AutoPagerize質問・要望スレ page:3
pixivで2ページ目以降サムネ表示できない現象の対策
イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part147
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1314635086/186-187 > 186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 20:07:51.21 ID:U6xtOMtf [3]
> 火狐3+グリモンなら下の方法で AutoPagerize での
> 検索2ページ目以降もサムネ見えるようになったよ
>
> autopagerize.user.js 400行付近の
> AutoPager.prototype.addPage = function(htmlDoc, page) { 〜 } 内の
>
> p.innerHTML = 'page: <a class="autopagerize_link" href="' +
> this.requestURL.replace(/&/g, '&') + '">' + (++this.pageNum) + '</a>'
> の手前あたりに(続く)
>
> 187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 20:11:22.10 ID:U6xtOMtf [3]
> if ((location.hostname == "www.pixiv.net") &&
> location.pathname.match(/search\.php|tags\.php/)) {
> var apes = document.getElementsByClassName("autopagerize_page_element");
> var imgs = apes[apes.length-1].getElementsByTagName("img");
>
> for (var i=0; i<imgs.length; i++) {
> var src = imgs[i].getAttribute("data-src");
> if (!src) continue;
>
> var e=document.createElement("img");
> e.setAttribute("src", src);
> imgs[i].parentNode.replaceChild(e, imgs[i]);
> }
> }
>
> を入れて上書き保存してページを再読み込みする
>>1 おつ
>>2 新しいgreasemonkeyスクリプトつくって、この2行追加するだけで直ったよ
document.addEventListener('GM_AutoPagerizeNextPageLoaded', function(e) {
unsafeWindow.pixiv.scrollView.add('.ui-scroll-view', e.target);}, false);
OperaだとGreasenmonkey使えないからなあ
>>3 うは、まじだありがとう神様ありがとう
この件では密かに悩んでて不便でしかたなかったから、すげえ嬉しいでおじゃる
>>3 ありがとう! そしてありがとう!
マジで助かったわ
>>7 ちょいスレ違いだけどOperaのUserJSってイベント伝播に支障あるの?
oAutoPagerizeかAutoPatchWork用に
>>3 を書き換えたらいけそうに思うけど
>>3 マジで助かった
しかしこのスレpixiv見てるやつ結構いるのなw
oAutoPagerizeなら
>>3 をそのままコピペでいけたよ
行は↓の手前あたり
var tmpl = {
number:'<hr style="clear:both;" class="autopagerize_page_separator"/><p class="autopagerize_page_info">page: <a class="autopagerize_link" href="%s">%n</a></p>'
,link:'<hr style="clear:both;" class="autopagerize_page_separator"/><p class="autopagerize_page_info">AutoPagerized: <a class="autopagerize_link" href="%s">%s</a></p>'
};
AutoPatchWorkは分からん
ちなみにOpera11.51、oAutoPagerizeは1.5.2
>>13 ごめn訂正
oAutoPagerizeの場合は
>>3 じゃなくて
>>2 のソースをコピペしてくだち
Chromeの拡張だと、どれもGoogle重複問題とかあるね。基本的に中身は同じなのかな?
uAutopagerizeだと修正無しで何も問題起きてないマジオススメ
pixiv修正されたっぽい?
どなたかuserstyles.orgでできるようにして下さい 6になったからFirefox4〜ってスタイルとか名前でも変わってるかなと久々に行ってみたら とんでもない改悪で全然捗らないわ・・
え、ホント? u使ってるんだがそのせいかしら 他では動くんだけどな
テンプレに「URLを込みで書け」って入れるべきなのかもね……
n
>>16 ひょっとしてuserChromeじゃなくて Google Chromeかな?
だとしたらどれも大して変わらないよ。
問題のあるサイトを除外登録する方が楽だよw
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/19(月) 16:55:07.03 ID:GBWosZhB0
>>27 ありがとうございます。
こちらでも上手く行かなかったんですが、これはどうもuAutopagerizeの問題っぽいですね
chrome版のautopagerize・autopatchworkのsiteinfoローカルテストのやり方がわからない。 みなさんgreasemonkey版以外のsiteinfoローカルテストってどうしてます?
>>31 Chromeはウチvistaだけど
C:\Users\(username)\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Default\Extensions\
以下に拡張がインストールされてるので、そこのソースを直にいじればOK。
ハマりやすいポイントとして、一度拡張を無効にしてから再度有効にしないと編集したソースが反映されないので注意。
AutoPatchWorkはSITEINFO管理ツールついてるからそっちから既存SITEINFOをいじるのもアリ。ただし既存のものしかいじれない。
33 :
31 :2011/09/22(木) 09:15:38.23 ID:NFlTmmRV0
>>32 ありがとう。キャッシュ制御が面倒ですね。
siteinfoテストのためだけにfirefox+greasemonkey版使うことにするか
Amazonで商品検索した際の次のページが読み込まれません。 Amazonでは読み込むことは出来ないのでしょうか?
グリモン版なのかアドオン版なのかuAutoPagerizeなのかAutoPagerなのか 他のものでも試したのか 試したのなら具体的なURLを貼る とかそれくらいは書かないと答えられない ちなみにuAutoPagerizeでは動いた
>>36 書き忘れたけどTampermonkey上で動作確認取ったので通常では動かないかもしれない。
それはうちのuAutoPagerizeでもなる
↑Firefox7でuserChromeJS1.4のuAutoPagerize.uc.js0.2.0です
同じく42と同じ環境で同じ現象になる・・・
Firefox7.0/Greasemonkey0.9.11/AutoPagerize0.0.59(右上のアイコンでは0.0.57表示) だけどAmazonは問題ないね。 Fx7にしてからかその少し前からかは自信ないけど、 pageElementでtrを対象にするサイトで動かなくなってるっぽい。
tr要素指定でおかしくなるのあるね 6の頃からだわ
http://angel.ap.teacup.com/applet/scissorhands/657_1/image に対してSITEINFO作ったら
{
url: '
http://[^./]+.ap.teacup.com/applet/[^/]+/[\\d_]+/image ',
nextLink: '//div[@class="image_box2"]/ul/li[a[@href=substring-before(id("commform")/form/@action,"#")]]/following-sibling::li/a|
id("nextBtn")[not(//div[@class="image_box2"]/ul/li[a[@href=substring-before(id("commform")/form/@action,"#")]]/following-sibling::li/a)]/a',
pageElement: 'id("main")/*[@class="image_box" or contains(@class,"text_box") or contains(@class,"bt_01")]|
id("main")[substring(substring-after(id("commform")/form/@action,"_"),1,1)="1"]/*[self::h2 or @class="image_box2"]',
// insertBefore: '',
exampleUrl: '
http://angel.ap.teacup.com/applet/scissorhands/657_1/image ',
},
1ページ目の画像は消える、2ページ目以降は表示されないで散々
>>49 他のバージョンで試したらいけました、Nightly 10.0a1だとうまく動作しないみたいです。
>>51 追加されたアイテムのソートはできない。ゲージっぽいものは表示されないけど
scriptを編集するなり、データベースに登録するなり、ご自由に
{
url:
'^
http://2ch-c\\.net ',
nextLink:
'//td[@class="main_td"]/div[@class="center"]/a',
pageElement:
'id("clip")',
},
Pixivの小説仕様変わったのか 読み込まなくなった
頻繁に更新かかってるな 0.9.3
グリモン0.9.12で動かなくなった
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/24(月) 13:22:22.97 ID:7wzo/qaw0
firefoxアドオン版もここでいいのかな? 最近全然動いてくれないんんだけど俺だけでしょうか。
お前だけ 動かないサイトのURLとかFirefoxのバージョンとか情報出せば詳しい人がなんか教えてくれるかも すまんが俺は詳しくないからわからん
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/24(月) 17:19:10.48 ID:7wzo/qaw0
>>62 なるほどありがとう。とりあえず環境は
firefox7.01
autopagerize0.9.3
でgoogle検索結果とかflickrとかtumblrとか。とりあえず今思いつくのはこれだけです。
というかオートページングするサイトが無い。という感じです。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/24(月) 22:06:13.21 ID:i0OAhGEP0
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/24(月) 22:48:06.50 ID:LP6F2LlP0
ajaxサイトをautopagerize対応させるのって、autopagerizeのAPIと連携するグリモン書けばできる? どうやればいいの?
そこで紹介されてるAPIのほとんどは、もう動作しないよ
古い記事や古いgreasemonkeyのコードは参考にならない可能性があるので注意
それに、
>>66 は継ぎ足し後の事ではなくて、
継ぎ足しをgreasemonkeyで補助するという意味じゃないのか?
>>68 結局、
(前処理)→継ぎ足し→(前処理)→継ぎ足し→……
になるか、
継ぎ足し→(後処理)→継ぎ足し→(後処理)→……
になるかだから、やることは大差ないでしょう。
APIはだいたい動いてると思ったけど、よく考えたらvimperatorでwindow共有化パッチあててた。
Amazonは結局対処法なし?
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/25(火) 15:56:35.61 ID:EzSWeUom0
>>64 configのdisableがチェックされていました…。こんな設定あるの見落としてました。
無事解決しましたありがとうございます!
>>69 >それに、
>>66 は継ぎ足し後の事ではなくて、継ぎ足しをgreasemonkeyで補助するという意味じゃないのか?
そうそう。継ぎ足し前のhtmlにnextLinkがなくてjs動的生成だとAutoPagerizeのイベント自体が発火しないのかと思って。
まだよくAPIを見ていないので勘違いかもしれないけど
>>68 userscripts.orgでAutoPagerize filter探してみます
いくつか方法はあるだろうが、俺のやり方を書いてみる。 window.AutoPagerizeがコードに含まれてる物は、最新のgreasemonkeyでは 正しく動作しない場合があるので、それを参照しない方法でやる。 AutoPagerize_DOMNodeInsertedイベントで継ぎ足されるページを前処理。 前処理は、microformatを埋め込む方法でいけると思う。 で、最初のページにmicroformatを埋め込まなければ、そもそも最初のドミノが倒れないのだけど 埋め込むタイミングはAutoPagerizeがロードされる前でないと、上手くいかないかも。 greasemonkey版なら実行順序を入れ替えるだけで済むがアドオン版の場合、どうすればいいかわからん。 microformatは、autopagerize.user.jsのソースを見ればわかると思うが { nextLink: '//a[@rel="next"] | //link[@rel="next"]', insertBefore: '//*[contains(@class, "autopagerize_insert_before")]', pageElement: '//*[contains(@class, "autopagerize_page_element")]', } のルールに該当するエレメントの事ね。
>>72 nextLinkの前処理だとpixiv insert Bookmarkが参考になるかな。pixiv hacksにある。
chrome AutoPagerizeを指定サイトだけ(制限リストをホワイトリストが理想です)に変更したいのですがどうやれば良いですか?
Youtubeで継ぎ足しされたページでの動画サムネイルが表示されないんだが 解決方法ありますか?
>>81 横からだけど頂いたよ、ありがとう
手動で導入するのは久しぶりだったので最初は悩んだ
導入法をここに書いておく
拡張子をuser.jsに変更してFirefoxにドラッグドロップする
(youtube_AutoPagerize_fix.js→youtube_AutoPagerize_fix.user.jsとする)
>>79 制限リストやホワイトリストの意味がいまいち明瞭でないが
AppData/Local以下からchromeのフォルダまでたどってAutiPagerizeの本体を探す
@includeと@excludeを書き換える
拡張機能から無効化したあと有効化するか、chrome再起動
yahoo!TV動かなくなったのでお願いします。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/12(土) 13:46:30.03 ID:XBbrz3NB0
Google ChromeのAutopatchworkでYoutubeのサムネイルが表示されない件について
Google ChromeのAutopatchworkという拡張機能についての質問です。
Youtubeの動画検索をすると2ページ目以降がサムネイルが白くなって表示されないんですが、
https://gist.github.com/761717 ↑こちらをインストールすれば直るということですが、
どうやったらいいのかわかりません。
素人なんで教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
Pixivの継ぎ足し、page 2、page 15とかが出なくなって不便になったな
知らねーよ 出来るかわからんけどユーザーcssでも使って表示させればいいだろ p.autopagerize_page_info { display: none; } とか定義されてるのを打ち消すだけだろうに
これがツンデレか
というか俺は、元々userContent.cssいじってたからpixivが消してるの気付かなかったわ。
暇だし少し晒す。
p.autopagerize_page_info {
margin: -10px 0 10px 5px !important;
display: inline-block !important;
height: 20px !important;
font-size: 9px !important;
-moz-user-select: none;
}
p.autopagerize_page_info:before { content: '▼'; }
p.autopagerize_page_info a.autopagerize_link {
padding: 0;
display: inline-block;
min-width: 20px;
height: 20px;
line-height: 20px !important;
vertical-align: middle !important;
color: #eeeeec !important;
background-color: #2e3436 !important;
font-weight: bold !important;
text-align: center !important;
text-decoration: none !important;
border-radius: 10px;
}
>>86 chromeユーザーじゃないからよく分からんが、chrome+userscriptでとりあえずググって下さい
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/12(土) 19:31:50.63 ID:XBbrz3NB0
>>90 ググッても出てこないんです・・(´・ω・`)
chromeにfix.jsってインストールできないんですかね?
以前はダウンロードした後、〜.user.jsにリネームしてブラウザにドラッグ&ドロップで ユーザースクリプトが動いたような気がするが、今はしらない
AutoPatchWork、今のデフォルトの状態だとページ区切りをクリック出来ないからちょっと困る
Google の検索結果で、「Auto pager によって挿入された改ページ」のところに、 元のクエリの入力フォームを表示させたいのですが、 どう書けばいいのか教えてください><
Autopagerize、死んでる?
ここ最近、ちょっと調子が悪いな サーバーの不調?
あ、良かった調子悪いの俺だけじゃなかったか
Autopagerize効かなくなってるな
wedata落ちてるっぽいね それとは別に、 about:configでAutoPagerizeのscriptval見たけど、expireがなんか変になってる
調子わるわるっすなー
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/25(金) 21:56:08.20 ID:6Rk9EZ7e0
臨時age
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/26(土) 00:45:51.15 ID:e2a2OVRy0
何時直りますか?
不調っすなぁ・・・
uAutopagerizeすこぶる快調!
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/26(土) 12:33:51.86 ID:OpUlR1Wq0
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/26(土) 12:35:38.15 ID:OpUlR1Wq0
グリモン autopagerize + firefox8 で yahoo検索、ヤフオクで動作させる filterのようなスクリプト知りませんか? ぐぐって見つけた物では、動きませんでした。
Google の検索結果だけが上手く働かないんだよな
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/26(土) 14:48:41.01 ID:OpUlR1Wq0
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/26(土) 14:55:00.90 ID:OpUlR1Wq0
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/26(土) 15:01:53.74 ID:OpUlR1Wq0
autopagerizeより先に動作するように設定しました? うちの環境では動作してます。 (firefox 8.01 + autopagerize 0.0.62 + グリモン 0.9.13)
>>115 autopagerizeを一旦削除して後からインストールして見ましたが
それではGoogle Search AJAX Killer for Greasemonkeyが先に作動の形にはならないでしょうか?
うちの環境では無理なのかな?
