【最適化】PerfectDisk Part14【デフラグ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
【最適化】PerfectDisk Part13【デフラグ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1294408706/


■本家 Raxco SoftWare PerfectDisk
http://www.perfectdisk.com/

■日本語ローカライズ版販売 NetJapan
ttp://www.netjapan.co.jp/r/

Net Japan版は日本語化に非常に時間をかけるため、本家Raxco版がアップデートされても
同内容のfixを施した日本語版アップデートバージョンが出るのは数か月後になります
どうしても待てないという人は本家から購入して、translationファイルだけをNetJapan版の
トライアル版から拝借しましょう
PD11のProなら拡張子.translationのファイル7つ全部と、PD11-JP-Help.chmとqt_JP.qmを
PerfectDisk.exeのあるディレクトリにコピーするだけです
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 05:02:01.49 ID:eutPVmg80
テンプレよろしくです(´・ω・`)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 08:29:52.35 ID:cKFOKy+L0
           ::    ::  ___   ::   ::
           ::   :: /  u  \  ::  ::
           ::  ::/\   /   \::  動くんだお・・・動くんだお・・・
            :: / >)  (<)  J \ ::
            ::|し  (__人__)      |:: 
            ::\    `⌒´   U /
>>1  N      ::  ノ           \ 

                 ___  
                /⌒  ⌒\     
              /( ●)  (●)\ +  
            +/::::::⌒(__人__)⌒:::::\  
             |     |r┬-|     |  
    コロ・・       \    `ー'´    / +
>>1 乙⌒        ノ           \ 

4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 10:42:03.79 ID:pv8XF3fC0
破損メタデータがつかえてデフラグすすまないならusnjrnl削除で。

ファイル名を指定して実行
%windir%\system32\fsutil.exe usn deletejournal /D C:

Administratorでコマンドプロンプトを起動し、
fsutil usn deletejournal /D C: (Cドライブの場合)


再びデフラグすれば綺麗に並ぶ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 10:42:47.28 ID:pv8XF3fC0
断片化したファイルが作られる理由は2つ。

1) 連続した十分な空き領域があるにもかかわらず、ファイルシステムの仕組み上、
どうしても断片化してしまうもの。
たとえばファイルの一部だけちょっと書いて、しばらくしてから残りの部分を書く場合。
ブラウザのキャッシュファイルなんかこのパターンが多い。
ネットからデータをダウンロードしてながら徐々にファイルに書きだしていくからね。

2) 十分な連続した空き領域がない場合。巨大なファイルを書きたいのに、
その長さ分の連続した領域がそもそもディスク上に存在しなければ、
断片化して書き込むしかない。

で、1)のケースはディスクの状態に関係なく起きるのだから、デフラグしたところで
こうしたフラグメントファイルが生じるのは避けられない。デフラグしても無駄。

2)については空き領域のデフラグによって大きな連続領域が確保できるようになれば避けられる。
だから(空き領域の)デフラグによって回避できるのはこっち。

繰り返しになるが、1)も速度低下はすることになるが、
デフラグでは解消できないのだから、しても無駄。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 10:43:41.85 ID:pv8XF3fC0
12を入れようとしたらPerfectSpeedのバージョンと合いませんっていって蹴られたんだけど、
以前にアンインストールしてるんだよね…消えてないのかな?対策ご存じの方いませんか?

revo uninstaller
total uninstaller
レジストリ掃除
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 10:47:36.78 ID:pv8XF3fC0
メタデータのデフラグはできないよ。
だからオフラインデフラグがあるわけだ。

たぶんwin7を使ったことのない人間は、win7ではxpに比べてどれほどメタデータが
移動可能になってるか知らないわけだ。

win7ではほとんどオフラインデフラグを起動する必要がない。
つまり灰色のブロックはwin7では移動可能なんだよ。

それに対してxpの場合は、一部しか移動できない。
で、一部を移動できるのは当たり前なので、
結局win7を基準とすると、「xpは灰色ブロックを移動できない」となる。

一方xpしか使ったことのない人間は、win7が灰色ブロックを移動できるのを知らないので、
わずかに移動できる灰色ブロックをさして「xpで灰色ブロックは移動できる」となるのだろう。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 10:51:47.38 ID:pv8XF3fC0
PerfectDisk 12.5

What's new in PerfectDisk 12.5 (Build 310)
Fixed ability to schedule Exchange datastore compaction.
Fixed “Invalid parameter / namespace” defragmentation errors.
Fixed testing of connection to an Exchange server.
Fixed algorithm for determining thin provisioned drives in Hyper-V Guest.
Fixed incorrect dumping of registry keys in PD support information.
Fixed an error in setting exclusion periods via Group Policy.
Fixed detection of drive types for attached iSCSI disks in Virtual Guest (vSphere and Hyper-V).
Added logging of errors when communicating with Exchange 2010 servers to the application event log.
Improved refreshing of drive type in Virtual Guest when Virtual Awareness setting is enabled/disabled.

What's new in PerfectDisk 12.5 (Build 309)
Updated group policy administrative template files (.adm, .admx, .adml).
Setting of the next run date in scheduling has been fixed.
Modified 鄭bout� dialog.
Scheduling in PD 12.5 Professional (Consumer version) has been updated to enable emptying the recycle bin and deleting of temporary files.
Fixed a problem in saving settings in Hyper-V Guest and vSphere Guest.
Fixed crashes caused by port scanning software (GFI LanGuard and Nessus).
Improved performance on startup and on saving of global settings.
Corrected the startup time for schedules created immediately after system restart.
Corrected positioning of windows created outside the visible screen surface.
Fixed SSD drive detection in virtual environments.
Improved progress bars and logging for PerfectDisk Exchange.
Fixed an issue detecting IDE drives in vSphere Guest.

What's new in PerfectDisk 12.5 (Build 308)
PerfectDisk Boot log location fixed.
OptiWrite installation and upgrade issue on Windows XP fixed.
Check for Updates URL fixed.
Space Management features not correctly displaying for PerfectDisk Professional fixed.
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 11:08:58.16 ID:kIlPpM4w0
またお前か
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:27:38.49 ID:OqzZ/nME0
デフラグに時間がかかる場合、例えば5時間を5日にわけて1時間ずつやることは出来ますか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:30:40.70 ID:yQ7Zo0Ps0
1時間経ったら中止する
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 00:31:40.31 ID:mLNgcg1dP
中止して次始めるときにはまた状況が変わってるから余計時間かかると思う
睡眠前や外出前に開始させればいいと思う
終わったらシャットダウンってこともできるんだし
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 00:43:03.67 ID:8ID+BALq0
そりゃ中止なしと比べりゃトータルの時間はかかるだろうが気にするほどのレベルでもないと思うな
たった24時間で前回のデフラグ分をご破算に出来るほどHDD内を掻き回したりもしないだろうし
まあ、気にするレベルかどうかは人それぞれだし、なんとなく>>10はそのラグも気にするような気もしてきたw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 04:20:52.94 ID:WXH4S59i0
前スレの最後でお世話になったものです。
休み休みで環境再構築しました。
未だにちょっと不安定なんですが、何が原因なのか…。
助言頂いた方々、本当にありがとうございました。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 08:03:56.55 ID:GVAHJP4b0
不安定なのは>>14の情緒だと思う
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 15:34:51.64 ID:XI8YAkg+P
makedummy.exe でギリギリまでダミー作って消去→デフラグが鉄板過ぎる
というかこれ標準機能として搭載しろよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 20:17:53.71 ID:9Xh74yGD0
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 20:27:20.45 ID:WoMkshqt0
>>16
Zero fillなんちゃらがそれだろ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 09:53:11.20 ID:RyzSFrcH0
自動デフラグとかoffにしても再起動するとonになってるんだけど、これって仕様なの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:47:19.12 ID:TJ7nxGN60
デフラグって途中で止めるとまずいのかな
1時間経っても終わらないから止めたい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 03:06:17.01 ID:8dYX1O9e0
別にまずくない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 10:30:41.24 ID:1tqKolu80
洒落とか動いてるときにはデフラグしたらあかんかな?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 10:57:07.88 ID:3T2RdvxEP
基本PCが何もしてない時以外は止めといた方が良い
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:43:02.02 ID:H2alGIYj0
他のソフトでデフラグ中にデフラグしたら、どうなる?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:18:23.31 ID:IYY2rHVYP
アクセスの取り合いになる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:38:34.04 ID:+Uww2YOY0
取り合ってケンカした後で仲直りして男の友情が芽生える
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 09:39:32.23 ID:I5a5xSIW0
>>26
やらないか
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 01:34:39.31 ID:fOlHtDwD0
XPSP3で11消してから12の体験版入れたみたらホットスワップ出来なくなって吹いたw
アンインストしたら何も設定変更しなくてもホットスワップ復活したから一先ずは難を逃れたが…
また11入れなおして使ってますがコチラだと何の不具合もなく快調です
12でも何か設定いじれば出来るようになるのかなぁ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 15:23:47.55 ID:rrS0zc0g0
12体験版でオフラインデフラグ中にキャンセルすることはできますか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 15:28:43.83 ID:dbdroQuN0
Press ESC toって表示されてるだろ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 15:59:50.96 ID:rrS0zc0g0
>>30
かなり時間がかかるみたいなのでキャンセルできなかったら困ると思ってまだ実行してなかったんです
キャンセルできるみたいですし今からやってきます
ありがとうございました
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 07:52:02.47 ID:QwM1b4CI0
C:\Program Files (x86)\Raxco\PD12.5_Pro_Install

けしてもいい?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 02:42:50.85 ID:Eg+lO+KA0
ダメ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 02:45:05.86 ID:k9l0KEQQ0
ぜったい!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 16:28:32.99 ID:qjf6pA380
断片化
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:19:02.11 ID:yCcUHHew0
12の起動時デフラグでシステムファイルだけでなく普通のデータファイルも全部デフラグできますか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:34:54.98 ID:X1xweMPS0
いいえ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:52:45.22 ID:p6dvSA1c0
好き好きちゅちゅデフラグつかえよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 15:30:09.06 ID:3NDEwqiH0
PerfectDisk Free Defrag 1.0.0 Beta
ttp://majorgeeks.com/PerfectDisk_Free_Defrag_d7672.html
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 15:37:15.23 ID:3NDEwqiH0
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:58:45.82 ID:wpiXx/w70
>>40
お?機能限定の無料版が出たのか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:02:46.43 ID:wpiXx/w70
カットされてる機能が
StealthPatrol Auto-Optimization,
OptiWrite,
Space Management
S.M.A.R.T. Monitoring
だけなら、結構使えそう。

offlineデフラグは使えるんだろうか。
使えないとは書いてないが。

Stealthうんちゃら…手動でデフラグするなら必要なし。
OptiWrite…フラグメントを未然に防ぐ機能なんだが、効果は微妙すぎ。
Spaceうんちゃら…不要ファイルを削除する機能だからいらん。
SMARTうんちゃら…これも特にいらん。

43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:04:57.45 ID:wpiXx/w70
offlineデフラグ(ブートタイムデフラグ)も使えると下のコメントにあるな。
いいじゃん、これ。

念願の本当のフリーのPDが登場したわけだ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 22:32:01.86 ID:TUeVyYsf0
>>43 64bitOS不可、ドライブプロパティ無し、デフラグ方法選択不可
スケジュール二種のうち無効にするか排他で選ぶかで時間やデフラグ方法は選べない。
仮想マシンの可変ディスク用に良いかな?と思った俺には結構キツイ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 01:06:23.26 ID:GQBxPPWB0
64bitじゃ動かないのか。そりゃ困るな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 03:52:41.42 ID:i8WOZOOrP
キターと思ったら全然キてなかった
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 07:05:12.69 ID:UpRTrJbv0
>>44
試したが、64bitでも問題ない。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 13:22:55.49 ID:Cnb80ahs0
>>47 あなたのプロセッサは非対応です的なメッセージが出て
インスコ出来なかったよ(`・ω・´)
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 13:51:44.13 ID:jwZCpSdO0
いいねこれ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 15:38:35.70 ID:FDiY5EXA0
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 22:20:22.58 ID:dXT1mNES0
>>40
これでええわ
プロ版はもういらんわ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 09:54:54.84 ID:olKpz3CG0
いいソフトだが人気はまったく無いようだね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 11:01:44.91 ID:go85C2FX0
>>43
念願も何も、PDは最初からフリーだろ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 11:13:11.23 ID:olKpz3CG0
フリー版、期間限定らしいよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 13:52:11.50 ID:YxYTYauQ0
元々フリーソフトなのに、機能削ってカタワ版で出す意味が分からん
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:00:31.98 ID:BHlyWpWx0
13っていつ頃出る予定なの?
12.5が出てからかなりたってるよね?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:52:51.07 ID:Ld4Ao1H80
知らない。それより、12.5の日本語版はまだかな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:55:53.14 ID:62uWAb2O0
言語ファイル入れ替えるだけだろ・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 16:28:13.68 ID:iVoikMV10
freeの目アド、参考を教えて
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:55:08.25 ID:xJHIp26u0
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:54:19.62 ID:nPecRPx70
これのフリー版試してみたけど、めっちゃ遅いし、めっちゃディスクアクセスが重くなる。
製品版でもおんなじなんだよね?
やっぱDiskeeperに戻るわw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 02:15:41.01 ID:ZLXLUOjY0
age
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 08:16:09.73 ID:oe0AcmL20
age
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 06:24:01.37 ID:A4Ok+MDz0
Age
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 02:07:04.20 ID:VO2MvqVb0
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:26:47.31 ID:Me4vtLON0
Diskeeperは使っていくうちに遅くなるからなあ、自分の使い方では。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:47:54.30 ID:fyQ7Q3bk0
フリーに日本語のランゲージファイル入れれば日本語化できるんだね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:57:38.95 ID:qfhmrGhe0
OSのサービスとして組み込まれてるのがうざいな。
スケジュールとか常駐監視系の機能はいらない。リソースが無駄になる。
統合インスコCDでOS標準のデフラグと差し替える方法を今実験中だ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:45:12.94 ID:VsTuiWG20
色々入れてみたけど最終的にはWin7の物に落ち着いた
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:13:02.90 ID:9VfuzTuQO
>>68
よう ゴミPC
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 01:44:20.66 ID:LeHL3LM10
12.5 build 311来たな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 16:17:11.37 ID:ETSehFxU0
筆まめ22を入れて、PDのドライブマップを見たら30GB分くらい青く染まってた。
ドライブのプロパティを見てもそんなに使ってないのに・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:15:36.59 ID:bSZYFPag0
新バージョンまだあ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 03:57:05.60 ID:t27bQxnq0
.
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:59:02.14 ID:8MuBW3zS0
デスク強制労働ソフト
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:50:41.02 ID:nQwyP3bq0































77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 05:20:36.72 ID:3lwl6KJr0
これはまた頭の悪そうな...
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 06:20:27.43 ID:9m99rHBR0
悔しいっ!でもSSDでも使っちゃう!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 13:32:15.29 ID:HariCBW50
だって女の子だもん!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 23:59:42.04 ID:oBCxsGQP0
エクスプローラでPgUP/PgDnでスクロールしたとき、たまに数秒間固まるんだが
このソフトとは関係ないよね?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 02:07:06.15 ID:U41V+A9+0
月一でデフラグするとパソコンのメンテナンスになるのですか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 02:53:53.57 ID:mL4L9utM0
「はい」と答える人と「いいえ」と答える人がいます
それぞれの意見を検索し吟味した上で自分の思う答えを選びましょう
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 03:16:10.96 ID:FXaEcKxjP
自動デフラグしてる状態でデフラグソフト使う意味って何かあるかな?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 03:28:08.14 ID:Yln+pUz00
PDのサービスを実行中に自分でPDのデフラグ実行?
PDのサービスを実行中にWindows標準のデフラグ実行?

どっちにしろ地雷踏むようなマネは避けたほうがいいと思うが
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 05:18:49.31 ID:CFW5WZXF0
2つのデフラグソフトで同時にデフラグすると、
2つのアンチウイルスソフトの
ウイルスの奪い合いみたいなことになるの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 05:29:17.09 ID:OHzLD14T0
それぞれ配置の仕方が異なるならあり得る
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 17:16:36.21 ID:cxd0n2/F0
昨日の夜から初めてまだ終わらない。不良品かな?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:54:07.58 ID:QD9iADuN0
>>87
先にchkdsk掛けた?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:06:13.58 ID:ng31nghd0
初夜なら大目にみてあげなよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 07:29:09.42 ID:xSbvrTsW0
あっぷでーとまだー?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 13:02:00.85 ID:8FEk153Z0
>>88
7以降はもうしなくて平気だよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 17:49:10.65 ID:mJxs+PuK0
SSDはな、デフラグして鍛えれば鍛えるほど、丈夫になるんだ!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:00:00.36 ID:8DLzzk2j0
筋トレと一緒で酷使された細胞が再生して成長するねんで
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 01:19:52.13 ID:mGrWprEUP
ピュアオーディオ厨みたいなこといってんなよw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 12:28:01.25 ID:UDPxp9h50
avastを7の最新にしたらPerfectDiskでブートタイムデフラグできなくなった
同じ症状の人いない?
たぶんavastのせいだと思うのだが
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 00:56:27.02 ID:S3t1sWb30
>>40
結局、これ7x64でも使えるのですか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 01:25:40.78 ID:QGgt82iL0
>>40って
製品版から常駐監視系機能無くした版?だとしたらかなり理想なんだが。
これの製品版昔使ってたけど、OSのサービスとして登録されたり常駐とかで無駄なリソース食うのが嫌で使うのやめたから
こういうのはかなりうれしい。ちょっと試しにインストールしてみるわ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 01:33:28.92 ID:QGgt82iL0
と思ってインストールしてみたら、やっぱりPDEngine.exeとPDAgent.exeがプロセスに常駐しやがったから速攻アンインストールした。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 06:57:37.30 ID:H8O/DMvu0
動画ファイルがぶった斬られて途中から別のものに。
PerfectDisk で対象はUSB外付け、ノートが古くなったせいでusbの電力が安定しなくなったのか
HDのモータが弱ったのかで回転不足のスピンしなおしがたまにあった、電源別にしたら問題なし
書き込みの検証ができてないせいなのかね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 09:25:32.22 ID:dcl5Glrp0
100 get !
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:17:26.31 ID:RsuyW4SN0
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 19:27:52.16 ID:ZVbohoI70
さービスでPDAgentを自動起動から手動起動にすれば、
PrefectDisk.exeを起動しなければ常駐しないな。
PrefectDisk.exeを起動してしまうとサービスも動いて、
その後Windowsを再起動するか手動でサービスを停止しない限り動いたままだが。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 19:29:21.13 ID:ZVbohoI70
>>99
昔から言ってるけど、usbの外付けhddはデフラグしないほうがいいと思うけどね。
リスクありすぎ。SATAならまだそこまでリスキーじゃない。usb3.0は使ったことないから知らん。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:44:20.32 ID:z/C4T8Hp0
USB3.0だと内蔵とそんなに変わらないくらいに感じる
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 10:21:47.44 ID:R/ThNCh10
>>104
いや、速度の話じゃないんだが。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 10:40:40.03 ID:gjSln9Zq0
みんなSMARTPlacementの設定なににしてる?
Classic?Alternate?Performance?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 18:03:35.21 ID:pAFf5d+M0
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 03:33:47.16 ID:cTrQxoc40
>>106
カスタム

断片化防止の観点から区切りを多めにしたいが為に
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 14:00:14.57 ID:j7oQ5bwo0
むろんOFF
自動デフラグなどもってのほか
デフラグ前のチェックディスクを怠る愚行
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:10:08.36 ID:N3NMHufE0
>>103
usb外付けは危険って有名だったんですね
逆に内蔵ならそういう問題は起こらないってことなんですか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 01:10:06.12 ID:cyvDa4x7P
USB中付けもやめとけ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 14:49:06.60 ID:14UdltsM0
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 16:28:18.51 ID:rBulZoM30
だいたいusb2.0接続のhddって遅いんだから、デフラグしても変わらん。
どうせデータの保存用だろ。
速度はいらないし、デフラグしてもusbの速度の方がボトルネックになって変わらない。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:56:22.22 ID:jULTqeXU0
いや、速さのだけの問題じゃない
断片化を防ぐ事はHDDが長持ちする
これは世界で一番売れてるDiskeeperも謳ってるだべべ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 01:57:17.34 ID:ZetjvyYX0
 
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 16:26:34.85 ID:Rt1E+ChX0
HDDメーカーが言ってるならまだしも
デフラグソフトのメーカーが謳ってることを鵜呑みにするなよw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 13:57:01.12 ID:iuogKK/X0
普通に考えればヘッドの移動距離が減るんだから寿命は伸びて当然じゃね?
ただ、デフラグでの負荷を考えるとどうなのかまではわからんけど

