1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
余計な煽りはかえって反感を招くぞ
やっと単独スレ立ったか
>>1乙
今年こそ窓の杜大賞のテキストエディタ枠で入選してほしいね
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:03:28.20 ID:O2CcK0QI0
即死するぞw
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 01:04:45.04 ID:DebOZxmk0
即死wktk
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 02:22:34.61 ID:wnxjQ1Wf0
ver.2の正規表現対応あげ
>>6 bregonigじゃなくてboost C++対応だったのでガッカリ
>>8 サロゲートペアを一文字と認識してくれない。
それよりもgPad側で使える正規表現を制限するのをやめて欲しい。
秀丸やその他のエディタのように、行単位の選択と文字単位の選択は別にして欲しい
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 02:05:36.24 ID:iCuff46Q0
2.00正式版来てるぞ
俺は新モノは好まんので人柱頼むw
せっかくスキン機能あるのに全く使いたいのがない。
Qonohaみたいに職人さん降臨キボンヌ
卒なく良いエディターだと思うが単独スレ立ててまで語ることはないなw
右クリックでカーソルが移動してしまうのと
コピー直後に選択解除になってくれるとありがたい
スキン期待上げ
HPがミクカラーなんだからミクカラーのスキンとか
意外とスキンって需要あるんだね。配色なら分かる気もするけど、白背景と黒背景だけで十分か。
正規表現とかマクロとか詳細は弄ってないけど、ちょっとみた感じだとマウスジェスチャが良かった。
カスタマイズも詳細に出来るし、全体的にいい感じだと思う。
少し残念だったのは、半角数字の色が変えられない(正規表現でのキーワード指定も不可)とか、
ダブルクリックにジェスチャを割り当てられなかったとかかな。
(「選択文字の強調」をダブルクリックに割り当てたかった。)
最小化したときに検索・置換ダイアログが消えてくれない
「表示メニュー」の「書式切り替え」で、現在のモードの判別がつきません。
「書式設定」のオプション開く以外に、現在のモードを知る方法はありますか?
書式設定を追加(bat、Ruby、C#とか)していて気がついたのですが、うちの環境だけですかね。
>>18 色分けに関してはまったくやる気が無いからなー
未保存ファイルがある状態でWindowsを終了しても
「保存しますか?」ダイアログが出ないのね
メモ帳では出るのに
検索ダイアログを開くとカーソル位置の文字を自動で取り込んでしまうんだね
本ソフトの実行ファイル“gPad.exe”と同じフォルダへ
正規表現ライブラリ“bregonig.dll”を置くことで、
“bregonig.dll”を利用することも可能。
だとよ。
vector って、ある程度知れ渡ってそうなソフトを
いきなり推してくるからびっくりする事がある
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 19:31:35.90 ID:MhV3vr9n0
2.0 が出ててソートが実装されたみたいだから喜んで試したらエラーで落ちる…
みんな、並べ替えのマクロって機能出来てる?
>>28 手抜きの試しテキストだけど、ちゃんと動くっぽい @2.0.1
んーそうか
一度アンインストールしてみっかな
まだまだ秀丸の安定性には程遠いね
試しに4万行超のadblockのpatterns.iniでやってみた
始めてすぐに応答なしになるけど、待っていたらちゃんと出来たけど
設定も全部アンインストールして、2.01をクリーンインストしてみたけど駄目だ
ファイルも色々試したけど、行数が多いといきなり落ちるし、少ないとエラーダイアログが出る。
XPだからかな。
どうやって実行してる?
こちらだとテキストを選択して実行すると落ちる。
テキストを選択せずに実行すると落ちない。
ソ・レ・ダ!!
選択しちゃダメだったのか…
変だけど、とりあえず使えないよりいいや
ありがとう
せっかくだからフォーラムに書いてこいよ
更新来てるな
ソートの挙動も改善されてるらしいぞ
おお
たしかに直ってる
エディタでオートアップデートなんて初めてだ。
作者さんには頭が下がります。
後はスキンの充実だな
見た目に関しては既に結構満足してるわ
他のエディタが余りに旧態依然としてるからかもしれんけど
えろいスレを見た直後に
>>39 を読んで、あらぬアイテムを思い浮かべてしまった件
エディタって、リアルな紙みたいなモンだから、見た目飾ってもしゃあないと思う
5MB超のファイル開いても重くならないのはいいね!
UIも分かりやすいしお世話になります
バージョンうpしたらアウトライン解析できなくなったぞおい
そういうのは本家forumへ
45 :
43:2012/06/01(金) 20:34:39.29 ID:qh6evjSJ0
他の人もそうなのか確認してからの方が作者の負担が減ると思って
あとは検索ダイアログが消えてくれない件も他の人はなんとも思っていないのか
他の人はあなたの頭の中なんか知りません
「おい」で伝わると思うのがおかしい
誤爆か?
