【バックアップ】 Acronis True Image part52
Windows XPでいまだに9.0を使っているんだが、最近のバージョンは どうなの? いい加減Windows 7をインストールしたPCでも True Imageを使いたいんだが、しばらく前に試したバージョンは全然 安定しなくてとても使い物にならなかったので、いまいち踏ん切りが付かない。
>>3 スレタイの番号の間違えて、以降、書き込みをしない旨があったので、いつもROMしている自分が、少しでも貢献できればと思い、立たせて頂きましたが、迷惑でしたでしょうか…
結果、何だか済みませんでした…orz
俺が建てたんだけどなw
>>2 検索してんのか、ファイルの精査してるのか知らないけど
相変わらず処理が始まる前とかにしばらく固まるよ
完全にフリーズする訳じゃないから長いこと待ってれば先に進めるけど
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/14(日) 23:08:05.43 ID:T9vPynJp0
Q45マザーのノートPCで以前使っていたATI Personal2でバックアップはできた。 がCDブートのリカバリーはハードディスクが見えないと出た。 Home 10のリカバリーCDもだめだった。 以前(Vistaが出始めの頃)に作ったHome 10入りのVistaPEでハードディスクを認識しリカバリーも出来た。
買収されて会社名が消えたとはいえATIは別の会社を連想するから変な省略はやめてほしい ハードディスクの認識に関してはIDEモードで試したのかくらいは言及してくれ
公式Forumとか、通常はATIHって略語が使われてる
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/15(月) 20:00:46.10 ID:YjeQuY8G0
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/18(木) 03:05:22.08 ID:O3fib5tL0
TI10で復元する際、インストールする際に、クイックではないフォーマットはできますか?
持ってるなら試してみたら? そんな古いの使ってる人なんてもう少ないでしょ
tibって上位互換どころか下位互換もないのな 我ながらホント迂闊だった…
(´ー`)y-~~
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/19(金) 18:16:20.36 ID:i64bmq3cO
すいません、このソフトで新品HDDに復元する場合は フォーマットとか事前にやっておくのですか? それとも復元時にフォーマットもやってくれるのでしょうか?
>>18 特にいらない
復元時にMBRも一緒に選択するのを忘れると起動できなくなるので注意
これみたいなバックアップソフトで復元した場合どの程度まで復元されますか? 例えばDドラに各種ソフトをインストールしている場合にCとDをバックアップして それぞれ復元したらDドラにいれたソフトも以前と同じように使えるものなのですか?
使える
使えない
2013どうよ?
2012買ったけど、使えないまま2013が出てしまった 今回は買わないから
2012は普通に使えたけど……(^ω^;)
ナンバリングが20○○になった頃から環境依存が酷くなったと思う
2010最強ということでおk
>>19 ありがとうございます
あと復元時にパーティションも作れるのでしょうか?
Win8に対応してくれても肝心の いざ復元 というときに、復元に失敗するkとがあるんだから、2012は論外だろ (2010っで復元に失敗したことなんてないから、未だ2010
2012で完全に信用を落としたよね 2013に期待してるが人柱になる気はない… 取りあえず7で安心して使える様にして欲しい
2013人柱する奴はいないの?
Win8買った人がぼちぼち柱になるんじゃないの? 動き出すのは26日以降だな
2012を返金してくれるなら2013の人柱になってもいいけどなー まぁいくら使えないと言っても返金はあり得んだろうから今後新しいの出ても買わない win7が安定して動作するver.11が今のところ最強かな?
恥ずかしながらオイラはまだ2009のまま (OSは当時XPだったけど今はwin7に入れて難なく使えてる) 別に不具合無かったからずっとそのままにしてた でも3年もすぎたしそろそろverUPしようかと思ってたところなんだけど 2011って今はもう手に入らないのかな?
ミスった 2011じゃなくて11 2010の方がいいのかな どっちにして落とせるサイトみつけた
Windows8に対応とかって、CDブートで起動すれば、2010でも可能ですかね?
Win8自体に食指が伸びないんだなこれが
×食指が伸びない ○食指が動かない ○触手が伸びない
でも安いからな 5480円で買えるところもあるし とりあえず買っておくよ
Windows8をインストールしてあるので2013の人柱逝ってくる
ノシ
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: / ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: /⌒) ● ● | :::::
>>43 :::::::::: ::::::::::::。
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / / (_●_ ) ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: ( ヽ |∪| .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . \ ヽノ | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧ ∧∧ . ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:.. 三 | 三 | 三 | 三 |
:.... ∪ ∪ ∪ ∪ .∪ ∪ ∪ ∪
2013はWindows8にインストールできるようになっただけで、2012とほぼ変わらない Win7+TI2012の時作ったバックアップファイルを開くことできたのでファイル引っ越しが楽になった つかtib→vhd変換忘れたままWindows8にしちゃったら、高い確率で不可抗力での購入になる罠 逆に言えばWin8にしない人は2012のままで何も困らないと思われる
2012以前のものもWindows8にはインストールできないの?
>>47 手元にある2012/2010/2009はできない。互換性アシスタントが表示されインストーラー自体が起動しない。
さらに古い11/9.0だとインストーラーの実行は一応可能になるが、正常に動作するか無保証。
7で動くソフトは8で全部動くという触れ込みだったんじゃないのか糞OS
win8も2013も当分様子見だな 怖くて買えんわ
糞OS + 糞バージョンのマイナーチェンジ しか選択肢が無いのか。 半年ぐらい手を出さない方が無難だな。
GUIはいじったけどカーネルは同じだって吹聴してたくせに
Acronisは開発スタッフでも変わったんだろうか? 2012になって急に使えなくなったよね リカバリー失敗とか考えられん・・・
え、何、リカバリー失敗なんてあるの? 9.0ではそんなこと一回もなかったら今2013を試してるんだけど…
>>42 何故にですか?
OSブート前なのだから、OSに依存しないのでは?
大事な時にしくじってくれるのが2012 9とか11は未だに安定して使えてる
2013の試用版でWindows 7のブートパーティションをバックアップして リストアしたけど、特に問題なかった。インターフェースは 随分ごちゃごちゃしておせっかいなのには閉口させられたけど… 9.0から変える必要なかったのに、どうして余計なことするんだろう。
英語版買う?日本語版買う?
Windows 7も英語版(?)なので、さっき英語版のFamily Packを買った。 3台で使えて$79.99だって。
>>53 2009から2010の頃にリストラ
同時に主力スタッフは法人向け製品チームへ。
結果ATIHは環境依存や不具合発生の率がどんどん高くなっt
2013、3ライセンスぽちったw $79.99は安いわ
学習できない人なのか そもそも問題に気づかない人なのか
今ってアクチがついてるんだっけ?
66 :
62 :2012/10/23(火) 07:35:08.53 ID:cQjU5AeP0
ちょうど日本語版の公開も始まったし、 本家で購入したキーをぶち込んでインスコした。 アクティブ化も問題なし。
>>61 2010を利用していますが、結局、CDブートからならWindows8でも利用ってことでOKなんですよね?
>>66 インスコだけしてOKじゃだめなんだよ
バックアップとって、それが正しくリカバーできるかどうかなんだ
2012の時も>
日本語版にUSのシリアル入れアクチベはできるけど(バックアップもとれるけど)、リカバーできない仕様になってたろうに
69 :
62 :2012/10/23(火) 08:29:30.77 ID:cQjU5AeP0
>>68 馬鹿じゃないの?
そんな面倒臭い実装なんかしねーよw
>>68 2013の英語版はお試しのでもリカバーできたぞ。
>>67 ・Windows8に2010をインスト−ルできない。(インストーラ自体が起動しない。)
・2010ブートCDを起動し、起動画面で2010ではなくWindowsを選択して、8を起動し、
そこから2010をインストールしようとしても同じ)
・2010ブートCDから2010を起動し、Windows8の入ってるパーティションをバックアップしたり、
リストアすることは可能。(SectorBySectorだが、Linuxを入れたパーティションでも可能。)
※Acronis True Image 2010を2010と略
>>69 買ったこともないくずがかたってんじゃねーよ
どうしようもないろくでなしだな
うすばか野郎
74 :
62 :2012/10/23(火) 09:27:27.35 ID:cQjU5AeP0
>>71 詳しくありがとうございます!
3項目目の
> 2010ブートCDから2010を起動し…
で、質問していました。
でしたら、自分には、これで十分だと思うので、怪しい2010以降は、様子見で良さそうですねw
2009使ってます 2012の評価が悪いので2010にしようかと思ってますが 今でも買えるところがあるのでしょうか よろしくお願いします
さすがに無いやろ
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: / ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: /⌒) ● ● | :::::
>>62 :::::::::: ::::::::::::。
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / / (_●_ ) ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: ( ヽ |∪| .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . \ ヽノ | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧ ∧∧ . ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:.. 三 | 三 | 三 | 三 |
:.... ∪ ∪ ∪ ∪ .∪ ∪ ∪ ∪
>>76 オクチェックして、中古出てたらそれ買えばいいと思われ。
ヤフオク見たらアップグレード版が出てるな 2009使ってるなら行けるんじゃないか?
2010欲しいのなら、前スレに書かれている無料版を手に入れれば? 1.のテンプレに無料版の案内も入れておけばいいのに ベクターから2013の案内メールが来たけど、当面Win7の状態だから、2010のままで行く Win8自体は安い時に買っておきたいので、とりあえず予約してある 君等のレポ見てからUp考える
>>81 無料版てWDやSGのやつ?
あれってスケジュールも組めないしクローンとフルバックアップぐらいしかできないだろ?
クローンとフルバックアップを失敗するものよりマシじゃないか
それ2010は失敗しないし 無料版なんか使うなら他のソフトでいいじゃん
無料版があれば全て事足りるのが判った^^
そうみたいね・・・面倒くさいな スカッと一発でクローンリカバリーが上手くいくやつはないのかな?
EaseUS Todo BackupとParagon Backup & Recoveryがある。 どっちも無料版と有料版がある。
ノートPCをSSDに移行するために2010を使いました パーティションがC,Dと分かれてて Cだけクローンしたかったんだけど どのソフトもドライブごとクローンしかできず ATIH2010でCDブートしてネットワークドライブ上にCドライブをバックアップ ノートPCのHDDをSSDに換装してリストア 上手く行きました
SSDへの換装は、CDブートしないとうまくいかない だからINTELなどが提供しているツールで十分だと思った
Intel Data Migration Softwareだとパーティション単位ではクローンできなかったのです
>>89 DiskDirector11Homeで簡単にできない?
Until October 25, get the new Acronis Disk Director 11 for only $9.99 Buy Now Running low on disk space? Need to switch between operating systems? Care about maximizing disk use and data safety? Disk management is t ricky. But not for you and not these 2 days, when Acronis Disk Director 11 comes at 80% discount. Merge, split, resize, copy, and move partitions without losing data. Reorganize a hard drive's structure quickly to optimize disk space usage. Install multiple operating systems. It's never been easier: Acronis Disk Director 11 Home brings together the most valuable disk management functions and partition recovery tools in a single powerful package. Acronis Disk Director 11 Home Learn more Regular price: $49.99 | Your special price: $9.99 Buy Now Don't miss out: this offer ends October 25, 2012
ADD11マジ欠陥品イラネ
>>91 勘違いしてるようだがクローンはドライブ単位でするもんだから
Win7+ATIH2010plusの環境にWin8をアップグレードインストールしたら ATIH2010が普通に起動してバックアップも出来た。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/27(土) 10:24:40.81 ID:V+IUTi0g0
2010と何かかわってるん?(性能UP,バグ改善など)
US版2013をオンライン購入しようと思ったら、どえらいカードの三井住友VISA側で取引ブロックしてた。 何回やっても決済できないんで、自分のカードのせいかとあせったぜ。
基本、OSやハードウェアがサポートしてない限り新しい奴買う必要が無い
>>98 US版いくら?
Paypalでいけるんじゃなにの
Windows8への2010インストールはこれでいけた。 正常に動作するかどうかは知らん。 コントロールパネル→「グループポリシー」で検索→グループポリシーの編集 →[ローカルコンピューターポリシー\コンピューターの構成\管理用テンプレート\Windowsコンポーネント\アプリケーションの互換性→アプリケーションの互換性エンジンをオフにする]を”有効”に設定して再起動
GJ 面倒くさいことになってるな
>>101 ありがとう。ドライブCのバックアップできた。リカバリしたらドライブCが消えちゃった。
楽しいな〜。
ええ?つまり...どういう事だってばよ?
復元できないということか ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
106 :
62 :2012/10/29(月) 20:48:47.47 ID:qHURcyy00
安いんだから、2013使えばいいのに…
もうフリーソフトに行っちゃおうかな
11でおk
おkじゃない
winpeで幸せ
幸せじゃない
Windows8って標準でバックアップ機能付いてるって他スレで言われたけど、本当ですか? だとしたら、もうTI自体…orz
システムをイメージ化できるバックアップツールはVistaからついているだろ。 どっちかといえばHDDメーカーが提供する無料ツールに採用されたことのほうが。 もちろん一台あたりいくらのライセンス料は取っているだろうが。
Win8+ATIH2010でバックアップ→リストアの正常動作を確認
で、その無料版、WD Editionでもディスクからブートして バックアップ、リストアは問題なかったのを8の64bitで確認。
でもGPTパーティションは無理なんでしょ
>113-114>
>>116 レスありがとうございます。
でしたら、TI要らないのでは?
Cドライブのバックアップを取る 必要な特に復元をする これだけの用途なら、無料版で十分です
>>116 補足するとVistaの場合は、Busines以上のエディションな。
HomeBasicやHomePremiumには無い。
うちのVista Home Premiumには付いてるけど
>>120-124 レスありがとうございます。
なるほど、Windows標準は非力なんですね…
英語版と日本語版ってキー共通? 英語版で買って日本語で使う時に困ることある? Plus Packが落とせないとかそういうので
キーは共通 ただし、ログインしてアップデートやブータブルメディアをダウンロードする時、 買ったときの言語版しかダウンロードできないです。
今のところ最強は何でしょ? 2011?
2010+keygen
ww
試用版2010をダウンロードしてみたのにクローン作成できなかったんだけど
そうですか
君の環境では使えないことが分かったからよかったじゃん 製品版買わなくてすむ
HDD死にかけたからってEaseUS各種もこれも一通り使ってみたにもかかわらず一向にクローンが作成できないとかどういうことだよ 素直に中のデータ諦めてOS買って来いってか
>>134 不良セクターをスキップする設定が
大体のツールにあるんじゃないの?
>>134 死んでからバックアップじゃ遅いんだよ
その前にやるもの
>>137 それなら死んでからもバックアップできるの?
そやろか
俺は壊れたディスクをdd_rescueで救い出した事があった
ddはデバイス名を打ち間違えると一瞬で人生終わる
デルのPCのシステムのバックアップをしたいです HDDはリカバリー領域とデルの製品管理領域?とシステムのC:、データのD:になっています OSの入っているC:だけをバックアップして、他のHDDに移すことはできますか? あと現在C:はファイルの断片化が酷いのですが 新しいHDDに移したときにデフラグされるものですか? なにやらセクターごとデータをバックアップするらしいので バラバラのまま新HDDに展開されるのかも危惧しています
クローンではなくイメージからの移行ですから当然
>>89 のような方法になると思いますが
リカバリー領域とデルの製品管理領域?が存在するので不安です
こんなのは特に気にする必要はないって事ですかね?
やってみて気に入らなければ元に戻せば良い。
>>137 のClonezilla Liveってのを使ってみたんだけどwin7がコピーされてないっぽい
これってOSもちゃんとコピーできるの?
スレチ
>>144 >デルの製品管理領域?
消したら起動しないと思うけどとりあえずやってみたらいいよ
オリジナルの方さえ消さなきゃどうってことない
2013upgrade版は、2012plusからしかupgrade出来ないと書かれていますが、 2010ユーザーはフル版を購入するしかないのでしょうか?
まだ2012plus売っていますよ。
2010ユーザーはそのままでいいんじゃないの 買い換えても良い事ない
>>151 そのようで。
2012を買ったが全く良いことなく、2010に戻して使ってる。
金をドブに捨ててしまった。
もうこの次は、他社製品に乗り換えると思う。
>>150 買ったけど 使えない2012+
2010超安定
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/05(月) 17:20:38.71 ID:ddHumFf50
TIでの復元が7分くらいで終わると言うことは 通常の再インストールや新規インストールのように フォーマットしないで上書きインストールされているってこと?
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/05(月) 17:24:14.65 ID:ddHumFf50
>>154 ddで戻してるだけと思っておk。インスコとかじゃないよ。
>>155 別人だけどASUS P8P67で何も考えず復元してた。不味かった??
AHCIのまま、P-ATA互換モードにしないでもLiveCDなんかが
使えるかどうかが復元出来るかの境なんじゃないかな?
動かないならPE組み込み位しか思いつかん
このソフト、最近の外付HDDにはついてないのね
TI2010のWindows8(32bit)での部分動作報告 M/B ASROCK H77 Pro4-M(UEFI Win8用1.6BIOS 適用済) ・クローン ハードディスクWD1TBからHitach500GBへブータブルCDから起動 (C:66G D:165G) クローンした500Gから普通にOSが立ち上がった 成功! ・バックアップ 上のCドライブのバックアップ 成功(OS上で実施) 不具合起きていないので 復元は試していない AcronisのTI2010のWin8適用説明文は「Win8での動作は分からない」とも 読み取れるので試してみた
うちも2012で試しにWin8入れて、あまりのクソっぷりにバックアップしてWin7に戻した。 復帰できるかどうかはわかんね、多分復帰させることは無いだろうけど。
>不具合起きてないので復元は試してない ってそこが重要じゃねw
昔から復元していないで Win7で動きました Win8で動きました などとレポーtpしてる人が、意外に多い
Win8+2010に再度挑戦。SSD120GBにインストール。 内蔵1TB(D:E:F:)のバックアップすべてリカバリOK。 USB2.0接続の2TB…ここからのリカバリでこける。 再起動時にドライブ C:紛失。俺だけ?
