【ニコニコ】自動ローカル保存プロクシ NicoCache13
■繋がらない時は
IEのキャッシュ削除、IE再起動、NicoCache再起動、PC再起動
アンチウイルスソフト一時無効
NicoCacheGUI.bat起動してもNicoCacheが起動しない場合はNicoCacheGUI.property削除と
繋がりにくい、挙動がおかしい場合のthcache.bin削除を試してみること。
特にノートンはファイアウォール等の設定を見直す必要があるらしい
■Wrapperでローカルキャッシュが読み込まれない
ローカルサーバーの設定を以下のようにするのを忘れていないか確認
一個目の枠:
http://www.nicovideo.jp/cache/ 二個目の枠:
http://www.nicovideo.jp/cache/flvlist
■質問する場合は 今使っているものが最新の物かどうか確認してください。 また、過去ログを検索してみてください。同様の問題が報告されているかもしれません。 それでも解決しない場合は、フィルタ・拡張を一つずつ外してみて原因となっているモノの特定をお願いします。 また、最低限動作環境は書いてください。特にJavaScript系の不具合はブラウザ依存の事も多いので、再現確認すらできない事もあります。 開発者はすべてのフィルタ・拡張を入れているわけではありません。開発者ほど他の人が作ったものをあまり使っていない事が多いものです。 あと、nl582.zip等あぷろだのアーカイブ番号のみで報告すると内容が分からないのでスルーする可能性が高いです。 元の書き込みに安価を貼っていただくのが確実です。 質問した後で自己解決した場合、自己解決した内容を責任をもって書き込んでください。 「どう解決したのか?」を書くことで、同様の問題で困っている人の参考になります。
101103modから101221modに単純に上書きアップデートしようとしてつまづいた…… やっぱちゃんと設定項目の変更とか追加とか確認しないと駄目ね 原因特定のためにまっさらから構築しなおして元と同じ環境をつくっていったら 今回触ってないYouTubeCacheExtensionの設定項目が原因だった。 キャッシュ先パスがnlと同じキャッシュ先だとそこでこけて起動できないみたいだけど ローカルサーバまわりとかキャッシュ管理ページとかのデフォルトが変わったせいだろうか 詳しく追求するのはめんどいのでやめた。
>>1 スレたておつ
>newPlayerController
youtube用に一部機能を移植してみた時に分かったことを報告してみる。
・ホイールでの調節でスクロールしちゃうブラウザがあることに対策
// wheelイベント(IE / Chrome) addEventListenerだとイベントがキャンセルされなかった
window.onmousewheel = document.onmousewheel = wheel;
// firefox
if (window.addEventListener) window.addEventListener('DOMMouseScroll', wheel, false);
// Opera
if (window.attachEvent) window.attachEvent('mousewheel', wheel, false);
>Operaでのイベントキャンセル
keypressだけキャンセル可能らしい。
こんな感じでyoutube用は大丈夫だった。
if (window.opera && key >= 97 && 122 >= key) key -= 32; //これは[a-z]の分のみ・残りは使うキーのみ個別に。
略
if (window.opera) window.addEventListener("keypress", keydown, false);
else window.addEventListener("keydown", keydown, false);
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/23(木) 18:55:15 ID:+tvO7GuZ0
個人的に弄った mylistCountBar その18とその他。
ttp://crus.mydns.jp/nicocache_nl/up/index.php?id=663 ■変更内容
nl_info 新規追加。「NicoCache_nlの情報」ページ&情報を挿入するフィルタのサンプル。
CacheIconCSS-Sprite 「NicoCache_nl+101221mod.zip」付属フィルタからclass属性を継承できなかったのを修正。
mylistCountBar グラフの前後関係を指定するスタイルシートを2つ追加など。
headmenu_position ↓
上記フィルタは、nl_infoに各フィルタの情報を挿入します。
【注意1】
nl_infoは、/local/以下でnlFilterによる置換が可能なNicoCache_nlが必要です。
【注意2】
mylistCountBarは、グラフの前後の位置をデフォルトでR16相当にしています。
※公式ページの仕様&IE8のバグ対策のため。
グラフを表示するページでページ内の背景を弄っている場合、グラフが背景で隠される可能性があります。
/nlFilters/mylistCountBar.txtの23行目と39行目を次のように変更することで、グラフの前後の位置がR17相当になりますのでお試しください。
23行目:[Replace] → #[Replace]
39行目:#[Replace] → [Replace]
>>7 お疲れ様です。
質問なんですが、flogJumpの■フィルタの動作にて、
PACファイルでスクリプトファイルの読み込みをNicoCache_nlに通す必要がある、とありますが
flogJumpに別の必要な何かがあるのでしょうか。
9 :
7 :2010/12/23(木) 21:32:44 ID:+tvO7GuZ0
>>8 ブラウザの接続設定がflogJumpフィルタの動作条件を満たしていない場合は、接続設定が必要です。
「flogJump.txt」には「URL = res\.nimg\.jp/js/index\.js」と書いていますが、これは「
ttp:res.nimg.jp/js/index.js 」に対してフィルタを適用するということです。
「
ttp:res.nimg.jp/js/index.js 」に対してフィルタを適用するためには、「
ttp:res.nimg.jp/js/index.js 」へのアクセスにNicoCache_nlを経由する必要があります。
その設定を行う手段として、PACファイルを用いる方法があります。
つまり、「PACファイルでスクリプトファイルの読み込みをNicoCache_nlに通す必要がある」というのは、「
ttp:res.nimg.jp/js/index.jsへのアクセスをNicoCache_nl経由になるようにPACファイルを設定してください 」ということです。
具体的には、PACファイルに次のような記述をしてください。
■ローカルでポート8000を使ってNicoCache_nlを動かしている場合の記述例。
function FindProxyForURL(url, host) {
var NicoCache = "PROXY 127.0.0.1:8000";
if (shExpMatch(host, "res.nimg.jp*") &&
url.substring(0, 5) == "http:") {
return NicoCache;
}
(以下、略。)
P.S.
PACファイルについては、
>>1 のNicoCache_nl wikiで「使い方 → 設定」を参照してください。
P.P.S.
動画TOPの人気の動画をマウスのホイールでクリックして開かない場合は、このフィルタは必要ありません。
なので、わからない場合はflogJumpフィルタを使わないで、Ctrlキーを押しながら人気の動画をクリックするという操作方法もあります。
>>9 どうもありがとうございました。
既存のものに追加してうまくいくことができました。
自己責任のβにまで対応とか厚かましいにも程があるだろ
だな 何考えてんだろ?こいつ・・・
どうして自分で対応できないのにβに手を出すんだろう? βで動作しなかったのでパッチ作りました、とかなら多少は有益なのに。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/24(金) 10:35:07 ID:j3tf5jxG0
>>12-14 自己責任にもかかわらず、厚がましく対応を迫り申しわけありませんでした。
以後気をつけます。すみませんでした。
規制解除記念カキコ 俺のnl660はクソってことでFA?
糞ではないと思うけど。 俺の環境だと表示おかしくなったから使ってない
>flogJump res.nimg.jp/js/index.jsを保存して書き換えたやつをlocalに置いて<script src="〜">を書き換えてもいいんじゃないかと思った。 あるいは、TopPage.showFlogVideos = Function(String(TopPage.showFlogVideos).replace(/〜/, "〜"))とかw
popThumb_FAですが 専ブラ(自分が使ってるのはStyle)のレスポップアップのような挙動 (Ctrlキーなしで、リンクからそのままポップアップ上にカーソル移動可(クリックも可) ポップアップ上からカーソルが外れたら消える) が望ましいのですが、そういう動作をさせる事は可能でしょうか?
20 :
7 :2010/12/25(土) 13:34:25 ID:AxYNgpkS0
>>19 meはpopThumb_FAとは無関係ということを記した上でレス。
トップバーの「リンク上にマウスポインターを置いてポップアップ → メニューから選択」みたいな動作をするって意味なら、ポップアップ自体はcssのみでできますね。
>>7 のnl_infoでもやっています。
ただ、popThumb_FAはiframeを使っているので、iframe内にマウスポインターがあるときにマウスオーバー状態を継承出来るかがポイントになるのかな?
totalRenameFilterのマイリストでの動作について要望。
「Ctrlキーを押しながらリンクをクリック」はブラウザ自体がサポートしている操作方法なので、マイリストで動画タイトルのリンククリック時はそのままリンクとして機能すると良いかなと思います。
でもって、ポップアップやボタンや別のリンクで名前の変更が出来るようにしていただけるとブラウザ本来の操作方法を損なわないので、操作性が良いかなと思います。
可能であれば検討をお願いします。
>>20 それならtotalRename使わずにpopThumb_FA使えばいいんじゃね?もしくはタイトル置換を止めるか。
totalRenameはrenameが主なので、renameの手順が増えるのは逆に操作性としていかがなものかと。
タイトル置換している時点でもうリンクじゃないし…。ただ、それだと同窓で開く手段が無くなるので、
Ctrl+クリックはたまに同窓で開きたい為の代替手段(副)であって、主はあくまでrenameなのよ。
あと、popThumb_FAは通常iframeは使ってないはず。2.0から使うオプションもあるってだけ。
meもpopThumb_FAとは無関係、と記しておいた方が良いかな?w
>>19 今分かる範囲で答えてみる。(認識違ってもっとちゃんと出来る場合もあるかも。)
専ブラみたいに、アンカー(リンク)が見える状態でpopupして、そこからポップアップ上に移動はできるけど、
popup→(ポップアップ上に移動なしで)リンクからカーソルをどけて、ポップアップ解除は無理。
すべて、ポップアップ上に一度マウス載せてからじゃないと閉じれなくなる。使い勝手すごい悪そうだね。
あるいは、リンクがポップアップで隠れるようにすれば、、、って↑とあんま変わらないね(´・ω・`)
とりあえず、CTRL無しは、popupのフィルタ(nl付属のやつ)のpopThumb2(〜 , 0)の0を1にすれば、OK
閉じるのは、右上の「閉じる」に乗せないと無理だけど。
>>20 マウスオーバーは検知できるけど、リンクのマウスアウトが先に検知されるんで、そのままじゃどうにも・・・
setTimeoutでどうにかなりそうかな。29日以降とかにやってみます。
サムネ部分ってリンクじゃないでしたっけ?
>>21 補足サンクスです。
>rename
popThumb_FAのrenameは変更→エンターでも変えれるように修正してあったりします。多少は便利かなと。
niconicoMode=trueの場合にローカルファイルサーバ機能が効かないのでちょっと手を加えました。 同様に気になった方は参考にどうぞ。 diff -r 1/dareka/processor/impl/DefaultRequestFilter.java 2/dareka/processor/impl/DefaultRequestFilter.java 20a21 > "|LOCAL" +
24 :
sage :2010/12/26(日) 23:04:53 ID:dF02omlL0
ニコ動のサーバが重すぎでタイムアウトしてるだけ 早朝深夜なら出ないよ ニコ動人増えすぎなんだよな
そーいやプレミアなのにfetchエラー出てたな。 たしかに人が増えてるのかもしれない。
nl659の10_thumbInfoFilterページ仕様変更時の場繋ぎ(原宿)広告仕様変更のなかの [Replace]Name = ポップアップリンク置換(汎用)が有効だと、公開マイリスト中のキャッシュ済みが赤色に変更にならないです。 修正おねがいします。 firefox3.6.13、NicoCache_nl+101221modを使用しています。
リンクが赤くならない理由はフィルタ見ればわかるが こういう皆が協力して作ってるフリーソフトで修正してもらって当然のような ノーリスクに物だけ要求する完全な消費者立場の物言いされても直す気は起きん 元の作者でもないしな
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/27(月) 23:59:12 ID:JIu2XBPR0
>>28 それは本当にすいませんでした。
協力して作られていることを意識していない自分を悔やみます。
改めてすいませんでした。
今NicoCache関連ファイル置き場にて修正版を拝見させていただき、修正されていることがわかりました。 本当に感謝しております。そして本当に申し訳なく思っています。 ありがとうございました。
>>31 すごい便利になりました。ありがとうございます。
タグの中に動画IDが入ってたらポップアップ付きの直リンクと
fetchリンクを追加するフィルタ。面倒だったから作ってみた。
Replace内の改行は全部消したほうが見やすいかも。
[Replace]
Name = 動画IDを含むタグ
URL = www\.nicovideo\.jp/watch/
Multi = TRUE
Match<
<a href="tag/[^"]+" rel="tag"[^>]+>.*([sn]m\d+).*</a>
>
Replace<
$0
<a href="watch/$1" onMouseOver="return popThumb2('watch/$1', 0)" onMouseOut="return nd()" class="watch">
<img src="
http://dic.nicovideo.jp/img/nv.gif " alt="動画: $1">
</a>
<span style="font-size:10px;font-weight:normal;">[<a href="javascript:void(0)" onclick="nicofetch(this,'$1',1)">fetch</a>]</span>
>
>>33 ちょうど作ろうとしていたところだった
改造して使わせてもらいます
>>34 とても基本の白色でコメントが見づらい動画がたくさんあって、困っていたところ
見やすくなりました。
ありがとうございました。
>>34 すいません、不具合を報告します。
・時間経過表示が音量アイコン、コメントアイコン、画面拡大アイコンをクリックするとマイナス表示になる。
・コメント非表示できない、音量をポインタで調節できない。
です。
余裕な時間があるとき、修正をお願いします。
>>38 ありがとうございます。音量やコメント非表示など直っていました。
お忙しいところ修正ありがとうございました。
wrapperでコメントの時間ずらせればいいのに
himaplayerでも使っとけ
コメントの表示が変わったらしいけどラッパーでは今まで通りに表示されるのか 新しい表示方法なのかどっちになるんだろうか・・・
wrapperはコメント取得件数表示されるじゃん wrapper側を弄らないと相変わらず取得件数は変わらない と知ったかしてみる
>>43 同じ動画を新プレとwrapperで表示
してみたけど、今まで通りのコメント表示みたい
APIに渡す引数が違うのでは?とデタラメなことを言ってみる
通信ログ見てみた。 新プレ <packet><thread thread="1289532471" version="20090904" user_id="737467"/> <thread_leaves thread="1289532471" user_id="〜">0-135:100</thread_leaves> <thread thread="1289532471" version="20061206" res_from="-1000" fork="1" click_revision="-1"/> </packet> wrapper <thread click_revision="0" fork="1" user_id="〜" res_from="-1000" version="20061206" thread="1289532471" /> <packet><thread click_revision="0" user_id="〜" res_from="-1000" version="20061206" thread="1289532471" /></packet> <packet><thread click_revision="99" user_id="〜" res_from="11607" version="20061206" thread="1289532471" /></packet> どうやら、1分毎に100米は鯖側でやっているみたいだから、wrapeprもapiに投げるもの変えれば対応できそう。 しかも、見た感じだと1分間に300米とかもできるんじゃね?って思った。 話変わるけど、生放送のプレイヤってjs用呼び出し関数ってないのかな。 マウスホイールで音量調節つくろうと思ったんだけど、swfのソースがcorruptedで見れなかったorz
生放送を録画できるようになってほしい
別のツール使え。ググれば出てくる。
>>38 >wrapper
投コメにも「再生に合わせてスクロール」があったら便利だと思ったんですが、
可能だったら付けてもらえませんか?
>>51 お疲れ様です。オプションに設定出てきてました。
それで弊害ってほどでもないけれどコメント分布が均一化されて役に立たなくなりした。
一長一短ですね。
>>51 おつです!感謝感謝
100分超とか重さやばいですね・・・AS2とAS3の差かなぁ・・・
ログ見てみて思ったこと。
wrapper(二回通信)
<packet><thread_leaves user_id="〜" thread="1289532471">0-135:100</thread_leaves>
<thread click_revision="0" user_id="〜" res_from="0" version="20090904" thread="1289532471" /></packet>
<packet><thread_leaves user_id="〜" thread="1289532471">0-135:100</thread_leaves>
<thread click_revision="104" user_id="〜" res_from="0" version="2000904" thread="1289532471" /></packet>
新プレ(一回)
<packet><thread thread="1289532471" version="20090904" user_id="737467"/>
<thread_leaves thread="1289532471" user_id="737467">0-135:100</thread_leaves>
<thread thread="1289532471" version="20061206" res_from="-1000" fork="1" click_revision="-1"/></packet>
54 :
53 :2011/01/03(月) 23:59:42 ID:lzkztSPyP
途中なのにシフト+エンター押しちゃったよ。
またID消しそこねてるし(´・ω・`)
>ログ見てみて思ったこと。
通常米のpostが2回行われている気がします。
cacheCommentExtension 9.05 test版
http://crus.mydns.jp/nicocache_nl/up/index.php?id=669 100コメ/分に対応してみた。
api呼び出しでコメ数指定なしは100*動画分数になります
おかしなところありましたら報告お願いします。
# force/で最近のwrapperだとundefinedが表示されるけど、どのパラメータ増やせばいいのかわからんかった。
コメントの時間 = vpos これに+500とかできればいいね
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/04(火) 22:56:12 ID:JRR8XQUQ0
>>55 それが実現できたとして、どういうメリットがあるの?
fc2に対してnlFilterしたらこんなのでた。 euc-jp以外のエンコードのfc2ではこんなの起こらないのだけど euc-jp対応してなかったっけ? NicoCache_nl+101221mod 原宿 (based on NicoCache v0.45) Running with Java 1.6.0_23 on Windows XP ----- DEBUG: pool-1-thread-1: rewriter content-type: text/html; charset=euc-jp DEBUG: pool-1-thread-1: java.util.zip.ZipException: unknown compression method at java.util.zip.InflaterInputStream.read(Unknown Source) at java.io.FilterInputStream.read(Unknown Source) at dareka.common.FileUtil.copy(FileUtil.java:175) at dareka.processor.URLResource.decodeResponseBody(URLResource.java:383) at dareka.processor.URLResource.getResponseBody(URLResource.java:361) at dareka.processor.impl.RewriterProcessor.onRequest(RewriterProcessor.java:181) at dareka.ConnectionManager.useProcessor(ConnectionManager.java:220) at dareka.ConnectionManager.processAPairOfMessages(ConnectionManager.java:205) at dareka.ConnectionManager.run(ConnectionManager.java:53) at java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor$Worker.runTask(Unknown Source) at java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor$Worker.run(Unknown Source) at java.lang.Thread.run(Unknown Source) DEBUG: pool-1-thread-1: rewriter elapsed time: 4,017,550ns replaced DEBUG: pool-1-thread-1: end
>>52 素人考えだがその区間の最古と最新のコメ(必要なら十分な数の平均)を比べて
長かったら青、短かったら赤って言う風にかえたらどうだろう
↑は一例だけど要はその区間のコメ速度に変える
>>61 HeatMeterは正常に動作してる。乙。
>>59 幾つかeuc-jpを返すfc2で確認してみたけど再現しない。
ログが意味するところは「deflate圧縮を展開しようとしたけど中身が知らない形式だった」なので、
文字コードに直接関係は無いと思われる。強制的にAccept-Encodingをdeflateだけにしてみると
非圧縮で返してきたので、そもそも何故deflate展開処理を通っているのか不明。
非圧縮ソースを強制的にdeflate展開処理に通してみたら同じログが出たので、ビンゴだと思うけど。
明らかにeuc-jpが原因だと確信しているので無ければ、再現するURLを貼って貰わないとこれ以上は無理。
残りの可能性としては、経路の途中で何者かがContent-Encodingを弄っている(アンチウイルスソフトとか)、
gzipなんだけど途中でおかしな事になって展開に失敗した(データ作るの面倒なので再現確認してないけど)、
あたりか。あと、ブラウザ側の情報が何も無いってのも調査する側からするとちょっと…。
>>4 このエラーが発生した時に後段を通っているのは問題なので、その部分は修正しておきます。
おっと書き忘れ nl662.zip NicoCache_nl+101221mod 単体パッケージ・変更点多数 に [Replace] Name = fc2 URL = \w+.blog\d+.fc2.com/ Match< . > Replace< > これだけいれてテストしても再現した。 アンチウイルスソフトが問題なのかなぁ・・・@avast
wrapperについての要望なんだけど、 コメントはueやshitaのコマンドがついてないときはコメントが上から順に配置されて流れるんだけど、 それだと一部のゲームの動画で会話シーンが読み取りにくいので、下から順に配置というのは出来ないでしょうか。
>>63 >>65 パケット見てみたら、HTTP/1.1の transfer-encoding:chunked なのが原因っぽい
確かにその辺に対応している記憶はないし
ざっくり調べたけど、サンプルコードとかもあったしそんなに大変ではなさげ
>>70 穴があったら塞ぎたい、という事で色々やる予定だそうです。
あんまり気にすることじゃないですよ。
>>61 おつです。
コメントを二回受信しに行くのって仕様てことでいいんですかね?
どちらもコメントは帰っているようです。んで、二回目までプレイヤーには表示されないので体感重いです。
<packet><thread_leaves user_id="〜" thread="1282744343">0-37:100</thread_leaves>
<thread click_revision="0" user_id="〜" res_from="0" version="20090904" thread="1282744343" /></packet>
戻ってきたやつ.length() = 606108
<packet><thread_leaves user_id="〜" thread="1282744343">0-37:100</thread_leaves>
<thread click_revision="890" user_id="〜" res_from="0" version="20090904" thread="1282744343" /></packet>
戻ってきたやつ.length() = 606040
>>64 問題なしIE8
100分超えとかだと重すぎるときもある。
>>70 ソフトウェア板消滅した・・・の?
>>65-66 URLどうもです。fc2のバックエンド構成は分かりませんが、明らかに鯖の構成が違うっぽいね。
問題の出ない鯖はgzipで返してきますが、それらの鯖は確かにdeflateで返してきます。
で、原因ですが
>>69 で指摘されている Transfer-encoding: chunked かと思ったら実は違っていて、
ttp://stackoverflow.com/questions/3932117/handling-http-contentencoding-deflate これでした。
chunked自体はJavaのHttpURLConnectionが対応しているようですが、chunkedを展開した後の
deflate部分にZLIBヘッダが無いためエラーが出て、更に
>>63 で書いた後段処理を通ってしまうので
responseBodyがサイズ0のまま返ってしまう、という訳です。
>ちなみに症状的には画面真っ白でなんにも帰ってきてない
ブラウザ側の情報〜と書いたのは、実際のブラウザ側の挙動を知りたかったからです。
# 最終的な追加コード量は10行程度なんだけど、原因を突き止めるまでが1日がかりですわ…
>>67 ユーザー生放送ですね。コミュニティのサムネを出すように修正しておきます。
ところで、LST追加APIって使われてる?未だ使われていないなら、ちと動作仕様を変えようかと。
あと、$LSTで'!'の挙動を逆('!'を指定した場合にエスケープ有り)にしたらやっぱ問題ある?
$LSTを使っているフィルタは要修正になるけど、デフォルトでエスケープ無しの方が色々と都合良いので。
ちょっと質問なんですが
実験プレイヤーで
>>51 のものは概ね期待した動作をするんですが
>>61 ,73のものはコメ数が1000固定になってしまいます(長い動画でも新仕様のようにならないし短い動画でも1000コメ)
他の方はどうでしょうか
1/7版だけど再生数11分ならコメ1100三分なら300と新仕様と同じ?になってるよ
>>76 ありがとうございます
うーん、やはりそうでしたか…環境が原因なことがわかったのでいじってみます
Wrapper1/7版+IEコンポブラウザで
>>64 を再生すると
"ムービー内のスクリプトが原因で adobe flash player 10 の実行速度が遅くなっています"
と例のエラーメッセージが出るの23回ほど「いいえ」で再生が始まる 再生中は快適
FirefoxやChromeだと「いいえ」を選択した瞬間にFlashがクラッシュ
>>64 はたしかにfirefoxだとフリーズする。前の仕様に戻せば再生できるけど
>>73 1回になりました!
「実行速度が遅くなっています」の警告も出なくなりました。
ついでにバグ報告(@チャンネル動画)検証:
http://www.nicovideo.jp/watch/so13214987 wrapper:<packet>
<thread_leaves user_id="〜" thread="1294127538">0-24:100</thread_leaves>
<thread click_revision="0" user_id="〜" res_from="0" version="20061206" thread="1294127538" />
<thread_leaves force_184="1" threadkey"〜" user_id="〜" thread="1294127539">0-24:100</thread_leaves>
<thread force_184="1" threadkey"〜" click_revision="0" user_id="〜" res_from="-1000" version="20061206" thread="1294127539" />
</packet>
wrapperだと帰ってくるコメントがデフォの2400に+1000されて帰ってきます。(</chat>の数で確認)
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?><packet><thread 〜</chat><thread resultcode="0"〜</packet>
プレイヤー上の分数表示は2400のままで二重にコメントは表示されませんが、一応。
あと通常動画でも:
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13130040 <packet><thread_leaves user_id="〜" thread="1293292757">0-93:100</thread_leaves>
<thread click_revision="0" user_id="〜" res_from="0" version="20061206" thread="1293292757" /></packet>
同様に、</chat><thread resultcode=てな感じで繋がって帰ってきます。
>cacheCommentExtension testerの方々
cacheCommentExtension(test)では</chat>の数でコメント数判別しているので、wrapperだといろいろおかしいです。近く修正します。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/07(金) 19:52:46 ID:hxrbu8xW0
>>82 投コメが時間によってスクロールされる機能ですが、投コメが多いと文字が下枠線によって半分隠れてしまうことを修正願えないでしょうか。
もし自分だけだったらすいません。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/07(金) 20:13:49 ID:hxrbu8xW0
>>82 更新お疲れ様です。そのverだと
>>64 もフリーズせずに再生されました。
>>82 >>81 のは、単にpostStringに新方式と旧方式両方含まれているから二重に帰ってきているだけ。と思ってます。
>>87 >再生に合わせてスクロール
変えるならオプションがいいかなと思います。ネタバレになる可能性もありますし。。
>>88 こちらでも確認。
>>87 チャンネル動画のコメントが最初には読み込みますが、新規のコメントが読み込めないようです
その時に出たシステムタブのログ
コメント取得中のため、処理が中断されました。 code:1
>>91 更新お疲れさまです。
投稿者コメントにて、次に出てくるコメントが半分出てくる仕様は自分的に嬉しいです。
>>91 今のところ問題なく快適に動作してます
>>64 もエラー無し、再生までの待ち時間も短くなったような
ホントおつかれさまです
現在マイリストの500件表示って出来ないのでしょうか? wikiのを使っているのですが、以前マイリストの仕様変更があったあたりから使えなくなっているのですが、フィルターの改造で対応できるのでしょうか
最新のNicocache_nlの入れ方を教えてください ・Wrapper(16;9じゃないほう)の入れ方も ・OSはXP SP3 Homeedtionです
96 :
95の人 :2011/01/09(日) 21:19:29 ID:g0awJRpy0
追記 ・webみても分からないものでして.
_________________________ |Windows [−][口][ω] | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ハ,,ハ | | ( ゚ω゚) お断りしますが、よろしいですか? | | ─── | | ______ ______ ______ | | | はい(Y) || はい(Y) || はい(Y) | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ここはWEBです
>>94 今試したらwikiにある「マイリスト500件表示(2009/11/07) 」で500件表示可能なことを確認したよ
>>94 で質問した物ですが、やっと理解しました。
編集不可なマイリスト(www.nicovideo.jp/mylist/xxxxxxxx)は500件表示できますが、自分のマイリスト表示のように編集できるマイリスト表示(www.nicovideo.jp/my/mylist/#/xxxxxxxx)のときは500件表示出来ないのですね。
これは仕様なのでしょうか。
あと何のフィルタか忘れましたがマイリストページや検索ページの各動画タイトル下の方の…(クリックで説明文表示される)これも後者のマイリスト表示だと効かないですね
flvplayer_wrapper custom単体版(Proxomitron-fwc_101204.exe)から >91のwrapperを入れたいのですがflvplayer_wrapper.swfを 上書きしても全く反映されません。 何か別の方法があるのでしょうか?
何でProxomitronの話をしてるのでしょう?
Chromeではてなブックマークの拡張とNicocacheを併用しているのですが、 キャッシュアイコンとブックマーク数表示の位置がランキングの部分で バッティングしてしまい、ブックマーク数の表示が隠れてしまいます。 今は、暫定的にcacheicon.gifを書き換えて左側に透明空間を作ることで 代用していますが、できればアイコンの表示位置を変えて両方表示したいと 思います。具体的にどのファイルをいじれば変更できるか分かりますか?
nlFilters\15_thumbInfoFilter(基本).txtの Name = キャッシュアイコン追加のReplaceに position:absolute; top:-16px; left:0px;があるはずだから left:24pxとか適当に変えてみたら?
>>101 なるほど
ちょっと改変して見た
[Replace]
Name = マイリスト500件表示
URL = (uni\.)*res\.nimg\.jp/js/mylist2\.js
Match<
items_per_page:\s*\d+,
>
Replace<
items_per_page: 500,
>
>>105 早速どうもです。
.cacheIcon { position:absolute; top:-15px; left:0px; }
となっていたところを
.cacheIcon { position:absolute; top:-28px; left:0px; }
と書き換えてやることで、綺麗にサムネイルにキャッシュアイコンがのるように
なりました。ありがとうございます。
ちなみに、nlFilters\15_thumbInfoFilter(基本).txtを直接書き換えたのですが、
これだとアップデートなどでファイルを総入れ替えしたとき、再度この部分だけ
修正が必要ですよね?カスタムフィルタで対処しようとしているのですが、うまくいきません。
Readme.txtを見ると、
> 標準フィルタと内容がバッティングする場合は、config.properties に
> nlFilterIgnore= を記述して標準フィルタを読み込まないようにしてください。
と描かれていたので、=の後にファイル名やtrueなどを指定してNicocacheを終了→起動
してみたのですが、ログを見ると毎回基本フィルタが読み込まれてしまいます。
nlFilterIgnoreの指定の仕方は、どうすればいいのでしょうか?
>>107 そういうピンポイントの書き換え程度なら、nlFilter.txtで標準フィルタの結果を更に書き換えれば良い。
nlFilterIgnoreを推奨するケースは、あぷろだにあるような標準フィルタの内容を大幅に書き換えたやつ。
nlFilterIgnoreの記述例は defaults/25_NicoCache_nl_NEW.properties を参照のこと。
要望があったのでLST追加APIを実装したけど、今日まで一言も触れられなくて全俺が泣いた…。
LST周りは要望の割にあまり使われていないっぽいので、自分に都合が良いように仕様を弄ります。
今晩あたりに一度リリースしようと思いますが、warpperみたいに頻繁にリリースした方が良い?