>断片化を防ぐ事はHDDが長持ちする

ってのは間違いじゃないと思う
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 14:13:27.08 ID:cLdNwZfj0
自動デフラグなんてリスク犯してどうする
整合性がままならないセクタを勝手にごちゃ混ぜされるとか
デフラグ前にはチェックディスク
これ不変の法則な
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 14:22:43.48 ID:2g59wy4h0
チェックディスクの社外ソフトって無いね。
MS純正のやつは、中断できなかったり複数ドライブ同時にできないから
そういうのできるようにした社外品がほしい。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 14:53:39.90 ID:cLdNwZfj0
>>119
まんまCheckDiskって使い勝手のいい海外のフリーソフトがある
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:18:04.47 ID:FJRCL36f0
複数ドライブ同時にできないとかいつの時代
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:51:57.64 ID:BZdcRv3N0
>>117
ヘッドを移動する部分の寿命が、他の部分(ディスクを回転させる部分とか)
の寿命より長ければ、結局他の部分の寿命で全体の寿命が決まるから無意味。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:34:42.84 ID:dPuqJRk80
週アスであったな、自作PCの都市伝説みたいな記事
デフラグの負荷は寿命を縮めるか?に対して、
たしか、日立HGSTの回答は、デフラグせずに
負荷の高いまま使い続けるのは寿命を縮めないのか
みたいな答えで、デフラグに肯定的だった
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 03:16:57.67 ID:1DjylxN+0
デフラグの負荷ってHDDの使用率で変わってくるんじゃないかな
だからどちらがより寿命を縮めるかなんてのは一概には言えないと思う
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 08:11:25.12 ID:U4dLve9I0
>>123
サーバーとかデフラグする暇なしに、酷使されるんだけど。
日立のHDDはサーバー向けじゃないってことか。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 08:32:25.47 ID:0tOolDwM0
経験上だと日立のSATAは一番つくりが良質
防熱効果も秀逸
某MAXSTARはゴミ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 10:35:37.74 ID:m3xPTmIw0
Maxtorね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 05:06:23.21 ID:0iX3AvIs0
>>122
WDのHDDの記事をよく読むことをお薦めする
真っ先にヘッドがイカれる
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 06:56:06.01 ID:VcbIW+sz0
>>128
ソースも貼らずに言われてもなぁ。夢でも見たんじゃね?w
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 10:17:16.18 ID:mwZH+H0Q0
>>128
FLASHに決まってるだろハゲ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:29:24.19 ID:cEqI4aUh0
ハゲがFLASH
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:08:33.04 ID:f0ZV3qJL0
HGTは猫音やintelのドライバ問題なんかが有ったけど現在は良好だね。
WDは緑がディレイセクタの個体が割と多い?青や黒は問題ないでそ。
Seagateは瞬間停電はHDDじゃなく電源設備での対応のポリシーらしく
UPS何ソレ美味しいの?の人には向かないだろう。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:47:33.11 ID:7ykxaHCj0
WDの青と黒の違いがまったくわからん。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 09:44:01.76 ID:PDPExYcs0
黒はRMA5年、青は3年だったかと。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 10:04:17.35 ID:PHLmUXNx0
Maxtorは本当に作りがゴミなのは確か
特に熱対策はないに等しい
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:18:08.74 ID:mxzl+hqD0
12.5買ってみたんだが、日本語に変更するのって12の体験版の言語ファイルでいいんだよね
どこのフォルダに入れればいいのか教えてください
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:43:24.48 ID:aCTpfOCc0
engrish.tr と置き換え。ファイル名が違うと要レジストリ変更。
が言語ファイルの中身は何カ所か違う。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:03:33.34 ID:mxzl+hqD0
>>137
ありがとー
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 04:01:37.85 ID:Fx1TR3SK0
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 08:48:30.81 ID:+ckiKLwc0
フリーソフト?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:45:31.12 ID:eFbI8BOF0
そうだよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 00:31:14.76 ID:zc2aH02o0
B'sRecorderをインストールしたら、起動時デフラグできなくなった
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 21:23:26.07 ID:2pcEWCjk0
まだそういう問題ってあるんだ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 10:54:05.66 ID:0utdzV+L0
うん
14580:2012/09/14(金) 00:00:05.77 ID:H2Hze59x0
アンインストールしたら>>80の症状が消失した
ついでに、各種プログラムの立ち上げがもっさりしていたのも軽くなった
optiなんやらとかも切ってたんだが、一体何が原因だったんだか・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 02:46:42.52 ID:LGSmX/RV0
|ω・`) おしらせでつ。欲しい方はどーぞ

perfect disk 11 pro giveaway
記事: http://www.mostiwant.com/blog/raxco-perfectdisk-professional-11-free-serial-key/
ライセンス: [email protected] へ空メール (メールタイトルは適当でおk)
ソフト本体: http://ftp.raxco.com/pub/download/pd11/PD11_PRO.exe
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 02:49:17.87 ID:LGSmX/RV0
>>146
ごめんなさい。投稿先、間違えた。誤爆です。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 15:14:01.57 ID:o7FSFmq+0
64Kセクタ対応まだ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:04:19.78 ID:gYwmoq/60
64KBセクタの製品って、現実にあるの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 01:23:30.04 ID:3StI1xug0
What's new in PerfectDisk 12.5 (Build 312)

PefectDisk is now compatible with Windows 8 and Windows Server 2012.
Consistent handling of SSD drives, Flash and USB removable drives in accordance with the selected global settings.
Fixed handling of missed schedules when the computer is in sleep or hibernation mode.
Blocked drivers list has been updated.
Fixed compatibility issues with SoftPerfect RamDisk software.
Improved GUI responsiveness and CPU usage.
Fixed occasional system lock-ups in OptiWrite driver and its compatibility with ESET Antivirus software.
Fixed occasional hanging during volume defragmentation.
Fixed crashes occurring during unattended schedule runs.
Eliminated excessive running instances of update check executable.
Improved PD log display.
More detailed display of support info.
Multiple GUI fixes in PefectDisk connected to a remote computer.
Fixed errors in vSphere virtual guest on non English versions of Windows.
Several fixes related to deployment of configuration settings to the PerfectDisk computer.
Fixed several issues with storage of volume statistics in the PerfectDisk database.
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 08:06:30.68 ID:6pKlVqjR0
1日たっても終わらない…(´・ω・`)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:58:44.58 ID:X67FjUPM0
Run optimization at lowest disk priorityにチェックしてるんじゃないか?
Low Priority I/Oを使ってるとながら作業で全然進まないよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 03:26:19.30 ID:KrmEjBmY0
XPProSP3で12を試用したんですけどオフラインデフラグをするとメタデータがくっついてまとまるのに
通常のデフラグをするとメタデータがオフラインデフラグをする前に戻るのですがどうしてでしょうか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 07:09:57.69 ID:Nvm76ZLV0
うふ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 15:29:49.51 ID:yszA2DNGP
>>97
4G以上の大容量メモリ搭載が当たり前のこのご時世に、無駄なリソース云々とか何言ってんだ?w
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 21:58:21.84 ID:BrHAo0wn0
12から?ブートタイムデフラグができないっぽい
OSはWin7です
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:13:01.63 ID:h/pZQzNG0
ロシアンハーフの嫁と夜の性活を営んできた
ベッドの下の棚部分に送風機つけて搭載していた二台のファイルサーバーで
デフラグさせていたんだが、内、一台が物理エラーってる
ベッドの振動が…まずったか…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:51:40.83 ID:jgUGJl8H0
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 18:30:57.65 ID:+sxqtrPt0
スレチ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 19:44:59.20 ID:yd391Q390
Updateかからねぇ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:09:48.77 ID:fLJHHUvo0
PerfectDarkに見えた
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 21:41:44.34 ID:hLO6/UV10
>>158
なんで笑ってる人がいるの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 21:43:42.84 ID:hLO6/UV10
>>156
できる。ただしブートタイムデフラグはいろんな理由で不調になる。
厄介な問題ではある。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 21:17:54.78 ID:B1xfp5ry0
なるほど
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 11:19:28.74 ID:QIj0sfhv0
SSDで使っている人居る?
数ヶ月程使ってみたら、パフォーマンスが95%ぐらいから75%にまで落ちたんだけど
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 11:43:04.19 ID:8fXsM5bQP
SSDの仕組みを知っていれば、デフラグしようなんて気違いじみたことは考えない。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 12:09:27.44 ID:v7IPn+dmP
でも、SSDをデフラグしたら早くなった記事は気になっている
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 12:23:12.86 ID:QD/Kbele0
X25-Mの連続書き込み速度が40MB/Sに下がった為、SSD Toolboxで診断用完全スキャンをしたが速度は回復しなかった。
その後PerfectDiskでSSD Optimizeをしたら80MB/Sに回復した。
状況によってはPerfectDiskが行っている、空き領域の結合は効果がある
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 12:40:00.14 ID:0k+X74ub0
セキュアイレースじゃあかんの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 12:48:08.59 ID:QD/Kbele0
システムドライブに使っているので、セキュアイレースは避けたいのです
ドライブイメージを書き出して、セキュアイレースをした後に書き戻す手順は面倒なので
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 13:43:00.13 ID:R0pZYsuFP
言うほど面倒か?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 18:52:01.99 ID:x8QBDjNo0
HDDが常時アクセスでガリガリ音出すようになって
ウィルスチェック、オフラインメディアスキャン、svchost.exeとか色々調べたら
PerfectDiskのアイドル時デフラグだったのでアンインストールした。
「Smart Defrag」は静かにデフラグしてくれるから同じようにすりゃいいのにな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 19:38:53.83 ID:3QbKCBndP
>「Smart Defrag」は静かにデフラグしてくれるから

実は何にもデフラグしていなかった、というオチかw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 20:01:45.76 ID:ayEgQuxQP
音がガリガリするなら故障寸前だよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 01:47:31.91 ID:UdEx0QW20
>165
SSDに普通に使ってる。
見た目が綺麗じゃ無いと落ち着かない病を持っているんだ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 03:04:25.17 ID:3PPVcRpq0
>>165
ウェアレベリングされてるだけだろ
つかキャッシュドライブに使ってるなら
壊れる前提だろ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:35:00.40 ID:RCI/xVhr0
あげ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 07:08:45.94 ID:bzAWE2wh0
 
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 17:25:14.87 ID:Mlwzyikc0
倉庫用のHDDはデフラグしなくても良いと言いますがその根拠は何ですか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 17:29:27.66 ID:pcczGEd10
ファイル出し入れする時だけ繋ぐからデフラグする機会自体ほとんどない
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 09:00:32.54 ID:T8tFubECP
ランダムアクセスはフラグメントに強く影響を受けるが、
シーケンシャルアクセスは、最近の OS でキャッシュがある程度ある状態なら、
フラグメントの有無はあまり結果に影響を出さない。

倉庫用の HDD におかれるデータがシーケンシャルアクセス的な用途であれば
デフラグをする「必要」はない。してもいいけど。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 11:45:19.62 ID:dQP08rl+0
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 12:15:56.23 ID:wxPUEEqI0
逆(笑)
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 06:04:24.95 ID:Y6exl1mm0
wikipediaのデフラグメンテーションの項目、間違ったことずっと載ってるな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 15:44:40.88 ID:nGR19mz+0
wikiはガセやネタが多いな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 16:16:47.36 ID:LV5XogUV0
持論をゆずらない馬鹿はすぐ編集合戦になるからなw
で、要出典タグ付けると急に黙る
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 02:28:35.99 ID:58fLG5PO0
>>181
ソフト上でのファイルアクセスが、シーケンシャルからランダムになるほど
断片化の影響受けにくくなるぞ?
一般的なスペックのAFT付き3.5インチHDDで、クラスタサイズ4KB、NCQ無し、
ディスクキャッシュにヒットしない条件で、断片化してないケースと、4KBのサイズに断片化して
HDD全領域に分散したケースの速度差は、シーケンシャルにリードした場合は500倍
4KB単位でランダムリードした場合は3倍程度にしかならない
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 07:21:43.20 ID:0P5zuT8Z0
んだな。ランダムアクセスってのは、それ自体がフラグメントしたシーケンシャルアクセスと同じようなもの。
結果的にファイルがフラグメントしてようがしていまいが、速度的には大差ない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 06:35:50.70 ID:5Wif/FbQ0
>>181が想定する「シーケンシャルアクセス的」なものは
倉庫利用の場合さほどファイルが断片化されることもなく保存されて
断片化されたファイルのそれぞれの先頭にはランダムにアクセスるけど
ヘッドの移動はさほど多くなく、クラスタを続けて読み込む傾向にあるようなファイルのことだと思う。

例えばシリンダの先頭と最後に2分割されたファイルをガチでシーケンシャルに読み込むと
>>187他が言う通り恐ろしく無駄なアクセスになるけど、断片の先頭にはランダムでアクセスすれば
ヘッドの移動は2回だけ(厳密には違う)

だからファイルの書き換えがなく、あまり断片化しない倉庫利用には
デフラグは不要っていう意味…だろうと勝手に補完。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 12:40:27.96 ID:u2yVIsoQ0
>>189
なにいってんのかわかんね。189=181じゃね?トンチンカンさが同程度。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 20:20:56.80 ID:JwvFe37y0
フリー版のデフォルトメソッドが変更できない・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 15:24:14.85 ID:y/eD23Wt0
これはいつもフリーウェアです
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 19:02:39.20 ID:dTfcu+Vm0
HDDの構造よりも、ファイルシステム側の比重のがずっと大きいでしょ。
FATやNTFSはバラして書き込まないんだから使ってく内にカオスになるのは必然。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 19:53:19.49 ID:rC+xrkzT0
ファイル共有で酷使してるドライブはデフラグしないのー?みんなー
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 20:38:34.11 ID:IjLEQgHEP
>>194
するか馬鹿。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:59:21.67 ID:T5LFY46y0
>>193=189=181
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 22:00:41.26 ID:T5LFY46y0
>>194
一般のサーバーとかもしないと思うぞ?
したってすぐにまたフラグメントするわけで。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 14:37:01.71 ID:pDBPxYjf0
>>194 DiskkeeperServer昔使ってた。NT4の時代だの。
最近はiSCSI SANが普及してきて気にしなくておkになった。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 11:22:00.12 ID:h0b4ZVcx0
似たような問題だけど今使ってるNASはデフラグしなくていいのか悩んでいる。
同じ容量のUSB HDDがあってそれに定期バックアップ取ってるから、
時期を見つけて元のNASに書き戻せばマシになるかなと思っているけど。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 00:33:57.91 ID:c29RWt7z0
最近使い始めたんだけど、ルートの起動時デフラグはした方が良いの?
いま試しにやってみてるけどけっこう時間かかるんだね…30分経過
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 13:54:02.17 ID:oboNuc5b0
通常は普通のデフラグしかしてないな。
たまにブートタイムデフラグかけてるけど5分以内で終わってる。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 14:27:48.12 ID:aaXq6Deo0
起動時デフラグはすぐ終わることが多いと思うけれど
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 14:40:38.00 ID:cgIN5oGf0
ブートデフラグは起動後にデフラグできないとこメインだから時間はそんなにかからない
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 16:33:34.82 ID:T1EfSzB20
あまり空き容量がないドライブを、初回ブートタイムデフラグすると、
スワップファイルとかを移動するために、いろいろファイルをどけなきゃいけないから、
時間がかかるな。

2回目以降はそうでもないはず。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 20:00:30.34 ID:oboNuc5b0
ブートタイムデフラグかける前に通常のデフラグは終わらせてから
かけるようにはしてる。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 02:58:51.72 ID:rGVpUXhr0
>>205
悪くはないが、それと>>204の話は別。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:12:49.31 ID:srP3cMWR0
>>199 NAS側の仕様によるんじゃないかな?
zfs、xfsなら多分cronでメンテされてると思う。
extなら容量を6割以上使わないようにする。フラグメントだけ抽出するスクリプトがあるけど・・
ufsって少数派かもしれないけど一定の閾値から極端に遅くなる。デフラグの手段は知らん。
NTFSならやるべきだと
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 05:44:55.86 ID:1y2ARO690
>>207 レスありがと
IO-DATAのHDL-CE2.0なんだけど、通常モードではNTFSみたいだ。
高速モードに切り替えるとXFSモードになるらしいけど
代りにUSB直接接続が出来なくなるらしい。
ならUSB接続にして一般のデフラグソフトを使用してもいいのかどうか
これは分からないのでサポートに問い合わせてみようと思う。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 11:08:04.02 ID:GfCSrNT60
メールの一部引用はセーフだっけ

>  ご相談いただきました件ですが、本製品に関しては、搭載しているファイルシステム
> がWindowsとは異なるシステムとなりますため、ファイルの断片化が起こりづらい仕様
> となっております。
>  そのため、デフラグ機能は搭載されておりませんが、HDL-CE2.0のWEB設定画面の
> 「スパナ」をクリックし、[ドライブ情報]−[ チェックディスク] 機能が、Windows
> のスキャンディスクに相当する機能となります。

標準モードであるNTFSでのことなのか高速モードの話なのか曖昧だけど
面倒くさいから高速モード(XFS)に変換することにします
210http://w8.vector.jp/detail.php?s_no=359857:2013/01/12(土) 00:12:49.02 ID:FF5UV6Lh0
PowerX PerfectDisk 12 Pro(Windows 8 アプリケーション動作報告)

 ユーザからの動作報告

  Windows 8 64bit版 動作不可、インストール不可 kawatake さん2012-12-15 18:56

   インストールするも,エラーが出て完了せず。

  Windows 8 64bit版 動作不可、インストール不可 12 oditetsu さん2012-10-29 01:20

   アップグレードの時点で弾かれ、アンインストールするよう促された。

   互換性が全く無いようだ。 ライセンスキーを購入したばかりなのに残念。

   アップデートを待つしかないか・・・・・・・。

   アップグレードでお金が掛かるなら別のを探す。
211公式ホムペよりコピペ:2013/01/12(土) 00:32:34.97 ID:FF5UV6Lh0
PowerX 製品 Windows 8 対応状況(最終更新: 2013-01-10 10:05)

      製品名      インストール 起動 対応状況 対応モード(Desktop/Metro)
 PowerX PerfectDisk 12 Pro    ×    −   ×       −
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 00:36:21.53 ID:ww4J+soZ0
PerfectDisk 12.5 Service Pack (SP) 5 Build 312からWindows8 2012に対応
ttp://blog.raxco.com/2012/10/10/perfectdisk-12-5-service-pack-sp-5-build-312/
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 02:24:54.68 ID:56sFKaEM0
>>210-211
Windows8で運用中ですが何か?
12.5は初めインストーラーが怒るけど互換性をWindows7にすればインストール出来る
あとはアップデートすれば8対応
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 02:33:25.25 ID:y2hl1tek0
そんなことせんでもビルド312のインストーラー落としてきてインストールすればいいじゃない
215210・211:2013/01/12(土) 03:33:39.86 ID:FF5UV6Lh0
>>212
おお! これは! ありがとうございます。
(30日間のみ試用可能ですね。何とかこれで頑張ってる間に、メーカー
日本支社さんが日本語化やV12ユーザー向け(誠意ある)対応を進めて
くれる事を期待します)

>>213
64ビット版使用ですが、インストーラーをわざわざWindows7互換に
しなくても、すんなりインストール出来ました。
216210・211:2013/01/12(土) 03:43:42.23 ID:FF5UV6Lh0
>>213
もしかして、CD-ROMパッケージの正式版を、適当な場所に全複写して
インストーラーをWindows7互換化、インストール完了後にソフト上
アップデート機能使用って事ですか? 212さんリンクの30日間トライアル
版を使わずに?

アップデート後、メニューとか日本語版のまま日本語化されてますか?

それとも、英語表示になってしまうとか?
217210・211:2013/01/12(土) 03:57:19.81 ID:FF5UV6Lh0
あと、気になるのが、>>213方法でアップデートまで終わらせた状態の
ビルドNo.が、メーカー米国本社HPでWindows8正式対応広報されている
ビルド312以上なのかという点ですね
218210・211:2013/01/12(土) 04:32:00.77 ID:FF5UV6Lh0
連続カキコすいません

>>1にて
「Net Japan版は日本語化に非常に時間をかけるため、本家Raxco版が
 アップデートされても同内容のfixを施した日本語版アップデート
 バージョンが出るのは数か月後になります

 どうしても待てないという人は本家から購入して 〜(略)」

て書いてますね

213さんのは、Raxco版?

