Twitterクライアント総合スレ その13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Twitterクライアント・関連ツールについて語りましょう
>>980が次スレを立てましょう 立てられないときはレス番を指定

■Twitter
ttp://twitter.com/

■Twitterクライアント - TwitterまとめWiki
ttp://usy.jp/twitter/index.php?Twitter%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88

■無料Twitterクライアント一覧 - フリーソフト100
ttp://freesoft-100.com/community/twitter.html
現時点の、主要なクライアントそれぞれの特徴がまとめられている

■徹底比較!Twitterクライアント
ttp://www.twitter-hikaku.com/

■前スレ
Twitterクライアント総合スレ その12
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1311248659/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:09:10.91 ID:dVX47pDM0
■個別スレ
Twitterクライアント ツイタマ 1ツイート目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1309755413/
Twitterクライアント Janetter 2ツイート目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1309941281/
追加。

■関連スレ
MacでTwitter Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1309507779/
【ガラケー】携帯用TwitterクライアントPart1【ツイッター】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1288129469/
iPhone用Twitterアプリ39
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1314914581/
iPad用Twitterアプリ Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1273913903/
Android twitterクライアント #2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1314515893/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:10:32.81 ID:dVX47pDM0
■過去スレ
Twitterクライアント総合スレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1234987033/
Twitterクライアント総合スレ2
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1263543645/
Twitterクライアント総合スレ3
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1269005336/
Twitterクライアント総合スレ4
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1274622183/
Twitterクライアント総合スレ5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1278414973/
Twitterクライアント総合スレ その6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1283838964/
Twitterクライアント総合スレ その7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1286639915/
Twitterクライアント総合スレ その8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1289589523/
Twitterクライアント総合スレ その9
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1294768321/
Twitterクライアント総合スレ その10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1300466707/
Twitterクライアント総合スレ その11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1307149012/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 12:34:34.21 ID:oziZ9+tT0
Adobe AIR 3.0が来た
ttp://get.adobe.com/jp/air/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 13:11:49.36 ID:CpxznwPb0
AIR使うのは甘え
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 13:20:22.42 ID:FvQojAEu0
うめぼし!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 13:21:49.12 ID:WI7rThmGP
AIRは甘えや
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 13:26:42.71 ID:8opCMAAN0
Adobeは甘え
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 13:30:23.41 ID:OSLGeVYU0
何かtweenおかしくね?

tweenがアカウント利用するの許可すると、pinコード入れろとか言い出すんだけど。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 13:32:33.63 ID:CpxznwPb0
>>9
おかしいのはお前だ。
pinコード入れろと言われたら黙っていれろ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 13:58:46.09 ID:OSLGeVYU0
入れるわけないだろ。

他のツールだと同じ画面出ても、そんなん要求されないんだよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 14:03:11.51 ID:IO9prkNP0
それウイルス入りバージョンだね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 14:26:13.27 ID:jctRt9Kxi
Oauth認証について
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 15:05:02.40 ID:Icxaj9td0
こういうユーザばかり相手にしてたら、作者があれだけぶつぶつ文句言いまくりなのも納得するわ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 15:12:57.62 ID:CpxznwPb0
>>11
ネタかと思ったら素なの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 16:17:49.08 ID:q3+w5zQ10
>>14
流行りもののサービスだけにユーザーの質も悪いのが酷いんだろうな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 18:13:53.23 ID:s/wiw1Xc0
他のツールとか言わずに具体的な名前を出せよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:33:01.76 ID:OTvH1i1r0
Saezuriの調子の悪い方はいませんか?
DMをどうしても取得してくれません。
キャッシュを削除で再読み込みをすると取得できるのですが
その後の自動更新でまた取得できなくなってしまいます。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:20:28.01 ID:IS8C9Tn30
ごめん俺DM来たことないからわからない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:28:53.52 ID:gKvR9nHH0
俺も来たことないわ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:49:10.92 ID:GVAH8FTX0
俺は無印良品だけだわw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 12:03:21.63 ID:dUhJf2p30
認証の仕様変更されてから、再認証してないとかってオチ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 12:05:15.96 ID:dUhJf2p30
>>22
再読み込みで取得できてるからそれはない
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 12:09:05.19 ID:wC7KnzMe0
Chrome拡張のSilverBirdを使ってるんですが、ブロックリストを認識してくれない
ブロックしているユーザーのTLが表示されちゃうんですが、対処法ってご存知でしょうか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 17:21:45.83 ID:OTvH1i1r0
>>19-22
レスありがとうございます。
症状が出た後に認証を解除し、SAEZURIをインストールしなおして再認証しました。
初回読み込みではしっかりと取得できますが
オプションで設定したDMの自動更新の時間が来ると
また全て取得できなくなってしまうので途方に暮れています。
手動でキャッシュを削除して再読み込みの動作をしたときのみ取得をしてくれるのですが。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 17:36:40.10 ID:dUhJf2p30
>>25
DMのステータスIDが64bitになった(まだなってない?)のに
対応できていないのかも
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 17:40:22.28 ID:IS8C9Tn30
>>25
saezuri作者に質問した方がいいかもしれない
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 17:54:38.45 ID:OTvH1i1r0
>>26-27
今また再度試していたのですが、
初回読み込み時は通常に表示されるDMが、自動更新後は

初回に読み込めなかった過去のDM
キャッシュクリア時に読み込んだ最新のDM

という順番に並び変わってしまうようです。
作者の方に問い合わせようとしたところご本人のアカウントは雑談用のご様子で、
公式配布サイトのフォーラムはフェイスブックのみでアカウントを持っていない自分は書き込めないので
こちらで質問させていただいた次第です。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:14:58.07 ID:dUhJf2p30
>>28
いや、作者本人のアカに質問しちゃっていいと思うよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:29:51.72 ID:EevzoYzp0
フォーラムをFacebookに移した時点で
開発者のやる気に著しく疑問符が付いた
各種遅延の問題もなんも直って無いし
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:03:32.22 ID:MDt4eh/w0
手軽にノイズを喚きたてるのが多かったんだろ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 05:48:14.40 ID:OZDjkHLt0
>>28
> 初回に読み込めなかった過去のDM
> キャッシュクリア時に読み込んだ最新のDM
>
> という順番に並び変わってしまうようです。

全く同じ
いきなり過去のDM20件とか読み込む
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:53:24.72 ID:XAg0TrrG0
ツイッターのほうにブログの更新通知を行えるサービスを探しています

通知の後ろのほうにハッシュタグも入れれるようにしたいのです
そのようなことが可能なサービスはないでしょうか?
あれば教えてください
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:53:13.93 ID:w7vNb/DO0
ここクライアントスレだけど?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 02:12:15.63 ID:G0+yAHAz0
>>33
今だとだいだいのブログサービスがツイッターと連動してて更新通知してくれると思うけど
例えばFC2だったらどういうツイートをさせるか自由に決められるようだから
ハッシュタグも入れれるようです
クライアントが通知してくれるのは知らんなぁ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 13:53:06.84 ID:xk/kDXCC0
ソーシャルメディアをまとめる「Crowy」がFacebookページ/グループやLinkedInにも対応したコミュニケーションダッシュボードとしてリニューアル

http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000004024.html
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:35:54.54 ID:Am6DkTkK0
Tweenを使っているんですがブロックしてる人からのリプライを取得し続けて困っています。
これを非表示にする方法はありますか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:35:15.56 ID:DmrVGiVZ0
俺もsaezuri 0.4.7使ってるけどDM来ない
バグだらけの0.5.2を放置してるってことはもうやる気ないんだね
Facebookでしか質問できないようにしてる時点でね…
それでもsaezuriがやっぱ使いやすいんだよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 01:47:14.71 ID:r3ES9uVS0
毒されてるな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 01:49:17.98 ID:R0qM5Ifc0
Janetterとツイタマ併用しようかと思ってるんだけど
TweetDeck,SeemicにできてJanetterにできないことある?
Janetter批判多いけどどこが悪いかよく分からなかったんだ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 02:02:54.76 ID:SPQkUjMo0
棒読みちゃんを入れなおして
ユーザー認証の再取得をしようとしたところ

RequestTokenの取得に失敗しました。

となってしまいました

解決方法わかるかたいませんでしょうか・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 02:28:09.40 ID:iEPrn6pr0
TwitterのソフトなのにFacebookで対応とかsaezuri終わってるよな

Janetterはメモリ使用量の巨大さが問題
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 05:46:24.26 ID:hqNA1sK30
スパイウェア作ってるから倫理的に信用できないのが一番の問題だろ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 07:05:35.13 ID:u2aYIZGl0
株式会社ジェーン←Spyleのくせに(笑
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 11:38:58.45 ID:y6B/8Tl80
>>41
そのエラーの原因はほとんどがPCの時計がずれていること
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 12:00:22.17 ID:SPQkUjMo0
>>45
時計の同期はしつこいくらいに取ってるので
時計のずれはありません・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 17:15:38.08 ID:GG8HbRhz0
>>40
サーチカラムのタイトル部分で検索語をいじれない
「ツイートを表示しただけでは既読にしない」ということができない
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 20:29:38.76 ID:R0qM5Ifc0
メモリか・・・ログ溜めてくとかなり重くなっていくのかな
サーチカラムは確かにめんどくさいかもしれん
ログの取得に一番向いてるのってJanetterで合ってる?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:28:28.66 ID:TsJlQSjk0
TweetDeck使ってるんですけど複数アカウントのMentionsをひとつのTLにまとめる事ってできないでしょうか?
iPhone版は出来てるんですが・・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 04:09:27.47 ID:9V7m47Ts0
>>48
V2Cは?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 16:20:57.56 ID:zCukVILV0
何故か冬たいが〜2がいきなり絶不調になった
閉じるボタン押しても終了しないし
フリーズしたり、常時40%くらいCPU消費してる
zip落としてきて新規で全部の設定をし直しても不調のままだ・・・
とりあえず1は問題無いからそっち稼動しとこう
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 16:54:23.98 ID:km2/xPIt0
>>51
開発中のものなんだから作者さんに不具合報告しておやり
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:04:33.20 ID:EBDRHKKB0
冬タイガー2になってから隣や下の文字とベッタリくっついてるけど
文字間とか行間全くないのって読みづらくないのかね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:32:32.77 ID:zCukVILV0
>>52
報告してもいいんだけど
とりあえず自分だけかも知れないからちょっと様子見がてら
こっちでも同じ症状の人居ないかなーと思って
他にも2を起動してるとtaskeng.exeがWindows Exclamation.wavを鳴らす
っていうのがあるんだけど冬たいが〜2との因果関係があるのかよくわからない
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:48:44.52 ID:sFXjTnF30
>>54
むしろそういう稀なケースこそ報告しなくちゃダメだろ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:53:35.54 ID:CbnGRXhV0
そらそうだ
再現性の高い誰でも起こる事象なら誰かが報告するわな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:05:41.81 ID:8xRAHwyK0
ツイッターのアカウントを持ってなくても使える
クライアントはあまりないのでしょうか?

自分はツイッターのアカウントを持ってなくて
友達20人くらいのツイートをROMってます

TwiYomというのを見つけて使ってみたのですが
ツイートが新しい順に上から表示されるのがいまいち馴染めず
古い順に表示されるものがあれば嬉しいです

詳しい方教えてください
お願いします
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:07:19.96 ID:zCukVILV0
>>55
うほっそういうもんかな
特殊な報告されてもうざいかなと思って
もうちょっと検証してから直らないようなら報告してみよふ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:07:32.74 ID:km2/xPIt0
>>57
そういうのは自分で作っちゃったほうが早い。
ユーザーTL読むだけなら1時間で作れる。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:11:00.88 ID:8xRAHwyK0
>>59
ソフトを自作できるほどの技術もなく・・・

Janetterというクライアントをインストールしたところ
アカウント入力が必須で使えませんでした

アカウント無しで使えて
かつツイートを古い順に表示できるものがあれば
教えていただければと
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:26:29.01 ID:zoQBEioA0
>>57
適当にアカウント作って非公開リストに入れるんじゃだめなの?

ただ友人の発言をROMるのって、実際会ったときに
「あれなんでそれ知ってるの?Twitterやってる?」
みたいな流れになりそうなものだが
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:58:31.02 ID:N6T2Nxpr0
Tweenよ
ふぁぼってないのに勝手にふぁぼるんじゃない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:25:39.83 ID:km2/xPIt0
>>62
それはTwitterのバグ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:57:41.65 ID:sFXjTnF30
クライアントとツイッター公式の不具合の区別ついてない人って多いよね。
タブッター以外のクライアント使っててTLで取得漏れがーとか騒いでたりさ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:11:25.58 ID:QKrWiuPC0
なんでこのジャンルのソフトは、Adobe AIR製が多いねん?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:19:08.96 ID:0RN4OPKl0
>>64
具体的にどんなところ?>区別
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 21:58:23.26 ID:Rt2skzuU0
>>60
YahooPipesでrssを取得して古い順に並べ替えることはできそうな気はする。
てかアカウント取っちゃえば楽だよw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:32:08.06 ID:iSEWTIkyP
tweenを使ってるんですが、TLを更新した時に自動的に一番古い未読までジャンプするような設定ってありますか?
更新する度にスペースキーを押して、古い未読から見直すのが少し面倒です・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 05:08:48.29 ID:u++IUIVY0
スペースをあの娘の乳首だと思えば押すのが楽しくなる

Q.E.D.
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 09:59:19.60 ID:bdF8Nu8f0
>>65
Web屋も兼ねてる開発者が多いんだろ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 10:14:20.06 ID:IyH91XDm0
>>65
Win、Mac、Linux対応
Javaよりアップデートが簡単
やっぱりビジュアル屋(Flash系とか)向き開発環境だから

ぐらいかな?使ったことない自分としてはAIRの良ささっぱり分からんけどね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:00:04.58 ID:JXUdWJdH0
kurotwi なんでTLのURLが短縮URLになっちゃうの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:13:11.42 ID:OQmfzNKE0
>>72
なっちゃいけないの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 19:18:12.16 ID:2XRW1Mpx0
>>73
信用薄くなるからじゃ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:14:04.06 ID:mcCJ9nQEi
短縮されるのがダメだというならもうTwitterやめた方がいいんじゃね
短縮しない方法ないんだから
7651:2011/10/10(月) 20:18:11.11 ID:yLZly7UQ0
冬たいが〜2の不調の理由がわかってきたかも
どうも(β1から?)ポップアップの通知が出ない
そして通知しようと動作した時暴走状態になるようだ
それまでは特に問題なく動作してるし、通知をオフにすればとりあえず使える
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2124174.jpg
こんな感じで暴走してるのをタスクバーから終了させようとしたら表示が変になってる
黒い四角は別に塗り潰したわけでなく、こう表示される
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:02:00.78 ID:JXUdWJdH0
なんかkuro twiのTL上だけ短縮URLで表示されたりしない?二重に短縮URL化されてたり
7851:2011/10/10(月) 21:52:19.88 ID:yLZly7UQ0
作者さんが問題を把握したようだ
通知窓の透明度を100%にすれば正常に動作する模様
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:42:21.97 ID:eg6l/sEd0
非公式リツイートを非表示できるクライアントありますか?

先頭にRTと追加されただけのコピペを見えなくしたいのです
投稿者のコメントを追加したものは見たいので「RT」をNG登録以外の方法がよいのですが
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:43:08.32 ID:OQmfzNKE0
正規表現使えるなら「^RT」でいけると思うけど
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:02:40.66 ID:5fX+KhBh0
>>80
その方法でいけました。ありがとうございました。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 09:57:34.98 ID:Hcgk3DDm0
saezuriがDM受信不可能なのは修正できないですか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 10:00:08.19 ID:9WnK59EH0
>>82
認証やり直してもだめなら作者に言え
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 10:06:10.49 ID:Hcgk3DDm0
>>83
認証しなおしても無理でした。
現バージョンでDM受信できている方はいるんでしょうか・・・?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 11:40:00.76 ID:RpepbYLN0
バカには使えない
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:31:39.11 ID:08Httvz00
kuro twi更新で仕様変わった?サーチやホームで同一のツイートがあると片方しか更新されないとか?
なんかよく分からないけど新しいツイートがあってもホームが更新されないことがある
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:50:46.37 ID:VB1GMME00
userstreemでも取得漏れあるのどうにかならんかなー
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:19:04.09 ID:vKIbwi7T0
>>87
Twitter社にいえ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:37:30.34 ID:u2N409ym0
>>87みたいな低能バカがいい加減ウザイし
TLの取得漏れに関してはテンプレにでも入れといたら?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:42:18.43 ID:YVxn4f0c0
取得漏れするクライアントは糞
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 23:04:44.59 ID:CpgVBqBp0
>>90
お前みたいな無知は公式だけ使ってろ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 14:52:37.90 ID:Zg4cApoDP
カラムでメインTLとリストが同時に見れてしかもUserstreamなクライアントってjanetterかtweetdeck だけ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 20:26:49.48 ID:q9jjVayK0
モバツイ表記とモバツイ / www.movatwi.jp表記の違いって何?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:00:11.51 ID:Al5LaUYI0
>>93
多分モバツイスコープ(クライアント)使うと後者になる Web版だと前者
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 13:48:54.75 ID:uxQMPivj0
モバツイには旧版があってそっちを使うか否かで変わったはず
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 20:04:30.98 ID:0v1KVA+30
>>94-95
dd
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:09:22.27 ID:Sg4ikSK30
うわー、Tabtterに追加されたオートスクロールボタン激しく邪魔。
設定でオフに出来ないし、マウスオーバーで無条件に発動って誤爆しまくりじゃん……。
公式RTの取得/除外ボタンといいデザインと操作性が最近どんどん悪化しとる。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 08:03:33.74 ID:8RtTRoTx0
前にもここで書かれてたけどタブッターの更新履歴は
有料化されてからユーザーにほとんど通知されなくなったよね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 13:42:20.73 ID:EoIwL/S00
掘れったー使えなくなったんだけど俺だけ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:57:26.75 ID:Mj/XCicS0
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:32:06.33 ID:rfGzSjJb0
Seesmic2アップデートしたら使いづらくなったんだが……戻せねえのかな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:37:31.27 ID:WnEbX9zO0
質問です

ツイッターのクライアント探したんですが、
tweezしか見つけることができず使ってみたんですが、
しばらくツイートがないと?禁止マークが出てそれ以降受信しなくなっい
使いづらいです

解決方法か、ちゃんと受信するクライアント教えてください
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:01:41.42 ID:0dTosG2P0
どんな探し方したらそれしか見つからないんだ…
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:39:30.10 ID:TJMhZCpl0
>>102
テンプレ嫁カス
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:51:50.34 ID:UOIoUOLn0
クライアント探しなら>>1を見てください
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:53:14.49 ID:WnEbX9zO0
失礼しましたw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:11:08.87 ID:is7Ig8Eg0
日本語対応で、複数アカウント対応で、背景が黒(字が白)にできるのを探しています
tabtterは字までは白くできなくて・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 03:00:35.55 ID:Ii4iNKa40
最新5レスも読めない文盲は2chやTwitterやってないで病院行けよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 05:12:59.19 ID:U/UIMIWN0
OSのデフォ設定変更すれば何でもできそうだけど
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 08:54:20.57 ID:Mnw77PQq0
Tweenはタブ振り分けルールがLists種別でも出来ればいいんだがな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 10:55:16.26 ID:tVE3iOPg0
ハッシュタグの入力支援に対応してるものは数多いけど
何故だか実況向けに使えるように自動でハッシュタグ付けられるようにできるのってtweenくらいしかないんだよな…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:08:45.00 ID:lADrvvUU0
V2Cはフッタ機能でハッシュタグ自動追加できるよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 16:16:18.46 ID:10O6TkZMP
ハッシュタグ自動付与とかいろいろ対応してそうな。。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:27:27.69 ID:WRfvKNlv0
echofonてここでいいんだろうか
認証云々がうざすぎるんだがどうにかする方法ないかなあ
使ってる人いない?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:52:26.16 ID:Qg1G2Qbs0
Tweenはハッシュタグの切り替えが楽になればなぁ
実況目的じゃないから急いでツイートする必要はないけど
行ったり来たりが少し面倒で手打ちの方が早かったりしちゃう
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 02:34:05.90 ID:XhxqO6lo0
Tween 1.1.0.0
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 04:58:16.55 ID:vGtClTKX0
>>116
新バージョン来たか。今度は一体どんなエンバグしてんだろな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:44:54.02 ID:dmff1y/c0
昨日の昼ごろからスマフォで使ってるクライアントから繋がらなくなったんだか
再認証しようとおもってOauthで認証しよとしても繋がらないんだが?
使ってるのは、ちーたんとRewitで二つともだめです
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:46:28.73 ID:1to45/pQ0
だが?って言われても
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:01:40.61 ID:0h8yKmnt0
困りますよね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:18:27.75 ID:e8u/7nG/0

