Firefox 4の何ががっかりかって、速度が劇的に速くなるわけではないこと。 当初はFirefox 4と言えば、TamarinのJIT機能で劇的に高速化して、Flashにひけを取らない速度を誇る筈だった。 だが現実は。。。JavaScriptの速度向上も殆どないし、他の速度向上に至ってはアナウンスさえされてない。 このままでは、速度競争にこれでまた1つ遅れをとる形となる。
せめて出てから言えや
何が糞かって起動が遅いのは言うまでもないが、ページ読み込み時にフリーズすること なので複数タブ開いたままFF閉じて次回起動したときなんかは最悪 立ち上げ後複数タブ一気に読み込み開始→フリーズ→ウィンドウをドラッグして動かそうとする→落ちる 糞すぎる
タブごとに並列処理できないもんかね・・ 一つのタブがトラブリと全体に影響するのは何とかしてほしい。
3.6.3plugin1てなんだ スパイウェアでも仕込んだのか?
OOPPってちゃんと使えるレベルになったの? 初期の時に試したが、ひどく不安定だったよ
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/10(土) 11:56:03 ID:utUFdZgq0
では今の時に試してみてください ><
最初から搭載してるチョロメはすごいや
>>12 サイト側の問題もあるかもしれないけど不安定だよ。
GyaOのSilverlightとかコンテンツ上で右クリックすると高確率でクラッシュする。
Flash上でのホイールスクロールも不可能になるし、前スレでも書いている人いたけど
このまま正式版になるようなら、OOPPを無効にするのが定番設定になるんじゃないかな。
3.7a4preでそんなことしてもクラッシュしたことねえ 3.6.x系が糞なだけじゃね
Lorentzだけど頻繁にflashかがクラッシュするようになった ひとつクラッシュしたら全タブ読み直ししないといけないからつらい
trunk/Nightly に OOPP って入ってたっけ? OOPP はあくまで 1.9.2 branch をさらに分岐して実装をしていて、今回それを 1.9.2 に バックポートしようとしているんじゃないの?
今日からyoutubeが全然見られないのでここへ来てみたけど firefoxのせいではないのか…
>>23 これいいですね
ブックマークレットじゃなくてuserchromeスクリプト版みたいなもんもないでしょうか
うちの環境でも、OOPP 実装した版、全く問題ないな。
>>9 > 何が糞かって起動が遅いのは言うまでもないが、ページ読み込み時にフリーズすること
そんな事一度もないが。
> なので複数タブ開いたままFF閉じて次回起動したときなんかは最悪
BarTab 使えばいいだけの話。
> 立ち上げ後複数タブ一気に読み込み開始→フリーズ→ウィンドウをドラッグして動かそうとする→落ちる
そんな事一度もないし、複数タブを復元した時の動作は、Chrome の方が遥かに酷い。
拾い物ですが、 userContent.cssに *:not(embed):not(applet){max-width:100%;white-space:normal;}img,[type="image"]{height:auto !important;} これでいけましたね。レイアウト崩れも自分が確認してみた限りは大丈夫でした。
今rssReader探してるんだけど 3ペインのrssReaderってなにかお勧めある?
>>27 こう言っちゃなんだけど、rssの話になれば大抵が
「今更アドオンとか必要無い、Webサービスで十分」という結論に落ち着く。
Googleリーダって3ペインできるの?どうやるの?
スレ違い RSS Readerのスレじゃない
>>29 そういう流れになるのか・・・
Webサービスのは慣れてないから、慣れる努力をするか
>>29 だな
RSS拡張は脆弱性放置のが多いしWebアプリの方がまだマシ
>>20 おおっと、BuildID: 20100128051129 なんて前から入ってたんだな。
Silverlightは俺の環境でも右クリックするとCPU食いつぶした後mozilla-runtimeが落ちる 3.6とか3.7とかお構いなし 化石みたいなPCなんで、多分そのせいもあると思う でもFlashとQuickTimeの時には全く起こらない このままリリースされても困るので、一応リポートは送ってる 中の人頑張って
Silverlightはテスター少なそうだもんな プラグインが入ってなくても困ったことねえし
俺も入れてないな この先もあれを使う必要はないだろうな
Silverlight使ってるbing mapsは反応良くて好きなんだけどな バカみたいにメモリ食うけど
>>26 > レイアウト崩れも自分が確認してみた限りは大丈夫
自分だけかもしれませんが、Google関係は必ずしも大丈夫とはいえませんでした。
Googleのウェブ検索結果(左上のGoogleロゴが崩れる)
Googleマップ(縮尺を変えるスライダー?等が崩れる)
>>38 あれは万が一にもWebアプリが流行った時に
開発環境の整備で圧倒してWindowsアプリの開発者が
ブラウザベースの技術に逃げないようにする保険だから
東西冷戦時の兵器開発みたいなもんで仮想敵を設定して
使われる機会が無かったら平和だしそれで良しって代物
ゲイツはプライベートでMac使ってるってホント?
>>36 俺だけではないようなので少しホッとした。
でも、GyaOのSilverlightもOOPP非搭載の正式版3.6.3では全く問題がないんだよな。
>>41 うお!気付かなかった・・・俺も同じです。
地図が地図ですらなくなっている・・。
横スクロールバー消去で喜んでいたのに残念無念
Firefoxに対応するんだったらMacやLinuxでも使えるようにしないのはなぜだろ
俺は、3.6.4preのOOPPを実装する直前のbuildをしばらく使うとするかな。 OOPP実装のもんだと、offにしても重くなってかなわんからな。
相変わらず2流開発者どもが必死なスレだな
>>50 うん
だから君はここにいないで話の合う一流の開発者同士のいるスレに行くといいよ
ここにいると邪魔だからね
フォームのテキスト入力の履歴をとられて、次回以降は履歴から選択できるって機能を、 特定のページにおいてのみOFFにするってことはできませんか? ログイン名の入力とかでは便利なのだけど、チャットの発言がいちいちログとられるのは邪魔なんです。
>>53 保存して欲しいのがログイン時の物限定なら、履歴の方は切っちゃえば?
ログインの方は、セキュリティのパスワードに任せればいい。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/10(土) 23:11:27 ID:wGlCwzT30
tes
>54 お返事ありがとうございます。ひとまずこの設定でやってみます。
もじらもじらいまなんじいまもじいまもじいまもじら〜
Aliceお姉たまが言ってるこれはさすがにアホすぎるな、何考えてんだw Bug 558549 - [OOPP] Plugin container process name should include Mozilla product name
Chrome最高
┏━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┏━━┻━┥ (⌒-⌒) お食事処 仔熊庵 ┃ ┠────┤ ⊂⊃ (・(ェ)・ ) ⊂⊃ ┃ ┗━━┳━┥..............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘............. おてもと ┃ ┗━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
>>58 でも、プロセス名にfirefoxが含まれないとFirefoxに関連したプロセスかどうか
分かりにくいってのは確かにあるな
はいはい
3.7a5preでFireGesturesを使ってタブバーの表示を切り替えようとしたけど、うまくいかないな。 メニューバーとか消すときの要領でスクリプト作ったんだけど、タブバーを消しても新しいタブを出したりしたときにタブバーが勝手に表示されちゃう。
日本のデベロッパーって本当に低レベルだよなぁ。 ソフトウェアでは日本はインドや中国にすら勝てない、世界の下請けにすらなれないとかどんだけよ? 一体何時になったら世界で名を馳せるハッカーやデベロッパーが登場するんだろうね。 え?Ruby?そんなのどこで使われてんの?www 世の中VB/C#/C/C++/JAVAでまわってんだろwww
3.6.3 Plugin 1 ってのは OOPP(?) を採用してるんだよね? ローレンツとかいうやつだっけか。 でも、3.7a5pre はマインフィールドなので、別プロセスじゃないんだよね? バージョンも沢山あるし、同じバージョンでも色々あってややこしい・・・
3.7a5preもOOPPあるよ っていうかデフォでオンだよ
>>71 欠点もあるけど利点も多いから足を引っ張るとは言い切れない
ニコニコ動画なんですが、 CPU使用率がIE8だと0〜10%くらいなんですが Firefox3.6.3だと20〜40%に跳ね上がってしまいます。 これは仕様なのでしょうか?
OOPPの利点ってなに? Pluginがクラッシュしても本体ごと死ななくなるだけ? 欠点は、メモリ喰いやすくなり、遅くなり、クラッシュしやすくなる?
FlashはFirefoxの上で動き FirefoxはWindowsの上で動いてるんだから Flashへの文句はAdobeかMSへ言ってほしい
とんちかよ
Flashに関しては良い感じ
GreaseMonkeyアンインスコしたら20秒問題なくなったよwww
81 :
73 :2010/04/11(日) 22:41:32 ID:oqutrE3t0
レスありがとうございます。 ではやっぱりニコニコ動画はIEで見た方がいいんですかね?
拡張Java Conspleがいっぱいたまってきたんですけど 削除はできない?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/11(日) 22:53:24 ID:bHH5Z9Dy0
サイドバーもツリー型タブも右側に置いたほうが合理的かな?
俺は左置きだと思うよ
>>83 好みの問題だと思うけど
視線の移動距離は短い方が良いかもね
>>70 幹(trunk)と枝(branch)の区別くらいできるようになろうね。
同じようにナンバーがついていても位置づけが全然違うんだから。
右に置く主な理由の一つは、コンテンツ表示への影響が少ないからでは? Firefoxのサイドバーは、IEのようにパネルがコンテンツ表示域に被さるような仕様ではないから。
>>80 ほんとだ
無効にしただけだけどFlashも止まらなくなった!
quickタイム入れずにmp3再生する方法ないの?
WMPでしろw
3.6にしてからだと思うんだけど、ちょくちょく五秒くらい応答なしになって固まるようになたよ。
HDDをフォーマットしてOSを入れ直し、バックアップを使わずに新規プロファイルで固まらないなら原因は他にある
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/12(月) 02:10:26 ID:3hy89AS70
サイドバーを右に置くと、webページが見やすいんだよね。ほとんどのページは左寄りだから
サイドバーを左に置くと、webページが見やすいんだよね。ほとんどのページは左寄りだから
サイドバーを佑に置くと、webページが見やすいんだよね。ほとんどのページは佐寄りだから
サイドバーを佑に直くと、webページが貝やすいんだよね。ほとんどのページは佐奇りだから
ほとんどのページは左寄りだから、サイドバーを左に置くとwebページが見やすいんだよね。
つまんねー流れ。 雑魚しかいないな、Firefoxのユーザーって。
コミュに集まるやつ趣味がプログラムしかないような研究者っぽいオタクばっかりだなマジキモイ
>>597 間違いなくズレているだろうけど
メインメニューの表示-ズーム-拡大でページ全体の拡大出来ます
テキストしか拡大されない場合は 表示-ズーム-文字サイズだけ変更 のチェックを外す
元に戻したい時はCtrl+0
これで適当にFlashを拡大して、他のサイズ変更できる要素を縮小・・・みたいな
ページズームに関しては、Default FullZoom Levelという拡張が
サイト毎にテキストか全体か指定出来るのでオススメ
でも間違いなく求めているものからズレてる
痛恨の誤爆、申し訳ない
起動速度がchromeの最初の頃並になって 多少他に後れを取っている点(acid3とかjavascriptの速度)が改善してくれれば文句無いんだけどな>FF
ずっとそうなることを望んで何年も経ってる件
>>107 そうだよね、なのにデザインとかアドオンを基本機能に取りこむとか見当違いな事ばかりやる開発チーム・・・
>>108 Adobe Flash Player 10がスクリプト実行関連の警告メッセージを吐きやがる・・・
何だ?
reporter.mozilla.org の検索能力上げてくれー
なんだか、BugzillaでOOPPがらみの不具合にまともに取り合っているのってalice奥様とか 中野氏とか日本人だけのような感じだなあ。 外人さんたちは本当に不具合を感じるようなことがないのか?
ニコ動のページいっぱい開いて再生すると2,30秒ごとに動画のみプチフリ発生する(音声は正常) そのあとタブ全部閉じて一つのタブだけにしてニコ動みてもプチフリ継続 ブラウザ再起動すると直る 何がいけない?
環境
全画面Flashで縦が1000超えてるような糞サイト作るの止めてください><
>>117 > 全画面Flashで縦が1000超えてるような糞サイト作るの止めてください><
URLは?
ホイールでスクロールできねえwwうぜえwww
>>116 でもコーデック絡みでHTML5版のYoutube使えるメドも無たんし
Firefoxが最後までFlash依存のままだったりしそうなのにな
1.9.2.4に間に合わせたか。すばらしい。 aliceさんとの一件で意地もあったのかもな。
>>121 寝て待ってれば解決すんじゃねーの
Googleは最近Theoraに資金供給したらしいし
OOPPなんか入ったっていいこと何もないじゃん。 重くなるはメモリは食うはCPUは食うはで・・・ つーか、falseにしてても重いんだけど、完全にOOPP入ってないのと同じ状態に出来ないわけ?
