IE×Firefox×Opera×Safari×Chrome最終戦争28回戦
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2012/07/26(木) 06:57:58.26 ID:pVgzIIz00
ニダ
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。 Chromium、SRWare Iron、ChromePlus/CoolNovo の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。 報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:16.0.912.75、18.0.1000.0)と チャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。
Safari戦死?
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/26(木) 10:54:33.93 ID:Yj07Povd0
Adobeに巻き込まれて戦死したfirefox
もうスレタイChromeだけでいいよ
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/26(木) 11:01:05.58 ID:BAS7pAv80
もうSafari優勝でいいよ はい、スレ終了
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/26(木) 13:38:32.15 ID:yAApozBAP
拡張機能増やしてから出直して来いやちょろめ
OPERA 最強☆伝説
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/26(木) 13:48:57.84 ID:yAApozBAP
FirefoxもOperaも所詮時代遅れの古いブラウザーだとは分かってるが、 あまりにもChrome基地外が多すぎて混ざりたくない あと数年はFirefox使っとこうかな
>>12 ID真っ赤にして一日中張り付いてる奴はFirefox厨だけど?
お前には見えんのか?
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/26(木) 16:27:03.17 ID:EBHM3ODY0
AmayaかわいいよAmaya
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/26(木) 18:37:21.42 ID:pVgzIIz00
>>14 ,ソ_( )
,, レ( 》Д《)
/ゝ,!リノノリ))》. . /| シュッ
/ ( ・ヽ!゚ -゚ノ|ヽ i .,' | = サクッ ; ;:: ..∧∧
丿 ゝヽ,>v」7=ゞ)i | ≡ ─= ≡ Σ>──( ,,)
( ヽ/》)》=ゝ . ', | = .::: ::;; ./ つ
へ>( ∠ヾソ . . ヽ| 〜′ /´
<<ヽ ゝ , >∪<"~ノ . ∪ ∪
ヽ くヽ, ,> >. Chrome
//.
Firefox
あ、ごめーん。はい論破。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/26(木) 18:43:29.12 ID:AdKnQMMm0
IEはプロテクトアーマーだね
ついにsafariは勝負を降りたか…次はoperaの番だな…
Ope糞の次はお前だ、糞fox
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/26(木) 19:25:20.68 ID:ojJoWJ/p0
この糞me
>>24 糞meじゃねえよ、Chromeだダボハゼ
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/26(木) 19:33:04.43 ID:AdKnQMMm0
ダボハゼじゃねえよ ハゼどんだ!!
糞me(^Д^)プギャー
>>27 Chromeな
糞foxm9(^Д^)プギャー
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/26(木) 19:45:39.03 ID:ojJoWJ/p0
最近のファイアーフォックス信者はファイアーフォックスのことをファイホと言うらしい とても気持ちが悪い人っぽい
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/26(木) 19:46:12.08 ID:AdKnQMMm0
それはきもいね チョロマーの次にきもいかも
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/26(木) 19:48:56.19 ID:AdKnQMMm0
はいFirefoxの負け Chrome完全勝利
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/26(木) 20:08:36.14 ID:yAApozBAP
変な略し方せんでも火狐って呼べばいいだろ
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/26(木) 20:15:15.48 ID:pVgzIIz00
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/26(木) 20:23:36.21 ID:l4+aURQt0
>>36 ほんとだFirefoxで見ると見やすい!
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/26(木) 20:34:56.81 ID:ojJoWJ/p0
>>36 Chromeで見ても変わらない!(驚愕)
Firefox厨は現実逃避で思考停止した知的障害者だから 『アンチwww』『デマwww』『宣伝www』とか叫びながら 『この先もずっと発狂し続ける』 以外の選択肢は思い浮かばないと思うよ
>>39 それ以上返しようが無いくらいに、クローマーが異常だってだけ
居なかったら多少は正常化するだろうさ、スレ自体も
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/26(木) 22:37:24.71 ID:yAApozBAP
>>43 じゃあID:2BiSZIp30はちょろまーじゃないというのか?
>>44 一日中張り付いてID真っ赤にして論破論破言ってるキチガイ居るだろ
アイツが何使ってるか考えてから物言え
てかお前か?
>>43 クローマーはIDころころ変えまくるから、1日数十レスでも青IDである事が多い
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/26(木) 22:51:16.35 ID:yAApozBAP
次スレタイ変えるぞ Chromeに嫉妬するその他ブラウザユーザースレに 異論は許さない
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/26(木) 23:05:05.11 ID:yAApozBAP
>>49 マジでお前が可哀想な脳味噌してるってことだけは分かった
現実を受け止めろよゴミFirefox信者
>>49 勝手に一人でオナニースレ立ててろ、と言われるだけ
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/26(木) 23:12:39.90 ID:pVgzIIz00
>>45 ____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\ はぁ・・・完全に俺のことだ・・・
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
/:::::::::::::::::::: | | |
|::::::::::::::::: l | | |
みんな元気ないからさ、スレを盛り上げようと思って、よかれと思って書き込んでるんだよ。
ただ単に論破したいとか俺がそんな下等な人間じゃないことはいままでの俺の書き込み見
てくれてるならそこんところはわかってくれてるでしょ?俺みんなと楽しく書き込みしたいだけだから
いいでしょ?俺、友達いないしここ以外に行くとこないしさ、みんなでブラウザの機能を語り合うこと
でみんな楽しいじゃん。
>>44 もそう思うでしょ?ね?うん、じゃあさこれからもみんなで楽しくやろうよ。
>>55 どうしたらファンに見えるんだよ糞hage
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/27(金) 00:07:41.06 ID:dxnCEGCr0
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/27(金) 00:56:57.55 ID:dxnCEGCr0
ていうかWindows 8からブラウザっていらなくなりそうなw
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/27(金) 00:59:54.99 ID:dxnCEGCr0
>>60 法の許すかぎり容赦なくカードきってくるなw
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/27(金) 09:49:21.17 ID:xq65l5kq0
>>21 Operaよりシェア上のブラウザが・・・
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/27(金) 10:52:32.98 ID:Bv93vIz+P
Operaは勝負を降りないと思う 火狐やちょろめで決着ついて片方が降りることになったとしても、 Operaは粘り続けるだろうな、利用者が全世界で0人になるまで
と言う事はプニルと同じ道を歩むんだねオペラも
>>58 ハンゲができなきゃブラウザとは呼べない
はい論破
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/27(金) 13:34:34.13 ID:HS4paDA20
うんこまんこちんこ(´・ω・`)
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/27(金) 13:38:24.00 ID:HS4paDA20
IEうんこ、Chromeまんこ、Firefoxちんこ(´・ω・`)
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/27(金) 13:52:59.68 ID:Bv93vIz+P
>>67 それじゃあまるで、Firefox使ってる俺らがホモみたいじゃねえかよ
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/27(金) 14:17:55.44 ID:Qm4xbQvq0
Firefox「ほあぁ…Operaくん、っん・・・俺の子供を産んでくれ・・・っっっ!」 ____ l l ⌒ \ ⌒ヽ l // u \\| l _u ヽ \ _ \ l /( ●) (●)\ l l lヽ ul l ホァッー! /⌒ (o!_!o) ⌒\///// \////l l ( //// )__人__( //// ) u ━ ━ l l ホァッー! ( u |r┬-| u )‖__ ヽu l l ( ノ `ー'´ヽ u ) l l l l / / \ `ー-´ l ヽ 丶┴ノ ノl l Opera「あっ、あっ・・・Firefoxくんがボクの中にっ・・・ボクの中にいいぃ・・・っ!」
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/27(金) 14:43:13.67 ID:HS4paDA20
きもいwww
Chromeが最強だな
Flash Playerは更新したのに Chromeはマダー
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/27(金) 17:43:51.99 ID:038eLDRh0
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/27(金) 18:01:57.08 ID:Qm4xbQvq0
Chrome最強
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/27(金) 21:22:29.65 ID:Xe2ytDOP0
Chrome ウェブストア Dokdo Theme ユーザー数 : 9,796人
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/27(金) 22:07:23.59 ID:1QXMXxEi0
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/27(金) 23:33:19.40 ID:LT69tBj+0
バカしか開かないトリプル ミッション
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/27(金) 23:53:35.69 ID:8KE/ykv70
>>76 ファイアーフォックス信者は夜な夜なこんなくだらないことして人生を浪費してるキモオタ
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/28(土) 01:14:48.31 ID:RMR/HeBg0
ほんとしょうがないなクローマーは ふぁいあふぉっくすゆーざーは心が広いから大目に見てやるけど
Chrome最強だな
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/28(土) 12:40:39.77 ID:s1XBGZoi0
違うねきっと真実を知ったユーザーが我を取り戻しはじめたんだよ これからIEが怒涛の快進撃を見せて不動のトップの座を取り戻す もうChromeもFirefoxも不要なんだよ
狐の金が無くなるのはいつかな
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/28(土) 16:36:29.81 ID:zktF3KRY0
確か3年の命だよ
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/28(土) 20:32:25.42 ID:amLR1egd0
Chrome最強(^o^≡^o^)ぴゃおおおおおおおおおおおおお
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/28(土) 22:15:52.16 ID:/PIl99WN0
IE最強不滅伝説(´・ω・`)b
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/28(土) 22:49:36.29 ID:TNaDrhFI0
>>82 Apple Software Update (iTunesとか入れると勝手に入るやつね) からも消えてたりするのかな?
俺は既にSafari入ってるからアテにならん…
Chrome最強不滅伝(^o^≡^o^)ぴゃおおおおおおおおおおおおお
まだChromeがメインじゃない人っているの? はあ〜驚いたな〜
メインfirefox サブopera ゲーム用Sleipnir2 これぞ最強の布陣
現状ではどれも一長一短 @既存の全てのブラウザの全ての機能を取り込み(不要な機能OFFも含む) A既存の全てのブラウザの全ての長所を実現して(速度からデザインまで) B既存のブラウザには無い斬新な長所を付け加えたブラウザ 以上の理想をできる限りベストな形でカバーしたものがこの第二次ブラウザ戦争を勝ち残る
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/29(日) 19:58:48.95 ID:eoB6aPP/0
GIGAZINEのブラウザシェア 1位:Internet Explorer:28.17%(0.57%減) 2位:Chrome:20.08%(0.12%増) 3位:Firefox:18.10%(0.39%減) 4位:Safari:15.04%(0.21%増) 5位:Android Browser:10.46%(0.35%増) 9.0:51.81%(2.46%増) 8.0:36.36%(2.11%減) 7.0:6.32%(0.35%減) 6.0:5.27%(0.12%減)
現状ではChrome一強 @キモオタ向け機能の切り捨て A速度重視、デザインは全ブラウザChromeの真似 BID連携による囲い込み 以上をカバーしたChromeがこの第二次ブラウザ戦争で勝利した。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/29(日) 20:49:00.03 ID:eoB6aPP/0
あっちこっちで貼ってやったけど ユーザーの性格がもろにでておもろかったw 特にクローマーは変にプライドの高い奴ばっかりで事実を見ようとしないのが多いww foxユーザーは意外に冷静だったな まあ利用者の性質と言うのはこの数字は入ってないから良かったなw
>>96 見てさすがの存在感の無さだと思って
>>98 見てOperaスレ見に行ったのに張られてなかった
さすがの存在感の無さだった
正直Chrome使ってない奴見下してます(^o^≡^o^)ぴゃおおおおおおおおおおおおお
>foxユーザーは意外に冷静だったな どこが?wwwwwwwwwwww うそつくんじゃねぇよwwww
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/29(日) 21:29:32.38 ID:GXTMkS++0
まあなんていうか「foxユーザーは意外に冷静だったな」 (^o^≡^o^)ぴゃおおおおおおおおおおおおお
Chrome最強不滅(^o^≡^o^)ぴゃおおおおおおおおおおおおお
>>102 FirefoxはChromeに支援を打ち切られたら終わりだから、尻に火がついている状態。
ヴァージョンサイクルを頻繁にしたら、バグが多くて不評になった。
Chromeの真似をしても、技術力の差があるから、無理。
自転車操業には、自転車操業なりの技術が必要。
IEは、デフォルトブラウザだから生き残っているだけで、
システム設定時にブラウザ選択制になると、死命を制される。
誤:FirefoxはChromeに支援を打ち切られたら終わりだから、 正:FirefoxはGoogleに支援を打ち切られたら終わりだから、
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/30(月) 12:26:01.34 ID:86jklLp00
>>104 なぜだか必死のChrome厨ww
×Firefoxは〜尻に火はついている状態
○Mozillaは〜尻に火がついている状態
ぷぎゃああ m9(´・ω・`)
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/30(月) 13:55:15.94 ID:0v/TdkXJP
Chromiumはいいブラウザーだと思うよ エクステンションが糞すぎるけど
Firefoxは無駄にリソース使いすぎる そのへんがChromeに負けた理由だろうな
ファイホはCPU食い過ぎ Chrome使う時と全然CPUの温度が違う
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/30(月) 15:05:44.09 ID:86jklLp00
ファイホとか使う人いないからすぐ誰だか特定出来るねw Firefoxも今はChromeと同じ手法を使ってるからブラウザごとは落ちない
最近Operaにしたんだけどルーターの設定画面開けないことが判明してさようなら
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/30(月) 17:28:22.78 ID:+HonBlfz0
六価クロムがスパイウェア認定から解除されたら是非使いたいけど今のところFFにしてる。
Operaなんて間違っても使わないわwww なんであえてクオリティを落とす必要があるのかw
>>112 ルーターの設定画面なんて一度設定したら滅多に開かないだろ
その時だけ他のブラウザを使えばいいと思うが
それとも頻繁に手動切断してグローバルIP変えたい派?
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/30(月) 18:53:48.20 ID:0v/TdkXJP
Operaって本当に可哀想なブラウザだよな Operaが独りで創りあげてきた技術を、良い部分だけFirefoxやChromeに横取りされ、 シェアが何時まで経っても上がらない FirefoxもChromeにパクられてるけど、ちゃんとパクり返してるもんな
IE9ってフォント汚くて使いたくないんだが いくら速くても汚すぎて落第
>Internet Explorer(およびInternet Explorer ActiveXコントロールとプラグインをサポートするその他のブラウザ) 11.3.300.268 >Firefox、Mozilla、Netscape、Opera(およびその他のプラグインベースのブラウザ) 11.3.300.268 >Chrome 11.3.300.265 只今のFlash Playerの公開バージョン Chromeだけ一歩遅れてる
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/30(月) 22:23:22.25 ID:8ofuwFOF0
おぱいうぇあ
>>119 Chromeだけど、
chrome://plugins/
Flash - バージョン: 11,3,300,268
Shockwave Flash 11.3 r300
使っているよ。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 01:30:42.06 ID:gKohDlyY0
Safari退場
Chrome圧勝
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 01:47:39.87 ID:fJuG15m/P
Firefox優勝
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 01:50:29.67 ID:P0LFffCu0
クローマーみたいなこと言う奴がいるな
>>127 自分はクローマーじゃないよ
ただのChrome使いだよ
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 01:53:45.71 ID:fJuG15m/P
Firefo糞とかいうのが退場になっても、Firefoxは周りを圧倒して殿堂入り
>>129 糞Firefoxは会場にすら入れないよ
よってChromeの勝ち
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 02:00:07.24 ID:avTtgs4p0
俺最強
こんな夜中に真っ赤になっちゃって
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 02:08:08.31 ID:avTtgs4p0
俺最強過ぎてみんなに嫉妬されてる
ID:JZHNO4BH0 おい、ゴキチョロ吉(PC)巣に帰れよ
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 06:36:55.84 ID:HCalKsAz0
Firefox雑魚 Opera雑魚 Chrome最強伝説(^o^≡^o^)ぴゃおおおおおおおおおおおおお
FirefoxやOperaは色々出来る分難しいのかもな Chromeは多少頭悪くてもシンプルだから大丈夫だと思うけど
一般のシェアはIEとChromeが多いようだけれども、ここを読んでいる プロフェッショナルたちはどれ使ってるの? 行ってみな? お〜ん?