(firefox 11.0a1 + autopagerize 0.0.62 + グリモン 0.9.13)
>>115 thx
他のスクリプトも作動順番入れ変えたら、何とか4ページまでは行けるようになりました
と思ったら、やっぱり駄目だ 多分firefox 11.0a1では駄目なんだと思う
>>113 9.0b3で動きました〜
ありがとうござました
ajax killerよりgoogle search without hashのがオススメ
TMPの更新が来て治った
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/27(日) 15:13:38.08 ID:YU9auc9m0
>>123 そっちのが使いやすいと思う
使い方によるのかも知れんが
あと動作順を気にしなくていい
youtubeがデザイン変更でautopagerize効かなくなった
どなたかamazonの購入履歴でautopagerizeが効くようにしてください。 お願いします。
>>126 うちの環境でも
>>83 のおかげでサムネイル表示が出来るようになったってのにまったくよ
>>129 改変っぽいね。イラスト一覧では効いてた。
余談ながらmode=mediumのほうは時々誰かが付け足しては別の誰かが消していく。
[pixiv] Insert Bookmarks with AutoPagerizeが結構広く普及してるせいだと思う。
とはいえ、greasemonkeyの度重なる改変で無処置のスクリプト間のイベント伝播やAPI共有は無効だから、今なら追加するチャンスかも知れない。両方まとめて処置すれば問題の切り分け大変だしね。
そりゃ昨日中に修正されたしな
>>135 安定した動作を求めるならアドオン版
早さを求めるならグリモン版かな
そのいずれかをインストール
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/25(日) 16:47:00.88 ID:SdNTc9+T0
グーグル画像検索を簡易形式で使った時にAutoPagerizeが効きません。 動くようにしてください。お願いします。
>>133 半日前にwedataにぶっ込んだので
もう半日待つかclear cache
autopagerizeでpixivの検索結果ページの継ぎ足しに対して、 page1、page2、page3 (ry などの表示とリンクを付けてもらえませんか? 昔は上記のような表示方法だっったのですが、 いつの頃からかpageの表記もなく継ぎ足されるようになって・・・。 自分ではちょっと難しく手直しできないので要望した次第です。
とりあえずこのスレ全部読め
遅くなったけど、
>>125 に対応してもらってありがとう
グリモン版微更新されてる updateURLとかついたのか
Last update Dec 28, 2011
>>145 ページ見ても rel="next" とかなかったから,それが原因ぽい
適当に書いてみた
{
"name": "xwidget.com",
"data": {
"url" : "^
http://xwidget\\.com/xwidget/widgets/ ",
"nextLink" : "//ul[contains(concat(\" \", normalize-space(@class), \" \"), \" pagelist \")]/li[contains(concat(\" \", normalize-space(@class), \" \"), \" thisclass \")]/following-sibling::li[1]/a",
"pageElement" : "//div[contains(concat(\" \", normalize-space(@class), \" \"), \" listbox \")]//div[contains(concat(\" \", normalize-space(@class), \" \"), \" caption \")]",
"exampleUrl" : "
http://xwidget.com/xwidget/widgets/list_1_6.html "
}
}
ただこれだけだと継ぎ足したページの画像が表示されないから
(function () {
var jQuery = unsafeWindow.jQuery;
var loadImage = function (e) {
jQuery(e.target).find('img.needLazy').lazyload({
placeholder: 'xwidget/img/grey.gif'
});
};
document.addEventListener('AutoPagerize_DOMNodeInserted', loadImage, false);
})();
みたいなユーザスクリプトを書いた方がよさそう
>>146 nextLink: '//a[text()="Next"]',
pageElement: '//div[@class="listbox"]',
で良い気がするんだけど
>>146 のでも俺の書いたのでも俺の使ってるOwataPagerizeだと
3ページ目以降継ぎ足しくれない
まぁそのページを見ることは無いだろうから良いんだけど
>>147 OwataPagerizeのソース軽く読んだけど原因はわからなかった
ソース見て気がついたことだけど,OwataPagerizeは
http://subtech.g.hatena.ne.jp/mala/20101021/1287670869 で指摘されてるセキュリティ上の問題が残ったままなんだけど(手元で確認した),
もしかして自分で修正したのを使っている?
AutoPagerizeのセキュリティ上の問題が発見されたあと今に至るまで
OwataPagerizeはアップデートされてないし,
もし仮に修正せずにそのまま使っているのであれば他のに変えた方がいいと思う
今後アップデートされるかわからないし,作者の連絡先もわからないので
話を変えると,SITEINFOの方は
nextLinkは別にそれでもいいと思うけど,
pageElementはそれだと広告が入ってきて煩わしい感じだったから細かく指定した
他の拡張なんかで広告削ってるなら,別にどちらでもいいとは思う
>>148 RequestPolicy入れてるんで、その問題は実用上問題無いとは思う
まぁ動きもおかしいみたいなんで他への乗換えを検討してみるよ
広告に関しては気付かなかったw
RequestPolicyとAdBlockでdoubleclick.netを二重にブロックしてた
>>149 OwataPagerize + RequestPolicyでも別ドメインのコンテンツの継ぎ足し自体は行われることを確認した
RequestPolicyはデフォルトではサブドメインが同じ場合にリクエストを許可するから,
例えば foo.example.com に対して evil.example.com のコンテンツが
継ぎ足された場合に対処できない気がする
たとえRequestPolicyの厳密性の設定をフルアドレスにしていたとしても,
foo.example.com に対して evil.net のscript要素が継ぎ足された場合に実行されることは防げない
(<script>while(true);</script>みたいに直接スクリプトが書かれているケース)
もちろんこの場合外部ドメインに対してCookieなどの情報を送信することはできないと思われるので,
リスクが減ってるのは確かだと思う
でも外部ドメインのコンテンツが継ぎ足されることで生じるリスクが全くなくなるわけではなさそう
OwataPagerize使うのやめるみたいだし,いらない心配だろうけど一応
151 :
145 :2012/01/06(金) 00:05:08.53 ID:GzHNWdnx0
>>146 >>147 ありがとうございます
練習がてらやってみようかと思ったのですがなかなか難しいですね
精進します
>>152 そういうのはKwiClickみたいなのでやる事なんじゃね?
>>152 携帯からで失礼。BLOGOS対応してなかったっけか……と思ったけどローカルに書いたっきりかも。
>>154 レス有難うございます。
以前は対応していた気がするんですが、
BLOGOS側で何かしら変更があったのかもしれません。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/07(土) 16:00:06.81 ID:HhjaKA790
アドオン版がrestartlessになったんだな。
だいぶ以前からそうだよ
鯖死んでる?
165 :
79 :2012/01/19(木) 12:29:40.71 ID:qbV4zjyG0
復帰
wedata死んでばっか…… キャッシュあるしキャッシュ死んでも自作SITEINFOあるしであんまり困らないけど、追加しようと思ったときに止まってるともどかしい
保守
Firefoxのアドオンのどれが重いか調べてるんだけど、 自分の環境ではAutopagerizeアドオン版を入れると一気に動作が重くなった。 これってページを開くたびにSITEINFOを全照合しているせいなのかな? たとえばブックマークレットでAutopagerizeを起動するようにできれば、 必要なときにだけ処理が走るので、ふだんは重くならずにすむのかな?
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/31(火) 13:09:46.25 ID:zESkzYN20 BE:853383762-PLT(12000)
アドオン版のAutoPagerizeは評判悪いね
だから皆Greasemonkey版のそれや、
>>170 などを使っている
>>170-171 サンクス。
グリモン版はUIがちょっとダサいのと、作者サイトで旧版扱いなのが気になります。
でuAutoPagerizeを試そうとしてるんですが、ひょっとしてこれuserChromeJSの導入だとか、けっこうハードル高い?
>>172 AutoPagerize
By swdyh ― Last update Dec 28, 2011
>>172 「uc」なら楽
グリモン版はprefs.jsが膨らむ
>>173 できました!サンクスコ。
自分の環境での速さの違いはこんな感じですね。
uAutoPagerize > グリモン版AutoPagerize >>>>>>>> アドオン版AutoPagerize
しかしuAutoPagerizeだとサイトの除外設定とかUIに難があるので、
結局グリモン版AutoPagerizeに落ち着きそうです。
>>174 そーなんですよね。
グリモン版AutoPagerizeが作者サイトで旧版扱いになっている理由は、
単に「アドオン版のほうが導入が容易だから(初心者がグリモン版で躓かないように)」
ってところなんでしょうかね?
>>175 ひょっとして、いまは軽くてもしばらく経つと重くなるタイプでしょうか?
>>175 localStorageに入れてprefs.jsには記録しないように改造してるが
重さはどっちも変わらんね。about:configが軽くなったくらいか
最近のAutoPagerizeはprefs.jsを汚さなくなったって聞いたけど本当ですか? uAutoPagerizeは確かにprefs.jsに手を出さない代わりに対応サイトが少ない どうやってまさぐるのかわかんない、おまけにprefs.jsを汚さない副産物の.jsonファイルが 700KB超えって重ためのアドオン並みw これは…
> uAutoPagerizeは確かにprefs.jsに手を出さない代わりに対応サイトが少ない え?ソースチラ見したときにwedata.netがあるのを確認したから、対応サイトはAutopagerizeといっしょじゃないの? その700KB超えのデータがまさにwedataのSITEINFOそのものだと思うんだけど。
>>178 アドオン版Autopagerizeはサイトデータを別途jsonファイルに保存してるので
prefs.jsに大量のデータが書き込まれることはない。これはuAutopagerizeと同じ。
使用しているサイトデータも同じ
ttp://wedata.net/databases/AutoPagerize/items.json ただアドオン版Autopagerizeはアドオン自体の設定もjsonファイルに書き込んでるのと、
読み込みが方法が違う?のかエスケープ処理が違うので、現時点でuAutopagerizeよりも
さらに100KBほどjsonファイルがでかい。
> uAutoPagerizeだとサイトの除外設定とかUIに難があるので、
上記は理解不足に基づく記述でした。
uAPは、UIアイコンをクリックするだけで除外設定を覚えてくれるんですね。
また、アイコンの位置がpage:の部分にあるのは元々把握していて良い点だと思っていましたが、
アドレスバーにあるUIには後になってから気付きました。これは便利、しかもカッコいい。
というわけで、uAutoPagerizeを使うことにしました。
ちなみにアドオン50ほど入れたわたしの環境(Win7x64/i5/8GB/RAMDisk/HDD+SSD(ISRT))でのテスト結果を載せておきます。
ギズモードの下記ページで、記事タイトルをクリックして同じページに飛んで左カラムにGoogle[+1]アイコンが表示されるまでの時間:
http://www.gizmodo.jp/2012/02/apple-makes-new-engineers-work-on-fake-products-until-apple-can-trust-them.html uAutoPagerize: 平均5秒台
AutoPagerizeグリモン: 平均9秒台
AutoPagerizeアドオン: 平均7秒台 <先日試したときは10-11秒くらいだったんだけど…
> わたしの環境(WinVistax32/Core2Duo/8GB/RAMDisk/HDD uAutoPagerize: 平均2秒ですた
>>182 wwwww
わたしもアドオン入れてないクリーンなプロファイルで試したら2秒でした^^^
0.9.5
なんかクリックでインスコできなくて ローカルに保存してfirefoxにドロップしたらできた(´・ω・`)
Chromeですが、Google検索で初回動作しないことがあります。 再読み込みすれば解決するのですがそれでも不便です。 原因・解決法ご存じのかたは教えてください。
>>188 解説までしていただき、ありがとうございます。動作しました。
他のサイトでうまくいっていた記述方法そのもの問題があるとは気ずかず、悩んでいました。
>>190 そのトップページのどこに継ぎ足せる要素があるんだ?
あとエロを含むサイトなら、ちゃんと注意書きをしてくれ
{
url:
'^
http:// (?:danbooru|hijiribe)\\.donmai\\.us/(?:post|note)',
nextLink:
'id("paginator")//a[.=">>"]',
pageElement:
'id("quick-edit")/following-sibling::div|id("note-list")/div',
},
このままだと継ぎ足しが表示されない細工がしてあるので、userContent.css等で
@-moz-document domain('donmai.us') {
.blacklisted { display: inline-block !important; }
}
Firefox 10ってアドオン版のAutoPagerize対応してないの?
uAutoPagerizeでヤフーニュースにきかなくなったんですけど、どこを修正すればいいでしょうか?
uAP使ってて少し前からimoutoで2ページ目以降の画像が 表示されなくなったんだけど、どこを修正したらいいんだろう?
アドオン版AutoPagerizeって読み込みキャンセルって出来ないのかな、コメント欄見たくても中止に出来ず読み込まれて見れなくて困る あとGoogleなんかで過去の結果が継ぎ足されてるけど、これってキャッシュ削除する以外対応法ないかな
>>196 ページの上で右クリックするとメニューの中にon/offする項目がある
チェックマークがつかないので、今の状態がonかoffか視認できないのが微妙に不便だけど
uAutoPagerize.jsonを読み取り専用にした
>>199 191参考にやってみたけど、ページ切り替えボタン?は表示されるようになったものの、
画像は全くダメだった。諦めるわ。
imoutoのは俺のユーザースタイルシートと一緒に使え! って人が追加したから普通だと何も表示されない
>>204 ありがとう
wedataに登録しておいた
bingが動かなくなったんだけど、うちだけかな? bing使用している人教えてください。
ごめんなさい、プロキシをオミトロンで通してたから動かなかったみたいです。
>>209 pageElementを「id("quick-edit")/following-sibling::div[1]」に変更でどうかな
{
url: '^
http://video\.watch\.impress\.co\.jp ',
nextLink: '//div[@class="ipw_listnavi"]/span/a[contains(text(),">")]',
pageElement: '//td[@class="ipw_main"]',
exampleUrl: '
http://video.watch.impress.co.jp/docs/stapa/index.html ',
},
pageElement: '//div[@class="video_backnumber"]',
この記述では次のページが下部ではなく右に追加される。
pageElement: '//td[@class="ipw_main"]',
このように書き換えると、うまく下に追加される。
しかし、Firebugでxpathを確認すると、nextLinkの要素は含まれていない。
なぜ右側に追加されたり、nextLinkが含まれていないのに動作したりするんですか?