改善方法教えてください
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:25:03.06 ID:yM7f+75V0
だいたいtwitter本家のせい
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:31:16.21 ID:nCO9nFdk0
今ほかのクライアント落としてOAuth認証しようとしても
はじかれるorz
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:51:28.16 ID:sSgq9jA80
時計が狂ってんじゃないの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 13:07:52.16 ID:B9S0Amqf0
日付がずれてましたorz
いままでメインでつかってるのは無事正常に動いてます。
サブにつかってるのは認証はじかれるのはわからないですけど助かりました。
ありがとうございます
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:33:40.97 ID:2GI6d4sv0
日付がずれてるって、どんだけ〜
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 01:36:36.92 ID:8kijxots0
MetroTwit、ノートンがウイルス警告出してきたわ。
起動許したら、広告が入ってた。
死ね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 09:07:48.74 ID:rvB2jR3g0
そういや、スマホってNTPを使った時刻合わせってできるの?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 09:50:37.71 ID:qXOnQ+l00
tweenを導入したいのですが、
最初の起動時の認証数字が書き込めません

認証ボタンを押して出た数字を枠にいれるだけだと思うのですが、
枠に何も書き込めないのはどうしたらいいのでしょうか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:47:31.72 ID:KtRg5FrE0
>>128
スマホじゃなくてもできるよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 13:12:44.68 ID:rvB2jR3g0
>>130
PCで可能なのは大前提として、
「スマホじゃなくても」ってのは、例えばケータイでもって事?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 13:30:33.42 ID:+/qUGZS30
時刻合わせ出来ない携帯ってあるの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 13:40:12.57 ID:KtRg5FrE0
ごめん、適当なことを言った
NTPじゃなくNITZってのを利用してるらしい
最近は知らないけど去年ぐらいだとソフトバンクは利用できなかったみたい
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 14:08:12.48 ID:rvB2jR3g0
>>133
了解。

>>132
NTPでって事。
時刻合わせそのものが可能なのは判ってる。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:03:22.17 ID:QGU3YJGs0
>>113
あるのか?あったら教えてくれよtweenしか知らない

ハッシュタグ入力支援ついてても#の前に自動で半角スペースすら入れてくれない
糞なもんばっかで困る
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:14:30.48 ID:p5HQub0Xi
バカには使えない
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 00:37:37.32 ID:dInEsigZ0
tweenってrecent以外のタブでNGワード処理ってできない?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 09:50:28.37 ID:ijDvFYun0
>>137
設定次第
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:21:09.36 ID:ijmrfCPQ0
>>18
まったく同じで困ってる……。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:09:17.01 ID:nC/QSKD40
echofon+firefox使ってるけど、昨日から何度もフリーズする。orz
おそらくechofonのアップデートがあったのが原因なんだろうか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:17:55.99 ID:11PK98TZ0
そういやechofon for windowsいつ出んのよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:57:29.01 ID:HvvszmBB0
>>139
Twitterの認証方式変更に伴う再認証しても
SaezuriだけDM取得エラーが直らないって報告が複数上がってる
多分Saezuriの方のバグ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 10:29:45.08 ID:l+myLuFC0
Janetterが新着をタスクトレイアイコンで表示しなくなって再実装の兆しが見えないので
表示してくれるクラ探してるのですがいいの有りませんか?
144113:2011/10/22(土) 18:56:50.46 ID:mByvp+u8P
>>135
そうなんだ。つぶやきデスクっていうの携帯でもハッシュタグの自動付与で
きるから使ってるから他でもできるかと。。あとはTweetDeckくらいしか
使ったことない。
ただつぶやきデスクって法人用みたいで、アプリじゃなくてWebで使うやつ
だから遅くて実況とかには向かないかもな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:10:24.78 ID:VlbdOvVO0
Tweenが重いのか、Twitterが腐ってるのか。。。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:16:32.04 ID:sH+5fHM70
基本的に本家が腐ってます
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:52:25.75 ID:Fe+Rse5p0
webでアクセスすればすぐに分かる事を毎回毎回いちいちなぁ……
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 11:59:17.33 ID:47W4L9Hl0
何様こいつ→>>147
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 13:05:26.58 ID:HBiA0EJt0
馬鹿がバカにされてるだけだろ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 13:35:32.53 ID:nuogX9M/0
tween更新したら過去分表示されないんだけど…
俺だけ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 15:14:32.27 ID:nuogX9M/0
なんかよく判らんが直った
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:01:46.28 ID:ZbshljUG0
Tweenでハッシュタグで検索しつつ、行頭の文字列で「RT」を弾く方法ってある? 「#ハッシュタグ -^RT」ってやってもうまくいかなかった。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:49:44.01 ID:nYkcp/kL0
>>152
それ、Twitter公式側で何とかしてもらわないと何とも出来ないってどっかで見たような気がする
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 13:31:42.24 ID:Q2Fz1ZFu0
Echofonって意地でも名前表示はしてくれないの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 13:50:19.46 ID:ym9tcn9f0
>>154
Firefox版はアイコンをマウスオーバー
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:07:28.87 ID:v4njAxO80
TweetDeckで、どこのカラムに未読のツイートがあるかわかるような
表示の設定はできないですかね?
画面下のカラムのステータス?を示すところが光るとか・・・。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:07:46.33 ID:KutbEiQt0
>>156
未読ツイートにしるしが付くようには出来るけどカラムごとに未読表示は無いと思う
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:19:55.74 ID:v4njAxO80
>>157
そうですか・・・ありがとうございます。
android版だとできるのに。
他のクライアントを試してみるしかないか。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 04:52:54.91 ID:z0qZdRAB0
冬たいが〜2がたまに通信を停止していることがある
RCに入ってからだと思うが
ふと気付けば16時間前とかが最新で止まってる
スタンバイとかは使ってないんだよなぁ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:05:32.39 ID:jvyrPvvM0
悩んでる人が居たけどこれ解る人居る?

「ツイッタークライアントで以下のエラーの解決法分かる人居ますか
 OAuth アカウントの情報取得に失敗しました。
 エラーメッセージを含んでいる省略可能なリソースアセンブリが見つからないため、
 エラーメッセ―ジを表示できません。」
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:13:03.80 ID:XoNDyeLD0
どのクライアントかエスパーするんですね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:19:51.65 ID:lN5EZD0R0
作者の人のHPが大地震から止まってるらしい

どれだ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:09:21.02 ID:U7pHWs+10
ユーザーストリームが全く繋がらなくなったんだが…
これはPC自体の設定の問題なのか?
リアルタイム更新に慣れた身だと辛すぎる…誰か改善方法分かる人いる?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:16:38.87 ID:XoNDyeLD0
どのクライアントかエスパーするんですね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:23:50.87 ID:U7pHWs+10
>>163です
一応クライアントはツイタマ
ストリーミング接続にしようとしても「ストリーム接続に失敗しました(401)」が出る
初期化、アンインスコ、再インスコは試したけど全部効果なし
他クライアントならいけるかと思ってTweenでも試したけどユーザーストリームには接続してくれず…

お手上げ状態で本当に困ってる
いきなり繋がらなくなったから原因も不明
誰か分かる人いたらお願いします
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:29:57.77 ID:lN5EZD0R0
>>165
連続して接続要求するとアカウント単位で一定時間繋がらなくなったはず。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:32:57.16 ID:XoNDyeLD0
>>165
ツイタマ関係ないっぽいね
俺はツイタマでストリーム接続できてるし

OS側は何か試した?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:38:13.28 ID:U7pHWs+10
>>166
もうかれこれ2週間くらい繋がらないから関係ない気がする…

>>167
OS側は特になにも試してない
一応OSは窓XP

169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:39:33.23 ID:/Jo1wHul0
kurotwiはウェブで開く的な機能はどこにもないの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:41:34.93 ID:hmgLQ8eQ0
PCの時計が狂ってるとエスパーしてみる
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:54:44.50 ID:U7pHWs+10
>>170
うおおお直った!!!
PCの時計のせいだったのか…勉強になったわ
どうもありがとう!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:59:58.98 ID:XoNDyeLD0
なんで時計が同期しなくなっちゃうんだろうね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:18:35.64 ID:D4qtTAmO0
時計同期はOS標準のものよりtclock2chとか外部のもの使ったほうがいいよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:19:32.97 ID:uAy3NSGf0
NTPで時刻合わせしとけ。
なるべく自分のプロバイダで。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:27:31.41 ID:AznAYIwY0
ntp.nict.jp
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 02:15:53.62 ID:LsQ0Uvta0
Windows の時刻・時計合わせ総合スレッド2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1225600262/

こんなスレもあるんでよければ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 02:22:56.57 ID:QFPDlG400
3年前に立ったスレなのか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 02:48:13.19 ID:o/nMDAwq0
さっきモバ板で10年前に立ったスレを見た
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 07:04:48.33 ID:GPg0VVGoi
twitterがBasic認証廃止してからずいぶん立つのにいまだ時間ずれが話題になるのがなんとも
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 10:28:29.17 ID:yxtgB3mY0
デスクトップのTweetdeckが全部カラムが消えて表示できなくなったんだけど、他にそんな症例の奴いない?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 11:10:19.89 ID:yxtgB3mY0
自己解決
Adobe air3.0にあげたらいけました
が、カラムは表示されてるがTweetが落ちてこない…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:49:53.03 ID:CIER4etj0
tweetdeck使い始めたんだすけど、ハッシュタグ#+英語は記憶してくれますが
#+日本語は記憶してくれないんでしょうかね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:26:29.92 ID:8GY1yrGL0
外国産が日本語を考慮してるとは思えないから素直に国産を使うべし
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:38:10.26 ID:CIER4etj0
そうですか、外国人の皆さん頑張ってください
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:46:42.29 ID:SagERhFN0
もうちょっと範囲絞って応援しようよw
公式に買収されたんだからいずれ対応するかもね
PC版は力入れてないっぽいけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:41:42.26 ID:L2k4BpBf0
むしろTweetdeckを飼い殺しにして公式アプリのシェアを
延ばそうって意味合いでの買収じゃないの?
各国語対応のユニバーサル版も買収後に消されちゃったしさ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:26:27.17 ID:uAy3NSGf0
>>183
「日本語」っていうよりもUnicode対応なんだけどね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 03:29:13.72 ID:3ILPu72H0
機能じゃなく環境面の話で、使いやすいようにカスタマイズできるような設定の豊富なクライアントってある?
例えば、普通の通知と@関連・DMの通知で鳴らす音を変えられる、とか。
まあそこまで細かい使い勝手にこだわらないユーザも多いのかもしれないけど、そのあたりを売りにしたクライアントがあってもいいと思うんだよね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 05:48:38.26 ID:5vlu9I880
Air・Javaは論外で、可能なら.NETとかも使わないネイティブアプリで
タスクトレイに収納でき、新着通知時にアイコン変更(Skypeみたいな)とポップアップでお知らせ
もちろん通知に関しても細かく条件を設定できる

これくらいのアプリはあってもいいと思ってたが以外に無いんだな
自作するしかないのか
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 06:57:59.40 ID:oOw9AtpB0
スパムリプが増えて来た
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 10:37:36.69 ID:te5zbvaE0
>>188
> 例えば、普通の通知と@関連・DMの通知で鳴らす音を変えられる、とか。

使ってはいないから知らんけど、
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20111017_484374.html
を見る限りTweenにGrowl for Windowsとやらを組み合わせたら出来るみたいだよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 13:17:25.84 ID:ns6qOnzc0
>>188
>普通の通知と@関連・DMの通知で鳴らす音を変えられる

今、冬たいが〜2使ってるけどできるよ
通知ウィンドウも常時表示とか最小化時だけ表示とか選べるし
表示時間や不透明度とかも指定できる

ただし、.NETの4が必要
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 15:13:19.33 ID:rGGiCdaA0
fuyutigerを2に変えてみたが劣化してるところも多いな

とりあえずスクロールバークリックのページ移動でかなり間が飛ばされるのと
タスクバーが邪魔なのは早急になんとかしてほしい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 15:37:29.53 ID:ApBcM+To0
>>191
へー、こんなのもあるのか。タスクトレイに入らないツイタマを頑張って外部ツールで押し込むみたいな感じだな(これは公式対応だけど
Tweenは完全に機能特化だよな。自分は見た目が慣れなかったからサブにしか使っていないが……

>>192
冬たいが〜2を入れてみたけどこれは結構よさそうだな!
強いて言うなら、右ペインでタイムラインや抽出ツイートを表示してる時にも返信を辿れたらいいんだけどなー
とりあえずしばらくこれ使ってみます
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 16:34:43.06 ID:X00YSPq80
>>193
タスクバーの表示は設定で選べるよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:46:56.35 ID:gWQsN0Io0
tweenの最新版でpixivのプレビューが表示されない
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:10:10.80 ID:dPx2Noqv0
冬たいが〜アンインスコできねえw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:12:41.75 ID:dPx2Noqv0
ああこれ普通に使ってるだけならフォルダごと消せばいいのか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:39:10.32 ID:Z/fOkIA+0
冬たいが〜更新のお知ら来たから2にしてみたけど、絶不調で困る…。
ログを遡って取得するボタンが無いし(初回起動時は表示されてたけど、二回目以降消えた)
古めの自分宛ツイートは自分宛用タブに追加されない。

劣化した所も多くて気になる。
行間も字間もつまりすぎで読み辛い。(隣の文字と1ドットも開かず密着ってどうなの)
ツイート毎のグラデーションで更に読み辛いw
今までは古いものが暗く、新着が明るく表示されてたのに、それも無くなっちゃったし。

他は満足してるだけに困る。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:41:43.11 ID:7YbbUPlAP
徹底的にセンス無いからなあこの作者
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:54:08.90 ID:cd8S28pV0
>>199
確かにその辺の劣化は気になるね
特に文字間行間の狭さと、未読既読の色分け消滅が地味に困る
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 23:02:00.35 ID:81+crBdY0
冬たいが〜2って新着と自分宛の音逆になってる?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 23:48:50.83 ID:LzAV0EWX0
>>196
Ver 1.1.0.0(2011/10/17)で表示された
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 23:58:15.33 ID:81+crBdY0
あとこれフォロワーどうしのやりとりでも自分宛の音が鳴るんだけど
TLに出てきた@に反応してるとか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 14:43:36.07 ID:5zn1svkh0
>>204
どんな書き方してても@お前のIDがつぶやきの中にあったら反応するだろ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:17:50.43 ID:WZe5r1zY0
>>205
AさんとBさんフォローしててAさんの@Bさんに反応した
@自分は入ってなかった

もう081に戻ったけど
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:53:15.16 ID:4hEQPYK80
Tweenウインドウ表示時にタスクバーにアイコンのみ表示させられるようにしてほしい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:18:46.78 ID:VoyuDSHb0
TweenでRecentとReplyのタブの新着は通知音が鳴るが
なぜかFavoritesタブの新着だけ、通知音が鳴らないんだよな
wavファイルをリストボックスに入れて、タブの未読管理とサウンド再生も有効にしたんだが・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:19:57.35 ID:N6JoqoQW0
favoに新着って必要なのか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:24:01.72 ID:VoyuDSHb0
>>209
リアルタイムでふぁぼられたことが感じられたら嬉しいと思うんだ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:16:50.14 ID:HR2eMRsO0
冬たいが〜更新したけど
>フォントが見難い
> 環境設定でサイズやらアンチエイリアス方法やら変えられるのでお好きにどうぞ。
そういう問題じゃねえっつーのーーー!!!それ以前の問題だって言ってんのおおおお!
文字が重なってるんだってば!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:23:33.98 ID:0O8THB3q0
>>211
文字間隔変えろよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:35:27.64 ID:FaDdkmDS0
文字重なるってなんのこっちゃ
変なフォントでも使ってんじゃねえのか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:42:07.52 ID:lxohbeZW0
皆が「冬たいが〜」とちゃんと表記してるのが怖い
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 02:29:48.82 ID:J42S7nvn0
1でキチンと表示されるフォントで2で重なって表示されるわ
実装が悪いんだろうね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 06:48:56.28 ID:f6efTZAc0
冬たいが〜2系が0.x系よりも文字が詰まってるのは間違いないな
まぁ1pxぐらいの差だし、俺はさほど読みづらいとは思わないが
というかフォントサイズを10にすると9.75ptになるのが気になるw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 08:31:18.98 ID:O4tiAPBgP
ビットマップのプロポーショナルフォントでアンチエイリアスを切ると酷いね
英字だとわかりやすいんだけど、同じ単語でも行が違うと文字間隔が違ってたりするから
行内の文字数をみて文字間隔を調整してるのだろうけど、
それがアダになってて引っ付いたり間隔がガタガタになったりで非常に読みづらい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 08:41:54.92 ID:Pg4GxgNr0
>>217
プロポーショナルフォントで文字間が揃うわけないやん
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 08:51:23.24 ID:O4tiAPBgP
>>238
文字の幅じゃないよカーニングのことだよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 10:09:57.77 ID:Jda3PfXU0
>>216
サイズの数字は10ピクセルが9.75ポイントなんだろ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 10:49:44.67 ID:f6efTZAc0
>>220
あぁ、そういう事なのか、なるへそ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:49:44.73 ID:1soWQXon0
NG設定したらいちいち開きなおさないといけないのか
あとNGが追加と削除だけで編集できないのが面倒
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:55:36.96 ID:eVd7wgNp0
冬たいが〜のNG設定のソース指定って何が対象なの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:15:54.52 ID:eVd7wgNp0
あと、ユーザー指定だと正規表現機能しなくね?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:10:16.19 ID:ETQ2bGdY0
公式のtwitterアプリを使い始めたんだけど、自分のプロフィール画像が表示されないんだけど、何でかな。

アンインストールして入れ直してみたけどダメ。自分のだけ表示されない。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 03:50:11.39 ID:m1pjHfOR0
それはgifだからだ!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 06:41:51.01 ID:ETQ2bGdY0
朝見たらちゃんと表示されてた。
他人のが表示されてたから混雑ってことはないだろうけどなぁ。

まぁいいか。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:33:06.64 ID:MMUk8hSt0
天国の味
福島食材
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:12:26.25 ID:7mzIWF8c0
「Tween クライアント名 変更」でググると、3つ目に答えがあるから気を付けたほうがいいですよ。とか言ってみる

これどういうこと?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:18:49.82 ID:PdK/YAwh0
そういうこと
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:23:46.14 ID:T86h/izR0
発言者本人に聞くこともできずググることも出来ず

どんだけダメ人間だ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:25:16.76 ID:sq65IB5o0
投稿に特化した,投稿専用の,軽さを追求したクライアントを探してます。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:27:11.12 ID:qbg94oxj0
そうなんだ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:29:28.66 ID:1dpSRjM/0
なんかSaezuri重いし動作不安定だから
ツイタマにしたけどこれ最小化しないとデスクトップ通知してくれないんだな・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:02:30.43 ID:tyXJcFb00
>>234
そこらへんの細かい設定もできるといいんだけどね。一応@関連・DMは開いてても通知してくれるが……

前にも書いたけど、そういう細かい設定を自由にできるクライアント出たら速攻乗り換える用意がある
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:20:11.06 ID:TzcDg44t0
いつのまにやらPechaKuchaReaderって全く使い物にならなくなってしまったなあ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:46:49.30 ID:5h8x/sIY0
kuro Twiの通知を窓ごとにオンオフできるます?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:51:43.25 ID:ofpzvVTE0
できるません
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 00:13:00.73 ID:/C2Qa7S90
そっか、やっぱ発展途上なのかね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:22:56.02 ID:jgJ91/WM0
このスレの住人でクライアント作る話はどうなったの?(´・ω・`)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:23:21.75 ID:Fcc86ppr0
口ばっかりで技術のない人の集まりだから無理だよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:44:04.24 ID:MBmogO3i0
それなんて株式会社ジェーン
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:44:11.30 ID:evdbDATR0
酷いこと言うな。そこはモラルもないだろ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:56:36.36 ID:0rC9C/5B0
Tabtter無料版でがんばってきたが、さすがに移行したい。
とりあえず
「他のユーザのタイムラインをrepliesとかsearchとかと同じように表示する」
これさえあればいい。

