||>> OpenOffice.org PART10 <<<||
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2009/11/15(日) 17:30:46 ID:eug7Ve+v0
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/15(日) 17:31:30 ID:eug7Ve+v0
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/15(日) 17:32:45 ID:eug7Ve+v0
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/15(日) 17:38:57 ID:eug7Ve+v0
テンプレ以上 スレタイは勝手に変えたけど失敗\(^O^)/
お前のセンスを疑うわ 逝け
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/15(日) 18:04:10 ID:IXXrbvvh0
埋め進行でお願いします。
あ? ぞ
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/15(日) 21:39:52 ID:IXXrbvvh0
Symphony も北京で開発してるからある意味中国版なんじゃない。 しかもIBMは中華系企業だし。
IBMPCの支那企業への売却は痛かった いずれ買う気満々だったのに完全に選択肢として消えたわ
>>8 おいおい、IBMは中華系企業じゃないよ
レノボが買ったのはPC部門だけ
>>10 いろんな部署が中国に移っているみたいだけどな
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/15(日) 22:48:34 ID:IXXrbvvh0
そうだったのか。まるごと全部買われたのかと思ってたよ。 ちなみにレノボに買収されてない事業って何?
calcで縦スクロールしたいときに、 マウスホイールを使った場合でもPagedownのときと同様に 1画面ぶんスクロールする方法を教えてください。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/16(月) 03:14:38 ID:b3Iap+3m0
まず服を脱ぎます
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/16(月) 06:42:41 ID:cjuu0nSU0
最悪
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/16(月) 14:46:28 ID:isi2XJLG0
そろそろバージョンアップが無いとこのスレは消滅しそう
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/16(月) 18:07:10 ID:cc6gfm3h0
7対応がくるんじゃない?
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/17(火) 00:58:28 ID:FgLtohIT0
12月に3.2が来るよ。
ほっしゅ
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/20(金) 20:57:21 ID:t5tumI/S0
結構です
calcの検索と置換で、空白のセルを置換したいのだけれど、空白は設定できないようになってる。 エクセルでは置換元に空白セルを設定できるんだけど、calcではできないの?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/21(土) 22:47:41 ID:OutPSCTc0
いえ。馬鹿ではできない仕様なのです。
置換を使わずに別のセルにISBLANK関数を使って条件付でコピーすれば良くない? Excelは知らんけど検索したら似たような事をやっているのが多いよ。 ともかくClacの置換条件にブランクセルは指定できない模様。
>>26 ありがとう。やっぱりできないのね。
教えてもらった方法、試してみます。
既出だったらすいません。 特定のセルの計算式を保護する方法はあるのでしょうか。 セルの保護を選択しても、普通に変更できてしますのですが。
>>28 excelと同じ
右クリで見たときにシート自体の保護かけてなきゃ有効にならないって
書いてあったでしょ?ツールメニューから保護してやるんだよ
>>29 ということは、変更を許可するセルはその範囲で、保護するのチェックボックスを外せばいいんですね?
初歩的な質問でご迷惑おかけしました。ようやく理解できました。
ありがとうございます。
>>30 そんなに恐縮しなくても。。。
内容は正に理解されたその通りっす
>>31 ああ、すいませんww
昔何度か、○○がわからないんだけど、誰か知らない?
的な書き込みで怒られたものでww
ありがとう!
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/30(月) 23:14:22 ID:Vs8scp4RO
>>33 LINUX導入なんだから別に良いだろ
こういうのは市からコンタクトが無ければプロジェクトも気付かないだろうし
>>34 edubuntuバンドルのオフィススィートはOOoなワケだし、
端末使うって事は、表計算やワープロする事とニアリーイコールなワケだし、
「別に良い」なんてコトはないんでないかい。
// まぁくんがbsdの人として、あるふぁぶろがーにコビ売るのに忙しくて、
// OOoのコトなんて構ってられない、みたいな事情があったのかも
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/01(火) 07:46:25 ID:bkGpBedfO
>>35 お前がノートパッドを開発してディストリに採用されたらそのディストリを導入しようとする自治体をすべてサポートするのかよ
Ubuntu Japanease Teamだってある程度OOoのサポートはできるだろうからいいんじゃね?
なんだこの珍妙なスレタイは?
Writerなんだけど、カンマが消えちゃうのは何故なんだぜ?
カンマだけじゃないや 数字が全部半角に強制的に直っちゃうな う〜ん、どうしたらええの?
え、僕writer使ってるけど数字は全角のままだよ
ごめん 最初からやり直したら、何故か治ったわ
やれやれ
複数のPDFを1つにまとめて必要ないページを削除したりページの移動をしたいんだけど、 DRAWで出来ますか? 素直にいきなりPDFとかを買ったほうがいいかな?
drawで出来るかどうかは知らないが、PDFファイルの統合や、ページの削除、移動を無料で出来るソフトがあるのは知っている。
↑教えてくださいお願いします
>>46 横だが
concatpdfとかxnviewとか使えば、求める操作が出来る気がする
細かく言うと、複数のEXCELデータを印刷するとき、順番や作成データが間違っていた場合
手作業で順番を変えないといけなくなったり資源の無駄になったりします。
ここで一度PDFで出力し、確認して修正してから印刷すれば効率が上がるかと思ったんです。
まあacrobatやDocuworksを買えばいいんでしょうけど…
>>47 >>48 ありがとうございます。
けど俺んち回線細いし確認しながら修正するのには向いてないと思うんだ…
でOoo試したけどいいなこれwww
acrobatみたいに使えるしwww
サムネのサイズが変更出来なかったり横のPDFに縦のPDF挿入すると横になったりしなければね…
そしてなにより重い;
これ、起動、遅すぎ クイックスタート設定してもたいして変わらないしなんとかならんのか
>>50 go-oo試してみれ
本家版よりは若干速い
本家版でもjava使わない設定にすれば速くなるけどその分使えなくなる機能もあるらしい(普段使ってる分には支障は無いらしいけど。) ちなみにgo-ooが本家より速かったのはディフォルトでjava使ってないから。だから上で書いてるように機能に若干制限がある。 でもそれも2.xのときの話で今は本家のほうが速いとさ。
知ったか乙
12ギガのRAM積んだ64bit-LinuxでOOo3使っているけど、ちょっと大きなファイルだとすぐに「開けない」って言ってくる どうにかならないのかな?
>>55 linux x64 en-us 版は試した?
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/13(日) 15:31:22 ID:epU+0JmU0
3.2は明日だっけ
RCだろ? 正式版は年明けになったんじゃなかった?
Writerの縦書きのカギ括弧のぶら下がり処理がm6では今までどおりダメだったのに m7で直てるね
Calcをhtmlで保存する時範囲を指定して保存することは出来ないでしょうか
わざわざ範囲を指定するんだから、別のブックにコピペすればいんじゃね? 同ブック内の別のシートだと昔(2.4の頃)は、1ページのhtmlになってたけどね。
人少ないね
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/14(月) 23:40:56 ID:OP2bnfUp0
スレタイが変だからだと思います。
ユーザーが少ないからではないと信じたいね
まさか俺が居るせいで人が寄りつかないなんてことはないよな
67 :
\______________/ :2009/12/15(火) 02:08:34 ID:Q4xrx4tu0
○ ο o __ _ / ` 、 =ャ=ャ / ヽ / (゚) (。) l l┌ ⊂⊃ ┐ l ‥‥ l \__/ l > \|/ __ ィ /  ̄ ヽ l =ャ=ャ ヽ =ャ=ャ | | =ャ=ャ |
68 :
質問です :2009/12/16(水) 17:35:47 ID:TyVnaFSg0
質問です! writerを使っているのですが、ワードで送ってきたファイルで選択(左クリック 移動)が使えません。 文字挿入や一文字ずつの削除は可能です。 理由・対処法を教えてください。 よろしくお願い申し上げ早漏。
69 :
質問です :2009/12/16(水) 19:26:13 ID:TyVnaFSg0
同じワードファイルを送ってきてひとつは文字の範囲指定ができるようになったけど、もうひとつができない・・・orz
17 Dec 2009 OpenOffice.org 3.2.0 Release Candidate 1 (build OOO320_m8)
72 :
39 :2009/12/23(水) 17:53:21 ID:wkjNbWVY0
やっぱりおかしい(´;ω;`) 半角で3桁ごとにカンマを入れた数字を入力しているのですが、次のセルに移動するとカンマが消えてしまいます。 3桁意外の場所だとカンマは消えません。 これって何が原因なんでしょうか?
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/23(水) 23:00:54 ID:V1JhQk96O
>>72 Writerの表ではCalcと同様に数式の設定をもとに表示するらしい
だからctrlでセルを選択して右クリ、数の書式をカンマ付きに変更すりゃあ良い
ImpressでマウスのスクロールホイールをPage Up/Downに割り当てる方法って無いの? 拡大/縮小に割り当てられてる意味が分からん
3.2でなにが変わったん?
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/24(木) 12:27:44 ID:W2G5Gon9O
91578 : 欠損値の表示
>>76 起動時間が4割ほど早くなった。前は10秒以上かかってたのが6秒ぐらいで起動するようになったとか。ハハハ
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/27(日) 21:38:30 ID:v6PXvlgf0
3.2速いよ。糞遅い自分の Athlon-XP-M 1.6Ghz でもサクサク。 あと、Macの場合も Office2008 より明らかに速い。 特にExcel2008はVBA使えんからVBAが一応使える OpenOffice3.2 ウマー
創価創価
「バブルチャートが使えねーOOoは、やっぱり糞」とか言ってたアンチさん達。 「バブルチャートが使えるといっても完成度低すぎ、糞だろ」で、しばらく お茶を濁してくれても良いが、あとの事を考えて新ネタの準備をお願いした いところだ。がんばれアンチ。
OOo3は、確かにいい。その前のは糞
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/30(水) 13:36:45 ID:lzhITiKy0
すいません。OOoBasicで質問があります。 odsファイル(test.ods)上に作成したダイアログ(Dialog1)をマクロから表示させたいのですが、 Dim oDialog1 As Object Sub Main GlobalScope.BasicLibraries.LoadLibrary("Tools") oDialog1 = LoadDialog("Standard", "Dialog1") oDialog1.Execute() End Sub こうやると、 test.ods.Standard.Dialog1を表示させたいのに マイマクロ&ダイアログ.Standard.Dialog1が表示されてしまいます。 どうやったらtest.odsのダイアログと指定出来るのでしょうか?
あけましておめでとうございます。OOo 2.03ぐらいのころから使ってきたんですけど、開発も捗らないし、
縦書きやルビ機能なんかが一向に改善されませんよね。だから、2ちゃんねらー主導で、
日本語処理に向けた課題を改善するための要望を出して行きたいと思います。そしてとりまとめは自分がやろうと思います。
改善・追加してほしいを求められる機能を議論して、将来的に(次のメジャーバージョン4.0までに)、
成果が程よく反映されることを目標としたい。ODF自体の仕様変更も必要と思われますので、ゆっくりと議論していこう。
例として、今必要なのはこのくらいでしょうか。
・原則としてW3CのRequirements for Japanese Text Layout (
http://www.w3.org/TR/2009/NOTE-jlreq-20090604/ )に準拠する、
あるいはOpen Document Formatの仕様に取り込まれることを求める
・Writerにおいて縦書き状態でルビを追加した場合、ルビがつけられている文字とその他の文字がずれる現象を改善
・Writerの横書きにおいて文字の下へのルビ、縦書きにおいて文字の右へのルビ
・ Writerにおいて段落全体にルビ用のスペースを確保する設定
・Calcにおけるルビ機能
・CalcにおけるPHONETIC関数
・Calcにおける日本語入力予測(IMEが入力中でも予測を出す)
・Calcにおける日本語入力規則機能
・Writer・Drawにおける右綴じ、左綴じの設定
・テキストボックスにおいてWriter同様の機能を付加させる。(Drawにおいてルビ機能等を利用可能にするため)
こういうことだけじゃなくて、どうしたら取り込んでもらえるか、仕様変更や機能追加をどう開発に納得してもらえるか
そういうことも議論しなければいけないだろうと思います。
最終的は日本語機能の総合的な改善案をまとめて
・日本語プロジェクトに提出して、プロジェクトと協力して追加・改善を求める。
・あるいはIssueに登録し、2ちゃんねる全体で宣伝しねらーで投票を呼びかける。
とりあえず
やることはぐだぐだ議論するだけ。みんなで議論しよう。
ついでに参考サイト
ルビ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%93 組版
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%84%E7%89%88 W3C 日本語組版処理の要件
http://www.w3.org/TR/2009/NOTE-jlreq-20090604/ja/
>>87 > ODF自体の仕様変更も必要と思われますので、
これは実際どうなってるのか確認できないの?
ドラフトでもいいからある程度許容できるなら
OpenOfficeの方を独自拡張すればいいんじゃないの?