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 11:20:11.41 ID:thRMHKuy0
そんなのSafariに決まってるだろハゲ
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 11:29:13.96 ID:VitYNWAv0
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 11:37:30.12 ID:thRMHKuy0
Chromeなんて北朝鮮くらいしか使ってないよ
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 11:43:09.25 ID:VitYNWAv0
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 11:47:36.15 ID:thRMHKuy0
嘘じゃないよ スパイウェアなんて北のスパイしか使わない
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 12:21:42.66 ID:VitYNWAv0
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 12:30:21.72 ID:thRMHKuy0
認めたね
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 12:45:11.91 ID:VitYNWAv0
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 12:49:34.49 ID:Vc4hJ8Yj0
Chrome最強
SafariはもうWindows切り捨てるつもりだし終わったな そもそも始まってもなかったが
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 14:07:19.02 ID:VitYNWAv0
やはり誰もが認めるChromeのかっこ良さが最強だった(^-^)
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 14:13:26.08 ID:4giIN5i20
スパイウェア・・・・
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 14:50:11.88 ID:thRMHKuy0
そうなると切り捨てられたWindows標準のIE最強説は不動だな うんうんこれは仕方ない万人が認める事実
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 15:38:08.39 ID:thRMHKuy0
ごめんトロイウェアだった
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 15:40:13.62 ID:thRMHKuy0
スピードは速いけどとろいウェア
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 15:47:41.09 ID:thRMHKuy0
て言うかただいま本スレに突入中 もうすぐChromeスレは落ちる エイエイオー!
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 15:50:37.52 ID:thRMHKuy0
もうすぐFirefoxが天下統一を果たす!
痛い奴だな ID:thRMHKuy0
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 16:00:19.84 ID:thRMHKuy0
痛くないよ どこにでもいる単なる神です。
>>12 みたいな奴には
ID:thRMHKuy0は見えないのかね
Firefox使いにはキチガイしか居らんのか?
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 17:15:52.12 ID:thRMHKuy0
>>165 失礼だなちみは
神に対してキチガイなんて
天罰が下るぞハゲ
ちなみに私はFirefox厨ではないわ戯け者が
それ以上に最近はクローマーの被害の方が大きかったからな Firefox、Operaのようなまだメジャーなブラウザだけでなく、Ancia辺りにもちょっかい出したりとか 或いはGoogleIMEと競合するからか、Atok辺りのスレでも暴れてたしな
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 17:21:57.06 ID:thRMHKuy0
容赦ないなクローマーめ まさに外道だ けしからん まるでネット界のダニのようなクローマーは根絶やしにせんばいかんですばい
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 17:55:56.65 ID:tEOIL8cL0
ダニクローマーが反撃をはじめたか 負けられんですばい!こんなダニどもなんかに!!!
168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/07/31(火) 17:21:57.06 ID:thRMHKuy0 容赦なかなクローマーめ まさに外道ばい けしからん まるでネット界のダニのごたっクローマーは根絶やしにせんぎいかんとですばい 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/07/31(火) 17:55:56.65 ID:tEOIL8cL0 ダニクローマーの反撃ば始めたとか 負けられんとですばい!こげんダニどんてんに!!!
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 18:25:47.50 ID:tEOIL8cL0
ダニのやる事はほんと低級過ぎてやれやれだよ
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 18:50:16.90 ID:dm+dqWvA0
/\___/\ / ⌒ ⌒ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄\ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | /ヽ、___ノ| | ト‐=‐ァ' .::::| ( i " i | ./ ヾ \ `ニニ´ .:::/ | i | i > ゞ","",,ヽ、`ー‐--‐‐―´´/ ヽ | i ″) ヾ ,, ,, ヽ """""" ,ノ | i i .丿 みんなー! /ヾ ,, ,,ヽ ( / )/ | ‖i / | ヾ ,,,, ヽ "──"" ノ(/| ii | ) ヽ ヾ ,, ,, ,,.ヽ ノ ./ .|__ii___|ヽ ヽ ヾ ,,, ,, \ / i⌒( ̄ ~ | / )==(○)==( ヽ- ̄ ̄ / (⌒-/",,--______-- ",, ヽ ゝ─-- / .(__/ヾヾヾ ,,, ,,, ,,-ゞヾ/ ヽ.,,_,,/ ヽ( ソ""""\ ヽ i_/ <(⌒""`--.,__) /ヽ ) <(~`─" \ (~ / <(_,,,__,,,, ) \  ̄ゝ  ̄""" ヽ.,,__ゝi
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 19:30:21.14 ID:dm+dqWvA0
>>143 マジでか。俺はFirefoxをじつのところは使用しているのだけれども、漫画とか見る?
ワンピースのキャラでは誰が一番好き?俺はワポルだな。「恐るべき武器庫のカギがない」というところは
名シーンだと思う。野望を抱く野性味あふれる姿を見せる一方で哀愁を漂わせるあの立ち姿、あの魅力が
わからない人はいないと思う。ところで漫画の文字はかなのところに明朝体が使われて漢字のところに
ゴシック体が使われるというスタイルの混在が行われているのだけれども、Chromeはunicode-rangeに対応
しているからこれができちゃう、それがうらやましい、それだけがうらやましい、それだけ、Chromeはそれだけの存在。はい論破。
http://uproda.2ch-library.com/559347ziB/lib559347.png
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 19:39:59.41 ID:tZDpVBjj0
長い長いとても長かった戦争もようやく俺のおかけで終止符が打たれた まさにブラウザスレ界の救世主だったな俺は そして時代は変わろうとしている Firefoxは次のバージョンできっとどえらい性能アップを果たすだろう そうしたらきっとChromeなんてぽいされちゃうに決まってる いやあえてそう予言する
Firefoxは衰退していくだけだから 未来永劫Chromeの1人勝ち
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 19:50:22.93 ID:tZDpVBjj0
それはありえないね 今のGoogleを見てそんな事言えるのはバカプーのクローマーだけだお
>>179 Firefoxは勝てないよ、Chromeには
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 19:53:04.97 ID:tZDpVBjj0
逆だよChromeは勝てないんだよ 事実を受け入れたくないのはわかるけどさ 俺はクローマーと違うから嘘はつかないよ
Chrome最強
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 19:58:07.49 ID:tZDpVBjj0
Firefox最強
browserとmailerだけのmozilla グループウェアが全世界で採用されChromeも積極的に使われてるGoogle しかもmozilla自体がGoogleに養われてると来てる Firefox使いはChrome使いに平伏して感謝しろ
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 20:00:51.02 ID:tZDpVBjj0
>>183 そのソースを見てもわかるとおりだよ
Firefoxはちゃんと日本語で伝えてるけどChromeは全て英語
これを手抜きと言います。
そしてそれはソフトにも出ている
再びFirefoxが勝利するのは目前だよ
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 20:03:07.94 ID:tZDpVBjj0
クローマーはほんとわからずやばかりだな 人に押し付けるし、他のブラウザは否定ばかりするし、どうしようもないダニたちだ やれやれこれじゃまるでFirefoxが勝つ事を暗示しているようだ
正直Mozilla見下してます まるで国(Google)に文句を言う生活保護受給者を見ているよう
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 20:07:18.60 ID:tZDpVBjj0
Firefox最強
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 20:07:46.36 ID:G9M0u5NI0
ナマポフォックソwww
地球を救う働きアリGoogle Chrome 地球に巣食うシロアリMozilla Firefox
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 20:10:47.76 ID:tZDpVBjj0
論点をずらしはじめるのは不利になってきた証拠だって うちで飼ってるお利口わんこがゆってたお
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 20:13:29.13 ID:tZDpVBjj0
>>195 寝ぼけたこと言ってんなよ糞Firefox信者
Chromeが最強
>>195 寝ぼけたこと言ってんなよ糞Firefox信者
Chromeが天上天下最強
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 20:16:25.19 ID:tZDpVBjj0
>>196-197 とうとう寝返ったんだねおめでとう
そうだねやっぱりFirefoxが天上天下最強だね
>>198 頭おかしくなってるなこいつ
Chrome天上天下最強なのを理解できてない
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 20:20:33.59 ID:tZDpVBjj0
>>199 何回も言わなくてもわかってるから
Firefox天上天下最強なのは理解してるから
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 20:23:34.08 ID:tZDpVBjj0
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 20:23:46.45 ID:dm+dqWvA0
>>185 失楽園という物語をご存じだろうか。映画にもなったしテレビでも放送された。
おっさんと黒木瞳が不倫して究極の愛の道を選ぶというものなのだけれども、
おっさんには妻と子どもがいたわけ、つまりGoogleにとってのChromeなわけ。
しかし、おっさんは黒木瞳の妖艶さに惹きこまれてしまったわけ、つまり黒木瞳がFirefoxなわけ。
最終的におっさんは丸裸の黒木瞳に騎乗されて首を絞められて、お、おお!最高です!!といって
昇天しちゃったわけ。つまりGoogleが心を奪われているのは完全にFirefoxなわけ。はい論破。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 20:28:40.58 ID:tZDpVBjj0
Firefox最強ニンニン
>>202 覇者なら正妻と妾両方愛せる余裕があるんだよ
俺は化身の時の若い黒木瞳しか興味なし
キチガイ乙!
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 20:30:52.67 ID:tZDpVBjj0
>>208 Chromeが最強でファイナルアンサー
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 20:33:00.71 ID:tZDpVBjj0
>>209 残念 不正解
正解はFirefoxが最強でした。
KOKUYOが全社員6500人にGoogle Appsを採用 当然メールはGmail 日本国内でも爆発的広がりを見せるGoogleのビジネス向けサービス 親和性の高さからChromeを推奨する管理者も多い mozillaみたいな虫ケラに何が出来る?
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 20:42:11.83 ID:tZDpVBjj0
GmailはWebメールだしまったく無関係 大きさだけならMSもでかいからその論理でいけばIE最強とも言えるが 実際はそうではない つまりFirefox最強になる論理
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 20:45:06.88 ID:tZDpVBjj0
>>213 つまりFirefoxが最強と言う事だね
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 20:49:24.44 ID:tZDpVBjj0
>>212 これだから自宅警備員は…
自社のグループウェアだ
当然自社のブラウザに最適化されてんだよ
GmailのポップアップとかChromeならではだしな
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 20:53:24.71 ID:VitYNWAv0
誰しもが認める最高にかっこいいブラウザ、それは↓
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 20:54:05.02 ID:tZDpVBjj0
>>218 うんそうだねFirefoxが最強と言う事だね
>>219 Gmailをブラウザで利用すると限定している話だね
別に普通のメーラーでも利用出来るけどね
はい論破
ちなみにMSのOffice 365は全く売れてない 当然グループウェア利用者のIE依存率も下がる
>>221 セキュリティーポリシーでIMAP禁止うたってる企業も多いからな
無知乙!
safari最強
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 20:57:51.89 ID:tZDpVBjj0
>>223 話を勝手に限定しすぎてるね
IMAP限定での話だったり、Webメールの話だったり、どっちもブラウザとは無関係
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 20:58:32.67 ID:tZDpVBjj0
はい勝利w 楽勝でございました〜wwwwwwww 全員論破しちゃいましたwwwwwwwwwww
Mozilla Firefoxの前身はNetscapeシリーズである。 1997年のバージョン4、つまりNetscape Communicator 4の時点で、 ・Netscape Navigator(ブラウザー) ・Netscape Mail and Newsgroups(メーラー/ニュースリーダー) を内包していた 現在のMozillaは何を作っているだろうか? ・Mozilla Firefox(ブラウザー) ・Mozilla Thunderbird(メーラー) そう。15年前と変わっていない。何も進歩していないのだ。 一方、以前は検索エンジンのみだったGoogleはどうだろうか? Googleのサービス群・ソフトウェア群の幅広さは説明するまでもあるまい。 GoogleはMozillaに資金を提供する側だ。 何の進歩もないFirefoxはかろうじて延命させられているのである。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 21:02:59.46 ID:tZDpVBjj0
>>227 Googleは無駄にお金を出しているかに見えてその実Chromeを作るための情報を得ていた
当たり前の話だよ
それ以降なぜ払っているのかは言うまでもない
今後のMozillaについては俺自身どうするのか疑問
だがFirefoxは最強なのです
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 21:05:46.57 ID:tZDpVBjj0
不死鳥フェニックスも火をまとっています。 不動明王様も火をまとっています。 ファイナルファンタジーのイフリートも火をまとっています。 最強ブラウザのファイアフォックスも火をまとっています。 はい論破
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 21:10:49.31 ID:tZDpVBjj0
補足しておくと Googleが契約をやめても他が放っておくと思うかな? いかにGoogle出してるからと言って有利な事するとMSの二の舞になる つまりFirefoxはGoogleの手を離れてはじめて真の力を発揮するんだよ だからこそ今後の方が期待されるけどChromeはもう打ち止め
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 21:11:04.67 ID:Rxri7afn0
X-IRONサイコー クロームより速いよ。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 21:13:17.67 ID:tZDpVBjj0
あまりに手広くサービスを出しまくっているGoogleはやがて縮小傾向に向かう Google+はFacebookに勝てず、youtubeもGoogleが参入してから下降ぎみ 全てが中途半端なのが今だよ Googleは大きくなってるんじゃなくむしろその逆で今後は下降する可能性の方が強い 本来の検索エンジンに集中すべきだろうな だからChromeもいまだに中途半端なんだよ
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 21:15:35.77 ID:tZDpVBjj0
>>232 嘘をつくなIron厨
Chromeのほうが圧倒的に速い
ファイヤーフォッ糞は火の車
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 21:34:03.84 ID:tZDpVBjj0
わかってないね ミーハークローマーはおバカのまま突き進んでください。 Firefoxは火の車でもなんでもないのに ほんとに尻に火がついてるのはむしろGoogleの方なんだけどな
Chromeが最強
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 21:50:08.27 ID:tZDpVBjj0
違うFirefoxこそ最強 クローマーが必死なのはFirefoxの潜在的な力に恐れているから そして元は自分たちも利用していて乗り換えた事が正しかったんだと思いたいがため ただそれだけ
>>239 潜在的な力(笑)
もうそうはよせよ
Chrome最強
Mozilla Firefoxの前身はNetscapeシリーズである。 1997年のバージョン4、つまりNetscape Communicator 4の時点で、 ・Netscape Navigator(ブラウザー) ・Netscape Mail and Newsgroups(メーラー/ニュースリーダー) を内包していた 現在のMozillaは何を作っているだろうか? ・Mozilla Firefox(ブラウザー) ・Mozilla Thunderbird(メーラー) そう。15年前と変わっていない。何も進歩していないのだ。 一方、以前は検索エンジンのみだったGoogleはどうだろうか? Googleのサービス群・ソフトウェア群の幅広さは説明するまでもあるまい。 GoogleはMozillaに資金を提供する側だ。 何の進歩もないFirefoxはかろうじて延命させられているのである。
あれもやって、これもやってと手を伸ばしすぎて 結果倒産した会社も数多く見て来ました
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 21:57:56.35 ID:tZDpVBjj0
もうだめだねクローマーは目の前の小石すら見えていない 盲目ってこあいお と言う事でFirefox最強
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 21:58:36.06 ID:VitYNWAv0
>>243 盲Firefox信者可哀想
Chromeが最強なのに
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 22:01:00.16 ID:tZDpVBjj0
>>241 Googleだけが大手じゃないよ
世界は広いんだよ
>>245 Firefox最強でファイナルアンサー
>>246 Chrome最強でファイナルアンサーファイナルアンサーファイナルアンサーファイナルアンサー
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 22:03:46.22 ID:tZDpVBjj0
>>247 ファイナルアンサーは1回しか言えないんだよ
もう俺が言ったからFirefoxに確定なんだよ
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 22:08:12.65 ID:tZDpVBjj0
>>249 ファイナルアンサーは1回しか言えないんだよ
もう俺が言ったからFirefoxに確定なんだよ
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 22:08:53.80 ID:VitYNWAv0
誰もが認めるかっこいいブラウザ、Chromeかっこいいいいいいい!!!!!!!!11
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 22:11:16.33 ID:tZDpVBjj0
誰も認めてないし、かっこよくもない そもそもかっこでブラウザは選択しない
Chromeがかっこいいから買ったな
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 22:13:57.17 ID:tZDpVBjj0
>>253 有料になったんだすごいね
俺は無料で便利なFirefoxでいいや
有料に逆戻り?
