が充実したエディタの方が必要とされているわけだ、今は
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 01:19:59.64 ID:M1MvT9nY0
PC9801のMS-DOS用のNEEDてやつだったっけか、9801バイトのって
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 13:27:52.34 ID:FV2XbDO90
一番初めのころのEzエディタじゃなかったっけ? > 9801バイト
その後 Ez → Vz → Wz になったとかかな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 06:15:03.76 ID:FFsjos/S0
windowsの場合は関連DLL含めると・・・
まあそれはOSの一部だからノーカンでも良いか
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 04:55:02.78 ID:vyAFLuPG0

&#9745;
\x{2611}
&#x2611;   <こういうのもあるのですが対応できないでしょうか?
           優先度は低でOKです。
           ちなみにFreeMindというマインドマップソフトを開くと、
           文字列がすべてこれになってます。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 22:54:41.93 ID:6OiGCX0q0
Mery_2.2.3.4964

ノートン ファイルインサイト

プログラムがコンピュータ上で疑わしい動作をしていました。
このプログラムは削除されました。
mery.exe
脅威名:SONAR.Heuristic.120

あらら...
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 00:55:48.96 ID:0UTNVPOv0
おっと、F-Secureも2.2.3.4964をブロックしたぞ
Suspicious:W32/Malware!Gemini
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 00:58:55.77 ID:32R81hhj0
作者の人はMSのおまけセキュリティソフトつかってるみたいだしな…
ノートンでもプレゼントして上げたいわ…
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 01:03:44.28 ID:Wp3X4vOq0
自作アプリを誤検知しちゃうようなの送られても迷惑だろう
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 11:28:54.97 ID:2ysS+qHS0
ここにアップしてその結果貼ればいいのに。

Jotti's malware scan
http://virusscan.jotti.org/en

複数のアンチウイルスエンジンでファイルを検査できる無料サービス「VirusTotal」を使ってみた - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20090830_virustotal/
VirusTotal - ウイルス、マルウェア、URL の無料オンライン スキャナー
https://www.virustotal.com/
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 11:53:08.62 ID:2ysS+qHS0
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 12:33:19.30 ID:kecsbPjV0
>>800 はプログラムファイルそのものではなくて
それを動作させたときの症状
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 12:50:38.47 ID:Cqf+xGFk0
>>800
それってノートンが知らない(ノートンの利用者でそのexeを利用している人の数が少ない)時に出てくるアホ警告じゃなかったっけ?
ヴィルス関係なく自作exeだと必ず警告されるクソ機能…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 13:14:31.72 ID:v+QASLhy0
Heuristic っていってるから、ふるまい検知のほうだな
F-Secureのほうは、サンドボックス型の検出エンジンがぶーたれてる
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 20:14:22.72 ID:yIOniLq7i
窓の杜は早く仕事しろよ
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/moritalk/20130108_580803.html
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/mery/

https://www.virustotal.com/ja/file/dc7faaa65156489326af771d9565b71ebb27f27fc86d16cfa816f1132a600909/analysis/1399949408/
SHA256: dc7faaa65156489326af771d9565b71ebb27f27fc86d16cfa816f1132a600909
ファイル名: Mery_2.2.3.4964.exe
検出率: 2 / 53
分析日時: 2014-05-13 10:58:46 UTC (1 分前)
0 0
分析結果
ファイルの詳細
追加情報
コメント 0
投票
挙動情報
ウイルス対策ソフト 結果 更新日
CMC RiskTool.Win32.CloseApp!O 20140512
Qihoo-360 HEUR/Malware.QVM06.Gen 20140513
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 20:19:08.86 ID:yIOniLq7i
ちなみにMeryの3日後の5月8日に公開されたgPad最新版は問題なし
Meryからの移行を推奨
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/gpad/

https://www.virustotal.com/ja/file/539ec397dfd96f275226b4978fd1a444484e4290fab8bd88dc7a006463e177c1/analysis/
SHA256: 539ec397dfd96f275226b4978fd1a444484e4290fab8bd88dc7a006463e177c1
ファイル名: gPad_2.1.1-setup.exe
検出率: 0 / 52
分析日時: 2014-05-13 11:08:50 UTC (1 分前)
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 20:31:39.10 ID:2bvwhBYH0
まぁ考えてはおくけど
個人的に信頼してるウィルス検出エンジンはなんとも言ってないから様子見
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 20:32:55.84 ID:kecsbPjV0
Meryはデフォでスペルチェッカー(aspell)が使えるけど
gPadっていうのはどうなの?なんかスペルチェッカー組み込まれている?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 20:48:47.42 ID:gACplQHo0
ん?前ver.から何が変わってウィルス扱いされちゃってるの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 20:53:28.23 ID:yIOniLq7i
なお最近サクラエディタでもノートン先生による誤検出があったが
最新パターンファイルでは検出されなくなったし、
元々ZIP配布の方は検出されていなかった(つまりエディタ本体の実行ファイルは始めからシロ判定)

