WinRAR Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
このスレは多機能圧縮解等ソフトWinRARについて語るスレです
初心者的な質問は、パソコン一般へ

Q. RAR 圧縮は有料以外にないのですか?
A. 本家 RarLab が有料で公開している以上ありえません。(無料お試し期間でも圧縮出来る、機能的制限は無い)

WinRAR in Japan
http://www.diana.dti.ne.jp/~winrar/
RARLAB
http://www.rarlab.com/
FTP鯖
ftp://ftp.rarlab.com/rar/

WinRAR Part22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1321952663/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:09:18.27 ID:gUnwgT6q0
死ね
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:26:22.73 ID:qNAyB7Fg0
精霊
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 07:50:23.25 ID:nBAoQAIRi
俺はちゃんと買うたんやで、ホンマやで
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 08:04:55.79 ID:HeJmgope0
俺は、10年前に買ったよ
しゃ〜なしだけどな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 08:08:21.10 ID:+pdcgpD60
>>1
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:02:10.31 ID:PP8mJykr0
テンプレに◆weLzqye5StLuいれようぜ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:34:47.59 ID:OpcEFz2Y0
入れたら調子こくから放置で
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:12:30.33 ID:WvT03ODy0
Q. RAR 圧縮は有料以外にないのですか?
A. 本家 RarLab が有料で公開している以上ありえません。(無料お試し期間でも圧縮出来る、機能的制限は無い)

Q. v3.51 は無料って聞いたけど?
A. 某サイトの企画にて一日限定で無料登録できただけです。

Q. v3.51 にはバグがあるようですが…
A. ウイルスの登場で話題となった v3.60 beta 7 で修正された LZH 書庫モジュールの
  スタックオーバーフロー脆弱性だけは、下記の導入で修正されます。
ttp://www.diana.dti.ne.jp/~winrar/trojanradropper.html

Q. ファイルリストでファイル名が青色で表示されます。
A. NTFS 圧縮属性が付いた物です。

Q. GCA(DGCA)圧縮に対応していますか?
A. 対応していません。
  RAR, ZIP 書庫の圧縮・解凍、7Z, ACE, ARJ, BZ2, CAB, GZ, ISO, JAR, LZH, TAR,
  UUE, Z 書庫の解凍のみ対応しています。

Q. LZH 書庫が解凍できない。
A. v3.60 以降でも駄目なら諦めましょう。

Q. 暗号化書庫のパスワードが分からない。
A. 分からない物はどうしようもありません。
  無駄な時間を費やすだけなので、そんなファイルはさっさと捨てた方がスッキリします。

Q. リカバリーレコードで効果あるの?
A. あると思えば気休めになります。
  万が一に書庫が破損して、偶々その部分がリカバリーレコードで修復できるなら
  ちょっぴり幸せになれます。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 07:34:48.70 ID:+lE4ufAD0
実際にリカバリーレコードで助かった経験がある人っている?
オレは過去に4回くらい助かったことがあるので、圧縮するときはrr付きrarにするのがデフォになっちゃったけど
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 09:18:19.56 ID:DGuAZMaJ0
>>10
いるよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 09:25:47.51 ID:lpqyQyU90
リカバリレコードを付けたせいで書庫が台無しになってしまった人いる?
13名無しさん@お竈いっぱい。:2012/05/01(火) 09:31:43.66 ID:lC82VHtr0
>>10
リカバリレコードで助かった事はあるけど状況がかなり限定的。
付けたら容量が増えてしまうし、無くても大して困らないという事が
分かった事もあり、いつの間にか付けなくなっていた。

そのうち有料のrarを金を払わずに無理してまで使う意味がなくなり
7zへ乗り換えた、これが良い。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 09:42:31.38 ID:+kWeMoEs0
馬鹿らしい
併用すればいいだろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:55:29.09 ID:mjDgiZhZ0
>>10
昔は1TBコピーで1ビット程度破損したもんだが、ここ数年は全くビット化けしない。
でもアルトあん新それがrr。つけようぜrrつけようよrr
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:18:40.56 ID:gK1Yle/Z0
>>10
DVD-RAMにバックアップするのに5%付けてるな。
リカバリーボリュームはつけたことないけど。
一応何回かは役に立ったことがある。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:49:10.27 ID:gGBWndEx0
だいぶ昔(5年くらい昔)のスレでWinRAR以外にWinRAR無しでRAR圧縮できるソフト(それも有料だった希ガス)があるってのを見たんだけど
知ってる人いないですか?
WinRARを昔から愛用してるからそのソフトが今必要なわけではないけどコレクションとして保存しておきたい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 03:42:14.67 ID:QTxC5nBV0
noahはwinrarのインストーラ解凍して
winrar.exeをrar.exeにリネームして放り込むと使える
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 06:21:36.95 ID:BwLmpLkt0
winrarが無料なのに
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 08:20:59.37 ID:B40d4uFI0
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 08:56:51.70 ID:VR8/GT9S0
WinRARを入れて、オプションで"フォルダに解凍"と"書庫に圧縮"にチェックを入れたのですが
右クリックしてコンテキストメニューを開いても、解凍や圧縮の表示が出る時と出ない時があります。
こういう事はよくある事なのでしょうか?OSはXP SP3です。
22名無しさん@お竈いっぱい。:2012/05/02(水) 09:37:04.18 ID:NW3L8HXv0
>>18
Noahにb2e定義ファイルを追加して使うんでしょ。
WinRAR.exeをわざわざファイル名変更しなくても動く。loadさせるnameの部分をWinRAR.exeと
書けばいいだけの事。ファイル名はなるべく変えない。紛らわしくなる。

また、Rar.exeを使っても基本機能は同じだからこれを使ってもいい。
圧縮中の進み具合はダイアログでバーが出る代わりにコマンドプロンプトでパーセントが出て
分かるようになっている。

まあ、Rar.exeもシェアウェア(有料)で、フリーで使う事を作者が嫌がっているらしいから
rar圧縮する事はやめた。7zを使っている。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 14:30:14.62 ID:XM59Jyw90
>>20
お、これ単体でRAR圧縮できる例のやつですかね?
今は外なんで家に帰って試してみよう
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:10:47.70 ID:7hsry0vR0
稀にrarファイルなのに7-zipじゃないと解凍できないのがありますよね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:19:57.50 ID:GprxJKMB0
文字化けしたものかな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 15:38:59.19 ID:vMPMSDDq0
WinRAR and RAR 4.20 beta
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:01:07.44 ID:bSnMO2Z+0
マルチコア最適化か、こういうときlngファイルだと簡単に流用できて楽なのに
RAR Japanはアホ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:11:22.99 ID:bSnMO2Z+0
結構CPU使うようになったな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:36:02.29 ID:juV9kI0E0
lngファイルで固定してほしいんだがな
どうしたものか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:37:53.22 ID:bwM2ET3fP BE:61400827-PLT(60607)
4.11、「圧縮後に元のファイルを削除」オプションを使用しても
フォルダを圧縮した際にはフォルダの中身は削除されても
フォルダそのものは残るようになっているな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 12:37:15.56 ID:z0zJKgPa0
残らないよ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:42:41.79 ID:Zgz1Jslg0
残る場合と残らない場合があるな。
法則性がわからん。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 14:59:15.09 ID:gUJPnRkM0
単にタイミングの問題で削除命令が失敗してるんじゃないの?
特定のフォルダ名は削除できないとか言うことじゃなさそうだし
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 16:48:12.25 ID:nO2rAXMI0
Q. マルチボリューム RAR 書庫は WinRAR でないと解凍できないのですか?
A. RAR 書庫の解凍を謳っているならできない方が珍しいです。
  ただし、ソフトによっては part1 を指定しないと失敗する物もあります。

Q. RAR 書庫を解凍しようとしたら「次のボリュームが必要です」とダイアログが表示されました。
  何を指定すればいいのですか?
  キャンセルして解凍を中止すると、次の診断メッセージが表示されます。
  > ! ?:\*\*.part?.rar: 必要なボリュームがありません
  > ! ?:\*\*.part?.rar: *.* の CRC が一致しません。ファイルが正しくありません
A. 1つの書庫が複数に分割されているマルチボリューム書庫で、入手したファイルより
  “後”の部分が足りません。
  *.part1.rar、*.part2.rar 等といったファイル名が付いている筈なので、入手した part? より
  大きい番号の物を全て揃えてから解凍して下さい。

Q. RAR 書庫を解凍しようとしたら、次の診断メッセージが表示され解凍できません。
  > ! ?:\*\*.part?.rar: *.* を解凍するためには、前のボリュームから解凍を始める必要があります
  > ! ?:\*\*.part?.rar: 解凍するファイルがありません
A. 上記と同じくマルチボリューム書庫で、入手したファイルより“前”の部分が足りません。
  入手した part? より小さい番号の物を全て揃えてから解凍して下さい。

※ “前”も“後”も足りない場合は、上の2つが組み合わされた結果を示します。

Q. マルチボリューム RAR 書庫を解凍しようとしたら、次の診断メッセージが表示され解凍できません。
  > ! ?:\*\*.part?.rar: *.* の CRC が一致しません。ファイルが正しくありません
A. ファイル名が同じだけの別のファイルの一部が混じっています。
  明らかな例として、Sample.part1.rar、Sample.part2.rar、Sample.part3.rar とあった場合、
  part1 と part2 のファイルサイズが異なればその2つは別のファイルの物です。
  また part1 と part2 より part3 のファイルサイズが大きいなら part3 は別のファイルの物です。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 16:50:31.25 ID:nO2rAXMI0
◆絶対的に守って欲しい事◆

・テンプレとテンプレのリンク先は一通り目を通す。
・判らないことがあったら、とりあえずヘルプを読んだりググってみたりして自力で調べる。
・自分で何も試してもいないのに、むやみに質問しない基本は自力解決。
・どうしても判らなくてやむを得ず質問をする時は、自分のPC環境やファイルやソフトの詳細も添える。
・ソフトの違法な改変方法の質問禁止。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 16:53:21.66 ID:nO2rAXMI0
テンプレ、バラバラになってるからまとめ
>>1>>9>>34>>35
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:20:42.46 ID:z0zJKgPa0
ついに Windows 2000 は見捨てられたか…
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:31:20.73 ID:f1S6dCMk0
4.20ではWindows 2000切り捨てか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:48:19.43 ID:lGozcBZm0
>>30、31,32、33
winrar3.01から3.11にしたんだけど、うちの環境だとrar圧縮ではフォルダは残らないけど、
zip圧縮だと「圧縮後に元のファイルを削除」にチェック入れててもフォルダだけ残るみたい。
いちいち削除するのが面倒で堪らんよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:53:10.62 ID:z0zJKgPa0
「圧縮後に元のファイルを削除」かつ
「アーカイブ属性のファイルのみ圧縮」になってると、
rar圧縮後にフォルダは残る。そのフォルダの中のファイルは消える。
フォルダにアーカイブ属性が無いからね。
作成したrar書庫にはディレクトリ単体のエントリは無い。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 01:09:22.15 ID:ITOgDCtlP BE:65785853-PLT(60607)
>>39
たぶんそれと同じ。
ただ、自分は3.11時代でもzip圧縮でフォルダも消えた。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 04:10:38.81 ID:M3x+RfAs0
zip圧縮でも複数選択して圧縮すると残らないし、
>>40のケースでも、rarとzipで結果が違うし、
要するにこれは仕様じゃなくて、ただのバグだろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 04:45:11.75 ID:e1LMNSh/0
バグ以外の何だというんだよw
と思ったけど、開発陣が「これは仕様」って言い出したら話はねじれるな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 11:10:03.14 ID:p6h33wHT0
4.20のレポよろ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 11:28:16.27 ID:Cdmy/Nku0
7x64で付属のベンチ回すとランタイムエラーが出る
以上レポ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:59:14.52 ID:ItjNMT7I0

終了
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:35:07.12 ID:ivGKfkRG0
4.20β1、2000でも動いているな

後、ハイパースレッド切った状態のCorei7 2600k+XP SP3って環境だが
マルチコアに最適化したせいか、圧縮している間は別の作業すると
今までのverより重い=CPU処理持って行かれる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 00:57:32.82 ID:19B9uHlX0
4.20でベンチマークどれくらい向上したか教えておくれ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 05:59:53.38 ID:soSpElXH0
2048→3028
Q9650@3.8GHz

これが新しい仕様だとちょっと嫌だな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 09:18:31.40 ID:0us9h5560
設定で使用コア選択出来たらいいのにな
解凍が速くなるのはいいが、バックグラウンドで動かしたいときは困る仕様だね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 10:02:25.33 ID:soSpElXH0
追記
CPUは4コアで90%以上占有します

>>50
そうなればいいのにね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 10:06:05.56 ID:VaiWnCP70
解凍が速くなればいいって、効果があるのは圧縮だぞ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 10:20:16.38 ID:jjnQ8//G0
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 11:10:52.96 ID:0us9h5560
まぁあくまでβ版なので、正式版では改善されていると思いますがquadコアで9割使用っていうのはすごいな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 11:52:22.42 ID:YVeYVkVl0
HTT切ってるから9割いくんじゃね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:20:17.67 ID:soSpElXH0
切るもなにも存在しませんぜ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:45:42.55 ID:C8ozJ5Ci0
ベンチ4.20
A8-3870k=3374
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:58:11.34 ID:rm69yYiF0
おいおい、ベンチが3200ぐらいから4700ほどになりおった
どんだけー
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:22:34.77 ID:x7Mv45Xe0
解凍速度キボンってクレクレ厨め
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:12:37.51 ID:BXcW+oUc0
4.20が最近の日本語騒動が吹っ飛ぶぐらいいいな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 15:04:12.99 ID:15WQU8Wo0
4.20の日本語化マダー
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 17:11:22.29 ID:i54aYPMc0
4.11でZIP圧縮したファイルがマンガミーヤで読みこめねぇ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 17:19:09.43 ID:hdtPdlmt0
4.11で試したけどZipもRARも読み込んだ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 18:37:51.38 ID:15WQU8Wo0
>>62
うちは問題ないけど。
関係ないが、無圧縮zipのがいいと思うよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 18:51:42.20 ID:yWIOpzx30
使い分け面倒だけど、zipはExplzh使う事にしてるな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:46:07.20 ID:tB+tUdT+0
>>65
なんでなん?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:55:20.72 ID:2tfTjkcG0
互換性だろ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:58:16.26 ID:F+L1Aswu0
ちぃ、わかった
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:48:52.59 ID:uNfHqhRp0
>>65
> 使い分け面倒だけど、zipはExplzh使う事にしてるな。

Explzhのzipは、DLLを使用したもの?
それとも内蔵のzip?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 00:11:24.67 ID:mI4S0S1x0
お? トリプルコア以上に遂に対応したのか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:47:17.01 ID:iUH+rYtk0
俺はzip担当は7-zipにした
慣れもあるしwinrarの方が使いやすいんだけど。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 10:10:59.68 ID:NxGe+cOX0
フォルダ削除バグでver戻した
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 11:46:31.76 ID:CZ+70lTa0
ちゃんとフィードバックしとけよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 12:01:04.55 ID:nW3WDnh/0
繁体字のパスワード解凍できないじゃんこれ
7-zipならいけたけど
7562:2012/05/08(火) 16:15:10.48 ID:oPlFWVUq0
>>64
ごめん、無圧縮zipでも読み込めないんだ
4.11より前のバージョンだったりrarなら何の問題もないんだが
ちなみにOSはXP Pro SP3
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 20:33:24.46 ID:J5bPdfdy0
小さいzipの解凍専用にラプラスいれとる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:21:54.81 ID:sIN886q50
このソフトって設定ファイルが見つからないんだけど、レジストリに書き込んでるの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:29:21.60 ID:8TV/bG9N0
そうだよ
オプション→インポート/エクスポート→ファイルに設定をエクスポート
をやってみ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:59:04.56 ID:sIN886q50
おお本当だ
ありがとう
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 09:43:31.20 ID:EgNqbSjx0
7-zip使ってる人わりと居るみたいけど7-zipって
ファイルごとに別の書庫にする設定ってある?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:54:43.87 ID:Qbu5V7qg0
数年前にドイツの雑誌のキャンペーンで無料の3.80のライセンスを手に入れたんだけど、
これを使って圧縮したrarファイルを配布するのはOKだったっけ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 07:24:44.29 ID:2pBbRgBT0
そんな事、俺に聞かれてもわかんねーってば
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 08:12:37.94 ID:F//MiuqF0
圧縮が凄く速くなったな
過去で一番効果的な更新だったよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 17:18:47.85 ID:goK4QYQJ0
>>62
バグだね、しかもケアレスミスっぽ
出来上がった.zipのファイルヘッダがPK PKになっている
それでも大抵のソフトは読み込むみたいだけれど、厳密検査しているのはOUTっぽ
8584:2012/05/10(木) 17:24:44.39 ID:goK4QYQJ0
あんんん
ごめん、ヘッダがPK PKになるのって何か条件があるみたい
もうちょっと調べる
8684:2012/05/10(木) 18:12:45.90 ID:goK4QYQJ0
原因わからん
因みに、ヘッダだけじゃなくてファイル管理にもゴミが付く

PC4台で試したけど、環境バラバラで
2台がゴミ付きzip(ミーヤで読めない)zip生成※p1
残り2台は、正常なzip生成※p2
p1とp2で、原因の共通点があるとすれば、p1はoffline pcでp2はonline pc
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 18:20:11.07 ID:IdlPPwgZ0
>>86
また例によってファイル差し替えられているみたいだから、試してみたら?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 18:35:17.85 ID:VWZ6kNuo0
暇だから4.20のバイナリでも弄るか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:40:28.28 ID:9MM1UIoE0
>>80
なぜここで聞くのやらwww
こっちがあるぞ。
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1278594157/
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 14:44:39.73 ID:SEfdOH1L0
マンガミーヤだと2G以上のzip読み込めないな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 14:53:06.48 ID:1ZEhhyLqP
>>90
なぜここで書くのやらwww
こっちがあるぞ。
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1312750705/
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 18:41:38.72 ID:QPoQzPO30
WinRAR 4.20 beta 2 is available in English
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:22:06.52 ID:d+l2hPqa0
これ,エラーが見つかったら自動で修復を試みて欲しいよね.
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:55:57.86 ID:ZyM0meBT0
>>92
CPU負荷率はb1と同じだけど、よりスピードが出るようになったな
15%アップくらい
ちなみに>>45はb1の差し替え版で直っている
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:16:47.81 ID:NB3qMGst0
4.20 B2 ベンチ

A-3870k=3222
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:26:12.54 ID:pNiF1mQI0
4.20 B2 ベンチ
Core i7 2600=8806
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:30:26.60 ID:8Dgo3LXS0
ベンチの数値ってベンチマークモードで出る転送速度のことだよね?
9886:2012/05/14(月) 01:01:09.90 ID:d+01ZUe+0
ZIPにゴミ混入する原因わーた
WINRARのレジストリ原因
一つ一つ確認しないで、winrarで使っているレジストリ、まるごと消しての確認なので
これから先は憶測だけれど
p1とp2の違いは
p1は3.8x以前のverを入れたことがあり、そのverでプロファイルを作ったことがあるので
もしかしたらプロファイルの設定データが悪さしているのかも

おやすー
9986:2012/05/14(月) 16:30:34.45 ID:L0CmB1sV0
うぃ、未だ出先だけど
バグだこれ、他の環境でも再現できた
デフォルトのプロファイル設定でrarの分割サイズを指定すると
関係ないZIPに影響及ぼしている
分割サイズの指定削除すれば直る
4.11以降で全滅しているのは確認した(4.01問題なし、4.10は未確認)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 16:34:04.62 ID:Krq8ZgWm0
なら本家に報告しといてくれ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 19:43:21.36 ID:vHTABDsb0
4.20 B2 ベンチ

A-3820=3120
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 20:20:34.68 ID:MM+lurWz0
>>99
3.80jでもなった。
3.80jだとZIPの分割書庫作成できないんだけど圧縮オプションで
RAR(初期値)->分割指定->ZIP指定->圧縮でPK PK
潜在バグかもしれない。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:46:51.07 ID:Kl+PdkbW0
signature(0x08074b50) は分割zipの最初のファイルの冒頭に付く奴だ。
infozip の zip.exe -s オプションでも付く。
分割サイズを大きく設定して、結果的に分割無しになった場合でも付く。
つまり、圧縮前はサイズが分からないからな。
分割指定しないのに分割の署名を付ける winrar は明らかにおかしい。
でも、そのzipが規格外かというと、そうでもないような気がする。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:11:49.85 ID:66JsqrhR0
>>103
>分割指定しないのに分割の署名を付ける winrar は明らかにおかしい。
問題はここだよね。
分割指定していて結果分割がなかったけど分割署名が付くのは仕方がないと思う、
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:59:26.02 ID:ZGste95O0
バグは直すべきだが、プロファイルがレジストリに格納されるというのも気になった
テーマファイルがユーザーデータとしてRoamingディレトリに格納されているのなら、
プロファイルもそちらに格納すべき
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:25:10.45 ID:kxe6RQMj0
4.20 B2 ベンチ

X5670x2=14800
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:45:32.01 ID:7cRyWZ990
あまり参考にならないなw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:45:45.25 ID:iGGRiAY60
質問です。

A.EAC
A.CUE
B.EAC
B.CUE

とファイルがあるのですが

A.rar(中身はA.EACとA.CUE)

B.rar(中身はB.EACとC.EAC)

の用にファイル名だけでRARで固めたいのですが

この場合2つづ選択して圧縮していくしかないでしょうか?