いろいろクライアント試したが、
ユーザのタイムラインをいちいち別ウィンドウに表示したり、
一回プロフィール表示してからの二度手間かけないと表示しなかったり、
面倒くさいのばっかりだった。
最悪なのだとモーダルなウィンドウになってたのもあった(つまりそれ消さないと他のが見れない)。

クライアントを変えるのがこんなに難しいものとは思わなかった…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:01:07.86 ID:KMyVDOaX0
>>244
自分で作っちゃいなよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 04:00:52.30 ID:S8BAGG9E0
>>244
「他のユーザのタイムラインを〜」っていうのは、ホームTLと同じ位置で開ければいいってこと?
ツイタマとTweenを使ってるけど、どちらも簡単に達成できそうな気がするけど…… ツイタマなら「その人の発言+@その人の発言」をまとめて見ることもできて楽だよ
冬たいが〜2みたいなのはダメってことかな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 13:25:19.85 ID:QQX9psJe0
Tabtter無料版 1日の利用時間制限つくんだね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:41:07.59 ID:u97X7vG40
>>247
ええ?それどこに書いてある?
ていうか今度は値上げ?なんなんだ…
潮時かな〜
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 15:28:21.46 ID:GRcy5hp+0
>>248
23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 21:04:55.39 ID:nddp9Hwz0
タブッター終了のお知らせ

http://tabtter.jp/important.html
いつもタブッターをご利用いただきありがとうございます。 11月5日より、無料版において1日1時間の利用制限を設けさせていただくことになりましたのでお知らせいたします。
このことで多くのユーザーがタブッターを離れてしまうことは十分理解していますが、 Twitterクライアントには多くの選択肢がありますし、現状、無料版に多くのリソースを割くことが難しい状況にあります。
以上ご理解いただきたくお願い申し上げます。


ブラウザでミュート・NG出来て署名設定出来るの探すか・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 15:29:10.18 ID:2WhG2nbN0
ttp://tabtter.jp/important.html
サイドカラムの下の方にリンクあるよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 15:37:39.17 ID:u97X7vG40
>>249
こんなグレーで小さい字で…見逃してたありがとう
オワタな

無料ユーザー締め出したいのね理解
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:30:42.46 ID:LGHw53TM0
パソコンが重くなった時にSaezuri閉じたら二度と開けなくなってしまった
何回再インストールしても開けない
パソコンのシステムの復元をしてみたけど駄目
これってもう二度と使えないんでしょうか

Adobeのダウンロードページを開いてインストールしようとすると
実行しましたがページでエラーが発生しましたと出るんだけど
これも原因が分からない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:53:01.74 ID:qP/rGsxi0
>>252
起動したときタスクマネージャーにsaezuriは表示されてますか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 17:27:57.02 ID:LGHw53TM0
>>253
見てみましたが表示されません
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:14:42.25 ID:LGHw53TM0
Saezuri公式に書いてある、設定を消すツールを使ってみてもやっぱり駄目でした
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:47:55.11 ID:KMyVDOaX0
( ゜∀゜)o彡°おっぱい!おっぱい!
( ゜∀゜)o彡°おっぱい!おっぱい!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:11:36.31 ID:WvS9ODBE0
>>249
有料版にリソース割いてやってくれと思うが
これって単に鯖に負担かけたくないっていう話だよな
有料版ユーザの不満は解消されそうにないな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:18:06.11 ID:fqFnP4Lg0
>>257
有料版ユーザの不満って具体的にはどんなの?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 07:00:42.82 ID:hvAnD4JO0
価格
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 08:52:25.49 ID:djYt/GQz0
年間3000円かw
まぁ冬たいが〜派の俺はもーまんたい
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 09:20:45.27 ID:dd3N0nZ20
買い切りじゃないのか。
こういう形態はどうも苦手だ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 10:23:11.36 ID:xlu+stBz0
サーバー使うタイプのソフト(サービス)は買い切り提供は難しいよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 11:36:27.28 ID:cipPY/OdP
1〜2年前のtweetとそのURLを探すのに便利な
ツールって何かある?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 11:59:58.44 ID:xlu+stBz0
>>263
Tweet Recorderで記録してれば探せるだろうけど
1年全然ツイートしてないユーザーのツイートならならともかく普通のクライアントじゃ3200件までしか遡れないから無理じゃね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:06:02.85 ID:+P3I+eaf0
>>263
Google
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 14:36:11.11 ID:GkkVdNXn0
>>263
有名人ならヒウィッヒ・ドットコムで拾えることもある。
運良く昔の発言が残ってたら、前後10発言をクリックすれば過去の発言が辿れる。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 16:18:43.71 ID:GJ67iOqm0
>>260
「冬たいが〜」っていうクライアント始めて知ったわ
悪くないねこれ
タブッターには及ばんが
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:33:43.79 ID:2rsAPdFP0
Twitで自分以外全ての発言が片思い色になってしまった……
解決法も見当たらず。どうなってんだこりゃ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:48:37.83 ID:djYt/GQz0
>>267
比較的新しいクライアントだからね
知名度もそれほど高くない
鋭意開発中だから要望があればポストしてみるといいと思うよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 00:20:47.41 ID:SWRzVVld0
皆が「冬たいが〜」とちゃんと表記してるのが怖い
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 00:47:39.03 ID:yrYqTLaz0
>>270
なんで二回いった?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 01:20:16.99 ID:nRN8uyKu0
冬たいが〜2いいよね
特定の相手を基本的に除外するけどリプは表示とかもできて快適
NGワードが追加と削除だけなのが惜しい…編集もつけてほしいな
あとreadnextの活用法がいまいちわからん
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:16:44.92 ID:IfKEAwOl0
Tabtterが完全に終わった
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:18:00.90 ID:7L6kdJ4n0
一時間制限とか舐め腐ってるな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:31:48.50 ID:MV8ytnis0
tabtterに似たようなwebクライアントない?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:33:19.19 ID:VwNSvxZi0
ついっぷる
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:36:17.86 ID:MV8ytnis0
試してみるよサンクス
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:37:56.14 ID:DD8KCg7e0
タブッタースレで教えてもらったCrowy使ってるけど結構いいよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:44:10.45 ID:MV8ytnis0
そっちも使ってみるかぁ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:16:32.27 ID:N2/niSA80
Crowyは複数リプライできれば一番便利なんだよな
Seesmic webも似た感じで軽いよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:47:25.34 ID:leyOqLZa0
>>268
自分も同じ状態ですね。
フォロー・被フォロー取得APIの仕様変更があったらしいので
Twitがそれに対応出来てないからじゃないかな。

作者のページやtwitterを見ると、前回のバージョンアップが1年ぶりで
しばらくアップデートする気は無さそうに思えるので
これを気に他のクライアントに乗り換えようかなと思ってます。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:30:18.81 ID:wnCKkXS+0
Tabtterオワタのでジプシーしてます。
Crowyも良いんだけど、
複数アカウントと複数リプライとTwitpic連動に対応してるWebクライアントってありますか?
あったら教えて欲しいです。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:44:09.38 ID:wnCKkXS+0
>>282ですが、Twitpic連動ってのは投稿の事です。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 04:22:51.94 ID:wnCKkXS+0
282です。
アイコンが左端にぎっちり寄ってるのが気になるけど、
ツイタマがよさそうなんで使ってみることにします。
おさわがせしました。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 04:45:38.24 ID:kchWfdZd0
2chの特定のスレの書き込みを監視して書き込みがあったらそれをそのまま投稿するツールってないですか?
もしくは2chの特定のスレをタイムライン形式で読めるようなツールでも大丈夫です
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 04:54:32.18 ID:FlIgemrL0
タイムライン形式ってのがどういう意味か分からないけど、V2Cならできるんじゃない?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 06:40:04.26 ID:pNTrJFvM0
夜フクロウって、なんで投稿ボタンが無いのかね?
まぁ、キーボードに必ず手を持って行かなければならないってことで誤爆防止には繋がるんだけど。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 09:24:17.16 ID:zXvk28G10
>>287
何でだろうね?
使い始めてしばらくは投稿ボタンを探したよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:40:43.19 ID:msY1vH200
seesmic webなんですが、IDでフィルター掛けることは無理なんですかね?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:18:03.14 ID:5VdmfCqm0
>>282
同じ。有料クライアントは手放す

んで、crowyとツイタマ比較して
ツイタマにしようかというところで悩んでる

291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:39:33.70 ID:TwsZ8Sxe0
tabtterと似たタブ形式のがあったらいいんだけどな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:51:56.80 ID:hZF+hclF0
何だかんだ言ってtabtterは使いやすいってところで
僕たちは足元を見られたんですよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:59:50.99 ID:FxeurLAj0
乞食ばっかりだな
サービスを受けるのに対価を払うのは普通だろ
無償で提供してくれるサービスが特別なだけだ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:31:51.96 ID:GL9CsRWf0
その対価が内容に見合わないから不満が出てるんでしょ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:43:27.59 ID:RE/EfHuh0
金を払っても良いが
コロコロ方針を変えるし対応も今一つ信用できないから有料版に移行できない。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:08:29.61 ID:P9NQtwUj0
crowy、未読が勝手に既読になってるのなんとかならないかな
前にどこまで読んでたか分からなくなる
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:20:45.95 ID:8AH7wn280
絶対時間表示してくれるだけでいいのですが、
何かオススメありますか?
現在はスマホでtwicca使ってるだけでPCではクライアント入れてません

自分はつぶきしません、見るだけの用途です。
twiccaみたいにユーザーごとに色分けできるといいかな

よろしくおねがいします<(_ _)>
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:02:57.94 ID:y152rCBC0
>>293
予告もなく価格をころころ変えたり、有料にした途端、無料ではできなかった
事が、無料でも出来るようになったり、かと思えば、いきなり制限をきつくした
り、とにかく不安なんですよ。
クライアントそのものは、お金を出す価値が充分あるほど素晴らしいし、払う
つもりでいるんだけど(てか実際もう払ってる)中の人が今ひとつ信用できな
いから、みんなジレンマなんですよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:48:20.37 ID:eJVO7tBU0
クライアントが有料化されたら、無料時には毎回ちゃんと告知されてた
更新内容の告知が有料ユーザーにさえほとんど何も知らされなくなるし、
サービス内容の変更もサイドバー内だけでコソコソ知らせるだけで
本当に作者の人間性に不安あるんだよ、タブッター。
適当に金が集まったらサービス突然やめて作者がバックレても驚かない。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:56:24.83 ID:0GOffz8h0
ゴチャゴチャいうなら他の使えよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:26:05.90 ID:Run2NaEP0
ゴチャゴチャ言われると困る人ですかそうか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:43:10.25 ID:q8vxfuO6O
ha?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:45:42.11 ID:k9E+kcbj0
>本当に作者の人間性に不安あるんだよ、タブッター。

ほんとこの一言に尽きる
すごく残念なクライアントだよね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:14:45.86 ID:urkiKF/g0
一度に多くのコメントされるより、
短いコメントに分けて送るほうが、
ケータイから見る人にはイイのかな?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:26:34.31 ID:Am9Pvn6M0
あんまり長文だと読む気が失せるというのはある
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:30:21.52 ID:FxeurLAj0
140文字で長文て
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:10:21.27 ID:sy7kAm1a0
>>304
コメントってなに?ツイートのこと?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:18:08.25 ID:urkiKF/g0
>>307
説明不足にてゴメン。

300ー301の流れから
改良の要望じゃなくて、
2chのコメントの書き方の
事と思ってました。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:13:14.43 ID:Qu6W7L7v0
twなんとかの作者の悪口はやめるんだ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:22:31.68 ID:ZUTHEj7i0
今までの対応姿勢を見ればタブッターの作者は運営(商売)に向いていない。
タブッターを何処か信用できる所に売れ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:45:35.62 ID:VZqXcloM0
経験値を貯めてるだけなんでしょうね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:46:34.16 ID:pmzIZyUE0
才能は有るのに勿体無い
カヤック辺りにでも入れば良いよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 11:43:12.20 ID:oq+yYJ7H0
プログラム開発だけしてる技術屋としては超優秀なのに
プロジェクト管理のようなリーダー業務が全く出来ないタイプいるけど
なんかそういう感じ。行き当たりばったりな対応ばかりでこの先もどうなるやら。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 11:48:56.58 ID:zME+F7vG0
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:47:22.77 ID:AOH6akTV0
twitterで実況する時にお勧めのクライアントって何?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:29:39.26 ID:3MAu4vw5P
そもそも実況用じゃなくね?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:57:41.74 ID:fjlsaKeB0
強いて言うならハッシュタグの自動付加機能があるやつじゃなイカ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:01:43.58 ID:J6jfalLO0
TLに登場したタグから選択できる奴も便利だな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:44:06.97 ID:UMdnw4hN0
akibablog geek@akibablog
【250RT】 【コラム・ネタ・お知らせ】 「TVアニメ ゆるゆり公式ファンブック」の内容をチラ見せ

アキバブログさんがリツイートされた数を自動で表示するツール使ってるみたいですが
これってどうやったらできるのか分かりますか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:04:48.18 ID:zME+F7vG0
フツーにユーザーストリームでリツイートされたイベントの数数えてんじゃね?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:13:09.54 ID:zOU3SEoZ0
料金や規約がコロコロ変わるとかサポートがどんどん雑になってるとかより
タブッターはもっとマシなUIデザイン出来る人を雇ってほしいよ・・・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:17:05.62 ID:0yN4dfOJ0
>>321
Tabtterよりも優れたUIのクライアントkwsk
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 01:40:56.96 ID:fTAglli30
なんでタブッターのスレで別クラの話してこのスレでタブッターの話してんだよw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 01:51:31.17 ID:ozUv6+wj0
俺もタブッターのスレと別クライアントスレをよく間違える。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 04:21:03.24 ID:HpvgYsYU0
タブッタースレかとオモタ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 04:28:19.33 ID:q5cPIXp90
タブッター最強なのは認めるからしばらくは仕方ないと静観してる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 04:38:22.13 ID:0yN4dfOJ0
問題は他のクライアント作者が皆「タブッター()」と一笑に付して意識すらしていなかったことだな
そうやって舐めくさってたから、結局タブッターを超えるクライアントをどこも作っていない
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 04:44:24.78 ID:/GalP1xo0
早朝の宣伝おつかれさまです
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 04:53:13.13 ID:foquatMN0
いや、タブッターを超えるクライアントなんていくらでもあったのに、
情弱馬鹿ユーザーどもがその存在に気付いていなかっただけ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 05:05:21.05 ID:q5cPIXp90
>>329
> タブッターを超えるクライアントなんていくらでもあった

例えば?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 05:30:04.18 ID:/GalP1xo0
煽ってレスを集めてオススメクライアントを聞き出す定期アンケートですね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 07:15:02.41 ID:fTAglli30
タブッターは信者がウザい率が最強
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 07:37:21.71 ID:QpcehCL80
すぐ信者とか言って片付けてしまうよなここのヤツら。現実を見ろよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 07:46:47.04 ID:/GalP1xo0
少なくともTabtterに関しては
あの作者と料金と仕様変更に耐えてるんだから信者と言っても過言じゃない
というか信者と呼んであげないと失礼なレベルだろ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 07:56:55.99 ID:ODgax6GV0
こんなことでよく喧嘩できるなお前ら
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 08:06:33.21 ID:cwJBQcC20
専用スレもあって誘導までされてるのにここで話すあたりウザいのは確か
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:05:58.47 ID:G5AY4gkn0
>現実を見よ っての痛すぎるwww
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:05:21.73 ID:8QvTz6Ha0
クライアントの使いやすさなんて
使う個人の用途と感覚で決まるもんじゃないの
Aという人が一番使いやすいと思うクライアントがBにとっても使いやすいとは限らない
自分はタブッターも使ってみたけど合わなかったし
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:16:04.90 ID:siHk/QNz0
今までは仕方無いと思ってたけど専スレ出来たんならそっちでやれよ
いい加減タブッターの話題多すぎてうざいわ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:40:05.24 ID:YoQMABO90
とりあえずタブッター利用者=ウザイ馬鹿どもってのは充分に分かったから消えてくれ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:03:12.46 ID:nlhqOafx0
俺はツイタマ信者
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:08:34.22 ID:ozUv6+wj0
俺的にはcrowyがもう少しKurotwi並に機能が豊富なら最強クライアントなんだが。
Kurotwiは特定のブラウザ推奨なのでどうもいまいち。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:51:53.17 ID:7BUXppNd0
ちょっと教えて欲しいんだけど
Twitterクライアントの主流って何?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:57:34.69 ID:g36QO15a0
ついっぷる
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:01:20.74 ID:tASNAGTG0
クライアントソフトの設定で、フォローしてる人の送信ソフトが分かる様にしておけば、
自分の中での主流ソフトは分かるかも?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:04:20.06 ID:4+udbNhV0
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:11:04.81 ID:foquatMN0
>>343
twicca、ついっぷるが2強。
調べる時間によってはついっぷるが1位になることもある。
そのあとにTween、Echofon、TweetDeck、モバツイが続いてる。

348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:14:09.34 ID:4+udbNhV0
ちょっと古かったな
TweenとDeckでしょたぶん
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:09:23.75 ID:+sMgX8oQ0
自分のとこのTLではTweenが圧倒的に多いな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:32:12.42 ID:Gmvil1JP0
saezuri使い勝手がよかったのに0.4.7から更新すると途端に不安定になるから残念だ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:09:17.39 ID:CLpgP/7V0
>>345
やっぱりというか意外というかPCは公式webが多いんだよな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:25:07.36 ID:1awVMjDL0
Twitからの移行だと何がいいかな?とにかく軽いの希望なんだけど・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 06:42:01.73 ID:YCowEcDR0
俺のフォロワーは圧倒的にTweenが多い
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:04:09.28 ID:waL2R8qQ0
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1316783535/178
>・一人一人のアカウントがタブでバンバン開けて発言を追いやすい
これだけで候補が一気に絞られてしまう罠
ほとんどのTwitterクライアント作者にとってはいらない機能なんだろうかねぇ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:15:45.14 ID:jsLEbtnK0
軽快化はさて置き、V2Cでできる
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:17:26.54 ID:Dd+X/hZv0
>>354-355
TweenとV2C以外にもアカウントがタブでさっと開けるタイプのソフトはありますか?
Saezuriもタブじゃなくて若干面倒ですが開けるんでしたっけ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:20:45.75 ID:w5LpWTQh0
よし、お前らTwicks使え
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:24:23.07 ID:unnPG9Bk0
公式も悪くないよ。
プッシュで通知くるし。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:58:43.08 ID:j0d+9fk0P
echofon for windowsはfirefoxから切り離されただけだな
ついっぷるとかも同期できるようになれば使うんだがなぁ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:22:31.11 ID:p0rYtv5e0
アメリカの死刑囚の最後の晩餐が
食い切れない量を頼んだ死刑囚のせいで無駄と廃止されたそうだが