Meryの方はZIP配布の方もウィルス検出されてるし、
>>800はエディタ本体の実行時にウィルス検知したと言ってるから、
サクラエディタよりも危険度・深刻度が高い
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 20:55:56.48 ID:YDABot7G0
gpadってsleipnirの中の人のだろ
誰があんなの使うかよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 21:01:48.79 ID:2bvwhBYH0
というか、こういうのって作者にお知らせするべきなんかね
なんかウィルス検出エンジンがいくつか文句言ってますけど、って
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 21:19:14.11 ID:6DHb5qMz0
誤検出してるエンジン元に言えよ
検出精度上がるわけだしMeryも静かに使えるようになるし万々歳じゃねーか
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 21:28:12.67 ID:MpoVij9t0
日本でQihoo,CMCなんて使ってるやつ皆無だろ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 21:44:07.81 ID:CRgO9LGM0
>>816
検出する問題は前から度々発生していて、作者も諦めてるよ
「いじくるつくーる」の件を調べればわかるけど、フリーウェアに対する誤検出の現状はかなり酷い
対策は金払って署名することだね
オレオレ署名でパスすることもあるようだけど

>>814
フリーウェアだしリスクを避けて別のに乗り換えるのも一つの手ではある
作者を信じていても、Web の改ざんとかありえないわけではないからね
ただ検出結果で調べてもロクロク情報出てこないし、TrendMicro よりは Kuro さんを信じるかな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 21:57:48.97 ID:2ysS+qHS0
何度かフリーソフトが検出されたことあるけど、
そのファイルを送ると大抵すぐに白になるよ。
(定義ファイルのアップデートで検出されなくなる)
心配なら送ればOK
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 22:15:07.80 ID:Cqf+xGFk0
うちのESETも何も言わないね
正直ノートンのソナーはまったく信用してないからキニシナイ!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 00:28:03.19 ID:hOiHht9l0
こういうのに疲れてかざぐる作者さんとか去っていったのかな…
Mery好きだから消えないでね(´;ω;`)
Kuroさん頑張って!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 08:06:02.41 ID:YIG/QnCbi
>>818
窓の杜の担当者乙

日本で普及しているアンチウィルスソフトのパターンファイルがザルなだけ
これを反面教師に窓の杜ライブラリのソフト全部、
Virustotalでスキャンし直しな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 08:27:00.56 ID:qAZ9TqOp0
振る舞い検知はパターンファイルとは関係なくね
はっきりいって何の問題もないだろうけど
誤検知だろ

しかしお前らこんなとこで言ってないで作者に教えてやれよと
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 10:34:32.82 ID:NCaieA+b0
>>823
Qihoo, CMC, TrendMicro に送ってやったぞカス
メールが来たら貼ってやるぞカス
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 11:07:55.82 ID:f2GcFs+d0
>>825
気に入った
>>823の家に行って妹をファックしていいぞ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 20:10:45.35 ID:bbz4Wqxi0
>>824
作者に言う必要ないだろ
言ってどうすんだよ
誤検出に引っかかってそうなコードをわざわざ別手段に書き換えるのか?
メジャー所全部に引っかかってたらそうした方がいいかもしれないけど
この数だったらわざわざ対処する必要ないだろ

利用者が自分で危機管理して対処すりゃいいんだよ
誤検出だろうって自己判断して無視設定して使い続けてもいいし
アラートうるせぇと思ったらファイルを検査してる企業の方に送ればいい
本当に怪しいのか疑問な奴も検査してる企業にファイル送ればいい
こんなんでビクビクしてどうすればいいの?使わない方がいいの?
って程度の知識の奴はメモ帳で十分だろメモ帳使ってろ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 20:46:20.11 ID:V9gzK7dp0
そういうのに積極的に対処するという態度でいると
プログラミングの技量も上がると思わないか?