あるいは本家より身軽といわれるgooの方に実装してもらうとか。
>>87 ルビの要望はいまさらなので、実装してくれる人を探すか雇うかしないと。
流れぶった切ってすいません。 3行3列の行列の逆行列を求める場合どうすればよいでしょうか。 CalcではCtrlShiftEnterが使えないようでMINVERSEが使えず困っています
>>88 将来的にほかのソフトウェアがOpenDocumentに対応する場合を考えると正式に取り込んでもらえるのがよいかと
そうでないとHTMLのようになってしまうので
>>89 実装してくれる人がいないわけじゃないと思うんですよね。開発の人たちはおそらく修正可能でしょう。
ただ単に縦書き修正のIssueが注目されてないだけかと思います。
ルビって俺が初めてOOoを知った時既に言われていたような
ルビもいいけど、ImpressでマウスのスクロールホイールをPage Up・Downと同じ動作を させられるようにしてほしいなぁ
>>87 OpenOffice.org 独自ビルドプロジェクト(waooo)使うんじゃだめなの?あれはルビのずれを直すパッチが当ててあったような。
OASIS ODFの仕様は日本語でしっかりわかるサイトが見つからないけど 仕様だから誰かなんとかしてるだろうと思うよ。 まずは野良実装でいいんじゃね? ODFがハッキリしないのなら W3Cの仕様に準拠して勝手に変えてもいいんだし。 waoooのパッチはODFとかW3C準拠とかいうレベルじゃないだろ。 しかし最近、waoooも活発じゃないよなー。 本家の動きの悪さみてるとやる気なくして当然かもね。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/06(水) 16:24:44 ID:5tntf7d80
OOo3.1でセルの幅や高さを1ptか0.1pt単位で変更する方法ないですか? 設定をいじっても0.75pt単位でしか変更できなくて49.95ptとか半端な幅に なってしまうんですが。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/09(土) 19:03:35 ID:f6DihjU/0
今月には3.2が出るからwktk
延期だってさ。
3.2ってどう変わる予定なん? 地味改善とか脆弱系改善くらい?
ちょっと前の書き込み読めば書いてあるから。
起動がかなり高速化されて動作もやや軽くなるらしいが… 期待していいのか?
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/10(日) 09:34:09 ID:NZ94nvvb0
それは確定らしい
動作速度の改善よりも起動速度の改善をして欲しいなあ そこそこのスペックのマシンでも起動に結構時間かかるのが微妙なんだよね
Impressのマウスのスクロールで拡大・縮小っつー仕様、おかしいだろ… シートの外周の、オブジェクト貼らない所をあちこちスクロールできて、誰得なんだ?
表計算ソフトで百分率を出すにはどうやれば良いでしょうか? 合計 50 A 40 80% B 10 20% のように表示したいです
>>107 その質問はスレチな。
A B C
1 合計 50
2 A 40 =B2/$B$1
3 B 10 =B3/$B$1
C2とC3を「セルの書式設定」でパーセンテージに変更
>>108 失礼しました。相談所向けのレスでしたね
忠告と回答ありがとうございます
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/14(木) 17:59:00 ID:R768qRF60
プレゼンの機能で 一つのスライドに動画挿入して その動画を自動的に繰返し再生させる方法ってある?
mathで添え字に"+"を使いたいんだけど添え字の括弧の中にたとえば"a + b"と打つと"a | b"と表示されてしまう もしかしてopen officeってWindows7に対応してなくてバグが出てるのかな
拡大してみ?
最大行超えたtxt放り込んだ時にcalcのほうで自動的にシート分割してくれるといいな
最大行数を超えるようなデータはデータベースソフトの出番だろ。
118 :
111 :2010/01/17(日) 00:57:20 ID:F0GYFre9P
>>112 拡大してみたら確かに+がちゃんと表示されてました、ありがとうございます
>>117 そう、myadminとかheidiみたいな感じでmysqlのフロントエンドにcalcを使いたい
エクセル追従で読み込み最大行が増えるのを期待するしかないなあ
俺に言ってどうすんだ。
既にRC3が公開されているわけで
3.2からCarcという名称に変更されたんだよ
RC3はないぞ。RC2のあと今月末に正式リリース予定なんだから。
RC2使ってみてどう? 体感で多少早さわかるレベルなってる?
>125 となると、JAISTに転がってるヤツは何なんだろう。 JAISTが勝手にファイル名からMD5txtまで書き替えたとか? RC2も11日付でミラーされてたし。
ubuntuに3.2入れるの、また面倒なんだろうな
ubuntu は gooo だし面倒というか逆に簡単だけどかなり待たされるってことだろうな。
最近MSOffice2007買った 流石に機能はアホみたいに充実しとるが有料なのにOOoよりフォント表示小汚いのな ちょっと意外だった まあチラ裏なんだけどさ
あんた2010もうすぐ出るのに何で2007買うのよ。
安いからよ 2010普及までそこそこ使えるじゃん
なるほど。
MS製品は新しいやつなんか恐くて使えないし。 まあそのあたりはオープンだって同じだけど OOoは3が出てからすでに1年以上経ってるから 致命的なバグはたぶんないだろうし、MSの10使うよりは安全だろ。
MSの致命的なバグってどんなのあったの。
>>130 >有料なのにOOoよりフォント表示小汚いのな
ただ単にデフォルトのフォントサイズが小さくて英文字がビットマップフォントじゃないだけだろ
Ooo3.1.1入れたんだけど拡張マネージャが開かない。どうしたらいい。
Impressってマウスのスクロールにスライドを進ませたり戻したりを割り当てられないの? いっつも次のスライド見ようと思ったときに、拡大とか縮小とかされちまうんだが つーか、これって一般的なアプリの普通の挙動なの? マウスのスクロールで拡大とか縮小とかって挙動をするものって、他にある?
俺、スクロールで次のスライドに進むけど。
>>139 俺、進まないけど。
もしかしてLinux版だからか?
なんかマウスのドライバとかと関係してるんじゃないの。あ、ちなみに俺vistaで使ってる。
>>140 スライドショーの話だよな
マクロでなんかやっちゃってるとかじゃないのかな
うちもXPで普通にスライドが前後するけどなあ
>>142 スライドショーはOK。
標準って画面のとこっす。
ところで今、VMwareの仮想マシンにWindows XP入れて3.1.1を動かしてみてるんだが、
こいつだとその標準の画面で、スライドが上下にスクロールする事が分かった。
でもスライド1ページ分が上に移動したり下に移動したりするだけで、次のスライドには
飛ばないんだな。
しかし上下に移動させる意味分かんねぇよ。
スライドの外周のグレーの部分、スライドショーで表示されない部分を見るのって、
マウスのスクロールに割り当てるだけの価値があるのか?
. 、___________ 、> .| >________ .|  ̄ .|./_ _\ | | ____________ | / ヽ/ ヽ | | / . | | ・ | ・ | V⌒i | びす太のくせに _ |.\ 人__ノ 6 | < \ ̄ ○ / | なまいきだぞ . \ 厂 \ / _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄, -/へ/\/`- 、 /./ ./o i. \
3.2RC3入れてみたが起動めちゃくちゃ速くなってるな Goがここから更に起動高速化するかもしれないとなると、これは期待せざるを得ない
ないない。goooが早かったの2.x系列までだから。公式の比較表が2.xで止まってるのみれば分かるだろ。
明日くらいにはくるかな
>>146 実際に使ってみれば3.xでも速いことは明らかなんだがw
だいぶ良くなったけどまだ物足りないな もうちょっとソフト増やしてほしいんだが
MozillaがFirefoxとThunderbirdに分かれたようにOpenOfficeも分割すればいいんだよなそろそろ。
RC3でオプションの言語設定→言語と選択すると問答無用でOOoが強制終了するんだけど、私の環境だけ?
3.2まだぁ
まーだだよ
3.2RC4 mirror now
現状ではRC4の品質保証も必要だから今月は無理だ
OpenOffice.org 3.2.0 RC 4 is coming soonか 今月中にRC4が来て、正式リリースは来月ってところかねえ
calc、表計算なのですが塩素酸カリウムをKClO3と打つとKclO3となってしまいます。 Cを小文字ではなく大文字にしたいのですがどうすればいいのでしょうか?
オートコレクトオプションで2文字目を小文字にするチェックを外す
できますた、ありがとうございます
オートコレクション、日本が以外のシーンでも弊害がだしとる・・・。これってMSオフィスとかだとちゃんと区別されるんだっけ?
とりあえずお前が日本語でおk
Writerのルーラーが、無段階でズルズル動くのが辛い 1文字ずつ動かせるようなアドインを作ってほしい キチガイみたいに、字下げの体裁に拘る役所では使い物にならないんだよ…
データにある統合っていうのと違う?
>>166 ありがとうございます!
でも、やり方がよく分かりませぬ…
3.2正式版きたら教えてちょ。
断る
いけずぅ
3.2、ついにRC5が出回ってるな…
どんだけ不具合が多いんだw
正式版は早くても来週以降に持ち越しかね・・・
つまりRC版が出る度に重大な不具合が発覚しているということだが…… RC出す前に少しくらい開発陣でバグチェックしようぜw
重大かどうかは関係なくね? バグが見つかったのは事実だが
ちょっと不都合が出るが回避方法があると言うタイプのバグなら次回更新で修正って手もある。 そうじゃないってことは結構厳しいバグが出てるってことだと思うよ。
日本のミラーにrc5のexeがないんだけど、なんで窓ハブられてんの?w
>>177 修正したのはLinux版・Mac版のエラーだからということでおk
海外のミラーはexeあるけどな 単純にOOo日本語チームの怠慢じゃね?
>>179 日本語版アップロードしてんのはプロジェクトじゃないから。
こじつけはやめろ。
OOoIME、開発してくれないかなあ。 googleこの要領なら大して難しくないだろうし。
>>181 オープン系でIMEやっていた優秀な人は、Googleにいっちゃったからね。
Google IMEも辞書関係以外は単純みたいなので、あの辞書さえ手に入れば何とかなりそうだけど。
googleIMEは名詞は豊富だけど動詞の漢字変換が貧弱だし、使い勝手はいいと思わないな
で、3.2の正式版はいつリリースですか。
Google-IMEはMS Office IME 2007~やATOKに比べて連文節の認識がちょっと弱いよなあ。 Office IME ~2003やOS標準のMS-IMEに比べたらマシだけどさ。 予測入力は最初は面白いんだけど実用しようとするとノイズが多すぎるしなかなか難しい。 それでも頭いいって評価が多いのは、連文節認識生かさずに文節単位で入力している人が多いのかな。
サジェストは携帯電話のIMEでは昔からあるし、英語の携帯電話にもあるので、何も新しくない。
ルビすらまともに出来ないのにIMEなんて無理だろ
ルビは関係ないと思うが、日本語周りの機能がこれだけないがしろにされてるのにIMEなんてまずないとは思う。
ここにコードを寄付してもたいして感謝もされないし、技術も大きくは評価されないよ。 所詮、MS Officeのコピーから脱却できてないからね。
コピーするならちゃんとコピーしてほしいよなぁ 俺は未だに、Impressでマウススクロールさせた時にスライドをただ上下に動かすだけの 挙動に、なんら価値を見出せていないのだが、あれはまさに誰得なんだ?
オプソなんだから、誰得とか言ってる間に変えちまえば無問題。
つまり
>>189 のレスは、全くの無駄であり、すなわち ID:myBGDODP0 の
全存在が無駄であるという結論になる。
り 上 盛 が あ っ さ ぁ っ て ぁ ! き ぁ ! ! ま ぁ し ぁ た ぁ
(; ・`д・´)
誤爆
まだ?
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/06(土) 22:51:43 ID:knGkOBtf0
wordへ表あり文章をコピペすると 一部行間がおかしい部分があるんですが 修正はどうしたらいいでしょうか? そのまま消して打ち直しても修正されません。
wordを使わなければよろしい。
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < 3.2まだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
OOoReleaseに載ってる予定の三か月は待たないとだめだな。 リリース日が毎回遅れてってるが
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/08(月) 13:34:25 ID:Ch2oOx/I0
やっぱOOoてMSに比べて明らかに圧倒的に起動遅いよね。 基本的にコピーなはずなのにそこはどうやっても本家には勝てんのかな?
MSOも2007は結構遅い
そもそもMS Officeの欠点のひとつは起動の遅さなので、それより遅いのはきつい。
じゃあ起動が速いオフィススイートって例えばどれの事言ってるんだよ。
Office 2010 Beta使ってるけど、一つのソフトあたり3秒ぐらいは起動にかかる。 複合されてることを考えれば対して遅くはない。(ただしOOoはスタートセンターからWriterやImpressを選ぶとさらに数秒かかるけど)
3.2-Release mirror now
RC5ktkr
・・・RC6だと?!
3.2の正式版の公式アナウンスきたぞ
日本語版はまだみたいだね
ここまで来てまだ待たせるのか。
>>212 「2月9日にリリース品質保証を終了し、OpenOffice.org 3.2.0 リリース候補 5 を
OpenOffice.org 3.2.0 日本語版の正式版としてリリースすることに決定しました。」
てことは今すぐ試したければRC5をインストールすれば良いのか。
明日まで待てよw
普通にダウンロードできるのは実質明後日以降になりそうな気がする。OOoって正式版がリリースされた直後はいつもサーバーがダウンしてダウンロード 出来なくなっちゃう印象が。ま、torrent使えば良いんだろうけど。
RC5インストールしてあるからこのままか さて、Goooが出るのはいつかな
パッチ当ててjava使わないようにするだけだからへたすりゃ今週中に出るでしょ。
オフィス2000から乗り換えた。もうサポートないし、いずれ乗り換えなきゃいけない。 あれができないこれができないの不満は通過したが、この重さは辛いな。 特に起動と保存終了。コア2デュオのデスクトップでは普通に使えるけど、 ペンティアムM740のノートではパソコンが固まったのではないかと思うくらいに重い。 右上の×を押しても、終了までに30秒かかるのは泣きそう。
>>219 ぶっちゃけ慣れちゃった自分がいる
常駐プログラムが少ないので貧弱な自分のノートでもそこそこ動くというのもある
Crusoe TM5800 867MHzで使ってるが終了に30秒もかからんぞ それCPUの冷却とかイカれてね?
