【除プレイヤー&エンコ】mp3編集ソフト質疑応答4
日本語化
Mp3Gain
1.2.2より日本語ファイルもデフォルトで付いてくるようになったため、特に必要ありません。が、デフォルトのものは一部英語のままとなってますので、その箇所を翻訳したもの
http://www.wizat.net/ の Tools ■※リンク切れ■
Mp3DirectCut
1.39 より「Oparation」タブにある「Languarge」にてJapaneseを選択
日本語化パッチをインストールした後、「Setting」の「Configuration」の
「Oparation」タブにある「Languarge」にてJapaneseを選択
Windows2000では、デフォルトでFontLinkされていないフォントを表示フォントに指定してあるため、
正しく表示されない。リソースを書き換えるかFontLinkの再設定の必要あり。
古いバージョンの日本語化は
http://www.studio-chappu.com/close_to_the_world.html mpTrim
サイトの mpTrim localization からJapaneseというファイルを落としてきて、実行ファイル本体と同じフォルダに入れる
mpTimはフリー版と mpTrim PRO シェア版がある、PRO はバッチ処理ができる
Tips
Q. MP3Gainで「clipping」という項目にYマークがついているのですが、
どういう意味なのでしょうか?
A1. 音量」の隣の「クリッピング」の欄は、元の音量でクリッピングしてるかどうかを表してる。
「クリップ(トラック)」や「クリップ(アルバム)」は、ゲイン変更した際にクリッピングするかどうか。
A2. MP3Gainで調査終了後 赤く表示され"clipping"項目が"Y"のヤシが現状でクリップしてるファイルです。
目標値の調整で重要なのは"clip"項目(一番右)で、ここに"Y"が表示される数値はダメダメです。
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:05/03/19(土) 21:42:35 ID:4V+OLMPz
Q. CDからMP3に変換してMP3Gainで分析をかけた段階で
何故に既にClip表示がされているファイルがあるので、困惑してるんっす。
A. クリップするのはMP3のダイナミックレンジが狭いからではなくて、
非可逆圧縮コーデックのデコード時の問題。
エンコード時にWAVEファイルはある別の信号に変換されてデコード時に元に戻されるんだけど、
その時に信号が+-32767(16bit)の範囲を越えてしまうことがある。つまりクリップする。
以上テンプレここまで
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:16:33.93 ID:t5V2i4dE0
他スレ誘導されてきました
よろしくお願いします
MP3の音源をaudacityで編集しようとすると
モノラルなのにステレオのように2つデータがでてきて
1つの方(下の段)が1本線が入っているだけで音がちゃんと再生されません
私のPCが古いから、など何か理由があるのでしょうか?
また、audacityの設定が悪いのでしょうか?
(ちなみに編集できるMP3もありますので全部できないわけじゃありません)
それともデータ自体がそういう編集はできませんという形になっているのでしょうか?
よろしくお願いします
MP3のタグを編集しようと思う
MP3tagってソフトを使えば、快適タグライフになるんだろ
にほんごでおk
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 11:50:34.44 ID:R4PFhNjq0
mp3DirectCut、ウィルスセキュリティゼロでriskwareが検出されるんだけどやばいの?
>>11 ウィルスセキュリティゼロってよく知らんが
メールして誤検出の判定確認をしてもらえんのか?
>>12-13 ありがとうございます。
これです。Systweak RegClean Proのインストールを促すやつですね。
「Microsoft CERTIFIED Partner
お使いのパソコンの性能が低下しています
Windowsのエラーを直ちに修正して下さい 」
とりあえず使うのはやめておきましたが、代わりのがなくて…
> そのサイトのリンク先だと思うんですけどねぇ…
思うって何?
そんなサイト無いのは、ひと目で判るだろうが
ファイルサイズが倍ほど違うなwww
ハッシュに頼るまでもない
確かに、Download mp3DirectCut now って書いてあるね。
>>18 その下にちゃんと説明が書かれてるよね。
そのapportal.jpというソフト配布サイトが、勝手に独自のダウンロードマネージャーやら
変なツールバーやらを付加して、更にブラウザのスタートページ設定をapportal.jpに変える
機能をくわえたりした、変なものがダウンロードされるんだよ。だからサイズがオリジナルの
mp3DirectCutより大きくなってる。
20 :
ひみつの文字列さん:2024/12/27(金) 18:56:33 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:18:52.49 ID:3UH2YTlo0
mp3direct cutを使うと、どうしてもトラック間にプチノイズが生じてしまいます。
auda cityを使うとプチノイズは生じませんが、自動でWAVになってしまうようで、
困っています。
無劣化編集が可能なmp3編集ソフトで、プチノイズが生じないものはあるのでしょうか。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 01:37:44.78 ID:d+5WQO0C0
age
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:11:40.22 ID:uMevZnRe0
無劣化編集が可能なmp3編集ソフトで、プチノイズが生じないものはあるのでしょうか。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
無劣化編集が可能なmp3編集ソフトで、プチノイズが生じないものはあるのでしょうか。