自分が持ってるNet Japan版では、Windows8対応ビルドまでオンライン
アップデートは無理って話だろうか

トライアル版はいったんアンインスートルして、今日試してみます
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 04:33:42.75 ID:lvMPTn5B0
ネットジャパン(失笑)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 08:27:27.82 ID:56sFKaEM0
日本代理店経由だと遅いよ
本家から直接買った方がサポートいいし、アップデートも早い



※本家で12から12.5にアップデートする場合、以下のメールを送ればシリアル送ってくる


http://www.raxco.com/Support/HomeSupport.aspx
Is the upgrade from PerfectDisk 12.0 Pro to 12.5 free?
Version 12.5 does not accept License Key of Ver.12.0...
My Order ID number was XXXXXXX.
Thanks,
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 09:15:09.90 ID:56sFKaEM0
ちょっと調べてみたら本家で買った方がサポート付きで安いじゃ無いか
差額は日本語版ってだけ
英語でも操作簡単なので本家で買ってみては


本家(サポート付き)3ライセンス ¥4,439
ネットジャパンDL版 4,725 円
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 10:49:34.59 ID:v0w4lB12P
英語はこわい
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 11:45:22.52 ID:DFYHRFaY0
>>221
販売促進コード:ANGGA25を使えば$37.98になるよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 12:08:49.71 ID:y2hl1tek0
ネットジャパンは体験版から日本語化ファイル(Japanese.trとqt_jp.qm)抜き出したらもう用済み
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 13:34:41.13 ID:FF5UV6Lh0
デフラグとかパーティション分割とか差分リストアとかレジストリ操作とか
フォーマットとか、これらは出来れば英語表示ソフトのお世話にはなりたく
ない
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 15:59:31.14 ID:lvMPTn5B0
俺はその逆だな。OSの基幹に2バイト文字を使うことに抵抗を感じる。
ファイル名とかも日本語をいちいちローマ字で書いてる。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 17:40:10.61 ID:qwOGzRUzP
>>226 (笑) ファイル名やフォルダ名の話じゃねーよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 19:29:04.82 ID:FF5UV6Lh0
>>226
ログオンに使うユーザー名の話
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:29:22.19 ID:56sFKaEM0
英語アレルギーの人はいつアップデートされるかわからないネットジャパン版にしがみついていな
逆に抵抗ない人は本家で買って常に最新版を得られる環境を得てね
ちなみに購入ページと購入後、返ってくるメールは日本語
ただ、セールとかのメールは英語だけど
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:56:21.30 ID:56sFKaEM0
遅レスだけど
>>223のクーポン使ったら¥3,514に
日本語化も出来るんだし、ネットジャパン版の価値は日本語化ファイルだけ
今更日本語化面倒なのでやってないけど特に問題ない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:29:26.64 ID:Xwkur7dG0
>>223>>229-230
ありがとう!おまいたち達の情報で決心がついたよ。3Userでこの値段は良いなw
ネットジャポンはボッてるねw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 14:30:18.26 ID:sBf/Ecrk0
ファイル移動させるのが究極のデフラグだ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 16:16:08.45 ID:P+CsIHXP0
>>232
システムファイルでさえなければ・・・。

ところで、中抜き状態の孤立空きセクタがあるHDDに退避HDD経由で
大きなファイル複写or移動させると、最初の部分が中抜きセクタに
分散で入っていくんで無かったっけ?

究極どころか最低限の目的も果たさないよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 17:06:55.82 ID:e9W5RcBG0
普通のファイルならFFCなりFC使えばよろし
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 04:49:21.18 ID:8KmQ7W5W0
ボラれた価格払ってるからこそ、意地になってしまう。もう持ってる
ソフトを別系統で購入するなんて、ちょっとね。

あと2か月位は様子見維持かな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 00:46:03.67 ID:mkRiOZbO0
そりゃ単なる馬鹿だよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 10:06:30.96 ID:7oYoF41v0
Raxco版も買った翌日に、NetJapanが12ユーザーへの12.5無償提供開始
なんてのがあったら河合ソース
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 15:54:43.14 ID:dcU7UqCz0
12.5が出たのってだいぶ前だったような気がするけど
いつになったら13が出るんかね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 00:56:05.96 ID:8keUt87T0
>>238
212のリンク先(Build 312)にも書いてる通り3カ月前なのに、だいぶ前は
無いだろう
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 01:11:34.81 ID:gF2ZSvg20
英語版は12.5 Build 306が2011年の11月に出ているから
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 01:28:42.00 ID:8keUt87T0
>>240
Windows8対応マダーで始まった話題なのに、なんの話したいの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 03:57:34.81 ID:q7EkRvz20
いっそ、別のフリーソフトに乗り換えるという手もあるな、ぶっちゃけ

Defraggler v2.12.628(去年12月上旬公開)がWindows8にも64ビットOS全般にも
対応してて、日本語化工房からも日本語化パッチが出てる(正し、パッチは
2008年公開)
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 04:43:44.22 ID:iFMGh/MZ0
>>242
配布ファイル自体に最新の日本語ファイル入ってるのに、そんなパッチあてるとかないわ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 12:42:16.58 ID:mL23t8390
古いパソコンにインストールしたらフォルダ共有化が認識されないんだけど、原因わかる方いますか。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 01:18:43.55 ID:O11loDjE0
>>244
・PerfectDiskインストール先PCのOS
・インストールしたPerfectDiskのVer.
・共有化したフォルダの実体HDDを直接繋いでいるPCが、PerfectDisk
 インストール先PCと別個のマシンである場合、このPCのOSが何かも

せめて、これくらい情報に添えてみて
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 18:56:58.11 ID:D4Ej562h0
>>245
2台ともにインストールしています。認識されないPCは自身の共有化フォルダも認識しません。
アンインストールすると認識するようになります。サービスなども確認しましたが共有化に必要なサービスは稼働しています。
認識するPCは自信の共有化フォルダを認識します。

構成は両PCとも同じ
・Windows XP SP3
・Verr 12.5
・D:\Program Files\Raxco\PerfectDisk
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:36:42.93 ID:O11loDjE0
>>246
共有化してるフォルダの実体が配置されているHDD、もしやGPT使ってて
XPで使える様にしている容量3TB以上の奴とか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 05:29:00.59 ID:7HmS7bY80
>>246
>アンインストールすると認識するようになります。
アンインストールしないと、マイコンピュータやファイルエクスプローラ
でも見れない状態って理解でいい?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 17:23:59.70 ID:nUNKx0VT0
>>247-248
HDDは100GBでパーティションでCDEFドライブと分けています。
認識されないというのはエクスプローラではD:\ABCやE:\123は見れるが
マイネットワーク\コンピュータ名\D:\ABCをアクセスする「とネットワーク・リソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。」と表示されます。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:21:07.17 ID:bSO8lFnY0
perfectdiskをインストールすると、ネットワークでフォルダが共有できないなんて、
これまで一度も話題に出たことないような。俺の記憶が正しければ。

そんなこと起こるもんかね…。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 09:39:51.43 ID:SaG7yzNv0
会社に事情説明して、経費で優秀な日英翻訳ソフト(富士通ATLASがおすすめ)
購入

Raxcoのユーザーサポートへ、状況・環境構成も添えて翻訳ソフトで
こさえた英文メールで問い合わせる
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 02:53:17.42 ID:K3vbDUQLP
根拠無いが XP だからじゃね?

Windows7/8 で共有できないという話を聞いたことはありません。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 07:55:07.30 ID:QtVImSlG0
>>249 多分IRPStacksizeだと思う。それで治ればシステムリソース周りが相当やばいなそのXP
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 09:57:49.87 ID:S29E/+sa0
こういう時(会社の業務で使っている)、英語版ソフト購入(サポート
窓口も米国企業)だと、心細いね...
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:58:23.00 ID:aFbAsjqu0
返答があるなら心配ない
サポートすらまともにしない国内の某企業のほうが心細くなる
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:47:44.70 ID:58A7eMtw0
>>254
要英語スキルだけどちゃんと返事は来る
12.5の時もこのスレの助けもらってキーくれってメールしたらキー届いた
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:14:20.44 ID:XIc2u6dc0
233-9425232-102422-4599

これは?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 17:30:01.25 ID:d9i/3Ohk0
メタデータが点在してデフラグの邪魔になってるんだけど、どうすればいいでしょうか?
OSはWin7 64bitでデフラグ対象はデータディスクです。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 18:16:07.49 ID:WABPGD7w0
世界中のどのソフト使っても、メタデータはまとめてくれないし、
自分の好きな場所に移動出来ない
つまり無理
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 02:10:59.02 ID:7OQTQVAU0
メタデータにも各種あって、windows7のntfsだったら、pdの通常のデフラグでも
結構移動してくれるし、オフラインデフラグなら、すべてのメタデータは移動できる。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 02:13:32.32 ID:7OQTQVAU0
ああ、ただし変な場所にメタデータが置かれて、前後の通常ファイルがフラグメントしたままってのはあるね。
でも上述のようにメタデータもデフラグされるから、無数に散らばるわけではなく、
固まったメタデータの前後の通常ファイルが何個かフラグメントしたままになるだけだろ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 03:24:08.27 ID:ocqqivnL0
>>261
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3954491.png

こういう状態でオフラインやってもどうでも良いファイルしか移動してくれないんだよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 03:59:40.00 ID:7OQTQVAU0
>>262
どう移動して欲しいんだ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 04:04:37.28 ID:ocqqivnL0
>>263
メタデータを全部一番後ろに移動したい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 04:05:07.95 ID:ocqqivnL0
あとMFTとMFTゾーンも後ろに
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 04:30:21.44 ID:kVdgQuo80
出来るわけない
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 04:31:01.21 ID:us96gcVr0
>>264
MFTミラーや再配置後のUsnJrnlなどの複数のメタデータは、NTFSの仕様上
各パーティションの中間に置くことが決まってるんだよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 04:44:52.10 ID:ocqqivnL0
そういう仕様があるなら、PDはメタデータ前後に断片化しそうなファイルを
配置しないようにしてくれればいいのに
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 04:49:55.63 ID:kVdgQuo80
PDは馬鹿なんだから仕方ない
インド製のやつの方が少し頭良くて、最適配置してくれる
いいとこ取りできりゃいいんだが
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 08:26:23.74 ID:GsjcJnEm0
インド製のやつはVSS対応してくれれば何も言うことがないんだが、それだけが最高に惜しい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 10:26:59.07 ID:9d0vl6Oi0
>>265
UltimateDefrag4でクラスタ指定してオフライン出来るよ
有料だけどね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 07:22:55.25 ID:XAtf9Mxp0
>>267
そんな仕様はない。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 07:25:18.73 ID:XAtf9Mxp0
>>265
だからsddとかならいいが、hddの場合、物理的なヘッド移動距離が増えるから、
mftを一番後ろに置くなんて考えられん。

ピザ屋がmftだとして、街の中のどこにピザ屋があれば、すべての場所に
効率よく配達できるか、考えてみろ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 07:25:50.27 ID:XAtf9Mxp0
>>268
それは俺もそう思うw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:36:31.29 ID:z1ZrQDW70
Home買って期限が切れたProの体験版にキー入れたら
そのままSMARTもダッシュボードも使えてるんだけど
どういうことなの
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:41:05.01 ID:l2DcHsT00
一部のバージョンのキーは互換性があったりする
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:01:21.29 ID:z1ZrQDW70
そうなのか
案外適当なのね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:28:11.32 ID:dkIsPT8a0
12 のライセンス買って 11 で使える?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:57:16.76 ID:0aOyqXWE0
そんなわけないだろ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 12:43:47.35 ID:GeD1pWbS0
146って共有キーだった
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 02:01:08.79 ID:jfgMf2E10
これ、XPでpro8を使ってるけど、
デフラグってクセになるよな。なんかするたびにデフラグしないと気がすまなくなってしまう。
結局、デフラグに費やしてる時間が無駄なような気が・・・
windows標準のデフラグでも十分な気がする。

デフラグソフトって、病的なソフトだと思う。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 04:23:06.54 ID:6O1ug0N9P
いや、病気なのはあなただけ。
良い病院紹介しようか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 15:44:03.79 ID:XPRHlk/00
大旗病院へようこそ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 16:06:54.41 ID:8u44j0PO0
重度のデフラグ病です
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 23:01:24.02 ID:cB/2xdSE0
脳内デフラグをお勧めするよ。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/amuse/se258976.html
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 23:56:47.01 ID:XDfT8cW50
PowerX » PerfectDisk

 最適化を実行することにより、Windowsの「復元ポイント」が消えてしまう
 http://www.netjapan.co.jp/r/faq/index.php?docid=4a46e8ec85ba130631643edef6a0715e

 ウイルス検知ソフトなどの組み合わせでオフラインデフラグ後、再起動が行えなくなる
 http://www.netjapan.co.jp/r/faq/index.php?docid=ebd7d0a00834d82b3ba3782ab6ed28b3
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 10:00:22.71 ID:hTIayi9y0
当たり前のことを今更貼ってどうする
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 12:29:08.21 ID:5y4uDB9m0
アンインストールしたら起動の時に何か出てくるんだけど
綺麗に消すにはどうしたら良いの?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 12:35:17.40 ID:tocUCumb0
何かじゃわからん
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 17:01:14.99 ID:5y4uDB9m0
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:52:46.81 ID:e6m7MxQZ0
ファイルが破損する恐れのあるデフラグ自体はかまわないので?
不思議なお方だ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 01:04:06.58 ID:XQ6xQPnG0
バージョンアップしても、あまりデフラグの速度上がってなくね?
これからハードディスクが益々大容量化して行くのを考えると
デフラグに要する時間が多くなり過ぎる気がする。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 01:07:37.97 ID:aSxsAje50
デフラグの速度は、HDDの速度で決まるよ
アプリの速度より遙かに遅いからな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 02:57:03.79 ID:qUhMrxyS0
>>271
UltimateDefrag4でMFTやら好きなところに動かしたらスッキリしたわ
PDもういらない
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 03:40:13.36 ID:K0+sIdiE0
>>271
有料なのか。それなら無料のPDの方がアドバンテージがあるな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 04:19:59.26 ID:9OTavap/P
俺ぐらいのデフラギストになると1時間ごとに実行しちゃうぜ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 20:48:53.47 ID:Bto9/iM40
依存症 アスペルガー障害
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 22:23:01.12 ID:HHPqAAqN0
↑アスペ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 10:46:24.05 ID:XtKFtibN0
>>1

どうせなら、■日本語ローカライズ版販売 NetJapanのURLは↓を貼れよ
http://www.powerx.jp/product/catalog/enhancement/xpd12/
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 13:51:44.97 ID:eFuuCrFs0
wwwwwwwwwwwwwww
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 16:06:04.18 ID:p90XZKjm0
12.5用の日本語ヘルプはどこにありますか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 09:02:36.46 ID:snw5uJE+0
日本語化工房HPで着手きぼん
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 03:14:41.57 ID:kdhvFN0/0
「快速・HDDデフラグ」(フロントライン)に乗り換えようかと思っている。

\2,000円台で購入出来て、Windows8対応。

多機能であればあるほど、日本語化されていないデフラグ・ツールなど
怖くて使いたくない。

ましてや、いつまで経ってもWindows8対応版(Ver.13.5 Build 312以降)
提供に着手する気配の無いNetJapan版にも期待しない。
304訂正:2013/03/18(月) 03:17:25.64 ID:kdhvFN0/0
Windows8対応版(Ver.13.5 Build 312以降)

 ↓

Windows8対応版(Ver.12.5 Build 312以降)
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 06:07:03.05 ID:fCOGa0UdP
えーと、好きにしたら?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 06:11:33.09 ID:Oa2XCye30
勝手にしろよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 07:17:43.12 ID:nIYmUISn0
宣伝としては低レベルすぎる
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 15:30:22.38 ID:E/4Nkyru0
227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 08:52:19.26 ID:kdhvFN0/0
>>5
その機能・性能比較表に、「快速・HDDデフラグ」(フロントライン)
追加きぼん

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 08:55:29.17 ID:kdhvFN0/0
あと、GPT対応可否の項目追加も頼んます どすこい

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 09:25:49.18 ID:Hl1eHS1U0
非常にステマ臭い

230 :227:2013/03/18(月) 12:00:30.99 ID:kdhvFN0/0
いや、別に「必ず褒めてください」と言ってる訳でないし
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 15:45:13.96 ID:fCOGa0UdP
>多機能であればあるほど、日本語化されていないデフラグ・ツールなど
怖くて使いたくない。

あぁそうですか。しょうがないですね。(棒読み)
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 08:34:17.94 ID:Dm8Dk94B0
Touchの体験版、鯖にはもうあるなw
来週あたりそろそろか
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 08:34:48.52 ID:Dm8Dk94B0
うは誤爆w
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:03:19.43 ID:8awJ98Rc0
>>303
え?
最新版を日本語化できるでしょw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:05:05.47 ID:8awJ98Rc0
具体的には過去スレ見ればわかるよ、しっかり日本語で表示されてるけど。
12.5 Pro ビルド312
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:55:59.74 ID:jWxEHYLv0
別の過去バージョン日本語化ファイルをそのまま12.5にも利用とか
リスキーなのは勘弁
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 20:55:56.96 ID:PTICHldX0
リスキーもクソもないw
日本語化できない部分が英語のまま、コアを書き換える訳じゃなしwww
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:46:53.06 ID:uqA30gwX0
大昔(MS-DOSの時代)は、日本語のファイル名が処理出来なくって、
ことごとく消去してくれたデフラグソフトもあったんだけどね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:11:45.54 ID:lp847qyI0
懐古厨乙
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:40:40.72 ID:pVwmOIXM0
日本語対応と日本語化がごっちゃになってるな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:17:39.46 ID:KF9c9dtQ0
というか、エディタで開けば分かるけど
ランゲージファイルってただのコード対応表なんだがな

どうしても最新のランゲージファイルが欲しいなら
英語のランゲージファイルをベースにメッセージを翻訳すればいいだけ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:22:33.52 ID:jZBudx2s0
>>319
メモ帳で十分
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 11:35:09.12 ID:y9fLLGr+0
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 00:59:32.26 ID:5tAY8+Qx0
日本語版12.5、俺は待ってるよ ネットジャパン
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 09:49:34.10 ID:OfrP1kxh0
あっちは根負けして諦めてくれるのを待っている
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 10:29:58.94 ID:syTJb05C0
もっとも最適なデフラグの一つに
全ファイルを一括で他のHDDに回避
そして、それを元に戻すってしてから
これをスキャンして、ディレクトリ断片化を片付ける
このやり方だと、移動の時点であらかたの断片化は無くなるから
数時間かかるデフラグが数分で終わる

しかし問題は、他のHDDが必要なこととシステムドライブには活用できない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 10:43:39.78 ID:vy8WpTl9O
だからなんで戻すんだよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 12:20:11.99 ID:a4HvTiJs0
移動の時間無視してるのは何故なんだ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 01:07:17.96 ID:r8TwPbGa0
1日1時間やって1ヶ月で終わるかな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 20:59:16.91 ID:SRjWsDiq0
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 23:33:18.63 ID:FEZXdytoP
おぉ。離れてみると、ぬこの顔が!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 17:02:28.86 ID:mxLVOFO10
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな
こいつ他スレもしゃぶりまくりだからwordであぼんすれば捗るぞ
文脈から読み取る能力を必要とする時点で文章としては半端だということになる
読み取れない「馬鹿」はケチを付けるしか「能」がないこれが本当だとか、本当にキチガイに申し訳ないよ
これまたおかしな事を言うね、読み取れないからケチを付けるのだろう
読み取れることとケチを付けることは句読点の使い方がおかしい=在日だ^^
結局、スルーしているが解説を、笑ってみてるありがとん。
因みに、俺も軽度だが、糖質だ。感謝!5時〜9時、14時〜22時 この時間に寝てるの?^^
世の中には本当のキチガイが居ることを教えてくれた在日に突っ込んでやらなくていいのか
可哀想だと、思っても、憎む事は、しないでやってくれ。落ちぶれたくないものだ
たかがフリーの再生ソフトの些細なことを昼夜問わずに語っているのを・・・
馬鹿と言いたかっただけなんだろうそんなに在日が怖いかよw低スペはいや〜ん ステキ♥
ここまで来ると哀れだなキチガイの中でも雑魚中の雑魚ちゃんとウイルスごとここまでしゃぶれよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 17:26:38.84 ID:nOpImhsbP
NGWord:リー最強を謳うスマー
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 08:46:46.54 ID:yjxRGgjV0
レジストリのデフラグはしてくれないのかな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 11:26:23.20 ID:KFzkIayi0
なんで標準装備のデフラグなら駄目なの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 20:03:01.66 ID:dQm5gmLQ0
なんかきた

Get a Free Upgrade* to PerfectDisk 13
Buy PerfectDisk TodayToday Only - Ends April 30th, Tonight

When we launch PerfectDisk 13 later this year, you will be entitled to a free upgrade to the new product if you purchase PerfectDisk today and do the following:

Add PerfectDisk to Your Cart Today
Keep The Maintenance Option Selected
Use Coupon Code: ONEDAYFREE
Checkout before Midnight EST*
Buy Now
*Valid only when you purchase a new license of PerfectDisk today. Not valid on Existing Licenses, Renewals or the PerfectDisk Enterprise Suite. Ends April 30, 2013 11:59pm EST.
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 12:01:51.15 ID:e3RmzhE40
さんざん苦労と社員作業工数掛けてWindows8対応ビルド版12.5を
日本語化したあげく、Raxcoみたく気前良く12ユーザーに無償公開など
したくないNetJapan待望の裏技