正式版リリース日age
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/11(木) 12:38:33 ID:COt0v3bJ0
正式版コネェage
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/11(木) 15:29:48 ID:NcxUg7800
まだか!!age
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/11(木) 16:30:24 ID:wbHtr8SO0
明日まで卒論書かなきゃいけないのにまだかよ
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/11(木) 16:37:57 ID:COt0v3bJ0
>>225 お前はバカか。一応テストリリースを終えた「正式版」であっても
万が一、何か不都合があった場合どうすんだよ。
「卒論」なんて重要な書類を書くのに「今日リリースの新製品」使うなよ。
つーか、それ以前に「明日まで」とか言ってるヤツが2chに居る時点でアホだろ。
先日、あるメディアで取り上げられていたが、新型インフルにかかって卒論の提出日が遅れたが、しかし
特別扱いはしてもらえず留年したそうだ。
お前みたいなアホは提出期限切れで留年してまえ!w
どこを縦読み?それとも馬鹿が恥ずかしいマジレスしてるのか?
実質RC5なんだからそんなに使いたいならRC5ダウンロードすればいいじゃん。
>>228 そうそう。そうなんだよ。それに別に3.1.1でも卒論は書ける。
14時半ごろringから3.2.0ってのを落としたんだけど、これは正式版じゃない?
>>232 多分俺の見落としだ!
さあ感想を言え!!
MSOffice2003から乗り換えるのにうってつけな理由を添えろ!!!
俺の背中をおすんだぁぁぁあああああ!!!!
>>233 MSOffice買い済みなのに乗り換える必要はねぇよ
2003ならまだメインストリームじゃん
やめろぉぉぉぉおおお! 2003はたしかに低スペでも瞬時に起動するが、仕事感が耐えられない!! PDFの作成編集も魅力的だ よし!入れよう!今すぐ入れよう!!
Goも3.2来たな
3.2はウインドウズ7に対応しているの?
期待して3.2入れたんです すごい期待してたんです なのに Writerの縦書きカギ括弧の不具合直ってねー 途中の開発者verでは直ってたのに…… まだ3.0.0を使わないといけないのか
SSDに変えたせいもあって2秒足らずで起ち上がるようになった
>>235 PDFの編集機能は正直期待はずれ。あれだったらPDFX−change viewerのほうが直感的に編集できて便利。
>>238 それどんな不具合?もしかしたら独自ビルドのほうでは直ってるかもよ。
>>241 それそれ
そしてその直し方も読んだ
ただ、いちいち行末インデンのト調節とかしてらんないからさ…… 出来るなら直してほしいんだけどね
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/11(木) 20:15:04 ID:RG02NaSVO
明日が締め切りならそろそろ書き終わって見直ししてないときつくない? ちなみに俺のときは半分印刷したところでプリンターが壊れた・・・。
>>244 >俺のときは半分印刷したところでプリンターが壊れた・・・。
そうそう。そういう事もあるから、本当なら新ソフトやら2chにかかづらわってる間など一瞬も無いはずなのだが。
まあ余裕なんだろうな。放っといてやろう。泣きを見るかもしれんけどw
すげーなこれ!! 起動もそんなに遅くないしレイアウトも全く一緒だしMSゴシックとかもつかえるしw 画像の回転とか縦横の比率固定での拡縮がよくわからんけどきっと出来るだろww UIもちょっと変えられるし、もっと遊んでみよ〜www
Go-oo入れたが、Writerを起動しようとすると「一般的なエラー」なるメッセージがでる。 そしてOKを押すとWriterが起動する。
orz
3.2にしたけど起動めちゃくちゃ速いな。
いつのまにやらSymphonyのほうも3.0ベースになってたのね。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/12(金) 00:17:50 ID:79bwdoo+0
Portableが出るまで待ち
msiexec ooo?.msi /a でインストールして bootstrap.ini いじるのとあんまり変わらん気がするけど
俺はOxygen町
Impressを使ってみて安心した これならまだまだ俺の会社に導入させないための理由に十分なる
Office 2000のサポート期間が終了したのでOOoに移ってきた。 正式版が出たところで3.2rc5からGo-oo 3.2に入れ替え。 Drawで初期フォントを変えるにはテンプレートを作るしかないのかな?
インスコするとVCのインストーラの残骸みたいなのがEドライブに大量生成されるんだけど これは消してもいいんですよね? あとなんか初回のスタートアップで登録するかどうかの質問の後に JAVA入れとかんからタスクが終了できませんよとか怒られるんだけど 別に問題ないんですよね?
インストーラフォルダは消してよし。 javaの件は基本的には問題ないはずだけど、そのかわりOOoのjavaが必要な一部機能が使えなくなる。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/12(金) 13:23:09 ID:CePzA+en0
インストール時のファイル展開ってwindowsが使用しているテンポラリーフォルダーじゃ駄目なの? わざわざ指定させたりして、何か問題があるのか? 展開した使わないフォルダーとファイル初心者などそのまま放置の可能性があるのだが
おれは何でも決め撃ちよりより自分で選ばせてくれるほうが好きだが
確かにあれうざいよね 結局消すファイルなんだし、どうしてもテンポラリフォルダ使わないっていうならインストール後自動で削除するオプションをつけるべき
一時フォルダにRAMディスクを割り当てていると、インストールにリブートが必要な場合には問題を起こすことがある。 また、OOoは知らないが全角文字や空白がパスに含まれていると問題を起こすものもある。Unix由来、海外製ではこのバグが出現すること多い。
初心者はOOoなんて知らないだろ。 フォルダの削除くらいやれよw
opentypeフォントが使えるようになったのがよかです
それで卒論は書き終わったのか?
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/13(土) 18:17:55 ID:dcwm0ULZ0
Ver.3.2も、7に対応してないのね……。
フリーの毛筆フォントって無いですかね?と言ってDTP板へ行ったら ここはお前のような素人が来る様な板じゃねえ。フォント作るんだって手間がかかってるんだから金払え! ってシッシッ!ってされてしまったorz で戻ってきました。OOoで使える毛筆のフリーフォントっとどこかに無いですかね?
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/13(土) 19:38:35 ID:3bpLUssk0
年賀状本のCDなんかに付いてくる毛筆フォントは? 買ってないのならサーセンw
ウインドウズ7に最新版3.2を入れてみたが微妙に変。 カルクで、タブの文字が異様に小さかったり、 MSPゴシックはクリアタイプの書体じゃないのに、 メモでアンチエイリアスがかかったり。 ぱっと見ただけでこれだから、使い込んだら問題山積になりそう。 アルファ版みたい。オープンオフィスはウインドウズ7対応とは言えないね。
>>272 検索すればいくらでも出てくるものを聞いてるからだろ。
マイクロソフトのOfficeからフォントだけ頂けばいいじゃないですか
>>277 >Officeからフォントだけ頂けば
Officeからフォントだけ頂ける状態ならOOoなんかインスコしないと思うがw
古いofficeにだってフォントは入っていると思うよ。
3.1なんですけど更新チェックからだとうpだてできないんでしょうか? 何回やっても最新と言われてしまうorz
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/17(水) 18:19:17 ID:fqQ/YvdY0
officeファイルの関連付けはどこで設定すればいいのでしょうか? 以前はインストールの時にチェック項目があったのですが、 3.2をインストールするときはありませんでした。
3.2入れたけど、起動早くなった。
Windows7のタスクバーにCalcを表示(ピン止め)してるんだが 開いたoldファイルが別に表示されてしまう 2つに分かれずに、ピン止めしてるアイコンで一括処理してほしいんだが タスクバーに表示されるアイコンが家みたいなのは プログラムグループが異なるから?
>>285 訂正
×oldファイル
○odsファイル
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/22(月) 18:20:40 ID:SEdrOsoI0
白抜きのテキストをコピーして張り付けると 背景の白に紛れて見えないテキストになってしまう。 書式設定されていないテキストを選択してもダメ。 3.1.1では普通にコピペで貼れたのに orz なんでこんな訳の分からない改悪するの。
>>277 ,278
両方ともに「Open Source」に関して、もちっと理解を深めて頂戴な。
/|` 、 /|` 、 / | \ _/ | `、_ / ̄ ̄ ̄ ̄\,, / にく \ / 肉 ヽ / ,.-‐、 t‐- 、、 \ |、-。、_,。-‐、 | / l´ ・i |・ `‐i ヽ |ヽ_ノ ヽ、_ノ / | | l | | | | >ー く 6 l |. | l- l | | . ヽ ( ー- ) ,-′ | i、_ノC ` ─, - l ヽ>― く_ /ヽ ヽ (______ / / |/\/ l ^ヽ \ / | | | | l━━(t)━━━━┥
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/23(火) 11:48:24 ID:GJxAOQBB0
完全削除するにはコンパネから削除して C:\Program Files\OpenOffice.org 3フォルダと C:\Users\tanakakenichi\AppData\Roaming\OpenOffice.orgフォルダを削除して ccleaner使えばokでしょうか?
おもしろくないよ
292 :
290 :2010/02/24(水) 11:36:55 ID:fSkZmprB0
マジで見落としてたorz
まあ気を落とすな田中!
OpenOfficeとは無料のオフィスソフトということなんでしょうか イマイチよくわかりません・・ メリット・デメリットがあれば教えてください
OOoのCalcはR1C1参照形式をサポートする気が全然ないよねと 思ってたら、Go-ooで使えてたんだね。 これでExcelから移行する気になった。
オキシゲンは?
しらんがOxygenはGoからの派生だったと思うから出来るんじゃね?
O2まだ2ヶ国語だけ。
go-ooベースならgo-oo向けの日本語化ファイル使えるんじゃないの。
ルビの入ったデータをMS Wordと交換するとルビがルビとして 認識されず ルビの文字列が前だったか、後ろにずれて文中に入ってしまう というのはあまり認識されてない?
まあ英語のアプリだからしょうがないかと。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/08(月) 22:06:34 ID:W6ODECys0
docやodtだとならないけどdocx形式だとそうなるね
ネットからOpenOffice Calcにコピペする時に「CTRL+v」でやると毎回HTML形式で張られて、 いらんタイトル情報やグラフィックも張られて鬱陶しくて仕方ないんだけど、 貼り付けの初期設定を「形式を選択して貼り付けの」「書式設定されてないテキスト」にする設定はあるの?
セルをダブルクリックしてからCtrl+Vしてる。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/12(金) 15:30:35 ID:2YXGjlGw0
>>306 で?
そんなどうでもいい情報をここへ貼った意図は?
どうでもいいと思うならわざわざ反応しなくていいのに
>>306 OpenOfficeには末永く発展してほしいものだが・・・
sunが買収されちゃったからどうなんだろ
MySQLチームは、退職不補充みたい。 外にだされたOpenOffice.orgは、どうなるんだろう。
calcでtxtに出力って出来ないのかなぁ エクセルでは出来た気がするんだが…
CSVに?
一応TXT形式で出せたんだけども字化けしてしまうんだ… 地味に重宝してたんだがなぁ
3.2で?文字コードは?
3.2です。文字コードは…わかりません
単なる文字化けなら文字コード変えりゃいいだけだろ UTF-8とs-jisのどっちかだろうし
あぁ、名前をつけて保存で強引に.txt付けて保存してたのが原因のようでした…
新参者です、4649。 Culcの表機能を使って読書リストを整理しています。 メイリオ・フォントで書式を統一しようとしているのですが、 入力しようとすると、書体がMsPゴシックに戻ってしまいます。 フォントをデフォルトで固定するには、どこをどういじればよろしいですか? ご教示ください。
F11
>>321 設定したものをドキュメントテンプレートにして保存、
[ファイル]-[ドキュメントテンプレート]-[管理]から保存した
ドキュメントテンプレートを右クリック、標準テンプレートを選択すればいい。
>>323 早速のご教示、ありがとうございます。
考え方としては、新たな標準テンプレートとして保存、以降はそれを使えばよいということですね。
さっそく、やってみます。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/14(日) 13:27:21 ID:6nbDdd6M0
初心者みたいな質問で恐縮ですがWriterで作った文章に自動でノンブルを付ける方法ってありますか? あったら教えて頂けないでしょうか?
「ノンブル」を一般用語にしてなおかつ適当に検索すればやり方は腐るほどでてくる。そもそもそこらへんの機能がある場所はWordとほとんど同じ。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/14(日) 20:53:04 ID:+H79gcnj0
WRITEを使って「書式:A4用紙横、縦書き」で作文するのにモニタの見た目上、行数を増やすとなぜか文字が 隣の行にかかって潰れてしまいます。でも見た目上ではそんなに左右の余白無くキチキチに文字を詰めて いるわけでなく、まだまだ左右の余白は減らしても問題なさそうです。しかし書式設定で左右の余白を減らすとこれ以上は印刷範囲外ですとか怒られます。 なぜ見た目上もっとギリギリまで余白を減らして、文字が隣の行にかかって潰れたりするのを防ぐことは できないのでしょうか?
ムービーを挿入したいのですが、どのコーデックを使うのがお薦めですか?