2013入れようとしたけれど、2010のビルド7160を削除しろと出る。 しかし、Windows8にアップグレードするときにすでに削除済み。 (何故かコンパネのプログラムと機能のリストには残っていて、何度アンインストールしても消えない) 何とかならないのこれ。
2013入れてみた。 普通に動いている。但し復元するところまで行ってないから、 明日にでも復元テストする。 Syncなんとかがついてるけど、これ複数PC無いと意味なくない?
2013もまたアクチ認証あるの?
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/07(水) 14:12:37.38 ID:aH9RPOip0
誰も使ってないからわからない。
無料のEASEUSとParagonで間に合ってしまうんやなw 喜劇やなw
間に合わないから君はここに書き込みに来てるんだろ?
2010の「Try&Decide」がお気に入りなんですが、TI以外でこの機能に特化?したソフトなんてありますかね?
何種類かある 名前は忘れた
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: / ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: /⌒) ● ● | :::::
>>164 >>165 :::::::::: ::::::::::::。
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / / (_●_ ) ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: ( ヽ |∪| .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . \ ヽノ | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧ ∧∧ . ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:.. 三 | 三 | 三 | 三 |
:.... ∪ ∪ ∪ ∪ .∪ ∪ ∪ ∪
>>164 レジストリにゴミでも残ってるんだろ。
自分でレジストリいじるか、その手のメンテが出来るソフト使え
WD editionでHDDクローンを試みたのですが、移行先のHDDを選択出来ません。新しいHDDはUSB経由で繋いで表示されるのですが、灰色のままで選択出来ません。何故なのでしょうか?
坊やだからさ
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/08(木) 07:21:08.33 ID:R+3S9kWf0
>>175 "新しいディスクの追加"でフォーマットしてみたら?
どう見ても使ってないからそういう結果になったんだろうにw
>>180 はい、WDのHDDです。
新しいディスクの追加でフォーマットしても移行先としてディスクは認識されるのですが、グレーアウトしたままで選択出来ません。
コンパネ>管理ツールで 領域確保、ついでにフォーマットもしときましょう
UEFIの復元問題はブートデバイス(主にCドライブ)が UEFIブートモードかBIOS互換モードになってるかの差みたいだな。 強制GPTになるのか使ってる人いたら教えてくれ
WDは俺の環境で問題ばっかおこすので少しずつ割合が減っていった
バックアップ中に進捗が止まるようになった エクスプローラーも起動しなくなるので強制再起動 どうすりゃいいんだよ
一見止まってるようでも進んでるやつじゃなくて? ベリファイとか残り2分くらいから結局10分近くかかったりするし そうじゃなければインストールしなおすとか
裏でちびりちびり処理されてるけど、表示上は残り5分の状態が 10分以上続いたりとかならよく発生する。 True Image Home 2010あたりからこの手のでたらめ進捗表示が酷くなってきた。
WI7 x64 UEFIマザボ 2011だがBIOS互換モードでGPT領域にある7が普通に復元できてます
WIN7のPCの中味を新しく買ったWIN8に移したいので 試用版ダウンロードしてみたんだけど、WIN8にリカバリ始めて間もなく 再起動を何度も要求されて、移行出来なかった
Win8はちょっと起動に不具合があるとすぐ再起動繰り返す
2013 使い始めたんですが、バックアップした .tibを開いたら 「このフォルダーは空です。」 となり、ファイルが表示されません どの.tib も同じ・・・ ちなみにWin8で使用してます。
Win8を止めれば解決する
天才あらわる
>>193 俺も2013だが、普通にマウントできるんだが。
tibでもマウントできるのは、「パーティション・イメージ」であって、ファイルバックアップのtibは
パーティションが無いエラーになるのは、以前のバージョンからの仕様でないの?
うちもWin8にしたら復元しようとしています→起動しなくなるのコンボ
だからかっちゃいけないと多くの人が言ってたのに 人の忠告を全く聞かないから 2012以降は使えるシロモノではない
TrueImageブランド終了してた
ちょっとお高いですが Acronis Backup & Recovery をご利用くださいですフヒヒ…
みなさん、もうWin8化してるんですね。 移行がお早いですね。 私なんかはまだWin7HOMEPremですが、Win8化はまだまだ先にはなりそうです。 で、AcronisHOME2013ですが、今んとこWin8の環境でトラブルになっているという現状の理解でよいですか?
Windows 8でもさらに環境次第としか 2013のオススメは全くできないけど
Win8標準のバックアップ使えってことだろ リフレッシュ機能も付いたらしいし
2013の現状可視化できない問題点を整理させてくれ。 バックアップ(tib)はエラーなく作成できるけど、そのtibを使用してリストアができない。(フォルダが空になる?) バックアップ(tib)はエラーで終わり、そのtibを使用してリストアはできない。(フォルダが空になる?) どっちになりますか? それとも、どっちでもなく、本来の製品上の目的であるバックアップ、リストアは忠実に問題は見当たらなく、管理面からtibの中身が可視化できない等のバグ発覚などギリギリ許される不具合が見つかってるのでしょうか?
Win8だが101の方法で2012をインストールしてフルバックアップとリストアいけた。 Nonstop Backup ServiceとSync Agent Serviceは使わないんで無効にしている。 コンテキストメニューはshexviewでDisableにするとスッキリ。
>>204 8Pro(64bit)と別パーティションに入れてるXP(SP32bit)のイメージバックアップ&リストアやったけど、問題なく動作。
自分の場合は、今のところ2013で障害は起きてない。
2010から移行して(8で動けばそのまま2010で良かったんだが)、まだ入れてそんなに経過してないから、
今後どうなるかわからんけど。
>>206 2013ってCloneした時って元のアライメントも継承される?
2010だと32256になっちゃうから、移行先にW7であらかじめ1パテ作っておいてイメージBK&リカバリしないとアライメント継承できない。
>>204 うちでは、パーティションのバックアップでは リバカリでファイルが見えるけど
ファイルバックアップではフォルダーは空ですとなります。
ファイルバックアップのタスク全部 リカバリからでも .tibファイル開いても駄目
なんでメーカーに問い合わせはしてます。
>>196 マウントではなく、リカバリで空なんですよ
2012の時は問題なかったのにな・・・
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/13(火) 12:04:33.54 ID:N7URrrTZ0
2010BootDiskで普通にWin8のBackUp/Fukugenできたぞ
Fukugen
www
True Image Home 2012とTrue Image Home 2013 どっち買った方がいいの? 最新版の2013の方がいい?
どっちかっつーなら、2013の方がよいだろな。 何故なら、2012はこのスレでも評判悪い上、今後アップデートもないだろう。 2013は出たばかりだから光があるだろう。
2012もそうおもって、みんな買ったんだろうが(゚听)
215 :
193 :2012/11/14(水) 14:15:18.38 ID:/cdwQh5X0
原因がわかりました。 c:\users\ のユーザーフォルダが日本語になってた為でした。 てか、Win8ってセットアップ時にWindowsLiveアカウントを入れると、そこに登録されている名前が そのまま users に使われしまって、意図せず日本語名になってた・・・ MS・Acronis なんとかしてくれ!!
liveアカウントの名前に日本太郎って入れておいたら、俺も太郎になってて吹いたわ セットアップ時は、ローカルにしておくのがベターっすな
まだ11Home使ってる、安定してるし不満もないから 久しぶりにXPのバックアップやったら、ずいぶん時間がかかるようになったな XPだけで9GB以上になってる
俺Ver.9だは TIが最も輝いていた時代の
輝いてなかた
2013plusってクローン作成機能はある?
クローンのできないTrueImageって存在してないと思う
>>66 英語版のキーで日本語版アクチ出来るの?
英語版はPlus Pack別売りで日本語版は込なのに可能なの?
Plus Pack機能除かれた状態でアクチ出来るの?
ちゃんと金払って使え、乞食
>>222 可能
USのサイトで買ってUSのサイトで日本語版をダウンロードすればいい
>223
USのサイトでキー購入すると乞食扱い?
>>224 USのサイトで日本語版ってどこにあるの?
そんなことができるなら買ってやってもいい
無いよ。 en-US買ったらアカウント登録して落とせるファイルもen-USのみ。
USのアカウントで日本語版落とせるよ やり方は過去スレに書いてあった
TIで、地デジTVの外付けHDDもクローン可能?
Plus Packの扱いが日本語版とで違うのだから 日本語版でもUSのアカウント有効って言うなら もっと具体的な説明がないと信憑性に欠ける ファイルはどれを落とすとかって
今2010をwin7で使ってるんだけど増分バックアップとるときにタスクとログから 「開始」を選んで実行してたんだけどバックアップ書き戻したときに そのログが消えたために増分バックアップとれないんですが・・・ スケジュールされていない増分バックアップとるときにどうやれば良いのか・・・
書き戻した時点で一度完全バックアップを取ればいいんじゃない?
>>232 レスありがとうございます
やはりそれしかないですかね・・・膨大なデータでバックアップに
一晩中かかったファイルなんでできれば増分で更新したかったんだけど
しかたないかな
Ver11でwin7のクローン機能使える? 2010の方が安定してるのかな 2012買ってリストア失敗して泣いた
最近のTIは環境次第のところあるからなぁ… とりあえず古い方が比較的安定してるのは間違いないけど ビルドでも全然変わることあるから実際使ってみないと確かなことは言えない
Intel SSDについてくるMigration ToolsはAcronis HDDドライブからSSDに移行するのはできるんだけど、 なんせドライブからドライブなんで、HDDのとあるパーティションをSSDに 移行することができない。 EaseUS Partition Masterが役に立った。
>>236 俺の場合は、Intel SSD(74GB)のWin7とHDD最初のパーティション(80GB)に入れていたWin8を
2013で同時リストアさせて、今は問題なく使ってる。
@Win8側コントローツパネル・コンピュータの管理の「ボリューム縮小」をつかって、正確にSSDのサイズに合わせる。
※最初双方の大きさを合わせないでやったら、Cでエラー。
※自分は最初Partition Masterを使って調整したが、1,048,576だったパーティション開始オフセットが32,256になってしまい、
SSDにリストアしたら、そこまで踏襲されてしまっていた。まあ、Intel SSDだからそのままでも良かったがw
A2013を起動し、SSDのWin7とHDDのWin8をMBRを含めていっしょにバックアップする。
B2013CDから起動。(自分は外付USB3.0HDDの認識に問題があり、PE3.0ブータブルCDをつくった)
CWin8イメージをSSD、Win7イメージをHDDのパーティション1にリストア
D起動することを確認。
EWin7側コントローツパネル・コンピュータの管理の「ボリューム拡張」で元のパーティションの大きさに戻す。
Acronis True Image 2013のノンストップバックアップでフォルダ配下のファイルを一括リカバリできないな・・・ 一つのファイルをリカバリは可能なんだが、1504ファイルと111フォルダの復元どうしたらいいんだ・・・ まさか・・・1つずつ操作を1615回やれと・・・ 糞過ぎてわらえない・・・
まさにノンストップリカバリだね!
そろそろ見切りをつける時期か
システムの調子が悪くなったから2012でリカバリしようとしたら失敗した。 なんとか自力で直すかインストールし直すしかないのか。
EASEUSやめてMacriumにしよう
昨日、TI2012でリカバリできなかったけどなんとか自力で直した。 症状 .NET Framework 4.0をXPにインストールするとネットワーク接続が 出てくるのが遅くなる。 解決法 ファイル名を指定して実行 → msconfig → サービス → Microsoft .NET Framework NGEN 4.0のチェックを外す → 再起動 それにしてもベリファイもしていたのにリカバリできないとは思わなかった。
XPは何世代前のOSだと思ってるんだ
USで2013買ったばかりなのに値下げされてて泣いた 返金申請ってどっからやればいいんだ
値下げされたから返金とか無理だろ
USで返金手続きとか英語スキルがかなりいるんじゃね? とりあえず裁判しとけ
国内取引だと14日以内のネガティブオプション使えると思うけど、アメはどうなってるんだろうね。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/23(金) 19:36:14.66 ID:4lSVFmaW0
すみません、 Acronis True Image WD Edition Software ↑ このフリーのやつでも問題なくバックアップって取れますか? バックアップ元、バックアップ先ともにWDのHDDです
とれるよ。 WD製のHDDは何でもいいので接続されてればでいい
true image 2013 のアップグレード版購入を考えていますが 元のソフトとして true image personal 2 は対象になりますか?
2011英語版を使っている。 2013英語版にアップグレードすると,旧バージョンの2011はもう使えなくなるのかな? ライセンス的な話しは置いといて,2011を他のPCにインストールしようとするとはじかれる,とかして。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/24(土) 04:05:33.90 ID:aQlttuy20
>>251 どうもです。実際Acronis True Image WD Editionを使われていますか?
現在1TBのHDDをOSXPホームsP3を入れてパーテーション分けせずまるまる利用してるんですが、ここに入ってるインストールデータとか、動画とかデジカメ画像のデータとか、
そういうのをすべてまるまる新しいWDの2TBのHDDに移したいのですが、
そういった用途には可能でしょうか?
>>252 > 【アップグレード対象製品】Acronis True Image 2012 Plus
ちょっと調べりゃすぐ分かること。
お前は一体何を期待してるんだ?
win8に2013をインスコしようとしたら、問題が発生しました…とかで止まって再起動かかってインスコできないんだが… メーカー製タブレットPCには無理なんかのう つか、無理そうなんで慌てて別のソフトを買うてもうた…痛い出費だわ これ、評価良さげなソフトだったなのに使えないのは残念…
全然評価良さげじゃないが
2011てもう入手不可能?
win8+2010jpはインストーラーさえ誤魔化せれば起動可能で普通に使えるみたい
(フルバックアップ&リストアで正常動作を確認)
win8+2011enだとインストールではエラーが出ないのに起動でこけてしまう
>>101 のまま常用ってのもなんだかなぁ
>>257 こんな環境依存の酷いソフトなのになぜ体験版を試してみなかったんだ…
以前6.0使ってたときに調子よかったから、遅れ馳せながらWin7に買い換えたので使おうかと 思ったが、いつのまにやら糞になっちまってたのか。
はい
264 :
62 :2012/11/26(月) 21:54:18.87 ID:m6fEuxUS0
そんなにも、環境依存か?
環境依存というより動作チェックとデバッグをちゃんとしてない ような気がする。
>>261 ええ?このソフトって環境依存とかあったんですか?(汗
いや…数年前からこのソフトについてはちらっと知ってはいて、
雑誌とかで読んで良さげだったし、使ってる人も多そうなんで大丈夫だろう思ってたんでが…
仕事や私用でのwin8のPCが増えるので3ライセンスあるしこれを機会に使ってみようと購入してみたら…
こんな状況に…、まぁ、この後増える予定のノートPCや自作PCにも使ってみて駄目なら捨てるしかないかもです…
問題なんかほとんどないよ 仮に環境依存の問題があっても起動ディスクから操作すればまず問題ない
うちではTI11と2010使ってるけどトラブル出たこともうまくいかなかったこともないな TI11のアンインストール時だけレジストリにゴミが残って起動しなくなったくらいで でも20○○シリーズになった頃から頻繁にトラブルの書き込み見るから環境次第ではうまくいかないんだろうなぁ と思う
つまり現行バージョンはうんちってことですね
はい
WD版がいつまで経っても更新されない・・・
更新する必要あるか? 今のところ問題なく使えてるよ
Plus Pack不要ならUSサイトで購入した方が断然得 殆どの人はPlus Pack不要だろう 殆どの旧バージョンからアップグレード可能 日本語試用版でアクチ可能 割引中の今なら\1,725 日本のユーザは舐められてる 割引なし、アップグレードは2012からだけ、Plus Pack抱き合わせ
日本語サイトの方のはボッタクリ あんな値段で買う価値も必要無い
PCが起動しなくなり、前回の状態で起動やセーフモードも試してみたのですが、 XPロゴが出た後、一瞬ブルーバックになって再起動を繰り返しています。 いつもはHDDを新しいのにして復元するのですが、今回は同じHDDに復元してみようと思っています。 この場合、一回HDDをフォーマットしないといけないのでしょうか? それとも復元時に自動的にフォーマットをしてくれるので問題なかったりするのでしょうか?
もったいないことしてたな
それ以前にブルースクリーンの原因…
なんでやってみないのかねえ・・・・
>>276 新しいHDDを買ってたのは、不良セクタがどんどん増えていって、HDD自体
がダメそうだったので買い替えてました。
今回、不良セクタ等はないHDDだったので交換しなくても大丈夫かな・・・と。
>>277 や、確かに気になるけど復元してみないことには調べられないな〜と(
正直、調べても原因わかるほど詳しくないんだけど)。
復元してOKならそのままだし、ダメならまた考えようかなと。
>>278 ごめんね。
中途半端に上書きされて動くけど不安定だと嫌だなと。
まぁ、それならフォーマットしろよというのもわかるんだけど、
容量多いと時間掛かるので聞けるに越したことはないと思ってきいてみたんだ。ごめんね。
質問しちゃいけない内容のようなので、おとなしくフォーマットすることにします〜。
お騒がせしました。
初めてバックアップソフト使ってみたんだが、なにこれwクローン作成完了早すぎワロタww さっそくクローンで起動してみたんだが、元ディスクより起動が遅いのはなんぜなんだぜ?
もしかしてDiskeeper使ってる?
Lite ってなんやねん!
