【FRD】FreeRapid Downloader Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
1 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/01/23(月) 19:23:33.05 ID:i8vkpE0B0[必死度1]逆参照
海外アップローダからのダウンロードを自動でしてくれる。
似てるものとしてはUSdownloaderなどがある。

FreeRapid Downloader
http://wordrider.net/freerapid/

日本語化 (標準で日本語対応していない場合)
http://tiltstr.seesaa.net/category/7032862-1.html

紹介/使い方など
http://ub.blog85.fc2.com/blog-entry-334.html

日本での使用人口はUSに押され気味だが
公式に日本語版?があるんだし全くいないってわけでもないだろ
とりあえず使ってみるべし
前スレ
【FRD】FreeRapid Downloader Part9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1327314213/


過去スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1305172196/
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1297778475/
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1291888633/
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1289054482/
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1276375302/
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1263215494/
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1234956590/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1317630320/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 01:24:15.65 ID:9T2PypHg0
ウッさんいる?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 10:18:03.37 ID:K+Bg+dOw0
乙です
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 12:20:36.96 ID:Zt9rGYc80
非対応のロダ増えてねえか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 13:03:28.59 ID:CO1Z1qmp0
うぷろだ側が最近仕様を頻繁に変えてるな、人間確認とか
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 14:59:33.70 ID:rCc6eD6D0
ryuがやられたのが痛い
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 17:03:01.45 ID:MLYamvVD0
ryu60k固定かよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 20:18:49.52 ID:wsz9llV40
Rapidの対応マダー?
串ささないと一日1つまでだから、たまる一方だわ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:29:25.36 ID:WKa3I+Jk0
extabitって所のをDLしようとすると「Tag containing cmn form」って表示されるんだが何故?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:23:03.86 ID:hUGYuLri0
pigSonicがDLできないな
対応しているのに
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 13:07:37.36 ID:pxiMiaFU0
java7はUI関連で完全対応してないな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:06:52.07 ID:YTsObBLC0
rapidgatorのSLIDE TO FITおもしろいなw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:37:15.35 ID:Lr+kqQlV0
>>12
書きに来たら先越されてた
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:07:46.25 ID:kpYy19Ee0
>>12
まじで先に越され俺ご立腹
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 09:37:36.43 ID:Ooe/tvkO0
>>12
俺も俺も
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 17:19:38.53 ID:842wWxue0
ryu、rapidgatorプラグイン来たーーーーーーーーーーw

ただ、ryuは30分後の自動DLがエラー
rapidgatorは認証スキップはせず、なぜか数字入力
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 17:51:32.57 ID:4kkWL4oB0
>>16
情報サンキュー、早速プラグインのアップデートした。
これで、しばらくは安泰かな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 18:40:41.85 ID:aZF3VFrw0
rapidgatorの新プラグインで、SLIDE TO FIT認証では落とせてたのに
認証が2個前の英文やブランド名を入力するやつになって、またエラーで落とせなくなった。。。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 23:31:21.97 ID:Kk964rzN0
くそお
rapidgatorに期待してプラグインのチェックをしたら繋がらないぞコラ
鯖が落ちてるのかコラ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 00:02:54.22 ID:XuqLoL9D0
認証打ち込んでる時に「新しいプラグインが来ました!」とくるとすげえ邪魔。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 00:09:02.12 ID:U48x+9sS0
あるある
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 01:02:45.55 ID:yx2amIcr0
マジあれ邪魔だよな
「自動的に更新」ってのがあるじゃーんって思ってこれで
ウザイ画面でないと思ったら「更新しました!OK」じゃねーよバカが
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 09:33:22.87 ID:dBw8hwzb0
rapidgator 1.0.6 キターーーーーーーーーーー
認証あり
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 10:45:49.27 ID:nwJM0saX0
RGのこと書こうと思ったら>>23に先を越された
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:03:50.16 ID:nLImmMGe0
ryuのプラグインアップデートしたのに、エラーが発生
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 23:42:44.31 ID:JPyyih3z0
RGがアプデしたので串さしてる
が、この認証読めないんだけど
ブラウザからも、こんな変な認証なのかな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 00:04:32.52 ID:PSeVGwBx0
>>22
ローラが言ってると想像するとさらにムカツク
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 00:09:07.69 ID:qXsNWywg0
>>25
おいらも 途中までDLできたが回線が切れて それ以降再接続できず
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 00:24:18.09 ID:/zZlYyqR0
>>26
数日前ブラウザから落としたときは機械認識できそうなぐらいぬるい数字capだったのに
今プラグインからいくと絶対読めない落書きが来るねw

素直にrecaptcha使っとけばいいのに、独自のcapって例外なく糞だよなあ
簡単すぎるか誰にも読めないかの両極端になる
turbobitみたいに字は簡単だけど配色によって字と背景が同色になって読めないなんてのもあるし
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 00:59:08.93 ID:gF5QtIlP0
もしかして、turbobitはプラグイン更新待ち?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 03:01:34.83 ID:/zZlYyqR0
turbobitはxor定数変わったね、簡単だから自分で弄っちゃえばいいよ
本家が対応したらどうせまた1-2日で変更されるんだから
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 14:11:47.64 ID:OB0zTt1o0
turbobit自体繋がらないオワタ\(^o^)/
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 14:43:59.35 ID:74weYGYX0
>>26
かなりヒドいな、これ…
串ささらない、ささっても認証読めない
認証成功しても、途中で接続切れる…
半日かけて未だに一つもDL出来ないし
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 14:52:57.58 ID:/fp2V2yQ0
ryu直ったっぽい?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 15:48:53.92 ID:ps8BEgrZ0
34>>
落とせたり、落とせなかったりって感じ
落とせないファイルの方が多い
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 16:27:08.19 ID:2VxwzouP0
ryuはこれがな〜
You have reached the download-limit: 6000 Mb for last 1 days

生派なもんで、こんなの1発で達してしまう。。。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:37:58.47 ID:3m9k/ogr0
メニューからヘルプ(H)→新規プラグインの確認(P)で
昨日からずっと画像の状態なんだけど、原因なに?
更新鯖が混み合ってるだけ?
http://uproda11.2ch-library.com/353924Oz9/11353924.jpg
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:28:26.09 ID:cP+ReWQX0
試したが問題なく繋がる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:04:54.29 ID:3m9k/ogr0
うっそ〜んマジかぁ
ryuの更新出来ない
何が悪いんだろ…
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:25:13.55 ID:ht7Dv6e30
>>37
俺も昨日まで同じ状況だったけど今試したら繋がった
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:57:38.85 ID:tiUbFavJ0
「FRDが重くなるのは肥大化したlinks.txtが原因?」

C:\Documents and Settings\xxxxxxx\Application Data\VitySoft\FRD

にある

links.txt
filesList.xml
filesList.xml.backup

これらは次回使うときにまた空ファイルが作られるので
使い終わったら削除しても問題ない



XP
C:\Documents and Settings\xxxxxxx\Application Data\VitySoft\FRD
7 Vista
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\VitySoft\FRD

links.txt
filesList.xml
filesList.xml.backup
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:48:50.26 ID:aJtkqzk00
>>41
GJ!!!
links.txt削除したら超〜〜〜〜〜起動早くなった!!!www
もう白紙にして読み込み専用にした!!!
ありがとう!!!!!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:49:36.27 ID:qXsNWywg0
履歴を保存しない設定にしてるせいか上記のファイルがなかった
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:42:40.44 ID:YP3kq9UX0
RGの認証どうにかしてくれないかな
背景にも同じような文字が入ってて、どれを入力していいのかさっぱりわからん
あてずっぽうに入力して数回失敗したら、EーCAPTUREなんとかっていうエラーで落とせず・・・

人間でさえも不可能とは、なんのための認証なんだか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 03:31:55.11 ID:aX2m1ZpsP
まだ使い始めたばかりなんですがturbobitって対応してますか?
turbobitだけエラーばかりで一向にDL出来ないもので・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 04:58:41.01 ID:8WFlk2yW0
一応対応はしているが、10分待たされた後の認証にすぐに入力をしないとエラーになる
turbobitは使いづらい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:03:28.57 ID:RwI1zlo80
>>44
同意
「F」っぽいが、別の色で下に横線があり「E」かもしれんとか
単語じゃないし、そもそも他のロダみたく区切るのかも分からん
プレミアムを買え、ってことなんだろうな
でもアプ主は、何故ラピゲを選ぶ?アフィが良いのかな
4844:2012/06/23(土) 00:55:21.87 ID:WK+CxxU80
>>47
RGいまブラウザで行ったら2回連続で簡単な文字だけだった
たまたまかな?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:11:37.01 ID:WgIcDYeU0
>>44
識別不能な文字列が出るときもあれば、簡単な時もある
運として諦めるしかないも
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:47:20.79 ID:5z7EM0280
上手く表示されるような文字生成のつもりってことなのかな。
確かに、稀にだけどスッと見えることもあるんだ。
5148:2012/06/23(土) 22:42:00.20 ID:WK+CxxU80
あれあれ?
>>48の後にRGをブラウザで10回落としたけど、全部、白背景で文字だけのすごく簡単なやつだった
なんなのこれ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 03:42:08.09 ID:Iy8HFNqX0
ランダム認証
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:24:07.66 ID:Uyhcdvx00
■YouTubeもアウト? 成立してしまった違法ダウンロード刑事罰化
http://news.nicovideo.jp/watch/nw293228

違法ダウンロード刑事罰化や、DVDリッピングの違法化を盛り込んだ改正著作権法が
2012年6月20日に成立した。3年ぶりの法改正となる。日本レコード協会(RIAJ)な
どが歓迎する声明を出す一方、インターネットに詳しい法律家などからは憂慮の声が
上がっている。動画共有サイト「YouTube」の視聴さえ処罰対象になりかねないとい
う意見もある。 違法ダウンロードの罰則化などは自由民主党、公明党が提出し、政
府提出の改正法案の一部に盛り込む形で可決した。この法案の成立によって、2012年
10月1日から、誰かが違法にアップロードした音楽、動画を、それと知ってダウンロ
ードした場合、懲役2年以下または200万円以下の罰金となる。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:10:46.45 ID:Z3b7tbp90
知ってる人がいたら教えて欲しいのですが、ごく稀に落としてる途中で、
一時停止機能が使えないファイルがあるんですが、なぜだか分かりますか?

そんなファイルに限って速度が遅く、途中で串の切り替えができないんです。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 06:18:46.84 ID:TL2Txy/n0
何で串通してるの?
身元バレたらヤバいから?
ていうか串通して落とせるとこってあるの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 12:44:00.98 ID:m6KZNVmT0
>>54
レジュームに対応してないサーバとか。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 12:45:03.97 ID:m6KZNVmT0
>>54
追記 同じサーバ内のファイル単位で挙動が違うというならば理由はわからんw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:01:12.36 ID:WBmuMHdB0
>>54
俺もたまにある
操作ができないやつとできるやつが混在する

>>55
連続、並列ダウンロードのため
串が通用する所はけっこうある
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:15:36.79 ID:TL2Txy/n0
>>58
mjd?
ダウンロードがこれで捗るな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:05:44.13 ID:Z3b7tbp90
>>56 - 57
サーバは分からないけど、同一ロダで、他のファイルはレジュームはできます

>>58
同じ症状の人がいて少し安心しました
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:35:01.89 ID:cae0a5kb0
>>55は、>>54をバカにしたかったんだろうな
まさに涙目
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:10:30.59 ID:HUFJBv5X0
ぉぉ!!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:15:18.43 ID:xBZE9vyQ0
でも10月からはデフォは使わずにプロキシx9本とかになりそうな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:06:15.84 ID:G81T6h8v0
>>63
ノンアノニマスしか通らないんだから、バレバレじゃん
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 10:28:56.51 ID:D1h10DUu0
RGって切れまくってまったく使い物にならなくない?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 11:32:15.68 ID:q9u79EWb0
確かに串さしても警察が本気になればバレるから意味は無いな
だが最近デフォルトでさえ何故かオトせないから俺、串ばっか
しかもRGもRyuも回線が何故すぐに切れるんだよ…
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 12:48:39.65 ID:OcI/yicS0
そうは言っても一つのファイルを落とすのを分割で
10以上のIP使われると面倒だと思うよ。
全部辿らないと一つのファイルの証拠は完成しないし。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 14:04:45.47 ID:HUFJBv5X0
ぶっちゃけ10月からのアレ気にするなら潔くDL辞めたほうがいいと思う。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 16:08:27.08 ID:Ebu+VN810
AVなら著作権無いから大丈夫ですよね?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 16:22:56.38 ID:EIzPGcx30
著作権ないんですか!w
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 16:50:06.93 ID:Rh5aNlN80
Ryuがパラレルになってる?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:45:44.96 ID:rFd8z8iy0
【ネット】 ハッカー集団「アノニマス」、日本政府と日本レコード協会に宣戦布告…「著作権法改正」「違法ファイル検知システム」に反発
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340698335/
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:58:23.80 ID:gA+9/+Q20
>>69
念のために聞くが、AVはアダルトビデオの事をいってるんだろ?
AVにも著作権は存在するよ。ただ、内容がアレなので、主張しないだけの話

>>71
なってるね。Ryuに限らず、極たま〜〜に、パラレルになる時がある。
なんでだろうね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:33:35.32 ID:Ebu+VN810
>>72
うそだ、昔V&Rプランニングが海賊版ビデオを堂々販売する
ビデオ安売り王に切れて、講義する寸劇をAVの冒頭に入れて
たけど、そこでAVには著作権なんかねえんだよ!とビデオ安売り
王側の役の人が言ってた
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:03:53.14 ID:r1sA/zk30
なら一人でずっとそう思っとけ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:09:09.05 ID:Ebu+VN810
>>75
>>74の件、何年前だと思ってんだ?もう十数年前だ
それ以来ずっとそう思ってきたんだ、お前に言われなくても
そう思い続けるに決まってんだろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:17:14.93 ID:HQCNzKsc0
悪い事をわかっててやってるヤツが堂々と悪い事してますなんて言うわけないだろ
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100401_358238.html
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:33:47.44 ID:gA+9/+Q20
>>74 >>76
あなたみたいな考えの持ち主が逮捕されてるけどね。

知ってると思うけど、著作権法違反は親告罪だから、侵害された側が訴えない限り捕まらない。
AVメーカーは小さな所が多いから、訴えるより新作を次々出したほうが得と考えて訴えないだけ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:35:38.95 ID:gA+9/+Q20
>>77 に先越されちゃったw

この世に出回る物には、誰かしらが権利持ってんだよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:35:19.45 ID:+UxDUmTZ0
当番弁護士へ連絡怠る=容疑者の接見依頼に―静岡県警
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120626-00000059-jij-soci

で、逮捕されても当番弁護士と接見する権利は握りつぶされるわけね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 02:53:22.39 ID:cHhhNEjr0
>>74の話がアダルトの話題と言う事も考慮して当時18歳と仮定すると
それが既に十数年前の話題と言う事はおそらくは軽く30は超えたいいおっさんなのだろうけども

ちょっと精神年齢が低すぎやしないか、中学生レベルかそれ以下の思考に思える
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 06:38:33.95 ID:PCiUTRyz0
>>81
HAHAHAHA、したり顔で幼稚な推理を披露しておるが、
残念だったな、もう40過ぎとるわwww
恥ずかしい奴め
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 10:14:57.38 ID:cHhhNEjr0
それで言い返したつもりになっていられるなら別にいいんだけど・・・w
痛いよお前さん
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:06:40.93 ID:yoMhlQ5F0
けんかをやめて
ふたりをとめて
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 13:47:40.53 ID:qVqa+COx0
no plugin can be associatedいつまで続くんだ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 16:41:52.07 ID:aCeXxdGk0
turbobit普通に串DL出来るじゃん
それとも、たまたまなのか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:02:47.16 ID:yoMhlQ5F0
rapidgaterのキャプチャがブラウザだと簡単なことが自分の中で確定した
リロード含めて50回ほど検証してみたが、難しいのは一度も出てこなかったよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 00:01:36.47 ID:M9ewHM3V0
もう、面倒なのはパスすることにしたから
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 03:39:04.36 ID:NWmCRWntP
>>46
45です。
遅くなりましたがありがとうございました。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 14:34:18.61 ID:B+8MazHP0
>>89
いいえ、どういたしまして
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 14:43:12.97 ID:pQo54raK0
どうもいたしまして泥棒がいるとは思わなかったw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 22:34:24.90 ID:0QVLe7HO0
rapidgatorって一つダウンロードし終わっただけで
そのあとも一つ以上ダウンロードしないでくださいって
出てダウンロードできないんだが
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 00:28:55.14 ID:cCCwvGvH0
だから一日一つにしとけよ欲張るなw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 00:54:03.44 ID:BzwuoBuY0
うっかりサイズが小さいファイルを落として一日も待つハメになった時は泣きたくなるな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 00:55:44.16 ID:jv9z23C+0
つーか、串使えよ・・・
FRDの最大の武器だろw
9692:2012/06/29(金) 01:06:31.39 ID:ViodKXZY0
その串も一つ以上ダウンロードしないでくださいって出てくる
rapidgatorって日本時間の何時にリセットされるわけ?
誰か知らないか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 02:31:15.85 ID:8RBhge1s0
>>96
お前勝手に成りすましてんじゃねーぞwww
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 11:58:48.23 ID:e6XIjH/Q0
>>96
rapidgatorって、ロシア?
リセットされる時刻の基準がいつか分からないけど、ダウンロードから丸一日か、
サーバの時刻が、0時を越えた辺り(サーバがモスクワにあると仮定すれば、日本時間で11時)

違ったらごめん
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 13:37:24.38 ID:elk05Ov10
いや、むしろ謝ならないといけないのは俺のほうだ。

>>1 ごめん。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:07:49.00 ID:bYCzgJIB0
すまん
関係ないが「成りすまし」って何?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:14:33.63 ID:fOt3w2FR0
>>100
変換ミスだろ!?察してやれよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:16:30.03 ID:Ly9tq5ZQ0
              -ー=-‐ 、__
          , r '"        ヽ,
          l             ' ,
         /   三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
        /  ニ'"       `ヾiiiiiiii|
        /  ニ'           'liiiiii|
       ,l   |,r=-;.,_   _,、-=-、|iiiiil
       l  .il .,rェェ、_" :;"ェェ j  |iiiiiil
       | . i| ,,     :;   ,,  iiiiiiil
       ,|   il,    , :: ,    liiiiiill
       l   iil,    ` '      ,|iiiiiiii|
      /     l、  ー- -,ー   イiiiiiiiiill
      /      iゝ、  ̄  /|iiiiiiiiiiiil
     /      i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|