「よーし、金取れそうな13登場まで、日本語化作業凍結!
 13出たら速攻で日本語化し、12ユーザーにはちょっとだけ値下げした
 優待版買ってもらうという事で、12.5は黙殺w」

まあ、こんなとこか
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 04:17:56.82 ID:DJFRuD7y0
日本語化なんてもうすでにできてるしwww
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 07:28:44.49 ID:kPvN+54Q0
久しぶりに2Tの外付けHDDをPCにつないだらブルースクリーン
おれの大切なエロデータが消えたと自殺まで考えたが
デュアルブート環境だったのでとりあえず7で試すと問題なく認識でひと安心
エラーコードが0x0000008Eとページファイルやらが関係するやつでHDD自体は大丈夫だと確信
とりあえずネットで対処法やらを調べ試すが効果なし
XPと7で何が違うかなと色々考えた結果
XPには最新のPerfectDiskの期限切れの試用版がインストールされたままであることを思い出す
PerfectDiskとHDDは関係あるんじゃね?とアンインストール
そしたらビンゴで正常認識
試用期間中にPerfectDiskが把握していなかった新たなHDDをPCにつなぐと落ちるみたいだ
とりあえずPerfectDiskが悪さしたのでココに書いておく
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 13:32:59.93 ID:HUFdOFdz0
>>337 
すげえ参考になった。
尻の穴の数を教えてもいいくらいだ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 13:45:49.65 ID:J1z0hzr90
皺ならともかく穴は一つだろ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 02:58:50.53 ID:6LcXKxd/0
なんと奇遇な
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 04:50:04.32 ID:+mVvs/eTP
人工肛門ってのもある。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 02:08:08.53 ID:WZ32qQh50
こういうためになる情報って最近めっきり減ったから助かる
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 10:58:49.16 ID:Fx8oY0TO0
肛門が1つしかないなんて知らなかったもんな
俺は1つしかないけど他の人は何個かなんて聞けないから分からなかった
俺とまゆゆも肛門が1つ同士で同じなんて考えると胸アツだな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 16:41:13.91 ID:jzN7wD2H0
>>341
おう、ふりー最強を歌うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな
こいつ他スレもしゃぶりまくりだからwordであぼんすれば捗るぞ
文脈から読み取る能力を必要とする時点で文章としては半端だということになる
読み取れない「馬鹿」はケチを付けるしか「能」がないこれが本当だとか、本当にキチガイに申し訳ないよ
これまたおかしな事を言うね、読み取れないからケチを付けるのだろう
読み取れることとケチを付けることは句読点の使い方がおかしい=在日だ^^
結局、スルーしているが解説を、笑ってみてるありがとん。
因みに、俺も軽度だが、糖質だ。感謝!5時〜9時、14時〜22時 この時間に寝てるの?^^
世の中には本当のキチガイが居ることを教えてくれた在日に突っ込んでやらなくていいのか
可哀想だと、思っても、憎む事は、しないでやってくれ。落ちぶれたくないものだ
たかがフリーの再生ソフトの些細なことを昼夜問わずに語っているのを・・・
馬鹿と言いたかっただけなんだろうそんなに在日が怖いかよw低スペはいや〜ん ステキ♥
ここまで来ると哀れだなキチガイの中でも雑魚中の雑魚ちゃんとウイルスごとここまでしゃぶれよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 03:04:09.33 ID:ghEqrw1B0
日本の代理店はホントやる気ないな
本家で買ったほうが安いし、NetJapanとかもういらね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 09:42:16.92 ID:GCcz//iu0
Perfect diskこそ至高
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 10:41:11.77 ID:2ALd7tP50
そもそもssdが普及しちゃたから、デフラグツール自体の重要性がちょっとね…。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 21:28:34.22 ID:+89Vy94s0
ドスパラ某店の人も、SSDにデフラグとんでもないと言ってたお
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 21:45:35.94 ID:0z9fYThl0
そりゃ書き込み可能回数が大幅に減るからな。
個人的にはSSDは寿命が気になるから使ってないけど。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 16:07:12.09 ID:7rahXEfXP
XP上でPD10使ってるけど、
たぶん6月のWindowsUpdateの時から
起動時にオフラインデフラグしてくれなくなった。
なんでか知ってる人います?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 16:40:16.22 ID:6E2Mcsz60
設定して再起動でもスルーされんのけ?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 16:49:36.37 ID:7rahXEfXP
そうスルーされる。
まあもっとログとか調べてみますわ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 16:53:54.01 ID:6E2Mcsz60
7だとならないから役に立てないすまん
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 18:52:09.21 ID:7rahXEfXP
ありがと。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 04:39:56.21 ID:T2IMm04H0
俺が以前オフラインできなくなった時は、HDDにエラー出てた
/rでチェックディスクしたらデフラグ出来るようになったよ

たまたまかも知れんが
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 15:52:06.99 ID:e5GYNj7S0
Perfect diskこそ至高
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:42:04.51 ID:ucrKKS+a0
>>349 HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\BootExecute
にPDBOOT.EXEはある?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:42:35.88 ID:ucrKKS+a0
レス番間違った350だ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 03:29:39.24 ID:6NChpEA60
これPerfectDarkと何か関係あるの?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 06:50:16.01 ID:bNw558e5P
あるけど、秘密にしてね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:50:42.67 ID:NguTHksa0
PD11のライセンスが切れた。
どうやらお試し版だったらしい。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:fRQ3LJqI0
>>146の?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:DsdaK4850
俺んちのは今んとこ動いてる
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:4DXB9z8w0
Perfect diskこそ至高
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:Txvt+oxY0
本家 Raxco版 Ver.12.5 ダウンロード版をネット購入しようと
思ってるんだけど、日本語化するにはどうすればいいんでせうか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:mVIVLdoe0
Japanese.tr をコピーして


Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Raxco\PDCore\12.5]
"Language"=dword:00000411


あるいはコピーの際にJapanese.tr を English.tr にリネーム。


ただ、ネットジャパンのから抜き出した奴と構造が変わっているから完全には日本語化されない。
どうしてもという場合はメモ帳で開いて編集。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:2F7k+RpI0
366さん、ありがとうございます。購入に踏み切ったら、試してみます。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:MQjcpWbz0
おう、しゃぶれや
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:gKFQgVLt0
とうとう日本語版12.5の無償バージョンアップ公開が始まりましたね

随分待たされたけど、Net JAPAN乙

なんか、同社製品の一部が動作不良(他、インストール不良も)を
起こして、回避方法とか切り分け調査で時間掛かった様だ

ダウンロードでは、V12用ライセンスキー番号が必要で、
インストールではNetJapanからの無償バージョンアップ
案内メール中頃に書いてあるV12.5用ライセンスキー番号が必要に
なります
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:+OL8Wur40
時間がかかったのは割れ対策だろ
本家からこれだけ遅れてんのに全然乙じゃねえよw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:P/jigtDY0
って事は、Windows8使ってる人は日本語対応での期間限定試供版を一切
使えないままって事か

(お試し状態での)インストールはおろか、ダウンロードすらできない
訳だから
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:P/jigtDY0
>>369

> ダウンロードでは、V12用ライセンスキー番号が必要

> インストールではNetJapanからの無償バージョンアップ
> 案内メール中頃に書いてあるV12.5用ライセンスキー番号が必要

ここまで徹底してるのなら、インストール完了後、アプリ起動させて
メニューバー経由でV12.5用ライセンスキー認証(このVer用キーとして
2回目)登録を入力させる手順は省略出来なかったんでしょうか??
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:lgDYSr7U0
マイナーだけどO&Oがおすすめできるね。
純ドイツ製だし。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:OWmpFE6t0
Perfect diskこそ至高
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:6VUndFt80
>>372
そここそまさに時間がかかった部分じゃないの?w
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:N9pnMgom0
CドライブをSSDにしてからデフラグしなくなったなあ

SSDはデフラグする必要がないし、データドライブはフラグメントがあろうがなかろうが大勢に影響はないし
そもそもほとんどのデータはNASに移行させてるしで、ローカルHDDは一時作業用でしかなくなった

となればOS標準のデフラグでも十分なわけで、こりゃあアンインスコする日も近いかな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:5ec7gcWM0
>>376
「必要が無い」ではなくて、「やってはいけない」だよ

マジで次期Windows対応版辺りが最終版になりそうだな 需要無くなってて
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:gImB5DyN0
大して役にも立たない常駐機能がウザいから消してフリーのにしてしまった
デフラグ効果の違いなんて分からないし
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:OWmpFE6t0
ものぐさは完全自動が売りの初心者向けのデフラグ使え
全自動デフラグなんて初心者しか使わん
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:1GhPcmya0
論点が理解できない人ですか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:ifr+afxp0
OptiWrite
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:xEMrIMv20
SSDでも少なくとも空き領域の最適化は必要ってのはPDでもDiskeeperでも主張が一致してるけどな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:4Yx7Adjw0
デフラグソフト売ってるメーカーだけが、なw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:ien7jm6I0
SSDの書き込み上限が飛躍的に高まるか、SSDとはまた別の原理で書き込み
上限の心配が無用の新記憶デバイスが開発・安価に普及されるまで
暫くデフラグソフト業界の長い冬が続きそう
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:yErLc5OhP
書き込み寿命が SSD にデフラグ無用の理由じゃないぞ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:k1jRPfWb0
岡山市の城下地下街の便所のそばにいつも居るホームレスのおっさんが、
朝5時40分ごろに行くと洗面したり体を拭いている。
そこに行ってからわざとちんぽを勃起させてせんずり掻いて見せてやるんだが、
最近はそのおっさんもちんぽを何回か見せてくれたぜ。見られながら射精すると、最高に気持ちいいよ。
ホームレスのおっさんだが割と大きなちんぽを見せてから少し触らせてもらった。
一緒にせんずり掻くおっさんはいないかな?毎週月曜から土曜日まで毎日見せてやってるぜ。165*85*55
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:vcu6+U6D0
Net JAPAN 日本語版12.5の無償バージョンアップ
インストールパスにRaxcoが付く様になった。
Raxco\PerfectDisk、前はPowerX PerfectDisk 12
ビルドは312
ライセンスキー登録はNET認証

7 64bit、使用HDDは、HGSTの2Tと4T
いずれもS.M.A.R.T.の温度表示がおかしい。

%1
852007 ゜C
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:hrCFqJgv0
>>337
俺のは問題なかったぞw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:YlJGeeGL0
誰も取り上げてなかったけどいつの間にか
13は前と同じアップグレード方法かな?

PerfectDisk and Windows 8.1 Support | Raxco Software Blog
http://blog.raxco.com/2013/07/19/perfectdisk-and-windows-8-1-support/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=perfectdisk-and-windows-8-1-support
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:qsmM9JjQ0
>>387
80万℃…鉄も溶けるな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:L76nxXhIP
蒸発するわ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:lqhbFjpU0
すみません、教えてください
2ライセンス買ったらシリアル1つで2台管理できるの?
やはり2シリアル発行されるの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:yB2tCfFi0
2ライセンスってNet JAPANの方か、
2シリアル発行のはず。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:lqhbFjpU0
>>393
PC2台になって1ライセンス増やそうと思って1シリアルになるなら
2ライセンス版買いなおそうと思ったんだけど、
2シリアルなら単品で買うわ

というか13出るまで待った方が良さそうだね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:xUcMyZfP0
久々に来たが現行の最新バージョンは13なのか?
raxcoのサイトはどこにもバージョン番号が見当たらないんだが
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:BwqNIRSq0
せっかくWindows 8対応になったのに、今度はマイクロソフトが
Windows Update経由でWindows8.1出しそうな空気

12.5で対応しないとなると、Windows Updateもやらん方がいいのだろか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:dlskOkDC0
Windows Updateで提供されないから心配する必要なし
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:2OhjVicO0
つうかたかがデフラグツールのためにOSのアップデートを渋るとかw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:1xW3mAu90
PDのシリアル流出の時のこと思い出した
運営は平文でクレカ情報等々流出させてしまって
盛大にブーメランとして戻ってきたな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:D3uz49QP0
6478-4568-4548-3457
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:+qdW9gJM0
たかがデフラグツールのためにOSのアップデートを渋るとかw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:EzfIV1DA0
>>400
なにこれ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:uGPrkB2A0
>>396
公式ブログで対応版出すって言ってるから安心汁

PerfectDisk and Windows 8.1 Support | Raxco Software Blog
http://blog.raxco.com/2013/07/19/perfectdisk-and-windows-8-1-support/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=perfectdisk-and-windows-8-1-support
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:hlTGJzVX0
PerfectDiskとTrueImage買い直しだ
カードもいくつか使えなくなったし、本体以外に出費がかさむなぁ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 00:48:26.79 ID:L80SlT300
PerfectDisk 13は10/1(現地時間)リリース予定
Windows8.1対応

PerfectDisk 13 Update: Windows 8.1 / Windows Server 2012 R2 | Raxco Software Blog
http://blog.raxco.com/2013/09/01/perfectdisk-v13-update-windows-8-1-windows-server-2012-r2/?utm_campaign=perfectdisk&utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_content=1339148
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 00:55:54.34 ID:M76VEMLLP
PerfectDarkと2文字しか違わない
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 05:37:32.27 ID:PXTjN8+l0
これ、SSDならいらない?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 06:46:21.55 ID:FAbofAyn0
余談だが、昔はファイルの断片化が原因でエラー吐いたりするプログラムもあったりした
今のファイルシステムじゃ考えられないけどな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 09:31:29.93 ID:yE6e2lR80
>>408
CP/Mとかの時代だな。断片化した配置を記憶する数に制限があるから、
それ以上断片化すると、ファイルシステムが処理できなくてエラーになる。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 09:43:27.24 ID:PXTjN8+l0
今フラグメンテーション、90%(deffragger)
99%とかいくかな?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 09:52:26.06 ID:3qAv4oj2P
>>409 NTFSでも昔はそんな制限あっただろ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 10:22:38.93 ID:8TWXUlFU0
>>411
別のファイルシステムと誤認識されるのは知ってるけど
そんなんあったっけ?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 10:26:14.24 ID:yE6e2lR80
>>411
NTFSは散らばっているクラスタを記憶する領域を次々に拡張していくから、
基本的には足りなくなることはないはず。
ディスクの空き容量そのものが足りなくなれば別だが。

CP/Mの場合、その領域がディレクトリ相当の場所にあるので、
使い尽くしやすかった。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 11:59:05.02 ID:5FPyIGqy0
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 12:19:24.05 ID:yE6e2lR80
>>414
むむむ…そんなことが…。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 13:02:24.66 ID:Xz71+oqQP
>>414
勉強になった。
そんなファイルシステムはXSPのくらいだと思っていた。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 05:16:25.90 ID:bHb03hT90
デフラグって、時間かかるから途中で止めたら良くないですか?

85%くらいまで進んでればだいたい良いのかなあって気もするんだけど、実際どうなんですか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 06:59:57.50 ID:xKLtRMmw0
そこまで行ってるなら最後までやれよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 07:38:12.57 ID:cmWmXxLv0
>>417
いいんじゃね。
バッテリーだって80%充電で止めたほうが長持ちらしいし、
武田信玄もそういう考え方だったようだよw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 07:51:48.31 ID:vmXXjnv60
俺も客を最後まで追い込まないように、
手のひらから逃げない程度に逃げ道作ってやってるよ。
取り立てだけど。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 20:20:43.80 ID:QxvPa/A10
>>417
千里の道は999理をもって(ry
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 20:03:40.76 ID:q3jHVaR40
perfect diskさん・・・
ttp://www.hofmannc.de/en/windows-7-defragmenter-test/benchmarks.html
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 20:10:30.26 ID:JuqB+pZR0
想像通りDiskeeperのパフォーマンス低いな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 22:09:24.55 ID:0kvxiip90
PDよくないな。SMARTってなってるからよく使うの移動するモードだよな?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 23:02:25.88 ID:DQFeWAiB0
MyDefrag 一択ということですか
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 02:51:35.65 ID:XtA/ZDifP
MyDefrag / Monthly と比較するなら PD の smart placement - Performance aggressive 選んだのかなぁ。

つか MyDefrag のファンサイトか。デフラグに必要な時間を書かないのはそのせいだな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 04:41:45.71 ID:DJqo5IS4P
この AA 思い出した。

   円 |  ┌┐
      |  ││
 20,000├  ││     グラフで比較するとそれほど差はない
      |  ││     むしろwiiの方が高く感じられる
      |  ││   ┌┐
 10,000├  ││   ││
      |  ││   〜〜
      |  ││   ││
      └─────────
         wii     PS3

数字が同じなのに棒の長さが違うってどうよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 04:43:46.44 ID:Yxdl9z0p0
Perfect diskにしなさい
そんな問題もすぐに解決するんだよぼうや
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 09:43:19.86 ID:n2ZsFVjP0
大雨が降ったときの日本地図上にグイ〜ンって伸びてくる降水量グラフを思い出した。
グラフのその部分が、地図上のどこから伸びているのか さっぱりわからないグラフ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 13:43:59.52 ID:Q1+ph3kn0
思った以上に効果はないんだな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 15:33:57.27 ID:U0bZ63J50
The tested defragmentersのリンク先にあるけど、

The program is startet with the "SMART Placement (Classic)" option.
Runtime 29:30 minutes
Data written 19.4 GB
Memory used 139,8 MB

The program, as recommended in the manual, is started with the script "System Disk Monthly".
Runtime 55:02 minutes
Data written 45.5 GB
Memory used 116.3 MB
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 23:48:34.53 ID:/xwA6jUE0
>>422
よく読んでないままレスするけど、デフラグに要する時間だけ比較しても意味ないんじゃ?
ってかこれ、どういう比較してんの?めんどくさくて読む気がしない。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 00:39:10.43 ID:w3pyLZZB0
Perfect diskにしなさい
そんな問題もすぐに解決するんだよぼうや
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 00:47:48.11 ID:TiqFglhIP
警察「お前、PD使っているな?」
俺「使っていますが何か( ̄^ ̄)?」
警察「ファイル共有をしてはいけません」
俺「へっ?」
警察「逮捕します」
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 01:43:07.19 ID:Qtve3j270
>>432
デフラグをした結果、システムに実際どれだけの効果があったかの比較
PDは残念ちゃんでした
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 07:22:17.04 ID:Bgs3f7Hd0
>>435
どうやって計測したの?
まったく同じ状態のHDDをコピーで作って比較したってこと?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 11:49:51.55 ID:IWtmLuLcP
HDDはイメージから戻して同一環境を作成してからソフトをインストール、
実際の計測はストップウォッチで手動測定って書いてあるな。
3回測定して異常値がある場合は4回目も測定。

Firefoxブラウザの起動時間確認は手動でデスクトップのアイコンクリックで対応。

どうみてもだめぽ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:18:17.69 ID:oSkvpDXU0
もうPDはダメだな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:38:39.57 ID:Qz6vUoMz0
MyDefrag入れてみたけど、すごいなこれw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:43:25.85 ID:ZJTrwVki0
ステマ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 18:20:32.61 ID:WweMLugx0
Perfect diskにしなさい
そんな問題もすぐに解決するんだよぼうや
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 18:53:11.80 ID:xHbKt3eE0
Perfect Diskは万能ではない
Perfect Diskにしても何の解決にもならない
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 19:23:04.26 ID:88VzU9yg0
一生懸命デフラグするよりもシステムドライブをSSD化した方がずっと快適になるからな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 19:26:52.80 ID:TiqFglhIP
それでは5年無停止稼働も出来ない。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:21:19.69 ID:88VzU9yg0
お前、5年も無停止稼働させなきゃいけないようなクリティカルな業務で機材をデフラグすんの?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:25:11.52 ID:WweMLugx0
どうでもいいが月一の更新だけはしとけ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:48:00.04 ID:Qz6vUoMz0
もう8年再起動してないな、p2p専用機
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:22:11.74 ID:Bgs3f7Hd0
mydefragって、pdのブートタイムじゃないとできないファイル移動も、
同じようにデフラグできるの?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:23:45.22 ID:Bgs3f7Hd0
ってかできるっぽいな。ちょっと使ってみたくなったりしてw
pdはなんだかんだ有料だってのがね〜まあ事実上はともかく。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 11:11:07.28 ID:KTo3Xp8Y0
1月からハードディスクが安くなるの待ってるんだけど安くならないし容量増えないなw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 12:34:47.38 ID:AeXaqH/j0
Perfect diskにしなさい
そんな問題もすぐに解決するんだよぼうや
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 12:53:51.49 ID:T/7ILKLI0
デフラグって途中で止めたらいかんの?時間かかるわ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 13:11:55.88 ID:AeXaqH/j0
バックグラウンドで処理させて
後は好きなようにエロ動画でも観ればいいだろ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 16:06:20.24 ID:T/7ILKLI0
デフラグしてるドライブにある動画見たりしても大丈夫なん?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 16:37:46.12 ID:kGomqvkD0
普通に見ても大丈夫
メモリ足りないと重くなるけど
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 18:56:44.69 ID:Zt1zVvAR0
全然大丈夫じゃ無い
再生にもデフラグにも超悪影響
止めた方が無難
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 19:52:27.69 ID:T/7ILKLI0
じゃあ10〜20時間とかかかるデフラグは大変だね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 22:34:15.17 ID:+jCzjMUW0
大変も何もそんな破壊目的みたいなデフラグしないよ
Trimなんて一瞬だし
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 23:10:54.81 ID:rFpYYMZI0
デフラグしてるドライブに書き込みが生じるようなアプリは、
多少デフラグの妨げになるかもね。