>>108 とりあえず、キャッシュアイコンの位置を全般でいじってしまうと、
大百科に貼ってある動画サムネイルでおかしなことになるので、
ランキングページだけピンポイントで変えるフィルタをカスタムに追加しました。
[Replace]
Name = キャッシュアイコン位置(はてブ拡張併用:ランキング)
URL = www\.nicovideo\.jp/
ContentType = text/html
Match<
</head>
>
Replace<
<style type="text/css"><!--
/* ニコニコランキング */
.thumb_frm .cacheIcon { position:absolute; top:-28px; left:0px; }
--></style>
</head>
>
これなら、デフォルトフィルタいじらないのでアップデートも大丈夫かと。
Ignoreを利用するときは参考させていただきます。
NicoCache_nl+110110mod
ttp://crus.mydns.jp/nicocache_nl/up/index.php?id=671 機能追加:
・キャッシュ検索APIを追加(/cache/r?search/<string>{\?order=[ad]})
→キャッシュを検索した結果をJSON(内容はcachelist.jsonと同じ)で返します
・LST重複除去APIを追加(/cache/trimlist/<filename>{\?type=smid})
→LSTの重複文字列と前後の空白を省いて辞書昇順でソートして書き出します
・★LST追加APIの仕様を変更(/cache/addlist/<filename>\?<string>)
→重複チェックを行うようにしました(LSTのパターンマッチで判定)
※LSTに正規表現のメタ文字を含む場合は正確な判定ができないので注意
nlFilter:
・★$LSTで'!'を指定した時の挙動を逆にした('!'を付けなければエスケープ無し)
→デフォルトでエスケープ無しの方が色々と都合が良いので(メモリ使用効率とか)
※LSTに正規表現のメタ文字を含まない場合はどちらでも結果は同じです
・nlFilterでマッチした回数を参照できる機能を追加($INC)
・nlFilterでマッチした時に変数を設定できる機能を追加($SET)
・nlFilterでconfig.propertiesの値を参照できる機能を追加
・<nlVar:〜>で参照する変数が存在しない場合は置換処理をスキップするようにした
・デバッグログで重複メッセージの表示を抑制するようにした
・複数のnlFilterが同じLSTを参照する場合の更新に関する不具合を修正
その他:
・niconicoMode=trueの場合もローカルファイルサーバ機能が効くようにした(thx
>>23 )
・RewriterProcessor(nlFilter)でZLIBヘッダ無しdeflateに対応(thx
>>59 )
・popThumb.jsでユーザー生放送(watch/co〜)に対応(thx
>>67 )
・thcacheMode=folderの時に対象とする動画IDの桁数を9桁以下とした
・storeFilterIgnoreのコードを弄った(使っている人は確認よろしく)
開発者向け:
・nlFilterが管理するLSTをExtensionから扱うAPIを追加(EasyRewriter.LST)
→API化にあたってまたコードを書き直したので不具合出るかも
・コメントアウトしたコードが多数残っているので次回にでも整理予定
上記の変更点は抜粋なので、必ずChangeLog.txtに目を通してから使ってください。
書き込んでる言葉が日本語じゃないので、いまいち意味が分かりませんが
使わせて貰います。ありがとうございます。
>>110
>>110 いつもお世話になります。ありがとうございます。
>>111 自分にはとても理解できなくて日本語と思えないほどすごいものだ、とへりくだっている気持ちを込めてるんだろうけど、
あまりよくない表現だと思う。素直に感謝すればいいと思うよ
駄レスですみません、ちょっと気になったので
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/10(月) 23:13:55 ID:k7k+wMwN0
>>116 すいません。申し上げにくいのですが、まだ直っていないようです。
>>117 firefoxの3.6.12はなおっていました。ありがとうございます。
firefoxの4.0b8は治っていませんでした。
ブラウザを書いていないくてすいませんでした。
訂正してお詫び申し上げます。
>>110 に変えたら、wrapperやflv_boosterがたまにエラーログを出すようになった
failed to process:〜
java.lang.NullPointerException
と、一つの動画で複数(常に5つ?)同じエラーのログを出してます。
同じ環境同じ動画でエラーが出ない時もあります。
環境:XP、Opera10.63
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/10(月) 23:57:44 ID:k7k+wMwN0
>>118 OS再起動したら、firefoxどちらもバグなく動くようになりました。
ありがとうございました。
>>110 お疲れさまです。
ちなみに、こちらのまとめパッケージではNicoCacheGUI.batが同梱されていないのですが、
現在こちらのファイルは更新されていないのでしょうか?
単純に前のパッケージからNicoCacheGUIをコピーしてもある程度動いているようですが、
キャッシュアイコンが表示されない、キャッシュタイトルの色が変化しない、プログラム終了時に
javaw.exeが長時間プロセスに残り続ける、という状況になっています。
NicoCache_nl.batの方では正しく動いているので、こちらで運用すべきということでしょうか?
>>122 仕様的に、古いGUIのjarでも問題なく動くはず、ってことですかね?
現状、手元だと上で書いたように、キャッシュアイコンが出ない、終了時の処理が
不安定という症状があるんですけど、これは環境依存、ってことなんでしょうか。
アイコンとGUIは関係ないだろ
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/11(火) 11:49:38 ID:aC7MxeS60
>>110 動画を視聴完了後キャッシュを見ると、一時ファイルどまりでキャッシュ完了しなくなってしまいました。
ためしにfetchをおして、完了させています。しかし題が赤色にならないので、fetchをおしてみるとalreadyfetchedではなく、now cachingがでてしまいます。
環境:windows7・firefox3.13
キャッシュしたはずなのに次に読み込むとエラーで動画が読み込まれなくなるのは
>>125 と同じ症状なのかな。環境win7x64firefox4.0β8
β
βで動かないから動くようにしました → 素晴らしい βで動かないです(情報提供) → まあアリじゃね? βで動くようにしろゴルァ → ゴルァ
あnicocacheもう前に戻しました。正常動作してます。
質問するなら使ってるnlのVerやWrapperの有無とかデフォルト以外に追加しているフィルタぐらい書こうよ それとProxomitronなど別の要因も考えられるならパージして問題の切り分けもやっといて
132 :
125 :2011/01/11(火) 20:57:53 ID:aC7MxeS60
>>131 使っているバージョン:NicoCache_nl+110110mod
Wrapper:使用している
追加しているフィルター:無し
以上です。書いておらずすみませんでした。
>>121 ,123
> プログラム終了時にjavaw.exeが長時間プロセスに残り続ける
SystemExitWaitMS の値を確認すれ
0にしててもたまに-1になってることがある
>>112 対応はやっ。自分以外で初めてLST追加APIという単語を見た!
<a href="watch/$LST(list/NGvideoId.txt)"[^>]*>の方が他のフィルタと相性が良いと思う。
>>115 それって全部
>>110 単体だと関係無い…よね?
>>116 searchは以前、「タグ検索にもキャッシュ検索結果が欲しい」とか出た時にちらっと書いたことがあったので
実装してみた。SearchRewriterやcachelist.jsonと同じ処理を使っているので内容は間違っていないはず。
頑張ればニコ動の検索UIに組み込んだり、キャッシュのインクリメンタルサーチができたりするかも(他力本願)。
あと、cachelist.jsonを取得してから必要な情報を検索するなら、searchで取得した方が効率良いはず。
>>119 それって本当に
>>110 に変えたことが原因なの?
>>121-124 >・★NicoCache_nl (9).07 で変更されていた終了時の待ち時間を本家に戻した
> →不都合ある人は useWorkaroundFastFinalize=true を試してみれば良いかと
NicoCacheGUIは使っていないので改善するかはどうかは知りませんけど。
+101219modから更新したことによって問題が出るようになったのであれば別原因です。
>>125-132 キャッシュ処理周りは今回弄ってないので…。
あと、faild to process: 〜って基本的に鯖側の問題だし。情報不足。
>>110 はContent-Encoding: identity を返す鯖でRewriter処理されない不具合があるので次版で直します。
以下のメッセージが出る場合で、こちらで確認したのはコメント投稿の時くらい。通信自体は行われます。
>RewriterProcessor: cannot decode responseBody.
135 :
115 :2011/01/12(水) 08:20:05 ID:5tpigXat0
>>134 >自分のmy/mylistのキャッシュ色変更が効かない
おそらく、後記の
>>125 に関連するかとおもわれます。(キャッシュ認定されていないので赤く変更されてないかも)
>Name = 視聴履歴を個別に削除 + 1→2列表示 1で大きくなったサムネにキャッシュアイコンが追いついていない
15_thumbInfoFilter(基本)のなかのName = キャッシュアイコン位置、/* マイページ */にて
.videoList .cacheIcon, .history .cacheIcon { top:89px; left:4px;}と数字を変更させていただいきました。
>popThumb_FA
は修正していただいたので、現在は正常に稼動しております。
137 :
115 :2011/01/12(水) 12:53:27 ID:5tpigXat0
>>136 16:9、ワイドオン。どちらもうごきますよ。(右クリックので検証)
>>91 のwrapper16_9 新コメント仕様実験版110108つかっています。
>>137 できました。
が、どうやら「自動ワイドプレイヤ」のチェックが反映されていないようで、
毎回右クリックから操作する必要がありそうです。
>>138 設定の部分OFF→ONとかでだめかな?
>>139 直りました。原因は不明ですが、ありがとうございました。
NicoCache_nl+110112mod
ttp://crus.mydns.jp/nicocache_nl/up/index.php?id=674 ・Content-Encoding: identity を返す鯖でRewriter処理されない不具合を修正
→本来返してはいけない値だけどチェックするのを忘れていた…
・localRewriter=trueの時に/local/以下のアクセスが"ぬるぽ"になる事がある不具合を修正
→If-Modified-Sinceがある場合に発生するのでブラウザキャッシュが影響します
エラーになってもブラウザキャッシュが使われるので表面上問題が露呈しません
(+101221modから存在していた不具合、問題自体は+101219modから存在するけど…)
・今更ながらthcacheMode=folderの時にwrapper(旧プレイヤー)のオススメに対応
→今のところ許可するオプションは &.jpg のみです
・リンク色変更とポップアップを「過去のニコレポを見る」に対応
・READMEの構成を変更(必ず目を通しておいてください)
開発者向け:
・JavaDocで警告が出る部分を修正
・JavaDoc生成用バッチファイルを追加(extensions\makedoc.cmd)
→Windows版のみでごめん(Un*xyな人は自分で作れるよね?)
・RewriterProcessor.stringRewriter(String, String)を@Deprecatedにした
* こちらはnlFilter拡張(RequestHeader, ContentType 等)に対応できないので
* HttpRequestHeader, HttpResponseHeader 引数のある版を使ってください。
※現状使っている事が分かっているのはcacheCommentExtensionくらい
cacheCommentExtensionはConfig.getStringも直した方が…
>>119 はfailed to process: 〜を省略せずに報告して欲しかった…。
>>116 削除されたキャッシュ済み動画で「キャッシュタイトル受信中...」が残ったままになるようです。
143 :
116 :2011/01/12(水) 20:40:57 ID:rppF2N66P
>>142 あ、・・・またですね。すみません。
NicoCache_nl\nlFilters\popThumb_FA.txt
を「キャッシュタイトル受信中...」で検索して消しちゃってください。
固めてUPする直前に無意識に追加してました。orz
・cacheCommentExtension
>Config.getString
手元のではSystem.getPropertyに変更してあるのでOKです。
>RewriterProcessor.stringRewriter
RewriterProcessor.stringRewriter(String uri, String content, HttpRequestHeader requestHeader, HttpResponseHeader responseHeader)
でおkですよね?
>>143 おkです。(自分は既に修正を入れてあったりw)
一般垢のみフィルタを適用しようと思ってRequestHeader=を書いたけど効かなかったので、
延々と原因を調べていたらcacheCommentExtensionが原因だったという…。
nlFilter拡張を追加した時に指摘しておくべきでした。(まさか自分が填るとは思わなかった…)
>>140 Wrapperの設定が反映されなくなる原因は様々だけど一番の解決法は
C:\Documents and Settings\[ユーザー名]\Application Data\Macromedia\Flash Player\#SharedObjects\[文字列]\www.nicovideo.jp\flvplayer_wrapper.swf
フォルダを削除してみるのが一番 Vistaや7もUserフォルダ以下に同様のフォルダが存在するよ
気を付けるのはNGリストのExportを終えてブラウザでWrapperを開いていない状態で消すこと
>>142 おつかれさまです
>>144 responseHeaderの作り方がわからんです。
HttpResponseHeader responseHeader = null;でもいいんですかね?
>>145 >>136 のは設定部分でチェックはされてるけど、自動にはならない。っていうことだと思う。
表示と設定が一致していなかったことが一回あったからそれと同じかなと。
147 :
135 :2011/01/12(水) 22:01:24 ID:5tpigXat0
>>142 修正お疲れさまです。
>>125 >>135 の状態が続くのですが、原因がなにかわかりません。
使っているバージョン:NicoCache_nl+110112mod
Wrapper:使用している
追加しているフィルター:無し
他に同じような症状の方はいらっしゃいますか?
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/12(水) 23:26:31 ID:5tpigXat0
>>147 の件ですが、
>>145 を行ったら今のところ、正常に動画が再生しています。
一時ファイルに残ってキャッシュ完了しておりませんけれども、再生できているのでこのまま様子を見ようと思います。
>>148 nicocache多重起動とか、前に起動したプロセスが残ってるとか、その他アプリケーション(ウイルス対策)とか
ファイルのロックが複数とられてるとか?
ウイルス対策ソフトを変えたりしてからなったんではない?
>>149 現象としては、ある動画をなんでもいいですが全部視聴して、そのあとlocalflvを見ると、
今までは、普通にファイル分けされていたけれども一時ファイル止まりとなってしまいます。
多重起動はなく、1回だけ起動させています。
何度かOS再起動しましたが、一時ファイルが移動することはありませんでした。
watch画面上で削除指定すると、今までは題名が出て削除成功、となってましたが
この現象後はsm*****削除のような状態で削除の表示が出てきます。
削除をLocalflvで行うと削除が成功しないです。直接フォルダをたどって手動で消すと消える時があります。再起動すると。javaを通っていないせいかlocalflvできえます。
ウイルスソフトは、一貫してウイルスバスター2011クラウドを使用していて変更したことはありません。
治ったかなと思って試してみたけど
>>150 さんと全く同じ症状です
完全に読み込みしてるのに次に開くと一時ファイルになるので
firefox・googlechromeブラウザ関係なくエラーです
ウィルス対策ソフトはaviraです
>>146 JavaDocにも書いておいたけど、不要ならnullで良いです。こんな感じ。
411c411
< rewriter.stringRewriter(uri, content));
---
> rewriter.stringRewriter(uri, content, requestHeader, null));
441c441
< postString = rewriter.stringRewriter(postURI, postString);
---
> postString = rewriter.stringRewriter(postURI, postString, requestHeader, null);
446c446,448
< byte[] bcontent = postServer(requestHeader, postBuf);
---
> URLResource ur = new URLResource(requestHeader.getURI());
> HttpResponseHeader rh = ur.getResponseHeader(new ByteArrayInputStream(postBuf), requestHeader);
> byte[] bcontent = ur.getResponseBody();
477c479
< rewriter.stringRewriter(uri, content));
---
> rewriter.stringRewriter(uri, content, requestHeader, rh));
478a481
> r.addResponseHeader(HttpHeader.CONTENT_TYPE, "text/xml");
# なんかnl本体の機能を使うようにすればコード量が2/3くらいになりそう
>>147-151 それだけの情報じゃ何とも。READMEに書き加えましたけど、とりあえずデバッグログを出して貰えますか?
起動してから現象が発生するまで(+110112mod)と、同じ操作をしても現象が発生しない版の両方で。
分量が多くなると思うので、何処な適当なうpろだにでも。まあ、ログがあっても解決する保証はできませんが。
>>155 キャッシュをフォルダ名で自動振り分け(storeFilter=true)のバグだね。とりあえず切れば通る
あとログとって気付いたんだけど、キャッシュのルートフォルダが長さ0の他に、
id2File_putの"if (!dirList.contains(path))"で、ファイル名まで含んだフルパス与えてるから
CacheCompleteするたびにdirListにファイル名が追加されてるね
101221から110112を入れてみたんだけど GUIにnlを圧縮しなおしてもアイコンとか表示されなくなったのは仕様?
NicoCache_nl+110113mod
ttp://crus.mydns.jp/nicocache_nl/up/index.php?id=678 ・storeFilterIgnoreのコードを弄ったらエンバグしていたので修正(thx
>>155 )
→すいません、デバッグログがあれば直ぐに分かる問題でしたorz
やっぱりちゃんとテストしないと駄目だな(使ってない機能のテストはやりづらい…)
・dirListに完了したキャッシュのパス名が追加される不具合を修正(thx
>>156 )
→これまたかなり以前(+100820mod)から存在した不具合ですねぇ…
/cache/dirlist.jsonで取得した場合は読み直しになるので発覚しなかったっぽい
・ログをファイルに出力する機能を追加(dareka.logfile)
→起動オプションで-Ddareka.logfile=<path>と書くと<path>にもログを出力します
起動用バッチファイルのデバッグモードには上記オプションを追加してあります
※主にデバッグ目的なのでオプションは動的に反映されません(dareka.debugと同じ)
デバッグログのファイル出力機能を付けたので、次回からnl本体の障害報告をする場合、
debug.log を短期うpろだに上げてからURLを添えて報告をお願いします。m(__)m
これで問題が出なければ、問題の出る版はそのうち消します。
>>153 diffで示した通り、レスポンスボディの書き換え時はレスポンスヘッダも渡してやらないとContentType=が
効かないのと、現状Content-Typeが無くなっているので改めて"text/xml"を付加してやった方が良いです。
>>158 アイコンとはどれを指してるの?タスクトレイアイコンのこと?
>>156 うまくいきました
ありがとうございました
>>159 前の設定に戻してもきちんと動くようになりました
ありがたく使わせていただきます
>>160 そうそう
javaw.exeは実行されててフィルターとかも動いてるんだけど
GUI部分が使えない
以前historylockがあると動画が再生できないで困っていて、 NicoCache_nl+110110mod 原宿 (based on NicoCache v0.45)を使うまでは正常に動作していたのですが、 以後はまた動画が再生できない、undefinedとでてきます。 debugの取り方がよくわかっていません。 >同梱のバッチファイルから起動する場合は >> NicoCache_nl.bat debug >javaコマンドから直接起動する場合は >$ java -Ddareka.debug=true -Ddareka.logfile=debug.log -ea -jar NicoCache_nl.jar をどうすれば良いのでしょうか。基本的なことですいません。
これまでは平気だったのに 公式アニメとかのコミュニティ動画しばらく開いてるとブラウザが重くなっていって 反応しなくなるようになったんだけど俺だけ? (その状態でもプレイヤは操作できる) NicoCache_nlを1つ前のに戻しても同じだし ブラウザをfirefoxとIEでかえても同じ 新プレだと平気だけど旧プレでもWrapperのどのバージョンでも5分くらい放っておくと重くなる 特に変なログも出てないし なにがどうなったのか、まるでわからない
フィルタ・拡張を一つずつ外してみ
>>165 安心しろ
うちも同じだ
たまに普通に見れるけど基準が分からん
ニコ鯖そのものが重いという発想は出来ないものか
つまり一般乙ってこと?
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/14(金) 18:56:30 ID:3Fr1Uzdd0
>>172 # nlフィルタ定義(文字コード判定用なのでこの行は削除しないこと)
# 10/12/11
以下は、削除し忘れなので、無視してください。すいません。
本名っぽい文字列が何回か出てきてるがそのままでいいのか?
175 :
165 :2011/01/14(金) 19:37:47 ID:TbL9L36H0
>>170 おー!ありがとう!
cacheCommentExtension 9.04aまで戻したら重くならなくなったよ(test3だともうだめだった)
ブラウザが重くなってるとこから見て変更されたjsファイル周りに何かあるのかも
177 :
153 :2011/01/14(金) 19:50:07 ID:z+N6bZ5GP
>>165 ,170,175
申し訳ないです。
原因突き止めました。
チャンネル動画だと、$("flvplayer").GetVariable("nico.last_resno")で最新コメント数が取得できないようです。(wrapper)
時間が経つと無限ループなみにやばいので、cacheCommentFilterOFFでお願いします。
今日中に修正版UPします。
>>164 了解。ありがとう。
あーオミトロ関係で見た気がするけど コミュニティ動画ならlast_resnoじゃなくてlast_resno_communityかと 旧プレの話だよね
nlMovieFetcherが、fetchを押しても「fetching... wait」のまま始まらず 1件も取得する事ができません。何か対処法などありますでしょうか? 環境は、wikiなどを参考に以下を導入しました NicoCache_nl+101103mod nlMovieFetcher v0.6.1 movieFetcherFilter-101103 追加しているフィルターやwrapperは無し Mac OS X 10.5.8、ブラウザはFireFox3.6.13とSafari5.0.3で試しました
>>176 NicoCacheの問題じゃなくて、Javaのエンジンがエラーになってるね
普通は極稀にしか起こらないけど、たびたび起こるようならJavaをインストールしなおした方がいいかも
181 :
179 :2011/01/14(金) 22:30:31 ID:s1l4pGVj0
watchページから見た動画のキャッシュ取得や、トップバー等の書き換えは できているので、nl本体は正常に動いていると思います。 アカウントは一般で、(9)(原宿)両方で同じ状態です。 nlMovieFetcherは readmeに従ってファイルをコピーしたあと、 config.propertyのcacheThumbnail=trueにしてnlを再起動しています。 何か必要な手順が抜けていたりするのでしょうか。
>>180 JAVAの再インストールしたら、状態が良くなりました。誠にありがとうございます!
最初から入れ直してみたところwrapperが全く表示されなくなってしまいました・・・ wikiにある「wrapperReplaceFilter(wrapperデフォルト).txt(100802)」は現在も対応していますか?
>>184 NicoCache関連ファイル置き場
http://crus.mydns.jp/nicocache_nl/up/ nl666でおk 新プレ仕様のコメント表示をしたいならnl670を上書き
何時の間にかトップバーからInfityMyListとFavoriteMyListへ追加するメニューが消えてた
nl678 NicoCache_nl+110113mod nlApiUtilExtension rev16fa
年末までは表示してたはずだけど再構築してみるか…
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/15(土) 18:01:47 ID:uYxPwYzt0
wikiって書き直しいる? かなり仕様変わったし。
>>184 全く表示されないってのはどういう状態?
俺も今日真っ新な状態から nl678.zip をベースに入れ直したが
flvplayer_wrapper.swf は使えたよ。
概ね wiki の「flvplayer_wrapperの使用」の通りにやれば良いんだが
wiki の記述は nl512.zip をベースにするみたいだから少し古いな
wiki の「インストールとアップデート」の方だと nl517.zip をベースにしてる
俺は最新の nl678.zip をベースにしたが問題ないな
flvplayer_wrapper が表示されないってときに
見落としがちなのは local\oldplayer\*.swf かな。
wrapperReplaceFilter と local\oldplayer\player_version.xml は
nl666.zip に入っているもので良い
エコノミーのキャッシュがある動画のタイトルに含まれている文字で検索するとページが表示されない java.lang.NumberFormatException: For input string: "2044992low"
191 :
188 :2011/01/15(土) 18:43:04 ID:tnfqUduc0
ちょっと補足 最新の nl678.zip には NicoCacheGUI は付属していない NicoCacheGUI が要るなら wiki の「インストールとアップデート」から リンクされてる nl517.zip に入ってるのを使えるみたい NicoCacheGUI だとデバッグログを残すことができないっぽいな デバッグログを残したいなら cd <NicoCache_nl のパス> して .\NicoCache_nl.bat debug と実行することにしてるけど NicoCacheGUI を使ってもログファイルを残すことができると良いな ところで NicoCache_nl.bat にある cd /d %~dp0 って行は昔からあるみたいだけど どういう効果があるかどなたかご存じでしょうか?
カレントディレクトリをbatのあるディレクトリに移動する
193 :
191 :2011/01/15(土) 19:09:47 ID:tnfqUduc0
>>192 ありがとうございます。すっきりしました
>>185 、189
ありがとうございます
189のnl680を上書きしたら表示されるようになりました
>>188 タグの下からプレイヤーの使い方までの領域が真っ白で何も表示されない状態でした
>>191 NicoCacheGUIにオプションを渡してやればいいんじゃない?
GUIは使ってないからそれで合っているかは知らんが。
っていうか、それだけ需要あるなら誰かGUIの更新しないの?
どなたか、お手数をかけてしまいますが簡略化出来るところがあれば、ご指摘お願いします。
アイコンを消していったらこうなってしまい、訳が分からなくなりました。
行が多くなってしまったので、2行を1行にしているところがあります。
[Replace]
Name = watchページ色々まとめて削除
URL =(?:www|nine)\.nicovideo\.jp/(?:playlist/|watch/)
EachLine = TRUE
Multi = FALSE
Match<
(?<=id="des_2") style="display:none;" <!--↓省略モード↓-->(?s:.+?)<!--↑省略モード↑-->
$NEST(<p,alt="隠す",</p>) <!--↓メニュー↓-->(?s:.+?)<!--↑メニュー↑-->
<!--↓情報↓-->(?s:.+?)<!--↑情報↑--> $NEST(<div ,class="ads_468",</div>)
$NEST(<table ,width="100%" cellpadding="4" cellspacing="0" class="font10" style="background:#EEE; color:#666; border-bottom:solid 1px #CCC;">,</table>)
#$NEST(<td ,id="outside" nowrap,</td>) $NEST(<a ,alt="遊園地",</a>)
$NEST(<a ,alt="マイメモリー保存",</a>) $NEST(<a ,alt="Live Messenger で共有",</a>)
$NEST(<a ,alt="外部サイトに貼付",</a>)
$NEST(<a ,href="
http://twitter.com/share " class="twitter-share-button",</a>)
<!--↓mixicheck↓-->(?s:.+?)<!--↑mixicheck↑-->
#$NEST(<a ,img src="
http://res.nimg.jp/img/common/icon/dic_off.png ",</a>)
#$NEST(<span ,id="nicommons",</span>) $NEST(<a ,alt="投コメ",</a>)
$NEST(<a ,alt="@BGM",</a>) $NEST(<p ,alt="アニサマGIRLSNIGHT",</p>)
$NEST(<p ,alt="ニコニコ大会議",</p>)
#$NEST(<script ,type="text/javascript" src="
http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js ",</script>)
#$NEST(<table ,width="100%" cellpadding="0" cellspacing="0" summary="" class="font12" style="margin:4px 0;",</table>)
$NEST(<div ,class="tag_sync",</div>)
>
Replace<
style="display:block;"
>
#のある所も簡略できればお願いします。
>>159 apiでフォルダを移動してからそのファイルを/cache/search/で探すと、フォルダにファイル名が含まれます。
>>156 と同じ?
NicoCache_nl+110113mod 原宿 (based on NicoCache v0.45)
Running with Java 1.6.0_22 on Windows 7
>>190 再現した。
ユーザーニコ生で登録タグが変更されるたびにplayerの表示位置がずれるのを防ぐために、 登録タグの表示位置をplayerの下にしたいんだけど、やり方がわからない・・・
なんかnlを一番新しいのに変えたせいなのか違うのかはわからないけど キャッシュあっても強制的にエコノミーモードで再生されるようになっちゃったんだが force Economy modeって出てる どうやれば直るかわかりますかね…
NGCommentExtensionで、「投稿者IDでのNGtitle効果」や「タイトル並びに特定のタグを含めてのNGtitle効果」が 出来るでしょうか。 できるならば、方法を教えていただきたいのです。よろしくお願いします。
>>200 ×NGCommentExtension
○totalrename
です。すいません。
俺もn_678をもとに一からwiki見て導入してみたんだがWrapperが表示されないな.
>>185 を参考にしてみたんだが
環境は
・xp Homeedition Sp3
・NicoCache_nl+110113mod
・Java 1.6.0_20
nlFilters/にwrapperReplaceFilterが複数入ってるとか言うオチじゃないよね 案外Proxomitronの設定済み云々も入れちゃってるとか
>>159 にもあるようにデバッグログ上げない限りはどうしようもない
個人の環境とかフィルタの有無、extensionは何があるかとかわからんからね
あと、オミとかブラウザは個別に書かないと駄目
debugの取り方なんですが、 環境変数のPathをC:\Program Files (x86)\Java\jre6\bin\;C:\Windows\System32\;C:\Program Files\Trend Micro\AMSP にしたら、ログウインドウがNicoCache_nl.batをクリックしたら流れてきました。 それ以降、> NicoCache_nl.bat debugを張り付けできません。 違うと思い、ファイル名を指定して実行にて[cmd]を立ち上げて貼りつけても 「'debug' は、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。」 とでました。 50_nlFilter_sampleのなかの 「# 下の [Debug] を有効にすると、フィルタの動作状況がログに出ます」を有効にしてもわかりません。 根本的にdebugの取り方が違うのでしょうか。
NicoCache_nl+110118mod
ttp://crus.mydns.jp/nicocache_nl/up/index.php?id=681 ・★NicoCacheGUI相当の機能を実装 (GUI起動対応)
→NicoCacheGUI ver0.09 fix20090925 を参考にしていますが、ソースは8割以上
書き直しています。仕様面では NicoCacheGUI と互換性があります
・検索でエコノミーキャッシュに2件以上ヒットするとエラーになる不具合を修正(thx
>>190 )
・キャッシュ操作時に内部テーブルへのフォルダ登録が間違っていたので修正(thx
>>197 )
・Java 1.5で動かなくなっていたので気が付いた部分を修正
→AppleもJavaのサポートを止める事だし、いい加減1.5の考慮を止めてもいい?
※不具合報告があれば善処したいとは思います(今まで報告無かったけど…)
・「watchページトップのリンク表記短縮」にtitle属性を付けた(topBarFilter)
ChangeLogに書き忘れたけど、NicoCacheGUIも今まで通り使えます。
あと、明らかにReadmeを読んでいないと思われる質問には反応しませんのであしからず。
Readmeを読んでも分からないという質問については、自分にそれ以上の説明はできないので、
どなたか親切な方が答えてくれる事を期待していますw
>>180 実行状態でjarを上書きしたりするとVMが落ちることはあるね。まあ、当然だけど可能性は一番高い。
>>182 おkです。
>>186 NicoCahce_nl+modに関しては、実験的な要素も強いのでどれだけ反映して良いものやら。
>>191 >NicoCacheGUI だとデバッグログを残すことができないっぽいな
NicoCacheGUIがログハンドラを置き換えていて、かつ元のハンドラを呼び出していないからです。
>>207 修正おつかれさまです。
さて、
>>206 について質問の詳細なのですが、ChangeLog NicoCache_nl+110118modにて、
→起動オプションで-Ddareka.logfile=<path>と書くと<path>にもログを出力します
起動用バッチファイルのデバッグモードには上記オプションを追加してあります
※主にデバッグ目的なのでオプションは動的に反映されません(dareka.debugと同じ)
とありますが、
Readme NicoCache_nl+mod (NicoCache_nl 勝手に改造版)にて
同梱のバッチファイルから起動する場合は
> NicoCache_nl.bat debug
javaコマンドから直接起動する場合は
$ java -Ddareka.debug=true -Ddareka.logfile=debug.log -ea -jar NicoCache_nl.jar
GUIから起動する場合は
NicoCacheGUI.property に DebugMode=true を記述して起動
は一緒のことでしょうか。
もし違うのならば、起動オプションとはなにか。
<path>はどこにでてくるのか。
同梱のバッチファイルから起動する事と、NicoCache_nl.jarから起動することは一緒ですか?