みんな〜、USサイト2013版UPグレの33%オフは12月2日までだよぉ〜。
279のその後ですが、復元時にはフォーマットされるようです。 というよりもHDDが空でないと復元できないとのメッセージ。 同じような疑問の人が見るかもしれないので書いておきます。
空とフォーマットは違うぞ
TestDiskはいいねえ
287 :
257、266 :2012/12/02(日) 14:15:27.03 ID:tKced+GF0
その後の報告です 例のタブレットPCはARROWS Tab Wi-Fi QH55/Jのことだったのですが、 こちらの2013が駄目で、HD革命のwin8対応版を買い直して入れてみましたがそれも駄目でした HD革命の方ではインスコはできたもののパーティション情報が読み取れないとかでバックアップ不可でお手上げ なので、このタブレットPCが特殊な環境なんだろうと諦めました(リカバリ領域等を削除すればバックアップできるかもですが、削除する勇気がなく試してないです) お騒がせしてすみませんでした<(_ _)>
知らないうちに日本版2013発売になってたんだな、2012にはOS壊されたけど今度は大丈夫かな…
2ヶ月前にWin7のノートPCを買ったWin8優待アップグレードがついてたので Win8にする前にバックアップとっておこうと 2012を購入 昨日Win8を優待で¥1.300でアップグレードしたら 2012をアンインスコしないとインストール できない、Acronicsで調べようとサイト見に行ったら2013発売・・・アップグレードで¥4.830 OSよりはるかに高くて2ヶ月しか使えないソフトなんて初めてだ・・・クソっ
Acronis True Image Liteってゴミだな。 贅肉落とすのはよいが微妙に要らない機能だけ残しやがって
>>291 情報ありがとう 19.99ドルでアップグレードできてWin8環境で日本語版でアクチ完了した。
この値段なら1台に1アクチ払っても良い気分になる。
少し怒りが和らいだw
>>291 アップグレード元にある「OEM」ってのはWD Editionとかも含まれる?
>>294 ありがとう!
適用範囲結構広いんだね。
あれ 今行ったら下のほうも$19.99だった
>>291 ナイス情報。
旧バージョン持ってるからコレ買えると思ったんだけど
やっぱ英語版になっちまうのかな?
自己解決。
>>291 からライセンスだけ買って、
日本語版インストーラをダウン、そのシリアル入れたら普通に日本語のまま使えた
ダウンロードのURL下桁 en-US.exe を ja-JP.exe に差し替えただけ。
>>298-299 >日本語試用版でアクチも何ら問題ない
自己解決もなにも、
これ見れば悩みようがないはずなのだが・・・
Acronisのサイトには「Ends November 30」とあるが、割引も終わり?
>>291 ありがとー
試用版ダウンロードした時、製品の自動アクティブ化とやらにチェックしてたのか?
アップグレード版ダウンロードしただけで「製品が正常にアクティブ化されました」って表示されました
これでいいんですよね
何かよくわからないんだけどありがとー
通常価格に戻ったね。 次のセールはクリスマス前当たりからかな?
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/03(月) 19:41:28.60 ID:e5u7PmGQ0
英語版アップグレードって、plusは別売?
でもボタン押して進めると$19.99になる
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/03(月) 22:17:00.36 ID:ODQGjHV70
自分、今現在trueimage2012英語版(15.0.7133)の起動用CDでバックアップとかリカバリーとかやってるんですが、
今度ノートのハードディスクをSSDにしようと思ってます。
http://www.drk7.jp/MT/archives/001849.html のページではクローン機能を使ったらアライメントも自動調整してくれるみたいなことが書いてありますが、
クローンでなく、まず外付けハードディスクにバックアップイメージを作成して、
それをSSDに復元するというやり方でもアライメントを自動的に調整してくれるのでしょうか?
この手のソフトは安全策を講じながら 自分でカット&トライする気がない奴には不要 カット&トライしてから質問すべし
>>387 知らない分からないくせに、そういう偉そうな物言いしか出来ない奴は、書かなくていいから。
英語サイトだと安く購入できるんですね! ところで、ドルですけど、皆さんどうやって決済されたんですか…orz
最新版でもGPTドライブのクローンが出来ない糞ソフトやなw
>>310 クレジットカードか、JNBの口座持ってるならワンタイムデビット
PayPalも使えるじゃん
重要なことだが、2013って使い物になるの?スレの流れだとうんこみたいだけど。
2013使っているけど普通に使えている。 時々数秒間フリーズするが慌てず待っていれば復帰する。 Trueimageは数世代にわたって使っているので、操作に慣れているせいかも。 決して出来が悪いわけではない。 Win8 64bit
True Image 2013 by Acronis ビルド 5551 のリリース ノート
http://www.acronis.co.jp/support/updates/changes.html?p=12851 何度もアクティブ化が要求される。
PC の名前にロシア語の文字が含まれていると製品のアクティブ化に失敗する。
コンピュータの再起動のたびにアクティブ化が要求され、「アクティブ化が多すぎます」というメッセージが表示される。
ハードウェアを変更していないにもかかわらず「ハードウェア ID が変更されました」というメッセージが表示される
単一パーティション選択に切り替えると、タスク内のソース パーティションが失われる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
破損した PST ファイルをバックアップしようとすると、TrueImageHomeService.exe は計算の処理でハング(異常停止)する。
「ハード ディスク 0 (Ext4)のセクタ 63 から読み取ることができませんでした」というエラーが表示されてブータブル メディアからのリカバリが失敗する。
ブータブル メディアからバックアップをリカバリしようとすると「Acronis True Image はボリューム 1 を検出できません」というメッセージが表示される。
システム パーティションがサイズ変更されずに(セクタ単位で)復元される。
ノンストップ バックアップからのリカバリ後にユーザー アカウントへの Windows パスが破損されてしまう。
TrueImage.exe はクローン作成された SSD ハード ディスク ドライブ上でのプログラム起動時にクラッシュ(異常停止)する。
syncagentsrv.exe が 50% の CPU 使用率で実行されたまま変化しない。
ネットワークが切断された場合、プロセス内の TrueImage.exe の複数の項目による CPU 使用率が 100% になる。
Windows 7 がシャットダウン中に「操作が進行中です」画面でハング(異常停止)する。
Acronis レスキュー メディアからバックアップを作成するとき、ユーザーがスクリプト(@date@ および @time@)を使用してバックアップ名を生成しようとするとキーボードが動かなくなる。
;(;゙゚'ω゚'); 2013地雷過ぎる
うひょー よく分からないがとてつもない地雷だなぁ
他のシェアウェア買おうぜ
バックアップソフトなのにパーティーション領域ごと壊されるんじゃらちがあかないんやなw
>>316 Acronis True Image Home 2012のバグをTrue Image 2013 by Acronis ビルド 5551で直した点じゃないのそれ
今使ってるやつ5551だったw
>>316 > Acronis True Image Home 2012 に見られた以下の問題点を修正しました。
日本語読めないの?馬鹿なの?死ぬの?
しかし、2012は結構不具合抱えてるなぁ
2013に乗り換えるか、、、、
俺も実際2012にOSぶっ壊されたしw
>>316 悪意に満ちたデマだ。
修正点を現在のバージョンの不具合かのようにしている。
リンク先を見れば一目瞭然だ。
馬鹿者。
OSが壊されるというのがどういう移民青かわからないが いざというときに復元できないことがあったな82012) 以後2010にもどして ずっと使っていない 2012はそういうもの
2012は致命的なバグを抱えたまま放置なの?w
>>327 セール終わってるみたいですね。
それでも日本で買うより断然安いので今日買っちゃいました。
2010からのアップグレード、今のところ問題なし。
>>327 $19.99で1,725円だったけど、今は割引セール終了。
割引セールでなくても断然安いし、アップグレードの範囲が格段に広い。
日本語版と違ってPlus Packは別売だけど、普通は不要。
この件、次回からはテンプレに追加して欲しい。
日本語版だけボッタくられてると思うと悔しい。
但し、次期バージョンもUSキーで日本語版のアクチ可かは分からない。
英語でも良ければフリーでも十分な機能のソフトあるし、
日本を舐めた真似するならTrue Image使う必要もない。
俺の場合、Mac用なので今の処、EFI対応してるTrue Imageしかない。
くそ、Plus Packもリンク差し替えで日本語版落とせるかと思ったが無理だった 日本語版にはPlus Pack単体のexeがないみたいだw まぁいい、2011までずっと英語版使ってたからな
念のため。 True Image 2013はMac未対応となってるが、バックアップできてる。 カット&トライしました。 MacとWindows領域を丸ごとバックアップ出来るソフトが他にない。
>>330 Acronisジャパンなて酷いもんだぞw
購入前のお問い合わせは個人情報を言わないと答えない
これじゃ日本で誰も買わなくなるwww
win8のバックアップ・クローン作成の件でフリーの良さが理解できた人も多いだろうし 今後はTrueImageも殿様商売を続けてはいけないだろうね
>>331 >True Image 2013はMac未対応となってるが、バックアップできてる。
インストールしなくても出来るんですか?
2013でPE3.0のbootable media作ろうと思ったらpluspackがない・・・ 日本語版2013に英語版のpluspackは入らないのは知ってるけど、 英語版pluspackでPE3.0 bootable media作ってそれを日本語版2013が入った環境で使える?
新規で購入したノートパソコン(Windows7 64bit HDD)の起動前イメージの作成とintel製SSDへのクローンをしたいのですが SSDを手持ちの外付けケースに入れてintel版のブータブルCDを起動してもintel製SSDとして認識してくれず使えません。 先にSSDへ交換して、外付けケースにHDDを入れたら認識するとは思うのですが、 その方法でクローンをしても問題は無いでしょうか?
もうWindows標準のバックアップ使うしかない
>>340 ありがとうございます。
安心しました。
>>313 レスありがとうございます。
高校生なので、クレカ持ってないんです…orz
2010をXPで使っていますが、PC買い替えるのでドルで安く購入できればと思ったんですがね…orz
Vプリカ
>>347 たまには、親御さんにおねだりしてみろよ。
「お父さん」って呼んであげれば喜ばれるだろ。
JNBの口座持ってると何かと便利だぞ 今は口座維持手数料も取られないし
>>334 システムがクラッシュした時の為にしか利用しないので、
USBのレスキューメデイアからブートして使用。
CD、DVDからだとブートに失敗。謎
BootCampでWin8だけど、フリーも含め他のバックアップソフト
だとブータブルメデイアを使用不能。
Win7の時はフリーのParagon Backup & RecoveryでもUSBブータブルメデイア
が使えたはずだったのだが?・・・謎
TrueImageHome2010を使っていて 500GB のHDDをC・100GB(Windows7)、残りをデータ用に使っています Cは丸ごとバックアップしているのですが 例えばSSD120GBを買って、これにCのイメージを復元することはできますでしょうか?
>>354 復元自体は可能だが、システムドライブの場合はドライブレターのパスがおかしな値になるから、
システムドライブの丸投げはしない方がいいよ
>>355 ドライブレターのパスっていうのはCとかDとかですよね?
それは今の500GBがC、Dに分けられてるのに
SSDの方はCしかないから、それでおかしくなるってことでしょか?
>>356 システムドライブにSSDを追加で増設して、SSDにシステムドライブの内容そのまま使い回したい…
って事なんだと思うが(要するにそうでしょ?)
ドライブを追加した時点でドライブレターの割り振りが変わってきてしまうので、
ドライブレターの割り振りが変わるような状況で丸ごとコピーしてもシステドライブだと意味ないんですよ。
データドライブの場合はそのまま丸ごとコピーでも特に問題ないけど、
状況復帰みたいな場合以外で移植させようって場合には向かない<Cドライブの移植
やっぱ2010でのバックアップが半分で止まるようになったよチクショー ノートンが邪魔してんのか?今までできてたのに
>>357 そうですね
今は一台のHDD(C、D)、これをC=SSD、D=(今まで使っていたHDD)という構成にしたいと・・
要するに今Dに保存してあるイメージを復元する場合、
SSD追加時点の文字割当は、HDDパーティーション1(C)・、HDDパーティーション2(D)・SSD(E)、
もしくはHDDパーティーション1(C)・SSD(D)・HDDパーティーション2(D)、のどちらかの組み合わせしかできませんが、
この時点でSSDをCに出来ないことが問題なのでしょうか?
例えばHDDを外してSDDを付けて一旦Windows7を新規インストール
その後HDDを接続して元Cのパーティーションを未割当(もしくはソフトを使ってパーティーション自体削除)して
SSD(C)、HDDは元々のDをそのままDとして(もしくはHDD丸ごとD)にして
ブータブルメディアからTrueImageを起動してイメージを復元、なんてことは無理なんでしょうか?
新規インストールがいいのは分かっているんですが、入れたソフトの設定とか
今と同じ状態にするのがあまりにも大変そうなので、丸ごと引っ越しさせたいのですが・・・
その程度なら普通にSSDへ復元して、ブート周りもSSDしてしておけば、 入替えて普通に起動する その後HDD繋ぎ直してHDDの先頭開放するなり、全解放で1ドライブにするなりすればいい
普通にSSDに復元してBIOSのブート順をSSDにすりゃええだけやん
通販DL版って昔みたいにシリアルだけ買って 試用版をDL→シリアル入力で正式版になるんじゃなくて 今は試用版は試用版のシリアル、正式版は正式版ってDLするファイル自体分かれてるのか
別れてるけど、インストーラー中身は特に重要でないほんの数ファイルしか違ってなかったり
>>364 面倒くさいな
動作確認で試用版をDL、じゃあ購入するかでまたDLか
体験版に尻入れるだけ
うん
>>366 前と変わらないっていうか、アンチウィルスソフトと同じ感じで
試用版に買ったシリアル入れれば正式版になるってこと?
じゃあ試用版をDLしたときの試用版シリアルキーってのは
単にシリアルを入れないと使えるようにならない仕組みになってるから
誰でも使えるようにオープンに公開されているキーなだけか
そうです
クリスマス割引はよ
Acronis True Image 2013 Plusの日本語版を一番安く買えるところってどこなの?
2010 Plusと2013 Plusの機能比較とかってどっかにある?
2012から2013に乗り換えた時、212で作った.tibはどうしてる? 2012で作ったtibから2013でそのまま増分作っても2013で復元って出来るんかね?ただれか試した奴居ない? それともバージョンアップした際はやはり皆古いバージョンで作った.tibを消して2013で作成し直してるんだろうか
やっぱりBitLocker使ってるとwindows上からのシステムイメージの復元、 及びbootable mediaからのシステム、データ復元できないのか・・・ まあ当たり前っちゃ当たり前だが システム含む全SSD・全HDDをBitLocker(AES256bit)で暗号化してる俺は、 windows標準のバックアップの方が相性いいわ ってことでシステムドライブはwindows標準でバックアップして、 データドライブはAcronisでやることにしたわ Acronisの方が何かと便利だし世代管理しやすいし早いしな その利便性を捨ててでも暗号化は捨てれないわ
windows起動前だとAcronisのバックアップファイル保存先HDDから読み取れないのが原因だと思うから、 セクタ単位でとってバックアップファイルをAcronis側で暗号化して保存先のHDDだけ暗号化しないとすればいけるかもしれんが そうするとファイルの中身は見られなくてもHDDの中は丸見えだしな やっぱり利便性とセキュリティの両立は難しいな この例みたいにどっかで妥協が必要だな
>>373 2013では2012以前のは復元しかできないんじゃなかったけか?
公式フォーラムで2012は次のアップデートでWindows8に対応予定だというサポートの書き込みを 見た覚えがあったんで久しぶりに公式フォーラムをのぞいたらいつの間にか対応予定がなしになってた。 誰もそのことに対して話題にしてないのでおかしいなと思ってたんだけど つい最近「2012はWindows8対応のアップデートを準備中っていってたよな」という内容のスレッドが たってたんでAcronisサポートはどんな言い訳・返答するんだろうと思ってブックマークしておいたら 次の日、スレッドごと削除されてたwww やり方が汚すぎる。
まるごとバックアップするだけならWin8のバックアップ機能をつかえばいいな
使いたきゃ勝手に使えばぁ?
2013ってWin8対応している?
2012以降は使えるシロモノじゃないからもうほかのに目を移せ お前らのために言ってるんだ
イイのがあったら教えておくれよ。
ACRONIS COUPONで検索するといくつかのサイトが見つかる。 そのなかのひとつからクーポンコードを取得しUpGrade英語版購入。約1800円 これまで2010HOMEを使っていた。英語版アブグレはは旧版のどれでも制限ない ようだ。(日本語試用版をダウンロードし上記で購入したライセンスキーを貼り付け アクティブ化した)
それだけじゃダメだろ 実際にバックアップ取って、それを復元してみないと
>>381 てか2013からWindows8対応でしょ
2013唯一の売りがWindows 8 対応
バックアップ設定を削除したら、バックアップ先のデータも消されてしもたがな
過去のも含めて どれをオンライン購入すればいいの? 2011?
あれ英語の本家HPのアップグレード版また19.99ドルになってない?
>>386 2013はWin8発売以前に発売してるけど対応してるの?
また2009みたいに途中のbuildから対応とかじゃなくて?
タイムセールかもな 昨夜は19.99ドルになってたよ Paypalで1729円だった
2011だがtibのベリファイ成功してもそのtibで復元できなかったことあるから信用できん
>>391 最新ビルドで対応してるなら問題ないじゃない
旧ビルドにこだわる理由でもあんの?
CドライブとDドライブに切られておりCはOS(XP)、Dはリカバリ領域になっているのですが 新しいHDDへの移行でCドライブは任意の容量でパーティションだけ作り中身は空、Dドライブは丸ごとクローン と言う様な事は出来るのでしょうか? 人にあげるので丸ごとコピーしてからのリカバリではなく、 Cドライブが空の状態から純正のリカバリを実行したいと思っています。
Ends January 1, 2013 って書いてあるね。 オマケにアドオンが無料ってか?