動画の再生も単にファイルを読み取って再生するだけなら問題ないが、
テンポラリのファイルをその動画のあるフォルダに作るようなアプリなら、
多少デフラグの処理が乱される。

でもね、処理が乱されるといっても多少フラグメントしたままのファイルが残るというだけで、
その後もう一度デフラグしなおせば済むわけで、2回めのデフラグなら、
大半のファイルはデフラグ済みなんだから、すぐに終わるはず。

ただPDの場合、わずかな隙間も許さない厳密かつ完璧にデフラグするモードがある。
その場合、途中にフラグメントのままのファイルが在ると、その後ろのファイルを
全部移動し直す場合があるね。このモードを使うなら、デフラグ中のドライブには
書き込みが行われないような使い方をした方がいいといえばいい。

まあ、いろいろ自分でやってみることですな。すぐに肌でわかるようになるw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 00:04:46.21 ID:ElBaJA7jP
デフラグって15パズルみたいな作業だからなぁ
物理的に2ドライブ使った流し込みデフラグみたいなツールないのかね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 03:16:09.68 ID:o1O1/AbJP
>2ドライブ使った流し込みデフラグ

XCOPY
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 04:49:24.51 ID:J9Wv4KET0
それ単なるコピーでデフラグにならんよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 18:49:15.47 ID:WOU0QM9q0
コピーじゃディレクトリは断片化しまくりだしなあ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 22:15:12.90 ID:XeO/MNIMP
/t で空ツリーだけ作って一旦デフラグ、その後に一気にやったら?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 17:04:29.76 ID:CZ8P6TnH0
解決になってないが
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 17:57:55.58 ID:C1BViZtg0
そうでもない
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 22:14:13.70 ID:RKJdHczP0
Perfect diskにしなさい
そんな問題もすぐに解決するんだよぼうや
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 23:47:10.27 ID:46KaBJidP
以上、ちょっと背伸びしたくなった小学生のレスでした
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 18:16:22.21 ID:PsAt/F/+0
>>467
ちょ〜だい
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 04:57:06.85 ID:FPTt+QUd0
またしょうもないクズが粘着してるのか
変わらないねここは
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 10:10:47.84 ID:tUTQjZD60
Perfect diskにしなさい
そんな問題もすぐに解決するんだよぼうや
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 14:38:30.77 ID:2ToGV0txP
ID:tUTQjZD60
以上、ちょっと背伸びしたくなった小学生のレスでした
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 15:20:46.74 ID:CH4LSuXYP
製品名としては「PerfectDisk」だろ。
それ以外の表記がされている場合、
この製品とは断定できない。
>>471 のような下らん書き込みするにしても
これくらいの気は使えよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 15:28:13.46 ID:2ToGV0txP
チェック早い流石小学生
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 15:45:31.31 ID:tUTQjZD60
>>473
Perfect diskにしなさい
そんな問題もすぐに解決するんだよぼうや
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 02:22:34.58 ID:ebPg+HsO0
>>475
Perfect diskにしなさい
そんな問題もすぐに解決するんだよぼうや
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 08:11:12.49 ID:QpbSYl350
久しぶりにRXCOのサイト行ってみたらバージョンの表記がなくなってるんだけど、
今の最新バージョンはいくつなの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 08:47:37.89 ID:OdO8sAc40
Perfect diskにしなさい
そんな問題もすぐに解決するんだよぼうや
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 01:49:51.52 ID:A4yHWQPO0
デフラグソフトってこれが一番なの?
他に候補ある?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 02:01:55.54 ID:t2wtWQXg0
大昔に買ってよかったから継続して使ってるけどほかのは
試したことないな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 07:20:26.86 ID:KbWeGlX/0
>>479
Perfect diskにしなさい
そんな問題もすぐに解決するんだよぼうや
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 10:22:04.66 ID:syIPZsxi0
なんかssdになっちゃったから、デフラグのニーズがそもそも(ry
大量のデータはhddに置くだろうけど、そういうデータはそんなにアクセス速度要らないし。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 13:12:37.63 ID:cD/3pPdW0
12.5でWindows 8.1入れたらエラー出る人、↓のDefragFS.sysファイルをdriverフォルダに入れると動くよ


http://blog.raxco.com/2013/10/18/perfectdisk-12-5-compatibility-w-windows-8-1-windows-server-2012-r2/
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 19:34:57.54 ID:hJgogQzA0
>>483
PD125HFを実行してもTempに展開されるだけ
System32/driversにDefragFS.sysを放り込んでもダメだった
x64,x86両方試したしSysWOW64/driversでもダメだったorz
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 20:55:50.31 ID:YwmIc4Py0
ウルトラソウル(ヘイ)
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 20:56:31.37 ID:YwmIc4Py0
誤爆
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 21:07:09.09 ID:IT5n8fct0
ワラタ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 21:25:00.20 ID:+VczfzzZP
俺も爆笑
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 21:28:14.69 ID:yrW9UO+G0
>>485
ウルトラソウルだからな高級感からして違うだろjk
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 22:40:33.64 ID:+jIZUwEH0
>>483
8.1対応の13出る予定なので使わない方が
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:26:16.48 ID:cD/3pPdW0
>>484
うちも最初はそうだったけど、exeファイルの中身展開してSystem32にx64フォルダのDefragFS.sys手動で放り込んでbatファイル実行して再起動したら治ったよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 05:40:28.13 ID:fog4bHQs0
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 20:51:02.55 ID:IYRsCreF0
12.5動かないから入れ直してみるかとおもってアンインスコしたら
入れられなくなって涙目orz
パッチすら当てられん
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 20:53:59.22 ID:IYRsCreF0
ごめん互換性なんたらでインスコできたわ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 12:01:24.78 ID:PoV1U3bN0
Perfect dickにしなさい
そんな問題もすぐに解決するんだよぼうや
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 04:14:52.10 ID:yPxQQxsL0
8.1用のパッチが更新されているな。
説明ダイアログがでるようになったし、cmdやvbsもきちんと含まれている。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:25:41.76 ID:9krBTq/60
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:28:13.09 ID:m9mUhlIk0
買ってから5年位デフラグしてなかったHDDに分析かけたら
空き領域の断片化が90%超えてた
白い点が2つ以上繋がってる箇所が一つもないw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:04:30.12 ID:PwwKao8r0
それでデフラグかけて体感できるほどサクサクになったのか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:49:03.45 ID:m9mUhlIk0
>>499
取り敢えずいらないファイル削除しまくって使用率40%位にしてから
現在デフラグ中
もう一つの外付けHDDも空き領域の断片化が80%超えてたから
こっちもファイル削除後一緒にデフラグ中
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:09:12.84 ID:PwwKao8r0
そこまで超絶に断片化しててデフラグかけた後も
たいして代わり映えしない挙動なら吹くなw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:11:37.99 ID:/PvqYS5O0
ってか、そんなにフラグメントするなら、空き容量がもう限界なんじゃね?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:21:47.00 ID:bj0JnXfg0
windows95や98のころは超必須だったデフラグも、
7以降は全くやらなくなったなぁ
504498:2013/11/04(月) 01:15:58.01 ID:64mSLBG80
2TBのHDDで空き領域1.2GB作ってからデフラグ始めたのに
終わる気配がねぇw
このままだと明後日位までかかりそうだ

>>502
しょっちゅう空き容量が10GB切ってたし、限界だった
この機会にばっさり削除
505504:2013/11/04(月) 01:16:29.49 ID:64mSLBG80
1.2GB⇒1.2TB
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 02:22:10.86 ID:2hXXfnS00
>>504
可能ならだが、
一旦退避用HDDにデータをコピー、
その後ターゲットを初期化して、
退避用からターゲットへデータを書き戻す。
…こっちの方が早くない?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 04:01:08.76 ID:Ar3e2ZC/0
単純な断片化解消だけが目的ならそれでいいんだろう
使用頻度の高いファイルをパフォーマンスの高い先頭領域に配置したりとか
ディレクトリやメタデータの断片化解消まで考えたらバケツ汲み替え法は役に立たない
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 09:16:58.99 ID:5tUHdCUL0
>>497
このパッチ結構凶悪だな。
実行したら、有無を言わさず、再起動しやがった。
エンコード中の動画が最初っからやり直しだよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 10:21:45.37 ID:XWetFyGO0
>>508
おまえが悪い
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:28:35.83 ID:64mSLBG80
>>506
残念ながら、そんなに空いてるHDDが他にない

起きたら1つデフラグ終わってた
サクサク過ぎワロス
そろそろ寿命かと思ってたが、単に断片化しすぎて
パフォーマンスが落ちてただけのようだ

もう一つは……やっぱ明後日までかかるなこれは
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:29:48.46 ID:64mSLBG80
いや、今から言えば明日か
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:41:45.98 ID:mAwwB1ik0
HDDってのは3割ぐらい空き領域を残して使うのがベスト。
少なくとも1割を切ってるなら、空き領域がなさすぎ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:53:20.31 ID:oUzY4/aHP
1割でも夢のような広さなんだがなあ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:05:06.43 ID:D0x4e0H/0
夢のような広さ!!ここ明日のテストに出るからちゃんと予習しとけよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:33:59.95 ID:Ym0QnPKE0
15パズルだって1枠の空きがないと動かせないからなあ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:58:38.04 ID:64mSLBG80
意外と早く終わった
快適になったぜヒャッハー

>>512
3分?余裕で空いてたな(文盲)
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:03:16.14 ID:64mSLBG80
(あかん、2.0TBで10GB切ってたら3分どころか1分も空いてねぇ)

まぁデフラグ前にファイル消したから今は1.2TB位空いてるけど
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:11:36.77 ID:4z+8gCXkP
その消した中にもう二度と手に入らない貴重な…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:19:48.84 ID:YIdtKTTG0
>>518
前代のHDDから引き継いだ10年以上前のデータもあったから
貴重な何かも含まれていたかもしれん。
が、どんなに貴重でもどうせ見ないので取っておいても意味がないのよね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:24:47.29 ID:td5lwxuG0
確かに!
おれは、フロッピーを全部捨てた。
15年以上引き出しの奥に埋もれていた。。
多分、DOSアプリと100万画素以下のjpgと??
ま、いいやッテね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:42:52.87 ID:kP+3SVVm0
fj.newsで漁りましたね?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:07:43.73 ID:SHNVTOQbP
alt.なんとかですよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 08:58:09.83 ID:jv5ecvxw0
ネットジャパンってまだあるのこの会社
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:30:16.96 ID:wCrJ9Cww0
>>508
作業中にパッチ当てとかアタマ沸いてんのか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:33:16.22 ID:+1XSyeIR0
夢のような広さ!!ここ明日のテストに出るからちゃんと予習しとけよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 08:10:57.17 ID:/nCq5Vga0
win8使ってること自体頭沸いてる。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:46:12.95 ID:X8xrr2Im0
来週13が出るんだってさ
13ではHome Premiumがなくなるから今すぐ13Pro使わせてやんよってメールが来てた
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 23:24:53.11 ID:3dUXPOIf0
夢のような広さ!!ここ明日のテストに出るからちゃんと予習しとけよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 03:01:01.62 ID:0+AokC4T0
>>527
もう出てるよ
PerfectDisk Professional 13.0 Build 770
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 04:32:59.34 ID:eLWZ4omt0
>>529
非公式は出回ってるけど公式には発表されてないね
アップグレード価格とかわからないので公式発表まで様子見
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 04:47:52.97 ID:KXpSWAso0
すでにFTPにファイルは置かれている。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 07:35:39.72 ID:RaMS2YQ/0
PerfectDisk 13 Service Bulletin: Windows 8.1 Boot Time Defrag Issue
ってメールが来てたな。不具合あるから再インスコしろって事かな?
Raxco Software Service Bulletin

Date: 11/15/2013

Customers Affected: This Service Bulletin only affects PerfectDisk customers running Windows 8.1.
For PerfectDisk customers not running Windows 8.1, please disregard this Service Bulletin.
Urgency: High
To: All Raxco PerfectDisk 13 Customers
Subject: Windows 8.1 reboot issue after upgrading from PerfectDisk 12.5
to PerfectDisk 13 and boot time defrag performed.
Description: Windows 8.1 customers who upgrade from PerfectDisk 12.5
to PerfectDisk 13 and then request a boot time defrag will result in Windows not booting.
Customers Affected: Any Windows 8.1 user who had PerfectDisk 12.5
installed and then upgraded to PerfectDisk 13. Customers running on Windows 8, Windows 7, Windows Vista or Windows XP are NOT affected by this issue.
Cause: A component of PerfectDisk that loads during the Windows boot
process when a boot time defrag is requested isn't migrated during the upgrade from PerfectDisk 12.5 to PerfectDisk 13. This missing component prevents Windows from booting.
Recommended Actions:
Raxco recommends that customers running Windows 8.1 that have upgraded from
PerfectDisk 12.5 to PerfectDisk 13 perform the following:

Uninstall PerfectDisk 13
Reinstall PerfectDisk 13.
Reinstalling PerfectDisk 13 loads this necessary component.
Additional Resources:
Customers who have questions regarding this Service Bulletin or
need assistance with uninstalling and reinstalling PerfectDisk 13 on their Windows 8.1 system should contact Raxco Support for assistance.

Regards,
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 11:16:04.87 ID:X6EDas2b0
目に見えてわかる違いはHGSTのHDDの温度がまともに表示されるようになったくらいだなあ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 11:37:08.84 ID:jGpyYwVf0
少し操作がサクサクするようになったが買うメリットないぞ
また無料ソフトかw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 17:56:50.29 ID:ubrwrWpv0
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 20:01:17.77 ID:6ONMd5Uh0
>>535
これって12.5より強い?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 21:56:21.78 ID:lQftudnR0
試しに13入れたけど12.5のキーは通らなかった
当然の結果だけど早くアップグレードキー発行して欲しい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 21:57:26.17 ID:ubrwrWpv0
インスコした人UI見せておくれ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:35:06.37 ID:KWngVIdb0
今までと変わらんよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 01:14:33.99 ID:ynyXENvn0
>>537
家にはすでに来たよ。何故か2通しかも13のライセンスキーは別だしw
ライセンス更新のタイミングでメールアドレスを
変更したんだけど、何故かそれ以来、2通ずつメールが来る。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 03:54:23.43 ID:m/LHDNFS0
これ買う意味ないじゃん
もう日本代理店いらんだろ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 07:38:56.64 ID:FQBfEXgw0
買う意味無いとかゆってる奴は割れ厨。
日本代理店不要なのは同意。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 08:04:26.05 ID:Q/u5alNi0
買う必要ないってそういう意味じゃないと思うが…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 15:28:07.36 ID:VUIrJDxM0
>>542
よう割れ坊
君みたいな子は取り調べですぐにボロが出るタイプだ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:17:09.87 ID:0DMy2+UM0
坊っていう人と厨っていう人いるよな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 20:24:56.45 ID:hYAAjJbd0
つまり厨坊と言ってほしいんだな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:09:56.86 ID:exoO7gaz0
>>540
アップデートのお知らせメールが来ない
来ればアップデート出来るんだけど
正式発表しても何も来ないならキー要求メール送るか
要求メールの書き方知りたい人は書けば前に教えてもらった
メールを転載します。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:12:32.05 ID:Lh44cQQF0
いや、それ特定の期間内(13の発売一ヶ月前とか)に12.5を買った人だけじゃないか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:14:34.58 ID:exoO7gaz0
>>548
それ臭いな
アップデート料金は安いと思うので気にしてないけど
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 00:59:24.43 ID:NIYhRVrG0
ネットジャパンは「 アップグレード版にて対応予定 」か…
俺のノート、Windows8.1に上げられないな…

http://www.netjapan.co.jp/r/faq/index.php?docid=502121fdf3b31d91a1b61af19e12e213
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:15:30.93 ID:Fm9jncWb0
13のブートタイムデフラグがいつものwindowsロゴ付き青画面じゃなくシンプルな黒画面になってた
おかげでファームウェア更新の時みたいなドキドキがいつでも味わえる
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:55:55.76 ID:zrDU6+xAP
>>547-549
俺今年の1月に12.5買ったら先日おまえに13やるよってメール来た
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:18:46.97 ID:ocsaWurU0
>>552
オレは去年の12月だった
1年以内に12.5を購入した人が無料アップデートの対象者かもしれん
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 01:43:57.11 ID:7gxvOUmk0
13正式発表されたよ〜
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 02:01:11.91 ID:Ob9Yf5xy0
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 02:05:32.27 ID:7gxvOUmk0
12ユーザーへの待遇価格って無いみたいだね
どっかクーポン無い?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 04:25:51.14 ID:3iJ4bhyE0
>Upgrade Previous Versions
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 04:48:46.22 ID:7gxvOUmk0
>>557
アップグレードは安くなるのねd
これなら即アップグレードさせる
って来週給料日なのでそれまでお預け
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 16:28:06.05 ID:mmpxF9LPP
Upgrade しました。
$11.99
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 17:32:01.88 ID:mmpxF9LPP
20% OFF クーポンコード
20CA01013
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 17:35:23.20 ID:mmpxF9LPP
25% 引きもあった
CJXELN25
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 11:39:25.84 ID:BL1hR2ID0
\1181だったので買ってしまったでござるの巻
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 04:18:09.02 ID:8LgsyVfu0
ここ見て自分も買ってしまったw
25%オフクーポン、ありがとう!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 09:53:21.56 ID:23fpH1l90
みんな8.1入れてるんだなw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 12:14:25.86 ID:HplvpAdP0
本家の購入しようと思ったんだけど
Vプリカ使えないの?支払い拒否された・・・(´;ω;`)
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 12:53:46.33 ID:CcuQP5XW0
Paypal使えば?
Vプリカとかだと更新ごとに番号変わっちゃうから頻繁に使うなら面倒くさいとこあるけど
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:31:36.60 ID:HplvpAdP0
>>566
レスありがとー!
PaypalにVプリカ登録して無事購入できたお!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 12:25:20.83 ID:i/JAIitX0
なんとなくCとDとか
2ヶ同時にHDDデブラグかけるの躊躇してしまって
いつもCならCしてからD
DしてからEみたいに同時進行させてないんだけど
別に同時にしてもHDDへの負荷は変わらない?
CPU的には2600kだから力は余ってるんだけど
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 12:50:50.38 ID:Z+wu+6kD0
CとDがパンテーション切っただけの物理的に同じHDDなら同時進行させない
物理的に別のHDDなら同時進行
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 12:51:31.23 ID:m37hXdRB0
別のHDDだったら同時にやってるな
同じHDD内でCとD分けてるなら片方だけのがいい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 12:54:26.84 ID:OoJJ1id00
パンテーション・・・?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:16:45.26 ID:Y3rhv0Pa0
2013にバージョンアップした人、OSの起動時に
イベントビューアにPDEngineサービスの強制終了が記録されるようになってない?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:05:25.23 ID:56pC+4GHP
>2013にバージョンアップした人
13 っていいたいのかな?

私は Windows 8 1 で、インストール後四回くらい再起動していますが
PDEngineサービスの強制終了は起きていません。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 07:06:09.62 ID:yd/HkVmk0
>>552-552
遅レスだけど13への無料アップグレードって買うときにこれをつけた人だけかな?

>PerfectDisk Pro Maintenance1-Year Technical Support and Upgrade Protection
>Instant downloads as soon as new versions are released.
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 15:19:38.38 ID:krlwFYV3P
でしょ
一年間アップグレード保証で事前にお金を払っているのだから
厳密には「無料アップグレード」ではない。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 18:41:43.69 ID:pWgg45660
50%オフ来てるな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 00:20:39.15 ID:NHMYbMWR0
50%オフどこだろう
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 00:24:42.75 ID:i+bAS1k70
新機能おせーて
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 01:06:19.47 ID:BP1g1y9p0
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 01:07:02.66 ID:i+bAS1k70
それは蜃気楼です
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 05:05:42.61 ID:v9a/ZzwBP
http://www.raxco.com/images/fiftyoff.html

たしかに半額だ。
Raxco 50% Off Promotion is valid from Oct. 15th, 2011, thru Nov. 30th, 2011.

