GIMP Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Windows版・Linux版・FreeBSD版を問わずGIMPを使うスレです

前スレ
GIMP Part21
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1267238136/

◆関連リンク
The GIMP Homepage (英語)
http://www.gimp.org/
GIMP User Manual (最新、英語)
ttp://docs.gimp.org/en/
GIMP User Manual (ver.1.2、日本語)
ttp://www.geocities.jp/gimpfile/gum_jp/index.html
Gimp Wiki (日本)
ttp://twist.jpn.org/gimpwiki/
GIMP2を使おう
ttp://www.geocities.jp/gimproject/gimp2.0.html
Gimp画像板
ttp://twist.jpn.org/gimpwiki/up/
GIMPスレ専用アップローダ
ttp://0bbs.jp/51278536/

◆操作・トラブルの質問
>>2のテンプレに沿って質問してください
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 00:44:49 ID:ZvOAxmLf0
◆質問テンプレ
【 OS 】 MacOSX とか WinXP Pro とか
【 バージョン 】  2.2.12 とか 2.3.15 とか(ツールボックス→ヘルプ→GIMPについて で確認できます)
【 編集モード 】 グレースケール とか RGBカラー とか インデックスカラー とか
【 画像フォーマット 】 xcf とか JPEG とか GIF とか
【 関連ソフト・機器 】 質問に関わるフィルターとかフォントとかプリンタ・スキャナ・ペンタブレット等
【 質問説明画像URL 】 画像があると文字で質問するより伝わりやすい事が多い
【 詳しい内容 】

書き込む前に下記をチェックしよう。

・まずGIMPユーザーズマニュアルを読もう。
 ttp://www.geocities.jp/gimpfile/gum_jp/index.html
・過去に似たような質問が無かったか調べてみよう。
・GUGチュートリアルも活用してみよう。
 ttp://gug.sunsite.dk/?page=tutorials
 ttp://www.geocities.jp/gimproject2/tutorials/gug-tutorials/ (日本語版)
・GoogleやYahoo!などでネット検索もしてみよう。


◆関連スレ
GIMPで萌えるCGをかける? 5匹目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1251644333/
】■【GIMP2】の入門書に求めるものは【求む】■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1201155598/
GIMP for Win32 ってどうよ? (ビジネスsoft板)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/976926786/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 00:45:30 ID:ZvOAxmLf0
多くの人がPhotoshopを使ってやりたいと思うようなことはたいていGIMPでもできます。

Q:マウスカーソルの形が変わってブラシサイズがわからなくなりました
A:一旦終了してみる
Q:キャラ背景に徐々に小さくなる●模様。あれはどうやるの?
A:キャラの輪郭型をぼかし(ガウス)でぼかした後にフィルタ→歪み→新聞印刷使用
Q:四角形の角を丸めるにはどうすればいいのですか?
A:選択範囲を取って、メニューの選択→角を丸める
Q:テレビの走査線フィルタはどこにありますか?
A:GIMP2.2ではscript-fu→魔術→一行おきに消す、GIMP2.3ではフィルタ→歪み→一行おきに消す
Q:Win版とMac版で同じデータは使えるの?
  Win版で作ったデータをMac版で開くなど(またはその逆)
A:基本的にWin上のGIMPで作成したあらゆるファイルは、
  Mac上のGIMPでも開けます。さらにはLinuxでもFreeBSDでもSolarisでも開けます。
Q:線画を透明化したいのですが・・
A:GIMPのフィルタに入ってる「フィルタ→色→色を透明度に」を使う。
  又は、2.3系なら単に画メニューの色→色を透明度に
Q:細い横線の、縞模様画像を作りたいのですが・・
A:フィルタ→下塗り→パターン→グリッド
Q:編集領域外の灰色の背景を別の色に変えたいのですが?
A:メインメニューのファイル→環境設定→画像ウィンドウ→表示形式
 →キャンバス周辺のモード:カスタムカラー、そしてカスタムキャンバス周辺の色をお好きなように
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 00:46:10 ID:ZvOAxmLf0
◆過去ログは GIMP2を使おう で読めます
ttp://www.geocities.jp/gimproject/gimp2.0.html#2ch
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 00:50:58 ID:lPT84eMGP
いちおつ!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 01:16:31 ID:A65S2D9v0
>1 乙

>3 補足など
Q:キャラ背景に徐々に小さくなる●模様。あれはどうやるの?
A:キャラの輪郭型をぼかし(ガウス)でぼかした後にフィルタ→歪み→新聞印刷使用
※2.6では「フィルタ」メニュー→「変形」→「新聞印刷」
※図解(某萌え○より)
http://moepic.moe-ren.net/gazo/test/files/test1302.jpg
http://moepic.moe-ren.net/gazo/test/files/test1301.jpg

Q:テレビの走査線フィルタはどこにありますか?
A:GIMP2.2ではscript-fu→魔術→一行おきに消す、GIMP2.3ではフィルタ→歪み→一行おきに消す
※「走査線 スクリプト」 http://www.geocities.jp/gimproject/scripts/scan-line.html

Q:線画を透明化したいのですが・・
A:GIMPのフィルタに入ってる「フィルタ→色→色を透明度に」を使う。
  又は、2.3系なら単に画メニューの色→色を透明度に
※2.6では「色」メニュー→「色を透明度に」
※2.4ではレイヤーダイアログの右クリックメニューからも可
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 02:03:21 ID:A65S2D9v0
さらに、走査線は、ムダに重いフィルタやスクリプトを使うよりも以下の方法になれるほうがよい

新規レイヤー(透明)を追加し
■ →黒1ドット
□ →白(または透明)1ドット
の1×2ドットをつくり、矩形範囲選択 →コピー →選択解除
→塗りつぶしツール(パターンで塗りつぶし/クリップボード)
→レイヤーモードをオーバーレイにして不透明度調整

パターンダイアログのクリップボードを選択することで、自由にタイル状のパターン下塗りができるようになる
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 05:23:48 ID:lPT84eMGP
>>6 補足乙。他サイトから引用させてもらうなら、サイト名は略さずに書いたほうがいいと思うな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 02:42:12 ID:gkyrX0TK0
2.6を使っているんですが特定のフォントを選ぶと落ちてしまいます。
そのフォントを削除する以外に落ちない方法はありますか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 04:43:16 ID:LVkYWVuq0
>>1 >>3
テンプレ的なQ&Aとして追加
Q:ペンタブが認識されない
A:ペンタブでマウスカーソルを操作してGIMPを起動してみる

>>9
>2のテンプレ使え
OS、正確なバージョン、使用できないフォントの名称
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 13:16:24 ID:5dMTG3lr0
OSVistaで2.6.6を使っているんですがjpgで保存すると品質100%にしても色が散らばります、解消する方法はないですか?
写真とかでなく、ペイントとかで使う色です
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 16:51:08 ID:bFkFNtZf0
>>1
今更になってしまったが乙!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 16:52:40 ID:dPbnrfVz0
100%でも変換の際に確実に情報が失われて劣化するのがJPEGの基本、諦めれ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 17:16:06 ID:5dMTG3lr0
>>13
そうなんですか、ありがとうございました
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:30:52 ID:+cuQqIZ80
GIMP 初心者用Q&A掲示板
http://0bbs.jp/gimproject/
ペイントソフト テクニック
http://moepic.moe-ren.net/gazo/mtext/write.php?res=18267
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:57:42 ID:+cuQqIZ80
>>11

念のため、画像メニュー〜モードでRGBになっているか確認をしてみる
写真屋やCMYK対応ソフトなど、GIMPが対応していない色空間を画像に埋め込むものもあるので
フリーソフト JpegAnalyzer Plus などで元の画像ファイルの色空間もチェック

品質100、スムージング0、サブサンプリング1x1,1x1,1x1、DCT変換方法=浮動少数。原画の品位設定を使用 オフ
JPGの場合 ↑ で保存するのがGIMPでの最高画質
通常はこれで保存すれば、目に見えるかぎりでは画質の劣化は感じられないはず
ただ、この状態だとたいていはPNGで圧縮9にして保存するのとファイルサイズに大差はないから
JPG保存で不都合や不満を感じるならPNG保存する

Portable版でJPG保存して「色の散らばり」を感じないのなら、file-jpeg.exe が壊れている可能性もあるので
%installpass%/bin/gimp/2.0/plug-ins/file-jpeg.exe をPortable版のものにおきかえる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:50:08 ID:k7Wb0ttr0
gimpで透過gifを作成したところ
xnviewで表示すると透明部分が白く表示されてしまいます。
原因または解決方法を教えてください。

xnviewとgimpどちらに問題があるのか解らないんですが
標準のビューアやPaint.Netではgimpで保存した透過gifが表示出来ているので
こちらで質問させてもらいました。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:51:07 ID:k7Wb0ttr0
すみません誤爆しました。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 08:29:57 ID:46dO082lP
公式のstable版は2.6.10になってるんだね。CMYK使えるようにしようと思ったんだけどついでにアップデートしとこ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:17:56 ID:zdCM6Vn70
>>1
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 06:19:20 ID:k6pn5UsJ0
透過Gifとか使うなよなー
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:24:14 ID:Iwy0bV4P0
gimp2.6.6使ってるんですけど、AというファイルにVariable Blurを適用した後、Bのファイルを読み込んでVariable Blurを適用しようとしたらエラー出て、Gimp再起動したらまたできるけど
Bファイルを処理して、Cファイルを取り込んで処理しようとしたら、またエラー
初めに処理するときはそのファイル名が出てるところが、次のファイル処理しようとすると空って書いてあるのが原因と思うんだけど、何か方法ないですか?

あと、これをいくつかファイルに同じ処理を自動でってできないですか?
script-fuってのを見てもよくわからないんで、ググってdbpっていうプラグイン入れてもVariable Blurでの処理はできないみたいなんで
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:37:52 ID:yQLShWUIP
>22 windows版のGimp2.6.10だけど、Variable Blur入れて、
フィルタ使った後違うファイル開いてまたそのフィルタ使ってもエラーでないよ。>2で書いてみては?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 15:47:05 ID:Iwy0bV4P0
>>23
マジですか?ありがとうございます
一回Gimp入れ直してみます
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 02:33:10 ID:yW1UfBFB0
ttp://hsw.kakurezato.com/08_down/kabegami/kurt002.gif
gimpでこういうタッチに変換する方法はありますか?
あればやり方教えてほしいです。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 04:08:11 ID:uloFIcP/0
>>25
スーパーリファレンスの9章にある。
書くのめんどいのと著作権怖いから、買うか立ち読みしてきな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:43:24 ID:k0+r7tZ60
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:38:25 ID:pm8U7a4W0
>>26ありがとうございます。本屋行ってみてみます。
>>27参考になります。ありがとうございます。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:42:29 ID:ek9RdOrR0
朝早っ!!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:27:19 ID:Whsw1GOK0
オマエモナー
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 10:51:02 ID:eG18HcIn0
2.6.10で閉じた2つのパス成分をつなぐにはどうすれば良いのでしょうか

●──●    ●──●
│   │    │   │
●──○    ●──○

       ↓

●──●    ●──●
│   │    │   │
●──○───●──○
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 14:42:00 ID:Ef2gmUSc0
黒丸をシフト押しながらクリックしてもう1点クリックしてびよーん
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:36:02 ID:eG18HcIn0
できないです orz
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:54:26 ID:X5PRt33x0
びよよーん^^
なんだ?バージョンの問題か?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 19:56:24 ID:plrYdo4H0
新規パスを作って統合すれば?
ぴったり一致しないけど
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 02:09:51 ID:ZcQA+M8d0
普通の鉛筆やシャーペンの様に、
何度も線引いたラフ画のような描き方が
GIMPかGIMP for painterで出来る設定ないですか?
最近ペンタブで描くようにしてるんですけど、
迷い線でもなんでも、きちっと黒くなっちゃうから、
気軽に線が引けなくて描きにくくって。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 02:36:17 ID:e+tNwCmM0
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 02:55:07 ID:Kk3gP19i0
筆圧というか流量や透明度じゃね?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 03:56:32 ID:ZcQA+M8d0
>>37
ありがとうです。
そこの矢印(自分のとこだと+でしたが)
を開くと設定があるんですね。

自分のだと、なんか細かく設定できるようになってて、
http://0bbs.jp/51278536/img0_601
こんな感じでイメージに近い描き方になってきました。

gimp for painterのG-penに、ブラシ感度の調整が無いようなので、
これが残念です。
http://0bbs.jp/51278536/img0_602

>>38
透明度は、設定項目にあったので分かるんですが、
流量っていうのはなんですか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 04:43:57 ID:Kk3gP19i0
Gimpだとflowだったかな

不透明度はインクの不透明度
流量はインクの量

不透明度100で流量50%だと
二回塗って50+50=100で真っ黒

不透明度50で流量50%だと
二回塗って25+25=50で半透明の黒

どんなにたくさんインクの量を増やしても
インクの不透明度は一定以上上がらない

フォトショとかペイントとかと一緒にググレば詳しい説明が読める

うまい絵を書きたいならチュートリアルを片っ端から読むぐらいでいいよ
デッサンとかは練習しないと無理だけどな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 07:24:47 ID:vHY2exKT0
>>39
斧 Sc_156338.zip
DLパス noise
役に立つかどうか分からんけど使ってみそ。
以前有志の方が作ったもの。解凍して個人のブラシフォルダーに入れて再起動。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 09:47:11 ID:/g2J4DPX0
>>36
変な設定せずに下書き用のレイヤーを追加して
そのレイヤーの透明度を下げればええんや
おれはそうしてる
そんでレイヤーを追加して本描きと・・・
下書きレイヤーはいらなくなったら
非表示にするとか削除すればいいから
消しゴム使わなくて楽
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 06:37:44 ID:1SXmJO1m0
EPSデータの加工は出来ますか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 06:48:17 ID:rBnmHrb50
EPSとはどんなデータですか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:49:42 ID:k0zLeRkp0
あの、スクリプトの作り方忘れたんですけど
GIMPでの操作を記録して
その記録を適当に改造してスクリプトフーを作りたいんですけど
まずなにをどうすればいいんでしたっけ?
検索しても普通のスクリプトの導入方法のみしか引っかからなくて
困ってます。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:21:59 ID:k0zLeRkp0
あああ、レイヤーを指定の位置に移動するにはどうしたらいいんですかOTL
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:50:29 ID:0vrzE+WC0
ペンタブが非常に使い辛いことになって困っております。
BAMBOOのペンタブを使ってるんですけども…
数日前まできちんと使えていたんですが、
なんだかパソコンにいろいろ問題が発生したあとGIMPを起動すると、
インクツール以外で筆圧が探知されなかったり、
以前はペンのボタンで画面のスクロールが自由にできていたのが
縦にしか動かなくなったり、
また数秒ペン先を置いたままにすると右クリックと同じ効果になる仕様なのですが
普通に鉛筆機能を使っても、いちいちその判定をしようとして
一瞬止まるので、とにかく使い辛い。なんとか設定を変えたいんですが
環境設定を開いてもペンタブの設定ができないのです。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:01:04 ID:rBnmHrb50
ペンタブのドライバの問題かな?
いろいろ問題がどんなレベルか分からんしなー
とりあえずペンタブでGimpを起動したか聞くぐらいしか出来んなー
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:42:39 ID:IcZcl08M0
新しいブラシを入れたら重くて使えん…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:42:46 ID:ESiakk5l0
【レビュー】GIMPスキルをアップする12のチュートリアル | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/09/24/gimp-video-tutorials/
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:54:01 ID:h1/9m/RK0
もしかしてブラシの設定保存しても
ブラシの間隔って保存されないの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:03:13 ID:K2oZ0Zq10
ExIFにソフトウェア名を入れるか否かの設定はどこ?
いままで編集した画像は入ってたり入ってなかったりするけど
特に設定を変えたつもりはないんだが
5352:2010/09/26(日) 07:11:50 ID:ZiWu5TQm0
ごめん。どの画像かに依存するようなのでGIMP関係なかった模様。
同じデジカメで特にファームアップなどしなかったのに撮影日によって結果の違うのもある。
5436:2010/09/26(日) 14:29:41 ID:/PlhhJ5U0
みなさんありがとうございました。
色々と設定をいじって結構気に入った設定に出来ました。
>>40 で教えてもらったflowも使ってみました。
flow50だと思いのほか黒くなったのでかなり下げてます。
http://0bbs.jp/51278536/img0_603
http://0bbs.jp/51278536/img0_604

>>41
鉛筆のざらざら感を追求したんですね。
これはこれですごいですけど、
今回はそこまで鉛筆じゃなくてもよかったです。
サイズがかなりでかいので、小さくする方法が分からなかったのもあります・・・

>>42
まだその粋に達して無いと思いますけど、
下書きして清書するようなときはやってみます。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:08:08 ID:chKSK0lH0
>>50
英語をスキルアップしないと解りません
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:39:09 ID:iDi8Niju0
>>54
いい感じだね。
favopencilの大きさはツールオプションの拡大縮小。
5725:2010/09/27(月) 23:03:42 ID:GHknrBnV0
>>26
すいません。スーパーリファレンス見たんですがどの項目かわかりませんでした。
項目教えていただけますか?キュービズムが近いかと思いました違うし・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:46:18 ID:HCJum0i10
いちおうこっちにも報告
mypaintスレで
フリーのお絵かきソフトmypaintの.oraファイルを
GIMPで開くプログラム(スクリプトフーじゃないです)を作ったんで
置いていきます。

Mypaintの.oraをGimpで開くプログラム。
詳しい使い方は中に入ってる使い方.txtを見てね。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1170021.zip.html
疲れたおっお〜。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:32:11 ID:HCJum0i10
>>58
あ、追記
mypaint.UWSはUWSC本体と同じ場所に置いてください。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:33:46 ID:cxQdJQgv0
>>58
ありがたくDLさせていただきます。
お疲れ様〜!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 09:23:15 ID:uGdSkNET0
ブラシ入れすぎると起動が遅くなるの何とかならないのかな〜
フォントは何とかなったんだけどな〜
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 10:52:44 ID:T4tI+68Z0
--no-fonts --no-data --no-splash で起動して必要なものだけリロードして読み込めば?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 11:28:14 ID:uGdSkNET0
コマンドプロンプトから起動オプションつけて起動するってことかな?
Gimp painter-だとどうすればいいかよくわからない;ω;
早く新しいバージョンでないかなー
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 11:43:47 ID:Ajs+11vu0
起動時間が気になるならブラシは常用するものと特殊用途をフォルダ別にわけて
普段は常用だけ読み込むといいよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 11:55:48 ID:uGdSkNET0
>>64
なるほどーそういえばそうだよなー
フォルダのショートカットでも作って好きなのだけ移動して読み込むのもありかー
でも使った後戻さないといけないな
パイプブラシ以外は直接読み込んでコピーして描いたほうがいいかな
むしろブラシを一覧画像にしてコピーするのもありかー

>>62,64
サンクスいろいろ試してみるよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 13:18:16 ID:IxFhRcEw0
run_gimp.wfs のショートカットをつくって、ショートカットのプロパティの「リンク先」を以下のように
("ダブルクォーテーション付き" 半角スペース "ダブルクォーテーション付き"で)

"C:\Program Files\gimp-painter-\run_gimp.wsf" "--no-fonts" "--no-splash"
(C:\Program File にインストールした場合)

-peinter- でないなら
"C:\Program Files\GIMP-2.0\bin\gimp-2.6.exe" "--no-fonts" "--no-splash"

--no-fonts 〜 起動時にフォントを読み込まない
--no-data 〜 起動時にブラシ・パターン・グラデを読み込まない(もしかするとフィルタやスクリプトも?)
--no-splash 〜 起動時にスプラッシュウインドウを表示しない

--no-data はあまりおすすめしないが、ブラシやグラデ、フォントなどは
それぞれのダイアログの最下段からリロードで規定のフォルダを読み込んでくれる

不要なシステムフォント(%windir%\fonts)や不要なブラシ・パターン・グラデ、
不要なプラグイン・スクリプト-fuなどを別名フォルダに移動するのが起動高速化には効果がある
プラグインやスクリプトのファイル名は編集メニューのショートカットの設定でみればある程度わかる
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 13:35:24 ID:IxFhRcEw0
アプリケーションランチャにショートカット登録してる場合は
実行ファイル欄に C:\Program Files\gimp-painter-\run_gimp.wsf
起動オプション(引数)欄に --no-fonts --no-splash
と入れる(ランチャによっては””が必要なものや前レスのようにつなげて登録するものもあったりする)

オプション付きショートカットをつくったら、ショートカットのプロパティから
ショートカットアイコンの変更で
C:\Program Files\gimp-painter-\gimp\bin\gimp-2.6.exe
を指定すれば、ウィルバーアイコンになる


うちでは、-peinter- 〜 --no-fonts(前レスの不要なデータを整理した状態)
Portable 〜 --no-data(簡単な色調調整やレイヤー整理をするだけ)
本家2.6 〜 オプションなし(フル機能)

自作・追加ブラシ・スクリプトは %userprofile%\App~ 下に保存して共有
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 14:11:52 ID:uGdSkNET0
>>66,67
さんくす!なるほど〜ショートカットのプロパティで出来るのかー

試しに--no-dataも加えてやってみた  。  。
めちゃくちゃ早くてびっくりした!!   / / ポーン!
目玉が飛び出た!!          ( Д )  

使ってみた感じは
・ブラシは駄目だけどG-penとかは使えるみたい
・フィルタとかスクリプトは一応使えるみたい
パターンとか利用してるのは駄目っぽい
でも試しにパターン再読み込みしたら使えたので問題ないみたい

このまま続けて問題出ないか試してみるよ!ヽ(´ー`)ノ 速くなったぞぉぉぉ☆
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 14:29:12 ID:NwA57hQ40
>>66-68
横からやけどありがとう!
portaleでno-fontとno-splashだけでもビックリするほど早くなった!!
7066-67 GIMPO:2010/09/28(火) 17:15:06 ID:dSiApH/80
めでたしめでたし
あとは >>1 >>15 のリンク先とかで勉強してね〜

ショートカットキーをおぼえたりいじったり
タイルキャッシュを適切に設定して、ちょくちょくUNDO操作履歴を消去すれば
けっこう効率アップするはず

「GIMP思い込みチュートリアル」より GIMPのショートカット一覧(GIMP2.6)
http://gimp.blog.shinobi.jp/Entry/203/
http://moepic.moe-ren.net/gazo/test/files/test1259.png

「ペイントソフト テクニック」より
GIMP メニュー一覧 〜 デフォルト(赤枠はコラ・壁紙製作でよく使うメニュー項目)
http://moepic.moe-ren.net/gazo/test/files/test1288.jpg

操作履歴の消去とか
「ペイントソフト テクニック」
http://moepic.moe-ren.net/gazo/mtext/write.php?res=18267
のNo.18310とか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:23:28 ID:uGdSkNET0
ショートカットはほとんど左手で出来るぐらい設定してるけど
タイルキャッシュとかUNDO履歴とか気にしてなかったなー
これはちょっと環境設定も見直さないと駄目だなー
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:03:45 ID:FUZpc7Qt0
ctrl + クリックのスポイトを disable できんかなあ。
誤爆が多くて困る。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:24:31 ID:e7kCR4N20
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:19:37 ID:RoI7lXBK0
このソフトってEPS使えないんだな期待はずれ
アンインストするか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:22:39 ID:AjWjzu6u0
EPS(笑)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:28:59 ID:N/NeWoTu0
EPS使えるぞ(´・ω・`)?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:45:05 ID:3WNTX6Rx0
馬鹿はほっとけってw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:55:37 ID:UTQiz2780
GIMPってグロー効果とかが、
なんとも説明しにくいけど、
なんか硬い感じなんだよね。
グローなのになんか硬い。

あと、ドットグラデーションの点が小さい方が、
極小の点が邪魔で汚く見える。
極小の点は出さない方がきれいだと思うんだが。

なんとかなんないかなぁ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:20:52 ID:Zow3Ug7B0
>>78
グローは、ぼかし半径の問題だね。
GIMPはガウスぼかしの半径に限界があるみたいだから
当然ながらグロー効果の半径にも影響はあるよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:36:35 ID:RoI7lXBK0
EPSおれのPCじゃ使えないんだよ情弱が
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:59:54 ID:es/RcpS70
最後の3文字は自分に叫んでるのか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:05:40 ID:YhQrTpms0
おっすオラごくう!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1173513.zip.html
フォトショのpsdファイルからMypaintの.oraに変換するプログラムも出来た。
残念ながら一部手動でかなりのむりくり・・・。OTL

えーと、zipに圧縮するところどうしてもうまくいかなかった。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:41:12 ID:PXOTs9zM0
>>78
ただのボヤキなんだろうけど、ハーフトーンパターンのほうは
>>6の図解のふたつ目のやりかたで小さい点の不透明度はかなり下がる。

レイヤーマスクを使わないやり方なら
フィルタかける前のグラデの状態でレベル調整して、明度の高い所を白飛びさせればいい。
グラデのレイヤーのコピーを作っておいてからフィルタ処理、
コピーしたグラデレイヤーのグレースケールを反転して
それをマスクにして消去なりガウスぼかしなりもできる。
他のソフトと比較してぼやいてるのなら、その比較対象にしてるソフトで処理すればいい。

グロー効果もどんな絵でどうやってるかわからないけど
かぶせるレイヤーを自分でやりくりしてだいたいイメージに近いものを作れる。
トーンカーブなりマスクなりで明度やぼかし具合はこまかく調整できるし
グロー効果のレイヤーを複数作ってかさねればいいと思う。
グロー効果の工夫はググればいくらでもみつかる。


>>68
2スレ前でデータのリロードでGIMPが落ちるっていう人もいたから
リロードする前に保存したほうがいいかも。


>>EPS
GIMPをレタッチ・ペイントソフト(ラスターソフト)と理解したうえで
EPSを開きたいのなら >>1のリンク →Ghostscript
ベクター加工したいのならアンインスコすればいいけど
ドローソフトだけでフィルタ加工とか間に合うのか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:21:09 ID:ZOX5onOw0
>>83
リロードとか重いフィルタ使うときは保存しないと危険だよなー
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:30:18 ID:PXOTs9zM0
画像の大きさによってはBMP・PNG保存も危険
>>16 のようにJPGのプラグインだって100%安全とはいえない
最終出力の前にXCFで保存、長時間作業の場合は一定時間おきに世代保存もしたほうがいい

うちではfile-bmp.exeがエラーを吐いたことがあるので入れ替えたことがある
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:39:53 ID:+5fd22Ac0
>>82

いただきました
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:58:27 ID:4Ehn8oxc0
>>45
…ユーザが今どんな操作をしているか
スクリプト側で逐一取得する方法ってあるのかな…

何年も前に、そういう機能を実装するかどうかで議論があった、
みたいな話を聞いた記憶はあるが…

Photoshop CSx ならそういうことできるけど
GIMPは今のところ無理じゃなかろうか
(自分が知らないだけでそういうプラグインがあったりするかもしれないけど)
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 03:13:36 ID:ZOX5onOw0
アンドゥの履歴とかいじれれば出来るのかもね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 08:25:36 ID:lR05xjOX0
単一窓化GIMP安定版 GIMPBox-2.6.10 出た。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:51:43 ID:Kk+/02NLP
入れてみよう
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:13:48 ID:Kk+/02NLP
と思ったけど本家のじゃないのかな?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:46:19 ID:Kk+/02NLP
見つけたけどUbuntu用なのかな。連投失礼
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:56:14 ID:4Or00DXV0
shiftキー押しながらで直線引けたと思うんだけど、
ペンタブで直線引きたい場合はどうすればいいんだろう?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:14:45 ID:Vdg8mXZk0
>>93
定規を使いなさい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:16:21 ID:ZOX5onOw0
キーボードのシフトキー押しながらペンタブ使う
ペンのスイッチにシフトを割り当てる
タブレットのスイッチ(ry

俺なら左手でキーボード使うけどね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:19:03 ID:eVPUJrqn0
>>93
マウスでもペンタブでも同じSHIFTだけど?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:51:39 ID:4Or00DXV0
>>95
そうか、タブレットのスイッチのこと忘れてたw
ありがとう。活用する。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:09:09 ID:VE1IIlvE0
oraからGIMPを介してPSDに保存するやつばーじょん2.
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1177230.zip.html
ごめん、なんかレイヤーの位置が変だったの。
直した。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:23:19 ID:mhVoljdF0
win7 x64を使っているんですが、このソフトを使うためには
メモリはどのくらい必要ですか?
今、2GB積んでいます。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:38:33 ID:PES6L6Ib0
とりあえず使って問題があれば聞くと良いよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:33:59 ID:e7JAjQbn0
>>99
あればあるだけ使う。フォトショもそうだけど。
つか7 64bitで2Gって少なすぎだろ。
俺6Gから12Gに増設した。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:48:41 ID:XsMEZFx20
【 OS 】7
【 バージョン 】2.6.8
パターンファイルを追加しようと思い、GIMP-2.0/share/gimp/2.0/patterns
のなかにpat形式のファイルを入れて再起動したのですが読み込まれません。
解決策はあるのでしょうか。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:13:51 ID:BFEXeVO+O
スレ違いでしたらスミマセン。
GIMPにRefocusをインストールしたいのですが、上手くいきません。

とあるサイトのインストール方法にしたがって行ってみたのですが、
「libgdk-win32-2.0-0.dllが見つからなかったためアプリケーションを開始できませんでした」と出たので、
libgdk-win32-2.0-0をダウンロードして解凍して開こうとしたところ、「ファイルタイプが不明です」ということでオープンに失敗しました。
何か足りない作業があるのでしょうか?