109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:56:53.10 ID:RphMTUMo0
バッチ書けば一発だろ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:03:32.58 ID:dCM3VA4/0
A.EAC
A.CUE
B.EAC
B.CUE
を全て選択して、それぞれ個別に圧縮することはWinRARで可能だけどね。
A.EAC.rar
A.CUE.rar
B.EAC.rar
B.CUE.rar

フォルダA(A.EAC/A.CUE)、B(B.EAC/B.CUE)に分ければ↑の方法でいけるけど。

分けないんだとしたら、あとはバッチ処理するしかないかと。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 20:35:32.19 ID:zpjrGRkD0
一個にまとめて分身を作って中身を削除
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:27:45.71 ID:oZgwP+dh0
パソコンをwin7の64bitに変えてからCRCエラーで解凍できなくなった

圧縮しても自動テストでCRCエラーがでたのは笑った
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:42:39.64 ID:wDbfUc5Q0
同じ環境だけど、一切ない
最深でも、ベータでも
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:57:07.04 ID:G0lYfgkn0
>>112
メモリがやられているとそういう症状になる
付属のベンチマーク回してエラーが出ないか確認したほうが良い
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:23:02.76 ID:oZgwP+dh0
4コア全部100%つかうのは怖いから
3つ同時起動して回してみる
5分たったがエラーは発見してない

ウィンドウズ附属のメモリーテストは2回つかったけどエラーは発見できなかったんだよな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:49:18.90 ID:oZgwP+dh0
30分たったがエラーが出てない
メモリエラーじゃない個別の不具合なら解消されないか
残念
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:59:46.09 ID:V30pe4qY0
OSをクリーンインストールした直後にエラーが出るなら
ハードに起因する可能性が高いんじゃないの
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 08:19:28.81 ID:XodxdCQ70
ダウンロードしたzipファイルを「プログラムで開く」でWinRARを選択しダイレクトに解凍しました
「フォルダに解凍」を選択し、普段なら解凍先をデスクトップに設定してあるのですが
今回誤って「.」に触れてしまいそれが解凍先に指定されてしまいました

しかし、どこを探しても「.」という名のフォルダはなく(そもそも.が先頭にくるフォルダ作れませんが)
ファイルも見つからない状態なので、非常に気持ち悪いです

皆さんの予想に任せてしまうことになるかもしれませんが
ファイルがどこにあるのか、分かる方はいませんか?
119名無しさん@お竈いっぱい。:2012/05/19(土) 08:44:37.97 ID:vF+2nyEK0
>>118
解凍先をピリオドのみに指定しても以前と同じくそのままデスクトップに解凍されました。
うぃんらる3.93 XP
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 08:44:39.86 ID:0ZIi0Na40
その圧縮ファイル内にあるファイル名で検索してみればいい。
Everythingあたりの検索ソフトで。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 08:52:02.69 ID:67tfPZqN0
ブラウザのキャッシュにあるかも
それなら放置しとけばいいんじゃね
122118:2012/05/19(土) 09:06:58.13 ID:XodxdCQ70
教えていただいたEverythingで検索したところ
Windows\System32の中にありました

意見くださった方どうもありがとうございました
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 09:12:48.88 ID:67tfPZqN0
ファイル名が同じでも
それとは限らんぞ
124112:2012/05/19(土) 10:52:54.91 ID:W5j0LGi/0
>>114
メモリ一枚刺しにしたらエラーでなかったわ
メモリテスト通ってるし交換に応じてくれるかなぁ・・・(´・ω・`)
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 13:29:46.69 ID:1+wR8zoa0
>>124
それ、マザーの問題なんじゃね?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 16:17:09.32 ID:W5j0LGi/0
二枚 1333Mhz1.645vでNG
同条件一枚、片方は二回やって二回ともOKで、もう片方はNG
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 16:39:36.88 ID:0ZIi0Na40
>>123
なら、それとは限らない場合にはどうすればいいか書けよ。
しらねーならすっこんでろ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 20:28:24.78 ID:MCBaYb9U0
いきなりどうした
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 20:39:49.58 ID:JNwBIfRP0
>>126
OCしてないか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:17:23.81 ID:W5j0LGi/0
2500Kは定格1600-3700を推移
メモリは1600規格をダウンクロック(サンディの定格だが)
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:49:09.25 ID:67tfPZqN0
>>127
それぐらい分からんのか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:19:02.39 ID:/gzfWCTH0
>ブラウザのキャッシュにあるかも
な〜んて言ってる奴に言われたくないよな()笑
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:26:49.91 ID:67tfPZqN0
>>123>>122にレスしたんだが
なにをムキになってんの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:37:40.25 ID:MCBaYb9U0
やめろ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:42:53.84 ID:jKAo1HkR0
やめれ!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:05:36.19 ID:pXE3qinu0
ID:67tfPZqN0 キムチワルwww
137!byte:2012/05/19(土) 23:07:06.33 ID:zbYkITJe0
136がageてる上にガキ過ぎる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:15:30.87 ID:CtHol8Nz0
>>131
>それぐらい分からんのか?
分かるよ。
質問者もそれくらい分かっている。(はず)
だから、>>123のようなレスは要らないからすっこんでろ邪魔だって言っているわけだ。

139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 08:47:41.24 ID:2X1q+wzs0
質問者でもないのにすっこんでろとかw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 09:30:39.22 ID:dXGZzQlC0
Linux版のバグ?
環境:Debian/Linux
ファイル名:a? b
rar a -m0 -md64 -t -k -s- -rr50% 'a? b.rar' 'a? b'
圧縮できる。

ディレクトリ名:a? b
rar a -m0 -md64 -t -k -s- -rr50% 'a? b.rar' 'a? b'
圧縮できない。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:12:30.44 ID:ruDQYeoV0
またβ2が差し替わってる
142126:2012/05/26(土) 18:29:50.87 ID:J+e4ppL90
winrarのCRCエラー、メモリを交換したら1600Mhz1.500vでも出なくなった
windows updateが途中で止まったり
謎のKarnel-Power 41の再起動にも悩まされていたけど、
大部分それも不良メモリが原因だったんだろうな
再現可能な不具合を出してくれて初期不良を証明してくれたことには逆に感謝だよ

ステマになるから具体的には書かないけどサポートが良いという某Sで買って良かった
30日間と長かったから発見が間に合ったし、向こうから先に交換品を送ってくれたし
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:20:00.86 ID:g1cXykwD0
WinRARと関係無い糞内容を長々と垂れてんじゃねーよ死ね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:33:12.93 ID:Wkrlo+4+0
4.11に上げたら使いづれえ
文字入力でグレーアウト解除とか何処の素人アプリだよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:15:29.98 ID:Wt/0GOrK0
4.10から改悪気味なので4.01使っているyo
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 01:33:16.52 ID:GcoJaqHZP BE:214899877-PLT(60607)
自分も4.01を使っている。
例の「フォルダが削除されない」が直るまで4.10以降を使う気になれない。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 23:48:33.19 ID:JLg5gQYE0
パス付きRARのパスワードが判明している場合、
パスなしの普通のRARまたはZIPに変換する方法はありますか?
手動またhコマンドラインでの解凍→圧縮処理を個別にしたくありません。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 23:56:01.30 ID:8IxPAgMg0
>>147
セキュリティの観念からそんな機能はない。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:22:52.03 ID:RG7xXpdH0
解答して再圧縮すりゃええやん。っていうのは
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:42:51.78 ID:k6mOrg8Q0
WinRAR 4.20 beta 3
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:42:56.83 ID:w5xoG2OM0
>>147
割れ厨死ね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:44:35.63 ID:IxtX4wIi0
まぁ>>147の言いたい事は分からんでもないよ
変換でパスなしにできればいいんだけど、現状ではパスつきのアーカイブを受け付けないし
zipからzipなど同じ種類の変換もできない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 01:02:08.58 ID:eDaD5Vxy0
RAR 4.11だけど、「解凍先パスから余分なフォルダを除去」にチェックしていると
コンテキストメニューの「<フォルダ¥>に解凍」で親フォルダが削除されてしまい
書庫名で解凍出来ない様だけどバグなのかな?

右クリックで出るコンテキストメニューの「<フォルダ¥>に解凍」だと、書庫名A、書庫内の
フォルダ名がBなら書庫名Aでフォルダが作られるはずが、書庫内のフォルダ名Bで作成される。

同じフォルダ名なら削除されるのは問題ないけど、表示している書庫名のフォルダで解凍したいのに
中身のフォルダ名で解凍されるので困る。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 01:32:28.75 ID:bd9Xn3Hs0
>>153
4.11だけど問題なかったよ@今
とりあえず、そのZIPうpしてみて?
155147:2012/05/28(月) 02:43:58.63 ID:y2jY9DdB0
>>148-152
ですよね。機能としてないですね。
ありがとうございました。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 07:48:00.79 ID:m8qeKH+l0
>>153
そもそも、そういう仕様だとヘルプファイルに書いてあるようだけど?
>例えば、'Samples' フォルダにすべてのファイルが含まれている Pictures.rar があり、
>コンテキストメニューから "Pictures\ に解凍" コマンドで解凍すると、
>このオプションがオフのときは、WinRAR はファイルを "Pictures\Samples" に解凍し、
>オンのときは "Samples" に解凍します。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:30:41.13 ID:r8NEkRKM0
>>156さん、情報有難う御座います。
RAR 4.01に戻してみても同様の現象が出たので、仕様なのかな?と思っていたところでした。
複数のフォルダが含まれていると普通に解凍できるのですが、1つだと153さんの書いてる通り仕様の様です。
早速、オプションを外して使用したいと思います。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:53:42.53 ID:0izPNKT90
Beta3 ベンチ3321
A-3820
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 02:11:28.97 ID:a0/IkroY0
>>157
要望の動作はトラブルの可能性を潰し難いんだろうね。
新しくフォルダを作る、作らないで制御する方が簡単だろうし。
書庫名のフォルダを作って更にフォルダパスを除くって、
RARは解凍できないけど解凍レンジでしか見たことない。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 01:18:01.53 ID:p91kl3fp0
右クリックメニューで
フォルダ名.rarに圧縮するを
フォルダ名.zipに圧縮するに変えらない?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 01:27:21.47 ID:3n/LvxDn0
winrarからはできないね
レジストリを編集すればできるけど、コンテキストメニューをいじるユーティリティーを使ったほうがいいと思う
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 04:03:42.31 ID:p91kl3fp0
とん。
めんどくさいな…

でもまぁ圧縮はよく使うしやるかな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 07:51:00.97 ID:DiQD7QQg0
デフォルトプロファイルをzipにすればいいんじゃないの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 07:59:23.55 ID:hZv4IVJo0
>>160
設定→圧縮プロファイルから→デフォルトの作成で
書庫形式zipを選択し設定すれば可能だよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 08:25:17.11 ID:3n/LvxDn0
うおっ!マジでできた!これは知らなかった
>>162
嘘教えてすまなかった
結果的に>>16-164の指摘でできる事が分かったんで許してくれw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 08:38:30.35 ID:bXb1CV/D0
この話に150レスも…
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 09:39:35.50 ID:OmZKQmOKP
折角のWinRARなのにZIPメインとかもったいない…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 11:15:57.84 ID:kNILd4HZ0
WinRARはZIPの処理が優秀なことでも有名
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 12:05:38.46 ID:bs6Yd4wE0
中身は Info-ZIP v3.1 beta だろ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 12:09:44.11 ID:ira7mvnl0
Win95かよ!って思ってたZIPの2GB縛り無くなったんだな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 12:40:58.34 ID:0FAR4U8/0
>>168
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 12:55:18.83 ID:AqEjRBF+0
http://mergedoc.sourceforge.jp/
ここのページの下のほうにある
「Windows 上で zip を解凍するときの注意」
を見れば、他のフリーソフトのZIP処理がクソであるのが分かる
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 14:56:49.63 ID:bs6Yd4wE0
長〜いファイル名のファイルをzip圧縮して、
他のソフトでフォルダの中に解凍してみた。

するとエクスプローラで、ファイルを削除できなくなったw
ファイルもフォルダもリネームできないし。
substして、仮想ドライブからようやく削除できた…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:42:17.81 ID:0FAR4U8/0
同じようなことがあったな

Unlockerやセーフモードでもダメで
KNOPPIX使って消したよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:56:10.46 ID:1e8eC50G0
WinREでおk
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:22:41.30 ID:pDSPWGig0
4.20のべたとれたら起こして
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:37:34.66 ID:YnFzb7oA0
スレで書かれたzip関連の情報をまとめると
Winrarは zip圧縮は欠陥があり糞だが、zip解凍は優れている
となるのか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 22:32:12.30 ID:GXWtZdSS0
イエス
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:24:01.83 ID:YA9fYRiQ0
ノー
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 02:08:45.51 ID:bdqGd3Lz0
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 02:21:57.27 ID:GKzLX1sr0
いらっしゃ〜い
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 05:41:28.55 ID:DwLj8Vmk0
>>178-181
おまえら結婚してタワシもらいに行ってこい。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:13:34.62 ID:ozlkL3Cui
また日本語版は遅れるのかよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:57:42.66 ID:faD+Ecpm0
>>176
一生眠ってな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:50:35.15 ID:/59nMAIA0
ヴェクターで購入した
ソフトダウンロード回数が少ないので危険と表示された
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 02:18:52.23 ID:DkJuTRCx0
危険なのはベクターの方
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 02:28:36.09 ID:fmLc3qOh0
流出事件ってどう決着したの?
まぁあそこではもう買わないけど。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:32:00.42 ID:/59nMAIA0
WinRAR(デジカ版)買った私はアホでしょうか。
バージョン4.01なんですわ。
9パーセント引きだったもんで。
本家があるとは、おもわなんだ。
日本のルートが2つあるなんて、信じられません。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:08:33.76 ID:CG87SIJG0
詐欺だよな、まるで。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:07:06.04 ID:GT+8Xet30
そっちで買ったのはライセンス形式全く別なの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:39:04.34 ID:/59nMAIA0
>>190
メール添付でキーファイル送ってきます。答になってますか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:06:23.98 ID:zkIPCHfb0
キーファイルあるなら新しいのにしても通用するんじゃないのかな、
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 06:37:35.74 ID:1HZ7WsX20
Beta3なんかおかしくない?
たまにエラーになったり、テストするとOKだったり
メモリはテスト済み
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 08:37:10.60 ID:ySsUS5Nt0
>>193
そういうのを報告するためのベータ版だろう
正式版が出る前に新機能を先行して使えるだけのプレバージョンじゃねーぞ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:12:10.37 ID:2vm8Vo040
>>192

191です。
レスありがとうございます。
一度試してみます。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:27:12.54 ID:ZzYF0MPl0
圧縮したい複数のフォルダを事前に登録しておいて、
一括で圧縮するような事ってできないでしょうか?

197196:2012/06/10(日) 14:34:28.57 ID:ZzYF0MPl0
↑すみません補足です。
MyDownloads や マイドキュメント や ProgramFiles などなど
パスのまったく違うあちこちにあるフォルダをそれぞれ個別に圧縮したい、
という意味です。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:04:51.15 ID:qTRg0FRJ0
つ バッチ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:14:42.16 ID:ZzYF0MPl0
解決しました。
バッチ作成の支援ソフトがあったんですね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 16:19:53.71 ID:YgRPY14F0
>>185
未だに何の連絡もない。
このまま風化するのを待つ気か・・・。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 18:39:55.96 ID:HbcAXN7j0
>>200
特に報告は、ありません。
カスペルスキーが反応したのではないかとおもいます。
ベクターは、以前も利用してました。
ベクターからデータ流出のメールもきましたが、クレカの不正利用は、ありません。
現在ベクターはYahoo!ウォレットなどで、クレカ利用時の対応しています。

202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 18:50:16.13 ID:G9R2IBRB0
死ね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:34:24.72 ID:XWNxEk6J0
4.20beta3 日本語版がきた
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:48:58.07 ID:Ov0quYns0
まったくだまされないぞって…キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

http://www.rarlab.com/
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:07:12.38 ID:PpnMopUH0
日本のwinrarは疾っくの昔にやる気をなくしたかと思ったけど、見直した。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:12:20.97 ID:ErhZT+470
また勝手に言語ファイル送っちゃう人が現れないようにか!?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 16:28:40.79 ID:5oC7iSVX0
奇跡が起キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:05:56.69 ID:TJjLCXtF0
>>203-204
死ね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:31:25.91 ID:JewlvAle0
嬉しいなっと
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:47:02.81 ID:pl/aSItW0
まさかの、また勝手に言語ファイルが
送られてきた結果だったりして
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:53:29.31 ID:07HVlNtS0
>>210
それは翻訳内容を見ればわかるだろ
展開だったら例の屑
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:15:17.11 ID:HsJEZfYF0
屑乙
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:22:40.56 ID:HJERHsg+0
解凍になってるな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:09:44.39 ID:GdS0c2tf0
>>192
4.11日本語版 64bit 認証されました。
ありがとうござました。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 17:53:27.06 ID:q8rdE2yz0
WinRARコメント欄の背景色やコメント色を変更する方法を
何方か教えて頂けないでしょうか。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:35:17.63 ID:iAU+850B0
前に言語ファイル送った人間って実際勘違い君だからどうしようもないよwww
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:37:38.58 ID:iAU+850B0
これは混乱を避けるために公式でもbetaを日本語化しましたって発表して欲しいなw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:18:52.61 ID:jl1+I6PW0
>>215
とりあえず背景を黒にするにはコメントの先頭に 「[0;1;37」 って書き込めばおk。
他は知らん、というか自分も知りたいw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 01:21:10.21 ID:e/QhWKX80
218ありがとうございます。
おかげさまでコメント色の変え方も分かりました
(コメント色変えると強制的に背景色は黒になり黒以外の背景色に変える事は出来ないみたいです・・・多分)

参考ページ
http://www.limonova.com/my-lessons/1005-color-comment-rar.html
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 00:07:35.17 ID:kuGlxpnP0
>>219
こちらこそthx。教えてもらったページさっそく保存させてもらったよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 18:38:20.74 ID:R8MfRm480
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 19:35:17.02 ID:lTHThtUJ0
またLNGファイル使わないでDLLなの?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 20:20:48.86 ID:e89Itdn/0
dllのほうが読み込みが早いんだよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:24:00.04 ID:O7PpT5CB0
4.20きたらおこせっていったろがこのスカタン
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:50:19.38 ID:lTHThtUJ0
スタカン
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:13:46.40 ID:mPfbnLZo0
ドロンジョけ(?_?)
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:25:27.80 ID:Z0Vvursx0
スカポンタンだよ、このスカポンタン!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 03:44:59.14 ID:8y9+iZgE0
チラ裏

CRCエラー出る
OC止めて定格に戻したが同じ
4.11に戻した

チラ裏おわり
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 07:59:40.53 ID:y9KMXCsBi
>>224
日本語版が来たら起こそうと思ってたんだ
もう一回寝てていいよ
ちゃんと起こすからさ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 13:13:23.37 ID:IyNWlSH80
もういいよjp b3の6/8のファイル突っ込んでもういいやってなったから
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 14:08:33.82 ID:M5HTJ3hO0
おいやめろあぶないばくはつするる!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 17:24:48.03 ID:xJqX9QL60
4.20の日本語化まだかよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 18:11:13.85 ID:hxPc6QYOi
>>232
あの人に頼めよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 18:14:22.38 ID:YeVbxCqK0
波乱の幕開け再び
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 20:14:29.75 ID:uYWaXVUJ0
WinRARJapanはわざわざbetaの日本語化までしなくていいのに
その労力を正式版がリリースされた時のために温存しとけってのな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 22:19:27.94 ID:KezDmg+w0
>>232
最短で2週間後じゃまいか
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 23:10:07.09 ID:FOu/v9Do0
betaの日本語化をしておけば正式版はすぐリリースできるんじゃない
betaと明らかに違うものを正式版にすることはないし
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 23:32:50.54 ID:eL4nQ0vS0
どうでも良いとき頑張って、本番で頑張れない、
ダメな中学生みたいだな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 23:34:06.66 ID:NcZvfh5j0
入れ替えて満足、特に不具合なし
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 16:27:34.77 ID:mTEZyAXo0
"T:\Program Files\WinRAR\WinRAR.exe" A -M3 -TSC0 -TSA0 -EP1 "T:\_Backup\@収支.rar" "T:\資産管理\@収支"
"T:\Program Files\WinRAR\WinRAR.exe" A -M3 -TSC0 -TSA0 -EP1 "T:\_Backup\@投資.rar" "T:\資産管理\@資産"

こんな感じで指定したフォルダをrar圧縮→指定したフォルダへ格納
というbatを書いたのですが、
作成されるrarファイルにタイムスタンプを追加するようなコマンドってないでしょうか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 18:14:25.87 ID:2iJnTZwd0
そういや特に不都合ないから3.93からアップデートしてない
互換性とか変更無いですか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 18:20:12.18 ID:DJ1u/MPp0
やっぱりベータだとCRCエラー出るよな
出る時と出ない時がわからないけど
HDDのセクタ異常かと思ったわ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 19:29:02.63 ID:/ioj0zHT0
>>241
俺も3.93使ってる

脆弱性とか見つからない限り無理してアップデートする必要ないよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 19:36:35.85 ID:WmIFeKhp0
4.20にしたけど不都合はないな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 19:42:18.85 ID:ypY7P0ku0
>>243
脆弱性
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 19:58:53.01 ID:2iJnTZwd0
下位互換さえ大丈夫であればアップデートしなくてもいいですよね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 04:29:53.14 ID:lp60UUDp0
マルチスレッド環境での圧縮速度の高速化位か?機能UPとしては
以前は12スレッドCPUでも10%とかしか消費してくれなかったから
大容量のアーカイブ化とかは7-ZIPとか使ってたわ

CRCエラー云々言ってる奴は、DDR1世代の激安メモリ使ってたり
OCしてたりする奴が多いんだろうなぁw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 07:51:37.93 ID:21hNA3ds0
データ破壊エンバグは前科があるからなんともいえないね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 09:03:52.62 ID:czbWboyC0
メモリは秋刀魚だし、チェック済みだっての
圧縮は正常完了で、後から展開したらエラーとか
少し前に頻繁3回程度起こったもんだからHDDかと思ってた
マルチ処理速度向上の為、ベータ3使用
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 09:19:18.21 ID:AY6aw1/l0
beta3入れてみたんだけど、分割してくれないんだけど・・・?
みんな分割できてる?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 09:35:35.77 ID:kRKtV7j+0
バグだと思うならレポートしてやれよ
ベータ版を先行試用版と勘違いしてるのが多すぎだろう
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 09:49:01.41 ID:dXIMfUin0
beta3つか正式版がもう出てるのに
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:08:13.06 ID:lp60UUDp0
Memtestとかでチェックして無いよな?
負荷時の挙動はMemtestじゃ全く役に立たない
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:21:58.70 ID:yz0nxc120
Prime95でぶん回すだろJK
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:41:49.73 ID:Ex9c+fWVP
>>253
俺も悩んでて有益な情報ありがと
Prime95じゃエラーでなかったけど、Linpackだと計算ミス起きてた
メモリだろうな、定格でもエラー出るから交換してもらおう
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:39:57.56 ID:myrQnK2Fi
俺の脳みそは定格どころかアイドル状態でも
エラー吐きまくりです
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:00:06.82 ID:1hOt1OqE0
とりあえずmemtestでエラーが無いの確認して(寝てる間に3周くらい)
OCCTあたりで負荷テストだな。負荷テストは定格だと大体通るけど
メモリもOCしてる人には必須だな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:25:59.86 ID:XVd5bMbi0
Memtest
Prime95
ORTHOS
TX
OCCT

このあたりは一晩回すな
そろそろ熱対策確認に一通りやり直すか
スレ違いだけど

定格で今までそんなエラー出たこともなかった人が出るようになったらソフト側も疑ってよい
メモリ定格でエラーが出たんだったら今までの環境とファイル全部確認しないとやばいぞ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:22:48.92 ID:vsSLKa7M0
室温20度以上で数時間エラー無し → そこから電圧0.05程盛る。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:34:44.08 ID:9GwlkJci0
ウチも4.20でちょくちょくCRCエラー出てたけど、なんとなくメモリの冷却用にファン入れたら
出なくなった。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:22:54.34 ID:jzXvVC1Q0
今回のバージョンアップでマルチスレッドに最適化されて
メモコンにも負荷がかかるようになったから、memtest系しか
テストしていなかったマシンがふるいにかけられているようだな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:20:14.36 ID:CiOhaRXy0
間違えてリネームしてpartファイルがどれがどれだがわからなくなっちゃったんですけど、確かめる方法ありませんか?