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/16(火) 22:15:11 ID:b2YHjahk0
>>327 プリンタのドライバの問題ではないの。
ここ数年のプリンタで、四辺縁なし印刷のできるプリンタでは、縁なし指定なしでも3ミリくらい
までの余白が指定できるんではないの。古いプリンタでは、特に下に1.8ミリくらい印刷でき
ない領域がありますよ。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/16(火) 22:22:06 ID:b2YHjahk0
失礼しました。 1.8ミリではなく 1.8センチでした。
>>329 すいません。レスありがとうございました。
放置しちゃって申し訳なかったですが結論から言えば自己解決しちゃいました。
正確に言うと「解決」はできていないんですが。
少なくともプリンターの問題ではありませんでした。
なぜそういう事になったのか全く理解不能ですが、試しに、と思って全文を一旦コピーして
そのドキュメントは破棄し、新規にドキュメントを立ち上げて、さっきコピーしておいたものを
貼り付けたら、問題なく、正常な書式設定ができました。
いったい何だったのか、意味不明です。
とりあえず公式文書のodf化は必須だな
公文書はPDF化がかなり進んでるから別に問題ない気はする
WriterとCalcの文書とテンプレートを国または 自治体のサイトからGoogle検索してみたが国関連だとipaとmilt.go.jpばかり。 地方自治体だと北海道と会津若松ばかりがヒットする。 ちなみにExcelやWordはまんべんなくヒットするが、 これらから無作為に数件抽出した限りではOpenOfficeでの使用に特に問題は無かった。 というか元々荒の有る文書が多くMSOでも修正が必要と思えるものが多い。 ODF全ファイルタイプの一括検索をうまい事やる方法ってないか? googleでfiletype:xxx OR filetype:xxxx …とやると上限を超えてしまう。
ぶっちゃけテキストファイル作るときって、メモ帳とかじゃなくって、sakuraなり秀丸なり、 ちゃんとしたテキストエディタ使うじゃん テキストファイルが作れればいいわけなんだから、使いやすいやつを使うじゃん 要はファイルのフォーマットではなく、使いやすいかどうかで道具を決めるというか と考えたとき、ODF形式のファイルを作る場合に、MS OfficeでもOOoでも作れるという 状況において使うべき道具として、OOoの使い勝手はというと、まだまだよいとは 言えないんだよな ファイルのフォーマットのロックインで負けてたのではなく、そもそも道具として 負けてるんじゃねえの?っつーか
> ODF形式のファイルを作る場合に まず前提に誤りがある。 人は、どんなファイル形式で作業をしたいかとか考えない。 ワープロしたいとか、表計算したいとか、プレゼンスライド作りたいとか考える。 で、組織の中では実際に作業をする人間とは無関係にデータの共有・共通化を 策定して運用する。 つまり、運用規則が策定される時にデファクトスタンダードが選択されて来ただけ。 従って、新たな環境、例えば新規パソコン購入時に予算削減の為にMS Officeの バンドルをやめる、とかね。 結局、選べる人間は選ぶだろうけど、あるものを使うしかない人間は、何も気に しないよ。
>>337 ファイル形式を考えないなら、尚更使い勝手のよいものだわな
そうなりゃ今まで使ってたMS Officeや、自宅のPCに入ってるWordやExcelを、だよな
質問スレが無いようなのでこちらでお願いします 並び順について聞きたいのですが 一年 二年 三年 これを並び替えで変更すると 一年 三年 二年 となりますよね? カーソルを合わしたときだけ表示される文字分けのような (1)一年 (2)二年 (3)三年 のような弄り方は無いのでしょうか? ありましたら宜しくお願いします
>>338 俺ならEmEditorとかMeryを使うし、OpenOffice.orgを使う。
>>338 の好みのものよりこの方がずっと使いやすい。
個人的にはオフィススイートは元々がおかしな存在だと思うので
エディタとは比べたくはないがな。
マルチ禁止と思ったら誘導だったのか。
"3E戦略"とはアメリカ合衆国司法省がマイクロソフト内部で使われている
"Embrace, extend and extinguish" (取り込み、拡張し、抹殺する)または
"Embrace, extend, and exterminate" (取り込み、拡張し、根絶する)という
言葉を発見したことを起源とする。
●「Microsoft 3E戦略」の3つの段階は次の通りである
1. 取り込む (Embrace): 競合する製品と事実上互換なソフトウェアを開発する。
または公開された標準を実装したソフトウェアを開発する。
2. 拡張 (Extend): 競合製品や標準にはない機能を追加・推進し、顧客が本来の
単純な標準を使おうとしたときに相互運用性の問題が生じるようにする。
3. 抹殺 (Extinguish): 市場を独占することで拡張部分が「デファクト」標準と
なったとき、新たな拡張をサポートしない(できない)競合他社は取り残される。
【ODFスプレッドシートとの非互換】
2009年、マイクロソフトは Office 2007 SP2 でODFをサポートした。しかし、
Excelが生成した単純なファイルですら他のアプリケーションと相互運用できな
いことが判明した
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/3E%E6%88%A6%E7%95%A5
「MSのブログ検閲は中国政府より過激」
中国のブロガーたちはMSNスペースでブログの名称や各投稿の件名に政治的に注意を要する
言葉を使うのを禁じられていることが、アジア各国のブログやニュース報道で明らかになった
マイクロソフト社が投稿をブロックしている禁止語には、「台湾独立」、「ダライ・ラマ」、
「人権」、「自由」、「民主主義」などがある。
マイクロソフト社は中国政府が実施している検閲の基準を超えているという。政府の検閲では、
共産主義政府による統治を危うくする言論については断固として対処するが、「自由」のような
言葉まで公然と禁止しているわけではないというのだ。
http://wiredvision.jp/archives/200506/2005062204.html ガチでキモい
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/24(水) 15:52:03 ID:fZoelj4o0
Sorry!, we couldn't find the page you were looking for. 原文が見られない……。
表計算で会社のシフト作ってるんだけど行のセルをいくつか結合して日付けを入力して連続データとしてあつかいたいんだけど、セルが分割して上手くいかない〜 一年位悩んでるんだけど誰かわかる人いる?
意味がわからん。
※縦結合された表の連続データを作りたい… 〜でいいの? 例えばひとつとばしの連続データは作り方判る? それが判ればいくらでもできるだろう。 結合なんかあとまわしにしとけ。 ようやくOxygen出たな。 3.2.x。 でもそろそろ次がきそうなので悩むなぁ。
351 :
348 :2010/03/26(金) 17:00:34 ID:gTtsNHChP
でもエスパーを求める奴は逝ってよし
書類を書くのはもっぱらワードパットになっている自分に気が付いた。 基本的には様々な理由で現在MSOffice2Kを使う。 Office97の方が使用目的には合っているかも知れない。 プリントアウトした時モニター画面と違うのが問題。 OpenOfficeOrg3.0は低スペックパソコンだと入力の速さに付いてこない。 これが解決されているのなら使ってみようかなとおもう。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/28(日) 07:01:39 ID:L5FGqD+K0
日記はチラシの裏に書いてろ
わかった。どんどんこのスレに日記を書いていくよ
よし、言ったからには必ずやれよ 1日でも書き忘れたら承知しねえぞ
じゃあ、俺から始めるわ 今日はお兄ちゃんとマクドナルドに行きました。 そこで
カーネルおじさんが
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/29(月) 06:14:13 ID:hKkDdqb80
海老蔵と一緒に
お兄ちゃんを
バース、バースと叫びながら
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/30(火) 06:41:26 ID:cX9S5j2V0
うしろから
Microsoft(R) Office 2010 Betaを
UbuntuでOOo立ち上げたらWindowsとは比べ物にならんくらい起動早かったんだが なんで?やっぱLinuxで使い易いように最適化されてんの?
ここにそんな事の理由を分かるヤツがいると思ってるのか?
ヲラどうした、日記 3日と続いてねえじゃねーか
>>364 UbuntuのOOoは、本家OOoじゃなくてNovell版OOoだからでは。
OOoの書籍としてこの本の評価が高いようなのですが実際に読んだ人がいたら 感想を聞かせてください。 オープンガイドブックOpenOffice.org 3 (DVD付)
今度のは全文PDF公開してないのか そっちでも見たら、と勧めようかと思ったけどムリだな
オープンガイドブックは普通に初歩的な操作の仕方とかMSOと勝手が違う部分の説明とかそんな感じだったな WriterからBaseまで説明されてるから内容としてはたいしたこと書かれてないよ OOoに触ったことがなくて、MSOをちょっとだけ使ったことある人向け
内容がほぼ同じシートをコピーして印刷する時に毎回 書式→ページで縦横フッタや余 白を設定してるんだけど、なんかいい方法無いですか?
スタイルと書式設定のウィンドウ出してページスタイルての設定して 適用すればいいんでない? 使った事無いから知らんけど
別ファイルならテンプレート化するだけで全て解決 ファイルでなくシートならその使い方によるのでなんとも胃炎。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/14(水) 12:26:21 ID:pE8Y8NCe0
俺はまだMS-Office2000で頑張ってるが、そろそろ限界なのでOOoも平行で使ってる。
自宅と大学のうちの研究室は完全にOOoに移行したな まあエクセルでグラフ作ったりワードで論文書いたりしてただけで マクロとか使ってなかったから移行もとくに問題なかったし
OOoって均等割り付け無いんだな……
アルファベット圏では使用しえない機能だからな 文字間隔を広くしてやるって手もあるけど、OOoの開発に日本人が積極的に関わらんと、機能追加もされないだろう
指定した幅での均等割付ならアドインで文字間隔を使って 割と簡単に実装できそうだけどな。 かもめの〜はXML(ODF)に反映されてんの?
あのプラグインそもそも3.0系対応して無いしねぇ
パッチだしな…
OpenDocumentに反映されないってんなら、追加したけりゃODFの仕様変更から入らなきゃいけないのか さすがにそれはちょい厳しいね
ODF-JAっていう拡張フォーマットを作って標準仕様に取り込まれるまでガラパゴスしてたほうが何もしないよりいいんじゃない?
Office2010の発売が近いのと Office2010のOOXMLが標準化されたOOXMLの仕様を外れるのが判明した2点が プラスに働くかマイナスに働くか
まあ行政でもない限り準拠しなくても何の問題もないしなあ
後々になって昔のファイルが開けないってことになりにくいから、企業でも国際標準規格で保存は大事だよ 紙媒体だと倉庫からファイル引っ張りだしてくりゃそれですむけど、データはそのあたり厳しいし まあ古いPCを常時用意しておくのでもいいんだけどw
OOXMLの規格が制定されるまでの経緯から、ISO規格内で表現できものがあることはわかっていた。今ごろ何言い出すんだ。
人はファイル形式が標準に準拠しているかどうかではなく、使い勝手で選ぶのだよ
>>383 確か今の仕様でも問題ないんだろ?
OOoで実装がされてないだけで
均等割りつけが使えるフォーマットを国内独自で実装して普及させればいいじゃん。こんなに使われてるのに標準に入らないのは何で?ってことになるし。
サポート終了した2.0+拡張でできてたことが現役の3.0でできないのは継続利用する組織には致命的だろ。2.0使い続けますとは言えないわけだし。
win7の64bit版で大丈夫とか障害ありとかわけわからんはっきりしてくれ xpモードとかごまかさないでさ
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/23(金) 06:09:42 ID:DLchqxMH0
OpenOffice.org Calc で小数点以下の末尾のゼロ省略表記は どうすれば出来るのでしょうか。 セルの書式設定だと桁数は変えられるのですが、 1.2000とかになって気持ち悪いです。
>>400 書式をStandardに戻せばいいんじゃないのか。
小数点以下2桁に丸めたくなければ、ツール→オプション→Calc→計算式の
小数点以下の桁数を調整すればいい。
>>401 おお!ありがとうございます!出来ました。
ずっと書式設定を探してました。
Oracleマジ死ねばいいのに
みんなただだからって、OpenOfficeばかり使うからだよ。アクセスなんかからサポート買うんじゃなく、ちゃんと製作元のStarOfficeを買ったらいいのに。
>>405 dev版だとこうなるみたい
今のところインストーラーとスタートセンターと一部アイコンが変わったのみ
3.2.1 から変更されるみたいだな
>Go-oo これ、なんて読むの?
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/23(金) 22:21:15 ID:0YCsDgw/0
Windows7-64bitの環境でクリップアートの数を増やしたいのですが OxygenOfficeがインストールできません。Win-32bit用となってるということは win7-64bitでの利用は無理なのでしょうか? OxygenOffice以外にWin7-64bitで利用できるクリップアート集があれば 教えて頂けないでしょうか
414 :
412 :2010/04/24(土) 13:42:15 ID:T//xZBhd0
相談スレが別にあったんですね そちらで質問します 失礼しましたm(_ _)m
リボンじゃないと使いにくいな
係数,1,2,4 名前,HP,攻撃,守備,点数 スライム,5,5,5,B1*B3+C1*C3+D1*D3 ドラキー,5,10,5,B1*B4+C1*C4+D1*D4 ゴースト,10,10,10, calcで↑のように敵の能力を書き、点数が何点になるかで 強さの目安にできるようにしています。 点数の列をコピーする時に、行が下に行くにつれ B3、C3、D3の数値が下に行く分大きくなっていきますが、 B1、C1、D1の数値は変えずに、B3、C3、D3の数値は変わるように する方法がありましたら教えてください。
417 :
416 :2010/05/06(木) 02:45:31 ID:taG/Aehf0
すみません、$を入れたらできました。
インプレスの画像に縁つけるとか出来るんかな
挿入した画像に対して、その外枠を線で囲うのなら, 画像を右クリックで「線」,ダイアログの「線」タブの「線の属性」の形状を透明以外に設定すれば縁はつけられる 当方バージョンは3.2ね
いまさら2.3のbaseのことなんですが、リストボックスの内容をテーブルでなくクエリにすることってできるんでしょうか?プロパティいじったり、sqlいじったりしてみたんですけど、どうしてもフォームにリストの内容が何も出てこなくて・・・。
3.2のImpressです。 テキストボックスの中で数式を使うことはできませんか? あるいはテキストボックスでなくても良いのですが、文中で数式を使いたいと思いまして。
それはwriterでやるみたいに数式のアンカーを文字として扱うのと同じ状態にしたいということ? だったらImpressでは出来なかったと思う。 基本的に全体のレイアウトを調節するImpressでそれをする意味がちょっとわからないが。
424 :
422 :2010/05/15(土) 21:32:19 ID:bFvrIaz00
できませんか。では、テキストボックスと数式を別々に書いて、後からレイアウトして体裁を整える、というふうにしたいと思います。 意図としては ・文中に変数などが出てきたときに数式中と同じ書体を使いたい ・数式にしかない記号などを文中で使いたい ということを考えていました。
日本語コーディネーター募集中 ↑ 見つからなかったら日本人は使えなくなるのか
CJKで開発が落ち込んでるのはJのみ そのうちCKでJも受け持ってくれるだろう。
>>425 翻訳コーディネータのことならちょっとメニューとかが英語になるだけだから
気にしなくてもいいんじゃね
日本語プロジェクトは「合意しました」が主業務だからな 合意すれば何も生まなくてもよい
そろそろ3.3来る?