助力頂ければ幸いです。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:59:14 ID:DlvlA5e30
>>102
/Patternsフォルダはプログラムフォルダのほう?ユーザープロファイルのほう?
環境設定でpatファイルを追加したフォルダが読み込まれる設定になっているか確認。
パターンダイアログを開いてリロードかけてもダメなら、
patファイルを直接GIMPの作業ウィンドウにドロップして開けるか確認。


>>103
refocus.exeは、/plug-insフォルダに放り込むだけ。
libgdk-win32-2.0-0.dllは、gimp2.6.exe(GIMP本体の実行ファイル)のある/binフォルダに置くだけ。

「とあるサイト」とか、DLLを拾ってきたサイトをふせて質問されても、問題点を分析できない。
質問するなら、自分のハードウエア環境・OS・GIMPのバージョンなど>>2のテンプレ使え。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:47:07 ID:PES6L6Ib0
>>102
そのファイル壊れてるんじゃね?
106103:2010/10/03(日) 22:24:48 ID:BFEXeVO+O
>>104
ご丁寧にありがとうございました。仰る通りにしたら作動するようになりました。

また説明不足で申し訳ないございませんでした。今後は気を付けます。

本当に助かりました。
107103:2010/10/03(日) 22:26:08 ID:BFEXeVO+O
下げ忘れました…。度々すみません。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:38:55 ID:XsMEZFx20
>>104
回答ありがとうございます。
仰る通り環境設定でファイルの書き込みが許可されていなかったようです。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 04:28:33 ID:vwhK2iy60
>>108
書き込み許可なんて項目あったっけ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 15:00:38 ID:Is0Rr3V50
.pyのプラグインをインストールしたいんだけど
You will need Python support for GIMP.
って書いてあって、何をどうすればいいんですか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:45:52 ID:vwhK2iy60
あれっ?Gimpってパイソン動くんだっけかな?
とりあえずPython GIMPでぐぐってみ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:08:39 ID:LdRqIeNw0
102の者です。昨日は回答ありがとうございました。

実はあの後仰る通り環境設定をいじって許可を下したのですが
まだ何か問題があるようでpatファイルの読み込みはされませんでした。
様々なサイトを参考にしても結果は同じです。
解決策はないのでしょうか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:17:59 ID:0Knn3uSO0
>>109
vista
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:47:22 ID:vwhK2iy60
>>112
お前は書かれてることちゃんとやったのか?とりあえずファイルUpしろ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:17:07 ID:8/OIIbpRP
>110 windowsだったら必要なライブラリを3つpythonにインストールしてからGimpをインストールしようとすると、
python-fuを使うためのモジュール?がチェックできるようになるけど、それは済んでる?
そこら辺の話は過去ログで何度か出てきてたのだけど。
もし解決しなかったら>2で。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:20:29 ID:+wYsIguR0
2.6.11
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:06:46 ID:LdRqIeNw0
102の者ですが自己解決しました。
patファイルはgimpで編集した物しか使えないんですね。
お騒がせしてすみませんでした。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:04:21 ID:z642swMC0
幅  142ピクセル
高さ 256ピクセル 
にリサイズまでは出来るんですが細く高さがある分、丸の絵が細長く伸びるんですが、
変わらない方法ってありますか?
親切な方教えてください。
GIMP 2 を使ってます。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:15:28 ID:X9fnG+Wh0
元の画像のサイズやアスペクト比がわからないのにどう答えればいいんだ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:31:06 ID:cJIVuFSs0
>>118
よくわからないけど縦と横の比を変えずに縮小とかしたいのかな?
もしそうなら画像の拡大縮小のウインドウで数字を指定する場所があるよね。
そこの横にある鎖みたいなボタンを押してから数字変えると縦と横が連動する。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 06:36:58 ID:Tf+Nnmya0
ファイルうpして聞いたほうがいいとは思うが
何か最近ageてる奴で変なの居るからなー
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:49:28 ID:dZzC+epE0
背景と同じ色で142*256のレイヤーを作って
その枠内に収まるサイズまで拡大縮小してから統合するのもいいかも
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:52:35 ID:dZzC+epE0
別に背景と同じ色とかじゃなくて透明レイヤーでよかったな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:28:16 ID:GWlFoieo0
イマイチよくわからないけど、こういうのとは違うのかな?
http://www.geocities.jp/gimproject/plug-ins/liquid-rescale.html
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 16:00:29 ID:z642swMC0
説明不足で申し訳ないです。
解決しました!自分初心者なもんでお手数おかけしました。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:43:07 ID:lOkTPnzIP
>125 どういう問題がどのように解決した、というのがスレに蓄積されると後々便利なので、
できたら解決した方法を書き込んでみてね。
質問を気にしてた人もなんだったか解って、今後また質問に答えやすくなるかもしれないし。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:02:46 ID:AsDMEUz70
48bit画像って扱えますか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:10:59 ID:gNYPB61H0
さぁ聞いたこと無いな、とりあえずGimp 48bit pluginとかでぐぐってみ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:41:31 ID:h5LN9tsp0
昔のソフトのComicnvみたいな傾きの修正とかはこのソフトでは
できるの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:11:18 ID:REpXTxMK0
質問です。

(色を透明度)を使うと、一部に緑っぽくなったりするのですが何故ですか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 01:47:28 ID:AiVGojhg0
どういう画像に適用してどうなったのか見たい。
テンプレのロダに貼ってくれるとうれしい。
たぶん均一な色じゃなくてそこだけ緑成分が残っていたんじゃない?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 03:29:27 ID:5y7eu05g0
エスパーするにグレスケしてないから
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 04:28:57 ID:TxP4VkRe0
赤でやったんじゃね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:01:23 ID:lnLsVrBW0
たんに画像の表示倍率が100%未満で、ノイズ的に散在する中途半端な不透明度のドットが
緑で表示されているだけなんじゃないの?
変な機能だけど、逆にノイズチェックに使えるんで助かる。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 06:17:40 ID:Ri/pmVTl0
>>116
winきた
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 11:18:11 ID:XehHatC60
スタンプツールの座標ずれ、いつの間にかに治ってたな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 09:37:35 ID:I4Z/7paH0
Script-Fu コンソール起動しようとするとクラッシュするじゃん。
使えねぇw。 by ホータブル版 2.6.11
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 01:07:06 ID:xZBYAlDc0
【 OS 】vista 32
【 バージョン 】 2.2.6
【 詳しい内容 】
カラーバランスなどメニューの色タブの機能を使おうとするとGIMPが落ちます
どうしたらいいでしょうか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 03:13:56 ID:6lcQw1MJ0
バージョンアップ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 11:06:14 ID:eAp/5GJ60
>>137
環境が悪いんだろw by とかいつの人間だよw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 11:29:18 ID:/QSCSqnF0
with だろJK
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 13:10:06 ID:xZBYAlDc0
>>139
すみませんが
バージョンは2.6.6でした
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 13:17:27 ID:eAp/5GJ60
>>142
お前日本語おかしいぞw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 13:18:41 ID:xZBYAlDc0
2.6.11にうpしたら何とかなりました
スレ汚し巣真麻
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:07:37 ID:DPEs5WTl0
レイヤーを移動させたいんですが、
ツールボックスの「移動」は掴んだマウス位置の座標と移動距離しか表示されず、
キャンパスや他のレイヤーと原点を合わせたり毎回同じ位置に貼り付けるようなことがうまくできません。
キャンパス原点からの座標を数値入力して移動させるようなことはできませんか?
ポータブル2.6.10
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:02:04 ID:Cz89Cz7v0
整列ツール使うとか、レイヤー→変換→オフセット使うとかじゃないかな。
これ使ってもええかも
http://www.geocities.jp/gimproject/scripts/layer-shift.html
レイヤー移動 スクリプト
147145:2010/10/10(日) 22:09:55 ID:DPEs5WTl0
>>146
スクリプトが全く期待通りの動きをしてくれました
ありがとうございました
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:09:52 ID:QKTrg1U/0
かなり初歩的なことで申し訳ないんだが操作ミスでこの画像のようにツールボックスからツールオプションが離れてしまったんだが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1192623.jpg
これもっかいドッキングさせるにはどうしたらいいんだ?
いろいろ試したがわからん
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:23:41 ID:/S3YnNBf0
>>148
ツールオプションの枠内にポインタを合わせてドラッグアンドドロップ
枠に合わせるとツールオプションの窓を移動させるだけになっちゃう
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:26:03 ID:/S3YnNBf0
訂正
この画像だと「矩形選択」と表示されている太字のところを掴まないとダメみたいだ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:05:08 ID:QKTrg1U/0
>>149-150
助かった!ありがとう!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:22:16 ID:MyNipfph0
【 OS 】 WinXP Pro SP3
【 バージョン 】  2.68
【 編集モード 】 全て対象
【 画像フォーマット 】 全て対象
【 関連ソフト・機器 】 本体のみ
【 詳しい内容 】
ファイルを開くときはショートカットキーでやってるんだけど
開いたら選択状態が画像選択がアクティブ または 選択状態が開く(o)のボタンがアクティブ のときがある
現在開く(o)のボタンがアクティブ状態になっていて↓キー2回押すのがめんどください
逆に画像選択がアクティブの状態だと↓キー1回押すだけで済む
画像選択がアクティブの状態にするにはどうしたらいいのでしょうか?



しても境界を明確化って数値選択出来ないんだなぁ・・・ 境界をぼかすのは出来るのに・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:56:42 ID:E5CmFzVb0
明確化かー細かくやるならレイヤマスクにしてフィルタかけるのが無難かなー
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 05:34:14 ID:DTJm0ep20
【 OS 】 VISTA ULT64bit
【 バージョン 】  2.6.11
【 編集モード 】 電脳ハサミ
【 画像フォーマット 】 GIF
【 詳しい内容 】
電脳ハサミを使って範囲を作って、その中をクリックすると範囲が確定する、
といろいろな解説されているページで書かれていますが、
何度やっても中をクリックした途端範囲が解除されてしまいます。
ですが、何度かやっているとたまに出来る事もあります。
何か間違っているんだと思うのですが、こういう場合は間違っているというのがわかりません。
何がまちがっているのでしょうか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 15:39:56 ID:1ysJL46+0
gimp唯一の不満が縮小した時のクオリティが悪すぎる
何かプラグインとかでまかなえないのか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 16:11:12 ID:TnIEbx/40
他のソフトで縮小したらいいんじゃね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 16:44:07 ID:8/HrcpxX0
ツールボックスのツールを選択するごとに出てくるツールボックス下半分のダイアログを
間違えて消してしまったのですがどうすれば復活させることができるかわかりません・・・。
どうすればいいんでしょうか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:27:42 ID:TnIEbx/40
メニューのウィンドウで出したらいいよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:24:55 ID:8/HrcpxX0
ありがとうございました!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:32:47 ID:SEjBRszv0
>>155
>15の下のリンクのほうにも書いてあるが

縮小のときは補完無しの場合以外は、全て同じアルゴリズムで補完するようになっていた
平均画素法と同等のアルゴリズムらしい
http://youcharmanums.blog2.fc2.com/blog-entry-608.html
(GIMP2.3での検証)
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:39:07 ID:Vgt5pbOk0
フリーソフトの活用 GIMPの使い方 〜Photoshopプラグイン(plugin)追加〜
http://donkichirou.blog27.fc2.com/blog-entry-51.html

GIMPでPhotoshop プラグインを使用するためにはGIMPプラグイン PSPI (pspi.exe)のインストールが必要です。

GIMP に PSPI プラグインをインストールすることにより Photoshop プラグイン ( .8bf ) が GIMP で使用できるようになります。
GIMP で豊富な Photoshop プラグインを使用することにより大幅な機能アップが期待できます。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:57:43 ID:e0LAl6N60
これを参考にフォント変更しました
http://d.hatena.ne.jp/InoHiro/20081024/1224874136

ツールバーのフォント変更はできたんですが
メニューがあいかわらず明朝です
仕様でしょうか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 01:43:21 ID:/ddr55Lv0
>>161
そのまんまフォトショップのエフェクトフォルダ指定したら
GIMP起動しなくなった
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 06:00:33 ID:OhZ746kW0
>>162
WinXPで2.6.10の自分の環境では過去ログのこれで修正した
以下引用

> で、以前はetc\pangoフォルダにpango.aliasesというファイルが入っていたんだけど、
> それを修正(なければ作成)することでMS ゴシックなどをTahomaの別名として
> 扱わせることができる。

> なのでpango.aliasesに

> Tahoma = "MS Gothic"

> みたいなのを書いておくとか、Windowsのテーマ設定でフォントをMS ゴシックなどに変える、
> というのがFAQとしてちょっと前まではよく知られていたんだけど、最近ではもう忘れられて
> しまったのかなぁ……。

> #ダイアログの文字がほかより小さいのは、gtkrcのGimpDock::font-scaleを修正してね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:58:07 ID:qmNdzQS/0
GIMPThemes使えば楽
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 13:21:31 ID:H6EcOF8H0
おξ△ξー△
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 02:33:48 ID:WEWBo6vO0

【 OS 】 MacOSX10.6.4
【 バージョン 】  2.6.10
【 画像フォーマット 】 .psd
【 詳しい内容 】
iPhoneのアイコンを作るため.psd形式のテンプレートを落としたのですが、
gimpでこの画像を開くとレイヤー名と同じ色は出ずに黒一色になってしまいます。
サムネイルでは色が出ており、これとは違う他のテンプレートでは色が出ています。
画像の情報を見比べた際、色が見れている画像と違っていた点は、カラープロファイルがsRGB IEC61966-2.1、アルファチャンネルがはい(onってこと?)になっていたことぐらいです。
カラープロファイルが同じものでも色が出ているものもあります。この画像に色を表示させるにはどういったことをすればよいのでしょうか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 03:03:35 ID:bx9plB9t0
新しいフォトショで作ったからまだ対応してないとかだと思うけど
とりあえずファイル上げて聞いてみ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 12:26:22 ID:iFv5WMn/0
元のファイルみてみないと何とも行けないけど
GIMPにないレイヤーモードやフォルダ、マスクレイヤー等などは他のモードに置き換えられるか
消されてしまうてしまうので
基本開いて崩れる画像はフォトショップなり元の作製したソフトと同じ物で開くしかないかと
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 12:48:35 ID:6IIpyf0U0
とりあえずフォトショ体験版で開いてみるかエレメンツ買った法が早いな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:31:35 ID:xPqR3jQi0
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:54:53 ID:Bu+i7Xha0
すみません、GIMPでアニメーションなんですけど
jpegで作った画像をつなげて、それをアニメーションにしてGIFで保存にすると
画質がものすごく悪くなるんです・・解決方法ってありますか?
画像サイズは512×384です。

元の画像をGIFで作ってアニメーション化しようとしたら、クロムみたいな
溶解したようなデロデロ映像がレイヤーに出てしまうし・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:59:12 ID:mYZre6HY0
そういえばアニメーションGif作ったこと無いなー
とりあえずファイル上げてみー
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 19:00:23 ID:Jku0o3o70
元の色数が多すぎるからgifにすると画質が大幅に劣化するんじゃねーの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 19:09:32 ID:Bu+i7Xha0
>>173

あー、、、そういう問題があるんですか。
写真の人物を加工してアニメーションしたもので・・・・
それじゃあ、ある程度汚くなるのは仕方ないですね・・
ありがとうございます。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 19:11:48 ID:Bu+i7Xha0
>>173

ファイルはちょっと・・・w オジサンをアニメーション化してます。
上げてチェックしてもらいたいのは山々なんですが・・・
どうもありがとうございます。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 19:51:30 ID:7S3KNirJ0
手動でインデックスに変換してから、
gifで保存すれば少しはマシだと思うよ
この辺も参考に
http://www.geocities.jp/gimproject2/tutorials/gug-tutorials/basics/indexed-colors.html
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:40:30 ID:Bu+i7Xha0
>>177
親切にどうもありがとう!!!助かります!大感謝!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:09:47 ID:mYZre6HY0
なるほどーGifはグラデーションに弱いのかー
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:34:05 ID:so1J5wKa0
gimp VS Adobe Photoshop Express
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:33:00 ID:JARtVlOF0
助けてください、現在ginp2.6のwindows xpでこのyような爆発エフェクトを作っているんですが
http://f40.aaa.livedoor.jp/~itdreams/UPLOAD/img/1287832805.jpg

このように色をかける前の状態で綺麗に線が広がらないんです。
http://f40.aaa.livedoor.jp/~itdreams/UPLOAD/img/1287832772.jpg

実際にやってみても
http://f40.aaa.livedoor.jp/~itdreams/UPLOAD/img/1287832728.png
こんな風になってうまくいかないのです。
かけたフィルタは
波 振幅 10 位相0 波長10
次にモーションぼかしの拡大を強さ50でかけた。
それと形を作った後は最初の画像のようにどうやって色をつけていけばいいのか?
教えてください。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:51:32 ID:c6VyIUBb0
爆発エフェクトねー俺ならレベル補正使うかもなー
しかしエフェクト作るならもっと楽なソフトあるんじゃないのか?
まぁ一から自分で作るのもいいだろうけどここは手を抜いとけば
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:04:20 ID:gVsD4g8M0
自分なら集中線フィルタを使うかなー
それかモーションぼかしとか風フィルタとか使って
直線状でそれっぽいのを作っといて極座標で丸めるとか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:10:44 ID:PFAOSCoZ0
モーションぼかしをもっと強くすれば?
色をつけるのは色→着色とかで良いんじゃね?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:34:28 ID:OscIb33o0
http://www.webdesignlibrary.jp/2007/03/explosion_tutorial.php
アドバイスをありがとうございます。
上のサイトを参考に行っているのですが、さきほどあげた爆発エフェクトにはならなくて・・・・
もう少しアドバイスをもらえませんか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:41:49 ID:oJ8VaJY30
php・・・^^
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:27:52 ID:WNUo+ciC0
昨日のことは先ほどじゃねーだろw

http://img.0bbs.jp/u/51278536/SsuSt7_VgOk/0_605.jpg

わざわざGimp立ち上げるのめんどいからほかので作ったけど波の強さが弱すぎるんじゃねーの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 05:23:22 ID:YvjMwZLk0
ある画像を入手したんですが、
背景が白いんです。
その背景を透過させたいんですが、
背景以外の部分に一部白い部分があります。
その白い部分は背景の白よりは若干暗い色です。
ですが、例やメニューから「色を透明度に」っていうのを選択して、
白色を透明にしたら、少し白っぽい部分もちょっと色が薄くなってしまうんです。
どうにかして、背景の真っ白な部分だけを透過させる方法はないでしょうか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 05:24:19 ID:YvjMwZLk0
例やメニュー→レイヤメニュー
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 07:22:10 ID:dQaAMECZ0
>>188
乗算するとかアルファチャンネルを追加するとか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 12:06:06 ID:SYULEjYo0
>>188
全体をやらずに選択領域を作ってから透明にすれば?

色を選択して領域を作るときに、しきい値を調整。
これでうまくいかなければクイックマスクを編集。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 13:50:33 ID:WNUo+ciC0
マジックワンド使え
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:05:55 ID:tdZxlw6M0
photoshop用ブラシ
http://ccmcj.blog135.fc2.com/blog-entry-38.html
photoshopのブラシをGIMPでも使えるらしので自分も導入してみました。
photoshopのブラシの拡張子は.abrになってるけど
APP→GIMP→Share→GIMP→2.0→brushesの所にブっこめば普通に使えました。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:11:47 ID:/0iYuX0i0
ttp://reddog.s35.xrea.com/wiki/GIMP2%E3%81%A7%E7%B8%A6%E6%9B%B8%E3%81%8D.html
の縦書き用プラグインは再配布の予定なし?
ミラーかtategaki.exe持っている人はもういないのか?