福島の震災タカリ乞食にも聞かせたいな

361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:30:29.76 ID:G9HeKc1d0
↑は生活保護で税金のタカリ乞食
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:47:45.55 ID:4wIVyWQj0
>>359
てかwindows版来てたのかい
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:58:51.82 ID:vfIMRGpq0
>>361
いや、役所出た直後に、給付金を取り立て屋に
差っぴかれてしまっているかもしれぬ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 04:12:33.39 ID:6S+81OegP
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 04:40:49.87 ID:f6DswF8b0
FLASHのオワコン化が決定的になったけどAIRでしか作れない奴もこれで終了だな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 06:40:16.45 ID:c8+G4I3P0
>>365
なにをいっとるんだね?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 08:53:44.38 ID:ijUnBmiG0
>>342
crowyで写真をうpすると
他のクライアントでは
見れない件
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 11:00:08.99 ID:OPv0UUBOP
Flashがwebから引退するからといって
AIR環境のアプリ開発も終わっちゃうという思考回路が理解出来ない
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:40:53.33 ID:7x6GwpZn0
開発終了はモバイル版の話だし…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:57:58.78 ID:2AV+thYo0
なんだよビックリしたじゃねーか
http://codezine.jp/article/detail/6269
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 03:25:35.08 ID:TQgnzOad0
冬たいが〜更新したらリプライがリプライ用のタブで、リプが起動回数分上乗せで表示されるようになってしまった。
今の所報告が無いし、自分の所だけのバグだろうか…鍵付きアカウントだからリプで報告も出来ない。
報告用にサブアカウント取る方が良いかな?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 03:47:16.98 ID:icFkIxOe0
echofon for windowsか・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 04:08:04.87 ID:Gy736Vug0
>>371
とりあえず別のフォルダにインスコとかしてみたら?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:35:15.88 ID:Gy736Vug0
>>371の件対応したみたいね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 03:09:27.06 ID:6CJNAc/C0
>>486
作者乙
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 05:36:44.70 ID:DObSD0gV0
どのクライアントの作者が降臨するのか楽しみれす^q^
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:45:21.04 ID:wBc8dgGC0
Chrome版「TweetDeck」などいくつかのTwitterクライアントでリストに対応してるのに読み込めず
非公開リストだからかなと思ってたんだけど、どうやら「日本語のリスト名を付けた非公開リスト」だと
正常に読み込めないみたい。
リスト名を英語にするか公開リストにするかのどちらかで読み込めるようになる。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:50:20.51 ID:4V3jCane0
そう、よかったね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:38:17.30 ID:umaw3tlI0
冬たいが〜2の@ってどういう使い方するの?
0のときはちゃんと自分宛てのツイートが抽出されてたけど
2にしてからは@ボタン押しても何もかわらなかったり
むしろ自分宛てのツイートが表示されなくなったりする
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:47:21.60 ID:hJUn7rY00
>>377
なるほど〜 リスト作る時の参考になりました。サンクス。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:32:19.04 ID:Ka7Zgqi2O
Tweenのタブを縦置きにできたらうれしいな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:49:58.92 ID:wcNGi17O0
>>379
冬たいが〜2使ってるけど
@押したら普通に前と同じように自分宛のツイート抽出されるよ
環境添えて、作者のツイッターに報告してみたらどうかな
ちなみに自分はXPSP3だ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:21:33.10 ID:umaw3tlI0
>>382
レスありがとう、XPSP3だったらうちと同じか…
@自分のIDを抽出対象ワードにしたタブ作ってそれで間に合ってるし
自分のとこだけなら報告の必要はないかな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:49:42.52 ID:Ka7Zgqi2O
検索タブがいくつも作れて、ログを保存できるクライアントってない?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 01:04:42.96 ID:gie3pOU70
V2Cについて、これはツイートを、一旦、ログ(binファイル)としてローカルに保存されてるようですが、

任意のツイッターを下ペインで開く(同時にログが保存される)
     ↓
下ペインのウィンドウを閉じる
     ↓
V2Cを終了させる
     ↓
再びV2Cを起動させる

この手順で、上ペインのウィンドウを見ると、保存されているはずのログは見つからず、
再び、その同じ任意のツイッターを下ペインで開くと、ローカルに保存されているbinファイルを読み込まず、
新たにツイッターのサーバーにアクセスして、ツイートを読み込んで、binファイルを上書きしているようですが、
これは仕様ですか? それとも設定が悪いんでしょうか? 
設定→Twitter→一般タブのキャッシュ読み込み件数の値は、100000にしてありますが。

V2Cは、その任意のツイッターのタイムラインをポップアップで表示できるのが非常に便利ですが、
このような2ch専用ブラウザ風味で閲覧できるTwitterクライアントは、他にありますか?
ログをローカルに保存して、その上で、新着ツイートを取得するような、
できれば、フォローしていないアカウントのツイッターでも閲覧できものがいいんですが。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 01:05:48.24 ID:3VrcXqn40
つか、twitter自体の安定化はいつなんだ?
deckのピンクメッセージがウザい。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 01:21:23.54 ID:938K/0320
>>386
代替サービスが登場してユーザーの6割ぐらいが移動してから
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 01:42:45.47 ID:3VrcXqn40
政府に管理されたtwitterとか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:41:49.83 ID:q62ekzG40
ログを保存すんのは一個一個
お気に入りでいいじゃん
規制?知るか
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:43:53.83 ID:5LVtpQqt0
ログ、未読/既読、取得漏れ
この辺を気にする奴はツイッターに向いてない。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:50:31.97 ID:FSp//kuK0
取得漏れは困るだろ
もしそれが自分宛でスルーしたら相手に悪いだろ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 04:19:25.43 ID:rtlPtAKd0
そういうものだと双方理解していれば何も問題ない
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 04:31:57.36 ID:3VrcXqn40
まったくだ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 06:11:42.54 ID:VEJZwCN70
tweenで、突然ふぁぼった発言がTLにも表示されるようになってしまったんですが
これはどうしたら直りますか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 06:15:16.99 ID:n4TnANhE0
慎重にならず迂闊なことをどんどん発言させるのがTwitter社の狙いですから
問題発言しても「バグで消えちゃったテヘ」って言えるぐらいの不安定さを目指してます
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 08:34:35.68 ID:/Fta8uDp0
TL漏れは結構聞くけどメンション漏れはさすがに聞いたこと無い気がする
そういう事例も確認されてるのかな?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:41:06.37 ID:w87NO7lx0
>>394
togetterのお気に入りじゃなくて?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:02:20.58 ID:VEJZwCN70
>>397
tweenでフォローしていない人の発言をふぁぼると
FAVOタブだけでなくTLに赤い文字で出ます
RTと紛らわしいので消せるなら消したい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:05:00.29 ID:FELKD3+G0
>>396
漏れてた事あるよ
たまたま相手のホーム開いたからわかったけど
その後もその人の@だけよく数日後とかに表示されたりしてた
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:14:25.67 ID:gkikTcPa0
>>387
デフォ設定ならRTは緑だし、favは赤じゃなかった?
紛らわしいって事は無いのでは?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:41:56.27 ID:nbf7ewD20
昼おっぱいをmacで使う時、別アカのTL見るには起動し直さないといけないの?
やり方あったら教えて欲しいです。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:19:29.60 ID:OR/aMD860
macで夜フクロウつかってるんですが、winで似たようなクライアントありますか?
iPhoneでechofon使ってるから、win7でも使って見たんですが、しょっちゅう応答がなくなって使いにくいです。
janetterはアカウント違うTLも見れるせいか、逆に誤爆してしまいます。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 07:13:51.56 ID:trLrhwh20
Macで夜フクロウなら、WinはSaezuriがGUIとしては近いんじゃないかな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:55:39.39 ID:m0yCGC+N0
うわークライアントでアクティビティ監視してぇ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:31:57.35 ID:yMRbUc5p0
seesmic使ってるんですが、最近強制終了が多いんで
変えたいんですが、似たようなのありますか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:38:26.69 ID:pg+LqjYy0
>>405
「Crowy」「HootSuite」「TweetDeck」あたりかな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:52:45.81 ID:yMRbUc5p0
>>406
レスどうもです。CrowyとTweetdeck入れてみました
Crowyは更新が面倒ですね、自動更新はないんでしょうか
tweetdeckはツイートが長いと全部表示されないのが。。
とにかくhootsuite入れてみます!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:58:30.13 ID:3vse3krx0
>>389
385ですが、どうもありがうございます!
お気に入りに登録したら、こちらが望んでいた動作をしてくれました。
こんな簡単なことに気づかず、お礼の言葉も遅くなってしまい、すみませんでした。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 14:58:26.00 ID:uIrLWdE+0
Saezuri使ってるんですが発言を表示したくない人がいます
共通のフォロワーがいるのでリムーブなどはせずに相手に気付かれずTLに表示出来ないようにしたいんですが
たまにリプライされるのでそれを無視するとNGされてるとか無視してると思われそうです
TLに表示せずリプライだけ見られるような設定ってできるんでしょうか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:59:15.10 ID:Rfb9uGPl0
無視してると思われたらいいじゃん
どっちにしろ心の狭さは変わらん
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:01:46.07 ID:aRvmdPGy0
クライアントのまとめみたいなので
それぞれのNG機能について詳しいの無いよね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:34:38.70 ID:h6mnCYZl0
半年程前までTwitを使ってて1行表示はシンプルすぎる・ツイートの返信先が見づらいなどの理由でsaezuriに変えたのですが
最近気付けばメモリ使用量が100MBを越えて居る事があるのでもう少し軽いクライアントを探しています。
インターネットブラウザ上で動作させるモノ以外のクライアントで何かオススメはありますでしょうか?
使用アカウントは1つのみ、使用OSはWindowsXPです。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:39:56.58 ID:Y0CBidz30
>>411
1番重要視してるのがNG機能なのでそれが1番困る
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:48:52.42 ID:gOyMHf3X0
Tweenが軽いし使いやすいよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:53:52.25 ID:IoEnqccn0
「軽い」「使いやすい」とか、人それぞれで基準も感覚が違う
漠然とした勧め方じゃなくて、もっと具体的なポイントとか何かこうさぁ……
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:59:36.33 ID:DxO37f4o0
>>412
Twitの見た目があまり好みじゃなさそうだから、Tweenも同じかもしれないな
Saezuri使ってたということなら、ツイタマが大きく違わなくて手軽でお勧め。今50MB程度の消費だ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:00:40.01 ID:j5BM0XYW0
tween
いいとこ:なんでもタブでパカパカ開ける、条件指定でタブへ発言振り分けできる
いまいち:インターフェイスがごちゃごちゃしてて直感的でない、見た目が硬い
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:17:38.88 ID:W+k1dtu30
>>412
AzureaWinとか
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:48:16.30 ID:TXsKzZiQ0
jenetterってタブ分けできないでしょうか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:55:49.93 ID:UxqevGi20
plumeですがリストの追加と削除はどうやるんですか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 05:41:43.74 ID:/MsPIj8l0
Twit→Tween→冬たいが〜
という順で乗り換えてきたな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 09:54:00.18 ID:Bbbo+W0lO
Tweenはすごく重いよ
なんであんなにメモリ喰うのかがわからない

だけど他に相性のいいクライアントが見つからないんだよな
メモリ消費だけどうにかなれば問題ないのになぁ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 10:03:25.92 ID:rSWvwkBl0
俺のtweenは70Mぐらいしか食わないんだが
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 10:12:41.05 ID:x85nOO+r0
メモリ使用量なんてフォロー数やTimelineの流速によって変動するべ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:12:30.22 ID:BfC6tJol0
うちのtween20Mくらいだ。フォロー数少ないしタブもあんまり開けてないからかな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:35:02.98 ID:7b99pHCm0
このスレ見てるとtweenユーザーって
ボンヤリした書き込みしか出来ない種族なの?って。
フォロー数少ない、タブあんまり開けてないって
それが実際どれだけの数値か本人しか分からないじゃん。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:40:06.88 ID:Bbbo+W0lO
うちのTweenは400M以上使うんだが、なにがいけないんだろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:41:12.09 ID:FMLMGvqz0
ユーザ数が多いと自然とそういうやつが目立つだけ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:41:16.42 ID:BfC6tJol0
フォロー48人でタブ16個だよ。ごめんねえ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:58:03.65 ID:Bbbo+W0lO
ユーザー数500でタブ20くらい
アイコン取得しなくしたいんだけど、詳細発言欄のアイコンまで消したくない
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:59:48.06 ID:FMLMGvqz0
俺はタブ16個は多いと思うし
多くないにしても「あんまり開けてない」って言える数じゃないだろw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:13:51.13 ID:4Jb4KluK0
crowy、タイムラインの一番上に広告が出るようになった…
昨日までは出てなかったのに
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:59:30.44 ID:yZ3bFscd0
>>432
一番左のカラムの広告のことだったら、前からあったけどな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:46:20.44 ID:4Jb4KluK0
>>433
そうなの?
暫く使ってて広告出たの今日が初めてだったから知らなかったよ
教えてくれて有難う
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:42:05.98 ID:i9laMU7E0
deckのグローバルフィルターに日本語つかいてぇ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:49:09.98 ID:Dh+4ht1M0
Tweenは斜め読み用。TLの8割以上見ないし
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:59:41.15 ID:N1D/0EMb0
tweetdeckってすぐエンター押して送信しちゃうね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:43:19.96 ID:zIWAgKKI0
>>437
設定で解除できるよ
おれもそれよくやったから解除した
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 02:22:13.55 ID:CarzHJJT0
>>438
ありがとう
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 15:08:54.04 ID:0CoBgA9m0
Tween使ってるけど、ほとんどスペースで流し読みとか A/Sでタブ切り替えでチラ見くらいだな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 15:19:38.31 ID:rdy2KI4O0
はぁ、そっすか。別に興味ねっす。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 16:44:54.81 ID:5df2ANRw0
>>407を読んでためしてみた。
hootsuiteは、ブラウザをクロームにして、さらに
Fix Hootsuite Extをインストールし
拡張機能につけることで
画像もサムネで表示されて見やすくなる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:11:55.03 ID:slo3L4I30
複数アカウントをクライアントを利用して使っていると、
第三者から見てそれらが同一人物のアカウントだと分かる仕組みになっているのでしょうか?
(そうしたことを見抜くソフトとか、webサービスとかがあるのでしょうか?)

例えば、A、B、Cというアカウントを複数アカウント対応のクライアントで使い分けながら
ツイートしていて、誰かがAというアカウントを見つけたら、
B、Cも同じ人物のアカウントだと分かって、ツイートが見られる…というような。
(因みに、seesmic(過去)、hootsuite(現在)などを使ったことがあります)
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:23:12.76 ID:tyOH/vGC0
・スーパーハカー
・twitterの中の人
・ユーザーの動きを監視してる、趣味の悪いクライアント作者

にバレている可能性はある
そんな人間にはバレても問題ないけどな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:23:18.47 ID:xqL/DThB0
>>443
当然ながらサービス提供側は分かるだろうけど、
それ以外の人には、自分のアカウント同士でフォローし合ってたら、
何となく同一人物じゃね?ってことが分かる程度。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:23:30.11 ID:wQ2LveFv0
なんで同一人物と分かる仕組みになってると思うの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:29:33.89 ID:WtQEL22H0
知り合いでも叩いてバレたんじゃね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:31:33.73 ID:Tcp+JXjRP
サブ垢同士でフォローし合ってると共通のフォロワーみたいなの見てバレる可能性は否定できない
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:34:44.33 ID:3ulCveDw0
A垢で発言しようとしたことを間違ってB垢で発言しちゃってバレた、とか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:43:15.16 ID:P3jhej8s0
同接IPがおすすめユーザーに表示されてしまう恐ろしい時期があったな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:28:49.09 ID:VTtvoSFI0
>>450
まじかよw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:39:10.24 ID:bM8fgehc0
最近TweenのUserStreamが止まりまくるわけだが
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:55:55.83 ID:slo3L4I30
443です。
みなさん、ご回答有り難うございます。
大まかですが、プライベートと非プライベートのようなアカウントで呟いていたのですが、
非プライベートのアカウントを検索などで見つけたとしても、
決してプライベートの方は見つけられないと思っていたのですが、
(プロフィールも空白にしています…)
なぜか、プライベートの方で呟いた内容を知っているような発言をされたことがありまして…。
どうやって見つけたのだろうとすごく不思議に思ったのでした。

>446さん
不思議だったので色々検索していた時に、たしかこちらの過去ログに
「〜(前後を忘れてしまいましたが、複数アカウントに関する内容)クライアント使っていたらばれる」
というような記述を見た記憶があったもので…。

因みにIPの件では無いです。

ちょっとまだはっきり出来ていませんが、
ひとまず、ありがとうございました。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:55:58.24 ID:LvXms5Lp0
Twitterに言え
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:56:41.31 ID:LvXms5Lp0
リロってなかった

>>454>>452
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:55:35.55 ID:c/qM8ML60
凝ってなくていいから軽くって感じでtwit使ってたが、
自分以外全部片思いフォロー色になったのでtweenに乗り換えた。
起動がちょっと遅い以外は概ね満足。
フォロー200タブ4呟き8000でメモリー使用量90Mぐらい。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:03:38.99 ID:8fn8MD/S0
>>454
やっぱ本体の問題か

すまぬ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 01:31:59.54 ID:jz/vbze90
fuyutigerでスクロールバー部分をクリックしてページ送ったときに
間がかなり飛ばされる不具合はいつ直りますか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:19:27.95 ID:N6EDgiNs0
>>458
煽りでも叩きでもなく「作者に聞け」としか言えんだろ、そんなの。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:57:59.72 ID:Adq+R1Hm0
別々の場所のwindows PCで未読管理とかタブ振り分けとかを同期して同じように使える
クライアントは無いでしょうか。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:27:04.91 ID:kt+jTeT00
Tweenっていつのまにか公式サイト移動して広告付いたのか。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:35:52.65 ID:cD4dASSK0
ホントだ
今起動したら更新確認に書いてあった

5.広告の追加
画面下部に広告が表示されるようになりました。
開発を継続するため、というのが主な理由です。
ご了承くださいますようお願いいたします。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:41:32.62 ID:C9iXvZo90
Tween広告…
また移住先探しかよぉ…
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:51:18.17 ID:P2V1nS5C0
広告付きで成功したソフトは全く無い
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:03:04.13 ID:Wu9sSUpp0
tweenwwww

まあ極小にすることはできるがなんかうざい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:07:20.02 ID:W1f0oWSZ0
あちゃーtween逝ったかー
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:11:11.74 ID:+6vlNp720
広告うぜえから乗り換えたいんだが
なんかオススメない?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:13:32.12 ID:pk5cFGXm0
枠を動かしたら見えなくなるよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:17:34.16 ID:E0gWrF5N0
枠小さくは出来るけど、最大化すると元に戻るな
広告でけぇよ…
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:19:40.00 ID:w+uvIrvC0
やっぱtweenだめだったかー2年前から気づいてたわー
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:20:52.22 ID:vKxyTid3O
誰か更新履歴貼ってもらえないだろうか?
公式が重くて見れない
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:24:19.47 ID:pk5cFGXm0
==== Ver 1.2.0.0
<お知らせ>
1.公式サイトお引越ししました
新しいサイトはこちら。 http://www.tweenapp.org
* 各種お知らせ: http://www.tweenapp.org/変更ログ/
* Tweenの使い方: http://www.tweenapp.org/tweenguide/
* ダウンロード: http://www.tweenapp.org/ダウンロード/
2.ライセンスを変更しました
オープンソースではなくなりました。
アプリケーションは今後も制限なく無料でご利用いただけます。
3.インストーラー形式での配布
インストーラー形式でのバイナリ配布を始めました。
これまでのzip形式も引き続きご利用いただけます。
また、アプリケーション内からの自動バージョンアップも両形式で御利用頂けます。
4.サポート用Twitterアカウント
@TweenApp http://twitter.com/#!/tweenapp
今後は、こちらのアカウントよりリリースやお役立ち情報のお知らせ、トラブルシューティング対応などさせて頂きます。
5.広告の追加
画面下部に広告が表示されるようになりました。
開発を継続するため、というのが主な理由です。
ご了承くださいますようお願いいたします。
* NEW: 広告が表示されるようになりました
* NEW: サポートアカウント @TweenApp 開設に合わせ、設定画面からフォローできるようにしました
* NEW: Growl通知がクリックされたら該当発言が選択された状態でメイン画面を表示するようになりました
* NEW: MyPict.meのサムネイル表示に対応
* CHG: Growl通知にユーザーアイコンを表示し、個別に通知するよう変更。ただし3つ以上新着通知がある場合は、1通知にまとめる
* CHG: 発言削除メニューの有効・無効切替条件を調整
* CHG: Tumblrの短縮URLを展開してサムネイル表示出来るように修正
* FIX: Instagramのサムネイル表示が出来なくなっていたので修正
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:24:56.81 ID:P2V1nS5C0
Twitにとりあえず戻った。
あたらしいクライアント見つけるまでの繋ぎ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:26:30.15 ID:cSALPWot0
広告とかないわ
updateしなくて良かった
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:27:02.77 ID:vKxyTid3O
>>472
ありがとう