甥で伝わる
信者のレスだけで埋め尽くされるのも気持ち悪いよ
自分の理解力が足りないようだ すまなかった
>>43 >・[書式設定]-[アウトライン]-[解析]に「解析する上限」を追加した
これ関係ない?
52 :
43:2012/06/02(土) 09:13:07.08 ID:kFO4ygJ60
>>51 ああ・・その行数までを解析するんじゃなく、それを超えた文書は解析しないって意味だったのか
しかも適用ボタンがありながら一度閉じないと反映されないし
でもできるようになった、ありがとう
しかも適用ボタンがありながら一度閉じないと反映されないし
あたりまえだろ、なんのためにOKボタンがあるのよ。
気の利く作者なら再起動後有効になる旨を表記してるよね
↑
こんな幼稚な素人でも使えるテキストエディタgPad
おすすめです!!!!
普段はサクラエディタだけど、csvとtsvファイルや見るときはこっち使ってる
けっこう使いやすいね
更新来てるな
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:59:33.37 ID:fJkJc+9C0
・フォントは、固定フォントのみは好感がもてる。
→メイリオ厨辺りは来ないでほしい。
・フリーながら、GREP機能実装は好感がもてる。
→タグジャンプ機能が利かない。
・ファイル読み込みがやや遅い。
→ウイン標準キーアサインのC+HOME、C+ENDが利かない?
・行番号表示が論理行のみで、ワープロ的な表示をしない
→寂しい
・秀丸をパクった感じの「お気に入り」は大歓迎
→充分完成の域
・改行記号が逆L字型のみで、↓ がないのは、寂しい
・編集行の行番号が、別色に変化するのは嬉しい。
→秀丸と同色にした。
・矩形選択機能があるのに驚いた。
タブの色、白とグレー逆の方がいいと思う
ツールバーの高さは、もう少し短くしたほうが格好良くね?
むしろメニューバーが縦長すぎる
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:15:21.87 ID:nWnEafrd0
emeditorと比べてもメニューバーとツールバー共に
2mmぐらい長いね
>>64 タブ3つ以上開いているときは問題ないが、2つの時は一瞬悩む
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:51:45.39 ID:xQSMOAOB0
アップデート来てるぞ
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:33:47.99 ID:bZGmkSP30
ファンクションキーの表示機能が欲しいです
69 :
名無しさん@お腹いっぱい:2012/07/21(土) 02:53:37.21 ID:hY6bT+LK0
アマチュア
今日から使い始めます
gPad v2.0.2 全置換が終らねぇ。
置換後の文字列を繰り返し置換してるっぽい。
今日からこのテキストエディタに乗り換えた
結構良い感じ
右クリするとカーソルがそこに移動するのがすげぇ嫌なんだけど
オプションで変更できる?
htmlとかjavascriptの整形機能が欲しい
Ver2.0.2bの置換がおかしい
$ -> hoge の置換で hoge じゃなくて h が行末に挿入されるな
>>75 bregonig.dllのバグみたい
gpad標準のだと問題ない
>>76 あ、ほんとだ。ありがとう
でもbregonig.dllのバグということでもないみたい
bregonig.dllを使う他のエディタでは問題ない
bregonig.dllとのデータのやりとりがうまくいってないのかな
78 :
75:2012/09/25(火) 22:53:26.74 ID:8xYcNsN70
ver2.0.2cが出たが、このバージョンでもbregonig.dllを使ったときの動作がおかしい。
こんどは ^ -> hoge の全置換で既存の文字がすべてNULになる。
作者ってこのスレ見てるの?
Ver.UPしたら前回終了時のエクスプローラーの内容が保存されなくなっている。
不具合はフォーラムに書いてやれよ
面倒くさいのはわかる
HPの公開掲示板ってなにげに敷居が高い
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:06:38.77 ID:QIsGCAqr0
最初は2chの書き込みすら敷居高かったし
公式が敷居高いならTwitterで#gpad ってタグ付けてバグ報告すればいいんでないの?
わざわざそんなことしないで公式に報告すればいいじゃないか。
それぐらい協力してあげてもいいと思う。
これ、秀丸の整形みたいなことはできないの?
折り返しじゃなくて、改行を挿入する奴。
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
反論はまだ一言もないのか? 朝日新聞グループは、ワロタw
htmlの整形とかcssの色定義ファイルとか
もうちょっと頑張ってほしいな
置換をすると、選択文字数が表示できなくなってしまうか?
>>91 置換に関係なく選択文字数の表示ってどうやる?
vectorのレビューに書いてある
>1ファイルを複数のタブで表示させたり
のやり方がわかりません
1つのファイルを複数のタブで開くにはどうすればいいのでしょうか
gpad 2.0.2f使用
>94
ウィンドウ>新しいウィンンドウを開く
>>95 おお、出来た!