アップグレードって以前のTIのバージョンは何でもいいんだっけ?
Plus Pack がタダなんだね。Plus Pack 付きの日本語版がダウンロードできるのかな?
サイバーマンデーか
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/14(金) 18:08:59.36 ID:5SL6/ycM0
>>299 の要領でやってみたけど、なんかダメっぽいね。
まあいいや、どうせ2アカウントいるから英語版の通常版買って日本語試用版落とすわ。
…よくよく考えたら、通常版にupgradeのキーは入る訳ないか。
数日前に買ったばかりに +パックがもらえないとか ヒドス
True Image 2013(英語版) を\1,738 で購入しました。 ところで、次のようなことできますでしょうか? ・Win7x64 にTI2013 インストール後、システムディスクをバックアップ。 この後Win7 をWin8にアップグレードインストールするも、Win8が 気に入らないので、バックアップしたWin7をリストア
できるよ それができなきゃ何のためのソフトかとw どう言う状態だろうがバックアップの時の状態には戻るよ きちんとバックアップできててリストアできればね、ここが怖いんだけどw
2013でも復元後はmbr error出る? まあbootrec /fixmbrで解決だろうが
>>407 2013でWindows8Pro(32bit)のシステムパーティション
バックアップも復元も出来たよ
復元の際 本体とMbrの両方にチェック入るようになるが
Mbrにはチェック入れない これは2010でWin7の時から
同じようにしている 一度Mbrの復元にもチェック入れたところ
Mbr errorになった記憶がある
408追加 True Imageヘルプを「mbr」で検索すると 細かく記述してあるようだ
もうクーポンで安くなることはないのだろうか・・・。
そういえば、ゲームをして割引率を決めていた年があったな。 最大割引の(確か)50%にはいかなかったけど・・・
>>412 With FREE Plus Pack add-onってあるけど
>>413 ゴメン そうだ このセールはサービスでプラスパック付いてくる
最終的に買わなくてもBu Nowをクリックすると 詳細分かる
(うちの場合 最初はなぜかスエーデン語だった 右上で英語を選んだ)
>>414 その情報は
>>397 以降のレスでとっくに書き込まれてるじゃない。
さかのぼって読んでみれば良かったのにね。
>>415 俺もポチッとなしに行って来る。
2010版から久しぶりにUPグレだわ。
あーあ
やっちまったな!
現在wd版を使ってるんだが 2013にアップロードした場合、wd版のtibファイルを継続して使えるんだろうか
アップロード? WD Editionから2013へのアップグレード購入はできないよ?
TIBファイルはそのまま使える
アップグレードもできる
>>296 結局誰でもアップグレード価格で買えそう
アップグレードインストールの時旧バージョンのシリアル求められるけど、 WD Editionの場合はシリアルがなくないか?
お金の無駄遣いはやめましょうね
>>424 WD版をインストールしたけれど、シリアルなど無かったw
だからこそ、2013をアップグレードでインストールするときに先へ進めなくなる
431 :
426 :2012/12/15(土) 23:23:58.35 ID:V0wS+40S0
Intel 版はメールでシリアルを受け取ってからのインストールみたい。誰か試してみてよw
>>430 Acronisが出来ると言ってるんだから問題ないだろ
434 :
426 :2012/12/15(土) 23:33:20.08 ID:V0wS+40S0
シリアル無しで upgrade できた人いるのw?
出来ないよ
ブログでwdからアップグレードしている人がいる以上可能だろうけど どうもライセンスキーを発行してもらう必要があるみたいだな 面倒くさいが
Acronisができると言ってるのに なんでインチキ情報流すんだろうな
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/16(日) 00:11:43.13 ID:S9w5dPTn0
VISTA PEに入れたHome 10 東芝 SS RX2のWindows7のバックアップ 復元どちらもok.
>>437 ありがとう 購入の決心がついたよ
19ドル=1500円か。悪くないね。
Win7で2011enをアンインストール後、2013ja-JPをインストールしたんだけど ヘルプを起動すると「The window name "mainwin" passed to HH_GET_WIN_TYPE has not been specified」が2回表示されてからヘルプが開く。 ググるとchm関連の話が出てくるけど同じ症状の方居ますか?
442 :
441 :2012/12/16(日) 16:12:37.99 ID:7KPgyfCz0
自己解決。ヘルプの異常動作はHTML Help Workshopに含まれるhha.dllが原因でした hha.dllをSystem32からProgram Filesの方に移動したけどダメ 本体を別ディレクトリに再インストールしてそこに移動してもダメ 仕方がないのでバッチ起動で普段は_hha.dllになっていただくことで解決
2011でTry&Decideを使うとCドライブ(SSD)のファイルの一部が再現率100%で 破損するためずーっと封印してきたけど、2013にしたら正常動作した 悪い噂ばかりであまり期待していなかったのでちょっと感動
ファミリーパックのアップグレードはないのかな?
ある
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/17(月) 08:02:45.74 ID:38+XA0DW0
>>444 プラスなしなら…
プラスも3つだと高い
19ドル情報ありがと〜JPのDLはマイアカウントからなのな?しばらく考え込んだw しばらく2011使っててデフォのVersionchainって誰得なんだと思ってたけど 2013では増分がデフォになったんだね。
1TB超えるとバックアップ時間が苦しくなってくるよな 皆さん、どんな環境で使ってるんだ?
TIでバックアップ取るのはシステムドライブのみ 俺の場合157GBが約10分
俺もHDDにWinシステム入れる場合は、システムドライブ用に120GB、残りをデータドライブ用にというように、
パーティションを分けて使っている。(今はSSD120GBがシステムドライブ)
>>450 と同じように、TIでバックアップはシステムドライブのみで10分かからない。
>>449 仕事のバックアップデータ
統合されてないフォトショップファイルやら
rawデータやら・・・
ごらんのありさまだよ
>>449 レイヤー統合されてないフォトショップファイルや
カメラのrawデータが多いな
OSとソフトウェア合わせて103GB データは3TBちょい SSD240GB+HDD2TB2台 3TB2台 HDD2台はバックアップ用で毎日差分でシステムイメージとデータバックアップスケジュール 週一ぐらいのペースでバージョン統合 寝てる時間にスケジュールでやってくれてるから時間はそんなに気にならないかな 統合の時は時間かかるけどその間PC使えないわけじゃないし気にするほどじゃなくね?
日本語版に英語版のPPはやっぱりインストールできないんだな。
>>455 うん
詳しい人ならできるのかもだけどプログラムに詳しくないからわからん
2010からのアプグレは 日本語版Trialに1752円で買ったUS版のライセンスコードをコピー・ペーストしてインストールし アクティブ化するだけ 至極簡単だった 旧バージョンのライセンス入れるところあるが 何も いれずにインストできた(事前に旧バージョンをアンインストールさせられるので不安ではあったが) 英語版プラスパック(65.5M)は入れられず不要になった まぁいいか
>>453 そんなのは他のHDDにでも同期しておけ
>>457 日本語版で使い方覚えたら英語版にして
プラスパック入れるという手もあるな
en-USをja-JPに書き換えれば、日本語版のプラスパック落とせるじゃん
>>460 落とす際には書き換えられない
落としてからja-JPに書き換えてインストしようとしても「これは英語用だよーん」と蹴られる
>>459 の方法はあるが一度アンインストしなければならないので面倒 取説は日本語なので
覚悟を決めて最初から両方英語版にし英語のお勉強をかねて楽しむ手はアルと思う
>461の追加 アカウント登録すると459の方法でインストした英語版の登録でもでも日本語の ・ユーザーズガイド(8.1M) ・モバイルアプリケーション 〃(1.9M) ・データシート(0.4M) ・クイックスタートガイド(6.8M) ・EULA(エンドユーザーライセンス契約書 0.3M 笑) すべてPDF がダウンロードできることとWeb HELPがいつでも見られる
まちがった 「457の方法で」 です
>>415 あやうく騙されて買ってしまうところだったよ…
英語のサポートページにプラスパックの英語版転がってるから
それのURLを
>>460 みたいにすればいけるね
日本語版はプラスパック抱き合わせのみで値段つり上げてるのが許せん
ダウンロードは出来たが、キーが通らない… ファミリーパックは駄目なのか?
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/19(水) 02:16:28.85 ID:0oSbJ+BU0
>>466 ファミリーはプラスは別売
去年はファミリーでもプラス付きだったんだけどね
自分の手順 1.jpのサイトから2013の日本語トライアルをDL 2.2013と2011(アップデートなので)の英語ライセンスコードでインストール 3.comのサイトのSupport>Product Updates>True Image 2013 by Acronis Plus Packの URLの「en-US」を「ja-JP」に変更してPPをDL 4.2013PPの英語ライセンスコードでインストール TIのバージョンを確認すると、TIとPPのライセンスコードと製品版の表示 (アクチベーションまではしていない)
2013のマニュアルにAcronis Backup Explorerの項目があって、スクリーン ショット表示やコメントが閲覧・編集できるように書いてあるのですが、 2013のUIを何度見渡しても見つけられませんでした どこからこの画面に行けるのか教えて下さい
その日本語版ずる設定でつかえたと書いてる人がいるけど バックアップとってちゃんと復元できたのかよ? ときいても誰もできたと書いていない事実
あんたのようなのに限って、出来れば嘘呼ばわり、 出来なければほれみたことか、どうせこういうレスをするに決まっているからな。 みな結果を書き込むのを躊躇するんじゃないのか? それと人の褌で相撲を取る、みたいなことをやらずに、 あんたが買って実際にやってみればいいだろ。 現在割引中で安いのに。
ja-JP に変更して、日本語版を落とせた人と落とせなかった人がいるんだなぁ
ダウンロードURLが少なくとも2種類ある 1つはja-JPにしてもnot foundになるけどもう一方からは落とせた どうやってURLを見つけたかだが、2010の頃の話なんでもう忘れた アップデータの少し古いバージョンのURLを加工して最新版のURLにしたんだったかな まあいろいろ試してみてよ
>>471 英語版で何ら問題ないのでおれはやらない
ようやくWin8PCをくみ上げた
Win7proで2012復元に失敗することあったから使っていなかったが
Wiin8Pro+2013(US)で今のとこを復元はうまくできてる
2012の時のようなモード変更とかあほな選択肢もないようだ(GUIはそっくりだが、ややシンプルに戻った感じ
ノンストップバックアップ重すぎワラタ
まさにノンストップだね
英語版のキーって日本語版2013と日本語PP1023にも使えるんだぜ 豆知識な 俺はそうしてアクロニスのサイトから日本版を落として日本版に乗り換えた
今更杉
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/19(水) 18:41:03.01 ID:0oSbJ+BU0
以前は、英語版先行で、日本語版置き去りだったが、 今はバージョンかわらんね 英語版も8月からアップデートしてないw
2011+PPでGPTドライブのWin7を復元すると復元後の7起動時に「通常起動出来ませんでした」云々が表示されたが 2013+PPでは完全にGPTドライブがサポートされたので復元時のそのようなことはなくなっている
WDEditionってWin8に対応している?
>>465 >>468 情報ありがとう!トライアルを英語版キーでインストール、アクチベートまでは出来たんだけど、ppの日本語版をどうしててにいれるかで詰まっていた。無駄金使わずに済んだよ。本当に有難う。
先週US版買って、Pluspackついてなかった PPってどこで落とせるの?
付いてなかったんなら別途購入だろ?
>>485 ホリデーセールのには強制でPP付いてる。
メールで届いてるシリアル2種をAcronisのWEBサイトの
マイアカウントだっけかなで登録すると、製品のDL出来る
ようになるので、そこのDLリンクをja-JPに変更して2種DL
日本語版で使えるよ。
せこくドルで本家版を買った。DL完了。 おっさんはもう眠る時間なので、インスコは明日に。 では皆さんグっ・ナイ!
>>484 やっぱりWin8は対象外か・・・
2010が基盤だもんな
Win8対応版早く出てくれないかな・・・
2TB以下のHDDに限ってはディスクからブートしてバックアップ/リカバリできている。
>>490 1800円なんだから2013買えばいいじゃん
2012の時のような 使えないものではないぞ
>>488 13日に買ったばかりにPPのシリアルはついてなかった
大失敗だった
PlusPack付きでUpgradeが$20切ってるとかw 2011で問題なかったのについついUpgしてもうた。
老婆心ながら
バックアップを外付けのeSATAやUSB3.0接続の複数ドライブにしていると
ドライブレターが変わってしまい 慌てる事がある。
その時は ↓ で解決する 悪名高い2012のナレッジベースだが2013でも同じ方法で解消できる。
<バックアップ先を開こうとするとエラーが発生します>
http://kb.acronis.com/node/27679 うちのメイン サブともSSDになりTrueImageの処理速度がすこぶる速くなったので 遊びで
Cドライブのバックアップを三つほど作ったところ 上記のエラーが発生したものであります。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/21(金) 18:46:59.59 ID:rpbZ5eWu0
>>493 去年はプラス付きファミリーが30ドルだった
今年はショボい
comの方からja-JPに変えて落としたやつでアクチも通るじゃん アプグレ元に2011とか使ってもインスト出来るし
PPも問題なく入ったよ
2010のJP尻と2013のEN尻でアプグレ可能
Disk Director HomeとTrue Image Homeの併用してる人って多いの?
一応両方使ってるけど、DiskDirectorの開発はマジでやる気なさ過ぎ
>>501 若干の制約があるものの、使い勝手は最高の様ですね
乗り換えてます 有料版に
EASEUS Partition Masterでパーティションを弄ったら、アライメントがずれる(4096の倍数の開始オフセットにならない) 現象は直ったかな。AFT採用のHDDやSSDでは注意した方がいいよ。
フリーで良いヤツが出たのでそれに対抗するためにいろんな機能詰め込んでバグが増えまくって肝心の部分が駄目になるスパイラル
>>504 横から失礼。Partition Wizard 早速落としてCDで実行してみた。
すっきり分かりやすくてよかった。貴重な情報をありがとう。
acronis, どんだけ評判が悪いんだよw
評判というより実際に復元できなかったし
ver11(2007年?)を使っていて何度も助けられ絶大な信頼を置いていた。 windows8の導入を契機に2013の購入を考えた居たけど、余りの評判の 悪さに購入を断念しようと思う。 取りあえずmacrium freeでしのごうかな。
評判悪かったのは2012じゃないの?
>>501 のPartition Wizard
Alignずれてたのが普通に治ってワロタ
>取りあえずmacrium freeでしのごうかな。 どうせ金を出して買う気なんて無いんだろ。
>>510 TI11以降年号ナンバリングになってから2009〜は常に今くらいの評判の悪さw
俺は2010PPで問題なかったのでとりあえず今でも活躍中だが
v11はよかった 2010は はじめはダメダメだったが、結局いい物に育っったよ 2012以降はダメ とりあえずGUIを旧来に戻さないと
2010の初期〜中期は2012なんて比較にならないほど酷い出来だった。 修正パッチ出して、余計不具合が酷くなって速攻次の出したり阿鼻叫喚
WDとかのOEMが未だに2011ベースなのはそういうことだな
ちがうよ 2010が鉄板 これ常識 これまでのスレ読めば分るはず? うちもWIN7で6度ほど世話になったが 「コケル」ことはなかった どうやったらコケルのか教えてほしいほどだ
外付けHDDにバックアップしようとする時に、 バックアップ先指定画面とバックアップ開始後で ドライブレターが変わってしまうことが時々ある。 まあ、エラーが出たらあわてず指定し直せば大抵大丈夫なのだが。(2010)
2009〜2010は外付けHDDにシステムバックアップを取って、外付けHDDを外して 起動すると保護されていません的な表示が消えなくなるのが気分的に良くなかった。 実際は問題ないけど。2013が安かったから乗り換えてみたけど試験リストアも うまくいったし、思っていたほど悪くない印象。1ヶ月cloudで遊んでみる。
521 :
449 :2012/12/25(火) 01:56:56.47 ID:ucO+YUg30
>>452-453 何でシステムのイメージバックアップなのに、RAWデータとかPSDとか出てくるのよ?
使い方、バックアップの仕方間違ってるよ。間違ってるよ。(大事な…)
Acronis True Image 2013 Home をインストールしたら、以前から使っていた、FileVisor7とVecky!2他の動作が極端に遅くなりました。 他のエクセル、ワード、や、エクスプローラ、EDMAX(メールソフト)などは、快適に動いています。 Intel core i7-2700K メモリ 16GB システムはIntel SDS 120GB に入れています。 同じ症状の方はおられませんか。
糞PC投げ捨てろ
524 :
518 :2012/12/25(火) 10:15:09.90 ID:gCI91WWJP
>>519 そうじゃなく、バックアップ先を開く時は普通に開いてファイル名の指定も完了し、
いざバックアップ開始を押した途端に、バックアップ先のドライブレターが変わってしまって
エラーになるということ。
2010は7160で鉄板になったけど6053はひどかったな
やっぱり paragon にしようかな…
自分で決められないんでちゅか?
>>522 SnapshotDriverと何かが競合してるんだろうね。
セキュリティソフトやデフラグ、キャッシュ、RAMDISKとかかな?
どれか腐ってるんだと思う。
かなり前だがTrueImage2010とDiskCacheツールがファイルオープン大盛りで
競合してた。2010側のアップで治まった。
今でこそparagonで安定してるもののTIとDDをアンインストール したときにどっちも致命的なエラーが出てワロタ
ドイツのソフト会社が作ってるみたいだが、Paragon は確かに安定している。
よーし飛んでくれよ スピットファイヤー
>>528 よーく覚えてますよ
いつまでも相性問題が回避出来ない様ですね
>>504 ご紹介の使ってます 10と2013は削除しました。
内蔵HDDがギーギー言ってるのですが、 このソフト使えば新しいHDDを買って丸ごと移行すれば windowsXPも正規扱いで起動してくれるのですか?