右側に追加されるのは問題のdiv要素かその親要素のstyle指定読めばわかる nextLinkはそもそも次ページ取得時に処理してるから、pageElementに含まれている必要はない # 余談ながらtd要素を継ぎ足し対象にするのは、個人的にすごく気持ち悪い # trを対象にするかtd/*(もしくはtd/node()か)にして中身全部対象にするかだな # impressのサイトだしもうひと工夫要りそうだけど
>>213 ありがとうございます
大変参考になりました
低スペじゃないとわからんかもしれんが/node()で中身とるのは 桁違いに重くなることがあるからなるべく使わないでほしい
>>216 Autopagerize使わずとも検索結果継ぎ足されてるじゃねーか。
他に継ぎ足せるページがあるのなら、トップページじゃなくて継ぎ足しが必要なページのurl貼れ。
>>217 同じ環境だけど俺はならない。
Firefox 10以降なら、白い部分を右クリック-「要素を調査」で要素に適応されている
スタイルが調べられるから、多少参考になると思う。
よくわからないまま適当にSITEINFO弄って失敗してしまった… 一応元に戻してはおいたけど、こんなスレがあるならもっとよく探せばよかったわ
ローカルでテストしない奴は死罪
>>220 ごめんなさい
アドオンとか本当に全然わからないのに今まで継ぎ足せてたページが反応しなくなってたから弄ってしまいました
wedataって編集履歴は消せないんですよね
むしろ変な編集しても履歴で元に戻せるんだから、自由にやればいいんじゃね それで動かなくても、元々動かないSITEINFOを放置しっぱなしな奴も悪いって事で 作者もgreasemonkey版以外に、ローカルテスト環境を用意してくれないし それにローカルテストで動作したら、そのままデータベースに反映させない奴(俺)もいるし 編集履歴見ると、同じサイトのアップデートを短い時間で何度も繰り返してる奴の割合も多いし
与えられたものを使うだけの俺はローカルもデータベースもいじろうと思ったことすらないというかやり方わかんね
>>222 そう言ってもらって少し気が楽になりました
とりあえずちょっと調べてみて、自分には手に負えそうにないってことだけはわかりました
これからはもっとよく調べてから行動するようにします
ちなみに、継ぎ足して見たかったのはsanspo.comです
wedataにあったのは08年のデータで、ずっとそれで見れていたんですが最近リニューアルされて反応しなくなったみたいです
oreno.imouto.orgがyande.reになったので
こんな感じで良いのかな
{
url:
'^
http:// (?:yande)\\.re/(?:post|note)',
nextLink:
'id("paginator")//a[.=">>"]',
pageElement:
'id("quick-edit")/following-sibling::div|id("note-list")/div',
},
結局GM版Autopagerizeでdanbooruするには
Wedataの現状通りでいいの?
>>218 はどうして問題ないのかな。
jsをオフにしないと機能しないはずなんだけど。
wedataのSITEINFOはjs無効限定とか信用ならんし
俺は、
>>191 のurlを改変した感じので上書きしてる
本当は環境固定のSITEINFOなんかwedataから削ってやりたいけど
誰かが使ってるのかもしれないからどうにもできん
>>229 なるほど、さんくす。
差し支えなかったらその改変したやつを晒してもらえまいか。
DanbooruといえばAutopagerizeで継ぎ足されたページでLDRizeがおかしくなるね
2ちゃんで短縮なんて怖くて踏めねーよ
>>233 確かに短縮URLはうざいな
V2Cだと
>>232 の短縮URLサイトのそれは
デフォルトで展開できるけどさ
yande.reが
>>227 じゃ効かなくなった><
>>236 {
url:
'^https?://(?:danbooru\\.donmai\\.us|hijiribe\\.donmai\\.us|konachan\\.com|nekobooru\\.net|yande\\.re)/(?:post|note)',
nextLink:
'id("paginator")//a[.=">>"]',
pageElement:
'id("post-list-posts")|id("paginator")/preceding-sibling::div[not(@id)]',
},
userContent.css
@-moz-document domain('donmai.us'), domain('konachan.com'),
domain('nekobooru.net'), domain('yande.re') {
.blacklisted, .javascript-hide { display: inline-block !important; }
}
239 :
217 :2012/03/21(水) 09:29:17.82 ID:gw2/qfGu0
>>218 レスありがとうございます
この白いページですが、必ず表示されるというわけではなく不定期的に表示されるので原因も分らないんですよね…
「要素を調査」で調べてみたところ「div#autopagerize_help」という名前が付いており、Stylishで
.autopagerize_help { display:none !important; }
上記のようにしても全く消えずお手上げですw
>>239 div#autopagerize_helpならクラスじゃなくてIDだから
#autopagerize_help { display:none !important; }
だと思う。まあ、メニューが消されてしまうから不便になりそうだけど。
あと、「要素を調査」では右下のスタイルのボタンを押すと、
その要素に適応されているスタイルが何か、何処由来かを特定できる上
一時的にスタイルを無効にしたり、追加したりできるのでStylishより楽にテストできるよ。
レイアウト崩れてても使い勝手に影響ないならあんまり気にしないから放置してたけど、autopagerize_helpはサイトによっては時々崩れるね。 携帯向けサイトみたいな、ベタ打ちしてるマークアップのところなんかは特に崩れやすい。 innerHTMLでぶっこむのやめてcreateElementするようにしたら解決する気はするけど、試してない
そうそう、そうやって崩れてるときって、何故かCSS効かないしfirebugから直接style属性付加しても効かないんだよね
>>237 動くけど2ページ目からダブって表示されない?
>>244 yande.reに限っては、pageElementに指定されてる
id("post-list-posts")
と、
id("paginator")/preceding-sibling::div[not(@id)]
の両方がヒットするから2ページ目以降でダブる。
div#content
+ div
| + div#post-list-posts
+ div#paginator
みたいな構造。
>>245 あー、本当だ。
id("post-list-posts") は、以前のSITEINFOから拝借してきたんだけど、抜けば正常になるかな?
id("paginator")/preceding-sibling::div[not(@id)] だけだとID付き要素が継ぎ足されるから、
若干気になってたんだけど、一応動くみたいだし。
各サイトによる微妙な違いに対応する為に、SITEINFOを分けたほうがいいかな。
修正早いな。修正してくれた方、おつかれさまです。
昨日から効かなくなったorz..
アメブロの画像で効かなくなったかな
と思ったらツイッターも効いてないから全般?
wedataのitems.jsonに空のアイテムが付いてたのが原因っぽいけど 確認するまえに修正されてた もう直ってない?キャッシュをクリアしてみて
さっきキャッシュクリアしてもダメだったけど今何もしなくても効き始めた
例えばっていうか、Amazonだけの不具合だと認識しつつかれこれ数ヶ月。 Wedataで直せるものなのかは知らん。
そうなんですかね・・ 例としてAmazon出しましたが基本的に上に書いた症状が どのサイトでもなるのですが 楽天も、色々なブログでも
そのURLを貼らないことにはナントモ
ごめんなさい更新せずにカキコミました
>>257 たぶんautopagerize系の拡張がダブって入ってる
>>259 SubScriptの中にありました
すいません。ありがとうございました。
google画像検索でもautopagerize効くようになったのはいつからだ
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 00:20:49.88 ID:/0u4RPQC0
あれGoogle側で実装してるものと思ってた
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/06(金) 06:10:49.84 ID:ssCytdX10
youtube効かね
>>265 記事ページでは次の記事のリンクがないっぽいんで無理
トップページでいいだろ
>>266 はちま起稿というアフィブログみたいに次の記事を読み込めるのかなーと思いまして・・・
無理ですか
レスどうも有難う
もうちょっと気軽にテストできるUIがあればなぁ
dailymotion での検索結果で autopagerize した時、 サムネが読み込まれません。 youtube 同様にこれに対処する script ありませんか?
初めまして
Greasemonkey版ではASCII.jpの次のページへの継ぎ足しができたのですが
アドオン版ver0.98では読み込みできないようです。構成変わったのでしょうか・・
以下のページにて読み込み不能を確認しました
http://ascii.jp/elem/000/000/686/686495/ Firefox本体のバージョンは11.0です
すいませんがよろしくおねがいしますm(__)m
>>271 Greasmonkey版使えばいいのでは?
確かにな
なにその紛らわしい名前
uAutoPagerizeを使って↓のサイト
ソフトウェア更新情報 - 出張所
http://softinfo.seesaa.net/ の左カラムにある「人気ページランキングTOP15」の各ページに飛ぶと
ページ1目の内容が消えて、ページ2目から表示されてしまうのですが
対処法はありませんでしょうか
楽天のお気に入りページがうまく動作しない。
作ってみたけど、テストどうやってるの? 試しに登録してみようと思ったけど、OpenIDが英語のサイトでよくわからない・・・
>>279 テストはスクリプトの編集でSITEINFOに書き込んで保存、ページの再読み込み。
AutoPatchWork使ってるんだけど、管理ページで使ってないルールを書き換えてテストしてる たしかあたらしいルールを追加できる機能が搭載されるはずだったと思うけどどうなったんだ
>>279 テストは
>>280 の通り、OpenIDははてなID、mixi OpenID、yahoo OpenIDあたりも使える
youtube_AutoPagerize_fixが効かなくなったよ サムネイルが真っ黒になる
clipをyt-thumb-clipにしてみたら直った
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/28(土) 01:58:24.57 ID:wkBvN/iG0
age
yfrogで次のページを読みこむんだけど、 2page以降、画像もコメントも読み込まれない状態なので 消すか直すか対応お願いします。
>>286 autopagerize_page_elementの仕込みはAutoPagerize用としては不完全だし
APの記法に対応した他のスクリプトの為のものかもしれない
それに公開者側がユーザー領域のwedataを編集するのはよろしくないと思う
292 :
286 :2012/04/28(土) 17:12:41.54 ID:zmuZ14uGP
自信も確証もないけど、 過去に入れてたアドオン版かグリモン版のAPでlifehackerを確かにexcludeしてたんだけど、 その設定がjetpackフォルダ内のjsonファイルに残ってて、 アドオン版もグリモン版も削除済みなのにそれが読み込まれていたっぽい。 たぶん。おさわがせしました。 あと、どうやら class="autopagerize_page_element" とかは、 var MICROFORMAT として定義されてるので、wedataの指定は書き換える必要はないんだね。
293 :
286 :2012/04/29(日) 01:56:09.74 ID:xeJhzf7KP
>>292 の推測は間違いで、
やっぱり
>>289 のとおりlifehackerの仕込みのミスっぽい。
gizmodoと完全同一テンプレのはずだろうという先入観があったけど、微妙に違ってた。
いずれにしてもwedataは古い状態だったので、他への影響を最小限にする形で更新しときました。
ところで、uAutoPagerizeのEXCLUDEの記述が0.2.0からワイルドカード形式になってたけど、
引用符無しの正規表現なら配列に加えて正常動作しました。よかったよかった。
,/\/\d{4}\/\d{2}\//
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/29(日) 15:34:58.05 ID:rYiWXIuD0
uAutoPagerizeはなあ。悪くは無いんだが、ショートカットキーでトグルできないだろ? AutoPagerizeは幾つかスクリプトがあるが。
295 :
286 :2012/04/29(日) 16:25:57.71 ID:xeJhzf7KP
uAutoPagerize.toggle(event); をKeySnailとかで呼び出せばおkじゃね?
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/29(日) 18:07:12.12 ID:rYiWXIuD0
>>295 FireGesturesでは使えるんですけど、KeySnailでは動かないですね。
297 :
286 :2012/04/29(日) 18:25:20.65 ID:xeJhzf7KP
そのりくつはおかしい
Greasemonkeyとアドオンってどっちがいいんでしょうか?
ふふふ・・・、どちらでしょうね・・・ ふふふ・・・
これコメント欄が見たいページでも動作して見れないんだがどうしたらいいんだ・・・ ブログで動かす必要なんてないだろうに
除外設定すればいいじゃなーい
302 :
293 :2012/05/02(水) 12:51:41.34 ID:gjE7/EIsP
>>300 EXCLUDEに以下を加えて、だいぶいい感じに弾けてる。
,'*/archives/*'
,/\/(?!index)[^\/]+\.html?$/
>>293 の日付正規表現はあまり良くなかった。
本来は、都合上やむなく分割されているものを どんどん継ぎ足して表示するためのものだったのに、 便利だからってなんでもかんでも継ぎ足すルールを書くやつがいるから コメントが読めないとか馬鹿なことがおこるんだよ 自分もたまにルール書くけど、基準は「仕方なくページが分割されてるかどうか」だよ 記事単独を表示すべきアドレスで次の記事を継ぎ足すとか、 記事の概要を表示すべきアドレスで記事の詳細を継ぎ足すとか、ありえないよ
305 :
302 :2012/05/02(水) 22:46:41.27 ID:gjE7/EIsP
>>302 に追加で、MICROFORMAT の中身をまるごとコメントアウト。
>>304 の言う単体記事の継ぎ足しは、
link要素のrel属性が悪さしていることが多いと思う。
そしてそれをpagerize判定してるのが、まさにMICROFORMAT。
Googleで動かないのは本家でなんとかならないの? Autopagerは動くんだが
deviantartのpagerizeってsiteinfoにある最新のやつ(2011年8〜9月版)って今無効?
デバッグモードでもうちょっと細かくログ吐いてほしいよね
>>305 uAutoPagerize最新版でMICROFORMATの無効機能付いてるよ。
>>309 おお、サンクス。てかデフォルトで無効になってるんだなwww
>>305 ブログ系によくあるカテゴリ別ページで継ぎ足ししようとすると
意図せず単一記事のページも継ぎ足されるようになるパターンもあるな。
>>304 宛てと間違えた
deviantartのSITEINFO、items/33229とitems/446でダブってるな
SITEINFOのURL指定に個別記事を含めるかどうかという問題。
^
http://www\.example\.com/$ <ドメイントップの記事一覧限定
^
http://www\.example\.com/.* <個別記事でも「次の記事」を読みに行く
以下に挙げる行為はそれぞれ許されるだろうか?
(最初にどんなデータを登録するのが、また最終的にどんなデータになるのが理想だろうか?)
1. 最初のデータ登録者がドメイントップ限定のURLを指定した
2. 最初のデータ登録者が個別記事も含むURLを指定した
3. すでにドメイントップURLが登録済みだったが、個別記事も含むように書き換えた
4. すでに個別記事も含むURLが登録済みだったが、ドメイントップ限定に書き換えた
5. すでにドメイントップURLのSITEINFOが登録済みだったが、別途個別記事も含むSITEINFOを追加した
6. すでに個別記事も含むURLのSITEINFOが登録済みだったが、ドメイントップ限定のSITEINFOを追加した
※HTML構造によっては、3や4のような書き換えではなく、5や6のような追加登録になるのはやむを得ないかもしれない。
>>313 に補足追記。
ブログ個別記事とかで、コメント欄を含んだpageElementを指定するか、含まないか。
そしてそれを含めなかったり含めたりするように書き換えるのはどうか。
最初にSITEINFOを書いた者勝ちなのかどうか。
items.json?query=で絞り込めるみたいだから、タグ付けみたいにできれば 個別記事ページを発端とする問題からオサラバできる あとは個別記事賛成派がコメントを含む含まないで編集合戦でもやればいい
Sn Uploaderでautopagerizeを動かそうとしてるんですが、
http://www.elonaup.x0.com/ ここみたいにナビ部分にnextリンクが無い場合の定義の書き方がわからなくて困ってます…
もし動作可能ならnextLinkの定義だけ教えて頂けますでしょうか
どうかお願いします。
あまり綺麗じゃないな //hr/following-sibling::text()[contains(., "[")]/following-sibling::a
>>317 無事動かすことができました!