3.2.1は今RC2だからそろそろ来るだろうが、3.3はまだまだ先だろう
OpenOffice.org 3.3 : June 2010
Calcで、 A1,B1,C1,D1セルに順番に1,2,3,4と入れて、別のセルにB1とC1の数値のみ表示したい なんてことは出来るかのう? この場合だと2,3なので23と表示させたいんだけど。
=B1&C1じゃダメなん?
うちはデスクトップも鯖もUbuntuだな。 デスクトップでUbuntu使い始めて、その後自宅鯖構築するようになったんだが、結局慣れてるディストリ選ぶのが一番楽だ。
誤爆した、すまん
均等割り付けはまぁ、無いんだろうな
Writerならやろうと思えば似たようなことはできるよ
オープンソースなんだから均等割り付けできる別バージョンを国内で 独自に作ってしまってもイインダヨ!
3.2.1きた
投票しないと実装されないと知らない人は誰も投票しない
まあアルファベット使用圏には全くいらない機能だもんな>均等割付
しかもIDが無いと投票出来ないのか
ていうか3.2.1にうpだてしたんだが、アイコンが酷過ぎる Oracleセンスなさすぎだろ
3.2.1からはアイコンが変わっただけじゃなく、Windows 7だと例えばWriterとCalcを同時起動したらタスクバーのアイコンが重ねられちゃうようになっちゃったんだな。もしかしてSunライクデザインからOracleライクデザインに変更されただけ?
国内企業が買収して漢字一文字のアイコンになる日を待とうと思ったが 冊 計 描 映 式 文 いまいちか
三:Writer 日:base 〜:draw 田:calc 口:impress 煤Fmath 色分けされずに全部青白にされると見づらくて仕方ない件
リリースノート ・Sunはうちが買収したからロゴを全部Oracleに変えたよ! それに合わせてグラフィックもOracle仕様に変更したよ! ・色々バグフィックスしたよ! ・Berkeley DBのバージョンアップしたから3.1.1以前のバージョンからはユーザー設定が引継ぎ出来なくなったよ! だから3.2.1インストール前にアプリケーションデータのバックアップをとっといてね! Oracleうぜえ
これは本格的にGo-oo待ちだな さすがにこれを使う気にはなれん
これはひどい 誰得だよ
あくまで見本だろ。これからおれらが国産仕様にブランチ切るんだ!
まあ、Oracleが開発費を援助しているのだからしゃーない。
アップデートする場合って直接DLして上書きインストールすればいいの?
結局は自動で今までのを削除して新規にインストールしてくれる
確かに、Oracleさま様だがこれは咋すぎないかぁ、フリーと言うより無料ってレベルでは。
中のアイコンリソースを弄れば何とかなると思う。 resorce なんとかって有ったはず。
Resource Hacker か アイコンが400近く入ってて目当ての見つけるが大変・・・
均等割付できるOOoがIchiroって名前でリリースされればいいのに。
いつまでたっても行の最終文字+1文字に」が来る時のぶら下がりの不具合が直らない もう一年以上放置されてる
いつだって文句は言うけど自分でソースは直さないわがままボーイズと ガールズしかいなんだよなこの国には
そんなんできるならやってるに決まってんだろがー ただ一回不具合直しておきながら次の更新でまた元に戻ってるっていうのが作業を管理できていない証明で酷い
決まってんだろがー ジミンガー、コイズミガー
デザインはシンプルで案外違和感なくなってきた
calcは相変わらずマルチコアを使ってくれんね。
簡単ダイエット管理 For EXCELが開けない‥ マクロ手動で有効化したりセキュリティ下げたりしてもダメ ぐぐったら過去に開いたって人もいるんだけどどうすればいいん? xp使いです
行を選択して「書式設定」を開き、数字の表示の設定をやろうとすると 必ずフリーズする。 なんだかんだでOpenOfficeってバグのカタマリだな やっぱ資本主義が勝っちゃうんだろうな>MS Office
>行を選択して「書式設定」を開き、数字の表示の設定をやろうとすると フリーズなんかしないけど?
Calcのツールバーに標準フィルタボタンを作って多用してると、ボタンが灰色になって押せなくなっちゃう。 上書き保存し直せば復活するんだけど、なんでかな?
3.2.1入れたらファイルの上書き保存ができなくて焦った。 ユーザデータ消して入れなおしたら直った。
公式サイトは最新バージョンとは逆にカラフルリニューアルktkr
なんでCalcだけ準備中なんだよ
リニューアルに文句を言うなら、キャッチコピーの枠は青じゃなくて青に、 ダウンロードのところとか、導入事例なんかの枠とか、各ソフトの説明とか、<a>を別々にしたらロールオーバーした時の画像変化がないから、 <a>を統合してほしいな。あとカーソル上乗せ時の下線はいらないと思う。
新しいアイコンってdark glassのアイコンパックの奴じゃないか?
アイコンは以前のに戻せとは流石に言わんから、かもめの部分の丸の色をソフトごとに変えてくれ なんで全部青で統一されてんだよ
>>470 go-oo 3.2だと、マクロセキュリティを最低にしたら動いているようだ。
>>481 もうレス貰えないと思ってたwありがとん
3.2でマクロセキュリティ低にしてもダメ‥うんともすんとも。
他のソフト探すしかないかなあ
>>482 一応Go-ooをインストールしてみて動かしてみたらどうかな?
一応本家よりも、VBをサポートしているらしいから。
試したのはフリーの男性版だった。
何だ男性版て
男性版はいわゆる通常版で、女性版はおヘルプにお茶くみの仕方とかが書いてあるんじゃない?
OOoは初めてか?力抜けよ
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/17(木) 07:06:56 ID:8dmhdSPpO
はじめまして。 携帯から失礼します。 Writerの質問です。 文章内の表を、ひとつの図形として扱いたいのですが、やり方はありますか?ドラッグ&ドロップ等で自由に配置を変えたいのですが。 また、 文章〜〜〜 ┌──────┐ 〜〜〜〜〜 │ │ 〜〜〜〜〜 │ 表 │ 〜〜〜〜〜 │ │ 〜〜〜〜。 └──────┘ 上記のようなレイアウトにしたいのですが、方法はありますか? 初歩的な質問ですみません。 環境はMacOSXです。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/17(木) 20:02:50 ID:rjFswC7F0
トップページがオラクルの圧力でモノクロームになったな
>>470 俺のエスパー推測ではMSOfficeが入っていないとだめとか
>>492 それを日本コミィニティに投げてみたらいいかもしれないね。
もしかしたら誰かが本家に投げてくれるかもしれないし。
Go-oo来ないな。
Calc3.2なんですが操作中にメニューバーのが突然ちらつくことがあります。 再現性がなくて原因不明なのですが頻繁に起こります。 新規のシートを作成したときは正常なのですが一端起こるとそのまま直りません。 同じような現象にあった方いらっしゃいますでしょうか。 Win7 Ultimate 64bitです。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/22(火) 03:48:54 ID:DtGFzDNHO
>491 ありがとうございます!見てみます。返事が遅れてすみません。
褒めてつかわそう
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/05(月) 18:45:23 ID:0GlzTNlo0
GStreamerってマルチプラットフォームだけどWindowsは鬼門というあれか MacはUnixだからLinuxと同様にいけるとして、どうするんだろう
>>502 GullFOSS のコメントで go-oo にすでにある GStreamer を利用するコードを使ってないことについて
色々かかれてたコメントが消された・・・
コメントが非表示にされてただけらしい
質問です Go-oo 3.1 Calcで、コピーしたあとエンターすると貼り付けられてしまうのですが これをしない設定はどこにありますか?
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/09(金) 18:14:37 ID:LdiU4JWi0
別PCに移すとひらかねーでやんの 互換性よくないな
かな入力中はショートカットキー使えないね…
>>510 場所マスタとか天候マスタの設計ミス(IDフィールドが無いとか)か、
リストボックス属性の「関連あるフィールド」の値を間違ってるんじゃないの?
Writerで、A4の紙に印刷した時、上から125o、左から75mmの位置にくるようにテキストボックスの位置を 決めるにはどうやればいいのでしょうか
枠の設定で位置をページ全体を基準にする
できました有難うございます!
とりあえずCalcの行移動さえ一発でできれば作表楽になるのに。
3.2.1.キター
条件付き書式を4つ以上設定できるようになるのはいつかな。
Go-oo 3.0からいったん3.1、3.2にしたら元に戻せない? 不具合があったので3.0にして 古いファイル(3.0で作成・保存)開こうとしたら無言で落ちる アンインスコ→再起動したし、 レジストリを「office」で検索しても痕跡はないみたいだし 困ったなー
go-oo3.2.1だけど、MSOfficeのファイルだけなぜか関連付けされなくなった。
本家でもダメだった。ユーザーデータすべて削除したのに。
>>520 ファイルが壊れたんじゃね?
プロファイル削除したら設定消えるはずだし
は?バカにすんな
>>523 今確認したら、ファイルどころかsoffice.exe自体起動しなくなってた
アンインスコしたらシステム再起動してくれと英語のダイアログ
こんなんあったっけ?
再インスコしたら問題なくファイル開けるようになった
よくわからんけど解決
OOo3.2.1のDrawで表の枠線とか変更しようとしても ぜんぜん反映されなくて何回もやり直してる。 何かコツとかあるの?
calcで、過去の入力から予測変換するのが異常にうざいんだけど、設定どこにある?
ツール - セルの内容 - オートインプット
なんかオラクルのロゴが入ったんですけど・・・・・
>>528 これだけが不満だったんだ。ありがとう!
まだサン・マイクロシステムズが存在するとか思ってないだろうな
え?なくなったの?
買収されたのか。オラクルって大きな会社だったんだな。無知でスマンソン。
baseの目的ってどういうふうに捉えられているの?
普通にRDBアプリですよ。
行政も費用対効果の時代だからフリーソフトの時代がくるぞ
は?バカにすんな
フリーソフトを業者がカスタマイズして売る時代は来たが、フリーソフトがメインになる日は10年内にはやってきそうもないな。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/14(土) 03:54:12 ID:ks7/DPeU0
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/14(土) 05:15:16 ID:iYgCRgw60
パクっても文句言うなってことですね さすがGoogle様の信者は違いますな
テスト
OOoはオラクル製だべ
3.2.1に更新しちゃった アイコンがカッコ悪いから3.2.0のままにしてたの忘れてた……
excelから移行してみたけど 一部の計算式互換性無いじゃん
3.2.1使ってるんだが、pdfにエクスポートするときの設定で「権限パスワード」って保存できないの? エクスポートした直後にもう1回やろうとすると、もう消えてるんだが。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/28(土) 20:48:15 ID:UGOhviy10
初歩的な質問で申し訳ないです。 条件に合う最大値を表示する式を作りたいです。 例)Aが3以上5以下の行のBの最大値。 A B 1 4 13 2 7 16 3 1 15 4 5 13 5 2 17 6 3 12 7 5 16 8 8 18 9 2 13 よろしくお願いします。
ずれてしまいました。 A B 1 4 13 2 7 16 3 1 15 4 5 13 5 2 17 6 3 12 7 5 16 8 8 18 9 2 13
最大値じゃなくてBの値じゃないの?
=IF(AND(B2>=3;B2<=5);C2;"") でいいかな?
>>554 ありがとうございます。
条件はAが3〜5の行のBの最大値です。
これだとB7の16になるんです。
>>555 各行をこの式で出すということなんですね。
ありがとうございます。
参考に↓の式を作ってみました。
MAX(IF(AND(A1>=3;A1<=5);B1);IF(AND(A2>=3;A2<=5);B2);・・・・IF(AND(A9>=3;A9<=5);B9)))
ただMAXは数値が30個までの規制、それに膨大な式になってしまいます^^;
Openお櫃って今後どうなるの? MSお櫃の代替として使っていて大丈夫?
>>558 ありがとうございます。
試してみたんですが18と表示されてしまいます。
色々試してみたんですがIF関数がバグってる感じがします。
うーん^^;
単純にC1〜C9に =IF(AND(A1>=3;A1<=5);B1;"") を入れて、C10に =MAX(C1:C9) じゃだめ?