>>254 Chrome強いからFirefox負けたよ
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 22:15:36.47 ID:VitYNWAv0
>>252 認められたのでChromeがかっこいい←真理
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 22:16:52.74 ID:tZDpVBjj0
どう考えても有料のChromeより無料のFirefoxの方が良いけどww
Chromeかっこいい
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 22:17:53.89 ID:fJuG15m/P
誰もが認めるかっこわらいブラウザ、Chromeかっこわらいいいいいwwwwwwっうぇえ
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 22:19:33.58 ID:tZDpVBjj0
クローマーがバカ過ぎて墓穴掘ったからFirefoxの勝ちwwww
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 22:19:34.36 ID:VitYNWAv0
>>260 かっこわらいじゃなくてかっこいいいい、な
Mozilla Firefoxの前身はNetscapeシリーズである。 1997年のバージョン4、つまりNetscape Communicator 4の時点で、 ・Netscape Navigator(ブラウザー) ・Netscape Mail and Newsgroups(メーラー/ニュースリーダー) を内包していた 現在のMozillaは何を作っているだろうか? ・Mozilla Firefox(ブラウザー) ・Mozilla Thunderbird(メーラー) そう。15年前と変わっていない。何も進歩していないのだ。 一方、以前は検索エンジンのみだったGoogleはどうだろうか? Googleのサービス群・ソフトウェア群の幅広さは説明するまでもあるまい。 GoogleはMozillaに資金を提供する側だ。 何の進歩もないFirefoxはかろうじて延命させられているのである。
Chromeカッケー
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 22:21:42.05 ID:tZDpVBjj0
有料のブラウザなんて使いたくない それにかっこわらい
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 22:22:31.55 ID:VitYNWAv0
>>258 Chromeは無料だけど例え有料でも誰しもが購入するかっこいい最強のブラウザ、Chrome
ファイアーフォックスは無料なのに誰も使わないし格好悪い禿も使う恥ずかしいブラウザ、ファイアーフォックス
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 22:24:46.03 ID:tZDpVBjj0
(笑い)ブラウザいやだwwwwww はいFirefox最強
>>266 禿じゃなくて、hageな
買ったは誤変換
いつまでもネチネチするのがFirefox信者
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 22:27:40.51 ID:tZDpVBjj0
>>268 ミスを認めるのに何分経過してるんだろう
変換ミスではないんですがww
速いのはブラウザだけで使い手の脳みそはとろいな
さすがトロイウェア
>>269 Firefox最強
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 22:30:16.89 ID:VitYNWAv0
もしもInternet Explorerが登場しなかったら、 Netscapeとその後継であるFirefoxが有料のままだったことは間違いない
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 22:31:01.88 ID:tZDpVBjj0
irefox最強
>>270 Choromeユーザーはバカが多いらしいから
>>269 のチョロ(禿)がFirefoxスレでそう言ってたはー
>>273 Firefoxじゃなくて、irefox?
irefox最強(笑)
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 22:33:14.35 ID:tZDpVBjj0
Firefox最強
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 22:35:15.28 ID:VitYNWAv0
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 22:35:56.07 ID:tZDpVBjj0
そうだねFirefoxユーザーは天才集団だからおバカクローマーとは違うね Firefox最強
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 22:37:14.06 ID:fJuG15m/P
別にFirefoxユーザーが頭いい訳でも天才でもないけど、 ちょろまーに頭悪いのが多いのは事実だと思うよ
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 22:39:06.73 ID:tZDpVBjj0
いやおバカクローマーと比べれば超天才集団だよwww Firefox最強
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 22:41:45.05 ID:VitYNWAv0
>>283 ファイアーフォックス信者は必死な馬鹿しかいないの証明できてる
>>283 バカが何を言っても無駄
Chromeが最強
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 22:42:30.30 ID:tZDpVBjj0
いやクローマーには負けちゃうくやちぃwww
クローマーって何?
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 22:44:32.53 ID:tZDpVBjj0
わかった俺の負けだ 最後に一言だけ言わせてくれ Firefoxが最強と言う事でお開き異論は認めない はい今日は解散
>>288 irefox(笑)信者逃走
Chrome優勝
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 22:46:44.64 ID:VitYNWAv0
ファイアーフォックス信者負けを認めて逃亡(恥ずかしい)
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 22:47:14.52 ID:tZDpVBjj0
ほらねやっぱり必死なのはクローマーでしたwwwwwwww
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 22:48:24.48 ID:VitYNWAv0
必死なファイアーフォックス信者が使うファイアーフォックス(恥ずかしい)
恥ずかしすぎだよ、お開き(笑)
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 22:50:48.78 ID:tZDpVBjj0
ご開帳wwwwwwwwww
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 22:52:00.90 ID:VitYNWAv0
やはりChromeのかっこ良さには誰も勝てなかった
Mozilla Firefoxの前身はNetscapeシリーズである。 1997年のバージョン4、つまりNetscape Communicator 4の時点で、 ・Netscape Navigator(ブラウザー) ・Netscape Mail and Newsgroups(メーラー/ニュースリーダー) を内包していた 現在のMozillaは何を作っているだろうか? ・Mozilla Firefox(ブラウザー) ・Mozilla Thunderbird(メーラー) そう。15年前と変わっていない。何も進歩していないのだ。 一方、以前は検索エンジンのみだったGoogleはどうだろうか? Googleのサービス群・ソフトウェア群の幅広さは説明するまでもあるまい。 GoogleはMozillaに資金を提供する側だ。 何の進歩もないFirefoxはかろうじて延命させられているのである。 成長するものだけが生き残る。 何も成長しないFirefoxには生き残る資格がないのだ。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 22:55:18.35 ID:tZDpVBjj0
そうだね所詮勝てるわけないよね おバカクローマーの分際で、このウィザード級のぼくちんに勝てるわけないんだおw
>>298 仮面ライダーウィザードだったのかお前
通りでキチガイなわけだ
終焉
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 23:02:09.13 ID:tZDpVBjj0
安心しろまだ変身してないから しかしFirefox最強
>>301 8月4日公開の映画でお披露目だぞ?お前は見に行くか?俺は見に行くぞ
Chromeの勝ち
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 23:09:14.30 ID:tZDpVBjj0
あまいな すでにヒーローショーでお会いしている Firefoxの勝ち
>>303 マジキチウィザード
指輪ってChromeのCに似てるよな
つまりChromeが最強
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 23:11:53.18 ID:tZDpVBjj0
火=フレイムスタイルはFirefoxと同じだよな つまりFirefoxが最強
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 23:12:24.56 ID:VitYNWAv0
誰しもが認めたChrromeのかっこ良さ憧れる…
>>305 ドラゴンとか正にGoogle様って感じ
だからGoogle製Chromeって最強じゃね?
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 23:14:27.00 ID:tZDpVBjj0
ウィザード級にいけてるFirefoxはみんなの憧れ だからFirefoxが最強
>>308 残念、ウィザードは夏の映画のチョイ役だからChromeが最強
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 23:17:04.42 ID:tZDpVBjj0
て言うか仮面ライダーウィザードとか知らんわw と言う事でFirefox最強
久々にマジキチ見たわ 今夜は特に酷い 女に捨てられたのか?
メテオフュージョンステイツ=Chrome 最強
>>310 知らないくせにウィザード様の名前使ったの?
やめてよ屑Firefox信者
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 23:19:16.87 ID:VitYNWAv0
ファイアーフォックス信者が気違いなのはずっと前から確定事項
Firefoxの炎は火の車の象徴である
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 23:19:58.62 ID:tZDpVBjj0
驚いたな付き合ってたらどこまで行くんだよライダー厨w ウィザードで仮面ライダーを連想するあたりがすげえこええんですけどwwww さすがに最後まではついていけんかった でもFirefox最強
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 23:20:41.23 ID:VitYNWAv0
ファイアーフォックスの火は火病の象徴である
>>316 今旬のライダーぐらい知っとけよキチガイFirefox信者
だがしかしChromeが最強なのであった
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 23:22:03.81 ID:tZDpVBjj0
まあとっさにぐぐって情報を得るあたりは天才たる俺しかできなかったが、公式には4つのスタイルしか載ってなかったw だからFirefox最強
>>320 ドラゴンフレイムスタイルになれないのがFirefox
なれるのがChrome
つまりChrome最強現在
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 23:24:46.80 ID:VitYNWAv0
>>321 てめえがChrome語ってんじゃねえよカス
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 23:25:06.84 ID:tZDpVBjj0
意味がわからないけど最強のスタイルがドラゴンと言う事はわかるな でもそのドラゴンは火を吐くのでやっぱりFirefoxと同じなんだよ 火がいけてることにかわりないようだな だからFirefox最強
>>322 お前もうレスすんな
Chromeの名が穢れる
>>323 ならドラゴンウォータースタイルにもなれるChromeの勝ちだな
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 23:27:57.47 ID:tZDpVBjj0
火をまとった狐とかおしゃれすぎるんだよ そしてフォクすけと言うとんでもマスコットまで用意されているFirefoxはやっぱり最強なのだよwww
>>325 ふぉくスケ(笑)古杉
時代は完全にChromeなんだよ
どうでもいいけど関係ないブラウザのスレで暴れるなよ ホント、他人のふんどしでしか相撲が取れない連中だな
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 23:32:04.25 ID:tZDpVBjj0
Chromeなんてマスコットもないし〜www ふぉくスケなんてFirefoxとかブラウザ関係なく人気だし〜wwww でもやっぱブラウザはFirefox てかGoogleのふんどしで相撲取ってる奴が何を言うかこの愚か者がwwwww
Mozilla Firefoxの前身はNetscapeシリーズである。 1997年のバージョン4、つまりNetscape Communicator 4の時点で、 ・Netscape Navigator(ブラウザー) ・Netscape Mail and Newsgroups(メーラー/ニュースリーダー) を内包していた 現在のMozillaは何を作っているだろうか? ・Mozilla Firefox(ブラウザー) ・Mozilla Thunderbird(メーラー) そう。15年前と変わっていない。何も進歩していないのだ。 一方、以前は検索エンジンのみだったGoogleはどうだろうか? Googleのサービス群・ソフトウェア群の幅広さは説明するまでもあるまい。 GoogleはMozillaに資金を提供する側だ。 何の進歩もないFirefoxはかろうじて延命させられているのである。 成長するものだけが生き残る。 何も成長しないFirefoxには生き残る資格がないのだ。
>>329 ウィザード様にふんどし返しとけよ
東映様がお怒りだぞキチガイ
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 23:34:55.26 ID:tZDpVBjj0
だから仮面ライダーじゃないんだよ わかんない奴だなww とりあえずFirefoxが最強なのです。
>>332 仮面ライダーの成りぞこないか?
ギルスみたいな奴だなお前
ID:tZDpVBjj0は改造人間だから脳みそもおかしいのか そのせいでキチガイFirefox信者になっちゃったのか
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 23:37:48.68 ID:tZDpVBjj0
もうFirefoxが最強で良いから そろそろねよっとw これ以上相手してられないわ やっぱりクローマーは必死なおバカたちだったwwwww
ネットを駆使してライジングペガサスに攻撃してきたのも もしかしてID:tZDpVBjj0か?
>>335 待てよ改造人間
仮面ライダーになりたかったのか?
可哀想に
Chromeを使っていればなれたのにな
マジむかついたから今日からFirefoxスレ荒らすわ
ちなみに俺には水遁は通用しない 覚悟しとけやカスブラウザ使い共!
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/01(水) 00:47:22.72 ID:572l/RNj0
わろすww 荒らしの代名詞にもなりつつあるクローマーがいまさら荒らすなんてよく言えるもんだw 毎回見るのはクローマーがFirefoxスレを荒らしてるとこだけだろwww ほんとどうしようもねえなクローマーはw もっとぷりぷりしてちょうだいwwwww 言い忘れてたけど俺はどこ派でもないからwwwwwww お好きにどうぞw
誰だ、お前?
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/01(水) 00:59:47.36 ID:572l/RNj0
俺のスレで何が誰だだ お前こそ誰だ新入り
J( 'ー`)し ここまでカーチャンの自演
IDコロコロ変えるヘタレだし 同類というより同族だろ
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/01(水) 10:19:48.97 ID:g4hbc5NJ0
>>150 1/3以上のAndroidアプリがマルウェアなのかw
つまりChromeもFirefoxもマルウェア
IE最強不滅伝説(´・ω・`)b
>つまりChromeもFirefoxもマルウェア これの根拠は?
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/01(水) 11:17:58.71 ID:g4hbc5NJ0
Chrome 21にアップデートしたら爆速になったぞ お前らもやってみろ
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/01(水) 11:19:00.87 ID:g4hbc5NJ0
Flash Player のバージョンを確認 You have version 11,3,31,222 installed 最新バージョンは 11.3.300.268 (US時間 2012年7月25日) です。 これどういうこと?
>>356 環境は人それぞれだが、
>>356 の環境では11,3,31,222がインストールされている。
オレの環境では、11.3.300.268は調子よく動く。
インストールして、内蔵FlashPlayerを切り、11.3.300.268の方だけにすればよい。
ここで、
chrome://plugins/
11,3,31,222の方を無効化する。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/01(水) 12:31:23.84 ID:cQVGwlC90
>>352 ,、,, ,、,, ,, ,,
_,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i 、_ iヽ゛';,
,;'" ''| ー- 〈・ノ |゙゛ `';, たとえばライオンよりシマウマさんのほうが頭数は多いけれども、
,;'' "| ▼ |゙゛ `';, それが動物として優れている証ではないだろ
,;'' ヽ_人_ / ,;'_ Firefoxが百獣の王ライオンさんだとしたらChromeは生まれたばかりのガゼル、
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \ 完全にパクっといかれちゃうわけ、覇王Firefoxのまえではそうなっちゃうわけ、はい論破
| "r,,( `"'''゙´_) ,,ミ゛ |
| / ,ィ_) ,リ |
| i / /,r,,r" i |
| Y / ノ |
(ヽ __ /--――´ /
(_⌒ ______ ,, ィ
丁 |
| |
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/01(水) 12:48:11.54 ID:cQVGwlC90
論 破 阻 止
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/01(水) 15:02:43.27 ID:TAclbcMb0
古いバージョンから時止まってたけど、firefoxって落ち目なんだな・・・ 今使うならchromeでおk?