ただ
offering up a 50% Off Promotion on all sales between $250.00 and $14,999
$250 以上買った人だけ。クーポンとか無し。電話しろ。

$15000 以上買うときはさらに値引きだって。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 07:09:32.61 ID:SuIAgCVb0
いや、登録したメールアドレスにクーポンコード来てたから。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 12:08:58.90 ID:8y6NoMAD0
いちまんごせんドルだと
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 12:58:07.55 ID:QkdqXLJS0
$15000とかそんな値段の商品扱ってたのか
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 14:12:30.50 ID:Xq0kThE+0
ところで日本語版って PowerX PerfectDisk12.5Proのwindows8.1対応は
アップグレード版にて対応予定となってるがあと何年位待つのだろう?
12年くらい待たないと駄目なのか???
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 12:51:11.70 ID:xNldRq/50
昔買ったperfect disk 11があるんだけどwin8対応してないのか
何とかインストールして動かせないのかな勿体ないYO
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 10:40:35.65 ID:xFWGR3kf0
13で何も変わってないから後は客が逃げるだけだか
どうするんだろw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 12:54:09.58 ID:fhBjy82g0
デフラグ性能が20%程度上がったのとWin8.1に対応した程度だからWin7の人はそのままでもいいな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 13:13:16.10 ID:1jYU88zF0
>>586
割れカス黙ってろ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 15:19:17.09 ID:P4ohFsif0
今日もまた半額が来ているな。Cyber Monday Couponだと。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 15:35:53.71 ID:k1SlQQNa0
SSDの普及でデフラグソフトの必要性が無くなってきてるからな
BRDのKeygenも昔はリリースの翌日には来てたのに、13は未だに来ないし
ソフトに対する需要自体がもう無いんだろう
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 15:55:47.85 ID:nK6USTf+0
>>589
買ってるんじゃないのかよ?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 06:33:33.67 ID:u4IAJU0k0
CドライブをSSDにしてから、デフラグソフトへの情熱が急激に失せたな…。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 14:49:36.92 ID:fSOwoA2K0
社員が必死だなw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 10:16:46.30 ID:efj8Q7rO0
デフラグはフリーソフトでもいいの出てるからソフト買ってまでやりたい人減ったんだな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 07:58:59.45 ID:P6kU8Pck0
日本語版の案内が来たね。12.5から13にUpの場合は金をとるということらしい。
Windos8対応を散々待たせておいて、Windows8.1対応は金をとるのか。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 08:36:15.43 ID:eniYH/TnP
ただがすきなら 12.5 のパッチ
しかしアップデート代 1000円も出せないとは...
ネット/携帯電話、ひと月止めたら?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 08:59:36.17 ID:1pz7QFWW0
>>597
ん、そんなの有るの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 14:35:29.94 ID:qOBa02tp0
意図的な割れ誘導かよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 16:58:35.53 ID:/YG/B7It0
??
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 17:14:20.51 ID:W5VzbLmm0
>597
間抜けがタヒね
パッチなんかねぇから
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 17:48:13.98 ID:eniYH/TnP
見つけられなかったか。それも運命。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 11:48:31.48 ID:0q9CLil30
運命(暗黒微笑)
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 17:27:47.07 ID:Lrxj3Tba0
>>599
なんでパッチ=割れなの?
8.1で使うには12から12.5のパッチが必要だし

>>601
サポートに案内あるけど
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 00:00:36.90 ID:/PDsIqi50
あー恥ずかし
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 08:48:31.05 ID:SbFcgLM80
>>604
こうじゃないのか?

Windows8:パッチで12.5に上げればOK
Windows8.1:13で対応

http: //www.netjapan.co.jp/r/support/update/win/xpd12/index.php
PowerX PerfectDisk 12.5 Pro リリースノート
PowerX PerfectDisk 12 Pro[Build 298]からの変更点は以下の通りです。
・Windows 8 に対応しました(Windows 8.1 には対応しておりません)。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 10:46:27.92 ID:SO25W5sg0
本家12.5の8.1対応パッチってオフラインデフラグモジュールの更新だけだろ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 11:02:24.06 ID:j7VXJQfY0
何度も言わすな
ただがすきなら 12.5 のパッチ
しかしアップデート代 1000円も出せないとは...
ネット/携帯電話、ひと月止めたら?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 16:53:16.19 ID:FO6hpfm+0
>>606
Windows8 :12.5で対応
Windows8.1 :12.5+公式パッチで対応、もしくは13買う
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 17:45:10.44 ID:ck2XwLvc0
>>609
日本語版にもパッチ適用できるの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 00:22:39.51 ID:X7VEmq1c0
日本語版ってランゲージファイルの有無程度だろ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 01:01:04.33 ID:0FLQHBM60
日本語版がNetjapanの事を言ってるなら、全くの別物
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 04:56:32.11 ID:knt8oQYU0
いまどき、デフラグとかwwwウケル
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 08:45:16.19 ID:omfIR41A0
maji悔しそうだな、きみ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 18:22:44.76 ID:bSugdINwP
NTFS 記憶域プールでの重複除去とか SSD キャッシュ、階層化記憶域とかを導入すると
「ファイルのセクタ単位の連続性」とかが無意味になってしまうわけで。

Server 系に限らず 8.1 からはそういった記憶領域を作れてしまうんだけど
まだどこのデフラグメーカーも対応してないよね?

ハイブリッド HD 含めて、デフラグツールはしばらく使わない/使えない状況になりました
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 21:38:03.05 ID:LXXuW0F80
ほう、windows2012のファイルシステムっていろいろ機能が追加されてんのね。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 21:19:59.10 ID:N1XOyhVB0
(株)ネットジャパンがWindows 8.1/8に対応したデフラグツール、PerfectDiskの新バージョンを12月19日からダウンロード販売開始
http://www.netjapan.co.jp/nj/press/news_release/power_x/xpd13.php
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 22:01:33.86 ID:PHbEA8Rk0
ジャパネットキタ――(゚∀゚)――!!
タカタ社長、いつも言語ファイルの無償提供アザッス!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 23:18:28.15 ID:VGCBv9G90
今回は特別に、もう一本PDをつけて、お値段は…同じ!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 23:22:49.65 ID:VGCBv9G90
pd13だれか、トライアル版でもいいから、使ってレポートしてよ。
俺はめんどくさいからしないけどw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 11:38:33.72 ID:rn9Ibkkx0
もうDiskeeperに任せる事にしてしまった
上級者になるとボタンを押すのが面倒でな本当にすまんw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 12:14:01.69 ID:KinVsp030
押すのが面倒からDiskeeperに繋がるのがイミフ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 12:44:12.08 ID:NMAXFKGR0
だいぶ前からStealthPatrolに任せる事にしてしまってる
上級者で本当にすまん
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:30:18.62 ID:inXFbQM50
StealthPatrolって糞やんw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:31:33.72 ID:inXFbQM50
Perfect dickにしなさい
そんな問題もすぐに解決するんだよぼうや
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 10:35:40.06 ID:lFoO2h2x0
Ver 13は機能追加は無いのね。
ジャンルは異なるけれど、ParagonのようにGUIだけでもメトロスタイルぽく
作り替えれば良かったのに。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 10:57:25.63 ID:ksh/N+LL0
それ、7とかで使うと違和感が半端ないけどな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 15:46:41.33 ID:JyySlqYH0
>>626
追加がないんじゃなくてもう確率しちゃったんだよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:25:39.71 ID:yk+JWQzQ0
7の電源管理でHDD20分で切るの場合、バックグラウンド最適化は発動しないの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:34:27.40 ID:yk+JWQzQ0
13pro ダッシュボードの幅変えられないの?醜い
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:42:31.94 ID:gNP+cfp80
HDDは省電力で切るとかやめた方がいいぞ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:45:13.32 ID:yk+JWQzQ0
なして?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:49:10.92 ID:gNP+cfp80
HDDの故障原因ダントツのTOPが起動時のスピンアウト
使用時のHDDの電力カットはOFFが基本
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 02:38:39.66 ID:YgyaFA0l0
トレイに常駐させないとopti?は適用されない?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 08:00:45.98 ID:6520qq+I0
裏でサービス起動してるから関係なくね?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 08:08:21.74 ID:/F4e92Bf0
そりゃ起動時にプラッタがHDDからスピンアウトすれば問答無用で故障だわなw
気円斬みたいに円盤が飛び出すHDDなんて見たことないけど
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 14:54:57.75 ID:N4P38p5qP
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 20:24:54.88 ID:uuxvpvA+0
>>633
省電力と電源OFFとどこが違うんだ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 02:35:34.30 ID:PS7oiCRV0
本家新年クーポンでも半額だね。
3PC以外にもTotal Home Licenseがでてるんだ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 18:01:21.80 ID:hHfIj3FP0
defraggerの空き領域の最適化ってこれやった後、効果あるかな?
SSDに対してだけど
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 19:47:05.39 ID:a+MS5LGR0
日本語がおかしい。「これやったあと」の「これ」とはなにか?
「defraggerの空き領域の最適化」なのか。
すると、「やったあと」の「効果」とはなにか?

単にdefraggerの空き領域の最適化がssdにとってプラスか?という質問なのか。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 10:34:35.84 ID:bkEp4vn90
去年買ったProのサポート切れますお!メールが来たので、2年サポートで
更新しときました \1006だたお
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 11:08:06.47 ID:ivxxKvK40
割引のメールが結構な量来てちょっとうざいな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 20:02:56.28 ID:gN/2dlKV0
これ入れるとWindows8.1の高速スタートアップが無効になるな。
なんとかならんかな?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 00:08:13.79 ID:nRgBBVEW0
あんなおせっかいな機能を自動で無効にしてくれるなんて親切な。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 18:41:52.53 ID:FI4EYH5d0
高速スタートアップとシステムの復元機能はいらないという人向け。
Windows8か8.1を使ってる人が高速スタートアップいらないというのはなかなか
珍しい人なんじゃないかと思うが・・Raxcoは厳しい戦いを強いられてるなw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:39:00.11 ID:jvlcUKay0
単なるエンドユーザだったら珍しいかもね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:27:14.78 ID:T+ivD5Pc0
あーあの、外付けハードディスクを電源を「切った」状態で外すと、
ファイルシステムが壊れる機能ね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 13:17:44.79 ID:iChFneed0
あれでトラブル起こすのは馬鹿の証拠
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 11:29:40.11 ID:w+bV/JC/0
どうもハードディスクが飛ぶなあと思ってたら高速スタートアップのせいかよ。
納得いった。データは戻ってこないけど
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 11:40:14.04 ID:5cStCMrq0
いまや、HDDを切り替えるときは、電源入れたままブチッっとケーブルを引っこ抜くのが常識だぞ?
これが21世紀のライフスタイルだね。
アクセスランプが付いたままの時がなお良い。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 11:48:05.89 ID:V4KbIU/M0
いまや、HDDを切り替えるときは、電源切ったままブチッっとケーブルを引っこ抜くのが常識だぞ?
これが21世紀のライフスタイルだね。
アクセスランプが付いてないままの時がなお良い。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 17:28:53.43 ID:dqLNtp21P
いまや、HDDを切り替えるときは、電源切ったままブチッっとケーブルを引っこ抜くのが常識だぞ?
これが21世紀のライフスタイルだね。
アクセスランプが付いてないままの時がなお良い。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:53:08.57 ID:5cStCMrq0
一応高速スタートアップの問題について説明しておくか。
高速スタートアップが有効になってる時、電源offは実質的には休止状態と同じ。
アプリは終了するが、windowsは休止状態のまま。

なのでハードディスクのキャッシュも有効のまま。
その状態で電源onにすれば、キャッシュもそのまま有効だからアクセス速度も上がって
ハッピーなわけだ。

しかし電源offした状態で外付けのハードディスクをつなぎ替えると、
windowsは繋ぎ変えられたということを認識できない。なにしろ電源が切れてる状態なんだから。

んで、そこから電源をonにすると、ハードディスクの内容が変わっているにもかかわらず、
windowsは変わってないと思い込んで動くので、ハードディスクがクラッシュする。

電源を入れたままハードディスクをつなぎ替える分には、usbが切断を認識して
その時点でキャッシュを無効化するから問題ない。
ということで電源を入れたままハードディスクは抜き差しすべき。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:56:57.26 ID:5cStCMrq0
windowsは休止状態からの復帰の時、ハードディスクのキャッシュは破棄すべきだと思うんだよね。
Cドライブ(起動ドライブ)のキャッシュは有効なままでもいいかもしれないが。
そのメリットに比べてデメリットが大きすぎる。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:28:54.35 ID:1BAT6CFs0
いったん電源落として光学ディスクからブートさせてシステムバックアップを取るときも要注意。
内蔵HDDも同じで保存したはすのディスクイメージが見えなくなる。
高速スタートアップを無効にするか、再起動の直後に光学ディスクからブートするか。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:03:58.66 ID:P+MbzynM0
また8.1を7に戻そうかという考えが頭の中をグルグルしている。
高速起動がない8.1なんて魅力半減だもん。
まいったな・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:07:05.63 ID:P+MbzynM0
バックアップ取っといて7に戻すかな・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 16:29:14.29 ID:M1LoEFnhP
PowerX PerfectDisk 13 Pro使って気になった質問が

・OptiWriteについて
OptiWriteを有効にするとHDDの速度は若干低下するか?
Cドライブには、デフォルトでOptiWriteが無効になっているのはなぜか?
PerfectDiskを常駐していなくても有効になっているか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 00:10:54.83 ID:D7CEFrVJ0
常駐を切ったら当然無効なんじゃないか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 00:40:06.07 ID:76tHymA+P
今気づいたけど
>>659
PerfectDisk本体を終了しても、それに関連すると思われるプロセスが3つ動作していた。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 07:53:37.29 ID:WsHyO54W0
サービスが常駐してるんだから当たり前だろ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:36:50.53 ID:rg9fWQC20
わろた
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:03:35.93 ID:YZkXwmpcP
SMARTPlacementモードのデフラグ遅すぎ
SMARTPlacement Classicでも、要領の約6割使用の4TB HDDをデフラグするのに40時間近くかかった
繰り返しデフラグすると、デフラグ時間が短くなると聞いたけど…
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:24:17.07 ID:4pv8T8ed0
フラグ感覚が遅くなるんだ
デフラグ速度が使う度に早くなるのとは違うぞ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:27:51.56 ID:8Ys18xVN0
666 get !
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:04:45.32 ID:D3fcVaCg0
で、13がフリーウェアになるのはいつなの?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:52:07.58 ID:pwp4LBiE0
アクティベート方式が変わったから今までのようなシリアル入れてポンじゃ無理っぽいよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 01:35:12.13 ID:VpyGcjUR0
期間限定配布とかあっても期間内アクティベートのみ有効(期間外アクチ不可)とかありそうだね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:33:00.33 ID:6aUFQ5sK0
割れ前提で話しするなよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:57:56.86 ID:R3bAgC1I0
sndがkeygen出したようだ。(英語バージョンのProfessional Business用)
今回からアクティベート中に、ブラックリスト掲載のkeyははじかれるようだ。
生成したキーをさらすと自分の首をしめるね。

インストールが無事に終わったらレジストリをエクスポートし、
Windows Registry …

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE …
"LicenseKey"= …
"License"= …
以上の5行を張子regで保存。2台目以降はこれでアクチOK。

nsane perfectdiskで見つかる。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:38:18.12 ID:6aUFQ5sK0
NetJapan早く訴えろや
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:40:06.16 ID:UM2ilk2dP
SMARTPlacement Classicでデフラグ終わったら、メタデータ付近のファイルが断片化してた...orz
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 11:48:19.46 ID:qJqFOV2N0
無料ソフトage
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:59:08.60 ID:amtD68S20
crackしてまでデフラグソフトを使う意味はもうないな。
pdは無料化すべき。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 15:42:20.80 ID:hUNoVWe30
日本での代理店を終了した方がいいと思うんだが

体験版なんてクラックする人の為に日本語化してるみたいなもんじゃないかw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:46:24.63 ID:+Kjm68cT0
13ってクラック対策で認証方式と、Windows8用パッチを反映させただけじゃね?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 01:13:01.77 ID:dLtGx4Cv0
有料デフラグソフトの必要性が全くないのに
クラックしてまで使いたいやつがいるのかよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 01:42:11.77 ID:vzYkh0FJ0
お前らもうNetJapanを虐めるのをやめてあげろよ
何年こんな事やってるんだよ
売れて欲しくない他業者Dの社員かw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 01:43:35.95 ID:vzYkh0FJ0
>>677
12と何も変わってないのに何騒いでるんだよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:52:37.32 ID:m7TyAQEv0
数字を大きくするだけのかんたんなおしごとです
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:44:02.38 ID:JzWoakyX0
>>680
Win8.1だとパッチが必要w
12じゃ動かんしね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:13:25.36 ID:dcLqE1RU0
レジストリで動くって言う奴はXPか7かも
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:32:29.12 ID:4x2kz7du0
OptiWriteはPDAgentサービスが常駐してれば有効って認識でいいんだよね?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:48:16.25 ID:3N/kBWtF0
フリー版でブートタイムデフラグしてみたら、pagefile.sysを44分割しやがった (#^ω^)
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 18:01:36.13 ID:xPuJ+dck0
そりゃフリー版なんてPDには存在しないパチもん使うからだ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 18:06:47.98 ID:cwssev2u0
>そりゃフリー版なんてPDには存在しないパチもん使うからだ
PDにもFree版あるんだけど・・・ニワカか?
>>39-40あたり見ろよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 01:26:28.90 ID:cViYoO610
>>685
おまえのhddの空き領域が、すでにないんだろ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 11:07:07.77 ID:URKw6h+M0
>>688
Cドライブ100Gで70G以上空いてるよアホ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 11:10:37.75 ID:cViYoO610
>>689
だったらおまえのアホがpdに移ったんだろうな(大笑
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 13:07:34.32 ID:IpDdPG2F0
金無払わないなら他の使えというメッセージなんだろ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 02:48:48.29 ID:uW5i/5Ot0
Free版はサポート無しなのにこんな所で聞くなよw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 13:08:38.66 ID:VQGepyIh0
重複ファイルの検索って結構使える?
エロ動画の整理したいお
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 05:00:29.93 ID:enDWrsKy0
Perfect dickにしなさい
そんな問題もすぐに解決するんだよぼうや
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 06:03:17.72 ID:8xCBSAI20
ディックって 金でも貸してくれるのか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 09:16:28.85 ID:olXAVxAz0
弾持ってこいじゃなかった?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 23:33:35.59 ID:OGZD93/30
ちんこから金借りるとかなかなか器用な事をなさいますな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 00:06:34.46 ID:L9hnPoIj0
ディック・ミネですが何か?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 01:20:23.76 ID:nAVc4a960
-@pl
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:41:55.03 ID:TYPUPGiS0
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Raxco\PerfectDisk\13.0]
"LicenseKey"="CQwPl2AKfHO0rHfZ6PrGjz4KtRD14b61uxSqB0gqFQfgeG3H39dF3PV4i8gnLU8c"
"License"=hex:03,09,20,93,be,09,bc,ab,83,74,1c,ab,1e,d3,5c,cd
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 19:14:41.65 ID:8HCC0ES10
aさんですか^^
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 14:29:13.92 ID:AIWzOaKK0
さぁ〜逮捕か
このソフトで何人捕まるんだろw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 14:35:09.66 ID:O6wBdC7R0
以下P2PソフトPDと勘違いした高度な釣り(ry
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 17:59:14.31 ID:/Q+cMsby0
何だソレは。デフラグして捕まんのか
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 02:08:04.61 ID:ZeaU/aSx0
p2pでデフラグする画期的なソフトなんだよ。

ってか、ssdにしたからデフラグソフトはもうどうでもいいって感じだな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 03:33:26.78 ID:HJWDpjqL0
デフラグ行為は犯罪です
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 22:15:28.71 ID:P9x8k9vk0
フラグを折る行為は犯罪です
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 16:48:39.34 ID:30Il0Dwa0
PerfectDisk 13 Pro 体験版って、アンインスコして再インスコするだけで体験日数が元に戻るのね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 17:30:11.54 ID:Jxxn7WAf0
(´・∀・`)ヘー 今時珍しい
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 19:23:10.32 ID:0mIhwMHl0
もうフリーウェアにしちゃえよ。売れないだろ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 19:35:15.14 ID:hX5VyFOg0
やだ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 19:43:41.95 ID:PffrjpPI0
デフラグ最高
俺のXPはPDと共にこの先10年生き続ける
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 00:26:48.64 ID:NblXQ1ts0
惰性だ。
しかし、すべてがHDDが1つでもあるウチは使いたい。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 20:26:15.78 ID:GkeV/08i0
>>708
マジ?買う必要ないじゃん。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 03:54:33.08 ID:r4oN5qnP0
社員はよ>>700を削除しろよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 19:17:17.00 ID:bAkQ98kw0
13より12のほうがよかったな
あの真っ赤な断片が青や緑に変わっていく様が快楽だったのに
13は断片の表現が地味すぎる
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 08:23:06.35 ID:NGVMYRjN0
断片化の表現ってかなり前から今の形じゃないか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 21:01:27.76 ID:wUZ+SMAi0
>>716
だったら配色を昔の配色にすればいいだけだろ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 23:34:26.14 ID:15AU5/qI0
PD13Proって、オンラインアクティベーションあるん?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 03:47:04.97 ID:8bBYqG3a0
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 13:40:48.67 ID:e5wmIZCu0
日本語ファイルまだかな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 14:33:06.73 ID:Yil70Iyz0
機能十分なfree版あるし体験版は何度も入れられるし買う必要ないのか。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 02:52:32.78 ID:wuAeflbM0
qt_ja.qmとEnglish.trもってくりゃ日本語化できるな
詳細までみてないけどw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 01:20:16.70 ID:rPT6oop40
ハハハハ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 23:13:45.34 ID:rPT6oop40
SSDでもデフラグしまくりハハハハ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 23:22:18.51 ID:kCUBDIPO0
HDDでもデフラグしまくりハハハハ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 16:23:03.13 ID:dT6PdntB0
FDDでも(ry
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 16:25:39.16 ID:Wiz157YQ0
テープでも(ry
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 06:56:45.01 ID:sFwy/L0w0
>>700
これ日本の体験版に入れるだけやん