あと、スタートアップフォルダにNicoCache_nl.jarとNicoCacheGUI.jarを今まで設置しておましたが
2つ、タスクトレイにアイコンが出てくるのでGUIの方だけを残しましたがそれで良かったでしょうか。
>>208 >は一緒のことでしょうか。
Yes.
>同梱のバッチファイルから起動する事と、NicoCache_nl.jarから起動することは一緒ですか?
No.
>スタートアップフォルダにNicoCache_nl.jarとNicoCacheGUI.jarを今まで設置しておましたが
これがそもそも間違い。2つ同時に起動しようとして片方がエラーのままでプロセスが残るはず。
DOSプロンプトとかもう少し基本を勉強した方がいいよ。
>>209 よくわまりました。ありがとうございます。
自分はNicoCacheGUI.jarでNicoCacheを起動するので、一番下のDebugMode=true を記述して起動 したいと思います。
それで、debug結果はどこに現れるのでしょうか。
>>スタートアップフォルダにNicoCache_nl.jarとNicoCacheGUI.jarを今まで設置しておましたが
>これがそもそも間違い。2つ同時に起動しようとして片方がエラーのままでプロセスが残るはず。
NicoCache_nl.jarが本体、NicoCacheGUI.jarをタスクトレイに入れる物と考えていたので、
そのようにしていました。実際、GUIがないとタスクトレイに表示されなかったもので。
今はGUIだけで本体とタスクトレイが起動しているので、GUI一本に絞りました。
NGCommentExtensionがこけるので原因を調べたところ、コメントXMLが壊れているせいみたいなんですが、 こういうのは運営に報告すれば対応してくれるんですかね。 NGCommentExtensionを使わず普通に再生する分には壊れていても問題ないし、NGCommentExtensionの側で対応してもらうにしては イレギュラーすぎるケースな気がするので、どうしたものかと思っています。 ちなみにXMLの当該部分はこんな感じです。 mail="184 <size>32</size>"
キャッシュ管理ページの「${VERSION}」に相当する物をフィルタや/local/以下のページで使いたいのですが、現状でこれを実現できる方法はありませんか?
うん、誤爆なんだ。すまない(´・ω・`)
>>213 それはたまたま名前が似ているだけの関係ないもの
デバッグモードは自力で問題解決できない人でも使えないと意味がないけど
そういう人にはコマンドラインは敷居が高いというジレンマがあるな
どうするといいか・・・
まず最初に書いておきますが、
>>207 はNicoCache_nl.jar自体にGUI起動機能を内蔵しているので、
特に理由が無い限りはNicoCacheGUIを併用する必要はありません。
>>210 だから
>>191 にあるように、NicoCacheGUIではデバッグログは取れないんだって。DebugMode=trueも
当然ながら対応していない。デバッグログを取りたいならNicoCacheGUIは使わないこと。
>>211 こけるってのがどういう状態なのか分からない。
>>212 「ありませんか?」と聞かれたら「ありません」としか…。 素直に要望すればいいと思うよ。
で、VERSIONだけで良いの?
>>216 そう思ってGUI起動対応を入れたんだけど、ReadmeとChangeLogに書いた説明じゃ理解されないっぽいね。
ドキュメンテーションはコード書くのと同じくらい労力かかるんだけど、それで理解できないなら自分にはもう無理。
まあ今回の対応は、うっかりjarをダブルクリックした時に表面上何も起こらない事への対策でもあるんだけれど。
>>218 終了処理時の例外は本家でも起きます。基本的にDEBUGのみで表示する例外は無視しても良いです。
あと、デバッグログ等は短期で自動的に削除されるうpろだを使った方が良いと思うけど、どうだろう?
ログウィンドウを起動時に表示させないようにしたいのですが、 どこを変更すればいいのでしょうか。
素直にデバッグ用のバッチファイルいれておけばいいんでないの >デバッグモード
>>219 そうだったんですか・・・。すいませんでした。
ただ、NicoCache_nl.jarのショートカットをスタートアップ項目に入れると、起動時にログウィンドウがでてきます。
「HideWindow:trueなら起動時にログウィンドウを表示しない」を指定してもでてきます。
NicoCacheGUI.jarのショートカットを代わりに入れたら起動時でてきません。
ですので、GUIのほうを使用していました。
また、タスクトレイのアイコンを右クリックすると、GUIのほうが、本体の名称が詳しく出てくるので使っていました。
それと、蛇足ですが、
#[Replace]
Name = コメント最小文字
URL = msg.nicovideo.jp/\d+/api/
Multi = TRUE
EachLine = TRUE
Match<
(<chat [^>]+?mail="(?:(?!small|medium|big)[^ "]++ ?)*)(?:medium|big|(?="))
<chat(?: (?!mail=")[^ >]+)+(?=>)
>
Replace<
$1 small
$0 mail="small"
>
が突然効かなくなってしまいました。余裕がある時修正していただけると助かります。
突然ですが、 ニコ生キャッシュ先行エラー:ReferenceError Alex is not defined と出た動画がありました。 しかし、別の動画を見たらそのようなエラーは見受けられませんでした。 一体なんなんでしょうか? prototypeのエラーのようですが。別の動画を見る前にはなにもいじっていません。 今は普通に見えるので良いのですが。
224 :
179 :2011/01/19(水) 23:19:40 ID:bCDwsmhG0
どうにかnlMovieFetcherを動作させる事ができましたので報告いたします やった事: ExtUtil.javaのnlMovieFetcher.javaの.isEmpty()を使っている3か所を .length()を使った式に変更してコンパイル ただ、fetchResults.isEmpty()は変更せずともjavacが通り、変更すると 新たにエラーが出てしまうのでそのままですが、それで大丈夫なものか…
>>219 >終了処理時の例外は本家でも起きます。基本的にDEBUGのみで表示する例外は無視しても良いです。
了解です
226 :
179 :2011/01/19(水) 23:35:46 ID:bCDwsmhG0
>>207 101103modより後のバージョンが起動できませんでしたが、
無事起動できるようになりました! 修正ありがとうございます
Java 1.5のサポートは、古めのPCでの視聴を軽快にできるという側面も
ございますので、できれば続けていただきたいです
GUIのタスクメニューにログ書き出しをつけたらいいんじゃないの。 名前を付けて保存するみたいなダイアログにして、それをどっかにあげろって形で 通常状態で使ってたらデバッグログはでないけど。メモリに保存しておいてもいいけど・・・
>>222 >>207 のmodを前のに上書きして使用してないか?
>>207 のmodとそれ以前のmod+GUIは全然違うものと思ったほうがいいよ。
最新版のmodに入ってるjarとGUI.jarが同じフォルダに入ってるって状況がもう考えられん。
GUI.property(最初に作られるもの)も中身が全然違うよ。一度起動してそれが作られたらそこに
HideWindow=trueを記述するんだよ?
GUI.jarを使うなら
>>207 のmodは使用しない、
>>207 のmodを使うならNicoCacheGUI v0.09 fix20090925 +restartは導入しない。
分けたほうがいいと思うよ。GUI.jarを使い続ける必要性ってあるの?
ログウィンドウをタブ式にして、通常画面とデバッグ画面をだすとかな 常時その状態なら不具合確認しやすいだろうし、バグ報告がしやすい
>>228 使い続けて1年以上になりますが、
>modを前のに上書きして使用してないか?
上書きしていましたので、破棄して入れ直しました。
>最新版のmodに入ってるjarとGUI.jarが同じフォルダに入ってるって状況
最初っからそんな状況を続けていました。
NicoCacheGUI.propertyにHideWindow=trueいれました。
今まで使っていたNicoCacheGUI.jar、NicoCacheGUI.batを外して破棄しました。
使い続ける必要性ですか・・・。上記のような状況になるとは思いもしていませんでした。
ありがとうございます。
>>228 HideWindow=trueの件ですが、GUI.propertyに記入したあと再起動すると
falseに戻ってしまい、ログが出てくるのですが、打開策はありますでしょうか。
なぜ起動中にやろうとしているのかがわからない ちゃんと終了してから記入しなさい
>>232 起動止めてから記入しました。消すことができました。ありがとうございました。
フィルター感覚でやってしまい、すいませんでした。
>>226 Javaは1.5より1.6の方が性能が高いよ
特に性能向上に力を入れたu12だったか忘れたけどそれくらいのリビジョン以降
>?>219 現状で思いつく範囲内では、次の実装を要望します。 1.「${VERSION}」に相当するもの 2.最終更新日(YYYY-MM-DD形式)とその日のリリース回数
236 :
235 :2011/01/20(木) 02:31:49 ID:2cdJ/iGz0
宣伝を反映させるにはどうしたら良いのでしょうか? どの動画も「宣伝:0」に指定されてしまうんですが……
>>221 バッチファイル使えない人もいるからねぇ。つーか、あまり親切にすることは考えていない。
最低限、設定ファイルの編集ができるようにならないとnlは使えないだろうし。
>>224 Java 1.5…。修正内容はそれで大丈夫なはず。
>>226 Java 1.5サポートは報告があれば修正するけど、普段使っていないものを動作保証するのは無理。
今回はGUIの動作確認のためにたまたまJava 1.5で確認したけど、リリース毎にやれとか不可能。
以前MacがJava 1.5なので動かないと困ると言われたけど、Apple自体がJavaサポート止めるし…。
>>227 >>229 パッチを作ってくれたら取り込むよ。自分はGUIをこれ以上弄る気は無いので…。
もしくはNicoCacheGUIに機能追加すれば良いんじゃね?GUI要らない人もいるのでそっちの方が良いな。
>>228 いちおう設定ファイルの互換性はあるんだけどね。順番指定書き出しとかやってないけど。
>>231-233 NicoCacheGUI自体が動的読込はサポートしていないし。あと、デフォルトでログウィンドウを表示するのは
動作していることへの注意を促すためと、必要ならユーザーに設定ファイルを弄らせるため。
>>235 VERSIONは手元で既に実装済み、2.はVERSIONに含まれている文字列じゃ駄目なの?
駄目だとすれば、内部的にそういう値(特にリリース回数って何?)は持っていないので無理。
あと、毎回言っているけど機能追加を要望する時は活用例も提示してくれないと納得が得られにくいよ。
>>217 そのスクリプトをひらいて、
watch/'+ vid +'"
↓2箇所置換
watch/'+ vid +'" onmouseover="popThumb(\'thumb/' + vid + '\', 0);" onmouseout="nd();"
でデフォのpopThumbも動くはず。(未検証)
>>211 動画IDとコメ番は?
</size>っていうのは見たことないな。
>>210 ぶり返すようで申し訳ないのですが、[nl682.txt]ConnectionManager内でのエラーログ
のような結果が現れるようにする手順を教えていただけないでしょうか。
>>219 の方がおっしゃるように難しいのでしょうか。
再三催促してすみません。
>>240 最新のmodでNicoCache_nl.jarから起動→一旦終了
→NicoCacheGUI.propertyにDebugMode=trueを記述して起動
→HideWindow=trueが入ってるんだからタスクトレイのアイコンをクリックして画面を出す
→そこにログが書かれてる
なんでそんなにデバッグログ取りたいんだ?
不具合が出てなけりゃデバッグモードで起動するようなレベルじゃないような気がするぞ。(不具合出てるならスマン)
>>207 res.nimg.jpのCSSいじるnlFilterが動作していないようだ
同じフィルタを使用しても、110113modでは動作するが110118modでは動作しないみたい
243 :
217 :2011/01/20(木) 21:18:04 ID:xwS7MzOX0
>>239 レスありがとうございます。
早速試して見たところ、見事ポップアップされました!
これで使い勝手が何倍にもアップします。
ありがとうございました!
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/20(木) 21:37:22 ID:gGHfGHdq0
>>241 取り方、教えていただきありがとうございます。
以前、historylockで不具合があったのですが、最近そういう事がなく
快適に動画を見ていたところ、[nl678.zip]NicoCache_nl+110113mod 機能追加とか不具合修正とかだったか、修正版を入れたところ
また同じ不具合が出てきてしまいました。
前回はデバックログがないところで、自然的に何も解決しないまま動画が見れるようになったのが納得ができないため
今回は一筋の光ではないですが、解決の一つとしてデバッグログを取得したいと思った次第です。
悪い気を起こさせすいませんでした。
悪い気を起こすてw
汚名挽回みたいなもんだな 言いたいことはわかるが意味が真逆w
247 :
244 :2011/01/20(木) 22:20:11 ID:gGHfGHdq0
248 :
244 :2011/01/20(木) 23:05:19 ID:gGHfGHdq0
>>247 firefox3.6.13
NicoCache_nl+110118mod
windows7
使用しています。かきわすれていました。
>>239 ></size>っていうのは見たことないな。
コマンドにタグを入れたという可能性が考えられるね(<だけで>が無いのは不自然だけど)。
NGCommExtのコードを見直してみたけど、mail=にその文字列があっても問題無いと思うけど。
>>242 nlFilter周りは全く弄ってないんだけど…。CSS弄るフィルタって.cssを書き換えているって事?
だったらブラウザキャッシュとか疑う部分は他にあるんじゃね?具体的なURLが無いと分からんです。
>>247 起動直後のログを出されても…。
不具合が発生するまでのログを取らないとあんまり意味が無い。それ以前に、不具合の内容がよく分からんし。
あと、それだけ色々フィルタがあってバッティングとか大丈夫なの?nlFiltersにnlFilter_sysが入っているのもおかしいし。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/21(金) 00:21:28 ID:V8MROd0G0
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/21(金) 01:07:12 ID:P1viFLcf0
ぷれーやーはが表示されないと思ったらnowplayerがないからだった・・・ oldplayerについては書いてあるのになんでnowについては言及一切がないん?
>>250 だからnlFilter_sys.txtはnlFiltersフォルダの中に置いたら駄目なんだって。
それはそうと、
>>247 と殆ど差が無い(=起動直後の状態)ように見えるのは自分だけ?
もし本当に不具合が発生するまで操作してそれなら、nlを通っていないというオチだよ?
あと、バッティングってのはフィルタ同士が干渉して正常動作しない状態を指しているので、
フィルタ作者ではない貴方が大丈夫と言い切ることはできないと思うけど。
もしフィルタが原因で問題が発生しているだとすれば、デバッグログだけじゃ解決しないと思うよ。
nlFilterのデバッグログも出して、該当するフィルタの中身を検証する必要があるだろうし。
>>251 GJなんだけど、そのコードだとdebug(String)以外のデバッグログが出て来ないから大差無いような。
あと、殆どの人は通常時にデバッグログなんて邪魔なだけだし、常にデバッグログが出ることによって
パフォーマンスに影響が出る(メモリも余計に食うし)のは敬遠されそう。もう少し検討した方が良いかな。
>タブのpanelをextensionに渡せれるようにできたら、楽しそう
これって「Extension毎に専用のタブを使えるように」って事かな?
だとしたら、GUI限定では無くExtension毎に固有のLoggerを用意した方が融通が利くと思う。
まあ、おもしろそうではあるけどCompleteCacheみたいに殆ど使われないような気も…。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/21(金) 05:58:26 ID:V8MROd0G0
>>253 本当に不具合(undefinedがでる)まで出したあとのデバッグで間違いないです。
その後historylockだけを残してもそうでしたが・・・・
今現在何事も滞り無く動いているのはなぜでしょう。仰るとおりnlを通っていないというオチ?
常に通っているようにするにはどうすれば良いのでしょうか。
動画を再生する際にusing cache と出ているのにローカルディスクから読み込んでいないっぽいんですが、原因と解決方法をご存知の方いらっしゃいませんか。 Windows Vista(32bit) Nicocache 0.45 Firefox 3.6.13 2ヶ月くらい前からキャッシュしてない動画の読み込みが遅くて、キャッシュしてあるはずの動画の読み込みも遅くなったので何がいけないのかさっぱりです。
>>256 NicoCache_nl+110118mod 原宿 (based on NicoCache v0.45)
Running with Java 1.6.0_22 on Windows 7
書き換えてたよ。マルチ=trueじゃなかったから最初変わったことに気がつかなかったけどw
・ブラウザキャッシュ
・nlに串通っているか(.pacが別のに上書きされたとか)
>>239 コマンドに入れたらたしかになった。
<chat thread="1205669486" no="26685" vpos="1432" date="1295611586" mail="<size>2</size> 184" user_id="zdwbis5HS6VODuDaTcmdqKpUb2k" premium="1" anonymity="1">tetete</chat>
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/21(金) 21:58:24 ID:V8MROd0G0
259 :
211 :2011/01/21(金) 22:01:32 ID:vC/WAQJq0
返信遅れてすみません。
こちらで確認したコメントはsm4298170の111651です。
>>257 の動画でも同じエラーが発生しました。
java.lang.StringIndexOutOfBoundsException: String index out of range: -72
at java.lang.String.substring(Unknown Source)
at extensions.NGCommentExtension.parseChatAttr(NGCommentExtension.java:333)
at extensions.NGCommentExtension.parseChat(NGCommentExtension.java:324)
at extensions.NGCommentExtension.createChatInfo(NGCommentExtension.java:310)
at extensions.NGCommentExtension.procMatch_NICO_MSG_API(NGCommentExtension.java:384)
at extensions.NGCommentExtension.onMatch(NGCommentExtension.java:181)
at dareka.processor.impl.RewriterProcessor.doRewriter(RewriterProcessor.java:333)
以下略
>>257 どうやら、ずっとjar上書きでやってきたせいでおかしな設定が残っていたみたい
>>259 原因分かりました。<chat>の属性内に"/"が含まれないものとして処理していたので、
<chat>のパースが不完全でmail内の"/"の前まででパースが終わっていたためです。
次版で直しますが、その前にnl本体側をそろそろ一段落したいのですが…。
>>258 ,261
一緒。それで全てならnlを通っていない。pacとか大丈夫なの?
デバッグモードで起動すれば
>DEBUG: pool-1-thread-1: GET
http://www.nicovideo.jp/ とかログがわらわらと出てくるから直ぐに分かるよ。出ないならアクセスが来てない。
あと、貴方は書き込む前に自分の書き込み内容を3回は読み直した方がいい。
>>261 うーん。ログ見る限りはnl通ってないなぁ
一度、nlを終了してニコ動を開いてみたら? 通ってるなら何も表示されないはず
通ってたなら、Extension周りで問題があるかもしれないから、Extensionをすべて退避させてテスト。
ご足労って、自分のところに来てもらうのかよ そういう場合は「お手数をお掛けします」
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/22(土) 00:41:08 ID:5mfpBJMM0
>>265 訂正ありがとうございます。お手数をお掛けしますがすいません、よろしくお願いします
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/22(土) 01:22:30 ID:5mfpBJMM0
>>267 function FindProxyForURL(url, host) {
if ((shExpMatch(host, "*.nicovideo.jp*") ||
shExpMatch(host, "*.smilevideo.jp*") ||
shExpMatch(host, "*.nimg.jp*")) ||
shExpMatch(host, "*.youtube.com*") ||
shExpMatch(host, "*.youtube-nocookie.com*")&&
url.substring(0, 5) == "http:") {
return "PROXY 127.0.0.1:80";
}
return "DIRECT";
}
これをそのまま入れるとエラーが出てしまいますが、先程のものに追記の形ですか?入れ替えの形ですか?
return "PROXY 127.0.0.1:80";の80をNicoCacheのポートに変えろ
>>264 >非常に大きいですが、デバッグモードで起動したものを上げました。
まず最初に確認するけど、じゃあ今までのは何だったの?今までのもデバッグモードで動いていたよ?
で、nlFilter_sys.txtがあるべき位置に無い、動画を取得しに行って403が返ってきている、あたり?
403が返るのは大抵の場合nicohistoryがおかしい。
>>267 もしかしてlocalhostが解決できないってオチ?
+modに添付しているpacはちゃんとIP指定になっているけど。
>>268 元のpacのlocalhostを127.0.0.1に書き換える。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/22(土) 01:36:22 ID:5mfpBJMM0
ポートに変えたところ、画面に繋がりました。ありがとうございます。 助かりました。 ただ、依然としてundefinedのままです。
>>270 今までのは、普通に教えていただいたどおりにした結果だったのですが、
今回は何故かこんなに大きくなって不思議でしょうがないのですが、
自分でもびっくりしています。
nicohistoryですか。。。。
nlFilter_sys.txtをnlFiltersフォルダからNicoCache_nl.jarがあるフォルダに置いてみては?
>>273 >>261 はNicoCache_nl.jarがあるフォルダにおいてたデバックログです。
>>267 そのエラーはyoutubeの
https://にもnlが通ってしまうのが問題の筈だから今回は関係ないはず 。
>>264 のログではlocalhostでもちゃんと出来てるみたいだし。
>>270 一応nlFilter_sys.txtはjarと同じ場所にありますね。
nlFilters\nlFilter_sys.txtにも有りますがw
とおもったけど、真ん中らへんにある「no nlFilter_sys.txt found. please check...」はいったい・・・
起動中にnlFilter_sys.txtを動かしたの?
>>274 >>274 とりあえずこれ(nlFilters\nlFilter_sys.txt)を除外しても同じかどうか確認
というか、「最小限=本体のみ」と「最小限+historylock」で試したのか?
>>270 history lock
history lockは</head>前に<script>を一ついれて、Cookie.set('nicohistory_lock')をしているだけなんですけどね。
ニコ動が定義していないCookieが鯖に送られるとダメって事でも有るんですかね。(他のPCでは問題ないので無いとは思うのですが;;)
>DEBUG: pool-1-thread-7: java.io.IOException: 確立された接続がホスト コンピューターのソウトウェアによって中止されました。
セキュリティソフトが切ってるように見えるけど。違ったらスマソ
おまいら優しいな こういう時はまず、本体のみで動かさせて 無事動いたら一つずつ拡張をいれさせていき 動かなくなったところでまとめてログを…… 全部入れてみました動きません!なんてのが許されるのは市販のソフトやSEがつくってくれたシステムだけでしょ せめて何が原因か(どこまでは正常動作するけど何をしたら異常がでるようになったのか)までは 自力で調べられるようにしないとまた次回もいちから聞きに来るぞ 間口を広くしてシェア確保するのが優先なんだったらいいけどさ
徐々に拡張
279 :
251 :2011/01/22(土) 15:48:44 ID:exhoh2O30
>>255 です。原因が絞り込めてきました。
using cacheやpartial downloadのときに読み書きが異常に遅くなっていて
普段の5%くらいしか速度が出ていないようでした。
no cache foundのときはプロキシーを通さないのと同じ速度が出てます。
改善する方法をご存知の方いませんか。
NicoCache_nl+110122mod
ttp://crus.mydns.jp/nicocache_nl/up/index.php?id=683 ・nlFilterでバージョン文字列を取得できるようにした(<nlVar:VERSION>)
・ログウィンドウをタブ化してデバッグログを別タブ表示にした(thx
>>251 )
→mainタブに通常ログ、デバッグモードの時はdebugタブにデバッグログ
・ログウィンドウの右クリックメニュー「クリア」→「全選択」に変更
→ログを取得する目的で「クリア」は危険なので
・起動時の初期化順によってはdebug.logに追記するようになっていたので修正
開発者向け:
・外部(Extension等)からタブを追加できるようにした
→NLMain#addTab(String, Icon, Component, String) で追加できるのでお好きなように
追加処理が重い場合は NLMain#isLaunchGUI() で事前にGUI起動か確認するべし
・Extension のサンプルソースを追加
→addTabSample.java, completeCacheSample.java (by いつもの人)
>>275 >確立された接続がホスト コンピューターのソウトウェアによって中止されました。
Connection reset by peer.だと思うけど良く出ます。(こんなところまでローカライズしなくて良いのに…)
>>276 >全部入れてみました動きません!なんてのが許されるのは〜
まあ、自分もそう思うけど、この人は既に前スレから言っているので…。
この手の書き込みがある度にやり取りするのは正直疲れたので、GUI起動とかは予防線の意味もあります。
なので、今後はReadmeに書かれていることを最低限実行しない人は無視しますのでよろしく。
>>278 「最小限+historylock」でconfig.propertiesにshowRequestHeader=trueを追加してdebug.logを取得。
そのままログをうpするとuser_sessionが含まれるのでユーザーIDがばれる。ID部分だけメモ帳で****に置換すること。
>>279 ああ、そういうことか。とりあえずタブを追加できるようにしてみたので何かExtension作って公開してくださいw
しかしGUI前提だと、GUI使っていない人やリモートで使っている人は意味が無くなるのがネックだな。
>>282 おつです。
mainタブ以外でも右クリメニューが他と同じほうがいいんじゃないかと思いました。(折り返しとか。)
googleデスクトップに登録(jar)→そこから起動が出来ないのは、googleデスクトップ側の起動方法がおかしいのかな。
batのままで困らないけど、一応ログ貼ってみます。
<ここまでnlFilter>
DEBUG: java.nio.channels.AsynchronousCloseException
at java.nio.channels.spi.AbstractInterruptibleChannel.end(Unknown Source)
at sun.nio.ch.ServerSocketChannelImpl.accept(Unknown Source)
at sun.nio.ch.ServerSocketAdaptor.accept(Unknown Source)
at dareka.Server.acceptServerSocket(Server.java:236)
at dareka.Server.start(Server.java:158)
at dareka.Main.mainBody(Main.java:218)
at dareka.Main.main(Main.java:41)
at dareka.NLMain.main(NLMain.java:67)
finalizing
DEBUG: main: stopping accepting request
DEBUG: main: stopping processing request
DEBUG: main: stopping threads
DEBUG: waiting for terminating threads...
DEBUG: done
finalized
>接続中止
そうでしたか。
>>281 ごめん違ったみたい。
>>283 >mainタブ以外でも右クリメニューが他と同じほうがいいんじゃないかと思いました。(折り返しとか。)
それをするとタブ毎に設定が保存できると勘違いするんじゃないかと思って。
>googleデスクトップに登録(jar)→そこから起動
って何? 多分、カレントディレクトリがjarのあるフォルダになっていないから。
>>284 これって
>>278 のログを修正しただけでしょ?なんでここまで話が通じないかなぁ。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/23(日) 00:19:25 ID:xfdyVnRn0
>>285 なるほど。了解です。
googleデスクトップのプログラムランチャーに登録して、そこから起動ってことです。
カレントディレクトリは指定できなさそうだったから、jarを起動するexeファイル作ってそれ指定しました。
いろいろとすまんです。
あと、ちょこっと質問
jarのGUI起動でもログウィンドウの右上の×とかで「ウィンドウを閉じる」をした場合に、
以前のDOS窓と同様に「Nicocache_nlの終了」にする(タスクバー行きでなく)オプションって作れますでしょうか。
>>286 これ以上続けるとスレが荒れますのでNGしやすいようにコテ付けてくださいませんか
NGしやすいようにコテ付けてくださいませんか ってなんですか?
nl本家の人帰ってきてくれないかなあ
>>286 今度はデバッグモードのログじゃないし…。
明らかにRefererがおかしい(?ts=1tsm13375823って何?)けど、動画鯖はRefererを見ていなかった気もする。
次に、普通なら今見ようとしている動画IDはnicohistoryの先頭にあるはずなんだけど先頭には無い。
こっちの方が可能性は高い気もするけど、リクエストが成功しているかこのログじゃ判断付かないから分からん。
なんか迷惑している人もいるようなので、history_lockを使わなければ大丈夫って事でこの件は終了。
もう、こんな馬鹿丁寧な対応は金輪際しません。今回はDebugModeを付けたってことで特別。
>>287 >googleデスクトップのプログラムランチャーに登録
そんなのあったのか。ショートカットを作ってそれを登録とかできないのかな?
>あと、ちょこっと質問
SystemTrayをサポートしていない環境だと、そうなるようにしてあるんだけどね。
SystemTrayにアイコンを出して、かつ「ウィンドウを閉じる」で終了したいって事?
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/23(日) 09:06:58 ID:xfdyVnRn0
皆様ありがとうございます。 質問ということをいいことに、不快感を与えていたことが無自覚でした。 ほんとうに申し訳ありませんでした。
>>292 ショートカットは無駄だったんで諦めましたw
ちょうどexe化のソフトでカレントディレクトリ指定ができたのでこれでなんとか。
そうなります。batの挙動が良くて、でもタブも使ってみたいってことです。
ついでに補足しておくと、
?ts=1tsm13375823はcacheCommentExtensionで
nicohistoryで先頭に来ないのはhistory lock(埋め込みJS)で順番を入れ換えているからですね。
<終了>
バッチのほうはメモリ使用量増やすオプションつけてあるけど、 .jarで直接起動だとメモリ足りるのかな。いや最新版のメモリ使用量はチェックしてないけど
>>255 ,280です。解決しました。
アンチウィルス系のソフトが悪さをしていたようです。
お騒がせしました。
>>291 youtubeは外部のプレイヤー(StreamingPlayerを使用)で再生してるんですが
キャッシュはできてもタイトルが取得できません。
外部プレイヤー使用で、動画のタイトルを取得するにはどうすればよいでしょうか?
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/25(火) 01:15:19 ID:UYPt6Prg0
>>296 使っていたのはどういうソフトのどういう機能だったのですか?
また、今現在は何を使っていますか?
教えていただけないでしょうか。
299 :
291 :2011/01/25(火) 03:34:08 ID:uLTUmQVQ0
>>297 Extension自体を作ってるのは別の方で、自分はフィルタを
手直ししてるだけなのでちょっと分かんないです。
うちの環境では正常に取得できるので(SP3 Beta110122使用)
別のフィルタやプロキシが干渉しているのでは?
タブ有りのjar起動でも背景黒・文字白にしたい。
>>297 youtubeはダウントードURLからv=のIDに変換できないので、今はRewriter使って無理やり取得しています。
2chから起動してると思いますけど、datかjaneとかをnl通せばできるようになる可能性はあります。
302 :
291 :2011/01/25(火) 23:03:58 ID:mysXTljgP
>>299 ,301
dです
> うちの環境では正常に取得できるので(SP3 Beta110122使用)
> 別のフィルタやプロキシが干渉しているのでは?