その名の通り新しく別ウィンドウが立ち上がると思い込んでスルーしてました
ありがとうございました
おーい、サイトがハッキングされとりますよw
気付いてメンテナンスしてるな
1.0.0eから2.0.2fにアップデートしたら、Windows 2000で起動しないなあ。
「プロシージャエントリポイント GetNativeSystemInfo が
ダイナミックリンクライブラリ KERNEL32.dll から見つかりませんでした」
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 11:34:43.88 ID:YfZrxjxo0
gPad ver 2.0.3
【変更点】
・マウスジェスチャのチップウィンドウを追加した
・アウトラインの解析タイプが「通常」でツリー表示が行えるようにした
・アウトラインパネルで、自動同期する深さを指定できるようにした
・スキン適用で最大化したときのシステムボタンの描画位置を調節した
・書式設定の「フォントおよび色」の表示項目に、制御記号を追加した
【不具合修正】
・Windows 2000 で起動しなくなっていたのを修正した
・書式設定のアウトライン解析のタイプが、ファイルを開いたとき適用されていなかったのを修正した
>>102 エディタとしてまともで軽いし、UIの見た目も良いしな
しかし、いまさらよくフリーでテキストエディタなんぞ作ろうとするね。
既存のなにが気に入らなかったんだろう
>>104 フリーでCSVエディタを兼ねてるテキストエディタが他にはないとかかな?
有料でも自分で作るより安上がりな気がするが… 作れると作ってしまうものなのかね。
エディタのヘビーユーザーってソフトウェア絡みでなんかやってるわけだし
自分好みあるいは受けそうなのを作ろうとしても不思議じゃないんじゃね?
ID:d7Rg40Bw0みたいなやつには一生理解できないだろうね
>>105 なくはない
個人的には罫線を引く機能が貴重
bregonig.dllを使うようにしていても、正規表現が正しいかどうかのチェックは標準のboost regexでやるんだな
(?<=aaa|bbbb)cc <- こんな正規表現が使えない(boost regexでは使えないが、bregonig.dllでは正しい正規表現)
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 11:30:59.32 ID:cmQudjjm0
gPad ver 2.0.3a
【変更点】
・Windows8 で関連付けしたとき、「ファイルを開くプログラムの選択」を表示するようにした
・メニューの「ツール」→「ユーザー設定フォルダを開く」を追加した
・マウスジェスチャのチップウィンドウの位置を調節した
・外部ツールで利用できる定義済み文字列を増やした
・Ctrl + → によるキャレットの移動を調整した
【不具合修正】
・隠しファイルが保存できなかったのを修正した
・書き込み異常でエラー表示出来ていなかったのを修正した
・折り返しの境界にタブがあったとき、正しく表示出来ていなかったのを修正した
・折り返し指定があるとき、行の削除でスクロールバーと表示がずれることがあったのを修正した
・マウスジェスチャのチップウィンドウが表示されないことがあったを修正した
・「次を検索」をマクロの記録して再生すると、2重に実行されるのを修正した
・日本語入力をマクロの記録して、再生すると文字化けするのを修正した
・コマンドライン起動でファイル開けないことがあったのを修正した
・指定強調表示が太文字指定が反映されなかったのを修正した
アクティブのタブがもう少し識別しやすくなればいいのにな。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 15:54:35.23 ID:Ea+Ybn1t0
アイコンがかっちょ悪い
ほかはまあ満足
自動アップデートで再起動するのは便利だけど、開いてたファイルを読み込んでくれなきゃ
あまり意味ないな
このソフトって、コードの色分けってできないのでしょうか?
メニュー→表示→書式切替
メニュー→ツール→書式設定
2.0.3a使ってるけど、時々1行目が行番号ごと消えてしまうことがない?