なんかひとつをリネームをしたら他全部同じ名前にリネームされるという悪夢が起きてしまって…
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:26:51.84 ID:hb57qm890
CTRL+Z
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:32:28.31 ID:rIua0eNh0
CR-Z
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:56:40.00 ID:CiOhaRXy0
どうもありがとうございます それで直ったんですね…
もう昨日のことでいろいろといじりまくったのでその方法は無理ぽです
ごめんなさい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:08:03.03 ID:xdJY+5cU0
面倒だけど、1つ1つ作成時間を確認するとか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:19:17.13 ID:xdJY+5cU0
一つ一つ確認しなくても、エクスプローラで並び替えられたな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:34:29.76 ID:kYedY+Hb0
>>262
あきらめてもう一度エロ動画を1から落とし直すんだ!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:27:17.68 ID:PlpQocKU0
普通に何番目のpartか表示されるけど
ファイル.rar - RAR ボリューム ( 3), 合計サイズ x バイト
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:30:28.87 ID:CiOhaRXy0
>>266
ちょっと作成順がめちゃくちゃなもんで…

>>268
糞ロダで…

>>269
!! 先生ありがとうクマ!目からうろこクマ!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:31:28.46 ID:kYedY+Hb0
通報すますた w(^w^)w
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 14:39:13.26 ID:CKU5oICr0
4.20の日本語版はまだかえ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 15:00:15.04 ID:pMuYjnfz0
お盆休みまでお待ちください
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 15:02:27.19 ID:t+OhvbKU0
英語版上書きで当座は問題ないよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 19:37:28.81 ID:FXVuJ/FD0
WinRARかWinZIPどっちか買おうと思うんだが
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 19:40:56.95 ID:Fno/PQvC0
このスレで聞くって事はWinRARが欲しいんだろ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 19:42:34.29 ID:/xTld6Op0
WinZIP!WinZIP!
WinZIPのほうがぜたいオススメでせよ!
フヒヒヒヒ…ヒヒハハ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 19:46:15.90 ID:8ktZxqu10
そして結局WinAceを買う275であった
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 23:04:13.12 ID:tSGoctQE0
ワロタw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 23:02:11.05 ID:HWYHdHpPO
フォルダに解凍で
解凍後に自動でフォルダ開くようにするにはどうすればいいですか?

あとファイルを解凍するデフォルトフォルダを設定してて
書庫を右クリック→解凍で毎回解凍先の設定の窓が開いちゃうんですが
設定したデフォルトフォルダに聞かれずに解凍開始するにはどう設定すればいいですか?

281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:31:44.57 ID:wlTAm/XO0
WinRARの事でちょっとした不具合で困ってるのですが質問しても良いでしょうか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:44:00.33 ID:F6/619h00
4.20日本語版マダー
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:48:48.21 ID:NOTstXYC0
>>281
もう一度1からエロ動画を落としなおすんだ!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:55:01.54 ID:wlTAm/XO0
>>281
レスありがとうございます!エロ動画では無くてエロ画像です!

環境はXP、WinRARは4.11です
昨日まで表示されてた圧縮ファイルのアイコンが表示されなくなりました
機能的には今の所は何の問題も無いようです

とりあえずWinRARの再インストールやシステムの復元してみましたが直りませんでした
別の解凍ソフトで関連付けした所アイコンが表示されるのでWinRARの問題かな?と考えます
あと、フォルダの表示を「並べて表示」だと表示されませんが、「一覧」だと問題なく表示されます

あまり気にする事でも無いのかも知れませんがスッキリしないので何とかしたいなぁと思ってます
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:55:44.57 ID:wlTAm/XO0
レス間違えてしまった…
>>284>>283さん宛て
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:42:52.91 ID:hlVXuAbp0
OSの所為です。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:03:26.43 ID:wlTAm/XO0
>>286
ありがと、おかげで直りました
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 11:08:48.15 ID:g0kSUeqJ0
          キ
            タ
             ァ
              ァ
              ァ
               ァ
               ァ
               ァ
              ァ
             ァ
             ァ
              ァ
              ァ
          ヽ\  //
              _, ,_ 。
           ゚  (゚∀゚)っ ゚
             (っノ
               `J
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:32:55.16 ID:tA0qP8E20
>>288
なにも来てねぇよ ブチ殺すぞ!オルァ!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:57:49.97 ID:csGJTy4Qi
通報しますた




ウソです
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:16:02.36 ID:tON4OtkY0
日本版、相変わらず遅すぎだろww
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:50:57.34 ID:HTTdqumr0
余りに遅いから英語版4.20に4.20Betaの日本語rarlng.dll入れたわ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:39:41.84 ID:ywiHXZKb0
なんでBetaだけ早かったんだよwwwなんかおかしいなwww
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:52:33.23 ID:fqMtvcOa0
力のいれ所、頑張り所、タイミングが合ってないよなぁ。

ベータは所詮ベータだからサッと作ってすぐ出して、
正式版はまじめにチェックしてて時間がかかっている、
なんて事は無いんだろうけど、まったく何でこんな遅いんだろう・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:56:47.28 ID:D3d6U/WA0
意味不明
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:09:43.59 ID:TZjttN0U0
WinRAR in Japanは多分個人でボランティアみたいなもんでしょ。
よくある海外ソフトの日本語化パッチ作者みたいな+販売代行で。
あんまり無理強いはしない方がいいと思う。気長に待とうぜ。
あそこが無くなったら日本語版消えるかもしれないし。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:12:52.61 ID:nmGyvedk0
代理店は他にもCoGen Mediaもあるぞ、こちらは法人格
最近デジカとかに名前変えたみたいだけど
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:25:43.78 ID:ZTYqaN6j0
>>296
金が絡んでるんだからもっとシビアになるべきだろ
それができないなら最初からしないほうがいい
ぶっちゃけ代わりはいくらでもいるんだぜ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:29:09.80 ID:TZjttN0U0
いや、コージェンは知ってるけど、どう考えてもin Japan以下だったから書かなかったw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:40:02.28 ID:O89ZbuzZ0
コージェンはAVGくらいしかがんばってないからなあ…
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:46:00.67 ID:1q4+1s/y0
>>296
商売をボランティア感覚でやられちゃたまったもんじゃないんだが
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:55:44.13 ID:yrpXInEri
>>301
ボランティア以下の仕事のコージェンさんディスってんの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:01:23.22 ID:4spLHTC/0
デジカは最初から最後までやる気も存在感もなさ過ぎ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:07:21.22 ID:CzIgHXzh0
英語版で問題ない
日本語版なんか当てにしない
消えていい
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:22:52.13 ID:9f3U/K+h0
>>304
ならOSも英語版にしてレスも英語で書こうぜ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:33:20.28 ID:QIdXQN4M0
日本語訳の神降臨してくれー
ついでに本家に送って日本の代理店になっていいから
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 06:35:31.20 ID:9f3U/K+h0
展開低能様が降臨しても良いのか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 06:55:26.62 ID:tCJWXjoh0
>>298
>代わりはいくらでもいる
マジで?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 08:29:15.85 ID:XbhOFcoA0
>>307
あれはいらんなあ…あれならβのやつ使う
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:49:51.10 ID:SKbNkmOl0
英語版4.20にWinRAR in Japanにある日本語版4.20Beta3のrarlng.dllいれたら
ちゃんと日本語化されたからこれでいいわ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 20:23:51.52 ID:CucsBvGN0
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 20:35:57.96 ID:GPeShKDH0
もう日本語のはやくしてよ
おれたち日本語しかだめなんだから
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 07:36:42.92 ID:VwRnCA0S0
>>312
釣り針が見えすぎ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 11:32:46.20 ID:+TUr4vhn0
もう展開でいいから、誰か日本語訳を本家に送ってあげてくれ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 11:36:42.35 ID:e2BXx3BY0
4.11にしてからRAR圧縮がシングルスレッドになりやがった
4.10に戻すか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 15:06:41.91 ID:e2BXx3BY0
4.20ベータにしたらマルチに戻ったわ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 18:05:31.85 ID:UlL8QQKJ0
4.20正式版では違うのか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 18:42:22.49 ID:5RTqy6sJ0
>>310
そんな裏技あったのか知らんかったぜ

まあどちらにしろ4.20のRAR圧縮時のマルチスレッドは正常になったわ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 09:47:50.27 ID:auUngsIR0
WinRARJapan()がdll()にこだわるのって要するに他人に使われるのが嫌なんだろ
俺はそういうタイプざぱにーずと呼んで馬鹿にしてるんだ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 09:53:30.60 ID:DyRCxhAJ0
>>319
ざぱにーずwwwおまえコテハン名乗れよwwwww
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:42:43.88 ID:cxONnJFh0
俺もdll嫌いだわ
あの代理店仕事遅いしせこすぎ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:43:29.64 ID:IMe+5rui0
おいらも
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 19:28:16.93 ID:Tu4ENaSM0
>>319
9cmはコージェンのでも使ってろよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 08:31:11.44 ID:tOziOsNQ0
これもGPUで支援できるといいのにな
CUDAで超絶負荷な圧縮もサクサクとか
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 09:52:28.83 ID:9uX29KiY0
すいません、分割ファイルが1つ欠けた状態から無理やり結合する方法ってあるのでしょうか?
どうやら再入手出来ないみたいなので困ってます。。。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 09:56:51.84 ID:38V1fTZHP
まずそのファイルのurlを提示しろ。話はそれからだ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 10:21:23.33 ID:DSb6Ejiv0
>>325
あきらめてもう一度違法エロ動画を1から落とし直すんだ!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 10:35:24.52 ID:m9/5LFft0
>>325
破損ファイルを削除しない設定にすれば、無いファイルの前までは
手に入る。動画なら途中までは再生できるね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 00:24:01.93 ID:C76IgPcS0
Japanese (32 bit) 4.11 1626 KB
Japanese (64 bit) 4.11 1733 KB
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 14:17:37.17 ID:xECa298h0
日本語版まだ来てなかったのか・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 14:28:34.12 ID:bNJvsTt50
まだです。
べーた版は日本語化早かったのに
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 20:52:34.68 ID:cguu2nsD0
本家の方に日本語4.20正式版がようやくきましたね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:15:09.31 ID:X2SPOWYW0
ホントにキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:17:14.61 ID:6n2XXcxZ0
やっと来たか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:41:37.45 ID:X2SPOWYW0
rarlng.dllはベータ版と同じだ
英語版4.20+rarlng.dll使っているなら、
入れ替える必要ないな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 22:03:16.07 ID:yFnobFSO0
実質なにもやってないのにここまで遅いか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 22:58:57.52 ID:8P2ENDDi0
ヘルプファイルもbetaから変わってないの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 23:14:21.45 ID:Sx06jQhS0
これで6.20まで上げられて一安心
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 23:17:31.53 ID:X2SPOWYW0
ヘルプファイルも同じ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 10:29:12.84 ID:wYMIeGvz0
>>338
また随分未来から来たな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 19:06:43.97 ID:hTmDXHG5P
WinRARの4.20版って、何が良くなったの?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 19:42:10.13 ID:3dpi4mLZ0
割れ対策
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 19:45:48.09 ID:o23V7zmP0
  ァ ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 22:24:42.22 ID:yuHjg9Kq0
改悪が進む
4.20
テンポラリファイルの作成場所が、デフォルトだと圧縮元ファイルの場所になっとる
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:21:02.06 ID:3ElkKeUM0
俺のはなってなかったけど
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 00:41:20.34 ID:XaphdSyp0
あの、リカバリレコードとリカバリボリューム(.rev)の違いってなんですか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 00:52:06.72 ID:NwFlgS8p0
ヘルプの説明の何処がわからなかった?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 13:31:27.72 ID:83Ok4H940
>>344
temp作成させない方法でパスのとこに*って入れるのってもう効いてないよね?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 15:38:06.45 ID:XaphdSyp0
どなたか、>>346お願いします
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 16:08:35.70 ID:wlgnx+4V0
なんでヘルプ読まないんだよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:19:23.42 ID:RrRCNmnh0
ファイルA
ファイルB
ファイルC
・・・多数
をそれぞれ分割してrarにしたい場合
1つ1つやっているのでは大変なので一括でやりたいのですが
どうやったら自動で1つずつ順番に分割できますか?

ファイルが入ってるフォルダ丸ごとで分割してしまうと
1つでも何かあったらフォルダ内のファイル全部が駄目になってしまいますよね
だからファイルごとに分割したいのです

ヘルプのFAQには書いてなかったです
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:26:17.82 ID:WGjcw2zM0
FORを使ったバッチを組めばいい

ヘルプには書いてないけど、過去ログとかどこぞのFAQサイトには書いてあると思うよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:24:02.86 ID:50zI44400
>>349
2chで1日も立たずに催促するなんて貴重なレスだなあ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:30:18.02 ID:XaphdSyp0
>>353
お願いします
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:38:48.46 ID:cLpYF5JG0
>>354
「WinRAR リカバリレコード リカバリボリューム」
でググってみたか、みてないよな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:39:48.63 ID:IWJLdgkI0
>>354
質問の掘り返しはマナー違反
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:41:10.57 ID:XaphdSyp0
>>355
ググって見ましたよ
それでもわからないのです
リカバリレコードがあるのに、どうしてリカバリボリュームが必要なんですか?
どちらもファイルを修復するためにあるんですよね?
具体的な仕組みを教えてもらわなきゃ、違いがまったくわからないんです
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 00:20:25.84 ID:hORSeHAI0
>>351
ファイルごとに別の書庫のチェック入れて作ったら?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 00:28:50.59 ID:A4YcinZa0
>>357
リカバリーボリュームはこういった時に便利だぜ!って
具体的な使用例もヘルプに書いてあるだろ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 01:08:59.08 ID:7b3cr5Z00
>>359
ヘルプ読めって話は、説明するのが面倒で
相手を退けるための常套句のような物じゃないんですか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 01:23:06.76 ID:YM2xPyLP0
ググレカスで放置されるよりは紳士的だろ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 01:37:42.74 ID:zKuLlp6r0
解凍するとき、エクスプローラーみたいに階層表示できるようにならない?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 03:14:24.74 ID:7b3cr5Z00
>>361
真面目に教えてください
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 07:53:51.82 ID:r3uDEki8P
フォルダツリー
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:24:36.57 ID:YM2xPyLP0
>>363
書いてあることを読んで理解できないなら補足説明くらいはしてやるよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:31:25.36 ID:lJeO4Xfk0
4.01→4.20にしたらベンチが
2500→4750になってすごい向上っぷりで驚いた

PhenomII X6 1045T(2.7GHz)
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 17:08:11.37 ID:zKuLlp6r0
>>364
ありがとうございました
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:27:53.86 ID:kMRfO28T0
>>360
「君が分かるように説明(分かるような説明の仕方)」をするために必要だから下の事をまず教えてくれ。

質問の意図は何?
何故、違いを知りたいの?

ググってみた結果、君が読んだサイトのURLを全て書いてくれ。
そして、どこがどう分からなかったのかも書いてくれ。
君が分からなかった理由をそのサイトを見て把握するから。

あと、ヘルプを読まない理由も書いてくれ。


369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:32:42.04 ID:kMRfO28T0
>>351
OS(32/64bit等も)とか、そのファイル数・ファイルサイズ・
ファイル名の文字(Unicode使用等)・ファイル名の長さとか、
WinRARのバージョンとか書くと誰かがバッチとかGUIから
WinRARにコマンド渡すのを作ってくれるかもしれない。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:51:13.14 ID:ufOyVu4j0
>>360
世の中のヘルプの存在価値全否定じゃねえかww
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:58:31.92 ID:ohW6VviU0
まだ釣り宣言がないとは驚いた
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:32:39.47 ID:eELoV9ny0
みんなやさしいな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 11:07:07.97 ID:5IMTZ/rq0
>>351
ExecSの「WinRARで圧縮」の設定で、
拡張子:/defaultのcommandを
A -v5k -ep1 "%filename_base%.rar" "%file_path%"
のように変えればできる。
-v5kの5kは5KB分割を指定しているので、適宜変更のこと。
10MB分割なら10mでOK。
ExecSはVectorで探してくれ。

まあ俺ならフォルダ全体を分割圧縮して、MultiParで
リカバリー用のファイルを作っとくけど。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 02:38:46.95 ID:cZqJg9Xk0
分割書庫作るときに間違って100バイトとかにしちゃってrarが20万個とか作られて死ぬかと思った
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 02:47:24.33 ID:3OXIBpq80
WinRARを褒めてやりたい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 03:20:47.49 ID:wrNrHVGW0
さらにそれをデスクトップでやってしまうとかね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 15:20:17.94 ID:myBNoN9uP
4.20圧縮速度速くなり過ぎワロタ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 15:31:30.08 ID:myBNoN9uP
ちなみに4.20のベンチ
i5-2400s 4439
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 15:43:35.75 ID:mAIgjbTd0
拡張子別にアイコン変えれるようにしてよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 02:05:32.29 ID:1HwPPQ7y0
できるだろ
最もWinRARの仕事の範囲じゃないけどな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 14:16:40.54 ID:Sg0DCHclP
まだヘルプの訳が終わらねーのかよっ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 17:55:39.29 ID:daHvtXuc0
振込金額が少なくてやる気がないんじゃねーの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 17:59:30.39 ID:5O62Ak2v0
そりゃあ円高の今は代理店経由より直接買う方が安いからな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 07:44:37.05 ID:NHzRSBCI0




バッチなんぞいくらでも書くぞバッチ来----------------------いやぁコラァァァ------------------!!!!