こんなザルなソフトでいいのかいな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 16:30:10.26 ID:VIZA+A0z0
>>729
あ〜あ 言っちまった!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 16:38:08.99 ID:JYRiTSz90
体験版はProじゃないけどな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 17:40:31.93 ID:eMWbfCGq0
>>729
無効なライセンス ライセンスキーは無効化されています
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 18:41:02.49 ID:O/3hN7eJ0
( ^ω^)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 13:20:16.88 ID:2v9BPib10
>>732
犯罪者だなw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 20:43:37.36 ID:NGuCCzRb0
>>700ってすげーな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 17:07:40.09 ID:ch/L7BU80
PowerX PerfectDisk12 Proからこれは他を凌駕しまくり
OptiWriteが効いた状態で手動デフラグこそが至高
自動デフラグなんてオマケですよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 11:49:04.00 ID:4tdpHkj20
SSD化しているからデフラグ自体が不要
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 11:58:49.42 ID:tdm2QPlv0
性能からいけばPerfectDiskが抜けてるが
シェアだから躊躇してるのも多いだろ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 12:21:07.90 ID:FUOlgXyx0
フォルダ単位でデフラグ出来るようになったのか? あん?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 22:38:53.63 ID:z1+6yiNl0
>>700は何番のだろw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 23:11:02.39 ID:cfFOd4xb0
1)RaxcoのBusiness版PerfectDisk13 Professionalをダウンロードする
ttp://ftp.raxco.com/pub/download/pd13.0/pd13.0_pro_be.exe
2)ねっとじゃぱん(笑)から体験版落としてEnglish.trとqt_ja.qmだけを取り出しあとは破棄
3)1でダウンロードしたものをインストールする
4)2で抽出したEnglish.trとqt_ja.qmをインストールディレクトリに放り込む
5)「perfectdisk 13 Serial」でググってキーを探す
6)PerfectDiskを起動させキーを入力する

まあいつも通りだわな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 10:13:02.61 ID:m64WU7RM0
自動デフラグONで放置が一番かやっぱ?
設定はSなんたらがいいのか?
デフォだと空き領域のなんたらなんだけどCドライブ以外

ちなみに15 PROですはい
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 10:31:51.47 ID:CpuMGyzp0
13.0_proしかない
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 10:38:43.28 ID:m64WU7RM0
12.5 PROだった
早く教えろください
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 12:38:34.99 ID:CpuMGyzp0
全ドライブ空き領域の結合をしてから、システムドライブは、SMARTPlacementに変更
その後に、StelthPatrolで自動に設定する
あとは放置で、必要な際に空き領域の結合をすればいいだろう
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 12:59:38.70 ID:m64WU7RM0
>>745
ありがとう
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 13:50:14.50 ID:P7iPmymv0
NetJapan泣いてるなw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 16:00:02.23 ID:397wNy+X0
空き領域の検出方法ってデフォだと後ろからになってるけど
後ろからだとびっちりにならないよね?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 17:41:16.99 ID:XEoXUvL+0
PD13Proの通信をファイアウォールでブロックした後に、>>700を入れると…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 16:42:46.79 ID:NQ7vxFmP0
8.1からレジスト弄れないみたいだな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 12:37:49.96 ID:ubS27BZr0
>>741
これに尻じゃなくて>700じゃダメなん?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 13:16:39.52 ID:LTIOsAQH0
貧乏人以下の犯罪者だらけだな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 13:27:02.11 ID:wzyYlZa50
などと意味不明な言葉を発しており、動機は未だ不明
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 15:33:08.63 ID:LTIOsAQH0
尚、>>753の余罪については鋭意、捜査中です
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 16:01:13.77 ID:kYzCJyz20
尚、>>754の余罪については鋭意、捜査中です
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 16:03:12.49 ID:IikIdaYZ0
>>736
OptiWriteこれagentサービス常駐しないと意味なくない?
俺は常に手動でしてサービスを毎回切るから意味ないかも
効いてるのか謎
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 16:20:27.90 ID:LTIOsAQH0
>>755
コピペで済まさないで自分で考えろよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 16:34:33.02 ID:NTBVKn9a0
フリーソフトに貧乏人も犯罪者もないだろうにw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 18:57:16.00 ID:GSUQ48py0
初めてここ来たけど
ネットジャパンって気前の良い会社だね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 21:00:14.43 ID:oD7IMoQH0
いい会社なんだから、それに免じて買ってやれよwドロボーたち
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 08:50:57.62 ID:Aeod28re0
これ12.5から優秀すぎて
オートにしとくだけで常に断片化おきにくい&快適配列
やることなくてそっちが不満だわw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 18:51:44.21 ID:8dW4Zqox0
ho
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 18:47:40.14 ID:oAi6OL4O0
一度デフラグしたら、当分出番がなくてつまらないな
それだけ、完成度が高いのかな?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 19:17:55.97 ID:NsdlDcle0
Diskeeperとどっちが性能いいの?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 21:24:28.85 ID:9G7txc+y0
昔は余裕でDiskeeperだった。
今はどちらのブランドが好きかで選べば良い。
大差はない。
あとタイミングが違う。
書き込みの効率をよくするのはどちらも同じだが、
Diskeeperはマジ常時。
PerfectDiskは書き込み時。そんな感じ。気にするほどではない。
やはり好き嫌いで選ぼう。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 00:41:56.29 ID:4S7Q4SF60
すっきりデフラグとか窓の手とかが全盛期の頃は、しょっちゅうデフラグしてたもんだけど
だんだん頻度は落ちていき、嫌じゃ手動じゃほとんどやらなくなったな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 14:41:35.80 ID:3vQIl0WG0
>>761
ほんこれ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 02:03:02.76 ID:1eSoh9R/0
>>764
自動ならDiskeeperが圧倒的
何度も言うが自動ならな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 00:51:19.14 ID:PreUSyE80
Raxcoからのセールメールが多くて止めたいんだけど、どこから設定すればいいのおおおおお
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 02:39:05.19 ID:1qw1DIVT0
なんか連絡よこさんかったらもうメール送らないからなってメール来なかった?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 08:58:24.48 ID:fMU2QK860
>>769
メールの下にリンクがある、種類の選択もできるよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 12:26:46.50 ID:REDlFRFY0
>>770-771
電源ぶっ壊れててレスできなかった

メール停止できたよ、ありがとう!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 23:21:18.57 ID:WGJ2jooy0
>>770
オラクルからも似たようなメールが来てた。
なんかの法規制が出来たのか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 11:56:09.53 ID:aNw9+cmw0
カナダで今月から始まったスパム規制法がどうたら〜ってやつじゃね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 12:24:39.60 ID:EykN5+SO0
マイクロソフトのセキュリティ更新事前通知のメールもそんな内容のやつ来てたな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 12:25:35.78 ID:uXky+LMv0
>>761
ほんこれ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 00:39:47.96 ID:cOYJ/WKI0
13 体験版を久しぶりに使おうと思ったら期限が切れていたので再インストールしたが、
完全に使えなくなってしまった。
以前、再インストールで残り日数戻るの確認したし、
レジストリを保存しておいて戻すだけでも同様にできたが、
別のチェックがあるみたいね。
ちなみに、インストール初期段階に英文で期限切れだと出た。
こら、Net Japan ちゃんと仕事しろw

にしても、今まで発覚しなかったってことは、
自分みたいに悪いことしようとしてた人いなかったのかな。
え? もっと悪いこと(ry
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 11:41:29.31 ID:btkKIo7K0
>>761
完全手動で定期的にやるのが一番いい
下手に自動化してるとどうしてもバッティングするのが出てくる
それが例え除外に入れててもだ
特に負荷が高いゲーム中にガリガリしだす場合もある
完全手動派からするとOptiWriteも無駄にサービス常駐でアホらしい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 20:13:29.42 ID:O97K8ZXl0
お前、設定もでいないのかよw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 20:18:37.35 ID:JED9K7Wa0
でいない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 08:38:19.53 ID:P/9quOrL0
13.0 Build 821

 ・Improvements made in StealthPatrol "idle" processing.
 ・Selected File defrag on mount point issue fixed.
 ・PerfectDisk Exchange fails to create backup file issue fixed.
 ・Scheduled task runs twice in a row issue fixed.
 ・Support for defragmenting ReFS drives added.
 ・Support for defragmenting CSVFS drives added (2012/2012 R2).
 ・Boot time defrag options missing in Drive Perferences for mount points and unmounted drives issue fixed.
 ・Pagefile stats not included in Analyze and Defrag stats fixed.
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 09:13:25.56 ID:ox77H9fT0
SSDならいらないよね、このソフト
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 14:13:22.26 ID:K+mbNI1K0
気持ちの問題
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 02:13:58.45 ID:Jx3xDizR0
ssd時代、フリーウェアにして生き残るしかないだろ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 12:23:23.80 ID:DR4FwamA0
SSDでもデフラグしまくり
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 12:39:12.57 ID:0PQhkL7S0
3%以上の断片化、見たことないけど
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 17:43:04.67 ID:y+W2V3jT0
SSDならデフラグしようが何の問題もなかろ
あ、デフラグソフト売ってる連中には死活問題かw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 23:14:55.44 ID:h3hZ/XgI0
これが全てだなw

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/12(火) 14:13:22.26 ID:K+mbNI1K0
気持ちの問題
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 00:31:16.18 ID:McXibixD0
日本代理店は何の為に日本語化してるんだろうか
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 11:12:04.08 ID:wQqgqy8J0
金儲けのため以外にあるの?
世界平和のためとか?
憲法9条を守るためとか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 15:07:06.79 ID:1317y1590
乗換版なら価格差無いだろ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 18:14:07.14 ID:a826STQc0
ハイブリッドHDDとかインテルスマートレスポンスでSSDと組んでるHDDって
デフラグすると痛むのかな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 00:16:41.30 ID:kbO2WtmW0
SSHDでもHDのほうデフラグ、SSDのは隠しドライブ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 13:42:34.46 ID:kbO2WtmW0
SSHDだけど起動するとハングアップする。
やっぱりSSD部分をキャッシュとして使うからいらないのかな。
隠しドライブを表示したらHDDとSSD分かれてたから試したんだけど。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 13:44:03.59 ID:kbO2WtmW0
>>789
版権もってるからだろ?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 14:40:31.64 ID:Zl16fEyS0
SSHD自体、使ってるSSDとコントローラーの素性が知れないから駄目なんだよな。
どこの馬の骨ともわからんプチフリSSDを低価格で乗せているに違いない。
と、俺は悟った。ST1000DX001を買って。ぜんぜん速くないし
JM病全盛期時代のプチフリSSDと挙動がクリソツ。
やっぱりSSDはINTELの自社コン一択だわ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 14:53:40.23 ID:jHQ175hD0
一度もデフラグせずで、断片化3%もいかない
完全に不要アプリです さようなら
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 15:36:13.89 ID:KnphL7Ia0
>>789
何のためにって、日本で売るのに英語版のままのわけないだろw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 16:34:58.81 ID:kbO2WtmW0
SLCとMLCあるわけで
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:14:20.32 ID:Ur6yeP270
>>789
Microsoft日本法人も翻訳専門ですがなにか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 17:47:24.01 ID:YE/DBBIz0
Microsoftの日本法人の新卒採用で理系は2割しかとってないって何年か前に聞いたときはビビったなw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:44:25.72 ID:fI1DUdNF0
64bit版は国内だけ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:20:07.75 ID:Ukbu7ND50
perfectdiskした後に終了してもアクセスランプが付きっ放しになるんだよな。
付いたり消えたり。
うちのはSSDだから、書き込みが実際に行われているのか
アクセスランプがバグっているのかを音で判断できないのが困る。

ちなみに構成は

X79
IRST ファーム12.7 OS11.6
S3700 80GBCドライブだ。
ST3500418AS+X25V SRT最速で500GBのDドライブだ。
ST1000DX001 SSHDとかいうやつらしい。これはEドライブ。主にエロ画像しか入ってない倉庫として使っている。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:21:19.51 ID:Ukbu7ND50
タスクマネージャーからリソースモニターを出しても
何が読み書きしているのかまったく意味不明。
exeが多すぎて何をやっているのかわからんちん。もっとシンプルライフで頼むわ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:27:15.03 ID:HrxuUJ5o0
つかうなってことだよ言わせんな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:29:49.58 ID:Ukbu7ND50
俺の神構成のHDDに嫉妬したか?ん?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:30:44.21 ID:Ukbu7ND50
SSD530とか買った奴m9
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:34:48.63 ID:Vkx3eJs50
砂コンはノーサンキュー
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:57:34.48 ID:ePDVuX9L0
IRSTのドライバが腐ってるんじゃないかな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:02:42.46 ID:Ukbu7ND50
それはありえるかもな。
X79はIRSTEのほうが開発本流でIRSTは傍流だからな。
今もアクセスランプがついてるが
この正体を割り出してジャムにしてやるぜええええええええ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:40:10.21 ID:Bj/ALFs50
アクセスランプのソフトで確認できないかな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 22:20:56.28 ID:x0WoEQ1+0
タスクマネージャのI/O読み取り・書き込み表示させて監視すれば大体わかる
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:05:12.21 ID:sUoIa52m0
タスクマネージャのパフォーマンスタブからリソースモニタでもおk
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:20:04.58 ID:mN4Zokjx0
何年ぶりかで久々にPerfectDiskの新しいの買ったんだが
いつのまにかディレクトリを頭に置くようになってるね
昔はディレクトリを最後に置いてたんだが

ディレクトリは頭に置くのと最後に置くのとどっちがいいんだろう
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:16:18.52 ID:saHRmuOA0
ドライブ詳細設定のSMARTPlacementからデフラグ方法をClassic Alternateにすれば
今のバージョンでも最後尾にディレクトリ配置できるだろ
前に置くのと後ろに置くのは運用法によってどっちがいいか異なるから一概には言えん
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 02:42:25.54 ID:tovoPzG80
>>814
PuranやDefragglerなど、今は先頭に置くのが普通。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 10:01:41.04 ID:KgTxew5S0
783が最新?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 13:34:15.39 ID:oRGaVow/0
二次で興奮してオナニー出来るきもい時期は15歳ぐらいまでだろ
夏休みの田村仁寿君が多いのかこのスレ夏だなぁ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 14:15:44.78 ID:6zIUFNzh0
>>817
821
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 15:34:50.35 ID:KgTxew5S0
>778

除外プログラムって機能知らないの?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 15:50:42.72 ID:KgTxew5S0
821 入れたけど、翻訳は期待できない?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 18:20:30.85 ID:6bxo1Vac0
>821
できる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:00:43.06 ID:6zIUFNzh0
翻訳って日本語化?

体験版から言語ファイル引っこ抜いて入れればいいけど
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:02:28.50 ID:KgTxew5S0
いや、新機能ついて、未翻訳になるところがあるから
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 01:57:14.63 ID:AWW8BRVZ0
まあ、足りない分は我慢するか自分で訳すかだなあ。
ランゲージファイルはただのテキストだし。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 10:14:51.41 ID:HCR2yPUn0
今の最新版ってなんぼなん?
12.5ずーっと使ってるけど。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 14:31:36.70 ID:VQm8/66w0
空き容量の管理

結果が元から翻訳されてないし、txtにも該当部分がないw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 15:13:55.98 ID:Y/AfrC8N0
今の最新版なんぼや
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 13:27:42.62 ID:qpLTnqkU0
タダやで
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 13:59:36.71 ID:5/LwtmWO0
値段やない、ヴァージョンよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:10:54.77 ID:pUaRPMa90
ソフト名+changelogでググれば済むことをここで聞くなよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:38:38.99 ID:5/LwtmWO0
とかゆって時間稼ぎのつもりか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 18:33:40.43 ID:bM88DMjT0
日本語版 821にしたら、UPDATEサイトにつながらない どうすればいい?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 01:14:21.52 ID:fldH2AYF0
>>814
ブートファイルを最初の方に置くんだから、ディレクトリも最初がいいだろ。
若干アクセス速度も最初(外周)の方が早いし。
まあssd化してどうでも良くなったが。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 21:54:42.52 ID:5P1+w0S60
最高のパフォーマンスなのでデフラグしなくてもいいと言われちゃった、、、
さびしいなあ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:25:08.96 ID:DPxiYDxq0
>>835
不正な処理並みにウザイよな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 19:38:37.26 ID:w11lT9/90
昨夜(今日未明)PerfectDiskかけているときに停電した
チェックデスク後、再度PerfectDiskかけてみて今のとこ大丈夫みたいだけど
なんか怖いよぉ-
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 20:05:18.84 ID:sjQiRkzG0
気にすることは無い
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 10:27:57.69 ID:b6UH7DtE0
OptiWrite-リアルタイム断片化防止と自動デフラグがオンに成っていますが
OptiWrite方式で自動でシステムがアイドリングに成るとデフラグ開始する
と考えて良いのですね、ちなみにPDAgentとPDEngineのサービスが実行され
てないとバックグラウンドで動いてくれません。USB外付けHDDも一緒に
しています。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 11:06:59.27 ID:yVdmRMAy0
AGENTは手動にしてるな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 00:36:36.99 ID:ybx1NP170
オプティライトなんて使ったら、HDDの利点である停電のデータ損失耐性が無くなるだろ。
そんな丸裸で速いのを好むならSSDにリプレースしろよw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 00:38:52.04 ID:ybx1NP170
マジレスしてしまったが、HDDがSSDより優れている点はそれだからな。
‘SSDはいつデータが死ぬかわからない。それは保存済みのデータでも死ぬ。
オプティライトみたいなことをハードウェア上でファームウェアレヴェルでやってるんだよ。
それぐらいオプティライトは諸刃の剣なわけだ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 06:49:15.65 ID:o3NOQ9O90
OptiWriteってそういう機能なのですか?
検索して調べても、大きなフリースペースを選んで書き込みを行う機能のようで
特に危険性を感じないのですが。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 23:31:08.09 ID:8Pm2DQbL0
嘘を嘘と(ry
まあ、この場合は誇張が正しいかな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 23:48:05.17 ID:ybx1NP170
じゃあオプティライトしてデータ飛ばせよw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 07:35:31.04 ID:OSem3XFQ0
ソースも出さずに捨て台詞で終了と。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 21:48:49.89 ID:9r7RImmc0
>停電のデータ損失耐性
HDDにそんなものがあるならUPSなんて必要ないんだがなあww
データセンターが泣いて喜ぶわww

SSDに比べて、というならハード構成的な、誤差程度の差はあるけど
停電時のリスクは変わらんってのww
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 10:34:22.16 ID:R3AjtTx+0
停電時にヘッドがプラッタに接触しないようにするってのはあるけど
データ損失とは別の話だしなぁー
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 19:46:10.35 ID:BG4OVnAm0
あなたたちは嫌だ嫌だ言いながらなぜ介護を続けるのですか。
介護放棄しないあなたたちのような人がいるから
国は介護は家庭に丸投げという方針を変えないのです。
あなたたちのしている事は次世代にとっての害悪でしかありませんよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 01:03:34.77 ID:0Mwhkd750
PDAgent、手動でもデフラグしてる
タスクマネージャの「I/Oその他のバイト数」が増えている
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:56:47.74 ID:bS0SdCvC0
821に買い変えたら
分析が目茶苦茶遅くなったんだが俺の環境だけ?
783に戻した
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 18:42:24.90 ID:xCnlKDPR0
スペースマネジメント 履歴消す方法ある 機能停止も方法ないかな?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 18:45:54.46 ID:xCnlKDPR0
pd_local.sdf これかな?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 12:22:48.05 ID:YdOhZxvB0
13.0 Build 842