どうもこれの可能性が高いようです
いろいろと試してみます。
わざわざありがとうございました
NicoCache_nl+110125mod
ttp://crus.mydns.jp/nicocache_nl/up/index.php?id=685 ・Extension用の拡張ロガーを実装した(NLMain#getExtLogger)
→対応ExtensionではGUI起動の場合に専用タブにもログを出力します
・ログウィンドウの「閉じる」ボタンで終了できるようにした
→mainタブ>右クリックメニュー>「閉じる」で終了
・ログウィンドウのフォント名とサイズを指定できるようにした(FontName/Size)
・ログウィンドウの前景色と背景色を反転できるようにした(FlipColor)
NGCommentExtension v0.5
ttp://crus.mydns.jp/nicocache_nl/up/index.php?id=686 ★NicoCache_nl+110125mod 以降が必要です(それより前のバージョンでは動作しません)
・現在位置を表示していても統計情報を自動更新できるようになった
・統計情報の更新間隔を指定できるようにした(reloadEvery)
・統計情報が取得できるまで待ってから統計グラフを表示するようにした
・defaultsにNGCommExpire184Onlyの記述が抜けていたので追加
・コメント無し動画に対応(サイズ0チェックを取っ払っただけ)
・NGCommKillJUMP=trueの時にlist/NGvideoId.txtも対象とするようにした
・<chat>の属性(mail等)に"/"">"が含まれているとエラーになる不具合を修正(thx
>>259 )
・NicoCache_nl+110110mod のLST取得APIに対応(ExtUtil)
→ExtUtil側でLSTの内容を保持しなくなりました
・NicoCache_nl+110125mod の拡張ロガーに対応(ExtUtil)
※ExtUtilを使っている他のExtension(nlMovieFetcher,totalRename)も対象です
GUIの修正は得意な人がやった方が良いと思うけどね…。NGCommExtは不具合対応と、
とりあえず拡張ロガーの使用例って事で。それ以外の修正内容は去年のものです。
>>295 気になるならjavawのショートカットを作ってオプションを指定すれば良い。詳しくはReadme参照。
>>195 にもあるけどこうすればオプションを渡せるので、DebugModeは別に要らないんだけれどね。
まあ、今度は「ショートカットを作れません」とか言われそうなので残しておくけど。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/26(水) 00:24:10 ID:Sot4/3bz0
>>303 お疲れ様です。
いつも感謝しています!
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/27(木) 04:34:50 ID:OWJ7zGPD0
キャッシュのある削除済み動画をサイト上で再生したら音声のみで画面が真っ暗だった キャッシュがあっても削除された動画をニコニコ上で再生するのは無理なのか
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/27(木) 05:12:50 ID:OWJ7zGPD0
>>189 を入れたのが原因なのかな・・・消したら正常になった
前スレでもラッパー絡みで同じような問題があったみたいなレスあるし
Proxomitronでもそうだけどwrapperはエラーの温床なのか
>>308 俺はそんな症状なった事無い
勝手にエラーの温床とか言ってんじゃねぇ
>>308 wrapperがエラーの温床って言うのは初めて聞いたな
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/27(木) 08:54:05 ID:0CT6N8eK0
うーん言い方を変えれば自分のような無能には扱いが難しいという事なのか
>>303 を解凍してから
>>189 のNicoCache_nl用を上書き
config.propertiesに10_NicoCache_nl.propertiesの中身をコピペ
firefoxの自動プロキシ設定スクリプトにproxy_sample.pacのパスを入力
oldplayerとrcplayerとflvplayer等をlocalに入れる
NicoCache_nlを起動
これだけシンプルに試行してみてもやっぱり削除済み動画のキャッシュは
ニコニコのサイト上ではブラックアウトして音声だけになってしまう
俺にはこれ以上どうすればいいのか見当もつかない
>>311 無能だとは思わないけどそもそもreadmeちゃんと読んでるの?
現象には関係ないけれども「config.propertiesに10_NicoCache_nl.propertiesの中身をコピペ」
どこにこんなこと書いてある?
とりあえずpropertiesに
# 削除動画をwrapperを使わずに再生させる (true/false)
# trueで有効。falseで無効
deletedMoviePlayMode=true
この項目falseにして様子見てみたら?
あと削除済みが画面真っ暗で再生されたって経験は俺にもあるよ。大体リロードすると直るけど
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/27(木) 10:49:53 ID:0CT6N8eK0
>>312 NicoCache_nlの設定 †
一度batを実行してすぐ終了します。
そうすると「config.properties.default」が「config.properties」になるので
「config.properties」を開いて編集します
設定項目は「defaults」フォルダにある、
11_Nicocache_nl_BASIC.poperties
に基本的な設定項目が、
10_Nicocache_nl.poperties ←
にすべての設定項目が書いてあります。
deletedMoviePlayMode=trueにした、NC_nl再起動、変わりはなかった
wrapperReplaceFilter(wrapperデフォルト).txtを削除、NC_nl再起動、wrapper、キャッシュが無効になり時報女
deletedMoviePlayMode=falseにした、NC_nl再起動、削除済み動画のキャッシュも正常に再生された
wrapperReplaceFilter(wrapperデフォルト).txtを戻した、NC_nl再起動、wrapper有効になるが画面はブラックアウトで音声のみ
リロードや再起動も効果がない
もうだめぽ
>>313 全ての項目が書いてあるって書いてあるだけじゃん
10_NicoCache_nl.propertiesの注意書き読んでる?
># 値を変更する場合は、config.properties にコピー・修正してください。
oldplayer6個とswfConvertRedirectorは入ってるんだよね?
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/27(木) 12:42:24 ID:0CT6N8eK0
>>315 削除されたもんうpしちゃダメだろ、早く削除しとけ
で、下のsm555672デスノートがどうのこうのってやつは俺の環境でちゃんと再生できた
画面もちゃんと見える
自分の環境じゃ下も削除されたメッセージだ。 # 削除動画をwrapperを使わずに再生させる。デフォルト有効 # trueで有効。falseで無効 deletedMoviePlayMode = false checkRealCache = true まあ見れなくても不都合ないから報告だけ・・・
自分のNicoCache_nlでsm555672→きちんと再生できた お前がうpしたNicoCache_nlでsm555672→これもきちんと再生できた 変更したのはconfig.propertiesとproxy.pacのみ
ほらあれコーラックっていうやつ入れればいいんじゃね?
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/27(木) 13:40:20 ID:0CT6N8eK0
コーデックのことかい K-Lite Mega Codec Packって とにかくコーデックというコーデックが詰まったのをインストールしてるから そっちの方に問題はないはずなんだがなあ 自分がうpしたNicoCache_nlでも再生できる人がいるとなると やはりOS以下のシステムのどこかに問題があるのか
しらんがな(´・ω・`)
>>315 cacheThumbnail=true
thcacheMode=folder
でどう?
>>308 別verのwrapperなら問題なかったの?
323 :
297 :2011/01/27(木) 19:30:26 ID:vGxqCbfq0
>>302 のあと試したので一応報告です
nlFiltersフォルダ以下を
>>291 のyoutubeCacheFilterのみ(基本フィルタもなし)にして
オミトロンを使っていたので、それも通さないようにして
旧SP及びSP3で確認してみましたが状況は改善されませんでした
(ブラウザで開いた場合、およびfetchした場合はタイトル取得可)
何が悪いのかさっぱりわからず
(正常に取得できてる人もいるという事なので、自分の環境の問題とは思うのですが…)
自分ではどうしようもないので、とりあえずこの件は保留にします
それと上記の件とは別に質問なのですが
ニコニコ動画の場合、
http://www.nicovideo.jp/cache/fetch?動画ID で動画をfetchできますが
youtube動画でもこのような事は可能でしょうか?
(JaneのReplaceStr.txtを書き換えてfetchリンクを追加しているので
youtube動画でも同じ事ができるようにしたいです)
あと
>>302 の名前欄は
>>297 の間違いでした
すみません
ID:0CT6N8eK0 ドキュメントを読まない怠慢、理解力の無さ、他力本願、自分の無能さをWrapperや作者に転嫁しようとする態度が気にくわない あんなに親切なWikiや添付ドキュメントを読んでもダメなら諦めろ
flashを最新にしてオミトロンや他のニコニコ関連のアドオン入れてたら切る それでもダメならアキラメロン
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/28(金) 07:01:52 ID:8FJELfaQ0
>>322 出来たよ!
そういえば前スレの同じような話で
>wrapperで真っ黒
どうやら16:9だとthumbImageがないとダメみたいですね。
というのがあったけどこれと同じ現象だったのかな・・・
とにかくお世話をかけました
>wrapperで真っ黒対策に
[RequestHeader]で404なら削除サムネに飛ばすフィルタつくろうとしたけど、
requireHeaderは対象がrequestHeaderだし、contentTypeでは!での否定が出来ないみたいなので無理ぽ。
thcacheReplace404をfolder使用以外でも対象とする or wrapper側での修正になるね。
>>324 このバグの原因を見つけるのは困難だと思うよ。
>>328 おめ。そうそれと同じ原因。
あと、
>>315 のファイル消しとけよ。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/28(金) 16:55:42 ID:0Ru53aNN0
>>330 ありがたい!
試したところサムネイルを無効にしても削除済み動画を再生できました
感謝です
>>315 は明日ぐらいにはもう流れていると思うので気にしないでもらえると
申し訳ない
HDD替えたんだけどキャッシュ読み込んでくれない・・・ HDDを元に戻したら読み込むし、 5400rpmのHDDじゃキャッシュ認識してくれないの?
保存場所の設定、確認というかログ張ればすぐにわかりそう。 あとはシンボリックリンクはいけるけどジャンクションはダメだった気がする
公式配信アニメ動画などのポップアップを表示しようとすると 「watchページからスレッドIDが取得できませんでした」と出て正常に表示されません それだけなら別にいいのですが、このメッセージを一瞬でも表示してしまうと しばらくの間「短時間での連続アクセスはご遠慮ください」状態になり、動画が視聴できなくなってしまいます ポップアップ機能を使いつつ、これを回避する方法はないでしょうか?
>>323 ソースを眺めただけだけど、外部プレイヤーの取得がembedだとすれば駄目な気がする。
>>329 >contentTypeでは!での否定が出来ない
nlFilterのContentTypeを言っているなら、否定の正規表現を書けば良い。(?:(?!xxx).)+みたいな。
つーか、[RequestHeader]はその手のオプション全部効かないよ。(取得前なんだから当たり前)
>thcacheReplace404をfolder使用以外でも対象とする
thcache.datの方はfolderと違って一旦取得してから返すような作りになっていないので無理。
それに、自分が使っていないものを弄る気無いし…。(folderはthcache.datの不満から生まれた)
# debug.logとか実装しても報告内容は殆ど変わらんのな
>>334 作った自分で言うのもなんだけど、popThumb_FA
ポップアップ内容がごちゃごちゃしてるけど、公式アニメとかでも見れるよ。
>>335 あ、なるほど。
オミトロン(IN/OUTそれぞれを対象に可能)のノリでできるんじゃないかなって思っちゃってました。
>thcacheReplace404
オミトロンでのフィルタなら有るんですけどね
wrapperの方で修正した様なので解決みたいです。
337 :
297 :2011/01/29(土) 00:22:57 ID:+I0B30W+0
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/29(土) 02:06:39 ID:IQnubaUh0
341 :
334 :2011/01/29(土) 02:56:49 ID:awkzvMq90
>>336 popThumb_FAいいですね
めっちゃ快適になりました、ありがとうございます
YouTubeCacheExtensionを入れてみたが
cache_youtubeフォルダが出来るだけでキャッシュする気配は全くないな
>>267 のproxy.pacにしてポートを8080にした以外は弄ってないんだが
>>342 ちゃんと一式全部入れた?
俺のは普通に動いてるけど
344 :
297 :2011/01/29(土) 11:32:36 ID:+I0B30W+0
>>338 うまくいきました
ありがとうございます
>>340 レスの内容が難しくて十分理解できてないのですが
YouTubeCacheExtension.javaの72行目、433-434行目を
元の記述と置き換えればよいのでしょうか?
>>344 72は入れ替えで433-434は追加してからコンパイルしないといけない。
更新待ったほうがいいと思うよ。
ranking 1→2列表示と検索結果多列表示のNG消去追加版の更新+α
ttp://crus.mydns.jp/nicocache_nl/up/index.php?id=688 ●ranking 1→2列表示と検索結果多列表示
・NGTitle機能を追加
タイトルに全文マッチする様に「正規表現で」条件を書けばNGに出来る
●MylistAllFetch
AddVariableのよさそうな使い方が見つかったので作ってみた物
マイリスト内のキャッシュしていない動画を全てFetchさせる
javascriptに関しては初心者なので改善点があったら言ってくれると嬉しいです
>>339 表示が崩れたのなら「MylistAllFetch (topBar)」の>AllFetch</a>の部分を>AF</a>とか適当に短く変えればいいと思う
>>346 修正並びにご返答ありがとうございます。
AllFetchの部分を漢字表記にしようとしたら、縦書きになり治らないので、結局「ALL」にしました。
出来るならば横書きの漢字表記にしたいなあと思って。
>>347 onclick="AllFetch([''<nlVar:AllFetch>])"の後に style="white-space:nowrap;"を加えれば漢字でも縦書きにならないはず
>>348 横書きになりました。本当にありがとうございました。
http://crus.mydns.jp/nicocache_nl/up/index.php?id=689 wrapper16_9 110130 ボタンコメント初期クリック数取得ミスに応急処置
削除動画、サムネイルの件に加え、上記の点を更新しときました
新コメント仕様時のデータ順が影響してのことかな?
この辺りに関しては他にも何か起きてたりしてなきゃいいけどどうだろう
自動リンクでマイリストの情報を取得失敗してたんで それも直してみたけど
これってマイリストのページから直接取得してるんだよね
こういう仕様がころころ変わりそうな箇所の処理をWrapper内にこのまま埋め込んでおくのは
あんまりよろしくない気がしなくもない
>>334 >しばらくの間「短時間での連続アクセスはご遠慮ください」状態になり
これは自分も問題だと思っていたので、反対意見が無ければ次版でwatchページへのアクセスを無くします。
結果として、popThumb.jsでは公式動画ID(so〜)のポップアップはできなくなります。
>>344-345 期待している人がいると困るので書いておくと、自分の方では更新しませんのであしからず。
もう一つ気付いた事を書くと、現状だとプレイヤーをたくさん埋め込んであるページを表示すると、その数だけ
同時にwatchページにアクセスするので、やはりキャッシュ開始時にタイトルを取得しに行った方が良いと思う。
355 :
297 :2011/02/01(火) 03:28:14 ID:3QEwHgkR0
>>353 .354
> 自分の方では更新しませんのであしからず。
> あと、いまは時間がないので更新はできません。
レスどうもです
了解いたしました
それと、YouTubeCacheExtensionでもう一件質問なのですが
720p(fmt22)と1080p(fmt37)の両方が存在する動画をwatchページから開くと
720pでキャッシュされてしまい、その後プレイヤー側で1080pに切り替える、
fetchするなどしても1080pでキャッシュされません。
(watchページを開かず直接fetch、720pのキャッシュクリア後fetch、
の場合は1080pでキャッシュされる)
このような720pと1080pのある動画でwatchページから開いた場合に
直接1080pでキャッシュする方法はないでしょうか?
356 :
355 :2011/02/01(火) 03:37:05 ID:3QEwHgkR0
アンカー失敗してしまったので訂正
>>353 ,354
youtubeCacheFilterにyoutube用高画質ヘッダ偽装 + 埋め込み動画高画質ヘッダ偽装がある 22を37にしたらいけるんかな? 37がない動画のときどこに飛ばされるかは知らんが
www.nicovideo.jp/cache/だとCSS効いてないようなキャッシュ一覧が表示されるけど nine.nicovidoe.jp/cache/だとLocalFLVってタイトルで > 拡張プラグイン"nlGetFileExt.class"が必要です。 っていうエラーメッセージのページが開くので一応報告だけ
> 拡張プラグイン"nlGetFileExt.class"が必要です。 はListXの出すメッセージだよね なぜnineの時だけなのかは知らんけど
<thread_leaves thread="1296475632" user_id="〜">0-24:100,1000</thread_leaves> 長時間の動画で一部に弾幕がある場合にコメ数が大幅に増えるのか。少なそう・・・w
動画キャッシュを、キャッシュした日時で月毎(2011-01、2011-02、等)のフォルダに分類したいんですけど、方法あります?
スクリプト書く 1. ファイルの作成日時を調べる 2. 年月フォルダを作る (2010-01) 3. 1で調べた作成日時で年月フォルダに振り分けてそこにファイルへのショートカットを作成
頭大丈夫?
投稿動画のRSS削除に続いて、今度はマイリストのRSS個数制限かよ……orz いちいち直接開いてチェックするなんてマンドクセ('A`)
>>367 Userpage RSS linkグリモン用だけど個数制限はどこか書いてるのかな。
>>370 そうなのか
watchページから直で投稿動画RSSページにいけるようにフィルタ作ってあるから気づかなかった
まあ手打ち面倒だしね。 で個数制限のほうはどうなんだろ
既にcacheしたファイルを、なら
>>365 だろうな
378 :
376 :2011/02/05(土) 03:42:36 ID:9cAsBBmg0
>>377 ん、そっちじゃなくて、xmlそのものを読む分には全部読めてるってこと
wrapperが使えね
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 07:06:57 ID:8MV1dmy/0
プレイヤー部分が真っ白で困ってる人他にいない?
全部最新にしろ・・・ それがダメなら環境書け(#^ω^)ビキビキ
>>380 環境違うかも知れんが火狐でAdblockplus使ってるなら
一昨日辺りからなぜかフィルターがwarappaをブロックし始めたから
adblock使ってんならそれかも
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 13:39:19 ID:8MV1dmy/0
>>382 いや助かりました、ご慧眼
adblock無効にすれば問題ないです
でも同期フィルタ、ブロックフィルタ検索して見てもwrapperつくのは一杯あれど、該当するのはなさそうなんだけどなぁ…
ヒット数リセットしてから確認してもそれらしいのないし…
どれを無効にしたんですか?
>>385 横からだけど
Japanese General Filterの/counter/$~imageを無効にしたらwrapperが出てきた。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 13:58:01 ID:8MV1dmy/0
>>386 ありがとう、助かります
その通りにできました
Wrapper 2011-02-05 再生に合わせてスクロールに常にチェックが入ってる気がする
ずっと使わせていただいております、とても便利なソフトをありがとうございます。
環境xpsp3・メインブラウザcrome9.0.597.84(最新版)・その他のニコニコ外部ツール(wrapperなど)非使用
nl150ごろからこのソフトを使わせていただいて、重宝しております。
nl161ごろ以降、手探りのままではありましたが、特に不具合無く使用できていたこともあり
特に最近はアップデートも忘れて使わせていただいてたのですが
数日前よりサムネイルのキャッシュアイコンが表示されなくなり(キャッシュ機能は問題なく作動してます)
>>303 で紹介いただいたNicoCache_nl+110125modを導入しました。
この際、キャッシュフォルダがバカみたいなサイズになっており、動かすのが大変そうでしたので
キャッシュフォルダのみ残してnl.bat始め、他ファイル&フォルダ全削除→NicoCache_nl+110125modをコピーという手順で導入したのですが
サムネイルのキャッシュアイコンは表示されず……。
そこでNicoCache_nl+110125modを別フォルダで導入、起動したのですが、こちらでも症状に変化ありません。
本来であれば変わる(?)キャッシュ済みリンクの文字色もブラウザデフォルトのままです。
途中ではてなブックマークとの重複の話もあったのオフにしても変化なく
また、FFとIEでもランキング画面まで表示してみたのですが、キャッシュ済み動画へのキャッシュサムネ添付はありませんでした。
私の使い方では、動画をキャッシュしてくれて、サムネで「キャッシュ済み」だけ教えてくれたらそれで十分なのですが
この「キャッシュ済みサムネ」が表示されてくれない問題の原因として、考えられるようなものがあれば教えていただきたく思い、レスしました。
長文失礼しました。
ニコニコ鯖重すぎワロタ
>>390 です
わけがわからないのですが、PCの再起動→ブラウザ2回以上……の再起動(意図せず)で、直りました……。
設定ファイルも何もいじっていないのですが……ブラウザのキャッシュ?
お騒がせしました。
>>389 あー再生に合わせてスクロールなら
16:9に対応するよりずっと前からだけどスクロールバー弄っただけでは外れないようにしてあるよ
395 :
394 :2011/02/05(土) 20:39:51 ID:nhRvbGpd0
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 21:53:08 ID:SvkBADf00
>>393 俺は389ではないが
手動でチェックをはずした状態で閉じた後
別の動画を開くとまた再生に合わせてスクロールにチェックが入っているのだが……
そういえば俺も再生に合わせスクロールのチェックが外れなかったな たしか110103版からこんな感じだったと思う まあ違うverのwrapper入れてチェック外して、元のwrapper入れればちゃんと外れたままだったけど
>>396 まさに自分もそんな状態、うっかり特に変えてないと思って上書きしてしまったorz
誰か110203版を上げてくれー
自分としては今の方が使い勝手がよかったけど、都合の悪い人もいるのか
ついでだけどwrapperの「リンクを別窓で開く」のチェックが入らないよね 俺の環境だけだったらスマン
ハード障害だったみたいだね よくわからんがRSSがどうのういうのも解消されたのかな?
Topbarの変更ひでぇ
>>403 コメントが読み込めなかった動画が読み込めるようになった、乙。
お大事に。
皆さんに質問です。 Cドライブで大きくなりすぎたキャッシュフォルダはどのように保存してますか? もしかして最初からDドライブとか、外付けハードディスクにいれてますか? バックアップをもしされていたらそれらに入れたあとに圧縮されてますか?そのまま入れなおしたままですか? Cドライブにて大きくなりすぎた容量をどうにかして小さくしたい、または他に残していても圧縮させていたいのですが、 良い知恵がありましたら教えてください。 一番いいのはCドライブ、キャッシュフォルダ入っていて普通に機能として再生ができるが 何も弄ってないが容量が小さいのが理想です。 よろしくお願いします。
もしかしなくてもシステムの入ったところになんてキャッシュ置かない 動画ファイルはすでに圧縮されてるからzipとかじゃ縮まない
外付け一つを専用にしてる。 バックアップはしてない。するとしたら公式アニメとdeletedかな。
そのうちネットワークストレージ買ってアクセス頻度の低い動画を放り込みたいけど、 DもEもいっぱいになったから仕方なくCにもキャッシュして.folderで他を参照させてるわ。
>>409 >>410 ありがとうございます。
10_NicoCache_nl.propertiesの
# キャッシュフォルダの指定 [S]
# パスの区切り"\"は"\\"にエスケープ必須です。"/"でも可能
# 標準の設定 (cache) を使用する場合は指定しないかコメントアウトしてください
cacheFolder=
を動かしているということで理解してよいでしょうか。
>>415 ご指南ありがとうございます。
僕の外付けはNという表記だから、cacheFolder=n:\\chacheとなるのか。
たすかりました。ありがとうございました。
パーティション分けてるだけなんだけどCにはOSとセキュリティソフトくらいしか入れてなくて、 Dにいろいろいれてる cacheFolder=D:\\Data\\Nico_Cache こうなってるな 100G超えてた……俺も専用の外付け買うかなー
気づいたら280GBあった
以下、キャッシュ量自慢
>>417 僕にはCだけしかなく、DがないのでDの領域を分ければいいけど難しそうなので、nlだけ外付けにキャッシュを今移動させ終わりました。
今までnlのキャッシュもシステムも一緒にしてたので、解決できてよかったです。
>>420 終わったらデフラグ推奨
かなり細切れになってると思う
最初から外付けに全部ぶち込んでる俺 Cに入れてたら容量がもたん
すいません。誠に申し訳ないのですが、youtubeの場合は キャッシュの場所指定 ytc_cacheFolder=n:/nicocache_nl/cache_youtube キャッシュの表 ytc_TemplateFile=n:/nicocache_nl/cache_youtube/index.html とYouTubeCacheExtension.properties見て倣ったのですが表がでてきません。 何か間違っているでしょうか。 ちなみに外付けはNと名付けられてます。
ytc_TemplateFileは設定しないか空でいいはず
>>425 出てきました。キャッシュ移動の件とともに長いこと本当にありがとうございました。
[Replace] Name = トップバーが壊れるの修正(110207 間に合わせ) URL = www\.nicovideo\.jp/ EachLine = TRUE Match< \s* <td>\s*| <a href="my/top">マイ</a> > Replace< <td nowrap="nowrap"> | <a href="my/top">マイ</a> > 元フィルタ修正したの誰か作ってくれんかなぁ
header_light_9使ってて改行しちゃう問題なら個別にnowrap="nowrap"入れなくても header_light_9.cssで.headmenuにwhite-space:nowrap;足せばいけるよね?
数ヶ月振りにnl更新しようと思うんですが、 現状で落とすべき物を教えてもらえませんか
教える気無いならレスしなければいいのに 気持ち悪い
>>433 といいつつ教えてあげない君のほうが気持ち悪い。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 04:40:01 ID:Y+LfH+/zP
>>430 初心者にheader_light(9)_100615_mod_101028.txtの何行目のどこに
white-space:nowrap;を足せばいいのか教えてくれるとありがたい。
>>433 実際に
>>1-4 を参照し理解してから更新したほうがいいよ
数カ月ぶりというからには単に上書きだけじゃなく大幅変更箇所も自分で把握しておいたほうがいいだろうし
>>435 .headmenu { font-size:12px; line-height:1; color:#666; white-space:nowrap;}/* 左右分割したリンク群 */
5行目に↑のように追加するだけで大丈夫だよ
header_light(9) (100615_mod_101028)の # ヘッダバー右側の"マイページ"、"動画を投稿"、"ランキング"の所を弄るフィルタ が効かなくなってしまいました。 余裕がある時でよいので、直してもらえないでしょうか。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 13:45:57 ID:Y+LfH+/zP
>>436 > .headmenu { font-size:12px; line-height:1; color:#666; white-space:nowrap;}/* 左右分割したリンク群 */
> 5行目に↑のように追加するだけで大丈夫だよ
初心者すぎてすまんけど、どのフィルタの5行目なのかわからないよ('A`)
header_light(9)内をheader_light_9.cssやheadmenuで検索してもさっぱりで困る
localフォルダにあるファイル『header_light_9.css』の5行目だよ
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 16:03:38 ID:Y+LfH+/zP
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 17:29:00 ID:Y+LfH+/zP
>>441 重ねてどうも
あと、なんかトップバーから「視聴履歴」の項目が消えたような…俺だけかな
メニューのドロップダウンリストにも出てこないし…
operaで導入することはできるんでしょうか??
>>442 header_light(9) (100615_mod_101028).txt # 右側のメニュー▼の所を弄るフィルタ に
<a href="my/history" style="font-size:12px;">視聴履歴</a>
を追加するだけ
さすがにこの程度ならtxtを眺めてれば初心者でも解決できることなんで自分で色々試して
>>443 可能
テンプレのWikiを読んでね
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/08(火) 19:28:55 ID:Y+LfH+/zP
ちょっと質問ですが、wikiの履歴で、簡易フィルタが更新されてますが、どこを更新されたのでしょうか。
>>446 差分で見比べたら「wwwを3つまでに制限」というフィルタが書き換えられたようです
起動時にログウィンドウを非表示にするには どうすればいいのでしょうか
>>448 NicoCacheGUI.property
HideWindow=true
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/09(水) 00:56:44 ID:rYYRhSsR0
>>447 情報ありがとうございました。助かりました。
>>442 僕もそうです。マイリスト・投稿・ランキングが出てきました。
>>449 そこを書き換えても、機動のたびに勝手にfalseにされてしまいます。
俺もたまに書き換えられるから、読み取り専用にした。
>>454 そのとおりでした。
ありがとうございました。
答えておいて何だけど、アンカー回答で解決するのは「このスレ読んでません」って事だから結構格好悪いぞ
でも正直スレ全部見てくるのは精神的にも時間的にもきついよな まあワード検索ぐらいやれっては思うけど
半年ROMれとか過去スレ読めよと言われてたのも昔の話しだなぁ せめてこのスレとwikiくらいはみてほしいけどね
物によってはスレが3桁以上になったりするからそれを1から読めというのは面倒なんだろう。 NicoCacheスレはまだ13だけど
前3スレ程度読めばいいと思う
まず目を通すって人はいると思うけど スレ読んで解決した人が100人いたとしてもその人たちは書き込まないからいないように見えるんだよな
>>437 # ヘッダバー右側の"マイページ"、"動画を投稿"、"ランキング"の所を弄るフィルタ
[Replace]
Name = NicoVideo: top_bar_link+ (100228)
URL = (?:www|com|ch|nine)\.nicovideo\.jp/
Match<
<a href="my/top">(?s:.+?)(<a.+?id="menu-ranking")>.+?</a>
>
Replace<
<a href="
http://rd.nicovideo.jp/cc/header/history " title="視聴履歴">履歴</a>
<td style="padding:0px 0px 0px 4px;"> | </td>
$1>順位</a> \|
>
自分得だったらすいません。
>>447 調べてもらってどうもありがとうございました。
>>461 100人が読んで解決できるヒントならそれで十分じゃないかな?
あと、過去スレ以前に
>>448-456 はReadmeに書いてある事だし。
header_light_9.cssってどこにある? localフォルダに入ってないんで入手したいです
popThumb_FAの不具合だと思うのですが 大百科の編集時HTMLエディタが使用できなくなります。 popThumb_FAだけ無効にすると機能するようになるので
>>467 前に少し使ったけど
動画以外のファイルでも拡張子がaviになったり
サイトによってやたらフォルダの階層を深く作ったりと若干使い勝手が悪い
今後のバージョンアップに期待
ユーザーニコ割が見たいときって新プレにしないとダメなんでしょうか? wrapperだとニコ割画面が緑になるだけで表示されません…
なんかいろいろ設定する必要あったと思うけど wrapperでも普通に見れてる
471 :
469 :2011/02/12(土) 08:39:13 ID:Bhgdg8Gm0
自己解決しました 11_NicoCache_nl_BASIC.propertiesの swfConvertAll=trueを追記するだけでした、すいません
マイリストを連続再生するときもラッパーで見るにはどうしたらいい?
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/12(土) 20:34:50 ID:aXHoL5S30
>>472 そういう機能は未実装なので、連続再生は普段の画面で、ということですよ。
これは俺のPCスペックが原因だと思うが、念のため聞いてみます。 新コメント仕様を試しています。 デフォルトの設定(1分ごとに100個取得)で(自分の場合は)10分以上の動画を読み込む際、 コメントを読み込んでいる段階で「ムービー内のスクリプトが原因で〜」 と表示されて動作が異常に重くなります。 ちなみに NicoCache_nl を使わずに普通に動画を見る場合は全く問題ありません。 ローカルFLVサーバの設定以外は、全て初期設定のままです。 player: 200906171600 応援情報を取得しました。 wrapperReplaceFilter: 201007272239 wrapper導入パッケージ: 201007291507 flv動画を再生します。 wrapper: 16_9_mod 2011-02-06 19:00 swf8 Flash : WIN 10,2,152,26 スレッド(動画):sm13566236 プレミアムコマンドが使用できます。 wrapper:ローカルサーバから再生します 動画ホスト:www メッセージサーバーに接続しました。
>>466 URL = [^/]*?\.nicovideo.jp/(?!.*?\.js)
こんどUPするとき変わってなかったら指摘よろ。
>>475 wrapper使って新コメント仕様にするとうちのPC(i7-970をOCで4Ghz)でもなるからたぶんスペック関係無いと思う。
コメント数がだいたい1500〜2000を超えるくらいから異常に重たくなる。
だから時間が長いもの=だいたいコメント数が多い動画は新プレイヤーで見るようにしてる。
あ、スペック関係無いっていうのはコメント数がかなり多い場合にはって事ね。 スペック低かったらたぶんもっと少ないコメントでもたぶん固まっちゃうだろうし。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/14(月) 16:08:43 ID:wC7qqESw0
お尋ねしますが、@2桁の数字だけの動画、そしてA特定の投稿者の動画を正規表現でNGにしたい場合、 どのように表記したらよいでしょうか。
何が二桁なんだ? 後者は無理。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/14(月) 16:44:37 ID:wC7qqESw0
>>480 アラビア数字だけが題名の動画が存在するので、それを消去したいと思っています。
nlMovieFetcherなんですが、一度エコノミーでキャッシュした動画を 午前2時〜5時の間に通常キャッシュに自動で更新するには 一度キャッシュを削除、再度fetch登録するしか方法はないのでしょうか? ※エコノミーキャッシュの動画をfetchしてもalready cached.となって 通常キャッシュには自動更新されず。 ※メニューからエコノミーキャッシュを更新をクリックしても 通常キャッシュには自動更新されず。 (午前2時〜5時の間にクリックすれば当然更新されますが・・)
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/15(火) 00:08:22 ID:rsp17yfp0
>>484 考えてみて、^[\d\d]$なのでしょうか。
487 :
483 :2011/02/15(火) 00:49:39 ID:SVwGPySW0
>>484 >エコノミーキャッシュの自動更新って設定があったはずだぞ。よく読め。
nlMovieFetcherを使ったことがないですかね?