385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 09:05:31.73 ID:1ekBUGYw0
体験版期限切れて購入してくださいって出るのなんとかしたいと思ってバイナリがどうとかって書いてあったんだけど

バイナリは何がいいの?
Stirlingだと指定アドレスにxがいれられない

バイナリ使ったことないから使い方間違ってるかもしれんけど
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 09:08:14.15 ID:RVbA998rP BE:280685388-PLT(60607)
いや購入しろよ。

買わないんなら使うな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 09:26:34.17 ID:1ekBUGYw0
ん?あれ変だなPart17で同じような書き込みがあったからいいかと思ったけど
しょうがないかポップアップうざいけどこのまま使うわ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 09:28:09.76 ID:1ekBUGYw0
最後に一言言うけど>>386って嫌われるタイプだよね
俺の言ってることは正しいんだー!どうだー!みたいな

周りからうわぁ・・・と見られてる事に気がついた方がいいと思ったけど言わないでおこう
気がついた時恥ずかしくなる
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 09:30:44.76 ID:7JGP1X2hP
鏡見ろ。恥ずかしい奴だな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 10:00:22.25 ID:oAUJoGKW0
割れ使うのは恥ずかしくないんだな…
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 17:09:28.62 ID:ef+PwgnM0
>>388
うわぁ…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 18:03:38.90 ID:VXx6GihA0
俺も昔は「ネットではフリーであるべき!!」みたいな事を思っていたが、
Linuxであれ何であれ、いいものには金出そうって気になった。

稼げるようになると気持ちも違ってきた。
以前は車のオイルも4000円くらいの安いオイルしか入れなかったが、
今じゃどうだ
贅沢して4L 2万だ
それでもサイフに痛くないからますます贅沢に
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 22:53:11.86 ID:t0fNtith0
>>388
自力で割る知恵も知識も無いんならあきらめてフリーのやつを使わせて貰えよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 23:31:17.70 ID:HJVk5jQ10
バイナリ使ったことないとか、そもそも意味わかってないだろ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 02:13:34.68 ID:73/zHewK0
複数フォルダをrar化するにあたって
複数指定して、そのフォルダごと自動でrarにするにはどうやったらいいんでしょうか
今やってみたらまとめて1つのrarになってしまいました
1つ1つやるのはちょっと・・・なので
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 02:27:08.95 ID:bQyD2bDH0
?ファイルごとに別の書庫にする(S)
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 02:29:16.46 ID:m1BPnVpQ0
>>395
書庫に圧縮を選択→ファイル>ファイルごとに別の書庫にするをチェック
でいいんじゃないか。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 02:59:13.11 ID:73/zHewK0
>>396-397
おおこの部分でしたか!
今やってます
ありがとう
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 18:55:27.34 ID:7o2qTlDo0

WinRAR の使い方
2002/05/28
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 19:18:27.34 ID:Xp6U3mHx0
ちなみに4.20のベンチ
Xeon5670定格 x2コ 14422
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 05:05:21.00 ID:CynDTRyB0
糞スペックみたいやなw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 10:55:09.31 ID:dJ/kqT1Ai
>>401
多分自慢気に貼ったんだからイジメてやるなよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 12:59:20.32 ID:PM9Z+SZM0
おまいらWinRAR買う金ない人のためにWinRARのクローン作るぞ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 13:01:03.63 ID:PM9Z+SZM0
>>403
しかも、オープンソースだぞ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 13:44:14.63 ID:YFgjfLhK0
いつオープンソースフォーマットになったんだ?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 13:47:52.81 ID:PM9Z+SZM0
>>405
本家WinRARはオープンソースじゃないから
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 13:57:15.72 ID:YFgjfLhK0
えっ?w
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 14:12:21.07 ID:PM9Z+SZM0
>>407
本家WinRARはシェアウェアだろ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 14:20:52.16 ID:9dg4bcp/0
WinRARが本家かどうかってことじゃないかな?
おれもWinRARが本家だと思ってたけど
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 14:45:35.77 ID:JcRA0Goh0
ID:PM9Z+SZM0の返しが頓珍漢
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 15:18:43.70 ID:PM9Z+SZM0
>>409
WinRARが本家だった希ガス
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 15:22:46.37 ID:UOgdEaeU0
>>410
そうだよねえ。
rarは解凍に関してはdllやソースコードがフリーで提供されるけど、
それ以外はライセンス公開されてるわけではない。
つまりWinRARのクローンを作るという行為自体がライセンス違反。
この時点でオープンソースには成り得ない。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 16:30:34.37 ID:ppsFLOEW0
rarへの圧縮は本家WinRARしか出来んよ
他プラットフォームは知らん
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 17:05:54.24 ID:PM9Z+SZM0
アーカイバの名前をstarにして、一からソースを作り直すのはどうだ?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 17:11:47.24 ID:PM9Z+SZM0
>>414
アーカイブファイル名を.starにすれば?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 17:16:55.17 ID:UOgdEaeU0
>>414
WinRAR関連のソースやバイナリに一切アクセスせず、外から見ただけでソースを書けるなら
ライセンス違反ではないと思う。
rarのアーカイブフォーマットをどこかで調べたらアウト。
アーカイブフォーマットを含めて、すべて自分の推測で作ったことが証明できればセーフ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 18:49:13.25 ID:PM9Z+SZM0
じゃあ、ソースからアーカイブフォーマットに至るまで自作したら?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 19:06:26.99 ID:ybtuJdC/0
香ばしすぎる
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:17:55.92 ID:PM9Z+SZM0
>>417
冗談だよ
本当は推測だけでWinRARクローンを作ろう
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:22:32.49 ID:PM9Z+SZM0
>>419
間違えた
正しくは「本当は推測だけでWinRARクローンを作ろうぜ」
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:28:55.67 ID:PM9Z+SZM0
>>414-415
これも冗談
そんなの考えてないからから
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:29:43.07 ID:XUlfnKMP0
>>420-421
これも冗談
そんなの考えてないからから
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:48:23.99 ID:u9sx2uKv0
夏だなあ

最近は年中か
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:39:46.63 ID:zQRg/m4m0
> ID:PM9Z+SZM0
日本語でおk
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 01:04:06.00 ID:+R7dU6D90
ヘッダの形式が一致してしまえば、参考にしてないとは言えないだろう。
違う形式なら rar は名乗れないだろうから独自形式になる。
頑張ってアルゴリズムを作って rar を上回ったとして、
それをオープンソースとして公開する気になれるのかな。
というか DGCAみたいになりそうだよね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 08:58:18.24 ID:O/wSRix90
>>425
ライセンスフリーの圧縮フォーマットを使って、WinRARと同等の機能を
持ったアプリを作ればいいような気もする。

rarを使ってる人って、rarという形式にこだわりがあるんじゃなくて、
分割圧縮が簡単だとか、コマンドラインで使えるとか、機能面で
選択してるっていう気がするのだが、、、。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:14:36.88 ID:Wjgl71d70
>>403-426
7-Zip

終了
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:42:25.99 ID:QFdphs800
対応形式:
圧縮/展開(解凍): 7z, XZ, BZIP2, GZIP, TAR, ZIP, WIM
429keito ◆JrXnFS4hhY :2012/07/27(金) 11:24:03.89 ID:HHA7Ld7+0
>>426
それでいい
アーカイバ名は2arで
430keito ◆JrXnFS4hhY :2012/07/27(金) 11:33:52.80 ID:HHA7Ld7+0
.2ar用の独自のアーカイブフォーマットを作ってみて
>>428
.2arという、ファイルを追加して
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 19:40:54.08 ID:g8mO4e8u0
タワオ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 20:01:15.32 ID:9KNNuYCZ0
ま、言うだけで実行に移そうとしないんだがな
予備知識も経験も無いのにほいほい作れるようなちゃちいものじゃないよ
妄想を広げるだけならスレチだから他所でやってくれ

つーか、絶対成功しないプロジェクトのテンプレ通りの展開だな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 01:04:14.79 ID:mYR2kx1k0
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 02:19:19.16 ID:AgLiOA/o0
>>433
8月2日にGiveaway of the Dayに登場するってことか?
予告とかされるんだな。その日突然出てくるイメージだった
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 07:20:44.65 ID:cjX8Kn+f0
>>434
何言ってんの…
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 12:45:58.69 ID:mRlmUEEj0
>>432
どのスレがいいの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 13:57:56.97 ID:rkaCm+fF0
>>433
そのページ、giveawayを謳っているけど公式とは全く関係なさそうだしすごく胡散臭い。
メール来た人にkeygenで作成したキーを送ってくるだけの様な気がする…
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 14:04:11.87 ID:VZNlFwnl0
>>436
君なら必ず成功者になれるよ。うん。間違いない。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 09:36:11.76 ID:cIp36qKq0
4.20マルチスレッドで高速化されてるな
糞早くなってるぞ

ファイル破損とか言ってる奴いるから
圧縮→解凍→SH1比較→圧縮→解凍→SH1比較をループにして
MSDNのイメージをフォルダ単位でやらせてみたが
破損ゼロ

4.20最強
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:22:14.44 ID:gLHOmoz/0
なにこの子供みたいな自己主張してる夏休み
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:12:52.83 ID:+BE3KchW0
>>439
しってたけどな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:22:21.33 ID:T/gs9doH0
>>439
すみません、SH1比較とMSDNのイメージをフォルダ単位でやらせてみたがってどういう意味ですか?
初心者なんで丁寧に解説お願いします
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:31:48.50 ID:fJMyq+8c0
SHA1って言いたいんだろうな
まぁ解凍時にcrcチェックが自動で入るんで頭の悪いテストである事は間違いない
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:43:06.03 ID:RG4ZQXLK0
あれ、WinRAR in Japanにあるのは4.20Beta3なのに、
RARLABには4.20があるのは何で?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:51:08.83 ID:l/3IeZBR0
随分前に同じ話題がもう出てたような
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:26:48.33 ID:+BE3KchW0
なんででしょうねぇ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:37:12.69 ID:ynCe8+2R0
なんだよ向こうにJP版ノットベーターあんのかよ早く家よ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 04:34:10.52 ID:0IaX9e+V0
>>444
ありがとう
さっそく落としてインストールした
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:54:53.62 ID:vqiGyD1n0
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:31:49.12 ID:JBRi6knZ0
(´・ω・`)?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:02:23.08 ID:kBuIP5B40
罠らッ!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:46:55.23 ID:3+rWzZrm0
RARLABにあるのはWinRAR Japanがリリースした公式日本語版じゃないよ。
WinRAR Japanがリリースしたらいつも日本の公式サイトも更新されるし
ヘルプからバージョン情報を調べると「WinRAR Japan」という翻訳者の情報が記載されるはずなんだけど
そこも今回は空欄になってる。かといって有志翻訳でもなさそうだから
RARLABが言語ファイル流用して公開してるだけだとおもう。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:56:47.23 ID:kBuIP5B40
公式日本語版()笑
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 21:21:30.88 ID:1/iUqWtT0
wrar420j.exeに日本語言語ファイルはないな
4.20β3のrarlng.dllをそのまま流用している
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 21:45:33.80 ID:T/6zwchi0
公式日本語版(キリッ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:20:06.59 ID:KL1s8tNI0
日本代理店が配布する日本語版と
本社が配布する日本語版

>4.20β3のrarlng.dllをそのまま流用している
別にそれでいいじゃん
どうせ日本語表示する部分は変わってないってことだろ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:54:39.50 ID:hBSxmf2c0
>>445
4.20が出たのって随分前なのか。
知らなかった。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:55:33.84 ID:hBSxmf2c0
>>452
そういうことなのね。
ありがとう。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:24:06.33 ID:bhvPIsv80
rarlabが日本代理店の更新を待たずにbetaの言語ファイル流用して
フライング気味に公開している状態だけど、まあ動作自体には問題ないと思う。
ここ最近日本人から日本語版の公開遅いとクレームが入ってたから今回のこの対応なんだろう。
4.20が代理店から正式リリースされたらrarlabのほうも差し替えられるとおもう。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:53:24.61 ID:2i1XG6t10
代理店が仕事すればいい話
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:55:31.49 ID:1/iUqWtT0
日本代理店はdllに固執しているからな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:58:53.40 ID:fagJkzZu0
rarlng.rarの更新内容を見ると、β3からwinrar.lngとrarext.lngに変更点は無い
流用して何の問題も無いでしょ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 06:26:56.77 ID:2TOzSwRW0
流用で問題ないって言ってる人は話の論点がズレてるぞ。
まず「流用だと不具合起きる」なんて誰も書き込んでないのに。
それにRARLABが流用して公開してる時点で、流用でも問題ないんだろうなってのは考えなくても誰でも分かるよね。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 06:30:09.19 ID:2TOzSwRW0
代理店が更新したらRARLABのほうも差し替わるはずなので
そういう意味ではちゃんとした正式な日本語版ではなく代理店が更新するまでの暫定版だねって話なのに
いつのまにか不具合の有無などの技術的な話にすり替わってしまってる。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 07:56:49.41 ID:RgQ/Xo+p0
ID:2TOzSwRW0
誰も不具合の話なんかしてないと思うが
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:14:12.14 ID:2TOzSwRW0
>>456>>462がしてるね。
「どうせ日本語表示する部分は変わってないってことだろ」
「流用して何の問題も無いでしょ」に対して、
流用したら問題(不具合)が出るとは誰一人言ってないが‥論点がズレてないか?という話。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:17:35.85 ID:2TOzSwRW0
RARLABの4.20は日本代理店のbetaのファイルを流用してるだけだよという話なんだけど、
「日本語表示する部分」「流用して何の問題も無い」といった技術的な話にすり替わってるという話。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:27:42.65 ID:ln8r4xAP0
「流用したら問題」というのは一部に英語のストリングが出たりすることを言っているんだと思うが、
なぜそこに技術的な話などと誰も言及していない方向に転換するのか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:35:49.11 ID:2TOzSwRW0
今回の話の主旨は、LABのは所詮代理店が更新するまでの暫定版だねというだけなのに、
「日本語表示する部分」「流用して何の問題も無い」と言うから、えっ?‥突然何の話?って突っ込んだだけ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:58:37.71 ID:cSCEeh/a0
ID:2TOzSwRW0 が正しい
言いたい事は分かる
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 09:12:43.96 ID:0ifWEb6pP
現状、旧バージョンを利用した日本代理店が更新するまでの暫定版だよ。
だから、日本語表示部分に変な所がある可能性は否定できないね。
みたいな話の流れなだけじゃんw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 09:33:53.16 ID:Cy34JUGJ0
おれはWinRARJapan待ちだね
やっぱりヘルプとかもちゃんと翻訳されてるほうが気持ちいいし
日本人が翻訳して検証してリリースしたものは精神衛生面でも安心感がある
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:49:24.87 ID:9vKKcCBv0
おいおいwww
言語リソース見つからなかったら元で表示するだけだろwww
プログラムもした事ないのかよwww
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 17:31:10.69 ID:q/yt2Fzi0
.
       _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
       |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
        r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
       〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
       ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

                    >>473
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)  . | |  |     ./
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 17:48:18.45 ID:yg/5Eh710
>>473
これは恥ずかしい
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 18:08:26.57 ID:sRLOgiMQ0
プログラムもした事ないのかよ〜
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 18:13:21.88 ID:lF0XOmJ70
Hello, world!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 18:16:59.52 ID:z9VBvJ2+0
Hellowork
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:32:16.82 ID:/CjLznyk0
日本語化がされてない個所があるのはヘルプの一部分だけだし
そもそもヘルプ見ないからどうでもいいや

あとID:2TOzSwRW0はあたまおかしいひと
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:15:31.40 ID:QA/XYQ8+0
お前も
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:16:43.88 ID:kjyGvjUb0
なに必死になってんの?夏厨?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 12:36:38.65 ID:D3Z45qVG0
4.20早くなったみたいだけど拡張命令の関係?
まだQ6600使ってるから大して高速化されないのかな。
スレッドというか複数のコアをより効率的に?使うようになったとかスレにあったけどどんな感じだろうか。
諸事情でまだ4.20入れてないんだ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 17:33:50.12 ID:9NZTtOgx0
>>482
お前の諸事情なんかみんな関係無いんだから
気になるなら自分で入れればいいし
入れられないなら聞く必要ないだろ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:46:08.53 ID:QTxxdJ4u0
普通に訊けばいいのに、なんかいやらしい。
諸事情で入れてないんだけどどんな感じかなー(チラッチラッ って
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:54:53.32 ID:noWCsJeN0
業務上のPCで勝手にアプリを入れ替えられないなら聞くだけ無駄だし、
聞いてみて入れ替えようと思っているなら、試してみればいいだけの話
単に面倒なだけだろ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 03:05:13.39 ID:mx3Qa93h0
諸事情wwwwwwww
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 15:24:45.71 ID:YylWPmJW0
>>483-486
おいおい、高速化について答えられないからって
くだらないレスをながながとしてんじゃねえよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 19:08:28.28 ID:Rkj/QYvL0
4.20早くなったみたいだけど拡張命令の関係?
まだQ6600使ってるから大して高速化されないのかな。
スレッドというか複数のコアをより効率的に?使うようになったとかスレにあったけどどんな感じだろうか。
諸事情でまだ4.20入れてないんだ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 19:26:22.14 ID:3EQ6HVCh0
化石使っといて・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 19:31:53.75 ID:3EQ6HVCh0
3770Kと3倍以上差がついてたぞ
さらに早くなったんだし、それ以上・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:19:30.64 ID:0tOolDwM0
圧縮解凍ソフトのベンチ回して
早さに嫉妬とかオマエ等マジか
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:29:18.08 ID:cE9AzGQM0
30レスくらい経ってからコピペしろよ…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:24:59.64 ID:LcK3tvRF0
quadっていまのデュアルコアのi3といい勝負
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:41:21.34 ID:YylWPmJW0
>>488
一部の環境のみ、でね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 10:58:28.65 ID:wrikNCx5i
>>494
一部のクソ環境では高速化されない
の間違いだろ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:00:00.31 ID:f7vTA52S0
アップデートってどうやるんですか?
3.0→4.11にアップデートしたらライセンスが消えてしまった
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:45:29.51 ID:LFTHEmgQ0
>>496
WinRAR in Japanに問い合わせてみろ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:47:58.25 ID:f7vTA52S0
>>497
ありがとうございます。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 08:33:45.69 ID:hcRX1Eqw0
一方その頃WinRARinJapanは盆休みだった
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:10:01.31 ID:P7/3rMb/0
>>496
それはアップグレード
3から4へはライセンス買い直し
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:50:56.54 ID:WaAVS8d80
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:26:27.64 ID:ugBs8FKL0
>>500
え?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 08:03:28.44 ID:XyqlFXfx0
代理店(笑)
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 13:32:24.18 ID:Q2SMUJli0
普通に代理店の方が便利だと思うんだけど
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:17:08.66 ID:qj3K4fiG0
>>504
え?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:38:41.61 ID:m6ynoTAC0
迅速な日本語サポートを受けられるのならともかく、
便利な点というのが思いつかない
海外相手の決済怖いです><な人向け?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:37:22.21 ID:aDpYb0mA0
Paypalが嫌でもVプリカがあるってのに、今どき海外決済が怖いとかどこの情弱だよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 11:13:02.69 ID:Sj3WZVU40
"普通に"なんて言葉をよく使うやつの普通の程度が低すぎる件について
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 17:34:09.03 ID:RG9Su6oR0
代理店で購入してあげなよ
インセンティブもあるだろうから中の人もヤル気が増す
日本語版の公開も早くなり皆プラスに
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:52:21.64 ID:tBQdG71p0
宣伝すんなカス
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:39:21.87 ID:5t6YB6By0
>>509
今は逆だな。代理店がやる気出さないからスルーされるという悪循環。
英語版のリリースから1週間で日本語版をリリース出来るようにしないと駄目だよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 02:18:18.89 ID:nVponiEv0
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 06:34:39.73 ID:Z5Vr0To60
えっ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 13:42:42.07 ID:R1bgY1/g0
いつも2000000000byteで区切ってるんだけどバージョン新しいのにしたら勝手に2GBで区切られて困ったので
分割項目から2GB(2000000000)を選んだ後単位をGBからBに変えて(2000000000)って入ってたし大丈夫かな
と思って実行したら2Bのファイル大量に作られて焦った・・・
気づいたときにはPART56万7000とかw
自分が悪いんだけど256個以上になるときは確認ウィンドウとか出るようになるといいかもしれない
最悪HDD破壊を覚悟してしまった
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 17:40:29.04 ID:LPDX80n10
>>514
その調子じゃ確認ウィンドウ出てもそのままOK押すんじゃないのwww
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:20:38.30 ID:6pUBQogw0
>>515
いやさすがに、これ周辺のUIに問題あるだろ

> Bに変えて(2000000000)って入ってたし
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 19:10:45.81 ID:zTXKNEJ70
>>516
確認ウインドウとは別問題ってことでしょ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 20:49:18.20 ID:6pUBQogw0
>>514 : 256分割以上になる場合確認ウィンドウ出して警告してくれたら親切
>>515 : どうせ確認ウィンドウ出しても確認しないで押すんだろ
>>516 : 確認してる人間の要望で、使用者の不手際ではなくUIの問題だろ