おーカーソルがFlashの上でもスクロールできるな
だからさぁ、とどのつまりFLASHが悪いんだよ。 頑なにFLASHを採用せず、HTML5を推進するAppleを非難する意見は的外れなんだよ、やっぱりジョブズは正しいんだよ。 H264のライセンス料がデベロッパーからすれば頭痛の種なわけだが、FLASHも開発には高価な開発環境が必要だ。 どっちにしろエンドユーザーが直接的に金銭を支払う必要はない、デベロッパーへの負担た大きければ間接的にエンドユーザーにも皺寄せがくることは理解しているがそれはAdobeのプロプライエタリなFLASHも同じこと。 俺はどちらにしろ搾取されるのならよりユーザーライクなHTML5を支持するね。
>>127 >H264のライセンス料がデベロッパーからすれば頭痛の種
これが最大の原因なわけだが
ライセンス料が高すぎてデベロッパーもブラウザも寡占になる怖れがある
金がないなら開発も提供もやっちゃいけないわけだ
グーグルからすれば、ChromeのH264の支払いでさえ高すぎるのに
この上、MozillaのH264の支払いまでやらなくてはいけなくなったらFirefox投げるぞ
で競争相手がどんどん減っていってMSとGoogleとAppleの寡頭政治が始まる訳だ
こんなん誰も得しない
MozillaがH.264を導入しないのは宗教上の理由らしいが、それでもH.264のゴリ押しは間違ってる
宗教上の理由w まぁOperaもH.264やらないみたいだし、GoogleはVP8公開するだろうし そしたらH.264の件でApple、FlashでAdobeざまぁでFA
規格を提案できないヤツが一番クズなんだよ
>>127 みたいなFlash批判もいいかげん宗教だよな。
H.264に固執するAppleがジリ貧になる可能性だって十分に考えられるだろうに。
20秒問題はJavaScriptのガベージコレクタの一種のcycle collectorの問題っぽいな。 このcycle collectorはFirefox3.0以降導入された。 以下のステートメントをエラーコンソールで評価すると, 似たような現象が見られる。 まさかこれが20秒間隔で励起されているのだろうか。 これを簡単に無効にできないのだろうか。 window.QueryInterface(Components.interfaces.nsIInterfaceRequestor).getInterface(Components.interfaces.nsIDOMWindowUtils).garbageCollect(); Components.utils.forceGC();
>>131 Youtubeが圧縮率で負けるtheora使いたくない気持ちもわかるので、googleが共存共栄の道を選んでくれることを期待したいね
難しい話は置いて ブラウザで見る側からすればFlashが頭痛の種なのは間違いない 死滅してしまえと思う人がいてもおかしくはない
HTML5が主流になっていてAdobeにFlashやめろFlash糞だって話ならともかく、規格すら決まっていない現段階で 矛先をAdobeに向けるんじゃどっかの内閣と同じだろう。 新しい規格が無い段階で死滅されたら困る。
>>137 確かにそういう人も居るだろうけど、
大半の一般人は、そんなこと気にもしてないよ。
気にするのは俺らGeekだけでいい
エラい人々がどれだけ気にかけてくれた所で結局騒がしく人を待たせるコンテンツを押し付けられる局面が減る事も無さそうだし むしろプラグインとして分離され取捨し易い分このまま皆が同じようにFlash使い続けてくれた方がミテルダケの人間としては楽という気がする 提供側のみがみかじめ料をあっちへこっちへ払い続けなければならないのも大変だと思うけど…
動画とかみないからどうでもいいです
正直、今のところhtml5とJavascriptの両方を持ってしても flashほど多様なコンテンツを作れないのが実情なわけで 今flashを排除したらwebコンテンツそのものは退化に向かうよね 間違いなく異端だろうが、 個人的にはsilverlightにもっと発展してもらってadobeの1強を崩して欲しいと思ってる そうすりゃ切磋琢磨、価格競争でみかじめ料も減るだろうし技術の進化も進むじゃないだろうか てかflashの64bit版はいったいいつでるんだよ
silverlightをWin以外にも対応させろと
背景画像固定のページでのスクロールが重いのは、どうしようもないのか?
FirefoxはJavaScriptをオフるとダウンロード自体をしないのかな? それともダウンロードはするんだけれど実行しないんかな。 NoScriptを使ったときも動作は同じことなのやろうか。
>>151 わざわざ調査してもらいありがとうございます。
Google経由でも、ブックマーク経由でもフリーズして操作出来なくなります。
アドオンではなく、プラグインあたりが悪さしてそうですね。
全て切ってからまたやってみます。
自分の環境
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.2.3) Gecko/20100401 Firefox/3.6.3 (.NET CLR 3.5.30729)
>>143 必要な情報を手に入れるために必用もない映像や音楽に付き合わされるのがflashだったら排除されて結構、
その結果必要な情報にすぐアクセスできるならwebコンテンツそのものが退化で大いに結構
今はそういう誤ったflashの使われ方が多すぎる
154 :
149 :2010/04/13(火) 01:34:17 ID:3rrQgoi50
新たに作ったプロファイルで全てのアドオンとプラグインを無効にしてもダメでした・・・。 ページを読み込む途中でフリーズする。 (操作はアドレスバーにURLを入力してエンター) 以前のバージョンのFirefoxとWindowsXPでも試してみるか・・・。
そろそろ向こうのスレでやってくれよ
>>153 そういう邪魔な表現の手段としてFlashが使われているだけで、そういうHPを作ってるところはFlashが消えても
別の手段で作るよ。
Flashblockを使って必要なFlashだけ再生すればいいのでわ silverlightの次はIEのMac,Linux対応かな
最近やけに立ち上げに時間が掛かる verUPで何か変わったのか
まーた情報小出しが来たよ・・・
>>136 TheoraやVP8の痛いのは圧縮率で負けるのもそうだが
HW再生支援でサポートされる見込みもゼロに近いところ
既に惨敗して終わった規格にブラウザ限定で復活されても迷惑という
>>156 そういう状況でHTML5を活用されるととFlashより更に面倒になるわな
Flashはプラグインだから嫌なら入れるなという分かりやすさがある
HTML5が使われるようになったらサイトの邪魔な部分をブロックするのが面倒になりそうだな Adblock PlusやuserContent.cssでいちいちカットしないといけなくなるんだろうし
adblock plusでカーソル合わせてもタブが出てこないflashってなんなの?
だな Flashが糞で 済ましていたのが そうはいかなくなる
Flashは悪くない。 なんでもかんでもFlashで作るやつが悪い
FLASHって嫌がらせか?って思うくらい 馬鹿デカい音量設定になってる事が多いw
>>167 JSファイルをダウンロードするかということなら、
パケットキャプチャすればわかると思う。
パケットキャプチャしなくても、キャッシュを空にしてみるだけでいいんじゃない?
>>168 素晴らしい
youtubeもこっちに移るのかな
果たしてそう簡単にいくかな・・・ ユーザー視点で考えればMPEG4のパテント料とか関係ない話だし 既にこれだけ普及した規格を置き換えるのは大変だ
別にh.264が消えるって話でもないと思うけど
家電とかならともかく、Web用途では「これだけ」なんて言えるほどH.264は普及してないだろ。 期待通りに事が運んだとして、H.264より高性能でライセンスフリーなVP8に対して、ジョブスが どんなFUDを吐くのか今から楽しみ。
on2って無駄に重いってイメージがあるけどvp8はどうなの?
とりあえず、youtubeさえこれに置き換わってくれればそれでいいよ
Googleいなけりゃ今頃はアップルの思惑通りになってただろうな
IE9とともにMSがH.264派に本格加勢。 MSとアポーはそれぞれWindowsとiPhoneのシェアを盾にゴリ押し。 H.264がデファクトスタンダードを取って終了。 でFAだろうな。
だからマイクロやアップルが何やろうがyoutube@html5がこれに置き換わればそれでいいって ウェブのストリーミングなんてyoutubeさえあれば9割がたはカバーしたも同然なんだから
>>150 >>167 >>170 >>172 HTTP リクエスト、レスポンス(のヘッダ)を見られる拡張(LiveHTTPHeaders)とかを
使えばわかる。ちょっと試してみたところ、外部ファイルの JavaScript は読みに
行かなくなるみたい(当然、ページ内埋め込みなコードは読んじゃう)。
>>181 ぶっちゃけそれやらないならon2買収した意味がほぼないんだよな
Chromeが拡張機能を備えた今、あえてFxを選ぶメリットはペルソナだけ?
はい
>>183 わざわざ。。。 感謝!
JavaScriptは今まで独立したファイルばかり考えてた。
埋め込みかぁ、NoScriptとかどう対処してんだろ。
いっぱいヒント貰いました。
他の人たちもありがとね。
護憲派(FLASH) : Adobe
急進派(HTML5) : Apple, Google(Youtube), CNN, Reuters, その他大勢
唯我独尊(Silverlight, Moonlight) : Microsoft, Novell
もう勝負ついてるから、Appleひいてはジョブズの勝ち。
これなんて負け犬の遠吠えだよ。
「アドビのエバンジェリスト、アップルの開発者向けライセンス条件変更を痛烈批判 」
「Go screw yourself Apple(くたばれ Apple)」
http://www.computerworld.jp/topics/apple/178949.html
3.7a4 起動が微妙に速くなった その他気になることはない
すでにVP8かH.264かという話になってるのに、頑なにFlashとhtml5の 話にすり替えてアップルの勝ちにしたい奴は頭が悪いの?
firefox重すぎ
今日も乙
>>189 そもそもそのHTML5の企画で揉めてるやないの
Appleだけは自分の所に多額の金が入るH.264を採用したがっている
>>192 そのaliceさんがあげているテストケースがうまく再現できないなあ。
新規プロファイルを作ってまで確かめたいわけじゃないから、セーフモードだけの確認だけど
普通にgoogle.co.jpの検索結果に飛ばされる。
何にせよ、Alt+Enter works good だそうだから、検索結果を新規タブに開くよう設定している
環境では気にする必要はなさそうだ。
>>197 Bug 551434 の例でもそうなんだけど、現象が再現しないことがある。こっちの
コメント #10にも書いてあるけど、Bug 559010 の方が再現させやすい。
どうも、ウィンドウのフォーカス処理がまずいっぽいんだけど… 情報漏れに
つながるのかな?これ。
どうせふぃれふぉんあんかごみ「ですい ↓ ふざじ
Flashのプチフリうぜえええええええええええええええええ
Flashへの不満はadobeスレで。
今更JAVA Web Startの0-dayの件をそこら中のスレに貼り付けている奴って何なの? FirefoxだけならJava Deployment Toolkitプラグインを無効にすればよし。 ブラウザ毎でなく一括で防ぎたいならjavaws.exeのアクセス権を読み取り実行拒否にすればよし。 以上終わり。
>>205 あんたにとっては既知事項だろうけど、窓の杜にその記事が出たのが昨日なんだよ。
Firefox 3.6.4 Build 1 の Build が始まってるね。 (詳細は↓) [SourceStamp (Rev.)] mozilla-1.9.2: 7ef41676c6e2 (GECKO1924_20100413_RELBRANCH) [Build ID] 20100413154310 (Linux) ※今んとこ出てるバイナリは Linux 版 (L10N 版含む) のみ。 つうか、3.6.4 Build 1 の Build が始まったからかどうかは分かんないけど、firefox-lorentz が終了したみたいね。
Firefox 3.6.4 Build 1 に Mac 版 (Build 20100413152922) 追加。 (今んとこ出てるのは en-US のみ)
>>209 そんな感じだね。
Firefox 3.6.4 Build 1 に Win32 未署名版 (Build 20100413172113) 追加。 (今んとこ出てるのは en-US のみ) Linux 版や Mac 版を見てると、en-US が出てから L10N 版が出揃うまでがやたら早いけど、Win32 版もそうかな?
何時位にくるのかな>3.6.4
>>212 今んとこ出てるスケジュール (2010/04/08, 17:12 改定) では、リリース予定日は 2010/05/04 って事になってるよ。
もう、Win32 未署名版の L10N 版が出始めてるね。
つうか、Firefox Lorentz Beta (Firefox 3.6.3 Plugin 1) でコケてから間が無いけど、今回は ja (と ja-JP-mac) 大丈夫なのかな?
3.6.5pre
GW中か・・・性能が上がるわけじゃない(むしろ下がる)けどちょっと楽しみかも
ド素人の俺が聞くんだけど、Flashがhtml5に置き換わるとどんな事になるのよ swfとかが使われなくなるとか?
ド素人の俺に聞かれても
詳しい人の神解説↓
神のみそしる
神の味噌汁
>>216 ごく簡単に言えばhtmlだけでswfやjavaの機能を実現出来る様になる
だからFlashやFXScriptとかが不要になる
それにAdobeが猛烈にファビョってる
プラグインを入れずにFlash見られるようになる
テキストエディタで「はい、イオナズンです」を再現できるのか
>>189 結局これからアップルはVP8かFlashのどっちかを選ばなければならなくなる。
YoutubeがVP8に変わった後アップルがどうなるか楽しみだわ
アンドロイドはFlashも使えるわけだし、どっちかというとGoogleはアドビの味方だろ
>>224 GoogleがAdobeの味方というか、Googleが現実主義なだけだろう
HTML5がすごいとは言っても、普及や互換性を考えるとFlashの方は10年近い長があるわけだし
VP8がオープンソース化されたら Firefoxもそっちへ乗り換えるのかな
デコーダーはどうすんだ?
>>192 に追記が入っているな。
脅す一方でパッチを書いて公開してくれるaliceさんは素敵な人だ。
調べるとH264とVP8の違いは ・ライセンス ・エンコード/デコードの負荷(ついでに普及してるH264は不利なでコードにハード支援が利用できる) らしいけど 圧縮率とか画質はどんなもんだろう?
VP8は圧縮率や画質でH.264と同等かそれ以上だったような そうじゃ無ければわざわざ買収しないだろうし
それなら素晴らしいね 標準という事で「H264でいいじゃん」と思っていたがライセンス料の事は知らなんだ ぜひGoogleにはVP8をオープンソース化(BSDライセンス)にして H264から標準の座を奪い取って欲しいね GPLだとメーカーが及び腰になるからかんべんね
プラットフォームアップデートすればできるんでしょ
7買って入れる気は無いんだ
お前はなにを言ってるんだ? プラットフォームアップデートってなにかわかってる?
・・・ごめん わかってないみたい。 もうネット2chOFFLINEな環境に移動するので後でググってみる。
>>238 ありがとう
どうやら既にアップデートしてたらしい
さぁ、いつでも来い>4.0
241 :
kazu :2010/04/14(水) 22:12:28 ID:8S0IlTQm0
>>241 さっそく落としたけど、動画が滑らかになった気がするな、あと全体的に軽くなったか?