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/01(水) 15:23:07.78 ID:g4hbc5NJ0
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/01(水) 15:39:13.77 ID:TAclbcMb0
>>369 firefox最強不滅伝説(´・ω・`)b
>>370 死ねクズ兵庫
Chrome最強不滅伝説
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120801_550466.html > 新しいメージャーバージョンとなるv21では、“getUserMedia”APIへ新たに対応。本API
> は、高品質なリアルタイムコミュニケーションの実現を目指す標準規格“WebRTC”の一部
> で、サードパーティ製のプラグインやランタイムを必要とせずに、Webブラウザーから直接
> カメラやマイクへアクセスできるようにするもの。将来的には、オンライン会議やゲームのオ
> ンライン対戦などがWebブラウザーのみで行えるようになる。
感動するくらいに――
超大きなお世話w
っていうかセキュリティやプライバシー上のもんだが起きそうな予感(笑)
もうダメだろ、これ
着々と最強に近付くChrome それに比べてFirefox…
いつまでたっても代わりになる拡張が出てこなくてFirefox捨てられない
まあ、FoxyProxyとか、SearchWPとかの代用品は難しいのか、なかなか出てこないよね あとはOpenWithみたいな外部ブラウザで開くタイプの拡張
w
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/01(水) 18:57:37.64 ID:cQVGwlC90
>>379 ロンパーはテクノブレイクしろ
論破阻止
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/01(水) 19:54:51.55 ID:cQVGwlC90
ID:7k2Tg71D0がまじでキモかった 変態がFirefoxユーザーでなかったことが嬉しい
Iron最強不滅伝説(´・ω・`)b
>>385 Chrome最強不滅伝説
Iron厨はくたばれ
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/01(水) 21:30:48.68 ID:NqhiJfcd0
全員くたばりやがってください(´・ω・`)
Chrome使いは生きてても死んでても気持ち悪い
>>391 2ch発祥の記事しかヒットしてねえじゃん
ちゃんとした記事が入ってるならわかるが
さくっとアナル拡張とかそういったページを持ってくるキモオタの ID:7k2Tg71D0が押すChromeなんぞ使いたくない そんなキモオタ用のブラウザがChromeなんだろうな
自分の後ろにあるものとか周りの音を拾って、それをもとに広告を出すのか
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 15:11:43.04 ID:d4x34sWI0
>>150 >>394 つまり1/3以上のAndroidアプリがマルウェアなのかw
つまりChromeもFirefoxもマルウェア
IE9最強不滅伝説(´・ω・`)b
Chrome最強不滅伝説
399 :
デスザウラー :2012/08/02(木) 16:30:28.30 ID:6roshZIM0
さすがGoogleさんだ どんどん利用者のポリシーを侵害しているw そして徐々に洗脳されるクローマーたんたちが素敵すぎまふww
気持ち悪いと思えばChrome使わなければいいだけの話 おれは全く気持ち悪いと思わないし金銭的に損もしない Googleの広告なんて気付きもしないしクリックしたこともないね
ギャーギャー騒いでるのは精神異常者だけ
甘い。Googleのポリシー超改悪はいずれ実害につながるような収集のエスカレートがある。 戦前のドイツや日本の秘密警察だって徐々に権力を拡大させて弾圧に走った。 20世紀半ばに企業の公害が世界的に問題になった。それだって 企業側は最初、「無害ですから大丈夫」と妄言を吐いていた。 そういう組織の暴走は歴史的にも数え切れないほど例がある。 グーグルも例外ではない。「情報の公害」が起こるかもしれない。
>>402 おまいが恐れている「情報の公害」の具体的な被害例を提示してみ
どういう人が、どういう情報被害にあって、どういう苦痛を伴うわけ?
で、出た〜wwwwwグーグルに何かされ奴wwwwwwwww
405 :
デスザウラー :2012/08/02(木) 18:05:56.39 ID:iXc7h9iM0
そんな事言ってたら君たち!! そのうちGoogleアースとかストリートビューとか使ってお宅訪問されるんだおwwwwww そんで衛星写真をネット上にもらしてしまって情報漏洩しちゃいましたすいませんてなるんだおwwww やばいお俺のイケメンがネット中に広まってしまうお!!!!
>>402 情報の公害の話は俺とお前の秘密だ
口外するなよ
SunとMSは頭がおかしいから仕方ないとして MozillaはJavaConsoleと.NET Assistを強制的にはじく事なんでしないんだろ あのアドオンの存在理由分からないし新Verに対応もしていないから強制的にはじいても問題ないだろ
あーあまたChromeの新機能が火狐にパクられちゃうのかな…
まあ派手にグリモンをパクった過去もあったからな あれ?矢印逆か
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 22:22:08.05 ID:RkYdmCD50
>>396 マウスジェスチャも使えないブラウザがどうしたって?お〜ん?お〜ん?お〜ん? はい論破。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 22:25:32.87 ID:RkYdmCD50
>>413 オブジェクトの数が5000だとFirefoxは10FPSとかそんなレベル
はい論破。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 22:51:54.65 ID:J8cUqD8P0
chromeはゴミw 新バージョンになったらフラッシュでバグでまくりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 22:58:03.80 ID:CmLyG7Q/0
Adobeの必殺Flashビームをなめた罰だな
新バージョンになってGoogle日本語入力で ニコ生落ちなくなったし今のとこ不都合無くていいと思う
外部フラッシュを使っているが、何の問題もない。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 00:20:50.15 ID:a98ziqTo0
Chromeでしか採用されないdartで高速化 つまり他のブラウザでは見れないサイトを構築してしまおう作戦か 流行ればいいね、IEみたいに叩かれなければw
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 01:29:05.29 ID:wTDrs6Rk0
>>417 > 一 … ー <
>´ ` <
. / \
.. / \、 ,;'/ \
. / ヾミ,、 /;"==、、 ヽ
/ ,,===、、ミ彡〉 iヾ彡〃 ,-‐ 、ヾヽ
. 〃 ,-‐ 、ヾ { ・ } }l} ',
,' {{ { ・ } ゝ - '
ゞ ゝ - ' ヽミ二≠"" ', Firefoxが最強です
. ,' =≠彡"´ \
/ \ l
... l / } }
. { { i ノ /
ヽ ゝ、__ノ ̄´` ̄ ̄〉'´ /
ゝ } / /
> 、 ゝ-──-' , < ,> ──- 、,,
〉 " ̄ ゙̄ / 〈/゙} /::::::::::::::::::::::::::ハ
// / /:::::〈_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
/::::/ \ / /:::::::::::〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/:::::::/ ヽ " /::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
>>421 狐信者とみせかけたアンチですよねわかります
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 01:43:37.00 ID:sPfKUD4b0
>>422 違います。あなたはわかっていません。わたしは教祖みたいなもんです。はい論破です。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 01:46:10.87 ID:sPfKUD4b0
>>423 Chromeは、サイドバーないじゃんw メモリ食いまくるじゃんw 仕様が適当じゃんw テキスト汚いじゃんw 画像の色変じゃんw はい具体例を挙げた完全なる論破じゃんw
最強なら顔真っ赤にせずどしっと構えてろよ。はい論破。
>>425 ロンパーは死ね
お前はChromeについて知らなさすぎるな
論破阻止
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 01:48:22.70 ID:sPfKUD4b0
ε ⌒ヘ⌒ヽフ ( ( ・ω・) ぶひ(おれカモシカみたいだな♪) しー し─J Chrome はい論破。
>>428 Chromeは豚でもカモシカでもない
狐猿は黙ってろカス
論破阻止
パクりまくるFirefoxの起源は韓国にあった訳か
<ヽ`∀´><チョッパリ!チョッパリ!チョッパリ!×10000000000回 ( ´∀`)・・・ ( ´∀`)<チョン (ボソッ ´ ヾ ゛ (⌒) ヽ ((、´゛)) ||||| ||||||| ドッカーン!! / | | (゜\./,_ ┴./゜ノ( 「人として許されない差別ニダ!!」 \ \iii'/ /,!||!ヽ ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!! \ヽY~~/~y} `/~,/ | ,k.,.,!,.,.,r| ,! く / <ニニニ'ノ \
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 02:31:31.51 ID:sPfKUD4b0
>>432 Googleがおこなったゴリ押しの事実が如実に表れているな。
品質が劣っていてもゴリ押しの宣伝でカバーしましょという拙劣な犯行の証拠だな。
. ∧ ∧
ヽ!| ヽ!|
/´ ̄ ̄ ̄\
/ ヽ
. | ⌒ ⌒ !
| (●) (●) |
| ', 絵のっけとけば日本のやつは使うんだろw
| ヽ
http://uproda.2ch-library.com/560243hQV/lib560243.png . | }
. | ヽ ノ
/ ゛''‐――一 ゙´ \
/ / ::::|_/
\/ カバ ::|
| ::::| キュム
/i \ ::::/ キュム
/ /\ |::/
z彡' |\_//
\_/
はい論破。
>>435 宣伝ごときでシェアごっそり持っていかれるブラウザ(´・ω・)カワイソス
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 02:51:08.27 ID:sPfKUD4b0
>>439 こんなんにシェアごっそり持っていかれてユーザが帰ってこないブラウザ(´・ω・)カワイソス
>>432 Chromeだけ全バージョンを合算していてズルい
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 16:04:28.19 ID:/XqNZFy+0
ここは日本だからWorldWideにする必要はないな
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 17:12:00.31 ID:j7NiVfqg0
Chrome最強不滅伝説(´・ω・`)b
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 17:13:39.96 ID:j7NiVfqg0
Windowsで大人気のChrome Macで大人気のChrome iPhoneで大人気のChrome iPadで大人気のChrome 当然AndroidとChromeOSはChrome 他はとっくにオワコン
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 17:19:36.73 ID:j7NiVfqg0
Chrome最強だな
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 17:23:02.93 ID:j7NiVfqg0
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (;´Д`)< もぉぉぉこんなゴミ捨てろよぉぉぉ! -=≡ / ヽ \______________ . /| | |. | -=≡ /. \ヽ/\\_ [opera][firefox] / ヽ⌒)==ヽ_)[opera][firefox] -= / /⌒\.\ || ||[opera][firefox] / / > ) || ||[opera][firefox] / / / /_||_ ||[opera][firefox] し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 17:24:48.98 ID:vveEFM7h0
その他の1.61%にプニルが入ってるだろうけど
プニルも立派に収益をえてるんだからトップじゃなくても大丈夫ってことだな
ちなみに真実は→
>>444
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 17:41:47.49 ID:vveEFM7h0
>>444 世界シェアの事実がねじ曲がって見えるひねくれた性格(´・ω・)カワイソス
>>445 ガラパゴス的井の中の蛙根性が染み付いてて(´・ω・)カワイソス
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 17:51:21.06 ID:vveEFM7h0
全てを世界シェアに合わせて考えてみようか?
そしたらどんだけ自分が矛盾した考えをしているかわかるよ
つまり真実は→
>>444
>>454 そうか
だったらお前は今後英語で書けよ
>>456 It’s clear that Google Chrome is among the top web browsers on the market.
It includes great features such as the incognito browsing mode, the possibility to sync bookmarks or the fact that it has its own download manager.
Well, version 21 was released yesterday and it brings new functions and also some interface tweaks
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 18:50:38.29 ID:sPfKUD4b0
>>457 Wow, Chrome is like the worm in front of Firefox. Yes, completely refuted.
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 18:57:02.48 ID:sPfKUD4b0
英語読めない人のための訳文
>>457 ブックマークとかダウンロード履歴とかの情報をGoogleに全部横流しすることがGoogle Chromeの
大きな特徴です。バージョン21になってカメラの機能を利用することができるようになりました。PC
のまえでうかつにちんちんを丸出しにしてゴシゴシやってたら全世界にその映像が流れることに
なるかもしれません。これは本当に技術の進化なのでしょうか。倫理の崩壊にしか思えません。
>>458 ブラウザ界の良心でありブラウザ界の風紀委員Firefoxの前ではChromeは虫けら同然である。はい完全論破。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 19:30:42.72 ID:vveEFM7h0
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 19:33:52.67 ID:4ipJ9Han0
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 19:40:21.48 ID:vveEFM7h0
なんでIEスレだけバージョン別に4つもあるんだよww
翻訳するとChromeが最強という
>>462 意図的にバージョンを上げないロートルがいるからでしょ
Chromeさんの調子が悪い
Chrome最強
>>466 テレビの視聴率を数百人で測定できる理由は?
>>468 75倍もの差が受け入れられないんだね
)i☆i(
;O;+ ;o+: ;i|*|i、 ;;o;+、 ;;O+;
|i、i''ii、;i゙ii、;ii'゙゙'ii;;、,ii゙i、,ii''i,i|
|i|O|・Xo゚)||◯||(゚oX・|O|i|
|'゙゙+''゙゙*''゙゙+''゙゙゙'+''゙゙*゙゙''+゙゙|
゙!!'''゙'''''゙''''''゙''''''''''゙'''''''゙'''、!!゙
/ \
/ / i
| ● (__人_) ● | ゴージャスキングカワイソス
! ノ
丶_ ノ
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 20:50:48.13 ID:vveEFM7h0
ただいま夏休み真っ盛りでございます。(´・ω・`)
RSSを上手く使えない俺はOpera最強 ブラウザシェアで順位は決めるものじゃないような IE…
>>470 Firefox信者は年中夏休みが多いと聞くが
Chrome最強現在
>>472 君は夏休み明けた翌日から秋休みらしいね
>>473 それはともかく、これが揺るがない事実だよね
Net Applications 4万のウェブサイトで構成される同社ネットワークへの日々の訪問件数を測定した結果
StatCounterの調査は、世界の約300万のWebサイトの1カ月当たり150億程度のページビューの分析に基づいている。
.,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \
/;;;;0;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
|;;;o;;;;;;;;;;;;;●;;;;;(__人_);;●;;;;;;;;| メタルキングカワイソス
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
丶_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 22:36:10.09 ID:j7NiVfqg0
>>480 君はこのアドオンが羨ましいの?
Chromeにはないのかな?
482 :
Chrome(´・ω・`)Firefox :2012/08/04(土) 00:39:01.84 ID:QokgghMy0
俺はそれ入れてないから大丈夫だな 逮捕されない
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 01:07:10.73 ID:C2VY86WJ0
>>471 正論だな、正論すぎる。Operaはまあまあいいブラウザだけど、Firefoxを使ってくれてもいいよ?