という流れのはずだが >>517 はどう解釈したらいいかわからん
がまぁ説明はいいや、その説明もわからない可能性あるし
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 21:35:12.69 ID:JaQ4A8bY0
WinRARを買おうと思っているのですがコレってお金を払った後
ttp://www.winrarjapan.com/registration.htmlでユーザー登録しないと駄目なんですか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 21:40:16.67 ID:GMu2txO70
>>519
そこで買うのは止めておけ
ダウンロードできるWinrarが4.01だったり64bit版のリンクが死んでたりと、まともに仕事してるとは思えん
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 21:55:54.37 ID:Z5Vr0To60
>>519
そこ罠です
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:12:06.68 ID:PE5FxIDF0
本家で買った方が安い 29USD 2,422JPY
ttp://www.win-rar.com/
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 11:45:05.93 ID:84NCF36s0
バージョンアップしたら早すぎだろこれw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:04:24.27 ID:xn4dUmDq0
ようやく本格的なマルチコアCPUに対応したからな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:06:51.56 ID:q9ZnXC0x0
罠だったとは思いませんでした
本家で購入する事にします。ユーザー登録の手間もなさそうですし
ご忠告ありがとうございました
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 13:08:29.69 ID:b4Wm0q5J0
安いノートPCなのにベンチマークで6100KB/Sでた、こえええ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 15:34:12.83 ID:bBT4vZMZ0
WinrarJapanって本当に公式?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 15:43:06.18 ID:kCMmWICM0
>>527
「公式」の定義によるかな
一般ユーザはRARLABで十分
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 15:58:27.30 ID:bBT4vZMZ0
>>528
ならやっぱりlabで買おうかな
maintenance packって一年間更新保証であってなくっても更新出来るんだよね?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 10:14:04.44 ID:uH2JSn7J0
日本人にとっての公式はWinRAR Japanだよ
WinRAR Japanが日本語版を作成している
LABに日本語理解できる人はいないのでWinRAR Japanがなかったら日本語版自体が存在していない
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:57:08.00 ID:eTlpSx630
それはない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:28:52.61 ID:cSmSU1bq0
少なくともコージェン版があるしな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:30:05.96 ID:/Z/bpaaY0
確かにそれはないわな
WinRAR JapanとLABの日本語翻訳別の人やん
一応、正式日本語版がWinRAR Japanの方だから
WinRAR Japanの方で後から日本語版出したときは、LAB本家もWinRAR Japan版に差し替えられるから
WinRAR Japanだけが日本語版作っているように感じるかもしれないけど
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:49:23.50 ID:n4dzxn+I0
UnifyZip のrar版みたいなかんじで、複数のzipファイルを個別にrar(リカバリレコード付)に変換できるソフトはないでしょうか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 02:45:24.48 ID:cB2uRDQO0
解凍して再圧縮すればいいだけだろ
バッチでも書けば?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 06:25:26.04 ID:uo0N8p510
これの場合正式とか公式とかいう考え方自体が正しくない
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 09:00:56.71 ID:KD3yZa150
WinRAR Japanのは所詮ミラーだしな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:40:09.74 ID:QXr5sWRH0
>>534
WinRARというソフトでできるぞ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:54:31.76 ID:oTqd3/d80
最近はバッチという言葉さえ理解できないやつが当たり前にいるからな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 13:07:15.32 ID:UMZVQhg20
for文とか、いつまで経っても解説サイトと格闘しながらじゃないと書けないわ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 13:32:31.93 ID:xTYQbUML0
>>539
スクリプトは分かっててもバッチは分からないというのが多い
シェルスクリプトはUNIX(系)で使われる(バッチに似ている)
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 13:34:52.65 ID:xTYQbUML0
シェルとシェルスクリプトは本来別物
シェルスクリプトを略してスクリプト
シェルスクリプトを略してシェルというやつは死んでほしい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 16:17:35.86 ID:rnafaHH10
>>534
あるとすればWinRARの操作サポート(自動化)的なものだろうね。

気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.149 スレで聞くか、
ここでバッチ(操作の自動化みたいなもの)を書いてもらうか。

バッチを書いてもらうなら、OSやWinRARのインストール場所とか
書かないと。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 16:48:25.47 ID:VlDYxkID0
ツール -> 書庫を変換じゃダメなの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 07:58:22.03 ID:Gr7B0Ws/0
>>534 ですが、自分でスクリプトを書く前にツールがあればいいなと。
>>544
「ツール -> 書庫を変換」の存在を知りませんでした!ありがとうございます。
フォルダを再帰的に大量データ処理したいのですがD&D受け付けないですね。
オプション cv:書庫を変換の存在を知ったので
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/poverty/1295875301/11-18
を参考にしてみようと思います
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:32:46.20 ID:yFwXZcVA0
WinRARを起動してファイルリストで変換したい圧縮ファイルを複数選択したままで>>544の方法で一括変換できるよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:54:12.76 ID:JKo+c/0G0
フォルダを再帰的にってとこがネックじゃね?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 13:06:48.32 ID:XGC+RGpE0
フォルダ選択してConvert archives
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 14:53:31.51 ID:2gpyODZa0
そういえば○○できるものといえばは?→うちの△△製品が便利ですよ
って機能の説明しながら商品名をアピールする手法あったねえ。
なんとなく思い出したんだ。他意はないよ。

ただWinRARのスレで他のソフト名を出すのを期待するのか?って感じで
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:25:10.33 ID:sJdR9hJP0
あれ?バッチで簡単じゃね?と思ったら
>>548の操作だった
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:57:59.55 ID:19l/YVbO0
WinRAR使ってる奴ちょっとこいよ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1346505815/
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 03:35:16.15 ID:Pzk2vmpx0
>>507
低所得者って自分に関係ないことでも気にするよなw
おまえから取れる金とかたかがしれてるっつのw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 04:21:36.91 ID:xBYQ0EPL0
>>552
ちょっとレスしないでくれるかなw
日付あき過ぎのマヌケな自演臭さ出ちゃってるからさぁ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 18:43:38.66 ID:Z2OQ4DxJ0
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:50:49.51 ID:bruxwG9R0
RARLABでハンドルネーム買いたいんだけど、どうすればいいの?
556555:2012/09/03(月) 21:52:34.56 ID:bruxwG9R0
訂正
ハンドルネーム買いたい

ハンドルネームで買いたい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 23:18:45.63 ID:o/x1Zwyp0
ライセンスを日本語で購入出来るサイトが2つ有って片方は何とかメディアという代理店みたいですが、
ttp://www.diana.dti.ne.jp/~winrar/
上記のサイトも代理店でしょうか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 23:33:39.36 ID:uYiQyYhW0
ttp://www.rarlab.com/registration.php
全世界のWinRAR代理店リストがあるから、日本の部分を見てね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 20:07:07.65 ID:C8/sE35O0
winrarで破損書庫に「書庫をテスト」をかけると「書庫が未知の形式か壊れてます」と表示されるけど、
書庫内のどのファイルが破損しているかを報告してくれない。
壊れているファイルを一覧表示してくれるツールってありますか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 20:23:09.47 ID:l1d5QZFo0
圧縮の原理知らない?
アーカイブが破損してる場合、普通は中身は全滅だが
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 20:42:53.25 ID:K686nCj/0
>>560
何を言ってるんだ?
ソリッド書庫でない限りファイルごとに圧縮されているから、原則として非破損ファイルは取り出せるぞ

>>559
該当書庫が確実にzipかrarであると仮定した場合、ファイルのヘッダ部分まで大きく壊れてしまっている
アーカイブ化されたファイルだけ壊れている場合はテスト中に異常が出たところでログが表示される
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:27:29.83 ID:2s7kM48A0
>>559
そんなに(数的に)壊れているRARファイルがあるの?
それとも、1つのRARファイルだけ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 10:23:51.61 ID:cEMWqVLh0
解凍後の削除は毎回高度オプションから選ぶしかない?
できれば自動で毎回削除、もしくはダイアログを出すようにしてほしいんだけど。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 11:34:06.87 ID:MQquaAMw0
>>563
解凍先のパスとオプション-高度タブで書庫の削除を選択後に
全般タブ左下の「設定を保存」でデフォルトに設定できる。
565559:2012/09/10(月) 00:55:55.39 ID:X2y+1mjY0
試したところ破損書庫をlhaplusで解凍すると
「xxx(ファイル名) - 正常に解凍できません。CRC が一致しないか、出力先ファイルが使用中です。」
と出力されるけどコピペできなくてエラーファイルリスト得るには出力を
一旦テキストファイル保存しないといけないのが面倒

>>560
winrar解凍時に「壊れたファイルを残す」オプションを付けると生き残ったファイルは解凍してくれるよ、
と言いたい所だけどwinrarは出力ファイル0でlhaplusは可能なだけ頑張って解凍してくれた。
破損状況次第だと思うけど。
>>561
なるほど。
>>561
手元にエラーファイルが大量にあるわけではないけど、将来的に昔焼いたdvd-rをチェックしたいので
多くのファイルの一括チェックができる方法があると嬉しい。
566559:2012/09/10(月) 00:58:11.16 ID:X2y+1mjY0
>>561
>手元にエラーファイルが大量にあるわけではないけど、将来的に昔焼いたdvd-rをチェックしたいので多くのファイルの一括チェックができる方法があると嬉しい。
すいません アンカミスで >>562 です
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 01:09:59.91 ID:542eSJqb0
確かlhaplusは破損ファイルの解凍チェック緩いんじゃなかったかな
そのサルベージされたファイルが壊れているときもある
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 02:33:15.04 ID:o3kxV9fg0
サルベージは可能な限り復元するのであって絶対復元するわけじゃないしな。
圧縮するときにリカバリレコードとテストにチェックつけておくしかないな。
最も記憶媒体の劣化は別問題だが。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 02:50:19.53 ID:HT4hrO2y0
光学メディアの劣化なんて大抵ファイル自体が読めないで終わるw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 18:36:11.86 ID:5TAsSg9T0
マウントすらできなくなるというオチになりがち
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 19:39:50.34 ID:gieFyjoG0
>>564
ありがとう。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 19:46:32.26 ID:gao753PD0
Ctrl+Tab Alt+Lが手癖になってるなあ
デフォルトで削除にしちゃうのはちょっと危ないし
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 12:34:16.62 ID:3CEtDNLD0
>>566
WinRARのファイルリストでチェックしたいのを全部選択した状態で書庫のテストはダメなん?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 15:01:07.72 ID:aB2Unrge0
>>573
どうせ検査するんだったらエラー内容詳細報告が欲しいってこと >>559
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 18:26:59.76 ID:gY99eUHs0
WinRAR in Japanさん、4.20マダ-? (・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 04:53:35.78 ID:Ow3Enqk40
早々にRARLABにしといて正解だった
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 05:21:18.15 ID:bif3Zg410
代理店イラネ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:50:04.52 ID:mOsZ5jAc0
代理店はクソ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:54:17.03 ID:SmrP8p0M0
日本語版イラネ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 03:35:21.13 ID:zY6FBi7h0
>>577
代理店じゃないとライセンス名を自由につけられないぞ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 06:02:27.13 ID:9zb4fARs0
右クリの新規作成が消しても、気づいたら復活してるんだけど
永久削除できない?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 11:12:07.31 ID:rA8YbFSI0
画像を1000個ほど圧縮した無圧縮zipに
画像を新たに1つ追加したんだけど、
たった1つ追加するのにも新規に圧縮するのと比べ
えらい時間がかかるけど、こんなもんなの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 12:41:19.61 ID:oE+rK8fv0
追加というのは、既存を展開した後に
改めて新しい圧縮ファイルを作るから
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 21:03:20.30 ID:sG9xyFee0
え?
zipならソリッドじゃないし、展開とかするのかね?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 23:00:11.72 ID:i8zvbsa30
しないね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 23:30:56.83 ID:6+aAN9OU0
ID PASSのTXT rar passつきで保存
これ、日本語10文字くらいだとかなり強固な保存方法ですか?
いい祖父とありますか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 23:38:22.04 ID:jcUuUwdN0
WinRAR関係無い
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 03:30:06.11 ID:hYy9lfkL0
リカバリレコード無しの書庫に一括でリカバリレコード付けるのって出来る?
スクリプト組みたいんだがコマンドライン版でリカバリレコードが付いてるかの判定のやり方がわからん
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:14:29.95 ID:PDCMnYJd0
>>588
判別は出来ないけどリカバリレコードは二重でつかないから気にしなくていいんじゃない?
3%にしたら前のが5%あっても3%になるし
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:23:54.73 ID:Y1L/nJNJ0
だれかamdの8150でのベンチ結果を持ってないか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:59:03.48 ID:kLrGvASe0
リカバリーレコードを付けてバイナリエディタで適当に破壊
修復できることを確認してからリリース
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 01:11:02.01 ID:8Lk+it990
ねーリカバリレコードを一斉に付けるバッチファイルマダー
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:23:14.13 ID:fzhaSFIs0
書庫内書庫ファイルを通常書庫に変換するのって一発で出来る?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 03:26:52.18 ID:KXUSJJoU0
>>593
バッチで出来るよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:44:27.02 ID:sumQR1Z40
バッチグー
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 01:40:54.47 ID:rGwtyM1k0
文字化けしまくるんだけど
文字コード指定とかできないの?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 07:00:16.58 ID:QF8uxcim0
割れ厨乙
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:38:33.56 ID:AONE0XIq0
クーポンはありませんか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 20:42:19.92 ID:7AKZvnbh0
文字コード指定もできない文字化けしまくる糞アーカイバー
CubelICE使うことにします
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:14:50.35 ID:7AKZvnbh0
Explzhっての試してみたが化けまくり
Winrarと何も変わらん
原因はなんなんだよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:23:24.40 ID:7AKZvnbh0
rarファイルでの文字化けは無さそうだな
zipが悪い奴か
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:32:21.62 ID:7AKZvnbh0
同名フォルダの二重作成を防ぐ設定ないのかよ
Explzhってのはこの設定すばらしいな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 23:41:30.71 ID:BCqq/6p00
はいはい
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 06:04:07.80 ID:1PX+aX4j0
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 08:31:34.82 ID:NAxadbdb0
>>604
朝からマルチするあなたに聖教新聞いかかですか〜?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:41:01.01 ID:w6QisT5N0
>>602
ダウソしたブツを几帳面に解凍している間は素人
ダウソのプロはダウソしても解凍なんてしない!
巨大なファイルをダウソしたって満足感を得たいだけなんだよ!!
結合までは行う、結合フェチも多いらしい?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:40:09.31 ID:uWN2XoAL0
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:59:02.84 ID:PZ9tbqJs0
GA-X79S-UP5-WIFIには、X79ではなくC606が載っているよ
ttp://www.gigabyte.jp/products/product-page.aspx?pid=4287#sp
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 20:29:58.65 ID:vyIBzw1N0
>>607
Z77、つーか、1155に積めるCPUは最大でも4C8T
一方、X79、つーか、2011に積めるCPUは最大で8C16T
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:49:25.39 ID:oqW0HgMq0
ベンチマーク・ハードウェアテストって終わりはあるのでしょうか?
それとも適当なところでキャンセルするのでしょうか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 02:22:31.37 ID:bAKfWkH90
ヘルプぐらい読もうよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/12(金) 19:06:25.78 ID:6scUgnKL0
4.20確かに早くなってるけど
フォルダを纏めて10個くらい個別の書庫に圧縮できねー
フォルダ1〜3くらいなら動くんだが…

しゃーないから以前のVerに戻した
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:54:42.78 ID:Ty0LTPvM0
>>612
3.93からうpだてしてないからそのバグ知らないけどそういう用途だと単ZIPとか単RARでやってるな
楽チンだよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:23:45.82 ID:Z7ikSeE90
>>612
4.20で一度に42フォルダを、フォルダ毎に別の書庫へと圧縮できてる
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 02:38:30.83 ID:tfYbLE0n0
WinRAR in Japanの中の人生きてるの?
ここまで動きないと心配だわ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 08:57:18.16 ID:gp75Evzn0
どうでもいい
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:41:42.27 ID:MnTLZSR00
ずっと前に死んでるから心配する必要ない
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:48:51.65 ID:Vnl4KBFE0
一人で永久に心配してろハゲ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:56:56.04 ID:61BoBPQe0
WinRAR の使い方
2002/05/28


葉世更新性や、グズ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:19:15.81 ID:DgOYIdh10
Windows64bit圧縮ソフト速度比較まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2135003676065137201
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 16:27:36.32 ID:SxaWV8if0
さすが低レベルで一からプログラムされてるwinrarたんは凄いな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 16:30:30.46 ID:8Byildf10
2ちゃんねら御用達のフリーソフトだけあるな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:26:58.59 ID:6ge8sajJ0
正直rarなんて割れ房ぐらいしか使わないからw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:38:35.04 ID:u6LGFEwe0
自己紹介乙ってやつかw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:42:11.33 ID:5pOKK/Tt0
一時期Microsoft公式で小さなアプリとかをRar形式の自己解凍書庫で配ってたことがあった気がする。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:46:02.50 ID:+QUrO9nf0
>>622
フリーじゃないだろ・・・。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:21:22.06 ID:8Byildf10
フリーじゃないとか冗談はよしこちゃん
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:32:31.98 ID:eC9f0WeR0
Poo乙
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 09:57:03.95 ID:pxym1wao0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1345857350/

BCCさんへ

          /   .\
       / _ノu ヽ、  \
      / -━-  -━-  \  
     | ::u ⌒ l  l ⌒:: u  |
     \  /(●●)、::u /   
       >   -=ニ=- イ  
      /  ` `ニニ´  \ 
     /   ,   `==='      \
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
     _(,,) 見 て い る ぞ !(,,)
     / |_______|\

630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:07:18.64 ID:FwAYQMZz0
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 02:54:35.96 ID:dHEHCswY0
4.20にしたらテキスト圧縮が無効になってるやん
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 04:38:20.42 ID:/xhDFuCU0
BMPだけ異常にじかんかかる
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:40:34.72 ID:u3Wk1VrH0
>>620
AMDで計測されても参考にならん
早い3770Kじゃないと
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:54:20.52 ID:rkXkK0st0
ケチ付けるのなら自分でやれよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 01:37:05.75 ID:imgzv+LG0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1345857350/

To LOVEるブヒさんへ

          /   .\
       / _ノu ヽ、  \
      / -━-  -━-  \  
     | ::u ⌒ l  l ⌒:: u  |
     \  /(●●)、::u /   
       >   -=ニ=- イ  
      /  ` `ニニ´  \ 
     /   ,   `==='      \
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
     _(,,) 見 て い る ぞ !(,,)
     / |_______|\
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1318411753/

636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 20:26:38.30 ID:C6eNnRAE0
7zのアイコンだけ変えたいのにrarもlzhも一緒に変わるのなんとかならんの?
XPのときはIconSetXPで変えれたけど
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 20:35:11.04 ID:wVlA+5kL0
同じように個別で変えればいいじゃん。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 20:36:33.23 ID:C6eNnRAE0
今やってみたらIconSetXPで拡張子の共有外してFileTypesManでできたわ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:09:05.74 ID:5mRmIXUU0
DefaultProgramsEditorも使いやすい。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 11:44:34.16 ID:P+yrR1bg0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1345857350/

To LOVEるブヒさんへ

          /   .\
       / _ノu ヽ、  \
      / -━-  -━-  \  
     | ::u ⌒ l  l ⌒:: u  |
     \  /(●●)、::u /   
       >   -=ニ=- イ  
      /  ` `ニニ´  \ 
     /   ,   `==='      \
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
     _(,,) 見 て い る ぞ !(,,)
     / |_______|\
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1318411753/
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 16:50:41.87 ID:GkTaorZp0
誰だよ>>640なんか召還したの
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 19:50:58.53 ID:KwEN4J1T0
http://megalodon.jp/pc/history/20110913/7

旧バージョン探してたらこんなの発見した
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 17:20:07.01 ID:4yWxcq9d0
唐突に恐れ入ります

仕事で客先から送られてきたrar拡張子の圧縮ファイルを解凍したのですが、圧縮時250MB程度から解凍後70MBと、容量が劇的に変化しました
検索した結果、全体の10%までであればリカバリーレコードなる修復用システムにて容量に変化が生じる場合もあると知りました
しかしながら今回は全体の3分の1以下です
そして、解凍前に行ったnortonのウィルスチェックでは全く問題ありません
逆に自身のwinrarで70MBを標準圧縮しても70MBで圧縮され、容量は変化しません
これらは一体何なのでしょうか?
どなたかお詳しい方、ご教授下さい
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 17:37:48.26 ID:4yWxcq9d0
同じ客先へ「破損して解凍できなかった」と述べ、別の方から同様のファイルを送り直して頂いたところ、なんと72MBでした
どう考えても何らかの作為性を拭うことが出来ず、取り敢えず旧250MBファイルを削除後、現在全体ウィルススキャンを行っております

ただ、ウィルスチェック後とはいえ、やはり一度解凍してしまっているので懸念が残りました
引き続き、皆様よりアドバイスを頂きたく願います
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 19:23:50.69 ID:SYnqsnDb0
らー
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 20:42:47.93 ID:wioJBNo90
まずrarなんかで送ってくる客に問題があるな
普通はOSの標準機能で解凍できるzipあたりを使うだろ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:02:41.68 ID:DXOwFjOQ0
ファイルサイズやハッシュ値を書いて送るだろJK
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:03:54.86 ID:XqIjCuEl0
こういう時こそ信頼証明を付けるべきだと思うのだが
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:47:20.11 ID:a14hIElR0
元ファイル削したら他人にわかるわけない
WinRARで開いてファイル数サイズ見たりバイナリエディタで見たり
不安なら仮想環境でいろいろ調べたらいいのに
まぁでも解凍したり書庫開くだけでは感染しないよ
すごい昔のバージョンでは開くと感染の脆弱性があったらしいけど直ったし
自己解凍書庫装ったファイル実行したなら別だけど
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 16:02:12.82 ID:4Gr5KLhQ0
仕事で使うんなら金払って登録しなきゃいけないんじゃないのか?
金払ってるんならwinrar作ってる企業に直接質問しろよ
アホか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 22:46:12.10 ID:I9QLZCnR0
ゼロデータとかのゴミがついてたんじゃないっすか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 12:53:38.43 ID:ifXWUWef0
ゴミデータつけたくらいでそこまで肥大化させることが出来るのか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 13:44:20.74 ID:luDguDnR0
バージョンアップマダー
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 16:20:56.12 ID:fmVQoa+W0
サイズ1.63GB ファイル数12,183 フォルダー数1,003のフォルダーを
WinRAR4.11で圧縮しようとしましたが、
ローカルドライブでは2分40秒程度で圧縮できますが、
NAS(TS-659Pro2)にiSCSI領域を作りBのマシンにマウントし共有設定をして、
Aのマシンからアクセスして圧縮しようとすると、1時間半ほどかかります。
LANは1000BASE-Tです。
何が遅くなる原因でしょうか?
ディスクベンチでは問題がないようなのですが?