いますぐ変えるほどでもないな
もうちょい様子見してみる
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:29:54.19 ID:N6EDgiNs0
三ヶ月で900円を徴収するクライアントよりは良心的じゃないの?まだ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:33:19.05 ID:W1f0oWSZ0
とりあえず新しいサイトに繋がらん
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:35:48.55 ID:2R7YVwLR0
別に広告つけようがどうしようが勝手だとは思うが
オープンソースでやってきたのを急にソース非公開にして独占的にするのってどうなの、って思う
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:38:23.85 ID:P2V1nS5C0
最終的にはシェアウェア化して金払った奴だけ広告消えるてストーリーだろうな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:40:26.62 ID:C9iXvZo90
広告出すってことは、単純に見た目で邪魔なだけじゃなく
広告会社に何か情報を送ってる可能性も考えられるわけだからね。
こういうソフトはあまり使いたくないわ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:40:42.52 ID:+6vlNp720
まあ、確かに広告つけようが勝手だわな
こっちは移住先を探すだけさ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:43:33.21 ID:5I1ijQ910
広告のせいで発言詳細が見えなくなってしまったのだが
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:45:18.59 ID:+hn4sKTH0
>>478
オプソといっても一般ユーザーからのコミット受けてないでしょたしか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:45:56.18 ID:P2V1nS5C0
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:45:56.60 ID:JTdhO5Pf0
Tweenからなら冬たいが〜良いぞ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:47:48.17 ID:P2V1nS5C0
前バージョンに戻したい人は
土日更新無い窓の杜等に急げ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:51:28.53 ID:5uTxbi+T0
Tweenアップデート後、絶望してきたらこの流れだよw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:01:24.69 ID:HAeb7idA0
Tweenのフォークプロジェクトが現れるに5ルピー
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:19:02.50 ID:TDgYqrEp0
>>486見て急いで前バージョンのzipダウンロードした
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:25:01.56 ID:hyU3hvCf0
PCで見たツイートの途中からiPhoneでも見れるクライアントってありますか?
家ではPCで外出先ではiPhoneを使いたいから、お互いに途中から読めるのがいいんだけど
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:25:36.32 ID:oqL4/3Lu0
あああああああああああああああ
Tween逝ったああああああああああああ

そこらのクライアントより見やすくて使いやすかったのに・・・どこに移行しよう
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:35:19.70 ID:Hk+hczsW0
Twiccaでいいよ
画像サムネ出してくれたら文句なしなんだが
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:45:54.54 ID:TiDaCgIs0
>>490
Echofon
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:53:34.89 ID:WpABClAi0
Tweenの下部広告を削除できるようにしてみました。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/293594
差分ファイルです。一応きちんと適応出来ることは確認していますが…
※広告が消えるだけです。元あった広告表示の領域は下に隠しておいて下さい。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:56:43.14 ID:9kBdHB+q0
広告出してオープンソース終了。次は有料ソフト作成か
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:04:29.12 ID:8jK0kSCeP
広告の一つや二つでガタガタいってんじゃねーよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:04:37.89 ID:K2psl3jI0
>>488
「OpenTween Project」とかいうタイトルの、最終バージョンのソースコードとバイナリを置いてるだけの
永久に更新されないサイトが出来て終了、に1ペリカ。

ぶっちゃけTweenてそんなに魅力ない。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:11:00.04 ID:uN2evON30
ガタガタプルプルゲラゲラ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:19:59.23 ID:O5lfbMs/0
>>497
略称だけは用意されてたりするんだろ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:20:21.89 ID:TiDaCgIs0
tweenはカラム式だから必要な情報を表示させようとするとやたら幅とるんだよな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:31:22.35 ID:DX9HOMd+0
個人的に広告が追加されたことよりクローズドソースになったことが気に入らないなぁ
GPLから他のライセンスに変えるってことはTweenの作者が書いていないコードは
権利者の同意が得られない限り消さないといけないよな?
今のところ削れた機能が内容に見えるんだが大丈夫かあれ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:39:45.52 ID:O5lfbMs/0
作者しか書いてないみたいだよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:42:53.79 ID:2R7YVwLR0
>>502
ソース

それを否定するソースは簡単に見つかるが
http://sourceforge.jp/projects/tween/svn/view/trunk/Tween/?root=tween
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:05:14.98 ID:+hn4sKTH0
>>503
どこに…?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:58:18.66 ID:cWWZOqGM0
とりあえず広告無しのバージョンでも利用出来るから問題ないな。
広告無しは未対応になりました とかになったらオワタ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:02:44.12 ID:XDVtotK+0
TWEENが糞すぎるアップデートで来ましたww
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:29:45.21 ID:niQkjfN40
常時起動しておくようなソフトでよくわからん広告と通信はちょっと・・・
前バージョン使い続けていい加減ダメになりそうになったらその時移住するか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:44:48.90 ID:we9WxaOa0
昼おっぱいで設定できた。
昼おっぱいみたいなiphoneのアプリってないですか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:52:51.02 ID:LWvKJph90
広告は見えなく出来るからまだ我慢出来るにしても、POST欄のフォーカスがタイプ中にどっか行くのはストレスがMAX

乗り換えるしかないか……
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:56:00.90 ID:x19HvC1B0
ツイタマは優秀過ぎて専用スレが全く伸びない
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:56:25.72 ID:TJWZcqCK0
Tweenの更新が出たから、流し読みしたらとんでもないことになってた
Tweenライクなクライアントって何があるんだろう?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:59:40.49 ID:JYIFkDhL0
広告バナーに書き込みを邪魔されるクライアントなんて初めてだ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:00:34.95 ID:LWvKJph90
あれ書き込みできないの、広告のせいだったのか。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:09:56.27 ID:cWWZOqGM0
ver落とせばいいじゃんn(´・ω・`) 窓の杜で落とせるんだろ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:14:24.44 ID:TJWZcqCK0
旧バージョンのアーカイブは要保存だね
広告つけて余計なところと通信されるのがマジで嫌だから、
致命的なアップデートが来るまでは旧verで凌ぐわ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:57:59.27 ID:qmgFOM1G0
Tween参考にしたもふったーかな。ただ、俺はTweenを知らないから何ともだ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:29:06.38 ID:+6vlNp720
とりあえずver落として繋ぐか
使えなくなったらそのまま他へ行こう
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:34:00.62 ID:qmgFOM1G0
516は>>511あて
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:36:57.20 ID:GNc2PgFf0
バナー広告は別にいい
でもバナー広告切り替えのときに入力カーソルを潰すのはまじで何とかして欲しい
冗談抜きでこれユーザー減るぞ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:38:59.46 ID:8S3Yp+Na0
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:39:27.33 ID:6sglq1mj0
N即でこんな書き込みを見つけたんだが(アンカー部分はリンクしないように間隔空けてる)


98 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県)[sage] 投稿日:2011/11/19(土) 21:09:18.90 ID:q145Z0sk0
>> 13
寄付じゃ儲からないからじゃねーの?

Tweenを起動して、%TEMP%を見ると、Tweenが起動した時刻にランダムなファイルが作成されている。
中身を見ると、Google AdSenseを使っているのが分かる。
ソフトウェアにGoogle AdSenseを組み込むのは違反なんじゃね? 通報すれば消えるかもね。
http://www.google.com/adsense/support/as/bin/answer.py?hl=ja&answer=113064&ctx=cb&src=cb&cbid=5jla0aecjvmq&cbrank=1
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:58:11.85 ID:hyU3hvCf0
>>493
ありがとうございます
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:16:19.67 ID:EcRhrSP+0
でもこれ、広告完全に隠せるんだね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:18:26.07 ID:Wu9sSUpp0
ソフトに組み込むのはNGだったと思う
通報なんて意地悪なことしないで普通に教えてあげれば・・・w
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:26:13.18 ID:8S3Yp+Na0
フォーカスが飛んでしまう問題については現在調査中です。原因判明次第対応版をリリースする予定です。
フォーカスが飛んでしまう問題は、Tweenを再起動していただくと直る場合がございますので、お試しください。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:32:46.62 ID:hPiFqF1K0
乗り換えました
いままでありがとう
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:39:24.72 ID:aRmQF0IC0
通報通報、さっさと通報、金に目がくらんだやつはとことん追いこめ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:41:33.14 ID:+hn4sKTH0
乞食しか居ねえ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:43:52.73 ID:sOwNrHcZ0
人気Twitterクライアント「Tween」 新バージョンから広告が強制表示で一気にクソソフトへ【アフィ】
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321702366/

ひどい言われようだな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:48:05.89 ID:8S3Yp+Na0
前バージョンのソース公開
http://sourceforge.jp/projects/tween/releases/
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:19:07.74 ID:SHarrzDS0
またスパイウェアが増えたかw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:31:56.75 ID:LdyPp1md0
177 名前:984(宮城県)[sage] 投稿日:2011/11/19(土) 23:09:29.36 ID:q145Z0sk0
>> 152
%TEMP%にhtmlを書き出して、それを表示している。
パケット見てみたら、そのパスを送ってた\(^o^)/
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:38:52.95 ID:mKh5MxB00
OpenTween プロジェクト日本語トップページ - SourceForge.JP ttp://sourceforge.jp/projects/opentween/

派生版が公開されてるな…
きっちり運営してくれるとこないかなぁ。そういうとこなら金払う
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:43:55.61 ID:exYwKmK50
払う払う詐欺
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:45:28.41 ID:sS483e9h0
>>533
こういう奴はなんだかんだ難癖付けて結局金払いたくないだけなんだよな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:49:50.24 ID:mKh5MxB00
>>535
スパイウェアもどきとかリリースの内容もまともにアナウンスしないできないところが運営してるものは
使いたくないと普通思わない?
秀丸とかなら普通に払ったしなぁ。しっかりしてるし。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:51:11.77 ID:katspAnD0
なんかスレ進んだと思ったら広告で発狂してたのか
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:52:51.76 ID:Fy/dC+B00
発狂っていうか、まあ当たり前の反応だなと思ってみてたけどな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:00:34.85 ID:katspAnD0
俺には広告アレルギーに見えるがな
ν速のスレも
「広告つけるぐらいなら開発終了しろ」とか「寄付求めろ」とかなんなのw

ちなみに一番笑ったのはGPLの話題で全く関係ないNessusの名前が出てきた件
唐突過ぎて噴いた
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:04:04.94 ID:m4VzJooN0
作者さん落ち着いて
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:07:02.37 ID:katspAnD0
違うよついたまユーザだよw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:19:20.22 ID:N5odXDIs0
2chじゃ嫌儲がデフォの奴が多数派だろうしな
他人の得と自分の損の区別がつかない奴
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:23:58.86 ID:Vl0mcHbz0
ユーザーが制御できないおかしな通信されるのは確かに気持ち悪いものよ
それがたとえ無害なものであってもさ
トラッキングとかフラッシュクッキーとか嫌でしょ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:24:20.13 ID:/Prlik0J0
>>537
広告と言うより、広告のせいでフォーカス飛びまくって超絶不便に
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:25:00.34 ID:katspAnD0
>>544
あーそれは絶対直すべき
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:32:04.00 ID:fm87e+lb0
広告が再読み込みされる毎に発言欄からフォーカスが外れるのがマジ糞過ぎる
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 07:09:07.98 ID:bTAl3u8g0
バージョン戻したわ 戻せなかったら乗り換える予定だったけどセーフ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 09:28:40.84 ID:1/09FiAc0
フォーカスが飛びまくるのは俺だけじゃなかったか
マウスクロールしているのにいきなり止まるから不便すぎる
しかもかなりの頻度だ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 10:02:26.97 ID:uZEasN4l0
それでも使い続けようとするTween厨( ´,_ゝ`)
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:11:54.11 ID:gTKJMZ1a0
乗り換えたいのは山々なんだが、Tweenしか使った事無いもんだから
他の奴が全く分からなくて仕方が無いからバージョン下げて凌いでるんだけど
何かTweenから移住しても違和感が少ないのとかはあるのだろうか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:12:59.84 ID:/IYDwf120
>>549
フォーカス飛ばしさえしなければ別に広告付けようが構わんよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 13:18:15.48 ID:XSMLlpGE0
そんなプログラマの苦労なんて使う俺らには関係ないしね
無料なんだから広告ついても許せ、ってそこまで出来た人間じゃないんで僕達
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 13:44:00.55 ID:E0pMSBHf0
JaneStyleと同じ道を進んだと思えばどうでもいいよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 13:52:44.29 ID:yZHapwOG0
>>552
ほんと出来損ないの君たちはいらない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:03:30.65 ID:mKh5MxB00
なんでそんなに広告嫌がるのかわからんわw
無料にするために広告入れてるのならいいじゃないか。
別に有料でもいいんだし。
ただあやしいとこにはお金払いたくないだけ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:27:16.57 ID:hsBBO7q/0
>>552
金払いたくないならむしろ表面上は広告歓迎しとけ
有志が広告非常時のためにバイナリ改変なりパッチなり出してくれるんだから
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:30:39.13 ID:yr+XsCQy0
今はフォーカス奪われるからどうにもならんが
設定で広告表示カットできるようにはしとかないといかんと思うよ
よくわからない通信されるアプリは広告じゃなくても嫌がる人が多いのは当然でしょ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:32:54.35 ID:q0xh8L9l0
さっきから出てるフォーカスってなんですか(`・ω・´)
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:33:00.15 ID:sS483e9h0
>>557
設定でオフにできたら広告の意味ないだろ。
よく分からない通信されるのが嫌なら、
他人の作ったアプリを使うな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:34:53.60 ID:ZqF2Vn010
作者さん落ち着いて
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:40:35.94 ID:5ox4IC3V0
広告アレルギーすげーな
作者が霞食って生きてるとでも思ってるのか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:41:34.16 ID:XA5Xrscp0
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:43:40.84 ID:exYwKmK50
ユーザー数増やしたいもふったーの作者必死
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:49:18.71 ID:7ilCVI0A0
これも広告宣伝やねw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:56:37.17 ID:XlVZDj7O0
そんでいく出せば広告消してくれんの?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:57:20.12 ID:XlVZDj7O0
いくら出せば、だ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:58:28.38 ID:1/09FiAc0
>>558
簡単に言うと今どの画面(アプリ)を操作していますよってこと
2ちゃんの専ブラでレスを書いているのに突然勝手にtweenを操作していることにされて、レスが書けなくなる
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:59:32.94 ID:SY78bJO00
>>562
ユーザ名勝手に送信とか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:00:04.11 ID:XSMLlpGE0
広告じゃなくてAdが駄目っていってんだろバカか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:01:30.64 ID:q0xh8L9l0
>>567
ふむふむー、いきなりtweenがメインアクティブ画面になるみたいな感じですかの
ありがとう
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:24:34.05 ID:q0xh8L9l0
【速報】Twitter死亡 ニュー速民が「twister」を開発 ニュー速公認ツールへ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321754798/
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:52:59.50 ID:anhamwhw0
>>556
もう昨日からとっくに流れてるよ
広告非表示のバイナリ改変
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:45:23.73 ID:79NM7EJ+0
広告は良いんだよ。
フォーカス奪われるのと、デカくて邪魔なのが駄目なんだよ。
操作性損なったら何の意味もない。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 19:12:28.10 ID:8R/xqwTV0
tweenの一番下の部分って、広告が出るようになってるんだ。
広告を見たこと自体が無いので知らんかった。
ただ邪魔な空間だけど一体何だろうと思ってた。


最初からこの部分を閉めてしまう改造はできないかね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 19:35:17.22 ID:f4DOvSH50
いろいろ探してみたけどtweenの変わりになりそうなのがないんだよなぁ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 19:37:43.29 ID:PRNk0eZ20
前バージョン使えばいいだけだろ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 19:50:25.62 ID:NOXSnpLQ0
もふったー使えよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:11:41.97 ID:NPRdIiMt0
1カラムならツイタマ最強やで
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:54:40.68 ID:wDMPXeji0
諦めてJanneter使い始めた。どうせ一週間もすれば慣れるよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:53:33.55 ID:8R/xqwTV0
広告スペースの高さはどこで定義してるの?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:54:04.90 ID:NpDSsNt20
Tween、見る専用なら大丈夫なの?呟き送信しなければ情報送られないのかね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:56:21.15 ID:sS483e9h0
>>581
ソースが非公開な以上は何とも言えんね。
呟く呟かない関係なく送信なんてできるんだし。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:03:37.81 ID:KgdhbDiJ0
広告取りに行く際に情報送信してんだろ
しかもgoogle adの規約違反してるとか
こんな奴らの書くコード信用できるわけねぇ
OpenTweenにきたいしようず
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:13:51.71 ID:8R/xqwTV0
上の方にあった差分を適用したら、確かに"Temporary Internet Files"が静かになったな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:14:59.69 ID:qExzxOLT0
クリックされない広告の掲載料払わされる広告主が(´・ω・) カワイソス
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:20:21.41 ID:hsBBO7q/0
>>581
情報送信ってあいまいな言葉使われてもな…
心配ならWindowsのユーザ名変えるか%TEMP%のパス変えとけ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:24:47.78 ID:exYwKmK50
>>583
OpenTweenのフォーク元のソースは「こんな奴ら」が書いたソースだぞ
全部精査したのか?