最大化するなどすれば出てくるけど発生条件は不明
2.0.3b (13年 02月 25日)
【変更点】
・文字コード判定を調節した
・フォルダを指定して検索画面の"検索対象"を再起動しても保持するようにした
・検索結果パネルの位置情報を保持するようにした
・bregexp.dll が有効のときの正規表現の文字列チェックはbregexp.dll を利用するようにした
・スクリプトの Window オブジェクトに Highlight を追加した
【不具合修正】
・折り返しが行われている行を大量に削除したとき、スクロール位置がずれるのを修正した
・Atl + 矢印で罫線が正しく引けなくなっていたのを修正した
・マクロ実行で Esc が行えていなかったのを修正した
・"フォントおよび色"で、"コメント-ブロック"のチェックを外したとき、正しく色分けが出来ていなかったのを修正した
・正規表現の文字列チェックで、落ちることがあったのを修正した
・文字入力でアウトラインの解析ミスが発生することがあったのを修正した
・最大化→通常でパネルの幅が変化するのを修正した
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 18:23:57.85 ID:c0NJanRz0
ノートンに引っかかるんだけど…
パス: gpad_2.0.3b
脅威: Suspicious.Cloud.7.F
高 これは危険度が高いファイルです。
脅威の詳細
脅威の種類: ヒューリスティックウイルス検出。 マルウェアヒューリスティックに基づく脅威の検出。
ファイル処理 macro.dll [場所] gpad_2.0.3b 削除されました。
virustotal 2/46 PCTools Symantec
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 12:03:46.25 ID:2+XQk5XVP
gPad ver 2.0.3c (13年3月4日)
【不具合修正】
・アウトライン解析(通常)が正しく行えないことがあったのを修正した
・複数ファイルを同時に読み込みときに、読み込み異常が発生することがあったのを修正した
機能豊富で便利だけど普段使うには重い。
ギリギリの重さと言える。
これ以上重くなったら使えない。
軽くならないかな。
…
安定版を用意してほしいところだ
触りで使ってみたけどかなり良さそう
サクラエディタから乗り換えられそうだ
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 12:17:39.85 ID:Hr1GcLvT0
gPad ver 2.0.4
【変更点】
・昇格が必要なファイルを保存するとき、昇格して保存するようにした
・Windows7/8 ネイティブで動作するようにした
・書式設定に "Perl", "Ruby", "HSP" を追加した
・アウトラインの解析タイプに "TAGS" を追加した
・自動アップデートで、アンインストール情報を更新するようにした
・行のコピー&ペーストの動作を調節した
・検索画面を表示中に検索コマンドを行ったとき、カレットの単語が検索画面反映されるようにした
・コメント文字列の先頭,末尾に、空白を指定出来なくした
・アウトラインパネルのツリー表示のアイコンを変更した
【不具合修正】
・エクスプローラで "gPad で検索" を行った時のフォルダ指定が反映されないことがあったのを修正した
・タブ、タイトルバーで "&" が正しく表示出来ていなかったのを修正した
・全角文字列が折り返しの堺にあったとき END キーの動作が正しくなかったのを修正した
・EOF が折り返し線を重なったとき、選択範囲表示が正しく行えないことがあったのを修正した
・横スクロールしているとき、括弧の強調表示が行われないことがあったのを修正した
・記号を太文字指定しているとき、括弧の強調表示の解除で太文字が解除されるのを修正した
>>128 ・Windows7/8 ネイティブで動作するようにした
・書式設定に "Perl", "Ruby", "HSP" を追加した
もう、Mery に追いつくのに、必死みたいだな。
テキストエディタ作っている者として興味あるんだけど
gPadのエディタコンポーネントは完全オリジナルなんだろうかどことなくサクラエディタに似ているよね
Meryは、DelphiのTEditor→TNotePad(真魚)からの派生だよね(違ってたらごめん)
>>130 Meryの認識はあってるよ
ところであなたは、どんなエディタコンポーネントを使って
テキストエディタを作っているの?
素人がリッチエディットコントロールで作っていたら限界が見えたので
今はAzukiを組み込もうとしているところです
思った以上にエディットコントロール自体を作るのは大変で、
ゼロから作っているのならすごいなと思ったのです
窓の杜で開発者の中の人がでてタネ
DonutPと同一人物とは。
作者がsleipnirの上田だと知ってgpad使うのやめた
マジかよ玲奈たむ
マジかよ同じ作者だったとは
柏木のところはRAPTは知ってたけどPの人もそうだったのか
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 10:22:56.75 ID:PrzcFUWj0
gPad ver 2.0.4a
【不具合修正】
・DPI が 96 以外のとき、ルーラーの文字の大きさが正しくなかったのを修正した
・折り返し表示のとき、スクロール範囲が正しくないことがあったのを修正した
・折り返し表示のとき、選択範囲描画が正しく描画出来ていないことがあったのを修正した
・スクリプト document.selection.Text の動作を調節した
最初の1行目入力後エンター押下で前の行が・・・
bregonig.dllを使っているとピリオド一つだけだと検索できなくなるね。
13年 04月 29日
2.0.4c
【変更点】
・アップデートによる再起動したとき、スタートアップ処理は「前回開いていたファイル」を行うようにした
【不具合修正】
・無題で文字入力後の Enter で空行が追加される位置が正しくなかったのを修正した
・「終了時にトレイに入れる」が有効のとき、アップデート成功しないのを修正した
・マクロの "Find" で例外が発生することがあったのを修正した
・タグジャンプでファイルを開いたとき、パスが小文字になっていたのを修正した
・メイリオ、折り返しありで、選択範囲の描画が正しく行えていなかったのを修正した
・メイリオ、折り返しありで、折り返し計算が正しくなかったのを修正した
ありがとう!