AのマシンWindows Server 2008 x64 EPSON ST-150E
Bのマシン Windows7 x64 SH67H3 i7-2600k

CrystalDiskMark 3.0.2
ローカルHDD
E:[CG-HDC4EU3500]RAID5
Read[MB/s]Write[MB/s]
seq114.9 110.3
512k24.03 16.00
4k0.236 0.166
4k QD320.235 0.163

Z:[TS-659Pro2]RAID6
Read[MB/s]Write[MB/s]
seq67.61 63.74
512k18.57 39.94
4k0.837 4.876
4k QD321.072 3.048
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 16:29:07.27 ID:fmVQoa+W0
×
AのマシンWindows Server 2008 x64 EPSON ST-150E
Bのマシン Windows7 x64 SH67H3 i7-2600k


Aのマシン Windows7 x64 SH67H3 i7-2600k
BのマシンWindows Server 2008 x64 EPSON ST-150E
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 05:46:05.94 ID:AeDf+phw0
それWinRAR関係ないから
LANとローカルドライブにどれほどの速度差あると思ってるの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 11:23:47.97 ID:zXChIHoE0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1345857350/

To LOVEるブヒさんへ

          /   .\
       / _ノu ヽ、  \
      / -━-  -━-  \  
     | ::u ⌒ l  l ⌒:: u  |
     \  /(●●)、::u /   
       >   -=ニ=- イ  
      /  ` `ニニ´  \ 
     /   ,   `==='      \
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
     _(,,) 見 て い る ぞ !(,,)
     / |_______|\
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1318411753/
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 11:37:59.33 ID:2Ahqt5ty0
>>654
テンポラリファイルもNAS上に作成されているとかだと思う。
あと各オーバーヘッドの影響。
とりあえず、WinRARの設定(メイン画面からの設定と圧縮時の書庫名とパラメータの設定)が分からないと何とも。

WinRAR開いて、オプション → 設定 → パス → テンポラリファイル用のフォルダ
にローカルドライブを設定。

してから試してみるといいかも。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 17:28:09.34 ID:lJH//e9j0
>>656
ありがとう、そうですねやっぱりLANは遅いですか。

>>658
テンポラリファイル用のフォルダをローカルドライブにしてみました。
書庫形式RAR、rr5%、圧縮は標準
ファイル名はアルファベットです。
解凍はフォルダ設定したところに展開しますが、圧縮は圧縮するフォルダーのところで
フォルダ設定したところに作成されない。
解凍の時だけ使われるのか?
ファイルセキュリティで時間を取っているみたい。
いろいろサーバーの設定を含めて見直してみます。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 18:14:50.57 ID:zXChIHoE0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1345857350/

To LOVEるブヒさんへ

          /   .\
       / _ノu ヽ、  \
      / -━-  -━-  \  
     | ::u ⌒ l  l ⌒:: u  |
     \  /(●●)、::u /   
       >   -=ニ=- イ  
      /  ` `ニニ´  \ 
     /   ,   `==='      \
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
     _(,,) 見 て い る ぞ !(,,)
     / |_______|\
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1318411753/
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 22:32:03.75 ID:/PP88Ezv0
並列処理しちゃうのと順番待ちさせるのって
結局どっちのほうが早く終わるんだろう
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 05:07:47.28 ID:lNupy6sV0
>>659
ちょっと不親切な突っ込みだったかな

ローカルドライブのファイルアクセスはそのファイルをロックしてアクセスし続けるから速いんだけど、
ネットワークドライブはいつ何時よそからもアクセスがあるかわからないから、WinRARみたいに
ちょっとずつアクセスするようなのはロックと解放を繰り返すからオーバーヘッドがとんでもない事になるんだ

ベンチでは一気にアクセスする仕様だろうからあまり悪い数値が出ないんだと思う
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 20:28:33.77 ID:n1wln/EB0
あーほんとだ
前に、4.20で書庫検査するとCRCが正しくないって言われるって言っていた人いたけど
バグだね、原因特定したら報告するわ

HDD交換作業で気が付いたが、4.01で検査すると何ともないアーカイブが
4.20だとCRCエラーですって言われる、もちろん中身正常
アーカイブしたのは3.93か4.01、4.10と4.11は仕様変更気に入らなく使っていないのでこれも該当するかは不明
多分、2バイト文字が原因かも、4.20でエラー出すアーカイブはデレクトリごと格納してデレクトリ名に2バイト文字使っている
エラー誘発する文字コードがあるのかもしれん
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 03:47:47.30 ID:zHCrK+lO0
>>663
バグの報告よろしくお願いします。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 06:53:38.29 ID:7HSBBTPC0
リカバリーレコードってどのくらい意味あるのかテストしてみたんだけど
まったくと言っていいほど意味ないなw

128kbの画像ファイル1つをrr3で圧縮した書庫のバイナリを3バイトほど00で上書きしたんだけど
壊れたファイルってエラーが出た
128kbで3バイト弄っただけでこれじゃまったく期待できないな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 07:51:43.84 ID:yBID5/VH0
で、修復は試してみたの?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 08:18:28.37 ID:kGsXQMl30
うちじゃ圧縮プロファイル標準でrr3で連続でも非連続のダメージでも修復できるから
>>665の環境がおかしいよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 08:19:38.43 ID:oZDA2w5v0
低脳猿の辞書に修復の文字はない
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 12:39:19.29 ID:9Xjbny/z0
自動修復だと勘違いした>665か
ちょっと恥ずかしいな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 17:40:55.77 ID:bNRWTIz50
今頃修復何処を書き換えたら出来ないか
必死で探してるよ
ヘッダ部でも書き換えて修復出来なかったよって
そのうちドヤ顔で出て来ます
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 17:48:36.04 ID:22VQD+PC0
いつでもどこでもrr3%つけろと口をスッパマンにして言ってるだろバカモノ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 18:23:09.39 ID:7HSBBTPC0
自動修復じゃなかったのかよ
教えてくれてありがとうな
勉強になったよ

修復したらちゃんと成功したわ
これからはRRつけまくってやる
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 18:35:50.71 ID:22VQD+PC0
ダメ!!言い方がやらしい、言い直せハゲ
674663:2012/11/18(日) 18:50:22.69 ID:YWKPM/xA0
えーと
俺もミスしていた、報告して恥かきました。2バイト文字無関係
圧縮したの4.01でも3.93でも無かった、winrarですら無かったみたい
どーも、ファイラーとの連動用にコマンドラインから制御できるツール探していた事もあったので
それ系のツールで圧縮した物らしい、多分
4.20のヘッダ処理のバグとも言っていたけど、変なツールで圧縮するとヘッダ情報がおかしくなるらしい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 18:55:39.66 ID:LRdTO9oS0
圧縮してるのはWinRAR(RAR.exe)でしょ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 23:31:47.45 ID:oZDA2w5v0
ファイル名のせいでデータ部分のcrcがおかしくなるとかいう時点で眉唾だが
おまけに再現性もないときたら、おめーがやるべきなのはまずメモリテストだろ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 11:25:19.57 ID:+0Y05y0W0
3.8の日本語版落とせるとこどこかない?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 13:49:28.93 ID:QURRThGt0
あるよ
679663:2012/11/19(月) 17:43:43.77 ID:Xlu7oRyR0
>>676
えーと、俺の事言っているなら
全然違う、2バイト文字は訂正したとおり、こちらの勘違い
ヘッダ処理ミスなのは作者さんも認知しているが、大したバグじゃないし厳密にはバグじゃないらしい
俺以外にも報告有ったって
教えて貰った例だが
zip圧縮した物を拡張子だけrarに変えて4.20で開くと不正な書庫だとエラーダイアログ出すが
4.01以前だとヘッダのみで判断しているので正しくzip書庫と判断してエラー表示無いとか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 08:10:48.35 ID:cPaiL0X60
えーとはいらないよ^^
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 15:54:33.43 ID:/5333YLy0
WinRAR作ったのもロシア人、7-zip作ったのもロシア人
ロシアは圧縮に強いようだな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 15:59:19.87 ID:aTxQoAZN0
寒い所に住む人間は数学に強いという都市伝説が
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 16:01:53.46 ID:gryuh5310
ロシアは寒いから解凍されないもんな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 16:27:17.82 ID:VR/alo0V0
Lhaも北海道だしな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 17:19:34.61 ID:0Dwy2kzG0
インド人は否定的
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:12:52.50 ID:yQLfF48l0
インド人を右に
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:58:15.98 ID:HjTKgslz0
インド人は左手で××する
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:25:26.45 ID:2+qERXeE0
インドのとなりというカレー屋があってだな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 16:48:32.53 ID:KGk3sif30
4.20にアプデしたんだが、WhatsNew.txtにbeta3までしか載ってないのは仕様?
beta3から変わったことはないってことなのかな
690689:2012/12/11(火) 17:03:08.60 ID:KGk3sif30
英語版には4.20のちゃんと載ってるし間違えっぽいね
本体とかは英語版の4.20とハッシュ一致するから別に問題ないけど
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 17:54:24.08 ID:Kj8QO5xQ0
WinRAR in Japanがベータ3のまま放置して仕事してないだけ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:47:53.00 ID:vpeh1L4V0
以前のパソコンで
エクスプローラー内でzipとかダブルクリックすると
winrarの解凍先のパスとオプションを開いて
フォルダを指定して解凍するよう関連付けのアクションを設定していました
が、以前はググって見つけられたのにキーワードが違うのか見つかりません

〜WinRAR.exe" "X" "%1" "*"
ってのは出てきたけどこれだと「ここに解凍」扱いですぐに解凍が始まってしまいます
Xのところを書き換えればいいんだろうなとは分かりますが
どう書けばいいでしょうか?よろしくお願いします
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 22:13:25.96 ID:HNA2A0g70
>>692
設定->統合->コンテキストメニュー項目で設定してんたんじゃないか。
ちなみにXは解凍を指示するパラメータ。
解凍先指定は winrara.exe x "%1" * "解凍先\"になるはず。
全ファイル解凍なら*はいらない。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 23:48:07.23 ID:6Oa+OCCh0
>>693
コンテキストメニューには既にある(設定済み)んですよね

zipとかrarをダブルクリックすると
「解凍先のパスとオプションのダイアログが開いて
その都度解凍先を指定するって方法を
(コンテキストメニューの「解凍」
 WinRARの「指定したフォルダに解凍」に相当)
関連付けのアクションで設定して実現できてたんですけど
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 23:50:51.96 ID:6Oa+OCCh0
途中で送信してしまいまいした

検索して調べて
〜WinRAR.exe" "X" "%1" "*" みたいな感じに書いたのも覚えがあるんですけど
なにか自分が勘違いしてるんですかね…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 15:21:52.89 ID:lvMaGP1/0
リカバリ付けて分割圧縮する場合って、一個の分割ファイルにすでにリカバリついてますよね?
最後に全ての分割ファイルにリカバリをつけるわけではありませんよね?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 15:55:12.08 ID:MKRqr+fh0
>>696
そんなん分割に時間がかかるファイルで実際やってみればすぐわかるだろ。
なんでそんなことが気になるのか理解できんが。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 16:33:38.71 ID:+CExjGH50
分割するならリカバリーボリュームの方がいいぞ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 17:57:41.37 ID:lvMaGP1/0
>>697>>698
実験してみました
ファイル単体に対してリカバリレコードがついてるみたいですね
リカバリボリュームの場合は圧縮終了前に一個でも分割ファイルが欠けているとエラーが出るので、
分割中にHDD容量が足りなくなったら、一個だけ別のHDDに移動させるという方法が使えませんね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 01:04:15.30 ID:MSsJCMeV0
圧縮と解凍って、一般的にどちらのほうが時間を食うものなの?
体感的には圧縮なんだけど
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 01:10:17.69 ID:zc8kGDgL0
>>700
動画のエンコードとデコードで考えてみろ
どっちが時間がかかる?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 01:23:28.31 ID:CWrZSpjb0
聞くくらいだから>>700のストレージはとんでもなく遅いんだな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 09:43:15.08 ID:EA6a80lb0
>>700
効率良くさせる為に特定のパターンを探す所から始める圧縮と
決められたパターン通りに流れ作業をするだけの解凍って感じ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 11:57:50.14 ID:kxqIy68y0
>>700
圧縮です。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 13:48:23.55 ID:N0D7kR7t0
新しいの入れたら圧縮ファイルの中のフォルダの中の一部を解凍する場合
フォルダを無視して選択したファイルのみが解凍フォルダに解凍されるようになったんですが
きちんとそのファイルに至るまでのフォルダまで一緒に解凍する設定はどうすればよいでしょうか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 15:21:34.99 ID:1yKCwnkU0
日本語でおk
特に1行目
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 15:29:23.78 ID:eVkyFGgYP
こういう意味じゃね?

書庫.rar
 + file1.txt
 + folder2
  + folder21
   + file2.txt

希望と違う展開
.\file2.txt

希望通りの展開(以前までの状態)
.\folder2\folder21\file2.txt
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 15:39:45.81 ID:neKPAStw0
俺は今の仕様の方がいいな
ちょっとサンプルでいくつか解凍したい時
ディレクトリが深いと面倒だったから
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 16:06:38.29 ID:720yjx300
>>705
"フォルダに解凍"をする
"解凍先のパスとオプション"の"高度"タブ内の、"ファイルパス"の項目を"フルパスを解凍"にして解凍する
710705:2012/12/24(月) 00:53:16.07 ID:XSNqeYs10
ありがとう、まさに思ってた通り出来た
ただこれって一回ごとに設定しないと駄目なのか・・・
デフォルトの仕様が変更になったのね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 12:32:36.23 ID:r29Ckhug0
おいおいそんな機能デフォルトになってんのか>最新版
ソフト解凍には使えねーなー。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 12:40:39.20 ID:oYRhCwyy0
設定を保存できるから、一回毎に設定する必要は無い
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 05:14:45.20 ID:VyiJmKJcT
ういんらー
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 15:07:33.05 ID:tkK0MDzK0
ういんなー
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 15:20:27.91 ID:WtVKiS7v0
そうかなー?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:56:06.26 ID:nuOpAzhh0
前はこういう事は無かったとおもうんだが
アーカイブ内の画像(jpg,png)等の画像が文字化けしちゃうんだけど原因解る人いるかな?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:04:14.44 ID:fZNW4hBc0
画像が文字化けって意味が良く分からんのだがw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:39:30.01 ID:weW8GDHK0
ファイル名のことかね?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:00:26.05 ID:wQoKO7SF0
ファイル名の化けならMacとかで圧縮したファイルなんじゃね
720716:2012/12/31(月) 21:06:15.71 ID:Q7rL+1h60
いえ、ファイルをクリックしてビュアーで中のファイルをクリックしたときに出る画像が文字化けのようになります
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:11:55.27 ID:bq9bSzIx0
ビューアの設定じゃないの
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:20:52.86 ID:5oy622Un0
そういう質問をするからには、圧縮ファイルから直接開いたときと
解凍してから見たときの切り分けくらいはしてるんだろうな
723716:2012/12/31(月) 22:24:10.76 ID:Q7rL+1h60
解凍したものは問題ありませんよ
ビュワーからみた時だけダメみたいです
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:10:28.12 ID:YhdCEFAM0
外部の画像ビューア(設定の関連付けされたプログラム)じゃなくて
内臓のテキストビューアで表示されてるって事じゃないの?
725716:2013/01/01(火) 00:59:41.43 ID:Z3IeVOKW0
単に画像ファイルの関連付けが外れてるだけだったようです
お騒がせしました。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:02:59.30 ID:oj0SYSAQ0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:00:46.17 ID:0FUpNLeI0
大抵こんなもんよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:48:24.14 ID:nLhoMZGE0
フォルダの中の隠しファイルは、どういう扱いになる?
表示設定on offの場合とか
検証しといて、20時までに
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:02:48.09 ID:Ss7B6ad30
緊急扱いになりますので、2万円になります
お振込みを確認次第対応致します。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:58:15.69 ID:55ae6DVy0
4コア対応まだ?
2コアしか動いてないよねこれ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:29:04.72 ID:HYBZU+jZ0
またまた御冗談を。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:45:36.81 ID:7ueBvWy00
どうやって2コアしか動いていないと確認したんだ?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 21:37:15.62 ID:55ae6DVy0
4コアCPUでramdisk上にでかいファイルおいて解凍したら
50%ちょいだったんで
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 21:53:20.88 ID:RhHccCRu0
>>733
使用率とかあてにならんだろ
せめてアプリごとに使ってるコアの状態がわかるツールで調べろよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:42:53.63 ID:8TCPRVFn0
50%だから2/4コアしか使ってないってアフォかwそんな単純じゃないよ。
タスクマネージャでもコア毎の動きは確認できるだろ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:16:38.23 ID:HYBZU+jZ0
きっとアフィニマスクが2つに設定されているんだよ。
うん、そうに違いない。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:12:26.26 ID:sBf/Ecrk0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1345857350/

BCCさんへ

 |:::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;      ;;;;;;;;;;;;; V .|:::::|
 |::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ:::|
 |.==ロ  -=・=-  |  |  -=・=-  ロ==.|
 |  丶      /ノ  ヽ      /   |
 |   `─── /   ` ───.    |

      /  ` `ニニ´  \ 
     /   ,   `==='      \
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
     _(,,) ほはい、ほい !(,,)
     / |_______|\
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1318411753/
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 11:34:11.70 ID:yxfaGMKq0
【行政】 データがRARで圧縮されて削除された痕跡が見つかった農水省、有識者による不正アクセス調査委初会合
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358409141/
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 16:38:49.13 ID:nHukkSCX0
ライセンス名変更キボンヌ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 16:46:13.53 ID:GseyVFHW0
RAR Labにいいなよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 18:54:03.77 ID:WUcnsstm0
設定のエクスポート/インポートがあったのに今気づいた。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 18:39:32.51 ID:Q6udog+90
 
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 01:59:30.07 ID:t4gfB9d40
    _   ∩ ・゚。・゚。・  
  ( ゚∀゚)彡 。 ・゚。・゚。・  鬼は外!福は内!
   ⊃□彡
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 02:07:10.89 ID:wYekoM440
鬼は内!福は外!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 09:45:23.31 ID:0MQCKjru0
鬼は掃討!福は討!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 10:18:29.34 ID:bNc1n5Y90
鬼は嫁! 服は着ろ!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 21:20:18.28 ID:MCQIyvLh0
ボリューム分割ってファイルサイズじゃなくて個数でできないの?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 02:52:16.26 ID:B0t75bp30
普通はファイルサイズ制限を回避するために分割すると思うんだが
何その使い方?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 00:45:30.76 ID:TwUWhkdK0
      ´ ̄ ̄ ̄ヽ、-‐''"´ ̄ ̄ ̄ ̄`゙゙'ヽ、  / ̄`ヾ、
          _,.-'"_,.-、__,rへ、___,,,,,,,_    \ト、_ ___,/,ヘ           
         /  / _,.-、___,へ/ ヽ、ー--、-、  \´/∠彡!_
 _,.-‐--、 / /⌒/ / ヽ/  ヽ   \  \-、   \二/7ヘ          ー-
r'     )/ /   /       ト、 ヽ、 、ヽ、\\!  }三_ノ彡}         l __
[`ー---‐‐! /   /  /  ,イ ト l \ l  l ヽ ヽ、 \\〈二ニ´ 〈          ̄ ヽ
L_=ニ三三/  /  /  / l l ヽ、  ー! L__! Lヽ l } }二 ̄ ̄]         _ノ
 〈 ̄ ̄ l  /   ハ  レト、!\ヽ  | ,!,;=l=;;、「_ト、| | ,イ_=ニ三j´
 !二ニ=!  l     レi !,,,,,_ ヽヽ ヾ! レ"i!ー、:.ヾヾ!ハ ! | >--]          (
 >-‐‐! |ヽ、| l   L_!〃‐ヾ' `ヽ!    l!-クO:l!i/r‐く/ヽ `ー-'            )
 ヾー--'レヽトl ヽ  ト」!|ト‐ク:}i,       ヾcッハj!(ヽヽ∨ / ̄`ヽ          (
  ヽ二_/ ヽ-ヽ、 !〈lハo();;ッi!,_   、    ´  ̄`|(ヽ !'! /     \
   [三二j  i i⌒| トi 〉ゞ=''"`   _,. -┐ lヽ / 〉 !| ヽ   ヽ   \       !7 !7
    ラ_ノ____ゞ、_l l |/ ) | (ヽ  「    l  ! l/ / lト   |  / __   \     o o
      /    /ハ l ! ヽ j !  ヽ.  ノ  ,!  /   | |  l   / ー-、 /
     /     l l ヽ \   ヽ、    ̄ / l {  / ! _ /  ,.-'" ̄ヽ
    /     ヽ ヽヽ \  ヽ  ̄ ´   \   `\ヘ \-‐'"    _,.-ヽ
   /   /  \   }__\ `   }ー-、__,,.-'",/\    /   `ー-、-'"´    \
   !   /-‐‐‐‐‐‐-、/ ヽ/    /`ー--‐''"´   \  {      `ー--< ̄ ̄ヽ
   \_,|      /   `ヽ  /          {` {             ヽ
      l-‐‐‐‐ /     `ヽハ           { /              }
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 00:30:55.96 ID:5y1Yfj7m0
遠隔操作の犯人捕まったんだね。
.scrっていうプログラムは、7zで圧縮されてたんだな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 01:16:45.98 ID:zGvO8P170
100ギガのフォルダをリカバリーレコード10%付けて圧縮させたいんですが
リカバリレコード上限の250メガくらいに合わせて2.5ギガくらいに手作業でまとめてrarにするしかないですかね?
なんかいい方法や設定ないでしょうか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 01:56:48.92 ID:y+RQX+lW0
分割すればいいじゃん。4GBx25とか。rr付けるから数増えるけど。