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/26(水) 23:23:28.71 ID:BKMqxV270
>>533 ふつうに別のパーティションから起動して、エクスプローラーでまるごとコピーすればいいじゃん
はあ?
534はネタだろ
いや、それで済んだらどれだけ楽か
Windows95とかの話じゃね
WindowsMeを使ってるんだよ
MS-DOSだろ
541 :
駄目だな2012 :2012/12/30(日) 00:43:17.67 ID:AVZZrFvM0
>>522 その症状2012からだね
ファイル右クリックでメニューにしっかり入って
いらん御世話する仕様になった様子(激重仕様)
自分の環境ではコマンドブートでメニューが出ないので
結局削除 2009-2010にもどそうとしても何やら出てインスト出来ず
他に乗り換えた
年明け前からゴロゴロ〜ゴロゴロ〜 あーあ朝起きたら隣にJK寝てないかなぁ〜(´・ω・) ス
>JK寝てないかなぁ Jumbo Kintama で良ければ・・・
>昔からあったよ ほんまかいな。 じゃぁあなたが遍歴してきたTIのバージョンを教えてくれよ。 で、その時の特定アプリとやらもついでに教えてくれよ。 証拠を示さないことが一番怪しいのは、太古からのデフォだよね。
546 :
駄目だな2012 :2012/12/31(月) 23:41:11.40 ID:nMiE4Sp70
>>544 だから競合ではなく
お節介機能が増えて
陰に入ればいいのに出しゃばりすぎ
フィラーが重いのはいただけない
このお節介機能は設定でなし設定要望
というか もうはかに移行したが
acronisから新年の挨拶メールが来てた
home2010を使っているんだけど 履歴っていうか、バックアップや復元を使用としたときに 「前回の」とかイメージの候補がでたりするけど、あの履歴の類を初期化ってできる? HDD付け替えて、フォルダ構成とか変えちゃったから履歴に出てくるもののパスはもうないんだけど・・ どうなるのか怖いので起動できない・・・
仕様モードが気に入っているのですが フリーソフト等でこの機能を実現させるものってありますかね?
>>549 表示されてる名前でレジストリを検索して削除…が
結局一番手っ取り早いな
HDD(A)でwinXPとwin7のデュアルブートのため パーティションを C:winXPシステム、D:データ、Z:win7システム、X:データの4つに分けました。 XPでBootして、Z:win7システムのパーティションを外付けHDDにバックアップしました。 HDD(B)があり C:winXPシステム、D:データ というパーティションなのですが このHDD(B)に Z:win7システムのバックアップを復元してデュアルブート可能にすることは可能でしょうか 先ほどHDD(B)に Z:win7システム用パーティションを作り復元してみたのですが、win7のBootができませんでした。 バックアップイメージのサイズとパーティションのサイズはぴったり同じではなかったのですが(パーティションのほうが大きい) このサイズの違いが原因なのでしょうか。 もし復元が可能ならどうかその方法を教えていただけないでしょうか。お願いいたします。
MBRならZ:win7システム用パーティションをアクティブ化すればいい もし起動時のOS選択画面が出ないならそういうのを選べるようにするソフトがあるからググれ GPTならZ:win7システム用パーティションに7をインストールし直せばブート領域が書き直されるので そのあとZ:win7システム用パーティションに元の7を復元すればいい
>>554 普通バックアップソフトで復元する場合、BCDも勝手にデュアルブート用に書き換えてくれるもんなんだけどな
それが、大きなお世話の場合もあるけど
ああ、これはOS上から復元した時とかだな
それと、そのソフトのCDからブートしたら、アクティブパーティションの変更ツールとか入ってないのか?
そういうツール使えば簡単なのにな
>>554 詳しくはBCDとBOOTMGRでググれ
HDDを追加して、「ディスクとパーティションのバックアップ」を選んでも その追加した新しいHDDが一覧にでないんだけど、 現在のHDDなどの構成を反映させるにはどうすればいいの?
ソフトをインストールしてるのかどうか、ソフトのバージョンは? HDDの接続は何で繋いでるか等の情報はある方がアドバイスもらいやすいんじゃないかな 俺は力になれないけど
>>558 管理ツールからコンピュータの管理を選び
ディスクの管理で領域確保、フォーマット
ヒント:中国製
Windows7 64に、2010インストールしても色々な所で動作停止でフリーズ 全く使えず 2013は使いづらいし不安定なので削除 WD版入れたら、極めてスムーズでバックアップも早い 有料版は駄目だ 損した
お前のPCの構成が糞なだけ
>構成が糞なだけ うちではWin7x64で2010ド安定だけどね 全くダメと言う書き込みもよく見るから構成が糞というか相性悪いソフトとか環境依存が大きいんだろうな
>>563 よくそんな大嘘が書けるわな。
息をするように嘘を吐く、まさにシナチョン以下の人間。
Win7 64 2010をインスコしていたが全く問題無かった。
気違い白痴アンチは来るな。
2010でダメなら 何をやってもダメだろ 非インテルで組んでるPCだな
2009以降はハードウェア環境毎の相性が凄まじいです
570 :
なんだかなー :2013/01/02(水) 21:44:57.47 ID:ZxpFOCUn0
>>568 2009は起動時パーテーションの確認で黙りがはじまる
2010は まー安定だが2009より機能が激減
2012は激重 お節介機能てんこ盛り
いろいろ入れてるとなぜか古いバージョンが入らなくなる
原因は隠しファイルがあり削除出来ない
なんだかなー
まあ2Tを超えるHDDが出たり 色々動きがあったしな
>>566 嘘でもなんでもないよ シナチョン以上の人間さん
去年の12月上旬に、かなりの数のWindowsUpdateがまとめて来た時以降
フリーズする様になったんだよ。
それまでは、何年もトラブルは全く無く使えてたんだよ。
インテルi5 750 Win7Ultimate SP1
それで2013使ったけど、復元の際にパーティションサイズで文句ある様で
パーティションを削除してから復元しないと駄目で面倒だったので2013削除
AOMEI Data Backuperで凌いでいたけど WD版が新しい様なのでインスコしたら
以前と同様に使えるなった訳だよ。
みんな自分と同じと思うのは、厚顔無恥と言うんだよね
>>570 言われる事が、的を得てますね レジストリで削除不可な項目もあったし
サブPCで2010/2011、メインで2011→2013(年末に乗り換え)使ってるけど12月の updateで一台も挙動不審にはならなかった。オプション側にPXI-other hardware HID deviceってのがあったけど正体不明でこれはスルーした。 2013の復元でパーティションサイズに文句ですか。まだ試してないけど嫌な エラーですね。やっぱ復元実験しないとダメかなぁ。転ばぬ先の杖とはいえ SSDの全書き換え実験と思うと躊躇してしまう。
>>574 何事も無く良かったですね
2013で、復元したらドライブパスが書き換わってアイコンが、真っ白もありました
2009からですが、癖の悪さが改善する頃にはサポートも終了ですから。
WD版は2009を基本にしている様ですが、RAMDISKがあってもインスコ大丈夫でした。
本家の2009は、インスコでブルースクリーンになりますが(笑)
2013が、改良が迅速に行われば幸いですが パーティションソフトも付けて
貰いたいですが、機能が多いと怖い気が あと完全削除ツールも標準で それでは
576 :
なんだかなー :2013/01/03(木) 01:47:04.99 ID:H7QC1LO50
なんかここ 必死だ 回し者なんだろうな きっと
>なんかここ 必死だ 今時必死とか使うやつがいるんだ、馬鹿過ぎ。 オマケに、句読点の打ち方も知らなさそうだし、お前日本人じゃ無いだろ。大爆笑()
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/03(木) 11:09:54.05 ID:FXEiftoQ0
バックアップ中にブレーカが落ちて ブレーカを上げて再度起動したら システムがロックのままで(デスクトップにファイルが作れなかったり ソフトのインストールが出来なかったり書き込み不可) 困っています。レスキューディスクなどでロックを解除できないでしょうか。
>>579 バックアップ完了後だったよかったのに惜しい
アクセス権限が変わったかユーザープロファイルが破損したか
前回バックアップは取ってないの?
修復を試みるなら"windows7 書き込みできない"でググる
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/03(木) 14:59:51.74 ID:FXEiftoQ0
>>580 今回初のバックアップでした。。
会社のデータが莫大なのでクローンコピーして暗号化しようとしたところです。
書き込み属性の変更はattribコマンドやりましたがだめでした。
UACはWindowsXPなのでありません。
ユーザプロファイルの変更などは会社がコピーなどをadminアカウントで
制御しているようで、コピーや新規作成を制限しています。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/03(木) 15:42:03.18 ID:FXEiftoQ0
アクセス許可をフルコントロールに変更しても だめです。 他に何か方法あるでしょうか?
>>573 猿はPC使うなよw
インテルi5 750 Win7Ultimate SP1
お前のPCの構成はこれだけかよw
CPUとOSしかわからない馬鹿には無理ですねwww
サポートに聞けよ
585 :
579 :2013/01/03(木) 17:47:48.71 ID:iylThbQZP
>>583 CPUとOSだけで、動くかPCがアホ
しつこい馬鹿の頭の中の構成は、大丈夫か(笑)
前後のレスを、読んで理解する事 あぼーん
>>566 よくそんな大嘘が書けるわな。
息をするように嘘を吐く、まさにシナチョン以下の人間。
Win7 64 2010をインスコしていたが全く問題無かった。
気違い白痴アンチは来るな。
>>566 よくそんな大嘘が書けるわな。
息をするように嘘を吐く、まさにシナチョン以下の人間。
Win7 64 2010をインスコしていたが全く問題無かった。
気違い白痴アンチは来るな。
>>566 よくそんな大嘘が書けるわな。
息をするように嘘を吐く、まさにシナチョン以下の人間。
Win7 64 2010をインスコしていたが全く問題無かった。
気違い白痴アンチは来るな。
>>581 adminアカウントでユーザープロファイルやアクセス許可を再設定
595 :
なんだかなー :2013/01/04(金) 00:57:00.93 ID:eTJlxtvl0
なんか ここ 回し者が 関係者は名乗るようにしてね
>>595 な
ん
か
ここ
回し者
が
関係者
は
名乗るよう
に
して
ね
自分のとこが異常だからと言って正常に動いている人の事を悪く言ったり 自分のとこが正常だからと言ってうまく動かない人の事を悪く言うのは精神状態が異常だよ 全く同じ構成で動かしてるわけでもないのにいろいろあって当然でしょ
>精神状態が異常だよ そういう状況になってきた原因は何だと思う? 構成も書かずに本当に買ったかどうかも分からんような輩が、 貶したり否定するだけの事を書くいてきたからじゃないのか? じゃぁどうしたらいいのかあんたが提案しろよ。 単に言いたいことを書くだけなら、俺と全く一緒ただの馬鹿基地外だろ。 まぁ句読点を打てない奴に何を言っても無駄かも知れんが。
問題あってCPUとOSしか書かないのは、原因特定する気も能力も無いのは確かだな。
ようするにID:gN9qxAa00が基地外なだけだな
>>597 >自分のとこが正常だからと言ってうまく動かない人の事を
>悪く言うのは精神状態が異常だよ
そうですよね色々な状況が、あるのだから当たり前ですよね。
でもAcronisは、様々な構成のPCでの正常動作が低い書き込みを
多く見掛けますね。
批判するよりかは、フォローしてあげたいですが。
2009からお世話になってるけれど、まともなアドバイス出来る人少ないですね。
上記の書き込みの様な人達は、荒らし同然で邪魔なだけ。
2ちゃんの中でも、レベル低すぎ罵り合うだけ。
>>595 〜600馬鹿の無駄レス
>>597 追記
あなたも無意味に、当たり前の事書くのは遠慮してもらいたい。
このスレが、無駄になりますから。
結局のところ技術力がなくなって宣伝や広告で どうにかしようとしてる時点で終わっているわけで
>>603 ごもっとも 2013のWindows8に対応との事だが、中身はまだ未対応。
出来映えを言えば英語版のセール価格が、妥当な線。
ホント終わってる2011を境に
下位バージョンを Windows 8対応にアップグレードしてくれないなんてAcronisのケチんぼ!
アップデートだた 2010あたりまでは更新で対応させてくれてもいいのに
>>606 英語版は、大丈夫ですけどね プラスパックも抱き合わせじゃ無いし
ホントにケチンボ サポートも有料になるんでしょ期間過ぎると。
608 :
579 :2013/01/04(金) 23:44:44.66 ID:pHJjzGLtP
>>594 adminは会社側が握ってて
新しいアカウントの作成など
軽く制限されています(情報セキュリティー上仕方ありません。。)
アクセス許可を再設定しても変化
ないので仕事始めにadminに直して貰うことにします。残念無念
ありがとうございました
610 :
なんだかなー :2013/01/05(土) 01:32:33.02 ID:m9ekJFVC0
win8だけどスタートアップリカバリマネージャ有効にしてもスルーされてOSが起動する
>>611 PCが新しい(初期OSwin8)場合で、起こるトラブルですね。
win8の新しい機能に、対応して無いんですよ。
614 :
579 :2013/01/05(土) 10:31:30.63 ID:C3jgdcykP
>>609 ネットワーク系とアカウントはボタンが
灰色になってます
防衛関係もやってるのでHDDの中の
参照は出来る限り出来ないようにしてるんでしょう
HDDからSSDへの引っ越しで仮に元のHDDやPC本体を失っても、あらゆるところで複雑なパスワードとワンタイムパスワードの入力が必要なので
因みに引っ越しだけならブータブルCDつかえばほか会社PCはなんら問題なくできました
>>608 そもそも何で admin 管理してる人がやらないで、
admin 無い人がバックアップ作業(というか今はリカバリーなんだろうけど)してるの?
企業スパイとか犯罪行為
617 :
579 :2013/01/05(土) 15:34:47.22 ID:C3jgdcykP
>>615 システム委員でSSDの検証お願いされてます
うちの部でうちの部のソフトがうごくか
>>617 ん?
ATIじゃないソフトの検証を admin管理してる部署からお願いされてるなら、
おたくはソフトの検証だけして、バックアップやらは管理してる部署にやってもらうのが筋なんじゃ…。
委員というのがよく分からんけど。
まぁどっちにしろ制限されてるならやれる事は限られる訳で。
システム委員=ぴーしーがかり 検証=SSDに換装(クローン)して今まで通り使えるか? だろ? 管理者が出てくるような話じゃない。
>>617 それよりブレーカが、落ちる様な環境を改善しないと
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/05(土) 18:41:11.93 ID:A7QYs19S0
ここもお仕事の相談かよw バカばかりだな
質問するのもくるくるパーだが 金儲けの相談にタダで利用されるのもバカ
625 :
574 :2013/01/06(日) 03:05:25.83 ID:VwY5CQ6U0
思い切って2013でシステムドライブ(SSD)のリカバリ実験をやってみた。再起動後 Felicaランチャーの初期化に失敗→ドライバの再インストールで修復 ATIHバックアップ設定の一部をロスト→バックアップ設定のインポートで修復 他のソフトは問題なく動いているようにみえるけど本当に元に戻ったのか心配になった
>>624 夜中の3時頃に、バカだの書き込む奴もお互い大馬鹿者
>>624 人生のあらゆる問いかけに対して金受け取る性分なのか?
金払わずに何か教えてもらったこと一切無いと言えるの?
別に息吐く程度の答えで対価受け取る程のこと書いて無いし。
(というより俺はツッコミしか書いてない。)
>>626 もう少し美味しい餌をぶら下げたら?
お前も目くそ鼻くそ。
>>630 お前はリカバリ出来ない奴だな あぼーん
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/06(日) 15:09:12.98 ID:YzcO1jam0
Acronis tune image home 2010を使用しています。 今までWindows7を使用していたのですが 先日windows8に買い換えを行いました。 そしてAcronis tune image home 2010のインストールを行いました。 そして起動しようとすると、 サポートされていないハードディスクを検出 しましたAcronis OS Selector はWindows ダイナミックディスク、 EZ-Drives などをサポートしていません と表示されて起動できません。 一応確認したのですが、ダイナミックディスクも EZ-Drivesも使用していません。 アップデートしようと思って、アップデートファイルを公式ページからDLしてきたのですが インストールしようとすると、互換性に問題があります。 と言われてアップデートすることができません。 これはどうすれば良いのでしょうか? 新しいバージョンを購入するしかないのでしょうか?