    ナリス・マーシ[Narise Marshi]
         (1946〜1992 イタリア)
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 08:09:11.32 ID:wc3Mm1Em0
>>102
このシリーズAA、どんだけあるんだw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:20:03.03 ID:Utb1l45P0
>>100
つまり、>>96>>92のフリをしているってことだ
その証拠に、>>96>>92のIDが違うだろ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:27:58.87 ID:fNVmLMe00
               ,,、、、、,,
             ,r "´    ``丶、
           ,r'             ` 、
             /::.            ゙,
.          ,イ;;:;.:.:. -ー- -ー- 、     i
           jリ;;;;;:.;;;;;,;,,_    ,,,,、、、_    j!
        jリ;;;:;;r‐''''-、`ー ,r‐''''-、`  ノト!
        ハ,ィ(. ,rテz;;)=(;;rテュ;;;)''"´ }ハ
         |ミj;;;:.ゝ==='ソ´ ヾ ==='′  /Vソ
        fミ!;;;;::::.:.:.:(_,,:; _,,,ゞ;;:.:.   / , /
          !ミ;;;;:;:::,.イ彡f゙`"´  `ヾ;:;/ /ミ!
          {ミゝィ ,、-'''"""""''ヾ、 ゙, ;.ミミ
            ヾィ彡彡ィイ , ! !ヽ  ヾミミ/
          ゙、彡彡ノノ j | j! ヾミイハ、
          , イ:;;;;;ソ  ! !  ! ,ィ゙7::.:.:ヽ
         /;:;;;! `ヽ、彡ハノイ´ /::::::::::.:.:\

    ヒヅケ・モ・チガイマスネン[Hiduke mo chigaimasunen]
      (1890〜1870 フランス)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:28:58.31 ID:Vvs+H7BC0
>>104
IDが違うのは、日付が変わったからじゃないの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 17:03:51.42 ID:w4fBdnMf0
>>105
「〜ネン」ってフィンランドっぽい名前だけどな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 18:21:47.89 ID:ecv8Eh6K0
1890〜1870w
未来を生きてたのか
しかも二十年でその容姿・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:03:19.06 ID:HhzXq8BD0
      _,,..:--─‐-=,,._
    ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
   ./ミミ/゙       ゙:::゙iミミミ:l
   iミミ′:     :  ..::::_;ミミ;ミ;リ
    ヽ,! ゙ .,;;;..''  ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/
.    } :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく
.    | ヽ .,r ..:::、   ..::::;;;トl;|
    |..  :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ
.    l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´
     ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、
    _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_
_,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._
     .l゙  ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー `
     l   .,/;l     ,r"
     .ヽ /r;:ヘ、 ,,/;''
      ゙ ''::'`'´ ヽィ::'

    毛 沢山 [moh takusan]
   (1893-1976 中華人民共和国)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 20:39:15.54 ID:n4wxqTnp0
ジャヴァップしたらランチタイムエラー多発ダッゼダッゼ!!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 23:41:33.82 ID:5lnjdCao0
>>104
だったら、92と97もID違うし
ってか、そんなスレじゃねーから終了な
なりすましはググればいい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 01:34:06.04 ID:qDrHhkZx0
うわあ・・・w
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 02:01:54.38 ID:hIo1vu1p0
うわあ・・・w
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 02:30:57.14 ID:TAQyAw1w0
letitbitが認証入力になっちまったorz
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 16:51:30.96 ID:xmZgrle70
初めて使ってみたけどDepositFiles非対応なの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 18:37:12.20 ID:biLvyWyk0
>>115
対応してるけど、落とせない?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 19:12:50.64 ID:xmZgrle70
そうそう、落とせない
以下のURLにダウンロードプラグインは対応していません
…新規プラグインの確認では特に更新出ないし、何が駄目なんだろ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 19:21:17.26 ID:1eo6iV5p0
えっ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 21:08:50.62 ID:biLvyWyk0
サービスの項目にあるアイコンマークが、FRDのアイコンと同じだったら対応してないけど
アップロダのサイトのアイコンだったら対応してる。

串リスト作って、接続してる?串を変えながらやるといけるとはず
たまにそんなの表示されるけど、粘れば行けると思うよ

それでもダメなら、サイト側が何かしら変更して、既存のプラグインでは対応できなくなってる。
そして、その変更に対応したプラグインが、うpされてないから更新もできない
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:58:49.12 ID:mbhyLyz90
>>117
もし無理なら、他のロダを使うしかないかも
薔薇
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:13:43.14 ID:dk9XP4am0
>>114
戻ったw
122115:2012/07/05(木) 00:39:14.79 ID:Nnwyg1V30
>>119-120
thx
やっぱ串使わないと厳しいか‥
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 03:01:35.48 ID:+HyBnDPw0
初歩的なことですみませんがこのソフトはプレミアムアカウントを入力出来ないのですか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 03:33:59.82 ID:ZdNk8l4B0
プレミアム持ってたらこのソフト使う意味なくね?
JDownloader使えばいい
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 11:09:43.09 ID:DsDQb7xW0
>>123
プレミアム対応してるところと、してないところがある
ほとんどが対応してないけどね。

http://wordrider.net/freerapid/plugins.html
ここにプラグインの一覧があるから、確認して
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 11:34:17.23 ID:Y6O8oMbh0
>>122
うんにゃ、普通に使えてるから
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:16:12.14 ID:ZnDqJAB30
少しスレチかもしんないが、串さした場合の皆様の速度ってどれくらい?
ロダにもよるが、30kB/sは低いのかな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:44:03.15 ID:dqwdsmII0
30KB/sとかrapidshareだねそれw
何使ってもそれ以上出ない。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:45:04.36 ID:dqwdsmII0
…はずなんだけど、なぜか掛からなくて
スルーしてるのも有るんだよな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 00:16:44.41 ID:qoEOqJxU0
>>127
40〜60kB/s かな
低速になったり、安定しなかったら串変えてる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 00:25:25.92 ID:h4ddLPKS0
100KB/s以下はリストに載せない。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 02:23:58.12 ID:EiGNY+AB0
初歩的な質問ですが、PC起動する度にIPが変わるプロバイダーでも
FRDで串は使えるのでしょうか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 09:41:25.28 ID:cy4Dh8BE0
使えるよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 14:28:43.28 ID:zdZ94N0G0
これ薔薇のプレ垢に対応してくんないかなあ。
135132:2012/07/06(金) 18:17:37.95 ID:AhgTZo+30
>>133
私事の為に質問に答えて頂いてありがとございましたm(__)m
早速試してみます
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:15:45.52 ID:+GdWYpA70
>>127
俺は光だが、デフォでMAX出るが串だと50KB/sくらいだな
逆に100KB/s出る串って、どうやって探すのだろう
誰かヒント下さい
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:18:02.95 ID:2CsRhRRD0
串は自分で探しましょう
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:44:24.55 ID:eVw413mt0
>>136
見つけるのは難しいけど
ゴロゴロしてます
使う人が増えるとそれだけ接続しにくくなるのでヒントはあげないのがルールです
HPなどでヒントやウラルを公開している粕によって、その串にはハエが群がって使い物にならなくなっています
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 07:08:23.70 ID:3r4emlDS0
最近急に速度が0になってリードタイムアウトになる
なんにもダウンロードできない。これはネット環境の問題?それともFRD?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 07:41:52.06 ID:DQ+zEq8i0
エスパー待ち
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 08:27:49.91 ID:3r4emlDS0
他に何説明したらいい?
FRD0.86u1 設定は全部デフォルト プラグイン更新済 串なし java7 vista
今まで2年ほど問題なく使えていた。3日前から何やってもエラー(filepost,mediafire,deposit,bitshare,turbo)になる。
直接サイトにいけば手動ダウンロードはできる。他の人は普通に使えてるの?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 09:36:45.28 ID:49X6GSi20
>>139
低能猿には無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 09:45:07.33 ID:U2wNAQhN0
普通に使えてる 
違う点は、java6のまま
postは鯖によって稀に切れることはあるけど
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 11:14:50.27 ID:3r4emlDS0
java6に戻したら大丈夫でした。java7対応してないのか
ありがとうございました143
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:24:38.17 ID:uHO1VAiz0
Java7で何の問題もない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:41:39.87 ID:49X6GSi20
低能猿にJava7は無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 16:45:34.25 ID:mljSx7LG0
そのソフトってプレミアムアカウントじゃないと文字入力のたびに止まってしまって
自動連続DLできないんだよね?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 17:14:06.08 ID:vzKBBwnz0
自動で文字入力してくれるソフトなんてあったっけ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 18:31:53.21 ID:OiZrsOI00
CaptchaTraderのこと言ってんじゃない?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 20:02:21.38 ID:z46+QH250
>>149
みぽがCaptchaTraderには対応してる
しかし串が全く使えないという一長一短の状態
みぽスレ↓
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1334052365/
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 22:34:18.86 ID:i2iHOHaI0
どうかFRDがCaptchaTraderに対応しますように
どうか薔薇などの新アプロダに対応しますように
どうかフリーでも、11以上同時DLに対応しますように
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 10:32:02.27 ID:0G/7cIR80
低能猿には無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 10:41:24.13 ID:QhxE2/ea0
154 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/08(日) 12:44:56.64 ID:FiSpUfO+0
やれやれ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 13:07:38.00 ID:hfSTDOt40
一般猿にも無理無理
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 04:45:22.90 ID:11dKvbjA0
やれやれ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 09:03:05.87 ID:+1ngHjvy0
この流れ嫌いじゃない
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:17:57.83 ID:S7aOLVgW0
>>151
やっと理解した
七夕か
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:17:55.15 ID:jUGIbnDC0
俺もそう思ったw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 02:51:33.73 ID:NDrvqg9R0
なんかMediafireが終ってるな…。削除されまくり。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 03:02:38.38 ID:bU8f+01U0
まあメガップの次の大手潰しの標的はメディファイだろうしな
ラピッドは上手くかわしたな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:54:50.04 ID:/r6QIC6P0
右クリックで「強制ダウンロード」を選ぶと、登録されているプロクシ一覧が出ますよね
たくさん登録しているので画面内に全て出ないのですが、下にスクロールする方法ってありますか?
登録プロクシを少なくしろ、はナシの方向で
よろしくお願いします
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:44:34.09 ID:DA2ISzPh0
オプション→使用する接続 でもスクロール出ないばかりか
登録が多すぎると文字が滅茶苦茶で読めなくならね?w
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:04:07.07 ID:NDZOiE640
Java7からそうなるようになった
Captchaのポップアップもカーソルがフォーカスされてない時が多々ある
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:31:27.21 ID:3jRdS8Nw0
JavaのGUIってのはそんなもんだ
きっちり動くことを求めてはいかん、なんとなく大体動けばよしとせよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 11:28:10.29 ID:THKsemmM0
RGはやけに規制が強いな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:50:34.86 ID:VY9c0Ggk0
似たような質問だが、二日前くらいから強制ダウンロードの項目が一番下から表示されるようになった
デフォルトが一番上だからカーソルもっていくのが面倒になった
これもJava7の影響?
もしくは、表示方法を変えれる方法を知っている人います?
ちなみに再起動しても直らずでした
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 14:36:28.47 ID:UYkbZLks0
それもJava7のせい
画面解像度にもよるかもだけど
FRD自体を画面上部に持って行くしか今のところ方法がない
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 14:38:31.40 ID:UYkbZLks0
アイテムも先頭に移動
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 14:57:02.34 ID:RrUtVZei0
いきなり全然つながらなくった
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:43:48.94 ID:96cW20AP0
>>162
txtファイルで順番を変更してから、リフレッシュで再登録
俺なら必要があればそうするけど
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 16:32:02.82 ID:VY9c0Ggk0
>>168
さんくす
そのうち、どうにかしてくれるかな

>>170
俺も繋がらない…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 16:42:37.79 ID:VY9c0Ggk0
連投すまん
今、つながったわ
何だったんだろう?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 19:17:36.96 ID:THKsemmM0
extabitは大量死?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 14:49:50.77 ID:jpfiFFkv0
串の話しだが、80KB/s前後出る串見つけて別のロダからDLしたら10KB/sしか出なかった
集中したかと思い、3つ目を最初と同じロダ(速いから1つ目は即DL完了した)からDLしたら80KB/s前後出た
同じ串でもロダによって速度は違うものなのかな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 15:03:43.79 ID:KTC25Kt00
むしろ今まで同じものだと思ってたの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 15:05:43.64 ID:Rggq65y50
いろいろな条件(ホスティング側、プロキシサーバ側、自IP側)によって変わるから
同じプロキシだからこの速度は絶対というのはないと思う。

俺は面倒だからつながって遅いと分かればすぐ違うプロキシに再接続しちゃうw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:26:02.39 ID:knEVH6yl0
昨日爆速だった串が今日激遅とかよくある
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:43:03.74 ID:R/oEWCby0
新しく見つけた串が、すでに別のサイトで晒されてて実はその時点で死にかけてたりするしな。
酷いのになると、更新直後の最新情報で見た串が使えないこともある。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:56:16.83 ID:R/oEWCby0
いまIMAGEBAMから串を刺して落としてるけど、画像によって早かったり遅かったりするし。
10kB以下しか出なかったり、50kB以上出たり。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 06:21:02.13 ID:5+vnu/Aw0
RapidgatorがFRDデフォルトで落とせるのにブラウザは落とせないんだがなんでだろう
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 10:24:21.25 ID:P2CWXIgs0
低能猿が考えても無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:22:33.51 ID:Jd0eLt4v0
>>181
右上の言語のとこEnglishに変えればいける
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:53:01.99 ID:yyFAdGPp0
おっできた!ありがとう
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:42:00.56 ID:hx07ZMpO0
Jdownloaderにどんどんoronの、
分割されてない600mb越えのファイルだけがたまって来て困ってるんだけど、
FreeRapid Downloaderでもoronの大きいのはDLだめそう?

プレミアムしか方法はないんだろうか・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:03:17.76 ID:/F8K/dyW0
低能猿には無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:52:27.51 ID:DkezCIx50
>>185
きのう1G近くのを落としたけど問題なかった
サーバが弱いのか知らんけど、まあトラフィックを使いすぎてダウンが途中で終了したことがあったから、ボトルネックを作らずに行ったら落とせたわ
レジュームが効かないという恐ろしい罠があるなこれは
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:02:11.71 ID:c9C0jl/K0
>>187
そうレジュームきかない・・
やっぱみんなそんな感じなんだ、ありがとう。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 13:55:37.11 ID:zl70vwQY0
イ`
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:54:21.67 ID:r0z+9Xvj0
なんかどのサービスからダウンロードしようとしても開始5秒くらいで止まっちゃうようになってしまったんだけど
原因わかる人いますか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:33:31.01 ID:E4hl4m990
低能猿には無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:56:12.11 ID:GUu25fv00
>>191
こういうときだけ出てくればいいのに
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:10:31.39 ID:G9jbvNFN0
filespipoとfilemarketsには対応してます?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:16:53.04 ID:E4hl4m990
低能猿には無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:24:12.21 ID:FmlRhZDV0
こいつの生き甲斐はなんなんだろう
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:54:51.34 ID:xtVgXxIi0
そういう風に相手にされることなんじゃないのか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 00:14:23.58 ID:iH2uCStl0
痛車に乗ってる奴と同じ感覚かな、一般人から見て恥ずかしい行動をしてうれしがる
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 00:23:54.27 ID:tuiXt6UE0
ちょっと褒めたらこれだ
調子に乗んじゃねえぞ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 00:59:45.21 ID:mv5c1FnQ0
ちょっと褒めたらこれだ
調子に乗んじゃねえぞ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 01:21:44.48 ID:lZ1kC+od0
ちょっと褒めたらこれだ
調子に乗んじゃねえぞ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 01:50:24.65 ID:tuiXt6UE0
えっ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 03:50:54.73 ID:Xh7UquAg0
なっ?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 05:19:59.20 ID:exQmWf4m0
りっ?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 07:41:53.20 ID:u/WdKUgH0
こんとんじょのいこ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 15:01:14.07 ID:3b+YGPIl0
えなり?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 17:46:36.54 ID:ewg8DKYw0
かずき?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 18:31:30.01 ID:gcGjdkms0
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:34:41.64 ID:4ES7QJzq0
>>193-207
この板にも お前らが笑ったスレ が出来たのかとおもた
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 17:32:26.60 ID:qyX5k6vo0
串さしてるファイルが遅くて、それをクリックして再び挿そうと一時停止を押したら、前後のファイルも一時停止…
これもJava7の影響?
あと、やけにエラーも多くて不安定になる
早くバージョンを更新してくれないかな
それか、更新しないなら金返せ!と言いたい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 19:15:28.56 ID:jI+5Sx2I0
いつどこに金払ったんだ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 09:12:40.79 ID:P8xUpsDo0
>>190
俺も同じ状況・・・
どう対処したらいいのかさっぱりわからん
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 11:44:47.46 ID:bBXQ6Yd60
自演低能猿には無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 14:40:46.25 ID:b/hEPgI20
プロクシでDLしてるが、時々デフォでDLしようとしたら不可能な時があります
ラピゲを始めとして色んなアプロダで
プロクシさしてるが、実はデフォ使用な事ってあるのかな
もしくは、無銭LANされてるとか…?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 15:41:31.79 ID:Lgx8sJLT0
低能猿には無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:15:58.51 ID:K2ZwkM410
プラグインの更新をしようとすると更新が失敗するようになった
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:32:13.77 ID:eYuT69Xr0
低能猿には無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 22:07:02.53 ID:fancZrd10
低能猿には無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 13:52:09.71 ID:gpiVPB7j0
もうお前いいよwwwwwwwwwwwwwww
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 20:27:52.66 ID:Y7GCthuG0
>>215
自分の場合−−−Windows7

タスクアイコン上で右クリックすると出てくる
Javaなんたらかんたら、というのをクリックで解決したよv
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:32:01.56 ID:oegBWmg70
おまえ高能猿だな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:04:54.91 ID:mqnzgZJS0
高能猿には可能可能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:36:12.37 ID:DBUoEeQV0
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 03:14:09.47 ID:Cbe5TKgd0
おれもいつか高能猿になるんだ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 16:09:33.26 ID:ycAxeQJP0
>>221
ワロタwww
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:22:46.75 ID:ra7l4zi10
JAVAをダウングレードしたら正常に戻ったよ
ま、よくある話
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:12:46.17 ID:Eoy0Yo8N0
>>221
無理の対義語は道理
せっかくがんばったのに低脳猿アピールすんなよwww
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:20:16.66 ID:IQPd4tkk0
セリフ取られて悔しかったのか?まあ、明日から頑張れ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:30:56.71 ID:pb/xAncn0
>>226
高脳猿乙
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:14:45.88 ID:+U8CkjZY0
>>226
高能猿のくせに>>221にコピペ以外をレスさせられてんぢゃねーよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:10:40.21 ID:/A4C2EYU0
TNZNHMRMRwwwwwwww
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 01:07:07.36 ID:JVGvCns10
TNZNHMRMRwwwwwwww
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 03:59:25.50 ID:u8vSmHqO0
低能猿には無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