そこまで行くと、バックアップソフトを使った方がよさそうな気が。
AcronisTIH2010とか。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 11:03:46.12 ID:zGvO8P170
分割もいいけどバックアップソフトもいいですね
OS用ってイメージがあってその発想が出てこなかったです
さっそく試してみます、教えていただきありがとうございました^^
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 20:53:33.59 ID:pqSMFlpk0
バックアップソフトも分割できるし、多少は圧縮効くからね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 13:58:58.71 ID:q2wRobut0
RAR使うなんて95%がわれぼうだろ。異論は認めない。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 14:02:17.54 ID:w+HpwJPY0
割れ厨乙
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 16:25:35.88 ID:WDPVeSJz0
Poo乙
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 18:20:43.13 ID:6jpT8cKY0
Key配布したv3.51のFree版だってまだまだ使えますぜ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 19:00:05.45 ID:B0wo1z7f0
脆弱性
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 19:30:28.95 ID:ASyuk8Aj0
おまわりさん、犯人は>>755です
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:40:27.34 ID:Gy6MRpEK0
>>759
>win.rar社より配布されました3.51限定ライセンスをご利用の方は、
>以下の手順で脆弱性を修正した状態で3.51をご利用いただけます。
ttp://www.diana.dti.ne.jp/~winrar/trojanradropper.html

当時Topにも載ってたからいいんでないかな
公式すら見なかったのは脆弱性以前に問題外だろうし。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:09:54.46 ID:ddWfLA8j0
3.51限定ライセンス配布の時はちょっとした祭りだったよな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:45:18.61 ID:4HHRSBVu0
あったねぇ。
それで使うようになって、そのままライセンス買ったなぁ。
上手いこと罠にはまった気もするけど、上手い宣伝だとは思った。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 04:40:44.44 ID:w16c6WqP0
今は、体験期限後は、使えなくなるんですか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 05:06:29.89 ID:R1hycewf0
買ってください。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:54:55.08 ID:/oHPwsPR0
ウィンドウズ8でも使えますかね?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:17:18.99 ID:ydKEWh+r0
「圧縮後に元のファイルを削除」に設定しても、「除外するファイル」を設定していると
そのファイル(と上位フォルダ)は残ってしまいます。

圧縮後、全てのファイルを自動で削除する方法はないでしょうか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:25:30.68 ID:BeyhMn1h0
矛盾した要望だなw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 05:18:00.97 ID:J4rL9ACjP
除外するファイルを設定しなければ要望通りの挙動をしてくれますよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 05:29:38.85 ID:jRlfMUVT0
そりゃ当たり前だろ。
>>767 の挙動だって言葉通りの正しい動作だし。
このソフト単体でどうにかできる話じゃない。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 07:54:24.78 ID:iqdHyv4X0
・圧縮されたファイル→削除対象
・除外されて圧縮されなかったファイル→削除対象外

残って当たり前じゃないか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 08:09:22.24 ID:kVFAh/Ej0
どういう状況なんだろうな
フォルダを圧縮するとして一時ファイルだけは圧縮したくないとかかな
それでその一時ファイルだけが残ってしまうのが嫌だと
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 08:19:24.98 ID:Z5Ah414X0
まぁそんな所なんだろうけど、手動でのフォルダ削除が面倒なら、バッチ書けば済む話
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 08:19:34.60 ID:CHmCC2NS0
使ってないから知らんけども desktop.ini なんか使ってると
アーカイブしないけど完了後まとめて消したい状況にならんかな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 19:52:38.45 ID:UY54zuRN0
windows 8 64bitでもwinrar4.20版は使えますか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 20:02:00.99 ID:haTZFKat0
使えてます
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 20:03:44.92 ID:5ofOV/BC0
>>775
公式サイトにWindows8チーム云々ってあるぞ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 20:06:33.52 ID:haTZFKat0
>>777
読み間違えてる、チームじゃくて"theme"
公式にあるのは

New WinRAR themes
Windows 8 style WinRAR theme.

8用のテーマファイルができましたってだけ。
LABにはWindows 8対応云々は書いてないよ。
使えるけどね。
779775:2013/02/24(日) 20:32:43.57 ID:R09+8lJz0
IDが変わってしまっていますが>>775です
レスありがとうございます!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 20:53:07.18 ID:iqdHyv4X0
チームワラタ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 01:15:42.35 ID:Pw7sNwss0
>>778
すまんテーマかw
チームとテーマ似てるよな
てっきりWindows8の開発チームが頑張ってますよ的なことかと思ってた
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 01:19:29.40 ID:Y3b0i+SD0
えーっ???
ないわーwww
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 01:19:36.73 ID:JDAjEVgw0
ちょw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 07:44:00.84 ID:0aOyqXWE0
そうだね!最初がtでeとmがあるとこが似てるよね!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 09:27:12.94 ID:Pw7sNwss0
まぁ、普通ローマ字読みしたらシームだな
あと"team"これテームって読んでしまいそうだわ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 10:14:40.79 ID:RFb62DBD0
team theme theam teame
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:14:57.45 ID:R7s5nIei0
うおううおう
788767:2013/03/08(金) 11:06:51.24 ID:w/+aXeFK0
>>768-774
ご指摘の通りdesktop.iniやThumbs.ini、一時ファイル等を除外しています。

削除されないのが当然というのも分かりますが、
「除外したファイルも削除する」というオプションも必要な人は多いのではと思います
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 11:09:28.49 ID:6OwagTZ/0
何この子2週間も放置しておいて今ごろのうのうとレスとかおかしくね?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 12:50:22.64 ID:1Bb5LxLo0
馬鹿なんだろうからしょうがない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 15:50:39.75 ID:w/+aXeFK0
>>789-790
すいません。すぐに書き込もうとしましたが、
ISPが規制されてしまっていて昨日ようやく解除されました。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 16:29:51.31 ID:DFwt3nSf0
携帯持ってねーのか? あん?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 19:38:39.79 ID:w/+aXeFK0
>>792
携帯もauで、先日まで規制されていました。
返信遅れたのは申し訳ないです。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 05:14:34.86 ID:OAG2GK430
こういう質問して、どうでもいいケチ付けレスしか付かないときは
これは出来ない質問をしてるんだな と思えばいい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 08:07:48.27 ID:tyuAm6Cq0
新しいバージョン来ないのかな?
今Windows8チーム頑張って
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 10:30:39.50 ID:kuKl2t/v0
>>791,793
だったら何故>>788の書き込みでそのことを併記しない? 不誠実すぎるぞあんた。
ていうかタスクスケジューラで頻繁にdesktop.iniやThumbs.iniを削除するバッチを実行させればいいじゃん。
俺はそうしてる。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 10:41:27.63 ID:ixwrqhKY0
OSのスーパー隠しファイルは表示させなければいい
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 10:47:27.15 ID:tw9h7XcK0
>>796
非礼な対応をして申し訳ありませんでした。
個人的な要望としてdeveloperには報告しました
これ以上はスレ違いになるかもしれないので、失礼します
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 10:54:34.17 ID:kuKl2t/v0
>>798
だったら何故>>788の書き込みでこれ以上はスレ違いになるかもしれないので、失礼しますと併記しない? 不誠実すぎるぞあんた。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 14:41:32.80 ID:a0ha89nQ0
ここまでuso800
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 14:42:43.86 ID:fR1i17Bq0
せっかく消されないように除外したファイル消すなよって思うのが9割9分だろうな
そういうニッチな要望は自分でvbsで対応するに限る
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 15:21:41.05 ID:CNfTmdrZ0
うむ、俺はむしろ「ちゃんと格納できたファイルだけ消す」というwinrarの挙動を評価してる
処理後に入力が残ってたら、なんかエラーがあって格納できてないファイルがあるってわかるから

単ZIP系のツールって色々あるけど、こういうファイル単位の照合をしてるものは見たことがない
オープンエラーとかで読めてないファイルがあっても、そのまま入力ディレクトリごと削除しちゃう馬鹿ばっか
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 15:23:49.30 ID:XYvenTqr0
 
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 16:23:45.14 ID:nlvC3Y7D0
WinRAR
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:20:42.69 ID:DYOaPj8O0
まぁ一応シェアウェアだからね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 12:59:45.52 ID:30l/kMGr0
バージョンアップマダーwwwww
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 09:30:45.62 ID:oygIX2qj0
開発秋田のかな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 09:59:17.52 ID:4T/YEPg60
3.93に4.20のFormatsフォルダの中身上書きとかしたらまずいんかな?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 10:04:04.28 ID:NdY6St0/0
うん
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 10:17:14.63 ID:56O4Ft+00
こり
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 14:29:47.41 ID:0Co0+G0r0
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:56:03.80 ID:q1O7QR4d0
ん?
>>2
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 22:05:58.56 ID:C+y6OGfx0
コマンド>ファイルを削除がグレーアウトして使えないよね??
4.20
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 00:11:04.67 ID:PHxMb5gH0
>>813
それロックされた書庫と違って?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 14:10:06.39 ID:1Sy66C480
>>814 yes
以前はパスワードロックされていてもファイル削除できたよね??
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 16:40:49.30 ID:x9yCcgeg0
パスワード ≠ ロック
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 16:42:17.32 ID:8N3gsq6p0
書庫のロックとパスワード保護は全く別物だよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 01:08:06.51 ID:ZxboW0Tl0
開発の余地もう無いんじゃないの?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 01:42:12.88 ID:DK6OlJXV0
そろそろライセンス料金改定やってくれないかな
1ライセンス  2000円
2ライセンス  1500円
10ライセンス 1000円
100ライセンス 500円
くらいで
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 01:42:36.11 ID:O2QnjLd10
WinZipの様にOpenCL対応化はして欲しい
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 11:30:26.93 ID:y9fLLGr+0
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 14:49:38.53 ID:dA8Iu5xX0
rarのパス掛け圧縮って暗号化といえるんでしょうか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 16:59:30.83 ID:EL7qmm/N0
言えるというか、暗号化そのものだよ
モノとしては128bitのAES
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:45:41.51 ID:aYTjyZm60
>>823
> 言えるというか、暗号化そのものだよ
> モノとしては128bitのAES

7-Zipもそうなのか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:46:49.28 ID:EL7qmm/N0
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:49:43.10 ID:vcsQ7HMe0
ここはWinRARのスレなんで流石にスレチです。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 13:42:03.47 ID:nvX5CwkY0
 
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 09:59:13.27 ID:U53WkSey0
WinRARでZIP圧縮したのが他で開けないって事があったがこんな経験ある?
その圧縮ファイルを解凍出来なかったと先方2箇所で言われたんだけど
その内一人はWinRARも使っててWinARAなら解凍出来てもう一つの解凍ソフト(多分Lhaplus)だとダメ言われた
単純に送った時に破損したのかもしれないけど
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 10:00:09.65 ID:U53WkSey0
× WinARA
○ WinRAR
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 10:16:02.18 ID:tWgVC/Rw0
経験は無いが別にありえない話じゃないな。
破損を気にするなら送る際にハッシュ値を明記しとけ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 10:17:05.25 ID:v7gmAp850
もっと詳細に書けよ
お前の所でlhaplusで解凍できるのか
お前のOS
相手のOS
zipの容量
とか詳細上げていけば自ずと分かるんじゃね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 13:18:42.03 ID:te7oGkQ70
うぃんあら
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 15:04:19.35 ID:MqGVoHu/0
某ソフトをダウンロードしてLhaplusで解凍後インストールしてもインストールが失敗するので
駄目元で、WINRAR をインストールして解凍したら、Lhaplusとは違うフォルダ内容となり
無事にインストール出来た事があり、今では winRAR を解凍ソフトとして使用しています。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 15:06:32.87 ID:wFlZo5sH0
うぃんらる  らるち〜
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 15:23:11.51 ID:wH6f8sKl0
(´・ω・`)らんらん♪
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 14:49:15.14 ID:jw0SKUdV0
むうんるうらあ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 19:39:40.66 ID:yiUQmflZ0
うぃんらー
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 01:24:25.06 ID:WfNSDsmJ0
らんらんる〜
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:23:14.35 ID:NaR7CbLi0
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:05:53.94 ID:mSda4IJd0
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはちゃんとしゃぶれよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 13:06:20.96 ID:5Femboy60
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな
こいつ他スレもしゃぶりまくりだからwordであぼんすれば捗るぞ
文脈から読み取る能力を必要とする時点で文章としては半端だということになる
読み取れない「馬鹿」はケチを付けるしか「能」がない
これまたおかしな事を言うね、読み取れないからケチを付けるのだろう
読み取れることとケチを付けることは句読点の使い方がおかしい=在日だ^^
結局、スルーしているが解説を、笑ってみてるありがとん。因みに、俺も軽度だが、糖質だ。
ID:CZzQAvlHに突っ込んでやらなくていいのか
可哀想だと、思っても、憎む事は、しないでやってくれ。落ちぶれたくないものだ
たかがフリーの再生ソフトの些細なことを昼夜問わずに語っているのを・・・
馬鹿と言いたかっただけなんだろう低スペはいや〜ん ステキ♥
ここまで来ると哀れだなちゃんとウイルスごとここまでしゃぶれよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 13:24:25.10 ID:WzzgXK/x0
るんらら〜
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 09:11:54.31 ID:acTaW+Kw0
win8で挙動不審。
zip内の画像やテキストをダブルクリックで開こうとするとwinrarのウインドウがもうひとつ開いて、なぜかダブルクリックしたファイルがそのフォルダに1つだけ解凍されるようになった。
関連付け等は問題無かった。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:14:33.99 ID:8Gg34N/u0
WinRAR 5.00 Beta 1
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:21:46.76 ID:B8qHjyb40
New RAR 5.0 archiving format.

かなり大きい変更のようだね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:33:12.89 ID:B8qHjyb40
どれだけ大きいかというと
Older software including older WinRAR versions is not able to decompress RAR 5.0 archives
今までのバージョンでは展開もできないらしい
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:43:18.47 ID:8AAL9RO60
7z超えるかな?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 20:22:34.58 ID:MlIBGIRI0
安定するまでは使いづらいな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 21:02:07.30 ID:SOgumLLTP
現バージョンに満足してるのでしばらく様子見
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 21:14:21.32 ID:vXrTkJDm0
過去と互換性の無い新規形式となるとしばらくは一波乱ありそうだな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 21:20:51.56 ID:bEcmq72s0
以前にも同じようなことがあったな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 22:00:45.12 ID:UsaB9UA80
デフォでは旧形式で圧縮されるのかな?
拡張子同じまま新形式で圧縮されたら混乱を引き起こしそうな気が。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 22:04:16.90 ID:16UEFfHT0
「新バージョンで作った旧形式ファイルが旧バージョンで正常に扱えない」とか
「旧バージョンで作った旧形式ファイルが新バージョンで正常に扱えない」とか
ダメ文字とか

最初のうちはそーゆーバグが出そうだな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 00:02:39.94 ID:T/4HWBE8P
ソリッドで大幅な改善がある事だけは確認できたが
7zほどではないのでWinRAR単体で全部済ませたい(署名とかリカバリとか)
って人向けかな? 他にどんなメリットがあるんだろうか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 00:29:17.09 ID:TOg1rlJB0
圧縮アルゴリズムとかもうどうでもいいや
UIとか操作性を進化させてくれ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 02:20:51.68 ID:DUPZdBOl0
誰か試しーや
圧縮率やら圧縮速度やらどう変わったんねん
俺はやらんけどお前らやりーや
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 02:21:58.64 ID:bTdCZS6U0
この手のソフトのβ版には手を出さない
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 02:33:12.10 ID:UKArvuou0
圧縮したらAviraが反応
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 02:38:18.60 ID:In8Rs8wH0
書庫の暗号化とリカバリ効果がパワーアップしたのか
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 03:45:06.37 ID:ATUX2diS0
3.0で通った道だろ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 05:17:47.99 ID:ucIPy1qb0
>>841
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな
こいつ他スレもしゃぶりまくりだからwordであぼんすれば捗るぞ
文脈から読み取る能力を必要とする時点で文章としては半端だということになる
読み取れない「馬鹿」はケチを付けるしか「能」がないこれが本当だとか、本当にキチガイに申し訳ないよ
これまたおかしな事を言うね、読み取れないからケチを付けるのだろう
読み取れることとケチを付けることは句読点の使い方がおかしい=在日だ^^
煽り気質のキチガイなので相手によってNG行きせずばいばいするのが賢い
結局、スルーしているが解説を、笑ってみてるありがとん。
因みに、俺も軽度だが、糖質だ。感謝!おしゃぶり君まだ悪さしてるのかみんなイカレテルのは分かった
5時〜9時、14時〜22時 この時間にそろそろ次のIDかなー寝てるの?^^
世の中には本当のキチガイが居ることを教えてくれた在日に突っ込んでやらなくていいのか
可哀想だと、思っても、憎む事は、しないでやってくれ。落ちぶれたくないものだ
たかがフリーの再生ソフトの些細なことを昼夜問わずに語っているのを・・・
馬鹿と言いたかっただけなんだろうそんなに在日が怖いかよw腹がよじれるー
ここほんと和むわぁ〜低スペはいや〜ん ステキ♥いいから涙拭けよ
ここまで来ると哀れだなここまで落ちぶれたくないものだ
キチガイの中でも雑魚中の雑魚ちゃん糖質の2ID妄想とウイルスごとここまでしゃぶれよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 13:49:31.40 ID:WyDG6f1P0
>>860
それ以上に不安定そうだが
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 15:15:17.24 ID:FXxTXxju0
早速無慈悲なファイル差し替えがされてる
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 19:18:53.34 ID:saMu9ZyW0
WinRAR 5.00 Beta 2
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 02:42:26.28 ID:+evddAKJ0
旧来の形式と比べてどのくらい圧縮効率が良いのか気になるところだけど
RAR5形式で圧縮してファイルを保管するのはリスクが高すぎる
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 05:22:33.99 ID:e+n+oEIP0
これの内蔵ビューアあほだよね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 11:47:40.74 ID:vjLzbIdR0
http://d.hatena.ne.jp/ratbeta/20130429/1367230709
ここで和訳してくれてるけどいい感じだと思うが
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 13:12:02.35 ID:nyeqIJMf0
>>867
WinRARではRAR5形式の書庫は展開できません。


WinRAR 5.00 Beta 2で圧縮したファイルは4.20で解凍できたけど
そういう事を言ってるんじゃないのかな?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 13:40:37.80 ID:7FwZcmlK0
WinRAR5を使いRAR2.9形式で圧縮したファイルは、4.20で解凍できる
RAR5形式だと出来ない。それだけ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:01:52.88 ID:4jLGU7rI0
特段のメリットが無ければ、数年経って安定した頃に
切り替えればいい程度だろうな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 15:23:02.19 ID:GV4dsfTW0
NTFSのAlternate Data Streamとrarアーカイブによるマルウェア隠し
ttp://cpplover.blogspot.jp/2013/04/ntfsalternate-data-streamrar.html
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:12:37.19 ID:acifqm+40
どうせ個人用でしか使わんしcomicrackが対応したら移行する
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:46:33.93 ID:aLEtiIQe0
Winrarは圧縮も展開も対応してるけど、他のアーカイバは展開時に無視するんなら、
展開には7zip使っとけばいいって話でおkなのか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:55:28.27 ID:tX1C+F+70
どこを読んでそうなったのか意味が分からんが
>>869が全てだろ
原文読んでも同じだ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 17:16:27.89 ID:vUfZlaht0
その話じゃねーよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 17:38:13.54 ID:aLEtiIQe0
>>874
直前のリンクだったんで安価つけないでレス付けたのが失敗だった。

871のリンク先にあるAlternate Data Streamの扱いについて、
Winrar以外の概ねのアーカイバが圧縮されたStreamの展開を無視するのなら、
rarファイルを受け取った場合に使うアーカイバは7zipにしとけば問題ないか聞きたかったんだ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 17:42:05.23 ID:WUc7dZrJP
>>873
解凍画面からファイルセキュリティのセットを無効にしておけばいいだろう
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:28:28.94 ID:7FwZcmlK0
7-Zipで解凍をしたら>>876の推測通り、副Streamの内容が削除された
UnRAR.exeを利用する他のアーカイバでは残されていた
尚、WinRARの解凍オプションでSet file securityにチェックを入れようが外そうが、
副Streamの内容は残される
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:49:51.36 ID:NnSckgUD0
rarは糞ってことか
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:03:45.91 ID:YDYcrqYQ0
まじかよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:18:24.97 ID:8gVzbt8V0
RARはやばいってことかよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:53:57.85 ID:WUc7dZrJP
>>878
ほんまや
ファイルセキュリティのセットとか関係ないや
圧縮時は設定で無効にできるのに不思議な仕様だ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:58:08.55 ID:sYb4U0IN0
7-zip最強ってことか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:19:11.56 ID:zalhs8ZR0
ちょっとやっかいだな
RAR形式をWinRarで解凍したら設定の如何に関わらず
もれなく仕込まれてしまうとかw