なんだかんだでFirefox使いやすいと思うんだよね。たとえばAAを見るときはMSPゴシックで
表示したいじゃん、FirefoxはそんなときStylishという拡張機能でさくっとユーザースタイルシートを
さらっと、うひょっと変えることができちゃうわけ。なんだかんだでFirefoxが最強ということになるのかな。
なんだかんだでね。はい論破。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 01:08:46.54 ID:C2VY86WJ0
>>482 お前は表をただ歩いただけで猥褻物陳列罪に問われるだろ、顔面的な意味で、セクハラ的な意味で、はい論破。
>>483 Firefox厨は割れ厨の犯罪者
はい論破。
その通り
>>485 Chrome信者は、別にダウンローダーを用意する割れ厨ばかり
豊富なアドオンに嫉妬してるのかな、しょうがないね
>>487 嫉妬しないよ、Chrome使いは経済を回す素晴らしい人ばかり
Firefox厨はキモオタ はい論破
その通り
>>489 新しもの好きのキモオタはみんなChromeに乗り換えたよ
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 04:06:34.29 ID:gYJkdMnnP
>>491 俺はキモオタだという自覚あるが、今も昔もFirefoxを使ってるぞ
初音ミクなんかに釣られかけたが、あんな糞ブラウザー使ってられない
Chrome使っている人はキモオタじゃなくてID:7k2Tg71D0のような変態
>>483 豚のように重い火狐は使いたくない
Win7 32bit 2GBですぐクラッシュするのはどういうことだ
Chrome使っている人は今まで散々 情弱 情弱 言っていたのにもかかわらず情報をダダ漏れにしている残念な人
ちょろめで情報駄々漏れとか言うけどさ そもそももれてもよくね?俺の性癖とかべつにバレたところでどうでもいいわ そもそも個人を特定できるような情報は一回もネットに出してないし やばい系のはそもそもtorとか使ってるし
【お知らせ】Firefoxの名前をFirepigに変更しました
キモオタはchrome使うなよ汚れるから
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 13:09:36.01 ID:HJqk32Nn0
ぶひぶひ(´・ω・`)
デスクトップはfirefoxとchrome ノートにはOpera 違いは搭載してるメモリ量
Operaブラウザでしか閲覧できない文字
Safari
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 14:47:29.07 ID:HJqk32Nn0
独自仕様は自慢にならない むしろその逆 単なる不具合の元
iPhoneのSafariだと絵文字だった
Operaでコピペ
iPhoneでコピペした
>>501 は、iPhoneでは見えてOperaでは見えない
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 16:23:23.20 ID:SKLk1TGX0
Operaはゴミクズ Firefox厨は割れ厨の犯罪者 標準ブラウザでしか閲覧できない文字
Internet Explorerは話にならない Windowsに標準装備とか、Windows UpdateにIEの使用を強制、とか そういう押しつけ・囲い込みでしか利用者数を稼げないクズ
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 16:37:39.21 ID:AtgEctAH0
Chromeはお高くとまってるだけの脳みそ空っぽ集団 Googleが出してると言うだけでありがたがる宗教的な人たち しかし、中身はまるで無知な連中が不具合に怒り狂っている毎日
なんだろう 昔みたいにサイトごとに使うブラウザ変えないといけない時代に逆戻りしたいのだろうか
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 16:47:32.60 ID:AtgEctAH0
IEなら全部見れるけど
>>507 Google Chromeを使いこなせないからってそれか。
脳みそ空っぽなのはお前だ。
Chrome強い
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 16:50:46.54 ID:AtgEctAH0
なんでもかんても決めつけるのはクローマーの習性だお まさに狂信的信者だおwwwww そのうち壺とか買わされるおwwwwwwww
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 17:21:09.51 ID:SKLk1TGX0
>>507 >Windows UpdateにIEの使用を強制
は?
ブラウザ必要ないだろw
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 17:25:20.23 ID:AtgEctAH0
>>513 言ってる事はあってるけど
俺はそんな事言ってないおw
>>513 Windowsの歴史を勉強したまえ
ウェブアプリケーションじゃなくなったのはWindows Vista以降だ
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 17:37:28.41 ID:AtgEctAH0
>>515 Windows Vista以降ならあってるじゃん
古いOSの仕様で文句言ったってだめだよ
メーカーが改善してんのに乗り換えてないユーザーの方が悪いよそりゃw
>>516 XPのサポート切れてないからしょうがない
強制されるOSもまだある
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 18:07:40.30 ID:AtgEctAH0
>>517 それは個人的事情であって乗り換えれば済む話だよw
メーカー側はそれ以上は出来ないだろww
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 18:11:13.58 ID:C2VY86WJ0
で、アスペのID:AtgEctAH0はどのブラウザ使ってんの?
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 18:14:30.73 ID:AtgEctAH0
アスペじゃない 論破されて悔しいんだおおまえwwwwww Lynxだお(´・ω・`)
>>518 乗り換え強制?
サポートがあるうちは使っていても問題なかろう
win8がでたら全部乗り換えないといけないの?
俺は7のまま次のOSか最低でもSP1でるまでまつけど君は発売日に乗り換えるの?
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 18:18:14.69 ID:C2VY86WJ0
>>520 中二ブラウザね、アスペで中二ね、はい論破。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 18:21:21.25 ID:AtgEctAH0
>>521 お前はバカかw仕様に文句言うなら乗り換えろって話だ
それを強制とかアホですかww
論点をどこまでずらせば気が済むんだよ
ほんと夏だなあ(´・ω・`)
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 18:29:08.38 ID:C2VY86WJ0
>>525 今すぐ死ぬ呪いがかかったかもな
糞ホモロンパー死ね
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 18:35:53.54 ID:C2VY86WJ0
>>526 「かも」ってお前は確信を持てないのか?無能め。Chromeのようなやつだな。はい論破。
>>527 Chromeは無能じゃない
俺も無能じゃない
論破阻止
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 18:43:15.11 ID:C2VY86WJ0
>>528 /|i /|l,
/:::| i i |:::l
/::::::| i i. |::::l,
|:::::_」 ヾ/ |:::::|
//゙~ ~゙ヾ、
/ / i l、
/ / i 、 \ | / ミ\
〃 / ヽ ヽ=エハ. |/エシ´ /ミ | お前にできることはなにもない、シシ神に命を吸い取られて朽ち果てるのが
彡 ii ゝJ イ-ト / i|i. | お前の運命だ
彡 / .i| 〃i ヾ.! !〃| .|i i ハ
〃 彡 i| ヘ l、 i i | |i | ! \,へ
( イ i|! i !、.ヾヨ / |i | ヽ/ \
i| / ̄ ̄ ̄~`゙゙ヽ ` ̄´ 〃 .|,_ i| \
 ̄`~゙ー-ゝー-u..,,,,, \iii//:::::::/ 、 | ヽ
`ヽ、 \;;;;;;;;;| i ,)::::::::::::: ヘ
\ \\\ | ヽ─--u..,,,,, )\_
\,_人,从,,! ) | | ヾゝ  ̄`~゙ー- \\--、
 ̄ ̄ ̄  ̄`~゙
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 18:43:47.86 ID:C2VY86WJ0
シシ神 ___ ,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,, ___ \ヾ'''''''ヾ '''',,,, ,,,,'''' /ノ''''''''/ \ヽ___ヾ,,,,,,,,,, 冫 〈 ,,,,,,,,,, /;;;;___// 彡 "゙゙'''''' ;; ;; ''''''゛゙゙゙ ミ 彡,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ミ ノ |<( )>\ /<( )>| ヽ ノ | ー一 | | ー一 | ヽ ノ 彡|ー―' | | ー一 | ミ ヽ ノ 彡 | / ▼ \ | ミ ヽ ノ 彡 | ー- ⊥ -一 | ミ ヽ ノ 彡 \ -- / ミ ヽ \__∧__/
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 18:43:50.78 ID:AtgEctAH0
とうとう漫才スレになってしまった やれやれだお(´・ω・`)
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 18:52:44.84 ID:AtgEctAH0
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 18:57:06.12 ID:AtgEctAH0
>>535 ウィザードリングの事だよハゲ
独身かどうかなんて聞いてねえよ
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 18:59:15.42 ID:AtgEctAH0
そっちの指輪か 指輪は火山の火口に投げ捨てた 呪われるのは嫌だからな
>>537 ポセイドンみたいなのが生まれたらどうすんだよ、そん時は責任取れよ
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 19:04:33.44 ID:AtgEctAH0
いやじゃぼけ
>>539 負のコズミックエナジーの集合体がお前
>>530 腐のコズミックエナジーの集合体がこいつ
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 19:07:37.78 ID:AtgEctAH0
>>541 俺は正義の仮面ライダーだから不のコズミックエナジーじゃない
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 19:11:14.06 ID:AtgEctAH0
お前はただの荒らし忍者くんだろ L10までそだててるしw そのうちすいとんされるなきっと
俺はコア
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 19:13:58.87 ID:AtgEctAH0
なに脱皮してんだハゲの分際で この俺に勝てるわけないじゃないかバカだな 夏休みだからって容赦せんよ(´・ω・`)
>>546 ハゲじゃない
お前どうせ夏休みしか居ないんだろ?
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 19:16:43.31 ID:AtgEctAH0
黙れ怪人宇佐美なな
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 20:55:00.75 ID:C2VY86WJ0
Microsoft OfficeにOneNoteという便利なスクラップブックソフトがある。画像やテキストを簡単に貼り付 けることができて検索したり、下線を引いたりできてアイデアをまとめたり考えを整理したりするのに超便 利なソフトなのだけれども、じつはFirefoxがあれば同じようなことができる。ScrapBookという拡張機能を インストールすればWebページから保存したいテキストや画像をサイドバーにドラッグアンドドロップし ちゃうだけで簡単にスクラップブックを作成することができちゃうわけ。ブックマークに入れといたのだけ れどしばらく見ないうちにページが削除されて見れなくなってたとか、ページの内容が変わってたりとかし たら困るじゃない。そんなときにもスクラップブックを作成しておけば安心。覇王Firefoxだからこそでき ること。一方そのころChromeはモンスターユーザーが駄々をこねてサイドバーを設えることができないとい う泥沼に片足を突っ込んでいた。はい論破。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 20:55:33.84 ID:C2VY86WJ0
,.r''::,..::::::`ヽ. /:::/´ : `ヽ::::::\ /::!::/.:´: : : `:\:iヽ:ヽ |::l:レ':: : :: :: :: : : :ヽ::|:::| |::||rニニヽ::イrニ=、|:::!:::| (`\ !::||\__:〉Y弋....ノノ!:::|:::!,.. }`‐ヽ |::|:lヽ::::.. ||:|...::::::f::::|:::!::|fソj:::::`ン| |::!:|:ノ..::. ` .:::...弋:1::!::|\:::::::::::リ |:|::|<=========>:|::|::| ヽ:::::::ハ |:|::!ヽ`ー―‐'' /::::!::!:j /VVV| /^}r-、 ,..__,.=ュ-r、t-------'=-ァイシ--ト、〈〉./| {-/:ヽ..:} /≡≡ヾヽニ==7 r-‐ニ='-'/〃\ //| {-':::::::::::|_ /斤7ミミ| /r‐- | ! | | r-‐、l |V|\//| \:::::::::::::7i K_,/ヽ_,|/ | | ! i | | | || !K个イイj \:::::::/ | |リy/ .レ'__ ! 川 ハ ! __ !ト、ノ|W_|_|_/ `ー-'-'-'´ |j | | | i l| | | | マヽヽソ| `ー' |_.リ ノ//∧ ト、ヽ.\\ノ! トv'/ ノノ/ ヽヽ\\ヽソ! トv'/// ∧ \\ヽヽソ| トv'// /∧ヽ ヽ ヽ\ソ| ──────────── 三面怪人 ダダ(Chrome) f==| ノ/r-'/ ! ヽ\`ヽ `リ
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 21:12:42.10 ID:/ydExdXd0
今俺はうんこが出そうだ はい論破
>>548 宇佐美ななのおすすめのAV教えろエロい人
宇佐美ななはブスだから知らない どうせならもっとグレードの高い女優を指名しなさい 以上
少し、頭冷そうめん… 書き込み欄の下にFOX★〜あるからFoxが最強ブラウザでよくねw ∩(´・ω・`)つ―*'``*:.。. .。.:*・゜゚・* もうどうにでもな〜れ
それはFOX違い そもそもそんな心配しなくてもFirefoxもChromeも順調にグレードを上げている 以上
グレードを続けるって何だ?
意味不明 日本語を勉強し直しなさい 以上
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 22:50:18.86 ID:SKLk1TGX0
>>554 宇佐美ななの良さがわからないとは
.,?、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
/ \
/ / i
| ● (__人_) ● | キングカワイソス
! ノ
丶_ ノ
で、グレードを上げるって何?
つまりグレートになると言う意味 以上
寂しいのか 以上
カスだな
つまりID:Wu9PJkRP0は 異常
先生は悲しい もっとまともな質問でないと先生のパワーを発揮出来ませんのです。 以上
先生頭悪い
まだまだ先生のパワーを思い知っていないね 質問のレベルが最下級クラスから最上級クラスまで対応できるから もうちょっとグレードを上げてくれないと先生もパワー発揮出来ませんのです。 ちなみに先生のパワーは無限です。 以上
ストレッチパワーがココに貯まってきただろう! 以上
実はここだけの話 門外不出の秘伝書が手元にあるんだよ 以上
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 00:35:39.76 ID:jJ6Iz3K80
FirefoxかOpera使ってるくせにGmaliメインで使ってる奴いるのか?
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 00:41:17.01 ID:WTvUNYgu0
たまに出て来るGmail厨です。 気にしないでください。
KOKUYOが全社員6500人にGoogle Appsを採用 当然メールはGmail 日本国内でも爆発的広がりを見せるGoogleのビジネス向けサービス 親和性の高さからChromeを推奨する管理者も多い Mozillaみたいな虫ケラに何が出来る?
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 02:39:08.87 ID:typzAY/Y0
言い忘れてた彼は無知だから相手にするとやけどします。
はい
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 07:19:10.33 ID:TrkTooUw0
>>575 FirefoxでもGmail使えるよ?じゃあFirefox使っとく?Firefoxはいいブラウザだからね、サイドバーあるし。はい論破。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 07:23:16.72 ID:tILJXOs8P
AiOSマジ便利だよな、ツリー型タブもなかなかの逸品
AOSSマジ便利だよな
outlook厨が通ります
Gmailは良いよな
>>582 ダメなのかー
俺はメインにAOLサイドにOutlook
結局OutlookからAOLの送受信してるけど
AOL?Outlook?時代遅れも甚だしいな
. ∧_∧ ( ・ω・) _(__つ/. ̄ ̄ ̄/ \/Chrome/ (個人情報) (個人情報) (個人情報) ______  ̄ ̄ ̄\ ┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛ | Google→ | \ 三 ┛┓ 三 ┛┓ 三 ┛┓  ̄ ̄|| ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>585 容量無限で自動返信メールもできて捨てアドも簡単に作れる
AOLは登録者少ないからメアドは3文字でも収まる
Outlookはページの表示が速くて広告がない
何が時代遅れか教えてくれ
. ∧_∧ (´・ω・`) _(__つ/. ̄ ̄ ̄/ \/Chrome/ ( 広告 ) (不具合) (ストレス) ______  ̄ ̄ ̄\ ┗(^o^ )┛ ┗(^o^ )┛ ┗(^o^ )┛ | ←Google | \ ┏┗ 三 ┏┗ 三 ┏┗ 三  ̄ ̄|| ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 09:40:00.45 ID:9L+v6r+u0
www
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 15:06:53.51 ID:hhEihAmD0
. ∧_∧ ( ・ω・) _(__つ/. ̄ ̄ ̄/ \/Chrome/ (個人情報) (個人情報) (個人情報) ______  ̄ ̄ ̄\ ┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛ | Google→ | \ 三 ┛┓ 三 ┛┓ 三 ┛┓  ̄ ̄|| ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . ∧_∧ (´・ω・`) _(__つ/. ̄ ̄ ̄/ \/Chrome/ ( 広告 ) (不具合) (ストレス) ______  ̄ ̄ ̄\ ┗(^o^ )┛ ┗(^o^ )┛ ┗(^o^ )┛ | Google→ | \ ┏┗ 三 ┏┗ 三 ┏┗ 三  ̄ ̄|| ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>599 水遁するぞ、何度も言わせるな
そのAA貼るな
>>600 何度も言いますが、もう手遅れなのであります
グーグル先生正直すぎワロ あんな不具合だらけのOperaが良いブラウザのわけない
. ∧_∧ ( ・ω・) _(__つ/. ̄ ̄ ̄/ \/ Firefox/ (個人情報) (個人情報) (個人情報)  ̄ ̄ ̄\ ┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛ \ 三 ┛┓ 三 ┛┓ 三 ┛┓  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | . ∧_∧ | (´・ω・`) | _(__つ/. ̄ ̄ ̄/ | \/ Firefox/ ( 広告 ) (不具合) (ストレス) |  ̄ ̄ ̄\ ┗(^o^ )┛ ┗(^o^ )┛ ┗(^o^ )┛ | \ ┏┗ 三 ┏┗ 三 ┏┗ 三 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
グロ
>>603 Googleじゃないとやっぱりしっくり来ないな
AA禁止
>>607 しっくり来なくていいAA禁止
>>575 オレのレスだな
勝手にコピペは止めてくれよ
またキチが絡むじゃねぇか
>>578 Chromeには標準でGmailポップアップが在るんだ
管理者としてはITリテラシーが低い社員に拡張の説明しなくていいから楽なの
>>610 なにそれ?