何でこれ突然配布止めたのかと思って調べたら、この配布停止の前日あたりで
スレが縦書き云々の話題で荒れていたんだけど、まさかこれが原因じゃないよね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:56:23 ID:7VohG+8f0
ありがとうございますここの皆さんのおかげで出来ました。
波で振幅20 位相0 波長0
で行い、ブレンドで焼きこみの放射状をかけたら綺麗にできました。
助言していただき本当にありがとうございました。
http://f40.aaa.livedoor.jp/~itdreams/UPLOAD/img/1287996870.jpg
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:15:19 ID:WNUo+ciC0
Gimpより先に日本語勉強しなおした方がいいよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:49:09 ID:YvjMwZLk0
>>190-192
ありがとうございます。やってみます。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 06:23:09 ID:WK9fI4Rs0
>>188

1)背景の白をスポイトでひろう
(「ある画像」がイラストのスキャン画像ならffffffになってないかもしれないので)
2)バケツツール(塗りつぶし)を「除算」モードにして、画像全体を塗りつぶす
(背景の白いはずの部分の色カブリがとれて完全にまっしろffffffになるはず)
3)「色を透明度に」で画像の白い部分をとばす
(キャラなどの前景部分も白がとぶ ※JPGのノイズなどがあるとうすく残るけど気にしない)
4)下に透明のレイヤーを追加して、キャラなどの前景部分の透明になってしまった部分を白で塗る
5)「可視レイヤーを統合」(「画像の統合」ではない)
6) 画像をPNGなどでアルファチャンネルつきで保存

(2)の前に背景部分だけを範囲指定しておけば(3)・(4)は割愛できる


輪郭線がはっきりしたイラストなら、>15の下のリンク先のレスNo.19487で解説されてるので、引用すると

@ 作業用レイヤーとして元絵にシャープ系のフィルターをかけて輪郭を強調しておく。
A 背景をあいまい選択(閾値30ぐらい)でSift+クリックで選択しDelete
B 選択領域を1〜2px拡大→選択領域を半径2〜3でぼかし→Deleteで大まかに切り抜き
(境界の不明瞭な部分はさらに選択領域の協会を半径5ぐらいでぼかしてDelete)
C ABを背景の色域ごとにくり返し、消しゴムで調整、入り隅・隙間を多角形選択→Delete
D できあがった切り抜きレイヤーで「不透明部分を選択領域に」してから「選択領域を反転」し、元絵のレイヤーでDeleteかける

質問するときは、スレ冒頭のテンプレのリンク先や、前レスで出てきたリンク先などである程度調べてからにしな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:20:50 ID:nvxUQAhV0
簡単に言うと背景範囲指定したあと選択範囲広げてから色を透明にしたらいいんよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:45:45 ID:e7LEjZzT0
キャラの白っぽいところだけ、別の色で塗ってしまって、
背景を透明

その後、キャラの色を白に戻してみたら。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:35:47 ID:O3PfS7Ik0
GIMPの文字入力でIPAフォント選択すると文字間が異様に開いてるんだが
これって直らないのかなあ Incscapeだと普通なんだけど
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:50:11 ID:Q3CbWZKu0
>>201
やってみたら別にMS Pゴとかと同じ感じだったが…
IPA Pゴ 003.02とGIMP 2.6.11
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 15:50:11 ID:VQWN2M260
>>202
IPAフォントの半角英数字が文字間空くんだよね…自分の環境が悪いのかなあ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 16:18:16 ID:XoaibW3/0
>>203
当方マカーですがIPAフォントだけ半角英数の文字間隔めっちゃ広いですよ
おまけにInkscapeでもやっぱり広いw
OS10.6.4 GIMP2.6.11
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 16:52:06 ID:VQWN2M260
>>204
あ、やっぱりそうなんですね
うちはOSはWinXPでGIMP2.6.7です
Inkscapeは普通に文字間詰めて表示されます

微妙に不便だー
206204:2010/10/27(水) 17:35:29 ID:XoaibW3/0
さきほどIPAのサイトに行ってみたらIPAフォントは今年2月にバージョンアップされてたんですね。
それでリリースノート読んでたら、
「一部の Linux デスクトップ環境において欧文文字の送りが全角ピッチ表示になる問題を解消しました」
とあったので、もしかしてと思ってその新しいver.003.02に入れ替えたら半角英数の文字間隔も普通になりました。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:51:07 ID:VQWN2M260
>>206
新しいVer.入れたら改善しました!
ありがとう゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
208Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/10/27(水) 19:12:24 ID:a+LfEZie0
gimp使うから

よろしく

209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:20:45 ID:mu94FPeB0
お前みたいなのはFrayerでも使ってろ
210Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/10/27(水) 20:24:04 ID:a+LfEZie0
お前が死ねよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:52:55 ID:mu94FPeB0
208 名前:あぼ〜ん[NGName:M5ZWRnXOj6] 投稿日:あぼ〜ん
はいNG終了
212Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/10/27(水) 21:34:51 ID:a+LfEZie0
無視しても

君の脳みそに焼き付かれた

幻術
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:13:51 ID:47mludzM0
写真を同サイズで、解像度を変えて、解像度が小さくなると画像があらくなるっていう
見本をつくりたいのですが、どのように作成すればよろしいのでしょうか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:18:14 ID:mu94FPeB0
そのまんまやれば良いじゃん
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:32:39 ID:mKN57jIl0
>>213
まずは画像を縮小して、その後に拡大するといいよ
ソフトはwindowsのペイントがお勧め
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:08:34 ID:M0M8uPrJ0
Perl忍者◆M5ZWRnXOj6 Lineage Perl
ttp://blog.livedoor.jp/perlninja/
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:17:35 ID:47mludzM0
>>215
なんとか、GIMPでつくることができました!
ありがとうございます。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:09:35 ID:DOvJS5uG0
ペイント使えよw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:11:47 ID:tvkRmMl30
GIMPだと補完が効くからあえてそのまま拡大するペイントでやれと言ったんだけどねー
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:42:20 ID:/GIqSGJD0
Sumo Paint使えよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:52:44 ID:YmXCbTlf0
補完方法を「補完しない」にしておけばGIMPでもいけるんじゃね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:37:14 ID:NYNH3uzy0
雑誌スキャンで黒の紙質がひどい場合
滑らかにする時はどういう補正した方がいいのかな・・・

フォトショップではCMYKを含め重くて長いアクションで紙質軽減出来るけど
GIMPはスプリクト知識ない限り不向きまたCMYKはプラグインといれない限り未対応だし・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:00:10 ID:DOvJS5uG0
日本語で話してもいいんだよ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:10:12 ID:fWWJrpQD0
相談するのは自分の中では答えはある程度見つけている
>>222のアナルサンダーの行為は、すでに答えを自分で見つけているのだが、自己顕示欲と快感シックスナイン的な要素に違いない
複雑でエキセントリックな語彙を持ち、自分の知識とテクを見せつける為のこの書き込みには同感を禁じ得無い

                                                          モニカ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:04:36 ID:uIxpKyuS0
ソフトウエア » GIMP Part22
http://www.pcsoft.2chmatome.info/?p=1081
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:38:25 ID:9+Mv5zxL0
225 名前:あぼ〜ん[NGWord:2chmatome] 投稿日:あぼ〜ん

宣伝とかする場所じゃないんで二度と来ないで下さい
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:52:23 ID:Ux6INgbP0
”NG登録した”とわざわざレスしないでください
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:55:39 ID:nCe9ruNV0
GIMPPortableに、gimp-dds-2.0.9を導入したいんですが
どういった操作をすればいいんでしょう(´・ω・`)
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:19:23 ID:9+Mv5zxL0
>>227
悔しいのは分かるけど自演は他所でやってくださいね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:26:46 ID:Ux6INgbP0
>>229
もしかして、>>ID:uIxpKyuS0と勘違いしてませんか?
”あなた個人の事を”なぜわざわざレスする必要があるんですか?
荒らしと思ったのなら、NG登録してそのままスルーすればいいじゃないですか

スレにとって>>225同様、貴方もイラナイ子だと思いますよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:33:26 ID:9+Mv5zxL0
230 名前:あぼ〜ん[NGID:Ux6INgbP0] 投稿日:あぼ〜ん
はいはいNGNG
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:38:36 ID:Ux6INgbP0
貴方のような人はどのレス行っても嫌われますよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:39:45 ID:czFcOfzWP
>貴方もイラナイ子だと思いますよ。

なんという自己紹介w
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:51:14 ID:9+Mv5zxL0
>NG登録してそのままスルーすればいいじゃないですか

(;^ω^)自分で何書いてるか分かってんのかな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:57:31 ID:Ux6INgbP0
ずいぶん都合よく擁護レスされるものですね
貴方も自演ですか?
みっともないですよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:14:15 ID:9+Mv5zxL0
( ^ω^)ペロペロ・・・コイツなんか面白い味がするぞw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:21:36 ID:NDXX6gTQ0
どっちもうざい
余所行ってやれや
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:06:55 ID:1fC0w2Yv0
>ID:9+Mv5zxL0
>>231でNG登録したのに
>>234でなんで引用できんの?
>>236は必死さ丸見えで痛々しいじゃんww
結局相手の動向が気になる小心者じゃんwww

> ID:Ux6INgbP0
テメーもNG登録してスルーすりゃいいのに
自治厨ウゼーんだよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:16:58 ID:9+Mv5zxL0
>>238
もっと面白いこと言えよw
ホレホレ( ^ω^)σ)Д`)ノ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 00:44:36 ID:Zk9QfoX40
>>225 とりあえず見てみたが、引用基準がよく分からんかった。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:01:17 ID:XC9ppktS0
>>239
宣伝とかする場所じゃないんで二度と来ないで下さい
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:58:09 ID:qadD+KbP0
>>241
お前いい加減にしろよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:03:24 ID:Z1J2CqqM0
まぁもちつきたまへよ
244Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/10/31(日) 15:54:08 ID:++l4V6EK0
http://www.img5.net/src/up12685.png
ロゴつくったんだけど
透明部分があまっちゃって

reflection.jsをつかったとき 一番したの透明部分から反射がはじまっちゃうんだけど
ロゴつくったとき きっちりおさめることできない?

透明余白があまったらそれのサイズをかえて
きっちりロゴのサイズ(ドロップシャドウあたりまで収める方法
教えて
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:01:19 ID:r9tA7hSX0
>>244
こういうのは、CSS3で描く世の中になっちゃうんだよなあ
246Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/10/31(日) 16:03:21 ID:++l4V6EK0
反射はcss3
いいから 早く教えて
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:04:08 ID:r9tA7hSX0
>>216のブログに書いてない?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:05:22 ID:k+oC/CWR0
>>244
何をどうしたいのか解らない
言葉で説明できないなら手書きで説明しろ
249Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/10/31(日) 16:09:10 ID:++l4V6EK0
http://www.img5.net/src/up12686.png
新しい画像

これあるだろ
この透過部分の灰色の場所消して

緑のロゴだけにしたい
こういう場合どうやって つめるの?きっちりロゴと影だけにして保存したい
透明(灰色)の場所をけしたい
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:10:49 ID:r9tA7hSX0
Chromeで表示したら反射の透明度変わらないぞ
欠陥スクリプト
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:13:41 ID:k+oC/CWR0
ロゴと影だけ選択してトリミングすればいいはずだが?
252Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/10/31(日) 16:19:00 ID:++l4V6EK0
釣り
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:25:49 ID:LAAXYpk60
レイヤー→レイヤーの自動切抜き
画像→キャンバスをレイヤーに合わせる
じゃだめなのか?
254Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/10/31(日) 17:26:16 ID:++l4V6EK0
これの up12688.png
透明部分だけとって
ロゴ部分をきっちりおさめてだれか

拡張子がup12688.pngになってるから
up12688.xcfに替えてgimpで編集して

やりかたおしえてトリミング
ロゴと影選択って同時に選択できんの?やりかたおしえて
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:24:34 ID:X1C+q1EI0
「キャンバスサイズの変更」とレイヤーの手動移動で手動で調整したら?
レイヤーのウインドウで鎖ONにすれば複数レイヤーを同時に移動できる
256Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/10/31(日) 18:36:14 ID:++l4V6EK0
>>253
>>255
キャンパスサイズの調整やったらできたよ

反射に影はいらないね^^; 影けして反射だけにしよ
257Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/10/31(日) 18:41:29 ID:++l4V6EK0
webページってデザインが糞太苫字糞だからさw

いまGIMPで素材作りしてんだよねw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:56:05 ID:k+oC/CWR0
トリミングも知らんのか・・・まぁGimpじゃ呼び方違うかも知れんけど
基本的な操作すら出来てないなこれは
ここで質問する前にテンプレサイト回って来い
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:10:01 ID:r9tA7hSX0
Perl忍者って、フリーランスのPerlプログラマーなんでしょ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:16:02 ID:b5tCPxX80
iPhoneのアイコンを作りたくてpsdをダウンロードしてきたんだけど
これをどうすればいいのかわからない

誰か教えてください
それか詳しくかいてあるさいとのurl貼ってくださいませんか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:39:25 ID:fZ/pILF10
>>260
そのpsdを開いて
「テカリはこうやってるのか〜」
「レイヤーモードはこう使うのか〜」
とか言いながらそのpsdと同じように作っていく。
出来たらアレンジしてオリジナルを作る。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:18:07 ID:r9tA7hSX0
iphone アイコン ジェネレータ
で検索すると……
これからはWebwareの時代ね
263Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/10/31(日) 20:22:10 ID:++l4V6EK0
ひ き こ も  り に  i p h o n e は 必 要あ り ま せ ん。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:03:30 ID:LAAXYpk60
ボタンとかアイコンとかは、とりあえず
130 Ultimate Web 2.0 Gradients for Gimp
使っとけば嫌でもそれっぽくなるよね。
後は黒丸や白丸をガウスして、
うまくハイライトや影を作れれば、
普通に見れるものが出来る。
あーもっと手法的な部分が確立されて、
誰でも直ぐわかるようになれば良いのになぁ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 09:15:08 ID:Q1dpruiz0
アイコンはグラデーションのかけ方でそれぽくなる。
とにかくいろいろグラデーションかけて試してみるといいよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 18:45:13 ID:6UZFrMij0
ひ き こ も り な の で T o u c h で す。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:02:59 ID:e1xRIJ850
GEGL化って進んでんのかね?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:55:31 ID:1+etzfPY0
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:28:14 ID:e1xRIJ850
おー良いなこの機能
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:24:57 ID:Y6uhzEon0
とある本からのサンプルです
誰が補正したのかは不明
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/169857
PASS=jisui
こういう黒紙質補正はどうやってやるのか知らないでしょうか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:30:01 ID:/hSkKpZL0
初歩的なんだがGIMP2で作った画像をプラモデル用のミニデカールに縮小して画像は荒くならないでしょうか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:36:22 ID:/hSkKpZL0
>>271
大きさ的には2cm×1cm
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:56:27 ID:aGEa+UiJ0
印刷用の画像は大き目で作れば大丈夫だと思う。
ただモニターの色管理をちゃんとしないと印刷したものとモニターで色が違うから注意。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:01:40 ID:qn+3UGL50
ウイルバー君のデカールもぜひつくってパソコンに貼ってくださいw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:42:33 ID:IGrcZxt60
【 OS 】 MacOSX
【 バージョン 】2.6.11
【 編集モード 】RGBカラー
【 画像フォーマット 】 
【 関連ソフト・機器 】ペンタブレット(princeton PTB-MT1WT)
【 質問説明画像URL 】 
【 詳しい内容 】
環境設定からペンタブの筆圧を感知するように設定したのですが、
消しゴムツールにも筆圧感知が適応されてしまいました。
そのためかなりの圧をかけないと完全に色が消えなくなりました。
消しゴムの筆圧を無効にする方法などありましたらご教示いただけますでしょうか。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:24:30 ID:CH9cOUy20
>>275
マカーじゃないけど、ブラシと消しゴムはそれぞれ別々のツールオプションで指定できるから、
消しゴムのツールオプションの筆圧感知をすべて切るとおkだと思います。
もちろんこの状態で筆のほうは筆圧感知あり。
でも感知効いていてもほんのちょっと強めにすれば自分の環境では完全に消えるので
自分は感知入れてます。
不透明度100%で消してももきついなら切ったほうがいいでしょうね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:04:52 ID:IGrcZxt60
>>276
できました!
即スレありがとうございます。
ツールオプションで指定とは盲点でした。
まだまだGimpに慣れていないとはいえ、初歩的な質問ですみませんでした・・・。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:32:05 ID:L5iC1ra40
使いづらいけど一応ツールオプションの保存も出来るから設定しとくといいかもね
279Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/11/06(土) 08:40:47 ID:yFqc3/oo0
GIMP使ってるんですがとてもいいとおもう
だけどつかいやすいし
作りたいとおもうんだけど
誰か教えて欲しいです
教えてください
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 08:49:44 ID:NyJEWy+k0
>>279
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:41:50 ID:UXcL1pdn0
次の患者さん、どうぞ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:34:47 ID:O+VtlYCa0
これはFireworksの代用品として使えるだろうか?
ビットマップデータやオブジェクトをピクセル単位で調節する感じ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:52:35 ID:v1jcp7JJ0
自己解決ですね?
おだいじに〜

次の患者さん、どうぞ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:53:08 ID:LnUe4Qf00
>>282
出来るよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:29:22 ID:NnW19WdD0
>>283
俺の専売特許を!!
まぁいい、俺の真似をしたがる奴はゴマンといるから。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 05:02:01 ID:Lz50T94C0
【 OS 】 WinXP SP3
【 バージョン 】 gimp-painter- 2.6.11
【 詳しい内容 】
いつの間にかツールボックスの状態が保存されなくなってしまいました
(幅を変えたりタイアログをドッキングさせても
起動し直すと元の状態に戻ってしまいます)
保存されるようにするにはどうしたらよいでしょうか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 05:31:55 ID:RwuMKXx60
WindowsでGIMP使うなというウィルバー君からのお達し
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 06:07:22 ID:X6YE5OGU0
環境設定のウィンドウ管理あたり?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 10:31:05 ID:Ul5KjrEN0
>>287
だがお断りである
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:54:47 ID:eJsd0hpC0
>>164
>>165
お答えありがとうございます。
pango.aliases 作成したらメイリオになりました。
m(_ _)m
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:24:01 ID:RsTpi0dU0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyebAAgw.jpg

誰かこの写真の背景が透明のやつつくってください
それかやり方おしえてくだい
お願いします
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:47:52 ID:aRRgqCb00
背景を消しゴムで消す。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 22:58:31 ID:Ul5KjrEN0
>>291
1から10までは書かないけど、

矩形選択→角を丸める→半径の値をお好みで調節→ほしい位置に角丸の矩形選択を置く
塗りつぶし→描画色を黒にする→不透明度を100%から下げる→上で置いた矩形選択を塗りつぶす

あとは頑張れ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:09:57 ID:1zN/Fo2s0
403で見れないからよく分からんけど背景消すのなんて選択範囲作って切り取るだけなんだから誰でも出来ると思うんだけどな
一体なんで出来ないのかそのほうが不思議だ
どこが分からないのか説明出来るなら教えることも出来るけど……この調子じゃそれもムリそうだな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 04:57:35 ID:RbGfhbP80
>>291
っつかこれぐらい単純なら参考にして自分で描いた方が早い気がするが。
……背景、って木とか光の方だよな?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 05:27:14 ID:fG8Oc+Eu0
こんなのパス使えなくても手書きでだって作れるってw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 17:42:35 ID:SSMi6VGK0
木とか黒い部分のアルファチャンネルが欲しいってことなんじゃないかな?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 18:55:56 ID:fG8Oc+Eu0
つーかこんな使えないヤツの相手する意味ないけどな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:17:43 ID:JBjGo7f10
>>271
>160
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 07:14:29 ID:/KBKedcm0
【 OS 】 Vista SP2 32bit
【 バージョン 】  2.6.11
【 詳しい内容 】
2.6.11にバージョンUPしてから、画像ウインドウやダイアログボックスなどに画像ファイルをドロップしても読み込まれない。
わざわざメニューバーから開かなくてはいけないので不便です。何が原因でしょうか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 14:15:52 ID:hDXKjH2e0
test
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 17:14:06 ID:cxKADyqf0
GIMPの本で何かいいやつないですか?
でっかい本は、インストールの説明からはじまり、どれも似たり寄ったりで。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 19:21:07 ID:zzKksKMk0
買った翌日に2.8リリース
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 19:27:38 ID:TtKyC7QC0
本とかいらなくね?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 19:43:51 ID:4oFS3Q9a0
いいやつとか言われてもあんたにとってのいいやつってどんなのか誰も知らんよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:10:10 ID:eKlEbkh80
(皆さんが買った)GIMPの本で何か(人に勧められるほど)いい(と思った)やつないですか?
(調べるのも何見たか言うのもめんどいんですけど)GIMPの本で何か(私のレベルにあった)いいやつないですか?

まあどちらに捉えるかはご自由にってところか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:20:18 ID:w1gTEmycO
テクスチャ(dds形式)書くためにGIMP2.2を使っていたのですが、ウインドウズ再インスコしたので試しにGIMP2.6にしてみたところ、今まで開けたddsファイルが開けなくなりました
もしやと思ってファイル名を半角英数にしてデスクトップからCドライブに移すと開けたのですが、バージョン2.6は半角英数のみしか対応出来ないのでしょうか?

もしそうなら、今まで使っていたバージョンのインストーラとってあるのですが、2.6使うことによる大きなメリットてありますか?

主にmod用にテクスチャの改変に使います
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 01:44:20 ID:/iCDWW9f0
Linux用のGIMP2.2って、DLできるとこありますか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 04:01:43 ID:nwW7SUiN0
今年はGIMPの本とかMOOKがなんかチラホラと出てたけど、
どれもインストールとか当たり前すぎる事でページ数を稼いでて
内容薄いなーと思ったよ。
俺が全部に目を通してるかは、分からないけど、
見かけたら必ず目を通してるから、
たぶん良い本は無いんじゃないかなと思う。
基本的な事でも、一通り網羅してるのは、まぁ良いなとはも思うけど、
基本的過ぎて値段にみ合わないと思った。
インストールとかはもう少しさらっと流して、
踏み込んだ内容にしてくれればなー。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 04:09:30 ID:O3OdTl9VP
>309 そういう情報がまとまってると役立つ層もあるんだと思うよ。
その踏み込んだ内容というのがどういうものなのか、雑誌社や著作者に伝わるといいんだろうねえ

自分はGimpのことはほとんどWebで調べてるけど、紙メディアも好きだから興味はあるよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 06:18:15 ID:zFZkbdYs0
数学の難問みたいに懸賞かけて
これが出来たら1000万みたいなこぉ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 16:58:33 ID:oSdGZhFT0
>>311 比喩だからそのまま受け取っちゃいけないのは分かるが、Gimp書で1000万はねぇよw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:42:22 ID:wWnqH+TD0
>>308
総本山からとにかくDL出来る場所へ行けばたいてい全部置いてあるよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:26:42 ID:8bOHaP9gO
すいませんUbuntu8.04を使用していますがgimp2.6をインストールすることが出来ません・・・

インストール手順を御教授いただけないでしょうか?

linuxは最近使ったのでよくわかりません
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:38:49 ID:HCvFE+FJ0
Ubuntuはパッケージが充実してるディストリビュージョンだし、
リポジトリにありそうだけどな。
Linux始めたばかりならaptコマンド使えってより、
Synapticの方がいいかなぁ。
最近Ubuntu触ってないから、GIMPあるかどうか知らないけど、
たぶんあるだろ。

https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Application/PackageManagementSystem/Synaptic

というわけでSynapticの使い方。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:42:17 ID:wE2qoR/n0
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 15:22:58 ID:QPf7aKwa0
【OS】WinXP Pro SP3
【バージョン】GIMP2を使おうのサイトにあった2.6.6

Script-Fuコンソールの表示が以下のようになりました
文字列の扱いがよくわかりません

(string-append "あいうえお" "かきくけこ"): "あいうえおかきくけこ"
(make-string 9 (string-ref "あいうえお" 1)): "いいいいいいいいい"

(string-append "aiueo" (make-string 0 (string-ref "あいうえお" 1))): "aiueo"
(string-append "aiueo" (make-string 1 (string-ref "あいうえお" 1))): 表示なし(戻り値"aiueoい"を期待していた)
(string-append "aiueo" (make-string 2 (string-ref "あいうえお" 1))): 表示なし(戻り値"aiueoいい"を期待していた)
(string-append "aiueo" (make-string 3 (string-ref "あいうえお" 1))): "aiueoい"(戻り値"aiueoいいい"を期待していた)
(string-append "aiueo" (make-string 4 (string-ref "あいうえお" 1))): 表示なし(戻り値"aiueoいいいい"を期待していた)
(string-append "aiueo" (make-string 5 (string-ref "あいうえお" 1))): 表示なし(戻り値"aiueoいいいいい"を期待していた)
(string-append "aiueo" (make-string 6 (string-ref "あいうえお" 1))): "aiueoいい"(戻り値"aiueoいいいいいい"を期待していた)
(string-append "aiueo" (make-string 7 (string-ref "あいうえお" 1))): 表示なし(戻り値"aiueoいいいいいいい"を期待していた)
(string-append "aiueo" (make-string 8 (string-ref "あいうえお" 1))): 表示なし(戻り値"aiueoいいいいいいいい"を期待していた)
(string-append "aiueo" (make-string 9 (string-ref "あいうえお" 1))): "aiueoいいい"(戻り値"aiueoいいいいいいいいい"を期待していた)

(let* ( (s (make-string 9 (string-ref "あいうえお" 1))) ) s): "いいいいいいいいい"
(let* ( (s (make-string 9 (string-ref "あいうえお" 1))) ) (string-append "aiueo" s)): "aiueoいいい"(戻り値"aiueoいいいいいいいいい"を期待していた)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:22:56 ID:UNxYCgkd0
これダウンロードしたのですが2つの画像を1つにするにはどうしたらよいのでしょうか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:45:41 ID:Q9fCA81U0
2つの画像がどういう意味かによるでしょ
横に並べたいのか、それとも重ねたいのか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:52:28 ID:syXi+9tp0
メニューバー>ファイル>レイヤーとして開く
で画像を二つ読み込んで、好きなように並べたら?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 10:02:19 ID:EgRsbhuM0
ver2.6で、選択範囲内の画像を切り取ってドラッグして移動させるのは
どう操作すればいいのでしょうか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 10:41:10 ID:T6nSoAZV0
選択範囲を別のレイヤーにコピーして移動とか。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 11:02:11 ID:EgRsbhuM0
>>322

ver2.2では、ただ範囲を選択して、その選択範囲内をドラッグすれば
そのまま範囲内がザクッと切り抜かれ穴が空き、切り抜いた画像部分は
持ち運べるのですが、のちのバージョンではこの選択範囲内の操作は
かなり変わったんですかね?