 ・SMART drive temperature issue fixed.
 ・Hyper-V Guest - Invalid Class error when attempting to defragment a guest when VA is enabled on Server 2012 R2 issue fixed.
 ・Added support for virtual hard disk shrink operation for Hyper V Server 2012/2012 R2.
 ・During XP shutdown, PDAGent.exe creates an application error issue fixed.
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 17:14:32.40 ID:bwE9QWHn0
もうSSDが普及して、PDはオワコンだな。完全に見捨てられたソフトだ。
アプデの内容も糞だし。今後はbaiduでも仕込んで生計立てるしか無いだろうねw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 19:47:03.81 ID:WK1QBbWV0
まだ、クラウドがある
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 20:20:51.06 ID:dLBltl+Y0
サーバストレージもSSDが増えてるよ。
データベースに至ってはオンメモリが基本になりつつある。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 20:30:10.14 ID:WNEAZHnZ0
そうだな。
鯖用reg ecc 16GBモジュールが1枚170弗程度だから
メモリ128GBで16万¥ぐらいだな。一般人も買える程度の値段にはなってきたな。
ttp://www.newegg.com/Product/Product.aspx?Item=N82E16820148646
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 18:17:14.23 ID:y61tbQAc0
PDってSSDにやったら読み込み遅くなるね
ゲーム入れてるドライブにperfectdiskしたら
ロード読み込みで引っかかるようになった。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 11:46:08.17 ID:Kw786FG70
SSDをデフラグとかバカですか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 11:51:07.04 ID:Aemdbk0Z0
馬鹿じゃないよ。
俺がお前らの代わりに痛みを背負ってやっただけだ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 11:52:59.95 ID:Aemdbk0Z0
とにかくストレージはSSDが常識になった今
HDDもパーフェックトディスクも共倒れのオワコンなんだよ
冴えない最後だったなww
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 12:12:58.78 ID:lAVrVeBl0
http://gigazine.net/news/20140618-ssd-endurance-experiment/
最も早く書き換え寿命を迎えたIntel 335でさえ700TBという書き換えが可能であり、
これは毎日10GBのデータ書き換えを行っても7万日つまり約190年もつという計算になるため、
SSDの書き換え寿命を心配する必要はほとんどないと言えそうです。

今時SSDのデフラグ馬鹿にしてる奴が居て笑ったわ
お前そのSSD何年使う気だよ
864862:2014/11/18(火) 13:03:40.74 ID:OvUrwfCm0
>>863
従来のデフラグがSSDに意味無いを示唆するのであれば一理あるがな
インテルSSD鶴ボクースに入ってるオプティマイッザーみたいな
宗教的な心のよりどころを求めて、俺はパーフェクトディスクやっているわけだが
寿命は関係なく、パフォーマンスが悪いのだよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 13:04:07.85 ID:pw4SCKfL0
>>863
お前も同等の馬鹿だろ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 13:15:08.51 ID:OvUrwfCm0
SSDのデフラグで寿命が縮むと思っているのならそれは違うね。
SSDはHDDよりも壊れない。
http://free.5pb.org/p/s/141118131118.jpg
高故障リスク、値段が下がらない、遅い、といいこと無しのHDDは
この先日の目を見ること無く終わっていくんだよ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 13:24:43.94 ID:OvUrwfCm0
ストレージはデータにとっての住む家、土地のようなものだ。
気品のある高級なデータはSSDに、民度の低い糞のような書類やクソゲー等はHDDに
と俺の家のPCでは住み分けている。

しかし産業革命が起きて、全ての民にSSDを、と明治政府からの命令で
俺はPCをSSD化することに決めたのだ。
perfectdiskで耕さないといけないような荒地にデータを住まわせておくのは
いくらクソゲーであるからといっても酷だ。
クソゲーだからたまにしかプレイしない→つまらないのでプレイやめる→HDDが遅いのでプレイしないの悪循環に陥るのを
予防する目的もあった。で、クソゲーをSSDにインストールしたんだけど
糞なのでゲーム終了もアンインストールも即効でできて幸せになった。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 13:30:02.22 ID:93l5BfyS0
だが待ってほしい
HDDは不調になっても、リトライでサルベージできる場合はある
しかし、SSDは不調になるとほぼ即死である
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 13:39:54.49 ID:OvUrwfCm0
そのとおり。よって犯罪の証拠等はSSDに保管するのが賢い。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 13:42:01.16 ID:OvUrwfCm0
データ保持の弱さがあるから理想のストレージとしてHDDを完全に蹴落とすのは不可能だろうな。
マジレスすると理想のストレージはMOだ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 16:37:06.06 ID:VUZPCyCY0
HDDを毎日perfect diskしていた生活が
SSDをintel ssd optimizerする生活になっただけで大して変わっていない。
どちらも宗教上の心のよりどころなんだよ。部屋の掃除と同じで気分がいい。

要は宗教的な満足感が今のperfectdiskに決定的に足りてない要素なんだよな。
SSDをperfectdiskするとランダムアクセスの読み込みで引っかかるようになるのは
ノスタルジーな気分は味わうための演出。HDDの挙動を再現する演出。

ジョークソフトだったんだなperfectdiskは時代の最先端を読んだ尖った設計だ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 16:52:12.29 ID:93l5BfyS0
宗教上の理由ならしょうがないが
intel ssd optimizerの実行は週1程度と表示されている気ががが
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 18:19:45.96 ID:bybvpwfL0
今までPD2008を使用していたが、PC引越し後に「デフラグ(解析)中にブルースクリーンも経ず
にブラックアウト→再起動」するようになった。最新の試用版でも同じことが起きた。

試した事: PD2008の再インストール 最新版を試用 chkdsk(OK) Defragglerの使用(OK)
環境 FMV-D5270 XPsp3(汗

個人的には他を使う事で済ませようと思っているけど、もし解決のヒントがあれば教えてくださいな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 20:03:02.03 ID:p+Znfz+x0
XPを捨てる
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 13:15:01.84 ID:tMxNBLI60
cw14 適用で安くなるんでラッキーと思って購入したんだが、ファイル整理したら1月頃に
13Pro買ってた(´・ω・`)…ワロタ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 13:25:53.27 ID:1pHNWilC0
PDももう終わったソフトだよな。
micron real ssd managerで十分。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 14:24:13.23 ID:d7G4WLio0
>>873
近いことがこっちでも起きて原因はRAMDiskだった。
環境によるから確率は低いけどね、一応。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 14:57:16.98 ID:x0u/O6Ob0
こんな辺境の糞スレにもRAMDISK房沸いてるのかw
RAMDISKなんか使わずにSSD買えよ貧乏人が
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 15:17:45.37 ID:d7G4WLio0
いやRAMDISK厨とか言われてもわからんのだが。
Perfect Diskがそれを認識できなくて強制終了すらできない状態だった。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 22:27:23.20 ID:UxKKLcF20
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org35795.png

これで断片化6.6% ???

おかしいんじゃない???
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 22:38:30.99 ID:vwu2+rKW0
>>880
デフラグ時に、空き領域の結合にチェックでOK
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 06:49:21.55 ID:+/WhDAyV0
DATA E:\ってかっこいいな。
俺のはsouko E:\だわ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 10:06:33.51 ID:U2uLDQoM0
倉子さんですか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 10:22:58.25 ID:yVpFchVQ0
>>880
このスレの住人で、そこまで我慢して放置出来る奴は、なかなか居ない
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:38:50.19 ID:e+O2a/HC0
ヨドバシで買ってきたお
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 18:19:24.17 ID:w3mJCCAq0
X25-E買ったらいいじゃん。デフラグも何も必要ない。
なんで買わないの?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 20:13:06.35 ID:iJIxM8Z50
巣から出てくんな
888888:2014/12/08(月) 21:24:34.09 ID:w3mJCCAq0
888ゲット、余裕でした。

ちょっと前にフリーエディションが出てたから試してみたけど
駄目だねこの糞ソフトw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 22:17:17.66 ID:dc6H27tG0
こんどはここかw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 06:55:14.73 ID:dhqFZB8f0
俺はもうすぐ脱パーフェクトディスクする。なんでかとゆうと脱ハードディスクするからだ。
お前らもさっさとSSD買ってこんな糞ソフトとは円を切ることだな。
HDDを使ってる奴は時代に取り残された負け組。

何が糞かって、プロセス常駐してるだろこれ。だから駄目なんだよ。重い。
人のパソコンのリソースを勝手に使うなよキモイなw
ウルトラデフラグはそんなことなかったのに。糞のようにお行儀の悪いソフトだなw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 18:35:11.72 ID:1OA/z6tq0
宗教上の理由でSSDだろうとデフラグは必須ですよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 20:14:07.28 ID:E31vC+Vf0
私のところも祖父の遺言でデフラグは社会貢献の一環です。
自分の不利益しか見てれば良いなんてことはできません。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 23:34:17.37 ID:OG/OmRuB0
空き領域の断片化率がどうしても8%から減らない・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 12:04:29.51 ID:gvrQPrEM0
ダチの親父のPCにVectorでポチり立ての製品版PD13proをインスコしようとしたんだが
なんかシリアルキーを受けてけないんだが・・

「有効なPD13proのシリアルキーだけど、インスコしてるのはPD13だからPD13proをDLしろ」と怒られる
そもそもDLしろと言われてもPRO版しか無いんじゃかとw
インストーラはPerfect Disk Professional 13 と表示があるしアンインストーラも然り

どーなってんだ?これ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 12:35:15.33 ID:r7cT2p5t0
Perfect Disk Professional 13じゃなくてPerfect Disk 13 Professionalをダウンロードすればいいんじゃないかな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 21:17:33.67 ID:gvrQPrEM0
NetJapanのサポートにメールしたが、数時間経っても梨の礫だったんで
ダメ元でraxcoサポートにメールしたら速攻で返答が帰ってきてワロタ

結果、本来とは違う製品にシリアルを突っ込もうとしてただけだったw
教えられた所からDLしたので無事通った
同じPROでもコンシュマー版とビジネス版が有るらしい。
で、手元のシリアルはビジネス版用だったが、商品説明にそんなこと何処にも書いてなかったな・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 21:24:31.04 ID:hkrQ8S0w0
PD「あせっちゃ、ダメ」
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 09:39:05.63 ID:/jm64TYS0
ダチの親父のPCに勝手にインストールしたらダメだろ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 13:13:24.23 ID:7u2WD2we0
>>898
いや、拾ったやつだから。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 13:22:54.00 ID:AS07eyW30
ダチの親父と俺の親父は同一人物だから。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 15:35:37.30 ID:U+qDxSNr0
生物学的に見た父親は隣のおじさんだしな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 12:14:19.22 ID:glPjD0Mf0
「除外」ファイルが色んな所に散らばっているせいで「空き領域の断片化」が起こりやすくなってる
みたいなんだけど、除外ファイルは起動時にデフラグは出来ても、SMART Placementで詰めることは
できないんだよね?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 12:18:33.84 ID:glPjD0Mf0
こんな感じで「除外」ファイルが散らばっています
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00087672.jpg
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 13:19:33.86 ID:V6xmLTPt0
それはシステムの復元用ファイル(移動不可)だから放置するか削除してしまうかの二択
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 23:07:25.16 ID:N2SW95y50
ワイも移動できないの何かと重ってたけどそういうことか
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 01:25:22.94 ID:csMbCm1C0
>>903
今特に不都合が無かったら
コントロール パネル\システムとセキュリティ\システム
システムの保護から
保護になってるドライブを選択後
構成→削除
で復元ポイント削除
その後
デフラグした後
作成で復元ポイントを作り直す

HDDも容量空くし
これでスッキリいくよ

怖いようだったら先に復元ポイント作ってからデフラグしれ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 01:51:25.16 ID:vXoYxSWO0
>>904
>>906
ありがとう
綺麗になりました!
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00087680.jpg
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 02:59:21.69 ID:Y7xHmtcu0
ガッチガッチにやりすぎw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 10:42:57.39 ID:N27wcmNB0
気持ち良いものだ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 20:48:24.48 ID:Xu2923LY0
昔も晒したかもしれないけど
ttp://free.5pb.org/p/s/150102200541.png
911名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 21:08:14.42 ID:tMMwC+Wf0
912名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 08:27:13.25 ID:E48jjLf70
ありがたやー
913名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 08:50:25.66 ID:To1dvBLC0
外付けのデータ置いてるだけならデフラグ効果うすいのかな?
2Tやったら24時間やっても半分ぐらい
これ負荷すごそうだから止めたほうがいいのかな?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 09:26:17.86 ID:LppRRcrR0
2TBでその時間は、セクタの故障かもしれんな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 09:33:21.07 ID:ssWuDgDn0
馬鹿でかいファイルがあるんじゃないの
916名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 09:52:25.68 ID:To1dvBLC0
やはり通常より時間かかっていますか
取りあえず止めて別の日にやります
購入して4年で初デフラグだったからかもです
ありです
917名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 09:55:46.74 ID:7QSaxmmX0
>>913
どのバージョン?
俺は一つ前821だと何故か全体的にかなり時間かかったから捨てた
783に戻したわ
最新は買ってないから分からない
918名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 10:08:26.94 ID:To1dvBLC0
古いので11を使っています
大きいファイル100Gのバックアップファイルが一つあって
あとは5Gが五個と音楽作るので小さい音色のファイルがかなりあります
919名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 12:14:12.75 ID:ZhY6zFjY0
空き領域はどんくらいよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 14:00:25.43 ID:sej5ZbTY0
USB2.0で2TBほぼ埋まってたら最悪50時間くらいかかりそうな気はする
921名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 14:46:56.37 ID:zH4exJ1H0
>>918
古いデフラグソフトって大きいサイズのファイルも
MBファイルみたいに扱ってやたらと無駄な時間がかかる
倉庫用ならFFCなんかで断片化防止オプションつけて
別HDDに一気に移動コピーして戻した方が早くて綺麗かも
922名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 16:20:08.48 ID:To1dvBLC0
空き容量は500GBぐらいあります
スペックはCore2Duo2.4Mhz 4G osXPです
とりあえず使用頻度が高いフォルダだけやってみたら
少し挙動もよくなったような気がします
923名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 05:47:48.72 ID:kAjqgFfb0
ID:To1dvBLC0
USB2.0だと通常より相当時間かかるよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 11:12:59.15 ID:OughGACJ0
なんでこんな糞ソフト使ってんの?SSD買えよ。このスレSSDも買えない貧乏人しか居ないんだなw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 11:44:09.59 ID:ZoGv7KGf0
アホが来たw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 12:22:34.63 ID:OughGACJ0
ttp://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,PD3500/
これなんか、なかなかいいよな。難点は高すぎる。
総アルミ製ならいいけど、プラ入りでこの値段は駄目だね。
SSDとHDD両方入るからINTEL SMART RESPONSE TEKNOLOGY用に一台ほしいわ。
でもHDD2台もいらないから1台分のスペースでちゃんとした二個一出せよ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 12:44:25.94 ID:7hIRzC730
>>926
板違い
928名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 12:51:45.62 ID:lIzzEtjq0
TEKNOLOGY
929名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 12:58:25.53 ID:AldZqqH10
>>922
USB2.0って段階で内蔵SATA6G接続HDDの3〜5倍程度の時間がかかるのが普通
930名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 22:42:20.35 ID:UhzfUmJ40
>>929
そうなんですか ありがとうございます
931名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 06:28:09.50 ID:odAVModi0
今日もパーフェクトディスクや。
ttp://free.5pb.org/p/s/150111062751.jpg
932931:2015/01/11(日) 07:13:20.09 ID:odAVModi0
X25-Eが最強であることを証明するために消した。
ttp://free.5pb.org/p/s/150111071309.jpg
933名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 06:06:59.73 ID:ihfRKIIQ0
>>922
> Core2Duo2.4Mhz

    2.4Mhz

1年くらいかかりそうだな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 15:52:55.14 ID:ZI5Q3/w50
Z80かよw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 17:58:14.27 ID:ktp0Os6Z0
日本語我無いな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 03:13:39.03 ID:9qKSBp5h0
>>935
スレをずっと漁れば日本語で使える
937名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 09:45:26.05 ID:LQ4Hh76q0
北海道限定だからねそれ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 20:24:21.42 ID:JmqWYInt0
今ってバージョンなんぼなん?
12.5のフリーソフト版使っとんねんけど
新しくなって良くなった?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 22:33:31.28 ID:7mtCYw4u0
ちゅうか今までプロ版使ってたから、わからんかったけど
サーバー版って使いにくいな。自動シャットダウンもついてないしまじゴミ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 00:51:46.76 ID:FxKc3d/o0
そりゃあ鯖向けなんだから勝手が違うのは当然だろ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 01:20:57.47 ID:+2ZMclBu0
サーバーなのに終わったからって落としちゃダメだろ…
942名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 02:20:32.71 ID:VC10NvCR0
とはいえ、デフラグソフトごときで、せこく差別化してんなよとも思う。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 08:05:44.99 ID:Yq6ysP3q0
パーフェクトディスクは12.5で終わり。
13はフリーソフト化が転がってないから12.5でいいよw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 10:05:12.59 ID:KVwPwly00
情弱さんは13のフリー見つけられないんだなw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 10:31:19.72 ID:/2zQ5Dto0
フリーと言っていいのかわからんが…
946名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 13:15:23.46 ID:ti3Z0fp70
フリーじゃなくて割れだろ
犯罪者に関わるな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 14:10:42.75 ID:87CBnDe00
割れ?
RaxcoのFTPからプログラム本体ダウンロードして
日本語化プロジェクトの有志団体のネットジャパンから日本語化ファイル落として
公開されてるフリー用のキー使うだけじゃん
どこが割れなの?意味分からん
948名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 14:43:06.19 ID:00wBZznn0
メーカーが指定してる正規の使い方じゃ無いのに偉そうに自慢するなよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 14:47:24.38 ID:KVwPwly00
フリー版は商用利用NGだぞ。使うなら個人用途のみにしとけ
あとネットジャパンにはお礼言っとけ。いつもボランティアありがとうってなw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 17:04:01.23 ID:Yq6ysP3q0
>>947
そうだね。それが正しい。
購入厨の脊椎反射w
951名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 17:14:30.67 ID:00wBZznn0
ID変えても
単草の癖は変えられないかwwww
952名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 17:24:28.53 ID:Yq6ysP3q0
はぁ?購入厨はこんな糞ソフトに金払ってるの?
俺はHDD1台を除いてそれ以外は全部SSDだからこんな糞ソフトに必死にならないの。
購入厨もX25−E買えば俺の言ってる意味わかると思うよ。HDD買ってる奴は時代遅れw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 17:28:39.62 ID:Yq6ysP3q0
◎X25−E買う
○INTELのX25−M、X25ーV、320、710、730要は自社コンMLCSSD買う
△どうでもいいSSD買う
×PERFECTDISKでHDD
954名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 17:29:38.68 ID:Yq6ysP3q0
俺は全部、使う用以外にちゃんともう1台買って
額縁に飾ってるよ。記念硬貨、記念紙幣を飾る奴が居るんだから
俺が額縁にSSDを飾っても何もおかしくない。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 17:36:56.38 ID:Yq6ysP3q0
そして俺はIDを変えていない。普段はサイバー犯罪者どもから身を守るために
定期的にIPを変える必要があるのだが今は回線に負荷が大してかかってないので防衛はしない。
いわばノーガード。俺を超えるライト級は居ない。いや、フライ級か。まあどっちでもいいがそうゆうことだw
回線に負荷をかけられると勝手に落ちて変わるだけだがIPを変える。これが一番フィッシング詐欺を食らいにくい方法だな。
犯罪者も人の子だから、IP変わってる奴を見ると基地外だと警戒して手を出してこない。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 17:42:51.08 ID:Yq6ysP3q0
>>942
せこい差別化で思い出したが
micronのP400m最悪。何これDC S3700の超絶劣化wしかもS3700より高い。
M500DCはS3500より強いから許せたけど
ほんまこの会社あかんな。値段が高すぎるわ。
日本車でゆうとこの本田。いくら良くても適正価格より高かったら意味ないわ阿呆w
個人相手にP系SSD売らないから部品の在庫管理コストが減らせないんだろうなw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 18:08:03.92 ID:Nb7Rq9eq0
今日はここにSSD厨か(笑)
958名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 20:01:42.59 ID:00wBZznn0
バレたから発狂か分かりやすいな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 20:17:07.24 ID:Yq6ysP3q0
はぁ?何がバレルバレナイの話なんだ?
2回線使って自演してるとか?完全な事実無根。
俺は1回線でIP変えるから。なんでそこまで手の込んだ会話しないといけないんだよw
話相手は右手と左手が勝手に文字を打ってしゃべってくれるからそれだけで満足なんだよ。
俺のは神の手だからな。自分の意識レベルを超えた超反応速度でタイプできる。
タイピングオブザデットでも負けたことがない。お前らは画面見た瞬間死ぬだろうがなw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 15:38:50.94 ID:7BMZs5EF0
130842 最新?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 20:35:22.44 ID:yHa2tA+30
何が130842だよw
12.5だけ使ってればいいんだよこんな糞ソフト。
それもSSDに全部置き換えるまでの時間の問題だがなw
962名無しさん@お腹いっぱい。
全角英数字使う奴は生まれた時からの馬鹿だってじっちゃんが言ってた