あなたは思わないか
そうですか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 21:09:12.84 ID:IGoc00fC0
>>828
それで上がるのはウィルス対策ソフトを回避するクラッカー的な技量では?
IE6 対応みたく、仕事で金でも貰ってないと駄目ソフト対応のために労力はかけられんよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 21:19:17.28 ID:zY2H9wA70
あんまり人気のないセキュソフトでスキャンし直してみたが、
何も言って来なかった。軽いのが取り柄。
http://www.webroot.com/jp/ja/home/products/compare?gclid=CJi72LGyq74CFZAsvQodiSMANA
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 21:42:54.53 ID:V9gzK7dp0
>>829
あなたが作者さんならそうかもしれませんが、
多分あなたは作者さんではないのでしょう、ね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 21:47:05.41 ID:4+8E9KHX0
糞ノートンの誤爆で騒ぐアホはフリーソフト使うなよ
使うんなら黙ってろよ。迷惑だ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 21:57:26.10 ID:V9gzK7dp0
誰に対して迷惑なの?
作者さんが、「じゃあいちょうやってみっか」と思って対処したとしても
あなたにとっては迷惑なの?

あなたのような人が使っているかと思うと作者さんもがっかりでしょう
がっかりついでに、もう公開とかやめちゃうかも
そうなったら、あなたのせいですね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 22:04:33.68 ID:cwGkXMeo0
>>833
きつく言い過ぎたね。すまん
「ノートンの誤爆でしたw」っでこの件はもういいじゃん
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 22:09:35.71 ID:bbz4Wqxi0
>>828
誤爆の回避方法の確認すんのは勉強になるかもしれないけど
綺麗な形で回避出来るとは限らないし
それが今後の拡張時に邪魔になる可能性もあるからね
本命ソフトの次ver.で対処するってのはどうかなと思うよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 22:17:16.73 ID:IGoc00fC0
>>831
Mery 作者という意味ならノーだけど、フリーソフト作者ではありますよ
Delphi や HSP 製というだけで誤検知くらったり、開発したソフトのデバッグで誤検知くらったりと細々被害にあってます

誤検知回避のためのガイドラインやお作法があるのですか?
あればそれに合わせる努力もしましょう
ただ痴漢えん罪みたく、勝手に近づいてきて騒いで一方的に犯罪者に仕立て上げられるような状況では回避のしようもありません

コンパイルオプションや PE ヘッダ、広域変数の取り方などコードに直接関係ないところが影響した誤検知もあります
Microsoft の重要なファイルすら誤検知で削除されるのだから、勉強でどうにかなる世界じゃないですよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 22:19:00.58 ID:wQbJE9fg0
つうか何で誤検出されるのかなんて、
ウイルススキャンソフトのメーカーが情報出してくれんる、とかしないと分からんだろう
作者のほうで対策しろ、って言われても調べる取っ掛かりがないのに
どうやって対策・調査しろと?

そしてパターンファイルの間違いの可能性が高いのに
わざわざ作者が貴重な時間を割いて徒労に終わるような調査をしろと?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 22:21:59.09 ID:f2GcFs+d0
というか
開発環境の更新が出来なくてやめるかも知れないけど勘弁な
的なことを既に言ってる
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 22:23:15.35 ID:V9gzK7dp0
あー、わからんちんだな
それを判断するのは、あなたじゃなくて作者さんでしょうに
作者さんがどう判断するかにまで、あなたは口出しするの?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 22:23:24.79 ID:APgq0JQG0
誤検知対策なんかで手を煩わせてるよりは
釣りでもジャンク漁りでも趣味とか個人の楽しみに時間さいて貰った方が嬉しいわ
もちろん機能自体の改善とか新機能とかやってもらえればもっと嬉しいけどさ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 22:23:53.49 ID:APgq0JQG0
>>839
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 22:28:14.33 ID:wQbJE9fg0
おっと、自分も>>836とは別人だけどフリーソフト作者なんだが
新バージョン公開後なぜか1ヶ月くらい経ってから
avastで誤検知されたことがあってな
正直、調べる・対策するっていってもやりようがないんだよ