がじわじわ来るから困る
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:52:30.97 ID:PexoY0mr0
frdの更新にrtmpって出るときあるけど
rtmpプロトコルのdl対応してんの?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 21:22:49.73 ID:mefZihMs0
低能猿には無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 21:59:32.99 ID:czHmtmds0
rtmpmrmr
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:35:43.50 ID:rsYEZW0+0
お前ら楽しそうだな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 23:18:49.45 ID:tLbz933V0
しかもこのスレの住人しか知らない超局地的ブームだからな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 23:25:08.14 ID:ZewhlEd60
このスレの住人の、更にそのなかの極一部が喜んでるだけで、ブームというほどでも・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 12:07:09.41 ID:g60YXf6L0
マイナーブームって奴だな(意訳・流行ってない)
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 14:35:02.55 ID:7hIJD2/50
表示がめちゃくちゃ崩れたなんだこれ酷すぎる
再インスコとかしてもなおらない。誰か似たような症状出て解決した人いませんか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 15:14:15.44 ID:Oq9bHh7l0
>>240
再インスコしてもダメというのはどこかに作業フォルダみたいなのがあって
それを削除してないからだと思う。XPだと
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\VitySoft
というフォルダがあってそこにもいろいろデータが入ってる。
そのフォルダも消去してから再インストールしないといけないのかも。
VitySoftで隠しフォルダも含めて検索して中身を見てFRD絡みだと思うものは
消去してから再インストールすれば直るかもしれない。
試したことはないんで自己責任でお願いします。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 15:50:28.64 ID:e9f2v0130
あとJAVA 7なら消して6入れるとかそれくらいしかやることないよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 16:22:06.25 ID:7hIJD2/50
>>241やってみたけど駄目でした
Java再インスコは試したんですが6は試してないんで試してみます
てかPortable版(テスト版)があったのでJavaも消してJavaもポータブル版に
ガイドに従って入れたらかなり改善、そのまま放置してたらいつの間にか完璧元に戻ったっぽい?
なんにせよJava6は試してみます
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 19:58:44.30 ID:NkMBQgoy0
高能猿には可能可能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:41:13.17 ID:Y9N8hwjx0
デフォルトの文字認証で適当に文字入力しても通る
でも、串だと無理だと分かった
その違いは何だろうね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:54:10.42 ID:NkMBQgoy0
低能猿には無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:20:54.01 ID:PbUH0TQg0
>>246
俺もいつかそのセリフを言うんだ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:06:34.18 ID:b+IvFiIT0
高能猿と低能猿が定番になりそうだなオイ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 01:09:34.83 ID:+CdI7vbY0
ほとんどの人があぼんかスルーしてる気がするけどな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 01:32:39.12 ID:ldjWws+L0
高能猿のほうは
今のところ、いいせん行ってると思う
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:48:50.53 ID:rLkAsCza0
>>250
ああ
低能猿が一周回って面白くなりかけてきたところへ
不意に被せてきやがったからな
絶妙のタイミングだったと思うよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:10:42.34 ID:+CdI7vbY0
何週しようが面白くもない、うぜえだけだな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:08:57.65 ID:rLkAsCza0
>>252
なに本気に受け取ってんだ低能猿
俺や248や250も見えなくなるくらいに
あぼん設定しときゃいいだろ
「ほとんどの人があぼんかスルーしてる気がするけどな」って
おめえがスルーしてねえじゃねえか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:52:55.34 ID:TSNV+zy10
複数行書いてくれたが、割りとどうでもいい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:00:02.27 ID:883snl0C0
気にするな、
複数行書いた俺にとっても
どうでもいい
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:01:44.94 ID:+qAxp3+E0
中能猿は無視無視wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:17:56.96 ID:aTw3aKxH0
猿好きが集まるスレと聞いてやって来ました
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:51:18.60 ID:Gv/mgeGu0
暑くてオメマムコが蒸れ蒸れ〜!
生理になったらもっと蒸れ蒸れ!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:51:26.22 ID:+rCfhq190
ひとつ
ウォークマンでもどうぞ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 02:13:12.90 ID:vVhcR2gp0
コーホー
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:57:31.90 ID:FHeDoJ9I0
Rapidってあるじゃん?
これデフォルトでも失敗するし1日1つしかDLできず最悪なんだが、あぷ主は何故こんなクソロダを使うんだ?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:10:19.69 ID:rsFFYSFB0
低能猿には無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:13:17.06 ID:o3WJmCYl0
プレミアム前提、これ一番言われてるから
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:38:52.87 ID:qwkLtRaX0
bit share専用ソフトですかね、これ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:41:45.68 ID:tmmZ/Kzj0
そんな事はない
むしろ違う
色々試せ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 14:33:41.23 ID:yrkZ1ok40
oron繋がらないけど落ちた?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 14:44:52.37 ID:qgkQgpvK0
>>266
頃されたという話。
FSOと一緒。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 17:17:29.60 ID:qmusT7+T0
オロロロン
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:33:22.93 ID:3Hr9vrLm0
ボビー・オロロン
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 09:40:55.59 ID:FBpGcQbL0
致命的なエラーが発生しました 応答なし 何度これにあったか
安心して使えねえよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 10:17:16.14 ID:avvM6Fg50
低能猿には無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 11:39:59.78 ID:4KutKQQh0
JRDはCBHに対応していないクズソフトだよ。
CBHさえ付いたらJD、MPにも勝る神ソフトに成り得るのに。。。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 13:32:12.82 ID:HBGXMHcJ0
JRDってなんだ(?_?)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:45:47.09 ID:7yMlpQ+30
>>271
運だろ
馬鹿じゃねーの

猿の一つ覚えwwwwwww
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:37:30.73 ID:53Ex3i0F0
猿の一つ覚えワロタ

>>272
こむずかしい略語を使いたがるから間違ってたりするんだぞw
で、CBHってなんだ?
狭い範囲で使う専門用語?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:43:00.24 ID:Wj910tI50
いろいろ混ざってる混ざってるw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:33:00.40 ID:hGCfQNYB0
いろいろ混ざってる混ざってるw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 09:51:16.97 ID:omr+zqbC0
>>272
低能猿に略語は無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:44:26.10 ID:bihzQP8m0
エラーが多いのはJava7が原因?
串が中々ささらないから、手動で右クリックして一時停止したら「致命的なエラーが発生しました」
いや、一時停止して致命的なエラーって…
このソフトの作者はソフト更新する気ないのかな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:23:52.23 ID:+UMgdxpn0
中断でFatal Errorになるのは前からだよ
複数同時に止めたりすると再現率ほぼ100%だし
応答の悪い接続を止めた場合、その場でエラーが出なくても裏でソケットが残って後々悪さをしたりする
次の接続をしばらく開始できなくなったり、もしくは次の接続がいいところまで進んだ頃に
おもむろに前回のタイムアウトの例外が飛んできて殺されたりとかw
スレッド/ソケット周りの設計が腐ってる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:37:27.86 ID:f4wZnSTr0
高能猿には可能可能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:12:23.42 ID:53Ex3i0F0
>>278
評価する
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:43:20.18 ID:ATiRt59P0
スレチで申し訳ないんだけど、turbobitが10分待ちの繰り返しになるんだ
ブラウザでも同じ状態なんだ

どうしてもそこから落とさないといけないんで困ってます
なんか知恵くれおねがいします
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:46:31.42 ID:ATiRt59P0
スレチで申し訳ないんだけど、turbobitが10分待ちの繰り返しになるんだ
ブラウザでも同じ状態で、数日空けて接続しても your IP limited とかふざけたこと言うんだ

どうしてもそこから落とさないといけないんで困ってます
なんか知恵くれおねがいします
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:47:35.10 ID:ATiRt59P0
ごめん書き込みエラーになったから改造して再書き込みした
まさか書かれてるとは思わんかった
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:03:56.43 ID:YInaXekw0
低能猿には無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:19:27.81 ID:ATiRt59P0
一つ覚えの猿は涌かんでいいよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:22:44.63 ID:7qETZYvO0
そこのURL書けばみんなで対策も立てられるだろう
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:06:18.59 ID:ga3N6eIT0
低能猿にそんな判断は無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
290284:2012/08/09(木) 23:55:36.88 ID:ATiRt59P0
エロ動画で申し訳ない

URL
http://turbobit.net/iicg3ublkytv/111897-01.part1.rar.html
http://turbobit.net/ur5c5satboej/111897-01.part2.rar.html
http://turbobit.net/jwejggwr36be/111897-01.part3.rar.html

一応、この3つのrarを落としたら
無修おっと誰か来たようだ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:02:53.14 ID:7qETZYvO0
お前らそのURLのファイルを落とそうとしたりするなよ?
そんなことしたらさらにアクセスが絞られるからな
ただでさえ>>290はダウンロードできずに困ってるんだ、いいな?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:05:50.21 ID:SzTByLtQ0
ミラー生きてるのあるし
あんま関係ないんじゃね?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:33:13.31 ID:GgjPHh+50
何処にでもあるのに何でターボからなんだ? Mなの?
294290:2012/08/10(金) 01:38:35.23 ID:GPtFeM8h0
>>292
ヒントありがとう
ミラーは全部死んでたけど、必死に探したら他のサイトで同じ物がなんとか見つかった
depoとryuが生きてた
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 10:08:49.60 ID:EcLORynD0
>>290
通報しますた
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:41:49.99 ID:GPtFeM8h0
今のところ、ダンロードは違法ではありませんwwwwww
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 05:04:28.62 ID:k3TXvwOt0
いちいち反論せず黙ってられない人が増えてくると、規制されるのもやむなしって
感じになってくる
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 09:13:24.98 ID:WwbFEyUM0
反論されるのが嫌だから規制されろって言論統制そのものだな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:37:07.33 ID:k3TXvwOt0
意味もわからないなら末期だな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 14:18:09.89 ID:PgElaZ9h0
殺伐としたスレにヘッドホンが!


         _____
     ,.-‐´      `ヽ───-.、
   /          ヽ     \
.  /,-‐-、            i      ヽ
  i !    i             i         i  え?なに聞こえない
  |.|   |             !        .!
  ヽヽ__ノ          /      /|
   \            /      ,.イ .!
    `丶、_     _,.<____,-‐´ ! .!
           ̄ ̄ ̄      |     | .|
                      |     | .|
                     /    / /
                 /    / /
                  /    / /
                   /    / /
               /    / /
                 /    / /
             ヽ/`ヽ/_/
              /  /
               /  /
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 16:16:49.58 ID:GB14jMzm0
フィリップスのかな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 17:05:30.46 ID:L+jwGfyi0
カナルなんか音場狭すぎて話にならない
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 18:44:57.22 ID:8wBTTygu0
VIPに帰れ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:25:25.63 ID:hu0Wu/u10
何回やってんねん
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:30:09.79 ID:hu0Wu/u10
すまん誤爆
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:35:52.76 ID:CxTrIoTK0
効果音が一切、鳴らなくなりました…
環境設定のアラートの効果音はチェック付いてますし、スピーカーも(Winの起動音とか)聞こえています
Java7が原因?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:24:19.47 ID:p1F+G1A00
低能猿には無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 17:18:48.53 ID:iG4pPLfi0
reCAPTCHAチェンジできるようにならねーかなぁ
たまにどうやっても無理だろってのあるからなぁw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 17:28:24.92 ID:hLwyszek0
低能猿には英語を読むのは無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 17:37:00.90 ID:1aDW0Y650
>>308
一旦中止ボタン押せばいいやん。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:14:00.32 ID:7gY3SvaF0
DL中に致命的なエラーが発生したらファイル削除して最初からDLしてるけど(めんどくせー)
そのままDLしたら解凍エラーでるの?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 16:14:51.46 ID:eg3tiGOW0
出ない
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:47:09.48 ID:9QNhFy7v0
俺は致命的なエラー出たら、その都度再起動だな
動作不安定とやらで、何時間もかけてDLしたのが解凍エラーってイヤだし
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:58:04.00 ID:1J+S6p110
DL済みの項目残す設定にしてるとエンター押した時に解凍始まるがウザイな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 15:08:14.20 ID:SP0Z/sx40
ryushareまたに突破出来ないときがあるなあ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:37:27.81 ID:xcbWqO+Q0
またに突破出来ないときがある(?_?)
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 00:08:21.60 ID:s6NRm1Su0
また>>316がふざけたこと言ってやがると思ったらマジでまたにだった
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 01:23:31.16 ID:0kGbCoeD0
また>>316がふざけたこと言ってやがると思ったらマジでまたにだった
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:32:13.40 ID:HH45Rnd20
また>>316がふざけたこと言ってやがると思ったらマジでまたにだった
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:41:55.00 ID:ds0uTl/U0
夏休みだな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:54:53.96 ID:PQ00TKCP0
夏休みだな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 21:15:26.35 ID:vqq4DJvd0
DLが違法とか言う以前の問題として、無修正リンクを貼るだけでアウトなんだが
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 21:24:18.36 ID:kNX9eImq0
>>290の逮捕まだーーーーーーーーーーーーー
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 21:55:22.41 ID:up/3ahvK0
すいません警察の方の者ですけれども、
>>290がダウンロード出来ないので他のロダに上げたURLを教えて下さい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:44:28.45 ID:a+EPayZX0
1日1回しかDLできないラピゲが、ここ数日使えない
試しにブラウザからアクセスしたら、文字認証までいけた
で、入力しようとしたら何かが変
どうやら英文で最後に「?」が付くのは、答えを5種類から選ぶみたいだ
ちなみに俺が遭遇したのは「ベジタリアンはドレを食べるか?」だったよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 10:19:23.19 ID:IpJEL7lG0
captcha解読できないかわいそうな子
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 13:19:19.16 ID:Um0cAV8r0
letitbitの認証入力してもずっと読み込み中でDLできないブラウザでも同じ
削除メッセージは出ないからファイルはあるはずなんだが
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 13:29:41.96 ID:EvaxeGBn0
Ryushareが素晴らしい。認証がいらない。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 13:47:15.88 ID:2Kzk0gcd0
みんな4桁の数字入力の認証になればいいのにな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:49:53.35 ID:OHd3oczQ0
RGって、なぜブチブチ回線きれるんだろうな
プレミアムをバカにしすぎ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:10:02.83 ID:51Uy+GL50
>>329
うっかりキャッシュカードの番号を入れるやつが出てきそうな気がする
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:57:01.21 ID:zosQC1n80
プラグインが更新してから、depfileからダウンロードしようとすると、エラーでダメなんだけど、
俺のところだけ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:22:08.90 ID:/URl5+iq0
低能猿には無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:25:03.71 ID:vNkeFV0V0
なんか久しく見なかったな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:37:29.24 ID:JQOfHUku0
バカンスにでも行ってたんだろう
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 13:58:51.88 ID:Xn7bSCD10
turbobitがDLできない
プラグインの更新もできない・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 14:15:32.88 ID:cfSB/qFy0
>>336
ダウンロードソフトで何度も試して駄目なら、
ブラウザでDLが基本。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 19:27:35.54 ID:Xn7bSCD10
ブラウザでも10分待ちばっか
運が悪いんだろうか、、、気長に行くよ消えない事を祈りつつ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 19:30:25.77 ID:UspSFIcA0
turboは串使わないと無理
生IPだと俺もいつも10分待ちエンドレスだ
日本IP弾いてんのかな?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 20:43:48.66 ID:LVm/QfZh0
久しぶりに使ったら、文字認証2つとも入力しなくちゃいけなくなったの?
前は読みにくそうな方だけでいけてたのに。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 20:47:52.85 ID:CGCBglQI0
確かにreCAPTCHAは判定変わったな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:31:08.62 ID:R+nKwXEY0
ついさっきまで2つ入力で通ったが今はそれも通らなくなってね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:40:28.00 ID:AL4k2oiv0
turbobitはブラウザで10分待ちを3回くらい繰り返せば落とせる場合もある
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:42:54.75 ID:CGCBglQI0
読みづらい方は正しく入れて、
後は読ませようとしてる奴全部theって入れとけば通る
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:50:28.07 ID:/5XMz/qk0
二つって、間に空白とか入れてる?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:28:40.27 ID:cfSB/qFy0
>>345
空白があるなら、入れている。

入力はすぐすむし。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:31:31.41 ID:e+8clL/F0
AB CDがABC Dと誤解されそうだから入れてる。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 00:09:40.33 ID:hA6uhZfx0
マジで? 空白なんか入れたこと無いし入れようと思ったこともなかったわ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 00:14:31.21 ID:rC5junVI0
>>344
おーこれでuploade通るように成ったサンクス
精度は5割くらいだがwまた58分待つよ・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 07:19:31.88 ID:kZJwwShs0
スペースなんて必要ないよ 今まで入れてなかった方を何でもいいんで1文字打てばOK
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:06:53.78 ID:BU5+0m6k0
一気に150くらいプラグインキタ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 19:42:04.20 ID:H4KaXBTb0
どんだけ動かしてなかったんだ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 20:55:48.25 ID:u1D02yJI0
ここんとこほぼ毎日プラグインの更新あるからなー
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 21:12:56.61 ID:+X5sI7yT0
だからあれ、とっととバックグラウンドで勝手に更新するようにしろよ!
いい加減うぜーんだよ、プラグイン更新の進捗情報なんていらねーんだよボケが
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 21:32:29.55 ID:bHVzCQEA0
467 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/08/15(水) 16:45:00.70 ID:qaDgdayf


サルを完全に破壊する実験って知ってる?

まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:19:16.74 ID:AsMKXZQp0
うーん、つまり>>354は壊れたサルということでいいかな
357355:2012/08/25(土) 00:46:13.36 ID:yCyrmeeS0
>>356
いえ、この場合の壊れたサルは>>356、つまりアナタです。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 06:29:21.16 ID:we3FnGny0
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 20:31:23.03 ID:mJ6b8Mnw0
>>358
こんなcaptchaばっかなら楽しいのに
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 13:17:52.89 ID:p4BzgxK50
今更だけどUPLODEDは認証必要になったんだね
惜しいロダをなくした・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 18:06:46.40 ID:8EVSIXLG0
Java 7にきわめて危険なゼロデイ脆弱性、悪用コードも登場
http://www.computerworld.jp/contents/204658
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 19:25:34.84 ID:xaE0gnTf0
novafileが一時間待ちエンドレスでまったく落とせないわ
ブラウザで確認したら”You have reached the download limit for free users.”とかでてくる
free usersのMax 400 MB までて書いてるけど 落としたいのは100mくらいだし、そもそもnovafileで一回もファイル落としたことない
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:02:21.17 ID:3HYkEDgk0
落とせなくてもリトライしてるだけでリミットにかかるロダもあるよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 06:57:44.44 ID:a1Sxi1Or0
このDLツールを知ってるだけでも勝ち組であり
幸せものだよなぁ〜 ありがたや、ありがたや〜
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 02:07:03.52 ID:FTZ/A5lP0
Java Runtime Environment 7 Update 7 緊急リリース
Java Runtime Environment 6 Update 35 緊急リリース
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 09:02:15.56 ID:zeEVfyWY0
Turbobitが、今までなら「@10分を繰り返したけどやっと落とせるぜ」ってタイミングで必ず
The file is not available now because of technical problems.
Try to download it once again after 10-15 minutes.
が出るようになったんだけど、お前らはどうですか
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:07:35.75 ID:q0N+FpUN0
手動プラグイン更新しようとしたら
リモートサーバへの接続に失敗、と出るんだけど
ぐぐっても解決出来なかった低脳猿に解決策教えろください
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 17:48:15.26 ID:QjhcaOg60
UPLODEDもBSもcaptcha通らない・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 19:58:13.00 ID:zjurrgBu0
低能猿には無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:45:25.01 ID:yKahYTi+0
とりあえず今まで入力してたやつ+適当に1文字入れれば通るんだね・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 07:18:40.04 ID:EsNGCaS90
>>367
俺も同じだわ
更新できない
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 10:19:13.36 ID:KtoSPOBn0
あきらめないで!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 11:35:43.53 ID:up6hcfdd0
あなたの夢を
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 17:47:52.96 ID:FDo1qprj0
同時ダウンロード数を10以上にする方法ってないんかな?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 17:49:39.84 ID:O7rtmY/x0
複数起動できるって知ってた?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 18:23:01.15 ID:FDo1qprj0
>>375
マジで?そういう手があったのか。
ありがとう。やってみよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 01:49:50.31 ID:YQQNPz8P0
これは盲点だったわ
試してみる価値ありそうだな
情報トンクス
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 02:03:29.24 ID:9APwMgWk0
すごい・・3つ同時起動で大容量ファイルも一発だなw
情報トンクス
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 14:25:49.13 ID:2zaZoX9g0
fsakuraやっときたか
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 20:30:48.01 ID:Y1jctCwQ0
同時起動ができないんだけど
今あるexeを含むファイルごと複製して起動しても無理

なにか操作しないといけないのか
おれの環境が悪いのか
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 20:51:27.86 ID:bB8G7YFO0
設定
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 20:52:02.78 ID:s9cVh2ct0
>>380
低能猿には無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 20:53:28.77 ID:8KMvdy6D0
オプション>環境設定>一般>「複数のインスタンスを禁止」のチェックをオフ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 21:05:35.91 ID:eFEG++s70
>>380
君おもろいな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 23:06:05.20 ID:bWS1nnMr0
全く繋がらないんだが何で><?