新しいバージョンにしても改善しないので他のソフトを 購入するかフリーソフトを使ってください。
634 :
なんだかなー :2013/01/06(日) 16:10:40.30 ID:7AArVMBj0
>>632 素直に買いましょう
私は無料ソフトに移行しました
8対応で日本語がうれしいね
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/06(日) 16:35:10.27 ID:YzcO1jam0
アップデートでwin8に対応しようとしないのはなぜなんでしょうかね? 新しく2013を買ったとしてもwin9とかが出てきたら また買い換えないといけないのか、と思うと買う気がなくなるのですが・・・
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/06(日) 16:40:19.27 ID:YzcO1jam0
検索したところフリーソフトだと macrium reflect がもっとも良さそうなのですが 難点は起動ディスクが使えるPCと使えないPCがあるそうなんですよ
>>635 業務用は別にして、個人向けの場合、会計ソフトとかみたいに、
基本サポートとかで金取ってるソフトの会社じゃないから、
結局のところソフト売らないと金にならないわけだから、わざとwin8とかに対応しないんだと思うよ。
アップデートで対応すると会社に入ってくるのは0円だが、新しいver買わせれば金入ってくるわけだし。
サポートで金とらん会社はどこもそんな感じでしょ。大した機能追加したわけでもないのに新ver発売とかね。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/06(日) 23:20:05.91 ID:YzcO1jam0
正直、windowsはXPで完成されていたと思うんですがね 後からどんどこ、不必要な機能を追加するのは止めてもらえませんかね 機能性を削除して見た目ばかりよくしても 結局classic shellとかで無効にしないといけないから 手間ばかりかかるのですが・・・・
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/06(日) 23:22:05.67 ID:YzcO1jam0
OSをアップグレードするお金は払うから バージョンアップするたびに無駄な作業を押しつけるのは 止めてほしいんですが
素敵な頭をしてるんですね、お花畑ですか? ハードはどんどん変わっていくんだからそれに対応していかなくちゃならんだろ 古いハードしか使わないならいつまでもXPでいいんだよ 一生使ってろ馬鹿
XPで完成〜とかAcronis関係無い愚痴になっててワロタ
>>638 お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな(AA略
つか、嫌なら使わなきゃいいだけじゃん。
使っておきながらなんで文句言ってるの?
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/06(日) 23:42:39.39 ID:YzcO1jam0
>>640 いや、ドライバとかハード部分だけをアップデートしてくれればいいんですよ
GUIとかを変えるは何とかなりませんかね
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/06(日) 23:43:40.54 ID:YzcO1jam0
>>642 いや、使いたくないんですけど
ハードに合わせるためにOSはアップデートしないといけないんですよ
誰か助けてください・・・・・
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/06(日) 23:45:07.29 ID:YzcO1jam0
XPモードになった、と思って設定説明資料を作っていると 今度はHyper-Vとか言われて、いったいXPモードはどこへ行ったんだよ みたいな 仕様をころころ変えるのは止めてもらえませんかね
ソフトもハードも古いの使い続けろよ文句あるならな ずっと同じだと安定してていいだろ
スレチ死ね
ずっとageで書きこんでる奴は「会社で権限が」どうたらいってたやつ
>>579 だろ
基地害に居着かれちまったな。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/07(月) 00:42:29.42 ID:xYSGyH2c0
アップデートする側にとっては、 これで大もうけぐひひいひひひひ とか思っているかも知れませんけど いい加減にしないと石を頭に投げつけますよ 早く成仏してください
2010PP以降安定してるっていうバージョンが出てこないな
結局ごにょごにょすればWin8+2010で使えるんでそ
Win8のx64+2010でバックアップは取れるんだが、 イメージをマウントするとシステムがハングする
655 :
なんだかなー :2013/01/07(月) 15:33:57.82 ID:I9i+EnGj0
夏にwin7マシン用に、〜HDバージョンというのを購入しました。 今度、win7 or win8 のマシンを購入するのですが、これは昔と違って1台しか使えないのでしょうか? xpダウングレード機などから変更もあり実家も含めて4台ほどがwin7&8機になるので、 ごく基本機能(Cドライブの手動バックアップと復元)だけでいいのでできるだけ安く手に入れたいと思います。 お勧めの入手方法はなんでしょうか?
HDDがWDかSGなら、無料で使えるAcronis True Image WD EditionかSeagate DiscWizard。 win7は使えるけど、win8に対応してるかは知らん。
>>657 さんくす。思い出しました。
自分のwin7機は日立だったので〜HDを入手したのでした。
デスクトップ機(xp)はOS変える際にhdd新調しますからその際注意します。
嫁のノート(xpにダウングレード機)を調べたらSGでしたからOK.。
なので、今度買うノートの内蔵hddが何か、win7か8か、だけ気にしていればよさそうです。
Ver11なんだけどSSDでもクローン使えるかな? リストア失敗したりしないかな?
Acronis True Image WD Editionが、1番新しいバージョンですね。 win8に対応記載は無しだが、2013と時期的に同じ
>>660 違う、提供日は新しめでも中身は古いよ。
WD版はATIH 2010相当
(内部バージョンが13.0.0.xxxx)
本家 2013は内部バージョンが16.0.0.xxxx
Acronis True Image WD Editionは2010の機能制限版だぞ
boot CDしか使ないから、WD版でOKだけどな
WD版は、2010のバックファイルのリカバリ出来んかった。 壊れたファイルと言い逆らう。 英語版2013のPP無しが、安くていいなセールの時買い損ねた残念。
ユーザーインターフェイスが日本語化された「EaseUS Todo Backup Free」v5.5 英語に自信がなくても操作がわかりやすく
暮らしいこと
次のセールはいつになりますか Win8に期間限定のMediaCenter入れて、Win7に戻したいけど MediaCenterの期限が迫ってるんです
EaseUSは、バックアップ速度はTI2013と同等だけど、リストア速度が2倍以上かかる遅すぎ
AOMEI Data Backuperは、早いと感じるけど
俺も一時EaseUS使ってたけど、確かにリストアは結構時間かかった記憶がある
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/10(木) 02:14:36.50 ID:L8t9cxlW0
ノートPCが7なのでSeagate DiscWizardをインストールしたけど ブータルCDもSeagateのHDDを接続していないと起動できないことがわかった。 メンドクサイのでHOME 10のブータルCDを使う事にした。 とりあえずTOSHIBA SS RX2L のWin7Proではこれで充分だった。
>>672 >ブータルCDもSeagateのHDDを接続していないと起動できないことがわかった。
当たり前じゃん。シーゲートHDDの為のバックアップソフトなんだから。
あとブータルじゃなくて、Bootable だから。
2010から2013にしたらcom surrogateエラー頻発 Win7x64
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/11(金) 00:11:00.01 ID:8b1JFJ6e0
>>677 ブータブルCD作ってみた。
Windows Aikのインストールもしちょっと面倒だったけど
これは使えそうだね。
もちろん、ブータブルCD作成後は作成以前の環境に戻した。
>>678 「もちろん、ブータブルCD作成後は作成以前の環境に戻した。」と
ありますが、これはなぜもちろんなのでしょうか?
やらないとどうにかなってしまうものなのでしょうか?
>>679 不要なものがインスコされてない状態に戻したという意味とちゃうか?
>>679 678は実際にはやってないだろ。
脳内でやった事を詳しく書ける訳が無い。
Windows AIKインストールしたの削除したと言う事? もちろんは?HDDの容量が少ない状況を言い表した(笑)
スレ違いな訳だが。
true image 2013でディレクトリのバックアップを作成したんだけど リストア出来なかったので問い合わせて見たら 「ユーザー名にマルチバイト文字使ってるとダメづら」 って返ってきた。 マルチバイト文字未対応とかいつの時代のソフトだよ… って愚痴。
バッファロー製品添付の「Acronis True Image HD」、Windows 8 対応 まだかいな ずっと「△(対応予定)」なんだが
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/12(土) 01:02:50.88 ID:uMnBIK8n0
スレ違な
>>678 =
>>672 です。
平日の昼間の暇人さん?の回答ですが
1/10にSeagate DiscWizardで作成した内容で
eagate DiscWizardを使ってリストアしています。
今後はノートPCに関してはバックアップ、リストアは共にAOMEI Data Backuperで作成した
ブタータルCDを使います。
デスクトップのアイコン配列がリストア後変わるようなバックアップソフトをバックアップソフトと呼んでいいのかっていうフリーソフトが多い
ユーザー名にマルチバイトを使わないのは常識
情弱は決まって漢字のユーザー名を使いたがるんやなw 喜劇やなw 後で泣くのは自分やなw
windows8はホットメールアカウントでログインすることを推奨している Win8のインストールで、画面の指示通りに「OK」をクリックしていくとホットメールのニックネームのままでc:\USER以下に全角フォルダーが作られてしまう 日本人ユーザーはみんなこの罠にはまってしまう
2013の試用版使ってみたけどディスクバックアップ、残り時間7分から進まねえよぅ・・・ WDのほう使ってみようかな?同じ?
>>688 逆にマルチバイトを使えないのが当たり前だと思った。
XPからかな?
>>692 日本語だからこそなってしまう
HOTMAILアカウントで「自分を相手にどう表示させるか」を設定するところがある
通常は自分の名前のままだったり、ニックネームにしてる人が多い(2バイトコードになってる場合が多い)
Win8インスコ時にこの情報を引っ張ってくるので、事前にHOTMAILアカウント情報を半角文字に編集しておく必要が有る
もしくはインスコ時にホットメイルを基本アカウントに使わないで従来型のアカウントに設定すれば良い
その場合、Skydrive他のLive系ネットサービスがセットアップされない
ていうかXP以降は ユニコードで統一されてるから もしやme?
差分とか細かいバックアップの殆ど取らないなら TIH試用版インスコ → tib作成 → 試用期間切れ → OS再インスコ → TIH試用版インスコ → tibから復元 って使い方をしてもライセンス的には大丈夫ですかね?(´・ω・`) 何かあった時はザックリ初期化する方で最初の基本的な環境構築が面倒なだけなので
復元するときはカネ払え(正規版使え)ってメッセージが出るんじゃないの?
>>697 それなら、ヤフオクとかで\900円前後で落札出来る機能限定版
「Acronis True Image HD」を購入・導入の方がいい。無期限使用
可能で、ユーザー登録も可能。
現在のところ、Windows 7にまでしか正式対応してないけど。
700 :
684 :2013/01/12(土) 23:17:47.53 ID:qOhBJUUZ0
>> 692
日本語のパッケージ版でそうなった。
結局、windows8をインストールし直しついでにユーザ名を
半角英数文字のみにしたら復元できるようになった。
>>691 のいうとおり、2013年にもなって作成されたアプリがこの程度か…
ってがっかりした。
元は海外アプリでそれをローカライズしただけとはいえ、そこんとこは
なんとかするのが普通かなと。
>>688 とか
>>689 みたいに「1バイトが常識(キリッ」な思考停止した人間になれると
人生幸せなんだろうな、きっと。
メーカー製ノートパソコンの起動前イメージ作成&SSDに換装をしたい場合、 USB-HDDにバックアップを作り、SSDへ換装。そこからSSDへ復元し起動すれば そのバックアップは完璧なモノと思って良いのでしょうか?
なるほど、Acronis True Image HDを調べてみますね TI、システムリカバリツールとしてはめちゃ信頼してるんですが 常駐物が多いのが少しストレスなんです、ほぼ使わない機能だし 古いライセンスを持っていて、この度2013を買うかどうかでちょっと考えてました 有難うございました
>>701 そう言う分野はこのソフトの真骨頂でふ
ディスク関連の新規格に対応するのが早くてそこそこ安定してるので
他のどのソフトウェアよりも使いやすいと思う
買ってる人なんているんだ?
>>697 大丈夫。
>TIH試用版インスコ → tibから復元
最初にインストールした時にブータブルメディアを
作っておけば再度インストールしないで済む。
評価版のブータブルメディアは復元だけなら制限無くできる。
>>702 Acronis True Image WDもね、WDのHDDご利用の場合に。
>>690 スレ違いだけど、Hotmailじゃなくて、Windows Live ID改めて MSアカウントな。
>>700 >>688 でも
>>689 でも無いが業務やシステム開発で使うような人ならリスク回避でそうするのは常識。
日本語表記で名前出したければ、最初に半角英数でアカウント作って後で名前変更すれば PATH や登録は英数半角、ログイン画面など表記は日本語にできる。
むかーし、日本語対応のプログラミング言語で関数名に日本語使ったら先輩に怒られたっけな。
>>708 そんなんで怒られるの?
古い知識もったやつって迷惑だな
このソフト買う人は業務やシステム開発で使うような人たちじゃない気がするが むしろそっち系はAcronis Backup & Recovery シリーズ相当かと。
>>708 パッケージを買ってきてインストールするだけのユーザーが
なんでそんなこと気にしないといけないの?
リスク回避ならそもそもマルチバイト文字を使用している場合は
インストールさせないとかにするべきで、インストールできる、バックアップは正常に
とれるけどリストアできませんとか最悪の仕様じゃん。
まさか顧客に「アプリの動作が絶対なのでユーザー側で対応するのは常識」とか
言うつもり?
言うんだろうな、きっと。
>>711 >なんでそんなこと気にしないといけないの? 
前段や
「
>>688 でも
>>689 でも無いが」と断りいれてるの読んで無いの?
頭硬いな。だから他の奴に情弱呼ばわりされるんだろ。
俺は別にアクロニス製品が絶対でユーザーで対処するのが当たり前なんて言ってないし。
開発や情報部門の人間ならリスク回避としてこういう対処をしておくのは常識と言ってるだけで、
一般ユーザーまでそれを求めてる訳じゃない。
最後の一文も嫌味臭いし。
本家からソフト落としてシリアル拾ってくればただなんやなw
>>715 このHD版って複数のPCで使用可能でしょうか?
PC起動したら 「あと3日で使用できなくなる 今すぐアクチベしろ」ってポップアップ(吹き出し)が出たわ 2013は定期的にアクチベ繰り返すのか ふざけた仕様だな ><
>>713 もう、そういう乞食根性丸出しの書き込みは止めなよ。
やるのは勝手だけどわざわざ書くなよ、恥ずかしいから。
>>717 ええっ、ほんまにか?
わしは昨年末のクリスマスセールで買ってから、まだインスコしてないのよ。
通常価格の半額PPオマケ付きだったからとりあえず確保、
って感じで買っただけになってしまってる。
ペガシスのエンコソフトも定期的にアクチするみたいだし、
そういうものが多くなってきてるんだな。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/14(月) 00:36:15.06 ID:pNX7Q9CB0
Windows7の入ったPCにSSD付属のAcronisTrueImageHDをインストールし、 WIndows7上からCドライブ丸ごとSSDにイメージコピーしました。 実コピー工程にはいるため再起動が自動で始まったら、BIOSすら起動 しなくなりました。つないでいるHDD全部はずしても状況は変わらず。 MBR壊すとかならわかるんですが、BIOSすら起動しなくなるってどんな 事やったらこんなことできるんでしょう。 M/BはASUSのP5Q3(AMIBIOS)です。
>>702 WDとかSeagateとか無料の使えばいいのに
>>724 BIOSが壊れるとは思えないんだけど、BIOSすら行かない。
BIOSよりも先に起動するような事ができるのかが疑問でした。
(´・ω・`)知らんがな
True Image WD Edition と Seagate DiscWizard の互換性ってどうなんだろ。 例えば WD Edition で作成したイメージを DiscWizard で復元などは可能なのだろうか。
>>728 どっちもVersion 13.0だからできると思うよ。
13はAcronis True Image 2010と同じ
やらないほうがいいとは思うけど。
TI2011 久しぶりに使ってあせった GPTパーティションにバックアップするにはPluspackがいるって出てて えっ、PlusPack買ってたか?と調べると買ってたぁ。 インスコして無事GPTにバックアップできた
>>728 2010とは、互換性は無いな。リカバリ不可
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/15(火) 08:41:58.32 ID:P+CsIHXP0
>>722 > Windows7の入ったPCにSSD付属のAcronisTrueImageHDをインストール
> し、WIndows7上からCドライブ丸ごとSSDにイメージコピーしました。
HDDから吸い上げて、同じくHDDへリストアするにしても、どっちか片方が
AFT規格だったり色々違ったら互換性無いのに、違うメディアであるSSD
にリストア・・・ですか・・。
HDを使ってwin7-32-homeの新品ノートのcドライブをwindowsupdate他終わった時点でバックアップしたんだけど ファイルが壊れているとかで復元できない-----。
TIではよくあること もともとのディスクにエラーがあるのかもしれない ディスクのエラーチェックをしよう それと、 オーバークロック環境ではダメ CPU,メモリーは必ず定格仕様で行うこと
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/15(火) 09:29:44.35 ID:qnf9EiLi0
>>708 亀レスだが、Windows8にはLiveアカウントでログインする機能があってだな…
インストール後の初回起動時に「Liveアカウントでログイン」を選択すると、ユーザープロファイルは
事前登録された個人情報の本名(=大抵は2バイト文字)になるんだわ。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/15(火) 09:35:41.27 ID:qnf9EiLi0
既に書いてあった。 (,,><,,)… ほんと、MSは余計な事しかやらねーなぁ。
>>734 ありがと。
新品ノートをリカバリーしてパーティション切った後、
Zoneだけ入れてwinupdateしてSUPERAntisSpywareでチェック、
先ずこの時点でバックアップと思っているんだけど何度か駄目でした。
やってみます。
ところで今までごく単純な使い方していてそれで済んでいたんで、あほな質問ですみませんが、
復元の時ってMBR(MBRとトラック0)にもチェックしれるんですか?
入れる/入れない両方とも同じ結果になりました。
教えて下さい。 TI2013PP使用最新ビルド windows7 64bit sp1 マザーボードASUS RAMPAGE IV EXTREME BIOS:3301 CドライブSSD256GBのno-RAIDのバックアップを、オンボードのX79チップセットのRAID0で組んだCドライブ(SSD256GB×2)に復元出来ますでしょうか? ブータブルメディアからだとダメでした。 ドライバを含むカスタムWinPe3.0のISOの作成をチャレンジしたのですがDismコマンドと/Add-Driverオープションでドライバを追加しようとするとエラーが発生して作成できませんでした。管理者権限で実行してるのですが… 何方かご教授お願いします。
>>738 ユニバーサルリストアすればいいんでないの?
リストア中に必要なドライバは食わせられるからUSBメモリかなんかに入れとけばいいでしょ
>>738 バージョンやビルド番号を「最新」って書く奴は質問する資格は無いと思え。
>>738 ドライバを含むカスタムWinPe3.0のISOの作成
上手く作成出来無いらしい、あちこちで書き込み見掛けます。
ビルド:5551が最新かと
1行目に「初心者です「教えて下さい」」が来る質問は絶対答えない
>>742 初心者です「教えてください」
何故ですか。
>>739 >>741 ありがとう!