そういうフリーソフト作者のほうじゃどうしようもない作業を
ID:V9gzK7dp0みたいな口調で暗に作者へ強要するのは
見ててもにょるワケだ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 22:38:54.12 ID:IGoc00fC0
>>805
Mery をトロイ扱いし続けてるのが TrendMicro-HouseCall だけど、別に TrendMicro があるのな
無料な HouseCall がトロイ検出して有料の TrendMicro が検出できないのかな?
HouseCall は検出すると駆除のために有料版を勧めるらしいのだが
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 22:44:12.91 ID:qAZ9TqOp0
見つけられないセキュリティソフトがザルとかずれたこといってる奴がいるけど
問題のないものを問題扱いするソフトがバカなんじゃないの
検体送って何もなかったらどうなのよ
その手のバカなソフトがWindowsのシステムファイル破壊するんだろうな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 22:52:32.34 ID:RvN18K+q0
検出してるのはヒューリスティックが過敏な奴かベトナム、中国産のAVだけってのがねw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 23:00:30.05 ID:pn/B4Q0q0
昨日から騒いでるの一人だけっぽいんだけど
お前らよく飽きずに相手してるね
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 23:03:06.79 ID:txFEpNaL0
相手してるのも荒らし
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 23:03:34.26 ID:IGoc00fC0
>>846
Mery の更新落ち着いてきて、ここも寂しかったからねぇ
囃しでも何でも賑やかなのは良いことさ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 23:05:29.54 ID:f2GcFs+d0
荒らすより寄付しようぜ!
1000円から受け付けております。詳しくはブログを

目標、10マソ!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 23:24:59.14 ID:NCaieA+b0
TrendMicroからメール北
どれが反応したかわからんから詳細送れって
試しにHouseCallダウンロードしてスキャンしたら全く反応しなかった
なぜかはわからん
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 01:08:57.19 ID:plIPL6Hk0
負けず嫌いは途中で間違いに気づいてもしばらく粘ってからフェードアウト
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 03:28:44.46 ID:0w4LI6z60
はなから諦めて何もしないより、ずっと良い。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 10:13:48.00 ID:TLN11YAb0
>>850

調べたけど反応なかったから詳細くれってことかもね
誤検知だけはかんべん

とくにノートンのSONARてめーはゆるさねぇ!
コンパイルしたばっかのEXEをかたっぱしから削除するんじゃねぇ!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 10:30:16.19 ID:PusE3GfK0
メジャーじゃないexeをはしからヴィルス扱いするクソ機能に対応とかどうすんだよ
あれはコードがどうこうって話じゃねーんだぞ?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 10:45:53.94 ID:FNg6RZnL0
仕事で他人のをメンテしてるのか自作かわからんけど、
コンパイラーな方で大量の処理をされてるなら
コンパイル先のフォルダを検知の対象外に指定したほうが早くね

完全オフはそれこそマレにアレなフリーソフトとかもあるし
おすすめできんけども
856825:2014/05/15(木) 23:13:58.71 ID:0P/BI6cw0
現在調査中@TrendMicro
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 05:17:32.57 ID:8JIpzRA70
>>855
趣味の方はサンプル数不足での警告機能切ってるから検知されることはほとんどなし
仕事の方はセキュリティ規則で対象外とかできないんだよね
そっちでビルド直後に検知とかなったことはないけど、検知対象外にしてビルド時間削りたい

> 完全オフはそれこそマレにアレなフリーソフトとかもあるし
そう、本当に危険な場合もあるしウィルス対策ソフトの誤検出も仕方ない部分もある
ただその精度についてはちょっとと思うけどね
危険と言われても使いたい、って場合は仮想 OS 上で動かすかな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 09:54:02.13 ID:SYOKF+DW0
>>844
別のフリーソフトでF-Secureにぶっ壊されたわw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 21:22:33.64 ID:ev3FHHC30
マクロ(vbs)のデフォルト・ツールバー・ボタン(アイコン)を
別に用意したアイコンに変更するにはどうすればいいか教えて下さい
JSはもちろんVBSも全くの素人です
よろしくお願いします
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 21:55:59.68 ID:ud9PxruQ0
>>859
マクロ先頭で
#icon = "C:\Windows\System32\shell32.dll",45
みたいに書く
第一引数がアイコンの場所、第二引数がファイル内でのインデックスね
多分すぐには反映されないから、変更してから Mery 再起動して確認してみて
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 22:19:21.95 ID:ev3FHHC30
>>860
早速の回答ありがとうございます
m(_ _)m

どは言うものの
> 第一引数がアイコンの場所、第二引数がファイル内でのインデックスね
私には理解無理です (;´Д`)

