Mozilla Firefox Part222

このエントリーをはてなブックマークに追加
317名無しさん@お腹いっぱい。
FlashがClick to Playに引っかかっちゃった
FlashだけClick to Playを回避する設定とかないのかね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:01:12.36 ID:PD04Hw/h0
   ∩___∩       |
   | ノ\     ヽ      |
  /  ●゛  ● |      |
  | ∪  ( _●_) ミ    J
 彡、   |∪|   |
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:09:52.43 ID:w+0eDjfb0
>>317
サイト別設定
右クリック→ページの方法を表示→サイト別設定
全てのWebサイトの既定の設定
about:permissions
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:14:48.45 ID:w/XDfRX70
こんなのもあるよ (´・ω・`)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/click-to-play-manager/

例外をドメインで指定できるアドオン。つまりホワイトリスト作成
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:35:18.42 ID:9uHFd9Sq0
>>309
19.0.2が準備されてるようなのでこれかもね。IE10のWindowsUpdate供給も迫っているのだろうし。
ついでに、HWAに頼らないメニュー(頼らないソフトウェアが多数なだけに)、これもあると・・・てかこれは無理かな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 21:04:08.21 ID:wUyjaLJeT
about:permissionsのすべてのWebサイトの規定の設定のプラグインは許可になってるし、
about:configのplugins.click_to_playはfalseになってるのにブロックされるのはどういうこった。
もう10.3系を使うのは諦めるしかないか。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 21:15:37.70 ID:l8q8mlBF0
>>322
それ10.3.183.67なの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 21:16:56.67 ID:FEwYfRQq0
.183.66まではブロックリスト
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/blocked/p290
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 21:31:55.09 ID:WPs1uk9J0
ここから10.3.183.67落とせる
http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html
fp_10.3.183.67_archive.zip解凍して、
10_3_r183_67フォルダのなかのflashplayer_10_3r183_67_win.exe
を実行
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 21:48:13.59 ID:1xzeMai10