例えばWEB上の入門を見ても、選択範囲内をAltを押しながら
ドラッグすれば選択範囲を移動変更できるとありますが、
実際にGIMPver2.6でやると画像のウインドウ自体がドラッグされてしまいますし
選択範囲内の移動は、Altを押さずともそのままドラッグするだけで出来てしまいますし。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 11:32:05 ID:TsWMwR0l0
>>323
選択範囲を指定し、 「Ctrl + Alt + 左クリックドラッグ」すると選択範囲がフローティングレイヤー化される。
フローティングレイヤーになったら、Ctrl、Altキーを離して、好きな場所まで左クリックドラッグ。
好きな場所まで移動できたらフローティングレイヤーを固定する。

っと、こんな感じでいいのかな?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:33:28 ID:EgRsbhuM0
>>324
すると2.2と2.6では操作は多少変更されたんですね。
ありがとうございました。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:04:02 ID:/B5wBaul0
GIMP2.8はまだかいな。シングルウインドウになるってのに期待してるんだが。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 16:22:08 ID:0cjB4vAx0
携帯で証明写真をとって自分のメールアドレスにとばしてパソコン上で編集したいと思います。編集してサービス版に6枚ぐらいの写真をGimpで編集したいと思うのですがどのようにすればいいのでしょうか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 17:50:28 ID:Xli3YI720
そういやこのスレ
XCF画像のみしか対応してないバグ(?)対策見つからないなぁ・・・
前スレにのってるのかな?
ちなみXPSP3、GIMPボータブル2.6.11Ver3です。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:51:46 ID:1qRt5U0g0
LinuxGIMPと
WinGIMPじゃあ前者の方が早いらしいけど
どれぐらい差があるの?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:43:25 ID:a42HJ1wY0
>>327
何が聞きたいのかさっぱりわからない。
サービス版ってなんだ?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:11:38 ID:naJ8St5i0
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:15:48 ID:XaIh0/xa0
>>326
GIMPのウインドウまとめてシングルにしてくれるアプリがあったような気がする。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:48:46 ID:/B5wBaul0
>>332
まぁ公式に対応っていうのがでかいかな。2.8では他にも色々と改善はいるみたいだし。
パスツールの使い勝手と表示をPhotoShopにもうちょっと近づけてほしい。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:04:49 ID:mhBKUt3C0
>327
330じゃないけど、本当に何が聞きたいんだろう。
6枚の写真を編集して、一枚のサービス版サイズの画像にしたいってことなのか?
それだったら、「ファイル>新しい画像」でサービス版サイズのキャンパス作って
6枚の写真をそれぞれ「ファイル>レイヤーとして開く」で読み込んで
編集すればいいと思うけど。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 03:02:59 ID:6oQe5TNg0
ブラシの回転反転機能がつくんだっけ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 09:36:07 ID:xvSl6Mh40
327です。つまり携帯で1枚写真をとって、Gimp上でたとえば1枚を4枚コピー
して一枚のサービス版サイズにして写真屋に現像をたのむのです。
なんかGimpでなくてもWordでも可能らしいですが、いかがでしょうか。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:09:00 ID:6TjNkCdO0
GIMPでなくてもいいならGIMPすれで聞くなよ・・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:49:43 ID:9f1q5Zrr0
>>336
で、何が出来ないの?
煽ってるわけでもなく、何が分からないのか、分からないんだ。
自分で書いてる通り、GIMP上でその携帯で撮った画像を4枚にコピーして、
サービス版とやらのサイズのキャンバスに並べて保存すれば良いと思う。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:00:27 ID:9f1q5Zrr0
>>336
書いてから思ったんで追加。
366で何がやりたいのかはわかったんだけど、
結局それってGIMPっていうか
画像処理ソフトの基礎だけで出来ちゃう事なんだ。

で、GIMPを覚えていきたいんじゃなく、
証明写真が出来たらもうGIMPなんて
次同じような機会がなければ使わないよってんなら、
そして画像処理ソフトの基礎から分からないようなら、
悪い事は言わないから写真屋か自動証明写真機で撮った方がいいよ。

GIMPを覚えていきたいほうが目的なら、
話は別だけどね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:42:17 ID:52HyVb0k0
Gimpで編集した画像を写真屋で現像…
フィルム知らない世代で、現像と印刷がごっちゃになってるのかな
現像っていったらフィルムなわけで、携帯で撮る時点でフィルムとは無縁なんだから
写真屋とも無縁なわけで
Gimpで編集したら、写真印刷用の用紙を買ってきて印刷すればいいよ
でも確かに自動証明写真で十分だね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:33:56 ID:z2QqMIRv0
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:29:34 ID:qZ9SK0Q00
俺はデジカメをプリントすることを現像するっていうな
まあ証明写真は高いけどデジカメプリントは安いから自分で作りたいって気持ち分かるわ
ただ実際やるとdpi考えたり素材自体うまく写ってなかったりと結構めんどいと思うよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:58:15 ID:eAetj7PJ0
ってか写真屋(写真店)とPhotoshopを間違えてたりしないか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:10:18 ID:wag0MA0u0
そうなのか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 01:07:59 ID:BQjPaaZ50
いや、分かんないけど。ごめんテキトー言った。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 10:34:40 ID:pcD6DnXG0
336です。
>>339GIMPを覚えていきたいほうが目的なら、
話は別だけどね。

これを気にGimpも覚えておきたいのです。できることはわかりました。
で、携帯だと画像は落ちるのでしょうか。
前は証明写真をPhotoshopで編集しました。随分前です。それと同じやり方
でしょうか。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 11:49:03 ID:VX5y4NMD0
一度、自分で実際にやってから
わからない所を具体的に聞きなよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 12:29:56 ID:jAdEP2LN0
>>346
何を持って画質とするかによるけど、そりゃ携帯のカメラはおまけだから、
写真屋さんで撮った方が画質は良いだろうね。
ただ、画素という事なら、携帯でも無駄にあるから、端末の最大解像度で撮って、
縮小すればなんとかなるんじゃないかね。
まぁ携帯で証明写真を撮った事ないし、予想でしかないけど。

てかPhotoshopでやった事があるなら、GIMPでも自分で出来そうなものだけどなぁ。
まぁGIMPは操作がちょっと特殊だから、そこでつまづく人もいるけどね。
ただ、その場合はPhotoshopでやったこういう操作をGIMPでやるには?
という具体的な質問になりそうなもんだが。

> 前は証明写真をPhotoshopで編集しました。随分前です。それと同じやり方でしょうか。
GIMPは操作のとっつきにくさで有名なくらいPhotoshopと使い方は違うよ。
でもどっちも画像編集ソフトだし出来る事は似てる。
例えるなら、はさみとカッターみたいなもんだ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:08:47 ID:HS3864Ub0
>>347 わかりました。そうします。今回はできるということで実際に
やってみます。また質問しますのでよそしく。皆様どうもありがとうございました。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:38:19 ID:prnhIyFJ0
windows7に変えたのですが、レイヤーダイアログがどうしても出てくれません
色々調べて画面外なのかもと思い数値もいじりましたがどうしても駄目でした。
どなたかわかる方いましたら何かアドバイスをお願いします。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:28:50 ID:prnhIyFJ0
解決しました失礼しました。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:38:13 ID:8ZzO7Sc00
>>350-351 出来ればそういう時は「どう解決したか」ってのもレスしてもらえるとありがたい。
他に同じ症状の人が来た時のためになるから。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:28:57 ID:TzW4VVWh0
同じ問題が起きて検索してくる人も居るかもしれないからね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 07:41:35 ID:4UpkDz330
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 22:51:12 ID:6dPpCEGA0
こいつは役に立つぜ
たぶんもう見ることは無いだろうけど
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 11:56:33 ID:sIC0Ut6e0
WindowsでGIMP使ってみた時はあまりにも起動が遅くてイライラしたけど、Linuxだと割とすぐ起動するんだな
なんでこんなに違うんだろう
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 12:08:38 ID:c5UJWzcx0
もともとLinux向けのソフトだから。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 18:04:32 ID:1PEpY9Kb0
色域指定やると滅茶重い
CoreDuoE8400 メモリ4Gなんだけどなぁ・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:15:06 ID:PEIAyYyYO
Windows2000 SP4で起動する最後のバージョンを教えて下さい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 03:08:04 ID:/DDsN03B0
>>359
もしその時代のマシン使っているならいっそOSごとlinuxにしてしまえば?
うちはMeだったPCをそうしてGIMP2.6使ってるよ。
ちなみにMeで動いたGIMPは2.2まで。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 04:12:54 ID:HrptvFMf0
傾向としては確実にWinよりもLinuxの方が軽いしねぇ…前世代Winを代えるのはアリだよね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 09:16:28 ID:12WMSoKC0
>>359
自分もw2kユーザでGIMPのバージョンは2.4.7 たぶん2.4系なら動くんだろう

win系の起動が遅いのはインストールフォント数減らせばだいぶ違う
フォントインストーラーさくら使って普段の使用フォント数少なくするとか

363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 12:11:01 ID:LW40R9ci0
w2kでGIMP 2.6.5使ってるよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 01:34:01 ID:DfrFQq+60
結構前に出てた記事だがGIMP2.8のリリースは今月末っぽいね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 01:34:51 ID:DfrFQq+60
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 01:50:24 ID:QwrTHSv30
おー ウィンドウが1つになってる。楽しみだ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 02:00:40 ID:ZC1kCMRK0
一つになったおかげで、終了するときに、レイヤーとかブラシのサブウィンドウを
間違えて消してしまうことはなくなるわけだ(復帰の面倒からも開放される)。
実は、これを防ぐため、ツールボックス(GIMP本体)を右側においてたんだけど、
左右逆転したレイアウトに慣れるまで少しかかりそうだ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 12:29:47 ID:4yMCK4q70
>>365
いいね
そろそろ17インチのディスプレイだときついから大きいの買おうかな・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 14:44:14 ID:jaL5S+K40
フォトショみたいな3D作成できるスクリプトてありますか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 18:47:14 ID:qfHLsnvl0
ブラシのサイズを変える
ショートカットキーってありますか?
Shift+マウスホイール  でブラシのサイズを拡大縮小とか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 20:18:58 ID:v1IWPzYV0
マウスホイールの拡張ショートカット(デフォルト)
Space+マウス移動(または中クリック+ドラッグ) : スクロール(いわゆる手のひらツールの動作)
Shift+ホイール回転 : 横スクロール
Ctrl+ホイール回転 : 表示倍率の変更
Alt+ホイール回転 : 描画ツールの不透明度変更
Ctrl+Shift+ホイール回転 : ブラシ種類の変更
Ctrl+Shift+Alt+ホイール回転 : フォントの変更
Shift+Alt+ホイール回転 : パターンの変更
Ctrl+Alt+ホイール回転 : グラデーションの変更

>>370

レイヤーダイアログ・ツールオプションのパラメーターのショートカット
〜「動的なショートカット設定」で変更できない部分のキーボードショートカットの設定〜

※ 「編集」メニュー → 「キーボードショートカット設定」から

「レイヤー」グループ → 市松模様マークの「10% More transparent/Opaque」 〜 (レイヤー不透明度の10%減/増)
「レイヤー」グループ → 鉛筆マークの「Next/Previous Layer Mode」 〜 (レイヤーモードを切替)

「ツールアイコン」グループ → 筆マークの「Decrease/Increase Brush Scale」 〜 (ブラシサイズの拡大・縮小の減/増)
「ツールアイコン」グループ → トグルスライダーマークの「Decrease/Increase Value 1・2・3」 〜 (1はブラシの不透明度、2はブラシサイズの拡大・縮小の減/増、3はブラシ種類の切替)
※ ↑ ブラシを使用する描画ツール共通で適用される。

同様にインクツールのパラメーターにもショートカットを設定できるが、そちらはGペンツールには適用されない。

カーソル(矢印)や、"< / >"、"[ / ]"、"+ / −" などのキーで修飾キーと絡めておくのがわかりやすい。
("< / >"、"[ / ]" はデフォルトではショートカットに割りあてられていないので、修飾キーなしでも可)

GIMP上ではこれでショートカット設定しておいて、マウスジェスチャーソフトなどのホイールジェスチャーに登録すればよい。
372371:2010/12/12(日) 20:28:39 ID:v1IWPzYV0
こんなんでどう?

「ブラシのサイズ」が”ブラシの種類”なのか”ブラシの拡大・縮小(倍率)”なのかわからなかったので
長レスになってしまった
(>15 の下のリンク先で紹介したやつだけど、消えていたんで)
373370:2010/12/13(月) 00:29:07 ID:KWtC/in20
>>372
環境設定の入力デバイス->入力コントローラ の
マウスのイベントで、Shift+〜にスクロール 「In/Decrease value 2」を設定したら
できました!

詳しい説明
ありがとうございました!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 15:45:02 ID:aV2RdpYM0
すみません。
インターフェースをこういう風に変更するのはどうやったら良いんでしょうか?
格好良すぎるのでマネしたいです。

ttp://www.gimpusers.com/tutorials/glow-fx-extreme-en
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 16:04:05 ID:W57ah7JU0
>>374
2.7
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 16:40:57 ID:aV2RdpYM0
>>375
ありがとうございます!
でも、今からだと2.8を待った方がよさそうですね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 20:26:23 ID:C3ev1IyZ0
紙媒体の資料をスキャナーで取り込み、ペイントで切り貼り、の編集をして再度印刷すると
どーしても、もとの紙の色である白と、ペイントで切り取りした際の白の色の違いが出てしまうんですよ。

GIMP2でも、かわりませんか?
スキャンする時点で、色の調節をせんといかんのでしょうか
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:29:19 ID:q6eINXux0
スキャンするときも印刷するときも
てうかスキャナーはスキャナーで調節しなきゃいけないし
プリンターはプリンターで調節しなきゃいけないし
ディスプレイはディスプレイで調節しなきゃいけないし

日光の下で見る色と蛍光灯の下で見る色は違うし
考えないのが吉
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:34:04 ID:r25nKhcM0
>>377
レベル補正で白指定すれば白くなる。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:36:52 ID:8vAR9Our0
トーンカーブで調整すればいいのでは?

面倒だとOffice2003以降で付いているPicture Managerで一発調整する事もあるけど(白にしたい所をクリックすると自動的にトーンカーブを調整してくれる機能がある)。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:38:16 ID:/ERHjoB+0
白を透過にしちまえば印刷時に単なる紙の色になるんじゃね?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 10:25:12 ID:P1SLTfan0
>>377-381
モノクロ原稿/モノクロスキャンであれば、色調系のツールでよいとおもうけど
カラー現行の色かぶりの場合は、GIMPなら除算レイヤーをかぶせるか、除算のバケツツールがよいとおもう

でもやはり、手順の簡単な >380 がいちばん楽かな
GIMPだと起動が遅かったり、複数枚の資料を処理するのもかったるいところだけど
MS OfficeのOIS(Microsoft Office Picture Manager)なら複数枚の作業も楽
(切り貼り編集は別途ペイントソフトでやらないとだめだけど)
「画像の編集...」→「色」→「色の調整」 (Office2003版)

まあ、スキャナーのユーティリティか付属ソフトで、白地の色かぶりをとってからペイントソフトで切り貼り編集するのが一般的
383371:2010/12/14(火) 10:48:44 ID:P1SLTfan0
>>373
環境設定で直接マウスホイールイベントを変更できるとは知らなかった
(必要性を感じなかったから^^;)
多ボタンマウスを使っているなら、X1・X2ボタンに Decrease/Increase Value 2 のショートカットキーを割りあてるのもいいかも

マウスメインで塗りをやるのは大変だと思うけど、がんばってね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:00:54 ID:d4pzYOOF0
>>378-382
解決法をありがとう
あまり時間はありませんが、弄りながら検討してみます
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 08:37:38 ID:tXcjiT2I0
file-glob関数でパスに「[」が入ってると存在しないパス扱いされるけどエスケープする必要あるんですか?
ためしに「\[」とか「~[」でいけるかなと思ったけどダメでした
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 01:43:16 ID:CYJIPioA0
>>369
どういう感じの機能なの?>Photoshpの3D作成云々

簡単な立体モデル(直方体とか)なら
マップ→オブジェクトにマップ
で…

と思って試してみたらプラグインがクラッシュしやがった@GIMP2.6.11@WinXP Home SP3
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 06:11:00 ID:v5pZ0kOo0
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 16:03:51 ID:Sbd4kp010
GREYCstorationのmacでのインスツールや使い方を分かりやすい解説のページを
ご存知のかたいらっしゃいますか?

win用はいくつかあるようですが。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 16:18:27 ID:VLxL38DT0
>>388
検索してから聞いてるのか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 16:45:51 ID:lj4UXO+Z0
最近GIMPで絵を描くようになったんですが、
フリーで配布されてるフォトショ用のブラシをGIMPでも使えると知ってからは
意気揚々とそのフォトショ用ブラシを使っているのですが、
フォトショ用のブラシをGIMPで使う事及び、
その描いた絵をネットで公開・配布する事って別に違法ではないですよね?
そもそも違法だったら何でGIMPでも使えるんだって話ですが…。
初心者な質問で申し訳ないです。あれだったらスルーでおkです。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 16:51:22 ID:VLxL38DT0
そのブラシが著作権の侵害をしてたらアウトだろうな
権利について配布場所で説明があれば問題ないと思うけど
心配なら自分でブラシ作ればいいんじゃね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 17:17:22 ID:jmbnYrxJ0
>>390
Photoshop用のブラシがGIMPでも使えるというのは、
単に技術的に可能というだけよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 17:32:49 ID:lj4UXO+Z0
>>391、392 レスありがとう。ずっと気になってたので助かりました。
ダウソしてきたサイトが英語サイトばかりで、フリーとは言えいまいち著作権の部分が
理解できていない所があるので、今の状態だとこのまま使用し続けるのは(ブラシ元の著作権的な意味で)危ない
気がするので、とりあえずフォットショ用ブラシは一端使うの止めようと思います。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 20:26:36 ID:QTvIzrx50
なかなか真面目な人だなw
ブラシ自体の著作権は存在すると思うがそれはフォトショ用に限ったことではないのだから
気にするならGIMP用のブラシとかパタンとかスクリプトだって気にしなきゃいけない。

でも製品版のブラシはやめたほうがいいね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:17:58 ID:jmbnYrxJ0
>>394 の書いたとおり、Photoshop用でもGIMP用でも、
誰かが公開したブラシには著作権は当然あるから、
Photoshop用ブラシじゃなければ大丈夫っていう話じゃないよ。

ちなみに海外の公開されててFreeって書いてあるブラシは、
大体イカの4つが多い気がするね。

あまりこまかく書いて無い
商用不可だけど個人利用ならおk
作者の著作権表示を載せれば、使うのはおk(Creative Commons Attribute)
なんでもおk
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:35:35 ID:ngR3byKG0
英語分からないなら商用に使うのはやめたほうがいいね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:52:08 ID:CYJIPioA0
>>387
凄いな
Photoshopはそのうち3DCGツールになっちゃうんじゃないのか
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 20:15:48 ID:DXwgJ5YdP
段ボールの側面の波模様のようなパターン(ブラシ?)を探しているのですが
どなたか御存知ありませんか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 21:53:04 ID:UGUAigCc0
自分でブラシ作った方が早いんじゃないか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:06:11 ID:Q1p+aAOH0
ダンボールデジカメで撮ってgbrで保存すれば出来る
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 03:44:38 ID:QnBm6lnW0
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 09:47:14 ID:5uX4D0tD0
UbuntuのPPAにはGIMP 2.7.3なるものがあるけど、公式には2.7.1までしかないよね?
あれ何なの?

ttps://launchpad.net/~matthaeus123/+archive/mrw-gimp-svn
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:08:18 ID:GFK5Im3O0
間違ってリリースした日付を入れちゃったとか?w
GIMP 2.7.1 RELEASED 2010-07-03
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:09:46 ID:1PveQdOi0
Ubuntuだけにか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 17:01:43 ID:1w5wY7ey0
試しにインストールしてみたら2.7.2になったんだけど
ttp://nagamochi.info/src/up48185.png
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:58:56 ID:BSU0Ro4O0
FTPにも2.7.1より上は上がってないな。
一体なんなんだ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:06:20 ID:BSU0Ro4O0
ちなみにdocsの中身とかどうなってるんだろう。
ファイルは枝番付きだったと思うが。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 08:55:31 ID:UktCn9k00
Gitに同期しているだけみたいだけどGIMPのgitには2.7.1までしかないという罠
ttp://launchpadlibrarian.net/58708422/gimp_2.7.3-2010110501~mm_source.changes
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:36:06 ID:nv1Zj6rG0

安定動作は保証されておりません
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:31:54 ID:gXlTLtPF0
【 OS 】 Win7 Ultimate
【 バージョン 】  2.6.10
【 編集モード 】 RGB
【 画像フォーマット 】 png
【 詳しい内容 】

人物が描かれているイラストがあります。※背景なし

その人物が着ている服の色は緑(R:32 G:58 B:67) ※太めの黒線で縁取り

この服の色を紺(R:0 G:41 B:91)に変更したいのですが
ファジー選択で服の緑部分を選択した後にブラシなどで塗ると縁取りの黒線と馴染まず境に微少な隙間が出来てしまいます

簡単に画像の一部分の色を変更する方法はないものでしょうか。

よろしくお願い致します。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:33:38 ID:8olq00WX0
「色を選択」で塗りつぶしか着色
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:37:22 ID:5ZB0YgyM0
もし、完全なベタ塗りで黒い線にしっかり囲まれているなら
@ファジー選択 → 選択範囲を1px拡大 → 「色を透明度に」緑325867
とやって
バケツツール(モード:後ろ)紺004191 で塗りつぶす
※服と黒線の境界にすきまができるなら、バケツで塗りつぶす前に、選択範囲を1px拡大しておく

グラデーションや服のシワ・カゲなどあるなら
Aファジー選択 → 選択範囲を1px拡大 (→ 選択範囲の境界を1〜2pxぼかす) →バケツツール(モード:色)紺004191 で塗りつぶす
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:33:00 ID:WWkCyM5b0
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:53:20 ID:WPluWZG+0
解説本みたいだけど、DVD付属のGIMPは自ら改良して2.8を名乗ってるのか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:57:37 ID:WWkCyM5b0
不思議だよね。なぜ2.8なのかw
そういえば2.8は明日あたりリリースかな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:17:45 ID:WPluWZG+0
わかったよ、2.8のわけ

> 発売日: 2011/05

だって・・・

フライングもいいところw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:25:09 ID:LeVixGRY0
1年弱前の記事ではGIMP 2.8は12/27ってなってるけど、これはどこの時間なんだろう。
日本では28日になるかな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:48:59 ID:WWkCyM5b0
>>416
なるほどw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:32:42 ID:Cz5uAb+H0
2.8楽しみだなw
gimp-painter-の中の方も更新楽しみにしとりますw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:56:17 ID:NAbtMNIW0
ttp://onix.moe.hm/SAI_FON.html
この文字入れツール便利だから
GIMPにも対応してくれないかなあ…無理か
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:02:13 ID:4pSe+WJw0
2.8まだ来てる気配はないね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:36:44 ID:+uDLtbAV0
2.8マダー?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:31:15 ID:mak7f/Tc0
時差の関係じゃないのか
2.8は機能面よりもUIが楽しみだ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:54:05 ID:4pSe+WJw0
そうだね。他スレで2.7使ってる人の画像みたけどUIが今回の話題かな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 03:49:14 ID:ORE5bGO/0
でもたしか、2.6とかのウインドウを一つにまとめるツールもあったよね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 03:50:27 ID:5m6i6V7Z0
GIMPで卒論の資料作ろうと思ったけど諦めた

切り取って糊ではっつけることにする
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:46:34 ID:hvGShUXv0
>>425
GIMPboxだな
あれLinux専用だった気が
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 10:07:59 ID:I1YX8piG0
>>427
gimpboxはpythonのファイル1つだけだからハックすればいいかもしれないけど
2.8がもうすぐなのでいじる気力なし
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 10:55:12 ID:hvGShUXv0
>>428
結構Linux依存のコマンド使っていたりするから無理だろうな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:54:35 ID:zdT6A3+D0
まだ来てないなw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 13:29:03 ID:ui8crOHU0
まぁそもそも12/27っていう情報も結構前のものだからあまり信用出来ないけどな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 19:15:50 ID:V7lD/ktQ0
あたらしいUIって、画像だけを全画面表示することもできるのかな?
いまのUIに不満を感じていないから、テーマ設定とかで 〜2.6風のウィンドウ配置にもできるといいなあ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:31:32 ID:gTLB2UWo0
>>426
直線の描き方が分からなくて
タブレットの上に定規おいて引いた事例を思い出した
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:57:12 ID:49JIdI2r0
>>432
とりあえずプロトタイプである2.7の画像ぐぐってみたらシングルウインドウの中に
めいっぱい表示させることはできるみたい。
single windows modeと言ってるからにはたぶん従来のモードもあるんじゃないかな。
2.7使ってないからわからんけど。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:11:58 ID:4ktRtpbZ0
>>432
TABキーで切り替わらなかったっけ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 13:16:24 ID:eblNW42o0
"ニュース: GIMP 2.8 てどうなってるの"

ベクターレイヤーやSIOXやGSoC2009成果の統合などを2.10系か3.0系に先送りしたとしても、
2.8 の公表が可能になるにはあと1.5人月(フルタイム換算)はかかりそう。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 13:17:19 ID:eblNW42o0
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:04:37 ID:pNKu0+/e0
(ノ∀`)あちゃ〜
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:23:37 ID:0e6aA6/o0
ちょっと質問いいすか?2.8インストールする時に当てはまると思うので(以下は2.7の話)。

他のバージョンが入ってるシステムにもうひとつインストールするなら旧GIMPの場所を避けて
/opt/gimp-2.7などにインストールして下記のようなスクリプト作りましょうという内容が
本家サイトに書いてあるのですけど・・・・・・・・

#!/bin/sh
PATH=/opt/gimp-2.7/bin:$PATH(PATHの先頭に/opt/gimp-2.7/binを追加)
export PATH
LD_LIBRARY_PATH=/opt/gimp-2.7/lib
export LD_LIBRARY_PATH
/opt/gimp-2.7/bin/gimp-2.7 "$@"

PATHはともかく、LD_LIBRARY_PATHをexportするとこの値が環境変数として残りますよね?
そしてこのスクリプトで立ち上げた2.7を終了してもう一つの古いGIMPを立ち上げたら
LD_LIBRARY_PATHに従って2.7用のlibを読みに行ったりして不都合が生じませんか?
スクリプトの最後にLD_LIBRARY_PATHの削除入れなきゃいけないですか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:25:48 ID:0e6aA6/o0
失礼。スクリプトの2行めは
PATH=/opt/gimp-2.7/bin:$PATH
です(自分用の勉強メモ削除してなかった。はずかしいw)。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:45:21 ID:5zcI4Uyj0
そういうときって
gimp&
exit
じゃないっけ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:55:44 ID:ehKG5VYG0
shから起動してるんだからそのシェルが終了すればexportの設定も消えるんじゃね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:01:40 ID:0e6aA6/o0
>>442
あ、そうなんですか。
そのあたりがまだよくわかってなかったりする。
考えてみれば、悩んでないでちょっと実験してみればいいことですね。
ちょっとやってみます。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:10:29 ID:0e6aA6/o0
やってみました。
結果、スクリプトの中でechoで確認すると反映されていて、スクリプト終了後にechoすると無しでした。
すっきりしました。どうもありがとうございました。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:14:12 ID:RlsjcBu90
すいません、質問させてください
読み込んだら一部透明になってしまうBMPがあるのですが
何か対処法は無いでしょうか?
WindowsのペイントとかだとそのBMPは正常に表示されます
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:16:15 ID:ft66cNDq0
そういうのはファイルうpして聞くといいよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:51:09 ID:KxsO1xA90
>>445
アルファチャンネル付き 32bit BMPファイルかな?
透明な部分はアルファチャンネルでマスクされた部分だと思います。
Windowsのペイントはアルファチャンネル情報を捨てるので表示に違いが現れるのでしょう。

アルファチャンネルが必要ないのなら、
「画像」 -> 「画像の統合」
をすればよろしいかと。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:25:36 ID:EWz2UNLn0
正月は2.8いんすこして弄ぼうと思ってたのに残念。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 03:24:55 ID:TyG31aUI0
リアルな毛筆のような筆書きが出来るプラグインは
ありますでしょうか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 10:58:57 ID:Y4mevRD40
>>449
ない。
というか、他のペイントソフトを含めても、
潤筆・渇筆、蔵鋒・露鋒、付立のような毛筆の変化を
シミュレートできるものは今のところ存在しない。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:45:03 ID:GOG6E/Zh0
プリントマジックの達筆化機能でもつかってみれば
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:18:56 ID:pxrshNT00
毛筆で書いたのをスキャンして修正したほうがいいんでね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 16:24:51 ID:UHcSsDR60
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 17:17:59 ID:w5ePl/o80
gimpはgtk捨ててqtに移行すべき
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 18:36:18 ID:aicOsisS0
Gimp Tool Kit 全否定
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:34:59 ID:3QE8Eths0
qt使うならKDEのなんとかっていうアプリでいいんじゃない?
gtkをいらない子って言うなら、Gimpである必要が無くなっちゃうじゃん