例えばデスクトップにアイコンを用意しておいたらどう記述すべきでしょうか
また「ファイル内でのインデックス」という点も具体的にご教示お願いできないでしょうか
たびたび申し訳ありません
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 22:32:11.06 ID:ud9PxruQ0
>>861
ちと書き方が悪かった
ファイル内でのインデックスってのは、exe や dll みたいに複数のアイコンが持てるファイル内でのインデックスのこと
外部ツールの設定でプロパティ表示したとき、左下のアイコンが左から順に 0, 1, 2... ね
例えば Windows 標準の shell32.dll にはエクスプローラで使われるアイコンが詰まってるから、それを利用するならこのインデックスを使うことになる

別に ico ファイルならインデックス不要だから
#icon = "C:\Users\(ユーザ名)\Desktop\hoge.ico"
で大丈夫なはず
適当に環境とファイル名あわせてみて
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 23:18:44.75 ID:ev3FHHC30
>>862
*.js ではその書式でうまくいったのですが
*.vbs ではできませんでした
書式の違いがあるのでしょうか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 06:15:59.93 ID:yPuWewg80
>>863
次のように書いたら上手くいきました

#icon = "C:\Windows\System32\shell32.dll",45

Option Explicit
' 以下処理

注意点として、#icon はマクロの先頭に記述する必要があります
これは vbs の Option やコメントなどよりも先です
865825:2014/05/20(火) 23:02:44.89 ID:BY9pe2X20
HouseCallでの誤検知修正されたよ〜
https://www.virustotal.com/ja/file/8ef5695287cefd28450a9f1268a8fc5ae5fa43e7210793cd06ffbe9edbacb600/analysis/

Qihoo, CMC は未だ連絡なし
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 01:11:53.38 ID:jHN9IifK0
>>864
遅レスお詫びします
こんな日に限って午前様です(fuw)

帰宅後すぐご教示通り
元のスクリプトに恐る恐る変更を加えて…
再起動
……すると……
ツールバーに新ボタン表示されました!
うれしくて仕方ありません( ~っ~)/

何度もご面倒をおかけしてしまい申し訳ありませんでした
懇切丁寧に回答してくださったおかげでなんとかできました
ますますMeryに愛着がわいてきます
サポートありがとうございました
これからお風呂に入って就寝です
(湯船で?.。o○(∪。∪)。。。zzzZZ)
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 07:25:26.26 ID:ExNZm6H90
>>865
GJ

>>866
解決したようで何より
すてきな Mery ライフをお楽しみ下さい
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 14:49:33.54 ID:DQPUk5Lv0
ツールバーボタンの「上書き保存」についてなのですが、
他の多くのソフトのように、上書き保存したらボタンを透明っぽくすることは可能でしょうか?
不可能であれば、作者様におかれましては対応をご検討いただければ幸いです
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 21:39:28.16 ID:aULLu6cf0
>>868
えっ
なってるでしょ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 21:44:11.98 ID:p37DmqDj0
青から濃いグレーになってるけど、分かりづらいっちゃ分かりづらい
不便は全く感じないけど
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 21:48:11.33 ID:ViJChEkv0
不便に思ってる人もいるんです。対応してください!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 23:01:07.16 ID:AqNXIq6z0
ツールバーの保存アイコンの色って状況で変わってたんだ…
普段、タブとかタイトルバーの 「*」で見分けてたから気づかんかった
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 23:22:20.88 ID:xvpg8cql0
確かに青と濃いグレー、見分けつかないとはいわないけど、わかりにくいな
上書きならCtrl+Sでやるからボタン押すことないけど
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 07:22:08.87 ID:xgZoAKVZ0
いっそ保存したらアイコンが極彩色に発光するようにしろ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 12:31:34.76 ID:mEp6szY60
履歴削除ボタンも欲しい

オプション内からしか削除できないの少し面倒臭い…
オプションでチェック入れてる項目が削除されるボタンが欲しい
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 20:04:11.33 ID:BcdnUcna0
>>869
868ですが、気が付きませんでした
作者様、できれば対応をご検討くださいませ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 20:29:39.17 ID:1/PTLdGv0
kuroさんがいつもここを見てるとは限らない
というか、たぶんたまにしか見て無い
要望があるなら、公式BBSに書いたほうがいいだろう
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 20:29:59.88 ID:r1HZSMLY0
各行末尾に文字列付加(矩形対応) についてですが、