>>585
クリック課金
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:38:06.85 ID:KgdhbDiJ0
>>586
OSのユーザー名ぶっこ抜いてdoubleclickに送ってる次点でもうどうしようもない阿呆だろw
562読んで来い情弱

>>587
一通り見た。
少なくとも異常が起きた時に原因調べられるし、今のtween使うよりまし
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:40:50.13 ID:mcrbKK3s0
>>562 Tweenよりむしろ、ここぞとばかりに、こういう記事かいちゃう、もふったーの作者にひくわw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:44:24.64 ID:Mz617q930
N速のスレが落ちたか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:48:30.69 ID:hsBBO7q/0
>>586
とっくにそれ読んでるから
読んでなきゃ「心配ならWindowsのユーザ名変えるか%TEMP%のパス変えとけ」っていうわけねーじゃん
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:55:22.84 ID:katspAnD0
>>562>>589
恐らくスレ住人の誰も使っていないんだろうな、だからこういう話題のときにしか名前が出てこない>もふったー
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:09:17.02 ID:7kbSttKq0
もふったー導入したけど設定がよくわからん
タイムラインにアイコン表示できないかな?あとつぶやきを2行表示させたい。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:09:25.00 ID:+M03/oRX0
Tweenが信用できないってのと、だからもふったーを使おうってのは全く別の話だよね。
もふったー以外に選択肢が何もないわけじゃないんだし。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:12:26.14 ID:7kbSttKq0
>>594
ほかに何があるかな?インストール系で
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:13:29.41 ID:3B1kA8qq0
最新版チェックを切ってたから広告回避余裕でした
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:19:06.75 ID:exYwKmK50
>>595
このスレにここまで散々書かれてるじゃん
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:25:33.96 ID:IVZzqumX0
もふったー作者か信者の宣伝だろ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:27:53.41 ID:CNRSYWBX0
あのブログでのはしゃぎぶりからして作者だろうな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:33:59.09 ID:f4DOvSH50
ところで http://www.tweenapp.org/ はいつつながるようになるの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:34:20.46 ID:7kbSttKq0
ああ、なんか勘違いさせてすまん。専ブラV2C使ってるからそれにしようかな。あとはtwitかな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:20:23.75 ID:CZ5RZHq70
「愚者は経験から学ぶ」ってマジだよな
JaneStyleのスパイウェア騒動の顛末見て何も感じないのかね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:40:58.44 ID:iyBSHHu30
火狐にhootsuite入れたらなんか遅いんだけどこういうもん?
俺のPCがヘボいん?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:43:42.04 ID:GKHsyjkk0
そろそろTweenも隔離スレが要るな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:46:02.98 ID:iyBSHHu30
webクライアントで
複数のリストを一括表示できて
hootsuite以外で
軽いの
って何かないですか。せめて4つTL同時表示できたらそれで満足です
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:52:29.73 ID:y34c9bPD0
tweenの開発アカウントTweenApp、
フォローした覚え無いのに今さっき勝手にフォローしたことになってる…
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:56:36.17 ID:69YOl22r0
JaneStyleの一連の流れでV2Cに移ったら結果的に環境もよくなって満足したし、Twitterクライアントとしても使ってみようかなあ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:13:42.95 ID:tNDOUfLT0
Tween広告出ても我慢するけど低速回線なので余計なデータ通信されるのはキツイ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:49:38.69 ID:s1N8mfvr0
>>606
更新情報見ない人?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:55:24.83 ID:OAHzfqrLP
Tween の新版で 広告が問題になってるので調べてみたよ
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1579236.html

Janetterに移行したいと思うけど、あの作者もいろいろあるんだよなぁ…うーむ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 02:13:28.26 ID:rXmNXSJr0
>>605
HootSuite以外で……と言ってる人に勧めるのどうかと思うけどもCrowy
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 02:30:41.14 ID:nSF72cByP
twitとtween以外で片思いユーザー色分けできるヤツねーのか
冬大河がしてくれるとありがたいんだけどなあ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 05:02:26.40 ID:p5rT3wkY0
>>612
V2Cは片思い・片思われ・相互フォローに色付けできる

V2Cはインターフェースが独特だが機能的にはかなり色々揃っている
昔Tween使ってたけどある時期なんとなくV2Cへ移行してそれからずっと使ってる
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 09:05:36.78 ID:JMgy0fcK0
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 09:46:00.37 ID:9UClcW+f0
Tweenのタイトルバーに何も表示させない(Tweenとだけ表示させる)方法教えてくだしあ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 09:48:24.71 ID:9UClcW+f0
あれ、再起動したら治った
よくわかんないけどこれでいいです
すいません
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 09:49:14.62 ID:2bUKeXCGP
>>615
設定>表示
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 11:14:59.70 ID:lfeaPhKj0
棒読みちゃんで非公開ツイート(フォロー承認され済み)のツイートがストリーミング取得されないんだけど(手動なら取れる)
出来てる人いたら助けて下さい。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 11:21:30.34 ID:zfR7Fqp30
echofonの検索で複数表示する方法ってありますか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 11:23:58.79 ID:Orxi2Lf60
tweenをこき下ろしてるサイトで配ってるもふったーてのは安心なのか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 11:42:59.52 ID:Orxi2Lf60
もふったー入れたけど、未読とか太字にならんし、リストタブとか増やせないんだけど
駄目駄目じゃん
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 11:54:51.58 ID:nSF72cByP
>>613
V2Cで片思い色分けしたらなんか最近のフォロワーが片思い表示される
なんか見落としてんだろうけどメニューが散乱しててわかりづれえな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 12:25:06.70 ID:ga+YSx/jO
V2Cでログをエクスポートする手段がほしい
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:18:32.61 ID:JMgy0fcK0
>>620-621
スレ初の人柱乙でした。
勇気を出して2人目になってみたが…
とりえはメモリの消費量の少なさだけだな。
むしろその少なさにみあった低機能というかw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:19:08.44 ID:rPIHAcQo0
もふったーdisってるのはtween作者か?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:24:21.00 ID:RHzXOrBu0
もふったーってあれそもそも設計思想からして違うじゃん
Windows95でも動くってのがウリだろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:33:23.23 ID:Az8edVjT0
>>625
もふったーの作者乙
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:43:35.93 ID:ixSkSaki0
>>627
Tweenの作者乙
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:50:49.48 ID:rPIHAcQo0
>>627
Tweenの作者さんでしょ?
こんなところ見てないで、さっさと指摘されてる問題片付けたら?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:51:11.34 ID:KhS9NG3k0
Tweenについて調べてくれたのはいいけど、もふったーも使う気にならん。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:52:55.03 ID:GKHsyjkk0
Twitter関係はユーザーもクライアント作者も民度低いな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 16:18:25.16 ID:n8z61M+zP
Twitterダイレクトメッセージの通知・返信だけをしたいのですが、何かお勧めの軽いソフトってないでしょうか?
今使ってるJanetter2も気にいってはいるのですが、若干思いきがするので他にいいのがあれば試してみたいのですが
何かありますか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 16:19:15.23 ID:n8z61M+zP
DM受信は告知機能が有るものでお願いします
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 16:48:19.03 ID:Vt1WFHMT0
そろそろTweenは専スレ立てたらどうだ?いい加減うざいわ
何で皆1個のクライアントに触れるとうざくなるまで同じ話題続けんのかなあ…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:25:24.13 ID:1niu9xdl0
>>634
とはいえ、他のクライアントに何か話題になるようなネタがあるかっていうとなぁ
別の話に移したいなら何かネタ振りしてくれよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:41:04.57 ID:bsQ/5WYH0
Mac App Store - Janetter for Twitter
http://itunes.apple.com/jp/app/janetter-for-twitter/id478844335?ls=1&mt=12

そんなことよりJanetterのMac版ためそうず
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:55:50.40 ID:X2xeC41HP
あいかわらずこのバカ発見機は優秀だな。バカアプリ作者も発見してくれるわw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:57:48.54 ID:9vZiWZ6U0
フォローしてる人がフォローしてない人へ飛ばした@が見られるのって
ツイタマとTweetDeckだけ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:00:33.42 ID:mI5wLCzA0
>>634
広告うんぬん追加されて、それだけに対する批判レスの為だけに専用スレとかねーわ・・・
というか大半のレスはTweenに変わるものを探してるレスだろ、十分このスレタイに合ってるわ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:04:36.11 ID:ufyDQLDg0
>>638
ほとんどのクライアントでできるよ、面倒だけど
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:07:09.33 ID:F5CXWOEa0
そもそも総合スレなんだから
スレ違いの話題ならともかく、全てのクライアントに付いて語るのは自由だろ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:09:40.22 ID:rPIHAcQo0
>>638
逆に見られないのがあるのか?ってくらい基本機能だと思う・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:18:34.42 ID:Orxi2Lf60
tweenでみれるの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:51:35.85 ID:wiIRn+iF0
>>643
対象ユーザーのTLを表示すればいい
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:52:12.42 ID:XWYRubAA0
俺は正直、Tweenの作者に同情するなー。
作者乙とかいわれちゃいそうだけどw

自分もクライアント作ってるので、有名クライアント作者のTL覗いてきたけど、
変態だらけの中では、まともな人物に見えたよw

きっと疲れてモチベーション維持できなくなったんじゃないかな?
Twitter鯖の調子が悪くなるたびに、Tweenのせいにするユーザーや、
メンテナンス協力者のように見えてソースが酷いとかdisってばかりの連中とか。

なので、ソース非公開にして、モチベーション維持のためにお小遣い稼ぎと・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:10:33.66 ID:ufyDQLDg0
>>645
レス乞食乙
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:46:26.78 ID:ONshW55G0
>>641
タブッターの隔離スレが出来て作者とバカどもを追い出したおかげで
このスレがスッキリしたのは実感してるよ。
いくら自由って言ってもあまりにレベル低い内輪の諍いはなぁ……
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:00:02.57 ID:wsGE0Snh0
>>645
どのアプリでもユーザーの多いアプリの民度の低さといったらもうね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:03:44.60 ID:GKHsyjkk0
Tweenがユーザー名漏らしてるって!これからJanetterっていうの使う!っていうのを見た
とても滑稽である
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:08:10.88 ID:wsGE0Snh0
つぶやいてユーザー名が出ないクライアントってなんだろな・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:30:22.09 ID:zAWHUlcd0
@kiri_feather も @TweenApp もだんまり決め込んだままだな、まあそれが得策だが
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:34:03.96 ID:rPIHAcQo0
>>651
傍観者としてはつまらんけどね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:35:11.22 ID:oD/4DH190
>>650
そんなのあるの
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:44:26.93 ID:xbH5/TrP0
「晩節を汚す」ってのは最期に酷いことをするんっていうんじゃなくって
醜いことをした結果/(^o^)\っていうことなんだなw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:06:44.25 ID:GZQiZpH30
趣味以外で個人ベースの無料アプリケーション開発は正直禿げそう。よくやるわ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:14:16.94 ID:RHzXOrBu0
ここですらカスいのが散見されるってんだから
本家に飛んでくるキチガイ意見は目を覆いたくなるレベルだろうな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:25:23.22 ID:KYWFacPA0
Janetter for mac使ってみたんだが、ずいぶんとメモリ喰うのね。大体250MB前後。
saezuriが80、crowy(on chrome)がなんだかんだで180くらい。うーん。
そして、通知が出たり出なかったり、カラムによって出る場所違ったり、まだ不安定すな。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:48:49.02 ID:lp/5KFyF0
・最初にユーザーに選ばせるんじゃなくて問答無用でフォロー
・ユーザー名を無許可で送信
・Google AdSenseの規約に違反
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:51:56.87 ID:rPIHAcQo0
>>658
OAuth認証で許可した時点で、アプリ側がAPIで提供されている
機能を自由に使う許可をユーザー側が与えてるんだから、問答無用ではないよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:03:17.81 ID:y462niol0
TweetDeckもフォローリストに勝手に入れるよ
問題にするなら一番下だろ、規約違反は何が何でもアウトだ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:10:06.65 ID:GKHsyjkk0
それに文句を言えるのはユーザーじゃなくてgoogleだけどね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:03:20.59 ID:qs33WtsX0
>>655
寄付受付してるんだからいくら寄付されるまでVerうpしませんとか宣言しちゃえばいいのに。
そうすりゃアドセンスなんて入れなくてもいいじゃん?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:04:50.79 ID:YF4WrigI0
文句言うだけで他ソフトに移行しないバカばかり
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:41:23.68 ID:PGcN1UFf0
問答無用でフォローすんのもtwitterの規約違反なわけだが
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:52:09.02 ID:gZ/bZN/A0
チェックついてるわけだが
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:04:14.62 ID:gcwNr5FZ0
サポートアカにフォローされるのも嫌なようなアプリを使うなってことだ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:07:31.43 ID:CeSBk0s30
ご心配おかけして申し訳ありません。v1.2.0.0のSF.jpへの配置は問題がない旨、SF.jp様へ確認済です。
https://twitter.com/#!/TweenApp/status/138587251159482368

残る問題は、Google AdSenseの規約違反と、ユーザー名の送信か。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:14:32.59 ID:MatW9Vb70
AdSenseは代替の組み込み可能な広告に差し替え
ユーザー名の送信はパスを送らないようにして終了かねえ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:44:32.89 ID:KktzwPPL0
あれこれ試してみたが今は公式に戻った。
俺みたいな人って意外に多くね?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 05:38:16.95 ID:DB1ZuzSW0
Tween最新版、バージョンダウンしようと思ってためしに起動してみたら広告表示の挙動変わった?
昨夜までは頻繁に切り替わってその都度フォーカス持ってかれるし、
セキュリティソフトがいちいち警告出して来て鬱陶しいくらいだったんだけど
今は公式サイトへの案内で固定されてるっぽいね。
まあ、暫く様子見かなあ。なんだかんだ一番長くお世話になったソフトだし、やっぱ使いやすいんだよね。
作者さんお疲れ様です。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 05:56:19.16 ID:R3rItoiq0
saezuriって今見たらメモリ200Mも消費してるのかよw
昔はいっても70くらいだったのに
どうしてこうなったんだ・・・
それになんか挙動もおかしいし
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 06:24:06.17 ID:OOIsxQSM0
ソースフォージってオープンソース以外でも置いていいのか
置き場でOKってよくわからんなw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 06:49:13.72 ID:O0GcKD7PP
で、どれが一番人気なの?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 06:50:27.13 ID:OOIsxQSM0
今の所tweenだろ
一ヵ月後は判らないがなw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 06:52:51.73 ID:O0GcKD7PP
Tweenって専用スレまだ立ったばかりだけど新しいの?
何がよくて人気があるの?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 07:01:11.57 ID:OOIsxQSM0
このスレ上から見てくれば判るよ
今はちょっともめてるw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 07:46:50.42 ID:KoTUpMpA0
tweenの新サイトに繋がったけどurlに日本語入れるなよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 07:48:07.64 ID:YImNh67i0
現状tween使ってる人はそういうの気にしない人達だろうし1ヶ月後も一番人気ありそう
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 07:49:16.31 ID:7djlyVKb0
Tweenの新サイト見たら、公開停止してるじゃないか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 08:19:56.89 ID:SooposdRO
tweenからの乗り換えを考えているのですが、使用感やGUIが似たようなクライアントがあったら教えてください。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 08:25:09.10 ID:TF1+GJAe0
Tweenの旧バージョンの1.1.0.0使ってるんだけど
URL展開できなくなった?t.coのまんまなんだが
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 08:38:23.87 ID:5VJYgK2T0
>>677
あ?Wikipedia disってんのか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 08:47:37.07 ID:ml/NKM2w0
お薦め教えてください。条件は以下。
・会社で見る(画面構成は派手じゃないほうがいい)
・ブラウザはクローム
・ミュート機能がある

現在はsaezuriを使用してます。よろしくお願いします。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 09:02:43.17 ID:cJPT4+hU0
仕事しろ、それだけだ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 09:05:00.17 ID:YImNh67i0
saezuriのどこに不満があるのかが分からないと答えられません
ないならsaezuriでおk
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 10:07:24.80 ID:RIiUqMgM0
>>684
つぶやくのが仕事なのです。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 10:28:02.60 ID:doEvCSa+0
なんかの広報アカウント?
どういった感じのものを求めているのか、わからないから適当に紹介すると
HootSuiteかつぶやきデスクを使ってる企業が多いと聞いた
というかその二つのクライアントのサイトにそう書いてある
企業の方に多くご利用いただいてますって
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 10:47:55.13 ID:jcnjIU4G0
tween公式サイトの広告しか出てないけど、なんか仕様変更したのかねw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 10:49:51.68 ID:nhE9PjJw0
tweenは専スレ立てた奴がいるからいい加減そっちでやれ

Tween専用
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1321877898/
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 11:06:56.75 ID:ipGFmNJ90
janetterに乗り換えて数日使ったけど、TLの取得漏れが酷い。使えねえ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 11:10:46.17 ID:HdBEqSnt0
tween最新版にしなければ普通に使ってても問題ないってことか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 11:38:27.60 ID:Qmdut4FKP
>>691
今の最新ではフォーカスとぶの治ってるよ
広告は狭めれば見えなくできる
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 11:50:36.29 ID:HdBEqSnt0
>>692
でもこっちの情報は送られちゃうんだよね?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 12:26:29.82 ID:5XHXITvQ0
>>671
saezuriが何故か一番いいから使ってるけどかなりいい加減だなw
フォローやフォロワーが出ないのがデフォだ
他にいいのがあったら乗り換えるんだけどこれだってのが無い
俺の周囲はみんなそんな感じw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 12:39:25.12 ID:15CVdNSC0
>他にいいのがあったら乗り換えるんだけどこれだってのが無い
これはsaezruiユーザだけじゃないな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 12:41:12.74 ID:nhE9PjJw0
群雄割拠の割に競合製品は少ないんだよな
だから乗り換えようにも自分に合ったものがなくて乗り換えられないってなる
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 12:58:38.34 ID:5XHXITvQ0
>>695-696
なるほどw
このジレンマを抱え続けるしかないと言う事か。。。
ただフォローやフォロワーが正確に表示されないのだけは何とかしてもらいたい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 13:00:09.95 ID:uApmowUw0
自分好みのものは自分で作るしかない、みたいな。
最初は最低限の機能しかなくて、後からアドオンで好きな機能だけ組み込めるようなクライアントあればいいのにねー
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 13:40:34.43 ID:gcwNr5FZ0
自分のほしい機能すべてを持ってるクライアント探すより、
自分で作るほうが全然楽だよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 13:45:11.01 ID:Pqt0gonT0
もふったーはどんなもんかとサイトみたらUIが残念すぎてDLする気すら起きなかった
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 13:49:55.41 ID:LdhF2RS30
いまどきwin98や2000のPCをネットにつなごうっていうリテラシー低い奴向けクライアントだぜ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 14:08:18.32 ID:+xaU+12f0
リテラシーて
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 14:16:33.59 ID:Pqt0gonT0
間違っちゃいないだろ。サポート切れたOSでセキュリティ的に危険が危ない。
そういうのが少しいるだけで皆に多大な影響を及ぼす。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 14:46:15.88 ID:SawK3iPT0
ツイタマ、t.coのリンクを展開出来てない気がする。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 14:47:41.09 ID:gcwNr5FZ0
>>704
ツイタマの問題じゃなくてtwitter側の問題
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 14:56:25.43 ID:DUnVvX6Q0
t.coはさっき調子悪かったね
いまは大丈夫みたいだけど
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 15:08:38.22 ID:gcwNr5FZ0
>>706
いやまだ直ってないよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 15:39:52.80 ID:ZtLlxyBR0
フォロワー以外からのふぁぼられも通知されるクライアントって
非公開ユーザーからのふぁぼられも分かるんですか?

公式はフォロワー以外のはこないし
Favstar等のサイトは非公開ユーザーのふぁぼは表示されないし
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 15:44:32.32 ID:l2dXgaXq0
Tween代替を探してるんだが、Windowsで
・未読管理
・キーボードだけで操作できる
・NG機能あり
・新着は下に表示
これ満たすクライアントあるかな?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 15:46:38.70 ID:hLWFNmpM0
>>709
V2Cとか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 16:07:45.61 ID:JFcv1wYF0
V2C使い始めてかなり気に入ったけど、これは2chもこいつで見る人限定かもな
2chブラウザとしても、使い慣れるとJane系とかよりよっぽどいいんだけど

挙動はやっぱりjavaだし、人は多少選ぶね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:04:43.21 ID:l2dXgaXq0
>>710
V2C試してみるわ、2chリーダは別途使ってるけども
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:51:07.08 ID:B2xKHs6Z0
seemic使ってる人いる?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:21:57.45 ID:D4Bs8Lyr0
>>711
レス欄だけ表示するようにしてV2CはTwitter専用になってるわ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:54:54.60 ID:8YybZ/m30
V2Cはキーボードだけで操作できるの条件を満たしてなくね?
返信とかキー操作じゃできなかったような
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:04:25.52 ID:15CVdNSC0
そんなことも設定できない2chブラウザとか無いだろうたぶん
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:12:18.51 ID:hLWFNmpM0
>>715
あーそうか、それは出来ないな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:15:26.18 ID:fqxKVUe00
>>711
俺は専ブラとしてもV2C使ってるけど、専ブラ用とTwitter用と2つに分けて使ってるよ
画像の設定とか別々の設定として使いたいからそうしてる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:12:55.26 ID:KOuF6U2S0
>>713
Twhirlで良ければ今も使ってるよ。
web系クライアントとの併用で。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:59:40.54 ID:PGcN1UFf0
作者はもう数々の問題に答えないまま逃げ切るつもりだな
おまけに自分のことを棚に上げてこんなことも書いてるし

ttp://twitter.com/kiri_feather/status/138893622027366400
kiri_feather: twitterのt.co不具合はよ直せ

721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:16:10.21 ID:Uz4sfBUI0
なんかもう必死だな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:24:10.64 ID:5VJYgK2T0
>>720
全てのバグを直すまでそんなことを言う資格はない(キリッ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:40:49.25 ID:gcwNr5FZ0
>>720
twitter側がそういうバグを出すたびにクライアント作者が、
バカなユーザーの相手しなくちゃいけないことを少しは考えて発言しろ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:44:42.86 ID:PGcN1UFf0
作者乙
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:51:33.18 ID:15CVdNSC0
クライアントの問題を無視して公式に文句つけてるって話だろ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:53:22.75 ID:pDFCyxOI0
>>713
使ってる。最近のアプデで良いとこ悪いとこ半々になった感じで微妙。。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:57:07.27 ID:gcwNr5FZ0
無視してないだろ
対応してるって言ってんだから黙って待っとけ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:08:48.05 ID:15CVdNSC0
それなら初めから>>720にそう言ってやれよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:13:14.46 ID:Lt3jcZ5b0
隔離スレたってんだからおとなしく隔離されてろよお前ら
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:58:24.82 ID:IdO7nlk80
Tween専用
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1321877898/