142 :
【大吉】 :2013/06/01(土) 01:45:27.53 ID:YI83snUk0
6月
公開日:13年 08月 06日
バージョン:2.1.0
【変更点】
・インクリメンタルサーチが行えるようにした
・検索バーの動作を調節した
→選択文字の反映
→入力文字列のボタン化
→UI の変更
・Shift-JIS の保存で文字化けが発生する場合は、警告が表示されるようにした
・日本語入力時のキャレットの色が分かるようにした
・オプションのキーワードを書式設定のキーワードに統合した
・書式設定の[フォントおよび色]の項目の並びを整理した
・書式設定の[フォントおよび色]に"数字"を追加した
・コマンドラインに多重起動禁止を追加した(-NoMultipleBoot)
・外部ツールにキーボードショートカットの割り当て出来る数を 20 に増やした
・メニューの「編集」に移動系、選択系コマンドを追加した
・[書式設定]-[フォントおよび色]-[設定]-[クォーテーション内のエスケープ文字(\)を有効にする]を追加した
・[オプション]-[ウィンドウ]-[パラメーター起動はスタートアップを中止する]を追加した
・右クリックメニューに「マクロの一覧」、「外部ツールの一覧」を登録できるようにした
・先頭行、最終行で↑,↓キー押下の動作を調節した
・メニューの「表示」→「書式切替」を「ツール」→「書式設定の一覧」に変更した
・[オプション]-[ウィンドウ]-[エアロスナップで終了したときも、再現する]を追加した
【不具合修正】
・一部のフォント(Consolasなど)が正しく反映されなかったのを修正した
・プロポーショナルフォントで折り返しなしのとき、横スクロールしても最後まで表示されないことがあったのを修正した
・カーソルラインの残像が発生することがあったのを修正した
・開いたファイルのパスが "\" が "\\" になることがあったのを修正した
・「行の複製」でブロックコメントが途中で解除されるのを修正した
機能的にはサクラエディタとMeryの中間サクラ寄りといった感じ
UI(特に設定画面)的にはSleipnirとMeryの間の子といった感じ
使いやすさ的にはサクラエディタの完全上位といった感じ
過去にSleipnir使ってて、
サクラエディタは改行コードの取り扱いに難があってやめた(あとダサい。あとダサい)、
現Mery使いの俺としては、
注意深く見守る必要がありそうなソフト
esetが拒否してダウンロードできないぞ・・・?
あ、緑色のダウンロードボタン押した後の7-zipでのサイトからダウンロード拒否される。
上の黒いダウンロードボタンからはいけた。
アウトライン上手く使ってる人にお尋ねしますが、
[#2字下げ]長靴を履いた猫又[#「長靴を履いた猫又」は大見出し]
という文をアウトライン条件
^[#2字下げ](.+?)[#「\1」は大見出し]$
とし、表示形式は$1とし、
長靴を履いた猫又
と表示したいのですが、行の内容がそのまま表示されます……
.chmの解説画像を見る限りこれで良さそうに思うのですが、何が間違ってます?
あとアウトラインのツリー表示についてですが、
子がいない場合孫を子として扱うことが出来ません
孫がいても子がいないと孫が無視されますが、これも何か間違ってます?仕様ですか?
ver2.1.0、VistaSP2 です
このソフトって、折りたたみ出来ないのでしょうか?
ここからここまでは省略して表示する、みたいなの
俺もその機能ほしいなぁ
多分ないと思うけどあるなら教えて欲しい
このエディタは大学ノートのようなケイのある背景にできますか?
CSVモードで何とか
>>152 早速ありがとうございます
でやってみました
なんとか行けそうですが
切り替えなしに常時背景としてできるようになればいいなと思います
ヴァージョンアップで期待できるかもしれませんね
公式のフォーラムで要望出したほうがいいと思うよ
公開日:13年 08月 12日
バージョン:2.1.0a
【不具合修正】
・UTF-16 BOM の保存で例外が発生するのを修正した
・特定のアウトラインを編集したとき、落ちるのを修正した
・マクロの一覧がサブメニューで表示出来ないのを修正した
・強調キーワードが登録出来ないことがあったのを修正した
詳細調べてから公式に書くつもりだけど、
alt+カーソルキーで罫線書くと変な改行コードになるらしく、
ステータスバーにも、複合とか表示される
久しぶりに使ったらずいぶんよくなっててびびった
Windowを右上のXで閉じた時にタスクトレイへ
入るように設定していて、タスクトレイへ収納後
復帰させてもWindowが全く見えなくなったことが何度もある。
Windowサイズが0?になっているような気がするけど
原因がよくわからないw
ありがとう。ちょっと見て見ます。
ウィンドウサイズの半分ほど最下部にスペースができるのがすっきりしない
この仕様をオンオフできようにオプション化してくれないかな
あと、指定強調表示も特定の書式では解除できるようにしてほしい
.txtとか文字読んだりするだけの書式だと自分にとってはかえって邪魔に感じる
>>161 >ウィンドウサイズの半分ほど最下部にスペースができるのがすっきりしない
ってどういうこと?