aとbを矩形選択して実行すると

aaaaaaaaaaaaaaaaaa
bbbbbbbbbbbbbbbbbb
cccccccccccccccccc



aaaaaaaaaa●●aaaaaaaa
bbbbbbbbbb●●bbbbbbbb
cccc●●cccccccccccccc

とcにも入っちゃいます。
矩形選択の先頭部分です。先頭から選択すると先頭に入ります。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 21:22:38.51 ID:3cmh921g0
>>878
何の話かと思いきや、Wiki にあるマクロの話ね
とりあえず使いたいなら、次みたいに書き換えて

f.push(["各行末尾に文字列付加","F",function(a){
var c=null; if(!c){ if(!(c=Prompt("各行末尾に付加する文字列:",""))){Quit()} a.Replace("(.+)$","$1"+c,meReplaceSelOnly+meReplaceAll+meFindReplaceRegExp) } }]);

ただ上のやつも完璧じゃなくて、幅 0 の矩形選択すると正しく動かないけど
ちゃんとした直しは他の人に任せます

マクロのことをここで聞くのも何だけど、Kuro さんが作ったわけでもないし Blog に書くのも気が引けるよなー
880879:2014/05/23(金) 21:32:25.72 ID:3cmh921g0
ごめん、ちょっと改良

f.push(["各行末尾に文字列付加","F",function(a){
var c=null; if(!c){ if(!(c=Prompt("各行末尾に付加する文字列:",""))){Quit()} a.Replace("(?<=.)$",c,meReplaceSelOnly+meReplaceAll+meFindReplaceRegExp) } }]);
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 23:21:18.95 ID:r1HZSMLY0
>>880
ありがとうございます。言葉足らずでした。

あと実行後全部が強調されちゃうので、
後ろに同じマクロ内の「検索文字列の強調をすべて解除」を
適当に付けてみたら動いた。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 06:49:20.24 ID:j+B4qiPA0
>>876
Meryの前にサクラエディタ使ってたことあるけど
サクラはツールバーのアイコンボタンをカスタマイズできたから
Meryもできるかもしんないよ
どうしたらいいかまるでわかんないけど
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 09:39:47.88 ID:07W0FT8P0
そんなどうでもいい機能の実装に作者の時間を使わせるぐらいなら
数秒で覚えられるキーボードショートカット覚えたほうがはやくねーか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 14:27:42.66 ID:zeb6yFcT0
>>882
Mery でもツールバーのカスタマイズはできるけど、アイコンだけ変えるような器用な設定はないね

もし自分好みのアイコンにするなら、
・リソースいじる
・上書きマクロを作って使いたいアイコンを #icon で指定し、ツールバーに登録する
のどっちかだね

カスタマイズでも、元の上書きボタンを消してその位置に上書きマクロボタン置けるから
最初の設定が面倒だけど違和感はないと思うよ
885884:2014/05/25(日) 14:36:39.96 ID:zeb6yFcT0
>>884 の方法だと保存済みでもアイコンが無効化されないから意味なかった
無効化するにはプラグインで作るしかないか…
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 15:25:21.14 ID:j+B4qiPA0
>>885レスありがとう
>>884を読んで休日だしやってみようと思ってたけど。。。おかげで助かったわ
おつかれさまヽ(゚ω゚=)
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 17:42:56.08 ID:1GzhDGmZ0
マクロ テキスト整形のBase64エンコード(Unicode)したものが、
Mery右クリのBase64デコードで変換できないのですが、
ウェブで使われてる一般的と思われるMeryのほうと同じ仕様のエンコードが欲しいです。
できればマクロでデコードもあるとうれしいです。(Meryはファイル出力なので)
よろしくお願いします。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 20:47:57.85 ID:S7/JzJDj0
仕様は公開されていますのでご自由に
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 00:50:38.28 ID:nMJTFk5C0
単一ウィンドウでタブを複数開いている状態で、ウィンドウをタスクバーの
タスクボタンをクリックで最小化したとき、次に表示される他のソフトの
ウィンドウがビジーな場合に、Meryの(多分)アクティブだったタブが
別ウィンドウとして分離しちゃうっぽい。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 01:31:24.81 ID:T6ka+cCi0
約30万行ほどの30MBのtxtから20万行ほど消えるよ予定の置換したらかれこれ30分はファンが唸っとる……
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 13:21:54.99 ID:aXdzxpvU0
英辞郎、学辞郎をtxt形式にしたものをフラッシュカードアプリ用に整形しようと
検索置換をかけたら処理が延々続くので途中で止めたことがあるよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 15:35:17.30 ID:cNe+WKdo0
おまえらそんな巨大なデータなら
エディタじゃなくデータベース系統のソフト
使ったほうが軽くないか
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 16:50:56.34 ID:5HHUJs930
大きなデータはやっぱり秀丸が速かったなー
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 01:14:05.19 ID:Vq7AB3ZL0 BE:382312733-2BP(1000)
Sed「私を…使って??」
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 11:01:23.34 ID:y57iyns80
Base64の更新ありがとうございました。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 14:19:10.11 ID:iJi5fQtm0
東日本大震災の時にPDFで公開されていた安否確認リストをテキストに落としたヤツを編集してた時、
Meryで検索/置換処理だと延々置換中になってたから、試しに一件だけ置換するJavascriptの
マクロを実行したら一瞬で終了。