過疎ってんじゃんww
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:06:12.83 ID:qsEliAu10
いくらなんでも適当に立てすぎだよなw
俺はアンチだったけどツイタマスレ真面目に立てたぞ
732713:2011/11/23(水) 00:21:24.46 ID:XWbBqrEJ0
>>726
一つのTLに二つアカウント表示出来るって聞いて使おうと思ってたのに微妙なのか・・・

複アカで良いの無いですかね?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:34:53.98 ID:rIMBLThv0
http://www.lalalaw.jp/comp/bn/news/n111122.html

 ◆オープンソースソフトウェアの利用に関する訴訟が多発

 オープンソースソフトウェアの普及が進むなか、欧米を中心にライセンス条
 件の違反等を理由に著作権侵害を訴えるケースが多発し、日本企業が関連す
 る例も増えつつある。

 オープンソースソフトウェアは、使用料が原則として無償のソフトウェアで
 あるが、開発者らに著作権があり、プログラム等の開発に利用する場合は、
 ソースコードを一般に公開する等のライセンス条件の順守が義務づけられて
 いる。

 こうしたライセンス条件についての理解が進んでいないままに利用が拡大し
 てきたことが、訴訟が多発している背景にある。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 01:07:32.92 ID:ens7E4000
このスレ的にKrileはどうなの? 基本的にキーボードで操作できるし、マルチカラム対応だし、TL表示はtweenライクだし結構いい感じ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 01:36:09.48 ID:sWbrZce70
アニメ絵のイメージキャラとかいるとちょっと引いちゃう・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 01:42:40.16 ID:7vSB8B2x0
フィルタの設定が面倒くさく感じた
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 01:51:51.41 ID:Ud0+JYzM0
>>736
クエリ文で書けるなんてわかりやすくていいじゃない
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 07:18:39.32 ID:dgjxBRFm0
お詫びと共に1.2.1.0にバージョンアップされたな

っていうか、アンチウイルスソフトのせいなのか
広告欄に広告がでてこないぞ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 07:29:44.30 ID:WN+3lArx0
前バージョンでは広告サーバーに対し、 参照元サイト情報の一部としてWindowsユーザー名が 送信されていました。
表示方式を変更し、このような情報が送信されないよう変更しました。申し訳ありませんでした。
広告サービスについては、サービス提供元のプログラムポリシーに抵触していたため使用を中止しました。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 09:01:47.12 ID:TEuUPxcJ0
Krileは未読管理があればいいんだが
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 09:12:29.28 ID:UHRem87m0
Krileちょっと使ってみたけど.NET Frameworkで
作られてるソフトはgdi++が効かない事が多いんだよな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:00:18.54 ID:uAm4/7Ks0
Tweenの広告ってどうやって消すん?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:16:41.46 ID:VhSwpciB0
AdSenseに関しては、何も答えず無かったことにする気だな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:16:50.85 ID:BlDhGy5f0
ずるずると枠を小さくすることで処理してた。
今朝のアプデで無くなった模様。
ttp://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1579236.html
によれば、完全に黒行為ぽい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 11:03:03.72 ID:FkKFQ5PU0
ほんともふったー必死だな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 11:34:45.66 ID:Nx92SNFd0
tweenの作者マジでゴミクズだなw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 11:51:20.32 ID:hZ6cblz80
いやなら使わなきゃいいだけの話しじゃないの?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:13:54.04 ID:V5YW0XUb0
そうそう、ゴミソフトは使わないのが一番ですね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:32:18.98 ID:Aha6QAjw0
どうせJanetterもJaneやTubePlayerみたいな方向に持っていくだろうて。
金がなきゃ生活でけへんしな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:38:12.64 ID:xqAJV/EE0
crowyってどうかな?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:45:22.05 ID:hrXGJ+Ov0
crowyはシンプルにも程があるという感じで流石にちょっと・・・
自動更新が5分に固定されているのも難。
UIはきれいなんで残念すぎる。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:53:36.00 ID:6XIKR9zd0
tween死んだな
こういう手合いは同じ事を繰り返すだろうし
googleadとdoubleclickの二件で考慮が欠けてるのが露呈されたからな
ミスだか確信犯だかしらねーが広告会社に情報投げるソフトなんざ使いたがる奴はアホだろうよ
フリーウェアでも信用って大事だよ

一強だったtweenが死んで他の良プログラムが出てくるといいね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:58:24.36 ID:/lFUlQXe0
tween一強だったとか本気で言ってんのか
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:03:35.31 ID:sWbrZce70
PCではついっぷるとの二強。
この2本の木がデカすぎてその下の雑草に全く日が当たっていなかったので、
tweenがコケてくれたのは日本のツイッター界にとっては良い事だ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:11:41.72 ID:6El1u+sr0
ついっぷるってそんなに使いやすいかなぁ?
なんか画面がごちゃごちゃしてて見辛かった
あと携帯版にあったNGワード機能が何故かPC版では無かったし
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:25:26.58 ID:sWbrZce70
ついっぷるは使いやすいから使われてるんじゃなく、
大手企業が運営しているから使われているってだけ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:52:02.11 ID:hF46VBBD0
>>732
亀だけど、Krileとかはどうだろう
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:26:01.12 ID:KrRP1YfN0
なんだ全コミッターから許可とってんのかよツマンネ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:36:20.67 ID:qsEliAu10
Tweenスレでやれ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:54:44.10 ID:N+Po+6oD0
主語や目的語省いても会話成立してるし実質ここが本スレでいいだろ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:23:18.58 ID:sXOiKLEN0
でもTweenって前の1.1.0.0にすれば何も問題ないんだよね
機能もさほど変らないしこれでいいんじゃないのか
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:45:26.60 ID:FkKFQ5PU0
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1580781.html

もふったーの心象のほうが悪くなってると思う
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:45:47.98 ID:tm433GJZ0
クリック課金に勘違いしてる人がいるが、広告主は表示するのにお金かかるからな。
Adsense だと1回の表示に最低10円。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:55:42.32 ID:FkKFQ5PU0
>>763
クリック課金です
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:56:20.99 ID:JIXCCvUO0
タダで使わせてもらってるくせに文句だけはすごいよな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:12:04.48 ID:sWbrZce70
広告を表示することすら許さんって何様のつもりなんだろうな。
お前が作者に金払うわけでもねーのに。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:14:16.36 ID:/lFUlQXe0
いい加減専用スレでやれクソども
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:16:12.50 ID:qsEliAu10
そんなに「広告を表示することすら許さん」イメージあるー?
それどこ情報?どこ情報よー?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:23:37.61 ID:xwcgSQpHP
中の人なんだろ察してやれw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:46:36.41 ID:nQxrmI3z0
> パソコンに doubleclick.net の 追跡クッキーを作成する(危険度1)。
> 1分ごとに広告サイトに情報送信(危険度1)。
ttp://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1580781.html

こう言いながら自分のサイトには広告貼ってるってどういうことだよw
これlivedoorが貼ってる広告じゃないよね?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:50:55.57 ID:Lqhh3ih/0
内容わからないなら書き込みもやめといたほうがいいよ?恥ずかしいし
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:52:23.57 ID:qsEliAu10
そりゃ広告そのものが危険って話じゃないですから
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:00:10.92 ID:FkKFQ5PU0
ユーザーが騒いでるっていうより
騒ぐことで得するやつが騒いでるって感じ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:02:38.16 ID:8dhW3yBR0
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:41:03.24 ID:/h904xby0
>>754
志村ーTabtter!Tabtter!

こちとら「いまいち機能が足りないのに作者がそれで満足している」クライアントたちによるカオス状態が進んでいくと思うと
頭が痛いんですが
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:49:39.23 ID:brMmi5qv0
>>775
ウェブクライアントなんて
それこそ公式使っとけっていうか、
一番ユーザー多いのは公式だろ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:53:32.27 ID:/h904xby0
>>776
2chも専ブラ使うなってか。ぬかしよる。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:05:02.58 ID:qsEliAu10
>>777
ごめん、解説して
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:05:54.19 ID:/lFUlQXe0
Webサービスであること以外共通項全くないな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:06:51.40 ID:FkKFQ5PU0
>>777
専ブラのどこがウェブクライアントなん?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:14:18.40 ID:brb/tbcN0
タブッターのサービス体系

> 現在、無料版と有料版があります。無料版には一日一時間までの利用制限がありますが、
> ほとんどすべての機能を使うことができます。
> 尚、最初のログインから30日間は時間制限はありません。
> 詳しくは「有料版について」をご覧ください。

これは確かに要解説だな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:16:14.63 ID:d+eY5ttnO
V2CのTwitterクライアントとしてのおすすめ設定知りたい
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:19:10.63 ID:Lqhh3ih/0
専ブラはそのままウェブクライアントだと思うが
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:33:38.38 ID:brb/tbcN0
<2011年4月のTwitterクライアントのシェア>
1 Keitai Web 16.25%
2 web 15.12%
3 ついっぷる/twipple 8.87%
4 Twitter for iPhone 5.35%
5 Tween 5.30%
6 www.movatwi.jp 5.03%
7 Echofon 3.58%
8 TweetDeck 3.26%
9 twicca 3.15%
10 jigtwi 2.85%

29 タブッター 0.40%
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:38:39.26 ID:qsEliAu10
>>783
ごめん、解説して
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:45:20.25 ID:7vSB8B2x0
PCのクラはやっぱりtweenが多いな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:09:11.58 ID:FkKFQ5PU0
ID:/h904xby0とID:Lqhh3ih/0は
「Webサービスのクライアントソフトウェア」=「ウェブクライアント」と言ってるのか

つーか同一人物?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:24:13.37 ID:Kv6miu5I0
問(1)

ローカルサービス専用のクライアントを挙げよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:06:53.58 ID:eQH5hXMt0
tween関係者必死すぎだろ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:35:44.23 ID:mxhRDTEf0
いやいや株式会社janeと比べればまだまだw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:06:02.36 ID:Pbmo7wPB0
Crowy、リツイートボタン押したら公式・非公式の選択と更にリツイートするかどうかボタン押すまで
決定されないようになったのな。
前は間違って押してしまったらすぐリツイートされたのでまいってたんだけど
改良してもらえてよかった
792渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM :2011/11/24(木) 04:47:56.73 ID:SW5/GKyD0
>>789
Tweenのオンラインヘルプのまとめサイト、アクセスが重すぎ。
維持費が安くて、バックボーンが遅い海外の鯖でも使っているのかと…。

前のまとめサイトは早くアクセスできたのに…。

また、Tweenの新板は、広告関連の事が問題で、
別称:「ツイッタースパイル」とも呼ばれてもおかしくないスパイウェア化と…。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 05:59:53.96 ID:jKsgHJpy0
tweenの不祥事が書かれると毎回同じレスが付くなw
-いやなら使うな
-金はらって無いのに文句言うな
-広告消せばいいのに

広告消せば問題ないとか思ってる奴は裏で情報送信され放題だぜ?w
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 06:16:32.09 ID:ekOXAtv00
もう治ったぞ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 07:37:42.90 ID:YduvBDt70
ログにあったKrileってのいいじゃん。Tween使うようなヘビーユーザー用途だし。

>>793
ここはTwitterじゃない、さすがにデタラメ書くのはやめろよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 07:50:02.61 ID:RLKH1CgK0
tweenのみたいな未読管理とタブ振り分け出来る奴なんか無い?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 07:50:45.95 ID:YduvBDt70
>>736
> フィルタの設定が面倒くさく感じた
それは思ったわ・・・
そもそもフィルタの条件がどう影響するのかが、説明からわかり辛い
よく使われそうなプリセットやKrileの細かいフィルタを生かした独自のプリセットがあるといいんだと思う
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 08:47:02.06 ID:30YzEjEo0
そもそもwindowsログオン名なんざ
個人情報としての価値ないわ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 09:54:49.72 ID:t/lU5QP50
Tweenの広告がTLの内容を使った行動ターゲッティングにならなければいいんだが
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:20:48.81 ID:dI1Ocp9g0
>>798
ログイン名で個人情報というと、
 C:\user\takahashi_taku\ルベーグ積分序論
を思い出す。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:39:01.04 ID:gOIcIQd00
>>796
tweenユーザだが今回の騒動で色々試してみたら
MiniTwitterってのが未読管理とタブ振り分けができた
ただTLが広めに作ってあって、アイコンもtweenより大きくて画面が
うるさい感じだが
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:42:19.22 ID:LgWROeRK0
>>792
お前一人が勝手にそう呼ぼうとしてるだけで
コンセンサスが得られた別称じゃねえじゃねえか

>>793
毎回同じことを言ってるのはここで延々と同じこと言ってるからだろ
いい加減専スレでやれってんだ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:17:55.41 ID:wYnYolaN0
ゴミTween
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:13:23.33 ID:w7WOet050
tweenこれ広告元の信用次第ではセキュリティ的にメチャクチャ不味いんじゃないの?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 14:04:08.17 ID:pXLtOUsE0
それはTweenだけの問題じゃないだろ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 14:25:00.22 ID:vk5s1egj0
無料で使っておいて上から目線なゴミユーザーがいるスレはここですか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 14:29:28.42 ID:uWO+tW2S0
tweenの評判を落としたいもふったー作者乙
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 14:35:11.00 ID:x3OabDDR0
もふったー作者はセキュリティに問題ある&つこうたすればインスコし放題なWindows2000をこれ以上延命させるのやめろ
もう世の中はWindows7の天下になりつつあるというのに…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 14:44:33.67 ID:0JdFUcKp0
tween作者乙
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:09:24.30 ID:klR/A2vaP
必要なのはTweenスレじゃなくてTwitterクライアント作者アンチ総合スレかもしれない
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 17:50:06.17 ID:nOKSBjw00
tween作者必死w
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:23:48.44 ID:zuirvNAG0
tween批判に「別スレでやれ」とか「もふったー作者必死」とかしか反論が出ない時点で
tweenがどういう状態かってのがよくわかるね!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:29:34.76 ID:aQ2IyaLo0
>別スレでやれ
これは反論じゃないだろ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:47:56.22 ID:io8ENgeY0
コロコロID変えてんなよ
コロッターかよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:06:50.41 ID:LgWROeRK0
水に落ちた犬を叩くのが好きな奴が何時までも総合スレに粘着してっからだろ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:48:50.87 ID:KoVMpm4v0
コロコロID変えてんなよ
コロッターかよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:21:22.68 ID:gDS1oZDp0
>>813
それ言ったらもふったー作者必死、は反論なのか?
まともな反論がないってことだろ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 22:03:06.36 ID:IKEWlRIY0
コロコロID変えてんなよ
コロッターかよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 22:38:45.07 ID:5XwFX9qVP
Tweenから漂流してkrileにたどり着いた
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 22:41:36.80 ID:pXLtOUsE0
krile作者乙
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 22:46:11.71 ID:ivaosITT0
タブ振り分けとNGワードが使えて、起動したときに
前回終了時の未読状態とタブごとのカーソル位置を引き継いでる
クライアントないですか
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 22:47:05.65 ID:z5/ClvAU0
この期に及んでTweenの話題引っ張る奴とかもう単なる荒らしだろ
アンチにしろいい加減専スレでやれ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:01:22.24 ID:fDaNHS6q0
Krileでpublic searchってどうやるんだ?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 02:18:43.22 ID:0AHJrZ1+0
他に話題無いでしょw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 04:09:33.82 ID:96DyoZV40
>>823
ないんじゃね?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 15:50:32.89 ID:HHYzwQ/TP
どうもkrile初期はあったみたいだから外したんじゃね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:31:48.93 ID:jtaUS+Dw0
Janetter for MacはMac App Storeでずっと無料トップだね。
夜フクロウってそんなユーザーいなかったのかな…
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 22:36:43.08 ID:bf/4rzK10
>>825
タブの編集で「追加受信設定」にキーワード設定すればいいらしい。
でも受信がやけに遅い…
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 22:58:04.62 ID:VM+Pf4SK0
Tweenのサポートアカウントを勝手にフォローする機能はどうにかならないの?
チェック外しても起動し直すとまたチェック入ってるんだが
そこまでしてフォローして欲しいのかよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:04:12.56 ID:LAxQpB8p0
Tween使うなよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:04:48.12 ID:VM+Pf4SK0
>>830
それ系のレスもう飽きたんだけど
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:06:09.38 ID:LAxQpB8p0
俺はTween関係のレスに飽きてんだけど
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:06:47.56 ID:Ffqulzzy0
NGワード設定すればいいんじゃないかな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:07:58.02 ID:VM+Pf4SK0
>>832
じゃあスレ見るなよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:11:21.59 ID:LAxQpB8p0
お前も見るなよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:17:04.41 ID:TvKSUSCjP
ワロタ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:17:25.65 ID:Ffqulzzy0
俺はスルーかよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:20:15.45 ID:viI2CoqU0
>>829
Tween使うならサポートアカぐらいフォローしろよ。
そんなことさえ嫌なら使うな、マジで。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:23:24.84 ID:VM+Pf4SK0
>>838
言ってる意味がさっぱりわからんが?
そんな決まりでもあんのか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:24:24.58 ID:Mm4ZFIcr0
まともなクライアント作ってる作者なら自発的にフォローするわ。
強制されるとイヤだな、マジで。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:29:01.77 ID:VM+Pf4SK0
勝手にフォロー
設定でチェックを外してもクライアントを起動する度にチェックが入る謎機能
設定がある意味の無さ
何がしたいの?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:30:41.23 ID:Ffqulzzy0
俺tweenを1.2.0飛ばして1.2.1にしたけど何回再起動してもフォローすることはないよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:52:14.34 ID:oFcDrNVB0
>>842
ほっとけ
バグが有るバージョンだけを叩き続けるだけの無能だ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:53:55.85 ID:Ffqulzzy0
フォローするにはずっとチェック入ってるんだけどね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:52:15.10 ID:vh+XiPX10
だから専スレでやれっつってんだろゴミ共が
作者もアレだけどユーザーもとことん酷いな
タブッターユーザーでさえもうちょい速やかに移動したのに
ここでそこまで必死にTweenの話題続けたがる理由が解らん
NGしてもレス付いたりして意味ねーよ、マジで害悪だわこいつら
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 01:00:36.09 ID:OoIqf9nd0
そうだなもふったーだな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 01:22:45.49 ID:FgUAkzF+0
tweenはゴミ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 01:29:41.06 ID:WVZ1D1pc0
>>845
スルーできない人がいるからじゃね?
お前みたいに
そんなごちゃごちゃ言わなくてもスルーし続ければそのうち移るだろ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 03:10:57.26 ID:C55J5X2J0
一番人気のTweenの話題が多くなるのは必然だろうに
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 04:12:36.05 ID:rJT4+R6LP
もうTweenはオワコン
一時の話題になってよかったじゃないかw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 07:50:30.61 ID:BPxlB9Fc0
Tweenってバージョン0台の頃は良かったのにな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 08:36:58.75 ID:EU/fypCP0
>>850
思い出作りにはなったはずw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:00:53.94 ID:zZUjbVHk0
TweenAppをフォローしてない状態から、設定でチェック外してOKを押す→フォローしてないし、設定を再度開いてみてもチェックは外れてる
Tween再起動後、フォロー状態をチェック→フォローしてない
設定画面を開く→チェックがなぜかついてる
そのままキャンセルを押す→フォローはしてない
再度設定画面を開いて、基本ページ以外へ移動後にOKを押す→フォローされる