ちょろめ使ってるけどポップアップなんて一度も見てないぞ
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 17:49:51.15 ID:TrkTooUw0
>>610 Firefoxは拡張機能入れなくてもGmail使えるよ?Chromeは拡張機能インストールしなきゃGmailを使えないの?
じゃあFirefox使いなよ。Firefox使ってみなよ、いいブラウザだよ。はい論破。
Gmailを開いたままにしておくと、 新しくメールが届いたときにポップアップしてくれる そう、それがGoogle Chrome
やっぱりChromeが最強でした
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 18:11:06.24 ID:+ZvsL1kH0
やっぱりFirefoxだな 賢いはみんな選んでる わかる人にしかわからない良さがある それがFirefox
>賢いはみんな選んでる 日本語でどうぞ Firefox使いはバカだな
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 18:17:56.96 ID:TrkTooUw0
>>616 日本語だろ、理解できないお前が縄文人だろ、Chromeが土器。はい論破。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 18:18:14.10 ID:+ZvsL1kH0
海外生活が長かったせいだな すまんね
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 18:21:04.77 ID:TrkTooUw0
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 18:23:29.40 ID:+ZvsL1kH0
事実だから仕方がないね すまんね
>わかる人にしかわからない良さがある つまりChromeはいいブラウザ Firefoxはどうでもいいブラウザ
∧_∧ ( ´・ω・`) < Chromeは最高だお | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄| | 最強スパイウェア .|  ̄ ̄|_______| ̄ ̄
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 18:59:41.26 ID:+ZvsL1kH0
Chromeスレ行っておいで 不具合まみれで最近騒ぎまくってるからwwwwww 何が最強だ笑わすな 片腹痛すぎるわw
Chromeスレはバカしかいない でも、Chromeは最強
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 19:05:50.09 ID:+ZvsL1kH0
Chromeスレはバカしかいない→それは知ってる改めて言われても困る でも、Chromeもやっぱりバカです。→それも知ってるから改めて言うな
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 19:09:00.84 ID:+ZvsL1kH0
ごめん海外生活が長かったから勝手に脳内変換しちゃうんだ すまんね
>>628 海外の飯なんか食うから脳みそやられたんだな
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 19:13:18.81 ID:+ZvsL1kH0
わかってないね 英語→日本語と言う自動変換を脳内で行うくせがあるだけだよ
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 19:16:30.30 ID:+ZvsL1kH0
仕方ないね まあChromeはもっとめんどくさいけどね
俺も海外生活が20年だが お前と違って英語は英語のまま理解する それが普通 日本語に変換したりしない
>>632 Firefoxの方が百倍めんどくさいわハゲが
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 19:19:48.19 ID:+ZvsL1kH0
Firefoxは楽だよ かゆいところに手の届くブラウザとして有名 Chromeは反対だけどねえwwwwwww
>>636 Chromeはどこもかゆくならない
素晴らしいブラウザ
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 19:22:58.20 ID:+ZvsL1kH0
かゆくならないかどうかは人それぞれ つまりかゆくなった時にそれに対応出来ないのがChrome 残念なブラウザさんです。
>>638 みんなかゆくないっていってた
だからChromeは最強だよ
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 19:25:24.18 ID:+ZvsL1kH0
それは調査不足だね まあかゆくないと思ってる人しか使ってないだろうけどw
>>640 かゆくなる病気持ちはぜひFirefoxを使ってください
>>636 お前が身体中を掻き毟ってばかりなのは1ヶ月風呂に入ってないからだろ
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 19:27:38.05 ID:+ZvsL1kH0
かゆいはたとえなのにwwwwww やっぱりクローマーはバカばっかりだお(´・ω・`)
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 19:31:30.88 ID:TrkTooUw0
>>644 話をすり替えるインドリのようなやつだなお前。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 19:31:45.76 ID:+ZvsL1kH0
クローマーは脳みそがかゆいってきいた
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 19:34:38.45 ID:+ZvsL1kH0
元々Googleに詐欺られるためのソフトだから 使ってる連中も詐欺商法がうまいんだろうな 都合の悪い話は全部すり替えるよクローマーは
脳味噌が痒い すなわち 脳を使って思考している
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 19:35:46.13 ID:TrkTooUw0
>>630 >英語→日本語と言う自動変換を脳内で行うくせがあるだけだよ
海外って韓国だろ?w
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 19:38:55.34 ID:+ZvsL1kH0
脳を使って思考するってw 脳は思考するためにあるのにwww 改めてクローマーはバカですって説明されても困るよ
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 19:41:01.94 ID:+ZvsL1kH0
今の所、Firefoxが一歩リードだな クローマーのポンコツレベルはスレを見れば明らかだしな 相手にならないな やれやれ
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 19:42:54.29 ID:TrkTooUw0
>>654 何なのホモって? どっからそんなやらしい言葉を連想したの? Chromeユーザー最低。スレが汚れるから出てって、はい論破。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 19:43:10.75 ID:+ZvsL1kH0
忍者は巣に戻ったな めでたしめでたし
>>653 英語→日本語の自動変換しかできない低脳くん乙
>>655 ポンコツな事実を受け止めなよFirefoxユーザー
>>656 汚いよホモ
汚れてる、出て行くのはそっち
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 19:46:17.38 ID:+ZvsL1kH0
クローマーが必死で困る いやだいやだ 夏になるとやってくる害虫並みにたちが悪い
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 19:49:35.35 ID:+ZvsL1kH0
議論に負けるとあげ足をとりはじめるし 救えないなクローマーは
するな生ゴミ
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 19:52:19.58 ID:TrkTooUw0
>>659 最初にホモっていったのはこの人ですよ、なんなんですか突然ホモだなんて、はしたない。はい論破。
647 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/08/05(日) 19:32:36.90 ID:tdyK1KBc0
>>645 安価つけるなよ糞ホモロンパー
気色悪い
>>646 ソースないよ
>>664 お前ホモじゃなくて腐女子だったな悪い悪い
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 19:53:55.22 ID:+ZvsL1kH0
忍者が必死過ぎて寒い
∧_∧ また Google様 が 個人情報流出 させても ( ´・ω・`) < Chrome を使い続けるお | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄| | 最強スパイウェア .|  ̄ ̄|_______| ̄ ̄
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 19:59:27.64 ID:+ZvsL1kH0
ww
クロウム真理教教祖 ,,,--─===─ヽ/へ /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶 iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ iiiiiiiiiiii/ \iiヽ iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii| < 皆、情報をお布施汁〜! ..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii| \_________ iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii| ..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii| iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii| iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii| iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii| iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii| iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii| iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii 水遁するぞ、水遁するぞ、水遁するぞ、水遁するぞー
>>670 クロウムじゃない、Chromeな
モフ使えキチガイhage
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 20:13:19.27 ID:TrkTooUw0
∧_∧ 黒オウム なんて バカ にされても ( ´・ω・`) < Chrome を使い続けるお | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄| | 最強スパイウェア .|  ̄ ̄|_______| ̄ ̄
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 20:16:03.82 ID:TrkTooUw0
', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳 ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡 _ __ ,′ ``ヾミミミ ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ ,′ -‐ミミヽ/ミミミミミ ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈 ,′ミミミミヽ / .:.:.:.:.:.く ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ ./ .:.:.:.:::::::::::::〉 ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ==== / .:.:.:.:::::::::::::::/ -='ぐ / l ||¨´ ̄`` . :; そんなことを言うのは / .:.:.:.::::::::::::::::/ '''´ ̄` / `Y´ クズ兵庫 . ;..: ,′.:.:.:.:::::::::::::〈 ヽ____ノ', .;: .;: この口かっ……んっ i .:.:.::::::::::::::::::::::', ,;;;'ハミミミヽヽ .,.:; .; :.;:. ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;', .;;;' ``ヾミヽ j! ,. ′.;: .;:. : ',.:.:.:ヽ い( ミj! ID:ReuA2rQe0 )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :. ',;;;:;:;:入 _ ..:;.;:.:;..:`Y ミj! 、 、 ', ., 、:, 、 ';;;:;:.: `フ´ _ノ . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´ 、 、 ', ., 、:, ,. '´ Lノ´ ̄ , ィ´ .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´ ノノ ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ ,. '´  ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/ ',
Safari「・・・僕の出番はいつですか?」
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 20:25:03.75 ID:+ZvsL1kH0
これは酷いスレだww
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 20:26:16.38 ID:+q25CIsb0
ここまで全員ホモ
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 20:33:27.68 ID:WbCzjAQq0
わたし女子高生でしゅ><
馴れ合うなカスども
>>611 Gmailの設定見直せ
デスクトップ通知(Chrome専用)が在る
>>612 Gmailポップアップって書いただろ?
これだからキチガイは( ´ー`)y-~~
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 21:09:00.48 ID:TrkTooUw0
>>681 なにそれ? そんなのなくてもFirefoxならGmail使えるよ。ChromeはポップアップされないとGmail使えないんでしょ?
じゃあFirefox使ったらいいじゃん。FirefoxでGmail使えるんだから。Gmailはメールを送るやつだよ。ポップアップを
表示するゲームじゃないんだよ。Chromeユーザーはそんなことも気付かないの? はい論破。
>>682 新着メールのポップアップすら知らないらしい
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 21:12:53.58 ID:TrkTooUw0
だいたいさ、できるビジネスマンっていうのはPCの前でぬぼーとメールが来るのを待ち受けている なんてことしないでしょ。いつポップアップされるのかしら? まだかしら? あ、これ来たんじゃないかしら? ああ、来てなかったわ・・・。なんてことしないだろ。できるビジネスマンはメールをチェックする時間を決めて ちゃちゃっと済ませるのができるビジネスマンだよ。ポップアップをぬぼーと待っているのは幸せを運んでこない 座敷童みたいなもんじゃん。いない方がましだよ。はい論破。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 21:13:33.98 ID:TrkTooUw0
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 21:14:28.90 ID:+ZvsL1kH0
ポップアップ通知とか今でも使ってる奴がいたのかwww 俺には全く良さがわからないな 通知が必要ならメーラー常駐させとけば良いのに Webメールをブラウザで利用する時点で三流でござる〜wwwwwwwwww
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 21:15:57.41 ID:1csdpBy+0
だから馴れ合うなカスども
>Chromeには標準でGmailポップアップが在るんだ >管理者としてはITリテラシーが低い社員に拡張の説明しなくていいから楽なの キチガイには読めないのな
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 21:19:11.32 ID:TrkTooUw0
>>688 拡張の説明のためにGmailのポップアップはあるんですってか? 本末転倒だよ話にならない。
拡張機能がなくてもGmailを使えるFirefoxを使えばいいじゃん。はい論破。
>>686 マンツーマンでしかメールしない零細企業ならね
社員全員が常にやり取りしてるグループウェアなら別だ
セキュリティーの為に敢えてIMAP禁止にしてるの
で、ブラウジング中にポップアップしてくれるから社員には好評だから
俺のメールは着信するとブラウザ無関係で音なるよ はい最強
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 21:21:57.44 ID:+ZvsL1kH0
>>688 それってGmailにログインしないと使えないだろ?
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 21:24:18.03 ID:+ZvsL1kH0
>>690 お前の会社じゃIMAPしか使えないのか?w
>>693 人にレス付けるなら遡って嫁
>>575 からの話はGoogle Appsの事だ
つまりGoogleアカでログイン済は当然だ
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 21:27:27.41 ID:+ZvsL1kH0
>>695 なら意味はない
クローマーはGoogleにログインする事を当たり前で話すから怖いわ
お前の常識は世界の非常識ですからwwwwwwww
>>696 だからなんでIMAPだけなのって事だよ
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 21:29:28.05 ID:TrkTooUw0
>>693 >Chromeには標準でGmailポップアップが在るんだ
>管理者としてはITリテラシーが低い社員に拡張の説明しなくていいから楽なの
お前が書いてんじゃん。Gmailのポップアップは拡張の説明しなくていいためにあるんですっていってんじゃん。なに人のせいにしてんの?はい論破。
Firefox厨はHotmailかYahoomail使えよ
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 21:30:30.61 ID:+ZvsL1kH0
今ここにいるクローマーは低級すぎて、ウィザード級の私にはとても対応できません。(´・ω・`)
>>702 ウィザード級って、何をするにもウィザードよるガイダンスが必要な低脳のことだろ?
コマンド一発でできることでもウィザード頼みの低脳くん乙。はい論破。
>>701 同意
マカーも同じく
インクリメントPの糞地図とSafariでも使ってろっての
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 21:34:55.90 ID:+ZvsL1kH0
論破すんなハゲ
最近、海外のフリーソフトをダウンロードしたら、Chromeとかいうスパイウェアがついてくることが多くてうざいわ。
Operaでニュースフィードにメアド登録すれば?w
>>699 Google Appsが何か解ってない自宅警備員には話すだけムダ
二度とレス付けるならボケ!
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 21:36:59.54 ID:TrkTooUw0
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 21:37:34.43 ID:+ZvsL1kH0
Google Appsの時点で限定された範囲だと言う事を理解しような お前の会社の事情を世界の事情と一緒にするなハゲ
>>709 314 名無しさん@お腹いっぱい。 2012-06-21 05:16:33 ID:Rm8ccp1H0
>>305 あの、メールアドレス取得してきた、
これ、俺のメールアドレス、もしよかったらメールしてよ。
[email protected] コピペ乙。はい論破
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 21:44:11.08 ID:TrkTooUw0
>>711 Firefoxスレのやつでしょ。それ俺だよ。はい論破。
IE最強不滅伝説(´・ω・`)b
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 21:47:53.76 ID:TrkTooUw0
>>714 多くの人が使ってるからいいってもんでもないでしょ。お前の女すげーヤリマンだよなと褒められてもうれしくないでしょ?メールはそれと一緒。はい論破。
多くの人が使ってるって誰が言ったの? はい論破。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 22:15:37.25 ID:TrkTooUw0
>>717 > 日本企業が社内向けにGmailを活用する事例は他にもあるが、ソフトバンクの導入は最大規模になる
書いてあんじゃん。読んでねえの?はい論破。
論破 はい論破。
>>716 この国では日本語を使う人が大多数を占めるから、お前は日本語を使うな
日本語の印象が悪くなるから、お前はその辺のマイナー言語でも使ってろ
∧_∧ ( `・ω・´) < Chromeで個人情報をお布施するお | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄| | 最強スパイウェア .|  ̄ ̄|_______| ̄ ̄
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 22:45:47.51 ID:TrkTooUw0
>>720 представлява куха мускулеста тръба, която свързва м
атката с външните полови органи, осигурява евакуаци
ята на менструалната кръв и подсигурява депониранет
о на семенната течност след полов акт. Също така то е
част от меките родови пътища, през които минава ново
роденото при раждане.はい論破。
┌─────────┐ │ .| │ キチガイ警報! │ │ .| └―――──――――┘ ヽ(´ー`)ノ ( へ) く
>>718 Yahooはどこが運営してんだ?
