Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド11
ayakawaのはこっちでいいんだよね
日本語どこー
パースエラーなんでー
ポータブル化どーすんのー
禁止
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:50:35.23 ID:SDSAWi8g0
テテのSSEビルドももう使えなくなるのかな…
本家より明らかに早くて低スペにはありがたいんだけど
SSEビルド出てるよ。書き込む前に確認しような。
おたちゃんの超はえぇな
>>5 どう見てもこっちのほうがどれよりも速い。気のせいか?
4コアCPU+8Gメモリで使ったら
どれが速いとかわからなくなるな
それでもpcxfirefoxのは速い気がする
ayakawa/teteの最新/teteの実験版とベンチとったけど、pcxfirefoxは実際速かったよ
でもtete実験版とはさほど大きく変わらなかった
実験版のダウンロード消しちゃったみたいだけど置いといてほしかったな
アンチじゃなけりゃベンチくらい貼れよ
pcxfirefoxは-fp:fast付けてコンパイルしちゃってるから、一部サイトで不具合出るな
ニコニコとか
teteさんのAurora5.0ってIJG's JPEG software with x86 SIMD extension V.1.02使ってないの?
うん
OSX対応、64ビット対応のlibjpeg-turboが本家に取り込まれてるのに何が悲しくて64ビット非対応で6bベースのV.1.02に置き換えにゃならんのか
nightlyは8からMSVC2010に移行するみたいだね
fbuildの最新にしたらchaikaでスレが開けない…><
スレ一覧までは表示されるんだけど。
他にもこんな方いますか?
一応地雷原なんだから、何がおこるか分からないよ
明日になれば直ってるかもしれないし
自分のところでちゃんと動く過去のビルドはキープしておいたほうがいい
>>21 本当そうですね今まで上書きで不具合なくやってたのでバックアップもないですorz
地雷原なめてました…
2chはほかのブラで見るようにして
おとなしく新しいビルドで使えるようになるの待ちます
nightry日本語こねーな
おたちゃん使えねーじゃねーか
プンスカ
英語に慣れるほうがマシ
nightryに何求めてんだって話だな
すまぬNightlyです
20さんが書いてるけど27日付のja.langは
chaikaがひらけないから
おとなしく27日のbuildつかっとくよ
ftp.mozilla.orgを貼るな ボケ
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 11:05:22.47 ID:+p1VvXZV0
別にいいじゃん 誰も死にはしねーよ
なんでftp.mozilla.orgへのリンク禁止なのか分からんが
トラフィックでも配慮してあげてんの?
お客様として生きてきたことしかないとそういう感覚が生まれにくいよね
本当にアクセスしてほしくないftpなら普通パスワードかけるだろ
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:04:35.25 ID:1BI19SG30
>>35 テンプレ観てないんだろ?
仮に問題があったとしても今さら感でいっぱいなんだがw
fx-nightly-ce-8.0a1-ayakawa-110709-PGO.7z
これはいい更新
d調
(´;ω;`)
言語パックは?
移動した。公式のナイトリーのとこにreadmeに書いてあった
綾川ビルド8.0最新版何か起動が遅くなったような・・・
とりあえずプロファイルつくり直すか
>>37 >some jemalloc patches for VC10 with gmake
ウマウマ
「MSVCR100.dllが見つからなかったため〜」
エラー発生(´;ω;`)
再配布ランタイムぐらい自分で入れろ
もう8.0a1か、速えーな〜
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 13:56:20.54 ID:VaiNTpgP0
firefox-ce-5.0-ayakawa-110710-experiment.7z
おこれまた良更新
d調ω
;
サクサクになったな
ceって何がちがうの
>>37 これ良いな、ベンチは若干上がった程度だったけど、軽快さが体感できる
今まではサイト毎の拡大率などを記憶したくなかったから、content-prefs.sqliteを読み取り専用にして使っていたんだけど、fx8.0なったらダウンロードができなくなった。
fx5.0だと大丈夫なんだけどな。
なんかダウンロードのしかたとか変わったのかな?
終了時に消去する設定にしたら?
変な使い方してると問題が起きた時がめんどいぜ
ドメインごとに保存先フォルダ覚えるようになったからな
>>56 それってデータの項目にあるサイトの設定ってやつですかね?
もしそうならそれをチェックすると、spybotとかの免疫も消えちゃうんですよね。
うまいこといかないもんかな?
起動時に上書きすりゃいいじゃん
手動で?
う〜んそれだとめんどくさいですねぇ。
browser.zoom.siteSpecificをfalseにすりゃいいんでねえの
>>61 サンキュウ!
そんな設定あったんだ。
サイト毎の設定されなくなった!
けど、今までスクリプトでデフォルトのzoom値を設定していたんだけど、100%に戻ってしまった。
デフォルトのzoom値の設定の項目ってありますか?
なければこの辺で妥協させて頂きます。
みなさんどうもありがとうございました。
>>63 スレ違いな質問に付き合って頂きどうもありがとうございます。
それで無事解決できました。
>>48 これ入れてみたらサクサク動くようになった気がする。けど気のせいかも知れない
8.0入れたらIE Test DriveのSpeed Readingが
8秒から6秒になった。
本家は5.0.1出てるのか。
と思ったらすまん。
>リリースノートによると、Windows版にはとくに変更点はないようだ。
mac以外には関係ないけどね
Flash Player 11 Beta for Desktops Beta 1 (Vr. 11.0.1.60)
>>48 快適になったけどIe Tab+がフリーズするのは気のせい?
teteのやつ使ってるけどIE Tabはよくエラー出る
fx-nightly-ce-8.0a1-ayakawa-110721-PGO.7z
d調
Firefoxマルチプロセス化パッチ、Firefox 8ナイトリーに登場 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/07/22/054/index.html Electrolysisの最初のパッチはすでにFirefox 8 Nightlyのソースコードにマージされているという。
ただし、Electrolysisの機能が有効になったバイナリは組み込まれておらず、
試用するには「ac_add_options ‐‐enable-e10s-compat」
をmozconfigに追加してビルドする必要があるとされている。
マルチプロセス化始まった
>>76 これは期待
マルチプロセス独自ビルドがくるまで全裸
これってUIとタブ毎にプロセスが別になるの?それともUIとブラウザ部分?
とりあえず、明日のおたちゃんに期待
Safariもマルチプロセス化したみたいだし、これも時代の流れかねぇ…
個人的にはplugin-containerとかあまり好きじゃないんだよなぁ。
いちから設計をやり直すとどっかで見かけた気がするけど、あれって9から?
「たられば」はいらね
8.0a1クソ速くなった気がする
starting up with multi-processを有効にしたビルドを試してみましたが、アドオンが使用不能になる等、実用にするには厳しい感じでした。これを有効にしたビルドの公開は、もうちょっと安定してからにしたいと思います。 (2011/7/23)
残念。正式にくるには8じゃ厳しいか
fbuildが来ないと意味ないからな・・・
まあ先に書いてくれるとありがたくはあるが。
>>84 残念・・・・
今後のマルチプロセスの進捗はどう計画されてるんだろね
とりあえずteteの5.0入れてみようかな(時代遅れ)
>>88 teteと相性の良い俺の環境ではあやや8.0a1よりベンチ良かったりする
おたちゃんがcontent/svg/content/src/をPGOから外せばいいって書いてるけど
外しても5回やって2回しかビルド成功しなかった
8.0a1
IE Test Driveでの結果がIE9より良くなってる項目が増えてるな・・・
Speed ReadingもIE9が7秒なのに対して8.0aは6秒
不具合あっても知りません
http://www1.axfc.net/uploader/N/so/132382&key=firefox nightly日本語版をビルドした
最適化は-O2 -GR- -GS- -favor:INTEL64 -arch:AVX
64bitの方のみPGOビルド
パッチはおたちゃんのを参考に
・jemallocを有効にしてビルドするとCRTがコピーされないのを修正するためのpatch v1.2
・Bug 540986
・Bug 595053 + x64/x86間のデータ転送不具合(size_t、uintptr_t、WPARAM、LPARAM)の修正 = patch v4.4
を当てた
libjpeg-turboってもうtrunkに入ってるんじゃないの?
あとアドオンのバージョンをチェックしないように改変ってどうやるんだろう
browser\branding\nightly\pref\firefox-branding.jsでも弄るのか?
つか、おたちゃんと同じパッチをあてて同じものビルドするって
なんか意味あんのか?
日本語欲しい人いるかなと
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:46:17.47 ID:4PAMPM2K0
firefox5か6で64bitに対応してる
非公式ビルドしているってある?
日本語でおk
日本語化なんて簡単にできるのにな
非公式ビルドしているってある?☓
非公式ビルドしてるのってある?○
って指摘
野良ビルド使おうって人が日本語化出来ないなんて事はないでそ
オートアップデートのほうが需要ありそう
個人のサイトからのオートアップデートなんて怖くて利用する気になれないね
ウィルス…とまではいかないにしろ、どんなバグが潜んでいるかわからないものを
自動でインストールされるなんて
最初に自分で入れておいて怖いとかアホだろ
俺自分でビルドしたの怖くて使えんわ…
その気持ちは判るw
>>92 最新版のlibjpeg-turboはhuffman decoderが新しくなってて、更に速くなってる
5から8にしたら検索プラグインがどっかにいったお(´・ω・`)
どこいったのん?(´・ω・`)
そのアドオンが8に対応してないんだろ。
てか、アドオンを使いたいならαやβは使わないほうがいい。
検索プラグインって一度、日本語版から抜き取ってプロファイルフォルダに入れておけば?
しょっちゅうfirefox自体を入れ替える人はそっちのほうが良いのだと思うけれど
>Flash Player 11 Beta 1なんですが、ニコニコ動画を視聴しているとFlashがクラッシュしまくります。AMDとnVIDIA、どちらのビデオカードでもクラッシュするのでFlash Player 11が怪しいと思います。10.3に戻すと正常になりますし。 (2011/7/29)
fbuildのとこで補足のとこにコメント追加されてたけど、オレのPCだとFlashクラッシュしないんだよなぁ。
アドオンが少なめだからなのか・・・。
それより、7/29版からXMLパースエラー出るようになって日本語ファイル使えなくなったのが悲しい。
nm動画しかブラウザで見てないや・・・
11使ってるけどそんなにクラッシュしたかなぁ
後日本語版は一日くらい待つと対応してるんじゃないかな
クラッシュはしないがコメントの後ろに白いゴミが出る
ゴミは出るね。
白だけじゃなくていろんな色で出る。
RSS2.0登録しようとすると公式ナイトリーでもfbuildでも7/30のは落ちるな・・・
他の人は問題ないのかな
fx-nightly-ce-8.0a1-ayakawa-110721-PGOだと落ちたりはしないんだけど
公式で落ちるのならBugzillaに登録だ
普通に最新版の言語ファイル入れればエラー出ないが・・・
セーフモードアドオン無効と日本語無効は試してるんだよね・・・
他の人が問題ないならしばらく様子見することにします
悠長なこと言ってるけど死人が出てからじゃ遅いんだぞ
7/31 firefox-8.0a1.ja.langpack.xpi
これ入れてんの?
まさか7.0aってオチじゃない?
最近の8.0a1(fbuild)タブのドラッグ&ドロップでブックマークに追加できなくない?
>>114 28日以降はバグ多すぎで使い物にならん
だから俺も27日で止まってる
もちろん本日公開の31日も落ちたり挙動がおかしかったりでNG
おお27日版fbuildだと落ちない
7/31版だとやっぱり落ちる
27日版使うことにするよ情報ありがとう
fx-nightly-ce-8.0a1-ayakawa-110803-PGO.7z
(´;ω;`)
てんどんあきた
fbuild、どーなってんだろ?