質問内容が全く伝わってないかな
「不完全キャッシュを更新」のことを言ってるのであれば当然trueです
>>485 []の中は1文字という扱い
それだと1桁にしかマッチしない
490 :
483 :2011/02/15(火) 01:29:15 ID:SVwGPySW0
ちょっと書き方を変えてみる。 nlMovieFetcherなんですが、 設定で「不完全キャッシュを更新」が「true」の場合、 エコノミー時間帯でfetchした動画については、まずエコノミーでキャッシュ、 その後、午前2時〜5時の間に通常キャッシュに自動で更新するかと思います。 しかし、エコノミーでキャッシュ後、自動更新前にNicoCache_nlを再起動した場合は 自動更新はされません。エコノミーでキャッシュが残ることになります。 また、fetchを利用せず、普通に動画を見た際のエコノミーキャッシュもあります。 これらのエコノミーキャッシュを午前2時〜5時の間に通常キャッシュに自動で更新するよう 予約を入れたいのですが、一度キャッシュを削除、再度fetch登録する以外に方法はありますでしょうか? ※エコノミーキャッシュの動画を再度fetchしてもalready cached.となって 通常キャッシュの自動更新は予約されません。 ※エコノミーキャッシュを削除して再度fetchすれば 通常キャッシュの自動更新は当然予約されます。 ※メニューから「エコノミーキャッシュを更新」をクリックすると 即更新されますが、通常キャッシュの自動更新は予約されません。 (午前2時〜5時の間にクリックすれば当然通常キャッシュに更新されます)
>>490 おそらくそれしか無いです。前スレ617周辺を参照。
#さすがに「再起動」と書かないと伝わらないかと。
> # この機能はfetch予約の応用なので、一度でもfetchを実行しないと機能しない。
>>491 やはりそうですか、レスありがとうございました。
>>492 fetchは実行してますが?
再起動した後に何らかのfetchを実行してないんじゃないのかっていうこと そうであれば更新されないのはあたりまえ 再起動した後に何の動画でもいいからfetch実行すれば その後再起動しない限りキャッシュ削除だのしなくても夜間に更新される
なんか最近このスレもつまらなくなったな。 出来ません、動きません、ばかりで新しく何かを作る人が殆ど居ないし。 タブを追加して色々やりたいと言っていた人もそれっきりだし。
お前が言うと説得力があるな
ぷぷ
fetchは実行してますが?
あれ?何で俺絡まれてるんだ?w
>>495 やっと規制解除されたOCN大規模規制の事とかまるっきり考慮せず乞食が開発者に文句垂れるなよ
どこにでも必ずこういう輩は出る スルーしとくのが一番
>>476 規制に巻き込まれていて
返答遅れましたが動作確認出来ました。
ありがとうございます
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/18(金) 01:45:39 ID:8qoeG3l10
nlMovieFetcherについてなんですけど、検索画面やマイリストなどではFetcher出来るんですが、 動画自体のページで、今見てる動画をFetcherする(バックグラウンドで落とす)には、何か方法ありますか?
>>508 観てる動画以外を先にキャッシュに入れるだけであって
観てる動画はその時点でダウンロード始まってるから意味ないじゃない
言ってる意味違ったらすまない
>>508 前は動画ページにFetchリンクをつけるってのがあったけど
原宿になってレイアウトが変わったあたり?でなくなったみたいだ
>>510 あるはず、Filterが効かなくなってるんだと思う。
とりあえず、うちは無事です。
自分はかなり以前からないなぁ
>>509 たぶんfetchによる動画とそうじゃない動画じゃnicocacheでの取扱が微妙に違うからじゃない?
例えば通常cachingは閉じたら停止するけどfetchしとけば完了まで続くし
low動画の自動更新なんかもfetch特有の機能だよね、違ってたらすまんけど
自分的に、動画ページにFetchリンクをつけてもらえると、大変助かります。
検索以外の場所から飛んだとき(直リンとか)、Fetcherリンクがなくてページを閉じるに閉じれない・・・ってことはあるな そういうもんだと思って読み込むまで開いてるか、タイトルで検索しなおしたりしてたけど、あったらあったで確かに便利
なんか本来の場所と違うけど、プレイヤーの左下にfetchリンク設置してみた [Replace] Name = fetchリンク追加(視聴中動画のプレイヤー左下) URL = www\.nicovideo\.jp/watch/ Match< <nobr><a href=".*\?watch_howto".*></nobr> > Replace< <nobr><a href="javascript:void(0)" onclick="nicofetch(this,'<smid>',0)" style="font-size:10px;">fetch</a></nobr> | $0 >
101103の時点で無くしたみたい。
http://crus.mydns.jp/nicocache_nl/up/index.php?id=653 必要な人は別にファイル作って上書きされないようにしてね。
・投稿日時の行の最後に挿入(自分用・undefinedで読めなかった時用なので、cache完了でプレイヤー再読込)
[Replace]
Name = fetchリンク追加(視聴中の動画)
URL = www\.nicovideo\.jp/watch/
Match<
</p>\s*</div>\s*<p class="video_title">
>
Replace<
<a href="javascript:void(0)" onclick="nicofetch_watch(this,'<smid>',0)" style="font-size:10px;">fetch</a>
<script type = "text/javascript" ><!--
function nicofetch_watch(elem, id, parent){
nicofetch(elem, id, parent);
var timer = window.setInterval(function(){
var t = elem.innerHTML || "";
if (t.match(/done/)){
window.clearInterval(timer);
window.so.write("flvplayer_container");
}
if (t.match(/cached|FAILED/)){
window.clearInterval(timer);
}
}, 600);
}
--></script>
$0
>
そういえば、NicoCache_nl導入仕立ての頃に、ブラウザ閉じても裏で続きを受信してくれてたなぁ。
なくなったとき残念だった。今はfetchあるから大丈夫だけど。
>>519 すいません。言葉が足りませんでした。
上の2つを片方づつ試したところ、どちらも
>>518 のようにはみ出したので
書き込みしました。
win7、fiewfox3.6.13つかっています。
現在は、ボタンを消すことは成功していますが、watch画面の幅が元の状態に戻りません。
ログはどこを参考にすればよいでしょうか。すいません。
>>495 ある意味同意。要望を取り入れても無反応とかだとやる気が無くなるので。
>>506 乙でした。
>>517 watchページの仕様が変わったので、機能しないものを残しておく気にはならなかったので。
自分には必要の無い機能なので、必要な人はAPIを使って好きにやってください。
でも、動画視聴しながらのfetchは二重ダウンロードになって鯖の負荷になるので止めて欲しい。
ごめん、下書きで投稿しちゃった。…ボタンの押し間違いorz つーわけで、+modの修正版はサーバーメンテ後にうp予定です。
fetchやキャッシュでローカルに保存した動画を、wrapperで視聴しようとしています。 しかし、wrapper で読む時、動画サイズに比例して動画の読み込みが遅く、 読み込み中はしばらくブラウザの動作が異常に重たくなります。 どうやったらこれを改善できるのでしょうか……。
>>495 それだけアプリの完成度が高くなって成熟したってことなんだろう
どっちかと言うとアプリより使う人の方が広がった影響かな
>>518 >>520 >>518 での画像が乱れていた件なんですが、自己解決来ました。
[Replace]
Name = watchページ
>>518 解決
URL =(?:www|nine)\.nicovideo\.jp/(?:playlist/|watch/)
EachLine = TRUE
Multi = FALSE
Match<
$NEST(<tr, valign="bottom",</tr>)
>
Replace<
style="display:block;"
>
お騒がせしてすいませんでした。
NicoCache_nl+110219mod
ttp://crus.mydns.jp/nicocache_nl/up/index.php?id=693 ・ログウィンドウで最大行数を超えた場合の挙動を変更
→バックログの時は表示位置が更新されて不便なので削除しないように
通常ログ(最後までスクロールした状態)の時にまとめて削除します
※常時バックログ状態だとログが増え続けてメモリを圧迫するので注意
・ログウィンドウの細かな挙動を色々と修正(ほぼ全面書き換え)
→これで自分的には常用できるレベルになったかなー、と
・ログウィンドウの右クリックメニューに「起動時に隠す」を追加
・設定値に変更が無い場合 NicoCacheGUI.property を上書きしないようにした
・Rewriterのデフォルト文字セットを指定できるようにした(rewriterDefaultCharset)
→デフォルトISO-8859-1、指定しない場合はこれまで通りの動作です
・キャッシュのタイトル文字列に含まれる実体参照を置換するようにした
・Extensionの初期化に失敗した場合もスキップして起動するようにした
・ニコニコチャンネルで特定のページが正しく動作しない不具合を修正
→jqueryオンリーのページで「prototype.js埋め込み」が機能していたため
・公式動画のポップアップは連続アクセス規制になることがあるので廃止(popThumb.js)
・ソースコードの整理
おまけも同時にうpしようかと思ったけど、間に合わなかったのでまた今後。
今回の修正はそのための布石でもあったり。つべのレジュームは結構厄介だった…。
>>527 改めて乙でした。
エコノミー外の時間帯でのキャッシュの動画を この時間帯にみるとエコノミー画質になるのはなぜでしょうか?
ローカルの動画を見ずにwebに取りに行ってるから
NGCommentExtensionへの要望なんですが wrapperもまだ結構使えそうなのでwrapperのワンタッチNGIDに連動させてみてはどうでしょうか
wrapperのワンタッチNGIDってwrapper内で完結しているものじゃないの?
ラッパーだけで不都合ない気がしないでもない
併用してる人間には結構不便よ
http://crus.mydns.jp/nicocache_nl/up/index.php?id=694 wrapper16_9 110220 NGCommentExtension他実験版(本体のみ)
じゃ、お試しでwrapperでのNGID追加と削除を NGCommentExtensionに投げる機能をつけてみたよ
ローカルサーバ使用時に 設定の「その他」から「NGCommentExtensionでNGID処理」をONにすると有効
ただ、Extension側でNGIDの有効期限が切れても再度NGIDを登録しなおしてくれたりしなかったりとか不完全です
期限が有効な限り起動ごとに毎回登録しなおせばうまくいくんだろうけど それもどうか?
他にも Extension側で削除されてるコメントは wrapper上でNGIDを無効にしても即時反映されないとかいろいろありそう
いい感じになるなら残すけど問題ありそうなら今度から外すわ
他の変更箇所としてはワイド時の流れるコメント表示位置をちょっと弄ってみたのと細かいバグfixかな
コメントが多いとやたら重いのは時間があったら原因みつけて最適化してやりたいとこなんだけどねぇ
NGID.txtをショートカットなどから呼び出してWroeperからコピペすれば良いだけだしねー
リロードしないで書き込んじゃったorz
>>537 毎度お疲れさまです
>>538 みたいなこと書きましたが使ってみたところ便利過ぎて鼻血が出そうです
nicocacheGUIで、windows7のタスクバーに「タスクバーにこのプログラムを表示する」で表示させておきたいんだけど、 ログウィンドウを出して右クリックしてみても「タスクバーに・・・」がでない。 何か方法ってありますか? スタートアップではなくて手動で手軽に起動したいんですよね。
>>540 それはココで質問するのではなく初心者スレでは?
なんか意外に反応いいんで
>>537 を本体だけじゃなくあげなおしとくわ
バグとかあったら報告よろ
過去のニコレポを見る、を押して出てきたニコレポにフィルターを適用させるにはどうすればいいんだろう apiとかよくわからん・・・
>>537 便利すぎてびっくりしました。乙です。
NGIDの話なので一つ質問が。
最近なんですが、たぶん運営削除されたコメントのIDが「視聴者」と英数ではなく漢字で書かれて
wrapperに表示されます。
これをwrapperでNGIDに突っ込んだ場合って変なことになりませんかね?
NGCommentExtensionのNGID.txtってたしかUS-ASCIIだけでしたよね?
NGtitleはかなり使ってるけどNGIDはほとんど使わないなぁ みんなそんな使ってるのか
簡潔に推測すると、
>>537 はwrapperでNGにしたIDをすべての動画において見始める前に感知して
そのIDが打ったコメントを消してしまうってことなのですか?
そして#####この言葉は・・・・#####とかの表示も消してしまうってこと?
NG指定をwrapperオプションのボタンで指定していくと有効になる?
根本が分かってません。もしよろしければ平たくご説明いただけないでしょうか。
お願いします。
>>549 NGCommentExtensionと
>>537 のドキュメントを読めば誰でも理解できると思います
NGCommentExtension使ってないみたいだし気にしなくていいよ 使ってる人以外には便利でもなんでもない機能だから
>>550 >>551 返答どうもありがとうございました。
NGtitle.txtとNGword.txtをつかっているので、なにか関連があるのかなあと
おもっていました。
もう何度か読み返して理解できるようにしたいと思います。
wrapperのDEL機能にY/N確認付けられないですかね?
ローカルサーバを使う→OFFでdel押せなくなるよ。 OFFで使えない機能は無いはず。
>>547 wrapperで制限した方がいいと思うけど
実際に「視聴者」をNGID登録しようとしてもExtensionが拒否ってるぽいね
規定文字数じゃないからかな
nlFiltersの「05_topBarFilter」で右上に動画保存出来るリンクからファイルを保存する際、 その保存動画のファイル名ってどこを弄れば変更出来るか分かりませんか? 動画保存だと「動画ID」で音声保存だと「動画タイトル名」がデフォルトの保存ファイル名になります。 chacheフォルダには「動画ID_動画タイトル名」で保存されています。 デフォルトで「動画ID_動画タイトル名」で保存出来る様にしたいです。 ファイル名を正確に覚えていない時などcacheから探すよりwatchページから直接保存出来ると助かります。
>>546 こんな感じで
[Replace]
Name = fetchリンク追加(ニコレポ)
URL = www\.nicovideo\.jp/(?:my(?:/|top)?|api/my/tlget|user/\d+(?:$|\?))
Multi = TRUE
Match<
href="
http://www\.nicovideo\.jp/watch/ ([a-z]{0,2}\d+)(?:\?(?:mypage|user)_nicorepo)?">[^<]+</a>
>
Replace<
$0<span style="font-size:10px;font-weight:normal;">[<a href="javascript:void(0)" onclick="nicofetch(this,'$1',4)">fetch</a>]</span>
>
558 :
546 :2011/02/22(火) 22:11:34.81 ID:UTEcffTT0
>>557 ありがとうございます
欲しかったフィルターまで作ってもらえて嬉しいです
http://www.nicovideo.jp/watch/1298287159 この動画、キャッシュ後にwrapperで見ようとすると最初の方で止まってしまうのは私だけですか?
(更新するたびに切れる位置が変わる)
キャッシュし直したりとか試したけど、最初にキャッシュした時だけ正常に見れるみたい
新プレイヤーやキャッシュしたファイルを直に見るのは問題なし
環境は
>>529 +
>>537 のIE8です
(NicoCache_nl 秋.01 (based on NicoCache v0.43) +(9).12 +101103modでも同様でした)
>>559 コメント数が多いのでFlashが処理落ちしてる
Wrapperで観ることにこだわるならOPT→コメントタブ→(1分ごと)のチェックを外したり
コメント保持数を減らしたりしてみることぐらいは試してるよね?
止まる場所変わるってのはコメント更新のタイミングで重くなって止まってるんじゃない? だとしたら重い動画みるときは左上にある「NG数/コメント数」の部分を クリックで赤い状態にしてコメント更新を一時的にとめておけばいい 見てる最中に更新されなくても止まるよりはましだろ wrapperが軽くなると1番いいんだけど・・・
よくニコニコの動画を埋め込みで、ブログ上とかで再生出来たりするけど、 ニコ動への推移なしで、その埋め込まれた動画付近にFetchリンクって付けられないかな? NicoCacheじゃなく、Greasemonkeyとかの話になっちゃうから、ここで話題にしていいものか分からないけど、 埋め込みの動画を後で見たい時に、一度ニコ動に行ってからFetchっていうのが結構面倒だったり・・・
>>560-561 (1分ごと)のチェックを外してコメント保持数を1にして、「NG数/コメント数」を赤くしても変わりませんでした
試しに「コメント詰まり対策」とか「フィルターにかかるコメントを非表示」のチェックも外してみたが変わらず
シーク弄らずに見続けてみても同じく3、4分で止まってしまう・・・
今のところ、この動画だけみたいなので大人しく新プレで見るようにしたいと思います
ありがとうございました
>>559 >>153 のcacheCommentExtensionいれてるとチャンネル動画とかでフリーズするよ。(
>>177 )
>wrapperが軽く
ActionScript2だからなぁ・・・
>>562 可能だけど、すべてのページにNicoCache通さないとnlFilterじゃ出来ないよ?
build.cmdでコンパイルするとき、エラーある時もすぐ消えちゃうのに対策
javac -Xlint -classpath ..\NicoCache_nl.jar -target 1.5 %* %EXTUTIL%
の行の次に
pause
追加
>>555 その辺りは一応チェックしてます。
>>556 dareka/processor/impl/CacheDirProcessor.java
# Content-Dispositionがコメントアウトされている理由を知らないので、wrapperで不具合出るかも
それ以前にwatchページが分かるなら、smidでキャッシュ検索すれば良いだけでは?
>>562 こんな感じでサムネにすれば良い。まあ、その場で見るのが手っ取り早いと思うけど。
[Replace]
Name = 外部プレイヤーからサムネに変換
URL = 〜
Multi = TRUE
Match<
<script[^>]+src="
http://ext\.nicovideo\.jp/thumb_watch/ (\w+)"></script><noscript>(.+?)</noscript>
>
Replace<
<iframe width="312" height="176" src="
http://ext.nicovideo.jp/thumb/$1 " scrolling="no" style="border:solid 1px #CCC;" frameborder="0">$2</iframe>
>
# 自分はもう使っていないフィルタだから、今もちゃんと動くかは未検証
>>564 コマンドラインで使うことが前提ですから。
新コメ仕様は動画の時間が長くなるほど処理するコメント数が際限無く増えるので、プレイヤーの処理を
工夫しないと大変だよね。人気のある作業用BGMとかだと現在位置を取得するだけで結構酷いよ。
566 :
557 :2011/02/23(水) 01:54:59.34 ID:4xkPXk1A0
URLだけ修正
[Replace]
Name = fetchリンク追加(ニコレポ)
URL = www\.nicovideo\.jp/(?:my(?:/(?:top)?)?$|api/my/tlget|user/\d+(?:$|\?))
Multi = TRUE
Match<
href="
http://www\.nicovideo\.jp/watch/ ([a-z]{0,2}\d+)(?:\?(?:mypage|user)_nicorepo)?">[^<]+</a>
>
Replace<
$0<span style="font-size:10px;font-weight:normal;">[<a href="javascript:void(0)" onclick="nicofetch(this,'$1',4)">fetch</a>]</span>
>
567 :
559 :2011/02/23(水) 07:25:31.56 ID:LkR4o8qY0
>>564 チャンネル動画以外でも発生してしまったので自分の環境の問題みたい
「止まる」と言うのは重くなったり、停止になったり、再生が引っかかるのではなく
再生状態のまま映像と音が止まってしまう(再生時間やコメントは動き続ける)
そのまま見続けてもシークバーで進めても停止時の画像が表示され続けるが、終了間際だけは再生される
(最初の数分と最後の1分程が動画で中間が無音静止画の状態)
コメント取得数200で止まる動画が更新でたまーに直ったり、
それと同じシリーズ動画でも4000コメント取得して問題ないのが大半だったりとよく分からない状態
PC再起動しても変わらず、wiki見ながら一から入れなおしても変わらず・・・
>>567 4000コメント取得は勘違いで1000〜2000の間違いでした(飛び飛びのコメ番の差で判断してしまってた)
キャッシュした動画ファイルのサイズが90MB未満のやつは止まらなかった
90MB以上で表示コメ数、ブラウザキャッシュ有無、ブラウザ再起動後、NicoCache_nl再起動後とか試したけど、
同じ条件でも結果が変わるからよく分からない(ブラウザキャッシュがあるとほぼ駄目)
自分だけってことはIEとかFlashPlayerが壊れてる可能性があるか・・・
Flashの設定で ”ハードウェアアクセラレーションを有効化”をOFFにしても駄目か?
>>569 そのチェックは元からオフになってました
6日前にアップデートしたFlashPlayerが凄く怪しい気がしてきた・・・
やっぱりFlashPlayerのせいだったみたい? アンインストール→再起動→最新(10.2.152.26)をインストール→再起動で駄目 アンインストール→再起動→前バージョン(10,1,82,76)をインストール→再起動で発生しなくなりました 10000コメ取得で更新しまくっても止まらなくなって凄く嬉しい またバージョンアップ恐怖症になってしまいそう・・・ お騒がせしてすいませんでした
今NGWORDの誤爆チェックするために NGCommLoggingNGWORD 付けてログのチェックしてたんだけど、 40秒間隔で何度も同じ 『NGComm: match No.xxxx NGWORD』 ログ群がループ表示してる… ----------------- Local Flv: smXXXXX autoCacheComment : smXXXXX (xxxx件) NGComm: match No.xxxx NGWORD AAAAA ←ここから . . . NGComm: match No.yyyy NGWORD ZZZZZ ←ここまでがループ もしかして最近重いのってこれのせい?
>>572 コメント自動取得で取得のたびにNGのマッチングを行ってるってことでないの?
一度自動取得切れば?
自動取得は更新分だけ取得するから毎回同じものが出るということは無いよ。 それに、更新間隔が40秒というのは頻繁過ぎる気がする…。 あ、LocalFLVって事はwrapperか。だとしたら上記は当てはまらないな。
>>■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>575 たしかsoのつくIDは公式チャンネル専用リンクでユーザが見るときは数字IDにリダイレクトされるんですよね
だから通常ユーザがso付IDを意識することはない。
権利者側がコントロールできるようにしているのかも?(視聴期限過ぎたらリダイレクトしないとか)
キャッシュも現状so付IDでも視聴時は数字IDにリダイレクトされるから動作に問題ないし。
現状、配信期間が過ぎてもスレッドIDで視聴できるものとできないものがあるから、 Extensionか何かでチャンネル動画のスレッドIDを全部記録しても意味が薄い。 そもそも配信期間が過ぎれば視聴できないのが普通だし。 で、手動でやるなら上記スレでも言われていたように、コメント等のスレッドIDの記録されたものを保存しておけばいい。 何のRSSかによるが、それにスレッドIDが書いてあるならそれでもOK。 (これは上記スレでも言われていたことなので、解っていたら申し訳ない) で、この方法に何の不満があるのか、いまいち伝わってこないんだけど・・・
検索結果多列表示フィルタ、1・2・4全て表示がおかしくなりました 使用しているのは、nl648のフィルターとnl+110219modとOpera10.63です
おおぅfetchリンクも消えたな また仕様変更かい
自作の6列フィルタは無事だったが、fetchが消えたw まあ使ってないから自力修正する気にもなれんが
やっつけ。(fetch) 1:(<p class="font\d+ thumb_num[\s\S]+?</strong>\s+投稿\s+) 2:(<p class="font\d+ thumb_num[\s\S]+?</strong>\s+投稿)(?:\s+<span[^<]+</span>)? 4:(<p class="font\d+ thumb_num[\s\S]+?</strong>\s+投稿)(?:\s+<span[^<]+</span>)? ところで、キャッシュのonCompleteについて cacheMoveExtensionのgetPriorityでInteger.MAX_VALUEが返って 別の拡張で-1を返すと-1のほうが無視されるようです? (-1) - MAX == -2147483648 MAX - (-1) == -2147483648 が原因かな。
movieFetcherFilter-110225&99_3列Filter+mod 検索仕様変更対応
ttp://crus.mydns.jp/nicocache_nl/up/index.php?id=696 フィルタを列毎に分けていなかった時の名残で、マッチングを厳密にしていた部分が残っていましたね。
3列フィルタの方はコメントを含めた構造に依存しているので、ある意味仕方のない部分ですが…。
>>586 「無視される」というのがよく分かりませんが、cacheMoveExtensionが0より大きな値を返すのも問題が
あるようですね。+mod次版で0より大きな値の時は0として扱うようにします。
getPriorityの値が同じ時は、先に読み込まれたExtensionの方が早く呼び出されるはず。
# コメントにも書きましたが、そもそもgetPriority自体があまり意味の無いような
>>587 おつです。
>無視される
Int型の限界を超えることによって+ー反転
→ -1 > MAX_VALUEと判定
→cacheMoveExtensionが先に実行
→cache移動(return true)なので以降無視
てことです。
# cache移動の有無だけ判れば、getPriorityいらないような気もしますね。
>>587 3列フィルタのNGが効かなかったので差し替え。URLは同じです。
>>588 了解。
別に移動の有無に関わらず全てのExtensionを呼んでも問題無いと思うのよね。
>>565 thx
キャッシュ検索するよりwatchからクリックひとつでDL出来たら楽だなって思っただけなんだ。
時折、fetchできなくて、待機してた動画が failed になってしまうけど、 この、failed になった動画を、FetchedListの画面で再fetchって出来ないですよね? fetchに失敗した動画の再fetchって皆さんどうされてるんでしょう・・
>>593 ウチの回線が貧弱で再開手段がほしかったから
自分でnlMovieFetcher.js改造してfetchリンク付けてる
具体的には
function makeFetchedList()
の中の視聴済ボタンの後ろに
' <a href="javascript:void(0)" onclick="nicofetch(this,\'#{smid}\',\'thumb_vinfo\')" style="font-size:12px;">[fetch]</a>' +
を追加した
complete済みのものにもリンクつくけど気にしない方向で
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/25(金) 20:48:09.11 ID:F08IlW1c0
YouTubeCacheExtensionを入れても cache_youtubeフォルダができるだけでキャッシュが全然できない proxy.pacに追記する以外はにも設定が必要なのこれ
せっかく用意してあるんだからドキュメントをしっかり読もうよ
れどめ見てもproxy.pac以外に何かしろって記述は特にないんだが・・・
れどめ
自分は拡張入れてプロキシをyoutubeに通しただけで動いたから、その情報量だと原因は分かるはずない まぁ時々動きが怪しい時はあるけど
真っ新に再インストしたら正常稼働 原因は不明のまま お騒がせした
>>598 _,,-'' ̄ ̄`-、
/ \
,/ \
/ ― ― ヽ
lヽ - 、 ! , _ |
|r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
|::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
ト、__,,/: |: `、__,,/ ,|ソ/
.| 、_ j| _,、 ,|-'
| /lll||||||||||l`、 ,|
`i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
/:::::\`!!||||||||||||!!' |::::::::\
/::::::::::::::`ー-、.._ i |::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
ハント・シロムッテロ[Hunt Siromuttero]
(1955〜 アメリカ)
>>604 なんだかコメントリストが全部「###このコメントは表示されません###」になったのは俺だけすか?
動画上では正常にコメ表示されてるんだけど
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/26(土) 23:36:38.95 ID:dEI1BYu00
>>605 どちらも正常に流れていますよ。###このコメントは表示されません###はありません。
ただ、上書き設置は避けましたけど・・・・
>>606 サンクス
上書き設置とはなんでしょう?普通に上書きでラッパーを入れること?
一応キャッシュ消しはしたんですけどね…
>>604 184コメントを非表示にするのチェックが外れているとコメントリストが
「###このコメントは表示されません###」で埋まります。
一度チェックして外すとその時だけ治るようです。
609 :
605 :2011/02/27(日) 00:01:19.03 ID:lYaECWEE0
追記 ニコニコのNG機能においても何かを新たに追加するまで既存の物が適用されないという問題も生じています
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/27(日) 00:04:09.43 ID:9uUxq0TD0
>>606 上書きで更新、といったほうが分かりやすかったでしょうか。
僕の場合は旧式を取り除いて、その後に新しいものをlocalに入れ直しました。
ところで、皆様に質問ですがthcache.datっていま現在使ってます?
NicoCache_nlフォルダの中にthIndexはあるんですが、thcache.datがないのでふあんになってしまいました。
ないのなら、どこかで入手したほうが得策ですか?
wrspper特に問題なし
>>610 サムネはfolderで管理してるんじゃないの?
なら、必要ないよ。thIndexも削除しておk
615 :
605 :2011/02/27(日) 01:16:26.23 ID:sAo2VnFi0
>>602 おっこれはいいな。
再生ページのFetchリンクとか、時々痒いところに手が届くものが落ちてるから侮れない
>>605 こっちで起きないんで原因がいまいちだけど怪しそうなとこ弄って上げ直してみたよ
これでどうだろ?
>>617 どうもありがとうございます
うーん、残念ながら変化がないです
新たに気づいたんですがコメの勢いバーでは恐らくこのことが影響して全く役立たずになってます
ところで自分の環境ではコメントサーバー経由でも作用するようなproxy.pacなのですが関係ありますかね
>>618 FireFox 3.6.13
NicoCache_nl+110219mod+wrapper16_9 110227
この環境でproxy.pacを使用していない俺でも再現した。
フィルタ周りではなさそうな気配がする。いろいろな動画を再生して確かめてみてるところです。
>>618 XP SP3
chrome 9.0.597.98/IE8
NicoCache_nl+110219mod+wrapper16_9 110227
上記環境でも再現してます。
フィルタは wrapperReplaceFilter(wrapperデフォルト).txt のみにし、
Proxomitron はバイパスにチェックし、キャッシュを消去しててみましたが、
変化無しです。
>>604 ,617
別のバグ発生しているみたい。
ユーザーニコ割がある場合、so.addVariable("bgms", "nm5265825%2Cswf");
コメントのPOSTが投コメしかされていないので通常コメが見れない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13672530 (もしかしたらBGMが原因じゃないかも。でもいくつか試してみて共通していた。)
NicoCache_nl+110219mod 原宿 (based on NicoCache v0.45)
Running with Java 1.6.0_24 on Windows 7
Chrome10.0.648.119 beta / IE8 / firefox3.6.13で確認
wrapper: 16_9_mod 2011-02-27 09:00 swf8
swfConvertRedirectorプラグイン設定OFF(nlFilterでリダイレクト中)
###このコメントは表示されません###は発生してない
自分もユーザーニコ割りがある動画は通常コメントは出てこなかった しょうがないから新プレで見てたわ
>>621 ,622
多分、今 上げ直したバージョンでユーザーニコ割の件は大丈夫かな
これは再現したので原因と思われるところ発見できた
>>623 治った!おつ。
# 投コメの横スクロールバーが消えてるような。
>>605 の人とは別だけどやはり右側はコメント表示されません状態だなぁ
後ラッパでnm動画でコメント・シーク禁止1秒にされてる動画見るとと30秒継続してます。
新プレイヤーなら設定通りです。
>>627 こちらでも問題なくなりました。本当にありがとうございました。
>>627 修正ご苦労様です。
こちらでも問題なくなりました。
wrapperで一つ要望があるのですが、NGIDをNGCommentExtensionと連携させた場合、wrapper側でNGIDの削除を行ったときに NGID.txtからIDを削除しないような設定を追加することは可能でしょうか?