あ、遅くなりましたが「あけましておめでとう」です
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:00:18 ID:2mEGTwQM0
>>447
ありがとう
やってみただけど透明部分が白くなるだけだった・・・
このタイプのBMPは他のソフトでやる事にします
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:23:44 ID:TKK3tKX60
>>457
だからファイルうpれって言ったんだよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 08:24:07 ID:Ecvqhmgl0
透明部分なんて背景色の設定で何色にも出来るのに
透明部分をどうしたいんだろ?他のソフトでもやれる事一緒ぞな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:24:29 ID:DI0Jz//t0
ttp://www.youtube.com/watch?v=IPr9yBiLAAs
上の動画の開始直後から絵をなぞるようにして整形してるのはなんて機能?
GIMPにも同じような機能ありますか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:53:33 ID:BAppCZc40
>>460
もちろんGIMPにもあるに決まっているじゃないか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:56:12 ID:GyuGuPD+0
>>460
ttp://www.youtube.com/watch?v=FMaGHo7EFzc&feature=related
で、やってるのじゃダメなのかな?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:07:03 ID:DI0Jz//t0
>>462
出来たーありがとう!
フォトショみたいに直接加工できない所がちょっと使いづらいけどこれでおっぱいを自由に変形できる
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:43:18 ID:A5t90/sM0
さて、帰省から帰ってきてみればまだやっぱりリリースされてないわけだがw
やっぱり1ヶ月くらいかかるのね(泣
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 04:15:00 ID:4vaV3VoV0
2ヶ月ぐらいgit版の2.7を使ってるけど、実際問題、今のGIMP 2.7のUI、相当使い辛いよ。
Single window modeとか、全然期待した動きにならないし。
もっと時間かかってもいいから、もうちょっと完成度をあげてほしい。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:26:16 ID:zEntzpj40
そうかぁ。
別のスレでデスクトップ画像貼ってる人がいて結構良さそうに
感じたんだが。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:44:03 ID:qwdTUQ2a0
別のスレってCG板のこと?
もしそうなら あれはあの方が改造してるだけで
2.7はただ強引にひとつの窓に収めましたって感じでとても使いやすいとは言えないよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:25:58 ID:48QDfYp00
2.8マダー?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:10:20 ID:YI9rMrKV0
ペーストしたら全画面表示にしてたのがリサイズされたり、イミフな挙動だからな>シングルウィンドウモード
でも画像とツールウィンドウが被らないからシングルウィンドウの方がやっぱり使いやすいよ
細かい部分をきっちりつめた2.8になることを祈ってる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:08:38 ID:zmAY4A1Y0
へえ・・・楽しみにしてて
挙動おかしくて結局2.6に戻しましたじゃガッカリだからな
バグはしっかり直して欲しいね
とは言ってもレイヤーグループに対応してない2.6じゃ
SAIや猫との連携もままならんかったんでやっぱ早く出ると良いな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:03:06 ID:5Qp3O9CB0
3.0あたりには3D機能がつきますように
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:43:04 ID:GMhtDBcg0
2.8のリリースは第一四半期を予定しているが、第二四半期頃になるだろう
http://www.gimpusers.com/news/00339-gimp-2-8-scheduled-q1-q2-2011
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:25:00 ID:ElD9F/Bt0
てことは6月〜9月か、まだまだ先だな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 07:06:24 ID:0P/69O/80
9月になっても出なくて
また年末待ちなんて事になったら堪らん
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 16:19:20 ID:m8nfxuJ00
フォトショ買おうと思ったけど頑張ればまだまだGIMPでいけるからイラレ買うことにした。
GIMPはもうちょっと線がきれいだとうれしい。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:31:25 ID:UBrD9s540
>>475
絵描きならGIMPpainter入れようよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:02:37 ID:SUuHEVzm0
アンチエイリアスよりも拡大縮小の補間のほうが綺麗になるな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:25:09 ID:mqFkRXB+0
綺麗に描きたかったらでかく描いて縮小が基本だよな
本気なら350dpiぐらいで描きたいけどスペック的になー
新しいのでたら買い替えようと思ってたけどどうしようかな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 21:59:50 ID:vDOfbMBz0
GIMPがヤフオクにでとる・・・
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h146687824
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:49:10 ID:na8O0avA0
前からずっと出てるよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:00:45 ID:mqFkRXB+0
>>479
そいつよりちょっとだけ安い値段で売るといいんじゃねw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:06:48 ID:FIUklsGK0
Inkscapeとセットで出して、写真屋とイラレが代替できます!とかやったら情弱釣れそうだな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 07:57:26 ID:goC1tMQ80
Photoshop並みは過大評価だな。
ユーザーの努力で似たような成果は得られるけど、
道具として比較すれば、簡便さに違いがある。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 08:05:51 ID:zQUX7Vmv0
フォトショとの差は
レイヤーグループ
クリッピングマスク
レイヤーフィルタ
ディストーション系のフィルタ
3D機能
角度のジッター
CMYK

結局のところ絵ってのは腕だけど印刷やレタッチ目的で差が出るのはさすがフォトショップと言える
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 08:16:09 ID:+r4EDJBp0
編集ウインドウに画像ファイルをD&Dでレイヤーとして使えるからGIMPはよい
素材をいっぱい使って加工するときにこの勝手は重要
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 08:20:01 ID:zQUX7Vmv0
それはあずペでも出来そうだな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 09:35:19 ID:22dfQDCo0
信者論争は他でやれ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 14:23:20 ID:lh5UaMZl0
フィルターのプレビュー表示をもうちょっと何とかしてくれ
使いにくすぎ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:35:46 ID:85WEdFm30
祝G-Penコード採用! しげっちさんがgimp-painter用に開発したGペンツールが次期GIMPに採用された。描き味がよくなりそう。 http://git.gnome.org/browse/gimp/commit/?id=082aa272a4915127144b44a3faf2b2f3754525e1 (どうもtaraiさんというのがしげっちさんの別名みたい。)
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:39:12 ID:goC1tMQ80
こいつぁめでてぇ!
ところでMixBrushは入らないのですか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:56:01 ID:qX8ldcjs0
すげーw
次期って2.8か?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:37:17 ID:n/HgmDzp0
aiも開けるようになるといいね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:49:34 ID:zQUX7Vmv0
無茶言うなw
494しげっち:2011/01/10(月) 00:31:40 ID:tjyBRTIt0
>>489
ありがとうございます。みなさんのおかげです。
でも、
>どうもtaraiさんというのがしげっちさんの別名みたい。
見なかったことにしてくださいー

>>490
今のところNG食らいました。にじみツールの筆圧対応は入れてもらえるかもしれません。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 05:13:34 ID:cELqnQYM0
きたぁw
いや、本当にいい仕事したと思うわ。
絵描きツールとしての時代の要請みたいなもんだったからね。
まぁしかし自分の場合MixBrushも欲しいから結局これからもパッチ当てビルド作業は続くわけだがw

496bg:2011/01/10(月) 09:14:31 ID:MGjUls5i0
>>494
おめでとうございます。
新年も、そしてG-Penも!

ますますGimpを使うのが楽しくなってきました。
とにかくスゴイです!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 09:26:17 ID:Idbvda/u0
うお!まじですか
しげっちさんおめでとうございます!!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:33:25 ID:pozRqWC60
ところで、次期っていつ?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:19:50 ID:164yRHNG0
おおすげえ
あとはキャンバスの回転が入れば
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:55:53 ID:S4Tq6kAQ0
cinepaintが不安定すぎるので早く16bit対応してほしい
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:01:13 ID:R2qiOpwQ0
24×12のドット文字を描きたいのですが
具体的にどのような手順でやるのがよいのでしょうか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:25:57 ID:mfKiO4Q/0
フォントツール使えば?
まぁ用途が分からんからこれぐらいしか言えんけどね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:26:19 ID:yacidvmG0
11日付けで本山に2.8に関するコメントが出てる。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 11:02:55 ID:S55P2Xgz0
"赤→…→半透明の赤→…→透明"のグラデーションがあったとして
ここから
"完全選択→…→半分選択→…→未選択"のような
選択の度合いが連続的に変わるような選択領域を作る方法はありませんか?
色域を選択では"半分選択"の領域が作られず、無理でした
gimp2.6.6, windows XP HomeEditionです
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 11:18:53 ID:ojReaSIe0
グラデーションマスク
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 11:26:52 ID:do+uS+z90
レイヤー>透明部分>不透明部分を選択範囲に とか、
適当なチャンネル選んでおいて「チャンネルを選択範囲に」とか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:14:25 ID:RMlhy6OZ0
レイヤーダイアログの右クリックからでも「不透明部分を選択範囲に」はつかえる
グロウ効果やドロップシャドウ、縁取り、マスクなどを自分好みに作るときとかにも便利な機能だからおぼえておくといいよ

クイックマスク上でグラデーションツールをつかって黒→白とやってクイックマスク解除
でも単純なグラデーション状態の選択領域はつくれる

なれてきたらチャンネルやマスクもおぼえるといいんじゃないかな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 14:55:39 ID:YTpXzwSd0
photoshopの「境界線を調整」のような機能がほしい
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:11:16 ID:kZgmElOg0
>>508
調整って具体的には境界線の何を調整するの?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:33:55 ID:YTpXzwSd0
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:51:14 ID:kZgmElOg0
自動的に境界選択する機能なら電脳ハサミというのがそれに相当すると思うけど、
正直自分はこの機能つかったことがない。よって精度とかどの程度かはわからない。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 16:04:21 ID:gjAK7WBR0
いちおう前景部分選択ってのはあるけど精度はイマイチだと思う
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 16:10:53 ID:YTpXzwSd0
>>511>>512
ありがとうございました
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 16:16:15 ID:kZgmElOg0
一応補足すれば、自動選択でいまいちだった場合はクイックマスクモードにして修正ね。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:39:03 ID:S55P2Xgz0
>>505-507
"不透明部分を選択範囲に"で出来ました。
(グラデーション)マスク、チャンネルについてもこれから調べてやってみようと思います。
ご教示ありがとうございました。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:59:58 ID:bmyk0yEl0
ヤフオクでGIMPが売ってる
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h149366999
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:02:30 ID:vaBuzm9e0
過去にも何人か買っている人がいるね。完全に騙されてるわ。
GPLに基づいて売っているとの記述があるけど、これって正しいの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:21:49 ID:6+Idg3lH0
ソースコードでも同梱してんじゃね?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:37:23 ID:RZ5FE4AF0
正しいし何度も同じ話題出してんじゃねえよ同じスレの過去レスすら読めんのか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:46:52 ID:vaBuzm9e0
読んでないね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 02:08:49 ID:3+HOHFCx0
あーそれ桜だから
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 12:17:29 ID:v2oFEWLj0
まぁ、ヤフオクなんて見てるやつはネット環境があるんだから公式からDLすればいいだけだがな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:53:56 ID:DDxgtfUr0
携帯でしか利用していない人もままいるだろうから、そういう人が引っかかっているのかも。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:11:35 ID:PMf5l4U30
携帯でしか利用してないやつがどうしてGIMPが必要なわけ?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:56:30 ID:MyCYsplj0
ジャパネット高田でパソコン買って、安かったって喜んでる人もいるわけだから
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 08:53:43 ID:FSlBsWRJ0
かつてネット接続が高価でファイル入手だけにプロバイダ契約するのは勿体ないという時代、
最新のOSや人気アプリケーションが収録された付録CD-ROM目当てで雑誌を購入していたことがある。
既にCD-Rは300円程度の安価な媒体になっていたが、CD-ROMつき雑誌は2000円近い高額であった。
今思い返せばオープンソース(当時はそのような言葉ではないが)の配布物を購入していたことになる。
もちろんソースコード同梱ですた。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 09:14:38 ID:1uwBTqqp0
そういえば最初にGIMPをインストしたのは雑誌の付録CD-ROMだったなぁ
あ〜、そうそう、Windows100%ってやつ。
GIMP for Win32 Ver.20000416、まだ手元にある。
ここからGIMPを使い始めたんだった。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 10:53:12 ID:ZKM33vHv0
もう時代が違うからねえ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 11:49:58 ID:L5Vk4uBO0
解説本にCD付けて収録するならまだいいけど、
ソフト単体でヤクオフとかはさすがに悪どいと思うよ。
っていうかGNUの規約違反に当たらないのかな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:27:45 ID:7864UfrA0
アフィも似たようなもんだろ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:16:46 ID:NIyzyrQ20
>>529
GNUの規約はソース開示しろってだけで販売するのは自由だよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:53:01 ID:48dxuy8m0
つか、話ループするだけだから、ヤフオクで売られてるのスルーしろよ。
俺がみただけで三回はこの話してるw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 17:18:24 ID:zY1ljhHU0
テンプレに入れとけばいいんじゃない?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:08:39 ID:2P6k5JUf0
携帯でしか利用していない人もままいるだろうから、>>1に入れよう
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:20:40 ID:xWpnz0ei0
最近のGIMPは携帯でも動くのか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 04:18:19 ID:xfnHKwAu0
GIMPが携帯で動いたら嬉しいのだろうか
嬉しくなりそうな場面が全然思いつかない
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 04:43:53 ID:klH8bNNA0
撮った写真をその場で修正とか…
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:37:45 ID:rFtuhgeq0
ケータイ=ネット環境、PC=スタンドアローンって人もいるし
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:54:58 ID:RM+OR4t90
どうでもいい・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 14:38:09 ID:C63HkjJN0
描いた画像を出力したいんですが
xcfという拡張子でしか何故か出力出来ないです、それしか選べません
jpgとかを選びたかったのですが
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 14:41:31 ID:lKbO5z/Z0
じゃあ画像を統合してみるとか
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 14:47:56 ID:RrKnAfpC0
「画像の保存」ダイアログで「ファイルタイプを選択」が使えないってこと?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 14:53:14 ID:C63HkjJN0
>>542
そこを開いた先にある拡張子がxcfしかないです
Verは2.6.11です
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 14:55:47 ID:TkH4tiZh0
>>540>>543
名前をつけて保存
    ↓
一番上の各称未設定の所に
好みの番号などを入れ最後にjpgと入れる(dfg1101.jpg)←こんなふうに、カッコはいらない
     ↓
   最後は保存をクリック
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 15:04:06 ID:C63HkjJN0
>>544
最初にそれをやろうとしたんですが
「GIMPエラーメッセージ
指定されたファイル名には既知のファイル拡張子がありません
既知のファイル拡張子を入力するか、ファイル形式の一覧から
ファイル形式を選択して下さい」
と出ますね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 15:15:18 ID:TkH4tiZh0
俺のも2.6.11なんだけど
ファイルタイプの選択の方でもxcf以外のjpgやpngの拡張子はあるし
pngを選択すればその通りにでるぞ
GIMPそのものに問題があるのでは?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 15:21:46 ID:C63HkjJN0
ちょっとGIMPを別途入手して入れなおしてみようと思います
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:51:56 ID:gXmVFtqy0
対話的歪めは色々遊べるんだけど変化量を数値化できないものか
パスに沿って変形とかあってくれればいいのに
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:21:16 ID:KjLkVNNi0
>>540
xcf以外の保存形式はGIMPプラグインという独立したプログラムで動いており、
プラグインが正しくインストールされていないorGIMP本体に認識されていない
という状況になるとそんな状態になる。

解決法はGIMPをクリーンに再インストールすべし。詳しくはGoogleへ。
それでも直らなければ、いくつか質問するのでそれに答えてくれれば
原因を特定できる。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 02:27:43 ID:ZiRxqPKY0
windows環境ならポータブル入れちゃえばいいんじゃね?

551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 05:31:57 ID:tW50mVvS0
>>547です
ポータブルの方を新たに入れなおしてみました
他に使っていたファイルは削除しました
無事にjpgで作品を保存する事が出来ました、ありがとうございました
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 08:15:06 ID:PITdr6/80
JPG保存は file-jpg.exe。
〜\gimp\lib\gimp\2.0\plug-ins\file-jpeg.exe
をポータブル版かgimp-painter-からコピーすれば大丈夫なはず

…だったんだけどね。
まあ、環境設定の引継ぎで困らないなら再インストールが確実なんだろうさ。

>527
おれもPC・ネット初心者だったころにWindows100%の付属CDからインスコして使い始めた。
海外のサイトからソフトを拾ってくるっていうのが、すごくコワイことだと思ってたりしてたな〜
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 13:19:57 ID:yVbDaZcv0
流れぶった切ってすみません。
私は21歳クリスチャンの女です。
教会のミニチャーチのロゴを作る為、スタッフから原稿を渡され
色を付ける仕事を貰ったので、gimpをインストールして原稿をスキャン
したのですが、全く使い方が分かりません。

http://uproda.2ch-library.com/334446srD/lib334446.jpg

どなたか、これに色を付けて頂けませんか?
因みにアリのイラストです。
もし無理でしたら簡単な方法でも教えていただけたら有難いです。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 13:38:48 ID:mKeU6UjM0
こいつはヘヴィだぜ・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 13:53:51 ID:vN2nmCiY0
>>553
おおまかな流れは、その原稿をGIMPで開いて上にレイヤー作ってそこに筆で好きなように塗るのが簡単。
ツールボックスとか上のメニュー開いて適当に遊んでみるとすぐわかる。
わざわざレイヤーを作る理由は、元の画像を保護するため。
ちなみにその画像を利用するのではなく、その上からなぞるように新たに描いてしまうのがいいと思う。

アニメ塗り等のやりかたはもうちと複雑。
工程はたとえばこんなかんじで。
http://coloration.halfmoon.jp/tips/gimp/gimpmake.html
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 14:00:08 ID:bK/vnhnm0
ありありな釣りにマジレスとな
コンビニで原稿コピってさくら絵の具やぺんてる色鉛筆で塗ればいいやん
うぃるばー君も怒るで
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 14:34:57 ID:dmNN/qAL0
釣りであったのならば、これはGimpユーザに対する挑戦状
的確なアドバイスを提供するか、もしくはGimp使いの実力を試されていると思えばいい
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 14:50:44 ID:kKVE3+CH0
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 14:52:41 ID:oKijfm1M0
釣れたらどうなのかこの手の奴の心理はよくわからないけど
誰かの役に立てばいいんじゃない
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:08:41 ID:x42ffV3k0
そもそもやってもらうのはスレ違いやね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:12:46 ID:mLe3YMUL0
うp出来るヤツが塗れねーわけねーだろアホかと
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:18:00 ID:eqTpB8Nx0
全然使い方分かりません、みたいなのはggrksで対応統一しようぜ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 16:32:28 ID:dmNN/qAL0
これから塗るから、



待つな!

ttp://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1295422314338.jpg
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 16:41:15 ID:fe12QT1CP
おまw クォリティたけえよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 16:41:35 ID:mLe3YMUL0
漢ならambivalent worldだろ!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 16:51:49 ID:dmNN/qAL0
ところでさ、アリってどういう色なんだっけ?
赤、白、黒(ツヤツヤ)、黒(つや消し)、

立教大のとこに生息してるアリってさ、ものすごくでかいよね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 16:57:06 ID:kKVE3+CH0
大陸では黄色に塗ります
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:51:29 ID:mKeU6UjM0
スレが活性化しとるwwww
569553:2011/01/19(水) 19:49:07 ID:2E6qN9nt0
携帯規制中で急いで帰宅しました。
>>555
>>558
>>563
皆さん有難うございます。

>>563さん、感動しました。是非ともこのイラストを当ミニチャーチ
のシンボルマークとして使わせて頂きます。
これからミニチャーチの集まりに行って来ます。
ボス一同>>563さんの完成を、お待ちしてます!





570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:54:21 ID:pGQPp52f0
BOSS蟻にはモデルが実在していたのか...
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:42:46 ID:2p1jJjmY0
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:00:41 ID:WgAZH9Cr0
>>563がフェードアウトしたらボス一同狂喜乱舞
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:02:37 ID:dmNN/qAL0
こんなんでいいのか?
とりあえず確認
ttp://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1295438501301.jpg
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:56:58 ID:2A+p3+Zh0
>>571
キモ上手いw
しかしお盆?の上に乗ってるのはpngちゃんでもよかったかもよw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:57:54 ID:eqTpB8Nx0
>>573さんテラ優しす。そして上手い。
しかしLove&Rollが気になる。
576553:2011/01/19(水) 22:17:21 ID:LMqLVX7h0
教会のpc規制中で急いで帰宅orz...

>>573さん。
本当に素晴らしいです。
是非完成されたイラストをうpお願いします。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:39:15 ID:dmNN/qAL0
こんなのでホントにいいのだろうか。
罪悪感が迫ってくる
ttp://twist.jpn.org/gimpwiki/up/src/1295444311728.png
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:42:30 ID:fDe02v/Y0
>>577
とかいいながら質感とかこだわっててワロタ
十分すぎる。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:46:56 ID:2A+p3+Zh0
だけど印刷大丈夫か?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:51:32 ID:mLe3YMUL0
>>576
人任せにしないで自分で描けよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:54:10 ID:dmNN/qAL0
CG板のGimpスレで頼んだ方が良かったと思う
きっと萌えキャラにしてくれたんじゃないかと。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:00:00 ID:2A+p3+Zh0
余計なお節介かもしれないけど脚が2本しかないのはいいのかな。
583553:2011/01/19(水) 23:21:19 ID:LMqLVX7h0
>>577
十分すばらしいです。本当に有難うございます。今日は本当にお疲れ様でした。

私が通う教会は200人位、その中の35人がボスのメンバーです。
ggrksと言われるのも分かりますが、22日にノンクリスチャンを交えて
パーティーが開かれます。その時に伝道の一環としてこの素晴らしいイラスト
が入った名刺を配布します。
最後に、なぜ蟻かというと、蟻の様なクリスチャンになりなさいっていう
意味らしいです。

なまけ者よ、蟻のところへ行き、
そのやり方を見て、知恵を得よ。
蟻には、首領もつかさも支配者もいないが、
夏のうちに食物を確保し、
刈り入れの時に、食糧を集める。
なまけ者よ、いつまで寝ているのか、
いつ目をさまして起きるのか。
しばらく眠り、しばらくまどろみ、
しばらく手をこまねいて、また休む。
だから、あなたの貧しさは浮浪者のように、
あなたの乏しさは、横着者のようにやって来る。
よこしまな者や不法の者は、
曲がったことを言って歩き回り、
目でめくばせし、足で合図をし、指でさし、
そのねじれた心は、いつも悪を計り、
争いをまき散らす。
それゆえ、災害は、突然やって来て、
彼はたちまち滅ぼされ、いやされることはない。 (箴言6章6〜15節)。

スレ地でスマソ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:30:07 ID:VItTOZcC0
ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!
ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!
ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:30:14 ID:eqTpB8Nx0
今後は該当スレへ。
586577:2011/01/19(水) 23:36:14 ID:dmNN/qAL0
レイヤを1枚だけ挟むのを忘れていた事は、絶対に内緒なのだ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:37:25 ID:mLe3YMUL0
なんだコイツ荒らしか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:57:11 ID:WgAZH9Cr0
なるほど!斜め読みだな!?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:32:31 ID:ZBUsdguC0
>>571
豆腐小僧かよw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:44:35 ID:MUZxdmo00
で、>>577の作品をそのまま使うことについて、
>>577本人はどう思ってるんだ?問題ないの?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:52:01 ID:BzvVJlHe0
いいんじゃないの
だって>>577が本気出したら
こんなもんじゃ済まないゴイスな画像が出来上がるはずだし
>>577からすればこの程度は
ファミレスで注文が届くまでナプキンに描いてた落書きみたいなもんだよ。たぶん
だからいいんじゃないの
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 04:33:17 ID:jzZbHc2/0
で、当然583はボスの名刺にクレジットとして
「(c)2ch ソフトウェア板 GIMP Part22スレ >>573様」
と表示するんですよね?

羞恥プレイ乙。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 06:06:13 ID:Ff2CPZpQ0
まあ釣りでも本気でも
それに乗って楽しんでる人も居たんだから良いじゃないかw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 06:28:20 ID:wKb2Cy/y0
原画が意外に上手いのがなんとも奇妙
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 09:19:36 ID:V0nkn4iH0
PowerMateっていうコントローラーはGimpでも使えるってことなのかなぁ
ttp://upload.jpn.ph/upload/upload.php?id=72497

使っている人っている?
使い心地ってどうなの?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 09:58:06 ID:o8v7YWy90
>>553がこれを言ったら説得力ないなと思ったw

>なまけ者よ、蟻のところへ行き、
>そのやり方を見て、知恵を得よ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 10:33:22 ID:DZbxieD20
やっぱり釣りだねw
598553:2011/01/20(木) 20:51:53 ID:km2wWQcj0
私は本当に21歳クリスチャンの女です。
決して嘘ではありません。
    __
  ヽ|__|ノ    モォ
  ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
  /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
  ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
   _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:11:01 ID:ww9B5LWu0
超修行中と書けば納得するんだがw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:35:48 ID:jzZbHc2/0
いいかげんスレ違い甚だしいので、これ以降スルーでお願いします。
お触り禁止ですよ!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:36:53 ID:FNPieEHa0
ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!
ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!
ハレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:01:02 ID:3L3fdYg50
いいぞ、この感動を称えるのだ
603クリスチャン ◆QXDyQcmIfM :2011/01/21(金) 01:02:22 ID:IT9kIaFC0
>>598は、私では有りません。
実は、完成したロゴを皆に見せたのですが、やはり足が足りない事に
気付き、それから聖書や十字架を持たせる案が出ました。
今週の日曜日の礼拝後、具体的なイメージが決定します。とりあえず土曜日
のパーチィーで配布する名刺イラストは、>>573さんの作品をそのまま
使い、今後は私自身が、GIMPを使い>>573の作品にパーツを加えていきます。
ですので今後は、GIMPユーザーとしてこのスレにお邪魔するので、
どうか手助けお願いします。
>>592クレジットは、(c)ID:dmNN/qAL0と、入れる予定です。

このイラストが完成したら、Tシャツにこのイラストをプリントして
全員で教会で集合写真を撮りたいと思ってます。その写真をこっそり
このスレにうpしようと思ってます。スレに草いっぱい生えるの覚悟で。

では、水曜日に又来ます。

604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:08:50 ID:gMWatxQY0
はいはいNGNG
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:13:15 ID:yiaH1cvm0
>>603
コピーライトは付けなくてもいいんじゃないかな
元々の著作権はそちら側にあるんだし
塗っただけなら、アシストしただけという事になるから。
606クリスチャン ◆QXDyQcmIfM :2011/01/21(金) 01:31:09 ID:IT9kIaFC0
>>605
2chで作って貰えた事が凄く嬉しくて。
でも、やっぱり不自然ですよね...