>>239 DirectX 11対応ビデオカードもセットがお勧め。
>気がする
<IT ホワイトボックス 放送日> 第 3 回「ブラウザーが変わってきてるって本当?」 4/15 (木) PM 11:30 〜 NHK 教育・ワンセグ 2 4/17 (土) AM 5:00 〜 BS2 4/18 (日) PM 2:00 〜 NHK 教育・ワンセグ 2
起動が早くなった
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/15(木) 02:35:49 ID:hwRL00lbO
これは酷い 俺のは, そんなことなったことないぞ
稀にあるなーこれ
>>249 まさにそれです
それライブ生配信でしょ?
生配信だと特に顕著な気がする
この辺が最新版でいいのかな。 3.7 だけ英語版だけど。 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.4) Gecko/20100413 Minefield/3.5 (.NET CLR 3.5.30729) Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.3pre) Gecko/20100405 Firefox/3.6.3plugin1 (.NET CLR 3.5.30729) Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.9.3a5pre) Gecko/20100414 Minefield/3.7a5pre (.NET CLR 3.5.30729)
全然違うよw
最新は Windows NT 6.1 だろ
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.2.3) Gecko/20100401 Firefox/3.6.3
>>242 軽くなるわけないだろ。OOPPが入ってるのに
プラグインのあるページが前より軽くなる環境はあると思うぞ しかしtransform rotateのバグ直らんなあ 1.9.2だときちんと表示されるのに
社会のごみ引きこもり御用達ブラウザーー 一生ブラウザで遊んでろ
今日も乙
せめて携帯から書き込めばいいものを
firefoxはwindowsよりもubuntuで動かしたほうが起動速いな。
起動が遅いって人はSSDでも導入してみたら? ほぼ一瞬で起動してくる
起動の速さってまあそれなりには必要だろうけど どうせ一度起動したら開きっぱなしなんだし ある程度のスペックあればストレス感じる程に遅いなんてこともあり得ないしなあ どうせなら他の部分に力注いで欲しいわ
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
>>249 そうそうそうそう、まさにこんな感じ。
再インスコしても、プロファイルを削除しても、adobeんとこのFlashを削除して
レジストリ綺麗にした上で新しいのをインスコしても
この微妙なプチフリがFirefox上で発生する。
ちなみにIEでは皆無。
ブラウザをいちいち終了させてる人って頭悪いのかなぁ
ウェブブラウザと2chブラウザは常時開いてるだろJK
>>249 verupしてからこれが頻繁に起こるな
>>249 俺んとこも
>>249 みたいなプチフリが起こるわ・・・。
firefox3.6.3自体が問題なのかな?
>>249 これって俺はずっと起動してると発生するな
キャッシュ溜め込みすぎとかが原因かしら?
かしらってオカマかよ
俺はChaikaでスレ読み込むとビジーウェイトでぐーるぐる→30秒〜1分くらいフリーズするわ。 長い時だと3分くらいしてFxが落ちる。
>>262 でも、よく落ちないか?ubuntu 9.04あたりまで試用していた時期があったけど、
youtubeにアクセスし、何か動画を見ると5回に1回は落ちてくれてたな。
windows上で走らせるoperaのバージョン7あたりの不安定さだったな。
3.6.4全体的に調子良いわ
とにかく埋め込み動画の負荷が高すぎ
動画のプチフリは家もなるけど、そのときにHDDアクセスランプと同期してるっぽい。 一度なると3〜5秒程のうちに4、5回ぐらい連続でプチプチする。 裏でなんか動いてるからだと思ってたけどブラウザの所為なん?
>>274 youtubeで頻繁に落ちるんならFirefoxよりFlashを疑った方が良くないか?
「かしら」って、やんごとなき身分の方の言葉だよね 下衆下郎、底辺貧民、クズカス、は関係ないです
>>280 ここで、やんごとなきなんて言葉を見るとは思わなかった
あまり使われなくなったけど、かしらって綺麗な言葉だと思うね
かしらって魚の頭のことでつか?
オバQやドラえもんのような藤子不二雄作品はよく使ってたな、その言い回し
これだから東京言葉は気持ち悪がられるんだよ
せやな
せやせや
俺は大阪弁を聞くと虫唾が走る
おみゃーら、やめやーて!
関西弁と大阪弁の違いを教えてください
関西弁:関西国際空港で売ってる弁当 大阪弁:大阪駅で売ってる弁当
あちこちでプチフリが話題になってるが、私の環境では一切起こらないな。
gecko捨ててwebkit2に出来ないの? ブラウザエンジンを捨てないと 完全標準準拠も出来ないし性能もあがらないよ 複数のエンジンを開発できるほどの余力はないはずだから エンジンは他の使ったほうがいいんじゃないの?
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
>>295 /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
WebKitに乗り換えるのはあり得ないだろ 拡張機能が最大の売りなのに今までの拡張機能が全滅する
__ __ _ __ __ └−─−──−─┘ r'^┐_<Xゝ | 「 'ー‐′ 凵 '二二' __r¬ __ {--- ---| ,二コ lニ、 〈 〔} l\ \ ` ー−┘ ヽ┘ ___ | l ___ ┌─‐┘ l/ l | l ` ̄ ̄} /l l / l l. l / l l l / , l l l / l l. l / /'! l l l l / l. l l. l │ ./ l. l l └ヘ. │ / l l l ヽ l /' │ │ | 〉 .レ' l | | / | | | _/ └── ┘ ` ̄
おいおい正気かwww 拡張が使えないFxなんてそこらの名も無きゴミブラウザと同格になるぞwww 拡張ないならSafari使うわ。
> 拡張ないならSafari使うわ。 ここ笑うとこ?
考えるな感じろ
Safari(笑)
safariってマックではけっこう普通なんじゃないの? 俺windowsだからわからんけど。
アドオンが豊富だから、「アドオンが一杯あるから Firefox がいい」という議論をよく見るが、 アドオンを一切入れない生 Firefox でも、Chrome や Opera に何一つ劣ってないけど。
拡張ないならopera使うわ
つーか拡張って他のブラウザでもあるじゃん
Java Runtime Environment (JRE) 6 Update 20 Java Console 6.0.20 Java Deployment Toolkit 6.0.200.2 Java(TM) Platform SE 6 U20 6.0.200.2
既にうpだて済みだぜ
SafariバカにするやつはWindowsしか持ってないんだよね。 拡張なかったら古臭くて鈍臭いGecko・XULのFirefoxなんてIE7/8と同等のゴミブラウザでしょw このまま拡張のデベロッパーがChromeに移行し続けたら3年以内にChromeにシェアで抜かれるね。
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
やっぱり マカーは あたまが おかしい
iTunesが おきあがり なかまに なりたそうに こちらをみている! なかまに してあげますか? > はい iTunesが なかまに くわわった! QuickTimeが なかまに くわわった! Bonjour for Windowsが なかまに くわわった! Apple Mobile Device Supportが なかまに くわわった! Apple Software Updateが なかまに くわわった! MobileMeが なかまに くわわった! Apple Application Supportが なかまに くわわった! Apple Software Updateが Safariを よびよせた! Apple Software Updateが iPhoneソフトウェアを よびよせた!
>>303 Windows版Safariの最新版4.0.5は地雷持っててOSまで巻き込んで激しく重くなるって
Safariスレにあった。
WebkitならChrome使う Safariはクソ
アップルのソフトは性能よりもアドビを罵る資格がないぐらいにセキュリティ意識が低いのが嫌だ
(´・ω・`)チョロメ嫌いだからWebkitの確認用にSafariを入れてるなんて人に言えない… エンコードの問題が直ったと思ったら今度は地雷かよ…本当にありがとう御座いました。 ジョブスいい加減にくたばれ
てす
ジョブスがくたばったら林檎がさらに迷走するから止めろ
公式のプラグインチェックのサイトが全く役に立ってないんだけど。 JRE 6 Update 19 入れてるのに 最新版です って出ちゃう。
JKPと空目
>>249 俺もこんなプチフリが顕著に発生しててイライラしてたわ。
動画の時だけじゃなく、Webページ見てる時にもなってた。
プロファイル新しく作っても同じだったけど、プロファイル置く場所をHDDからSSDに変えたらプチフリが見事になくなった。
HDD壊れてるのかと思って、違うHDDで試してもプチフリは発生したから、ディスクアクセスが原因なのかな?
フルスクリーン時に表示できるツールバーくらいデフォルトで設定できるようにならんだろうか? 正直autohideでできるけど他の拡張と干渉しすぎて正直辛い。
>>325 レスありがとう。
でもそれ使ってみれば分かると思うけど、あんま意味ない。
タイトルバー隠れないし、自動開閉もしないし。
それはあんまフルスクリーンとして考えない方がいいと思う。
>>321 正直 Firefox にあんま関係ないけど…
有名な話ではあるけど、コントロールパネルの Java からの update は、なぜか
できないことが多い。素直に、Sun Java のサイトから直接インストーラーをダウン
ロードしてきたほうが早い。
ちなみに、Firefox ユーザの方は〜 って説明してあるダウンロードマネージャとか
いう拡張経由でのインストールはオススメしない。最初に Java インストールに
DLM を導入したときは、なんかゴミを残していったりしたし。
DLM ダウンロード>Fx 再起動>DLM で Java ダウンロードインストール>
DLM 削除で Fx 再起動 って、うざすぎるw
SSDなんて高くて買えません、安いのはオイラの( ゚∀゚)<ラプップーとRead/Wright共に差があまりないので微妙なんだよ。
Fireboot使わずにWINRAR使ったら確実に言語削除出来るなー と思ってやってたradblock plusだけ認証エラーでインスコできず 手動で固めたら出来たっていうお話
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/15(木) 23:56:05 ID:4yYQX2uV0
知恵遅れが語るradのお話
linux firefox 3.5.6 で検索エンジンの選択項目に楽天市場がなく、 アドオンを入れようとホームページに行ってもデフォルトで同梱されていることになってて 選択できない。 ぼくのやつ、同梱なんてされてないお…どうすれば…
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/16(金) 11:57:08 ID:8OwKLX4p0
FireFox最初にインスコしたときは、オープンソースの凄さを感じたけど 最近のバージョンの重さには正直「辟易」。。 どうにかならんの? コレ。 優れたアドオンがあるんで、どうにか使い続けてるというのが 今のオレの状態。
Webkit2でFirefox作ればいいんじゃね?
なんか頻繁にクラッシュしだした なぜだかわかんない(´;ω;`)
具体的にどこが重いんだ? 自分のとこではめっちゃ軽いんだが プチフリもないし PCの性能差なんだろうか?
PC再起動したら治った(´・∀・`)なんだったんだろう
タブの復元にチェック入れてるのに終了させて再起動すると必ずスタートページになる。 何故?
すれタイ嫁
>>337 Silverlight 4よいね。
OOPPが有効でもGyaOで落ちなくなった。
アドオン公式サイト、工事中かよ・・・早く汁!!
M$好きじゃないがFlashよりはSilverlightの方が優れていることは確か。 少なくともActionScriptなんて気持ち悪い言語よりもC#の方が良い。
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
(キリッ
Silvelight新しくしてもOOPP有効かつDirect2D有効だとやっぱりGyaOでの表示はおかしくなるな あんま必要としないんでやっぱりOOPP無効にしとくわ
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/16(金) 14:46:18 ID:S1ER05e+0
Silvelightは低スペックPCにはつらいぜ
3.6.3に限った事じゃないと思うのですが、web上のテキストボックス(サイトのログイン画面でのID部分やら、ニコニコ動画の 検索文字列入力欄等)の入力履歴が表示されない時があります。 FireFoxを再起動すれば、また出てくるのですがこれは既知のバグなんでしょうか。 入力履歴が表示されない状態で入力した文字列などは、保存されていないようで、再起動後の入力履歴が でる状態での一覧には候補として出てきません。 ざっと検索して出てきたものだと、他の履歴も含めて保存されていたファイルそのものが削除されているようなので、 これとはちょっと違うようです。
3.6.3 で Java 6 Update 20 にアップデートしたんだけど、ツールメニューの Java Console をクリックしても反応が無いんだが何故だ?
最初からJavaなんか必要なかったんや!
おいおいw Android標準の開発言語はJAVAなんだぞwww AppleのiPhoneから追い出され、M$のWindows Phone 7からも追い出され、もう居場所はAndroidしかないんだからMozillaはJAVAと心中するしかないだろうよwww
(๑→ܫ←๑)
(๑→ܫ←๑)
奇面組にあんどうろいどという名のアンドロイドがいたよな。
アンドロー梅田なら知っているが
アンドゥトロワ
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/16(金) 22:09:28 ID:qGGpzoNW0
firefoxでローカルパスを指定したときにブラウザ上でファイル一覧が見れてしまうのをオフにして IEみたいにwindowsのエクスプローラが開くようにしたいんですが、どうすればいいですかね??
あんどろトリオじゃなくて?
>>349 でもVer上がる度に広い画面演出で
CPU負荷が高止まりな(Flashで言う所のプリキュアベンチ)状態
でのフリーズ感は結構マシになって行ってる
Flashのプチフリだが起動してしばらくは大丈夫なんだよな んでさっきまでテストしてたんだが今日1日じゅうニコ動とか見まくってたんだが 1日(24時間以上)立ってやっとプチフリが発生しはじめた ブラウザ再起動したら治る なぜ1日もかけて発生するのか・・・ メモリ関係かなーと思ってるんだがどうかな?
俺は起こったことがないから分からん。
Flashもようつべうとか普通のストリーミーングサイトなんかはだいぶ軽くなってる ニコニコとかコメが流れる所が重い 詳しくないからわかんないけどなんか相性の悪いバグでもあるんでないかな
まず 1日じゅうニコ動とか見まくるというような 生活態度を見直すことが 先決だな
いや別に見まくってなくても1日放置してたら起きるんだよ 酷使すればもっと早くくるかなと思ったけどなかなかこなかった
まず 2chで3分も経たずにレスを返すというような 生活態度を見直すことが 先決だな
8分ならOKなんですね。
キャッシュかも
セッションの保存時間とか
PCのスペックは?
好きな食べ物は?
背の低い男の子は好きですか?