>>561 ありがとうございます。
その式を採用しました。
根本的な勘違いをしていました^^;
どうもありがとうございました。
twitterのハッシュタグの#oooは仮面ライダーオーズのもんだろ? openofficeなんだから#ooか#openofficeにしろよ これだからパソコンおたくはいやだよ細かいところで神経質すぎて
新参が笑わすな
仮面ライダーオーズって何すか?
ggrks
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/05(日) 22:58:24 ID:xkE/Ng1G0
ごめん
>>568 日本のtwitterユーザってレベル低いなぁ
と思わせる連中が交じってるなw
今の日本てこんなに馬鹿ばっかりなのかとおもえるツイートばっかりだな 良識ある連中はもう使ってないだけなんだろうけどさ
それこそ2chやmixiから流れてきてる連中が同じノリとルールを持ち込もうとしては都度諍いが起こってる 全くの第三者にまで書き込みが拡散し2chのように日付が変われば別人になれるわけでもない世界での ルールを受容できないらしい
相変わらず、セルのフォーマットの数のタブは直ってないな… 自分でいじって治せないのかな??
このスレが雑談で伸びたの初めてな気がする
OpenOfficeで、xlsx形式での保存って出来ます?
>>577 できません。*.xlsで保存してください。
GoogleドキュメントでCSVのソートができないから これ入れました よろしくお願いします!
Baseで複合キーって使えないんですかね? 調べたらクエリで実現するみたいな情報はあったんですが、 できたらAccessみたいに複数選ぶだけで設定出来たらいいんですけど…
calcでセルに漢字が含まれる場合に最初から右揃えにするのにはどうしたら良いのでしょうか?
あと、¥が数値入力ボックスでは正常に表示されるのに セルだと/みたいな記号でしか表示されないのは仕様なんでしょうか?
マクロで日付を一発で表示させる奴を作ってるんですが、 セルの「絶対参照」を外す方法ってないですか? 手順としては today関数 ↓ 切り取り ↓ 形式を指定して貼り付け ↓ マクロ記録終了 です
>>583 今日の日付を文字列としてコピーしたいってこと?
どうせマクロでやるなら全部マクロでいいと思うけど
>>583 Calc のカーソルがあるセルに書式設定された文字列として入力するなら
Const sDateFormat As String = "YYYY年M月D日"
Sub InsertTodayAsString
Dim aLocale As New com.sun.star.lang.Locale
aLocale.Language = "ja"
aLocale.Country = "JP"
oNFS = CreateUnoService("com.sun.star.util.NumberFormatsSupplier")
oNumberFormats = oNFS.getNumberFormats()
oNF = CreateUnoService("com.sun.star.util.NumberFormatter")
oNF.attachNumberFormatsSupplier(oNFS)
nKey = oNumberFormats.queryKey(sDateFormat, aLocale, True)
If ThisComponent.supportsService("com.sun.star.sheet.SpreadsheetDocument") Then
oCell = ThisComponent.getCurrentSelection()
If oCell.supportsService("com.sun.star.sheet.SheetCell") Then
oCell.setString(oNF.convertNumberToString(nKey, Now()))
End If
End If
End Sub
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/20(月) 21:34:59 ID:e7PphTKn0
VistaでCalcを使っているときに、キーボードで貼りつけを連続すると(Ctrl+v) 頻繁にフリーズするんだが、なんとかならないか? これさえなければ、VBAも使えるし言う事ないんだが。
ほんとに、コピペでハングアップは何とかならないものか。
メニューフォントがクソ見づらいw 毛虫が這ってるようなクソフォントだな
いつの時代の話だよ
条件付き書式を無制限に設定できるようになるのは何年後だろうか。
>>590 オプソなのだから、誰かをたきつけたらいいだろ。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/26(日) 20:42:43 ID:GtD9tWMN0
自称 公式twitterさんって、言葉が汚いですね。
ttp://twitter.com/jaopenofficeorg/status/25483857954 れん‐ちゅう【連中】
1 《「れんぢゅう」とも》仲間である者たち。また、同じようなことをする者たちをひとまとめにしていう語。親しみ、あるいは軽蔑(けいべつ)を込めていう。「クラスの―を誘ってみる」「こういう―は度し難い」
この場合、明らかに後者の意味を含んで使っていると思いますがいかがでしょうか?
ま、こういう言葉を公然と吐く連中が作るものだから、OOoの出来ってこの程度で仕方ないですか。
Calc3.2.0 入れ子の表があるとドラッグでもCtrl+Aでもまともに選択できないんですが、どうしたらいいんでしょう?
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/27(月) 17:32:43 ID:ZrVj3gfU0
>>595 へぇそうなんだ。知りませんでした。
ご教示いただきまして、ありがとうございます。
正真正銘の公式アカウントなら品位を落すような言動、他者を軽蔑するような言動は
謹んで欲しいものです。
それはそうと、つぶやきの主がマホちゃんだと知ってナットク。
こういったつぶやきなら個人アカウントですべき内容で、公式アカウントの私物化でしょう。
それを認めているstaffの情けなさもあるのですが、公式アカウントの名を背負って
こんな言動をできるのはマホちゃんしかいないわ。
ここで訂正とお詫び。
公式アカウントと称していますがマホちゃんの個人的な言動であり、何ら関係の
他の開発者、関係者の方にお詫び申し上げます。
また日本語プロジェクトか!
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/28(火) 18:21:44 ID:uAGOhimg0
>LibreOffice 古くさいアイコンに戻ってるな Oracle憎けりゃアイコンまで憎いって話なのか
それは著作権の問題なんじゃ
で、日本語版はどうなるの?
>で、日本語版はどうなるの? MahoOfficeとかになるんじゃね?
やった、Oracleになってからのアイコン好きじゃなかったから昔のに戻ってくれて万々歳だ
名前が変わったのに最初からLibreOffice3.3なのは違和感あるなw
LOベータ版入れてみた。プログラム内で使われてるアイコンはGo-OOの物になってるな OOoのアイコン類の版権をボラクルが押さえてるのかもしれん
これを機に、日本語プロジェクトのリードも独裁ではなくてプロジェクとメンバーの投票で選べばいいのに。 今の体制、全然民主的じゃないし。
ピチピチ ウルウル シルブプレ
ロゴが緑色なのはOracleの赤に対抗してなのかな? いい色だしこっちの方が好きだな
>>607 ソースコードのレポジトリみたら go-oo ベースだった
というより go-oo のサイトのデータもレポジトリに含まれてた
go-ooしか最近は入れないな 気持ちだけでもこっちの方が軽い気がするし
金の切れ目が縁の切れ目
>>612 Go-ooの支援してるノベルがどう動くかが気になるな、SUSEをVMwareに売却するって話もあるみたいだし
RedHatがどう動くかもわからんがUbuntuはLOに移行するみたいだからLinux系はLibre基本になりそうな予感
この前ハッシュタグで揉めたばかりだというのに#oooの必要なくなるんかな
>>615 ttp://www.documentfoundation.org/contact/tdf_release.html "Viva la LibreOffice", said Guy Lunardi, product management Director at Novell.
"We look forward to working with the Document Foundation to help develop
a solid open source document software offering. Ultimately,
we envision LibreOffice do for the office productivity market
what Mozilla Firefox has done for browsers".
Our foundation notes that the other Nordic countries, a majority of the European countries,
as well as a range of worldwide big companies
like Google, Novell, Canonical and Red Hat are now cooperating with The Document Foundation.
ばっちり参加だな
どんだけ嫌われてんだOracle
>>618 これ見るとOOoよりむしろGo-ooに近いのか
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/30(木) 01:40:38 ID:XZdnDoZQ0
Oracle、人望なさ杉
(笑) 2〜3日前virtualbox.orgが落ちてたんであっちもrebranding関係で何かあったかと勘ぐっちゃたよ
LOとgo-ooが合体するの?
go-ooとOOoが合体してLOになったの
Sun/Oracleから独立して、ユーザーの声が届きやすくなった今が一番要望が通る時かもしれん 均等割付の実装要望入れるなら今がチャンスか?
>>625 ODF 変更しないといけない種類の要望はなかなか通らないよ
Oxygen はどうなるの?
酸素切れ
酸素切ったら死んじゃう
スパゲティをどうにかしないと。
日本語プロジェクトリードの発言: Subject: Re: [ja-marketing] Re: OpenOffice.orgインターンシップ推進事務局打ち合わせ >あなたの答えは全く間違ってます。あなたは事務局のメンバーです。 >誠意を感じません。 >どういう意味か近くの大人の人に聞いてみてください。 >そしてこのMLで答えなさい。 >事務局が機能するのはそれからです。 公のMLで「近くの大人の人に聞いてみてください」は、相手を侮辱しすぎだと思う。
>>632 > >あなたの答えは全く間違ってます。
> >誠意を感じません。
> >そしてこのMLで答えなさい。
何があったか知らないが酷いなww
日本語も人間としても
こいつの対応が全く間違ってるよな大人として
英語の直訳的には問題ないと思う。(w (脳内?)機械翻訳してるんとちゃう? 人としての良識を疑うけどね。
マホのマホによるマホのための日本語プロジェクト。 日本語プロジェクトに民主主義は存在しません。 独裁者はすべてにおいて絶対です。
ツイッターのOOo日本語プロジェクト公式アカウント。
http://twitter.com/jaopenofficeorg これ。もはや「OOo日本語プロジェクトを支援しない団体を糾弾する為のアカウント」だな。
今のつぶやきは完全にOOo日本語プロジェクトのネガキャンになっとる。
今のリードがつぶやくなら、いっそ公式アカウント廃止にした方がましなんじゃないか?
ていうかこれ単にマホが嫌われてはぶられてるだけじゃんw
日本語プロジェクトリードってなにやってんの? 別に手を動かせとは言わないけど単に管理やってるという人がやるのもねえ なんかもう作った人手を動かした人に利益があるという風土がよかったんだけど こんなのみるともうネットも終わりかなと思うな
でも某社社内ではOpenOfficeを利用しろとのお達しがあったみたいだし 所詮子会社だからそれを受けてのODPGなんだろうけど 多分やろうと思えば今と別にプロジェクトを立ち上げるなんて簡単にできるだろうから マホとかグッディとか微妙だな〜と思ってるのは事実だろうけどねえ まあ乗っ取るのも乗っ取られるのも見てて面白くないけどさ
日本のユーザーグループって往々にしてロクな事しないんだよなぁ。 日本Linuxユーザ会なんかもアレだったし… 例外はPostgreSQLぐらいか?
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/03(日) 01:41:03 ID:56e3fGi/O
日本人だもの。 建設的で多数合意な意見のすり合わせでなく、 声の大きな奴が、意見を通す。
多数派に迎合する人が多いから、多少強引でも声を大きくしないといつまでたっても進展しないんですけどね 様子見だとか情勢を見極めてとか聞き飽きたよ
>>643 そうやって人の意見に耳を貸さず実質的な合意を得ないままほぼ独断で強引に話を進めた結果
信頼や人望が得られず嫌われて大半の有能な人は見切りをつけて離れていきプロジェクトは崩壊
残ったイエスマンだけにちやほやされながら裸の王さまになって行くんですね?
グッディってどんな位置づけなの? 小さな会社らしいけどOOoで一儲けとか考えてるの? オープンソースでいやなのが特定の会社が主導権をとってる場合なんだけど
>>645 Oracle 差し置いてグッディ・・・
OpenOfficeで16進数の計算はできますか?
信頼と実績はOracleの方が上だからだろ 言わせんな恥ずかしい
確かにOOoに信頼はまるでない。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/03(日) 17:29:04 ID:gDyBVO7h0
信頼するなら金をくれ
OracleはOOoを有料化して設けようとしたのかねぇ。 どうしてこうなった。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/03(日) 20:20:06 ID:gDyBVO7h0
>>651 元々SUNの頃から動きはすでに始まっていた。
でなきゃGo-OOなんて存在しないし。
広報は、
OOo→LibreOfficeだけれど中身見ていると、
Go-OO→LibreOfficeな気がする。
心配なのは、
一太郎の拡張インポート機能とか、pdf読み込み機能とか。どうなるんだろう。
グッデイの話が出ないってことはここに関係者いるね マホ嫌われ者みたいだけどあんまりだなあ
グッディとか、OOo日本プロジェクトとか。 今回作られたODPGに連ねている会社にとっては、 歯牙にかける必要もない規模。 その辺の力関係理解している? OOoコミュニティの人。 本気にやれば、プチッとつぶれるぜ。
OOoは元をたどればドイツのプロプラのオフィススイート。 小額でも金を取るのが難しくなったので無料になったのが実態。
>>654 すまん、ODPGがそいつらをぶっ潰す必要性がわからないんだが
mahoがいらん事いって相手がウゼエと思ったら潰す理由になるんじゃね?
>>654 すまん。俺も解らん。
しかし、日本語プロジェクトの意義が、
彼らが本当に真剣に力を注いだら消失する。
潰す意図はなくてもね。
しかも、プロジェクトの中の人は、
外から見ていて必要以上に噛みついているようにしか見えんし。
どうすんのさ。Twitter。あれ、公式のHPにも掲載されてるんだぜ。
社会人ならこのまずさが理解できるだろうが、
mahoさんには理解できんらしい。
>>659 >社会人ならこのまずさが理解できるだろうが、
>mahoさんには理解できんらしい。
彼は研究畑の人間なので一般社会の常識、特に人の感情に関することは解ってないんじゃないかな。
あと、
自分は指導者であり周りの者を教育する立場である。
と考えている節がある。
たとえばこれ↓(
>>632 の続きなんだけど)
Subject: Re: [ja-marketing] Re: OpenOffice.orgインターンシップ推進事務局打ち合わせ
> > > あなたの答えは全く間違ってます。あなたは事務局のメンバーです。
> > > 合議することも尊重したいと思います。
> やっとわかったか。
> xxさん、あなたのこんな状態で、インターンできるか?
> 民主主義できるか?