607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 03:48:16 ID:TO8Lc5If0
私は信じています。来週の水曜日が楽しみです。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:30:05 ID:yiaH1cvm0
正直言うとさ、突発的な面白イベントだったと思うね

シスターの名無しさん:これに色塗って、描いて
スレ住人:塗ってやんぞ

下絵に忠実に仕上げる職人どもGJ

609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:48:54 ID:QZ9TaAjY0
まあ写真うpしたらお祝いにたくさん草生やすよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:55:10 ID:XyJFKv2K0
Gimpが登場してから15年、
Win32版が登場してから14年、
そんな長い歴史があるのに未だにWin32版は不安定とか
やっぱオープンソースでこの手のジャンルのソフトはダメだな。
映像、画像、音などを扱うソフトでオープンソースのものは
どうしても詰めが甘くなる。
Windows版にになるとなおさら。
無料だから多くの人が試せるという理由だけで
雑誌連載記事などによく取り上げられる程度。
本気でPhotoshopの代替としてPhotoshopなどを使わず
GIMPのみを仕事にまともに使っている人など皆無。
使って欲しいならセーブロードのダイアログぐらい
Windows標準のAPIを使えやと思う。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:05:26 ID:j96msCzI0
なんのためのオープンソースだと思ってるんだ
自分でやれ、できねーなら文句いうな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:10:39 ID:AwL8Mu4C0
>>595
コレ、何に使うんだろう…
いや、GIMPのどのへんを操作できるのかイメージが湧かないのだけど
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:11:19 ID:lPXoo9Fb0
100000円のソフトと0円のソフト比べて劣るって言われても・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:13:41 ID:UcXq1DCT0
フリーライド万歳!!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:16:56 ID:4RXSE6B30
GIMPはLinuxのソフトです。
windows版は単なる体験版みたいなもの。それにしては結構使えるレベルだと思う。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:25:45 ID:ED1kxE3+0
個人的にセーブロードのダイアログで
階層をボタン化してくれるのは気に入ってる
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:41:54 ID:ytQ4mMIS0
ダイアログでかすぎ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 11:41:19 ID:ISnZaVNQ0
GIMPでMIDIキーボードが使えるってことは
こういう(↓)やつでもショートカットキーで使えるってこと?
【AKAI Laptop Performance Keyboard LPK25】
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002PY6OEU/
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 13:11:53 ID:7Z0+9S800
>>618
こういうのってある程度同時押し意識して作られているから使えるならいいよなぁ・・・
まあ安ければの話なんだろうな
左手キーパッド買えって話になっちゃうし
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:05:20 ID:ISnZaVNQ0
ググってみたら、 MIDIキーボードでかなりいろんな事ができるみたい
ttp://haraita9283.blog98.fc2.com/blog-entry-386.html
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 04:17:40 ID:b/hwGu6X0
>>610
>>611みたいな姿勢だからなあ。割りきって使うしかないさね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 13:12:48 ID:Ul0AnoHN0
タダなんだから多少の不満は諦めろ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:44:06 ID:BKFf4DZ40
GIMPつかいながら演奏とかはできるのかなぁ・・・・・
究極のながら作業ってことでうわっぶたないで
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:46:26 ID:KYpQ8R1Q0
GIMPにはPictBearのブラシセットの様な物は配布されてないんでしょうか?
一つ一つ入れるのは大変時間がかかってしまうので・・・

吹き出し、色々な四角形、ハート等々を探しています。
おすすめのサイトがあったら教えていただけませんか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:04:13 ID:tJLR7X050
>>623
ドラムパッド付きの25鍵のMIDIコントローラーなら



出来るかも。かも。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:39:09 ID:BKFf4DZ40
>>624
GIMP2を使おうのサイトは一応見るとして、あとは
適当にぐぐったりして見つけてる。
それからフォトショ用に公開されてる膨大な数のブラシも使えるよ。
ただし仕組みの複雑な(何枚かの画像使う奴ってアクションするとか)は同じ動作とは限らない。
でも単純ブラシでもお腹いっぱいって感じです。

627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:41:53 ID:BKFf4DZ40
文章変だねw
でも察してくれw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:09:56 ID:XrqwuFDb0
629クリスチャン ◆QXDyQcmIfM :2011/01/24(月) 00:16:07 ID:7PkzCPrl0
ボスのイラストが決定しました。
一から塗りなおしてくれと言われました。

http://uproda.2ch-library.com/33592078q/lib335920.jpg

水曜日に又来ます。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:43:36 ID:dlVRs2+t0
無償の愛を要求するキリスト教徒
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 01:26:53 ID:FIMeJ3+D0
塗れってこと?

参考までに、
【モンスターエンジン・プロジェクト】
ttp://themonsterengine.com/artwork

こういう結果を望んでいる、ってわけではないだろうけどさ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 01:41:45 ID:7Pa6Ty/v0
なんで足6本じゃないの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 02:39:29 ID:Snysj46Q0
>>603で自分でやると言ってるんだから色塗りも自分でやるのでしょう。
たぶんスレのたいていの人にとっては自分でやってあげたほうが早いだろうけど
ここはひとつ迷える新ユーザーを暖かい目で育てようではありませんか。

634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 04:21:51 ID:HBqM7l110
自分で手を追加して色塗りだしたんだから良いじゃないかw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 06:35:52 ID:gYgvy0Nv0
GIMPSHOPの2.6、日本語バージョンてありますか?

無い場合は、GIMP2.6と、GIMPSHOP2.4と初心者には
どちらがお薦めでしょうか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 06:49:27 ID:8OfDHJ9m0
初心者なら普通の使っとけ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:35:39 ID:EXsj/My00
ttp://0bbs.jp/51278536/img0_611

>>629を線画化しておいたぞ
おまいらLoveパワーを注ぎ込んでくれ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:24:30 ID:UtptNwrG0
>>637
「注ぎ込む」
……………………中に?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:31:33 ID:yVvQr14oP
変態だー!!!(AA略
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:18:01 ID:ZaazLOau0
>>636
なぜですか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:35:25 ID:zKycm5Bw0
>>635
2.6
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:42:31 ID:UtptNwrG0
「注ぎ込む」
色を直接バケツツールで描線の中に?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:47:45 ID:0jMa5r1c0
色まで塗った人ボツでワロタ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:59:24 ID:TbqrmnQZ0
こういう絵をGIMPで書いてる人はペンタブを使ってるの?
自分だとペンタブで書いてもこんな綺麗な線すら書けないよ・・・
初心者向けのいいサイトあったら教えてください。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:30:43 ID:8OfDHJ9m0
適当に描いてインクスケープでビットマップトレースしてんじゃね?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:39:24 ID:OBgKMNdk0
ビットマップトレース…あれはいいものだ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:29:36 ID:lPLAbGiS0
>>620
ウインドコントローラをエアブラシに使えそうだ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:55:46 ID:89QXE7g30
細部はつぶれたりすることがあった気がするけど

レイヤー→透明部分→選択領域をアルファチャネル
選択範囲をパスに→パスを選択領域へ
編集 →描画色で塗りつぶす

である程度滑らかにできるんじゃないかな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:40:27 ID:zeqw4Ufk0
新しい祭だと聞いて
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u72657.png

やりたい放題。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:28:05 ID:uSzrsiMJ0
>>644
G-pen入れてる?
651クリスチャン ◆QXDyQcmIfM :2011/01/25(火) 01:19:40 ID:SpbBX00M0
>>650
色は>>573の作品の通りに使います。
その作品も保存させて頂きました。素晴らしいです。
>>637
線画化したのであれば、塗ってくださいな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:35:23 ID:k7CU81Cr0
>>651
質問なんですが、
カートゥーン風にというかグラフィティ風味で仕上げるのか、
それとも超絶技巧イラストレーションに仕上げたいのか、どっちなの?

グラデーション無しでベタ塗りにするのと、陰影とかテクスチャとか使いまくる方がいいのかな?
653クリスチャン ◆QXDyQcmIfM :2011/01/25(火) 01:39:49 ID:SpbBX00M0
陰影とかテクスチャとか使いまくる方がいいです。お願いします。
Got bless you
654クリスチャン ◆QXDyQcmIfM :2011/01/25(火) 01:42:13 ID:SpbBX00M0

God
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 02:38:46 ID:vsmjZ1Ir0
ところで脚の本数は4本で本当にいいの?
ちゃんと考えないとまたやり直しとかになるぜ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 06:40:26 ID:C7h9RzwE0
細かく言ったら後脚が腹から出てるのも直さなきゃならん
テキトーでいいんじゃなかろうか
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:50:16 ID:fq+m+yfa0
>>651
塗ってくださいとか・・・
ここでGIMPの使い方教わって自分で塗る気はないの?
>>583で言うところのなまけ者なの?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:18:47 ID:k7CU81Cr0
【依頼者に質問】
ttp://uproda.2ch-library.com/336417pTj/lib336417.png

描くかどうかは決めていないが、
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:09:56 ID:O5haIdMN0
GIMPスレなのに色塗りスレになってるからこの話題はもう終わりです。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:34:30 ID:k7CU81Cr0
>>659
すまん、

以降この話題は↓で、お願いします
色塗りたいんですが【16色目】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1202188077/l50
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:53:48 ID:wQYxHBD80
「GIMPの使い方教えれ」もアレだけど
色塗ってくれは完全にスレ違いだなw
もはや他ソフトでも何でも良いんだろうし
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:42:10 ID:ZmapLGhE0
とりあえず、クリスチャンなら>>603の約束通り集合写真うpってね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:44:02 ID:u/OXCaKo0
>>658
それ何てフォント?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:13:14 ID:k7CU81Cr0
>>663
ふい字だよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:23:58 ID:IiXI3gWa0
>>659
GIMPスレなのにGIMP色塗りスレになってるからこの話題はもう終わりです。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:40:07 ID:6s0xcU+b0
>>665
荒らしクリスチャン乙
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:59:03 ID:amNc24KQ0
手書き文字と思ってたらフォントなのか。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:30:54 ID:amNc24KQ0
>>651 きっちりやるなら作業手順はざっとこんな感じだよ。ぜひ頑張ってみてください。

1.まず>>637の画像を保存してGIMPで開く。

2.レイヤーの複製で1と同じレイヤーを1の上に作りこのレイヤーのモードを乗算にする
(白部分を抜いて透明にすることもあるけど今回は省略)。

3.1と2の間に新しいレイヤーを作り「足」という名前をつける。

4.レイヤーウインドウから1のレイヤーを選択して、ツールボックスからファジー選択ツールを選択し
足の内部をクリック。足の内部(線で囲まれた閉空間)が選択される。

5.メニューの「選択」から「選択範囲を拡大」を選び数ピクセル拡大する
(ふちの塗り残しを防ぐため。いくつにするか試行錯誤が必要)。

6.ツールボックスの描画色のところをつついて好きな描画色を選ぶ。

7.「足」レイヤーを選んだあと、メニューの「編集」から「描画色で塗りつぶす」を選ぶ
(わかるならバケツツールでもいい)。これで5で作った選択範囲が「足」レイヤーに塗りつぶされる。

8.もし塗り残しが見られたら画像の部分を拡大表示して筆で修正。はみ出しがあれば消しゴムツールで修正。
この時選択範囲は解除したほうが自由度は上がる。

9.以上3〜8を繰り替えして各パーツを塗る。適時名前を変えて保存。失敗してもそこまで戻ることができる。

−スレ住人は自ら助くる者を助く−
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:33:58 ID:amNc24KQ0
なーんちゃってw
間違ってたらごめんよ。
670クリスチャン ◆QXDyQcmIfM :2011/01/26(水) 01:13:57 ID:iw2/lq7e0
>>668
ありがとうございます。明日の昼にチャレンジします。

>>658
色々と有難うございます。もし挫折したらお願いします。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 10:12:55 ID:stjylBqX0
ツールウインドウの上の部分に出ているウィルバー君を消すにはどうすればいいんだろうか
どこかに設定する所があるんだろうか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 10:18:46 ID:vpBzv7KJ0
環境設定でいじれた気がする
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 10:48:06 ID:tX7zguV30
質問スマソ

日本語版ヘルプについてです。
この、GIMPのヘルプ>最新のヘルプファイル>日本語翻訳チームの作業拠点のサイト
ttp://www.kisnet.or.jp/s_odake/pc/graphic/gimp/gimp2_note.html

Japanese part of GIMP-manual Documentation Project
ttp://code.google.com/p/gimp-doc-ja/downloads/list

で、2011年1月20日号をダウンロード、解凍して、GIMP2のjpフォルダに
中身を上書きするまでは行ったのですが、本体のヘルプを開いても、公式のWEBブラウザ
ヘルプしか開きません。
編集>環境設定>ヘルプでは、公式ヘルプしか表示できないし、どうすれば翻訳サイトの
ヘルプが使えるようになるでしょうか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 10:52:54 ID:stjylBqX0
>>672
ありがとう!
こんなところにあったんだ、気が付かなかった見落としてたよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:19:08 ID:D/7zI+200
ヘルプ使ってる人っているんだ…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 15:55:29 ID:+9wT4DAV0
>>674
おい、これから先、一人で作業するなよ!
消されたウィルバーがお礼参りに来るぞ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:57:03 ID:Bcv7f16C0
今2.6.2使ってるけど、2.6.11を再インストールすべき?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:58:26 ID:ZFLMCbwQ0
>>673
環境設定のヘルプで選択できる。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:03:43 ID:ZFLMCbwQ0
>>673
helpフォルダにjpフォルダのままいれる
680673:2011/01/26(水) 22:56:32 ID:PhfKpgwH0
>>675
おまえには聞いていないんですよ池沼。
黙っててくださいよ屑。

>>678
その環境設定が出来ないんです。

使用するユーザーマニュアルの選択肢が、オンライン版、インストール版のふたつ。
使用するヘルプブラウザの選択肢は、GIMPヘルプブラウザとウェブブラウザですが、
調べたところ、GIMPヘルプブラウザは、日本版ヘルプでは対応していないようです。

>>679
それも今試しましたがダメでした。

使用するユーザーマニュアル:の下にインストールされてませんて表示が。
681673:2011/01/26(水) 23:11:48 ID:f69aZykp0
今気づいたが、これって公式のヘルプとは別のヘルプが出るわけじゃなくて、
公式のヘルプの「最新版はこちらで」ってことなのかも。

見た目は同じだけど、多少内容に追加があるってことか?多分。
だとしたら、俺の勘違い。
てっきり、公式のヘルプとは全く別のヘルプが見れると思ってたよ。

お騒がせしました、ハハハハハ・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:18:48 ID:vpBzv7KJ0
680 名前:あぼ〜ん[NGID:PhfKpgwH0] 投稿日:あぼ〜ん
はいはいNGNG
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:26:24 ID:XmQv8Vjo0
ひでぇw
あぼんしなくてもいいのにw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:31:48 ID:vpBzv7KJ0
683 名前:あぼ〜ん[NGID:XmQv8Vjo0] 投稿日:あぼ〜ん
はいはいNGNG
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:39:37 ID:XmQv8Vjo0
別に普通のやりとりだと思うがなぁ・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 09:27:39 ID:3c5EJHpPP
全レス(笑)
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 09:42:36 ID:C5QRXlBT0
>>686
お前必死だなw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 09:44:08 ID:XxGXupjf0
p2まで使って必死すぎるwww
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 10:32:38 ID:3c5EJHpPP
ありゃりゃ、誰かさんと勘違いされちまったw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 10:36:24 ID:C5QRXlBT0
勘違いとか必死すぎてワラタw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 10:38:33 ID:XxGXupjf0
>>689
NGされてそんなに悔しかったの?もう諦めてゴメンナサイしなよ(´・ω・`)
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 10:42:26 ID:T+kxiq6S0
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 10:44:17 ID:C5QRXlBT0
でたでたw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 10:44:49 ID:XxGXupjf0
分かりやすいヤツだなコイツwww
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 10:54:47 ID:QM/uItfv0
おはようから、おやすみまで、ライオ…………じゃなくって、

グラデーションかけるときに、
Dithering オン
Adaptive supersampling オン
Max depth : 6
Threshold : 0.00
って設定で実際にグラデを実行するとものすごく時間がかかるので
それを実行途中でキャンセルする方法ってないかな?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:03:37 ID:C5QRXlBT0
>>695
出来ないのか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:08:22 ID:XxGXupjf0
>>695
マシンのスペックのせいじゃないのか?
とりあえずスペックと試した方法を書いてくれよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:26:39 ID:XxGXupjf0
>>695はどこ行ったんだ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:27:29 ID:QM/uItfv0
OS : Mac OS X 10.6.6 Build 10J567
CPU : Core 2 Duo E8135 2.66GHz
Memory : DDR3-1066 4GB

XQuartz : Version 2.6.0
GIMP : Version 2.6.11 (無改造)

画像サイズ 4500x2744pixle
グラデの設定して、実行させるとやたらと時間がかかってしょうがない
色とかの設定を間違えたのに気付いて、やり直そうと思うのだが、処理が終わるまでなんにも出来ない。
esc 押したりとかしてみたけど、ぜんぜん反応無し。
処理が全部終わるまで待っていないと、ホントになんにも出来ないです。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:30:19 ID:C5QRXlBT0
>>699
どんな作品だったの?
ちょっと画像UPしてみて
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:33:55 ID:QM/uItfv0
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:47:36 ID:XxGXupjf0
>>701
あーこれ全部にかけたのか
ちょっと試したけど中断出来なさそうだね
ソフト自体を強制終了しないと無理かもしれないな
Max depth : 6
Threshold : 0.00
だとえらい時間がかかるみたいだけどなんでこの設定にしたんだ?
デフォルトだとそんなに汚かったっけ?
まぁとりあえず次回からはこの設定にしない方がいいな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:08:02 ID:C5QRXlBT0
>>701
部分的にやればいいんじゃね?って思ったけど背景か・・・
フィルタだとキャンセル出来るのあるけどグラデグラデーションは駄目っぽいな
サイズも大きいからスクショからじゃ縮小されちゃうし設定見直してもう一度やるしか無いなこれは
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:31:53 ID:QM/uItfv0
>>702,703
中断出来そうもないですか…
いやはやまいりました。1時間以上かかるんで、もうお手上げ

とりあえず、目処がつくまで未公開にしたい作品なんで削除するよ。
アドバイスと検証ありがと。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:39:25 ID:C5QRXlBT0
そうだな前見た時と比べて全然はかどってないみたいだし
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:42:43 ID:XxGXupjf0
>>705
ちょいおまそれを言うなよw俺も気づいてたけどさw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:57:19 ID:C5QRXlBT0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●) 頼むから黙っててくれ ・・・
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/     \ ぶっちゃけ全然進んでない理由とか
.  |       /( ○)  (○)\ 逃げるように削除する理由は
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  盗さkウッ!
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/,     \ ドス
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:05:42 ID:XxGXupjf0
>>707
だからやめろって^^
709Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2011/01/27(木) 17:53:24 ID:dycMeY+j0
誰か!!

Perl Questっていうロゴを作ってください

真珠入り+剣か盾の印いり
お願いします!!!!!!!!!
710Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2011/01/27(木) 17:57:00 ID:dycMeY+j0
http://www.gazo.cc/up/26362.png
つくってみたんですが

もっとかっこよくしてください

剣とか入ってるといいです
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:51:38 ID:eHwtXkKw0
キリストのせいでスレがおかしくなる
こいつもスルーな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:12:58 ID:wZ4bL7RL0
まあ2.8もしばらくこないみたいだし話題も無いからな。

どこかのゲームタイトルみたいにしてほしいとか具体的な要望があれば暇な奴がやってくれるかもしれないけど、
かっこよくじゃ漠然としすぎてるからなあ。あるかどうか知らんけどロゴデザインとかのスレさがしたほうがいいんじゃね。
713Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2011/01/27(木) 19:39:46 ID:dycMeY+j0
まじ死ねよお前ら
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:43:41 ID:BJKXJVHaP
うわ…死ねとか引くわ…
もう消えてくれ
715Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2011/01/27(木) 20:14:59 ID:dycMeY+j0
お前が消えればいいだろ
見てて痛々しいよ
氏んだほうがいいですよ 楽になりますよ野菜のクズ

君みたいなゴミは淘汰されて死ぬんだよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:27:35 ID:eHwtXkKw0
これは酷い・・・
717Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2011/01/27(木) 20:31:06 ID:dycMeY+j0
・・・つけて周知にひどさをアピールですか?
死んでくださいよゴミクズ

死ねよ早く

お前みたいなゴミが一人死んでも平気だもんな
GIMPやってるゴミが
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:36:02 ID:BqpXqx+p0
楽しいですか?
719Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2011/01/27(木) 20:37:02 ID:dycMeY+j0
楽しいっていうより
こいつが文句いってきたから言い返してやってるだけだから

うるせえから死ねよ

早く作れよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:55:13 ID:fRGO4aEZ0
どこのゲーム会社のひと?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:04:57 ID:xTkRofBn0
Scheme忍者さんなら許せた
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:41:41 ID:8F++MtEc0
時代はPython!
GIMP的に考えても
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:17:16 ID:C5QRXlBT0
これで忍者とか……正直全国の忍者に土下座してほしい
むしろ切腹しろ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:51:28 ID:FRnWzRhe0
真珠入れてるのはヤクザだけかと思ってたが・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 05:08:47 ID:iayRyk1x0
名前トリップで検索してみたら・・・
相手するだけ無駄だこいつ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:17:33 ID:3CT/ZQN60
>>710
すげえだっせえなw
バランス悪いしwww
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:39:32 ID:k5C5Q7bm0
いや、むしろそれだけの物作れれば上等なので
それ使えば良いです
728Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2011/01/28(金) 12:42:19 ID:WLAIirLj0
>>726
おめえ作ってみせろよな?
速く作って見せろよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:10:47 ID:ipWt88at0
いつの間に「お絵描き手伝うよスレ」になったんだ?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:51:15 ID:32rlzVNf0
>>728
本当のこと言われて切れてんじゃねーよガキがwww
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:00:30 ID:ipWt88at0
>>730
専ブラでNGにすりゃいいじゃん、
いじるから調子に乗るんだよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:10:37 ID:32rlzVNf0
>>731
なんでお前がキレてんだよwww
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:22:19 ID:xns+5QD00
煽り合戦よりは、まだ、
「お絵かき手伝うよ」的やりとりのほうが笑えて面白いのでは
「どうしてこうなった」な画像は見ていて笑えるし

要するにネタがないわけですよ…ここ最近のGIMP界隈には…
まあ、比較的安定してる証拠なんだろうけど
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 03:32:43 ID:vaY69Tqi0
2.6ってかなりいい出来だったと思う。
この調子で頼むぜ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:02:44 ID:2h6cFp/+0
使わない言語ファイルとか捨ててしまいたいんだが(日本語は残す)
localeっていうフォルダの中身を捨てても大丈夫だよね?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 10:35:16 ID:Ndj2Ykjz0
一度外に出してどこかに保存してしばらく使ってみればいいんじゃない?
何かまずければ元に戻せばいい。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:29:56 ID:C57Jt9R/0
正方形の画像の上と下に余白を足して長方形にしたいのですがどうしたらいいんでしょうか?
全くの初心者です、よろしくお願いします
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:46:34 ID:3W8XLmFX0
画像→キャンパスサイズの変更
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:42:54 ID:MEStxgVA0
>>738
解決しました。有難うございました。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:33:20 ID:KvTUQKix0
選択した色を全部のレイヤーから1度に削除することはできませんか?
GIFアニメが好きなので作ってるのですが、50枚以上になってくるとちょっと辛いので
頂いた「全レイヤーの自動切抜き」や「全レイヤーを画像サイズに合わせる」のように
簡単にできたらすごく助かります。

やっぱり具体的過ぎて、その2つとは違って無理なことでしょうか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:30:11 ID:zY5LDMRi0
>>740
無いならスクリプト書けば?
そういう単純で量の多い作業に向いていると思う。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:46:20 ID:benSBCrv0
【 OS 】 xp
【 バージョン 】  GIMP 2.6.6 PXIA4.5z aviutl 0.99i8 
【 編集モード 】 
【 画像フォーマット 】 png gif
【 関連ソフト・機器 】
【 詳しい内容 】

質問させていただきます。
gimpで花の背景を透明化(アルファチャンネル)したものをPNGで保存して、
それをPIXIA, aviutl フォトショップで使いたいのですが、
ピクシア、aviutlでその画像を開くと背景が透明化されておらず困っています。

フォトショップはエレメンツなのでベジエが使えず、
ピクシアは使い慣れてるんですが、GIMPの使い方も覚えたいと思い、
やってます。 アドバイスいただけましたら助かります。

パスで囲む→パスを選択範囲に→選択範囲を反転→アルファチャンネルを追加
→デリートキーで削除 →名前をつけて保存→透明プクセル色の値を保存にチェック有り
→保存   −−−gimpで開くと透明化されてるんですが、ピクシアで開くと透明化
されておらず、aviutlでは読み込めないと出てしまいます。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:24:46 ID:GlNJnqzh0
自分は今2.6.11に変えちゃったけど
GIMP以外にもPNGの透過処理に互換性がないアプリはいくつかあったね
必要ないなら透明プクセル色の値を保存のチェックは外さないと駄目だったはず
それ以外にはPictBearとかRalphaみたいな別アプリに読み込ませて再変換する方法を使うとか
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:17:34 ID:OxLJ03o30
>>743
ありがとうございます。

あれからまたいろいろやってましたら、何とか解決できたような・・
gimpで作ったファイルをpngではなく、psdファイルで保存するとpixiaで開くことができました。

教えていただいた方法も試そうと思います。
答えていただきありがとうございました。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:36:34 ID:wrudYnF10
クリスチャンはどうなったんだ?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:39:30 ID:8LNT78cb0
自分でやってみたら?という流れになって身動きとれなくなったとかw
だから人の本音というのは聞きたくありませんね  アムロ・レイ

747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:29:56 ID:bhCuLiNh0
手があいたから、何かお題をくれ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:46:18 ID:v02Srcgk0
フードを被ったドラえもん
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:09:02 ID:bhCuLiNh0
フードをかぶったドラえもん(渋い)
ttp://0bbs.jp/51278536/img0_612
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:12:33 ID:d/tuTSyu0
ロッキー?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:29:30 ID:1jr3IyK60
不覚にもww
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 06:48:16 ID:R7726agVP
中心を軸に時計回りする星を描きたいんだが中心点がぶれないように作るの難しいな・・・。
グリッド線使っても上手くいかないや・・・なんかいい方法ない?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 06:57:36 ID:d/tuTSyu0
何をしたいのかよく分からないな
Gif動画か何かか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 07:15:17 ID:R7726agVP
ガウシアンボカシしてそれっぽく光った感じの星を回転させたいんだけど
中心点が綺麗に回らない・・・。あ、回転させるのは別のツールです。

中心が定まらないのと、綺麗に円形に収まる星型が作れないことが問題かな・・・。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 07:21:46 ID:d/tuTSyu0
うーん別ツールのプログラム的な問題かと思う
どんなソフト使ってるの?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 07:32:51 ID:R7726agVP
別のプログラムは紙芝居クリエーターです。
もうちょっと色々調べてみます。失礼しました
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:00:16 ID:wVOnvJ/s0
レイヤー内の不透明部分だけを一発で切り抜く方法ってないですか?