Windows Update 位でしかリブートしないけど、プチフリなんて発生した事がない。
>>359 この年代がスレに常駐されている現実にわが身を思い安堵したw
てかさflash無しで、ニコニコ動画みたいな 動画再生+α(コメ流しとか)なコンテンツって作れるの? html5やJavascriptでなんとかなるの?
おおすげえ でもFlashみたく再生支援対応させることはできるのかな
ガイシュツかも知れないけど、 MinefieldがChromeみたいにアドレスバーから検索できるようになってるね サジェストにも対応してる
タブグループマネージャーってまさに俺が求めてたものなんだけど 細かいところの動作が変だからはずしちゃったわ。バージョンアップに期待だ
ブックマークが使いづらい。 普通ブックマークメニューをダブルクリックしたらフォルダを展開するだろ?
| \ __ / _ (m) _ |ミ| / .`´ \ ∧_∧ <`∀´ ∩ (つ 丿 <__ ノ レ
ダブルクリックとな
>>382 Chromeみたいにキーワード入れて検索エンジンを選ぶことはできないみたいだから、検索バーをなくすことはできないな
>>387 出来るよ、やってるし検索バーもなくしてる
ほんとだ出来るみたい 検索バーから右クリで出る検索バーの管理でできるのか 挙動はChromeよりもOperaに近い感じだな
>>389 検索エンジンにキーワードを登録しておけば
ロケーションバーに「gg おとこの娘」や「yh ハゲ」と入力するだけで
切り替え作業無しに検索出来るよ
アドオン・プラグインにJava RE関連の > Java Console 6.0.20 > Java Deployment Toolkit 6.0.200.2 > Java(TM) Platform SE 6 U20 6.0.200.2 こういったものの前バージョンがたまる件が再発。 18→19では18がちゃんと消えたのに、今回の19→20では19が残留しとる。
>>391 今回はbin/new_plugin内を置き換えないみたいだからな
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/17(土) 17:32:21 ID:utrhbpR/0
3.6.4 Beta1
>>392 そんなことないんじゃないか?
update 19 のときに、 Fx のインストフォルダ/plugins 下の余計な npdeploytk.dll を
消しておいたけど、19 -> 20 の時にはちゃんと new_plugin 下の方は
書き換えていた。19 以前のインストフォルダ/plugins 下のものが残ったまま
なんじゃないの?
むしろ… いい加減に Java Console の GUID を毎回変えるのをやめろw
前のを削除してから、新しいのをいれるならまだ分かるが、毎回毎回 GUID 違いを
追加しやがって。
Java Deployment Toolkitのブロックきたんだけど既出?
俺も来た 当然削除すればOK
とりあえず無効化してあるよ
java更新したら今のところでない
よかったな
>>399 劣化Chromeを目指してるのさ
最大のスポンサーのGoogleが自らブラウザを出しちゃった
(おまけにWebKitときた)から迷走しまくりなんだ
Javaブロックきた
trunkのバグを一々気にしていても仕方がないんじゃ
trunkって以前はバグがあっても軽くて速かったから好んで使ってたが 今は余計重いから手を出すのをやめた
うーんそろそろChromeに移行すべきなのかな。 Fxを長いこと起動してると動作がかくかくしてきてUnstababilityがRelativelyHighなんだよね
どうぞどうぞ
Java Deployment Toolkit 6.0.180.7が無効化されて Java Deployment Toolkit 6.0.200.2が有効化 (`・ω・´)>
今日のtrunkでタブの読み込み早くなってね? 気のせいですよねわかってます
>>353 >>409 コンパネの Java の設定で Console を開かないとかにしてるんじゃないの?
つうか、どうせ脱衣ブロック崩しぐらいしかしないんだから、Java Console を
削除してもいいんでね?w
>>394 19 → 20 でファイル名が変わったみたい
npdeploytk.dll → npdeployJava1.dll
deploytk.dll → deployJava1.dll
Javaを使うwebサイトないから消した。 全部のプログラムがJavaになればCPUがどれでも良くなり インテル独占が崩れてCPU選択肢が増えて競争促進になると思っていたのに 一切そういうことになってない。なのにJavaの存在って必要なのか?C++でいいじゃん。
JavaとC++が同列なのかw
Web用途もjavascriptに持っていかれちゃったしね 一時期WebサーバーサイドでのCGIの代用用途が有ったけどどうなったんだろ
おぉ俺もjavaなんちゃら警告きたわ 入れてなくてもくるのね
javascriptって当時はJavaが大人気だったから それにあやかろうとしてjavascriptと名付けたんだっけ
Java は好きな言語なんだけどな Firefox でも JavaXPCOM を使えるようにしてくんろ
じゃばじゃば
じゃばねっと
>>416 元々netscape script とかだっけ?
当時はセコイなと思ったさ。
いまじゃJAVAもflashも押しのける勢い・・・
スレチだけどJAVAみたいなVM志向のOSであるInfernoが廃れ、Elateが消えたのが悲しい。
一部のブラウザゲームとか、ネットのスピードテストでは現役だったり。
SWINGとかいうの使ってGUIプログラム習った記憶が。 Cしかしたことなかったからさっぱりわからんかったし今もわからん
クラスが理解できないのかw
オブジェクト指向みたいなのだったりGUIまわりだったり 今SwingでぐぐってみたらJPanelとかJLabelとかww懐かしいわぁあ
JAVA難しいわ、どう考えてもC#の方が分かり易い。 っつーか、なんで中間コード生成する言語って段取りがめんどいん? HelloWorldするだけで何行コーディングさせんだよ・・・。
JavaでFirefoxを書けば、どのプラットフォームでも動くのではないか?拡張も同じく。
実際はどうだか知らんけど凄い重そう
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/18(日) 01:07:48 ID:4V1DPSjw0
>>399 全滅はいいすぎじゃないかな
それに、別にネガティブな意味じゃないと追記されているし。
ブックマーク系の拡張は使ってないので何も問題は感じない
みんな維持費だなあ でもfirefoxは捨てない 環境整えるのめんどくさいしね ただ味噌か高菜かもなw
IE8快適すぎる
>>382 を見て何が変わったんだろと試してみたんだけど
ロケーションバーにキーワードを打ち込んだら検索されるってのは
ずっと昔からそうだと思うんだけど、何か変わったの?
サジェストじゃね?
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/18(日) 07:06:54 ID:OgzT/lNZ0
Java Deployment Toolkit 6.0.190.4 ユーザー保護のために無効化されています。 ってプラグインの所に出てるけどこれで大丈夫なんだよね?;; これで安心なんだよね?;;
>>438 それで再起動したらニコニコが見れなくなったぞ
( ´_ゝ`)フーン
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/18(日) 08:01:27 ID:OgzT/lNZ0
JAVAアップデートしたらJava Deployment Toolkit 6.0.190.4 ユーザー保護のために無効化されています。 の項目が消えて、代わりにJava Deployment Toolkit 6.0200.2が有効になっている項目が出来た。 これでアップデートは成功してるんだよね? みんなは問題のプラグインの「ユーザー保護のために無効化されています」の項目はアップデートしたら消えましたか?
Java Deployment Toolkitなんてまったく要らないからデリっとけよ
Janeでオートリロード・スクロールで実況しながらFlashのライブ見てるとリロードのたびにカクっとなるのはなんとかなりませんかね 他のブラウザだとなんとも無いのに
無効化は出来るけどデリは出来ないっぽい
>>441 一度アンインストール→インストールじゃないと古い項目が消えないバグがあるとかなんとか
3.6.4 Betaは動きがやや遅い感じがするのだが。
Javaのプラグインが強制的に無効化されたぞ。 まあ前もって無効にしておいたんだがそれでもメッセージが出て 強制的に無効化された。
で、20入れたら19のプラグインが削除出来なくなった・・・
俺はいつもRevo Uninstallerでアンインスコしてからうpだてしてるわ
20をアンインストール後に再び20インストールで19は消える
JavaRaマジおすすめ
OOPS!
OOPPAAII ( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
おっぱいじゃなくて、おなかピーピーだろ
Ookina Oppai Punipuni Subesube
おっぱいブラウザだなんて けしからん
JAVAゲーといえばブロック崩し
3.6.4を使ってるんだけど、OOPP の効果を体感するにはどうすればいいの?
3.7早く来ないかな 多少なりとも起動が速くなるらしいし UIビジュアルもちょっと変わるし楽しみだ
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/18(日) 18:17:13 ID:6N+EJ5oT0
3.6.4 Betaは動きが微妙に遅いがなんとかならんのか。
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
>>463 > 3.7早く来ないかな
取り敢えず a5pre を入れてみては。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/18(日) 18:29:08 ID:jk0vsrc40
Java必須の主要サイトとかってあるの?
臆病者かつ不精(不勉強)ゆえRCまではいれないんだ 予定通りなら6月末か・・・
メニューバーとかの背景がChromeみたく透明になるのってどのVerからだっけ? Firefo4?
>>468 3.7(仮名)なら10月じゃなかったか?
つか、現時点でベータにもなってないものが6月末にリリースできるわけないだろう
あれ?第二四半期じゃなかったっけ? たしかにGWに3.6.4だから間に合うのかとは思ったが・・・ いつもの如く年末に4.0として登場かなぁ
>>468 > 臆病者かつ不精(不勉強)ゆえRCまではいれないんだ
別ディレクトリで別プロファイルにすりゃいいじゃん。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/18(日) 18:53:29 ID:H63WAN6O0
firefoxがクラッシュする前の操作を自分なりに調べてみたら、デジタル写真を複数枚見た後に高い確率で起きる。 写真は風景、鳥とかの一般的なものでそれ程画素数の多いものではないが、どうやら画像データのメモリー上からの削除が 機能していないようで指定領域のメモリーから画像データが溢れるとクラッシュする様だ。
>>473 画像なんて見まくってるけど、全くクラッシュなんてしないよ。
顔文字厨は覚えたてのことを皆に顕示したい稚拙で幼稚な低能なんかな。 7年ほど前に流行ったのを今頃執拗に使い出した新参なんだろうけどクスクス
>>467 政府や役所関係の電子書類関連がそうだったような気が
>>473 そういうのはメモリがクソってるからだよ
まぁ搭載してるメモリが256MBとかなら知らんがね
>>479 いまどきメモリが256MBのマシンのユーザーは少ないでしょ。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/18(日) 20:52:46 ID:umaMQOI40
>>479 搭載メモリーは、2.5GBでVISTA SP2。
>>482 どういう挿し方してるか分からないけど、一回メモリテストしてみては?
クラッシュした原因を知りたいならCrash Reportsを晒してくれ これで落ちた場所が分かるから
メモリエラーが出てると特定の重いFlashとか 画像が沢山貼ってあるページのスムーズスクロールで落ちやすくなる よく分らないけれどメモリを酷使するのかね 初期の変態板で話題になってたよ
JAVAのインスコフォルダから npdeploytk.dll 6.0.190.4 を消したらFirefoxの19の残骸も消えた
firefoxのお気に入りってどこに保存されてますか? XPからwindows7にしたらお気に入り消えちゃって…IEのほうは発掘できたのですがfirefoxのは見当たらなくて
>>489 >>490 ありがとうございます。
やってみてもわからなかったら初心者用のほうへ行ってみます。
ってか Firefoxのお気に入り って何?
ブックマークの事でしょ
3.6.3使ってたらどんどん挙動がおかしくなってくる。 ソフトは立ち上がらなくなるし全てのソフトが固まって操作を受け付けなる。 仕方がないから3.5.9に戻したらサクサクになった。 何が悪さをしてるんだろう・・・。
リンク先とあの説明で判らんなら初心者歓迎とはいえ質問スレで大変な事になってそう
てかaddon.mozilla壊れてね? インストールしようとするとパーミッションが無いとか言われるわ
Microsoft Silverlight の動画をローカルにダウンロード出来るアドオンを教えて下さい。
3.7最新ビルドにするとページをブックマークに追加できなくなるな
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/19(月) 08:43:48 ID:L342lxzI0
>>495 > 3.6.3使ってたらどんどん挙動がおかしくなってくる。
俺はそこまでひどくないがページ読み込みは遅くなった。
OS起動時にフォルダ丸ごとRAMディスクにコピーしてます おかげでFirefoxの起動が速い速い
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/19(月) 10:01:58 ID:Y3spXY7U0
そういう手法があるのか。
フォルダ移動の手間より普通に起動したほうがはええだろw
>>504 Firefox本体のフォルダは30MB弱、
だからメモリも4GBの余剰メモリでも余裕ありすぎ
>>505 バッチでコピーさせればいいです
SSDでいいじゃん
IntelのSSD、だいぶやすくなったな
>>495 ,501
JAVA Plug-inの古いのがなぜか複数残っていたのでFirefox3.5.3を一度
アンインスコした(フォルダも削除)。JAVAもアンインスコして再起動、
これらをインストールし直したらOSごと軽くなった感じ。
特に1005PEのタッチパッドの2本指スクロールがまともに動作するよう
になった。わけわからん・・・
palemoonってどうなの
PaleMoonはFirefoxの非公式ビルドでしょ 非公式ビルドのスレで聞いた方が返事が返ってきやすいんじゃないか
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/19(月) 21:49:22 ID:JQNUeVLE0
┐('〜`;)┌
Pale Moon Portable でおk
trunk本当にD&D拡張全滅してるワラタ
高速化・安定化を目指すなら、古い設計を捨ててスリムにしないとな。 拡張が犠牲になるのも仕方ない。
>>520 高速化どころか、より遅く重くなってますが? OOPP実装で
3.6.4を5/4にこの程度というか
より鈍速化した状態のまま正式版で出したら、文句で大変でしょうね。
>>510 ウイルスに感染している
警告は偽アンチウイルスによるもの
はやりのガンブラーの可能性が高い
GENOウイルス?
>>524 Gumblarは攻撃手法の名前に再定義され、GENOウイルスとは区別されている。
>>499 最新ビルドとは3.7a4か3.7a4preかどっち?