ソフトウェアRAIDは対応してないとAcronisからメールで返答あったが、再度チャレンジしてみます。
>>742 初心者です「教えてください」何故ですか。
2013がまだ安定してないみたいなんでParagon買ったが、 2010に慣れた身には、スケジュールとか差分とかが激しく使いづらい。 いっそAcronis Backup & Recovery買うか
Paragonって、バックアップ元にネットワークドライブを指定できないんだよなぁ
復元できないよりはマシだけどね
2010 PC買い換えて使ってみたらバックアップ、リカバリーはokだが イメージのマウントが出来ない。 以前のPCでは問題なかったのに。
接続先のSATAポートについて、バックアップの時とリストアの時とで 違うと、やはり駄目?
それバックアップ関係ないよな? 今繋がってるHDDを違うSATAポートに 繋ぐと駄目?って意味じゃん。マザー次第だろ。
>>755 もちろん、繋ぎ変えを行っているのは、電源OFFの後
ちなみに、Windows 8 標準装備バックアップでは、駄目だったよ
(使用したHDDは同一)
757 :
737 :2013/01/19(土) 07:45:56.64 ID:4nbAqhJf0
うーん------。Ti-HDで復元失敗した新品win7ノート、winのバックアップで上手く行った。 ディスクエラーは9つあって2つになるまで2回やってからのことで、Tiではトライしてないからなんとも言えないけど。 Ti好きなんだけどなあ。
ちょっと何言ってるのか分かりませんね
すみません 忘れてください。 ディスクチェック後にTiで試していないからTiに不公平な話だと補足したかっただけです。
そうですか (´・ω・`) 良く分からないままですがとりあえず Tiってのだけは死ぬほどキモイのでTIにしといてください。
Tiとか普通言わないよ。 TIとかATIHとかだよ。
昔はTiだった
なんか色々やってるうちに英語版upgradeがPlusPack込み$19.99(日本円を選んで\1,868)で買えたっぽい・・・ 今ってキャンペーンやってなかったんじゃなかったかな? メールで送られてきたReceiptには確かに\1,868って書いてあるけど・・・ もしかすると正規の$29.99+$29.99取られるんだろうか (((( ;゚Д゚)))ガクブル
2010を使ってます。 1個のHDDにWindows7をインストしてパーティションが 1--システム予約済み 2--C:Windows7 3--D:データ の3つになってるんだけど Windows7のバックアップを取る場合1と2をまとめて取ればいいんだよね? あと上のバックアップを上記3のDドライブに保存して それを1、2をリカバリしようとすると同じドライブにデータがあるって言われてできないんだけど 物理的に別のHDDにバックアップをおいておかないとリカバリできないの? 物理的に別のHDDにデータを移したら当然できたけど。
と言うか、バックアップ先とバックアップ元ドライブを同じにするとかバックアップの意味ないじゃん。
物理破損を考慮しないのなら同一ディスクでもいいけどね 自分は絶対やらないけど
あと ヘッドが忙しく動くから バックアップ中に壊れそう
w
あ、お前 馬鹿にしたなー(碇)
w
このソフトってなんでこんなに伸びてんの? もう今時ならWinの標準ツールでいいじゃん こんな骨董品ソフト
頭の堅い(古いともいう)年寄りが買い続けてるのよ 若年は新しいものを怖がらないから、Winのバックアップ&復元機能ですべて事足りることを知ってるわけよ
win8アクチ済みをブートCDでバックアップ リカバリするとアクチしていない状態になる しかも電話認証しか出来ない状態 バックアップがうまくいってないんかな ? 2010です
2010は8対応してるのか?
以前にも書いたけど、WD Editionでディスクからブートしてきちんとバックアップ/リカバリできている。 アクティベーション後、初めての再起動の際にバックアップしているとか?
でも正式対応してるのか?
>>775 OS起動前なんで出来そうな気がしてね
ダメなのかなぁ
>>776 リカバリーしてもアクチしたままなの?
ってことはWin8だからってのは関係ないのか
数回再起動してからバックアップしてます
もう一回OSインスコからやってみます
Windows 8 公式対応を謳ってるのは2013のみ
>若年は新しいものを怖がらないから、Winのバックアップ&復元機能ですべて事足りることを知ってるわけよ おまえ若いのか。 その割に、馬鹿無知無知さらけ出しって感じだな、マジ白痴だろ。
内臓HDDが海門なら海門バージョン使えばいいんだよね?
W Editionで出来て2010で出来ないわけがない
>>783 機能限定版が、ベース正式版より新OS対応取り組みが早い例として
読んde!ココ Ver.13がある
どっちかっていうとそれは例外
ACIDもその例外に入るな いやProが切り捨てられたんだよ・・
Acronis True Image Home 11でアーカイブを 「書き込み可能モードでマウントする」でマウントが始めたときに コンピューターを再起動してしまったら アーカイブが破損していたのですが もう回復させる方法はないでしょうか?
>>787 イメージを別のHDDにコピーするとうまくいくことがある
今日はじめてココに来た・・・
そして
>>31-32 はじめ上のカキコみた・・・
なぜ今日ココに来たか!それは事件が起きたからだ
自分はバッファロールーターのおまけのソフト(ver12.0.100.45)使ってた
「正常に復元した」というコメントが一番最初にやった復元にしか表示されなかったり
復元してみたらにデスクトップの壁紙変わってたり
復元時のブラック画面でのアクロニス起動文字でエラーの文字が表示されてたりしたが
でも、まぁ起動するならいいかと思っていた昨日!
バックアップ中にブラック画面にになり
Reboot and Select proper Boot device
or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key
表示。
あわてて再起動したら一応通常起動したが、
念の為やっておこうとした復元で
「ハードディスク1のセクタ*******(不特定多数)の読み込みに失敗しました」表示が出て
復元失敗。OSがパーティションごと削除されてしまったとこで失敗・・・。
じゃ、リカバリだ、と思ってリカバリDVDで再インストールしようとしたら
ファイル展開中の32%でインストール停止。
エラーコード:0x8007045D。どうやらエクスプローラーが書き込みできない模様。
BIOSを初期化すれば改善するかと思ったがダメ。
CD起動での復元でもやっぱり失敗。
おい・・・HDDが死んだんだけど・・・。まさかの修理だよ。
これが、上で語ってる2012の評判・・・・?
ハードディスの寿命だったんじゃない、良かったねバックアップしといて。
792 :
790 :2013/01/24(木) 19:47:43.15 ID:mqUiZPDE0
いやさ、まだ買って1ヶ月のノートパソコンだったわけだが・・・ まさに壊された、という感じ そりゃ結構頻繁に復元してたけど、XPに入れてるHD革命では 特に問題も起きなかったから、完全に油断してた
お前の知識不足見てて驚くw メーカーもお前みたいなクレーマー相手すると思うとかわいそう。
ネタ投下乙。 HDDなんて新品でも油断ならねーって常識
知識不足はそうだろうが、じゃ、何が原因なんだよ 操作はちゃんとマニュアルみて確認しながらやってたんだぞ
というか、PC人生10年、かなり適当に扱っても壊れず 自分で交換したりしてたのに、修理必要な壊れ方したのはじめてだ
>>793 ちなみに、入れてたソフトはデフォルトの他にはアクロニスだけ
ネットにもつながず、セットアップ中だった
その10年どんだけ薄っぺらな知識で過ごしてきたんだろうな HDDの故障発生率についてちっとはググってから色々書いてみろよ被害妄想乙
HDDが速攻壊れるケースも結構あるよ
たったの10年じゃあねぇ…
まぁ、10年とはいえ、そこらのオタクみたいに
新しいの買いあさって云々というわけでもないから
即効壊れるような状態に合わなかっただけなのかもしれんが・・・
触ったHDDといっても、5つか
てか、やっぱり一ヶ月で壊れるのはそうあることじゃないじゃないか
ノートなんで放熱が微妙だったかもしれんが、
ホコリの面じゃXPと一緒だったのに、ハズレ引いた
↓
ttp://safemode.biz/info3.html 平均年間故障率は、使用開始から1年は2%前後、
2年目〜3年目は8%前後、4〜5年目は6〜7%と述べ、
3〜4年目の故障率が高いのは、
その時期に購入した特定のモデルの信頼性の影響が大きいと述べています。
>>801 絶対に壊れないならこんなソフト不要なわけで
というか、Dドライブはアクロニスから読み込めてたんで HDD壊れたといっても論理的に壊れたんじゃないのかな つか、復元した際にデスクトップが乱れてたり エラーはいてたりしたのは、間違いなくコイツの原因だと思うが
論理的に壊れてないなら 物理的に壊れたんだろ
物理エラーチェックするフリーツールあるだろ。 HDD抜いて他のPCに繋いでさ、それ使って物理なのか論理なのかハッキリさせるのが先じゃないのか 物理エラーならPCメーカーに文句言う。 物理エラー無いならAcronisに(r
>>795 原因:お前の知識不足
このソフトがHDDを破壊することは絶対にない。あり得ない。
偉そうに確立云々ほざいているが、その数パーセントにお前が当たっただけ。
文頭に自分で書いているが、元々調子の悪いHDDに頻繁に負荷かけて、たまたま復元中に死んだだけ?
わかったか?
いや、読み込めたのなら、物理的に壊れたんじゃなくて 論理的に壊れたんじゃないかと そういえば、BIOSでもちゃんとHDDを認識していた つか、論理的故障なら、やっぱりソフトが原因じゃないの?
HDDチェックする方法を荒らして聞き出そうとするテク凄いね
>>288 の
>2012にはOS壊されたけど今度は大丈夫かな
ってのは何だ
似たような不具合起きてるのいるじゃないか
>>807 論理的に壊れているものなど、領域解放、フォーマットした時点でまっさら
TIの復元動作は正にこれをやっているわけで
バックアップデータがそもそも壊れているなら復元に失敗する
おかしなまま復元された経験は一度もない
つーか、バックアップデータのベリファイしてみろよ
バックアップデータは調子が悪くなる前に作ったもの >領域解放、フォーマットした時点でまっさら そこでまっさらにされたあと、ハードディスクに復元できなくなったよ
>>809 お前の場合はOS破壊じゃないだろ?
リカバリーDVDでもだめだったんだろ?
どこが似ているんだ?
ナニイッテルノ?www
>>811 当然やってたよ
マニュアル確認して、説明してるサイトで確認しながらやってたんだから
>>812 バックアップデータが壊れてるんだろ
ベリファイして結果を教えろよ
>>813 最初のメッセージがOSのエラー
>Reboot and Select proper Boot device
>or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key
バックアップ中に起きてる
>>812 そんじゃ物理的に壊れてる
チェックディスクしてみろ、全セクタ検査も入れてな
>>816 そりゃ、マザーボートからのメッセージで
「ブートセクタがみつからないよ」って言われてる
>>817 それもやってる。no problem でバットセクターも0なの確認してる
てか、物理的に壊れてたら
CD起動したアクロニスからDドライブのデータは見えないだろ
何より読み込んでるし
エラーが起きるのは復元時
>>819 おまえ、ちゃんとMBRの復元もやってるか?
>>818 CD起動が最初でCDが入ったままかHDDが故障した際に表示されるとも聞いた。
てか、それまでまったく問題なかったのに、なんだってのさ。
BIOSで初期化してブートドライブをHDDにすればいいという話も聞いたが
やるだけ無駄だった。
>>820 それもやった。
ダメだった。
同じく復元時にエラー。
どうも、知識が残念すぎるのでなにで困ってるかわからないし こっちの説明とも噛み合わないな
>>816 ブートできるデバイスがありませんよってOSが言ってるのか?
自分の知識不足をこれ以上見せるなwww
>まぁ、10年とはいえ、そこらのオタクみたいに
>新しいの買いあさって云々というわけでもないから
基本中の基本だぞwww
ド素人すぎるなw
まぁ、俺のPCじゃなし、しらねぇよ 勝手に困ってろ、ここはお前のサポート掲示板じゃない
あーもー面倒くせぇ
>>790 >おい・・・HDDが死んだんだけど・・・。まさかの修理だよ。
修理 って言ってるって事は、この時点でAcronisに物理的に壊されたと言ってるよな
んで?
>>819 では物理エラー無いって言ったよな自分で。
だったらリカバリしろ。
Acronisは使うな。
以上。
>ID:uztzsWfM0
だから
>>812 バックアップデータが壊れてるんだろ
ベリファイして結果を教えろよ
↓
ベリファイにはチェック入れてて、特に警告も何も出てなかったって
817 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 22:02:42.47 ID:uztzsWfM0 [6/9]
>>812 そんじゃ物理的に壊れてる
チェックディスクしてみろ、全セクタ検査も入れてな
↓
チェックディスクもなにも今となってはできはしないわけだが(OS飛んでる)
調子悪くなる前にやった復元ではchkdsk /fで問題なかった
818 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 22:04:30.61 ID:uztzsWfM0 [7/9]
>>816 そりゃ、マザーボートからのメッセージで
「ブートセクタがみつからないよ」って言われてる
↓
BIOSでブートドライブの設定を初期化してる。同じエラー出る人はコレで直ってる人もいる。
820 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 22:06:15.27 ID:uztzsWfM0 [8/9]
>>819 おまえ、ちゃんとMBRの復元もやってるか?
↓
ダメもとでやった。復元時に結局エラーではじかれてる
まとめ 正常復元出来ない等、元々調子の悪いHDDに頻繁に負荷かけて、たまたま復元中に死んだだけ。
なんだかんだでヒント出して付き合うお前ら。いい奴だな
>>829 死んだのはバックアップ中
まぁ、そうなのかもしれんが
復元失敗したとか上で騒いでるのはいったい何なのかという
悪いな訂正するわ まとめ 正常復元出来ない等、元々調子の悪いHDDに頻繁に負荷かけて、たまたまイメージ作成中に死んだだけ。
>>816 それOSのエラーメッセージじゃない。
BIOSがエラーメッセージ出してる。
俺は2012にMBRを壊された、CDからMBR復元しようとしてもエラーですすまない、 結局100MのパーティションがなぜかGPTで復元されてた、 自作だからOS再インスコで解決、メーカー品のリカバリは知らん。
PC歴○○年と自己申告する奴って頭悪い奴多いよな 価格com(笑)でも同じような奴複数いるけど
万一に備えてparagonかeaseus併用すべし
セクタ単位でバックアップしなければならない状況とはどの様な感じなのでしょうか。 ノートパソコンのリカバリ領域はセクタ単位でバックアップをしなくても大丈夫な物ですか?
paragonの起動ディスクを使えばパーティションの構造を解析して 起動できるように自動でMBRやGPT、Boot.iniとかを調整してくれるよ
>>835 やっぱ、他人を馬鹿にすることしかできない人は
頭イイね
セキュアゾーン使ってる奴なんて居る?
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/26(土) 10:22:09.66 ID:8Gfz4DPC0
>>万一に備えてparagonかeaseus併用すべし 2012でリストアしようとしてバックアップのボタン押して、 あ、間違えたからキャンセル。 でリストアかけたら4つあったローカルのバックアップ 全部リストアできなくなった。 ローカルのバックアップファイルのベリファイで異常なし。 お勧めのクラウドなんかネットつかえないから全く役に立たないし、 2012で最後にする。
今までのまとめ 2012は正常の復元できないどころか システムに異常をきたすこともある糞ソフト
>>842 まだいたの?
自分のスキル不足を他のせいにするなよ
よっぽど悔しいんだね
>>844 まぁまぁ。馬鹿に何言っても無駄だから。馬鹿は自分で調べることも出来ないから。だから永久に馬鹿なんだけどね。
>>845 自分が使えないと貶すのはどこにでもいるしね、ほっておこう
>>845 お前誰に言っているんだ?
単なるアンカーミスだろ?
いやいや単なる出来損ない。
segate discwizardとTI2009、2010PPの最新版を5-6年使ってきて、 2-6ヶ月に1回くらいのペースでバックアップと復元やってきたけど、 今までtibデータ破損とか、復元失敗とか1度も食らったことないけどねぇ。 2012とか2013はまともに動作するかは使ったことないので知らん。
2012や2013を使ったことが無いのならその発言は無意味
>>848 お前がカスだとよくわかった
頑張って勉強してからこい
分かった。最近のTIがゴミ以下だということをもっと勉強してくる
2013安定してるが
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/26(土) 21:44:19.39 ID:VYTH++wv0
インストールせず、CD起動で使う分には無問題w インストールしてはいけないソフトw
2013インストールして使ってるけど安定してる
>>855 前半でやめてたらよかったのに
後半でだだの無学努力無素人クレーマーにwww
2013安定している。 CD起動でバックアップなんて有料ソフトでは考えられんやり方。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/27(日) 10:54:47.21 ID:0U7lY5Kp0
PCメーカー依存だと思うが、バックアップとるために再起動すると 必ず、ブートブロック破壊されるんだよな まぁ、CD起動している分には問題ないから 問題でる環境では、インストールしない方がいいぞw
単なるバカ
ID:egs8oeYv0の事
ベリファイするためだけにインストール。たまにちゃんとマウント出来るかどうかも確認したい。
ベリファイ成功したtibでも肝心の復元時に失敗する事があるので当てにならない 例 環境XPSP3 TI2011 バックアップ.tib (完全バックアップ) バックアップ2.tib (バックアップ.tibの増分バックアップ) ←これを消す ↓ バックアップ.tib (完全バックアップ) バックアップ2.tib (取り直したバックアップ.tibの増分バックアップ) この状態でベリファイかけると成功するが実際の復元には失敗する
そんなデタラメじゃ失敗して当たり前のような…w 変更・更新されたファイルが無茶苦茶になるでしょ?