すげぇと思ってキーマクロの方のマクロで同じ事するとやはり延々置換中になってて、マクロに
よって処理速度が全然違うのがもっとびっくり。

しかしOtbeditだとそんな策を弄しなくても、フツーに検索/置換で瞬殺であったのだった。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 16:55:19.03 ID:i2ctFVss0
Oeditは置換処理早いよな。
タブ分離とかめんどいからサブエディタとして併用してる。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 17:35:02.48 ID:y57iyns80
検索、ブックマーク実行時カーソルが notepad と一緒で一番下に表示されるので、
一々スクロールが必要で不便に感じてます。
(MKEditor、TeraPadなどは真ん中より若干上。EmEditorは真ん中より若干下。いずれも古いバージョン)

Mery でもそのようにする設定などはないでしょうか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 20:43:03.15 ID:vnJgQqOt0
複数のテキストファイル置換とかはperlで処理したりするけど、
置換にかかる処理時間どうこうより、調べながらスクリプト書く時間が一晩くらいかかるので実用的じゃない
趣味だからいいけど
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 23:48:23.98 ID:0GO5Xdaj0
初心者質問させてください。

1000 10000 100000
1 4 9

こんな感じのtabで揃えたデータをMeryで読むと縦がずれます。
どこか設定すれば上手くいくのでしょうか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 23:58:08.75 ID:liAzc0mj0
>>900
これ微かに気になるので私も詳細希望です
902900:2014/06/01(日) 23:58:39.35 ID:0GO5Xdaj0
自己解決いたしました。
ツール>オプション>基本 に「タブの桁数」がちゃんと存在していたのですね。
あー恥ずかしい。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 22:47:14.24 ID:/+/CNfaB0
>>896
> キーマクロの方のマクロで同じ事するとやはり延々置換中になってて
JScript の replace はかなり早い
キーマクロの方は Mery の置換機能(Selection.Replace)を使うから、JScript より正規表現がリッチだけど遅い

別エディタ使うなら、サクサクエディタは置換処理最速を公言しているから試してみれば

>>899
ファイルから置換を使えば、正規表現の範囲なら複数ファイルを一括置換できる
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 18:27:44.98 ID:ucpiXR7x0
・間違って動画などの巨大ファイルをドロップしてしまった。
・間違って大量のファイルをドロップしてしまった。
・その両方

設定でダイアログ出すオプションが欲しいなー。ini指定でもいいし。

☑ 巨大なファイルがドロップされたら確認ダイアログを出す。
   [    10] MB 以上

☑ 複数ファイルがドロップされたら確認ダイアログを出す。
   [    20] ファイル 以上
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 15:59:52.26 ID:D8rRSOUS0
メニューバーやツールバー部分の背景色やアイコンもカスタマイズできるようにならないかな?

テーマとの統一性が残念なことになってて悲しい…(´;ω;`)

@Windows7
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 16:08:35.45 ID:2yWWAxkc0
ツールバーはほとんどショートカットで代用できるし
非表示にするとか
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 10:04:19.77 ID:JJbv+WVx0
>>905
確かに
オイラはマクロのツールバーボタンは自前の使ってるが
デフォルトのと混じってちぐはぐでデザイン劣化する
Meryの機能には充分満足してるので惜しい
作者には何とかしてほしいな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 20:28:45.60 ID:sH62wBXW0
>>904
ダイアログ表示はともかく、何らかの設定で大容量・多数ファイルを弾く設定は確かにほしい。

ただし、自分がそれで困った経験はまだ無い。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 20:38:54.85 ID:g0ziEtF70
糞スペなのでしょっちゅうそんな事態になるけどもう慣れてる
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 15:10:55.68 ID:N9adbOuV0
アウトラインが全部開きっぱなのって設定で変えられる?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 15:25:50.31 ID:iVQO6ijb0
そんな設定はないしそもそもそんなことにはならない
一から設定し直しては?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 19:12:26.24 ID:MLc3y5sO0
Meryはトレイアイコンのみの最小化状態でスタートアップ起動はできないですよね?