いずれにしろ正式リリース版じゃないから自己責任だけど。
わかってるようなことを書こうとして失敗してしまったという感じだな
そろそろChromeみたいにナイトリー専用スレが必要なんじゃね
2chのスレすら後追いですか
一応独自ビルドスレがそれに当たる
当たらないよ…
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/20(火) 04:36:14 ID:OGQpdbmj0
>>509 >
>>495 ,501
> JAVA Plug-inの古いのがなぜか複数残っていたのでFirefox3.5.3を一度
> アンインスコした(フォルダも削除)。JAVAもアンインスコして再起動、
> これらをインストールし直したらOSごと軽くなった感じ。
フォルダも削除するのかあ。うーむ。
979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/19(月) 20:58:51 tYTRM2jI0 テンプレ貼り終えてから貼ってくれよ
えっと、素朴な疑問なんですけど ポータブルじゃないFirefoxを使うメリット何ですか?
>>531 スレ名の定義上はそうだけど、実際は半分ぐらいは公式のナイトリーの話題だよ
>>531 だな
あのスレは訳も分からず非公式ビルドを使って
ぎゃーぎゃー言うだけのもの
公式の不具合か非公式ビルドの不具合かも切り分けずに
騒いでいるだけ。
あんなものと一緒にされたら(ry
ブラウザは、やっぱりFirefoxが一番使い易い。 使い始めたのは、3.0からだけど・・・ でもアドオンに頼り過ぎでVerUP時、トラブルことが多いのが難点だと思う。 Tab Mix PlusとかSQLite Optimizerなど本体に取り込むべき。 分割ブラウザなんて、Opera、Sleipnir,Lunaを見習うべし。
俺もFirefoxが一番使いやすい。 もちろんアドオンあればこそなんだけどね。 使ってるアドオンが対応するまでバージョンアップできないのは残念だけどな。 やっと昨日3.6.3にしたところだ。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/20(火) 12:44:35 ID:PHU1e8jk0
アドオンをたくさんつけられるというより アドオンにより必要な物のみに絞り込めるのがいい 願わくば本体の肥大化傾向が止まるように
>>538 俺は逆の意見。
Firefoxは個々のカスタマイズを好む人に支持されてるんだから、
ベースは大きくいじらずシンプルに、後はユーザーに委ねる方向性でいいと思うんだけどな。
そんな機能いらないよ、そんな外観にしなくていいよってユーザーもいるだろうし、
なんか昨今のMozillaちょっとずつズレてきてる気がする。
Firefoxは本体のシンプル化と拡張性を追求するべきだよな Chromeに振り回されて方向性を見失ってないかと心配になる
バギーな機能は全部削除して, Firefoxはウインドウフレーム表示機能だけにして それ以外の必要な機能は拡張機能でまかなってくれ。
ナイトリーの話をするスレってここだろう 元々はPhoenixやFirebirdの追っかけスレだったんだから このスレで開発版の話ができなくなったら ただの“何かFiefoxがリリースされるたびにageるスレ”になるぞ?
本体は削れるだけ削ってシンプルにして、追加しようとしてる 機能はMozilla自身がアドオンとしてだせばいいのに。 こう思ってる中の人はいないんだろうか
アドオンを一切入れない素の Firefox でも、Opera や Chrome に全く劣ってないけど。
いやいやチョロメには(ry
設定ってのをどこまで含めるかだな userchrome.css .jsは無しな
Chromeはフォント関連をいじりにくい欠点がある。
主観だけで比較するなら
>>546 みたいな意見もありだろう。
速度差は自分が気にならない範囲ならないと同じ、標準搭載の機能も自分が必要としない
ものならあってもなくても同じ、みたいな。
>>551 ChromeはFirefoxと同じくユーザーCSSで@font-faceによるローカルフォントへの置換が
できるから表示フォントの自由度はかなり高いよ。
OperaやSafariはこれができなくて意外と不自由な感じ。
>>547 > そんなバカな・・・
何が劣ってるんだ?
素での多機能性ではOperaには劣るでしょ Chromeよりは遥かに使いやすいけど
AdobeやらJavaやらSilverlightやらのプラグイン以外ほぼ素のままなんだが
おれは素ならChromeを選ぶぞ 右側のタブを閉じるがあるからな!
alice0775の > やってることがちぐはぐ過ぎないか? > Geckoを使って"Google Chrome"のクローンを作りたいなら別でやってくれ。 に超同意するわ。
ホントにね Chromeのウリはレンダ「のみ」に近い 他は色々足りないのに、なんでああなるのか
自分が使い易いと思ったやつを使っていればいいんだよ
先日Java Deployment Toolkit無効にした筈なのに、 今日また「問題を検出しました」ダイアログが出てしまった。 無効にして再起動したら出なくなったけど。
何か色々あるけど、どれが一番良いんだろう・・・ Mozilla/5.0 (en-US; rv:1.9.3a5pre)Gecko/20100419 Minefield/3.7a5pre Mozilla/5.0 (en-US; rv:1.9.3a4 )Gecko/20100407 MozillaDeveloperPreview/3.7a4 Mozilla/5.0 (ja ; rv:1.9.2.4 )Gecko/20100413 Ant.com Toolbar 2.0.1 Firefox/3.6.4 Mozilla/5.0 (ja ; rv:1.9.2.4 )Gecko/20100413 Firefox/3.6.4 ところで、Lorentz って表示されるバージョンってどれなんだっけ??
3.6.4だが、それぐらいも調べられないようなら3.6.3を使うべき
>>561 Java6Update20入れれば Program Files\JAVA\jre6\bin\new_plugin からは
普通消える(名前変わったので)。
pluginsの下とかに npdeploytk.dll が残ってるんでね?
>>564 本当だ残ってた。Java6Update20というのを入れてなかった。ありがとう。
>>563 3.6.4 だけど Firefox って表示されてるじゃん。
>>560 自分が使いやすいと思ったものを使いたいからこそ
Chromeを変に意識して似たりよったりのブラウザまみれになるのはイヤン
そだね、ただchromeの極力画面を広く使おうというポリシーは見習ってもいいと思う。 お勧め満載のブックマークバーとかイラネ(消せるけどさ)
>>564 Program FilesにJAVAファイルが無いのに
>>561 さんのようなことになるのですが
なにが原因なのでしょうか?
>>558 開発資源を出来るならなるべく共有したいという欲があるからなんだよね
Googleのトップの戦略眼は素晴らしいが、それだけに引きずられる身にもなって欲しい
>>566 Lorentzの定義も調べられないようなら3.6.3を使うべき
素の状態はシンプルでアドオン追加で多機能に〜ってのはイイんだけど さすがにそれくらいデフォにしてくれってのは確かにある
新しいタブデザイン微妙だな…
>>572 デフォルトパッケージはモジラ標準のアドオンがセットになってればいいんだよ。
んで「シンプル・イズ・ベスト」な奴はガシガシ削除すりゃいい。
でもペルソナみたいに「内蔵」されちゃうと外しようがない。
いいから軽くしてくれよ・・・ 3.6.3plugin1やら3.6.4betaとか何だかなぁ・・・
軽く軽くといっても物事には限界があるんだから・・・ 起動やUIの反応を早くするためにはFirefoxを捨てるしかない
あ〜、やっぱ昨日の Minefield でコンテントエリアに xpi を D&D して拡張が インストールできないのはバグだったか。TB と同じ仕様になったのかと思ったけど、 今日の Nightly で直ってた。
Windowsのシステムの復元をしたら、復元ポイント作成後に更新したアドオンが消えた。 対象になってたのか。
chromeも登場時は驚異的な起動の速さだったけど 今はわりと普通になっちゃったし それなりの事をすればしょうがないのかもね
580 :
575 :2010/04/20(火) 22:17:58 ID:zqXZ3B8E0
いや3.6.3レベルなら全く問題はないんですが・・・
>>338 依頼にもよるけどね。
交渉とかならともかく一般的な戦闘依頼だったらレベルと装備さえ整えたら
ぶっちゃけ薄プレでも通用するよ。
>>339 うん。かなり資金は必要だけど俺はこの方法で行く予定。
自分はサポ厨で経験値厨だけど今のレベルレースの位置で満足しているから優先度を減らしてまでレースの上位を狙いたくは無いしね。
その役目は他に譲って
自分はじっくり休んで重要シナリオを狙うよ。
もしプレ書きたくなったらVSやれば良いんだし。
あらまうふふ
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/20(火) 22:44:09 ID:X3ufTSOm0
妙にプログラムに詳しい人たちがいるでしょ。そういう人たちって学生時代ものすごく頭が良かったとか、数学ができたとかなんですか?それともただ根暗で友人も少なく、ずっと引きこもってパソコンばかりやってたら、いつの間にか詳しくなってたとか?
なんでそんなに両極端なんだ・・・。
スイーツ脳の女しか考えないようなイメージだなw
実際30過ぎてからプログラム覚える人も居るから凄いよねこの分野
>>583 両方では?
友人がいない→勉強とアニメや漫画ぐらいしかやる事がない→
勉強全般、特に数学が得意で、アニメや漫画好きな人になる
(パソコンの壁紙や、firefoxスキンなどからしてアニメ好きばかりなのがわかる)→
理論は立派だが、感情がわからず友達できない→
理論的に考えて服は着られればいいユニクロだけになり友達できない→
引きこもって勉強数学プログラムアニメばっかりの人になる→
成長にともない性欲が発生するがそれも同人誌で解消→
唯一得意なパソコンだけで仕事もするし自己主張もするが、
一般人からするとパソコンで助けてもらえるのはありがたいが
一緒に遊びに行く友達には絶対なりたくない。
服装ださい、髪型ださいと指摘されたら逆上して他人を攻撃するようになる。
もう手がつけられない。そんなやつって・・・。ドン引き。
なんか痛い奴が湧いてるな
近くの用水路で鮒が泳いでた もうそんな季節なんだなぁ 釣り糸垂らしたら一杯釣れるだろうな
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/20(火) 23:29:28 ID:KhapAssD0
FlashPlayer 10.1.53.21 RC2 どこが変わったの?
数字だな
>>579 え?
firefoxとは数値的に五倍くらい差があるけど・・・
Javaが安全性に問題あるから再起動して無効にしろとか出てきた
nightly に、2010041823, 2010041903, 2010042003 と Linux 版の Bon Echo 2.0.0.22pre (mozilla1.8 branch) が出てきてるけど、何なんだアレw
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/21(水) 10:31:38 ID:ILjl0+1T0
Java console tool kitが検出されたので削除することを強く勧める内容のポップアップが表示された。 無効にチェックマークが付いたまま再起動したが、Java consoleの前バージョン(6.0.12, 6.0.13, 6.0.15, 6.0.16, 6.0.17, 6.0.18)のタイトルが6行薄い文字でアドオンに表示されいるが 削除ボタンも薄い文字で働かない。 消す方法ってありますか?
JavaRa
Java Consoleはプラグインの古いほうは消えたけど拡張機能のほうが消えてない
難しいことをしたくない場合はJREのすべてのバージョンをアンインストールした後 最新バージョンのみ再度インストール
>>595 何処かの法人が未だに Fx 2 on Linux を使い続ける必要があって、強くセキュリティ
アップデートの必要性を要求されたとか?
でも 2.0.0.22pre って… 21 はどこへいったんだろ?
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/21(水) 13:15:45 ID:ILjl0+1T0
アドオン一覧のJava consoleが複数行載っている件は、firefoxのextensionsから最新バージョン以外の削除で解決しました。
>>600 綺麗にした後にUpdate20入れたら
Javaのコンパネ上がらなくなったので
18だか19を入れてから上書きした。
3.6.4のベータが出たっていうから公式からダウンロードしようと思ったけど Linux x86_64のビルドってないの?
HTML5でブラウザゲーがかなり進化しそうだよな OSの関係なく遊べるのがいいよな MMOとかもブラウザゲーが主流になったりして
FPSのアンリアル2はブラウザで遊ぶみたいだぞ
>>601 2.0.0.22pre は、Fx の mozilla1.8 branch が終了した時点 (Win32 & Linux: 2009041504、Mac: 2009041604) のバージョンだよ。
> 21 はどこへいったんだろ?
Fx の mozilla1.8 branch は、本来は 2.0.0.19 が最終リリースになるはずだったけど
2.0.0.19 リリース時のミス (Build 2 をリリースするはずが、Win32 版だけ Build 1 からリリース) から、急遽リリースされたのが Fx 2.0.0.20 なんで
2.0.0.21 は、Tb の方でリリースされただけで、Fx では欠番みたいな感じになってる。
3.7a5preはいつになったら星ボタンでブックマークできるようになるのか
>>609 21 の欠番扱いについては了解です。んが、そもそもは
>>595 のここ3日ほど、
Linux だけ 1.8 branch の nightly がビルドされているのは何だろう?ということ
なんですが… build システムの設定ミスか何かかな?
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/22(木) 00:08:00 ID:nVMjHvos0
>>610 これだと出るね
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.3a5pre) Gecko/20100421 Minefield/3.7a5pre (.NET CLR 3.5.30729)
キャレットブラウズになっちゃうのはもうしょうがないとして 解除しないとロッカージェスチャ効かなくなるのなんとかならんでしょうか
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/22(木) 17:07:22 ID:gaWPK9w10
最近たまにしばらくフリーズ→なおる→操作→1分と持たずしばらくフリーズ なんてことがあるんだよなあ
そんな重大なバグがあったら話題になっとるわ まずは自分の設定を見直してみれ
SP3入れてからexeファイルのダウンロードキャンセルされるようになっちゃったんだけど同じ症状の人います?
SP3って何?
winxp sp3じゃね
まさか安全だとでも思ってたの?
うん
日本語の組版品質じゃIEが断トツだよね。Firefoxは、まあまあ。OperaとChromeは論外。 でもFirefoxは、htmlの改行が空白扱いになって日本語の途中に変な空白が入るから、 クズ品質さが目立つよね。そういうところもAlliceたんが罵ってくれないと直らないのかなあ。
>>626 HTML RUBYの対応と一緒に
そこら辺全部直して欲しいな
IEの独自拡張に何故に付き合わなきゃならんのよ
例えばIE6はIEの中でも忌み嫌われてるよ
IE6とかもう葬儀終わっただろ。Microsoftも献花して。
俺はしないけど、
>>625 はOperaスレやChromeスレにもコピペすればおもしろいかもな。
ruby の方も大した動きはないみたいね…
メモリくいすぎてレタリング崩れてるな 3.01がいかんのか?