そーゆーのは出来る出来ないで言えば出来るんだろうから どれだけ需要があるかだよな。 製作者じゃない人間が言うのもあれだけど。
>>632 に関連したことなんだけど
俺の場合はニコニコ側のNGID自動消去ONしててもいくつかのIDが残ってしまう
→手動でそれらを消すと望んでないのにtxtからも消えてしまう
っていうことが起きるから結局自動消去はOFFにした
wrapperでコメントの表示タイミングを指定秒数分ずらすってできる?
Wrapperにそんな機能はついてません だからできません
wrapperで変えたい箇所があって、変える方法が(多分)見つかったのに それを実行する知識がなかった。コンパイルできる人が羨ましいぜ…… wrapperのコンパイル方法の説明リンクは死んでるし、アーカイブでも見れないし やりたい事自体は難しくないんだろうけど(該当部分はソースで確認したし) (投コメとか略さず表示する、DLとdelとLnkを消してOptの名前を設定に変える、再生ボタンのエフェクト…画面クリックで波紋のあれを消す) 古いwrapperだと、最新版の機能(コメント保持関連)が使えないからな…。
のーみそコネコネ
ファイルあげれば誰かが気まぐれにやってくれるかもよ知らないけど
投コメとかを略さなかったらHD動画のとき横にはみ出すんじゃね?
>>634 NGID自動消去が実行される前にnlを終了するとそのような状態になる。
その場合は一度NGCommBGDeleteNGIDをコメントアウトしてからNG設定で手動削除すればおk。
>>638 添付のtest.batにある通り、wrapperのコンパイルなんてphp.exeにファイル名を指定するだけでしょ?
自分はswfConvertの頃に弄っていたけど、今はもう使っていないので違っているかもだけど。
キャッシュ済みなのに、動画の読み込みが遅くなった また仕様でも変わった?
>>594 ありがとう。
failed連発ってちょくちょく起きるから便利で助かる。
なんかfubってタブブラウザとnicocacheの組み合わせでCookieが読み込めなくなってる。 ディシディアのフラッシュがなんか悪さをしてるっぽいんだが、素のIEやChromeだと問題ないんだよなあ。
何故か昨日から急にキャッシュを読み込む事も、未見の動画を見た時にキャッシュを保存もしなくなってしまいました IEのキャッシュ削除、Javaを最新版にアップデートしてみたところ、ごく一部の動画は読み込むようになりましたが、 ほとんどの動画は相変わらずキャッシュの読み込みも保存もしてくれません(thcache.binというファイルは検索してもどこにも見当たらないので削除できず) NicoCacheを起動してないと閲覧すらできず起動していれば閲覧はできるので、ソフト自体は一応通ってるはずなんですが… ソフトは本家のNicoCache 0.45 (一応本体の破損も考慮して再インストール済)、OSはXPproSP2です どなたかわかる方いらっしゃらないでしょうか?
wrapper16_9 110227cなど、最近のwrapperにすると 「ResizeVideoCustom for FlvPlayerWrapper」が使えなくなる(オミトロンの同様のフィルターも使えなくなる) 今使ってるwrapperは2009-07-11版と随分古いけど、そっちだと問題なく動く(オミトロンの方も動く) 新wrapperについてるサイズ変更機能で画面サイズを変えること自体は出来るには出来るんだが…
[Replace] Name = ResizeVideoCustom for FlvPlayerWrapper URL = www\.nicovideo\.jp/watch/ Match< (?=<div id="flvplayer_container") > Replace< <script type="text/javascript"><!-- function reaspect(r) { var swf=\$('flvplayer'); var obj="nico.videowindow.video_mc.video."; var w=swf.TGetProperty(obj,8); var h=swf.TGetProperty(obj,9); var y=swf.TGetProperty(obj,1); swf.TSetProperty(obj,9,w*r); swf.TSetProperty(obj,1,parseFloat(y)+(h-w*r)/2); } function resize(p) { var swf=\$('flvplayer'); var swfc=\$('flvplayer_container'); swf.TSetProperty("_root",2,p); swf.TSetProperty("_root",3,p); swf.style.width=swfc.style.width=952*p/100+"px"; swf.style.height=swfc.style.height=540*p/100+"px"; } --></script>
<table><tr><td> <div class="tool_bg_L"><div class="tool_bg_R">VIEW SIZE</div></div></td><td> <button onclick="resize(0)">BGM</button> <button onclick="resize(50)">x0.5</button> <button onclick="resize(100)">x1.0</button> <button onclick="resize(125)">x1.25</button> <button onclick="resize(150)">x1.5</button> <button onclick="resize(200)">x2.0</button> <button onclick="reaspect(0.75)">4:3</button> <button onclick="reaspect(0.5625)">16:9</button> </td></tr></table> > そのフィルターがこれになるんだが、どこを変えればいいんだろうか
wrapper16_9+nFinderでリサイズがうまくいかない(ウィンドウサイズに追従しない)のも そこら辺が影響してるのかな? nFinder用のwrapperは未だに20100625ver使ってるわ こういうのはどっちの作者に言えばいいのかちょっと困る
>>648 うーん、懐かしい。誰かがあげたフィルタを改良してみた奴だ。
16:9wrapper辺りから動作しないはず。
動画表示部分はいじれるけどwrapper表示領域が拡大縮小しなくて放置。
wrapperに同様の機能搭載されてるしね。
>>648 wrapper同梱の16_9_mod_flvplayer_wrapperというテキストに、
抜粋
>また、試験的にですが いくつかの機能をJavaScriptから呼び出せるようにしてみました。
>例)
>javascript:$("flvplayer").ext_setPlayerScale(50); // プレイヤーのリサイズ (1 - 1000%)
>javascript:$("flvplayer").ext_setVideoAspect(4,3); // ビデオのアスペクト比変更
>javascript:$("flvplayer").ext_setViewAspect(16,9); // 表示範囲のアスペクト比変更
という記述があるから、
"resize(50)" → "$('flvplayer').ext_setPlayerScale(50);"
みたいに変更して試してみたらどうだい?
>>653 の言う通りに該当部分を下みたいに書き換えてみたら、
<button onclick="resize(0)">BGM</button> → <button onclick="$('flvplayer').ext_setPlayerScale(0);">BGM</button>
前回(新wrapperに変えたとき)はボタンが無反応になるだけだったけど、今回はボタン自体が消えてしまう結果に。
で、オミトロンの同様のフィルターも試しに、同じように書き換えてみたら、こっちが動作したという。
(このフィルタのボタンを押すと、新wrapperについてる倍率変更を押したことになるみたいで
例えば、1.5のボタンを押したら画面が1.5倍になるのは勿論のこと、右下も150%表示になる)
パッと見たところ問題はないみたいだからこれでいくことにするわ、
>>651-653 ありがとう。
>>654 >ボタン自体が消えてしまう
フィルターが聞いてない。
nlのログ見た?エラー出てるはずだよ。
対策は$の前に\を入れる。エスケープしないとnlが受け付けてくれない。
オミトロンは$の後が特別な単語のみ$が特殊な意味になるから、\でエスケープしなくても問題ない。
またヘッダ改変されてますね・・・
>>647 28日の朝以降、urlの「smile?w=」の部分が「smile?m=」に変更された動画がある所為。nicocache.pac使用なら、「smile?w=」まで指定するの止めたら殆ど読み込む。wを使ってる動画のほうが少なくなったから、単純にwをmに書き換えるだけでも大丈夫だと思う。
ただ、一部の動画がwにしてもmにしても保存できないのだけど理由がわからない。
nlShareLoginってどこにありますか?
>>658 smile?w= なんてあったっけと思ったら、"\w"だた。数字またはアルファベット("[a-zA-Z0-9]"と同じ)
smile? の後は、m(mp4)、s(swf)、v(flv) の三種類は把握してる
どうしても取れない動画があるなら、不具合の可能性もあるのでurlを晒してくれると助かる
試してみたら割と簡単にできてしまったフィルタ。需要あるかな… [Replace] Name = 投稿者コメントを強制的に表示 URL = (www|com|ch).nicovideo.jp/watch/ Multi = FALSE EachLine = FALSE Match< \tso.addVariable\("has_owner_thread", "1"\);\r\n \tso.addVariable\("us", "0"\); > Replace< so.addVariable\("open_src", "1"\); $0 >
662 :
647 :2011/03/04(金) 12:56:07.14 ID:B0N29Izh0
>>658 情報ありがとうございます。やってみたところ、読み込む&保存してくれる動画は変える前より確かに増えました。
しかし依然として、読み込まない動画の数の方が圧倒的に多い状態です…うーむ…
2確2通だと報告したくなるものなのか?
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/04(金) 14:58:56.39 ID:li0H0zLZ0
投稿者コメを普通のコメと見分けるためのフィルターとかありますか? 投コメ装った偽コメがウザいので見分けたいんですが・・・
[Replace] Name = 投稿者コメントに■をつける URL = msg\.nicovideo\.jp/\d+/api/ Multi = TRUE Match< (<chat [^>]+ fork="1">)([^/@@<■].*?)(</chat>) > Replace< $1■$2$3 >
環境:Windows7 x64 JAVA 1.6.0_23 ?NicoCache_nl+110219mod 質問: サムネイルにCacheとでたり、動画のリンクにマウスをあわせたときに、 動画の情報がポップアップするのって止めれないんでしょうか? config.propertiesに「scriptOn=0」を書き込みましたが、表示されたままになります。 デバッグログを見たら以下の行はあるので、設定は有効なはず。 DEBUG: main: scriptOn=0 単純にキャッシュ機能だけ使って、ほかの機能は有効にしたくないです。 どうか知ってる人がいたら教えてください。
つreadme
>>666 nlFiltersフォルダの中身を全部消せばキャッシュ機能だけになると思いますよ
何故最低限readmeを読まないのだろうか。 親切に書いてくれてるのに。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/05(土) 04:39:47.24 ID:lvfAaoT/0
>>659 nl本家が配布していたので、サイトが消えた時に道連れで消えたようですね。
>>662 そんな厳密にpacを書く必要は無いと思うけど。動画鯖を無条件で通せば解決するんじゃないの?
>>666 キャッシュ機能だけなら本家でいいんじゃね?readme以前の問題(nlFilters全消しとか想定してないし…)。
>>667 ,668,669
親切にありがとうございました。ReadMeは見てたんですが、
nlFiltersが関連していることや単純に消せばいいということがわかりませんでした・・・
nlFiltersをnlfilters.bakにして希望の動作になることを確認できました。
>>671 キャッシュ機能だけだと本家と変わりないんですね。
本家の更新日が古いので新しいバージョンがいいかと思って、
NicoCache_nl+110219mod にしてハマってました。
>>671 すみませんが、pacの記述に関する知識が無いのでどこをどう変えればいいのかわかりません
ニコ動側の仕様変更に伴う異常動作なら同じ境遇の方もいるかと思ったのですが、そうでもなさそうですし…
とりあえずわからないなりに試行錯誤してみます
質問なんですが、正しく効率的なキャッシュファイルの削除方法を教えてください 現在通常ファイルのように削除しているのですが気がつくと復活しています nicocacheを再起動しても必ず直るというわけではなく、こちらもいつの間にか復活しなくなるといった具合です fetch動画で発生するのでfetchが関係しているとは思うのですが…
>>674 本家よりMatchがいい加減だけど
[Replace]
Name = nicorepo cleaner
URL = www.nicovideo.jp/(?:(?:my(?:/|/top)?|user/\d+/?)(?:[#?].*)?$|api/my/tlget)
Multi = TRUE
Match<
$NEST(<li,(?:宣伝し|紹介され|達成し|登録し|取得し)ました。,</li>)
>
Replace<
>
popThumb_FAを大変便利に利用させて頂いております。 質問です。 ポップアップした中の動画やマイリストのリンクをクリックしたとき 新しいタブで開くようにしたいのですが修正箇所を教えて頂けると助かります。 ・popThumb_FA Version 2.12
>>678 中クリックかCtrl+クリック推奨。
どうしてもやりたければ、
nlFilterのpopThumb_FA:JS SETの
popThumb.use_iframe の行を
popThumb.use_iframe = true;
に変更&
localフォルダのpopThumb_FA_iframe.html
の<base target="_parent">を
<base target="_blank">
に変更するのが一番簡単
>>679 即レスありがとうございます。
早速試して見ます。
余談ですがマウスの中クリックが不良だった。;;
今まで使ったことが無かったので気付かなかったです。
保証期間内なので修理出してこよっと。
タグロックしてるのを一目でわかるようになるフィルターってないでしょうか?
>>682 ありがとうございます
無事に出来ました
684 :
oamaxa :2011/03/06(日) 20:00:10.72 ID:PfitlP8V0
nlShareLoginと同等の機能のLoginUnifierなるものが公開されてますね nlShareLoginよりセッション管理を真面目にやってるのかな
ソースを見たけど*.nicovideo.jp全てをProcessorで処理すると、他のExtensionやRewriter(nlFilter含む)に 処理が回らなくなるのでまずいっす。nlShareLoginみたいにRequestFilterで処理しないと…。
おおほんとだ 他のフィルタ効かなくなった
>>686-687 作者氏もここを見てるみたいで早速修正版が上がってるね
nlShareLoginを使ってて今のところ不都合はないけどCookie周りの問題を解決してるっぽいのは魅力だね
試してみよう
>>665 これ試しにいれてみたんですが動いてる方います?
>>691 動いてるよ。
最初コピペしたせいで文字コードが違うって出て
動かなかったけど、きちんと文字コード合わせたら動いた。
693 :
oamaxa :2011/03/10(木) 14:37:46.60 ID:U9t2jgXt0
markingフィルタの修正です。 package化はplaylistの修正が終わったらするつもりです。(いつになるかはわかりませんが...) [Replace] Name = marking for nicorepo URL = www.nicovideo.jp/(?:(?:my(?:/|/top)?|user/\d+/?)(?:[#?].*)?$|api/my/tlget) Multi = TRUE Match< (?s)(<li)(>\s+<div class="userThumb"(?:.(?!</li>))+?www\.nicovideo\.jp/watch/[a-z]*\d+\?(?:mypage|user)_nicorepo")(?!\s+class="mypageThumb") > Replace< $1 class="marking"$2 class="video" > [Replace] Name = marking for search URL = www.nicovideo.jp/(?:search|tag|recent|hotlist|newarrival) Multi = TRUE Match< <div class="thumb_col_[124] > Replace< $0 marking >
694 :
oamaxa :2011/03/10(木) 14:38:40.31 ID:U9t2jgXt0
続き [Replace] Name = marking for jarty URL = (?:www|com).nicovideo.jp/(?:my/mylist|mylist|history|user/\d+/video|video/) Multi = TRUE EachLine = TRUE Match< class="SYS_box_item (<h4>[^>]+?)(>) > Replace< $0 marking $1 class="video"$2 >
ログウィンドウが常に最前面になってしまうのは仕様?どこかでいじれないの?
つReadme
あぁ、見落としてた、ありがと #起動状態でも最前面にするしないを切り替えられたら便利だろうな〜とつぶやいてみるテスト
要望で 動画のコメントで右クリックすると一発NGIDに指定するという機能がありますが、 逆に動画で一発OKIDとさせる機能は実装していただければうれしいです。 以前OKID関連のフィルタが存在していたのですがどうも使い方が悪いのか反映されないので困っています。 list/OKID.txtをUTF-8で作って、中に#startと書いた次の行から一行ごとにその動画でのコメントIDを書いています。
>>686 すげー!感動した。Nicoshareがうまく使えなかったんで助かる。
これでメインマシンと枕元PCでログインし直さなくて済む。。
>>699 LoginUnifierってログ見てるとずっと処理がループして挙動がおかしくね?
>>672 本家の更新日が古いってのは、別にキャッシュ機能だけなら特に更新する必要が無いから。
v0.45もキャッシュ機能自体の修正では無く、watchページの仕様変更でタイトルが取得出来なくなったからだし。
>>676 情報不足。一時キャッシュが消えずに残っているとかじゃね?(…くらいしか思い付かん)
>>697 「main」タブで右クリック>常に最前面に表示
# とりあえず一通り操作してみた方がいいんじゃないかな〜とつぶやいてみるテスト
>>698 文脈から何となく分かるけど、要望対象を明確にしておかないと無視されるだけじゃね?
702 :
676 :2011/03/11(金) 14:55:07.52 ID:UXHrOBwg0
>>701 もちろん全てキャッシュ化は完了したファイルです(なにか勘違いしてたらすみません)
手順?としてはfetch→キャッシュ化完了→キャッシュ削除
→nicocache再起動してもいつの間にか復活したりしてHDDガッツリ消費という感じです
不完全キャッシュの更新機能は有効にしていますが完全なキャッシュでも復活してしまいます
>>701 list/NGWORD.txtでひっかかったコメントをクリック1つでOKにする機能をつけてもらえないでしょうか。
たとえば、
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13824262の動画にて 「殺」とか「呪」とかの文字でNGwordにしていた場合、
有志で説明を書き込んでくれている1:25や1:29の下コメがきえてしまいますが、1:36の同じ人のコメントは残ってしまいます。
だから、通常は見えることのできない2つの引っかかったコメントを1:36のコメントをみてOKIDに指定することにより他の2つのコ
メントがNDwordありながらも動画に現れるようにしていただきたいと願って書き込みしました。
>>703 何に対してその機能をつけてほしいのかってことじゃないかな
具体的にほしい機能ではなく
>>704 すいません。wrapperへの要望です。よろしくお願いします。
>>682 Cかじった程度の俺にはjsファイルを弄る事は叶わんかった
どうしたらタグのキーワード検索の部分だけを削除出来る?forとかって怖い
開発者諸氏は健在だろうか とてもニコニコ出来る状態ではないな
単にキャッシュするだけなら余裕だから問題ない。
何か変更あったの? 変わりないように見えるけど。 CわかるならJS楽だろ。 差って、javaみたいに文字列が+で繋げられるとか型がすごく曖昧(=柔軟性がある)ぐらいだよ。
停電によりwikiとロダが止まる可能性があります。 そんな事言ってる場合じゃないですが、ご了承ください。
711 :
oamaxa :2011/03/12(土) 19:16:09.64 ID:JT0UvaEz0
>>706 155〜164行目を削除すればいいです。
>>702 現象を再現したデバッグログが無いと何も分からんです。nl以外の可能性も考えられるし。
>>703-705 list(localじゃね?)/NGWORD.txtもlist/OKID.txtもwrapperには関係無いので、それらをwrapper側から
感知することは出来ないよ。複合した使い方をしている以上、ある程度は自分で理解して使う必要がある。
それとも、wrapperにそれらの機能を実装して欲しいって要望?だとすれば自分には何もできないのでパス。
>>707 大変なことになってしまいましたね。とりあえず自分は西日本なので無事です。
>>709 CとJSは文法は似ていても結構概念が異なるので、自分はJSを理解するのは難しかったかな。
>>710 乙です。
>>712 >>703 です。
list/NGWORD.txtもlist/OKID.txtもwrapperには関係無いというのは間違えていました。すいません。totalrenameの領域でした。wrapperではなかったですね。
list/OKID.txtの使い方が誤っているからなのか、それともマッチする順序がlist/NGWORD.txtよりも後なのか
OK指定してもコメントに現れないので、無視条件と自動削除について一番最初にコメントにかかわるものがOKIDにしてもらいたい、という要望です。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/13(日) 08:17:38.11 ID:/RIU4TbW0
>>712 NGCommentExtensionにもかかわるようです。追記します。
715 :
676 :2011/03/13(日) 10:28:41.77 ID:EYPhtPny0
>>712 デバッグログとはどうやって取るのでしょうか?
通常のログでしたらまた復活が発生したんですがfetchによるダウンロードと記録されています
通常のfetchログとの違いがありませんがupdatelow reservedというログの後にfetchされているので
やはりそこらへんで何かが生じているようです
>>715 スレを一つか二つ前から読み直してくればいいと思う
CommentExtension(コメントを保存するやつ)をwikiより導入したんですが、 これを入れていると、コメントが読込中から動かなくなってしまいました。 「設定、導入方法が悪い」のか、「仕様として現在は使えない」のか判断出来ないんですが、 使えてる方は普通に、コメントが読み込まれて、#commentフォルダに保存されてますか?
はて。windowsupdateしたらニコキャッシュ効かなくなってる気がする
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/14(月) 23:01:40.08 ID:t8ERbYO30
>>719 ありがとうございます。見比べて試行錯誤してみます。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/14(月) 23:39:49.22 ID:t8ERbYO30
>>718 自分はすべてアップデートしてますが、ニコキャッシュは問題ないです。
>>713 フィルタの適用順がnlFilter_sys→Extension→nlFilter(s)なので、Extensionより先に適用したいなら
「nlFilter_sysに記述する」という方法はありますが、そもそも自分が提示したOKID用のフィルタは
NGCommentExtensionで付加した"[NG] "文字列を取り除くだけの物なので、NGCommentExtensionより
後に適用しなければ意味が無いです。
それ以前に、貴方が使っているフィルタや動作環境を提示せずに要望されても理解できる人は殆ど居ないよ。
>>715 デバッグログについてはREADME&過去ログを読んでいないって事だからパス。
>updatelow reservedというログの後にfetchされている
updatelowは予約が行われていない場合、最初のfetchリクエスト時に併せて予約されます。
よってこの場合、「起動直後に外部から対象動画IDのfetchリクエストが行われている」という可能性が
考えられますが、利用形態(環境・併用ツール・etc.)が提示されていないので正確なところは分からんです。
まあ、両方とも最低限
>>4 は守って質問・要望しろって事だ。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/15(火) 01:01:33.16 ID:J2979Qe00
>>721 しまった……俺のはwindowsサービス化してあったんだった。
普通のニコキャッシュなら問題ないのか、ありがとう。
ううむ、どっから調べればいいものやら、とほほ
725 :
724 :2011/03/15(火) 01:22:07.33 ID:J2979Qe00
とりあえず自己解決。 プロキシの設定 例外を全部消したらまたちゃんと動いた。 でもきっかけは3日くらい前のアプデからだったんだよな。 それまでは例外いれてても動いてたのに……動いてももやもやするorz
>>723 何を検討しろというのかな?自分のレスの内容について理解されていないようなのでもう止めておきます。
毎度思うんだけど、何もかも突っ込んで自身ですら把握出来ていないような環境で不具合が起きたとしても
それは自業自得だと思うんだ。ついでに書くと、
>>719 もconfig.propertiesに入れるべきでない設定が多々あるよ。
>>726 せっかくのご好意を無碍にしてしまい、本当に申し訳ありませんでした。
>>719 はなにが無駄なのか教えていただければ本当に助かります。
すみませんがよろしくお願いします。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13847129 どなたか↑の動画を再生できるか確認していただけないでしょうか?
内容は、自衛隊のヘリが今回の地震の被災者を救出する動画です。
※下記症状を確認後にfetchした動画をローカルで再生して確認。
NicoCache_nl+110219mod 原宿 (based on NicoCache v0.45)
Running with Java 1.6.0_23 on Windows XP
↑の環境で先の動画ページを開くとnlが固まってしまうのか、IE8で確認した範囲内で全てのページを読み込めなくなりました。
※nlを通していないサイトも読み込めませんでした。
※タスクマネージャ上では、nlは実行中になっています。
nlを一度終了することで、nlを通さないサイトを表示可能になりました。
nlを再起動することで、nlを通す他のページを表示できました。
もしもこの症状がnlによって発生していてnlで対応できる場合は、対応をお願いします。
デバッグログには↓のような表示があります。
at dareka.processor.Resource.execSendingBodySequence(Resource.java:251)
at dareka.processor.URLResource.doTransferTo(URLResource.java:281)
at dareka.processor.URLResource.selectTransferTo(URLResource.java:113)
at dareka.processor.URLResource.transferTo(URLResource.java:151)
at dareka.processor.URLResource.endEnsuredTransferTo(URLResource.java:91)
at dareka.processor.Resource.transferTo(Resource.java:101)
at dareka.ConnectionManager.useProcessor(ConnectionManager.java:242)
at dareka.ConnectionManager.processAPairOfMessages(ConnectionManager.java:211)
at dareka.ConnectionManager.run(ConnectionManager.java:53)
at java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor$Worker.runTask(Unknown Source)
at java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor$Worker.run(Unknown Source)
at java.lang.Thread.run(Unknown Source)
※
ttp://crus.mydns.jp/nicocache_nl/up/ に繋がらないのでログのUPはひかえます。
>>728 NicoCache_nl+110219mod 原宿 (based on NicoCache v0.45)
Running with Java 1.6.0_24 on Windows 7
うちでは問題なく再生できるね
730 :
728 :2011/03/15(火) 17:59:04.44 ID:krEtEM4d0
Javaをバージョンアップ(Java 1.6.0_24 on Windows XP)して試してみたのですが、どうもIE8だと固まるようで、Opera11では問題なく動画を再生できました。
Javaをバージョンアップしてからnlを実行することで、動作が
>>728 と比べて↓のように異なっていました。
動画ページでIE8が固まったのを確認後にIE8を終了し、IE8を再起動した場合、
>>728 の動画以外のページはすぐに表示されました。
また、nlのデバッグログから「Resource.java:251」のような表示が無くなりました。
※上記は、「extensions」と「nlFilters」のフォルダを「nl以外のフォルダ」に移動した状態と移動していない状態で動作を確認しました。
以上により、少なくともJava 1.6.0_24 on Windows XP環境下では、nl本体は固まらずに動いていると思います。
よって……
>>728 の症状は、ブラウザについては、IE8の影響で発生したのかもしれません。
>>728 でnlを終了する必要があったのは、Javaに問題があったのかもしれません。
※上記2点の原因は仮説であり、真の原因は不明です。
>>729 確認と報告ありがとうございました。
api/getthumbinfo/〜にキャッシュ情報を付加させたいのだが、どうやればいいかな? [Replace] Name = キャッシュ情報を付加(getthumbinfo) URL = (?:www|ext)\.nicovideo\.jp/api/getthumbinfo/ idGroup = 1 Match< </thumb> > Replace< <cacheicon><icon$economy></cacheicon>$0 > ではうまくいかなかった。どうすればorz
idGroupの1の意味を調べるといい。 URL = ext.nicovideo.jp/api/getthumbinfo/ idGroup = 1 Match< <video_id>(..\d+)</video_id> > Replace< $0 <cache>icon</cache> <$> $0 <cache>economy</cache> >
なんだか以前のnlに付属していた50_nlFilter_sampleの「プレイヤーまで自動スクロール」が ちょっと動作がおかしい。(無効にすると影響ないからわかった) IE8ですがwatchページで動画プレイヤーが左にずれて左端がちょっとブラウザからはみ出します。 (下のスクロールバーで手動で戻せるけど) 何か修正点はありますか 以下にフィルタを抜粋します [Replace] Name = プレイヤーまで自動スクロール URL = (?:www|com|ch)\.nicovideo\.jp/watch/ Multi = FALSE Match< </body> > Replace< <script type="text/javascript" charset="utf-8" src="/local/nlAutoScroll.js"></script> </body> >
nlAutoScroll.js $('video_tags') ↓ $$('.tag_edit')[0] にするか、そのフィルタのReplaceを変更 Replace< <script type="text/javascript"> \$\$('.tag_edit')[0].scrollTo(); </script> </body> >
>>735 734ですがレイアウトのズレがなくなりました。ありがとうございます。
関連ファイル置き場繋がらなくなってる?
ひさびさにnl更新したくてきたけど、うpろだもwikiも開けなくてびびった 停電かーしかたねえな
自分のニックネームを取得したい
734だがなぜか修正してもまたずれるようになってる。 修正しないとさらにずれるが。修正はいったのか?
環境だけでも書こうよ
すいません。 thcacheMode=folderでためたサムネイルの不使用画像を減らす目的で サムネイルの保管期限って定められていたでしょうか。 デフォルトを見ても見つけられなかったものですから質問しました。
thcacheMode=folderの場合は個別ファイルなんだから、適当な削除スクリプトを併用すればおk 元々、thcache.datの場合はそういうことが出来なくて不便だったのでfolderを実装したようなものだし。
>>744 返答ありがとうございました。
自分には作れないので、どなたかが暇なときでよいので作ってもらえないでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。
ネットにあるんじゃね?特定フォルダ以下のファイルで更新日時で間引くやつ。
>>746 nicocache_nlに有効なものがあるのですか。それは知りませんでした。
調べてみます。ありがとうございました。
Unix系ならfindコマンド一発だし、Windows系もその手のフリーソフトはたくさんあるからね。 それらをUnix系ならcronで、Windows系ならタスクで定期的に実行するようにすれば良い。 あと、この方法はサムネだけじゃなくてキャッシュの容量制限にも使えるので、何でもかんでも 本体やExtensionに要望する前に、各自で工夫すればある程度は実現可能なのよね。 この手の動作を本体側でやろうとすると、都度全ファイルをチェックする必要があって効率悪いし。 # 自分のところはサムネファイルが25万近くあるなぁ…
fetched.htmlで、キャッシュがある動画タイトルを赤文字にする方法はありますか?
業務報告。
crus.mydns.jpおよびcrus.bizの中の人です。
計画停電でサーバを落とす時間が長くなってきたので、いい機会ということでさくらのVPSを借りてみました。
http://crus.biz/nicocache_nl/ 今のところ回線速度が2Mbpsですが、来週まで問題なさそうならそのまま本契約になりますので、そこそこの速度が出るようになるはずです。
コンテンツ以降済みですが、wiki内のURIは修正していないので、適宜修正願います。
>>751 自腹を切られるとは・・頭が下がります。
ありがとう!