チェンジログみるに23日以降は何も変わってないのにビルド28日以降は何かおかしい
報告が上がってるタブ周りも直ってない
もしかしてオプションでもかえたんかな?
公式でもおかしいからfbuildのせいではないと思うよ
PGOがさっぱり成功しなくなってしまった
otachanがPGO外せばいいと書いてたモジュールを外しても全然だめ
メモリ不足じゃね?
>>131の環境はわからんけど、mozillaZineのほうに書いてある物理メモリ6GBじゃ足りない気がする。
試しに物理12GBでやってみたけど落ちるね
落ちる直前の物理メモリ空き容量は8GB程あったからメモリの問題ではなさそう
逆に減らしてみたら?
人柱ごくろうさま
138 :
131:2011/08/10(水) 19:28:28.82 ID:eJaM4KVW0
139 :
133:2011/08/10(水) 22:21:03.84 ID:dxL45kpA0
そろそろ裸にネクタイして正座しながら6を待つか…
久しぶりにおたちゃんでHAとD2D有効にしてみたら
使えるのなwしかもezgdi効いていてボケボケじゃない
いつからなんだろう?
141だけど
訂正 ezgdi微妙に効いてなかった スマソ OTL
d2d有効にしたら64bitとかおたちゃんとか関係なくezgdiみたいのは効かないんじゃないの?
フォントがいくぶんマシになったのはgfx.font_rendering.cleartypeが入ったのだからだと思うのだけど
PGO適用なしの非公式ってのもなぁ
公式のPGOのより遅いんじゃ
>>143 そうなんだ
ConfigurationManiaでブラックリストを無視して常に有効にする を切ったら
D2D有効でもいい感じになったので常用します
遅レスすまそ
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:22:14.97 ID:M1xy7o5K0
読書に目覚めていないなら星新一だな
小学校一年の時これを読んで小説にはまったからね
誤爆ヾ(゚д゚;) スッ、スマソ
そろそろteteさんに頑張ってほしい
簡単にポータブル化できる最後の砦なんです
>>149 -profile "hoge"じゃダメなの?
それかportableappsのにコピペするだけじゃ。
テテさんは正式版を毎回やってくれてるから、後、数日待つだけでしょ。
ちゃんと頑張ってる。
まぁRamDiskにteteポータブルオプション、これぞ本当の最強伝説だからな
SSDあればRAM Diskなんていらねぇや
>>147 > 小学校一年の時これを読んで小説にはまったからね
俺も、小さい頃から星新一の作品を全て読んだ。
fx-nightly-ce-8.0a1-ayakawa-110813-PGO.7z
(´;ω;`)
トン調
teteさんのは今日中にうp出来ないかもって掲示板書いてるね。
裸で正座して待つですお。
バージョン・バブルについていけん
俺はそんなに暇じゃねー
公式ビルドを自動アップデートだけで使ってろ
firefox-ce-6.0-ayakawa-110814-PGO.exe
firefox-ce-6.0-ayakawa-110814-PGO-rel2
ト
2011年8月14日
Aurora 6.0 私的ビルドをアップロード。
tete版をポータブル化した場合、フラッシュとかプラグインも
持ちだしできるフォルダ内にインストールされてるの?
2011年8月17日
Earlybird 6.0 私的ビルドをアップロード。
2011年8月16日
Namoroka 3.6.20 私的ビルドをアップロード。
ビルト中 CPU-1 64℃ やばい?
Thermal Monitorが発動するだけだ
あれ?FTPに言語パックが見当たらないんだけど…
日本語の言語パック入れてみたけどだめで、試しにイタリア語入れてみたけどだめだった
俺だけ?
言語パック入れてabout:configでgeneral.useragent.localeをjaに変えた?
変えてないなら死ね。
ごめん
逝ってくる
fbuildはどうやってPGOビルドを成功させてるんだろう…
PGOなしで自ビルドしたやつはやっぱりベンチ遅いお…
Bug 672799 - switch win64 to use VS2010 instead of VS2008
で公式もVS2010を使うようにするみたいだけど、どうするつもりなんだろうね
まだ問題に気づいてないのかな?
9.0aで拡張機能[TreeStyleTab]のドラッグアンドドロップがちゃんと使えてる人はいますか?
>>144 そいつzip圧縮すらまともに出来てないなw 解凍できないしw
やってることもfbuildのぱくりとか恥ずかしくないのかな
ただの自己満ビルドだな
>>181 下に移動させたければ右に
上に移動させたければ左に
動かせばなんとかなる
TreeStyleTabは位置を左右にしてると移動したときにタブが行方不明になる
なんで8.0aからタブ周りを弄るんだよ…
何というビジュアルエフェクトとファンクションを分離してくれていればいいんだが
Frank Yanがいじってもうぐちゃぐちゃ
>>144 thunderbirdの64bit版は見かけないので助かってる。
ただ、thunderbird6.0のパッケージに\uninstall\helper.exeが同梱されていないようなので6.0beta5から拝借してるけど。入れといてくれ。
>>186 抜けてて本当にすみません。入れときました。
>>187 どもども、出先で動作確認できないけど、zipの方はhelper.exeが同梱されてるのを確認しました。
ありがとう!
これ、おたちゃん家に書いてあるプラグイン関係のBug 595053とCPU最適化?Bug 540986のパッチは使ってない?
>>189 ええ。あと、bug627084もバックポートしています。
元々Thunderbirdのビルドがやりたかっただけなので、
Firefoxその他はついでにやってます。
191 :
190:2011/08/24(水) 02:11:52.00 ID:eSr2FuGu0
>>189 書き忘れましたけど、bug540986を当ててないのは、
自分のPCのCPUはスッタコなCore i3だからです。
>>190 成る程、それなら仕方ないね~失礼した。
今度時間ある時にサンダバ試させてもらうよ
あややの9.0ちょー快適
fx-nightly-ce-9.0a1-ayakawa-110821-PGO.7z
ナイトリーを更新したらページ中のミドルクリックが効かなくなった
ブックマークとかは効く
tab mix plusを無効化したら大丈夫になった
俺だけかな?
tab mix plusのフォーラムに行ったら既に書きこまれてた
グリモンとの干渉らしい
2011.08.20版のグリモンにすれば大丈夫なんだそうな
nightly関係ありませんでしたサーセン
最近のayakawaビルド、ブックマークのフォルダをクリックしても展開してくれないことない?
再起動すると元の動作に戻ってくれたりするんだけど。
新しくプロファイルを作り直しても同じだから、もしかしたら自分の環境のせいかもしれないけどみなさんはどうですか?
同じバージョンの公式ビルドでは不具合出ないの?
まずはayakawaビルドの問題なのか、元々の問題なのか切り分けしたほうがいい
公式とアドオン無効と最新日本語試すくらいはやる必要はある
あやや9.0a1
ライブドアリーダーで記事チェックしつつ、盛々タブを開きまくったりしてると
割と頻繁にメモリ容量がすさまじいことになって、メモリ不足とかでfx自体まるごとクラッシュしてた
先日もそういったことがあったんだが、fx自体はクラッシュせず、直前のタブだけが消えた・・・・気がする
勘違いではないと思うんだけど、Electroうんたら計画の影響かこれ
あややも2010でnightlyをPGOビルドできてるのか
どうやってるのマジで
x86版は2010でも普通にPGOビルドできるんだよ
謎なのはfbuildのx64版
ベンチとってみると本当にPGOしてるのは間違いなさそうだけど
ビルド中はファンガ唸りを上げる
Twitterでayakawa、tete、rayfloodの三人が以前にビルド関連で言ってたような…。
うろ覚えだから違ったらすまん。
7.0の32bit向け独自ビルドってない?
8.0、9.0は見かけるけど、使ってて7..0が安定してるからあったら使いたい。
タブの移動ができたりできんかったりするね
タブの変更はほんと止めて欲しいわ
つか、誰かタブのブランチのみを外してリマージしないもんかねぇ
fx9.0のjlpが見つけられない
おおありがとう
htguard氏の32bit版、jemalloc.dllがなくて起動しない
それと-arch:SSE2付けて欲しいな
>>215 すみません。直しました。
>-arch:SSE2
今ビルドをやり直していますが、一つビルドするのに4時間くらいかかるので、
全部出来上がるのは明日以降です。本当すみません。
>>216 htguardさん、次回からはトリップなりつけていただくと分かりやすいかと。
ちなみに
>>144は自分です。懺悔します。
朝早くから乙であります
>>217 鳥を付けました。
なお、
>>216を書いたときからFirefoxのビルドを始めているのですが、
まだ最初のxul.dllのリンク中です。
>>219 ビルドお疲れ様です。
気が向いたらそのうち7.0b2の32bitも-arch:SSE2つけてビルドして欲しい。
ttp://mozilla.jp/blog/entry/7214/ >不正発行の規模が明らかになっていないことから、Mozilla では、
>デスクトップ版 Firefox (3.6.21、6.0.1、7、8、9)、
>Android 版 Firefox (6.0.1、7、8、9)、
>Thunderbird (3.1.13、6.0.1)、
>SeaMonkey (2.3.2) のアップデートを至急公開する準備を進めています。
ということでビルドを中止しました。nightlyにcandidateが公開され次第
再開します。
fx-nightly-ce-9.0a1-ayakawa-110830-PGO.7z
fx-nightly-x86_64-ce-9.0a1-ayakawa-110830-PGO.7z
え?64?
なん・・・・・ だと
>>222 これにすると特定サイトでflashがロードされないんだが
誰か解決方法知らんか
>>224 これってどっちだよw
64だったら64版Flashあるよ
いれてみたら
Bug 90268 - move plugins to content - plugins should withstand a reframe of the object frame
これだろ
Flashがロードされない症状が多発して、さっきバックアウトされた
>>227 あやや、わずかに勇み足だったかー残念!
でも応援してるぜ!
firefox-ce-6.0.1-ayakawa-110831-PGO.exe
firefox-ce-6.0.1-ayakawa-110831-PGO.7z
d調
2011年8月31日
Aurora 6.0.1 私的ビルドをアップロード。
Namoroka 3.6.21 私的ビルドをアップロード。
もはやベンチマーク結果なんて誰も気にしてない
貧弱PCでさくさく動くやつを頼む
ダークマターとかいう奴を改善してくれりゃどうでもいい
>>233 fbuild(Intel 64 + AVX用/PGOビルド)で試したけどv8のscoreは7971だったお。体感はちっとも変わらないけど、久しぶりにcpuクーラーのファン音が聞こえたわ
ダークマターは再起動機能でもう対処できるからなあ
いちいち再起動で対処とか言われても…
jemallocコール周りの修正でかなり消費メモリ減ったって話なので
一応期待はしてるw
起動しっぱなしにしてるとどんどん増えていって2GB超えるんだが俺だけ?
>>240 そのメモリ食いが改善されるってよ
いつになるのか知らんけど
どの独自ビルドかもわからんのに俺だけ?とか言われてもな
作者に直接言えよ
firefox-ce-6.0.2-ayakawa-110902-PGO
>>242 自分がどの独自ビルド使っているのか
判別する方法教えて
64bit使いが2GBくらいでグダグダ言うなよ
動作もだんだんもっさりになってくるんだ
再起動すればキビキビになる
fx-nightly-ce-9.0a1-ayakawa-110902-PGO.7z
実メモリが足りてなくてHDDにスワップが発生してんじゃないの?