ありがとうございました!
uAutoPagerize使ってる人に聞きたいのですが Amazonで検索結果を、並び替えで例えば[発売日]順とかに並び替えた時、 継ぎ足されたページもちゃんと発売日順になります? 自分のだと適用されてないのですが…
>>321 確かに適用されない。
Ajaxが絡んでると思うけど、仕様が変わるのが早そうで、やる気が湧かない。
共用設定としてはそれが正しいよ。
単独記事を継ぎ足すって行為自体に
>>304 の問題はあるけど。
5ページに分割された記事があるとしてpage3からpage2、page1と遡って継ぎ足してくのは変だよね。
ブログ全体を分割された記事とみなすとpage1はトップ記事。継ぎ足されるのはその逆方向。
いじった人もその前提があるから「次の投稿」を次の記事(過去の記事)と受け取ったはず。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/17(木) 21:02:05.16 ID:RprEtyUO0
uAutoPagerizeの作者さん、次のバージョンではon/offをショートカットキーでトグルできるように してください。お願いします。
馬鹿丸出しでageてやがるから断る
つか作者のブログの コメント欄にでも書いとけっていう
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/05/18(金) 16:44:09.51 ID:Gmcq1yWF0 スクリプト版のAutopagerizeが引っかかりまくって すぐに数字認証画面が出るようになった 使ってる奴どうよ? アドオン版は使いたくないんだよなぁ
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/18(金) 19:14:41.20 ID:WNIJJokn0
AutoPagerize for Greasemonkey
http://userscripts.org/scripts/show/8551 This script is obsolete.Please use Firefox Extension version.
このスクリプトは廃止されました。Firefoxの拡張バージョンを使用してください。
って書いてあるわな。
だからuAutoPagerizeを使えと。こっちの方が明らかに完成度は高いんやから。
だね。 俺もグリモン版使ってた頃は結構引っかかる事あったけど、uAutoPagerizeに した後は引っかかり無くなった。
取り敢えず、uAutoPagerizeについて調べてみるか
uAutoPagerizeじゃdanbooruは駄目みたいだね 残念
uAutoとgreaseのAuto 併用可なんですね greaseのAutoは、なんかgoogleがダメだし、併用で問題ないのかな?
しらねーよ 勝手に併用してろよ。問題があるならやめりゃいいし問題ないならそのまま使ってろよ いざとなりゃ片方offにすればいい話だろうが そんなことでいちいち確認取んなks
優しいのね
うふふ
過去に遡るのもアレだけどな・・・
ブログのトップページを見てみろよ 新しい記事のほうが上に並ぶように作られてるだろ 次のページを継ぎ足すとしたら、過去の記事を読み込んでいくしかないじゃないか 個別ページも同じルールを共有してるんだから、同じように過去の記事を読み込むだけ
調べたら、はちまでは次の記事を読み、ほちまでは前の記事を読み込むのか まぁ、どうでもいいや
AutoPagerizeとSearchPreviewの共存の方法って無いん?(´・ω・`) Googleの2ページ目からサムネが表示されんのだけど
>>344 無理。作者が併用を想定してないんじゃない?
GoogleSearchServicePackでSearchPreviewのurlに変更して使ってるけど、たまに表示されないこともあるんだよな。
SearchPreview正規の使い方じゃないからあきらめてるけど。
>>345 やっぱ無理なんか
共存できるようになればすぐにでもAutoPagerから移行するのになぁ(´・ω・`)
14bにしてからuAutoPagerizeで次のページ読み込まないこと多くなった
0.2.6だから862行目か
autopagerizeを有効にしていると、YouTubeで音声が二重に再生される???
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/21(木) 09:26:59.90 ID:p8GMQ2Je0
uAutoPagerizeはうまく機能しないなあ セキュホ気にしなきゃowataPagerizeのほうが対応サイト多くて使い勝手良かった
え?
flickrがよろしくない
youtubeの2ページ目以降のサムネが真っ黒で表示されません。 調べたらスクリプト入れろという事ですが、入れても変わりません。 みなさん、どうやって直しましたか?
>>359 youtube_AutoPagerize_fix.js(user.js)を入れても結局変わらなかったから、
もう諦めているわ、俺
即席
// ==UserScript==
// @name fix autopagerize for youtube
// @namespace
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1315045479/ // @description AutoPagerizeで継ぎ足された要素の不具合を修正します
// @include
http://www.youtube.com/* // @include
https://www.youtube.com/* // @version 0.1
// ==/UserScript==
function fixAutoPagerize(obj) {
var elements = document.evaluate('.//img[@data-thumb]', obj, null, 6, null);
for (var e, i=0; e=elements.snapshotItem(i); i++) {
e.src = e.getAttribute('data-thumb');
e.removeAttribute('data-thumb');
}
}
document.addEventListener('AutoPagerize_DOMNodeInserted', function(e) {
fixAutoPagerize(e.target);
}, false);
>>363 お、これは知らなかった
7行目のところを直したら上手く行った
ldrizeやらminibuffer使ってる人なら知ってるだろうけど スクリプト間でwindowの共有ができてない&イベントの伝播もうまくいかない状態なので AutoPagerize_DOMNodeInsertedは死にイベント あ、でもuAutoPagerizeはchrome権限あるからイベント投げられてるの?
uじゃなくてもAutoPagerize_DOMNodeInsertedは有効だろ
確認したら有効だった 古い&ごく狭い時期の情報ですまぬ
>>363 clipっていう箇所が3つあるのですが、それを全てyt-thumb-clipに書き換えて、
firefoxにドロップしたのですが、うまくいきません。
youtube_AutoPagerize_fixは、デスクトップに解凍して、それをfirefoxにドロップすればいいのですよね・・・?
youtube_AutoPagerize_fix.user.jsを下のように書き換えるだけ 他の部分はいじらなくていいよ var clip = document.getElementsByClassName('clip'); ↓ var clip = document.getElementsByClassName('yt-thumb-clip');
>>368 7行目って書いてあるじゃん
ちゃんと関連するレスは読もうよ
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/09(月) 14:33:24.82 ID:CANxCD6q0
uAutoPagerizeのon/offをショートカットキーで実行したいと思い、DomInspectorで調べたら oncommandでuAutoPagerize.toggle(event);というのが出てきた。FireGesturesでは使える が、KeySnailでは動かない。何とか動いて欲しいと思っています。よろしくお願いします。
Firefoxのバージョンが14.01になってから? uAutoPagerizeが2ページ以降を二重読みするようになった 同じページが2回ずつ表示されて下に続くよー 他の環境はどうかな?
ねーよアホ
>>372 他のAutoPage系アドオンとか動いてないか?
15b+uAutoPagerize 継ぎ足したページを履歴に入れるにチェックを入れると次ページが表示されない
大変だ、そりゃー、たーいへーんだー 夏の動物園は忙しい
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/27(金) 17:54:30.68 ID:z6FpCqCP0
gooの検索結果画面でページの継ぎ足しができない。 terminatedになって動かない。仕様変更?
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/31(火) 10:15:30.02 ID:O93jz8J30
>>377 AdblockPlus、Ghostery、Priv3の広告消し、追跡防止のアドオンを
一端無効化させてからAutoPagerizeを使ったら継ぎ足しができた。
無効化させたアドオンを有効化させた後でも動いた。自己解決...かも。
>>378 追加でAdblockPlusとGhosteryのホワイトリストにgooの
サイトを追加してみたらうまくいきそう。
試してはいるが動作したりしなかったりで不安定な状態。
なんかいろいろバージョンがあるっぽいけど 今いれるならuAutoPagerizeってやつでいいの?
本家 ・AutoPagerize(負荷高体質) ・Greasemonkey版AutoPagerize(保守期限切れ) 別人による物 ・AutoPager、AutoPagerLite(本家より軽い、新規サイトへの対応が難) ・uAutoPagerize(本家より軽い、userChrome.jsをインストールする必要あり)
・AutoPatchWork chrome向け
Greasemonkey版AutoPagerizeは何故開発停止したんだろう?
アドオンのAutoPagerizeってGreasemonkeyのをコンバーターで変換しただけでしょ? まったく意味内よね
Greasemonkey入れなくていいから意味なくはない
ていうかAddon SDKを使うようになってからは別物だよね 他のGMスクリプトで継ぎ足し部分のDOMを操作すると アドオン版では継ぎ足しされなくなる等、若干挙動も違う気がする
個人的にGreasemonkey版でも特に不満はなかったから 更新を続けて欲しかったなってのが本音
いまだにGreasemonkey使って喜んでるアホいるんだな
siteinfoを簡単に書き足せるのがいい
>>391 uAutoPagerizeを使うようになったからって、
Greasemonkey版AutoPagerizeを笑うことはないんだよ
siteinfo書いてみたいけどさっぱりだ terminatedにしかならない
terminatedと表示されるのならば、元ページではXPathは通るが 継ぎ足し1ページ目からXPathが失敗してるということかな nextLinkが別のリンクを拾いにいってるか pageElementが本来動的生成される部分を抜こうとしているか
グリモン版使ってるけどアドオン版も機能的に追いついたんかね
yfrogで効かなくなったみたいなんだけど、wedataから消えた? 出来れば再登録して欲しいです。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 13:42:32.83 ID:6vd/04310
Greasemonkey版AutoPagerizeが動かなくなった GreasemonkeyとNightlyの相性が悪いのかな?
周回遅れの哀れなage厨か
firefoxのautopager使ってたんだが、 e-hentaiのサイト読み込もうとしたら1回目はちゃんと次ページ以降読み込んだのに、 2回目以降は肝心の画像が読み込まれず、他の要素だけを読み込んでいってるんだが どうすればよいのだろうか?
don't think, feeeeeeel
治った
エロ動画サイト(xvideo等)でサムネイルにマウスを持っていくと 動画のダイジェストみたいなのが見えるけど 継ぎ足された2ページ目以降はそれができない 何とかなりませんか?
そーゆー面倒なのが嫌で俺は Space Next に移行しちゃった
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/29(水) 22:52:43.43 ID:0jg7wPBC0
どなたかwebdataにyoutubeの修正版を上げてくれる方 いらっしゃらないでしょうか。
スレチ
greasemonkey1.0向けに@grantを追加しただけみたいだね そしてgithubのpull requestを受け取っただけのようなので 作者本人がGM版をメンテしている訳ではないようだ
Firefox 15にしたら、これもuも動作しなくなっちゃった。 糞重いAuto Pagerだけが動作するとは何たる皮肉。
580行目だかなにかにあるthis.winをwindowにするとかで動作するようになったよ 検索すれば出るはず
uの事だよね?それは昨日やったけど私には効果が無かったよ・・・ // this.req = GM_xmlhttpRequest(opt, isSameDomain? this.win : null); this.req = GM_xmlhttpRequest(opt, isSameDomain? window : null);
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 22:26:57.37 ID:v+wO7MYL0
uは動いてるよ 18.0a1でも動いてる
Greasemonkey版AutoPagerize0.0.66で不具合みつけたので報告 Firefox15本体を終了するとFirefox内でコピーしたクリップボードのデータが消えるっぽい 自分はAddon版AutoPagerizeで回避中
プライベートブラウジングモードを離脱すると モード中にコピーした内容はリセットされるけど、それとは違う?
>>415 プライベートブラウジングモードは使ってない
アドオンマネージャーで無効化したり有効化してみて
Greasemonkey版AutoPagerizeに原因があるのみつけた
uはいまgithubに上がってる奴なら修正なしで動くよ
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/14(金) 00:43:05.07 ID:q4H6qafV0
youtubeのサムネイルが黒いのはどう修正すれば良いのでしょうか アカウントとって頑張りますのでお願いします
>>418 youtube_AutoPagerize_fix でググれカス
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/14(金) 16:56:10.70 ID:1zfHAI0x0
youtube_AutoPagerize_fix で調べてみました。 autopatchwork + mac のsafaiなので修正の仕方が データベースから修正が可能ならなんとかやってみようと考えました
>>420 NinjaKit入れて、new scriptに↓貼り付ければOK
// ==UserScript==
// @name fix autopagerize for youtube
// @namespace
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1315045479/ // @description AutoPagerizeで継ぎ足された要素の不具合を修正します
// @include
http://www.youtube.com/* // @include
https://www.youtube.com/* // @version 0.1
// ==/UserScript==
function fixAutoPagerize(obj) {
var elements = document.evaluate('.//img[@data-thumb]', obj, null, 6, null);
for (var e, i = 0; e = elements.snapshotItem(i); i++) {
e.src = e.getAttribute('data-thumb');
e.removeAttribute('data-thumb');
}
}
document.addEventListener('AutoPatchWork.DOMNodeInserted', function (e) {
fixAutoPagerize(e.target);
}, false);
AutoPagerが動作しなくなった 履歴見たら昨日なんか更新されてたけどそのせいかな
環境は?
動かなくなって分かるこの不便さ
でも0.7.1.6に戻せば動くのな。謎更新
uAutoPagerize 最強
uAutoPagerizeってChromeで使える?
Firefox + uAutoPagerize 最強
新たに userChrome.js を入れなきゃそれをインスコできないんでしょ? それがちょっとなぁ・・・
uAutoPagerizeってどういうとこが他より優れてるんだ
>>434 一番は各サイト情報をpref.jsに保持しないってことじゃないかなぁ?
item.jsonの中身全部抱え込むから。
それだけしかないのに、uAutoPagerize最強とか言ってるわけじゃないよね 頻繁にメンテされてるとかないの?
サイト情報をpref.jsに保持するのってどれだよ
uAutoPagerizeは作者が他のスクリプトでいろんな方法でSITO INFOを簡単に書き足せて便利 動きも軽快
これFirefox15で動かなくね?
俺も15じゃ対策しても動かなくなっちったんだよなあ ぐりもん版に戻しちゃったけどやっぱ動きがなあー
継ぎ足しの速度とかに差があったりするん?それとも初回ロードが遅いって事? GM版もゴミ化したwindow.AutoPagerizeまわりとか環境判定とか削れば少しはマシになるのかな
uAP以外は須くゴミ
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/18(火) 20:13:35.81 ID:/InYAbut0
>>422 >>421 >>419 有難うございます。NInjakit的なのを探してたのに探しきれませんでした
快適なAutopatchworklikfeを送れております。御恩は一生わすれませぬ。
重ね重ねありがとうございました。
userchrome.jsいれても俺のFxじゃuAutoPagerizeが動かない 多分プロファイルのどこかがおかしいと思うから、 新規プロファイル作りなおせば直るんだろうけど面倒で中々手が回らない・・
16ベータでも動いてるから環境じゃ無いの? 結構前に同じ話出て、Firefoxの仕様変わったからだってソースの修正箇所まで 出て、その後uAutoPagerize自体も更新されて問題無くなった。 まずおまいらの使ってるuserChrom.jsとuAutoPagerizeが最新版か確認したら?
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/21(金) 20:27:59.20 ID:3Fmmr3um0
wiggleでautopagerizeを使用するとページを継ぎ足して表示してくれるけど 画像が読み込みのままで表示されないのを、誰か改善していただけないでしょうか?
URL貼れよ
GM版をFirefox15で使ってるですが、 Google検索で動きません 一旦画像検索に切り替えて また検索に戻ると動くようになるので、 環境ではないように思います ソースのどこを弄ればいいですか?