はい論破。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 22:55:38.29 ID:TrkTooUw0
YahooはYahooが運営しています。
>>722 またいつものブルガリア語だろ?
相変わらず改行の入れ方がメチャクチャだ。
単語の途中で改行するな。はい論破。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 23:01:27.11 ID:TrkTooUw0
>>727 もう改行位置にいちゃもんつけることしかできなくなったのか・・・はい論破。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 00:16:23.91 ID:a92A7tXt0
わろたwww
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 02:16:22.45 ID:OuTPARC30
ずっと宣伝し続けないと仲間が増えない まるでどこかの宗教のようなクローマーにはなりたくないな
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 03:56:31.96 ID:0xgINcRe0
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 04:27:51.82 ID:aqEYO7Ar0
Chrome最強不滅
∧_∧ ( `・ω・´) < Chrome最強不潔 | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄| | 最強スパイウェア .|  ̄ ̄|_______| ̄ ̄
ID:OuTPARC30がID:0xgINcRe0のアナルにぶち込むまで読んだ
∧_∧ ( `・ω・´) < Chrome最強伝説 | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄| | 最強ブラウザ .|  ̄ ̄|_______|
Javaとgoogle関連は変な物勝手に常駐させるから嫌だ
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 10:46:53.26 ID:GIDNVXprP
∧_∧ ( `・ω・´) < Chorome最狂悪質 | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄| | 最狂スパイウェア .|  ̄ ̄|_______| ̄ ̄
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 11:28:43.74 ID:j/t1k/gX0
∧_∧ ( `・ω・´) < Chrome最強不滅伝説 | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄| | 最強ブラウザ .|  ̄ ̄|_______
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 11:45:14.45 ID:es9uYJ2f0
>>742 それでどこがいいの?そのちんちんまっくろーむというやつは
>>744 ちんちんまっくろーむじゃない、Chrome
速いよ
firefoxって敗北してるところしか見たことないww
Firefoxって、Googleによる資金援助=延命措置で辛うじて生かされてるだけのゴミ
predstavlyava Cuhal muskulesta trba、Koyata svrzvaメートル 性器osiguryava evakuatsiとatkata vnshnite menstrualnata KRVとpodsiguryava deponiranetで矢田 次のsemennata technostの性行為にログオンします。その後Sschoタカ電子 頻繁に誕生mekite ptischa浩一Minawiの新しいジョスカンから razhdaneとrodenoto。
>>722 a hollow muscular tube that connects the uterus to the external genitalia, provides evacuation of
menstrual blood and ensures that the deposit of seminal fluid after intercourse. It also echast of
soft generic ways through which the infant at birth.
外陰部に子宮をつなぐ中空筋肉の管は、月経血の避難を提供し、性交後の精液の預金が保証されます。
また、出生時の乳児を介してソフトの汎用の方法echast。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 13:51:46.36 ID:es9uYJ2f0
>>745 乳首まっくろーむのヤリマンブサイクChromeは足を開くのが速いですってか。性病にかかって脳ミソやられてろ。はい論破。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 13:53:01.58 ID:es9uYJ2f0
>>746 覇王Firefoxの前でどうあがこうと無駄。なんならヨッシー理論だしちゃおうか?お〜ん?はい論破。
>>751 ヤリマンはFirefox
Google様に媚を売らなきゃ生きていけない円光野郎がFirefox
カネをくれる相手なら誰とでもヤる そう、それがFirefox
Firefoxきたなーい
金をくれる相手を侮辱するFirefox信者の滑稽さよ
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 14:31:59.26 ID:es9uYJ2f0
Microsoft OfficeにOneNoteという便利なスクラップブックソフトがある。画像やテキストを簡単に貼り付 けることができて検索したり、下線を引いたりできてアイデアをまとめたり考えを整理したりするのに超便 利なソフトなのだけれども、じつはFirefoxがあれば同じようなことができる。ScrapBookという拡張機能を インストールすればWebページから保存したいテキストや画像をサイドバーにドラッグアンドドロップし ちゃうだけで簡単にスクラップブックを作成することができちゃうわけ。ブックマークに入れといたのだけ れどしばらく見ないうちにページが削除されて見れなくなってたとか、ページの内容が変わってたりとかし たら困るじゃない。そんなときにもスクラップブックを作成しておけば安心。覇王Firefoxだからこそでき ること。一方そのころChromeはモンスターユーザーが駄々をこねてサイドバーを設えることができないとい う泥沼に片足を突っ込んでいた。はい論破。 ,.r''::,..::::::`ヽ. /:::/´ : `ヽ::::::\ /::!::/.:´: : : `:\:iヽ:ヽ |::l:レ':: : :: :: :: : : :ヽ::|:::| |::||rニニヽ::イrニ=、|:::!:::| (`\ !::||\__:〉Y弋....ノノ!:::|:::!,.. }`‐ヽ |::|:lヽ::::.. ||:|...::::::f::::|:::!::|fソj:::::`ン| |::!:|:ノ..::. ` .:::...弋:1::!::|\:::::::::::リ |:|::|<=========>:|::|::| ヽ:::::::ハ |:|::!ヽ`ー―‐'' /::::!::!:j /VVV| /^}r-、 ,..__,.=ュ-r、t-------'=-ァイシ--ト、〈〉./| {-/:ヽ..:} /≡≡ヾヽニ==7 r-‐ニ='-'/〃\ //| {-':::::::::::|_ /斤7ミミ| /r‐- | ! | | r-‐、l |V|\//| \:::::::::::::7i K_,/ヽ_,|/ | | ! i | | | || !K个イイj \:::::::/ | |リy/ .レ'__ ! 川 ハ ! __ !ト、ノ|W_|_|_/ `ー-'-'-'´ |j | | | i l| | | | マヽヽソ| `ー' 三面怪人 ダダ(Chrome)
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 14:33:58.92 ID:es9uYJ2f0
>>756 金さえ出せば尊敬されるという薄汚いおっさんの考えだなそれは。
GoogleとFirefoxは愛し合っているんです。あなたとは違うんです。Chromeはできちゃったから仕方なく
育てているだけなんです。Googleが本当に好きなのはFirefoxなんです。それが社会の心理です。はい論破です。
>>758 Chromeを愛してるよ、Google様は
Firefoxは薄汚い愛人なんだよ
論破阻止
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 14:38:04.58 ID:es9uYJ2f0
Chromeユーザーの症状。 意欲にあふれ、精力的に動き回り、考えも次々浮かんで頭の回転が速くなったと自覚します。 端から見ると、妙におしゃべりで、話題が次々に展開し、休まず動き回り、金遣い、人との接触が過度に多く見えます。 明るく爽快になる人や、起こりっぽく喧嘩早い人、著しい興奮状態になる人といろいろなパターンが見られます。 睡眠時間は大概減少しますが、短いという自覚はありません。体調はどこも悪くないと感じ、疲れを知りません。 性欲・食欲ともに亢進します。 心身共にエネルギーが満ちあふれて見える状態です。 しかし、実際には注意力・集中力は落ちており、仕事の能率は決して向上してはいません。 Firefoxは地に足の着いた真の意味で充実した人生を送りたい人のためにあります。はい論破。
>>760 その結果、キモオタになるわけか
終わってんなFirefox
/|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛> /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__ : 何 : /:|::',: ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´ : : : : が : //: /:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\ : : : : 何 : /!::|::l:::: /|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄ : : : : だ : |/l::|::|::|: ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\. : : : : か : |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄ : : : : : }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、 : : : : わ :. |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\ か / ',|::|:::| / `゛ |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛` ら l::!::::ト、 '、 _ ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、 な r'"´||',::::', |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | | / / \ い / ll ',::', 、 ーこニ=- /!::/ ヽ:::| ヾ、 ノ ノ / ,イ ヽ、 ,' | '、:, \ -- ,. '´ |;' l ヾ、. // / | l: l | |! ヽ; ヽ /.: i! / ゛// |l / | | |
>>757 Microsoft Officeスイートでできることをわざわざブラウザでやるとかキチガイ乙
しかもブラウザ単体じゃなくて拡張機能を入れる必要があるとか変態だ
Gmailのときもお前言ってただろ?
メーラーでできることをWebメールでやるのはおかしいって
カネをくれる相手なら誰とでもヤる そう、それがFirefox
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 15:20:40.23 ID:/TAeEeSG0
実際のところ人気ではChromeが徐々に上がってるのは確か 対してfoxはイマイチ伸びない ここら一発挽回できるくらいの変化がほしいものだな 次のバージョンアップに期待
>>766 Firefoxの地味なバージョンアップ如きじゃChromeを越える事なんて無理
不可能だよ
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 15:28:24.98 ID:/TAeEeSG0
お前は少しは論理的思考でレスしてくれないかな
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 15:48:18.18 ID:/TAeEeSG0
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 15:50:43.19 ID:/TAeEeSG0
Chromeは負けてない
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 15:54:59.89 ID:/TAeEeSG0
現実を見るのだ Chromeの時代は終わろうとしている Googleの力が弱まっている今こそチャンスなのだよ foxに勝機があるとすれば今だろうな
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 15:58:01.42 ID:/TAeEeSG0
foxは↑ Chromeは↓ 現実→foxがんばってる 妄想→Chrome余裕勝ち 違いのわかる男になれよ(´・ω・`)
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 16:00:26.11 ID:/TAeEeSG0
わろてるけど(´・ω・`)
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 16:03:08.17 ID:/TAeEeSG0
はい忍者死亡
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 16:21:43.79 ID:/TAeEeSG0
違う 論理的反論ができないから死亡なんだよ Chromeスレをみてこい 毎日毎日不具合情報ばっかりw
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 16:34:01.36 ID:/TAeEeSG0
どんなに否定しても事実までは否定できないのだよ忍者くん はいfox最強で終了
俺ちょろめで不具合でたのニコニコでコメントが打てない以外覚えないけどなあ もう修正されたし
Chrome最強で終わりね、このスレ
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 17:34:03.70 ID:AxIQhTrA0
>>784 俺もChromeでそんなには出た事ないけどなw
まあサブでしか使ってないってのもあるだろうけど
つまり各自の環境で変わるのは普通なんだよ
これはChromeだけじゃないけどな
不具合が多いって声が多いか少ないかが基準なんだよ
一人二人が不具合出てませんいっても意味ないよ
終了したんだぞ
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 17:41:28.80 ID:AxIQhTrA0
うん、わかったfox最強で終了だったね
. ∧_∧ ( ・ω・) _(__つ/. ̄ ̄ ̄/ \/Chrome/ ( Flash ) (不具合) (ストレス) ______  ̄ ̄ ̄\ ┗(^o^ )┛ ┗(^o^ )┛ ┗(^o^ )┛ | ←Adobe | \ ┏┗ 三 ┏┗ 三 ┏┗ 三  ̄ ̄|| ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ (クレカ情報) (パスワード) (電話番号) (自宅住所) .______ \ ┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛ | Google→ | \ 三 ┛┓ 三 ┛┓ 三 ┛┓ 三 ┛┓  ̄ ̄|| ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
WindowsとMacを比べたら、Windowsの方が不具合が多いように見えるが、 これはMacよりもWindowsの方が圧倒的に利用者数が多いからだ そう、利用者が多ければ不具合が多いかのように見える
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 18:06:21.57 ID:AxIQhTrA0
>>791 利用者数が多いって?
Chrome利用者数:今月はFirefoxの方が多い
Chromeスレの住人数:レスしてるのはほとんど日本人
はい論破
Chrome怖いお( ´・ω・`)
Chromeキチ○イ君も怖いお( ´・ω・`)
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 18:25:34.55 ID:ZqixVpCp0
気狂いなんだ
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 18:30:17.84 ID:ZqixVpCp0
お面ママチャリダーケロイドだよね
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 18:46:52.26 ID:ZqixVpCp0
お面ママチャリダーケロヨン
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 18:55:27.96 ID:es9uYJ2f0
>>764 おれ、Gmailのときメーラー使えばいいとはいってない、ChromeユーザーにFirefox使い
なよとしきりにおすすめして顰蹙をかって嫌われて、いいやおれどうせ最初からひとりぼっちだし
と開き直りの言葉をつぶやきながら枕を涙で濡らしたことならある。だからFirefoxを使えばいい。
Chrome使うなら俺に同情しろ。はい家なき子的論破。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 18:57:41.88 ID:ZqixVpCp0
,、,, ,、,, ,, ,, _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,, (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr) ,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';, ,;'' "| ▼ |゙゛ `';, ,;'' ヽ_人_ / ,;'_ ……… /シ、 ヽ⌒⌒ / リ \ | "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ | | リ、 ,リ | | i ゛r、ノ,,r" i _| | `ー――----┴ ⌒´ ) (ヽ ______ ,, _´) (_⌒ ______ ,, ィ 丁 | | |
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 19:09:24.61 ID:ZqixVpCp0
,、,, ,、,, ,, ,, _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,, ……… AA略
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 19:10:45.24 ID:AxIQhTrA0
ダダダダダダダダ ∧_∧ ヾ . __O)二))).∀・,, ) 氏ねクローマー! ・・・・ ヾ>0二━━ )____)┐, ヽ○ / A 0||ミ|と ノ、,,,__⌒つ
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 19:19:23.93 ID:Ea4F2k530
ChromeはFlashの不具合多すぎ
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 19:21:17.50 ID:D3HAVObt0
抱き合わせでインスコさせようとするとは汚いぞクソーム
>>813 汚くない
クソームじゃないChromeね
Chromeはクソームでいいじゃないか
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 19:26:46.14 ID:P9axvxvU0
>>812 あれはadobeが糞なだけ
Chromeのとは違うだろ
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 19:33:21.45 ID:N2h7tU+b0
だから馴れ合うな
ファイアーフォッ糞
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 19:51:33.05 ID:hn3lObXg0
>>822 それっていつになったら忍法が使えるようになるんだ?
ずっと待ってるんだけど
826 :
忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/08/06(月) 19:55:38.67 ID:ZqixVpCp0
わしも
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 20:01:43.36 ID:ZqixVpCp0
いまいち
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 21:43:26.77 ID:KZX/9aYY0
ぱっとさいでりあ〜♪
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 21:43:42.73 ID:GIDNVXprP
Firefox使ってるがFlashの不具合多すぎ でも糞ーむよりマシだからAdobe側の改善を待ってFirefox使い続けとく Google() Chorome えくすてんちょんwwww
/^ヽ,,/⌒ヽ ( ゚д゚) _(/癶 ,/癶/. ̄ ̄ ̄/ . \/Chrome/  ̄ ̄ ̄ Trojan Chrome Gokibriel [2008〜 United States of America]
Safariからの移行先に迷っていたけど、 IEをメイン、OperaとFirefoxをサブで使うことにした。 Chromeは何かコワイのでインストールすらしなかった。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 23:01:44.88 ID:KZX/9aYY0
ホモが嫌いな女子なんていません!!!