スワップは切ってるからそれはない
6GBくらい空いてるし
PC環境とか、使ってるFirefoxの種類とか、情報が小出しすぎる
公式版を使ってみてそれでも同じになるんなら、そういうものだと諦めるしかないね
nightlyだし
それでも昔よきゃメモリは増えにくくなったかな
1G軽く越えてたのが最近のは1G前後で上がりにくくはなった
>>248 俺の環境だと、ようつべの検索ボックス使おうとすると落ちるな
ayakawaフラッシュがクラッシュした・・・
>>248 あらゆるflashが途中でクラッシュするな
とりあえず一個前のに戻して様子見しとくか
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 19:56:43.00 ID:qtUaE9h30
fx-nightly-ce-9.0a1-ayakawa-110902-PGO.7z
>>221 言ってからすぐにビルドしてくれたんですね、感謝。
でもx86の7.0b3が使えないです。
確認お願いします。
>>259 間違って6.0 x64をアップロードしていました。申し訳ないです。
x86の方は7.0b4(まだcandidateですが)に差し替えました。
>>260 無事に動作確認しました。わざわざ有難うございました!
fbuild氏にすんげー厚かましいお願いがあるんだが1日前のビルドwebに残しておいて貰うことってできませんか。
容量厳しいかな
>>262 今回のことを教訓に自分で残しておけば良いんじゃね?
◆ZDMSC/Dufs氏、x86のSSEビルドしてほしいな
時間掛かるから無理かしら
PC買い換えろと言わざるを得ない
SSEにしか対応してないようなCPUだと最近のFirefoxはつらくないか?
267 :
264:2011/09/03(土) 14:43:32.60 ID:8bHLKlvW0
それが、そこそこ軽快なのよ。
とはいっても、アドオンは一ヶだけだし、about:config見直したり
omni.jarを分解してコメントアウト削ったり、細かい(無駄な?)努力はしてるケド。
ただ、メインがSeaMonkeyだから、なおさら◆ZDMSC/Dufs氏に期待せざるを得ないのよね。
>>269 なるほど。
SeaMonkeyもmozilla.orgのそれに追従していないのですな。
271 :
267:2011/09/03(土) 18:45:38.58 ID:8bHLKlvW0
@◆ZDMSC/Dufs
どうもありがとう。
あなたはなんていい人なのかしら。
>>268 このページ明らかに間違ってるね
「Recommended Hardware」を「最小ハードウェア構成」と訳してる
SSE2必須になったことはないはず
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:33:49.88 ID:tmZixvPA0
>>248 >>233のヤツでKrakenが1.5倍くらい良くなったんで喜んでいたら
皆の言うとおりFlashがクラッシュ...残念
64bit版はFlashが落ちないんだよな
>>276 カルシウム不足か?
前の時もそうだけど、もっと普通に穏やかに書けないかね。
利用してるわりに文句は書き込んでも、お礼のひとつも書かないし。
このスレってbuildする人と使う人が馴れ合うスレなのか、buildする人が情報交換するスレなのか、独自buildを使ってる人が情報交換するスレなのかが不明
でもbuildしてる人がある程度の質問に答えてくれるのは有益かもね。どうでも良いことにレスしてるのはどうかと思うが
2ちゃんでは全て攻撃的な書き込み方をしないといけない病にでもかかってるんだろ
雑談板に貼り付いてると発病するんだよ
狐使ってる奴はお客様が多いからしゃーない
>>278 よくわからないけど「攻撃」か「馴れ合い」しかないのか、お前の2ちゃんねるは?
ってかこの程度が慣れ合いとかね…
肩の力抜けよ
fx-nightly-ce-9.0a1-ayakawa-110904-PGO.7z
つうか…
そもそも野良ビルドって判って入れてるのに
凡ミスであろうが文句云ってる時点でどうかと
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:41:22.96 ID:4NAVyU9z0
firefox-ce-6.0.2-ayakawa-110904-PGO.7z
2011年9月4日
Aurora 6.0.2 私的ビルドをアップロード。
単発なのに前の時も、とか妄想してる人って頭大丈夫かと思ってしまう。
普通に穏やかにとか言ってる割に、カルシウムがどうとか文句書いてる時点でアウト。
被害妄想激しいって言われない?
>>287 あなたカルシウム不足か?
あなた被害妄想激しいって言われるでしょ。
とりあえず◆ZDMSC/Dufsはこのスレから消えろってことだな
これで解決
2chでトリップ付けてサポートとか、叩いてくれといってるようなもの
それを分かってるから綾川氏、tete氏、fbuild氏、rayflood氏なんかは書き込みしないんだろうな
謎ルール誕生の瞬間を見た
夏休み終わってイラついてるんじゃね。
朝
>166 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/07(水) 06:14:15.73 ID:Hq0/ZcuB0
> Google Earthをダウンロードするときなんか、デフォでChromeをDLさせられて
> 規定ブラウザになっちゃうんだもんな
> 周りのあんまりPCに詳しくないような元々IE使ってたユーザーでも、
> みんな知らないうちに何も考えずにChrome使いになってるぜ…
昼
>291 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/09/07(水) 15:43:12.45 ID:USrssvPc0 Be:
> とりあえず◆ZDMSC/Dufsはこのスレから消えろってことだな
> これで解決
晩
>293 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/09/07(水) 19:43:52.94 ID:Hq0/ZcuB0 Be:
> 2chでトリップ付けてサポートとか、叩いてくれといってるようなもの
> それを分かってるから綾川氏、tete氏、fbuild氏、rayflood氏なんかは書き込みしないんだろうな
これだけ荒れる原因が作ったら、
普通の人は擁護なんてしないよねw
本人乙すぎるw
s/原因が/原因を/
こんな糞ビルドを晒した挙句トリップなんぞ薦めた
>>144=
>>217が一番悪いってことで
>>299 ねえ。お前以外にもウザイって思ってる奴は何万人もいると思うよ。
IE10のベータ版が15日に出るらしいからそれに合わせたんだろうな
SilverLightもx64版のRC公開されてるしそろそろ完全に移行できそう
果たしてどっちが必死なのか。
ちょくちょく擁護入れてる
公開するのはビルドした本人の自由、第三者が公開の是非をとやかく云える権利は無い
また公開されたビルドを利用するのは利用者の自由、ビルドした本人が使用をとやかく言える権利はない。
但し、公開するなら批判は必ずあると思え。
ビルドする理由は人それぞれだろうが、どんなに素晴らしい物でも100%受け入れられ批判の無い物は無い。
また、利用者は公開済の野良ビルドを利用するなら、扱けても泣くな!って事だけは守れ。
綾川以外ゴミだって暴れるキチガイが消えりゃ平和になるのに
じゃあ今が平和か
fbuild台風被災したのか
大変だな
あら、大変だ
ご冥福をお祈りします
いや、死んでねーし
気長に待ってますよ
ご本人が無事であればなにより。
インフラが早く復旧すれば良いのだけど。
現在ビルドどころか生活にも支障が出てるでしょ。
>>314 teteビルドのインストーラは展開しかしないので
フォルダ消すだけで大丈夫ですよ
Win7ならAppData/RoamingとAppData/Local内のMozillaフォルダも削除
ポータブル設定してたらそこらはないけどまあ消すってのだしそこまでやってはなさそうだけど
>>315 >>316 フォルダとAppdata/以下のMozillaフォルダを削除しました、ありがとうございました
>>317 ポータブル設定にはしてないので上記のようにしました、ありがとうございました
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:16:42.56 ID:/ygP5uV60
fx-nightly-ce-9.0a1-ayakawa-110913-PGO.7z
>>319 トントコトーーーーーーーーーーーーーーンッッ
d調
(´;ω;`)
あややいいね
おたちゃん復活おめ
Microsoft Visual Studio 11 Developer Preview
でビルドしたものは配布できないらしいけど早かったりはするのかな
体感は変わらないんだろうけど少し気になる
ExpressだからPGOビルドできないよ!
すまんそれは知らなかった
それはExpressって書いてないな
俺が言ってたはWin8に同梱されてたやつ
ISOの中のインストーラのファイル名はUltimateって書いてあるな
C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio 11.0\VC\INCLUDE\xkeycheck.h(124): fatal error C1189: #error : keyword defined before including C++ standard header
とか出てビルドできなかった
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 03:08:37.60 ID:NO+lKxhw0
fx-nightly-x86_64-ce-9.0a1-ayakawa-110918-PGO.7z
64Bit使ってる人に聞きたい
プラグインの問題は除いて、挙動とか何か変化ある?
どう違うとかあったら教えてくだせい
俺は何もない
あたかも32bitを使ってるかのよう
ベンチは早かった
32bitプラグインも動くしflashは64bitで今は問題ないかな?
メモリ制限まで使うことはないだろうけどつけっぱなしだと昨日1.8Gくらいまではあがってたな
付加価値でもなければ32bitは使う意味はあまりない
前使ったけど拡張機能が動かなかったのやったし性能も大して変わらなかったから32Bitでいいかなと思った
はやくマルチプロセス安定しねーかな
>>333 >>334 >>335 Thanks
プラグインは知ってたけど拡張で動かない奴あるのって初めて聞いた…
今度の連休にでも一度試してみるよ、みなさんありがとう。
fx-nightly-ce-9.0a1-ayakawa-110923-PGO.7z
d調
(´;ω;`)
>>340 トントコリーーーーーーーーーーーーーーン!
firefox-ce-7.0RC1B2-ayakawa-110925-PGO.exe
firefox-ce-7.0RC1B2-ayakawa-110925-PGO.7z
返して!
GoogleReaderFullFeedModで全文取得してくれないんだけど、動かなくなるような変更点あったっけ?
返して!
namoroka使ってた俺はどれに乗り換えればおk?
一通り使って決めろよ
namorokaってコードネームだろ。どれに?言われてもわからんわ。
一応ayakawa縛りってことで
>>339でx64をPGOビルドできるようになるが、jemallocするにはexport MOZ_OPTIMIZE_LDFLAGS="/MACHINE:X64"が必要か?
teteキタ――(゜∀゜)――!!
2011年9月28日
Aurora 7.0 私的ビルド
Namoroka 3.6.23 私的ビルド
Earlybird 7.0 私的ビルド
Lanikai 3.1.15 私的ビルド
>>353 お、来てたか。Twitter見る感じじゃ相当苦労してたっぽいし本当に乙だわ。
firefox-ce-7.0-ayakawa-110925-PGO
d調子いい
fx-nightly-ce-10.0a1-ayakawa-110928-PGO.7z
10来てたんか
一通り探したけど言語パックどこにあるんだ?
野良ビルドはいつも数日早く来る
言語パックは公式と一緒に来るので数日待つことになる
dクス、パンツ脱いで待つ
>>361 自分ところでは 32 bit として動かなかった。
言語パックが無くても意外と大丈夫なことが最近わかった
え、あやや64bitビルドなの?・・・32bitまってるぜ
言語パック来てるな
368 :
359:2011/09/28(水) 22:54:36.27 ID:PtTPbLOj0
今回は早いな
公式ビルドも言語パックも今日来たわ
同じビルドナンバーの野良と公式で比べると、野良のほうが1日くらい
早いタイミングでビルドしてるみたいだな
ソースやら公式より先に出てるからな
fbuildっていつからjemalloc.dll同梱しなくなったん?