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/24(木) 00:20:39.85 ID:4wc7eU390
watchページのURLをリンク化にて [Replace] Name = watchURLtoLink URL = (?:www|nine)\.nicovideo\.jp/watch/ Multi = TRUE Match< (?<!"|h)h?ttp(s?://[-\&\w\d.:/%_~?=#+]++(?!"|[^<]*?>|[^<]*</a>|<a)) > Replace< <a href="http$1" target="_blank">$0</a> $0 > で、さらに太字にしたいとしたときどのように追加すればよいのでしょうか。 お暇がありましたら修正願います。
>>754 他人に依頼するより html や css を勉強した方がいいよ。
ググる気すら起きないというなら、煽りじゃなくてこの NicoCache 使うのやめた方がいいと言っておく。
「さらに太字にしたい」程度をググって一週間勉強しても分からない、というのでも
NicoCache 使うのやめた方がいいと言っておく。
繰り返すけど決して煽りじゃない。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/24(木) 08:15:16.81 ID:4wc7eU390
>>755 font-weight:bold;をどこに入れるかを悩んでいただけでした。
今は太字に変更できています。
本当にご迷惑をおかけしました。すみませんでした。
Javaをインストールせずに使う場合について質問したいのだけど、 今は、ローカルにあるjava.exeから-jarで、NicoCacheのjarファイルを渡して起動しています。 ただ、これだとNicoCacheを落としてもjava.exeが残ったりと余り好ましくなくて… 出来れば、NicoCache側からjavaにパスを通して起動したいんですが、 どういう方法がありますか? 一応、ローカルのJavaはJava Portable(PortableApps)を使用していて、 例えばV2Cなんかだと設定ファイルにJavaHomeを記述する項目があったりするんですが…
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/24(木) 16:20:07.54 ID:WyRc5pIb0
キャッシュフォルダって,サブフォルダまで検索する?
何階層までかは知らないが2〜3階層ぐらいなら検索される
>>757 素人思いつきではbat組んで使用後はkillしてみるとか。
>>757 添付のbatにjavaコマンドをフルパスで書けばいいだけだろ。
必要ならJAVA_HOMEとかCLASSPATHといった環境変数もbat内で設定すればいい。
そのV2Cとかも単なるjavaコマンドを起動するだけのランチャでしょ?
Java Portable Launcherってのもあるらしいが、使ったこと無いのでシラネ。
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/25(金) 08:39:48.99 ID:7XqIbY/S0
>>761 いや、同梱されてるbatもjavaw -jar NicoCache.jar でしょ?
javaにNicoCache渡すんじゃなくて、NicoCacheにjavaディレクトリを渡して起動したい
えっ…?
正常ならjavaプロセスが残ったりはしないですよね
>>763 もしかしてnlMovieFetche入れてないかい?
nlMovieFetcheを入れた状態でNicoCacheGUIから起動するとjavaw.exeが残る模様。
nl656のサムネイル表示 + 主コメ高さ制限 + 主コメ整形の 「宣伝・マイリス」フィルターが効かなくなっています 修正できる方、修正をよろしくおねがいします
>>768 フィルタ中の38〜40行目の、
(<div style="position:relative;"><div id="MSG_deflist" style="display:none;)(">(?s:.+?)</div>\r?\n)
\r?\n
<nobr>(<a[^>]+>)[^>]+></a>(<a[^>]+>)[^>]+></a>(<a[^>]+>).+\r?\n
となっているところを、
(<div style="position:relative;"><div id="MSG_deflist" style="display:none;)(">(?s:.+?)</div>\r?\n)
\r?\n<!---->\r?\n<!---->\r?\n\r?\n
<nobr>(<a[^>]+>)[^>]+></a>(<a[^>]+>)[^>]+></a>(<a[^>]+>).+\r?\n
という風に置き換えれば動く。はず。
>>769 ちゃんと動きました
ありがとうございます
>>763 メモ帳にテキストファイル渡すんじゃなくて、テキストファイルにメモ帳のディレクトリを渡して起動したい
あなたが言っているのは、いわばこういうこと。
Windowsならレジストリを弄って似たようなことは出来るけど、Java Portableって事は環境依存したくないんでしょ?
>>767 特定のExtensionが問題なのではなく、NicoCacheGUI(および本体側)の終了方法に問題がある。
その辺りに手を加えたのが現状の+mod。その場合でも通信が切れない場合はタイムアウトまでプロセスは残る。
ファイル一覧表(cache)のswfファイルだけから音楽が抽出できませんが、それは仕様でしょうか。
>>775 それらをすでに持っています。FLVやらMP4からは抽出できるので、それらを使い音声をMP3として抽出していると思ってました。
SWFもできるのならば、自分の使い方が謝っているのですかね。
また調べてみます。ありがとうございました。
nicocache_pでmaxCacheSizeが機能していないように見えます。 (指定した値を超えてキャッシュしてしまう。) 探した限りではどこにも載っていませんでしが、これって既知のバグでしょうか?
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/29(火) 01:04:49.99 ID:CDB85onm0
flvplayer_wrapperを使用しています。 $("flvplayer").ext_setPlayerScale(50);などとすると プレイヤーのサイズを変更できるようですが ページが表示されたとき(動画が読み込まれたとき)に 自動的にプレイヤーのサイズを変更するにはどうすれば良いでしょうか。 WebブラウザーはFirefoxを使っていてfirebugのコンソールで $("flvplayer").ext_setPlayerScale(50);と入力するとサイズを変更できます。 NicoCache_nl\local\script.jsに書くかGreasemonkeyで 実現できるかなと思ったのですが単に上記の文を書くだけだと is not a functionとエラーになって上手くいきません。 何か良い方法があれば教えてください。
Nico.onReady(function(){ // でページ準備ができてから実行。(flashの読み込み完了は待ってくれたかなぁ・・・未検証) }); or (function(){ function fn(){ try{ //実行 } catch(e){ window.setTimeout(fn, 2000); // エラーが起きたら(=準備出来てない)この関数を2秒後とかに実行。 } } fn(); })();
nicocasheで貯めたキャッシュ使ってipod touchで ニコニコ動画視聴する方法ってないですか?
craving explore で変換したらいかがかと。
>>780 ffmpegフロントエンドで連続処理できるのであれば何でも
落とした動画を変換して単体でぶち込むんじゃなくてニコ動そのもので見たいとか無茶な要求なのか?
784 :
778 :2011/03/30(水) 22:17:16.91 ID:F+aTPOqj0
>>779 1番目では上手くいきませんでした。
その中に書いた他の文(alertなど)は実行されるみたいなので、
やはりその時点ではflashの読み込みが完了していないといったタイミングの問題ですかね。
JavaScriptは全然詳しくなくて、なぜこれだと上手くいかないのかは分からず仕舞いでした。
2番目の方法では上手くいきました。
ちなみに10_NicoCache_nl.propertiesにある「ページにスクリプトを埋め込む」機能の
/local/script.jsに書き込んでいます。
情報ありがとうございました。
いつもプレイヤーのサイズを少し大きくしておきたいと思っていたので助かります。
ラッパーがリピート再生にチェック入れてないのに、どの動画もリピートされるようになってしまった なぜだ
nl702をIE8で利用していますが動画再生ページでレイアウトが崩れてしまいます。他のフィルタを消しても直らなかったです。 (SSをzipでnl703にあげました。) 「サムネイル表示」の部分を無効にすると主コメのずれがなくなりました。 レイアウトずれで主コメの右側のスライドバーが消えていますが枠内をドラッグすることでスクロールは可能です。 他の人の報告がないのでこれがIE8などの環境の問題かニコ動の仕様変更の影響かわからないので教えてもらえないでしょうか? 仕様変更ならどこを直せばいいかも教えてほしいです。
このソフト入れてから読み込めなくなるのが多くなったな
789 :
777 :2011/03/31(木) 08:33:57.80 ID:H/KKlffT0
ソースを見てみたら、 キャッシュサイズを管理するのはキャッシュを完了したファイルについてのみで、 サスペンドしたキャッシュファイルのサイズは管理されていないようです。 キャッシュファイルを削除するのも完了時のみ。サスペンド時には削除されない。 (Completerクラスで呼ばれているcache.store()とcache.checkFolderSize()が、 Suspenderクラスで呼ばれていないため。) つまり、サスペンドしたキャッシュファイルのサイズ分は maxCacheSizeの設定値を超えてキャッシュし続けてしまう模様。 個人的には仕様バグに思えます。 サスペンドしたキャッシュファイルについてもサイズを管理して、かつ サスペンド時にもファイルを削除するようにしたいと思いました。
そこまで読めるなら自分で直せばいいんじゃね? NicoCache_pは長らく更新されていないんだし。
問題なし。環境ぐらい書いたら? NicoCache_nl+110219mod 原宿 (based on NicoCache v0.45) Running with Java 1.6.0_24 on Windows 7 Fx 3.6.13
firefox4.0問題なし。 NicoCache_nl+110219mod 原宿 (based on NicoCache v0.45) Running with Java 1.6.0_24 on Windows 7
環境は NicoCache_nl+110219mod 原宿 (based on NicoCache v0.45) Running with Java 1.6.0_24 on Windows Vista オミトロン止めたりキャッシュ以外削除して再インストールしてみたけど Firefox3.6.15と4共に駄目
>>791 僕もたまにあります。コメント欄が空白でもコメントが動画上に流れるときありますよ。違う動画ではコメント・動画上両方流れていても。
NicoCache_nl+110219mod 原宿 (based on NicoCache v0.45)
Running with Java 1.6.0_24 on Windows 7
Fx 3.6.16
796 :
792 :2011/03/31(木) 19:38:31.54 ID:t4qUpLbTP
一番重要な情報(プレイヤー)書き忘れた。 wrapper 新プレ共にOKだったけど。 見えないときはプレイヤーかNicoCacheにログが残るはず。 オミトロンでは過去のエラーは常にログウィンドウ開いてないと確認できないけど。
797 :
795 :2011/03/31(木) 21:17:07.34 ID:NvUNShkj0
798 :
795 :2011/03/31(木) 21:38:23.15 ID:NvUNShkj0
flvplayer_wrapper導入できねぇ オミトロン導入してないとダメなのか?
>>797 プレイヤーのシステムログは?
これが一番情報量おおいはず。
あとプレイヤーの種類。旧プレかwrapperっぽいけど。
# cookieのusersession丸見えー
>>799 1 : flvplayer_wrapper DL
2 : 旧プレイヤ DL
3 : 旧プレイヤへのリダイレクトフィルタ 設置
4 : wrapperへのhtml書き換えフィルタ 設置
801 :
791 :2011/03/31(木) 22:43:10.23 ID:HiGKhdDC0
原因はアドオンのAdblockPlusでした 基本的なこと忘れてた。すんまそん
いつの間にかcachemanager.swfが動かなくなってしまった 火狐4にしたせいかと思ったけど他ブラウザでもだめだ(´・ω・`)
803 :
795 :2011/03/31(木) 23:17:01.33 ID:NvUNShkj0
これは参考までで結構なのですが一つだけ要望があります。 16:9の動画を4:3にして閲覧したいです。縦方向に拡大するボタンを右下に追加していただけないでしょうか。
youtubeCacheFilterで 動画をfetchするとNGが出るようになったんだけど 仕様変更でもあったのかしら
>>805 URL直接打ち込んでもNGになるから
フィルター側ではどうにもならないっぽい。
Extensionの修正を待つしか無いかな
あ、フィルターは消してあるので、
>>500 からとってください
いつもFilter修正ありがとうございます
乙です
811 :
805 :2011/04/01(金) 23:17:07.41 ID:ScqwzQ8c0
>>807 レスどうもです
フィルタの方ではなかったようでスミマセン
>>808 ご対応ありがとうございました
マジ感謝です
firefox4にしてからニコニコめにゃ重くなったんだが……
>812 javaとflashにバグが出るっていうニュースがfx4が出てすぐに発表されてた。 今両方とも対応バージョン作ってるとか何とか。 それが関係してるんじゃね?
Flashに関してはバグじゃなくて仕様
最近アップデートしたんだが、シークしたら音声が再生されないことが結構あるな
一番最初の再生される前に(再生待の状態)でシークすると音や映像が出ないのは前からあった。 最初に戻せば治った。
エクスプローラ風のLocalFLV画面にするためのツールってmp4Boxでしたっけ?
nl使用中で、キャッシュフォルダをファイルサーバーに移してみたところ、ネットワークドライブとしてマウントしてみても、 UNCで指定してみても、はたまたシンボリックリンク置いてローカルっぽく振る舞ってみても読み込んでくれない。 これってネットワークドライブはキャッシュフォルダの置き場所にはNGってことでおk?
>>818 キャッシュフォルダをWindowsからドライブレターを割り当ててマウントたことがあるけど結論から言うと×
とにかく起動時のキャッシュファイル名の取得にかかる時間がとてつもなく長い
万単位でさえこれだから10万単位のキャッシュだとしたら更に
>>818 そんなことはないと思う。
Freenasでファイル鯖組んでCIFS/SMB環境で使ってるけど
問題なく読み込んでる。特にドライブレターとかも割り当ててないかな
ただ自分は万単位もキャッシュは貯めないから
>>819 のいうような
時間に関してはノーコメント
iSCSI
youtubeCacheFilter作者様 my_historyページのリンク色変更と、fetchリンクの追加をお願いできないでしょうか タイトル取得に失敗したキャッシュを確認して再度fetchし直したいです
>>818-820 NicoCacheは起動時に全キャッシュファイルをチェックする必要があるので、
そういった用途にファイル情報取得の遅いネットワークドライブは向かない。
わざわざ遅くなる使い方をせずに、ファイルサーバ側でnlを動かせばおk
>>823 マジ盲点。他のみんなもありがとう。さっそくためすわ。
826 :
825 :2011/04/05(火) 01:16:13.31 ID:ElExpJ2p0
セットアップ&試行完了!いやーまじ快適。これはみなオススメ
827 :
824 :2011/04/05(火) 01:25:46.69 ID:qVUddlaR0
NicoCache_nl再起動でいけたわ、スマソ
828 :
825 :2011/04/06(水) 00:39:58.91 ID:5tQ/hfWC0
nicofetchの専用ページ(nicovideo.jp/local/fetched.html)で文字化けしてしまっている。 とりあえず報告だけ。 動作環境はUbuntu Server 10.04、javaは default-jre(opnejdk6)
fetched.htmlの文字コードはutf-8になってる?
>>828 今まで使っていた環境とは文字コードが異なる環境に移行する場合、データファイルのコード変換が必要。
Windows→Linuxの場合はSJIS→UTF-8に変換する(改行コードもCRLF→LFに変換するのがベター)。
対象となるファイルは local/fetched.{json|storage} 等々(使っているExtensionに依存)。
もしくは、nlMovieFetcher限定だけどconfig.propertiesで「movieFetchCharset=MS932」を指定すれば、
SJISのまま使い続けることも可能なはず(改行コードまでは面倒見ないけど)。
新規作成のExtensionはこのあたりが面倒なので、ほとんど読み書きをUTF-8固定にしています。
linux環境だとログのほうが文字化けして困る
Wrapperを初めて使ってみたけど、これデフォの新プレに比べて超絶重くない? うちのPCが若干古いだけかも知れんけど、普段の倍以上のCPU食って起動もかなり重い感じ
ログ出力なんてSystem.out.printlnしてるだけ。 使っている端末の設定が悪いんじゃないの?
仕様。 flashのスクリプトの一つ前の使っているから。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/06(水) 19:37:11.93 ID:GzteD11e0
java.lang.StringIndexOutOfBoundsException: String index out of range: -2ってどういう意味ですか? NGtitle.txtをさわっていて、保存の際「Unicodeが含まれてます。」とか出てきて『はい』を押し増した。 ランキングでNGtitle.txtがきかなくなって、ログを見るとこう書いてありました。 解決策はありますでしょうか。 NicoCache_nl+110219mod 原宿 (based on NicoCache v0.45) Windows7、firefox3.6.16です。
>>835 だったらJavaのフォント設定が悪いんじゃね?
いずれにしても、ファイルI/O以外で文字セットの指定は無い。
>>837 返答ありがとうございます。
良く調べて解決できるようがんばってみます。
>>829 >>830 解決したのでそれを書き込みに来たらすでに書かれていたという…自分の場合はfetched.jsonのエンコードを
UTF8にしてNicoCache再起動で復帰できた。
今日はそれに加えてデーモン化しようとしたり、ログアウトしても実行し続けるようにできないか頑張ってみたけど
どうやらコンソールかどこか、見えるウィンドウが存在しないとダメっぽいので、NicoCache自身の変更が必要じゃないかと思う。
コンソールがないときはsyslogに吐き出すとかだとベストじゃないかな
>>839 >今日はそれに加えてデーモン化しようとしたり、ログアウトしても実行し続けるようにできないか
screenでデタッチさせておけばいいんじゃね。
俺は↓のようなシェルスクリプトを書いてる。(パスやユーザ名は自分の環境に合わせてね)
#!/bin/sh
cd /opt/nicocache
LANG=ja_JP.UTF-8 sudo -u user /usr/bin/screen -A -m -d -S NicoCache_nl /usr/bin/java -jar NicoCache_nl.jar
後は使ってるシステムに合わせて起動時に実行させるようにしておけばOK。
(Debian系なら/etc/rc.localとか)
ログの内容が見たかったら
screen -r プロセスID
>>839 うちではずっと前からjavaservicewrapper使ってdaemon化してる。
FreeBSDでやってる人の記事ををぐぐって見つけて、
うちもFreeBSD環境だけどちょろっと書き直す必要があったりしたりしたけど、
ログも任意の場所にテキストで吐き出せるよ。
>>842 どのようにしたら治ったか、おしえていただけないでしょうか。
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/07(木) 17:54:24.38 ID:sKHKs4Z80
>>844 ありがとうございます。
やってみましたが、うまくいかなかったようです。<NGtitleが効かない
少しがんばってみようと思います。
>>839 syslogへのローカル書き出しはJava自体が対応していないと思う。
リモート書き出しはlog4jが対応しているっぽいけど、syslogdの設定が必要なこと、およびlog4jを
同梱する必要がある(=jarサイズが肥大する)ので、大多数の人にとってありがたくないんじゃないかと。
>>844 解決したようで何より。
Unix系はSun(あ、もうOracleか)が公式にサポートしている環境以外だと、日本語フォントの設定が
いい加減な気がする…。CentOS 5.xもfontconfig.propertiesを弄らないとゴシックフォントにならないし。
>>840 あ−、確かにscreenの昨日使えばいけるね。デタッチはしばらく放置してあとから見直す方法としか認識してなかったw
助かります!
>>841 javaservicewrapperって初めて聞いたのでぐぐってくる!なんだかいかにも今回のためにあるようなツール名
>>846 まさかsyslogに書き出せないとは思わなんだ。まあはき出せればどこでも良かったんだけど勉強になりました
このスレは優しいやつがいっぱいだな!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13944412 ここのニコ割が緑一色になって機能しない
直で観に行くと視えるが・・
どこかのパートで途中で別のニコ割が入った時は作動したから0:00始動だからダメなのか?
swfConvertRedirector:
http://smile-pow12.nicovideo.jp/smile?s=13979262.19186as3 no cache found: nm13979262_\(^o^)/ニコ割.swf
cache completed: nm13979262_\(^o^)/ニコ割.swf
swfConvertRedirectorは動いてるかな
wrapper:のログ
player: 200906171600
swf: [object Object]
updated_logs: [object Object]
mp4?動画を再生します。
wrapper: 16_9_mod 2011-02-27 21:00 swf8
Flash : WIN 10,2,153,1
スレッド(動画):sm13944412
プレミアムコマンドが使用できます。
動画ホスト:pow51
動画ホスト(nm13979262):pow12
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/08(金) 16:17:08.42 ID:2SEx0oxf0
>>844 >>846 やはりどうしても、
java.lang.StringIndexOutOfBoundsException: String index out of range: -2の改善が見られません。
>>843 fontconfig.propertiesにてメイリオでgothicのところを変換したのですが、効果が現れません。
メイリオ以外でもし変換をしていらっしゃったら何が有効なのか教えてもらえないでしょうか。
この「-2」ってのは、fetchを押してFAILEDと返された時もログに書きこまれます。
>>850 >NGtitle.txtをさわっていて、保存の際「Unicodeが含まれてます。」とか出てきて『はい』を押し増した。
NGtitle.txtに文字コードの違う文字が混ざってるんでしょ
NGtitle.txtを開いて、一旦別の文字コード(今ShiftJISならUTF8とか、その逆とか)で保存、
開きなおしてもとの文字コードで保存するとかすればいいんじゃね
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/08(金) 20:53:13.72 ID:2SEx0oxf0
>>851 とても心強いご指摘ありがとうございます。
早速やってみました。
しかし、治りませんでした。残念で仕方ありません。
ところでtotalrenameが効かなくなってしまっているのも発見しました。
マイリスト表の中でcacheされているものが赤くなっているだけで削除ボタンが
今までは出てきていたのに出てこなくなってしまいました。
これと上記のは関連性がもしあればということで書き込ませていただきました。
>>355 の後半について、
>>357 を試してみたけど、やはりというか、
www.youtube.com/watch?v=
のURLでアクセスすると37じゃなくて22のほうが落ちてくるね。
どうしたものか・・・
>>854 前にも同じ事があったけど、
どうも公式チャンネル動画では同一リンクで動画の読み込み先を変更できる機能がありそうだ。
公式動画のリンク指定が「soほにゃらら」となってないのはその為と思われる。
たぶん本来はup時のエラー修正用とかに使う機能だと思うんだが、
なんかサムネイル変更用に使われている気がしてならない。
>>854 可能性としては考えていたけど、watchページの(およびプレイヤーに通知される)videoIdと実際に動画鯖へ
リクエストするIDが異なっていますね。通常、このケースは削除動画(Fooさんとか)なので、既にキャッシュが
ある場合はforcePlayModeで動きます。なので、この前提が崩れるとforcePlayModeに影響が出ますね…。
通常の削除動画はgetflvでdeletedを返してくるのでまだ判別できるのですが、配信終了とかだとdeletedを
返してこない(今回のケースと同じだけど中身が本編動画では無い)ので削除動画かどうか判別できません。
なので、現状では動画IDと動画鯖にリクエストするIDが異なる場合は削除動画、とみなしています。
getflvはスレッドIDでリクエストしているのでプレイヤーから見れば問題無いけど、smidでキャッシュする
NicoCacheから見るとかなり問題があります。今回のケースだと、14099699はwatchページから情報を
取得してso14099699と判断しているのに、実際に動画鯖へのリクエストが14108124と全く知らないIDなので
デフォルトのsm14108124でキャッシュするしかない、しかもいきなり出てきたIDなのでタイトルも分からない、
更にsm14108124でgetthumbinfoしても存在しない動画なので打つ手無し、といった感じ。
また、watchページのvideoIdと実際にキャッシュされるsmidが異なると、一致していることを前提としている
ツール類(videoIdを元にキャッシュの存在をチェックしているものとか)全てに影響が出るし、対応しようにも
判別できない気がする…。逆に辻褄を合わせで強制的に前者のsmidでキャッシュすると、今度は削除動画も
別々のsmidでキャッシュすることになるはずで、これまた問題。さて、どうしたものか?
# まあ、辻褄合わせした方が影響が少ないだろうから、対応するならその方向になるんだろうけど…
# その場合、削除動画の問題に加えてキャッシュアイコンも付かなくなるけど仕方ないね
>>855 今回のケースはリダイレクトした更に後の部分なので、ちょっと違うかも。多分、動画鯖の方でサムネと動画を
1対1で保持していて、サムネを変えるためには動画IDを変更する必要があるんじゃないかと。
# つーか、サムネのNOW PRINTINGとか手抜きにも程があるな…
>>855 日常1話はサムネだけ別のところから使ってましたね。2話もそうなりそう・・・
花咲くいろは1話は動画もサムネも別IDでした。
>>856 deletedを返された場合のみ返された動画鯖からDLで(現状と同じ)
他は元(watch)のsmidでいいんじゃないでしょうかね。
ファイルにも、フォルダへのリンクと同じ仕組み(ショートカット的な)を作ればサムネは何とかなりそうな気もします。
これ↓ってVideoIdの方のマッチのみidGroup比較だけが仕様なんですね。
どちらか1回だけマッチってのは、フィルタ2つにしてグローバル変数でやるしかないかな。
idGroup = 1
Match<
<video_id>(..\d+)</video_id>|[?]i=(\d+)</thumbnail_url>
>
あー公式でキャッシュが使われたり一からダウンロードやり直すハメになったりするのはそういうことがあったからかー 重いからあとで見ようと思ったらリジューム消えたりするし
そふてにといろはのサムネにキャッシュアイコンが付いてないから てっきり正常にキャッシュ出来てないかと思った ニコレポの方ではサムネにキャッシュアイコンが付くんだけどね
NicoCache_nl+110411mod テスト版(差分のみ)
ttp://crus.biz/nicocache_nl/up/index.php?id=705 ・★チャンネル動画等でsmidと動画鯖へリクエストするIDが異なる場合に対応(thx
>>854 )
→対応内容の詳細は基本的に
>>856 に書いた通りです(watchページのvideoIdで保存)
IDの対応情報はデフォルトでlocal/vid2cid.jsonに保存します(vid2cidFile)
削除動画の問題はdeletedVideoIdでID指定することで対応します(ただし未テスト)
※副作用で一度動画を視聴(getflv)すればキャッシュアイコンも付くようになります
※外部ツール等もgetflvをnlに通せば機能します(対応版のnlMovieFetcherを同梱)
・サムネキャッシュのブラウザ保持期間を指定できるようにした(thcacheExpires)
→デフォルト150日、ニコ動のサムネ鯖が返す値と同じです
・thcacheMode=folderの時に全てのサムネ鯖が404を返して来た場合の挙動を修正
→thcacheReplace404が"
http:// 〜"の時も0バイトファイルを作成するように
※削除された動画でも無いのに全てのサムネ鯖が404を返す動画があるっぽいです
一度0バイトファイルを削除して再度サムネを取得しても駄目なら諦めてください
・★ローカルファイルに対するIf-Modified-Sinceの挙動を修正
→今までは過去のバージョンに戻すことを考慮して一致した場合のみ304を返していた
今後は本来の仕様通りにIf-Modified-Sinceの値以前なら304を返す(今までが特殊)
※過去のバージョンに戻す時は素直にブラウザキャッシュをクリアして下さい
・検索ページの仕様変更に対応(99_3列Filter+mod
>>587 )
・ログウィンドウの位置を保存し忘れていたので対応(起動時から移動した時のみ保存)
・(今更ながら)旧バージョンのwatchページでもタイトルを取得するようにした
・チャンネルトップ等でキャッシュアイコンが付かなくなったのでなるべく対応
→いくらHTMLの仕様上は問題無くても</a(改行)>とか止めて欲しい…
・[RequestHeader]でもidGroupを使えるようにした(nlFilter)
・CompleteCache#getPriority()の値が0より大きい場合は0とみなすようにした(thx
>>586 )
動作確認不十分です。あと、今回の問題に関係の無い変更も多数含まれています。
↑は敢えて差分にしているので、内容を理解した人のみ使ってください。おかしければ報告よろ。
>>857 >ファイルにも、フォルダへのリンクと同じ仕組み(ショートカット的な)を作れば
これは修正範囲が膨大になりそうなのでちょっと無理です。FileでアクセスするExtensionにも影響するし。
やりたい人は、素直にOS側のシンボリックリンクで対応して下さい。Win2K/XP以外は大丈夫なはず。
>これ↓ってVideoIdの方のマッチのみidGroup比較だけが仕様なんですね。
正規表現では出現したグループ全てに番号を振るので、|で分けても後者側は$2になるので仕様通りです。
グループを一つにして前後の正規表現を工夫するか、素直にフィルタを分けて下さい。
>>859 watchページへのリンクの仕方で挙動が変わります。ニコレポの方はso〜にリンクしているのでしょう。
もしくはサムネのリンクが古い(=smidに一致)のかも。このあたりは統一されていませんね。
>>860 おつです。
今のところ問題ないです。
>>861 ・了解です
・なるほど。$2でしたね。
分けて対応してたけどnl本体の修正で必要なくなりました。thx
マイリストの連続再生にもWrapper使いたいもんだのぉ
>>860 チャンネル動画の対応は一番欲しかった機能だわ乙
>>863 コメントのことは無視して,
マイリストをfetchしながらローカルに保存された動画をプレイリストにして視聴するくらいしか浮かばない
ところで、どこかに動画のUP主とユーザIDの対応表とか作った人居ない? いなければMikuMikuDance関連の作者のユーザID一覧作ろうかと思って。 キャッシュの自動分類出来るのに、設定ファイル作るのが面倒で・・・
>>866 JSで動画長と今の再生時・再生状態を定期的に取得して飛ばすとか、
投稿者コメントでジャンプするように埋め込むとかで出来ないことは無いかも
動画長はたまにバグってる動画があるのがいやぷー
>>869 それも考えたんだけど、確実じゃないんだよね。スマートじゃないしw
投稿者コメント書き換えはExtensionの域だから俺はPASSw
htmlページも1から表示だから時間がなぁ・・・
>>867 smidとuserIDの紐付けファイルならあるけど、ユーザー名は記録してないな。変わるし。
ちなみに今まだ3.9万で全然網羅できない。
最大化時に表示される"フルスクリーンモードを終了するにはEscを押します"ってFlashの仕様? wrapper編集したら消せたりしないかなぁ・・・すぐ消えなくて邪魔なんだよなぁ
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/14(木) 14:50:59.37 ID:cYm26yiQ0
ログウインドウを開いたとき、長すぎるmainのログに検索機能につけていただけないでしょうか。 もしよろしければお願い申し上げます。
NicoCache_nl+110411mod 原宿 (based on NicoCache v0.45) Running with Java 1.6.0_24 on Windows Vista 早速入れてみた。そしたら今まで見なかったこんなエラーが・・・ java.lang.NoClassDefFoundError: extensions/ExtUtil at extensions.nlMovieFetcher.<clinit>(nlMovieFetcher.java:80) at sun.reflect.NativeConstructorAccessorImpl.newInstance0(Native Method) at sun.reflect.NativeConstructorAccessorImpl.newInstance(Unknown Source) at sun.reflect.DelegatingConstructorAccessorImpl.newInstance(Unknown Source) at java.lang.reflect.Constructor.newInstance(Unknown Source) at java.lang.Class.newInstance0(Unknown Source) at java.lang.Class.newInstance(Unknown Source) at dareka.Server.initClassLoader(Server.java:446) at dareka.Server.<init>(Server.java:125) at dareka.Main.mainBody(Main.java:216) at dareka.Main.main(Main.java:41) at dareka.NLMain.main(NLMain.java:82) Caused by: java.lang.ClassNotFoundException: extensions.ExtUtil at java.net.URLClassLoader$1.run(Unknown Source) at java.security.AccessController.doPrivileged(Native Method) at java.net.URLClassLoader.findClass(Unknown Source) at java.lang.ClassLoader.loadClass(Unknown Source) at java.lang.ClassLoader.loadClass(Unknown Source) ... 12 more skip extension: nlMovieFetcher で、nlMovieFetcherだけを無効にしたら正常に動いた。 仕方ないのでその状態で使っていこうかな。
>>870 >ちなみに今まだ3.9万で
もしこれを全てcacheMoveExtensionの設定ファイルに反映しようとするなら止めた方がいい。
人が修正しやすいように設定をテキストファイルにしているってことは、裏を返せばコンピュータにとって
扱いにくい形式ってこと。更新毎に数万のオーダーでパースすることになるので現実的では無いよ。
こういうことをやりたいなら、データをDB形式(JavaDBとか)にして取り扱う必要があります。
>>873 アイデアとして悪くないので、誰かUI得意な人が対応してくれたら取り込みますよ。
インクリメンタルサーチで、かつJ/Migemo対応だと嬉しい。
>>874 だから、内容を理解した人のみ使ってください、って書いたのよ。
対処法としては合っているので、今までnlMovieFetcherを使っていないならそれで良いんじゃね?