正直一番いらないのはChromeかな。 何が良いのか分からん。
>>636 俺の環境では起動は最速
あと全体的にきびきびしている感がある
だからメインはあくまでもFirefoxだが
既定のブラウザはChromeだな
俺も一番使っているのはFirefoxだがChromeも匹敵するくらい使うようになった Firefoxはちょっと進化のスピードが落ちてきているのが気になる
Firefoxが遅れてきてるんじゃないと思う Mozillaより体力のあるライバルたちを本気にさせてしまっただけ
IE6は・・・七回忌まで付き合わされそう。 Chromeは今のうちに先へ進んで欲しいね。 Gmailとか見てるとユーザーが増えすぎて大きな変更に消極的になったし。
起動ならFirefoxとChromeでそんなに違いを感じないけどなぁ、自分のところでは。 起動だけじゃなくて表示とかもchrome速いって言うけど、実感したことない。 進化してるって言うけど、何か便利な進化なんかあったっけ? ちょこっと弄ると使いやすくなるFirefoxの方が今のところ良いかな。
ChromeなんてSafariの後追いじゃんw
起動はさすがに段違いにchromeが速い 表示速度は実用ではあんまり差は感じない メモリ使用量はgoogle reader+better greader/google reader plusという 特殊使い方だと段違いにchromeが少ない ただ、それでもやっぱりFirefox使ってる その他の部分で便利な点が多すぎるので
chorome+でいいじゃない
中華エディションはちょっと・・・
チョロメの話は向こうでやれよ
Firefoxはとっとと3.7(4.0?)をだせやい あとacid3を満点にしろ(見劣りしている的意味で)
チートする?
Chromeの偽物みたいにはなって欲しくないなぁ レンダの速さは認めるが、あれ使いづらいよ なんでも検索から飛ばそうってのがわかるのがイヤだ
よく「起動の速さ」が話題になるけど、この場合の起動って、どの部分迄を指してるんだろうね。 タブを沢山開いてて復元する設定なら、全てのタブを読み込んで UI がちゃんと反応する迄の時間なんて、 どのブラウザでも全然変わらないけど。 って、タブは一個だけで素の状態だとしても、Firefox Chrome Opera どれも全然変わらないか。
Core i7にSSDのっけてても、Firefoxの遅さは分かる。 Chromeが一番早い。Operaは起動は早いんだが、その後の最初のレンダリングが引っかかる
単純に立ち上げるなら、Chrome>>>>Firefox 立ち上げた上で色々やり始めると、Firefox>>>>>Chrome こんな感じ あれないこれない、ここ不便、ってのがChromeには多い 時間かけてあれこれ探しても、結局、無いわw、ってのは多いしw Firefoxの優秀性って統合環境としてだと思うんだな
>>651 同意・・・
他と比べて一番大事で基本的な立ち上がりもページの読み込みも遅いとわかっていても
慣れ親しんだFirefoxを使ってる・・そしてこれからも(´;ω;`)
コールドスタート12秒かかるけど起動後はサクサクだし何の問題もない
色々やり始めても今のFirefoxは遅い。 というかFirefoxはこれから早くなる可能性はほとんどないんじゃないかと。 ChromeやOperaは次世代へ向かい進むがFirefoxは停滞しそうだ。
>>655 >というかFirefoxはこれから早くなる可能性はほとんどないんじゃないかと。
>ChromeやOperaは次世代へ向かい進むがFirefoxは停滞しそうだ。
想像でつか
まーたこいつか
頻繁に立ち上げ→終了してるから、起動が速くなってくれるのは素直に嬉しい。
一通りメジャーブラウザ入れてるけどFirefoxを一番使ってるわ OperaとChromeは変な所で奇をてらい過ぎ
>>655 そういうFUDはどうでもいいよ。
カスタマイズ性と天秤にかけて、それでも我慢できないほどの速度差が付いたら、そのときは
みんな自主的にOperaなりChromeなりに乗り換えるさ。
今はまだ、カスタマイズ性を捨ててまで乗り換えるほどの速度差ではない。
まあアレだ、迷走だけはやめてほしい
何でお前らの Firefox はそんなに遅いんだよ一体。 俺の環境では、他の2つに比べて何やっても大して変わらないんだが。
環境教えて
>>662 いや、俺の環境でも体感で気になるような差はないよ。
ただ、ベンチマークでは二倍とか三倍の差が出るのも事実だからな。
>>662 俺も変わらないw
Firefox、ChromeともにPortableの最新版
起動(砂時計が消えるまで)7秒ぐらいだな〜
XPSP3 CeleronM340 メモリ1GB ←5年前のノートPC
アップデートのチェックは外してる
chromeすら使いこなせないような順応性のない人種は火狐でいいんだよ どんどん環境に慣れていかないといけない時代なのに、こういう低能達は取り残されるだけ
せやな
おい!高脳が来たぞ! こうですか?わかりません><
たまったキャッシュ削除すれば起動は速くなるらしいが、貯めておいたほうがいろいろ便利なので そういう意味ではあまり起動せずにキャッシュのたまってないであろうchromeと比較するのはフェアでないのかもしれない
Chromeも多分使いこなしてると思うぞw 出来る限りカスタマイズしてるし でも、Firefoxの方が使用頻度高いし便利
どこかの大学で、転送実験で使った改造版の超速Firefoxを一般公開して欲しいな。
送る側の回線も太くないと効果がでないと思うが
>>668 アスペルガーとかADHDの人ばっかりなの?
パソコンおたくって全員そんな感じする
理解して共存してくれとかやだよ、おかしいやつとは無理
3.1だとニコ動やようつべ見るとCPU使用率がIEより20%ほど高くなるんだが 3.5、3.6では改善されてるんかい?
>>672 後々、一般公開するとか言ってなかった?
大漁だな
>>671 あれって長距離での情報転送に特化させたFirefoxでしょ
普通のブラウジングに使うには性能が偏り過ぎているんじゃないか
レンダリングやらの速さに「もう限界だな」とか言ってるやつがいるけど、 別に速さなんてFirefoxは目指してない 安定性だけ目指してるんだよ
ソースは?
目指してるのはシェア増だけだろう
俺は使い易さだな、これそのものよりアドオンのせいだけど でも俺らが想像する以上にブラウザを「素の状態で使う人」 って多いはずだしそういう人は速さ+軽さこそ全てだろうね
カスタマイズ自体にちょっと楽しさとか感じないとダメだろね もしくははそれ以上に 「最初から用意されてる機能をマニュアル読みながら覚えてくのがめんどい」 「自分で入れた機能ならそのつど1機能分だけ覚えれば済む」 こういう不届きな理由でFirefox使ってる自分みたいな奴も居なくは無いと思う orz
マルチコア対応やらJITがうんたらとか目指してるよ
>>683 寧ろそれでよくFirefox使ってられるな、とは思わんでもない
シンプルなUIが好き
UIならIEやChromeのがシンプルじゃん
初期状態ならな
>>666 Chrome使いこなせば、Adblock+やNoScript、SearchWPと同じことができるようになるのか
developer向けの貧弱さもどうにか出来るのか
教えてくれよ
chromeはFirefox以上にbetaやdev版を使えという態度をとりながら、Firefoxなど問題にならないほど拡張の互換性が低いからな searchWPとか地雷原との互換性もとれてないし、chromeだったらなおのこと無理だろうな
Chromeは細かい配慮は優秀だけど、タブスクロールやら多段タブさせない頑固なところが玉に瑕
むしろグーグルが想定した使用方法以外を排除に向かってる 緻密な飼い慣らしが目立ついやなブラウザだろ
>>692 いつまで経ってもブックマーク周りがショボいしな
ブックマークなんか使わずにGoogleの検索を使えという事なんだろうが
Chromeは(登場時の)軽さと画面を広く取るUIデザインはすごくイイ 逆に言えばその点だけFirefoxが追いつけばいらない
追加 ショートカットでアプリのようにウェブページを開くのも面白い
Firefoxは欠点の無いブラウザではないけど 総合的には一番良いブラウザの気がするんだよなー
誤爆
ああごめん ショートカットキーじゃなくてディスクトップアイコンの方のショートカット たとえばMSDNのURLへのショートカットアイコンを作ると ダブルクリックでMSDN専用のブラウザが開き、この時メニューバーetcが非表示になって専用アプリみたいになる Googleのウェブアプリ政策の一環だと思うけど便利な時もあるんだ
>>694 cssでUIを手軽に弄れる点はFirefoxの長所だろう。
タブバーとナビゲーションバーの占める領域を比較するなら、3.7.xではchromeより画面を広くとれる。
3.6.xだとどっこいどっこいだが。
タブがタイトルバーの領域を侵食したのが衝撃的だったんだ あとメニューバーを消してアイコンにした事 3.7には期待している
小さなアイコンになるテーマとか使ったり、むしろメニューバーやツールバーを消したりしたら、 firefoxの方が広く表示できるけどな Chromeはそんなに広くないぞ デフォ同士ならともかくとして
>>702 タブバーにしろメニューバーにしろ外観はChromeの踏襲だよな、Operaも踏襲してたけど。
まあChromeのような外観にしたかったら、
アドオンのChromin Frame、Compact Menu、Link Target Displayあたりで補完できるんだけど。
自分はタブバーはナビバー下配置が好きなので、そうなったらアドオンで組み替えるハメになりかも。
最初はOperaなんだよねタブバーが上 ただそのときは(デザイン的な理由?)から受け付けられずカスタマイズして通常配置にした でもChromeの時は何故かすんなり受け入れられたんだ・・・むしろイイって!?
そりゃGoogleのなさることは何でも素晴らしい! というGoogle帝国臣民がたくさんいるからね。
Operaのタブはタイトルバーからもツールバーからも浮いてたからな・・・ Chromeのそれは両方に溶け込ませてあって違和感ない
広く使うというのも結局またchromeの真似 いい加減悲しくなってきたわ
>>671 東大のUsadafoxだっけ?
当時の発表では、一応一般公開も視野にいれてるみたいなこと言ってなかったっけ
OperaのタブはもともとMDIの子ウィンドウを最大化させたものだから、アドレスバーが タブバーの下になる方が自然。 Chromeもタブごとにプロセスが独立しているから、タブバーが上の方が自然。 こう考えると、Firefoxの場合はタブバーがアドレスバーの下にある方が自然なんだけどな。
研究技術を提供する為の公開だったと思う 多分、普通のブラウジングには向かない
>>708 デフォ同士ならChromeの方が広いが、そうでなければむしろ逆だといっているのに
なぜさっさとH.264を使えるようにするためにお金払わないの? 最高のWEB体験(笑)のためには対応するべきだよ。 たしかgoogleやamazonアフィで大儲けして黒字なはずだから 是非とも対応してほしいのです。
>>713 いや、firefoxやoperaあたりはいくら待ってもせんだろ。
ってかこの話も繰り返しだな。メンドイ。
>>713 GoogleがVP8をオープンソースにするかどうか、YouTubeに採用するかどうかがまず問題
VP8の展開次第で下手するとh.264がネット動画から駆逐されるから
Firefoxでのh.264の採用を急いでもしょうがないし見送られてる
というか、H.264が「最高のWeb体験」を与えてくれるのは、Apple純正環境だけだし。
flashが完全に駆逐されるよりも前にyoutubeがVP8対応になり、Firefoxもそれに倣うだろうから このことに関しては何の不安もない
>>710 その理屈ならブックマークバーがタブバーの下にあるのは不自然じゃねえか?
>>715 YouTubeは確実にVP8対応するだろ、どう考えても
ただ、VP8が出てきてもIEがどうするかが一番の問題になりそうな気がする
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/23(金) 19:45:32 ID:jQ6ZcSsQ0
パケット読み込み中に固まるのって、なんとかならないのかね? 以前のバージョンより酷くなってるぞ。
>>718 そうかな? まあ、思いつきだからあんまり突っ込まんでおくれ。
>>720 MSは状況に合わせて、おそらくはH.264とVP8の両方をサポートするだろ。
別にサポートするコーデックをどちらか一つにしないといけないような縛りはないんだし。
おれはChromeの配列(上からタブ、アドレス、ブックマーク)が一番変だと思う
さっきTheoraが泣いてたよ
Theoraなら俺の隣で寝てるよ
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/23(金) 20:26:09 ID:ATjrqLvp0
俺もTheoraとChromeChromeしてええ!!!
俺、タイトルバー(というか画面の上端)はランチャー置き場にしてるから、 タイトルバーをタブやら何やらで侵食されると迷惑なんだけどなw Office2007とかchromeとかテラ迷惑。
ランチャー置き場ってなんか物騒な響き
タブを閉じてもメモリを開放しない仕様? ニコニコ遊園地の釣りやってるとメモリえらい食ってタブ全部閉じて空白にしても保持メモリが減らない
それFlashの仕様だから
互換性のなくなったFirefoxはいらね。開発者もどんどん見放してるしな。
あっそ
互換性という言葉の意味分かってないんだろうな
早くJetPackを標準搭載して、現状のアドオンをどんどんJetPackに書き換えてもらわないと困ると思うのだが、3.7は一体いつ来るのかと。 fennecの目玉も、JetPackなんでしょ。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/23(金) 23:24:42 ID:N/EZIxTq0
3.6入れてからアップデートするたびに重くなってるんだけど なんで?