一週間前ぐらいからかな。
jemalloc.dllはなくなって他のdllに吸収されたってこと?それとも単純にコンパイルできなくなったから再度はずしたのかな?今までは何か変更あるとコメントに書いてくれてたけど、今回は何も書いてなかったので気になってるんです
公式のx86、x86-64のパッケージにも現在jemalloc.dllは入ってない
何処かのdllに吸収されて要らなくなったのか、公式のソースがバグってるのか、
どっちかは知らない
自ビルドしたけど入ってないね
気になったので、俺も自ビルドしてデバッガで見てみた
結果、jemallocのモジュールはmozutils.dll内に移動していた
--enable-jemallocを指定しているなら、ちゃんと有効になっていると思う
firefox-ce-7.0.1-ayakawa-110929-PGO
>>379 dスゲー助かったわ。何レスか前に自ビルド出来る様になったって書いてる人いたけど
リンク先見たけど全然分かんなくて挫折してた;w;
2011年9月30日
Aurora 7.0.1 私的ビルドをアップロード。
9/30のfbuild、上下カーソルの動きがめちゃくちゃで困った
最近ずっと安定してたからNightlyだってことを久しぶりに思い出せたわ
なんか下にスクロールしてるのに勝手に戻るなぁって思ってたが
なるほどそういうことか
>>379 名前はしゃれてるけどポータブル版はないみたいね残念
fx-nightly-ce-10.0a1-ayakawa-111002-PGO
d調
トントコリーン
>>382 10/2 #2でやっと直ったぽい
公式はまだおかしいから独自に直したのかな
fx-nightly-x86_64-ce-ayakawa-111005-PGO.7z - changeset 78117:70e4de45a0d0 / build with VC10 SP1
d調
Waterfoxがロゴデザイン募集してる。
Hello everyone!
Waterfox has made quite a splash, and is becoming evermore
popular by the day. I’d like to take that one step further and
have Waterfox to be listed on Mozilla’s website and bear the ‘Powered by Mozilla’ logo. To do so though, a new logo is required so that it does not look like the Firefox logo (due to copyright).
Thus, I’m coming to the community to see what it can offer!
What’s in it for you you may say? Any new aspiring graphics designers will have the chance for their work to get recognized (over 30,000 unique views so far, as well as the extra exposure when Waterfox gets listed on Mozilla’s website).
What are the terms?
1. The logo must be unique and not use anything related to the Firefox logo
2. The logo size needs to be 512×512
3. To submit your design, use a website such as Deviantart and submit your art here.
4. The finalists will be sent a message via Deviantart (and they will be announced on the website as well).
おたビルドの10/5版入れたんだが、言語ファイルを適用すると
パーサーなんとかってダイアログ出て起動出来なくなるんだが・・・
↑
XML パースエラー: 定義されていない実体が使用されています。
URL: chrome://browser/content/browser.xul
行番号: 551, 列番号: 7: <menuitem id="context-video-showstats"
これ
この質問久々だな
safe modeで起動
下から2番目にチェック
前々から最新あてると日本語対応してない場合があるから
とりあえず一日待ってから考えることに。
ごめん、その通りだったわ
独自ビルダーがビルドしたものは、公式のに比べて新しすぎるんだよね
だから言語パックが古くて合わない
古いinstall.rdf書き換えちゃえば良いじゃん
そういう問題じゃねーよ
中身が合わないんだよ
>>398 独自ビルダーに言語パックも配布させれば?
デフォが日本語のFirefoxを自ビルドすれば解決
別に日本語化なんかしなくても不自由しない
マーティ・フリードマン「日本人はなんで英語の勉強をするのか?日本語はこんなに美しい言葉なのに」
勉強するかどうかの判断に「美しい」かどうかなんて考慮しない、普通。
必要だから勉強するだけのこと。
日本語更新されたのかエラーは出なくなった>fbuildナイトリー
自ビルドやってる人へ
PGOMGR : 警告 PG0188: 'xul!*.pgc' に一致する .PGC ファイルは見つかりませんでした。
って出る?
dist/bin/xul!1.pgcは確かにあるんだけど
うん、でも結局3.6に戻ってくる罠。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 11:49:03.08 ID:k7pLTVSi0
>>365 これver.7までしか対応してないみたいだけど
ver.8以降もつかえるのってどこかにある?
便器さんが対応したものを出してくれるのが一番だけど
410 :
409:2011/10/09(日) 11:53:21.55 ID:k7pLTVSi0
fbuildはAMD向けビルドが終わりそうな予感orz
Intel向けとAMD向けでそんな速度差あるの?
コンパイル用PCをIntelにするってことだから
AMD向けをやめるという話ではないのでは?
あややのPCがビルドする臭いがする
teteさんの今日来たやつはどんな感じ?
>>415 試しに使ってみてるけど心持ちキビキビしてる気がする
teteさんのは掲示板でも英語が飛び交うけどなにがきっかけで
グローバル化したのかな。
どこか海外の窓の杜みたいなところで紹介されたのかな
自作自演に決まってるだろ
歪んでんにも程があるなw
ww
bugzillaにパッチあげたりしてるみたいだしそこそこ海外でも知られてるんじゃないの
fx-nightly-x86_64-ce-10.0a1-ayakawa-111016-INTEL-AVX-experiment.7z
>>422 あややなら夢の様なビルドが可能さ
そう、俺が32ビットユーザーでもね
d調
VC11でコンパイルできるようにするパッチがbugzillaに色々投稿されていたが、
xul.dllのリンクまでは行くんだがその後のちょっと残ってるコンパイルで失敗する
それはまだbugzillaに載ってないようだ…
あとちょっとなんだがなぁ…
でもVC11でビルドできても、VC11が発売されるまでは配布できないんだろ?
まあね
でも自分で使いたいんだよ
WinRTのために何かしてるわけでもないようだし
まさにビルドできるだけ
VC11でコンパイル成功
起動も確認
ただしPGOしようとすると失敗する
PGOってなんなん?
jfgi
ポケモンGETだぜ
の略
VC11のPGO失敗ってやっぱlink.exeが落ちるの?
いや、プロファイル収集用にFirefoxを起動させる段階で失敗してそこまでいかなかった
プロファイル収集用のFirefoxが起動しないのか
失敗=落ちるってことなら、デバッガで落ちた場所を特定すれば回避できると思う
クラッシュしてるわけでも無いんだよな
INFO | automation.py | Application pid: 1476
TEST-UNEXPECTED-FAIL | automation.py | Exited with code -1073741819 during test run
INFO | automation.py | Application ran for: 0:00:00.377000
INFO | automation.py | Reading PID log: r:\temp\tmpmdm5zdpidlog
とかなる
それって落ちていると思うよ?
コンパイラにバグがあるんでないの?
fx-nightly-ce-10.0a1-ayakawa-111017-PGO.7z
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:03:18.86 ID:QTXVT8cH0
-1073741819 例外 でググれ
d調
誰かUXの64bit版を定期的にビルドしてくれないですか?ホームタブ、ダウンロードパネル等の新しい機能が盛りだくさんなんです
ブランチの定期ビルドとか、そんな手間と時間がかかるもの誰もやらないだろうな
UXって何
殆どのポータブルってC:\Documents and Settings\オーナー名\Application Data\Mozillaフォルダが作られて残ったままだね
せめて終了時に消してくれないかな
teteのポータブルモードなら大丈夫
>>446 Firefox PortableはMozzilaの仕様だっていってたよ。
終了時には消えるけど。
>>439 これにしてから異常にクラッシュするようになった
しかも半数はデータ実行防止で
データ実行防止はデフォ設定のままだったわ
全アプリに適用にした方がいいんだろうか
2011年10月12日
Aurora 7.0.1 私的ビルド 実験版をアップロード (SSE2版)。
jsのいくつかの関数で、SSEのprefetchnta命令を使用。
jsのClearValueRange()で、SSE2のmovdqu命令を使用。
なんで今頃また貼るんだ?
teteさんので手動Javaに挑戦したけど駄目だった
誰か出来ている人いますか?
アップデートされようが拒否ってくれりゃいいのに
>>457 脆弱性が出てくるソフトを否応無く拒否れというなら
FirefoxもWindowsも拒否だな
PaleMoonとおまけで試したX-FirefoxはJAVAポータブルが出来た
PaleMoonは本当に楽だった、tete、綾川は駄目だった
やっぱりポータブル起動用の別ファイルがないと無理なのかな
NEW! 7.0.1-x64: 64-bit version of the launcher and browser for x64 Windows. Keep in mind that the same restrictions apply to this as to the desktop 64-bit version with regard to availability of media plug-ins, etc.
File size is approximately 13 MB (EXE):
http://www.palemoon.org/palemoon-portable.shtml いつのまにか64Bit版もあるのね
試した人いる?
PaleMoonは専用スレがあるんじゃない?
teteさん更新
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 15:32:53.61 ID:OHu0CebW0
キリッ
しかし、なぜかAvast!でマルウェア判定。
たぶん誤検知だと思うけどねー
同じく、avastでtmemulti.dll云々と言ってマルウェア検出された。
詳細を開いたら危険なページへの訪問を防いだとか出たので、dllをそのままDLできるのが問題なのかな?
Avastみたいな糞アンチウィルスソフト使ってるのが悪い
アーベスト誤検出なくなった
22時頃更新されたからね
fx-nightly-x86_64-ce-10.0a1-ayakawa-111025-PGO-INTEL-AVX.7z
fx-nightly-ce-10.0a1-ayakawa-111025-PGO.7z
d調
ayakawaビルドはポータブル化できますか?
できますん
出来ない把握
http://www.epicbrowser.com/index.html インドのブラウザー
試すならプロファイルのバックアップは忘れずに
sun spider
aurora-7.0.1-2011102321.en-US.win32-tete009-sse2-pgo
Total:270.0ms +/- 0.6%
Epic
Total:303.3ms +/- 0.6%
fbuild firefox-10.0a1.en-US.win64-amd64
Total:246.1ms +/- 0.7%
V8
tete
4005
Epic
3534
fbuild
4879
多分メリットはないかな
Firefox-7.0-en-pcx-win32-110928-vc2010-sse2-betterpgo.7z
sun spider
Total:261.3ms +/- 0.6%
Total:260.6ms +/- 0.7%
V8
4161
4070
2010ビルドな分早いのかな
teteとayakawaどっちもそれより速い
乗っている CPU と OS の差
一応書いとくと
win7x64SP1
A8-3850の2.6G固定
RAMディスクに本体とプロファイル入れて計測
>>482 AMDのCPU使ってるのならfx-nightly-x86_64-ce-10.0a1-ayakawa-111026-PGO-AMD試してみてよ。でfbuildのAMD用と比較してみて
まさかのブルw
Llanoだった(ヽ´ω`)
fx-nightly-x86_64-ce-10.0a1-ayakawa-111026-PGO-AMD
sunspider
Total:245.8ms +/- 0.5%
Total:247.4ms +/- 0.7%
V8
4672
4636
fbuild
V8
4904
4804
変わらないだろうなと思ってたけどV8だけ差が出てた
fbuildは明記してるもの以外にも、なんか改造してるっぽいね
当てたパッチにその他いろいろと書いてあるし
fx-nightly-x86_64-ce-10.0a1-ayakawa-111026-PGO-AMD.7z
2011年10月26日
Aurora 7.0.1 私的ビルド 実験版を更新 (SSE2版)。
あややが2日続けてリリース
なにかマージされたんだろうか
マージでっ
VC11向け修正が全部入ったね
相変わらずPGOはコケるが
PGOがコケるのはbugzillaには未登録?