アップデートもダウンロードも全くできない
パソコンクリーンインストール前は出来てたのですが、その後全く繋がらなくなりました。
原因分かる方居ませんか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 23:24:28.39 ID:LTZomIAI0
>>385
FRDだけが繋がらないの?ブラウザはネットに繋がる?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 00:04:04.84 ID:aq6NbqyO0
例の法案が施行の10月以降はこのスレどうなるんだろう
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 00:14:00.91 ID:jKQaWsN20
我々は違法な物を落としている訳ではない(キリッ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 00:19:06.22 ID:q11wgV440
実際問題インチキ軍団がいる現実として
落としてみて初めてニセかどうかわかるんだけど・・・・・・
390380:2012/09/11(火) 01:28:00.63 ID:xstpO50x0
>>383
ありがとう
少しだけしか英語わからないくせに日本語化してないから見えなかった
まさに自分は低能猿でした
しくしく
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 07:19:42.40 ID:PboP9zB70
>>386
ネット自体には繋がってます
FRDだけが繋がらないし、ダウンロードも出来ない状態です・・・。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 07:55:33.17 ID:xLTnO7Xp0
javaだろ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 10:43:31.95 ID:gxOl9WAO0
>>391
低能猿には無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 12:27:50.82 ID:ePUTbVED0
OS Xに入れたんだが設定の仕方わからん!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 13:50:53.34 ID:q6yRtE6l0
>>394
低能猿には無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 15:04:56.94 ID:ePUTbVED0
100%そう書き込むと思ったらその通りだった
釣られすぎ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 15:12:18.99 ID:U8GDezuZ0
複数起動はDL完了しないとダメなのが難点だ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 22:28:31.49 ID:xstpO50x0
複数起動のデメリットも知ってからやるべきだった
お互いの進捗がごっちゃになるし、その影響かどうかはわからんけど破損ファイルが何個もできてた
低能猿は背伸びするなってことだなw
勉強になったよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 23:09:11.68 ID:OB/oo2B50
>>398
どんまい、気にしなーい
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 11:02:57.17 ID:9CPCs51o0
>>398
HDD腐ってんじゃね(?_?)

破損ファイルなんて見たことないぞ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 11:18:59.79 ID:I7Jnsnhs0
破損ファイルが出るときってメモリーが腐ってるのかも
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 12:50:45.32 ID:ns7pu0O50
>>392
javaの一番新しいのを入れたのですが、繋がってくれません・・・。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 12:54:19.35 ID:6gQehkHa0
>>402
firewallで?がないように設定してるんだろ。わからなかったら
セキュリティソフト一度完全にアンインストールしてみたらつながるかもな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 12:59:48.83 ID:qNXNX7xc0
>>402
ロダに対応してないとか言うオチじゃないよね?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 14:09:24.93 ID:uY0GCi/M0
Java最新版に新たな脆弱性か? 臨時パッチ公開の翌日に発覚
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1209/03/news017.html
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 21:28:56.64 ID:S7sSVvm+0
>>403-405
繋がりました、ありがとうございました!

原因はファイアーウォールにあったみたいです。
PCtoolsってのを使ってたのですが、こいつが悪さしてたみたいで、他のを
使ってみたところ繋がってくれました。
407398:2012/09/12(水) 23:16:50.46 ID:cexRpvRn0
なんか、いろいろごちゃ混ぜになってて、片方ではXX%でエラーになったファイルがもう片方では100%になってるとかがえらーになってたりする
再DL関係辺りで破損してるのかなとも思う
まあいろいろ面倒だから、俺は単一起動で行こうと思った夏
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:17:35.38 ID:oInuzZBw0
プレミアムアカウントの情報を適当なのに入れたら
invalid accunt login informationって出てきちゃってDLできなく
なったんだけどログインを解除する方法ある?
ブランクにしても駄目だった。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:31:19.91 ID:oInuzZBw0
408ですが、自己解決しました。
>>41のところにあるファイルを消したらうまくいきました。
先人の知恵ありがとうございました。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 02:02:10.85 ID:cG7B9NzF0
いえいえ、どういたしまして。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 09:15:23.38 ID:3HSCDy/D0
いやいや、こちらこそ何のお構いもできませんで
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 17:03:42.67 ID:2nYGE4X90
複数起動しても、合計10しか動かないのは俺だけなのかな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 17:40:21.22 ID:vyrRapJ/0
低能猿には無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 19:30:08.95 ID:nJx/VjuA0
1窓の同時最大DL数が5になってて
2窓で合計10とか言わないよな?w
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 21:26:11.36 ID:cgbkk+qj0
>>412
それってPC自体の同時接続数の設定が5のままだったりして
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 22:12:17.36 ID:J2PHkeZA0
こりゃまた意味わかってないツッコミw恥ずかしすぎる
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 22:14:38.17 ID:6ojQi0z/0
>>415
低能猿にアドバイスは無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 23:38:49.22 ID:cgbkk+qj0
>>417
お、おぉ、個人的には笑えたわ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 22:27:03.23 ID:W2JfwddN0
そもそもなんでわざわざ複数起動する必要があるのかと・・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 21:56:52.25 ID:Xuq2rGVk0
プロキシリストの生死が分かる方法って無いのかな
いちいちブラウザで確認するのが面倒だよorz
FRDの機能にプロキシチェッカーを付けて下さい!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 22:23:57.58 ID:YrYTuRcf0
>>420
リストの形式が一般的なものだから
どんなプロキシチェッカーでも使えると思うよ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:04:32.27 ID:zETd9xxh0
複数起動で使うとPCの電源落とす時、最後のひとつの窓分しかダウンロード情報保存されないのが不便

最近アプデないし、どうしようもないか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:29:03.23 ID:is1EskH80
どうしようもないのはおまえのアタマ
ガチで哺乳類辞めたほうがいいレベル
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:37:39.23 ID:zETd9xxh0
終了する前にエスクポートするくらいしか思いつかんのだが

いい方法知ってるなら教えてくれよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:05:07.67 ID:+wjzsb8V0
情強はソースコードいじって上限取っ払って使ってるよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:37:08.87 ID:JDMVMFN80
うそやんw
複数起動の時はPCつけっぱだわ
レジュームする方法おしえてけろ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:10:49.47 ID:4rWtd2DR0
俺の64bitPro環境では、待機も含めて15個ほどのファイルを動かしたら固まる
インストールの仕方が悪かったのかもしれんがjava関係で固まってるみたいなので困る

複数にしたいんだけど
複数起動に関しては解決すべき問題が多すぎるような気がする

ところで、ソースコードってwwwww
わかるんかい
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 05:37:30.98 ID:is1EskH80
なにこのゆとり
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:12:17.40 ID:Q3gUKuR50
電源切りたかったら休止状態にすればいい
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:10:05.56 ID:eIm+qcTV0
まぁ、ぶっちゃけFRDだけしかツールがないわけじゃないしJDとかMiponyとかも同時に使えばいいしな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:52:22.73 ID:jClLin/F0
FRDにあらずんばツールにあらず
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 09:26:37.89 ID:iUrDytfh0
今日このソフトの存在知ったのだけどJDやMiponyには無いこのソフト特有のメリットってあるのかな?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 10:07:52.29 ID:Zuz3FAKU0
ない。JDを使えない低能猿が集まってるだけ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 10:28:40.82 ID:sWKJZKW10
turbobitのアドレス入れても
時間のところが
取得中→ファイルサイズノットファウンドになってエラーって出る
なんで?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 11:20:46.15 ID:I/U1UNBW0
ファイル自体が存在しない可能盛大
ブラウザでアクセスしてみ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 11:51:26.70 ID:sWKJZKW10
>>435
ファイルはあります。

もしかしてプレミアム会員じゃないと使えないのこのソフト
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 11:57:31.98 ID:DSYqZM7V0
このソフトじゃなくて、アプロダが会員限定なんだろ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:36:53.99 ID:sWKJZKW10
いやフリーでも落とせるよ
何十分も待たされるけど
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:50:26.52 ID:bJ48evAW0
ブラウザでDLしなきゃ一向にDL出来ないのがたまにある
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 14:50:41.92 ID:sWKJZKW10
>>439
ブラウザでDLしてる時にアドレス入力したら落とせるって事?
ブラウザだとDLが途中で止まるから
このソフトでぶっちゃけリジュームさえしてくれればいい
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 09:44:38.32 ID:Bic4l+9X0
DL始まったと思ったら速度0 2・3秒後にまた転送 んでまた0 を繰り返してる
ルータがいかれたのか
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 09:50:40.41 ID:Et1vToYa0
ロダによってはそうなるところあるよ
多分時間で転送量上限決まってて、リミットに達して0になってるんだろ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 09:54:07.17 ID:Bic4l+9X0
>>442
なる
フリーでやってるから仕方ないか
シコシコしながら気長に待つわ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 07:29:56.45 ID:vjkbIqoS0
遅漏乙
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 09:08:19.35 ID:PXI9VgVj0
ヤンキースの背番号31ではない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:27:10.68 ID:9Do58GUv0
特定の串でrecaptchaを読むと
必ず nnmrnnhln みたいな無意味で読みづらい文字並びに不定形反転の糞capがきて
目を凝らして正確に入れても絶対に通らず、やり直しの無限ループになるんだが
なんなんだろうこれ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:46:21.87 ID:+UOkepq40
低能猿には無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:42:51.99 ID:13AWhWdr0
Ryushereで500MB以上のを落とそうとするとエラーになって
ブラウザで開くと
普通に落せたり
Sorry! User who was uploaded this file requires premium to download. Please click here to get a high speed instant download!でダメになったりするのは
何か法則があるんですかい?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 05:50:11.44 ID:S9KeNkdD0
そこに意思はあるが法則はない
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 06:17:15.75 ID:TYPMDDmS0
全てはうp主の設定次第
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:16:58.96 ID:Bfql+KWQ0
5つに分割されたファイルの一つだけプレミアムアカウント必須だったりするとうp主死ねよって気になる
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:17:31.28 ID:13AWhWdr0
>>449>>450
不可解な一例なんだけど

part1〜part9までの連番ファイルがあるとする
1〜8までは600MB、9は端切れの50MB

1. ブラウザで確認すると、例の英語は出ないので全てのurlを若い順にFRDに突っ込む
2. 1〜3と、端切れの9は普通に落せたけど、4〜8がエラー
3. ブラウザで確認してみると1〜8が例の英語に変わってる。9は英語出ない

この現象以降は、FRDでエラー、ブラウザで3番目の表示、で固定になる
これはなんだろ
まさかうp主がいちいち設定を変えてるとは思えないんだけど
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:42:42.90 ID:S9KeNkdD0
daily limitの亜種じゃねえの
3*600+50<制限値<4*600を超えたらサイズ制限が発動するとか
IP変えたらどないだ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:46:49.69 ID:Nfx5z5UE0
うp主の変更のタイミングに運悪く当たっただけしょ
たまにあるよ
ryuもPPSがメインなんだし
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:50:18.76 ID:ICdV6RlBO
いろんなうp主のところで
端切れファイルだけがSorryにならずに落とせることがある

うーん不思議
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:59:04.79 ID:QIiXlURp0
なんで不思議なんだ??
うp主が、400MB以上とかサイズ指定でそれより大きなファイルをプレ垢オンリーにしてるんだから
最後のファイルがそれ以下なら落とせるのは当たり前だろ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 13:13:48.13 ID:LWotGUVn0
流れを無視してアホな質問ですみませんが
この手のソフトで海外アップロードサイトから日本のAV(無修正含む)を
細切れでDLしていたら、10月から逮捕対象になるのですか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 13:15:48.99 ID:LWotGUVn0
ちなみに配布はしません。
HDDに録り溜める程度です。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 13:28:53.27 ID:8LLJJxW40
もちろん!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 13:29:37.98 ID:ABKiUm8/0
音楽と映画だけが対象と文化庁が言っている
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 14:57:51.22 ID:ex091VJJO
違法行為にあたることは間違いないが、処分される可能性は、著作権に厳しいドラマや音楽などに比べて格段に低いと思われる

現在でのアップロード者が同じ実状だから参考になるだろ
ドラマや音楽ばかり逮捕されてるんだからね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 17:05:25.66 ID:LWotGUVn0
しょっぱい質問にご回答いただきありがとうございます。
コソコソやってたら多分なんとなく大丈夫なんじゃないかと感じました。
節度を踏まえて様子を見るとします。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 01:01:20.38 ID:IupL4h+40
xpのときはアカウント複数作って「別ユーザーで起動」で複数起動をしてた
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 17:09:14.78 ID:k9egr9ep0
>>462
勘違いしてるかもしれないから一応書いておく
逮捕=刑事事件であって、AVメーカーが民事で訴える可能性はある
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:44:03.24 ID:96dbGKdg0
ああいうのは警察が動いてこそ、容疑者の情報を提出するんだから
民事なら住所氏名なんか突き止められないだろ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:11:24.62 ID:5/Cqns3u0
違法DLで民事とか無いわw
商品代金回収するのにどんだけ金掛けるんだよw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:40:18.57 ID:V56oAVey0
なんにせよ1ヶ月は様子見でやめとくわ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 02:31:14.59 ID:HD8APl2V0
ここでやめとくって言うやつほど、多分10月も平常運転なんだろうなwと思う今日この頃。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 15:18:37.17 ID:w7nZkhtR0
FRDでrapidgator落とせないの?
いつまで待ってもDL始まらねー
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:04:23.46 ID:PhGxA5YN0
低能猿には無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:08:39.14 ID:lNwCNm5i0
俺は多分自分が逮捕されるまで止めれないんだろうなって思う
もう病気の領域だから
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:21:54.96 ID:eaHxdARW0
怖いこというなよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:48:57.02 ID:kB2raIbS0
ああ判る
自分では止まれないブレーキ踏むけどスッカスカ
思うだけで止まる気ないんだろうな、と
誰かが止めるまで止まらない・・・それが衝突なのか事故なのか
止まったときには大打撃受けてる
身を滅ぼす前に何か止まる方法あれば教えてほしい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 02:22:33.06 ID:4K+n9QK60
PCを窓から投げ捨てろ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 10:16:05.50 ID:Ow5IHQs90
溜まりに溜まったファイルを観賞する機会になるね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 10:22:49.09 ID:K5gU4hS/0
AVなら売ってる会社がすでにグレーだから会社のほうからは調べたりしないだろうな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 11:50:04.23 ID:JtrbyYcu0
PC変えたらブラウザからもrapidgator使えなくなった
ダウソ押しても画面が一回点滅して広告でるだけでカウントダウン始まらない
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:19:26.43 ID:hJk2Jowf0
PCを窓から投げ捨てろ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:27:19.40 ID:h/Q98j930
最後のガラスをぶち破れ〜
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 20:46:36.78 ID:b1wcEoth0
サンキューアンドグッバイ FreeRapid
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 23:06:09.42 ID:SxBLrGkv0
FilePostっていうアプロダ、全然速度が出ない…
デフォで11kB/sて……
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 23:33:52.11 ID:bZfkIF/z0
640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2012/09/30(日) 17:55:42.90 ID:mSlC/bgS0 (1/3)
どうやら明日のAM8:29分59秒までならダウソしてもいいらしいな。
施行開始日が午前0時だと思っていたけど
正確には施行日AM8:30分からだったわ
ソース:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348991497/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348991497/5
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:42:59.93 ID:+SOhvisk0

あんたらエロ動画今日も落としとんの?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 01:03:47.81 ID:FOz1xTzk0
当然
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 01:16:52.13 ID:H5T088Jv0
串リストが使えるFRDの需要が上がりそうだ・・・

つーか、串取り合戦になりそうだなw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 03:02:54.77 ID:w0FEBj8z0
多段設定できないのに?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 03:33:37.13 ID:oJX2Gh/z0
分割ファイルで全部別々の串使ってたらどうしようもないだろ
串ログ一つでも欠けてDLしたことにならないし
なぜならファイル一つでも欠けてたら復元できないから
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 04:24:51.73 ID:9sTj/f+c0
串つかったところで警察の手間が一つ増えるだけで対象になれば意味ない
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 07:22:56.77 ID:RsDyf5xO0
つーか、おまえらネット廃人のHDDには
一生困らない量のエロ動画が保存されてるんだろ?
ならDLはもう辞めろや
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 12:01:52.10 ID:seNLDP5r0
プロキシリスト登録して「使用する」にチェックしてるんだけど、
「接続」に「デフォルト」って表示される。
もしかしてプロキシの適用、失敗してる?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 12:10:55.76 ID:m1gTliuX0
>>490
そのすぐ上にあるチェックも見てくださいよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 12:17:28.99 ID:seNLDP5r0
>>491
助かりました。ありがとうございます。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 04:57:55.19 ID:a7A8aQ3f0
完了したタスクを削除すると
8割くらいの確率で
致命的なエラー 動作が不安定になる事があります、エラー報告してください
って出るんですが

DL完了してソフトを終了する時にしか削除しないので
他のDLが中断されるとかはないのですが

これってよく出るものなのでしょうか?
ググるといくつか出てきますが
タスク除去の時に出るというのは出てこなかったので。
バージョンは最新版と思います。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 07:33:54.36 ID:1EaVKZEw0
ダウンロードはいけないことだと思います
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 14:02:55.25 ID:0W2Im8Wj0
初めて知ったけど
串を使って並列ダウンロードって違法性は無いの?
負荷を掛けるなんたらで、田代砲だって法律的には駄目じゃん
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 16:45:34.10 ID:bbFojTQs0
>>493
俺もctl+Mで完了したタスク削除しようとすると1/50くらいの確率でエラーの警告が出る
でも無視して×押せば別になんともないので放置してる

多分何かやってる最中に消そうとすると出るんじゃないかと思った
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:03:31.40 ID:a7A8aQ3f0
>>496
そうか、
心なしか何かしら他のソフト起動してると頻度が高い気もする
メモリの都合かなあ、

ソフト側が削除にちょっとでも時間かかるとエラー吐くような仕様なのかも
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:56:33.06 ID:0SNhBpbU0
javaのせいというか、ソフト側のコードエラーというか
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:00:01.26 ID:1EaVKZEw0
>>496
もちろん違法
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:53:48.99 ID:0W2Im8Wj0
>>499
そうなの?
もう6GBほどダウソしちゃったわ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 02:08:35.46 ID:ghilJMoR0
なんか楽観的だなおいw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 02:29:20.47 ID:BLifvYIM0
雑誌コミックの下戴も違法?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:14:47.68 ID:rgVtVi+H0
>>502
画像はセーフだよ
動画とかでも分割や圧縮してあれば法律は犯してないと言い張るけど
映像も音楽も落としてないもん
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:16:42.77 ID:rgVtVi+H0
ろだにわざわざ分割して拡張子をjpgにした動画を上げる人もいる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 14:19:52.00 ID:xXZQGGld0
プロキシリスト使って落としてるんだけど、
1MBくらい落とした所でエラーになってそれっきり何度やっても繋がらない。
エラーになったらどうすればいいですか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 14:55:51.09 ID:u8YqFrzb0
>>505
串をチェンジだ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 15:04:11.19 ID:xXZQGGld0
>>506
自動で次々に変更して繰り返してるけど、エラーになるだけで繋がりません。
何十回やっても繋がらないので困ってます。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 15:15:42.00 ID:a1lJOKEK0
アキラメロン
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:26:21.57 ID:5LNgbZYe0
最近知ったけど凄いなこれ
bitshareなら並列ダウンロードで余裕で1MB/s行く
串とおして200KB/s行くbitshareちゃん大好き
torrentなんか目じゃないな

にしても、非匿名串が大部分だから
環境変数として俺のIPがロダ側に行ってるはずなのに弾かないのな

しかし、法案のせいでエロ動画が落とせない・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:30:21.54 ID:mRVJ0lFp0
うんうん遵法精神いいことですね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:57:02.67 ID:5LNgbZYe0
え、罰則なかったらバンバンやるから遵法精神とはちが・・・ゲフンゲフン
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:02:07.82 ID:FfcWWoKP0
まず試セヨ 今すぐニダ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:55:53.76 ID:ntLEMPYc0
Uploadedって、フリーだと一日2回までのDLになってたの?