(xxは人の名前なんで一応伏せた)
「やっとわかったか」って…。
自分の期待する答えがあるなら、もったいぶって教育のまねごとしてないで
始めからはっきりそれを求めればいい。
対等な関係とはそういうもんだろう。
他の人はなんとも思わんかも知れんけど、こういう「先生」みたいな上から目線、おれは気持ち悪い。
ツイッターの発言も、自分が人々を啓蒙してやるという上から目線が多少あるんじゃないかね。
そういう上から目線がもしあるならさっさと捨てた方が今より色々と上手く行くと思うんだが。
mahoのあの態度、2chにも同じような奴がいたなと思ったら…削ジェンヌだ。 あいつも「お前ら2chが大事なら俺様に従え」みたいな勘違いぶりがクソ鼻につく。
俺も真穂キライ
664 :
659 :2010/10/04(月) 00:35:47 ID:oicEI1pQ0
>>661 俺ならODPGの犬になるね。
その上で彼らのお金と人を最大限に利用する。
その結果、盛り上がるならおkだろう。
盛りあがらないならまた別の方法考えればいい。
この場合コミュニティは、象徴に成り下がる可能性があるが、
意義は残る。
OOoコミュニティは残る。
ODPGは活性化のために金を出す。人も出す。成果も出す。
ユーザーもウマー
このくらいの融通効かせてほしいし、みんなうれしいだろ。
さて。寝る。
気に食わないから、縁を切るわけですか? いいねぇ、こういうスパッとした性格。 でも、それってプロジェクト内で合意があるのだろうか。 ま、独断でも有無を言わせないないからいっしょか。 意見を言おうものなら「あなたはプロジェクトのことを考えてない。」 「それが大人としての判断か。まわりの大人に聞いてみろ」と 言われるのがオチ。
マホタンはいつまでリードすんの?
ジャイアンはジャイアンだからジャイアンのままだと思うよ。
俺は(日本の)OOoがいまいちなのはひとえに現リードのせいだと思ってる みんな思ってるからODPGが出来たんだろうよ
そりゃそうだろ。>リードのせい いまにしてみれば酷い出来だった1.0のころのほうが、 遥かに熱気があった。 メーリングリストの現状見ろよ。 初期からアクティブに活動していた面子はみ〜んな去った。 俺?惰性で入ってたけれど、改めて考えるともう抜けていいな。 今更"Maho"に協力する気もかけらもないし。
>>668 責任はリードにあります。
ところが、リード自身が理解できていない気がします。
だって、くれくれくん呼ばわり。
逆に言えばアホの存在を無視できないおまいらも悪い あんなアホはほっといて粛々と使うって奴はいないのかよ ooougもアホから離れたところで活動しようとしてるのに おまいらからアホと同一視されて可哀想だわ
Subject: Re: [ja-marketing] Re: OpenOffice.orgインターンシップ推進事務局打ち合わせ > xxさん、あなたのこんな状態で、インターンできるか? > 民主主義できるか? 彼は自ら「民主主義」という言葉を口にしているけど、意味解って言ってるのかな。 OOo日本語プロジェクトのリード。 民主的に選ばれたのか? 定期的にメンバーからの信任を確認しているのか? 定期的なリードの信任確認や交代の実施が制度的に確立しているのか? 「民主的」という言葉を使って他人に何かを求める前に、 OOo日本語プロキェクト内でやらなきゃならない事があるんじゃないのかな。
北韓の国名には「民主主義」って入っていますが、独裁国家ですよ?
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/05(火) 19:17:12 ID:BFdoiNoE0
Subject: [ja-marketing] [ドラフト]合意を解消しました >> ごく一般論的な話で申し訳ないのですが、プロジェクトの大きな舵取りに >> からむ問題では特に、意思決定のプロセスにおいて「リードからメンバーに >> 対する問いかけ」という段階があって良かったのかなと思います。 > >はい。 > [ja-discuss]などで問うべき内容だったと思います。 > アドバイスありがとうございます。 > そちらの方が丁寧だと思います。 >合議制に向けては努力したいと思っています。 これはマホの独断という宣言ということだね。 >私から、民主的手法を取るのを徹底させたいと思っているのも少々不思議な感じもします。 独裁者ならこういう口調になりますか。 その心は「そうはさせない」という風に受取れました。
よく分からんのだけど、ライトユーザな僕は これからは「LibreOffice」というのを使うって事でOKですか?
ところでこれ日本語版にならないうちにLOに切り替えたけどルビって降れるのかな?
>>676 一応、Go-OOを使うことおすすめする。
まだ、Libreは日本語インターフェイスができてない。
半年ぐらいLibreは様子見しても遅くない。
まあ、新しい物好きならLibreでもいいだろう。
>>677 Format -> Asian Phonetic Guide 過度の期待はするなよ。
3.2.1で更新のチェックしても更新のチェックに失敗しましたと出るのですが他の方も同じでしょうか?
>>678 ありがとう
ルビ機能の貧弱さは覚悟できてるw
document foundationのサーバはどこが運営してんの? 各国・その他用プロジェクトが出揃うのは1年以上かかりそうだな。 もうsouceforgeとかにに移っていいよ。
ドラフトとして文面を議論する前に、インターン募集停止をアナウンスする方が先でしょ。 馬鹿な議論をしているこの数日間に、応募してくる人がいるかも知れない。 「正式な発表までには数日かかりますが、現在、インターン募集を停止しています。」だけでもいいから、 真っ先に公表すべきことはする。 これが大人ってもんです。 周りの大人に聞いてみな。>mahoさん
こんなところに書く暇があったら(ry
まほってポスドクだと思ったけど アカポス見つけれたの?
ボラクルはDFを蹴ったか これでLibreOfficeに改称は決定だな、OOoの方はLOの成果物を勝手に吸収という方向かね
>>685 それだとライセンスの関係で(ソースを公開しない)StarSuiteは販売できなくなるけど。どうすんだろ。
オラクルOOoはLibreOfficeを無視して開発を続けるという選択もあり得る。
独立しといて名前よこせよゴルア! ってのはアメリカとかでは普通なんすか?
>>688 まあ、形式美だろ。
あのOracleが、何の見返りも無しに渡すわけはない。
さあ、コミュニティはどう動く?
どう動くも何もLOとしてやっていくだけじゃね?
開発環境もスポンサーももう揃えてて、ネームだけはどうにもならんって状況だったからな 名前がもらえないならそのままLOで行くだけだろ もうOOoの方は完全に抜け殻状態で意味ねえんだし
ソースコードの権利は誰のもの?
炉 か…
せっかくLOが出来たんだから日本語プロジェクトもLO日本語プロジェクト新しく作ってマホの首切ったらいいんじゃね?
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/08(金) 19:45:12 ID:Qba3BPTg0
どちらにしても、マホは説明責任を果たさなくてはいけません。
"指導"するものか?コミュニティって。 mahoに不足しているのは理解力とコミュニケーション力だろう。
基本、マホは上から目線。 自分が悪いとは、ツメの先程も思っていない。 指導力不足。 つまり自分の組織下が自分の意図どおり動かないから、このような事態になった。 私はちゃんと指示を出していたが、部下がちゃんと働かない。 私は悪くない。 指示通り動かないヤツに責任がある。 私は、少しも悪くない。
ちょっと違うんじゃね? 指導力不足=俺様に支配させるほどの力がなくて悔しい あたりじゃね?
指導力不足と認識するならリードとしての器も素質もないってことだ。 自ら身を引くのが賢明ですね。 まわりの大人に聞いてみよう。
jp.OpenDocumentFoundation.org とかで、吉田浩平たん当たりと猥談しながら、 プロジェクトに関われるサイト希望 今のコミュニティは窮屈だ
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/09(土) 09:56:22 ID:ey7+sE2g0
このソフトでも電子内容証明サービスが使えるのではという事を書いているサイトがありますけど 実際にやった人いますか?
>>702 いや知らんけど。 最悪普通にdocとかで送信すればいいんじゃないか。
体裁は注意する必要があるけど。odtサポートしているところは知らない。
郵便局とかの電子内容証明サービスは、なぜかMSOと一太郎で。
となっている。 時代錯誤な気もするが。
ところでなんかODFコミュ見ていると、省略形はLibOでいいんか。
>>699 そうかもね。
日本語プロジェクトリードなんか、オレ様にとって役不足。
そもそもオレ様が、指導するなんかするはずないだろ。
下のヤツが考えればいいんだよ。
オレはもっと器がデカいんだ。
ODFは仕様に未定義が多すぎて規格としての体をなしていないと賛成票を入れた人たちからも批判されているからなあ。 それならなんで反対しないのかとは思ったが。
>>705 大きな目的の為に小さな問題には目をつむろうってことだろな
後々の事を考えれば未定義が最善策。
未定義なら、規格化しても意味ない。規格外にしろ。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/10(日) 12:56:43 ID:bI6EsyqIO
未定義を未定義の部分と表明する必要あるだろ。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/10(日) 14:41:16 ID:zOhb/eGC0
>>688 アメリカの歴史そのものが・・・・おっと誰か来たようだ。
未定義が多すぎると独自定義を含んだ亜種とか異種が出てきて結局乱立する
未定義多いと、後発はまともな実装が難しくなる。 MSO-ODF変換ツールも、結局、OOoでどうなっているかを参照して開発されている。 何のための規格化。
実装がマズくても、声がデカいヤツの論理が通ってしまう。 これはいかんと思う。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/10(日) 21:24:38 ID:ThuQFI7z0
すみませんがものすごく初歩的な質問なんですが 条文を自分で使い易いように削ったりまとめたいんですが 表というか罫線の移動方法がわかりません 1ページ目の中ほどまで表があってあと余白なので 2ページ目の表を余白に移動させたいのですが カーソルを余白にもっていけないし 罫線の切り貼りといったこともできません 他の所では行を削除すれば自動的に上がってくることもあったのですが 表と表の間にページの切れ目があるせいなのか どうやっても動かせません どなたか知恵をお貸しください こちらは表計算ならわりとわかるのですが どうもワープロは苦手でして・・・
>>714 文章できちんと症状を伝えるって難しいから、できればキャプってみな。
で、その1ページ目の表を単に拡張していけば良いんじゃない。
2ページ目のは削除で。
変につなげようとするよりもこっちの方が解決できる方法だと思うな。
>>716 英語で良いよもう。 最近日本語読むのめんどくせー
>>717 You also must write in English.
>>719 Oh, sorry.
>>716 Why, No exist japanese transfer tab in this page ?
独自ビルドの人たちがJa差し置いてどんどん参加して欲しい。 採用してる自治体の人たちもそうすればいいのに。
LibreOffice3.3出来れば今月末までにリリース欲しいところだが無理かなあ MSO2010βの使用期限が来るんでそれまでに間に合えば結構な乗り換え需要がありそうなんだが
あたらしいOpenOfficeってたしか9月にリリース予定だったんではなかったかしら?
お、LibreOfficeがBeta2になった OOoの方がまだBeta1のままってことはやっぱり完全に開発のメインストリームがLOの方に移ってるね
ただの番号付けの違いだと思う LO は OOO330m10 を取り込んで Beta2 を出しただけ
>>726 開発の面子見れば、OOoはもぬけの殻に等しいぜ。
それから、
LibO
だ。炉ちゃうううう
Beta1のときはLOだったのに今はLibOになってんのか ややこしいな
LOでいいよ面倒くせえ
本家で開発してる連中って全部LibreOffice行ったんだよね? OOoの名前権利は一応まだOracle管轄だけど
本家で動いてた人はみんな Oracle に雇われている人たちばかり だからあんまり変わらない
LO → ろ → ロリ これは色々と機能などが見直されてシェイプされるという前兆なのか
excelで作成した文章の印刷範囲がめちゃくちゃになるのは何故? 逆に、OOoで作成した文章はexcelで開くと印刷範囲がめちゃくちゃになってる… あと、waoooって何ですか? 具体的に何が違うの? よろしく。
お断りします
waoooは和oooで公式版とは別に作られた日本語版 OOoは日本語プロジェクトがどうしようもないぐらい腐ってるので、独自路線に走ったのがWaooo
>>735 お前に頼んで無いよ (`_´)
>>736 あ、ありがとう
ただの日本語まともばんですね。
70のテキストファイルがあって、それをまとめて一つのpdfにしたい。 そのテキストの間に69個の改ページを挟み込む簡単な方法ある?
テキストファイルのままでいいじゃん。何でわざわざ重くするのさ。
>>739 豪華にしたいから!!!
という理由です
それと、解決しました
wordで特殊文字^mへの置換をするとその特殊文字が改ページになるようなので、
perlで"\page”なる文字を挟み込みつつテキストをcatしました。
>>733 スプラッシュとスタートセンターの画像をロリ画像にするのか
これって、全然互換性無いね。 印刷範囲メチャクチャになる。 世にでて10年経つのに全然ダメだね これからの10年も同じだろう。
一方、Kingsoft Officeの互換性は高い。 技術力は、 Kingsoft >>> OOo(SUN or Oracle) 10年後は、ブランドは欧米、製作は中華、インドばかりになりそう
互換性の有る無しで優劣つけられてもなぁ
kingsoftは怖いから絶対に使わない
中国製だから無理
そういう人のためにOEMがでるだろう。
kingsoftってjwordで悪名高い所のだろ?誰が使うんだよ
OpenOfficeの開発には中国語プロジェクトを中心にある程度中国人がかかわっている RedOfficeという中国ローカライズ版OpenOfficeがある これ豆な
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/17(日) 23:59:14 ID:O/o6/eMr0
会社はvisio 自宅はdrawを使いたい場合、 ファイルフォーマットはどうすればよい? デフォルト状態だと共通のファイルフォーマットを選択できないみたい。
保存した文書を開くと、文書制作時に挿入した図(主に直線)がみなズレて欄外に飛んでいます 原因はなんでしょう?