>>491 単純にAMD用のビルドオプションつけただけじゃん
>>493 検索してみたが無いようだ
あとaddingなんちゃらっていっぱい出るところでランダムに落ちることがある
なんか今centralをビルドしたのを起動したらタブの幅がもの凄い広くなってた
というかタブ幅が一定じゃなくなったっぽい?上限値はあるみたいだけど
使いにくいから戻した
というわけで次更新する人は古いのもバックアップしといた方がいいよ
ふぅむ、VC11のバグっぽいね
teteの掲示板、酷い事になってるね
我が物顔というか好き勝手な事言ってるというか…
まぁ一番速いからな
クレクレ君と教えて君でヒドイことになってるな
ポータブル出来る中ではteteが一番速いか
後はJavaも簡単につかえたら嬉しいな
まあレジストリ一行追加するだけで使えるっちゃ使えるか
見ろ、私の掲示板が人のモノのようだ… (ムスカ風に) by TETE
Windows7 64bit HomePremium
ayakwa版7.01+Yet Another Smooth Scrollingで長いページをスクロールすると、すさまじくがくつく。
StatusbarExでCPUの負荷を見てると、CPUを100%使い切ったときに反応なしになるのと同じ状態が起きてるように思える。
tete版も多少がくがくするが、それほどでもない。
>>502 GPU名とGPUアクセラレーションが効いているかどうかくらいは書かないと
Waterfoxロゴ再募集だってさ
Logo Entries Re-Opened
October 27, 2011 by MrAlex
Due to unsatisfactory logos and complaints for users,
I have closed the poll and have re-opened the ability to
submit logos to deviantART here once again.
This time I will be waiting for good logos and then having a vote,
so at this point in time there is no closing time.
If any exceptional logos are submitted and I believe they are
fit enough to show Waterfox in a professional light then I will
consider switching to them straight away.
PLEASE DO NOT SUBMIT LOGO’S THAT ARE NOT YOUR OWN WORK, OR THEY WILL BE REMOVED AND YOU WILL NOT BE ALLOWED TO ENTER AGAIN.
>>504 宣伝に来るならさ、とりあえずZip版出してって、要望出しといてよ。
あそこの掲示板登録制で怠いから。
あとベンチも測って、他のに比べて速くないと、ここの人は食いつかなでしょ。
ロゴ再募集とか、スレとしては確かにどうでもいい話だな
>>505 自分でやれよその位。
なんでおまえのためにわざわざやる必要があるの?
>>507 どうでもいい話に反応してもらっただけでも感謝しろよ
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 09:03:53.42 ID:dSJuNyay0
糞虫の糞宣伝のくせに態度でかいなw
なんで宣伝なんだよ あほかぼけ
なにさまのつもりだおまえは
なにさまwww
514 :
505:2011/11/02(水) 22:02:33.50 ID:LjA9BMf50
こんなに荒れるとは思わなかった。
英文コピペするなら、ベンチ貼った方が有意義だよねって思っただけなのに。
ごめんなさい。スルーよろしく。
一人発狂してるだけだから気にすんなや
お前らって本当に心に余裕がないんだな。
スルーな
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:13:18.42 ID:2KPNu7Kd0
>>510みたいな発狂池沼がいると皆一斉に噛み付くスレ
非公式ビルド厨はキチガイ
仮に宣伝じゃないにしても、ageてるから宣伝だと疑われても仕方ないよな
メール覧が空ならともかく
そんなのひとのかって。
522 :
↑:2011/11/05(土) 11:43:32.54 ID:2uo7wJmh0
また池沼来てるようだな
ageなんて使う自己主張激しいカスに理解出来なさそうだが
宣伝と思うのも俺らの勝手
お前をキティガイと思うのも俺の勝手
それぐらい分かれよマヌケクン
Pikってヤツ凄いな、執念というか取り憑かれてると言うか
テテさんも大変だ
不具合報告以外はうざい事この上ないな
非公式ビルド厨うざい
もう8がくるのか。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:22:07.49 ID:7ksi6OlM0
firefox-ce-8.0-ayakawa-111106-PGO
d調
さすが仕事が早い
8.0だとっ!?
意外と10.0と比べて早かったりするんだろうか
>>500 teteじゃないとポータブル出来ないとか池沼かよwwwww
クソ情弱ワロスw
テテさんも8.0来たw
今頃遠投で煽るとかワロスw
正式は9.0来ないといまいちだな
11ももうすぐか何が変わるのやら
teteさん8入れてみたけど互換チェックはextensions.checkCompatibility.nightlyじゃないと互換チェック無効にならないね。
8.0だとしてもメモリーリークとかメモリ食いが相変わらず酷すぎる。
まあPCスペックそれなりに高いからあんま気にしてなくなったけど。
sunspiderの同じ箇所で一定時間固まるなぁ…相性悪いのか
Aurora 8.0 私的ビルドをアップロード。TheoraやWebMを見るときにクラッシュする不具合を修正したかも。
おおうこれはこれは
tete環境を整えていたところが早速アップデートせねば
tete快調
というか特に変わったところが分からない
teteさんとこの言語ファイルのリンクから飛んでもないようなんだけど
まだ未対応?
ftpの方にあるよ
Namoroka 3.6.24 私的ビルドをアップロード。
最近仕事が早くてちびるねえ
11の情報あんまりないけど
SPDY landing has been pushed back to Firefox 11. Will land it soon after tree opens for Firefox 11
SPDY実装されるってことかな
マルチスレッド対応のElectrolysisのほうは全く話きかないけど
組み込むってのは、
結構前に記事になってたから知ってたけど、
11で実装か
fbuildに11来てて吹いた
早すぎる
もう非公式はfbuildだけで良い感じ
スピードも性能も一番だしね
11っておまw
以下のビルドをアップロード。
Earlybird 8.0 私的ビルド
Lanikai 3.1.16 私的ビルド
teteさんも負けておりませんぞ
それThunderbirdじゃん
わろたw
わろたwww
するほど面白くないです
pcxfirefoxも8.0来てた
自分の環境だと一番速いからありがたい
11の速度が気になるな
ちょっと測ってみた
WIN7 64 i3 RADEON6550
sunspider-0.9.1
nightly11.0a1
228.4ms +/- 0.9%
SRware Iron 15.0.900.1
318.5ms +/- 1.9%
Opera12.00 alpha
297.5ms +/- 1.8%
V8 Benchmark Suite - version 6
nightly11.0a1
Score: 4557
SRware Iron 15.0.900.1
Score: 7415
Opera12.00 alpha
Score: 3404
fx-nightly-ce-11.0a1-ayakawa-111109-PGO
若き日の自分を思い出して転げまわりたくなる名前だな
d調
>>559 さっき見たときにはなかったのにwwあやや有難うサン
Q8300
V8
あやや&テテ8.0: 38xx
あやや11.0a1: 51xx...(^^)v
2405S
V8
fbuild11.0a1
Score: 6702
タブ移動周りのバグ取れてるVerがビルドされるようになってありがてえ
WinXP SP3 32bit
Intel Core i5 CPU M540 @2.53GHz
Firefox-7.0-en-pcx-win32-110928-vc2010-sse2-betterpgo
SunSpider
199.3ms
195.5ms
193.9ms
200.4ms
200.3ms
V8 - version 6
5191
5183
5195
5220
5217
Firefox-8.0-en-pcx-win32-111107-vc2010-sse2-betterpgo-fix
SunSpider
191.3ms
190.8ms
192.7ms
190.3ms
192.2ms
V8 - version 6
5172
5266
4938
5325
5305
>>568 続き
firefox-ce-7.0.1-ayakawa-110929-PGO
SunSpider
189.0ms
195.1ms
191.5ms
189.2ms
198.6ms
V8 - version 6
4985
4999
5011
5012
5022
firefox-ce-8.0-ayakawa-111106-PGO
SunSpider
189.1ms
194.3ms
190.3ms
190.9ms
191.3ms
V8 - version 6
5016
5016
5103
5060
5052
>>569 続き
fx-nightly-ce-11.0a1-ayakawa-111109-PGO
SunSpider
175.3ms
176.3ms
176.5ms
176.2ms
175.6ms
V8 - version 6
6648
6584
6584
6590
6563
11.0a圧倒的だなー
改行減らせば見やすくなるのに。
インテルでクロック固定は面倒そうだけどできるんかね
teteさんの、httpパイプラインは初期設定で無効だね
有効にしたらより速度出るようになるかも
Chromeでも搭載し始めてるし
httpパイプラインは実際に有効にしてみると不具合がでるサイトが多かった
表示にめっちゃ時間がかかったり、画像が全部表示されなかったり
ただ単に同時接続数増やしてて表示されてないだけじゃないの
同時接続数はデフォルトだよ
パイプラインを有効にしただけでおかしくなる
例えば…楽天なんかはまともに表示されないね
今のデフォって増やされてるとか聞いた気がするけど
3.6時代から有効で不具合出たことないな
楽天も問題なかった
使ってるルータとかISPの相性なんかもあるのかもな
楽天はトップページの表示が開始されるまで15秒くらいかかるようになる
パイプラインを切ると問題なし
11の言語パックは明日辺りか
もうあるよ
最近はもう面倒くさくて言語パックとか入れてない
タブのマルチスレッド化って11から対応する予定だっけ?
>>575 どうしてもパイプラインで接続したいなら
Polipoというプロキシ鯖がオススメ
ブラウザのよりマシだと思う。たぶん。
サイトによってパイプラインの設定変える方法って無かったっけ?
custom buttonsとかuserchrome.jsでもそういうのあったな
サイトに寄ってパイプラインの有無を確認し、設定していくのはなかなか面倒だな
パイプライン有効にしたほうが早くなる可能性が高いサイトの特徴ってあるんかな
11入れてみたけど、もうどこが良くなっているんだか最近はわからんわw
早くなっていたりするんだろうけど、PCが古いと体感できないのかな?
PC古い人が体感する重さと、PC新しい人が体感する重さって違うよな
古い人はフォントのClearType切るとかのほうが効果ありそう
6辺りから一気に11にすると違いは分かるけど、一個ずつバージョン上げていっても分かりづらいね。
うちはポータブル化するのが主目的なのでteteから離れられないw
ランチャなど通さないでいいのでお世話になってます
俺もポータブル化が何かと便利なのでそのためにtete使ってる
独自ビルドってスペック低い人向け?なんだよね
ci3なんで低いってことはないと思うけどポータブル化以外のために使う意味あんのかな
ポータブル化なんざどのビルドでも出来るんだが…
スペック低い人向けって事はないだろう。
ポータブルもショートカット作るだけだし。
これだけ本家の動きが早くなると
うpは嬉しいけどもイチイチβにまで反応してるとキリがないからな
teteさんくらいのスパンでちょうどいい
外人があれだけ反応してるってことは速いんだろうし
速さ≠軽さ
>>597 それは知っていますがそういうのを挟まなくていいところがまたいいんですw
本家でもこういうオプション取り入れてもらえないかなあ…
ayakawaビルドの11をポータブル化したら
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Mozilla\Extensions
という空フォルダが出来た・・・
batファイルでポータブルにしてるけど余計なフォルダ類は作成されないな
>>599 そのバランスが難しい所だよな
特にfirefoxの場合サクサク感の実現には程遠いから、ベンチスコアとかで勝負しないといけない
operaに速さで勝ってるのに、なぜfirefoxは「軽い」と感じないのか不思議だ
同じシングルプロセスなのに
UIのレスポンスがワンテンポ遅れるからじゃね
>>602 XPの32bitなのも関係あるのかな・・・分からん
>>604 デフォでUI表示にディレイ入ってる件の事?
確か設定でディレイ値変えられるんだっけか。
0にすると不具合あるって聞いた記憶もあるけど。
>>606 仕様だと思ってたんだけど、そんな設定あんの?