インスタント検索がオンで(プライベートモードだとオンになるね) 検索結果のページから違う語で再検索するとき、ページ移動が発生しない上に location.hashのほうにクエリを逃がすため、継ぎ足しできなくなるっぽい statechangeイベントを拾って、正しいURLでAutoPagerを初期化するように修正すればいけそうな気がするけど 特に対策がしてなければ、アドオン版やuAutoPagerizeでもなるんじゃないかな 対策してあるなら、それらのコードを参考に
>>450 デフォのやつを削除して、googleトップで作り直しているとエスパーした上で…
対処法1
searchpluginsフォルダのgoogle.xmlをテキストエディタで開いて、
Param name="hl" value="ja" を
Param name="hl" value="all" に変更
対処法2
1.既存のgoogle検索を削除
2.「google.co.jp」ではなく「google.com」にて検索エンジンを作成・追加
違うといわれたら…わからん
455 :
450 :2012/09/24(月) 22:38:05.94 ID:uIDhJnCA0
>>451 >>454 ありがとうございます。
Googleの検索設定で
インスタント検索の結果は表示しない
を選択すると
無事に動作するようになりました。
誰にもわかりません
ページないじゃん
>>406 >>410 同じく
uAutoPagerize Fifefox14までは正常に動作したけど、
15にアップデートしたら動かなくなってしまった
>>460 「継ぎ足したページを履歴に入れる」のチェックは最初から外れてたんですが、
一度チェックを入れてリロードまた外してリロードしてみたら何故か動きました
ありがとうございます
>>461 「継ぎ足したページを履歴に入れる」のチェックってどこにある?
探したけど見つからない・・
>>463 うーん、右クリックしても反応なし・・・
プロファイルが壊れてるか、userchrome.jsが上手くインストールできてないっぽいな・・
ポータブル版のFx使ってためしてみるか・・
>>464 最新のversionにしてる?
今の最新Ver.は0.2.7みたい
ほんとだ!!!!動いた1!!!!!!!!1 マジありがとう!!!!!!!!!
>>464 だけど色々試してみた
インストール版Firefox 15.0.1 + userChromeJS 1.5 + uAutoPagerize.uc.js 0.2.7 =動かない(userChrome.JS1.5自体は動いてるがuAutoPagerizeがdisableで動かない)
portable版Firefox 15.0.1 + userChromeJS 1.5 + uAutoPagerize.uc.js 0.2.7 =動かない(なぜかuserChrome.JS1.5自体が動いていないぽい)
portable版Firefox 15.0.1 + userChromeJS 1.5 + uAutoPagerize.uc.js 0.1.9.1 =動かない(なぜかuserChrome.JS1.5自体が動いていないぽい)
portable版Firefox 12.0 + userChromeJS 1.5 + uAutoPagerize.uc.js 0.2.7 =動かない(userChrome.JS1.5自体は動いてるがuAutoPagerizeがdisableで動かない)
portable版Firefox 12.0 + userChromeJS 1.5 + uAutoPagerize.uc.js 0.1.9.1 =動く
インストール版Firefox 15.0.1 + userChromeJS 1.5 + uAutoPagerize.uc.js 0.1.9.1 =動く
という結果になった
まず、portable版Firefox 15.0.1ではuserChrome.JS1.5が動かないのだろうか?
少なくともportable版Firefox 15.0.1で他の拡張を一切インストールしてない最小構成で試したが俺の環境では動かなかった
次にportable版Firefox 12.0で試した所、uAutoPagerize.uc.js 0.2.7は動かなかったが、0.1.9.1を試してみたところuAutoPagerize.uc.jsが動いた
初めてuAutoPagerize.uc.jsが動いてる所みた
んでインストール版Firefox 15.0.1にてuAutoPagerize.uc.js 0.1.9.1を動かしてみたところ、なんと動いた
俺の環境だとどうやらuAutoPagerize.uc.js 0.2.7がダメみたい、なんか対策方法あるんだろうか・・?
>>467 の続き
>まず、portable版Firefox 15.0.1ではuserChrome.JS1.5が動かないのだろうか?
>少なくともportable版Firefox 15.0.1で他の拡張を一切インストールしてない最小構成で試したが俺の環境では動かなかった
これは解消されました。
userChrome.JS1.5を無効化・有効化を何回か切り替えて再起動した所改善しました。
portable版Firefox 15.0.1 + userChromeJS 1.5 + uAutoPagerize.uc.js 0.1.9.1 =動く
になりました。
あとはuAutoPagerize.uc.js 0.2.7が動くようになれば解決・・・
さて、あとはどうしたものか・・どうすりゃいいのか想像もつかない・・
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/02(火) 12:17:29.89 ID:O0s1li7p0
作者さん、ありがたく使わせてもらってます。 uAutoPagerizeのon/offが、ショートカットキーで出来たら最高です。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/09(火) 07:24:38.64 ID:bmtl5o+I0
ソウカ 死・ね ソウカ 死・ね ソウカ 死・ね ソウカ 死・ね ソウカ 死・ね ソウカ 死・ね ソウカ 死・ね ソウカ 死・ね ソウカ 死・ね ソウカ 死・ね ソウカ 死・ね ソウカ 死・ね
Autopager系のアドオンがまともに動いてない uAutoPagerize.uc.js入れればいいんだけど、 userChromeJS 1.5入れなくちゃいけないし面倒すぎる アドオンで全部完結できなくなったのがツライ
>>473 俺もuAutoPagerize.uc.js入れるのに戸惑っていたけど、
どうせ単純なアドオンも多く入れてたし、
それらをuc,jsで済ませるため思い切ってuserChromeJSを入れたよ
勿論、uAutoPagerize.uc.jsも入れた
今や快適♪
これってyahooのニュースの記事全文を付け足したりは出来ないの?
アドオンで全部完結とかバカのお手本みたいな奴だなwwwwwwwwwwwwwww
この子は草を生やすぐらい面白かったみたいだね
fx16.0.1に自動アップデートしたことでうちのアドオンのAP0.9.5が動かなくなった これを機にuAutoPagerize.uc.jsを突っ込んでみたがなかなか良さ気
初歩的な質問ですがすいません 最近Operaにてこちらを導入してみたのですが各サイトで有効無効を切り替えるのではく任意のサイトのみ有効するような方法ってありますでしょうか? 例えばgoogleのみ有効にしてそれ以外は全て無効にしたいというようなケース
>>482 Operaで使ってる奴が何か知らないから保証無いけど、
例えばuAutoPagerizeは有効サイトと無効サイトを設定可能。
>>481 nextLink: //a[@title="next page"]
pageElement: //div[@class="bikelistbox"]
>>484 nextLink: id("pagelink")/span/following-sibling::a
pageElement: id("coupon_lists")/*
出先でスマホからソース見て判断しただけだから合ってるかは知らん
# スマホからでもDOM見られるビューアってないもんかね
>>481 nextLink: //a[@title="next page"]
pageElement: //div[@class="bikelistbox"]
>>484 nextLink: id("pagelink")/span/following-sibling::a
pageElement: id("coupon_lists")/*
出先でスマホからソース見て判断しただけだから合ってるかは知らん
# スマホからでもDOM見られるビューアってないもんかね
>>486 ありがと
uAutoPagerizeを使ってる場合はどうすりゃいいんだろ?
>>490 私もあまり上手なわけじゃないが私の技術では難しい
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/23(火) 22:23:41.94 ID:z6WVNXqN0
>>490 nextLink: //a[substring-after(@href,"page=") = //form[blockquote]/input[@name="page"]/@value]/following-sibling::a
pageElement: //form[blockquote]
>>494 nextLink: //span[not(a)][number(text())>0]/following-sibling::span/a[number(text())>0]
pageElement: id("contents")/*[self::h3 or self::div]
uAutoPagerizeはグリモン経由でインストール&アップデート出来ないんですか?
はい
じゃ削除すりゃいいやん 見てないけど
宣伝乙
出産 - Google 検索
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%87%BA%E7%94%A3&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls= org.mozilla:en-US:unofficial&client=firefox-nightly#q=%E5%87%BA%E7%94%A3&hl=ja&safe=
off&client=firefox-nightly&hs=m4w&tbo=d&rls=org.mozilla:en-US:unofficial&source=lnms
&tbm=nws&sa=X&ei=Y661UNr9POedmQXmq4CwDw&ved=0CAoQ_AUoAA&fp=1&bpcl=
38897761&biw=1198&bih=743&cad=b&sei=ea-1UNU3rtSYBbDbgagF&bav=on.2,or.r_gc.r
_pw.r_qf.&sei=z6-1UMycHMfzmAXun4HADA
次に読み込まれるページがウェブ検索のになってしまうんですが、
これはバグですか?
「出産」に関するニュースはまだまだあるのですが・・・
※長すぎる行があると怒られるのでURLを改行しました
バグだと思うなら環境も書いてね AutoPagerizeなら、Googleのインスタント検索と相性が悪いので無効にすべし
AutoPagerize って国際化ドメインに対応してます? url を国際化ドメインで書くと isSameDomain で false と判断され、 url を Punycode で書くと対象URLと認識されず、 いったいどう記述してよいやらって感じです みなさんはどうしていらっしゃいますか? Greasemonkey版AutoPagerize ver 0.0.66 を使ってます
ヤフオク効かなくなってる?
ヤフオク効かなくなってる どうすりゃいいんだ
>>515 uAutoPagerizeだが問題なく効いてるぞ
ヤフオクはリダイレクト挟まるからだいぶ前から効いてない GM版
ああ、Greasemonkey版はそれが嫌で捨てたな 今やすっかりuserChromeJS版に虜
userChromeJSを入れてuAutoPagerizeを入れたらいいのか?
Firefox17でerror(ピンクの■)表示されて使えない…
17でも0.9.5のまま更新も来ないし何でだろうって書き込もうと思ったけど、 開発サイト見たら0.9.10があげられてて気づかなかった…
yande.reやkonachan.com系のサイトで次ページの読込はされるのですが表示がされません データベースにあるコメントによるとautopatchworkであれば表示するようにできるみたいなのですが autopagerizeではできないのでしょうか できるのであれば書き足す場所等教えて欲しいです uAutopagerizeを使っています
StylishなんかのユーザーCSSで強制表示させりゃいい 俺はvimperatorrcに書いてる
コピペっただけで表示するようになりました SITEINFO側の問題じゃなかったんですね ありがとうございます
.blacklistedとかアレって何のためにやってるんだろう?
一方俺はAutoPagerを使った 余計な表示が糞うざいけどな!
Fx20でuAutoPagerize動かね
>>528 既出ではないけど
Ajaxで検索結果を切り替えるヤツ=ページ読み込みのオーバーヘッドを削るサービスがAPにとって鬼門なのは
Googleのインスタントサーチのときからそうだったじゃん
Firefoxアドオン版AutoPagerizeなんだけど、特定のサイトでAutoPagerize機能を無効にするにはどうすればいいの?
あっ、設定画面から出来るのか
fc2の一部ブログに対応していない気がする
fc2、ページ構造違いすぎるんだよ
画期的な方法でもあればいいのだが URLで使用するプラグインを判断するほかに ソースの構造で使用するプラグインを選択できるようになったら・・・
自分で使う以上に広範囲のサイトでマッチするSITEINFOを 登録しなけりゃいいだけの話なんだが、迷惑な奴もいるもんだ
Autopatchwork ダメダメじゃん クロスサイトぐらいチェックしろよ
Autopatchworkはiframeだよ
まとめブログなんかは先読み込まなくていいんだけどなあ
いつの間にか下のサイトで使えなくなってる 誰か直せませんか? 息子に大打撃なんです! 漫画館 www.mangakan.net/main.html
自分でsiteinfoとか追加してみようとxpathってなあに状態から色々編集試みたけども むずかしいよおおおおおおおおおおおxpath checkerやらfirebugとか使っても指定むずかしいよおおおおお もっと精進するわ
AutoPagerizeニコニコで効かなくなった?
知らん
効く
漫画館治ってるううううう よくやった!!!!お礼に俺をファックしてもいいぞ!
漫画館って何かと思ったらエロ漫画家よ これだから男子は・・・
違法転載のアフィカスサイトだよ
まーたjQuery lazy loadか 見てないけど
Yahooに提供されてる東洋経済オンラインがアウトだな
あ、ごめん。 Yahooは個人的な私家版でクロスサイトいじってたわ まぁ、いずれにせよ東洋経済オンラインには手を付けないと
>>499 >>554 普通にどっちも有効なんだけど、効いてない?
IEコンポーネントだとXPathじゃなくquerySelectorで書かなきゃいけなくてまた話が変わるんだけど、Sleipnir版使ってたりしない?
>>555 uAutoPagerize使っていますが、効いていませんね
アドオン版だと効くのかしら
>>556 多分SITEINFOのキャッシュが古いんじゃ無いかと。
ロケーションバー上のアイコン(四角が九つある奴)右クリックして
「SITEINFOの更新」をクリック。
>>557 d
chromeフォルダの中にある、uAutoPagerize.jsonを削除したら
無事に読み込めました
気長に待てばキャッシュ更新される仕様でしたっけ?
>>559 uAutopagerizeの事ならソース上に設定が…っていつの間にか削除
されてるね。
最新版だとメニューからSITEINFO更新するか
>>558 のファイル削除
するとかしないとキャッシュ更新されないみたい。
ツベの2ページ目4ページ2の倍数目ページのサムネが見れないんだが どうすればいいんだ?
定期乙
YouTubeどころか、海外のエロ動画共有サイトでも それが発生する・・・ YouTubeだと別途youtube autopagerize fixを入れればいいけどさ・・・
auto pagerizeって派生が知ってるだけで アドオン版 uauto oauto jauto等あるけど それぞれ本家とどう違うんですかね?あと他にも派生ある?
アドオン版も本家 uはuserChromejs、oは元々他ブラウザ用、jはyet anotherなだけで古い
>>566 サンクス 把握しました
userChromeがイマイチよく分からんけど
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/31(木) 10:48:26.64 ID:KOeU/vnm0
今日になったら突然Naverまとめの1ページ目だけが2連続で表示される ようになっちゃったんだけど、これって自分だけの症状じゃないよね? スクリプトにexcludeを追加して読み込まないようにしたから問題 ないけど、ここを見てる人の中で修正できる人がいたらよろしくです
>>569 間の悪い人っているもんなのな
wedataの更新履歴見てみ
即日当人に消されてるから
消されるまでの20分弱の間にキャッシュ更新が起きた間の悪い人
これぞage厨(笑)
safariのAutoPagerizeでSITEINFOをローカルでテストする方法を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
574 :
573 :2013/02/09(土) 21:57:34.12 ID:jjQEK/2C0
ありがとうございます
yahoo検索がリニューアルして動かなくなってしまいました お願いします
pixivのAPでサムネ列が崩れるな…uAP お前らどう?
別に
>>578 アドオン版つかってるけど最後の行のサムネに空白が2つできてずれる
>577 同じく。uじゃないほうrね
uAutoPagerize結構前に0.3.0出てるじゃん verupあったら誰か書き込んどいてくれよ
>>585 いつの間にか対応させてくれた人がいたようで感謝です
uAutoPagerize0.3.0だとヤフオクの出品者の商品一覧のとこ動かない
そんな事ない
>>591 プロファイル新しく作ったのでは0.3.0でも動いた
アドオンが何か悪さしてんのかな
uAutoPagerize.json を削除すれば?
595 :
575 :2013/03/01(金) 05:27:15.41 ID:TB5t93WQ0
動きました ここ見てる方か分かりませんが、ありがとうございます!
>>68 とか
>>130 を見て、AutoPagerizeのAPIとかイベントとかがほとんど使えなくなっていることを知ったのですが、今でも使えるものってどんなのがありますか?また、無処置では使えないということみたいですが、どのような処置をすれば使えるようになりますか?