>>509
bitshareで200KB/s!?
どこで、そんな串を見つけてくるの……教えて下さい!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 23:33:43.18 ID:miEi8WhI0
>>507
亀レスだけど、ブラウザでは落とせるの?
ryuなら今日繋がりにくいし、途中で有料限定に変わってることもある
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 01:08:04.61 ID:5wQy3KFG0
>>507
もしくは何十回でダメなら何百回かやれば逝けると思う。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 07:41:21.90 ID:o/GNDl3G0
違法ダウンロードはやめましょう
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:10:48.88 ID:EXVzQYDE0
518502:2012/10/05(金) 17:54:03.95 ID:ubYBtZzV0
>>503
御教示ありがとうございました。
刑事罰施行されて早々にこんな記事を目にしたので気になってました

★「名探偵コナン」ネット無断公開、男に有罪判決
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349338025/

海外ロダ(uto.rg.df.tb.ryu等)からコミック類を下載した場合も
処罰対象に入るのかと思ったので…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 18:12:58.85 ID:mgafZRv50
その人はアップロードだから。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 00:16:54.90 ID:PjXqM/DU0
通報した
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 00:25:21.74 ID:URF45NLH0
通勤しました!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 00:28:10.39 ID:PjXqM/DU0
見え透いた嘘をつくな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 23:41:02.89 ID:wtnc1tUU0
汐里
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 23:50:06.79 ID:cx3R4Cwa0
一撃死しなかったのに挑発してタゲとってしぬやつ
ttp://www.cnn.co.jp/usa/35022759.html?google_editors_picks=true
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 23:57:46.55 ID:Qls1E2Q90
「タゲ」って何か知らんけど、一発で死んどるやんけ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 00:28:18.73 ID:lSAluueZ0
やはり忍者よりナイトの方が頼りにされていたキングベヒーもスとの戦いで
おれは集合時間に遅れてしまったんだがちょうどわきはじめたみたいでなんとか耐えているみたいだった
おれはジュノにいたので急いだところがアワレにも忍者がくずれそうになっているっぽいのがLS会話で叫んでいた
どうやら忍者がたよりないらしく「はやくきて〜はやくきて〜」と泣き叫んでいるLSメンバーのために俺はとんずらを使って普通ならまだ付かない時間できょうきょ参戦すると
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!盾きた!」「メイン盾きた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だった忍者はアワレにも盾の役目を果たせず死んでいた近くですばやくフラッシュを使い盾をした
忍者から裏テルで「勝ったと思うなよ・・・」ときたがLSメンバーがどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった
「もう勝負ついてるから」というと黙ったので戦士サポ忍の後ろに回り不意だまスフィストを打つと何回かしてたらキングベヒんもスは倒された
「ナイトのおかげだ」「助かった、終わったと思ったよ」と忍者を行き帰らせるのも忘れてメンバーがおれのまわりに集まってきた忘れられてる忍者がかわいそうだった
普通なら裏テルのことで無視する人がぜいいんだろうがおれは無視できなかったみんなとよrこびほめられたかったのでレイズを唱えてやったらそうとう自分の裏テルが恥ずかしかったのかHPに帰って行った
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:10:27.60 ID:J1uYtezb0
進捗のバーが黒くなるのはなんでなんかね
log消せば戻るけど、意味わからん
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:36:43.42 ID:an5C0Pwp0
逮捕された人が次々釈放 特殊なウイルスに感染 第三者がPC遠隔操作

こんなことじゃ違法UP&違法DLされかねないな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 03:55:46.09 ID:K+QgA1wq0
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:38:49.11 ID:C0gWsCSA0
filerose
とか
filemates
とか
全く落とせんのにたまに見るけど、それしかリンクを付けてないやつとかいて鬱陶しい
あれなんなんだ?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 10:07:45.57 ID:la1YOZhk0
話すと長いから話さない。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 10:19:44.86 ID:n1gNx9Uf0
外山恒一かよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 07:36:05.79 ID:1iyR751N0
わろた
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 15:35:16.29 ID:C3ZdAkry0
皆さん。エロ動画満喫ライフに戻りましたか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 16:02:57.64 ID:HFdNVPSp0
エロは卒業した
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 16:18:31.15 ID:zX1cvYqz0
そうなのか
性欲があるウチが華だなと年取ってきて思うようになったよなんか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 18:03:22.20 ID:/X70/npc0
2週間に1回ぐらいしかオナヌーしなくなった (;^ω^)
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 19:28:03.08 ID:H+wHlK8v0
写真集鑑賞するとき老眼鏡かけるのもうすぐだなぁと実感する
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 02:00:45.03 ID:t4fM3MN80
40過ぎた近視の老眼だから、舐めるように見るならメガネを外す
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 09:22:17.31 ID:6W4RgwN30
なぜか起動してすぐに勝手に終了するようになってしまった・・・
なぜだ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 09:57:58.45 ID:VSO62L1U0
☑ฺ オートパワーオフを無効にする
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:01:31.76 ID:FnwiSNVW0
俺の見間違いじゃなきゃ
あの「駅」と同名のプラグインが新規で更新されたようだが・・・復活したのかな?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 06:44:25.80 ID:bZBp4E9A0
斉藤由貴の写真集で抜ける時点で前からおっさんと自覚はしてた。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 08:07:59.53 ID:ZOwu1eBm0
>>543
40歳乙
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 08:12:43.13 ID:JEgDAk1C0
おま、のカップラーメンのCMの斉藤由貴
どんだけ可愛いと
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:14:36.26 ID:bxVxiHKv0
なんか大量に来た
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:27:25.22 ID:fMjLDklF0
全然使わないところのプラグインも惰性で入れてるんだけど更新やめようかな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:36:57.19 ID:Fu+S2Zpo0
45個も来てビビった
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:34:01.56 ID:ZEY8Ahtt0
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 01:41:20.64 ID:oytYjlvA0
ふむ今日もシナは平常運転で安心したw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:37:05.46 ID:rQyciidI0
串リスト使えるこいつの需要が上がるかと思ったが、スレの過疎っぷりみるとそうでもなさそうだな

知られてないだけか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:01:01.18 ID:y2UXFGUc0
いつから書き込み数=需要だと錯覚していた?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:18:26.11 ID:7JMtp4fP0
mipoスレにリンク貼られてたおかげでいいソフトを知れて嬉しいです
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:26:04.34 ID:KtC6LMjH0
再試行時間何秒にしてる?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:59:19.15 ID:qM15g2HO0
FilePostあぼーん?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 18:58:01.35 ID:OBl4OyXj0
>>551
串が刺さりにくいから、需要は上がってるという個人的な印象

>>554
3秒です

>>555
どこかのスレにポストがブラウザからでも落とせない、みたいなの書いてた気がする
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:12:42.48 ID:pAAQ1ZaU0
>>555
今日はpostから1GBを3つ落としたよ
問題なかったけど
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 00:39:10.00 ID:qcToqOZ/0
>>551
使える串探すのが面倒
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 02:36:35.41 ID:QB4tWxYD0
串ごとのログが見られればいいのにな
選別ができるし
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 17:38:14.19 ID:X88+A+y60
待ち時間3秒ぐらい短くしても良いんだがcaptchaがひっきりなしにきて落ち着けないので長めにしてる
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 17:52:44.42 ID:q0YlsICi0
>>558
あれを使ってあれしてリスト作るとロダごとに使える串が高確率で選別できるのに…
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 17:58:39.89 ID:yfvrfI0/0
野生の串とかお前ら羞恥プレイ好きだな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:31:44.63 ID:5Bomliv/0
活きのいい串リストを作っても、FRD(&プラグイン)の根本的な欠陥として
串ごとに待ち時間を覚えてくれない、ってのがあるからな

あと、本当に使える串を選別するには
実際のロダから実際のファイルを落としてみるしかないんだな
一見使えそうで実は、capがおかしくなったり、超遅かったり、一定時間で強制切断されたり、
他の使用者とダブルブッキングしやすい串ってのもあるから
で、そういう実際的なテストができるツールを作ったらそれはもう新たなダウンローダなわけだ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:25:01.76 ID:hgymAMyg0
>>561
あれというのを教えてください。CCB以外で
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:28:27.31 ID:09TUB0bA0
ARE
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:45:27.01 ID:QB4tWxYD0
くそみそテクニック ツール

でググってみろ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:21:08.37 ID:P+GdVh1jO
おお、マジだった
ありがとう
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:00:16.47 ID:Pc/ZPL5w0
以前までURLコピーしたら、
勝手に追加されてたのに、いきなり出来なくなった。
なんで?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:11:24.22 ID:+g+XsIYY0
>>566
アホかと思ってググってみたがこれ使えるな
ただ、もうちょっと見つけやすく・・・いや、ありがとう
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:06:09.99 ID:ae6ZFwvW0
全部アッーなんですけど・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:18:48.15 ID:D40YYnHk0
>>569

よし、もう少しヒントくれ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:21:09.31 ID:z7EqNIH/0
とりあえずぐぐってみたら
くそみそテクニックがレズ物で実写化されてたという
心底どうでもいい情報を得た
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 02:28:13.15 ID:ie8HWW+u0
マジメにググッた俺が馬鹿だったことだけは確認できた。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 07:59:56.37 ID:/z1cp7k30
>>571
すごく…見つけにくいです…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:52:40.25 ID:7Suv4DhP0
999999..999999でググれw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:23:00.17 ID:S/clwdwa0
パソコンがぶっこわれた
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:45:38.82 ID:3Z7II9He0
dailyの最新プラグインで2バイト文字文字化けしてる?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:17:07.97 ID:T5kisnsd0
探すだけ無駄
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:30:15.26 ID:WgKh/xPi0
【ネット】米政府に潰されたストレージサービスの「Megaupload」が「Mega」として復活へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350636649/

Megauploadの創設者であるKim Dotcom氏は誰にも止められないようだ。クラウドストレージサービスを
提供していた同社は、米政府機関の大規模な強制捜査によってサイトを閉鎖させられ、共謀脅迫や
著作権侵害、マネーロンダリングなどの罪で関係者が起訴されたものの、Dotcom氏は現在のところ
米国への身柄引き渡しをまぬがれているうえ、捜査手続きに問題があったことに関してニュージーランドの
首相から公式な謝罪を受けてもいる。

Dotcom氏はこの勢いに乗り、「Mega」というファイル共有サイトを新たに構築中であると発表した。Wiredの
報道によると、この新サイトはMegauploadとは少し異なった仕組みになる予定であるものの、ユーザーが
データファイルのアップロードや保存、共有を行えるという点では同じだという。またDotcom氏は、
この新サイトを強制捜査に耐えられるものにするつもりだという。

Megaでは、ブラウザ内でワンクリックするだけで「Advanced Encryption Standard(AES)アルゴリズム」を
用いたファイルの暗号化が簡単に行え、該当ファイルを復号化するための2つ目のユニークキーがアップ
ロードした会員に与えられる仕組みとなる予定だ。このような方式にすることで、該当ファイルの復号化を
行えるのはアップロードした本人のみになる。このため、もしもMegaのサーバが差し押さえられたり、
ハッキングされたりしても、誰もその会員の個人情報にアクセスできないようになっている。

Wiredによると、この方式を採ることで「Megaがユーザーのアップロードしたコンテンツについて知ったり、
責任を負うことが不可能になる。つまり、Megaにとって完全な『免責』状態を作り出すとともに、ユーザーに
安心感をもたらせる」ようになるという。

ソース
http://japan.cnet.com/news/service/35023298/
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:35:56.31 ID:CqzPAMaK0
( ;∀;) イイハナシダナー
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 21:01:30.40 ID:1HaMksah0
ファイルが消されないってのが本当ならすごいな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 21:34:45.34 ID:ozNadsdq0
復活するんかw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 21:35:12.01 ID:5D4ClHCA0
消えたファイル復活してくれよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:50:54.47 ID:7Suv4DhP0
which upon the them from この辺ってよく出る?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:04:11.44 ID:FMiCdmXK0
ryushareができねえ
プレミアム専用とかになってたら無理なん?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:08:44.23 ID:Pn6mJvgS0
>>585
自分で書いてることを100回音読したら何か見えてくるかも
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:16:09.98 ID:FMiCdmXK0
>>586
dsyn-
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 22:41:52.47 ID:iI6sKctk0
これとbitshare組み合わせると快適すぎる

ところで最近低脳猿みないがどうしたの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 00:38:01.60 ID:e9xeM7Bs0
低脳猿はいつでもいる
猿未満に退化したお前に認識できないだけ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 01:31:03.87 ID:GuLdB2zP0
ryushare 39.0kB/s張り付いちゃって
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 02:05:57.74 ID:NIjC7VT70
>>590 あるあるw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 05:16:38.77 ID:TrvuVF0G0
catshreに早いとこ対応してくれないかなぁ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 07:24:07.72 ID:hEvi6S2e0
dogshreに早いとこ対応してくれないかなぁ
594無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 16:44:10.14 ID:Xl3BfXTE0
Cyberlockerに早いとこ対応してくれないかなぁ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 17:47:25.87 ID:wVSkTReX0
>>592-594
おまえら何でフォーラムの方に書かねえの?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 18:52:25.74 ID:Pi/bo9FJ0
>>595
>>593も含むんですか??
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 20:17:38.46 ID:mwpIHlEr0
>>595
それはお前の仕事だろ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 21:14:46.65 ID:Mq95GY/O0
>>595
低能猿にはフォーラムに書くのは無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 21:21:29.59 ID:ubiN1V670
日本語おかしいぞ猿
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 21:30:01.94 ID:kAdBd2n70
>>566を二日探して見つからなかったのは諦めるとして

>>568これはどうにかならんのかな
同じ状況の人居ない?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 21:50:56.74 ID:iSTj2UR10
>>600
低能猿にはオプション>クリップボードの監視にチェックをしなきゃ無理無理wwwwwwwww
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 21:57:58.07 ID:TU6ZU0YY0
またあぼんが増えだしたな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 22:14:42.27 ID:DajXxQYu0
黒くなったらどうするの?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 22:56:24.57 ID:kAdBd2n70
>>601
愛してるぜ高能猿
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 23:14:17.45 ID:hEvi6S2e0
>>604
また低能猿が出てうざいと思ったらほんとに低能猿だった
ちょっとは設定を調べてから物を言えよw

まあ丁寧な言葉使いの質問者ならこんな感情も起こらなかったかもしれんが
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 23:38:27.96 ID:AfDmOGXr0
お前は何の役にも立ってないんだからデカいツラすんなカス
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 00:41:37.74 ID:qDCX54MY0
おまえこそデカいヅラかぶるなカス
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 08:00:41.67 ID:x5TTZU8RO
あっ
すごく…大きいヅラ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 13:40:10.01 ID:VaCNcxCh0
いつからdailymotionのダウンロードファイル名が全角文字おかしくなったの?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 17:09:05.16 ID:iXcNzn1z0
変態という名の紳士だよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 18:26:41.86 ID:m1awwn/g0
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 01:14:22.89 ID:CZtSOakf0
さすがクマ吉
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 01:23:10.07 ID:MSoRkVVI0
>>612
低能ヅラには無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 18:01:12.11 ID:6+aN3XhL0
串刺さないでエンジョイしてる漢はいるの?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 19:51:05.66 ID:DqkYE+U90
いねえよw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 20:34:32.30 ID:sUN1jlwG0
串刺したところで・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 02:35:29.96 ID:NCNHp/IG0
例の事件で露呈されたK冊のIT音痴具合を見るとどうだろうな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 04:37:20.46 ID:2b6It+PY0
窓8でも普通に使えた
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 09:37:53.53 ID:m3Ft0XS50
串なんて「IP抜いたぞ」が脅し文句になった古き良き時代のおまじない。
初めから真面目に捜査する気のない警官には元々串なんてあってもなくても変わらず、
真面目に捜査する気のある警官には何段刺そうと変わらない。
数カ国経由の多段串があっさりバレて検挙された高校生がいたっけな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 10:32:02.90 ID:sPcQRslH0
マジっすか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 15:10:42.81 ID:qm6Odv7S0
ロダに開示命令出してもipアドレスがプライヴァシーに含まれて且つダウソ合法な国なら
jpドメイン以外渡さないかもね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 15:47:48.64 ID:eBdhZIH+0
Huluの映画やドラマをDLしたいんですが
hulu.comのプラグインはあるのですが
hulu.jpには対応しないようです。対応するプラグインまたは違うソフトでもいいので
DLする方法を教えて下さい。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 16:58:28.26 ID:tjMPfJoF0
低能猿には無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 17:04:30.18 ID:9xkRjGZs0
あーあ
>>623でつまらん流れに戻りやがった
625622:2012/10/28(日) 05:56:47.79 ID:5U9Q0Vcj0
>>623
無知で申し訳ないです
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 08:06:34.67 ID:scgXRK2Q0
>>623
つまんね 哀れすぎるwwwwwww
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 15:39:06.35 ID:0D63EGX90
この低脳猿って何がオモしろいの?
韓国ドラマよりも、しょーもないのだが
見てて哀れに思えてくる
628622:2012/10/28(日) 18:36:58.08 ID:KcY6n2RN0
分かる方いらっしゃいませんか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 19:17:19.63 ID:T5K2wJlX0
プラグインが対応してないならフォーラムで言ってきなよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 19:28:06.62 ID:IdL5kQVp0
低能猿にフォーラムは無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:42:22.03 ID:p09Ui9GT0
>>628
jpをcomに変えれば良いんじゃね
632622:2012/10/29(月) 09:44:07.14 ID:41Kc/YO50
>>631
どうやるんですか?jpサイトじゃないとhulu見れないんですが
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 10:02:10.26 ID:hLEeZCvc0
低能猿には無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:28:53.99 ID:Ncwi8S/l0
>>633
低能猿にバリエーションは無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
635622:2012/10/30(火) 14:15:22.35 ID:FjCigFg10
どなたか教えてさい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 15:08:11.35 ID:z3X4hdEt0
>>622
現時点では、何もできない!!
>>629が書いてるように、公式サイトのフォーラムに
作って欲しいプラグインを書くスレがあるから書き込め