ツール>現在の設定>スクロール(タブ)>1頁の垂直するクロールを常に有効
の設定のやつ?
>指定強調表示も特定の書式では解除
ツール>設定の選択 で選択切り替えではなく、.txt を読み込んで中身の内容で書式自動切り替えしてほしいって事?
verは2.1.0.aで最新を使ってるはずだけど
ツールに現在の設定や設定の選択って項目がないよ
どういうこと?それgPadの話?
・・・・すまん
これ今日から使い始めた
オレの求めている機能が全部ついてた
こんなうれしいことはない
毎年10/3はgPad記念日にする
gpadがいいね
gPad流行らないね
ものは良いのに
俺は愛用してるよ!
既存のエディタを使ってる→新しい操作方法を覚えるのが面倒→新しいエディタなんて探さない
これでgPadの存在自体を知らない人が多そう
いや、自分が使えたらいいだけだから流行らなくてもいいけど
ちょっとくらい流行ったほうが作者のモチベーション上がるかも
ちょっとでいいんだよなちょっとで
下手に流行り過ぎるとアホが寄り付いて禄な事無い
>>172 おおっ、使ってるぞgPad、メインで。
いろいろ気がきいていて、オレのなかでははやってるぞ。
ただなぁ、禁則機能がないのが文系にはあまりに痛い。
理系の人には文系の、禁則機能がないと「困る」という部分、
分かってもらえないんだろうなぁ。
ま、フリーだから文句は全然言わんけど^^
禁則機能がないことで、作業によって複数のエディターを
使い分けているのがちょっち悲しい。8割がたgPadなんだがな。
テキストエディタにはいらんだろ
禁則はワープロか印刷系の領分だよなぁ
gPadで原稿、印刷は禁則とか画像とか表とかゴリゴリできるWord、みたいに使い分けてるわ
禁則もできた方が嬉しいけどね、印刷時のイメージに近い方が捗るから
プログラミングする人にゃむしろ禁則は邪魔にすらなるんじゃないだろうか
俺も文章を書くのにgPad使ってるが、禁則の必要性は感じたことないなぁ
印刷するときは縦書にするからワードだし
>>173 分かるわ。
エディタそのものの機能としては確かに禁則は要らないんだけど、
最低限の印刷機能(ソース確認で意外と便利)のオマケで
禁則が付いてるのと付いてないのとでは使い勝手にずいぶん差が出るよね。
プログラミングだけじゃなくて長文作成でもエディタって便利だから。
>>176さんの言い分も間違っちゃいないんだけど、現実の使い勝手では結構差が出る。
禁則とかしっかりした印刷するだけのソフトって何かないだろうか
パーソナル編集長Ver.9Select
調べてみたらDTPソフトっぽいけど
最新版を使ってみましたが、
行番号は理論行のみ、
ステータスバーを未表示にしても、開き直すと表示される、
という理解でいいでしょうか。文系なので、ちょっと愛せないかも。
ステータスバー非表示にしても再起動すると復活する
と書こうとしたらもう書かれてた
気になるから直してください
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 10:33:02.11 ID:zV6kkO+u0
バージョン:2.1.0b
【変更点】
・.* の検索で改行コードが一致しないようにした
・パネルの自動表示で、ツリーコントロールのちらつきを抑止した
・お気に入りパネルの右クリックメニューの"削除"は、お気に入りから削除になるようにした
【不具合修正】
・「シングルクリックで展開」を OFF にしても動作が反映されなかったのを修正した
・特定の文字列の組み合わせで、キーワードの色が反映されなかったのを修正した
・文字間隔を指定しているとき、全角文字の文字幅が短かったのを修正した
・TSV 表示でダブルクウォート中にタブがあったとき、列判定が正しく無かったのを修正した
早く右クリックでキャレット移動するのを禁止するオプション追加してクレー
gPadに乗り換えたんだけど、マクロの記録と再生に少し癖があるね
今までEmEditorを使ってたんだけど、行頭でペーストした後何文字か削除し、ある位置から
行末まで削除(Ctrl+End, Delete)して行頭までカーソルを戻した後一行下にカーソルを移動
するというマクロを良く使うんでやってみた
そしたら二行目から変な場所から行末まで削除されて使い物にならない
原因を調べてみたら、ペーストした後の「何文字か削除する」という操作によってカーソル位置が
左に動いた事だけを記録し、実際に削除した作業は記録していないみたい
実際この削除した文字数分カーソルを右に動かしてから行末まで削除するという不自然な
操作をしたらマクロの再生が正常に動いた
これ直してほしいね
ここで言ってもなぁ
フォーラムで報告してくるわ
でもこれ以外の面では本当にEmEditorは不要だぜ
ユーザーの声が良く反映されてるな
しかもフリーソフト
これの自動バージョンアップが気に入ってる
楽すぎる
自動バージョンアップさせるとファイルの更新日時がアップした日時になるのがいやで
手動でやってる。
なんやねんこれ
めっちゃええソフトやんけ……
いいソフトではあると思う
アウトラインの階層化がきちんと機能してくれたら文句なしに乗換えるんだが
Grepの結果表示がさくらエディタみたいに
ファイルパスで1行、その下に結果ってな感じで出してくれれば・・・
あと、Grep中断するとダイアログが出っぱなしになる
サクラの2.0.5.0並みに安定すれば使うんだが…
↑甘い汁だけ吸おうという輩
甘い汁と幼女は大好きだ。
幼女の甘い(ry
HDD容量一杯なのに気付かずgPadで編集かけて保存したら中身全部飛んで0byteのファイルになった
オワタ
容量一杯だとリカバリも厳しいか
どんまい
質問です。
日付と時刻の挿入機能がついていますが、
この日付と時刻の書式は自分で設定できますか?