597 :
596 :2013/03/01(金) 17:34:25.06 ID:7OadfaL70
ついでに使えないくなった経緯も教えてくれると嬉しいです。
旧APIはgreasemonkey版の頃にできたやつだと思うが、greasemonkeyのセキュリティ強化の過程で 外部からAutoPagerizeを触れないようになった。 有効で有用なのはAutoPagerize_DOMNodeInsertedイベントくらいな気がしたけど イベントって動かなくなってるんだっけ?動いてた気がする。 自分の環境だけの利用なら旧APIを無理矢理有効にするより、本体に直接コードを埋め込んだほうが安全。
結局、何を使えばいいんだよ?
好きなのを使うといいよん
問題ない
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/06(水) 07:35:32.26 ID:Kg3V+Hpo0
>>600 好きとか嫌いとか、そういうので選べる段階じゃないんだよなぁ
アドオンの開発頻度とか、セキュリティ関係の開発停止とか
じゃあ! どうしろって言うんだい!
firefoxでuAutoPagerize.uc.jsを使っている方に質問です。 Firefoxのバージョンはいくつで動いていますでしょうか? 19.0.1ですが、うまくいかないようです。
>>607 20b3+ucのuAutoPagerize.uc.js0.3.0で問題なしだけど
そのサイトが対応してないとかじゃないよね?
アイコン右クリックからのSITEINFOの更新してみるとか
動いてますか・・ どのサイトも動かないので何か根本的なミスをしているのだと思います。 もう一度はじめから見なおしてみます。
・uAutoPagerize.uc.js のバージョンが古い ・uAutoPagerize.json を削除する
>>610 情報ありがとうございま。
uAutoPagerize.uc.jsのバージョンは0.3.0、新規インストールからです。
teteの私的ビルドをポータブル化しているので、そのことが問題なのかもしれません。
試しにFirefox portableでも試してみたところ、やはり動きませんでした。
もう少しいろいろと探ってみます。
>>611 試しにteteをポータブル化してみたが
uAutoPagerize.uc.jsは動いてるから何か間違ってるんだろうな
userChrome.jsの導入に失敗してるんじゃないかね?
>>612 そうですか、teteのポータブルでも動きますか・・
userChrome.js関係も何度もチェックしてやり直してるんですが、もっと根本的な問題なの
かもしれません。
時間がかかりそうです。
>>614 ありがとうございます。
そこも見て試してます。
念のためもう一度すべて新規で試してみましたが、やはりダメでした。
なにかOSの設定とか別のところに問題がある気がしています。
>>615 やっぱりアドオン版とかグリモン版のも動かないんかね
たった今、解決しました!!! 問題はstrokeItでした。 Mozilla Firefoxのところでジェスチャー無効の設定を指定していたのですが、 ポータブルの場合、新たに無効設定をしておかないと、strokeItが有効になってしまい、 このマウスジェスチャーの動作がuAutoPagerize.uc.jsの動作を阻害していました。 皆さん、いろいろと情報をありがとうございます。 おかげでようやく問題が解決しました。
ちゃんと原因を書いているあたり、良い奴だ
確かに。少数派で関係ないと思い自己解決で済ませる今日に これは評価しよう
自動的に挿入される「AutoPager が挿入した改ページ。〜」の部分を編集ってできる? 標準の状態だと少々ゴテゴテし過ぎていて、シンプルなページで違和感を感るんだ
タブの復元・複製時やセッション復元時に前回読み込んでいたページまで読み込んでくれるようにはできませんか? uAutoPagerizeを使っています
>>625 以前効いてたかが知らんけど、今は効いてないね
jbpressのSITEINFO、urlの末尾に改行コードが 入っていたので削除してみたけど、駄目だった…
やっぱurl末尾の改行コード削除でいけた wedataのSITEINFO編集→SITEINFO更新だと、何故か古い?JSONが 送られてたみたいで、改行コードが残ってたままだった。 少したってから更新すれば大丈夫だと思うけど、駄目な場合は ローカルのSITEINFOファイルを直接編集してjbpress の url 末尾にある「\r\n」を削除して Firefox再起動すれば効くようになると思う 連投すまん
FirefoxでOffにしても次のページが読み込まれるんだがなんで?
残骸が残ってる
価格.comのスペック検索でページが継ぎ足されるようになったな siteinfo書いてくれた人ありがとう
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/08(月) 19:03:18.02 ID:fJaRilh20
>>634 {
url : ''
,nextLink : '//div[@class="paginator"]//li[child::span]/following-sibling::li/a'
,pageElement: '//article[starts-with(@id,"post_")]'
},
>>635 {
url : ''
,nextLink : '//li[child::span[@id="currentPageNo"]]/following-sibling::li/a'
,pageElement: '//div[@id="spt_hznList" or @class="verticalTypeList"]'
},
>>636 {
url : ''
,nextLink : '//div[@class="newsNaviLink fntSS"]/strong/following-sibling::a'
,pageElement: '//div[@id="newsLs"]'
},
一応これで動きます。_uAutoPagerize.jsにでも書き足してください。
>>637 のはわかりませんでした。
>>637 これでできました。
{
url : ''
,nextLink : '//div[@class="wp-pagenavi"]/text()[number()>0]/following-sibling::a'
,pageElement: '//div[@class="wp-pagenavi"]/preceding-sibling::node()'
},
ごきげんよう
>>648 {
url : ''
,nextLink : '//td[@class="main_text"]/a[contains(text(),"次頁")]'
,pageElement: '//td[@class="main_text"]/p/following-sibling::node()'
},
_uAutoPagerize.jsにでも書き足してください。
質問っす かなり前にアドオン版を入れた時メモリリークが酷くて使えたもんじゃなかったので 未だにグリモン版のままなんですがその辺今はどうなってますか?
かなり前に修正されてる
最近はYahoo!なんかだと、概略ページと全文の1ページめが違ったりするので、時代に合 わせて違うものになる時期かもしれないなぁ、と考えたり
>>653 {
url : ''
,nextLink : '//ul[@class="postnav"]/li[@class="left"]/a'
,pageElement: '//ul[@class="postnav"]/preceding-sibling::node()'
},
_uAutoPagerize.jsにでも書き足してください。
siteinfoを更新しよう。
■何度も見てしまうすごいPV教えてください! - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2126621505629620501?&page=1 Naverまとめでautopagerize利いてなかったのでローカルに書いたらコンソールに
Blocked a frame with origin "
http://matome.naver.jp " from accessing a frame with origin
"
http://matome.naver.jp ". The frame requesting access set "document.domain" to "naver.jp",
but the frame being accessed did not. Both must set "document.domain" to the same value to allow access.
ってautopagerize.user.jsのエラーが出ました。
これってどういう意味ですか?
書いたsiteinfo
url: '
http://matome.naver.jp/odai/.+ ',
nextLink: '//div[@class="MdPagination03"]/strong/following-sibling::a',
pageElement: '//div[@class="MdMTMWidgetList01"]',
本体は本家GoogleChrome版。
\ ___ \|\ /「 \\ __/7'┼┼| | (◯┴┴┼| | |-l-「\ノ/ /゚〕 / ∨-l-|/ /T゙ /|/ \_/」│ / -―─┴<〕 / : . : . :/ : . : . : .>、 7: . :/:Χ|: . :∧: . :(: . : \ ' : . 〃fうL|Vうミ八: .\: ): ) この反応! |/|: {{ Lノ Lノ }ト|\ト-:イ /: 八... , .. ノ |: . : . :八 有り金全部溶かした人が / : .人 _ /: ∧ . : . ヽ 近くにいるよ! |/レ个: . _ ´ ) |: /ノ: . : . 丿 ∨\ハ:斤ァ|∧|/\/ ∧∨,/∧ /|《,>く_》 │
ブログ系で単一記事に対しての継ぎ足しがすげえうざい 記述片っ端から消したいわ 記事一覧やカテゴリなんかが継ぎ足されるのは良いんだけど
// @exclude */archives/* // @exclude */blog-entry-*
>>662 そういう単純なのは自衛できるけどキリがない
>>663 Frefoxだと普通に動いてる
キャッシュクリアしても動かんの?
ブログの個別記事の付け足しだけ無効にしたいんですけど どうにかできないですかね? Wedataを1つづつ潰してくくらい?
uAutoPagerize.json を更新したいときって、 ファイルを直接削除して再構築させるしかないの(゚ω゚ )?
>>670 そんなメニューどこにあんの?
とりあえずツール(T)にはなかった(・ω・)
>>671 uAutoPagerizeならロケーションバーにアイコンあるけど
>>672 あああああ盲点だったwwwてか盲点になってたのが恥ずかしいwwwありがとうwww
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:vzRydRrkP
最新のuAutoPagerizeでヤフコメめくれなくなってない? Fx21
Yahoo!だったら、知恵袋がページめくりできたりできなかったりを、 数十時間単位でコロコロ変わってて気持ち悪い。 何が影響してるんだろう。 Fx22 uAP0.3.0
>>667 {
url : ''
,nextLink : '//font[@color="FF0000"]/following-sibling::font/a'
,pageElement: '//table[@id="makebanner"]//tr[@height="48"]'
},
一応これで動きます。
>>677 {
url : ''
,nextLink : '//div[@id="multipage"]/ul/li[@class="current"]/following-sibling::li/a'
,pageElement: '//div[@id="multipage"]/preceding-sibling::node()'
},
>>678 {
url : ''
,nextLink : '//div[@class="linkmenu"]/span[@class="current"]/following-sibling::a'
,pageElement: '//div[@id="article"]'
},
_uAutoPagerize.jsにでも書き足してください。
失礼。
>>676 {
url : ''
,nextLink : '//div[@class="linkmenu"]/span[@class="current"]/following-sibling::a'
,pageElement: '//div[@id="article"]'
},
>>677 {
url : ''
,nextLink : '//div[@id="multipage"]/ul/li[@class="current"]/following-sibling::li/a'
,pageElement: '//div[@id="multipage"]/preceding-sibling::node()'
},
>>680 あざあああす!!!
登録したことないので、ぐぐりながらやってみますm(_ _)m
firefoxのadd-on版だとローカルでテストできないからついwedataに突っ込んじゃうんだよね そしてゴミが残っちゃったり
>>684 ,pageElement: '//table[@id="makebanner"]/tbody/tr/td/table[3]/tbody/tr'
これに書き換えてみて。
>>685 動きました!
本当にありがとうございました!感謝です!
url: '^
http://www\.jiji\.com/ ',
pageElement: '//div[@class="special-contents"]',
exampleUrl: '
http://www.jiji.com/jc/foresight?p=foresight_11501 ',
で
nextLink: '//div[starts-with(@id,"fs_prev-next_link")]/a[last()]',
nextLink: '//span[@id="this-page"]/following-sibling::a[last()]',
ってどっちが早いん?
1ページ目はfs_prev-next_linkで
2ページ目がfs_prev-next_link_centerって妙な構成なので素直に書けませぬ
AutoPagerize便利なんですけど、googleの検索でページの一番下に出てくる「検索オプション」が 最終ページまでスクロールしないと出なくなってしまったので困っています。直し方があればお願い します。
無効にしろよ
未だにGoogleトップページから検索した場合には、google_search_without_hashいれなきゃいけないの?
”個別の新しいサイトでプロンプトを表示” いつもページ開いた途端に表示されるけど、 ページ下端に行ったタイミングで表示させるように出来ないでしょうか? 次のページを読むかどうかは1ページを読んでからでないと決められないのだから。 FF Esr17 / AP0.8.0.8
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/05(木) 23:32:01.38 ID:M1uS0CEQP
新しいヤフコメってこれでめくれないのかな?
702 :
701 :2013/09/16(月) 02:46:25.70 ID:JGdEWkss0
APのキャッシュ更新したら効いてたはスマソ
autopagerize.user.jsの中の FORCE_TARGET_WINDOWがtrueになっているのですが、別タブで開きません。 バージョンが変わってから別タブがでなくなったような気がします。 どうしたらよいでしょうか。 chromeを使用。 ver.0.3.7
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/19(木) 10:26:48.54 ID:jiWHCkQL0
Youtubeの投稿者の動画一覧の動画とコメントを自動でロードしたいのですが どれをいれたらいいのでしょうか?
初歩的な質問だとは思うのですが、グリモンのAutoPagerizeで、先読みを有効にさせたくないサイトがある場合、 どうやって除外すればいいのでしょうか?
ソース嫁 除外指定されてるのがあるから同じように書けばおk
s
ソースの除外指定が効くのはインストール時だけとか、その後はブラウザ側のグリモン設 定でやるとかいう話は、今は昔なのだろうか
やらおんとかはちま起稿とかコメントが読めないから困る
そもそもブログの記事ページで動作することが間違いな気がする トップページとかカテゴリ一覧だけでいいでしょ!
グリモンのAutoPagerizeだと、Youtubeの2ページ目以降の動画サムネイルが出ないのですが、他の方も出ませんでしょうか? アドオン版ではしっかり表示されます。
>>705 {
url : ''
,nextLink : '//span[@id="numb"]/strong/following-sibling::a'
,pageElement: '//div[@id="cmsBody"]/div[@class="inner"]/div[@class="ctrl"]/preceding-sibling::node()[not(@class="ctrl")]'
},
_uAutoPagerize.jsにでも書き足してください。
>>712 {
url : ''
,nextLink : '//div[@id="ctgpager"]/ol[@class="pager"]/li[@class="selected"]/following-sibling::li/a'
,pageElement: '//div[@id="mainComment"]/ul[@class="comment-list"]'
},
_uAutoPagerize.jsにでも書き足してください。
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/19(土) 19:25:49.36 ID:uuyHKoMx0
質問なのですが、AutoPagerのサイトウィザードで追加したXPathを nextLinkとpageElementに対応させること出来ませんか?仕様が違うから無理ですかね
GreasemonkeyAutoPagerizeが動かん
こっちも動かなくなった
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/23(水) 11:27:57.11 ID:vDTZEVDL0
wedata落ちてる
急に動かなくなったのはサーバーの不具合?余計なことしないで様子見したほうがよさそうだな。
俺も動かなくなった…
間違えてAutoPagerize消しちゃったんだけど、再インスコしようとしてもエラー出てできなかった・・・ 復活するんかね?
wedataってバックエンドは学術系だったっけ? ringと同じ末路を辿るのか
>>725 で書き換えるところの上にあるCACHE_EXPIREも30倍とか100倍に増やしておくといいぞ
毎日wedataなんかから自動で読み込む意味ねえからな
>>725 俺だけじゃなかったのか。ありがとうありがとう
>>720 {
url : ''
,nextLink : '//div[@class="pagination"]/ul/li[child::span[@class="currentpage"]]/following-sibling::li/a'
,pageElement: '//div[@class="video_box"]'
},
_uAutoPagerize.jsにでも書き足してください。
>>735 ありがとうございました。
それと気になることがあるのですが、このサイトで動画のサムネイルにカーソルを合わせた時、GIFアニメーションが動くのですが
AutoPagerizeで読み込んだページでは動きません。
読み込んだページにも対応させたいのですが、それ用のスクリプトなどはありませんでしょうか?
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/31(木) 03:20:31.32 ID:1ftelXoZ0
>>738 同一ドメインだから駄目なパターンかな?
pageElement: 'id("article-body-inner")', の方が早いらしい
Greasemonkey版AutoPagerizeがヤフオクでエラーになるんだが、直す方法教えてください
>>725 autopagerizeが効かなくなって2週間くらい苦しんでました。
本当にありがとうございます!