不透明部分を選択範囲→切り取り→フローティングレイヤーを新レイヤーに→切り抜いた元のレイヤーを削除

こんな順序でやってますが、一操作で出来る機能がないものかと
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:02:45 ID:d/tuTSyu0
メニューのレイヤーで出来なかったっけ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:15:40 ID:wVOnvJ/s0
>>758
ありました! ありがとうございます。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:59:47 ID:Y8C5gF9a0
レイヤーの複製とは違うのか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:09:24 ID:KXm5XvK+P
レイヤーウインドウにレイヤーが表示されない
一旦ウインドウを消してもう一回表示するとちゃんと出てくる

問題ないって言えば問題ないんだけど起動するたびにいちいちウインドウを消して出す作業をするのがいらっとする
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 08:50:24 ID:XW0wGGk10
GEGLを有効にして活用してる人っている?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:56:38 ID:TOsbbmYP0
>>761
そりゃおかしいわ。
再インストールとかしたほうがいいかもよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:05:14 ID:zfNwy+dC0
>>762
有効だけどいまだにつかったことはない。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:13:35 ID:cd7CxVq60
>>761
▲を横に倒したような「このタブを設定」アイコンをクリック → 「タブに追加」 → 「レイヤー」 とか
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:19:37 ID:gCTRgI240
Windows7 Professional 64bitを使用しているのですが、GIMPはダウンロードページのどちらをインストールすればいいのでしょうか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 07:58:08 ID:tShL1fVJP
>>765
レイヤータブはあるけど其の中にレイヤーがないんですよこれが
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:58:48 ID:18XU0Ruv0
すごい初歩的な質問ですがよろしければご教示ください。
2枚の画像を連結したいのですが、ただつなげるだけじゃなくて
背景をかぶらないように、例えば背景の中の人物だけを切り抜いて他の画像に合成するには
どうすればいいでしょうか。
また、GIMPに関しては色々説明サイトあるみたいですが、ここが初心者向けで分かりやすいってサイトご存知でしたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:12:12 ID:TwB53gKq0
人物の背景消して重ねる
終了
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:50:49 ID:18XU0Ruv0
>>769
「俺かっけえww」


みたいな?
771クリスチャン ◆QXDyQcmIfM :2011/02/09(水) 01:55:34 ID:61ZdQx9k0
ハレルヤハレルヤハレルヤハレルヤハレルヤ
ハレルヤハレルヤハレルヤハレルヤハレルヤハレルヤハレルヤ
ハレルヤハレルヤハレルヤハレルヤハレルヤハレルヤ
ハレルヤハレルヤハレルヤハレルヤハレルヤハレルヤ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:55:52 ID:WAd9xq6/0
新たな挑戦者の登場の予感!
773クリスチャン ◆QXDyQcmIfM :2011/02/09(水) 01:57:29 ID:61ZdQx9k0
誤爆しました。スマソ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:20:37 ID:OvDNXGUf0
>>768
電脳ハサミ使って大まかに選択して微調整してから切り抜く方法もあるけど
わかりやすいのはひたすら消しゴムで消す方法かな。
細かいところを消す場合は小さいブラシを選択するといいよ。
境界部分を消すときはおもいっきり拡大すると細かく綺麗に消せる。
広い面積を消す場合は消しゴムでちまちま消すより、消したい部分を自由選択ツールで囲んで
選択領域にしてからdeleteキー一発で消える。
人物が鮮明過ぎて別の背景と馴染まないなら境界とか場合によっては全体も少しぼかす。

背景にしたい画像と人物を貼るレイヤーは別々に分けたほうがいいよ。どうせ人物だけ拡大とか縮小とかするでしょう?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:56:55 ID:TwB53gKq0
こんな初歩的な事質問する教えてクン相手すんなよ
テンプレ見ない・検索しないアホだろ
キリスト野郎の二の舞になる
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 03:13:31 ID:OvDNXGUf0
このスレを読む人の一部でもためになると思ったなら書くのがいいと思ってる。
質問者だけに向けて書いてるわけじゃないんだよ。質問はきっかけにすぎない。
もちろん書きたくなければ書かなきゃいいだけのことだ。

なるべく多くの人々に俺の愛が降り注ぎますようにwww
ハレルヤハレルヤw

777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 03:15:36 ID:XCbs7I730
◆QXDyQcmIfMって合コンでゲットした嫁が浮気して発狂したおっさんなのか
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 03:25:56 ID:OvDNXGUf0
んーそれは彼女?が来てた頃から思ってたところなんだけど該当する事例がずいぶんいっぱいあるんだよねw
よほどわかりやすい鳥なのかなんなのか。
いずれにせよ我々は来た事例を淡々と消化すればいいのさ。


779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 05:25:39 ID:PhgL3DYx0
切抜きに関してはフォトショのエレメンツの方が優秀だね、まあ当たり前だけど。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 07:29:37 ID:18XU0Ruv0
>>774
アドバイスありがとうございました。消しゴムって発想はなかったです。参考になりました。
あとはご意見を基にいじってやってみます。

>>775
わざわざ性格の悪さ露呈乙です。でもあんたのそのしょうもない性格には誰も興味ないです。
なんで喋らないでもらえますか。あんたにもなんもメリットもないでしょ。
まぁ、それも性格なんでしょうけどねw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:30:11 ID:MH7YbagsP
消しゴムで頑張ろうねwwwwww
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:09:49 ID:RDtTIShK0
初心者にはわかりやすくていいと思うよ。
こういう根本的な作業は意外と人によってクオリティに差が出るものなんだぜ?
慣れたらパスやハサミやクックマスクもつかってみるよろし。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:45:37 ID:KAgRtqLL0
【 OS 】 Vista Home Premium 32bit版
【 バージョン 】 Gimp 2.6.10
【 関連ソフト・機器 】 Glitterato

質問です。
Flaming Pearで体験版の写真屋プラグイン、「Glitterato」をダウンロードして使ってみようと思ったんですが、
64bit用の体験版だったので、当方のPCでは扱うことができませんでした。
過去の体験版を探しているのですが、どのバージョンまでが32bit用なのかご存じの方居らっしゃるでしょうか?
というか、プラグインの過去の体験版なんてあるものなのでしょうか?
一度に二つも質問してしまってすみません。
ご教授いただければ嬉しいです。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:48:54 ID:KAgRtqLL0
連投すみません。
上の質問に書き忘れたのですが、pspi.exeはすでにGimpに組み込んであります。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 16:23:34 ID:xyGsBaOe0
>>783
64bit版と32bit版は最新版glitterato-130.zipに一緒にアーカイブされていると思います。
64bit版は『 Glitterato-130 64bit.8bf 』、32bit版は『 Glitterato-130.8bf 』というファイル名になっているかと。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 17:18:18 ID:4NFhJC+a0
またいつもの池沼が来てたみたいだな
ageてるからすぐ分かるしほんと頭悪いよな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:00:01 ID:KAgRtqLL0
>>785
ご指導ありがとうございます。
恐らく、64bit版の方が優先して読み込まれるためにエラーが出るのでしょうね。
試しに64bit版の体験版をフォルダから外したり、設定できないか考えてみたいと思います。

>>786
この度は常識のない行動をしてしまい、本当に申し訳ありません。
sageるのが常識であるのに、スレッドフロート型の掲示板に慣れていないので、忘れてしまいました。
以後、気をつけたいと思います。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:15:42 ID:KAgRtqLL0
何度も何度も連投すみません。
64bit版を同じフォルダに入れておかなければ、解決するようです。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:06:54 ID:4NFhJC+a0
>>787
NGID:18XU0Ruv0か?違うなら関係ねーぞ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:05:18 ID:UkS8pDN80
>>786
気持ちはわかるが、正義感の故に無関係な人を間違って叩く愚者にならぬようにな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:18:10 ID:W+Y+SJBo0
ageてたら池沼ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2ちゃん初心者かよwwwwwwwww必死にならずに力抜けよwwwwwwwwww
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 04:01:42 ID:PMAYeOwx0
分り易すぎワラタ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 04:09:36 ID:fyBweOG+0
普通に考えればID:W+Y+SJBo0のことだと分かるし
ID:KAgRtqLL0がわざと嫌がらせで言ってるようにしか見えんな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 07:55:31 ID:c2zOvI92P
>>791
なんという自己紹介
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 14:22:41 ID:Yh9qeco80
【 OS 】 WinXP Pro
【 バージョン 】2.6.6 
【 画像フォーマット 】 pcd・xcf
【 詳しい内容 】
よろしくお願いします。
最近使い始めたのですが
pcdを開く→レイヤー(xcf)12枚程度を貼り付け→保存、で再度作業をしようと思い
保存したPCDを開こうとすると、圧縮モード(14)は、サポートされていません
というメッセージが出て開けなくなります。
何か解決方法はありませんか?
よろしくお願いします

796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 15:28:02 ID:MWvWM0Ai0
PhotoCD?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:55:50 ID:UKBLA1kA0
2.8まだですか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:36:24 ID:AUWqbsqc0
GIMP 2.8はvaporwareと認定されました(嘘
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:10:42 ID:DUtXMSokP
2.8を待ち切れなくてフォトショ買っちゃいそうだ...
早く出してくれ...
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:43:18 ID:tdqnn0Ys0
しかし実用上2.6でだいたい満足してるんだけどねw
oraも読めるし、GIMPpainterも入れてるし。
2.8興味といえばウインドウ関係くらいかな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 03:09:58 ID:DUtXMSokP
機能的には2.6に不満は無いんだが、
何が不満ってその2.8で変わる窓絡みなのよw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 06:25:08 ID:PPAMjWAf0
psdフォーマットの話しかと思ったら、pcdフォーマットか…

pcdはレイヤーを保存できるのかな?
いや、でも、一旦保存したファイルを開こうとしてるわけだから
保存はできてるんだろうな…わけわからん…
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 09:38:16 ID:DUtXMSokP
2.4→2.6は1年なのに2.6リリースからもう2年半か...
難航してんのかね。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 10:19:12 ID:0gBdGD6h0
以下のことを実現したいのですが、公開されている方法はありますか?
・履歴からスクリプトを自動生成したい
・XCFに履歴を保存したい
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:21:11 ID:FzS/jp6N0
2.6の次は3.0だと思うけど、どうよ?
Unix系統って、6の次は7じゃないことが多いから
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:59:00 ID:gOs/5Lc10
>>805
2.7は2.8の開発版として既に存在するよ。
総本山のコメントが2.8リリース遅れると言ってるからたぶん2.8
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 15:44:29 ID:5VYVX+nU0
遅れてる理由が単純に開発者不足だから、もうしばらくかかりそうだねぇ>2.8
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:32:20 ID:qw8sIldE0
よろしくお願いします
【 OS 】 linux (opensuse11.3 64bit)
【 バージョン 】  2.6.8
【 画像フォーマット 】 pdfを読み込み
【 詳しい内容 】
pdfをgimpで読み込み、すべてjpgで連番出力しようとしています。
continuous saveというプラグインで出力はできたのですが、
gimpの機能で、pdfで読み込んだ後、いらない余白部分を一括で削除とかできないでしょうか。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:13:01 ID:/or5Cv2W0
読み込んだファイルや余白がどういうものなのかわからなければ
誰も答えられない気がする。サンプルうpするのが一番の近道。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:46:25 ID:ZSZCIJPSO
今まで簡単な切り抜きと合成と文字でごまかしてたけど、
検索してみたらすっげー作品出てきてびっくりした。
痛車作ってた人には驚いた。俺も色々挑戦してみよう。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 04:24:28 ID:gCKQ+FCdP
【 OS 】 WinXP Pro
【 バージョン 】  2.6.11
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 JPEG
【 関連ソフト・機器 】 スキャナー6490CN
【 詳しい内容 】
こちらのソフトでカラープロファイルを適用するにはどうすればいよいのでしょうか。
Wikiには
http://twist.jpn.org/gimpwiki/index.php?%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%86
>C:\Program Files\GIMP-2.0\ColourProfiles\RGB Profiles
こちらにカラープロファイルを入れろと書かれていますが、このようなフォルダは見当たらないし、
手動で作成しICCファイルをそこに置いてもカラープロファイルが適用されないようです。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 08:24:14 ID:h2zigHSK0
円の中心から外側に向けてグラデーション塗装するにはどうすれば良いでしょうか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 08:37:08 ID:lFB3rVAg0
やり方はいろいろあると思うけど用途次第だと思う
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:17:57 ID:7LLrDOFW0
>>811
自分で「カラープロファイルの適用」が何を指しているのか分かって質問している?
適用っていうと文脈によって違うとられ方する場合がままあるので他の言い方した方がいいよ。

あとプロファイルの置き場所はそれぞれのOSの既定の場所でおk
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 18:57:10 ID:ZVXQ0FNL0
>>814
SIPCとIT8ターゲットでカラープロファイルのICCファイルを作成
プロファイル置き場にICCファイルをコピー

でも、どこでGIMPでこのICCプロファイルを適用させようにも
設定がどこにあるのか不明。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 19:40:16 ID:CkQosyMl0
>>812
グラデーションのツールオプションで「放射状」とかそういうの選んだらできたと思う。
817814:2011/02/19(土) 22:11:56.93 ID:7LLrDOFW0
>>815

なんで>>811でなく>>814にレスなのかよくわからないけど……

>でも、どこでGIMPでこのICCプロファイルを適用させようにも
>設定がどこにあるのか不明。

ドキュメントにプロファイルを紐付けするということなら、必ずユーザー側で
明示的に行う必要がある。ポリシーを決めて(紐付いてないドキュメントに)
勝手に紐付けというのはできない。

[画像]→[モード]→[カラープロファイルの指定...]でダイアログを開いて任意の
プロファイルを選択しOKをクリック。
プロファイルはディスク上のどこに置いてあっても構わない。
818814:2011/02/19(土) 22:17:46.78 ID:7LLrDOFW0
余談だけど、いちどプロファイルを紐付けしたら、他のプロファイルに
変更することはできるが、紐付けをなくすことはできない。

本当はできるんだけど、それを実行するGUIが存在しないので、
プロファイルの埋め込みに対応していないファイル形式で保存するとか
紐付けを切るスクリプトを書く、あるいはSeparate+に同梱の
icc-colorspaceプラグインを使うなどが必要。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:32:38.35 ID:ZVXQ0FNL0
>>817
レスありがとうございます。811=815です。

>[画像]→[モード]→[カラープロファイルの指定...]でダイアログを開いて任意の
>プロファイルを選択しOKをクリック。
やってみました。カラープロファイルを変換しようとしたら3回とも100%の状態で固まってしまいました。

GIMPを起動した直後からsRGBでなく、必ず自分が指定したプロファイルを使用する方法はないでしょうか。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:46:22.50 ID:usjXZQ+i0
プロファイルを気にするってことは、業者との仕事にGIMPを使ってるってこと?
それはそれで驚きだが
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:21:29.17 ID:ZVXQ0FNL0
>>820
いえ、Brotherの6490CNってスキャナの色がだいぶズレてて、メーカーは仕様だから
問題ないって言い張るのでしかたなくプロファイルを使用して補正しようと考えています。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:27:46.79 ID:usjXZQ+i0
液晶モニタ使ってたら笑うところでしょうか
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:32:47.80 ID:ZVXQ0FNL0
>>822
そうじゃなくて。。。
スキャナで取り込んだ白い紙のBMPファイルをスポイトツールで色を調べると
RGBがR235G240B255となり紙が青くなります。
同じ紙を他のスキャナでスキャンするとほぼR255G255B255の白データになります。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:42:36.96 ID:usjXZQ+i0
>>823
まず、白い紙の色の方を調べないと
パントーンの色見本をスキャンしてスポイトで確認するか、測色計で紙の色を調べた方がいいと思う

量販店で売ってる白いプリンタ用紙だったら、白じゃないので、255:255:255になるスキャナの方がおかしい
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:49:40.27 ID:gCKQ+FCdP
>>824
IT8ターゲットの白です。
826814:2011/02/19(土) 23:56:03.63 ID:7LLrDOFW0
>>819

>>[画像]→[モード]→[カラープロファイルの指定...]でダイアログを開いて任意の
>>プロファイルを選択しOKをクリック。
>やってみました。カラープロファイルを変換しようとしたら3回とも100%の状態で固まってしまいました。

>>814で懸念した通りみたいだけど、それは変換じゃなくて割り当てですよね。
カラースペースの変換は[カラープロファイルの指定...]のすぐ下に項目があるじゃないですか。
頭の中をいちど整理しなおしてみては。
固まる件については当方にはわかりません。当然ですが正常なら普通は固まりません。

>GIMPを起動した直後からsRGBでなく、必ず自分が指定したプロファイルを使用する方法はないでしょうか。

については>>814に書いた通りなので「ありません」。

あとスキャン結果については>>824

>量販店で売ってる白いプリンタ用紙だったら、白じゃないので、255:255:255になるスキャナの方がおかしい

の通りですね。

>同じ紙を他のスキャナでスキャンするとほぼR255G255B255の白データになります。

ってことなら、ドライバや取り込みツールの側で自動補正がかかっているのでしょう。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 12:51:25.64 ID:KgOoAcsz0
GIMPに導入されたプロファイル機能は、ハードディスク(データ)とモニタの間の色空間についてしか考慮してないと思われ
紙〜スキャナ〜ハードディスク(データ)の間の色空間については、システムかスキャナドライバがICCプロファイルに対応してないとダメだと思われ
スキャナドライバがICCプロファイルを参照しない仕様ならできることはないので、GIMPのメニューからカラーバランスをいじればいいと思います
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 13:20:34.43 ID:wetXyAOj0
>>827

>スキャナドライバがICCプロファイルを参照しない仕様ならできることはないので、
>GIMPのメニューからカラーバランスをいじればいいと思います

取り込んだ画像を開いた後適切なプロファイルを紐付けすればいいだけです。
その後、必要に応じてsRGBなりAdobe RGBなりに変換して、加工・調整・保存を
行います。

きちんとやった上でイメージや好みと違うのならもちろん調整すればいいのですが
カラマネ運用とごっちゃにして考えてしまうと、混乱するばかりで賢明ではありません。

#ところで、>>811氏は(フリーズしたって言ってたけど)ちゃんとプロファイル紐付け
#できるようになったんだろうか……
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 13:34:17.25 ID:KgOoAcsz0
>>828
それやっちゃうと、スキャナ以外で作った画像も組み合わせてフォトレタッチする場合は、逆に色がおかしくなっちゃうと思われ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:16:52.90 ID:qFRpay+n0
ぶっちゃけ取り込んだ画像に補正かければいいだけじゃね?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 15:50:24.92 ID:wetXyAOj0
>>829

そういう場合は、スキャナのプロファイルが紐づいた状態から、組み合わせる画像の
カラースペースに(取り込んだ画像を)に変換してから作業すればよいです。
832828 = 831 = 814:2011/02/20(日) 15:53:52.65 ID:wetXyAOj0
スキャナのプロファイルは通常、入力デバイスクラスのプロファイルで
ちょっと特殊なので、取り込みっぱなしのデータを残しておきたい場合を
除いては、そのままにしておくことは適当じゃないかもです。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 11:47:41.47 ID:3y01oJlP0
画像を重ねるときに下のレイヤーが見えるように、
操作中のレイヤーを透過するやり方ってありますか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 11:54:03.41 ID:pzzvR/8r0
いろいろあるけどとりあえずレイヤの透明度をいじればいいよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 12:01:33.20 ID:0R5YOntt0
>>833
レイヤー選択の目みたいなボタンを押せば消えたはず
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 12:55:53.24 ID:3y01oJlP0
>>834
>>835

ありがとうございました
レイヤの透明度で調整できました(^^)
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 16:27:05.34 ID:H31rPK1G0
レイヤー移動中だけ半透明にするオプションってあると良いかもね。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:41:16.34 ID:86TdWD++0
64bitのOSに対応してるddsプラグインはまだ無いのかな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:13:34.43 ID:ByXJbkgU0
初歩的なことで申し訳ないのですが…
GMP2.6を使って画像のリカラーをしているのですが、dds形式で保存した後に
該当箇所のフォルダを開くと保存された形跡が見られません。
GIMPで保存するときや読み込みを行うときは普通に保存されたファイルが表示されるのですが…
保存方法が悪いのでしょうか?

保存先については漢字等一切使っておらず、C:\Program Files\GIMP-2.0\sagyouyou
のような形で保存先を作っています。
また、dds.exeのプラグインも導入済です。

何か原因がわかれば回答宜しくお願いします。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:07:44.31 ID:84PHdjjw0
>>839
「読み込む」や「名前を付けて保存」の形式を選択するメニューの中にその拡張子あるかどうかまず確認。
さらに保存するときにファイル名の後に拡張子を手で入力して保存するとどうなる?
841839:2011/02/22(火) 22:41:14.20 ID:ByXJbkgU0
>>840
読み込む、名前をつけて保存ともにDDSの拡張子は表示されます。
また、手打ちで拡張子を入力してみましたが、保存までは問題なくできる状態です。
その後該当するフォルダを開いてみても保存したファイルが見つからないという…
ファイルを開く・名前をつけて保存ともにファイル指定時にはちゃんと表示されています。

bmp等の拡張子も同様に試してみましたが同じ事象でした。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:03:51.41 ID:QStAfL2r0
>>839
可能性1. 保存後、画像を閉じる → Ctrl+1で画像を開く → 変更結果が反映されていれば保存はされている(保存場所がおかしいだけ)
可能性2. dds が隠しファイルの拡張子になっている → エクスプローラーのフォルダオプションで「隠しファイルを表示する」にチェック
可能性3. フォルダ名に空白が入っているフォルダに保存している → C:\ 直下に保存する
可能性4. その他の理由 → 別ソフトでddsファイルに変換する → GIMPにドラッグ&ドロップ → 編集 → 上書き保存
843839:2011/02/22(火) 23:32:38.35 ID:ByXJbkgU0
>>842
ありがとうございます!解決しました。
可能性3が該当しました。
元ファイルがある場所にも空白があると保存がおかしくなるんですね…勉強になりました。
これでやっと修正作業ができます;;

本当にありがとうございました。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:40:13.97 ID:QStAfL2r0
>>843
空白問題じゃなくて、C:\Program Files\GIMP-2.0\sagyouyou の書き込み権限がなかった可能性もある
その場合はアドミン権限で cacls コマンドでフォルダにユーザの書き込み権限を加える
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 02:10:15.29 ID:eaRxuHTe0
virtual photographerを使ってる方いますか?
もしいたら導入方法を教えてください
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 08:05:48.41 ID:FEdhHog+0
出勤前にカキカキ

>>845
通常のPhotoshopプラグインと同じように導入すればOKです。

gimp-pspiが導入されているものとして話を進めます。
1.virtualPhotographerを適当なフォルダにインストール。
2.Gimpを起動し、[フィルタ] -> [Photoshop plug-in settings...]で、1.のインストールフォルダを追加。
3.Gimpを再起動。
4.[フィルタ] -> [optikVerve Labs] -> [virtualPhotographer]が追加されていれば導入成功。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 12:44:12.34 ID:eaRxuHTe0
>>846
お早い回答ありがとうございます

1の適当なフォルダにインストールとありますがどこがよいのでしょうか?
当方、最初にAbodeのフォルダにvirtualPhotographerをインストールしましたが
エラーメッセージが複数出てきてしまい、起動後にフィルタの項目を確認しましたが
virtualPhotographerがみあたりませんでした

GIMP: Ver2.6.11
pspi.exeのディレクトリ: C:\Program Files\GIMP-2.0\lib\gimp\2.0\plug-ins
OSはXP sp3でvirtualPhotographerVer1.5.6を導入しようと考えております
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 13:14:04.36 ID:xZPotxqFi
>>847
とりあえず、Cドライブルート直下にphotoshop_pluginという名称のフォルダを作成して
そこにvirtualPhotographerをインストールしてみる感じでどうでしょう?
あまり深い階層にインストールしてもプラグインを認識できないみたいですし。
pspi.exeはそのフォルダで大丈夫だと思います。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 13:47:25.73 ID:eaRxuHTe0
>>848
早速の回答ありがとうございます
言われた通りにやってみたところGIMP上でvirtualPhotographerの
動作確認がとれました

当方、パソコン・GIMPと素人なもので今回の原因がよく分からず
漠然とした質問にもかかわらず>>846氏・>>848氏、お二方の適切な回答ありがとうございました
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:58:35.81 ID:wipHQHKl0
てst
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 12:46:20.46 ID:HnmlC1N8i
2.6.11でぼかしツール使ってるんだけど、ぼかしの強さとかは設定できるの?
どうもうまくいかなくて・・・