テキストファイルのサイズで吹っ飛ぶとか、どんだけカツカツな環境なんだよ
この寺サイズの時代に
アウトライン側のフォントサイズの変更はどうやったらできますか
アウトラインのトピックをドラッグ&ドロップで移動させたいんだけど、できますか。
アウトラインプロセッサのノード移動みたいに
ステータスバーをずっと非表示のままにできないのこれ。
ステータスバーだけは再起動で復活しちゃう。
ステータスバーに選択文字数が表示されますが、置換を行うと以降表示されなくなってしまうのはバグですか?
IMEをオンにして起動したいんですけど、設定はどこでやればいいですかね。
いろいろ見てるのですが見つかりません
”名前をつけて保存”をする際に、gPad.exe のあるフォルダが参照されるのはgPad仕様なんですしょうか?
新規保存の際に毎回保存先を選ばなくてはならずとても不便です
保存は有無を言わさずデスクトップ(または任意の場所)にしてほしいのですが…
ショートカットのカレントフォルダを変更しましょう
>>207 もう少し詳しく教えて頂けないでしょうか
gPad.exeのショートカットを作って
作業フォルダーを空欄にする
>>209 なるほどそういうことでしたか、よく理解出来ました
お手数をおかけしましてありがとうございました
gPad ver 2.1.1
【変更点】
・タッチでスクロール、ジェスチャー、フォントを拡大/縮小が行えるようにした
・メニューの「表示」→「フォーカス」を追加した
・ファイル更新の問い合わせ画面に"今後、このダイアログを表示しない"を追加した
・WEB 検索を複数行選択でも行えるようにした
・入力補完の辞書ファイル指定で日本語の単語抽出を行うようにした
【不具合修正】
・特定の正規表現で上検索したとき、落ちるのを修正した
・正規表現の前方一致、後方一致による検索、置換が行えなかったのを修正した
・検索結果パネルが自動表示される高さが 1px になることがあったのを修正した
・入力補完の辞書ファイル指定画面のパス表示が正しくなかったのを修正した
・TSV,CSV でのクウォートの扱いを調整した
・"Tab→空白"で全角文字を含めたとき、空白が多かったのを修正した
Altで矩形選択切り取りするとき半角分巻き込むバグは直す気ないの?
等幅フォントにすればいい
なるほど、でも他のエディタならプロポーショナルフォントを使っててもそういうことはなにんだけどな
「ならその他の使えよ」
「仕様だよ。バグとかw」
「作者に連絡したんか?」
思い付いただけでもこんだけ
作者乙としかいいようがない煽りだなw
そうでないならgPad教かなんかの狂信者か?
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 21:04:45.94 ID:c8FsuSzP0
どうしたキムチの喰い過ぎか
テンプレ的なレスするからテンプレ的な返ししただけだけど
2chではこんなの煽りの内に排卵
gPadはどうやってgPadでどうやって収入得てんだ?
gPadで正規表現か何かで検索をしていると
時々反応が返ってこなくなって落ちる。
それよりボタンでかくしたタブレットUI用意してくれ
ボタンで隠した
本業はSleipnirはどうやってSleipnirでツールバーぼリボン化ですね、わかります
いやわからん
日本語で話せ
最糞エディタ
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 18:36:17.96 ID:hL+dApBd0
tes
WINEで動くんで重い秀丸と置き換えたいがIMのインライン変換ができないんだよな
それさえ直れば俺の定番ソフトになるんだがさすがにWINE環境はサポート外だろうし
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:44:33.67 ID:SrwwAd3v0
>>205 俺も同じ。
もしかして、オン設定できないのかな?