カスタマイズ性と犠牲にしてサクサクを捨てたんだとばかり…
だからこそそこをなんとかできないんかと
今の11a1になってさらに高速化したfirefoxが、opera並のUIサクサク感出せればもう無敵っしょ
0はやめとか
ガクガク描画されてものすごくストレスが溜まる
>>607 chromeless待ちなんじゃないかな。
XUL捨てたからって軽くなるかしらないけど。
11にしたらタブグループ系駄目だな
>>609 > auroraの方は更新されてるからauroraの言語パック使った方がいい
それは何処にあるの??
>>606-607 今のバージョンで使えるかは知らないけど、UIのメニュー表示の遅延値設定。
単位は確かミリ秒。
user_pref("ui.submenuDelay",0);
>>613 UIの遅さって、サブメニューが開き始める遅延のことを言ってるの?
これってわざとディレイして開くようにしてあるんだと思うけど
nightlyというかあややのFirefox 11の言語パックってどこで手に入りますか?
fbuildの11a1 Intel64 AVXが何故か動かない
32bitだと問題ないんだけどなー
そういう事を聞かないとわからないような人は使わない方がいいと思うよ
すんまそんOS再インスコしたの忘れてた
そもそもSP1じゃないと動かないか
fbuild様はいつになったら32bitプラグイン対応切るんだ?
まぁ実害ないと思うけど無駄なものは切って頂きたい
64bitでPDF読めるプラグイン教えて
pdfはダウンロードして読んでるな。
まだ64bitが出てない有名どころって他にSilverlightとWMPとWindowsActivationぐらいか?
確かにSilverlightとWMPは希に困ることあるけどpdfはダウンロードして読むから問題ないな
pdfブラウザ内表示って昔の不安定なイメージ引きずってるからあまりしたくない
今は改善されてるんだろうけど
Silverlight64bitはそろそろ出る予定じゃなかったっけ?
というかSilverlightがβならもう64bitで使えるよ
グーグルのはJavascriptだけでpdfとか読めるから重宝してる
タブドラッグの挙動が変わってたんだけど元に戻せないの?
adobe flash player 動かなくね?tete
フラッシュ落ちる人は最初から作り直すと大概直る罠
うん、バグの無いフラッシュを一から作り直せばみんな幸せになれるね。
すまん、言葉が足りなかったようだ
Firefoxをまっさらな状態から設定を構築直せば直る
2011年11月17日
Aurora 8.0.1 私的ビルドをアップロード。
comodoのアンチアンチウィルスソフトに、ayakawaの11がマルウェア判定されたw
> 32bitプラグインの対応を打ち切りました。 (2011/11/17)
乙っす
PDF開いたときに自動的にGoogleドキュメントで開けるようなものって何か無い?
ここで聞くなカス
言語ファイルの8.0.1が消えたけど一体何が・・・
Electrolysis活動凍結かー
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:48:43.88 ID:OKR/wyDQ0
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 12:37:34.11 ID:S/RteVi10
2011年11月19日
Aurora 8.0.1 build1 私的ビルド 実験版をアップロード。Direct2Dのいくつかのブラシをキャッシュしてみた。
Firefox 私的ビルドSSE版の公開を終了。
パックマンモドキは17→25fpsまで上がった
fbuildがx86切ってから一部サイトがsafemodeでアドオン切っても開けないので
しばらくこっちに退避する
ついにPentium3切り捨てか
非公式ビルド使い始めたころまだオンボロマシン使ってて拡張命令でハマった
AthlonXPが…
いい加減切らないとキリないからな
もう一気にSSE2も切っていいんじゃね?
teteさんに64bit版をビルドしてほしいけど無理だろうな
そしたら32bitがなくなってまう・・・
32bit切るのはまだ早いだろ
なんか64bitオンリーになってから、FLASHゲームがカクつく気がする
どっちが原因なのか切り分けが難しいな
>>655 64bit版のAdobe Flash Playerにした?
しないと動かんだろうjk
>>657 64bitオンリーなんだから入れてなければまったく動かないだろ
fx-nightly-ce-11.0a1-ayakawa-111120-PGO.7z
firefox-ce-8.0.1-ayakawa-111120-PGO.7z
firefox-ce-8.0.1-ayakawa-111120-PGO.exe
8.0.1の言語ファイルどこだよ
馬鹿は使うな
d調
>>661 tp://ftp.mozilla.org/pub/mozilla.org/firefox/nightly/8.0.1-candidates/build2/unsigned/win32/xpi/
10.0a1は動いてたんだが
11.0a1にしたらパースエラーなんたらって
メイン画面も出なくなっっちった。
10.0a2も試してみたけどおなじ。
何が変わったの?
言語ファイル更新しろ
久々の流れktkr
低脳がファビョるパターン
低脳やファビョって低脳しか使わない単語だよ
ばかなν速民とかだよな
2011年11月22日
Aurora 8.0.1 私的ビルドをアップロード。
誰か32bitプラグインコンテナ版引き継がない?
ぶっちゃけnightlyなら公式のやつでもキビキビ動くから、公式のftpにあるx64_x86 nightly使えば?AVX用とか言ってもほとんどのケースでは体感できるようなことないんだし
x64_x86だとビルド時間が2倍になるとか言われてるし、気軽に引き継いでとか言わないで代替案を探せ
それを言っちゃうとnightly、releaseに関わらず体感できる差なんて実際ないだろう
このスレ自体の意味もなくなるな
8.0.1ってroboformの不具合修正だけなのか
そういや公式の11は言語セットというかフォルダを覗いて言語ファイルどこ?って感じで日本語化されてたな
日本語でおk
デュワッ
ピーナッツの渋皮食べる?
低脳は考える知能が無いので発狂→オウム返しのコンボが得意
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 06:15:16.20 ID:SPICELoC0
それ同族嫌悪っていうんだよ
「低脳しか使わない」ってその場で使ってるし
自分も混ざってることに気がつけないほど頭悪いのか
よっぽど図星だったんだね
>>685 わざとだろ、そのくらい察しろよw
連投なうえに2番目のレスがageってなんなんだよw
お前空気読めないって言われるだろ?
自作自演でした
>>677 気軽に代替案を探せとか言わないで引き継げ。
ビルド時間が気になるならそもそもビルドするな、ハゲ。
まーたmozilla-centralでわけのわからんパッチあててxhrが使い物にならんくなっとるわ…
OperaFix Acid3TimeBench
http://userscripts.org/scripts/show/93237 Sample Acid3 test results テスト結果サンプル
Iron15.0 Time 1429 msec 100/100
Chrome15.0 Time 1742 msec 100/100
Opera11.52 Time 1815 msec 100/100
Safari5.1 Time 1860 msec 100/100
Lunascape6.5.8 Time 1997 msec 99/100
Firefox8.0 Time 3301 msec 100/100
694 :
668:2011/11/24(木) 09:55:50.54 ID:nXzWYSAB0
firefox-11.0a1.ja.win32.installer.exe
ってのをインストールしたから、言語ファイルも入ってるのかと思ったよ。
さんくす。
695 :
668:2011/11/24(木) 13:37:51.29 ID:nXzWYSAB0
ついでに綾川っての入れたら、いままで公式の使ってたのがバカに思えるくらい速くなった
>いままで公式の使ってたのがバカに思えるくらい速くなった
どういうPCならそれくらい明確に「速くなった」と感じられるんだろう
古すぎるPCだとSSE2とか未対応だし…
11だと体感できるほど変わらなかったような
nightlyの正式名称がminefieldじゃなくなったあたりからずっとそうじゃないか
699 :
668:2011/11/24(木) 15:26:20.92 ID:nXzWYSAB0
ぽあ2くアドの3ghz xp32bitです。
体感では1.5倍くらい。
アドオン18こも入ってるからかもしれない。
速くなって一番うれしいのが
chaikaでほとんどのスレで「あぼ〜ん発生 読み込み直してね」と
出ていたのが、あまり出なくなったこと。
会社の回線で遅いのが原因だと思っていたが
これでそれが改善するとは思わなかった。
いままで何かのタイムアウトに引っかかってたのが
ひっかかりにくくなったんだろうか
まて…会社のパソにそんなの入れて良いのか?
>>700 MS様御謹製ツール以外使用禁止のブラック企業からこんな時間に書き込みとは
セキュリティを蔑ろにしてる企業が悪い
むしろ情報流出とかやって1度痛い目見た方が企業のためになる
使わせるソフトを制限するのが情報漏えい対策に最低限必要な条件なんてのは間違い
他にやらないといけないことは山ほどあるし、逆に言えば他の運用がきっちりしていればうまくいく
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:21:53.42 ID:MtQYQGJl0
十
十卍十
十
|
,.!
/ iヽ
∠___i__ヽ
|iiiiiii|iiiii|
|iiiiiii|iiiii|
, -―――一 ''''iー一,大
/ バグテスト教会 ,/三\
∠_______,,/三三三,\
|三|[]|三|[:]|三|[::]|三|三,/\,三|
--――''''''"^''|三三三三三三三三|三i|[]|[]!三|ー-――wwvv,,,,,__
"'i、ー- ,,_ ,,~
ID:SPICE LoC0
辛口狂人
奇跡のIDだな
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 11:26:51.18 ID:rbIF6Utz0
そういやChromiumの私的ビルドしてますという人はあまり見かけないな
元々速いし
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:23:15.53 ID:rbIF6Utz0
Ironも有るし
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:26:19.74 ID:rbIF6Utz0
GPUのノウハウが必要だし
結局Firefoxに戻ってくるし
ちょろめ嫌いだし
タイトルバーがOSネイティブなChromeがサブで欲しいわ
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 06:07:59.50 ID:i+nbh4cj0
teteビルド、アイコンはAuroraでFirefoxボタンはNightly色ってカッコいいな
フラッシュが落ちるのはそのままですかねテテ様
落ちた事ないけど・・・Firefox8で新規プロファイルのせいかもしれんが
8が出た頃のナイトリー11は不安定だったがteteで落ちるってのはないな
flashのベータだとメモリ大量に食うようだけど
ポータブル化して使い始めたけど安定そのもの
teteさんので初めて落ちた
アンケがあるとHTML5で音を鳴らすようにしたからか?
アンケ?コソアン?
コソアンだよw
数分毎に確認するようにしてアンケがあったら音がなるようにJavascriptでHTML5のaudioを使って作ったんだけど
それ実行するようにしてから落ちたからそこが原因なのかなと
HTML5はまだ不安定っぽいようだ
安定したら便利そうだなぁ
HTML5試そうと思って書き換えただけだしWindowsMediaのほうで鳴らしてた前のに戻すだけ
まあ何も言わずに落ちるよりエラーダイアログ出したんでそこは安心した
> teteさんの日記を見て、私もDirect2Dのブラシをキャッシュするように独自に改変してみました。確かにベンチは速くなりますね。昨日、突貫でコードを作成したので、まだ変な挙動やクラッシュがあるかもしれません。 (2011/11/28)
で、そのパッチはどこに?
こんなとこ書いてないで本人に聞けよ
どうやって?
>>730 右下にあるのはアドレスじゃないの?
試してないから知らないけど
ああほんとだアドレスらしきものがあるね
ありがとう
綾川ビルド使ってみたいんだけどポータブル化どうやんの?
firefox ポータブル化 でググってみる
PortableApps.comの奴を中身入れ替えればどれでも簡単に出来るんじゃねーの?