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.3a5pre) Gecko/20100423 Minefield/3.7a5pre (・ω・)ノ
XP ()笑
Jetpack実装はかなり遠い未来なんじゃないか SDKである程度煮詰めてからでしょ、というか煮詰める過程で煮詰まってゴミ箱行きという気がする。
>>683 それこそがFirefoxが目指してた拡張の姿
それで正しい
>>733 Fuel みたいな目にあわなければいいんだけどね…
Chromeもどきも微妙だしJetpackもアレだしなんだかなぁ・・・
リファラ偽装できない時点でOperaもChromeも使いものにならん
ローカル串挟めよ
と、思ったらFlash 10.1 RC2が悪さしてるっぽい
>>742 え、JetPackって仕切りなおしになったのかよ・・・
3.7で搭載されるって話はなんだったんだ。
まだまだ、アドオンの互換性問題で苦しめられるのか。
互換性の手間改善の為にバグまみれになったら元も子も無いだろ
Apple様の仰せの通りに
>>744 > リファラ偽装できない時点でOperaもChromeも使いものにならん
どういう事?
>>747 Firefox 3.6.4 Build 1でクラッシュレポートを送りまくるんだ。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/24(土) 12:03:35 ID:KUvrDAKI0
firefoxは、バージョンが上がってもクラッシュは直らないね。 operaも無言でクローズするよ。 その点firefoxはクラッシュしましたとポップアップが出て再起動しますか、終了しますかの選択が出来るからましだ。
>>755 そりゃバージョンのせいじゃないから直らないよそれ
operaもそう
>>755 どのバージョンを使ってるのか知らんが
クラッシュなんて1日2〜3時間使用で1週間使って1回起きるかどうかなんだが
再起動したらウィンドウが出てこない…ってのは頻繁にあるが
IE<ご迷惑をおかけして申し訳ございません
1日2,3時間で1周に1回ってかなりの頻度だと思うぞ 俺見たく1日15時間やってたら1日1回じゃないか 俺はWEB閲覧しまくってるがそんな起きないけどな
今までリリース版でクラッシュしたことなんかほとんどないな。 あっても年に2,3回くらい
3.6台にしたらクラッシュしまくったので3.5に戻したことならある 3.6.3で直ってるかもしれないが、またクラッシュしたらめんどうなので3.5.9のまま
JaneとかAdobeReaderとの相性がすこぶる悪くて、その他プログラムと一緒に使うと落ちやすい
クラッシュした記憶はFlashのあるページを見たときぐらいしかないな FirefoxもOperaも
だからFlash別プロセス化を頑張っているんでないの
>>708 Fx2時代からCSSと拡張でぎちぎちにつめたUI(タブ位置以外chrome近似)にしてる俺がいる
UIの刷新は一風変わった物を受け入れる土壌が有るか無いかでしかない
既存アプリが土壌を無視するとMSのOSやOfficeのように猛反発が付きまとう
chromeはスタートやイメージ戦略が既に『新しい』を植え付けてるからこそ可能だっただけの話
まぁ、Mozillaの開発が頭固かった可能性も否定できないがそこまでは知らん
>>764 今まで3.6.3まではクラッシュしたり落ちたことなどほとんどなかったのに、
3.6.3plugin1や3.6.4betaや3.7aなどでOOPPが実装されてからクラッシュ頻発するようになって本末転倒だね。
もちろん、OOPPは無効にしてるけど、重くて遅くて何のために別プロセスにしてるのって感じ。
3.7a4pre〜a5preあたりを時々使ってるけどクラッシュなんかしたことない
俺もchromeみたいに広く使えるようにしてる 意味の無い余白は極力排除して欲しい 特にタイトルバーは不要だから早く撤去してほしいな opera10.5ももうタイトルバー無いし
>>767 ああ、それはよかったですね。
こちらは、3.0、3.5、3.6、3.7のnightly、Holyを毎日何回もチェックしてるので言ったまでですから
/ / ___ ( ./ / ♪ ∩/ || ̄ ̄|| ♪ ∩∧__,∧  ̄ ̄TT ̄ 7_ ヽ|......||__|| 7 ヽ( ^ω^ )7 俺の頭もだお! /`ヽJ ̄ ,‐┘ /`ヽJ ,‐┘ /`ヽJ ,‐┘ | ̄ ̄\三 ´`ヽ、_ ノ ´`ヽ、_ ノ ´`ヽ、_ ノ | | `) ) ♪ `) ) ♪ `) ) ♪
Flashはダメダメだよなあ 例のプチフリの問題もあるし だいたいタイトルバークリックしたら0.5秒くらい止まるのどうにかしろよ こんなの起きるのFirefoxだけだぞ あとJaneとの相性も悪い
俺のPCはそれほどハイスペックではない筈なのに プチフリは起きてない どういう違いで発生するんだろう
OOPPの効果か知らないが、メモリ解放が良くなってる
> nightly、Holy 2つも抜けるtypoも珍しい。もしかしてこれが噂のクラッシュ?! あとOperaは確かにタイトルバーをなくしたけど、タイトルバーの領域はそのままだろ。 Chromeほどうまくつぶせてない。
preとかbetaとかalphaで不安定って理由でクレーム付ける人っていったい
3.6.4の正式版からずっとOOPPなんてものが入って 先が思いやられるからだろ
3.6.5まで実装延期した方がいいと思うけどね
FlashでCPU食いすぎ まずそれなおしてくれ
Adobeに言ってください
>>773 プロファイル引継ぎとかじゃね?
俺も全く問題ない
ID:5DtdUehA0の場合、”holy nightly”を毎日何回もチェックしてるからだろ まあholy nightlyだったら一年に一回のはずなんだけどな
引き継がなくても長時間放置すれば起きる模様
>>781 同意。OOPPが有効だと、aliceさん指摘のMSNビデオとか
VENTFORET KOFU - Official Web site -
ttp://www.ventforet.co.jp/ とかコンテンツがロードされないんだよね。
基本的にはサイト側の問題だと思うけど、あまり詳しくない一般ユーザーはOOPPを無効に
すればいいなんて気付かないだろうし、もう少し安定するまではデフォはすべて無効の方が
無難だと思うなあ。
>>786 俺ほとんどFFとJaneは立ちあがっぱなしだけど問題ないよ
今までプロファイル作り直した事ないけど全く問題ない アドオンの数は30〜35の間を行ったり来たり
Flash使用mixiアプリの「はじめようマイ・バー」ではIEよりもFirefoxの方が軽い不思議
CPU使用率が50%超えるFlashはパフォーマンスがかなり悪くなるね 以前よりは改善してるけど。 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.3a5pre) Gecko/20100423 Minefield/3.7a5pre
ダウンロードも別プロセスにしてほしいんだけどどうですかね インストーラとかを落とすときにアンチウイルスのリアルタイムスキャンが入って Firefox がフリーズすることがあるので。
利用は自己責任で ダウンロード時のウイルススキャンを呼び出す機能 // true[Default]: 有効, false: 無効 user_pref("browser.download.manager.scanWhenDone", false);
>>793 無効にしてます
リアルタイムスキャンなので Firefox の動作と関係なく介入してきます。
ウイルス対策ソフトがうんこなんですかね?
お前じゃ
NODだろw
NODです もしかして他のウイルス対策ソフトではならない?
以前NOD使ってたときは 一部のインストーラ形式でスキャンが遅くなることはあったね 今もそうなのかな まあNODの仕様だね
ブラウジング監視切れ
Risingでもなるというか
>>794 のレスでこいつが原因とわかった
MSEに乗り換えようかな
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.3a5pre) Gecko/20100424 Minefield/3.7a5pre (・ω・)ノ
>>775 Operaのタイトルバー領域はConfigで無しに出来る
F11じゃダメなの?
ttp://www.bailopan.net/blog/?p=683 JaegerMonkeyについての記事から抜粋。
"Running SunSpider on my machine, the whole-method JIT is 30% faster than the interpreter on x86, and 45% faster on x64. "
"When we integrate tracing next week, we’ll already start to see the benefits of both working together."
あ、2行目消し忘れた
それ2月末の記事だから参考にならんよ
stylishのサイトが…
しょっちゅう落ちてるから気にしない
落ちるのは気にならないが RSSで ユーザー名fblook がここ数日ウザイ
昨日気づいたけど地雷原でyoutubeアクセスするとプレイヤーが新型になってる
おれはならないけど
んーならないなあ Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja-JP; rv:1.9.3a5pre) Gecko/20100424 Minefield/3.7a5pre
新プレーヤーを試すリンクふんだんじゃない?
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/25(日) 11:19:18 ID:mzt7eROb0
起動遅杉 ページ読み込み後10秒動かない 糞杉市ね
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/25(日) 11:24:18 ID:1z0AZpWM0
firefoxのクラッシュ問題を言うと又かと嫌味を言われるが、発表情報によるとやはりウイルスバスターのTREND プロテクトがONの場合クラッシュする事が 確認され、その修正プログラムがトレンドマイクロから発表になっているね。 firefoxのクラッシュ レポートが有効だったようだ。
Fx のクラッシュは 3 時代にニコ動(Flash)がらみで落ちまくったのはあったけど、 Fx 3.6 になってからは経験ないな。VB の Trendツールバー/プロテクトは、 即アンインスト、無効化してたし。
FlashもSilverlightもIEで視聴するに限るな
結局ActiveXがいいのかよ
なんでもいいんだよ 快適にストレスなければな
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/25(日) 15:20:10 ID:S5YGb1360
firefoxは3.6.4を5月上旬頃出すらしいが、クラッシュの主たる原因であるアドオンをfirefox本体の動作とは切り離して処理させクラッシュを防ぐそうだ。 問題は、なんかのアドオンに問題が起きた時本体の処理にどう影響するかだね。
>>820 ランダムにテスト版へ飛ばしてるんじゃない?
YoutubeはならなかったけどGoogleは違うデザインになった。
>>825 分離するのはFlashとかだけ
アドオンは関係ない
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/25(日) 15:51:18 ID:S5YGb1360
>Firefox のクラッシュの多くは Firefox 本体の問題ではなく、拡張機能やプラグインといったアドオンが原因です。 と言う事みたいだ。
今更
はいはい いいよ言い訳は
Flashが原因だからFirefoxとFlashを分けて 動作させるって事の何処が言い訳なんだ
だから今更の醜い言い訳なんだよ
>>833 嫌なら使わなければ良いだけだよ ドMさんw
わざわざ喧嘩すんな
OOPP有効での結果をみればどちらに非があるか明らかだ。wwww
とりあえずアドオンとプラグインとエクステンションの言葉の使い方だけ確認しておけばいいんじゃないかい
やっぱIEのほうが安定してるな
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/25(日) 18:05:56 ID:2mE8Q1ySP
なんで日本だけ拡張とか言うの?アドオンでいいじゃんwww そもそも訳がおかしいよ、add-onなら拡張じゃなくて増設の方が正しくね?広げるんじゃなくて加える(add/added)なんだから。 M$にしてもMozillaにしても訳が馬鹿過ぎるよ、Appleみたいに分かり易く・センスがり・格好良よくて・正しい日本語訳にしろよ。 できないならAppleのように英語読みそのままでいいだろ・・・。
>>840 extensionsだから
できないなら黙ってろ、恥ずかしいだけだぞ・・・。
Firefox本体ではなく拡張の日本語訳がおかしいなと思う時はよくある
>>842 どれくらい小さいのか知らんがアドオンかcssの設定でしょ
俺は一時期、原因不明のFirefoxクラッシュに悩まされていた。 ウェブページを開くときにクラッシュしてしまうことがとても多かった。 特定のページで常にクラッシュする訳でもない。 調べるのにかなりの期間がかかったが、結局 クリップボードの文字列を変換する、とある常駐ソフトとの相性が悪かった。 クリップボードの文字列を変換する代替常駐ソフトを探し当て、今は無問題。
ソフト名を伏せる意味が分からん
>>847 は素直に「ソフト名を教えて欲しい」と言えない子
申し訳ないが相性の悪かったソフトは失念したので……orz 代替常駐ソフトはNetFishマジカルクリッパー。
adobeはFirefox版Flashをまともに作る気が無いのにアップルに糞糞言って敵ばっか作ってる企業
アップルが糞なのは事実だろ?
アップルがキレたのはアドビがいつまでたってもバグ潰さないからだって
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/25(日) 22:20:42 ID:2mE8Q1ySP
Apple糞とか世間一般からかなりズレてるから。 Appleの今期の業績知ってるのかよ、今やAppleはM$と肩を並べる超優良企業なんだぜ。 浮動株ベースでの時価総額が遂にM$を抜いたとかAppleすごすぎる・・・。 Flash CS5のクロスプラットフォームコンパイラを潰されて涙目のAdobe、周りが同調してくれるのかと思いきや皆HTML5へ着々と移行して沈みゆく船から逃げ出す始末www もう勝負ついてるから
業績が並んだら超優良なのか
これコピペ?