というかまだ死んでるのか…
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/03(日) 19:28:03.91 ID:EuuARE7N0
動画サイトで、カーソルを合わせるとgifだかのアニメーションが再生されるものがあるんだが、 先読みしたページに対しては反応がない。同じく動かすことって出来ない?
firefoxのアドオン版autopagerizeで
>>725 をやるにはどうすりゃいいの
>>748 xpiをtar解凍して中のファイルをいじくるとかの手順になるはず
めんどくさいからGreaseMonkeyの方使っとけ
ChromeのAugoPagerizeなんだけどYoutubeで効かなくなってない? AutopagerやAutoPatchWorkだと効くから何なのかな・・・・・・
>>751 絶賛されている割に使えなくてガッカリだよ。
そんなん動くようにしたらまたセキュリティホールになるわ…
再生数制限があり、かつサーバーの重いが優秀な海外エロ動画サイトで、アニメーションで内容おおまかに確認してから
再生したいんだけど、
>>747 の機能を付加するような追加スクリやアドオンはないの?
そこまでエロへの熱意があるなら自分で作ればいいよ
つうかそれサイト側のスクリプトをAutopagerizeに対応させないと無理じゃない? Autopegerize側でなんとかできるもんなの?
無理 jquery拡張のlazy-imageだっけ? あれをimgの中に見つけたら書き換えるようにすりゃ概ね対応できるんだろうけど 当然APがやるべき領域じゃねえし俺はそこに興味がない
基本的にはグリモンでゴリゴリだろうね 渋とかの検索画面とか
しかし、マジでどうすんだろwedata
Greasemonkey版AutoPagerizeでヤフオクに対応させるため、
AutoPagerize Filter for Yahoo! Auction Japan (
http://userscripts.org/scripts/show/93411 )
をインストールしましたが、効果が無かったです。
ちゃんとこのスクリプトがAutoPagerizeより先に実行されるように並び替えてます。
右上の■アイコンは緑になるのですが、2ページ以降読み込みません。
別のページに移ると■アイコンが赤になってエラーになります。
対応させるのは不可能なのでしょうか。
window.AutoPagerizeを使用しているので、だいぶ前のgreasemonkeyから動かなくなっていると思います GM版には詳しくないですが、このスクリプトでやっている事は単純な事なので、 サイトの仕様変更がないようならば、AutoPagerize本体を弄れば動くようにはできそうな気がします
素人なので何処を弄ればいいか分からん。知ってる方がいたら教えてください。 ずっと前から動かないのに誰も気にかけずにほったらかし状態なのが不思議だ。 ヤフオクは万人に利用されるサイトだろ。greasemonkey版使ってる人少ないわけじゃないだろうに。
別にバグで使えなくなったんじゃなくて、greasemonkeyのセキュリティ強化の副作用で
その手のスクリプトは爆死したんよ。打つ手なしとなったわけ。
本体だってGM版は、もうメンテしないのでアドオン版使えと言ってるわけだし
autopagerize.user.jsの480行目あたりの
AutoPager.prototype.getNextURL内の一部を以下のように書き換えとき
var nextValue = nextLink.getAttribute('href') ||
nextLink.getAttribute('action') || nextLink.value
if (nextValue.match(/^
http:\/\/ord\.yahoo\.co\.jp\// )) {
return decodeURIComponent(nextValue.replace(/^
http:\/\/.*\/\*-/, ''));
} else if (nextValue.match(/^http(s)?:/)) {
return nextValue
}
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/19(火) 00:16:10.29 ID:c79CZbV40
>>764 >本体だってGM版は、もうメンテしないのでアドオン版使えと言ってるわけだし
え?そうなの?俺はuAutoPagerizeがあるサイト追加しても動かなかった上にに更新しないからgreasemonkey版に移行したんだが。
今後は重そうなアドオン版しか更新やメンテしないわけか?これは困るわ
えuAutoPagerize更新してんだろ
どう考えてもアドオンよりGM版のほうが重いと思う
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 00:02:54.20 ID:c79CZbV40
>>767 0.3.0って2年前に出たんだっけ
それから更新ないよね?
>>768 ただ動かすだけの記述しか書かれていないファイルのほうが、アドオン一個体より重いわけ無いでしょ。
アドオンだから重いとかいう迷信いい加減やめたら それ言うとGM本体入れただけでクッソ重くなるんだけど
>>766 どのサイトがダメなのよ。
uAutoPagerize使ってるけどそんなの無かったから知りたい。
>>770 GM版のAutoPagerizeは処理の仕方が古すぎて非効率だからアドオン版より
遅くなる場合もあった。今のPCだと力技で誤差程度になっちゃうけど。
例えばpref.jsにサイト毎設定を全部書き込む仕様とか。
(アドオン版やuAutoPagerizeは違う仕様)
今はChromeのアドオンで使ってるけどワンクリックでオンオフ切り替えられるところはGM版のほうが好きなんだよな
俺が拾ったAutoPagerize.user.jsはpref.jsに書き込んだりしてないな 実際pref.jsは51KBしかないし
今のgreasemonkeyではGM_setValue()の値は、スクリプトディレクトリに保存されるからじゃね 俺もGM版を試しに入れてみてpref.jsは51KBのままだったが、1.2MBのAutoPagerize.dbが別に作られてた 速度なんて気にするレベルじゃないけど、GM版がリロード毎に2MのJSONを展開する効率の悪さは気になってはいる アドオン版も似たような非効率さを持ってるけどね
別に富豪的プログラミングでも構わんよこの時代 どうせfirefoxにはsqlite3バックエンドにしても苦情出まくりの時代もあったんだし
管理コストというか、動かないサイト手打ちで書き換える手間を考えるとGM版じゃないとどうにも
uAutoPagerize.uc.jsでも_uAutoPagerize.jsを編集すれば良いじゃん jsonよりもuAP内の定義よりも先に_uAutoPagerize.jsを参照するんだし
情弱で申し訳ないが uAutoPagerizeって更新あったら入れ直さないといけない?
使ってて不自由感じないなら自分の好きにすればって感じ 動いて欲しいなら入れ直した方がいいんじゃないかな uAutoPagerizeはスクリプト見るとversion0.3.0のままだけど今年更新されてたと思う
781 :
sage :2013/11/22(金) 20:44:06.26 ID:RAWL0JuY0
googleカスタム検索をautopagerize化するのってgreasemonkeyとかでできる?
wedataが回復するのはいつなんだろうな。
>>780 使ってて不自由感じないなら自分の好きにすればって感じ
こういう「どれもよく知らんから勝手にして」って丸投げのレスする奴大嫌い
>>783 ヤダヤダ僕ちゃんにもっと構って!ってこと?
uAutopagerize組はSITEINFOのexpireが無いから、それほど困ってないのか
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/25(月) 22:48:11.35 ID:RwBoffib0
>>783 >動いて欲しいなら入れ直した方がいい
とも書いてあるじゃないか
>>760 {
url : ''
,nextLink : '//td[@colspan="6"]/b/following-sibling::a'
,pageElement: '//center/center/p[4]/table/tbody'
},
_uAutoPagerize.jsにでも書き足してください。
>>765 {
url : ''
,nextLink : '//div[@class="page_navi clearfix"]/ul/li[child::span]/following-sibling::li/a'
,pageElement: '//div[@class="result clearfix"]'
},
_uAutoPagerize.jsにでも書き足してください。
>>760 こちらに訂正。
ほな
,nextLink : '//td[@colspan="6"]/b/following-sibling::a'
,pageElement: '//center[2]/center/p[last()]/table/tbody/tr[2]/following-sibling::node()'
>>790 ありがとうございます。Autopagerのサイトウィザードで出来たやつではうまく行かず困ってました。
自分で作れるって便利でいいなあ
>>792 んー、極論すればマジックナンバーの臭いが美しくないというか
GM版AutoPagerizeでYoutubeを先読みすると、動画のサムネイルがところどころ表示されなくなるのですが他の方はどうでしょうか?
firebug でゴリゴリと探しては$x("式")でテスト たまにうまくいかなくてwedata汚染する結果になったり
798 :
779 :2013/11/30(土) 21:20:54.76 ID:73MD/dSK0
>>784 申し訳ないが
>>783 は俺じゃないんだ
そもそも「情弱で申し訳ないが」なんて2chでもへりくだるような奴がそんな発言はできない
あと遅レスですまんが
>>780 ありがとうございました
確認したところ最新版でした
ニコ百が重いのは仕様なのね・・・
ニコ百はサーバー自体が重い
>>772 Fc2の動画を読み込もうとするとアイコンが青くなって読み込まないんだよ。最後のページまで読み込んだ扱いになる。
これ解決すればGM版から移行しようと思うんだけど、解決策ありますか?
>>801 FC2動画のどこのページだよ。
少なくとも動画一覧&メンバー別ページではちゃんと継ぎ足しされてる。
>>802 普通にキーワード入れて検索して動画の検索結果何件も出るだろ。そこで末尾に行くと始めは読み込むんだが、
読み込みの結果アイコンが青くなって継ぎ足されない。
さんまクラスの男が、何でAV女優なんかと付き合うのかねぇ。
wedataいつまで落ちてんだよ続報とかないの?
uAutoPagerizeでFc2の動画の先読み、他の人は普通に行えてるんですか?
俺もFC2動画対応しなくなって困ってる
URLも貼らずに、動く動かないの話してる時点で 聞く方も、答える方も、まともにやり取りする気なんてないんだよ
うちはFC2動画継ぎ足されてるよ。 相性悪いのが入ってるんじゃない?
>>811 URLって、Fc2の動画サイト全体だって言ってるんだけど。特定のマイナーなサイトでもあるまいし、わざわざURL貼る意味ねえだろうが。バカなんだな。
質問なのですが、2台パソコンを所有しており、 ともにアドオン版のAutoPagerize(0.9.15)を導入しています。 (他のアドオンも同じ物を入れています) しかし、1台では問題なく動作するのですが、もう1台では google以外がうまく動作しません。 (amazon、ニコニコ) この場合何らかの設定ファイルを移して対処する事は可能 なのでしょうか?
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/08(日) 23:33:05.20 ID:m0siHYXu0
うちとこも問題ナッシング やるコトやってから騒げば?
>>815 俺はダメだなあ
ほかのアドオンとの相性が悪いんかね
別にプロファイルで試したら動いた。何のアドオンやスクリプトが原因なのか分からん。
>>816 こういう煽るだけのレスする奴って、自分は問題なく動いていて凄いだろという優越感が欲しいの?
自分の環境だけの問題だって分かる分プラスなのに煽られてるって思っちゃうのね
wedataが死んだあとに導入した場合はSITEINFOが取得できないせいでほとんどのサイトで動かない
ってのはあるかもね
>>814 とかもろにこのケースでしょたぶん
>>695 のAutoPagerize Filter for moe.imouto.orgをuAutoPagerizeに加えたいんだけどとうしたらいいのでしょうか?
スクリプト自体は、.javascript-hideを潰してるだけだから userContent.cssなり、Stylishなりで .javascript-hide { display: inline-block !important; } の一行を適応すれば、導入する必要ないと思う てか、あれ何の為にそんな仕組みになってるんだ?
825 :
814 :2013/12/10(火) 22:12:31.31 ID:YdBC4YOV0
>>822 確かにsiteinfoのサイズが全然違いました。
ニコニコ大百科でuAutoPagerize使おうとしたらずっと読み込み中。GM版ではすんなり読み込んだ。 GM版のほうが性能いいのでしょうか?
そっか、サル版はアンンストールしてもjsonファイル自体は消えずに残っているんだっけ。だから再インストールしてもすんなり動くのか
そのスレは読み返したのにこのスレは読み返さなかったの?
>>831 display:none にしても画像はロードされるし、次の継ぎ足しが連続して反応するから
むしろ負荷増えてないか
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/17(火) 18:47:32.28 ID:ad/CzKYE0
書いてみたんですがページエレメントがうまく取得できません
わかる方いましたらアドバイスいただけると幸いです
※アダルトサイト注意
url : '^
http://adultrank\\.x\\.fc2\\.com/ '
,nextLink : '//div[@class="paging"][last()]/a[last()]'
,pageElement : '//id("contents")/div[@class="paging"][first()]/following-sibling::node()[following-sibling::div[@class="paging"][last()]]'
,exampleUrl : '
http://adultrank.x.fc2.com/a_kyonyu.binyuu_new_1.html '
スクリプト内に直接書いているのでエスケープはしていません
あと継ぎ足されたページに埋め込み動画を表示させるには別途スクリプトが必要でしょうか?
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/19(木) 22:22:48.89 ID:tP8dlnLi0
>>837 id関数の前に//は要らない
first関数は存在しない
>>837 id関数の前に//は要らない
first関数は存在しない
>>837 id関数の前に//は要らない
first関数は存在しない
幼稚園へようこそ
スクロールするほうがバグなんじゃないか?
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/21(土) 21:52:18.36 ID:5YE/4pnY0
>>842 uAutoPagerizeならFirefoxでも動いてるよ
>>842 AutoPagerizeで動いてるよ
>106 やってれば
wedataっていつになったら復旧するの?
なるほど 誰も問い合わせをしないパターンって事だな
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/26(木) 17:07:26.88 ID:PTs8DpKk0
url: '//full-count.jp', nextLink: '//div[@id="wrapper"]/div/div/div/div/div/a', pageElement: '//div[@id="wrapper"]/div/div/ul[1]/following-sibling::div[1]', exampleUrl : '//full-count.jp/2013/12/18/post922/', ※リンク禁止のため一部不十分 XPathのことはよく分からないので、AutoPagerのサイトウィザードで適当に作った ものをAutoPagerize用に直して動作させたのですが、本文のみを継ぎ足す形ではなく、 タイトル〜関連記事までを含めたページ全体を継ぎ足す形でしかうまくいきませんでした。 このサイトでは本文のみを継ぎ足すことは不可能なのでしょうか。 分かる方がいましたらよろしくお願い致します。
>>849 nextLink: '//div[@class="nextpage"]/a',
pageElement: '//div[@class="under_column_contents_text"]/p',
>>850 返信ありがとうございます。無事に動作しました。
度重なるお願いで申し訳ないのですが、もしお分かりになる
ようでしたら以下の2点についてもご教授頂けると有難いです。
1.
tp://soccer.phew.homeip.net/transfer_news
リンク形式が一般的でないためか、AutoPagerでいろいろ試しても全く動作せず。
2.
tp://pipes.yahoo.com/pipes/person.info?guid=T3PQ4ZKDCSILBDGO5ANFJR6CBA
AutoPagerだと公開状態に関わらず全てのpipelist上で次ページが表示されるが、
AutoPagerizeでは公開状態の他人のpipelist上でしか次ページが継ぎ足されない。
非公開の自分のpipelist上でページを継ぎ足すことはAutoPagerizeの仕様上不可能なのか。
よろしくお願い致します。
>>835 Kasperskyが反応したのでやめました。
>>836 {
url : ''
,nextLink : '//p[@class="reportPaging"]/b/following-sibling::a'
,pageElement: '//div[@id="mainContents"]/div[@class="module reportBox"]/div[@class="reportPagingBox2"]/preceding-sibling::node()[not(@id="detailTtlBox")]'
},
_uAutoPagerize.jsにでも書き足してください。
大分前からアドオン版使ってて最近効かないサイト増えたなーって思ってとりあえずSITEINFOのアップデートしたら
wedata死んでて爆死してしまったので久しぶりにグリモン版で
>>764 を試したら一番良く使ってたヤフオクが復活してくれた
どうもありがとう
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/05(日) 08:57:38.38 ID:MXeTWm6j0
・価格.com - レビュー評価・評判 review.kakaku.com/review/J0000005865/ おねがいします
wedataっていつ復活するんだろうね・・・
webdataとかの意味合いとかもよく分かってなくて便利に使わせてもらってる者だけど これって復活するの? 誰かが管理してるものなの?