設定画面でチェックついてる状態でOK押すと、どうやってもフォローされちゃうみたいだね
チェック外しても次回起動時にはまたついてるから、設定変更するならまずチェック外してからすること
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:03:30.72 ID:zZUjbVHk0
あと、チェックがついてたら問答無用でフォローするのであれば、チェック外してOKを押したらフォロー外すべきだろう
チェックを意識して外すことで「フォローしない」という意思表示をしてるんだから
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:11:39.21 ID:Oesp9X5J0
他に話題がないというのに
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:26:49.05 ID:cdejXSJk0
サポートアカウントをブロックした俺に死角はなかった
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:13:27.73 ID:CcbNlRB+0
最近はもう新しく話題になるようなクライアントってほとんど見かけないな……
まあ仕方ないかね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:41:00.66 ID:cdejXSJk0
IRCクライアント的なのが見易くていいよね
それだけにTweenは残念
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:52:36.22 ID:OoIqf9nd0
UI面以外進化のしようがないからな
どのクライアントもだいたいもう煮詰まってる
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 14:26:30.77 ID:9LvxahVb0
あとは〜未読件数とかステータスデータを、
モバイル機やPC機の異機種間でネット同期してくれる
(evernoteみたいな)機能を積んだクライアントが出るでしょうか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 14:38:59.91 ID:zYoWo2vc0
それなら最初からWebクライアント使っておけばいい話じゃないのか
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:02:53.67 ID:A1vbmfIb0
つEchofon
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:15:21.31 ID:rbIF6Utz0
APIの残数を表示するメーターを追加
Twitter API RemainingHits Meter
http://userscripts.org/scripts/show/118850
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:58:13.24 ID:MGVGSXGA0
公式でAPIの残数なんて意味あるの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:25:08.47 ID:2nuRXiRr0
Echofonって下書き保存みたいなことできる?
ウェブクライアントって未読管理以外使い道なさそうに思える
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:32:21.88 ID:9LvxahVb0
>>862
サンクスです。
とりあえず、モバイル用にios版を
デスクトップpc用にwin版を入れてみて
試してみます。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:39:32.80 ID:IVuwp4xm0
使い方によるからな未読とかは
滝のようなTLで生きてると全然いらない機能だし、リアル身内のコミュツールとして使ってるなら必須だし
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:03:37.93 ID:x7U4iOAR0
Krile使ってみたけど新着通知音がデフォルトから変わらない
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:04:07.96 ID:ABtkvw9a0
SAEZURIでリストに入れてるユーザーが公式RTしたのって表示されないよね
それが厄介で乗り換えようと思うんだけどお勧めある?似たような感じのやつで
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:21:11.04 ID:s7jOfvtv0
>>867
その辺のフォロー数による新着チェックや未読管理の扱いの違い、
ユーザよりもクライアント作者が分かってない場合もあるね。
作者自身の環境や使い方を基準に開発してるから当然とも思うけど。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:12:50.27 ID:s2J1YciD0
>>838
Tween使ってるんだけど、kiriって作者しかフォローして無い俺にTween関連の情報手に入るフォロー先教えて!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:19:04.83 ID:IVuwp4xm0
勝手にフォローされてるよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 13:05:50.47 ID:/TAsCAm+0
tweetdeckで、更新するとフォーカス持ってかれるのいつ直るの?それさえなければ最強なんだが・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 13:08:37.88 ID:HaANWd6E0
「自分のタイムラインをキーワード検索する」機能がついたクライアント(あるいはWebサービス)ってないかな?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 15:29:22.59 ID:WtwmQyHM0
V2C
TLが仮想2chスレッドになるので、2ch専ブラで出来る程度のことはできる
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:10:52.60 ID:HeVc+owb0
勝手にフォロー機能外す気ないんだな、作者
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:53:52.01 ID:ts0Z+Lt00
>>874
ツイタマもできる
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:16:24.98 ID:TSzqbFA20
>>875
UserStream対応してるの?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:27:27.27 ID:WtwmQyHM0
>>878
されてるね
Twitter設定のアカウントのところからUserStreamを使用するにチェック
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 02:43:48.80 ID:gw9XEseG0
されてるのか
V2C入れてないがどんな感じになるんだろうなぁスレ見てる裏でオートリロードスクロール勝手にされるみたいな感じかな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 03:27:22.54 ID:wQRGSKiaP
>>880
そんな感じかな。TLの途中で止めてるときはリロードはされるけどスクロールされない

ちなみに>>874の絡みでいうと、UserStreamで流してるときはキーワード検索での絞り込みが
ホールドされないで強制的に更新されてしまうのが地味に不便
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:18:43.06 ID:I2twiVz90
>>881
ああーそれは確かに面倒くさいね。
致し方ないので、そのときはオフラインボタン押して一時的に止めてる
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:49:02.51 ID:sQiVv4k90
>>799
アドセンスだとまさにそれになるでしょ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 01:24:42.46 ID:xzGU8ZXM0
Splitweetみたいに登録しておいたアカウントに一斉にツイートさせることのできるクライアントってありませんか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 01:32:34.30 ID:fgY+vSmC0
>>884
今はやりの、複数アカウント使って個人に中傷mention投げる嫌がらせツイートなら、
一斉じゃなくて時間差つけてツイートした方がいいよ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 01:36:10.69 ID:xzGU8ZXM0
懸賞に応募する用に使おうと思ってるのでそういうことはしないです
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 01:41:12.48 ID:h65Gb0hc0
すげぇ嫌がらせツールだな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 02:55:59.67 ID:pC1wbWq5P
>>884
つぶやきデスクの予約投稿とか?無料アカウントたくさん作ら
ないとだめだからめんどうか。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 03:37:20.89 ID:xzGU8ZXM0
APIの問題で難しいのかな
諦めて手動でシコシコやります
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:16:44.38 ID:ZSO3dnyR0
ツイートの最後に「〜から」ってクライアントが出ますが
あれが携帯からかパソコンからか分からないクライアントってどれですか?(もちろん携帯からもPCからも使えるクライアントで)
ついっぷるとechophoneとtweetdackはわからないと思うんですが(ついっぷるforiphoneは除く)
他にありますか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:31:13.36 ID:xYzY4NZ20
>>889
複垢応募すんなよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 11:33:05.59 ID:eMbqbjEr0
>>890
スマートフォンでモバイル表示しない設定にして公式から書き込むとmobileもkeitaも付かないwebになるね。
まあクライアントとはちょっと違うけど。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:12:44.01 ID:ZaoQllTs0
>>890
seesmic
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 23:00:42.24 ID:XhgdGzr30
>>890
SOICHA
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 00:22:05.48 ID:Qx9QtcRj0
TweetDeck使い始めたんだけど
これフォロワーのツイート全部表示しちゃうのね
フォローしてない人のリプまで表示されて嫌なんだけど
表示させない方法とかないんかなぁ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 00:35:38.14 ID:8pq3Efyh0
昔はよかったかもだけど今のDeckなんて平均以下だし
他のに乗り換えたほうがいいんじゃね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 00:37:48.72 ID:JDTEnQpD0
twitterの専ブラ色々ありすぎだろ
誰かtwitter専ブラ四天王とか、モバイル版の神ソフトとか一覧作れ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 01:00:24.60 ID:4cqqH15u0
すべてのユーザーが同じ環境、同じフォロワー数、同じ目的で
ツイッターしてるとでも思ってんのかね。
自分で探そうとする気ゼロの何でも他人任せのバカってのは。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 01:24:57.76 ID:8YqnJbR80
>>892-894
遅くなりましたがありがとうございました
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 08:08:34.54 ID:JDTEnQpD0
>>898

普通のブラウザなりメディアプレーヤーだって使い方は人それぞれ様々だろ?寝言か?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 10:11:39.68 ID:SzmCQd/L0
まーた「俺様の使ってるクライアント最強!」みたいな
アホ信者どもの宣伝合戦が始まんの?勘弁してくれよ……。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 11:47:57.80 ID:Igcf38n20
ぼくはツイタマ!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 11:50:46.43 ID:I73ETZT30
>>901
もうこのスレ見ないほうがいいんじゃない、あんた
なんのために見てるの?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 12:12:48.65 ID:ojdTEg5C0
>>901
逆にそれをやってもらっていろんなクライアントを
発掘するほうが有用だと思うんだけど
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 13:15:07.44 ID:/prKQ2Nm0
何でも平等っていう教育の弊害だな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 13:29:23.01 ID:mZqzJfm70
検証環境としてもっとも多いであろうWindowsのTwitterクライアントの状況が
一番お粗末だからなあ。
そんな中でやれ四天王だと息巻いてみてもむなしいわな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 14:41:00.33 ID:/7FpFOC70
>>902
自分もついた・ま
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 14:46:45.47 ID:HnAnCac80
ぼくはもふったー
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 14:51:57.80 ID:kB2S1rKK0
おーはら おーはら
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:24:37.45 ID:2T6s8hCU0
>>904
過去スレ読めばいいじゃん。他人を利用するな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:32:16.83 ID:I73ETZT30
>>901>>910はこのスレで何がしたいの?
自分がスレの流れを支配できないといやってタイプ?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:34:21.86 ID:d8FRpXsZ0
なんかこのスレの住民は妙に荒んでるなあと思ったけど
この手の流れがある時に毎度同じソフトの話題が続いて鬱陶しくなるからだろうな
ツイタマ使ってるけどDestroyTwitterもなかなか面白くて好き
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:40:29.57 ID:DQwR044B0
>>911
むしろあなた自身がそのように見える
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:21:29.75 ID:O+ixekkh0
だから総合スレなんだからクライアントの話題なら
長く続こうが自由だろ
それが嫌なら何の話題に付いてレスすればいいんだよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:54:33.13 ID:8pq3Efyh0
Metrotweetは見た目だけだったばい
itunesと連携してnow playingをtweet出来る蔵ってなかなか無いもんだな…
スマホはいくらでもあるけど
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:54:50.43 ID:HsepnMCQi
IDころころ変えて必死だな、901
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:25:57.32 ID:P0YqxyJb0
コロコロID変えてんなよ
コロッターかよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:42:18.00 ID:guGCW1XLP
煽ってる奴もちょっと落ち着けよ つ旦~
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:24:39.17 ID:Igcf38n20
>>912
おぞましい名前だなそのソフト
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:11:33.39 ID:2U8HJZat0
誰と戦ってらっしゃるのかしら
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:31:23.88 ID:7Ny/kYg70
>>902
俺も、俺も
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:05:14.74 ID:LhF1emFj0
お勧めクライアントを書き込むならどういう点が便利なのかとか
そういう情報が大事なのに、ここはクライアント名を連呼する低能しかいないから
何の役にも立たずに宣伝信者と粘着アンチが煽り合いして毎回gdgd
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:01:54.05 ID:hMl7l4QA0
>>922
先ず隗より始めよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:26:24.15 ID:SmQ6Q8fB0
>>923
今まで何度も言われてきたけど結局>>922だっただろ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:15:15.45 ID:HKCjFjkL0
ただ漠然と「神アプリ教えろ」だけじゃ信者の宣伝合戦にならない方がおかしいっしょ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:19:27.19 ID:954FxZ4E0
もうこれ次スレ要らないな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:41:50.23 ID:G53JW8h40
というより仕切り厨がいらない。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 02:01:58.98 ID:9NcERPpS0
このスレでの自称情強が最情弱に転落した今となっては
他人に当り散らすしか心の拠り所がないもんな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 03:11:42.01 ID:CXM3A25m0
@mofooter もふったー
【注意】Tween 1.2.2.0 を 49時間起動しっぱなしにしたらとんでもないことに…。
ゴミファイル約5000個 15M分できたよ|・ω・)
ttp://s1-02.twitpicproxy.com/photos/large/461272975.png (広告見えなくしても意味はないよ)
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:05:07.57 ID:MzpOd4me0
>>784の最新版を見たい。どこで拾ったんですか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:10:31.00 ID:huZ5Pbow0
多分ここ
http://d.hatena.ne.jp/satox/20110405/1301932293
最新版はない
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:40:30.62 ID:MzpOd4me0
レスありがとうございます
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:54:57.73 ID:huZ5Pbow0
上のサイトのツールではないですが、同じようにStreamingから
タイムゾーンがTokyoのものを抽出した結果です。
3000件分だけですが、それ以上やってもそんなに順位は変わらないと思います。

1 Keitai Web 18.43%
2 web 9.36%
3 Twitter for iPhone 8.36%
4 twicca 7.26%
5 Twitter for Android 5.43%
6 ついっぷる/twipple 4.23%
7 Echofon 3.13%
8 SOICHA 3.1%
9 モバツイ / www.movatwi.jp 3.06%
10 ついっぷる for iPhone 2.7%

Tweenは騒動のせいか、時間帯のせいなのか12位(2.4%)でした。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 14:44:57.01 ID:P8/ea9cV0
すげー恣意的なコメントだな
この結果からわかるのはこの時間帯モバイルつえーって事だけだよw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 16:16:51.08 ID:P6e+U2SW0
平日の昼間だしな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 22:25:41.69 ID:qjb0ZE700
同一アカウントのタイムラインを、
任意のフォロワー毎に振り分けて
並列表示できるクライアントはありませんか?

自分の環境ではリスト機能がうまく動作してくれないのです><
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:03:45.02 ID:0NfcNXpD0
Tween()
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 10:14:19.06 ID:8+eRNGho0
なんで広告ついたくらいでみんなふぁびょってるの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 10:29:05.58 ID:iWJ1hZUm0
べつにふぁびょってないよTweenなんてもとからつかってないし
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 11:47:40.26 ID:3BFRV8ID0
上位50くらいまではほしいところ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 14:11:56.21 ID:Q5sMbo960
>>929
まじかこれ・・・完全に終わってんな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 14:15:52.70 ID:ok7SrLSR0
必死
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 14:45:54.37 ID:KCsXqcWp0
Gomeen
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 15:05:05.25 ID:M3Ly44ng0
自作ツイッタークライアント最強
via 自分の名前 とかにして遊んでる
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 17:34:40.23 ID:XPtw/GkD0
>>894
SOICH使いですが、gif画象を画面上ビューできるように
設定することは出来ますか?
gifを投稿したんですが静止画象でしか見られなかった。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:27:20.20 ID:pUcv3p4a0
マルチアカウント対応とchromeの拡張機能で使えるクライアントを探してて
KuroTwiってのに出くわして使い始めてるけど細かな設定が出来て
今まで使ってたTweetDeckよりいいかも
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:40:35.31 ID:3dvAYiPC0
TweetDeck立ち上げるたびに ○○○ Twitter credentials have changed
って出るようになったんだが誰が対処方法分かる人いる?
※○○○はユーザーネーム
twitterのパスワード変えてみたけど変わらんかった
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:13:44.05 ID:WWpK/hYH0
tweenが早くふぁぼれていいと聞いたので入れてみたのですが
CTRL+Sでふぁぼってるのですか?
janetterでもfでふぁぼれるのでそこまでtweenが使われている理由がわからないのですが
何か他にふぁぼり方があるのでしょうか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:16:57.35 ID:KCsXqcWp0
情弱がとりあえずドコモ使っとけばいいっていうのと一緒
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:18:32.45 ID:tro2g9L50
ふぁぼり文化が理解出来ない
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:23:29.67 ID:KCsXqcWp0
ふぁぼるって自分が後で読みたいもんなんかをするもんだと思っていたけど、
なんか違うみたいだな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:24:37.94 ID:WWpK/hYH0
もうちょっとなにかないのでしょうか?
いわゆるネタクラスタのみなさんがこぞってコレを使っているので気になって仕方ないのですが
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:24:58.50 ID:VC6gUQFK0
自分が有用だと思って後からまた見返したいものをふぁぼってたんだが使い方違うのか
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:25:00.48 ID:tro2g9L50
ネタクラスタの奴らに聞けよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:28:07.31 ID:V2dS0oBw0
ふぁぼられを通知する機能なりサービスなりが出てからのふぁぼは意味合いが変わった
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:30:24.07 ID:tro2g9L50
×意味合いが変わった
○変わった使い方をする連中がいる

それがスタンダードみたいな言い方すんな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:32:47.06 ID:V2dS0oBw0
おおこわいこわい
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:06:35.88 ID:aB/xtXHI0
TLを音声で読みあげてくれるクライアントないですか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:21:31.40 ID:e+lO2gE60
棒読みちゃん
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:32:33.93 ID:dQKIwYbP0
ブロックされた人のツイートもTLに流せるのがいい!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:47:46.35 ID:SQu8jYyv0
Janetterみたいな複数の垢で同時に接続してるクラは、どの垢のAPIから消費されるんだ?
リストならそのリストの垢だろうけれど、単語検索とかかけてる場合とかどうなの?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:08:55.02 ID:e+lO2gE60
>>961
クライアントによるだろうけど、デフォルト垢とか設定できるように
なってるんじゃないか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:41:46.63 ID:SQu8jYyv0
>>962
Krile使ってるけどそういう設定はないな
とりあえずメイン垢を一番下にして、API消費用の垢を上に持ちあげてみるわ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:58:48.33 ID:yjx68Qz10
>>961
開いてるタブ
下に並んでるでしょ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 17:17:14.85 ID:mulrBC8R0
検索の消費APIは取得/送信とは別でIP単位じゃなかったっけ。アカウント関係なしで150/h
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:57:42.59 ID:eQG7tzjg0
webでフォローしてる人が誰の呟きふぁぼってるのかわかる機能ってクライアントじゃないのかな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:59:39.86 ID:WnimjuCb0
>>965
それだと周りに使ってる奴いるとすぐに枯渇するなw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 23:00:24.19 ID:WnimjuCb0
>>966
Activityのことか?
API公開されてないからまだだろ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 23:59:49.21 ID:eQG7tzjg0
>>968
そうなんだ、ありがとう
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 10:48:45.84 ID:ca1MOKF/0
まだDeckが最強クライアントなの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 10:57:46.68 ID:+LsuD08H0
Deckて産廃じゃないですか
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 11:37:42.42 ID:7AZbC7W+0
Deck、ついっぷる、hootsuite辺りは情弱御用達クライアントって感じだな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:23:02.11 ID:1zcM6D/K0
まだ発狂が続いてるのか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:53:54.98 ID:QVl1pfqE0
「情強はWebを使う」こうですかわかりません><
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:02:06.77 ID:FKmn3pC10
ちげーよもふったーだろ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:19:58.31 ID:7AZbC7W+0
公式とか大手企業が運営しているとか海外で有名なものとか、
この辺を使ってる人は情弱っぽい感じがするね。
情弱と言うか自分で判断の出来ない人といったほうがいいか。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:21:24.11 ID:r8x9bJEB0
釣りなら夜のほうがよく釣れますよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:22:02.39 ID:MGvADD0J0
すごい情弱っぽい
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 14:51:30.81 ID:F0zvivK10
Deck て個別のツイートを全文表示する事できないの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 15:12:35.99 ID:7AZbC7W+0
な?Deckユーザーなんてこのレベルの情弱ばっかりだろ?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 15:57:25.52 ID:s7iL+AbD0
どう見ても同レベルの情弱じゃないか、情強ぶれなくなったからって発狂すんなよ
と言うか釣りなら他所でやれよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 16:23:55.60 ID:ca1MOKF/0
ひねくれずに素直に答えろおまえら
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 17:42:21.66 ID:kgsb1+Ed0
超越者向けクライアントの
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 17:50:26.81 ID:OcKeV3710
自動更新いらないしCrowyでいいや
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 19:09:13.32 ID:7AZbC7W+0
Crowyなら私の定義上は情強だな
そのまま頑張れ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:46:35.76 ID:yuyr2nfz0
情強というよりアーリーアダプタ気取りの人が
一般人と違うクライアント使ってる俺様スゴイ?スゴイ!?と
独りで喜んでる感じがする。Crowy。完全にイメージだけでスマンけど。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:47:13.71 ID:+NI4lYQL0
名称 : こんだて(con_date)
バトルスピリッツ関連の個人ブログを様々なHNで荒らし、2chでもバトルスピリッツ関連のみならず様々なスレにて荒らし行為を行う。
主にTwitterとSNSを拠点とし、悪事が公になるとアカウントに鍵を掛けてなお荒らし仲間とともに荒らし行為を継続している。
また、バトスピやその他の趣味関連で近づいた女性に手を出すというやり口を続けTwitterを出会いの場としても利用するために悪質極まりない。
カードショップに出現し鮫トレを行うのでこちらも注意が必要。
表向きは同人活動を行う学生を取り繕い、一見して悪質な荒らしとはわかりにくいのが特徴。
ttp://twitter.com/con_date
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:06:12.97 ID:b1F7gx0K0
イノベーターには是非がんばってもらいたい
もっといろんなクライアントについての話題が出て欲しい
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 01:50:32.34 ID:xA1LLgHl0
質問します

ツイッターは検索だけを利用してます

検索するだけなら一番最適なクライアントを教えてください

ツイッターのIDは作ってません
あくまでもロム専です


990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 03:05:00.21 ID:AEFKmcK/0
ウェブブラウザでいいんじゃね
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 04:16:13.53 ID:gIfUDswu0
980超えたからすぐ落ちるぞ
992名無しさん@お腹いっぱい。
この板そんな即死厳しいの?
24時間じゃないのか