XPのせいか分からんけど通常ポータブル化するとApplication DataフォルダにMozillaフォルダ作ったままにしてるから困る
ポータブル化方法
Zip版を落としてくる。
1,ショートカット作る>右クリック>プロパティ>firefox.exeの後に -profile "適当" -no-remoteを付ける。
firefox.exe -profile "プロファイル名" -no-remote
firefoxと同じフォルダにプロファイルが出来てたら成功。
2,バッチファイルを作る。
@echo off
SET BASE=%~dp0
SET MOZ_NO_REMOTE=true
start "firefoxPortable" %BASE%\firefox.exe -profile "プロファイル名" %1
と書いて保存>実行
プロファイルが出来てたら成功。
3,PortableAppsのを落としてくる。
exeファイルのあるフォルダを探す(FirefoxPortable\App\Firefox)>Zip版の中身を上書き>実行
おしまい
3つのうちどれか好きなのやる。
でいいかな。
昔は3でやってたけど今は1だな
俺も1だけどフォルダめ・・・
俺はバッチファイル作成
735の方法でええやん
PortableAppsでやってもフォルダ作るし変わらないのでお好みで
winpenpackのなら起動中に一時的に作るけど終了時に消してくれるな
>>737 あんがとう 2の方法で出来たみたいだ
初回起動時以降は普通にfirefox.exeを起動でいいの?
>>736 Vistaでも%USERPROFILE%\AppData\RoamingにMozillaフォルダ作られるけど、
結局既定のプロファイルはProfiles.iniで指定してるからMozillaフォルダは必要だし
そこでフォルダが作成されないteteですよ
>>744 これは想定外。
-profile "プロファイル名"
がプロファイル指定の呪文だから、これが毎回ないとダメ。
PortableAppsのもfirefox.exeは触っちゃダメ。
portableの方で起動。
>>737 だけどテンプレ入れを提案するわ。
4,winpenpackのx-firefox
\bin\firefox\のなかを上書き
パースエラーは日本語ファイルを同じバージョンのに更新。
だっけ。
この点ではデフォルトでポータブル化オプションがついてるteteは偉大
tete使ってたけどプロファイル指定だけでポータブル化なんてしてなかったわ、ハハハハ
フォルダ作るのはいいけど
肝心なのはレジストリを残さないかが重要なわけで
レジストリとかどうでもいい
自分のPCならともかく、USBメモリに入れてよそさまのPCで使うときにマズイから気にしてるとかじゃね?
レジストリとかどうでもいいとかないわ〜
丸ごとコピーでバックアップできるなんて最高なのにね
俺がポータブル化、というか
>>737の1のプロファイル指定するのは
Firefoxの複数起動とプロファイルフォルダを好きな場所に置きたいだけで
USBメモリで持ち運んで余所のPCでも使いたいってわけじゃないしな
んでteteさんのはレジストリを弄らないの?
teteのは重いから好かん
レジストリどころか他にフォルダすら作らん
誰かSSE版を作って…
teteビルドのポータブル化、PortableDataフォルダの作成場所を自由に変えられたらなぁ
Firefox本体はFirefox_tete\Firefoxフォルダ、PortableDataフォルダはFirefox_teteフォルダ直下に置きたい
PortableApps版やprofiles.iniでProfilesフォルダ以外の場所にプロファイルを指定したときみたいに
プロファイルを1つのフォルダにまとめてくれたらなおいい
ポータブルスレよりポータブル関係の話が充実してるw
要望があるなら外国人を見習って掲示板にでも書き込めよ、メールでもいいしさ
応えてくれるかもしれんだろ
ぼーっとみてたらポータブルスレと勘違いしてしまった
teteビルドとか濃い話をしてるなと
Uストのチャット画面、
fbuildのFirefoxで読み込めてる人いる?
for Intel 64 2011/12/2 で表示されてます
>日時: 2011年12月2日 22時51分
>カテゴリ: Firefox & Thunderbird 私的ビルド (Win32)
>ポータブル化オプション有効時、ポータブルデータの保存場所を指定できるようにしてみました。
お前らのわがままに答えてくれるとか優しい
このスレを見てるってことが分かったな
774 :
763:2011/12/03(土) 00:23:00.77 ID:9fyo+umb0
teteさんマジイケメン
いや本当にありがとう!
すばらしい
PortableDataPath問題なさげ
デフォルトで十分だけどteteさんありがとう
fbuildの補足ワロタ
イェ〜イ、tete見てるー?(AAry
公式9.0bに浮気してるけどteteビルド9.0が楽しみだな
俺はあややつかってるからねあやや
好きなのを使えばいいだけだし
お、これはあややのCPUが焦げる臭いかい?
いいビルドができそうだねえ
PortableDataPathいいね。
>>764 も期待して良いのかしら。
fbuildは最新最速だからいいね
Thunderbirdもやってくれるといいけど難しいのかな?
Fbuild
SPDYが使用可能になりました。現時点ではデフォルトで無効ですが、有効になるように改変しています。
無効にしたい場合はnetwork.http.spdy.enabledをfalseに設定してください。 (2011/12/4)
SPDYが実装されたようだ
うーん、Googlereader速くなった気がする
検索はちょっと実感できるまではいかない
一週間ぶりぐらいにfbuild更新したら前回までのタブグループが消えてた。
タブグループ関連の更新があった?
アドオンならアドオンが対応してないだけだろ・・・
アドオンだけかと思ったらfirefox自体のタブグループも表示されなくなった。
設定初期化しかないか。
igoogleと画像検索で計測したけど別に早くはなかったよ
webpあたりプラグインででも対応されないかな
>>792 本スレあたりでパノラマ使えないらしい話を聞いた
なんでSSL接続が前提かというと、SSLでないとファイアーウォールを
越えられないからということらしい
>>794 あれ、あれ、クソはえええよ
というか文字打ち込んだ瞬間(確定もしてないのに)に検索結果出るんだけど
Google SSL Search入れて検索バーからも接続できるようにしてみた。
全然スピードが違う
tete版でchaikaがインストールできねえ・・
誰か成功した人いないか
7.0.1も普通に使えた
ちなみにネットに繋がないとインストールできないのが結構あるよ
>>799 マジか!とおもって色々試してみたんだが、portableモードにするとダメみたいだ。
Application Data以下にプロファイルを作るモードだといけるようだ。
portableDataフォルダの中を色々見てみることにするよありがとう。
プロファイル名が悪いとかあるのかなー
2バイト文字を含むパスにextractしてたのが問題だったみたい
ツールバーアイコンが表示されない不具合はあるけどこれで何とかやってみます。
SSLで〜で試しに検索とgmailで計測したけどSPDYのほうが遅いな1.5〜2倍くらい
fbuildAMD版
公式だとSPDYの項目ないってことはまだ未実装なのか
FLASHx86版使いたいからとpano使うから8に戻ってるけど11はやっぱ早いな
ayakawa版x86来てたSPDYはこっちも変わらずだ
SSL通信だから暗号の復調に時間がかかるのかもね
AES-NI搭載CPUとかだと速いのかもしれん
あややのメモリ開放速いな
>>804 TabUtilitiesやめたらpano動いた
試したら動いてたから11使ってる
AESとかもfbuildなら昔対応したって話は聞いたけど
SSE対応してるかもわからん公式じゃAES対応してないんじゃないかな
遅いのはまだ実装しただけで最適化がまだなんじゃないかなと勝手に思ってるんだけど
こっちだとfbuildのSPDYは早いけどなぁ
SPDYのベンチはChromeの2倍近くでてるしさ
ayakawa12/4
ツリー型タブとTabUtilitiesの組み合わせが悪いのかタブまともに読まなくて焦ったわ
TabUtilities切ったら読んだ
ayakawa12/4
about:config と about:addon でエラーを吐く。
ayakawa11/20 はOKなんだが。
ayakawaビルド試してみたけど使えなくなるスクリプトがあるね
fx-nightly-ce-11.0a1-ayakawa-111205-PGO
9って来週になるのかな?13日か20日って話だったような。
fx-nightly-ce-11.0a1-ayakawa-111205-PGOのsunspiderの結果悪くなった人いる?
fx-nightly-ce-11.0a1-ayakawa-111120-PGOだと平均180msだったんだが、平均260msまで落ちてしまった
バグだってさ
>>812 俺もだ。
111205 も駄目だった。
2011年12月6日
【猫村いろは】水の星へ愛をこめて【カバー・とりあえず1番のみ】 (ニコニコ動画)をアップロード。
それ違うから…
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 10:03:30.14 ID:KSyC2ZMb0
fbuildというかnightyで、リンク上の右クリックでメニュー出てたのが、
メニュー出さずに新しいタブにリンク開くように変更れたのかな?
>>822 失礼。
アドオンを切ったら、ちゃんと右クリックメニューでました。
ザオリク
>>822 TU有効だとそうなるね。
TU使えないのは非常に不便だ・・・。
設定変えても無理なのけ?
Tab UtilitiesとNightlyの組み合わせは相性悪いね
>>822の件とURLバーから直接飛べない件
どっちもできるけど
nightlyとtuだけにして他の拡張offにしても駄目なの?
tuやめてtmpにすれば?
fx-nightly-ce-11.0a1-ayakawa-111216-PGO.7z
謎の頭脳集団はPOG
2011年12月17日
Aurora 9.0 candidates build1 私的ビルドをアップロード。
早い!早すぎるよ!
836 :
ひみつの文字列さん:2025/01/22(水) 21:17:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
イベントビューアにエラーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
> "E:\MozillaFirefoxTete\xul.dll" のアクティブ化コンテキストの生成に失敗しました。
> マニフェストまたはポリシー ファイル "E:\MozillaFirefoxTete\Microsoft.VC80.OpenMP.MANIFEST" 行 5 のエラーです。
> マニフェスト内のコンポーネント ID が要求されたコンポーネントの ID と一致しません。
Microsoft Visual C++ 2005 Service Pack 1 ランタイムインストールして、WindowsUpdateしたら起動した
>>837 >Microsoft Visual C++ 2005 Service Pack 1 ランタイムインストールして、WindowsUpdateしたら起動した
起動に必要なインストーラをまとめて教えてください。
テテさんが修正に入ったみたいだからしばらく待つのがいいよ。
うちはなんの問題なく起動したな
まあ今回のは不具合の確認と報告をしてもらうための公開みたいだからな。
2011年12月18日
Aurora 9.0 candidates build1 私的ビルドを更新。環境によって起動できない問題を修正したかも。
治ってた
9.0と11aでベンチがどれくらい変わってるもんなの?
tete9.0もあやや11aもそう変わらん?
あと最近のあややビルド、クラッシュ率高め
9-11だとSPDYくらいしか大きな違いなかった気も
しばらくは9で問題ないと思うsvgマルチスレッド化してるし
11aはMemShrinkが入ってJavaScriptが一段と速くなってるよ
>>843 俺はあややとpcxが安定、テテがフリーズ連発だ
profile作り直しても、本体入れ直しても同じ
teteビルド絶好調
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 15:27:53.32 ID:dIJZ9ec80
2011年12月18日
Aurora 9.0 candidates build1 私的ビルドを更新。
環境によってRSSフィードが正常に開けない問題が報告されているため、
browsercomps.dllにPGOを適用しないようにしてみた。
fbuild11a使った後にちょっと本家最新バージョンを使ってみたらあまりに遅すぎてワロタw
avxってそんなにすごいのか
対応cpu使ってるけどOSがXPェ・・・
fbuild触ってみたいなぁ
firefox-ce-9.0-ayakawa-111218-PGO.7z
あやや やっと来たー
Community Editionってnandesuka
2011年12月20日
Aurora 9.0 私的ビルドをアップロード。
更新完了
正式版は候補版と一緒なの?