制作者に金あげるから1か月以内にオン設定つけてほしいって頼んでみれば
gPad ver 2.1.1a 作成日 2014年6月23日(月曜)06:35
ver 2.1.1a にアップしました。
Grep 時の除外指定が行えるようになりました。
■自動アップデート通知
明日(2014/06/24)を予定しており、その後自動アップデートが行えるようになります。
お急ぎの場合は、手動アップデートを行なってください。
※こちらを参考ください
以下変更内容
【変更点】
・キャレット位置が EOF で再読み込みしとき、キャレット位置が EOF を保持するようにした
・ステータスバーの表示/非表示を保持するようにした
・"フォルダを指定して検索" で除外指定を行えるようにした
※"ファイルの種類" の右側の "..." ボタン
・水平,垂直スクロール同期の対象となるウィンドウを調整した
【不具合修正】
・bregexp.dll にて "." で検索が行えなかったのを修正した
・bregexp.dll にて "$1" を利用した置換が行えなかったのを修正した
・入力補完の表示で落ちることがあった問題を修正した
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 18:18:59.55 ID:7j4GxDI70
aってアルファ版?アルファ版って俗に言うテスト版?
>>233 過去の履歴を見る限りOpenSSL風だね
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 18:45:40.34 ID:QbGdTPIS0
マクロのフォルダにファイル追加してもメニューに反映されないな
それどころかデフォのマクロの名前変えても消してもちゃんと動くw
どうやらexeの中に入ってる何かを参照してるようだ
236 :
235:2014/07/15(火) 18:54:23.18 ID:QbGdTPIS0
自己レス
ルートのMacro\フォルダじゃなくて
users\ユーザー名\Macro を参照してたのね
紛らわしいな
>>236 gPad 直下にあるフォルダは、初期設定用だから。
ユーザー設定がない場合に、それを参照して設定が新規作成される。
gpadってタブで自動保存できるの?
もしできるとして、書いたらすぐ保存とかできるの?
なんで試さないの?
やるなら今でしょ?
できないよ
gpadよりmkediterの方がいいよ
フル装備のAkelPadは?
これって、Windows標準のルールである
ctrl推しながらマウスでクリックして複数行を選択状態にすることってできないの?
ctrlじゃなくてshiftじゃね
CtrlもShiftもできる
Ctrlは個別
Shiftは一括
スタートアップグループ
ってできないのですか?
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 11:00:49.60 ID:earBKHZI0
gPad ver 2.1.1b
【変更点】
・ドッキングパネルのタブを中クリックで閉じれるようにした
【不具合修正】
・CSV 表示で、クウォート中の "," の識別が正しくなかったのを修正した
・書式設定の "強調表示"→"大文字と小文字を区別する" のチェックが反映されなかったのを修正した
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 02:07:30.20 ID:tCZF54yS0
C++で
/* */のコメントで囲まれたとこが色変わるけど
メニューの検索の置換で複数行のコメント内の中の文字が置換されると色がコメントの色じゃなくなる
たとえば
/*
HOGE
foo
*/
のHOGEをbarに置換すると/*だけがコメント色で他のbarから*/までの色が普通文の色になっちゃう
gPad ver 2.1.1c
【不具合修正】
・CSV 表示で、シングルクウォート中の "," の識別が正しくなかったのを修正した
話題ないのな
gPad ver 2.1.2
今回のバージョンが Windows 2000 でアプリケーションとして認識する最後のバージョンになります。
【変更点】
・コマンドライン引数の解釈を調整した
・アウトライン解析でコメント中の項目は対象外にした
【不具合修正】
・置換を行った後、ステータスバーのメッセージが更新されなかったのを修正した
・Win8.1 のとき、スキン適用で MDI のシステムボタンがずれるのを修正した
gPad の Ver2.1.2 b と c で gPadShellExt64.dll に対して
Avira が反応するんだが
Aviraが危ないよって怒ってるね
>>253 zip版解凍せずスキャンしてノートンはでないな
解凍するの怖い
公開日:2015年 2月 6日
バージョン:2.1.2c
【不具合修正】
・パネルを並列にドックが出来なくなっていたのを修正した
ついでにAviraへの送信結果は誤検出とのことで次の定義更新からは検出しなくなるはず
Filename Result
gPadShellExt64.dll FALSE POSITIVE
Aviraはここから送れるからおかしな検出をされたときは送ってみるといい
結果はだいたい1日で返ってくるけど結果報告メールが迷惑メールに振り分けられることがあるので注意
https://analysis.avira.com/ja/submit
>>258 現在の定義ファイルで検出しないことを確認した
もしまだ検出する場合は更新してみてください
>>256のVirusTotalもAviraはスルー判定になった
K7は・・・まあいいか