産総研じゃないの
858 :
忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/09(木) 05:18:22.47 ID:YlInZBKE0
dg
うーん、どうなるんだろう・・・ もうこのまま終わりなの?
税金10億投入するべき
wedataダウン後の2014年に立ち上げられた新規webサイト上でautopagerizeが 動作してて不思議に思ったのですが、現在ローカルでsiteinfoを追加する形以外で autopagerizeを新たなサイトに対応させる方法って何かあるのでしょうか 環境:グリモン版autopagerize、ミラーのautopagerize/items.json導入中 www.basketballinsiders.com/welcome-to-basketball-insiders
microformats
wedataってなんで復旧しないんだろうか?
陰謀だよ
お前が金出して鯖用意してもいいんだぞ
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/20(月) 00:11:12.09 ID:bSZAzr620
githubでデータベース作り直すの?
youtube_AutoPagerize.user.jsも
>>824 みたくなんだけどStylishなりで導入させること出来ませんか?
また落ちてら
Userscripts.orgになんか同じ名前の偽物が多く見られるようになったけど どうなってんだ? 嫌がらせにしちゃアレだし・・・
youtube_AutoPagerizeでググっても、ここしか出てこないんだが そのスクリプトが何やってるか、わからないので答えようがない YoutubeはFirefoxの検索バーから検索すれば、APだけで普通に継ぎ足されるはず ページ内の入力ボックスから検索した場合は、AutoPagerizeがページ移動に合わせて再実行されないので 継ぎ足しリクエストが正しく発生しない
しかしwedataもringサーバの現状見てもそうだが、今どき暇な理系の書生っていないもの なんだな。時給750円位で雇ってやればいいのに、TAやったほうがいいのかね。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/31(金) 04:10:27.66 ID:QF0VZgxx0
外人なら大手サイトに営業かけて儲けに走るのに
ニコニコ動画でAutoPagerizeが効かなくなったんだがずっと前からですか
wedataの代わりのウェブサイトってないのかな・・・?
Dailymotionで2ページ目以降のサムネイルが真っ黒で読み込まれないんだが、これは仕様ですか?
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/03(月) 11:55:15.12 ID:WBMZnPDo0
googleとかamazonとかブラウザの検索窓からだと機能するんですが ページの検索からやると何故か駄目になる 調べてみるとurlの後ろに#q=(検索ワード)みたいなのがついてるのが原因ぽい 何とかならないのかな・・・
Ajaxだからだろ リロードすれば動く
wedataが機能しなくなったから、AutoPagerizeはもう終わりなの?
自分で必要な分だけ書きゃいいじゃん
Firefoxのバージョン一桁から2桁になる前後にプロファイル大掃除した時以来使わなくなったけど 久しぶりに使用検討しようと思って最近の動向を各版調べてみたんだがなんかどの派生も停滞してる感じなのね Android版Firefoxではまた違った利点で使えるみたいだけど
>>881 有志が別サイトに作ってたバックアップ使えば普通に使えるし、
追加したけりゃ自分で作ってローカルに追加するだけだし。
>>883 変える所無いから変わらないのは当たり前。
>>884 ウェブサイト側で実装するケースも増えてきてるし仕様上の壁がやはりある感じで
どうにもなってないなぁという感触だったんだよ
サイト別のスクリプトはユーザーで常に改良追従できているケースがほとんどとはいえ
元気なウェブサイトは常に構造変更し続けているしね
ていうか変える所がないって本当に思ってる?ならかなりおめでたいね
拡張系のスレってなんでこうも惨めな子ばかりなん?
有志のバックアップきぼんぬ
有志がいろいろやってる(やろうとしている)けど、決定版はない感じ、というか強いモティ ベーションが無い感じ
noscriptで許可するとamazonとか更新しても2ページ以降読み込まんのだよなぁ 許可しないといろいろ不都合出るし
へー
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/08(土) 01:11:49.74 ID:qddCpZwi0
ずいぶん前から開発者がやる気無い糞アドオンだった
でおマウススクロールするだけで次ページが読めるのは有難いんだよなぁ・・・ ちっさい次へのボタンをいちいち押さなくて済むし・・・
>>854 {
url : ''
,nextLink : '//a[@class="arrowNext01"]'
,pageElement: '//div[@id="mainLeft"]/div[starts-with(@class,"reviewBox")]'
},
_uAutoPagerize.jsにでも書き足してください。
(concat(' ', @class, ' '), ' reviewBox ')
こういうのってfirebugとかを見るの? 普通に要素で次にとか移したいエリア囲っても駄目なサイトあるよね あと次にがなくて 1 2 3 4...みたいなのとかもよくわからない ただurl最後の数字が増えてるだけなのが大半だけど
現在のページだけ大抵spanとかpになってるから、その「直後のa」でおk
コンテキストメニューの要素の調査で事足りると思う
Xpath系のブックマークレットはあると便利
どなたかAutoPagerのTvRock番組表用設定を晒して下さいませ。
サイトウィザードで色々試したけど美味くAutoPageしてくれません。
試した一例
URLパターン
http://192.168.11.2:8969/* ※今回の環境では192.168.11.2:8969です。
リンクXPath //font[(text()='↓')]
コンテンツXPath //body/*[(position()=count(../br[last()]/preceding-sibling::*)+3) and name()='TABLE']
〃 //body/table[3]
うわ!ここPagerizeだった。すいませんスレチでした。 拡張機能スレッドに移動します・・・
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/14(金) 08:04:11.22 ID:D/PNCwNX0
uAutopagerizeのアイコン右クリックしてもメニューが出てこなくなった。最新版に入れなおしたりしてもダメ。なんなんだろ
takosu.s364.xrea.com/aq/imgboard.cgi 自分でuser.jsの中のSITEINFOに追加する時にどう書くんでしょうか
id('novel_color')/*[@class!='novel_bn'] //div[@class='novel_bn']/a[starts-with(text(), '次の話')] この次の話の後ろに続く実体参照ってどう書いたらマッチできるんかな
wedataが死んだので最新版を共有できなくなったの?
>>908 俺もコレ載ってないかと思って見に来たんだけど、ここじゃ誰も興味ないのかな
だいぶ前にも言った気がするけどそうだよ
興味ある奴がやれ、さもなくば誰もやらない
これでいいんだな a[text()='次の話\u00A0>>']
¥
火狐27.0.1を使ってるのですがグリモン、ページャーを入れたのですがまったく機能しないので誰か教えてください・・・・ グーグル、ようつべもページ送りされない状況です・・・
>>916 今新しく入れたのなら、DBサイトが去年から壊れたままになってるせいだから
>>106 をやらないと使えないよ。
>>106 FirefoxのAdd-on版の場合はどうしたいいんでしょうか
jarファイルの中書き換えないといけないのかなぁ
あっ上にもあったけどスルーされてるって事は無理なんでしょうか
>>919 実際に試したわけじゃないが_uAutoPagerize.jsの編集でもいけそうな気がする
といってもuAutopagerize自体の更新が少ないからあんまり変わらんが
できた やっぱ本体に手は入れたくないよねせっかくインポートの仕組みがあるんだし
諸先輩方、Chromeの拡張機能のAutoPatchWorkのSITEINFOの参照先を
>>106 (URLは
>>113 に置き換えかと思いますが)に変えたいのですが現状色々開いてみたのですが書き換えの箇所が分かりません
過去ログも見たのですが私にはさっぱりで…
ちなみにOSはMac10.9.2でChromeは通常版最新、拡張も同じく最新です
ライブラリからファイルを辿っていけばAutoPatchWork.jsなどがあるのでここかと思うのですが…中身はWinもMacも関係ないかと思います
もし過去に記載があって私が理解出来ていないだけだったら申し訳御座いません
宜しくお願いいたします
あ、やっぱあかんわ 本体いじらなならんな
>>925 今パッと見ただけだがミラー対応してんじゃないのこれ
まあ試してないんだが
ついでに質問があります
本家が死んだみたいなので
>>113 のようなミラーサイトがあるみたいなのですが、
そこでも「次へ」を自動的に読みこむような記述を登録できるんですかね?
>>928 できない
ファイルおいてあるだけだからね
いい加減ログ速のやり方教えてください
PC買い替えで最新のfirefoxに最新のgreasemonkeyと最新のautopagerizer入れたけど google検索のページすら読みこんでくれないでござる(´・ω・`)
>>929 そっかー・・・
本家が死んだ今、もう各々追加していくしかないのかな?
だとしたら一気に不便になるなぁ・・・
誰か暇な人が作ってくれることを期待するしかあるまい
>>934 ありがd
でもヤフオクは読み込めないのね・・・
>>935 そこの君!自分で作っちゃいな
俺もいろいろ勉強して書けるようになったよ
まあ未だに謎の挙動をする失敗作を量産してるんだが
>>936 これを機にスクリプトの勉強もいいかなと一瞬おもったけど
前のPCの設定(4年ぐらい前から少しずつ更新してきた設定)だと
ヤフオクもサクサクだったんだよね
だから火狐の前のデータ(AppDataにあるフォルダ)と前のプログラムが入ってるフォルダを
そのまま新しいPCに引っ越しして今無事ヤフオクサクサク状態やで(・∀・)
>>938 あるぇ?ミラーが不完全なのかwedataからヤフオクが消えてたのか
もしくはグリモンのバージョンか
>>937 見てないからわからんけど自動生成のXpathは変化に弱い(という偏見)
でもGrieverさんってことは綺麗なんができるかも
FirefoxでGigazine見てたら狂いだした。 ページの頭に延々と改ページ挿入しやがる。
>>582 {
url : ''
,nextLink : '//div[@class="pagination-search"]/ul/li[child::a[@class="active"]]/following-sibling::li/a'
,pageElement: '//div[@id="search_result_threads"]'
},
>>905 {
url : ''
,nextLink : '//ul[@class="pagination2"]/li[contains(concat("",@class,""),"page_current") ]/following-sibling::li/a'
,pageElement: '//div[@class="nf-videos"]/div[@class="videos_wrapper"]'
},
マウス合わせるまでサムネ出ないけど。
>>907 {
url : ''
,nextLink : '//div[@id="pagination"]/ul[@class="clearfix"]/li[@class="current"]/following-sibling::li/a'
,pageElement: '//div[@id="pagination"]/preceding-sibling::node()'
},
_uAutoPagerize.jsにでも書き足してください。
ログ速はやらないほうがよかったのに
うおおおおおおおおおおおおおおおお
こういうのって最早各々が追加していくだけで 設定は共有されないんだよね・・・
本来の目的を失ってしまってるね でもしょうがないじゃないか
なんか悲しいことになったね・・・
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/09(日) 18:10:21.10 ID:jezVZGak0
上はつかえてると思うんだが うちの環境でも問題ないし
id('post-list-posts')/li | id('pool-index')//table/tbody/tr //a[@rel='next'] なんでこのぐらい自分でやらんの?
| id('pool-index')/table/tbody/tr /多かった
せっかくなので32074の編集もしてみた 32023はどこに消えたんだろう { url : '^https?://(?:danbooru\\.donmai\\.us|konachan\\.com|yande\\.re)/(?:post|note|pool)' ,nextLink : '//a[@rel="next"]' ,pageElement : 'id("posts")|id("post-list-posts")|//table[@class="striped" or @class="highlightable"]//tr' }, _uAutopagerize.jsにでもどぞ
danbooru系のクローンがどんだけあんのかわからん danbooru konachan.com yande.re以外にあんのかな sankakucomplexは独自実装してあるっぽいからいいとして
loliとgelは知ってる
情報どうも loliはつぶれてるのかな? gelは32074じゃなくて615で動いてるようだね なんだかURLの構造も違うようだし
>>957 id要素丸ごと継ぎ足すのはあまり感心しない
>>961 あー確かにそういわれてみればidはユニークじゃないといけなかったな
て見直してたらdanbooruのnotesで動かんなこれ
どーすっかなーこれ
長いsiteinfoは美学に反する
なんかスマートな書き方がないものか
どうでもいいけど人のsiteinfo見てると人それぞれ美学というか流儀があって面白いし参考になる
?p=allにリダイレクトしたほうが早い
画像がなくなる箇所があることに気付いたがグリモンとかないとどうにもならなさそう
そしてなんかパフォーマンス悪そう
{ //moebooruというやつらしい
url : '^https?://(?:konachan\\.com|yande\\.re)/(?:post|comment|note|artist|tag|pool)'
,nextLink : '//a[@rel="next"]'
,pageElement : 'id("post-list-posts")/li|id("comment-list")/div[@class="post"]|//table[@class="highlightable"]//tr'
},
{
url : '^
http://danbooru\\.donmai\\.us/ '
,nextLink : '//a[@rel="next"]'
,pageElement : '//*[contains(@class,"post-preview")]|//table[@class="striped"]//tr'
},
Danbooru clone Autopagerize Filterに img.javascript-hide { display: inline-block !important; } を追加することでとりあえすcommentのサムネはいける ポップアップは私の力量では何ともならんので助けてエ○い人 というかこのフィルタもう消えてるね、どっかバックアップとっとこ
Bingの検索結果には対応していなかったんですか? wedataが壊れる前に
対応してたんじゃないかな 更新2009年だからわからんが
>>969 Googleのリンクの下線が消えたから、Bingに乗り換えてみたんですけど
どうも動かなくて・・・
uAutoPagerizeはbingで普通に動いてる
uAutoPagerizeだけどBingで動かない ナンデ?
uAutoPagerizeで
>>113 のサイトからダウソするようにしたけど、
bingは動かないな
その頭にuが付いてるのなんなのか知らないけど ミラーデータベースでbing普通に動く
>>945 ありがとうございます。これ二ページ目以降もサムネイルが動くのですが、他の動画サイトも同じように動かすことが出来るのでしょうか
wedata復活
マジだ
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/17(月) 00:32:38.24 ID:MVNUmSxS0
ネタじゃなかった
wedata・・・お前死んだ筈じゃ!?
残念だったな、トリックだよ
マジじゃん!! やった!!
正直あきらめてたw
どんどん更新していけよー
え!?マジで!? 復活したの!?
年度末で予算貰えたのかな?
俺は前から税金を投入すべきと主張してた
昨日までAutoPagerizeが効いてたページが 今朝になって幾つか動かなくなったのは このせい?
ドメインの持ち主は産総研だな
上多田技師が作ったシステムだからWeDataだと思ってた
wedatに戻す方法忘れちゃった 入れなおそう
次スレの季節
立てようかな
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/17(月) 18:59:01.39 ID:EemZiTYg0
thx 今更だが主な派生ってこの二つくらいしかないよな
復活おめでとうございます
wedata勝手に読み込んでたAutoPagerもあるっちゃあるけど あっちは開発終了らしいしなあ
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/17(月) 23:00:50.36 ID:tBwTG0bP0
1000ぽ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。