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 23:03:44.39 ID:GIDNVXprP
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ../::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::: い 男 ホ ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,::::::::::::::::::::::::: ま 子 モ 〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ:::::::::::::: せ な が /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i:::::::::::: ん ん 嫌 >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,::::::::::: !!!! か い l 、 "/// ////// u |::::::::: な i /// ヽ ._....-- 、. !:::::::: v-"!、u . .r‐''''"゛ l .il::::::::: .、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、 /・/ l:::::::: ! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ |::::::::: ″ !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
ストリーム動画を保存するアドオン知らない?
WebKit2が使えないFirefoxとChromeはオワコン
Chromeはオワコン
>>847 WebKit2がほんとに優れたエンジンなら恐らくどっちも今後採用するだろ
Safariは常にテスト用だよ
踏み台としてがんばってください。
Safariは狩猟旅行、サファリ、狩猟隊、探検隊の意味 イラクで首を切られて殺された日本人がいただろ? Safariはあの人のように危機感がない人が使うもの
>>851 WebKit2は公開されないがw
捏造しないと擁護できないChrome哀れ
Google/Androidのしくみ ∧_∧ ( ・ω・) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/ \/ /  ̄ ̄ ̄\(10円アプリ)(マルウェア)(検索結果)(個人情報) \┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛ ┗( ^o^)┛ \┏┗ ┏┗ ┏┗ ┛┓  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Chromeはオワコン
スパイウェアChrome
Chromeはいいブラウザだと思うけど スパイウェアだからなぁ・・・
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 01:20:05.75 ID:RklDHyUe0
お面ライダー模様のアンダーウェアだよねー リミットブレイク!
ID:22gjbz580の個人データ ┏━━━━━━━━┓ 氏名:ハゲ無職 ┃ // ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃ 年齢:59歳(今年還暦) ┃彳丿 lヽ.┃ 国籍:朝鮮半島(北朝鮮) ┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃ 所在地:千葉県 ┃ r .:.:. (_:.::::._) :.:: : ).┃ 学歴:某朝鮮学校 中退 ┃ ( ∴.ノ▽(∴ ノ ┃ 職歴:無職(前科持ち) ┃⌒\_____ノ⌒┃ 資格:全国統一半額パック寿司購入検定(一級) ┃ ┗━┛ .┃ 趣味・特技:ペドロリアニメ、全裸オナニー、マイクロソフトやMozillaのネガキャン等多数。 ┗━━━━━━━━┛ 志望動機:自宅から近いから。あとGoogleカスタマー社員から「社員と間違われ迷惑です」と言われたから。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 01:23:11.16 ID:RklDHyUe0
ほかほか〜
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 01:27:09.14 ID:RklDHyUe0
そうだよね、趣味はお面ホモだよねー
前科持ちのChromeキチ○イ君怖いお( ´・ω・`)
前科持ちのChromeキチ○イ君のスマホはなに?
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 01:32:42.64 ID:RklDHyUe0
ごめんごめん、お面ホモ(ヘタレ総受け)、特技:リミットブレイク(ほかほか〜)だよね
>>877 やっぱりスパイウェアのAndroidが怖いのかw
Google/Androidのしくみ ∧_∧ ( ・ω・) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/ \/ /  ̄ ̄ ̄\(10円アプリ)(マルウェア)(検索結果)(個人情報) \┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛ ┗( ^o^)┛ \┏┗ ┏┗ ┏┗ ┛┓  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
前科持ちのChromeキチ○イ君もAndroidが怖いのかw
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 01:50:46.84 ID:RklDHyUe0
怖がってぱんつにリミットブレイクしちゃってるんだよー
>>833 firefoxとFlashの不具合って大抵HWAから来てないか?
GPUドライバとの相性とか
余程の低スペPCじゃなければFlashのHWA切ってみたら?
>>847 そのwebkit2使っているsafariのwindows版は撤退したのかダウンロードも不可だろ?
本当に優れていれば皆が使っていたよ
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 03:41:45.02 ID:gwYJmEho0
/ヽ /ヽ ':' ゙''" `':, ミ ヽ´・ω・`;, :; . っ ,つ `:; ,;' fuck you `( /'"`∪
おすすめブラウザ 異常性欲者、性犯罪者に勧めるならFirefox それ以外にはChromeとSafariだ
自己愛性格障害者にはChrome
御都合主義的な白昼夢に耽る。 自分のことにしか関心がない。 高慢で横柄な態度。 特別な人間であると思っている。 自分は特別な人間にしか理解されないと思っている。 冷淡で、他人を利用しようとする。 批判に対して過剰に反応する。 虚栄心から、嘘をつきやすい。 有名人の追っかけ。 宗教の熱烈な信者。
よくわかるChromeのしくみ . ∧_∧ ( ・ω・) _(__つ/. ̄ ̄ ̄/ \/Chrome/ ( Flash ) (不具合) (ストレス) ______  ̄ ̄ ̄\ ┗(^o^ )┛ ┗(^o^ )┛ ┗(^o^ )┛ | ←Adobe | \ ┏┗ 三 ┏┗ 三 ┏┗ 三  ̄ ̄|| ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ (クレカ情報) (パスワード) (電話番号) (自宅住所) .______ \ ┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛ | Google→ | \ 三 ┛┓ 三 ┛┓ 三 ┛┓ 三 ┛┓  ̄ ̄|| ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
な、わかっただろ
前科持ちのID:isQ7vARH0怖いお( ´・ω・`)
>>891 Windows使っている時点で、クレカ情報やパスワード、電話番号とか
自宅住所とか、全部Microsoftに持っていかれてるぞ。
携帯電話を持ってても同じ事。
契約している時点でキャリアにすべての情報が持っていかれて、
店舗情報が漏れて、「誰でも」金を払って興信所尋ねれば、
情報が分かる仕組みが出来ている。
もう個人情報とか守るの、無駄だと思うよ。
ブリッ ∩ ∧_∧ へ〜 ℃hromeゞノ ヽ(・ω・ ) ⊂´_____∩
) ( ) ) ノ) ( ( ) (へ ノ) “糞” ( ´ 」` ) <はい Chrome です。 ( 'ー )  ̄ ̄ ̄
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 13:08:23.09 ID:wgU6U3rrP
よくわかるFirefoxのしくみ . ∧_∧ ( ・ω・) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/ \/.Firefox/ ( Flash ) (不具合) (ストレス) ______  ̄ ̄ ̄\ ┗(^o^ )┛ ┗(^o^ )┛ ┗(^o^ )┛ | ←Adobe | \ ┏┗ 三 ┏┗ 三 ┏┗ 三  ̄ ̄|| ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ (嫌がらせ) (クレーム) (鯖負荷) (Chrome批判) _____ \ ┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛ | Google→ | \ 三 ┛┓ 三 ┛┓ 三 ┛┓ 三 ┛┓  ̄ ̄|| ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Chrome使いのキチガイっぷりが良く解るスレだな Chrome使う気が失せた
ID:isQ7vARH0の個人データ ┏━━━━━━━━┓ 氏名:ハゲ無職 ┃ // ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃ 年齢:59歳(今年還暦) ┃彳丿 lヽ.┃ 国籍:朝鮮半島(北朝鮮) ┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃ 所在地:千葉県 ┃ r .:.:. (_:.::::._) :.:: : ).┃ 学歴:某朝鮮学校 中退 ┃ ( ∴.ノ▽(∴ ノ ┃ 職歴:無職(前科持ち) ┃⌒\_____ノ⌒┃ 資格:全国統一半額パック寿司購入検定(一級) ┃ ┗━┛ .┃ 趣味・特技:ペドロリアニメ、全裸オナニー、マイクロソフトやMozillaのネガキャン等多数。 ┗━━━━━━━━┛ 志望動機:自宅から近いから。あとGoogleカスタマー社員から「社員と間違われ迷惑です」と言われたから。
869 名前: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/08/07(火) 01:25:11.83 ID:22gjbz580 [5/5]
>>867 全然違うな
出直してこい
904 名前: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/08/07(火) 15:50:45.76 ID:X2Bb651O0
>>903 だいたい合ってる
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 16:00:57.04 ID:SNQ4scrz0
ID:isQ7vARH0はほかほか〜
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 16:10:41.07 ID:SNQ4scrz0
うん、ID:isQ7vARH0はチョンマのリミットブレイクで生み出されたほかほかさんだよねー
>>909 チョンマのリミットブレイクじゃない
汚い
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 16:13:49.09 ID:SNQ4scrz0
ごめん、チョンローマーのリミットブレイクだっけ えへ
>>911 チョンローマーじゃない
ほかほかはもう良い
Chromeユーザーは低スペック? 64bitで使う理由教えて
ほかほか弁当を食べたくなってきただろ?
ブリッ ∩ ∧_∧ ふ〜ん ID:fomjVy+G0ゞノ ヽ(・ω・ ) ⊂´_____∩
今日もID真っ赤にしながら高貴なChromeユーザーを批判するキチガイ達 まるで上下朝鮮人の如く
>>915 前科持ちのキチ○イは朝鮮半島に帰れハゲ無職
既存のブラウザじゃChromeに勝つことは不可能
キチガイはChromeを使うのか Chromeを使うとキチガイになるのか
>>920 Chromeを使うと変態になります。
ID:7k2Tg71D0のような
) ( ) ) ノ) ( ( ) (へ ノ) “キチガイ” ( ´ 」` ) <はい ID:fomjVy+G0 です。 ( 'ー )  ̄ ̄ ̄
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 18:47:57.42 ID:b3W1itTI0
ID:isQ7vARH0の個人データ ┏━━━━━━━━┓ 氏名:ハゲ無職 ┃ // ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃ 年齢:59歳(今年還暦) ┃彳丿 lヽ.┃ 国籍:朝鮮半島(北朝鮮) ┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃ 所在地:千葉県 ┃ r .:.:. (_:.::::._) :.:: : ).┃ 学歴:某朝鮮学校 中退 ┃ ( ∴.ノ▽(∴ ノ ┃ 職歴:無職(前科持ち) ┃⌒\_____ノ⌒┃ 資格:全国統一半額パック寿司購入検定(一級) ┃ ┗━┛ .┃ 趣味・特技:ペドロリアニメ、全裸オナニー、マイクロソフトやMozillaのネガキャン等多数。 ┗━━━━━━━━┛ 志望動機:自宅から近いから。あとGoogleカスタマー社員から「社員と間違われ迷惑です」と言われたから。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ∧_∧ うんこ飽きた | 自虐AA | ./^ヽ-(・ω・ ) |. ですか? .|⊂´_____∩  ̄ ̄|_______| ̄  ̄ ̄
Firefox信者は自虐大好きメンヘラ野郎
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 21:11:11.87 ID:b3W1itTI0
前科持ちのFirefox信者キチ○イ君怖いお( ´・ω・`)
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 22:56:38.37 ID:17+97td+0
Firefoxのシェア減少止まりませんねw
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 23:40:33.45 ID:8rXuHtju0
Firefox上がってるよ なにゆってんのハゲ 今月落ちてるのはChromeとIEだよ ふざけた事言ってるとぶっ飛ばすよこのやろ(´・ω・`)
>>929 Googleのセキュリティポリシー叩きが激しくなったのが今年の3-4月。
あんだけ騒いで勢いがちょっぴり衰えたのが1ヶ月だけw
騒いでるのが一部の基地外ってことが分かってるから滑稽だよねw
Chrome最強だな
>>931 お前は仮面ライダーに掘られて喜んでろ
まったく、チョロメ使いには変態しかいないのか
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 00:49:46.96 ID:G9Ek24tJ0
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 00:58:46.13 ID:TzkQ9Ia80
Chromeの勝ち
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 01:14:01.71 ID:G9Ek24tJ0
これはもうどうしようもない 事実は事実として受け止めねばならね でないとカスクローマーのようになってしまうからな ここはぐっと我慢するしかねえな
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 01:29:30.59 ID:G9Ek24tJ0
いやじゃハゲ(´・ω・`)
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 01:45:30.53 ID:G9Ek24tJ0
いやじゃハゲ(´・ω・`)
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 01:58:42.42 ID:QjRzBfht0
やだーホモォ(´>ω<`)
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 01:59:40.91 ID:G9Ek24tJ0
>>944 いやじゃハゲ(´・ω・`)
いやじゃハゲ(´・ω・`)
いやじゃハゲ(´・ω・`)
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 05:37:52.42 ID:j+OErUlQ0
>>947 いやじゃハゲ(`・ω・´)
いやじゃボケ(`・ω・´)
いやじゃカス(`・ω・´)
G
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 05:46:44.11 ID:j+OErUlQ0
いやじゃハゲ(`・ω・´) いやじゃボケ(`・ω・´) いやじゃカス(`・ω・´)
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 06:21:52.91 ID:j+OErUlQ0
>>952 お前こそ黙れハゲ
いい加減にしないと変身するぞ
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 06:27:03.38 ID:j+OErUlQ0
>>954 ゾディ?
そうだゾディアーツだ!
違うわボケ!!(`・ω・´)
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 06:31:22.83 ID:j+OErUlQ0
仮面ライダーダボハーゼだ
>>957 ぶっ飛ばすぞ
んな仮面ライダーいねえよダボハゼ
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 06:35:57.22 ID:j+OErUlQ0
wwwww
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 06:40:31.40 ID:j+OErUlQ0
パシャッ パシャッ パシャッ ∧_∧ パシャッ パシャッ ( )】Σ <ライダー厨発見 . / /┘ パシャッ ノ ̄ゝ
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 06:44:18.63 ID:j+OErUlQ0
仮面ライダーダボハーゼ参上!ヽ(`・ω・´)ノ
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 06:52:01.87 ID:j+OErUlQ0
>>964 .∧_∧ ∧_∧
;;;;;、(・ω(:;(⊂=⊂≡ (・ω・ ) くらえダボハーゼパンチ
(っΣ⊂≡⊂= ⊂≡ ⊂)
乂 ,つ ( \
ゝ、) ∪ ̄\ )
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 07:04:25.30 ID:j+OErUlQ0
そろそろまじめに話をしようかな ブラウザはChromeだな もうChromeの勢いは止められない FirefoxにはスポンサーがGoogleと言う点とベースがしょぼい点で100%勝ち目はない
難波かよ Chrome最強は揺るがない
G
o
o
g
l
e
C
h
r
o
め
m
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 07:25:50.83 ID:j+OErUlQ0
Firefox最強
G
o
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ∧_∧ へ〜 | Opera が | ./^ヽ-(・ω・ ) | 最強ですし。 |⊂´_____∩  ̄ ̄|_______| ̄  ̄ ̄
o
>>986 Opera信者死ね
Chromeが銀河最強
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 07:29:31.52 ID:j+OErUlQ0
ヒーローに例えると Firefox→仮面ライダー Chrome→怪人 IE→民間人 だな
Opera→異星人
Firefoxは火のエル でも弱い
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 07:32:07.32 ID:j+OErUlQ0
OperaとSafariは毎回人質にされる子役
G
o
o
m
Go ogle
) ( ) ) ノ) ( ( ) (へ ノ) “糞” ( ´ 」` ) <はい Chrome です。 ( 'ー )  ̄ ̄ ̄
Chrome
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。