いや、本来なら問題ないはず
この程度で失敗する時点でソフトの作りがおかしい
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/27(日) 20:07:24.21 ID:0U7lY5Kp0
>>863 最初の完全バックアップを削除したらリストアできそうな…
>>860 クスクスw
で、他に言いたい事は?
素人クレーマーさん必死ですねwww
差分とか怖いのと余計に容量食いそうで一回もやった事ないわ 取る時はいつも新規の完全バックアップだわまあ2010での話だけど
結局2011と2013のどっちが安定してるん?
2011
>>872 今日はちゃんと学校いきなよw
素人クレーマーちゃんwww
>>874 Acronis True Imageごときで、素人と玄人言ってるのが馬鹿。
苦労人なら判るけどね、出来の悪いアプリだし。
あんたは玄人でも、初心者をコケにするだけ。
それと質問したりして無いけど1度も(笑)
あんたは医者に行き。
>>875 お前の様に何でもかんでもソフトのせいにするのが馬鹿。
俺がいつ初心者をコケにした?
あなた特徴のある文章ですね(笑)
お薬どーぞwww
こんなのしか擁護しなくなったのがTrue Image
>>876 その位に、酷い出来のソフトだって事だよ。
おまえの人生バックアップとリカバリの繰り返しだろう。
このスレに、いつまでも住んで人をコケにしてな。
>>878 顔真っ赤www図星www
ぜーんぶそのままお返ししますよwww
ソフトの良し悪しで人の人生語れるとは、どうしようもないカスだなwww
もう一度言う。
いつ初心者をコケにした?
努力しないで調べようともせず、ソフトのせいにするお前みたいなのは初心者とは言わない
お前の人生、上手く使いこなせなくて、解決しようともせず、文句ばかりたれているのだろう。
ここに住み着く前に、自分で解決できる道をさぐれカス
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/28(月) 19:17:22.89 ID:KopnC1Bx0
できが悪いっていうより、余計なことし過ぎてんだと思う 余計なことしないで素直にバックアップ、リストアだけしてくれればいいんだけどね
881 :
↑ :2013/01/28(月) 21:38:23.97 ID:a2ks0Qoa0
ageんな、白痴
まだやってたのかw 恥の上塗り楽しいですか〜?w
>>870 安定というかバックアップ&リストアはどちらも問題おきたことない
環境依存とは思うけど、2011でみられたtry&decide後のファイル破損問題は
2013で解消したから、自分は2013にして良かったと思ってる
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/29(火) 20:05:46.80 ID:yuVXJUqo0
トラブルの改善が、2010〜2013と進むにつれ遅くなってるな。 2013はWindows7で、安定してるがWindows8対応は認められ無いな。 スキルの落ちた会社だな
TIをインストールして7年くらいになるが、やっとリストアする状況に陥った。 ワクテカするな。
なんや? Win8でも入れるんか?
>>886 ネット関係が不安定になり、PC起動後からしばらくするとネットが切断されるようになって
何をどうやっても直らんのでCドライブをリストアしてみようかなと思っただけ。
とりあえず古いHDDにリストアしてみてうまくできたら今Cドライブで使ってるSSDにリストアしてみる。
ちなみにTIはWDエディション。
SSDが絡むと危険度上がるぞ
じゃあ古いHDDにリストアしてそのHDDをSSDにクローンしたほうがいいのかね。 SSDへのクローンはTIで経験ずみだし。
SSDのオリジナルを残した状態でリストアがきちんとできるかどうかの確認をHDDでするためだろ?
その検証になんの意味があるんだ TIはSSDとHDDとを同じように扱えない HDDでできたからSSDでOKにはならないから意味が無い
2013Plusを買って来たんですが、 これでWin7のメーカPCをバックアップして、自作デスクにリカバリしたら動きますかね?
894 :
889 :2013/01/31(木) 01:12:45.61 ID:LcgTLOhgi
>>891 そういうこと。
今のSSDもHDDをクローンしたやつだし。
すみません、ちょっと質問を・・。True Imageで外付けHDDにバックアップを作った後、 新しい内臓HDDを組み込む際に、その新しい内臓HDDの中身にデータが入っていても大丈夫でしょうか?
>>893 >HDDでできたからSSDでOKにはならないから意味が無い
すまんがちょっと分からない
アライメント云々も今時のだと問題無いしHDDだろうとSSDだろうと同じだと思ってるんだけど違うのか?
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/31(木) 18:44:47.98 ID:EM95VsXl0
acronisっていい? True Image Home 2010持ってるんだけど、ノンストップバックアップが ちゃんと動かない。なんか機嫌が悪くなると突然バックアップをやらなくなる。 (立ち上がっても「オフになりました」つって落ちる) 意味ね〜じゃんかよw
ノンストップバックアップや差分や増分なんてやるだけ無駄 CDから起動して完全、これが最も確実
差分増分は使い物にならないからなー デフラグでファイル位置変わるとフルバックアップと変わらない容量になるし クリーンインストールして1回完全なイメージを消さずに保持しといて あとは月1くらいで完全イメージ取って消して取って消してすればおk まあ、GHOSTでも同じような使い方してるけどw
そうか?差分・増分よく使ってるけど便利だけどな
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/01(金) 00:00:36.45 ID:fSMVZ+w60
>>898 しかし、そんなのは無料ソフトで十分できるだろw
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/01(金) 00:08:22.63 ID:fSMVZ+w60
バックアップソフトなんて、確実に動作することが命だろ。 そうでなきゃ、バックアップをとること自体が無意味になるんだから。 ただのゴミファイル製造機になってしまうだろうがw メモリ8ギガも積んでるパソコンで確実に動作しないんだったら じゃあ何なら動作するのかとw ヴァカacronisはそんなことも分からんのかね。
気に入らないなら使わなければいい 文句があるのならここに書かず直接メーカーに言えばいい いつまで同じこと繰り返すの? バカなの?
イタイ子はほっておこう
TI2013でメディアブートして、空のDVD-RWにバックアップしようとしても、 空き容量が足りませんと表示されて、トレイが出てくるんだけど、 もしかして、糞ソフト掴まされた?
w
>そんなのは無料ソフトで十分できるだろw お前みたいに本家版のやっすいのも買わない、 乞食向け情報はここ↓に書けば? ▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.17
>>908 本家版は、ホント安いよねクリスマスセールで安かった。
分家日本語版は、高いしPLUSパックいらん。でも相場じゃ中位の価格
システムに不具合が発生したので、発生する前のバックアップをリストアしても不具合が直らなかった。 マザボがイカれたのかと諦めかけていたが、windowsのシステム復元で直ったよ。 1/25に不具合発生 ↓ 1/10のバックアップをリストアするが不具合直らず ↓ 1/16のシステム復元ポイントで復元したら直った 意味わからん。わかる人いる? ちなみに不具合ってのはネットに接続できなくなった不具合。 pingは通ってるのに接続できなくお手上げ状態だった。
912 :
911 :2013/02/01(金) 14:58:52.98 ID:rn1ef+ezi
もうちょっと詳しく書き直し 1/25に不具合発生 ↓ 1/10のバックアップを別のHDDにリストアしそのHDDで起動するが不具合直らず ↓ 直らなかったので不具合が出ている元のHDDに戻して1/16のシステム復元ポイントで復元したら直った
>意味わからん。わかる人いる? warata
実は自分のPCとは関係ないとこの不具合だったとか
ルーターとかね
916 :
911 :2013/02/02(土) 03:12:06.32 ID:0kZh0CNk0
ルーターは問題なかった。 なぜかというと他のPCはきちんと繋がってたから。 そして不具合PCと他のPCでpingのやりとりはできていた。
918 :
911 :2013/02/02(土) 09:42:31.09 ID:0kZh0CNk0
>>917 実際に問題なかったし、KDDIがルーターを遠隔調査してくれたがそこでも問題はなかった。
ルーターにはPCが3台有線で繋がってて接続できないのは問題のPCだけ。
ちなみに不具合の原因はavastのクソアップデート。
avastを削除しても直らず、再インストールしても直らず、TIのリストアでも直らなかった。
この状況でまさかwindowsの復元で直るとは思わなかったよ。
何にしても直って良かったじゃないの 原因がハッキリしない所が惜しかったな
最近スマホでだけど avastが暴走して なんでもかんでもウィルス認定されて 怖くなった。
avastはもうやらかさないだろうと思っても繰り返す
ハードディスク交換したいんだけどバックアップのリカバリでいける?? やっぱクローン作成じゃないと無理かな??
クローンの方が確実
クローンが一番確実だけど、旧HDDのデータ量如何では 数十時間かかることもあるのでご注意 ちなみに容量300GBのHDDでデータ量250GB弱のクローンに 10時間近くかかった
自分が低能と証明してるようなもんやなw
10分の間違いだろ
USBだろ
USBでクローンとかwww PC初心者かよwww
え?
しかしデスクトップならSATA直結のほうが段違いに早いし ノートならまぁ仕方ないかも知れんが。 それよりHDD→SSDへOS毎クローンなら用途的に想像も付くが HDD→HDD(それも300GBクラス)ってどんな状況に使うんだ?
おれはLANにバックアップしてリカバリだな 問題がおきたことは一度もないよ
だいたいCにデータとか入れて肥大化させてるほうがおかしいべw システムドライブだけならUSBでクローンでもそんなにかからんわ、 データなんてコピーすればいいんだし。
いくらDドライブにインストールしたって データは強制的にCに記録されるんで膨れるんだよ
俺のシステムは安定状態に持っていった後はCのデータ容量殆ど変わらないけどなぁ 重いアプリはSSDの恩恵欲しいんでCにインストしてるけどね。 各種設定ファイル、tempファイルとシステムログ、システムアップデート、ウイルス定義位しか追記されないんじゃないかな。 アプリをDドライブにインストしてもCにデータが記録されるって、データセーブするときにデレクトリ指定無視してCに保存するアプリばっかり使ってるの?
>>934 マイドキュメントの場所を変えるくらいの工夫はしろよ
おっす、オラ
>>974 イロイロとネタになってるみたいなんで
ウン時間掛かったPCの主なHW構成をあげとく。
CPU:Northwood Pen4 2.8C
MB:P4C800-E Deluxe
Memory:DDR400 2GB
HDD:IDE300GB×2台
HDDは共に2つのパーティションに分けてて
C:WindowsやOffice、セキュリティ等、主なアプリ
D:メールやゲーム等のお遊び系アプリ
E:tmp用フォルダ
F:My Documentsや画像系データファイル
今回、SATAに載せ変えようと思ったのは、E-F側の
HDD(セカンダリ)。容量云々よりも、OSがXpなんで
非AFTな安いHDDがある内に交換しようとしたんだわ。
他にも代替セクタが増えてきたってのもある。
Chipセット875P+ICH5Rには、ATA×2とSATA×2の
コネクタがあって、ここに繋げたHDD間でクローンを
実施した。
他にもPromise製のRAIDコントローラーが載っているが
こちらの口は全て未使用。
情報はこんなトコかな? 貧弱なのが問題なんだろうけどね……
えっ
>>937 誰がマイドキュメントの話したんだよ
Dに入れてもC:\ProgramData以下に貯まるんだよ
なんのソフトがそんなところに大量にデータ保存してるの? グーグルアースとかGoogle系はデフォでCに保存するようなのあるけど、それだって回避策あるし… かなりお行儀の悪いソフトっすな
944 :
なんだかなー :2013/02/06(水) 03:02:53.04 ID:3Ey8DVzo0
>>943 いや正統派だ
でいつまでこのソフト使い続けるの
おいらは卒業したがね
落第したんだろ
>>941 > データは強制的にCに記録されるんで膨れるんだよ
としか書いてないじゃん
おまえの説明不足
だいたい一時ファイルならバックアップ直前に手動で消せばいいだけ
そもそもプログラムをD:にインストールすることとデータがC:に保存されることに関係はない
>おいらは卒業したがね 何?いかにも持ってました使ってました、みたいな言い方は? 持ってもいない買ってもいないくせに言うな、卑怯者。
とっくに卒業しました言うけどスレにはずっと訪れてるツンデレさんw
>>941 お前ゲーム厨か?普通にアプリをCにインスコしてもCが3ケタなんてありえねーよw
. True Imageは動作が不安定過ぎる!! どのPC/環境でもパーティション解析中に応答しなくなるケース多数。 これでどれだけの時間を無駄にしたことか。 英語が分かるならMacrium Reflectとかのフリーの方がまだ確実だ。 イメファイも順次こっちに置き換える予定。
>>950 俺はそんなことないけどな
もしかして、触る機器全てが不調になる奇病を患っているのでは?
イメファイってなんスか?
953 :
なんだかなー :2013/02/06(水) 22:43:50.17 ID:TS6b4qu40
>>950 それ2009 でしょ? たぶん?
違うかな? 2010は機能減ったが
とりあえずその症状は無かったはず
2012が激重でパス
なぁ次安くなるのはいつ頃?2000円ぐらいの 今年のクリスマスごろじゃないともうない?
イメファイってなんぞ? パラゴン系かと思ったけど 検索しても出てこない
イメージファイト
とりあえず MSが もういい
イメージファイルじゃね?(マジレス
イメージクラブ?(難聴)
TI機能のbootableディスクを作る場合TIをインスコしなければ作れないのだと思っていたけど、 マイアカウントから落とせるbootable mediaの内容をメディアに焼けば PCに一度もインスコすることなくTIが使えるってことなんだね。 サイトのファックを読んでいて今更ながら気がついた・・・・ bootable mediaってインスコ用のディスクを作るためのものかと、ずーっと思ってたわ。
>>960 それだと、緊急時に意味が無い訳ですね。
思い違いすると、そのまんまだけど珍しい逸話だね。
>>960 >サイトのファックを読んでいて
おまえさんというやつは…
Acronis True Image LE/HDサポート終了のお知らせ 日頃より弊社製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。 Acronis True Image LEならびにAcronis True Image HD製品のサポートは2013年2月8日を以て終了いたしました。 これまでのご愛顧に対し厚く御礼申し上げます。 今後のお問い合わせに関しましては、Buffaloサポートセンターまでお問い合わせ下さい。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/09(土) 15:01:19.01 ID:tGRVUVuL0
2013を使ってクリンインストしたてWin8のシステムをバックアップしようかと思ったのですが、 ファイルの保存先に別HDDが選択肢に出てきません。なぜでしょうか?
環境も書かずにエスパー回答強制ですか?
>>964 時々あるよ、選択肢に出ないHDDは決まってるけど
再度 保存先選択すると出てきますが。
何度やっても出てこないの?自分の場合HDDの壊れる前兆だった。
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/09(土) 21:13:40.50 ID:P6PtlZTK0
パーティションの開始セクタをちゃんと保存して元通りに復元出来るのは 結局どのバーションからなのでしょう? AHCIに対応したのは? TI11->復元時は開始セクタ番地63(3Fh)強制的変更、AHCI未対応 2010->?
>>966 レスありがとう。
5年ほど前に職場で使ってた時はこんなに難解ではなかったのですが、
今回も数回試したのですが出てこずで、何か根本的に考え方が間違ってるのかと思いお聞きしました。
新しく組んだPCですのでセカンドHDDも全て新規です。
Acronis公式のKBで調べて下さい。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/10(日) 20:50:15.06 ID:4BSeowGG0
>>963 HDの方は、公式ホムペで未だにWindows8対応予定になってるが
. そうか、これを機にフリーソフトへ移行するわ、今までありがとさん。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/10(日) 23:00:05.72 ID:S+sLwE/b0
アクロニスは頼りにならないので、 アクロニスのバックアップに、 パラゴン購入。 もうアクロニスは購入しません。
そうか、卒業おめでとう もう来ないでね
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/11(月) 00:17:09.23 ID:d7KghmOd0
>>974 ホント、2011以降余りにひどすぎたもんな。ガンガン荒らしてやれ。
お前ら酷い奴だな
カスの自演
978 :
なんだかなー :2013/02/11(月) 10:13:36.22 ID:Fuyvc9J50
2012なんだが なんか常駐しているせいでエクプスローラーが異常に重い おそらくお節介のことをやっているんだろうけど なんとかならないのかな。
再セットアップのリカバリDVD作るには TrueImageをインストールしないと出来ない するとリカバリしたあとTrueImageがインストールされた状態のものが出来上がってしまうよね なんかうざったい TrueImageをcdbootからだとdvdに焼けないんですよね
作った後に、OSもう一度入れ直せば済む事だろ
え?どういう事です?
test
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/11(月) 12:34:46.09 ID:TIQfn4IpP
無償試用版って期限の30日過ぎるとリカバリも出来なくなるんだよね?
>>979 DVDに焼くのって、バックアップをHDDに取った後に、他のソフトなり、OSの機能で焼くのはダメなの?
メディアサイズに合わせた分割設定あるんだし
復元したOSにTrueimageが存在してるのが嫌だというなら
何らかの方法でブートメディアを作る ダウンロード、他のPCで作成、一度インストールして作る
Trueimageのアンインストールだけじゃ嫌なら、OS再インストールして、クリーンインストールの状態をブートメディアからバックアップ、
それを好きなメディアに保存する位しかやり方思い浮かばないけど
Acronis2013を使ってバックアップ作成作業後 毎回BIOSをリセットしないとOSが起動しないんだけど何が書き換わってんだろ
何も書き換わっていない
何も書き換わってないだろうな。 OS側との設定不整合を疑わないところが何とも自己中。
馬鹿でごめんよ 設定不整合って「何かが書き換わってる」って表現とどう違うの?
わからないか…
わっかんないだろうなー
遺影〜
test
うめ
生め
埋め
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。