852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 12:57:39.76 ID:nC4e7JohP
透明度ちゃうんか。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 13:12:07.72 ID:HnmlC1N8i
不透明度は100でやってます
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 13:50:43.53 ID:+KFSl7J10
>>851
ツールボックスの最下にある''割合''でぼかしの強さは調整できる
それに場合によって全体を同じ割合でぼかしたい時は上のタブからフィルタ→ぼかし から自動的にぼかしも出来る
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 14:20:23.74 ID:HnmlC1N8i
>>854
ありがとうございます! 助かりました
さっそく試してみます
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 07:43:51.52 ID:UH6hZrXz0
どうにも上手くいかないので質問します。

素材がJPEG画像で黒い背景に白い光球がある。
http://0bbs.jp/51278536/img0_614
これを切り抜いて紙芝居に使う
アルファチャンネル付PNGにしたいのだが背景の色が残る、こんな感じに。
http://0bbs.jp/51278536/img0_615
このまま何もせずに使用したら黒い部分が残って
マズイことになるのは判るのでどうにかしたいのだが上手くできない。

対抗手段を教えてほしいです。
どうかよろしくお願いします。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 07:50:09.74 ID:68y/V0/w0
黒背景を選択して選択範囲の拡大をして削除
拡大量は2or3ピクセルくらいかな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 09:22:06.66 ID:UH6hZrXz0
>>857
試して見ましたが
確かに目立ちにくい背景や白い背景に移すのには
この方法が手軽で素晴らしい方法だと思いました。

ただ・・・露骨にこういう部分もあるので・・・
ttp://0bbs.jp/51278536/img0_616
(素材の別の部分)
ttp://0bbs.jp/51278536/img0_617
(指示通り加工後青い背景に映してみた結果)
これでも決して悪くは無いのですが
光の球じゃなくて浮かぶ白い玉のようにも見えたりします。
黒〜白の差を透過度?に変える上手い手があれば教えてほしいです。
(面倒だからやめとけ・その程度で満足しろと言う返答でもいいです)
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 10:08:32.36 ID:68y/V0/w0
色を透明度に→黒指定
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 10:25:00.34 ID:UH6hZrXz0
無事に光る球になりました。
ありがとうございます。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 16:47:50.94 ID:Fil7N30f0
ぼかし・シャープツールを使って画像を加工しているのですが
使用後になんの変化も見られません
解決方法を教えてください

Ver 2.6.11
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 16:50:37.40 ID:X0Zqmi0WP
かけてるレイヤー確認した?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 16:52:01.99 ID:4sj7TVlW0
なんか設定がおかしいんじゃね?
とりあえず操作画面うpしてみ
864861:2011/02/25(金) 17:01:47.56 ID:Fil7N30f0
かけているレイヤーが違ったみたいです
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 03:50:52.66 ID:t0QsmXH50
GIMP2.6.11をフォトショップ代替として写真編集に使っているんですけど、拡大縮小でLanczos3を使用しても斜線にジャギーが目立ちます。
前に使ってたJTrimでは同じLanczos3でもきれいに縮小できたのですが、何かコツとかあるのでしょうか。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 06:01:13.22 ID:d47+WPJX0
gimpの縮小は汚いね。
専用のソフト使ったほうがいいと思うよ。
Lanczos3は正しく実装されていないらしいし
http://youcharmanums.blog2.fc2.com/blog-entry-751.html#more
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 13:52:27.08 ID:kBM74jBf0
しょせんフォトショの劣化版か
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:06:51.03 ID:0w0cPlPF0
なんかわざと臭いけどね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:30:47.65 ID:Ufg/dmAq0
GIMPとJTrim比べてみたが、違いが分からん
拡大して見比べると若干GIMPのほうが粗い気がする程度かな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:59:25.14 ID:4B1sS4Vz0
窓サイズを適切に増やすと縮小に時間かかるようになるからな。
基本的に細かい網目とかでモアレが出やすいけど
現状の実装のが出ないこともあるし
大きく縮小したいならガウスぼかし掛けてから処理すれば似た処理になる。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:46:01.35 ID:yafWF7hn0
Lanczos4で縮小すると電線で差が出たので縮小はR13でしてる
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:35:32.62 ID:q8VAnsIE0
DVD-Rなどに印刷するための画像を編集しているのですが
円周に沿って文字を入れる方法はパスを円(半円)の形にしてから
文字をパスに沿って方法が一般的でしょうか?
パスが綺麗に円形にならなくて困っています
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:41:20.59 ID:MLy5bPTw0
そこはやっぱりしげっちさんのLanczos3縮小加工適用パッチでしょ
ttp://twitter.com/seagetch/status/3793978962
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:41:58.92 ID:0w0cPlPF0
円描いてからパスにすれば
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:10:11.43 ID:NHjrrDHr0
>>865
フォトショでもGimpでも画像全体の縮小は最後の1回だけ
みんなの約束な!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:28:59.21 ID:TczwAsm90
>>872
文字の加工はベクター系のツール(Inkscapeとか)で作成してから
画像データに変換して利用した方が後の修正も含めてやりやすいよ
877872:2011/03/01(火) 22:54:43.28 ID:q8VAnsIE0
>>874
円描いてからパスにすると上手くいくのでしょうか?試してみます
ちなみに、選択範囲からパスを作ると一見きれいな円が出来るのですが
文字をパスに沿わすと内側向きになってしまいますね(外側向きにしたい)

>>876
しばらくGIMPいじってみてやっぱり駄目でしたら使ってみようと思います。ありがとうございます
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:56:59.85 ID:0w0cPlPF0
>>877
じゃあ選択範囲反転したらいいんじゃね?
879865:2011/03/01(火) 23:44:10.15 ID:sJIClSpX0
3100×2700の元画像を400×270に縮小しました。
過去スレの旧バージョンでの話ですが、極端に大きな画像を縮小するとジャギーが目立つようですね。
縮小だけは別ソフトで行うようにします。

ところで最新バージョンって2.6.11ですよね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:46:37.98 ID:Z8WYQNyn0
安定版の最新が2.6.11ね
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:49:53.30 ID:q8VAnsIE0
>>878
いや、ますますカオスになるだけでしたorz
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:03:36.54 ID:0w0cPlPF0
>>881
Σ(゚◇゚;)マジでっ!!じゃあパス手書きするしか無いかも
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:16:50.87 ID:IM64fuRf0
>>881
円の選択範囲からパスを作って、そのパスを鏡像反転させればいいんじゃないのかな?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:21:35.94 ID:6xSnVgZb0
2.8は年内くるんかなあ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:27:39.75 ID:Tyy5NoY20
>>881
選択範囲で普通にできたな、左上から右下に選択しないといけないのかな?
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan191034.jpg
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:54:14.05 ID:IM64fuRf0
>>881
ちなみにパスを水平方向に鏡像反転させるとこういう配置になる。
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan191037.jpg
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:20:24.59 ID:XxJfEHE+0
>>884
2.8からペンタブサポートだっけ?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:14:43.30 ID:VbdYy5kA0
らんくぞす
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:58:04.88 ID:A2Be3xf40
>>885
>>886
ありがとうございます。鏡像反転させれば自分の理想通りになりました
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:50:08.13 ID:N04439Nm0
パスに沿わせるすげーな
くねくね配置もできるわ
文字入れるだけなのにちょっと手間かかるのがアレだけど
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:06:55.86 ID:Tyy5NoY20
チュートリアルサイトには効果的な使い方も紹介されてた気がする
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:23:18.84 ID:LDsOa56R0
shiftで引く直線の起点をずっと固定することはできますか?
自分なりにググったりしてみたんですがどうも分かりません
どなたかお答え願えませんか
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:37:23.23 ID:QmDBbQxh0
ガイドを十字にして交点を起点にするとか
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:31:27.66 ID:LDsOa56R0
>>893
ありがとうございます
これイイです。快適便利

それと続けて失礼しますが、集中線フィルタ使う時、本数を40以下にすることはできますか?
イメージとして大日本帝国の国旗みたいな、太い集中線を描きたいんですが
今のところインクツールの大きさ感度を0にして「細インクで起点作成」→「太インクで直線描画」
っていう作業を一本ずつしています

それの起点作りに>>893氏のガイド交差は凄く役立ったんですが
正直言えば集中線の本数減らせたら一番ラクなんです
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:05:24.16 ID:mvy0e/sM0
縞々を描いてフィルタの極座標は?
896伝説のPerl忍者lvl2 ◆M5ZWRnXOj6 :2011/03/04(金) 20:11:31.91 ID:v9C7i3uI0
テカテカ、アクア風、かっこいいボタンとかつくるやつサイトありますか?

教えてください
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:37:51.73 ID:3esjwYjv0
つくるやつサイトありません
898伝説のPerl忍者lvl2 ◆M5ZWRnXOj6 :2011/03/04(金) 20:44:39.37 ID:v9C7i3uI0
すみません

なんかそういうサイトありませんか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:54:53.91 ID:LDsOa56R0
>>895
ありがとうございます
一発で解決しました!
グリッドのフィルタも初めて使いましたし、
フィルタ関係もっと色々触ってみます
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:11:15.28 ID:eYytULgI0
放射状しましまのブラシを作るかテクスチャを作るかグラデーションを作るか
いろいろあるけど極座標が無難だよな応用していろいろできるし
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:39:54.10 ID:AAzmnReE0
直近の変な奴はハレルヤとか騒いでた池沼か
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:18:29.68 ID:64hcA3Ru0
GimpでPhotosopのスライス機能の代わりになるものってどれ?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:13:03.01 ID:/OR4vAji0
Photoshopのスライス機能の説明しろ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:31:30.41 ID:bmWc5awC0
自分で携帯用のグラデがかかった壁紙を作ったのですが
6万5千色の液晶ではグラデが段状になって綺麗に表示されません。
gimpでなるべく16bitでも段状を目立たなくして綺麗に加工・保存する事ってできますか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:36:17.77 ID:+d5b5gXz0
>>904
その携帯の会社に聞け
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:54:13.02 ID:FeTgA1to0
マッハバンドってやつじゃないのか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:57:15.86 ID:bmWc5awC0
>>906
調べてみましたがまさにそれです。
それをなるべく目立たなくする加工方法が知りたいです。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 11:06:58.07 ID:lUp3jCh60
>>904
グラデ部分にノイズを乗せる事で何とかなる場合もある

Filters → Noise → HSV Noise...

要するにディザリングってヤツね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 11:10:49.76 ID:+d5b5gXz0
なるほどノイズかー拡散があればもっといいかもな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 11:15:26.43 ID:7q46mj8T0
3枚のJPGを一括で横に3枚つなげてくれる機能ってないですか?
JPGは300枚くらいあります
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 11:26:33.45 ID:+d5b5gXz0
うざ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 11:35:04.57 ID:bmWc5awC0
>>908
ありがとうございます。
試してみた所、ほとんど目立たなくなりました。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:49:19.06 ID:JhLGc6VEO
最近、スクリプトが読めなくて困っていたのでgimpを一度アンインストールしたんです
そしてインストールし直して起動しようと思ってクリックしたら「問題が発生したため、gimp-2-6.exeを終了します」とでて起動できません
どうしたらいいのでしょうか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:00:56.23 ID:P03ssoim0
portable版入れればたいてい解決すると思うが。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:21:59.24 ID:JhLGc6VEO
>>914
ポータブル版のexeを起動すると
DOS窓が出てきて
NTVDM CPUは不正命令を検出しました
とでて何もできないんです
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:28:06.15 ID:6JyV7XOI0
>>910
inkscapeならできる
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:38:42.03 ID:JhLGc6VEO
ごめんなさい
なぜか起動できましたありがとうございました
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 11:09:47.32 ID:aS+2T5jX0
Mac 版の gimp-painter--2.6.10_100627-1_SnowLeopard を試用している最中です
公式版の gimp 2.6.11 との共存させる方法はないですか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 15:05:31.95 ID:UiprsAx10
linuxはインストール場所指定して自分でビルドすればいくつでも共存できるけど、
2.6系を二つ共存することにあまり意味はない気がする。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 16:03:25.53 ID:0RZyLgJW0
俺、テスト目的で$HOMEに入れる事がある。
ld.so.confに$HOME/libも足してる
Macは解らないけど参考になれば
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:21:20.67 ID:5yPXte1y0
いつになったら安定するんやGIMPは!?(`・ω・´)
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:26:43.71 ID:XBXmKy3p0
普通に性能の良いPCとXPがあれば問題なくね〜
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:15:02.93 ID:4IOemIc10
問題あるよ〜普通に落ちるもん・・・・
なぜか一部のショートカット入力で確実に落ちる。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:22:23.01 ID:XBXmKy3p0
なんのショートカットだよ
気になるじゃねーか〜
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 00:34:01.09 ID:5UZKiAbc0
GEGL使おうとすると100%落ちるよ。
まだまだ落ちやすいアプリなのに自動保存機能がないのはもったいないよなあ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 00:37:12.79 ID:1AawTuqr0
GEGLは落ちるね
数値の設定のせいかも知れないけど
なんとなくバグのような気もするな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 00:43:08.64 ID:P9oAVHIh0
GEGL使ったことなかったからいくつか適当に試してみた。
全然落ちないよ。2.6.8 linux版
もしかしたらwindows固有の問題とか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 00:47:05.79 ID:1AawTuqr0
そうかもしれない、スペックが低いせいもあるかも知れないけど
極端な数値設定して落ちたからそれからいじってないな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:04:42.23 ID:5UZKiAbc0
え、操作はできるの?
GEGL操作ってやつ選ぶと必ずクラッシュするんだが。
OSはWin7 GIMP2.6.11 GIMPforPainterってやつ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:15:25.92 ID:lo+l5r5z0
WindowsのaeroグラスやOperaのZ-1grassほかのように、
透過した背景がガウスぼかししたように見える、そんな半透明処理を多く見かけます。
この効果を半透明画像として作りたいのですがどうすればいいでしょうか。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:26:13.73 ID:SGtutOow0
>>918
インストーラが上書きしてるだけだから手動で別々に入れとけばいいだけでしょ。
ライブラリのバージョンも違うんなら読みに行く先をそれぞれ指定する。

俺はマカーじゃないので具体的な手順は説明できないけど、WindowsでもLinux
でもできるからマックでできない理由はない。GIMPというよりOSの知識だ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:42:54.85 ID:y/ErxsNP0
『レイヤー、チャンネル、パス、アンドュ』窓のレイヤータブの画像を名前順に出来ないのでしょうか?
右クリックしても名前順に整列がなくて困ってます
画像をまとめてドロップするとばらばらになるみたいで・・・・
001〜100まで順番にしたいのです
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 08:47:38.03 ID:C0S3GilO0
win7 64bit GIMP2.6.11
GEGL操作 ひと通り試してみたけど落ちることはないなあ
ただスライダー動かすと馬鹿でかい桁の数値がでる項目があった
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 09:24:50.17 ID:JT1kxPWb0
Windows版の不具合はもうお腹いっぱい。。。
Photoshopでも買えよカスが
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 09:27:00.17 ID:FyGEcMwh0
>>919,920,931
アドバイスありがとう

gimp-painter- で G-Pen からデフォのブラシに切り替えた際にバグらしきものが現れ、
それを再現するために試用(と使用)したかっただけなんです。
現在使用している gimp 2.6.11 を邪魔せずに painter- を検証したかったんです。

バグらしきものなんですが、「アンドゥ/リドゥの履歴に残らないペイント」で、再現率がかなり低いです。
Mac 版特有の現象か X11 側か、それとも painter- の問題なのか
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 13:48:30.83 ID:F4xEafuj0
>>934
win版の普及が無かったら今頃G-Penなんて無かったけどね^^
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 13:59:00.40 ID:1AawTuqr0
まぁ裏を返せばLinux版の利用者は珍奇だということだ^^
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 14:30:38.31 ID:Cx3lYxFH0
ん?あの作者windowsユーザーなの?

ところで次期2.8はwindows環境で不評だったウインドウ関係改善されるらしいから
もっとユーザー増えるかな。pixivとか見ると我々が思っている以上にGIMPユーザーって
少ない。まぁフォトショやSAIが多いのはわかるんだけど・・・・。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 14:43:26.74 ID:MVsERUG20
ユーザー数と支部は関係ないよ
つまりフォトショやSAIと比べて少ないとは言えないよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 14:50:47.49 ID:1AawTuqr0
まーpixivとユーザー数は関係ないよな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:21:35.10 ID:JT1kxPWb0
>>936
悪いがそんなもん必要ねぇから
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:29:58.67 ID:MVsERUG20
必要ないとかw失礼を通り越してワラタw
じゃあなんで採用されるんだっていうね、ホントにwww
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:40:31.27 ID:Cx3lYxFH0
レタッチで使う人と絵描きで使う人の比率ってどんなもんなんだろうね。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:48:20.29 ID:1AawTuqr0
比率は分からないけど絵かきで使う人なら大抵レタッチも出来るだろうし
そう考えるとレタッチ出来る人のほうが多いとは思うね
目的で分ければまた違うだろうけど
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:26:28.10 ID:JffM0h4H0
gimp、inkscape、gnome
gtk使ってるソフトは人気ないよね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:47:57.36 ID:jXYpMV6H0
【 OS 】 Win7
【 バージョン 】  2.2
【 編集モード 】 インデックスカラー
【 画像フォーマット 】 PNG or Raw
【 関連ソフト・機器 】 特に無し
【 質問説明画像URL 】 無し
【 詳しい内容 】
インデックスカラーのパレット情報に最終的にα値を持たせることは出来ますか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:40:04.84 ID:aAK1XDHo0
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:41:54.22 ID:E6KyIgsQP
GEGL完全対応が実現したら、
もう色修正しても滲まないの?
ていうかPhotoshopは滲まないの?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 07:27:45.58 ID:pDKRuCnq0
もうソフトをインストールして使う時代は終わったのかな?
http://pixlr.com/editor/
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 09:00:30.15 ID:mFOa3ByW0
>>947
うーん
ちょっと違う気がします
そもそもインデックスだと普通にやってはα値の追加は使えないみたいです
やはりgimpでは難しいでしょうか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 12:42:27.07 ID:Y+9lX8vc0
>>950
そういうのは表示するプログラム側で何とかするもんだと思うよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:04:28.87 ID:YuLdk65p0
アルファ値を持つインデックス形式の一般的なフォーマットってあんの?
Gimpつーかフォトレタッチソフトってオリジナルフォーマットを作るソフトじゃないから
その最強フォーマットがすでに存在してて仕様を公開してるとかプラグインを配布してる
とかじゃない限り、Gimpだろうがフォトショだろうが無理だと思うけど
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:24:58.25 ID:01ViExVD0
>>949
動作がとても重い
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:25:13.83 ID:Y+9lX8vc0
無いなら作ればいいんだよ、表示するプログラムを
無理してフォーマットにこだわるって言うならそれぐらいしなきゃダメでしょ
ぶっちゃけインデックスカラーなんぞ使わんでもαチャンネル付きPNGでも使っとけって思うけどな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:53:01.17 ID:uh2cSyJF0
αチャンネル付きインデックスカラーPNGは
FireWorksだと簡単に作れるんじゃなかったっけ
ImageMagic使っても作れる
ただ使いどころまるでないぞ、ブラウザで表示上手くいかないし
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:59:11.60 ID:nRlnfHSm0
>>951
gimp2.2のプラグインの中には確か独自ファイル形式を保存できるものがあったと思います

>>954
それだとメモリに展開した時の情報量が4倍になってしまうんです

>>955
ありがとうございます
imagemagic・・・perlか何かかな
もしこれでも無理なようなら自分で24bitRawファイルから生成するプログラムでも作ります
ありがとうございました
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:01:24.09 ID:Y+9lX8vc0
>>956
四倍メモリ使えばいいんじゃね〜
一体何に使うつもりなんだ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:23:38.00 ID:2vdzzras0
>>952
一般的なフォーマットってか機能的にはgifを参考にしてるからpngにも当然あるんじゃね
pictbearやpixia(要png出力プラグイン)でも作れたはず
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:22:43.95 ID:2vdzzras0
よく見たら勘違いだった スマンorz
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:03:35.19 ID:uh2cSyJF0
正直俺も4倍メモリ使った方がいいと思う・・・

イメージマジックはここね、
ttp://www.imagemagick.org/script/index.php
Binary ReleasesのwindowsのQ16-windows-staticって奴を落とすんだったと思う
メモ帳開いて、convert image.bmp alpha.png -compose Copy_Opacity -composite -colors 256 -depth 8 tekitou.png
って書いて、AlphaBlend.batって名前付けて保存、
マスク画像をalpha.pngって保存、インデックス画像ファイルをImage.bmpで保存、両方とも適宜減色
全部同じファイルに入れてAlphaBlend.batをダブルクリックもしくはまとめてドロップ

って昔のメモ帳にかいてあるけどどうかなー、上手くいくかは保証しない
そもそもインデックス言っても実質そんなに色数使えないしな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:28:54.22 ID:2I0pxfEY0
【 OS 】Windows 7 32bit
【 バージョン 】  2.6.6
【 詳しい内容 】
バッチ処理をしようとしているのですがバッチ完了時にGIMP outputウィンドウが閉じなくて困っています。
最短で
"GIMPPortable.exe" -i -b "(gimp-quit 0)"
のように渡しても期待通りの動作をしません。

outPutコンソールには
batch command executed successfully
(文字化け)→(文字化け)
が表示される程度でエラーらしい表示は見えません
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:41:36.72 ID:PBavDm7J0
Windows版の不具合はもうお腹いっぱい。。。
Photoshopでも買えよカスが
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:47:05.65 ID:vrFXb0pJ0
962 名前:あぼ〜ん[NGWord:合はもうお腹] 投稿日:あぼ〜ん
( ´,_ゝ`)プッ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:03:42.90 ID:AnFet2jx0
WIndowsやめたら楽になるよ、ヌルヌルだよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:09:53.99 ID:2I0pxfEY0
そうですかLinuxで動かすことにします。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:15:11.03 ID:4xEDcgiv0
2.8はまだかいな。インターフェイス関係に限定して進めるとか書いてた気がするが
意外と難航しとるのかな。
進行具合はもうお腹が痛くなるほど努力しているのはわかるんだけど
早く試してみたいというのがユーザー心理というものだ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:24:45.20 ID:PBavDm7J0
>>963
ID出る板なんだからIDであぼーんしたら?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 02:07:16.04 ID:vrFXb0pJ0
>>967
涙拭けよw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 02:21:11.38 ID:PBavDm7J0
ヒット!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 02:26:05.05 ID:VWLCMQgp0
ID:PBavDm7J0
NGされて顔真っ赤wwwww
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 02:34:24.33 ID:vrFXb0pJ0
おいおいせっかくNGしてるんだからお猿さんの相手するなよw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 07:53:30.85 ID:Bq0de9FB0
オープンソース界隈には良くいるキ○ガイさんなんだから相手にしちゃいけません
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:42:37.10 ID:PBavDm7J0
2人目ゲットw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:45:07.28 ID:VWLCMQgp0
ID:PBavDm7J0
うはーーwwwwお猿さん釣れたーーーーーーーーーーーwwwwwwww
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:47:55.18 ID:vrFXb0pJ0
おサル爆釣だなw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:49:04.55 ID:PBavDm7J0
貧乏だからPhotoshop買えましぇ〜ん ;_;
Macすら買えましぇ〜ん ;_;
無知で低能なのでLinuxも使えましぇ〜ん :-(

糞窓糞窓 おほおほおほww
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:52:05.85 ID:VWLCMQgp0
ID:PBavDm7J0
キタ━(゚∀゚)━!おサルヒッッッッッッッッッッットwwwwwwww
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:55:56.83 ID:PBavDm7J0
仕方ないので糞窓版GIMP使いマフ……。
使えましぇ〜ん :-)

質問質問 あはあはw
返事来ない うほうほw
お前ら死ね こんなスレ荒らしてやる

↑ こういうことw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:56:41.58 ID:vrFXb0pJ0
おいおいその辺でやめておいてやれよw
おサル耳まで真っ赤じゃんw( ´,_ゝ`)プププッ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:58:47.78 ID:VWLCMQgp0
そうだな飽きたしここらへんで勘弁してやるかwww
どうせほっといても爆釣だろうけどなぁ〜wwwwwww
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:00:26.76 ID:PBavDm7J0
あぼーんだらけ?
ということは二人?一人?
ダボハゼしか釣れないw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:01:39.79 ID:PBavDm7J0
糞窓はエロゲしか動きませんw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:02:55.50 ID:vrFXb0pJ0
うわっ……ホントに釣れてるし
何書き込んでんのか分からないけど流石に引くわー(^^;)
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:04:04.97 ID:VWLCMQgp0
なっ言ったとおりだろwwww
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:05:17.74 ID:OfuV7sboi
gimp用の.exe型プラグインってどうやって作るんですか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:05:20.60 ID:PBavDm7J0
北北北w
あぼーん2ゲッツ!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:07:49.63 ID:PBavDm7J0
答えられないカスドザ逃げたw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:10:15.90 ID:vrFXb0pJ0
このタイミングでバレないと思っている辺り池沼としか思えないな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:13:33.76 ID:VWLCMQgp0
ここで用途不明の質問とかもうねwwwwホントおサルさんだよな〜wwww
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:14:03.95 ID:PBavDm7J0
新着来たのにレスが無いw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:17:43.34 ID:vrFXb0pJ0
NGID:PBavDm7J0
うわっまだいるし^^;
どうでもいいけどお前のせいで埋まったんだから次スレ建てとけよ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:18:11.39 ID:VWLCMQgp0
>>990次スレよろ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:20:41.67 ID:PBavDm7J0
うーむ。透明あぼーんは回答してるのかしてないのか解らんな……。
別にいいけどw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:21:22.38 ID:vrFXb0pJ0
次スレまだ〜
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:22:50.85 ID:VWLCMQgp0
ID:PBavDm7J0
スレ建てできないとか小学生かよwwwwww
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:24:22.01 ID:hKtYBkf10
立ててみる
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:27:56.24 ID:PBavDm7J0
GIMP for Windowsにしとけ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:35:52.53 ID:hKtYBkf10
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:37:28.68 ID:vrFXb0pJ0
>>998
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:37:36.80 ID:VWLCMQgp0
1000なら2.8リリース!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。