ってか、これぐらいレスする前にQ&Aぐらい見ろよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 15:56:42.62 ID:s6tbnb0E0
するースキル低すぎ〜
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 17:11:00.62 ID:+ghKQ8Zl0
これが低能猿か
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:04:12.38 ID:pMWHt89u0
>>622
日本サイトのトップページがwww2.hulu.jpだったのでそこだけ追加してみたが
アカウント作ってないので使えるかは確かめてないw

plugins/huru.frp(実態はjar=zipファイル)の中の plugin.xml 7行目を書き換える
value="http://(www\.|new\.)?hulu\.com/(watch/.+|profiles/.+?/public_queue|captions\.xml\?content_id=\d+/.+)"/>

value="http://(www\d?\.|new\.)?hulu\.(com|jp)/(watch/.+|profiles/.+?/public_queue|captions\.xml\?content_id=\d+/.+)"/>

640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:08:35.53 ID:04/usvuf0
低能猿には無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:48:37.32 ID:yNQqr+g60
少しスレチだが、1ヶ月ぶりくらいにuploadedからDLした
その後もう一回しようとしたら無理だったのでブラウザからするとプレミアムにしてくれとの表記
いつの間にかRGみたく変更したのかな?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:48:57.68 ID:/vh6dq8W0
え?
depositfilesで串通したら平均700KB/sとか出たんだけど
え?なにこれどうしたの?
ていうかデフォルトが200KB/sしか出ないのに
なんで700KB/s出るの?
ていうか単独で700KB出る串とかも初めてなんだけど
なにこれ?俺化かされたの?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:11:59.97 ID:C9x7cL770
軽く1MBps超える串もあるだろ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 07:21:59.12 ID:Xa0lzObm0
>>642
その串にキャッシュがあったんでないの
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 21:05:03.66 ID:/rWRazrV0
FreeRapid Downloader 0.9
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 21:36:35.83 ID:CeCxv3Lb0
朗報です!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 21:42:29.91 ID:Ly9WZlnV0
>Removed global simultaneous downloads limit
これは、、、
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:03:31.58 ID:+zTuyUnO0
制限なくなったか、安定してんの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:10:30.00 ID:TDpL5xU50
低脳猿ですまないんですが
最新版で日本語を選らんで再起動しても日本語になりません
これはどうすればいいのですか?>>1にある古い日本語化ファイルを使っても
大丈夫でしょうか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 02:00:35.32 ID:ZciEMmxI0
ダメ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 02:11:51.99 ID:iM2azUuO0
>1 から落として上書きしろよ猿
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 12:32:51.36 ID:g73oCxnS0
日本語になんねえな
待ちか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 12:42:49.09 ID:g73oCxnS0
あった
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 13:41:02.77 ID:vWAlM0tU0
更新がメンドクセーな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 16:15:07.54 ID:MkjyHiQU0
新しいのDLリストが消えやがる
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 16:31:23.05 ID:ZdcxMhBp0
中国語にはなるな
倭猿の東洋鬼子は使うなということだな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 16:39:24.37 ID:iM2azUuO0
再起動すれば日本語になるだろ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 17:40:09.87 ID:cHbWTeOm0
更新しようとしたら訳分からない事になったんですが、
DOWNLOADのページから0.9をDLして、その中にある
frd.exeを実行すればいいんじゃないんでしょうか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 17:45:13.83 ID:XesWTARm0
>>657
朝にDLしたVer0.9は、再起動しても日本語表示にはならなかった。
あれから、日本語言語ファイルが追加されたのかは知らないが・・・。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 18:02:38.08 ID:b1DIwKbB0
>>240ですが>>243でも完璧にはなおらなかったけどなんとかコツをつかんで
使ってたんだけどこないだ原因がわかりました

なぜかメモリがシングルチャンネルで動いていたせいっぽい
組んだ時はちゃんとデュアルチャンネルで動いてたはずなんだけど
なんかのきっかけでなぜかシングルチャンネル動作になりこの症状が発症

全然FRDと関係ないことでシングル動作してるのにに気づいて色々やってたらデュアルに戻って
FRDの表示もしばらく使ってみたけどまったく崩れなくなった
ちなみにシングルチャンネル動作の時はFRDの表示が崩れた以外ほとんど差は感じられなかったけど
Firefoxでタブ開きまくった時の動作はなんかひっかかりがあった
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 18:05:24.86 ID:+dS2gfGZ0
FreeRapid Downloader ver.0.9 - 日本語言語ファイル
ttp://tiltstr.seesaa.net/
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 19:59:31.09 ID:Bd0M/7sv0
ver.0.9少し使ってみたけどいろいろ変わってんね
プラグインの場所とか プラグイン弄ろうとしたら無くて探したわ

結局、自分の環境ではver.0.86に戻したけどリスト消えちゃうから要注意
バックアップしてたからよかったけど
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:28:31.86 ID:MTMUIMdH0
なんかVer.0.9挙動おかしいな
再起動したらリスト無くなる
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:40:16.27 ID:/bEMhtO20
>>661
それ使ったらこうなったw
http://imgur.com/lPTI2
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:02:09.21 ID:3G2q+f5U0
Ver0.9、普通に使えてるのだが…
リスト消えなかったし
釣りなのかな
666649:2012/11/01(木) 22:16:40.36 ID:AY87V5wV0
>>651
自分が見た時はなかったんですが・・・
まあ日本語化できたのでありがとうございます
667662:2012/11/01(木) 22:27:29.36 ID:8l911mVm0
>>665
Ver0.86⇒Ver0.9の時はリスト引き継がれたけど
Ver0.86に戻したときに消えた
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:45:15.43 ID:iM2azUuO0
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:47:45.37 ID:iM2azUuO0
>>664
歯車のアイコン(Ctrl+F10)クリックしてオプション表示させろ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:34:31.69 ID:/bEMhtO20
>>669
オプションの環境設定のウインドウ内はどの項目も正常に日本語化されてるにょ
しかたないから英語で使うかな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:49:16.35 ID:X9L9J9Ve0
>>667
互換性がないからだろ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:01:58.83 ID:ThnpxSTk0
人と同じ事ができない奴ってどこにでもいるよな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:49:25.39 ID:wQqSacBH0
で、0.9になって何が変わったの?
不具合報告聞いてると、0.86で様子見しようか迷ってます
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 01:00:10.21 ID:dOicMf/h0
プログラムが入ってるフォルダ全部消して、新しく別の場所にインストしても
前の設定やらタスクやら勝手に再現されて直らん…
どっかのレジストリに残ってるのか、JAVAが悪さしてるのやら(´・ω・`)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 01:36:59.43 ID:7ZKZaqIx0
いろいろやってるうちにリストが消えてあせったけど
AppDataにバックアップらしきやつがあってそれを
filesList.xmlにリネームしたらなんとかなった
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 03:11:20.52 ID:X0NkCb7w0
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 04:39:28.80 ID:oYklRp2Q0
>>664
ttp://www.softpedia.com/get/Internet/Download-Managers/FreeRapid-Downloader.shtml
↑から落として試したら日本語化できた。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 09:48:59.83 ID:mb9mO1cI0
>>661で特に設定することなく日本語化出来るじゃん
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 09:52:13.40 ID:EYyIVFnR0
つまり日本語化ファイルを上書きすると日本語化できなくて
日本語化しない状態ならオプションから日本語選んで日本語化出来るって事だな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 10:52:22.06 ID:e3bPsBRw0
ダウンロードのログってCのどこのフォルダに貯まるんだっけ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 10:54:58.70 ID:mb9mO1cI0
多分C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\VitySoft\FRDかと
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 10:55:13.62 ID:gBFxK44U0
languages.jarを本体と同じ所に入れちゃってるだけとエスパー
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 10:55:37.09 ID:mb9mO1cI0
おっと、XPだとアプリケーションフォルダかな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 11:07:55.06 ID:e3bPsBRw0
>>681
ありがとう、あった
どうやっても日本語にならないし
本体入ったフォルダ削除しただけじゃ設定残ったままだし
全部消して入れなおすわ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 11:27:58.94 ID:e3bPsBRw0
何やっても日本語にならない何なのこれ・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 12:59:29.68 ID:vcZ/1ywf0
こんなもん日本語化する必要ねーだろwww

中卒でも余裕だろwwwwwwwwwwwwww
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:04:42.08 ID:QO6ttvM40
この説明で日本語化出来ないとかって言うやつ何なの?

使用方法:
1.) "lib" フォルダ内に"languages.jar" を、"frd.jar" を本体と同じフォルダ内にある同名ファイルに上書きしてください。
2.) 起動すると日本語になっているはずですが、日本語表示されない場合は設定ダイアログで"日本語"を選択してください。(*)
(*)他の国の言語ファイルは抜いてあるので、日本以外を選択するとエラーになる可能性があります。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:31:54.71 ID:e3bPsBRw0
俺だってなんで日本語にならないかわかんねーよ
>>687の通りにやってるし、今までのバージョンは普通に日本語できたし
再起動後は日本語適用されてる証拠にOK押せなくなってるし
http://www.rupan.net/uploader/download/1351830599.jpg
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:36:51.66 ID:ogreJ2kn0
日本語化してもすぐ解除される遠隔操作されてんじゃねwww
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:41:42.34 ID:e3bPsBRw0
前バージョンないのか
次のバージョン出るまで英語表記だわこれ・・・
日本語名のファイルが文字化けしなきゃいんだけど
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 14:06:54.11 ID:NIy1bee30
日本語化のために.jarなんて怖くて入れられんわ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:14:16.69 ID:86raSMxg0
だいたい英語表記で何の問題があるんだよ
日本語化できる程度の知能があればこのくらい読めるだろ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:19:07.35 ID:BoG7BhDi0
ヒント:低能猿
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:36:16.97 ID:rrMwpL+z0
>>679
え、日本語化ファイルを上書きして日本語化したんだけど俺・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:48:06.39 ID:tfBzIf2P0
日本語化できないって、xp だったら
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\VitySoft\FRD
の中身をどっかにコピっておいて、中身全消し。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:03:41.48 ID:2oM13x+m0
>>691
じゃー入れなきゃいいじゃん
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:14:19.23 ID:sePpDtFA0
ですよね〜
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:39:08.17 ID:NIy1bee30
もちろん入れていないw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:20:36.25 ID:4IiDSCiw0
日本語化できねえとか、低能猿が延々と愚痴垂れてんじゃねーよ
しばらく待っときゃ親切なお節介野郎が作ってくれるだろうに
スレがもったいない

日本語化パッチを苦労してあてるくらいなら
その手間を使って少しくらい英語の勉強をしてみろ

ところで、updateしたらmax concurrent downloadsが際限なく上がっていくようになったんだが
実際は10までになる
・・・ぬか喜びだった
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:24:48.61 ID:VR24U+3+0
>>699
Stop being a clicking monkey!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:08:51.06 ID:RV/gXOwg0
>>699
Meaningless, even if English studies
If such useless time is used, it will be quicker to learn how to use a tool
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:17:00.74 ID:P1JzW5Ru0
turbobit.netは、FreeRapid、JDownloader、ブラウザでやっても、10分待ち→10分待ち→文字打ち込む→10分待ちの繰り返しなのは仕様なの?
プレミアムしか落とせないのかな・・・・?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:33:38.60 ID:8LEEjMiL0
>>701
学校で習うような面倒な言いまわしを使うなボケw

learn how to use a toolじゃなくてhuntだろ
他人の無責任な日本語化パッチに愚痴を言い続ける暇があったら
項目の意味くらい自力で調べて覚えろってこと

>>700
評価する
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 03:15:28.38 ID:Hp5oOQjZ0
>>702
FAQに「無料ダウンロードへの同時接続数はIPブロック毎に制限する」と書いてある。
多分「日本の同じプロバイダ」ぐらいの括りが共通する他の接続者がいれば
ロシアンルーレットでつながるまで延々と10分待ちが繰り返される。事実上ほぼ使えない。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 03:18:47.50 ID:tcBI02ZJ0
リストにダウンロードリンク残したまま終了させると
再起動した時にリストが消えてまっしろになってるんだけど
前からこうだっけ?
どっかで設定する箇所あったっけ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 04:22:43.39 ID:XmFAQtlh0
ちょうど寄付しろメッセージが表示されてたから
Noを選んだ腹いせに全てクリアされたのかと思ったわ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 04:45:17.28 ID:0LlqUMqI0
本体に入ってるjarに統合してみた
org/jdesktop/swingx/plaf/macosx/resources/ErrorPane_ja.properties
に1つ本体のと違う訳文があったので2コ
ttp://www4.puny.jp/uploader2/download/1351884689/attach/
ttp://www4.puny.jp/uploader2/download/1351884910/attach/
frdの方は他の言語無効にしてるだけみたいなので不要と判断したので
languages.jarのみlib/に
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 04:55:20.39 ID:P+s6FVSQ0
アップデートしたら気のせいか串の通りが良くなった気がする
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 06:11:53.31 ID:W8FRDSD/0
>>705
なんか仕様がかわってうまくデータを引き継げない場合があるみたい
ユーザーデータをフォルダごと消してプログラムも全部入れ替えたら?
下手に前のデータを入れようとすると消える感じ
別のPCのほうは全く問題なくバージョンアップされたのに・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 07:47:36.78 ID:vATAQf3Z0
>>709
FRDファイル消して初期化したらリスト残ったわ
ありがとう
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:03:40.73 ID:WmJ0CbDT0
10制限は解除できないの?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:40:47.33 ID:f0x2NLGH0
低能猿には無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:13:04.95 ID:Ftt3NhDs0
できる
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:58:38.48 ID:++x6XjLv0
>>709
>>710
情弱に教えてください
自分も新たに立ち上げるとダウンロードリンクが消えてしまうのですが
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\VitySoft\FRD
これのFRDを消去すればいいのでしょうか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:23:05.63 ID:mV4IWgEF0
聞いてるうちはいつまでも情弱
やってみろ、やるのが怖ければ調べろ

とりあえずその程度でPCがおかしくなったりはしないよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:45:06.37 ID:QrwDZoMY0
リスト消えるってどうせESET NOD使ってんだろ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:04:58.38 ID:2JVYEaZa0
複数起動出来なくなってんじゃん
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:13:27.01 ID:GIiBLF6u0
0.9にしても制限10のままか
しかたない有料版を買おう
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:57:33.84 ID:pzCS8YtP0
マジだ複数できない
なんじゃコリャああああ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:40:26.81 ID:gVnSNAeY0
複数起動って意味あるのか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 23:47:27.74 ID:fDDBCpBp0
何故かウィンドウのサイズが画面を超えて、
上部のメニューボタンもクリックできなくなって元に戻せない。
何度再起動しても削除してインストールし直しても同じ。
こんな時どうすればいいのか教えてください。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 00:18:13.37 ID:uoi5eG3d0
Ver0.86⇒Ver0.9へのアップデート方法自体が分からん
特段設定してないんだが
リストがって話が出てるのは、ダウンロード用アドレスをたくさん登録しておいたのが消えたって話?
リストいつも何も入れてない場合は問題ない?

FreeRapid-0.9.zipを解凍して、インストール先に上書き
>>661をダウンロードして日本語化ファイルも上書きでOK?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 00:29:28.70 ID:8B1awoZf0
それでできるはずだけど
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 01:10:22.61 ID:gwHhCLtU0
仕様だから、しようがない・・・。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 01:39:14.52 ID:w1NaeJwq0
どうしよう
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 01:46:09.80 ID:0GZx6S/a0
おっとDL完了後シャットダウンでカウント後に致命的なエラーでるな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 02:08:36.64 ID:2aFl8o6p0
>>722
環境によって問題なくバージョンアップできる場合と
登録リストが消えて新たに登録追加してもFRDを再起動すると消える場合がある
自分は1台のPCでそういう現象が発生した
ほかのPCは問題なかった
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 02:15:51.73 ID:LGiOUd7b0
うるせえなあ、お前みたいなやつはVitySoftnoの中のFRDフォルダでも消してるのが
お似合いなんだよ、とっととうせろ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 02:46:12.78 ID:5CIqkEAC0
Great News!
A new version is not available.
Please upgrade to the latest version to get latest features and support for plugins.
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 05:56:36.42 ID:vf6Bo3ZS0
>>728
おまえいいやつだなあ!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 07:37:45.11 ID:moKO6qq60
ありがとう
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 09:35:53.72 ID:Ua5iQuNJ0
なんかbitshare遅くなってない?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 09:41:30.14 ID:BuBUPkBK0
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 09:46:20.56 ID:UR1k5o9W0
同時ダウンロード、100でも1000でも好きなだけ設定できるけど
有効なのは10までなん?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 10:19:03.77 ID:Z+dvJj5L0
>>374から読むといいよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 11:04:10.77 ID:8I9nsJXA0
そういうことじゃないと思うが
>>711-713
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 11:40:43.18 ID:vf6Bo3ZS0
>>734
その問題は>>699で既出
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 12:45:55.45 ID:UR1k5o9W0
すんまそん
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 13:06:09.87 ID:doS/YcPW0
>>733
そうじゃなくて、
FRDのウィンドウが画面サイズを超えて巨大化して、
画面外に上部のボタン類がはみ出した上、
画面が完全に覆われて手のつけようが無くなった。
最大化したら画面内に納まって使えるようになったけど、
元の大きさに戻すと画面が真っ白になって操作不能になる。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 13:27:23.48 ID:TrTc+Ore0
>>739
こちらでは、画面を縮小したり最大化にしてもボタン類がはみ出すなんて事はなく
正常に表示されていますよ。(^^)
何故でしょうね・・・。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 13:37:14.07 ID:5Z4OdPBl0
ラピゲの制限なくなったのはいいけど
その理由としてラピゲ側が意味深な発言してんだけど気になる
来年頭に公表するらしいが・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 14:33:23.14 ID:i4GCY4D10
アクセス履歴は全てお上に提供します
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 16:02:50.32 ID:N0UJlaPM0
ver0.9にしたら致命的なエラーが出てDLできないから仕方なく前バージョンを使ってる
ほかにも同じ症状が出てる人いる?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 16:33:03.30 ID:0LelfbIi0
>>743
バージョンアップされるとスレに活気が出てくるなw
今のところ何もでていない、接続環境との相性かもしれないね
新しいバージョンが出たら一から設定しないといけないが
丸ごと本体をDLしたほうが不具合は起き難いと思う。
745722:2012/11/04(日) 16:53:16.72 ID:uoi5eG3d0
>>723
>>727
新バージョン解凍
新バージョン日本語化ファイル上書き、で問題なく出来たんですけど

前バージョンのあったフォルダに上書きせずに起動させてしまった
別に前も設定ほとんど弄ってないし、リストも0なんだけど
この場合前のバージョンのフォルダごと削除して
新バージョンフォルダと
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\VitySoft\FRD
を残しておくだけでバージョン入れ替えは完了したって事になるのでしょうか?