ちなみに、
>>529 で初期化失敗時にロードをスキップするようにしたので本体は正常に動いています。
877 :
852 :2011/04/15(金) 21:09:22.54 ID:lgPH2Iy50
java.lang.StringIndexOutOfBoundsException: String index out of range: -2の改善の件ですが、 OS・JAVA・nicocache_nlすべてを再インストールしました。 キャッシュについて外付けに別に保存したものをconfig.propertiesで関連付けたままnicocache_nlを起動させたため [-2]のエラーが消えませんでした。 しかし、本体でchacheフォルダとcache_youtubeフォルダを新たに作成しその中に今までのキャッシュファイルを入れなおしたら エラーが直り、エラー前の状態に戻ることができました。 ご迷惑をおかけしてすみませんでした。 ちなみに、出ていたエラーは思いつくものをあげると ・fetch、allfetchがfailedとなっていた。 ・05_topBarFilterの動画削除ボタンを押すと、削除失敗としかでてこないが削除は成功していた。 ・nl本体が起動しなかった。 ・mediainfoが機能しなかった。 以上です。
878 :
867 :2011/04/17(日) 08:26:08.50 ID:lesXMFoW0
cacheMoveExtensionの設定まとめたページとか無いですか?
>>870 全員の動画をわけようとは思ってないです。
ニコニコ大百科にUP主の項目があるような人だけでも$USERIDで分類しようと思ったんですが・・・
「○○動画のUP主の一覧」みたいなのに載ってるひとだけ。
いま、MikuMikuDanceだけやってるので、ボカロ、東方、アイマス、歌い手、ニコニコ技術部員、ゲーム実況とかは他の人に任せますw
分野が重なってる人は興味ある分野に入れておけばいいかとw
・・・ユーザIDタグロックで分類したほうがいいのかな?
でも、それだと、派生動画まで入っちゃうし・・・・
昨日は一日、タグやタイトルで分類する設定をつくってました。ユーザID調査はこれから。
とりあえず、公式動画で話数表示がある動画をタイトルのフォルダ作って自動分類する設定。
=公式動画/$3
$SOTITLE((【本編】|【無料】|【第\d期】)?(.+)[ ]?(第|Lesson|#|#|ACT)[0-90-9一二三四五六七八九零十]+(話|幕|羽|席|:|回)?.*)
これ、花咲くいろは1話がうまく移動してくれなかった。
>>860 の問題かな?
SO番号じゃなくってSM番号になってた・・・手動で移動したけど。
保存フォルダのルートにある動画を、まとめて設定ファイル通りに分類するモードが欲しいなと思ったけど、
あっというまにアクセス規制に引っかかりそう。
880 :
852 :2011/04/17(日) 14:56:41.34 ID:ilJafuSc0
881 :
822 :2011/04/17(日) 17:52:36.32 ID:q7cEDJZb0
>>879 いただきました
ご対応ありがとうございます
>>878 MMD網羅できても自分が見ない人のだったら分類しようと思わないから、
チェックしようと思った人から普通に追加していくのでもいい気がしてきたw.
・ちなみにこっちの公式分類は (
>>878 のは誤爆が怖いなぁ)
$SOTITLE(?:(かんなぎ|日常|花咲くいろは).*)
てな感じ。前までは第〜回とかまで入れて厳密にしてたけどめんどくなったw
一応追記忘れ用に $SOTITLE(?:.*?) フォルダ/公式動画
・(〜)でのグループ化は(?:〜)とすればグループ化されないから$1で行けるようになるよ。
・いろはは
>>860 >まとめて
絶対に実装されないからユーザー投稿ページ開いてまとめて移動させる。
>>876 cacheMoveExtensionには反映する気はないです。
が、ユーザーページでは抽出して一覧だしてます。
4万弱で1s弱。ファイルの更新が無ければMAPから探して数十ms。
もともとオミトロンで使っていたのでDBには出来ないんですよね。。
>>878 ,882
ユーザー毎に分類したいだけなら、とりあえず全てユーザーIDで振り分けて、必要なものだけ別フォルダに
ユーザー名で移動して、移動先に対してユーザーIDでシンボリックリンクを貼る、とか。
cache/USERS/(ユーザーID)/ ←とりあえずこっちにキャッシュ
動画/MMD/(ユーザー名)/ ←気に入ったものだけ移動してリンク
※キャッシュフォルダ外にするのは二重認識させないため
>まとめて
仕組み上getthumbinfoが必要なので、まとめて実行しようとするとその数だけアクセスが必要なのよね。
仮にルートに1万ファイルあると、getthumbinfoも1万アクセス必要なので…。岡崎なら逮捕されるレベル :-)
>>879 毎度乙。
>今はfmt=37付けようがヘッダ偽装しようが720pしか落ちてこないので
これ、すごい困ってます? 以前おまけと言っていたやつがこのあたりちゃんとしてるんだけど、
まだ実装していない部分があって…(とりあえずキャッシュはできるけど)。あと、READMEとかも面倒だし。
キャッシュのサブフォルダが検索されないお・・
キャッシュしてるとリンク文字が赤く(サムネがある場合Cache画像)表示されますが、 キャッシュ判定ではなく、一度見た動画を同じように表示させるエクステンションみたいなのあるかな?
リンク色だけならユーザースタイルシート使えばどうとでもなるんじゃない?
>>885 ・NGvideoIdと同様に$LSTを使う
→キャッシュしたものも含めて全件保持すると件数的に大変なことになりそう
キャッシュがないものだけなら削除API呼び出すときに追記すればいいけど、NicoCache経由以外で消すとダメ
件数にもよるけど、こっちの方が現実的だと思う。
・ブラウザの履歴保持件数を多くする
888 :
852 :2011/04/19(火) 20:24:40.11 ID:ZJcqe2mS0
>>884 キャッシュ画面の左端にある横▲をくりっく
>>885 どんな時にキャッシュがなくて一度見た動画になる?
釣りとかでキャッシュが削除したなら、TotalRenameで出来なかったっけ?
やってることは
>>887 と同じ。だったはず。
いろいろありがとう! TotalRenameが望んだ動作になりそうです。
>>890 サンクス。試しにつくってみたらできたヨ。
関数名は設定から手動追加じゃなくて$("flvplayer").ext_setCallback_end_func("js関数名")
みたいにjsで複数セットできたほうがいいんじゃないかと思う。
>>892 そのように変更してみた
http://crus.biz/nicocache_nl/up/index.php?id=708 wrapper 終了時関数呼び出し? 2
とりあえず
$("flvplayer").ext_addFirstFunc("Myfunc");
$("flvplayer").ext_addEndFunc("Myfunc");
で追加
$("flvplayer").ext_removeFirstFunc("Myfunc");
$("flvplayer").ext_removeEndFunc("Myfunc");
で削除
MovieFetcher で unauthorized.って具体的にはどういうときに出るの? JaneからWSH(JScript xmlHttpRequest)でfetchのアドレスにアクセスしても上記の結果になってしまう ログインしてないときになるのは知ってて、 IEでログインしてるからWSHでもクッキー共有してて大丈夫だと思ったんだけどそうでもないの? 分かる人いたら参考情報・ページなど教えてもらいたい
NicoCache_nlの画面を見たらこんな文字が大量に出てきました。 invalid header field: Prox これって何なんでしょうか?プロキシの位置間違えたのかな? 馬鹿だから分りません・・・ 分る人いませんか?
4/20 以降、NGユーザーに追加しても NGID.txt に 追加されなくなったのですがうちだけでしょうか? Windows 7 Pro 64bit、Firefox 4.0、VRE 1.6.0_24-b07 NicoCache_nl+110411mod NGCommentExtension_110125(v0.5) ブラウザ IE8 で試してみたのですが、同じでした。 Proxy.pac を使わない(ブラウザのプロキシ設定で localhost:8080 を指定)してもダメでした。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/23(土) 18:41:19.56 ID:sSBBc7ia0
899のものです。 自己解決しました。 どうやら新手のウィルスが主な原因だったようです。 ウィルスの駆除後は「invalid header field: Prox 」の表記も無くなり 通常どうりに治りました! お騒がせしてすみませんでした!
>>898 watchページで x-niconico-authflag が返っていない or "0"が返ってくる時。
そうなるケースはたいてい user_session が原因。IEやらWSH云々は使ったこと無いので知らない。
>>899 HTTPヘッダが "^([^:]+):\\s*(.*)\r?\n" のパターンに一致しない(=不正な)ため。
どうして一致しないかは環境依存くさいので知らない。
>>900 4/20以降というのが公式アナウンスと一致しませんが、4/22の「コメント投稿の仕様変更」でAPI仕様が
GETからPOSTに変更されたためですね。対応しますのでしばらくお待ちを…。
>>902 すいまんせん、NGID.txt のタイムスタンプが 4/20 AM1時だったので、
それ以降だと思ってました。
よろしくお願いします。
wrapperって新プレと比べてすごい重たいけど、それを承知でみんな使ってる感じなの?
Flash表示の動作が軽快なブラウザを使えばいいと思うよ
906 :
898 :2011/04/23(土) 22:28:44.72 ID:2FJb/5jH0
907 :
852 :2011/04/23(土) 23:16:29.22 ID:Zmk+xnyi0
watch画面にてundefinedがでて動画が取り込まれません。 nicohistoryのクッキーを削除すると動画が取り込まれますが 削除しなくてもよい方法があれば教えてください。 ちなみにログ(main)ではキャッシュがとれる動画との違いとしては no cache found: (題名).mp4 と出るだけで、他はなにもかわりません。 firefox3.6.16 Windows7 wrapper使っています。
NicoCache_nl+110424mod
ttp://crus.biz/nicocache_nl/up/index.php?id=709 ・特定のケースでjava.lang.ArrayIndexOutOfBoundsException: -1が出る不具合を修正
・vid2cidFileにdeletedVideoIdにマッチするvideoIdが含まれるとまずいので対策
・vid2cidFileのバックアップを作成するようにした
nlMovieFetcher v0.6.2
ttp://crus.biz/nicocache_nl/up/index.php?id=710 ★基本的にv0.6.1以降の差分をまとめただけ(v0.6系はこれで打ち止めです)
・/api/getchumbinfo/<id>?nlFilterに対応(NicoCache_nl+101103mod以降が必要です)
→全文取得の時だけfetchリンクが付くようになります
・動画トップページと視聴履歴をフィルタ対象に戻した
・検索4列と動画トップページのfetchリンク位置をランキングトップと同じにした
・検索ページの仕様変更に対応(
>>587 )
・チャンネル動画等でsmidと動画鯖へリクエストするIDが異なる場合に対応(
>>860 )
→getflvをnl本体にRewriter処理させるようにしただけ
・チャンネル動画ページの仕様変更に対応(thx
>>908 )
・defaultsにデバッグモードの記述を追加した
NGCommentExtension v0.5.1
ttp://crus.biz/nicocache_nl/up/index.php?id=711 ★NicoCache_nl+110424mod 以降が必要です(nl本体側に不具合があったので…)
・4/22の仕様変更でAPI監視が効かなくなっていたので対応(thx
>>900 )
・defaultsにデバッグモードの記述を追加した
特に問題が無ければ
>>860 は不要なのでそのうち消します。
# スレに書き込む文章を作っている最中にDL数が増えるってのはなんか怖いな…
911 :
866 :2011/04/24(日) 22:26:18.53 ID:K05FTMl8P
912 :
900 :2011/04/25(月) 00:36:23.80 ID:qnuloQqJ0
>>909 NGID.txt に追加できることを確認しました。
早速ありがとうございます〜!
ts
ニコ生メンテ後いろいろ調べて気づいたのですがnicocache_nl利用時に(nicocacheとは無関係ですが)kakorokuRecorderが利用できなくなっていました。
proxy.pacをいじくって成功したので自分的にはこれでいいと思うけど何か問題点はないか書き出してみる
(msg通しているのはnicoplayerというソフトを利用しているのでこれを通さないとコメント保存できないため)
// メッセージサーバは経由させない:オミトロンなし
function FindProxyForURL(url, host) {
if (shExpMatch(host, "msg*.nicovideo.jp*") ||
shExpMatch(host, "*live.nicovideo.jp*") ||
shExpMatch(host, "*secure.nicovideo.jp*"))
return "DIRECT";
if ((shExpMatch(host, "*.nicovideo.jp*") ||
shExpMatch(host, "*.smilevideo.jp*") ||
shExpMatch(host, "
http://ext.nicovideo.jp/thumb_watch/* ") ||
shExpMatch(host, "*.nimg.jp*")) &&
url.substring(0, 5) == "http:") {
return "PROXY 127.0.0.1:8080";
}
return "DIRECT";
}
wrapperReplaceFilterJSを使っているんですが新々プレイヤーを選択すると 新プレイヤーが起動して原因がわからなく困っています。わかる方いたらお願いします。 旧、RC、新プレは正常に切り替わります。 OS:Vista NicoCache_nl+110424mod
それにしてもwrapper重い
918 :
852 :2011/04/29(金) 23:02:08.43 ID:7xrgs6Iy0
>>915 使うと、画面がでてきません。前回のは出てきました。
結果報告でした。
環境は
firefox3.6.16
NicoCache_nl+110424mod 原宿 (based on NicoCache v0.45)
Running with Java 1.6.0_24 on Windows 7です。
919 :
911 :2011/04/29(金) 23:35:32.12 ID:yM0n14IiP
>>918 十中八九 別のフィルターが干渉してる。
>>4 3.6.13で問題なし。
>>915 GJ
>>917 ActionScriptが1世代前だから仕方ない。 (このレスよくあるね)
#IE9 標準化はいいんだけど、いろいろおかしくなってるorz
wrapperは新しくしようとすると今の本家プレイヤー抱き込み干渉方式が 使えなくなるからwrapじゃなくて根本的につくり変える必要があるんだっけ? で、無理なものは無理だからJavaScriptとかによる外部制御が試みられ、 一定の成果を出しつつ今に至る、って感じだよな。
>>919 まさにフィルター干渉でした。
Name = 一般、プレミアム名前修正 (101209)
Name = ヘッダのいらないかもしれない物を削除 (100615)
のどちらか1つでもあったら
>>918 でした。
>>921 $NEST(<tr, valign="bottom",</tr>)でwatch画面の一発登録とかとりあえずマイリストなどのぼたんをけしているのですが、
上の2つを消すと、連続再生ができる代わりにそれらのボタンが出てきてしまいます。
どのようにしたらよいでしょうか。
>>922 なんとか自己解決しました。
ありがとうございました。
何か仕様変わったな
変わってないだろ
気持ちが変わった
あれ?3列フィルタが効かなくなってる?
>>927 いつの間にか直ってる。一時的な鯖トラブルだったのか?
http://crus.biz/nicocache_nl/up/index.php?id=714 ・cacheSearch.html
searchAPIを使用しインクリメンタルサーチ実装
UIはマイリスト風
search/tag検索画面に埋め込み可能(デフォでON)。
・MoveFolder ver 2.0
前に公開していたやつをcacheSearch.htmlに対応させてみた。
バグ修正
# cacheSearchは大分前に作って何か機能追加するかも。って放置してたけど思いつかなかったので公開してみる。
# フォルダ(にあるファイルの)検索は未実装(自分が使わなさそうだからやる気が・・・
# ↑正規表現に切り替えれば簡単に実装できるので、やりたい人いたらどぞw
>>919 のIE9問題。
popThumb_FAがIE9でおかしくなるのは互換表示が原因だった。(「MSからの更新された〜を含める」のチェックOFFで正常)
>>929 CacheManagerに検索機能が付いてなかったから
コレは便利かも。感謝
Nicocacheの全てを理解し、自分でアドオンを作れるようになりたいのですが、 Java(×スクリプト)を学べばよいのでしょうか? 他にも学ぶべきものはありませんか?
やりたい事にもよるけど、Javaは勿論、HTMLとかそっちも知ってるといいんじゃない これから始めるとなると大変だろうけどがんばれ
Java"Script"も学んだほうがいいかもね
>>931 やりたいことによって習得すべきもの変わってくる。
NicoCache上のみ(キャッシュ操作とか)ならJavaだけでいいけど、ブラウザで表示(デフォのキャッシュ検索結果とか/nlFilter)するならHTMLの知識が必要。
さらに、ブラウザから非同期でNicoCacheのデータ使いたいならJavaScriptも必要になってくる。(
>>929 とか)
>>929 おお、やっとインクリメンタルサーチを実装してくれた人が…。GJ
とりあえず、検索APIは実用的な速度で使えているっぽいですね。
サムネURLはラウンドロビンにしない方がブラウザキャッシュにヒットし易くなって良いかも。
あと、検索ページ埋め込みはトグル開閉(デフォ閉)の方が好みかも。
>>931 NicoCache自体がJavaで記述してあるのでJavaは必須なんだけど、一般的に何かを作りたいと思ったら
それに一番近いもの(今回だったら一番近いExtension)のソースを読んで弄ってみるのが近道ではある。
同様にUIも必要だろうから、ニコ動で一番近いUIのソース(HTML,CSS,JavaScript)を読んでみると良い。
あ、もちろん基礎的な知識があった方が全体的に見通しが良いコードを書くことができます。
見通しが良くなると保守しやすくなります。保守しやすいってことは変更・修正に強くなります。
またどこかいじった?ホイールシークで再生時間を操作できなくなってる(普通に画面を上下するようになった)。
937 :
929 :2011/05/08(日) 21:24:43.43 ID:hi9TwLaMP
>>935 かなり前にできてたけど公開してなくてすみませんw
>サムネ
じゃあ(id % 4 + 1)ですかね。RRっぽくキャッシュも効くようにsmidに一意に(公式の数字の決め方が判れば・・)
・トグルデフォ閉じフィルタ(2つめのと交換で)
[Replace]
Name = cacheSearch:検索結果にも埋め込み
URL = www\.nicovideo\.jp/(search|tag)/
Match<
<!--↓左列↓-->
>
Replace<
$0
<div><a href="javascript:void(0)" onclick="\$('cacheSearch_embed').toggle(); return false;">cacheSearch埋め込みを表示/隠す</a></div>
<script type="text/javascript"><!--
document.write('<iframe src="
http://www.nicovideo.jp/local/cacheSearch.html#embed=1+tid=search_united,bar_search+q= ' +
encodeURIComponent(window.q.replace(/_/g, location.pathname.match("/tag/") ? " " : "_")) +
'" width="100%" height="300px" id="cacheSearch_embed" style="display:none;"></iframe>');
//--></script>
>
ちなみに21:20以降にDLする人は差し替えてあるのでそのままでおkです。
>>936 >>4 多分ブラウザ変えたかUPデートで(ブラウザorFlashが)仕様変更かな。
うちも前Chromeでスクロールしちゃったから書き換えた。
>>929 導入前におしえてほしいんですが
これってサムネも表示されますか?
>>938 cacheSearchは表示される。マイリストとレイアウト同じ。(サンプル画像同梱)
MoveFolderは見たい動画のリンクにマウス乗せると表示。
どちらも、導入してもファイル消せば元通り。
>>939 あ、サンプル画像同梱されてたのか、申し訳ない。
ありがたく導入させていただきます。
941 :
931 :2011/05/09(月) 03:31:21.48 ID:X9LGkSOD0
ありがとうございました 助言に従って色々やってみます
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/09(月) 07:23:56.87 ID:Oz7mifz+0
NicoCache_nl+110424mod 原宿 (based on NicoCache v0.45)、firefox4.0.1、
Running with Java 1.6.0_24 on Windows 7をつかっています。
>>937 を使うと中身が表示されません。
IE9では表示されました。
修正を願えないでしょうか。お願いします。
>>942 フィルタの下から3行目
style="display:none;"
を削除でお願いします。
原因不明ですが、たぶんFXが負荷減らすためにわざとやってるんじゃないかと思います。
>firefox使いの方
3でもデフォが非表示だとフレームだけ更新をループするので↑の修正お願いします。
>>943 消去したら出てきました。
ありがとうございました。
>>917 Firefox4のアップデートは最近なかった気がするからAdobe Flashの更新が原因だろうか、ホイールシークないと地味に不便だ
あと動画再生ページとニコニコ実況で日本語でコメント入力する時Enter押す前の文字がちゃんとした場所に出てこなくなった(何故かブラウザ左下)
これも仕様変更かな
946 :
937 :2011/05/09(月) 23:30:17.29 ID:UqQ3ZYn3P
>>946 ありがとう!そしてありがとう!!
日本語入力の件はそれじゃなくてテキストボックスに変換前の日本語文字が入らず変な場所に表示されてること、Enterキーを押すとテキストボックスに入る
>>948 1日にNicoCache入れたばかりだから、何か設定ミスってたんだと思って延々悩んでたよ・・・
LoginUnifierのログが多すぎて困る 減らすか別タブに移動ってできないのか?
>>945 wrapperでもホイルシークできないのですが、修正していただけるとありがたいです。
(文字の色変更・音量など)
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/10(火) 10:09:13.17 ID:mFw4/8mv0
>>948 ,952
同じく悩んで諦めようかと思ってたわ。thx
前から表示されなくて助言頂こうと思ってたがそういうことだったのか
>>948 ありがとう
俺の設定が悪いものかとずっといじりまくっていた
>>937 ども。自分用に微調整して良い感じになりました。ブラウザの検索に組み込むのも良いね。
>公式の数字の決め方が判れば・・
鯖が分散すればいいだけなので、見た感じランダムっぽいですけど。
>>946 >取得タイミング
統計グラフで使っている手法だけど、ext_getStatus()が"playing"を返すまで待つとか。
>>948 まず最初に自分の環境を疑うのは正しいけれど、残念ながら最近はニコ動側の不具合も多いので…。
しかもトップページが変更されたおかげでニコニコニュースが目立たないから、障害が分かり難いし。
>>950 自分で弄れないなら作者に言うしか。ここは見てないらしいけど。
そういえばブラウザの話題が出たので自分の所感なんぞを。Chromeはニコ動メインブラウザなんだけど、
Chrome10あたりからpopThumb_FAを使うとたまにレンダリングバグが出るっぽい。どうも、横にはみ出て
スクロールバーが出た時に描画がおかしくなる可能性が高い気が…。はみ出ないように調整とかできます?
Firefox4は確かにJavaScriptはFirefox3.6より速くなったけど、なんか全体的にもっさり感が増した感じ。
あと、自分の使っているアドオンは結構更新されているので問題無いけど、一つだけチェックを誤魔化しても
正しく動かないのがあった。IE9は…WinXPなので使えません。所感以前の問題だな。
>>956 >取得タイミング
なるほど、それでいっか。といっても自分は元作者ではないし、
スクロールはボリュームに当ててるので修正はしなさそうですがw
>popThumb_FA
同じくChromeがニコ動メインですが、レンダリングバグがどんな状態か分かりません。
再現したら画像UPしてもらえれば。
今確認したらChrome 11.0.696.65 beta-mでした。
あと、popThumb_FAでpopupさせると情報の一部だけ(画像+少々)表示されて、
マウスを乗せ直すと全部表示されるというバグは確認してます。
大百科で起きやすい気がする。が、原因不明なので放置中。
>>937 IFRAMEからスタイルのdisplayプロパティを外して、直後に\$('cacheSearch_embed').toggle();で隠してやるとIE8とFF4で初期状態が非表示のトグルになりました。
'" width="100%" height="300px" id="cacheSearch_embed"></iframe>');
\$('cacheSearch_embed').toggle();
>>957 >popThumb_FAでpopupさせると情報の一部だけ(画像+少々)表示されて
たぶん同じだと思います。ポップアップした結果、右側にはみ出すと下にスクロールバーが出ますが、
描画がおかしくなった時はポップアップを解除してもスクロールバー表示が残ったままの状態になります。
こんな感じ。
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc007274.jpg あり得ない位置にスクロールバー表示があるでしょ?about:flagsを弄っても変わらないっぽい。
スクロールして画面外に追い出せば消えるので、やっぱりレンダリング周りがおかしい感じですね。
Chrome 11.0.696.65(最新版)ですが、Chrome10あたりから発生しています。
ポップアップ位置を画面内に収まるよう調整できれば、スクロールバーも出ないし多少改善するかも。
>>959 ブラウザ幅を小さくすると再現しました。スクロールバー表示が消えないのはChromeのバグだと思います。
(マウスでつかめないので表示のみらしい・別のscriptでも表示(css)が切り替ってくれないことがChromeであった。)
自分の環境に合わせて作ってしまったので、ブラウザの横幅を1100pxぐらい持たせればポップアップは画面内に収まるんですね。
すぐに治す方法はpopThumb_FA.cssの
/* size(横) */
の部分の横幅を小さくすれば大丈夫だと思います。(ブラウザ横幅 / 2 -10ぐらい)
script側での修正は夜に試してみます。
>>958 サンクス
このソフトの起動にかかる時間って、キャッシュ動画とかが増えると長くなるかんじ? 気づいたら起動に2分くらいかかるようになってたけど、みんなどれくらい時間かかる?
起動時にキャッシュを読み込んでるから キャッシュの量と保存媒体による
なるほど、ありがとう
大百科のfailed process出まくって困ってたが元側の問題だったのか・・・
>>951 ,964
情報が少ない。
>>4 >>959 できたっぽい。
jsファイルを
var dif_Y
で検索して、1行上に以下4行を追加。
var over_Y = mouseX + elm.offsetWidth - document.body.offsetWidth;
if (over_Y > 0){
mouseX -= over_Y;
}
win7Entx64+Lunascape6.4.6(Geckoエンジン)の環境でLocalFLVの表示がおかしいです。 NicoCache_nl+110424modを入れて、前に使ってたwin7prox64のnicocache_nl(NicoCache_nl (9).10a +100715mod)のキャッシュをコピー。 ここにListXを説明通りに突っ込むと「拡張プラグイン"nlGetFileExt.class"が必要です。」となぜかエラーが。 Listeeを入れても表示は変わらず、Nicocachemanagerも多少リストっぽくなるだけでグラフィカルな表示に出来ません。 ちょっと前まで使ってたwin7prox64+Lunascape6.4.6(Geckoエンジン)ではNicocachemanagerで綺麗に表示できていたんですが。 もしきちんと表示できている方がいたら対処法を教えて下さい。
>>960 ,966
js修正したら快適になりましたthx。修正後は今のところ発生していないので、発生条件はビンゴかな?
Chromeは最初ニコ動専用で導入した事もあって、サブモニタでニコ動の横幅+αで使っているのよね。
>>961 2分は長過ぎ。キャッシュの保存先をネットワークドライブにしているとか。
>>818 あたりから参照。
>>967 ホイールシークの問題なのに、ブラウザ側なのかnl本体側なのか切り分けできないのが普通なのか…。
あと、それデバッグログじゃないし、今回の問題には意味が無いので早く消した方が良いよ。
前にログ上げていた人と同じ人?通常ログでその表示状態はおかしいという感覚を身につけた方が良い。
>>968 エラー表示通りにnlGetFileExt.classを入れれば良いって話じゃないの?
環境を移行したいなら、前の環境からNicoCacheフォルダを丸ごとコピーすれば良いだけだと思うけど。
ListXを使いたいのかCacheManagerを使いたいのか、あとグラフィカルな表示ってのもよく分からんよ。
そろそろ次スレの季節…。980あたりを踏んだ人、準備よろしく。
>>968 ListXのほうはエラーで出た説明のとおり。
多少リストっぽくなるってのはたぶん標準のlist.htmlが表示されてるだけだから。
キャッシュだけじゃなくてnlの環境ごと全部コピーすれば何も問題なく動くんじゃない?
>>967 wrapper使っていて、コメントの一覧が表示されない以外は不都合なく思っていたので、
ログはこういうものだと思っていました。すいません。
failedという単語が出てこないものだったので、ログウインドウを表示−mainで出てきたものを
そのままあげてしまいました。ご迷惑おかけしました。
でもこの状態は一体何を意味しているのか、わかりません。
わかる範囲でいいので教えてもらえないでしょうか。
そして、デバックログというものはログウインドウの表示の中のどこの部分をいうのでしょうか。
質問しておきながら別の意味でご迷惑おかけするのは嫌なので教えてもらえないでしょうか。
>>971 横から失礼
Readme.txtの最初のほうに書いてる、デバッグモードの起動は当然しますよね?
してるならdebug.logってファイルが出来てるんじゃないかな
当然します → 当然してます の間違い。すみません
.batの問題について C:\Program Files (x86)\Java\jre6\bin\;C:\Windows\System32\cmd.exe 環境変数をこのように変えました。 そうしたらうまくnicocache_nl.batが起動しました。報告まで。
俺が責任者ならドレスコードで出入り禁止にするレベル 2度目からは営業妨害で警察 手切れ金渡してでもお引き取り願う相手
978 :
961 :2011/05/12(木) 18:15:28.98 ID:un0jQ+jT0
>>969 ネットワークドライブは特に使ってないから単純にファイルが多すぎるんかと思う。
見てみたら500Gb近くあった
>>969-970 ListXに関しては NicoCache_nl.jarのあるフォルダ\extensions にnlGetFileExt.classその他をきちんと入れてあります。それでもエラーが出るのでおかしいな、と。
前使っていたのだとバージョンが古くて上部のバーの表示が崩れていたので、新しく入れ直すことにしたのですが。
しかも前バージョンのCacheManagerを入れても表示が変わらないです。
cachemanager.js,cachemanager.swf,listCacheManager.htmlを以前使っていたものから持ってきても、ロダにあった物を入れても変わりません…。
グラフィカルな、というのも説明しづらいのですが、普通にListXやCacheManagerを使ったような表示にしたいです。
ListXでもCacheManagerでもどちらでもいいです。どちらか使えればいいな、と思って試しただけなので。
templateFile指定してないとかじゃね
次スレ建てようとしたが忍者のあれで普通じゃ無理になってるか…
Lv5以上が必要だっけ?
スレ立てられるレベルだったが「新このホスト」だった 誰か次スレ立ててくれ
テンプレ貼ってくれるなら立てる
ごめん、ちょっと忙しかったもんで… 一段落付いたし、誰も立ててないみたいなんでとりあえず行ってくる
おつー
おつー
おっおっ
おうつめ
おつ
おつめ
長い事、再生をnFinder+wrapper(20100625ver)でやってたんですが nFinderがwrapper対応をやめたのと、再生途中に止まる現象が頻発する為 乗り換え先を探してます 他にNicoCacheと連携しやすい外部プレイヤーはないでしょうか
996 :
995 :2011/05/14(土) 04:09:32.76 ID:aKv15H0F0
埋まる直前だったか 新スレの方で改めて聞くことにしますー うめ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。