7-Zipってなんか使いづらくて敬遠してたんだけどなぁ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:12:12.09 ID:tpbZdc9R0
zip形式の扱いとかWinRARって変な仕様が多くて困る。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:44:18.83 ID:CRpq128L0
ごめん、ちょっと難しすぎてよくわからないんだけど
WinRARがダメって事?
他のソフトでrarの圧縮解凍なら大丈夫なの?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:49:22.52 ID:tpbZdc9R0
>>886
展開のみWinRAR以外を使う
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:52:06.87 ID:CRpq128L0
なるほどサンクス
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:54:48.78 ID:WXo8jBhV0
>UnRAR.exeを利用する他のアーカイバでは残されていた
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:57:29.52 ID:srGkF+6LT
寧ろ副ストリームを残したいからRAR使ってるんだけどな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:05:21.68 ID:yJIaWqG00
問題は得体の知れないファイルをほいほい展開するユーザにあるんだけどな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:10:20.24 ID:4Tr/gqob0
\(^0^)/
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:16:48.24 ID:OEX46+av0
副ストリームも含めて圧縮、展開する方が動作としては自然だと思う。
なのでこの問題はセキュリティソフトかOS側で対応して欲しいね。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 03:42:30.51 ID:WXo8jBhV0
つまり俺たちのPCはウイルスでもりもりだったんだ
タスクマネージャでも表示されないとかワロタ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 06:51:17.85 ID:CstEDZhj0
>>891
> 問題は得体の知れないファイルをほいほい展開するユーザにあるんだけどな
それを言ったら、DLしたファイルはほとんど解凍出来ないだろ
表示されないのだから
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 06:55:02.00 ID:LqBO1jsn0
>>878
UnRAR.exeじゃなくてunrar.dllはどうなん?
更にunrar32.dllを介した場合は?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 07:27:35.86 ID:qguDvUjEP
>>896
unrar.dllを使用するLhaplusで試したら残されていたよ
気になるならAlternateStreamViewで確認してみては
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 10:50:54.43 ID:laMIsZJI0
もっと分かりやすく解説してくれ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 11:36:29.07 ID:HDZrj0GZ0
「WinRAR」が糞ソフトだった件 (´・ω・`)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367417762/l50

>>871-882
これが震源か
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 11:44:51.90 ID:wOv4S1J30
NTFS代替データストリームに対応していないアンチウィルスソフトこそが糞なんだよね
WinRARを使って無くても、NTFS代替データストリームにウィルスが入っていたらスルーされるんだから
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 11:58:39.73 ID:D5ZD7K6q0
根本的不具合をアンチウィルスに頼るってのは間違いだろ
テストウイルスならいいけど未知のウイルスなら対応不可能
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 12:28:58.31 ID:HDZrj0GZ0
代替データストリームも圧縮、展開の対象にするWinRARの動作はある意味忠実な動作ではある
でもアンチウイルスソフトが対応していなかったりOSのエクスプローラーで見えない
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 12:49:32.66 ID:ZCC7Swdp0
対応版はよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 13:28:40.42 ID:shPiczWi0
斜め読みした限りだと、
ファイルシステム・OS・Windowsエクスプローラー・アンチウイルスの問題であって
WinRARは無罪
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 13:36:17.05 ID:5Y8+iYqw0
いやWinRARもオプション設定とかの挙動が変だよ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 13:46:43.29 ID:CRW2lxZn0
変じゃねーよ
ファイルセキュリティとファイルストリームを同一視してる馬鹿が勘違い発言しただけでしょ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 13:52:39.00 ID:mXThZGkm0
物によると解凍フォルダのアクセス権限変更されるってアレ?
前にも問題になっていた気がする
908907:2013/05/02(木) 13:56:42.33 ID:mXThZGkm0
あーごめん全然違うか
こんなのファイラー使ってファイル管理している環境だと問題ないんとちゃうか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 14:56:01.45 ID:wnQD3/Oa0
つーかアホみたいに騒ぎすぎだろ
ニュー速にスレ立てるとかバカの極み
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 16:03:50.21 ID:DfJ8wEWL0
どっちにしろ解凍は速い7zip使ってる
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 17:04:30.96 ID:D5ZD7K6q0
>>908
ファイラーは関係ない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 17:08:40.69 ID:bAOukDII0
副次ストリームは共用PCでエロファイルを隠すのに最適
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 17:50:37.80 ID:vnBliOwf0
日本語ある?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 18:16:26.88 ID:Yb8OG9Xl0
ない
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 00:39:04.52 ID:9lfYE6zR0
共用PCでエロやんなよw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 15:10:38.22 ID:8IL3aVka0
ファイルサイズか数かは知らないがrarが立ち上がるまで異常に時間がかかるのだが
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 15:58:16.62 ID:9b2Q/yrU0
何一つ具体的な情報もなくそんなこと言われても
はあそうですかとしか言いようがないぞ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 17:07:19.61 ID:0ifJuO/a0
久しぶりに入れなおしたんだが、試用期間のダイアログのが出なくなってる?

あれが出る前に解凍するボタンを押さないと負け みたいな妙なルールが俺の中であったんだけどw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 20:06:47.80 ID:N+A27ANr0
買えよ!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 20:10:19.87 ID:kDi7Ujtu0
ttp://www.filestube.com/6b6i97t1rvRWptUCv46qzM
おう、フリー最強を謳うOS管轄外領域使用可能でページングファイルも置ける最強RAMDISC最新うpされてるな
こいつ他スレもしゃぶりまくりだからwordであぼんすれば捗るぞ
文脈から読み取る能力を必要とする時点で文章としては半端だということになる
読み取れない「馬鹿」はケチを付けるしか「能」がないこれが本当だとか、本当にキチガイに申し訳ないよ
これまたおかしな事を言うね、読み取れないからケチを付けるのだろう
読み取れることとケチを付けることは句読点の使い方がおかしい=在日だ^^
煽り気質のキチガイなので相手によってNG行きせずばいばいするのが賢い
結局、スルーしているが解説を、笑ってみてるありがとん。
因みに、俺も軽度だが、糖質だ。感謝!おしゃぶり君まだ悪さしてるのかみんなイカレテルのは分かった
5時〜9時、14時〜22時 この時間にそろそろ次のIDかなー寝てるの?^^
世の中には本当のキチガイが居ることを教えてくれた在日に突っ込んでやらなくていいのか
可哀想だと、思っても、憎む事は、しないでやってくれ。落ちぶれたくないものだ
たかがフリーの再生ソフトの些細なことを昼夜問わずに語っているのを・・・日本語でおk
馬鹿と言いたかっただけなんだろうそんなに在日が怖いかよw腹がよじれるー
ここほんと和むわぁ〜低スペはいや〜ん ステキ♥いいから涙拭けよ常駐無職七変化
ここまで来ると哀れだなここまで落ちぶれたくないものだ
キチガイの中でも雑魚中の雑魚ちゃん糖質の2ID妄想とウイルスごとここまでしゃぶれよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 20:15:13.63 ID:sVcUXP960
このスレで買って使っている人は、何人いるんだろ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 20:19:24.54 ID:OMDAFAn60
無料配布バージョンを使ってたが定価改定の時に買ったな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 20:26:59.68 ID:kDi7Ujtu0
>>921
wineae crack=enjoy

この魔法を唱えない正直者は救われるのかって
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 21:07:04.46 ID:v20VxpyC0
LinRARとかMacRARとかないのか
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 21:12:50.71 ID:v20VxpyC0
圧縮時にADSを含めるから悪だとかいう事より
http://www.rarlab.com/にSpeedUpMyPC 2013のリンク貼ってることのほうが悪に思える
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 23:26:25.78 ID:TBb/ap5K0
いつになったら、androidバージョンでるの?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 00:00:36.27 ID:6Pn752tE0
732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/02(木) 09:44:23.20
元の記事はこれだね
ttp://lenboyette.com/?p=22
他にも色んなスレに貼られてたから試してみた

rarがマルウェアを運ぶためのものだとか寝言垂れてるけどその辺はホントに寝言なので無視するとして
Alternate Data Streamの危険性は10年近く前から指摘されてて今更の話題
ttp://d.hatena.ne.jp/hideakii/20050908
ttp://anti-threat.shareedge.com/technotes/index.php?technotes=20060627
んでもって記事と同じ方法で埋め込みファイルを作ったのでせっかくなのでうp


http://www1.axfc.net/uploader/so/2887304.zip
DLキー;eicar
harmless.rarて奴がそれです
圧縮の環境(圧縮率とかオプション)が違うんでrarのハッシュ値は記事内と違うけど中身は同じもの

AVGは昔からAlternate Data Streamsもスキャンできるんでrarを解凍した後は検知できます
rarのままだとだめ(設定次第かも)
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 00:24:24.40 ID:JDy9wMDF0
マカフィーだと解凍時に裏の方だけTEMPから捕まえたわ
表面上のテキストは通常通り解凍された
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 00:40:32.08 ID:7Oy9O5Ye0
俺はちゃんと買ったよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 03:19:44.58 ID:ELECwtmN0
買うとか犯罪
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 08:17:58.12 ID:fTOa520H0
>>927
Aviraでも展開時に検知できた
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 09:48:52.58 ID:eKfW3ROu0
お巡りさん、割れザー>>930がここにいますよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 10:00:02.78 ID:/nGb9Iub0
>>927
DLしたらウイルス検出して削除されたから試すこともままならなかった
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 10:12:10.13 ID:4ERUs8Gf0
>>931
あれ、家のAviraはダメだったわ・・・なんか設定かな

BitDefenderコマンドライン版で解凍前、解凍後ともに検出した
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 11:07:15.20 ID:TJxZ9Vyf0
AvastはDLしようとした時点で弾いたな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 11:20:29.05 ID:fTOa520H0
>>934
Real-Time Protectionのファイルの部分を「すべてのファイル」に設定すると検知できる
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 11:34:44.64 ID:4ERUs8Gf0
>>936
確認しました

「すべてのファイル」だと両方検出
「スマートな〜」だとharmless_a.rarだけ検出
「ファイル拡張子〜」だと全てスルー
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 12:12:26.07 ID:Zh+wPQz3P
「ファイル拡張子〜」に.TXTを追加しても検出される
なぜ入ってないかというとメモ帳で開いただけでは感染しないから
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 22:47:52.67 ID:Vy+KhPcE0
Symantec Endpoint Protection 12.1.2MP1では
ダウンロード&圧縮ファイルをスキャン→不検出
圧縮ファイルを解凍→埋め込みファイルのみ検出&削除(TEMPではなく解凍フォルダにて)
だった
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 00:31:32.82 ID:k5MebkAv0
>>921
数ヶ月前に課金
試用状態で何年も使ってたお詫びって訳じゃないけど

>>936
スマートの方でずっとやってたよ・・・全てにするわd

>>937
うちのAvira
1.927をDLしてharmlessをスキャン→検出せず
2.harmlessを解凍してできたharmless、harmless_aをスキャン→検出せず
3.それぞれを最後まで解凍→ピロリ♪
これってどうなんだろう・・・大丈夫なのか・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 00:47:58.69 ID:/oJn0l4lP
大丈夫
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 00:53:31.17 ID:IcqYiI7G0
大丈夫じゃない
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 00:58:56.46 ID:PK2SCxLg0
さすがAVGだぜ
すべてスルー解凍しやがった
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 01:23:35.77 ID:k5MebkAv0
>>941-942
どっちだよw
Avira期限が11月までなんだけど次は他社のも検討してみるかなぁ
まぁどこ使っても一長一短だろうし解凍ソフト変えた方がいいんだろうね

>>943
上の方でAVGは検知したってあったぞ。設定見直したら?
それか課金版とフリー版の違いなのかな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 01:27:59.18 ID:PFG53KJx0
解凍ソフトの問題じゃないだろ
あばすたんでさえDLで検知したがこれはうpしてあるのがテストウィルスだったからだろうし
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 01:41:54.09 ID:k2KOfBqET
Windowsが糞機能を持っているのが根本の問題
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 01:53:51.06 ID:k5MebkAv0
書き方悪かったかな
別にWinRARを責めてる訳じゃないんだ
セキュリティに安心持てるまでの避難的な措置って意味
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 07:25:26.56 ID:PtdOS3gZ0
これって結局、rarに意図的に混入され不可視にされてるウイルスがファイルと一緒に解凍されるってだけで
解凍されたウイルスプログラムを捨てるか実行しなければいいだけなんじゃないの?
rar解凍した時点で感染するの?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 08:36:05.74 ID:qVZ0QxMs0
取り敢えずPCにウイルスが存在するって点では望ましくないんじゃない?
ただ起動方法とか特殊すぎるみたいだし感染のさせ方はよく分からんけど

どっかのサイトの記事で来たがセキュリティソフト側が検知出来ないのが問題なのに
WinRARに穴が有るみたいな記事のかかれ方してたからそれはおかしいと思うけど
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 08:50:55.58 ID:RlevzbEP0
ADSを解凍しないアプリを使えば、
未知のウィルスやマルウェアであっても、
結果的に問題なしでしょ
ADSを解凍しなければ使えない物って何があるの?

WinRARはリカバリレコード付RARファイル作成に使えばいい
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 08:58:30.62 ID:ZTtCfIpr0
>>927
MSEだと圧縮ファイルの中身の.exeまでバラシテ検査するから落とした時点で反応した
.rarだとどうなるのだろ?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 15:26:15.98 ID:k5MebkAv0
>>951
片手間でやってる割りには侮れないんだな・・・
Win8では標準で入ってるけど、もうそのままでいい気がしてきたw
せっかくESETファミリー3年5P買ってきたのに
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 07:49:44.59 ID:xm3Ztzt60
RAR5は何故SHA-3でなくBLAKE2採用したんだろう?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 20:32:13.64 ID:eoDyg6z90
http://www.rarlab.com/rar_add.htm
なんでここのを全てベータ版仕様にしちゃうんだろう
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 20:55:28.60 ID:HIF9D1rR0
UnRAR for DOS は古いままだな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 21:25:15.05 ID:HIF9D1rR0
さすがベータだな
1時間後にまた更新とは…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:24:15.41 ID:9AJEQkXl0
WinRAR 5.00 beta 3
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 18:38:22.85 ID:3lDsJcGf0
v5βのは、もうユーザー検証しないみたいだが
ユーザー登録の意味ないの?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 18:51:14.15 ID:ZnO476N40
不具合があるの前提のベータだからテスター増やすための措置だろ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 19:38:57.51 ID:3lDsJcGf0
インストーラーにデジタル署名が無いし
なんとなく不安になるな…
せめてハッシュでも掲載すればいいのに
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 19:40:31.79 ID:1fyAvmRp0
罠です
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 19:50:22.91 ID:oftLhQfbP
デジタル署名が無くてもこのソフトの信頼証明があるじゃないか!
まあ信頼証明もクラックされたらしいがその辺も強化されたのだろうか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 19:58:25.14 ID:3lDsJcGf0
え、その信頼証明の検証が無くなったのでは?
強度アップしたら従来の鍵が無効になっちゃうし
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 18:44:36.24 ID:K6Ls2bpV0
5.0なんて出てたんだね。説明流し読みした感じだと、ライトユーザーに恩恵ありそうなのはリカバリーレコードの改善ぐらいかな。

RAR5.0のリカバリーレコードはRS符号に基づいています。
このRS符号に基づいた新しい方式により、
RAR4世代の旧式リカバリーレコードに比べ、
リカバリーレコードのサイズが十分に大きく5%を超える条件下で、
多数破損発生への耐性が劇的に向上します。

1〜2パーセントのようにリカバリーレコードが小さくなればなるほど、
また不連続な破損箇所が減れば減るほど、
RAR4世代とRAR5.0のリカバリーレコードの性能差は小さくなります。

1箇所の連続破損に対しては、
RAR4世代とRAR5.0のリカバリーレコードの性能は同じです。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 19:23:50.12 ID:imXbOQPT0
リカバリーレコードあってのWinRARだから、結構なことじゃないですか
とは言うものの、リカバリーレコード付きのRARは少ないw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 19:48:16.07 ID:0i//B4bkT
で、リカバリレコードは何%が正解なのよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 19:51:05.45 ID:Py0qHeKr0
今度はヘッダ壊れても修復できるのか気になる
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 00:42:04.46 ID:sVOK5YHz0
進化した5.0の新リカバリーレコード

リカバリーレコードが大きい(5%以上)場合、非連続な複数個所の破損に対して強くなった

データの存在自体が欠落したり、無関係なゴミデータが混ざったり、書庫サイズ自体が増減してしまうような破損に強くなった
破損パターン次第だが、最大で数メガバイトのサイズ増加、リカバリーレコードと同サイズのサイズ減少まで対応できる
とはいえ書庫に破損データがデータ位置を維持したまま含まれている状態よりリカバリー効率は低下する
破損メディアから破損RAR書庫をコピーする場合、コピーツールに破損部分をカットするモードと破損部分を0データなどで代替するモードがある場合なら、後者のモードでコピーして欲しい

リカバリーレコード自体の破損にも強くなった
破損したリカバリーレコードデータも書庫内ファイルの破損修復に利用できる
とはいえ修復コマンドでリカバリーレコードでのリカバリーレコードの修復は行われない
修復後の書庫のファイルから再度リカバリーレコードを生成して欲しい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 01:09:09.09 ID:w0/mcGdvP
>>966
正解なんてないだろ
昔よくみたのは3%だな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 02:08:24.84 ID:42TojobP0
wikiには

>通常、5%程度のリカバリレコードが付与されていれば破損を修復することが可能である。

と書いてあるね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 02:11:01.52 ID:woqp6Lp70
なにが通常なんだかって感じだな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 02:22:56.43 ID:sfmrG75h0
消費税に合わせて変えて行けばいい。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 03:16:42.51 ID:ptCkcho9T
巨大ファイルになるとまともに修復できた試しがない
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 16:38:09.09 ID:l1yDeRkv0
RR付けるより複数個を複数箇所にバックアップする方が
安心だよな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:31:23.18 ID:AbhLHDuB0
いまごろになってライセンスを購入してくださいって窓が出たので見ると40日間って…そんなに期間なかったよね?前は。
ずっと出ないからてっきり無くなったものとばかり思ってたw甘いか。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:55:19.19 ID:MfU7rFU70
WinRARは前から体験期間40日だったと思うけど
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 21:25:10.24 ID:k+fjY+Yn0
もうずーっと大昔から40日間だよ。
7-8年前でさえ40日の評価期間だ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 21:33:20.95 ID:7hvLnI4O0
期間が過ぎたら購入案内が出るだけで、機能制限はなかったよね?
昔のことで忘れてしもたw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 21:45:05.02 ID:k+fjY+Yn0
期限過ぎても特に制限無いです。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 21:46:40.86 ID:7hvLnI4O0
レスサンクスです^^
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 21:50:25.76 ID:AbhLHDuB0
あるぇーそうだっけ?15日くらいだったような気がしたけど…わすれちゃったなw

機能制限あったとしても何が使えなくなるのか分からないというね
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 22:39:39.61 ID:T50kBRFO0
解凍先から余分なフォルダを除去

これをコマンドライン版rar.exeで使う手段はありますか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 22:45:26.38 ID:2ctaVYvkP
ep1
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 22:57:56.56 ID:T50kBRFO0
それは圧縮の時に使うコマンドではないのですか
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 13:44:20.53 ID:V6a8AOrQ0
GUIのでもリカバリー100パーセントとか出来るようになったんだね
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:01:10.83 ID:m+TvXF9U0
ファイルサイズか数かは知らないがrarが立ち上がるまで異常に時間がかかるのだが
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:17:45.40 ID:J27sG0hE0
>>986
CPUをパワーのあるのに載せ替えるかHDDをやめてSSDに載せ替えれば?
メモリが1〜2GBしかないなら4GB以上に増設するのもいいかもしれない
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:39:50.97 ID:M2QUyj880
とりあえずファイルサイズと数と起動時間書けよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:40:31.20 ID:5urR/VBp0
俺のメモ帳
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
@echo off
rem フォルダ配下を、フォルダ名で、個別にrar圧縮するバッチ、ハンドルを右に

set rar_path=C:\Program Files\WinRAR\Rar.exe
rem set rar_path=C:\Program Files\WinRAR\WinRAR.exe

:start
if "%~1"=="" goto end
%~d1
cd "%1"
echo 開始:%~nx1.rar
"%rar_path%" a -rr3p -r -ilog -idcdpq -ibck "..\%~nx1.rar"
echo 完了:%~nx1.rar
echo.
shift
goto start

:end
cd ..\
echo 終了。何かキーを押してください。
pause >nul
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:41:13.72 ID:iY836GBU0
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 09:14:34.92 ID:AxVHjQlh0
ume
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 10:03:54.13 ID:iEh0qytq0
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 10:29:50.89 ID:3oAujjhA0
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 12:30:33.00 ID:yhBpYZNp0
で、移行するの?
いきなり5って本気だなw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 12:32:45.51 ID:yhBpYZNp0
>>992
乙だよ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 14:13:16.95 ID:QyGUJ+Vj0
WinRAR5の使用期限が残り40日から変動しないんだけど
ずっと買え買えポップなしで使えんの?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 14:49:42.63 ID:TCEgiysI0
埋めて逝きますよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 14:51:25.41 ID:TCEgiysI0
もう少し処理速度が速くなればなー
マルチスレッドとは言えあまり効果を感じない
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 14:53:06.09 ID:TCEgiysI0
WinRARとの付き合いも長いな
他使った事ないわ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 14:54:23.00 ID:TCEgiysI0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。