あと新バージョンのフォルダを、
別の場所とかに移動させたりフォルダ名とか変えても問題ないでしょうか?
解凍して出てきた「FreeRapid-0.9」の名前を「FreeRapid」に変えたいのですが。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 16:55:13.89 ID:0LelfbIi0
>>717
>>719
うわマジじゃん・・・
教えてくれてありがとう
危うく旧バージョン消去するとこだったわ・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 17:36:18.94 ID:2aFl8o6p0
>>740
alt+space s 方向キー
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 17:37:49.41 ID:2aFl8o6p0
アンカー間違えた>>747>>739へのレスです
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 17:41:46.77 ID:sIFB3Uia0
一旦閉じちゃうとDL履歴とかDL途中のものとか全部
メイン画面からリストが消える
これは最悪

結局対処できないの?
>>728は俺の知識では対処できんよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 17:44:24.41 ID:2aFl8o6p0
>>739
>>747訂正 FRDはサイズ変更禁止のようだから sではなくm(移動)で
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 17:53:58.93 ID:0GZx6S/a0
>>745
Application Data内のVitySof以下のファイルは、FRD起動時に無ければ
作られるファイルだから設定とかあまり弄ってないなら今回は消したほうがいいかもな

本体のフォルダ名は変更しても問題ない

とゆうか、いつでも前のバージョンに戻せるように旧の本体とVitySofフォルダを
コピペ保存してから新バージョンを適用したほうがいい
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:01:00.61 ID:uoi5eG3d0
>>751
ありがとうございます
そうしておきます。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 20:05:05.94 ID:PbXEmtRj0
これバージョンアップしたくないんだけど
ポップアップ出て強制終了させない為にどこいじればいい?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 20:22:57.49 ID:faoXdytJ0
マジで聞いてんの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 20:22:59.83 ID:0LelfbIi0
>>753
ポップアップが出る前に多少時間があるから
出る前にDLを開始する。
するとDLが開始しているので強制終了出来なくなる。
サイトが開いて多少メンドイがこれが一番確実な方法
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 20:25:22.47 ID:PbXEmtRj0
>>755
やっぱそれしかないかーthx
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 20:34:06.19 ID:faoXdytJ0
えっ
マジで答えて
マジで納得してんの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 20:35:15.41 ID:PbXEmtRj0
>>757
他に方法あるなら教えてよ
プラグインの手動切替はあるけど本体の弄るとこない
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 20:58:51.27 ID:faoXdytJ0
いやあるだろ
環境設定の一般てところを見直せよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 21:05:07.78 ID:PbXEmtRj0
>>759
あったわ
低能猿でごめんなさい
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 21:29:51.69 ID:w1NaeJwq0
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 21:38:35.19 ID:doS/YcPW0
>>747
解決しました。ありがとうございます。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 21:41:38.03 ID:0LelfbIi0
>>759
いや〜ん!!!ハズカチィ〜!!!!!
こんな簡単なこと見つけられずに
ドヤ顔で人に教えてたなんて・・・(> <) 
 
>>758
間違えたこと教えてスマンコ 逝って来る・・・ orz

764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 07:01:09.90 ID:BW55mp9i0
rapidshareいつの間にか速度制限無くなって神になってるんだな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 11:10:35.63 ID:BZ9Ucsuc0
新バージョン
起動が若干遅くなった気がする
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 14:03:51.22 ID:c0uwt8k50
複数起動出来ないなんて、オレからしたらバージョンダウンだわ
何か新バージョンにして良い事あるの?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 15:04:12.11 ID:ZX/UrOsk0
プラグインが更新される
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 15:14:00.14 ID:fciYhvb/0
>>765
色々置き場所や形式が変わって新しく生成されたファイルが断片化してるんだろう
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 21:22:20.28 ID:ZFrdFc040
>>766
何のために複数起動してるの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:25:24.48 ID:s/vnM0wv0
うえのほうで出ているC:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\VitySoft\FRDが見つからん……
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:31:26.71 ID:jhBoOqac0
それXPだからなビスタ以降だと違うと思う。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:34:08.64 ID:s/vnM0wv0
サンクス。7だからどうしたらいいのかわからんわ
0.86をしつこく使い続けるか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:37:03.86 ID:mdDVSHkD0
複数起動は
高速回線のフリーユーザーなら必須
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 02:34:19.75 ID:3UzneHOU0
意味わからん、情弱?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 03:03:28.77 ID:bMypT6ld0
むしろXPをしつこく使い続ける。
Windowsはバージョン上がるごとにブラックボックス化が加速して使い勝手が悪くなる。
周辺機器の兼ね合いからXPまでは来たけど、Vistaとか7はもうだめだ。

776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 04:03:34.39 ID:Gyklfe4m0
Win8使ったら死ぬでw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 06:42:12.82 ID:25zCVIna0
このソフトの公式サイト、Firefoxで見ようとすると
「攻撃サイトとして報告されています!」だってw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 06:49:28.70 ID:+O902mJt0
>>772
貴様はファイル名でPC内検索する事も知らんのか
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 06:55:47.32 ID:yPlEX7r20
まさかとは思うが
隠しファイル…、登録されている拡張子…云々っていう超ド級な話じゃないよな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 08:19:39.96 ID:htuKPqU50
>>772
「FRDが重くなるのは肥大化したlinks.txtが原因?」

C:\Documents and Settings\xxxxxxx\Application Data\VitySoft\FRD

にある

links.txt
filesList.xml
filesList.xml.backup

これらは次回使うときにまた空ファイルが作られるので
使い終わったら削除しても問題ない


FRDのデータ保存場所

XP
C:\Documents and Settings\xxxxxxx\Application Data\VitySoft\FRD
7 Vista
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\VitySoft\FRD

links.txt
filesList.xml
filesList.xml.backup
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 10:15:48.67 ID:3qrq2LpJ0
>>639
早速試してみた。ログインのとこでhulu.comに接続しにいってこけてる模様。

HTMLソースみると ttps://secure.hulu.jp/account/authenticate でログイン処理してるっぽいので、
plugin.xml 弄るだけじゃダメっぽいです。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 11:22:20.88 ID:bMypT6ld0
0.9にしたら>780のセオリーがそのままじゃ使えないな。
FRDフォルダ下にlogとpluginフォルダが出来ててその中にもファイルが…
特にpluginは今までFRD.exeと同じところにあったのに何でこんなところに…
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 13:01:04.36 ID:+r7BwnFl0
>>782
履歴はodbで管理するので0.9から>>780は気にしなくて良いよ。
>Internal file list and download history storage backend changed to a much more robust database system.

あと、logとpluginは、frd.exeと同じ場所からアプリケーションデータに移動したよ。
>Plugins and log files are now stored in the configuration directory
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 16:22:23.86 ID:DnE/EWN10
>>768
そうなのか。
まあXPでメモリが200何メガの骨董品のようなPC使ってるからなんだろうけどな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 16:50:01.38 ID:K5GFdNt+0
0.9にアップデートしました。
再立ち上げすると、まだダウンロードしていないURLが消えてしいます。
同じような症状の人はいますか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 17:14:28.15 ID:/Rs1bs4C0
>>785
俺もそうだよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 17:15:58.59 ID:o+i+ePMY0
ひとまず、FRDのフォルダをそのままざっくりと削除してみる
>780 の場所を参照。

これでおおよそ、変な挙動は切り離せる。

 0.9にしてから致命的なエラーが増えたような希ガス
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 18:35:59.06 ID:K5GFdNt+0
>786
そうですか。
という事は、0.9から変更されたのですね。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 18:42:29.00 ID:NvXacIy50
なぜ>>787 の書き込みが無視されてんだw
0.9でも、リストなんか消えないよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 19:09:16.29 ID:gk8iyxi/0
新しいの解消したらフォルダ内の中身を
丸ごと前のフォルダに入れればいいの?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 19:11:44.42 ID:1cczWqT80
やったうえでわからなかったらまた来い
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 19:16:37.54 ID:gk8iyxi/0
全部コピーで完了しました
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:56:50.82 ID:d5MVj0aZ0
>>741
フリーから有料にするんじゃね?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:31:41.70 ID:s/vnM0wv0
隠しファイルを表示してないなんてそんな馬鹿な、と思ったら表示してなかった
買い換えたから設定がリセットされてたの忘れてたよまじありがとう
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:39:26.20 ID:oEQxPTKE0
ドンマイ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 06:15:40.63 ID:6+Frr5s00
これプロキシリストに127.0.0.1:8118だけ入れればTor使えるの?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 06:16:45.55 ID:6+Frr5s00
あ、もちろんvidalia入れた後ね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 09:06:45.02 ID:yvLxtPWH0
使えるけど遅いぞ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 20:59:55.66 ID:qBk8kxyB0
リスト消えるのめんどいな・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 21:05:25.25 ID:w7K6ajWk0
リスト消えることはないけど
一回切断して再ダウンロードする時たまに0パーに戻る時があるんだよなぁ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 22:27:34.68 ID:UtSwDSUQ0
それロダによるんじゃね
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 22:29:46.12 ID:w7K6ajWk0
そうだす
ロダによるだす
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:55:24.75 ID:7+GvoIYk0
なんか99%で止まるのが多くなった気がする…
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 00:16:51.80 ID:oHB/iVJ60
>>800-802
ロダもだけど、串にもよらね?
同じロダなのに0%に戻る時とそうでない時とあったよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 00:38:37.78 ID:bhoaRR1T0
今んとこ問題ないので0.86u1使ってるわ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 01:11:46.98 ID:g2l4UHdr0
ポップアップ邪魔でしょうに
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 05:49:56.06 ID:JjW9PIlM0
ポップアップなんて、設定と0.9入れた時にできたゴミ消せば出ないよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 10:07:29.54 ID:dMEyhPni0
古いバージョン使ってておきるであろうトラブルをここで質問してこないならどーでもいい
自己責任だしな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 12:21:01.64 ID:k8DbMnS30
>>804
もちろんそうよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 02:45:54.34 ID:0pv8dHK30
>>809
ありがとうございます。無事解決しました。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 00:40:34.40 ID:J4V5Rm9E0
ポップアップ月並み派大いに結構
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 13:53:32.36 ID:NLPnpFl20
gatorに串通らねえ・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 16:17:23.46 ID:W+Ds2aBG0
>>803
俺は95%くらいで止まるが多いな

串さして設定を30にしても、落とせてる数は10前後なのは何故だろう?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 19:38:05.03 ID:5IvdyURq0
depositfilesがたった今終了しました
完全にオワタ・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 22:14:02.48 ID:KVt7xAlQ0
>>814
なにが?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 22:31:48.19 ID:44ny7il7O
山岡家 くさっ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 23:09:35.70 ID:ZUe/XBno0
>>813
今日100%なのにエラーが出たぞ…
もちろん、.partのままだし…

ってか、0.9になってから串さして認証何百回と入力しても全然通らないな
間違っていないのに…
もしかして、0.9は誰かが串使ってても認証画面が出るようになったとかかな?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 11:15:59.12 ID:1bQgKvOZ0
お前ら導入に単純に失敗してるだけじゃないのかな。
日本語化も普通に出来るしリストも消えてないし0.86の時でてたエラーもなくなったし
設定を10以上に増やせばちゃんとついてくるし。
プラグインとか一部の設定が変わったのがちょっと使いにくいなって思うだけで動作事態は快調なんだが。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 12:41:38.45 ID:kAr+otvm0
>設定を10以上
DL設定のことか?例えば11以上同時DL出来てるか?
そうだとすれば、どこを弄った?
DL設定11以上にしてもダメだったが・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 12:49:24.56 ID:IFiL4FwH0
相変わらずファイルリストの色がたまに固定化されるバグは直ってないな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 14:06:51.25 ID:UNmFtUUi0
まあ、削除済みのリンクをぶち込まない様に気を付けるぐらいしか予防策はないのか
一旦終わらせて消して再起動しなきゃいけないし
822818:2012/11/13(火) 14:43:42.37 ID:1bQgKvOZ0
>819
どこもいじってない。
「あ、この数字10以上増やせるんだ」と思ってクリックしたら
10オーバーで待機中のリンクがDLしだしたので「おお」って感じだった。
あんまり増やしてもあれなんで12程度にしてる小心者だが。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 16:14:26.46 ID:bYWOPQkq0
>>819
俺も普通に10以上DL出来るよ、XP、7共に問題ないけど。

ただ制限があるね
同じロダは同一接続先から10までしか使用できない、
例えばryushareを11個同時DLしようとすると10個まではデフォルトになるが残り1個は串リストから割りふられる。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 16:31:28.37 ID:lz4E03GS0
depositfiles、ブラウザから行くとcap入力がなくなってる。
しかも同時5DLとかできてるのだが。
もちろん非プレミアム。キャンペーン期間中か何か?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 16:58:12.51 ID:lz4E03GS0
>>824
もう戻ってしまった(´・ω・`)なんだったのだろうか
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 17:08:13.65 ID:yTQWFOYl0
>>824
懐かしのfileserveなんかでも無双状態は頻繁にあったし気にするな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 17:24:04.98 ID:bSw2yycx0
>GOLD day:
>Every day with depositfiles.com could be with Gold status.
>The Promotion "GOLD DAY" offers to use an advantage of GOLD status absolutely FREE.
>All you need to do is to be a registered user on depositfiles.com.
>Don't miss your chance to get GOLD status FREE!
>Look for your GOLD status on the downloading files pages.
>2 hours, 6 hours, 12 hours, 24 hours - and what will be your GOLD day?

uploadedとかも時々撒き餌してるな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 20:41:43.99 ID:kAr+otvm0
>>822,823
できんだー
串使わなくても同一IPで10個DLできるのか
知らなかった
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 22:04:55.01 ID:FwU+q8rf0
0.9からの変更だよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 22:22:16.10 ID:ZnM1v82E0
あちこちの鯖が死んでるのは、小浜の陰毛かね?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 00:37:05.20 ID:BXS4IeHY0
オレも30以上にしてるけど問題なくDL出来てるヨン様
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 21:41:29.78 ID:4RJI/KtR0
>>41
試したらリストが消えた・・・
復元ってできないよね?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 21:59:31.16 ID:5EVsbZ+40
起動中なら大丈夫なんだけどね

デスクトップにでも、リストのエクスポートしとかなきゃ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 02:17:16.82 ID:8/1F+yzG0
俺はテキストにまとめてからFRDに突っ込んでる。
こうすればリストが消えてもあわてることはない。
DL不完全だったとしても元URLをまた貼り付ければいいし。
変に履歴取っとくより管理しやすいしサイズも小さいし、
パスとか覚書も出来て便利。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 07:17:29.44 ID:aXgJ+vGQ0
dllhostか何かが出てきて、起動できません。
ダメなのはfrdのみで、usdownloaderとか他のソフトは起動可です。
どうしたらいいか親切な人教えてください。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 04:47:07.91 ID:TfgEjSJ60
rapidgator閉鎖した・・・
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 07:29:33.75 ID:KspqtcWE0
>>836
嘘つくな。
死ね。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 22:54:22.78 ID:e3QaKxuE0
4GB空きのRAMディスクを保存先に指定すると、
「十分な空き容量がない」とエラーが出てできないな
0.86では問題なくできていたのに0.9ではダメだ
バグなのか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 02:16:43.46 ID:BcmuXZmk0
NTFSの媒体じゃないと駄目とかかね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 17:40:24.76 ID:GvCPEfZd0
プロキシサーバのリストを自動でテキストファイルに落とすフリーソフト発見
11月20日にvectorに公開されたMakeProxyTextは解凍してexeをダブルクリックするだけで
20件のプロキシリストを作れて、スピードが200Kを超すお宝プロキシも含まれてた。
サーバとの接続確認とかしてるらしくて実行に27秒位かかったけど大満足です。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 18:46:24.81 ID:IQ8U44dP0
HideIPAssのプロキシ拾ってくるツール使ってたが
こっちのがよさそうだな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 14:44:43.41 ID:Vx9tJJFd0
遠隔ソフトだったりしてプギャーm9(^Д^)
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 01:50:52.02 ID:djjR05Sf0
オレはHSpeedProxyだな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 10:42:21.09 ID:30//8Mox0
>>840
何その宣伝みたいな文章
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 11:57:45.49 ID:/9di1fYW0
CyberSyndromeから串取ってるだけの糞ソフトじゃん
殆ど死んでる串ばっか ゴミソフト作んな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 13:50:17.69 ID:E48cecL80
串使うのに一々ソフトなんか使ってんだ( *´艸`)
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 13:55:14.76 ID:xXXRDU/s0
>>846
じゃあお前はどうやって串取得してんだって言ってほしいの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 13:58:22.12 ID:bgjf/Nz30
ひどw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 16:35:01.13 ID:5EpDQHBB0
0.9何度やってもエラー・・・日本語化できてるんだけどね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 19:35:51.43 ID:QDLFiBHU0
ブラウザでコピペするだけだろ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 01:48:45.53 ID:lnE6IAEV0
マイナーアップきた

FreeRapid Downloader 0.9u1

Small fixes

File list was emptied in case an older version was run after the initial import
Updated translations
Miscellaneous smaller issues
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 08:11:33.83 ID:Wo/8d6sF0
>>844
フリーソフト宣伝してどうすんだよ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 10:09:41.09 ID:bWvrHCJc0
みんな、こう言ってやろうぜ