またそうやって構っちゃうんだから
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/25(日) 23:35:33 ID:GU2C0hFK0
apple製品のデザインってめちゃくちゃダサイじゃん 100円ショップに置いてありそう
Appleに周りを引っ張っていく力はない ついてくるのはアクセサリー販売屋だけだろ
いつの間にか3.7a5preでcompact menu 2が機能しなくなってるんだな タブとかブックマークだけじゃなくてメニュー関係も何かいじったんだろうか
addonなんだから アドオンじゃなくてアッドンだよな
3.6.4だめだな Flash固まりやすいわ 結局プラグ切るはめに
こんなので3.6.4正式版だしたら苦情殺到だな。 OOPPなんて正式版で出すのはまだ時期早々なんだよ。
だからベータ版だろ。
>>864 明日あたりマイナーチェンジしたbeta版がもう一つ出る予定で、
そのまま5月4日に正式版の運びで、ほとんど現状と変わらないまま出るんですが
苦情殺到とまでは行かないんじゃね Firefoxを巻きこまずにFlash単体で落ちるわけだし まあ次期尚早だとは思うけど
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/26(月) 01:08:20 ID:NFalJBPUP
これでIE9の出来や評価が7のように好評を博すとMozillaは追い詰められるね。 門前のIE9、後門のChrome、伏兵のSafari、四面楚歌だね・・・。
好きなの使えばいいだけっしょ 信仰も糞も無い 馬鹿馬鹿しい
遂に3.5にあげた
Webブラウザ市場に真っ当な競争が戻ってきたってこと Mozillaプロジェクト的にはむしろ大成功
IE9はXPで動かないからなあ
>>866 Flash単体とはいっても、原因となったタブだけじゃなく同時に開いているタブすべてのFlash
コンテンツが同時に落ちるから、結局ほぼ全部のタブを再読み込みすることになるんだよね。
aliceさんじゃないけど、全タブ再読み込みなら本体ごと落ちて再起動でも大して変わらないと
感じる人が多いと思う。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/26(月) 01:42:34 ID:NFalJBPUP
かといってChromeの可用性が高いかと言えばぜんぜんそんなことないんだなこれがw タブやアドオンが別プロセスで動作しているからつおい!なんて謳ってるがChrome本体が頻繁に落ちるんだから話になんねーよwww ただFxの命綱である主要アドオンがChromeにほぼ対応してるしデベロッパーもChromeに流れてるんだよねぇ。 RoboformにXmarksも対応したしあとはChaikaが対応したらChromeでも問題ない、Fxをいつでも捨てて乗り換えることが出来る選択肢が存在するってことはエンドユーザーにとって実に素晴らしいことだよ。
末尾P + sageない
正直chromeはUIかえる系のアドオンは使えるようにはならないだろうから微妙なんだよね。
主観で「主要アドオン」とやらを定義して、エンドユーザー全体の話に持って行くとか。
>>866 落ちはしないけどパフォーマンスが悪い
今のままだとまともに遊べなくなるFlashゲームが増える
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/26(月) 02:16:14 ID:i7BCZnc30
Chromerになろうぜ
火狐には今後期待できないし、そろそろシンプルなブラウザにも慣れていかないとな
もうサブ機はw3m-imgにしてるわ 重すぎだよこれ
そこに載ってるのは大丈夫と思うよ オプションの名前を付けるのがなくなっただけだし
>>881 get set がなくなったわけじゃないから
>>882-883 あ〜!なるほど
var obj = {
get value optional_function_name() { ... };
}
のパターンがダメってことか。
でも、無名関数状態だとデバッグのときに困りそうだな。
>>873 そうそう。
アドオン機能はロックイン効果強すぎだから、Chromeで弱まるのはとてもいいこと。
何もかも全部Google製のアプリを使う事になるのは精神的に抵抗感が… あるんだがまぁ、実際便利なんだからしゃーないわな 検索もメールもエクセルもRSSも文字変換もビューアも全部Googleの使ってるわ いっそMozilla自体もGoogleに買収されてくれねーかな…
どーでもいいよ お前のことなんかは
Googleの商品って検索以外はどれも今一つ足りない感があるんだよな かゆいところに手が届かないっていうのかさ
3.7a4を入れてabout:configも設定したけどDirectImageの高速化が動作しない Vista+プラットホームアップデート+最新DirectXまでいれてもだめ やっぱり非力なノートPCのGPUじゃ未対応なのかな
ああやっぱり・・・orz 情報ありがとうです。
3.5にしたら固まるようになったんだけど
サクサク動くお
FireGestureとAll-in-oneはマウスカーソル点滅を起こす Redoxは右クリック+ホイールでラブ移動ができない どっちでもいいから修正されないかな
Redoxはホイールでタブ移動できるぞ
>>895 FireGestureとAll-in-one、どっちも入れてるけど点滅なんか起きないぞ
他との干渉とか環境の問題じゃないか?
>>898 FireGesturesでのカーソルちかちかはさんざん既出。
現状ではaliceさんのスクリプト入れるか、
Redox使うかでしか回避できなかったはず。
俺のトラボにはホイールついてないんで確かめられないけど。
ホイールに割り当てている動作によっては チカチカが起こらないんじゃなかったっけ
>>896 >>897 マウスとの相性が悪いのか設定してもできなかった
ホイール回ってるのを認識してないような感じだった
>>898 >>900 なんかの条件下で右クリ+ホイールでタブ切り替えると起こるらしい
>>899 ユーザースクリプトを右クリ+ホイールに割り当てることってできる?
ユーザースクリプト追加したが普通のマウスジェスチャにしか割り当てられん
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
既出かもしれないけど、 プライベートブラウジングのCrt+Shift+Pを Fキーなどのワンボタンに割り当てる方法ってある?
お願いですから質問スレを使って下さい
>>904 多分、拡張であると思うよ。拡張板で訊いて見るといい。
ラブの移動ができるって本当ですか
あれもラブ これもラブ
たぶんラブ きっとラブ
何か楽しそうだな…
楽しそうなお前見てると辛いよ 俺のラブもうお前から移動しちゃったんだ…
え、マジですか
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.3a5pre) Gecko/20100426 Minefield/3.7a5pre Flashが軽くなった気がする
桃園ラブ?
ポップアップがものすごく遅いです
3.6.4、起動してから一度でもFlash表示すると ページ閉じてもplugin-container.exeがずっと居続けるのは仕様なんですかい? メモリも30MBくらい食ってら
firefoxのメモリリークっていつになったら直るん? 最高1.3GBメモリ喰われたことあったんだけど、大体平均して500MBくらい喰われてる。 タブブラウザなのにブラウザいちいち再起動すんの('A`)マンドクセ あと、メモリ馬鹿喰いのくせにキャッシュへのディスクアクセス多くてよく固まるよね・・・。
>>920 PCスペックあげろ
64bitOSにして、メモリ16GBぐらい搭載しろ
それが出来ないやつは稼げない人。
そんな人はIEでも使ってろと。
922 :
919 :2010/04/27(火) 00:41:31 ID:UnuaiBr60
今はむしろFirefoxはメモリ食わないほうだろ IEとかメモリ食いすぎで使ってられん
キャッシュへのディスクアクセスはFirefoxが一番マシじゃないか? メモリも重いページを開きまくらない限りは食わないし
おー、ニコニコも軽くなってる
3.6.4 build 2 やっぱりやるんだな。noon, 4/27 (PDT) だから日本時間で明日の 早朝には来るのかな。
>>919 ヒント dom.ipc.plugins.enabled.*
メモリ使用云々に関しては、 それだけの状況を他のブラウザで再現してどうなのかってとこなんだよな 自分の使った分ではIEにしろChromeにしろそれなりにメモリ使ってるし、 Firefoxがとりわけ顕著ってのは感じないな まあブラウザ閉じた後、メモリ落としてプロセス終了させるまで時間かかる事はよくある
>>925 Final release: May 13 (afternoon PST)
929 :
919 :2010/04/27(火) 11:19:13 ID:wBe+rau00
>>926 OOPP使わないなら意味ないじゃないすかwwwwwwww
この仕様のままリリースされるんかな…まさかね…
3.7a5がなかなかフリーズされんな… a3が3月15日、a4が4月7日、そろそろだと思うが
>>919 未完成版使ってるのにgdgd言ってるんじゃないよ
>>928 ありゃ?また更にずれたのか、Code freeze: April 27, 11:59pm になってるな。
待ちきれなくて3.7a4に手をだしちゃったし3.6.4はもういいや。 3.7a5に何が乗ってくるか楽しみ。
基本的には本体の機能は少ないほど良いと考えている派だけど SQLiteの最適化処理は本体に内蔵すべきだと思う 本体に内蔵されちゃってるからね>SQLite
だから3.6には自動VACCUM機能を取り込み済みだと何度言えば
3.6からアイドル時にplaces.sqliteを最適化する機能はついてるけどな
>>936-937 内臓のは必ずしも機能して無いね。
3.6を初インスコなら大丈夫だけど、
アップデートを重ねた場合はダメとか、
なにか原因あるんだよ。きっと。
証拠 => オレ 他 多数のユーザー
きっと。(笑) 証拠(苦笑) 多数のユーザー(失笑) places.last_vaccumという値があったらVACCUM済みな
places.last_vacuumな
>>939 places.last_vacuum な。
いかん、クドイ性格なんがばれてもうた
どっちにしてもID:TU7XF86E0は恥ずかしい奴だってことで。
>>934 だけなら「知らなかったんだね」ですんだのに。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/27(火) 13:45:38 ID:o17FtaBe0
* ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※ ☆ .☆ ※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ * * ※ 今日はここまで読んだ ※ * * ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ *
1.目新しいアドオンを次々導入して面白いブラウジング環境が出来ないか試行錯誤 2.要らない機能を次々削って選抜 3.新しい.verが出ると同時に新規プロファイルに今の環境移動→1に戻る
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/27(火) 13:59:04 ID:TU7XF86E0
プチフリなんてしないんでいいです Flashのプチフリが治るならいいけど
よっぽど嬉しかったんだなww
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/27(火) 14:34:04 ID:TU7XF86E0
>>949 正直言って死ぬほど嬉しかったwwwwww
これでFireFox3.6について唯一の不満が解消したからね。
つか
>>947 は貼る場所間違えたわ。
次スレのテンプレにしたかった。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/27(火) 15:06:15 ID:TU7XF86E0
下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠十廿卞广下下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本与卉亠十廿卞广下广卞廿十亠卉与本二上旦上二本
うにゃうにゃ〜
>>953 幅広い扁20 10塔ホイとダンの2番目、2日とホイの塔10 20扁Hiroshita広い扁20 10塔ホイとダンの2番目、2日とホイの塔10 20扁Hiroshita広い扁20 10塔ホイと下第二に、
1回2回族の塔10 20扁Hiroshita幅広い扁20 10塔ホイとダンの2番目、2歳未満とホイの塔10 20扁Hiroshita広い扁20 10塔ホイとダンの2番目、2日とホイの塔10 20扁広広扁ホイの塔20 10歳未満の2回に2
日本語でおk
アドオン頼みの貧弱ブラウザなのに自ら締め出しかよ
ゴミアドオンでブラウザの評判落とすんじゃねーよ糞が アドオン入れまくって糞重いブラウザにしておいて文句言うんじゃねーよ糞が とかいうことだろ
なんというfoobar2000・・・
そんなことやってたら拡張を開発する人たちが減るんじゃないか
なに、不良アドオンブロックをブロックするアドオンができるまでよ
糞ブログの宣伝してる奴なんなの あふぃなの
>>962 アドオンブロック
アドオンブロック・ブロッカー.xpi
アドオンブロック・ブロッカー・ブロッカー.xpi
.
.
.
てかw
ここ見ててSQLiteとか知らない奴なんて稀だわな
>>929 なあに、OOPP使わなくても大して困らんだろ
困らんというか、OOPPなんてfalseでしか使わんから不要だからな。 こいつのせいで遅くなるし
自分は ・拡張とか細かいことを改良したい、こういうのたのしいお! (+自らブラウザを探す) って人には狐さんを勧めるが、 ・このインターネットエクスプ(ry おそいよね、ブラウザ?なにそれおいしいの?(極端だが って奴にはChromeを勧める、気楽に使えるしね。 少なくとも自分は上のほうだが、スマホとかでちゃちゃっとみネット見るだけ、 って奴がこれから増えると思うからFirefoxの肩身は狭くなる一方なのかもしれない。 長文をこんなに微妙なタイミングでスマソ
plugin-container.exe強制終了させたらFxまるごと落ちたw
あ スレチだなこれ orz
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/27(火) 20:28:31 ID:87TXNr4U0
アドオンてさ、何気に無料で使ってるけど、普通に売っててもいいぐらいのやつもあるよね。そう考えると、無料で使っててもいいのかなと思うこともあるよね。というか、作者は事実上無償でやってるわけでしょ?収入どうしてるの? 最初は自分の腕試しでアドオンを提供したんだろうけど、その後の維持を考えると余りに見返りがなさ過ぎるんじゃないの?何のために彼らはただ働きしているの?
趣味だろ 感謝コメとかがおまけでついてくる趣味、みたいな。 ほんとにそうだったらすげえいい人生なんだろうな・・・。
Fxって長時間起動させっ放しだと、段々プチフリ?みたいな挙動を起こすんだけど これは標準なのか、アドオン辺りが原因なのか、メモリの使用率が原因なのか
>>971-972 金欲しさが高じて一線を越えてしまうNoScriptの作者みたいな人もいるけどね。
正直、金が欲しいのなら他人様の拡張に干渉する前に、素直にアフィ協力をユーザーに願うなり
シェアウェアにするなりすればいいのにと事件当時は思った。
>>971 有名どころのアドオンは広告収入である程度は稼いでるんじゃないの
後は公式アドオンサイトの寄付システム
>>936 VACUUMはしてくれるけどREINDEXはしてくれないよな?
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/27(火) 22:10:42 ID:Zq7oalNs0
なんか3・6・3に更新したら固まるようになった(`;ω;´)
>>978 自分も
重いしフリーズする。なんでだ?
おお自分だけじゃなかったのか。そのうちまた更新ありそうだけど・・・まいるわ
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/27(火) 22:30:26 ID:3v7eCzfrP
今現在どっちが必要かと言えば比較的Adblock Plus。 Google Mapsが世に出る前ならいざ知らず、今Java ScriptをOFFにするなんて考えられないよ。 AJAXが動作しないなんてFlashが再生できないなんてレベルじゃねーぞw
>>982 ありがとう
SQLite最適化で治りました。更新があったらやったほうがいいのね
最適化も良いけど、places.sqliteを直接削除すれば?
>>977 だから、変なプライドは捨てて「俺は金が欲しい。アフィ活動に協力してくれ」とユーザーに
訴えればよかっただけじゃないか。
そこを無視して「先に仕掛けたのはAdblock」なんて言うのはただの逆ギレだよ。
アメブロとかのポップアップを開くまでがすごい時間かかるんですが、みなさんいかがですか?
versionは3.6.3です
>>977 しかけたっつってもブロックルールセットはAdblock Plus作者が作ってるわけじゃないだろ
言いがかりじゃないか?
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/28(水) 02:56:43 ID:v5u8niCe0
noscriptは作者が細工してるから怖い
スクリプトに関する安全性を個人に一任している状態というのはクリティカルだよなあ。 もしこの作者が悪意を持ったら何十万台というPCが大変なことになる。
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/28(水) 05:16:40 ID:GkY31Uo/0
jjty
┐('〜`;)┌
またアンチのスレ立てか 乙
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。