EvernoteやCatMemoNoteみたいな感じで設定できたらいいんですが…
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 19:28:11.46 ID:axPxdXcD0
>>912
起動時のオプションに、 /ti というのがある
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 19:40:04.96 ID:MLc3y5sO0
>>913
!!!

あまりいろいろ詳しくないのでよくわからないのですが

Meryのショートカット→
プロパティ→
Meryのアドレス欄に半角スペース+「/ti」と入力
そいつをスタートアップに登録

↑これで合ってますか?(´`:)
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 19:52:25.67 ID:Q9CU8r4i0
自分で試さないやつはタヒね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 20:23:19.71 ID:MLc3y5sO0
ごめんなさい…試しました
神様ありがとう!!!<(_ _)>
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 14:48:54.71 ID:etRciN4o0
Vector 新着ソフトレビュー 「Iconion」 - フリーのアイコンフォントをアレンジして、オリジナルのアイコン画像を簡単に作成できるソフト
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/140606/n1406061.html?ref=rss
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 19:25:03.87 ID:yFzRkReA0
改行区切りの複数URLをブラウザにいっぺんに送れるマクロって無いでしょうか?
無ければAutoHotkeyで無理矢理やろうかと思いますが
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:13:45.76 ID:P0CJ57/I0
shell.Run() に url を渡す
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:50:27.06 ID:VmfxH4ZA0
>>918
http と https で始まる行だけ対象にして連続起動してみるマクロ

// URL 抽出
var a = Document.Text.split('\n');
for (var i=a.length-1; i>=0; i--) {
a[i] = a[i].replace(/^\s+|\s+$/, '');
if (!/^https?:\/\//.test(a[i])) {
a.splice(i, 1);
}
}
// 大量な場合は確認
if (a.length >= 5 && !Confirm('大量の URL が指定されています。\n続行しますか?')) {
Quit();
}
// URL で起動
var shell = new ActiveXObject('WScript.Shell');
for (var i=0; i<a.length; i++) {
shell.Run(a[i]);
}
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:46:43.41 ID:z6JjjC8K0
Firefox のアドオンに CopyAllURLs というのがある。
複数の URL をコピーしたらツールボタンで貼り付けるだけ。
改行必要なし。高性能。

0.9.4
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/copyallurls/versions/

ttp:// に対応させる改造。ついでにアクセスキーとかも変えられる。
http://d.hatena.ne.jp/whitypig/20090114/1231935533
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:49:52.42 ID:z6JjjC8K0
>>921
今見たら作者のページだと上のバージョンあるな。
結構あるんだよね。こういうの。
自分は 0.9.4 しか使ったこと無いです。

CopyAllUrls | Don't Panic!
http://www.plasser.net/copyallurls/
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 01:47:49.88 ID:z6JjjC8K0
>>922
0.9.8 使ってみたが大丈夫でした。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 02:38:48.23 ID:3rk8Dzld0
CraftLaunchのショートカットでクリップボードをFirefoxに流すってヤツを使ってる
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 12:30:41.15 ID:l56HDNUS0
>>921
これ系はuserChrome.jsのやつ使ってる
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 09:45:19.97 ID:qrJvFE3R0
お気に入りプラグインはファイルを相対パスでは指定できないんでしょうか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 07:01:58.22 ID:v5sCbqTN0
公式にある"昇順で並べ替え.js"
でソートした際、先頭の空改行を最下行に持ってくるようにできないでしょうか
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 09:47:32.04 ID:mD2zHsg/0
>>927

function comp(a, b) {
if (a == "") return 1;
if (b == "") return -1;
return a>b ? 1 : -1;
}

if (document.selection.Text == "")
document.selection.SelectAll();
document.selection.Text = document.selection.Text.split("\n").sort(comp).join("\n");
document.selection.StartOfDocument();
929名無しさん@お腹いっぱい。
>>928
うおーできましたーすげーありがとうございます