   本人乙。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 10:23:14.95 ID:pSSPjziY0
日本人乙。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 12:17:54.47 ID:Rk9zFiSV0
アプデは様子見が良いのかな
変更点は何ですか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 13:18:19.50 ID:bWvrHCJc0
4つ上も見えんのか
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 15:18:57.05 ID:HnJB6Zns0
>>840
このダウソツールを知ってるだけでも十分勝ち組だろ
あとは自分の環境とロダとの相性をマスターすれば
完璧やろ・・・串は自分で見つけて書くよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 15:45:27.47 ID:RIcu28NN0
そんなことよりCD買おうぜ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 18:24:53.57 ID:1xDmABoZ0
FreeRapid Downloader ver.0.9u1 - 日本語言語ファイル
来てた。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 18:30:25.12 ID:6eva3a6D0
FreeRapid Downloader ver.0.9u1 - 日本語言語ファイル
↑日本語化できるけど、「新しいバージョンがあります」ってver.0.9u1のアップデ−トの催促がでるな。
日本語化すると、最初のロゴがver.0.9u1じゃなく、ver.0.9になってるのが問題なのかな?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 18:33:13.06 ID:j/Wu/7V80
人柱ご苦労
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:11:43.32 ID:ghQUpJj00
修正後、問題ナッシング
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 09:16:36.05 ID:77Jz2Cg00
報告乙
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 09:19:26.85 ID:UR0hmfps0
>>860
frd.jarはプログラム本体だよ、本体を上書きするから0.9に戻っちゃう
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 09:21:49.03 ID:UR0hmfps0
あ、ごめん日本語化ファイルも新しくなってるのね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 09:51:04.09 ID:HKwrj+/N0
0.9u1明日くらいに使ってみるか
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 19:02:13.11 ID:IPxTlEBT0
ver.0.9u1にしました。
未ダウンロードが消えないから良いね。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 05:16:17.81 ID:V5MRKlLR0
フルマックル!! ^^b
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 14:14:28.74 ID:D0SJKCyY0
0.9u1でも相変わらずDL完了後のシャットダウンで致命的なエラー出るから
0.86u1のjna.jarとjna-platform.jarを使ったらシャットダウンするようになった
しばらくはこれで様子見
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 23:06:35.67 ID:q++3ycrV0
ryushare からいっぱい同時に落とせるのがこのソフトの強みですね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 09:39:14.91 ID:4/2tHpl50
>869
俺はむしろ086→09にアップして致命的なエラーが消えて万々歳だったんだがなぁ。
リストがあるならメモ帳にコピペするなりして、一回全部まっさら(マイドキュメント内の設定も)にして
導入しなおしてみたらどうだ?
何らかの古いのが残って悪さしてるだけな気がするんだ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 10:56:05.83 ID:cxcwL8xJ0
rapidshareどうしたんだ?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 18:42:16.95 ID:nXYpbaEq0
SkyDriveみたいになってオワコン
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:32:01.14 ID:G/ObqC210
イク瞬間にタイミング良くCaptcha画面が前面に出てきて
そこで抜いてしまったわ
死ねや糞ソフト
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 21:45:10.76 ID:jxWEKsEI0
>>874
オプション → サイレントモード
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:02:26.86 ID:25kirx0Z0
0.9にしてからXPがブルーバックになるのは気のせい?
たまたま別の要因が重なっただけかな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:11:53.19 ID:BWAXW3XA0
このソフト、システムファイルとかレジストリとか弄ってんのか(?_?)
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:12:37.11 ID:+ky5ZMmA0
>>876
ブルーバックはハードが壊れかけ、ハードディスクや電源など
 
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 01:03:08.69 ID:mObBll200
FRD0.9以降ってjavaの7.0台に対応してる?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 07:23:33.42 ID:OWSHt6sy0
違法ダウンロードは窃盗より重い罪です
お店で万引きするよりも違法ダウンロードは刑が重いです
違法ダウンロードはやめましょう
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 13:22:18.96 ID:QW6pokiU0
>880
自分がそういう用途にしか使ってないからそういう発想しか出てこないんだね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 15:14:05.03 ID:bqp1kAyH0
これってchromeのアドオンのStealthy使ってryushareとかで落とすのより楽にできる?
ちょっと使ってみたら串もほとんど通らないし、使いこなしてる人の意見が聴きたい。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 15:28:31.30 ID:XiVNjbuw0
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:46:52.51 ID:bqp1kAyH0
>>883
ごめん、ちょっと(FRDを)使ってみたら串もほとんど通らないし、ってことね。これならstealthyのがましに思った。

落ちてた奴で串リスト作って、ryushareのURL登録してもデフォ以外だとほとんど待機になるよね、同時に落とせるってのはそれだけ当たりの串を集めろってこと?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:50:19.60 ID:zQsjbNWD0
FRD悪くねぇじゃねぇか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:55:18.76 ID:gtwj11Bu0
>>884
デフォルトの接続だけで(プロキシを使用しない)10本並行ダウロードできね?
しばらく使ってないけど。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:25:24.20 ID:8yrgDHVI0
ryushareエラーでDLできねー
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 00:06:18.59 ID:hSWOsvzg0
複数起動は3つまでだな
5つやったらパンクしたわw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 03:08:00.77 ID:0pJb/L+w0
>884、886
うちはデフォの接続だけで複数DLできるぞ。
ただロダ側の機嫌というか、待機カウントダウンから実際にDLのリクエストが発行される時に
1秒未満(コンマ5秒以下かなぁ?)の差じゃないと跳ねられる。
同時に開始すればそれこそ5個も6個も同時にいけるんだがね(10個はやったことなし)。
跳ねられた分は50分弱の待機に回される。
それが0になったら10個に達していなければまた同じことが起きて以下エンドレス。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 15:18:54.11 ID:QzmyyBw00
>>886,>>889
おぉまじか、どういうしくみなんだか知らないけど便利だね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:47:33.86 ID:hSWOsvzg0
とりあえずは本体とプラグインの
製作者に多謝だな・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 00:49:25.86 ID:9NAxDNpfT
10月からまったく使わなくなったなあ
半年くらい常時最高に働いてくれた串リストっていっても5串だがももう使うことなくなったわ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 12:08:47.04 ID:zmkh5wfV0
とかいうやつに限ってw

つかホントに使わないんだったらわざわざスレ見たりしないし
更に書き込むこともしない。
実際俺も興味が移って見なくなったスレは山とあるし
追跡が面倒だから現行スレなんてまず探さないし。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:51:02.68 ID:En51He1o0
プレミアムユーザーだけDLできるファイルは登録しないと無理?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 17:40:48.30 ID:H0jRxCIk0
低能猿には無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 18:21:09.03 ID:9fWCaXek0
【TNZ】Tnzrnh Mrmrwwwww Part10
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:19:47.67 ID:eWqXhX4p0
シャットダウンしないんです…
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 10:41:26.37 ID:ESj/334T0
電源ボタンを長押しするんだっ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 10:52:33.29 ID:irD6jBcS0
やだっ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 10:55:28.37 ID:W+N6vToy0
あ〜あだ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 12:32:49.83 ID:ESj/334T0
はたまたや〜やだ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 14:45:46.49 ID:JwxOothz0
depositfilesが99%になるとエラーが出るんだが…俺だけ?
ファイルの容量に関係なく99%になると速度が0B/sになる
しかもリジュームが効かないから、再度DLし始めても最初から…orz
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 14:47:39.33 ID:GPrCZMNz0
>>902
今日はやけになる
もう一回やり直すの面倒だけどスピード出るから仕方ないと思ってる
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 15:40:26.75 ID:ESj/334T0
>902,903
え?depositfiles?
いつも中断→リジューム使ってちまちまと落としてるんだが…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 15:57:50.36 ID:ESj/334T0
あそっか、FRDじゃなくてJD使ってたわw>depo
つかロダに応じて使い分けの方が幸せになれると思うぞ。
ひとつのソフトにまとめたい気持ちはよくわかるが。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:47:47.01 ID:mWP2NDXq0
depositfilesは前々からデフォでも途切れるな
俺も99%近くでエラーだわ
だから別のアプロダ使ってるよ
ってか、串は難しいな
皆どうやって良串を見つけてるんだよぉ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 15:51:42.54 ID:M23GZF790
数日前まで、extabitのフリーで400MB以上(正確には1000MB)のファイルを
問題なく落とせていた。ファイルあと4つの時点になって、それがいきなり
The file that you're trying to download is larger than 400 Mb.
Upgrade to premium to download files of any size!
と表示され、落とせなくなった。

だったらどうして数日前まで大丈夫だったんだろう?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 16:54:20.40 ID:FFYUiFFy0
単に「12/1からうちのロダは仕様が変わりますよ」だったんじゃないの?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 17:41:26.73 ID:M23GZF790
最後に落とせたのは12/3の午前5時。
そんな中途半端な日付けに仕様変更するもんかなという気がするんだけど。
あーもっと早く落としとくんだったわ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 18:02:27.90 ID:Nwx80CN50
画像認証が2個目が数字を写したの写真になったwww
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 18:08:31.34 ID:FFYUiFFy0
1 2 3 は日本の某メーカーも区切りにしてるしそんなに中途半端かな?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 19:12:13.67 ID:EiWwdO220
そもそも糞ロダが仕様変更するのに月の区切りなんか気にするのか?
例えば半年ぐらい前のturbobitなんか、各種ダウンローダが対応するたびに
ダウンローダを動かなくするための仕様変更を毎日のように行っていたぞw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:59:35.97 ID:PHffPQGE0
>>910
お前はオレか?考えることは皆同じだなw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 00:39:50.93 ID:usLDW4+nT
写真キャプチャ1個だけきたが
他はおれがもっとも苦手とするパータンの斜めって黒い
mとnとrの区別が絶望的につきにくいやつばっかだわ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 06:16:13.59 ID:pFSJOvTy0
>>910
写真の方は入力しなくても通るよ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 16:00:14.46 ID:JqNMbmo60
本日午後にBitshareはご臨終ですな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 16:21:22.57 ID:cnBHLSdD0
BSにとって502は日常茶飯事
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:40:06.30 ID:7QGCzmDT0
オプション→自動シャットダウン→〜休止状態→DL完了後休止→PCを立ち上げる→ブルースクリーン
私だけ?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:42:43.16 ID:bwuiKYZo0
そうだよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:54:24.80 ID:R5Bdfaes0
ソースだよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:55:18.73 ID:jNDeppq30
おれたちは勝ち組だ!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 01:33:24.92 ID:32XNQ2+40
おれたちは勝ち組だ!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 01:38:22.77 ID:5xajWKN20
なにしろ最後までチョコたっぷりだしな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 05:30:36.89 ID:UllITXJ/0
やっぱこれだね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 07:19:39.20 ID:EBqrzDOo0
ロッテのトッポ、乙 
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:55:43.69 ID:uHkfrFrP0
うふふふ、あははは
ひゅー、ラッキー
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:47:37.25 ID:smGJ9WIW0
おれたちも勝ち組だ!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:49:51.96 ID:8Ys7DFJUT
nとmとrとtとfとvとyとwとhとかが複雑に絡み合って何回やってもリトライになるキャプッチのターンに入ってしまった(´;ω;`)ウッ…
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 02:19:36.95 ID:rE2K8Ea70
それは多分アクセス頻度が高いIPをrecaptchaが実質的にブロックしてるときの挙動なんだと思うぜ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 14:52:25.36 ID:ugKbo6io0
rapidgatorと相性のいい国の串どこか教えて
ぜんぜん落ちてこない最悪だああ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:14:25.89 ID:UKLogF8I0
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 02:21:14.51 ID:lPhIXn9J0
>>930
良い串はなかなか見つからないね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 12:31:47.52 ID:Gla0XN4Y0
ryushareも他のもキューのまま…
日本語化したのが悪かったのかな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 18:54:28.46 ID:LspYtp4J0
何でもかんでもツールの所為にするの良くない
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:21:42.91 ID:r0mBsapc0
>>929
確かに一理あるかも
見やすいrecaptchaだとDLするもん
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:42:25.65 ID:hrCZD7NK0
>>932
ないかあ、めったに利用しないんだけどね
一日1つのペースだわ先が長い
消えないことを祈るのみ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 01:00:14.47 ID:TPAFMFsR0
ryushare狙い撃ちのほうが効率いいかもね
サイトがロダに採用していればの話だが・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:26:36.11 ID:hi4xB4Je0
ryuはPremiumのみってやつが増えたね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:53:32.40 ID:kTPjSAVi0
とりあえずJava更新
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 01:41:18.97 ID:tsWX8AtQ0
>>939
UPDATE完了、再起動完了
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:34:27.40 ID:DaTgVKpJ0
致命的なエロ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:48:59.99 ID:LcZzXOl40
何十回と認証しても一つも通らないorz
これって、誰かが使ってる串でも認証画面が出るのかな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:55:48.07 ID:e+d7G7cM0
だからそれは正解が無い奴だから何万回やっても無駄。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 21:51:35.79 ID:LpyrOFsW0
低能猿には無駄無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:11:22.61 ID:ivWkAvW80
わたしはエッチマンではありません!! orz
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:29:59.09 ID:MdpB5LYN0
面倒臭くなって結局裸一貫でダウソ開始〜
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 02:34:33.55 ID:W2gvD1+H0
有効な串を公開していただけませんかです?よろしく
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 09:09:21.37 ID:4a8/jrvV0
そのくらい自分でやれよ
どんだけ厚かましいんだ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 11:47:08.39 ID:OSWouCuM0
串自体生きてても先に誰かが使ってロダの待ち時間が発生したら意味ないだろ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 19:07:17.22 ID:Moou6ZJj0
これが致命的なエローか
javaはホント使えないな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 22:50:25.88 ID:UC9RPB0D0
shareflareのまだかなー
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 00:45:58.52 ID:U46bIcGnO
Firefox用のプラグインをダメ元でThunderbirdにインストールしてみたら普通に使えてワロタw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 12:51:49.63 ID:VaVunw/iT
exstorage.net対応してくれ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 18:13:47.59 ID:zRqaIMxm0
JP串だと割と有効なものを発見しやすい
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 20:21:42.95 ID:fQKkdeLT0
お前らそんな羞恥プレイ好きなの?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 12:26:52.23 ID:eeC4qDZr0
かわいい女の子が俺が落としてる下劣なエロ漫画を見ていると思うと興奮する
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 12:36:27.08 ID:vlGTWo3z0
まさかとは思いますが、この「かわいい女の子」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 19:01:04.43 ID:uFvaUN1x0
ネットワーク利用を監視する組織がわざと晒してるプロクシの
の管理部のお姉さんがお前らをゴミのような目で見ている可能性はある
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 02:41:53.48 ID:0VDTGnpp0
ネットワーク利用を監視する組織がわざと晒してるプロクシの管理部のお姉さんにゴミのような目で見られながらヤられた! Vol.7
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 08:08:47.97 ID:RWWyh/ez0
ラノベかと思ったらAVだったでござる
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 14:10:19.79 ID:sS41lTYb0
そういえばdandy系はロダがメインだったな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 02:47:59.74 ID:J9iqwNCx0
rapidgator全然だめら・・・
963907:2012/12/23(日) 07:55:30.35 ID:V2IfR5ej0
extabitのフリーで、>>907に書いた英文が表示されなくなり、
DL可能になってる模様。(現在DL中)
クリスマス特赦かなんかかな?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 13:51:51.36 ID:gzFh0jXm0
・ ☆ . ・ . ・ . ・ . ・ .  ・.     ・ .
  ・ ** .  ・ 〇 ・ Merry Christmas!! ・ .
  ・ ***N . ・ o   ・ .  . ・          ・
 . *i**** ・ . o ・    ・      ・    ・
 X***J***       _П /\/\ ・     ・
 **X*****o*  /\ Ц\・ /\ \  ・Д.
******%*****/ 仝 \____\  /\ \ (´`) ・
++++ || ++++| П | 田 |++++ ||.| +++      ( : )・
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 16:55:33.89 ID:x4HIGAFST
なんか昨日か一昨日くらいからボーナスステージ入ってる?
速度が早くなってきてるね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:37:58.22 ID:fFBEIM0b0
それはね
クリスマスだって云うのにPCDLなんてやってる寂しいモノズキがワールドワイドで少ないからだよw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:47:33.29 ID:HGoEf5oi0
(´ิ౪`ิ)
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 01:50:57.21 ID:6SMDCf/E0
ryushareのダウンロードしてると、頻繁に
broken plugin みたいな表示がでてダウンロードが中止されるのですが、
これはFRD側が悪いのでしょうか?処方箋あるんでしょうか?おしえてください
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 09:22:56.87 ID:ngklQ5tw0
初めて使うんですがシャットダウンの初期設定って外しちゃダメですかね
上の方のレスにブルースクリーンになるとか過去スレに致命的エラーがでるって書いてあったもんなんで
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 14:29:31.81 ID:ngklQ5tw0
シャットダウンしなかった
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 17:23:15.83 ID:Y5ScnD9p0
初期設定がどうであれ不要ななものは外すよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 17:44:07.42 ID:gy/EpQV9P
このツール使うといつもよりアップ帯域使うんだけど何これ
普通にサイトから落とすとそんなにアップ帯域使わないんだが
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:13:38.28 ID:XWuW78pE0
ダウンロードURLと使用したプラグイン情報と成功の可否等を
作成者たちに送信してるからだよ(´∀`)
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:45:38.69 ID:4Yct8Bbp0
あと、使用者のfacebookのIDとメールアドレス
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 19:43:14.64 ID:cL3TYY010
そうだねプロテインだね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 20:16:57.33 ID:3N58pEvE0
>>973
まじで?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:15:06.06 ID:6zNrCrXs0
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:25:47.62 ID:DFxjCeZT0
【悲報】 DL違法化から数ヶ月…見せしめ逮捕すら出ない件 結局予想通りザル法だったかε=(~Д~;)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356628904/
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:16:07.35 ID:drkc5cNa0
>>978
ザル法っていうか、別件逮捕用だろ
もし純粋に逮捕されるとしても、宝くじなみだろうな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 02:41:35.15 ID:611/dqjt0
抑止力にはなったよ、っていうか初めからそっちが狙いなのでは?
限度を超えたやつをタイーホする為の法整備であって、ザコは相手にしてない
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 03:17:21.87 ID:nYgCapsS0
おまえのかいしゃくなんぞだれもきいてないけん
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 03:22:18.06 ID:3sRGGuKn0
限度は一日に何GBまでですか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 13:41:29.88 ID:MVhWDgEC0
120GBダウソしてるってやついたが俺なんかザコ中のザコだと変な安心感抱いたよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 16:05:18.68 ID:drkc5cNa0
120Gって・・・ISPの帯域制限ひっかからないの?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:14:45.06 ID:g4QxbtCZ0
速度遅すぎてたくさんダウンロードできない
まともにダウンロードできるのってryushareぐらいじゃない
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:19:47.27 ID:G57dfLg70
ryuは認証なしでDLできるのがいいけど速度は出ない 
串は通りやすかったがここ数日通りにくい気がする

他は認証ありだし串が通りにくいが通ると速度が超早い

オレの環境ではそう
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:24:29.65 ID:BZIi0nt/T
BSがこの何日かすごい特別に低速度だ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 04:52:41.51 ID:4NLTyp4n0
串なんて遅すぎて使い物にならんね
デフォルトの方が全然早い
ただデフォルトだとryu以外は容量制限にすぐ引っかかる
デフォルト速度の早いbitshareなんて1日2、3ファイルしか落とせない
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 08:38:36.13 ID:/hkqJA7QP
ryu RG Uploadedあたりはよく見るがRGは制限きついな
bitshareは昔はよく見たけど最近は上の3つの次くらい
制限であまり使えない
なるべく色んなところ使うようにしてるがそれなりに見かけてまともに使えるのは10個くらいしか知らない
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 10:55:49.42 ID:6TQ9u2Ed0
depositfilesが95%前後でよく切断するんだが
レジュームが効かないでゼロからやり直し
ブラウザだと同じファイルでも最後まで完了する
接続タイムアウトの設定の問題か?
991 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
真っ黒になって動かなくなるんだけど・・・