9.0速いね
原則的に一緒
何か問題があった場合はその修正が加わる事も
公式のは一緒だったけどteteのは確認してないや
Jane Spyle
firefox-ce-9.0.1-ayakawa-111221-PGO
fbuild 12a だと…
時代を先取りしすぎだろ…
アドオンとの兼ね合いが・・・
9.0.1早いね~これw
2011年12月22日
以下のビルドをアップロード。
Aurora 9.0.1 私的ビルド
おお来てたか
きたか
ガタッ
Silverlightは5でx64対応したから、あとはネトラジとかのWMVストリーミング対応しさえすれば
MS早くするんだ
Silverlightはもう終了
Silverlightはとりあえず予告したから5は出したけど後はHTML5に乗り換えるわって立場だったよな
台湾のなんとか光は短命だったな…
Silverlight使ってるサイトギャお意外に見たことないんだが
そのぎゃおすら見てないし
HTML5ってまだCODECすらgdgdじゃないか
ライブストリーミングの仕様もまだ決まってないし
Silverlight 5は最短でも2021年までサポートだぞ
5で終わりというのもメディアの飛ばし。MS公式では何も言っていない
ただしソースはZDNet。Mozillaもうだめぽの火元だよ
ただの契約更新をあそこまで演出したからなw
ahooニュース
DMMには息子がお世話になっております
まだ小さいのにお利口さんね
伸び盛りですものね
>>877 それは判ってるけどさインタビューでの発言まで嘘は書かないだろうという事で…
Bug 713167のCC Listが面白いなw
ふむ
SideBySideが原因でロードできないのならVS2010かVS11でビルドされたものは大丈夫なんじゃないかな
VS2010以降のcrtはSideBySide使ってないし
teteさんの8.0.1から9.0.1に移行したが早くなったな
今のところ問題なし
プラシーボでいいならそれでいい。
XPSP3 Q8300 全て専用プロファイル(ほぼ同じ構成)
Kraken
・tete8.0.1: 6476.1ms +/- 1.0%(参考)
・9.0c1: 4602.6ms +/- 0.6%
・10.0b1: 4269.4ms +/- 0.5%
・tete9.0: 4251.2ms +/- 0.6%
・Ayakawa9.0.1: 4513.1ms +/- 0.6%
・htguard9.0.1: 4213.0ms +/- 0.6%
・pcx9.0: 4135.5ms +/- 0.7%
SunSpider
・tete8.0.1: 252.1ms +/- 1.0%(参考)
・9.0c1: 276.0ms +/- 0.8%
・10.0b1: 277.9ms +/- 0.9%
・tete9.0: 237.4ms +/- 0.7%
・Ayakawa9.0.1: 272.8ms +/- 0.4%
・htguard9.0.1: 225.6ms +/- 1.0%
・pcx9.0: 232.1ms +/- 1.1%
V8
・tete8.0.1: 3933(参考)
・9.0c1: 4901
・10.0b1: 5015
・tete9.0: 5196
・Ayakawa9.0.1: 4815
・htguard9.0.1: 4982
・pcx9.0: 5193
ずっとメインだったテテのみ8.0からキープレスジェスチャやるとフリーズするようになったorz
俺の頭じゃ解決できないんで他に浮気します
>>889 比較したら80msくらい早くなったから重いコピペブログとかでは早くなったと分かる
fbuild最新だとSunSpiderなんかは150msちょいなんだけどな
V8も8000以上有る
環境が違うってのもあると思うけど
Nightly12使ってても自家製ビルドとか意味あるの?
Aurora 9.0.1 2011122207 で改めてベンチ試した
kraken-1.1 4720.4ms
sunspider-0.9.1 221.0ms
V8 Benchmark Suite - version 6 Score: 5740
複数のビルドを比較するなら
>>890みたいに同じ環境で比べないとあまり意味がないのでは
なんにせよfbuildが最速なのは間違いないわな
そのせいで環境を選ぶがね
んで2番手は大きく離されてドングリの背比べ
まさに好みの世界
正直ここらのベンチで早かろうがどうでもいいレベルにはなった
WEBGL早くしてくれ
不具合がなくてアドオンさえ動けばteteで行くさ
あのポータブルシステムが気に入っててずっとtete使ってるな
俺もだわ
fx-nightly-ce-12.0a1-ayakawa-111226-PGO
teteのつかってて初めてインスコできないアドオンに遭遇したんだが
teteのサイトで言われてる対処法できないよね?
エスパーじゃないんだからもちっと詳細を書くとかしてみたら
失礼
具体的にはspeedfoxというアドオンを入れようとしたら
インストールの際firefoxに必要なファイルを変更できませんでしたと出弾かれてしまいました。
そこでteteのサイトに書かれてる
「インストール後に、about:config等で"general.useragent.extra.firefox"の値を、
"Namoroka/…"等から"Firefox/…"に変更することをお勧めします。
そうすることで、いくつかのサイトやアドオンが正常に動作するようになります。」
をやってみようとabouto:configを見てみるとそのような項目がないので
困ってました
公式や他の非公式ではインスコできたのかい?
なければ作ればいいじゃない。
>>908 アドオンのインストールに失敗したとき、エラーコンソールにエラーが出ない?
ポータブル化したりしてプロファイルの場所を公式とは変えているなら、
パスの長さの制限 (約260文字) に引っかかっていないも確認を。
本家omni.jarを上書きして日本語化してるだけど、この方法だと何か不具合とか出る?
>>908 まっさらからポータブルにしてインスコしたけど普通にインストールできたぞ?
907の言うようにtempフォルダの問題だった
tempの場所が違う別のpcで動かしてたプロフを突っ込んだもんだから
インスコ失敗してたみたい
お騒がせしました
teteはボカロ厨みたいで生理的にやだ
別に作者がどういう趣味を持ってても、作るソフトウェアが問題無いならいいじゃん
韓国嫌いな人がふつーに韓国の液晶ディスプレイ使ってるみたいなもんだろうし
LGだけは昔から光学ドライブ系とかそこそこいいものを作ってるので購入候補には入ってるな
( ゚д゚)ポカーン
>>915 WinPC1月号見てみ
PioneerとLGの光学ドライブ内部が全然違うのが判るぜ
日立LGは日立製ファームウェア入りが当たりでLGファームはハズレとかあったなあ
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 02:17:05.19 ID:nNSbB0FS0
韓国嫌いのそれは宗教みたいなもんだから諭すだけ無駄なんだろうな
反日思想と同じだな
そういう事だな
あややきたよ
でもkeysnailインストしてると機動できないので注意
アンインストしたら問題なし
keysnail側の問題だろうけど
πのドライブの静かさに慣れたら他のドライブとか使いたくなくなるわ
π以外洗濯機レベルのうるささだしな
>>919-921 やけに悟った意見だな
俺はどうしてもそういう気持ちになれない
Google教とかApple教のヤツ見ると虫唾が走る
>>924 俺も俺も。
WebブラウザがFirefoxだけになるのが人間にとって最も幸せなことだとガチで信じてるよ
嫌いだからって辞めさせようと関わってるとイライラするだけですがな。
相手にしないのが一番気楽。
信教の自由が保障されてるからがまんしる
645 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/12/29(木) 15:08:57.24 ID:ZxMUFq280
userContent.jsとUserJSLoader.uc.js
どっちがいいと思います?
どっちでもいいんじゃね
firefox-ce-9.0.1-ayakawa-111229-PGO
非公式使ってるのに狐も鳥も未だに3.x系つかってる・・・
自分もまだ3.6使ってます・・・
なんか移行できないんだよねぇ
Firefox Portableで体験してみたらどうだ
気に入らなかったらフォルダ消すだけで済むぞ
あんなもん使わなくてもいい
俺も 3.6.25 を使ってる。
特に何も困ってないし、バージョン上げるとアドオンが使えなくなるので話にならん。
何時の時代の話だよ
ワロタ
俺は 9.0.1 を使ってる。
特に何も困ってないし、バージョン下げるとアドオンが使えなくなるので話にならん。
俺以外にもまだ結構3.6系使ってる奴居るんだな
アドオンあまり使ってないから鳥だけ最新にした
Trayがまともに機能しない
狐は色々使えなくなるからまだ
まあちょっと手を加えればなんとかなりそうだったり代案あるのもあるけどね
具体的にはこの辺
Tab Mix Lite CE
Irvine用コンテキストメニュー
Ninja Ninja
CS Lite
CacheViewer
userChrome.js
試したわけじゃなくてサイトを表示させて確認しただけだからこれはもう出来るようになってるよってのもあるかもしれん
せやろか
ところでexeのアイコン変えても起動時タスクバーなどに表示されるアイコンが変わらないんだが
exeをファイラーで表示した時のアイコンは本家になったのに起動すると鳥が卵に入ってるアイコンになってしまう
ResCopyっていうので変えてる
狐3.6はちゃんと両方変わってるのに
Ninja Ninjaはオワコン
Adblock Plusで日本向けフィルタ購読した方が数倍マシ
CacheViewerは派生が色々出てるぞ
>>945 自分はResourceHackerでアイコン差し替えてるけど反映されてる
アイコンキャッシュ消してみたら?
949 :
945:2012/01/04(水) 14:52:01.55 ID:tPlCMbZL0
自己解決
\chrome\icons\default\messengerWindow.ico
最初から入ってたこれが原因だったw
>>948 余談だけどリソースハッカーでやった方が厳密みたい
本家もMODもアイコン入ってるところが1033なのにレスコピーでやると1041になっていた
fx-nightly-ce-12.0a1-ayakawa-120107-PGO.7z
d調
非公式ビルド厨きめえw
野良犬ww
誰かかまってやれよ・・
今日も快適である
ayakawa使わせて貰ってるけど、アップデートの度general.useragent.localeがen-USに戻るのはもう仕様なのかね
言語ファイルが違うから当然
最近shlibsignがクラッシュしてビルドが止まっちゃうんだけど…
shlibsignのクラッシュでビルドできないのは、たしかjemalloc絡みだったと思う
Windows SDKの最新版(7.1?)をインストールしているとクラッシュするという書き込みを
mozillaZineかどっかで見た記憶がある
いいね
2012年1月8日
私的ビルド専用DLL ベータ版をアップロード。tmemutil.iniファイルの[Env]セクションに環境変数を指定できるようにしてみた。
[Env]セクション
環境変数を指定できます。MOZ_NO_REMOTE=1とか。
そのオプション何に使うん?ねぇ何に使うん?
多重起動で別プロファイル使えるようにでしょ
XRE_PROFILE_PATH=でプロファイル指定することにした
teteさんGJ
palemoon9でてんぞ
俺の環境だとすげー安定してる
9で安定してない方がおかしいだろ
PaleMoon()笑
普通の環境ならプロファイルを最初から作れば、どれでも問題ないから好きなのを選べばいいかと
う、うわぁんわらうなよー!
俺の環境じゃテテポータブルより安定してんだよー!
Pale Moon使うくらいなら公式使うわ
俺は
teteビルドはtmemutil.iniで(
>>737の3通り以外の方法で)プロファイル指定や多重起動ができるようになったけど、
teteビルド以外だとプロファイル指定や多重起動は
>>737の3通りのどれかからじゃないと無理?
なんで更新されてもない他が急にできるようになるとでも思ってるんだろうか
いや他にやり方あるのかなって
お伺い立てたら、すぐやってくれるテテさん素敵すぎ。
テテ神様?
fbuild、セッション復元が出来なくなってるなー
これって公式のどのバグなんだろ?