それとアップデートしたら過去の文書の書式がぜんぶ変わってしまって手直しが大変ですわ・・・・
>>753 5.0のベータ版ならこの間試したけど普通のOOoのUIだったわ
ほとんど翻訳されてるだけ
これから変わるのかもしれんが
ftpに330のRC1が流れ始めてるんだけど Winはenすらまだなのはなんでなんだろう。
>>756 いつも Windows 版はちょっとだけ遅れるよ
758 :
752 :2010/10/19(火) 10:13:29 ID:7vqoMK/b0
いろいろと試した結果、「word形式」と「OpenOffice.org 1.1 文書ドキュメント」形式では図がずれないことが分かりました お騒がせしました
759 :
752 :2010/10/19(火) 10:33:50 ID:7vqoMK/b0
文書作成 → 「odt」で保存 → 開く → ずれる 文書作成 → 「OpenOffice.org 1.1 文書ドキュメント」で保存 → 開く → 「odt」で保存 → ずれない ということまで分かりました
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/20(水) 17:53:29 ID:yJzLukRL0
ジャムじじいはLO日本語プロジェクトにいっちょかみできそうなの?
>>761 TDF の wiki で訳を書き込みしてたりしてたから・・・
OOo日本語プロジェクトのwikiは自由に編集していいってルールじゃないって言われそう
彼が全削除してしまった文書はTDF の wikiにアップされたもの。 TDF の wiki は、日本語プロジェクトとは関係ないんですがねぇ。
>>764 すでにそういう運用になってるでしょ
誤記修正などを勝手にやったから、という理由でID剥奪されるし
でもOOoとTDFって別組織でしょ 日本語プロジェクトのごり押しは通らないと思うんだが そこは無視なのかねぇ
マホの手下の仕業?
このスレの伸び具合からするとまだ出てないっぽいね…
今回問答無用で削除されてしまったのは日本ユーザ会の人の成果物。 つまり、そういうこと。
結局ユーザとしては純正OOoとWaoooのどっち使ってりゃいいんです?
どっちでもいい
純正やWaoooよりGo-ooとかOxygenの方がよくね?
Go-ooはいまやLOやん。
そうこうしている内にRC2が出回り始めていたり。 今度はまずWin版から出揃ってるな。
次Ver分は仲間割れ前に大方出来てるからバグ取りすれば公開可能ってことなの? オラクルに残った奴もいるからこのままOOo本家としても今後開発可能なの?
オラクルのロゴよりSunのロゴの方が好きなので、3.2.0のままにしている。 セキュリティ上の問題がない限り、このままアップデートしないでおきたいが。 このゴタゴタが解消されて、安心してアップデートできるのはいつの日になるか…
>>777 旧Sun系の開発者がドカドカ辞めていること、Oracleが旧Sun系のプロダクトに
やる気が全く見えないことなどから、期待しないほうがいい。
現時点ではOOoは終了してLOに、OpenSolarisは終了してOpenIndianaに、という
認識でも大きな間違いではない。
その他のプロダクトも、MySQLは飼い殺しだろうし、VirtualBoxやらNetBeansやらも
立ち消えていくだろうし。
まったく、OracleはなんのためにSunを買ったんだ…
MySQLが邪魔だったのと、JAVAを有料化する気なんだろう
MySQLはもう開発者がOracle辞めて、MariaDBに移行したぜ
OpenOffice.org→LibreOffice OpenSolaris→OpenIndiana MySQL→MariaDB VirtualBox→VMwarePlayer ってところかね まあ今後アップデートなりするときはLO使ったほうがいいのは確かだろう
SUNだから金を産み出したわけで、移った先では金を産み出さないというところが大きな違い。
>>775 Go-oo のレポジトリが見つからない・・・
LinuxならOOoの名前でレポジトリ登録されてるのはGo-ooだよ
むしろOracleって敵対的じゃない買収をやったことあるんだろうかw
あ、Berkeley DBがあった なぜかあれは飼い殺されそうな予感はないな
>>788 アプリケーション組み込み用のファイルアクセスライブラリなBerkley DBをOracleが
買収した事自体ちと謎だったなぁ。大昔はMySQLでトランザクションつかうにはバックエンドに
Berkeley DBをということもあったけど、買収された2006年2月当時にはMySQLでBerkley DBを
バックエンドとして使われることはほぼ皆無だったし、InnoDBのInnobaseがOracleに
買収されたのが2005年10月で、これでMySQLは事実上Oracleのコントロール下に
云々と言われていたし。
念には念を入れたということなのかな?
NovellがLOの支援に行ってるけど、Novell版のOOoは今後LibreOfficeに合流するんかな
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/25(月) 05:02:37 ID:jhB921kN0
これからはLibreOfficeなのか? それともみんな様子見?
>>792 LOはまだ日本語版でていないので、とりあえず様子見って人が多いでそ
別にオラ嫌いじゃないし、製品も現時点で大きく変わるものでもないから 3.3の間はOpenOffice使ってると思うわ、俺。
>>793 Japanese language pack をぶち込んだらいい。
俺はLOだな まあ元々本家版じゃなくてGo-oo使ってたし
LOと言われるたびにコミックLOを思い出す
LOは今は日本語対応されてるよ 俺はその後で環境改善拡張機能入れたけどね
正直IPAの環境改善拡張って使いにくくね? よくあれ使ってられるな
使いにくいというか フォント指定が俺のとは違うな
環境改善拡張機能入れたらWriterで保存場所記憶がぶっ壊れた 入れる前は直前に保存した行記憶出来てたのに入れて以降常に先頭に来てしまう
環境改善拡張機能 変更点:直前に保存した行では使いにくいので常に先頭から表示するようにしました
> 貢献者を大切にしていただきたい 指さして「お前がゆーな」と言ってやりたい
writerのフォントワークを変更する方法を教えてください。
MAHOはツンボ桟敷に置かれてること気づいてないの?
気づいてて無視してんじゃね? 平野の方は目一杯ボラクルの社員に擦り寄ってるみたいだけど
というか、最新のメールはもはや片言というしかないレベルだ。 日本語が不自由なリードが暴走する日本語プロジェクト。 そりゃ沈没するわ。
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/26(火) 22:14:46 ID:fYy3z5If0
マホは思ったことを文章にする際、英語で文章を組み立て (おそらく脳内で)機械翻訳して日本語に置き換えて書いている。
ML見てびっくりした。 諭しているのかと思っていたらいきなり罵倒。 なんなんだ。いったい
Oracle OOoコミュニティ:極めて封建的 LibreOffice (TDL):よりオープン 今の独裁的な構造のOOo日本語プロジェクトは、LOとは本質的に相容れない。 どちらかといえばLOには、OOo日本ユーザ会の自由な雰囲気がふさわしいだろう。 日本語プロジェクト = Oracle OOo 日本ユーザ会 = LibreOffice (TDL) という方向に行くんじゃないの?
>>810 TDL?
ユーザ会 SNS のユーザー会メンバー用のスレで TDF に対してどうするかって話題が出てるが
さっぱり反応がない。LO の最初のリリース待ちだと思う
ユーザー会の公開日記ではLibreの話しかしてないけどな
Writerのナビゲーター部分で章の入れ替えしたらぐちゃぐちゃになった アウトラインプロセッサぽく章の入れ換えとかできないの?
>>814 章ごとがかなり長いのなら別々のファイルにしてマスタードキュメントにする・・・
切り取り&ペーストしかないのか…… ナビゲーターはお飾りなのかな??
TDF = 東京ディズニー財団
はよ本流どこになるんか決まってくれんかな
>>818 3.3が出る頃には決まるんじゃないかな?
公式ツイッターってマホがやってるやつだろ? 酷いのはデフォルトだ
マホ必至だな。
>>819 彼はTwitterで文句たれる前の経緯考えれば解るけど。
翻訳プロジェクト関係を、先のODPG関係で貶めておいて、
協力関係築けるわけない。
担当的には、お前が一人でやれ、もうしらん、って感じになるだろうに。
そもそもOOoの組織は中央集権で上意下達です(だから意見はききません) というような事を言ってたような
mahoたん、メイラックス切れてきたんだな はやく補充しとけばいいのに
>>828 わけわからないことを叫んで回る基地外乙。
あと、その狂った頭はもう手のつけようがないけど、あまりの恥垢臭で周囲から
悪臭公害よばわりされている包茎は手術で治る障害だから、せめて包茎ぐらいは
手術したほうがいいよ。
>オプソ この言い方が恥ずかしい。 無知を曝け出して喜ぶ露出狂だなw
よかったね
|┃三 / ̄\ |┃ | | |┃ \_/ ガラッ |┃ | |┃ / ̄ ̄ ̄ \ |┃三 / ::\:::/:::: \ |┃ / <●>::::::<●> \ 呼んだな? |┃ | (__人__) | |┃三 \ ` ⌒´ / |┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/30(土) 19:36:50 ID:FVgNriIh0
┃| 三 ┃| 三 ┃| 三 ┃| 三 ┃| 三 ┃| ┃| ピシャッ! ┃| ∧∧ ┃| (; ) 三 ┃|⊂ \
www
>>828 まだこういう人がいるとは。
資本主義社会に於いても共有財産というものは存在しますがな。
ソフトウエアを世界の共有財産にする事が良いか悪いかは共産主義云々とはまた別の話。
山形県がOpenOffice.orgの導入を決めたらしい。 今日の山形新聞に載ってたそうなんだが誰か山形新聞見た人いませんか。
この事態の中でよく決めたな。知らないんじゃないか。
担当課は知ってるだろうけど、決めたのは随分前なんだろ 法人とかでの導入ともなるとお金も発生するだろうし とりあえずwriterで指定文字数での均等割付が出来ない限り行政文書作れないと思うんだがどうなんだろ
>>828 IBMのPC部門を買収するような民間企業がある中国が共産主義?????
実際に共産主義を実践した国家は、ポルポト政権下のカンボジアぐらい。
OpenOfficeでIFERROR関数ってありますかしら?
>>839 > とりあえずwriterで指定文字数での均等割付が出来ない限り行政文書作れないと思うんだがどうなんだろ
普通の均等割り付けとは違うの?
>>844 事 務 連 絡
平成22年11月1日
上部右端の↑みたいな奴やるの
なんか代替方法あるのかな?
両端ぞろえの設定でそれっぽくはできたはず。ただし英文は不可。 事務用にWriterは使えんでしょ。ルビも表の枠線もそろってないし、 役所で使う分には十分っていうけど、合わせなきゃいけない周りも大変。
役所で導入するなら国内産業の育成にもなる一太郎を採用すべし。
というか、一太郎こそ日本の事務文書に最適なワープロなんだけどなぁ。 JUST SYSTEMが開発を続けられているのも一定のファン層がいるから だろうけれど、今の二十代で使ってる層がどれだけいるのか… おっと、ここはOpenOffice.orgのスレだった。 ごめん、Writerは使ってないんだ…
>>849 >>850 あーできたできた
日にちを標準間隔にしたかったらインデントでそれだけ分残せば良い訳ね
でも操作数多いな
ああ、それ確かLibreが発表された日の夜ぐらいに、他に取られないようにって抑えられたとこだっけ ユーザー会とか出来て、アドレス使いたいなら譲渡するよって話だったと思うが
つうか、Go-OOがベースならなんでそっちと合流しないの? 俺様がリーダーじゃないとイヤだ的な人でもいるの?
何のリーダー?
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 17:22:21 ID:CBaW8m2B0
excelの関数の検索があれば 目的の関数が一発で見つかるのに・・・
それは作れそうじゃん
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/02(火) 23:06:10 ID:9Cox7VVv0
OpenOffice.orgコミュニティでながらく役職についてきた3名がOOoコミュニティ評議会からの離脱を発表したが、
これに続いてドイツ語セクションの開発者達も次々と離脱を発表した。総勢30名を超えるとみられており、
今後もさらに増えると予測される。OracleがOpenOffice.orgコミュニティに求めるものは、これまでOOoの
開発に参加してきた開発者にとって自由度が少なすぎると判断したようだ。
OpenOffice.orgはSun Microsystemsのサポートのもとで開発が継続されてきたが、SunがOracleに買収
されてから、OOoコミュニティとOracleの関係は良好とは言いがたいところがあった。そうした状況に不満を
持つメンバーはより中立の組織としてThe Documents Foundation (TDF)を設立。OpenOffice.orgから
LibreOfficeを派生。OracleへTDFへの参加を求めるとともに、OOoの名称を譲ることを求めていた。
しかしOracleはこの申し出に対し、意見の相違があるとしてOOoコミュニティからTDFメンバーの離脱を要求。
主要メンバーの離脱を受けて、ほかの開発者も離脱を表明し、LibreOfficeへリソースが集まりつつある。
Google、Red Hat、CanonicalなどがすでにTDFのサポートを表明しており、次期UbuntuにはOpenOffice.org
ではなくLibreOfficeが搭載される見通し。
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/11/02/061/index.html
Linuxは今までもgo-ooだったから LOを採用するのはまぁ順当だわな
早々にLibreOfficeに乗り換えたが、日本語ロケールがまだイマイチ>< ま、十分理解できる英語表記だけど。
このスレでも以前からOOoは実質終了という話が出ているように、 開発者離れが止まらないねぇ。次スレはLOスレにすべき?
方向性決まってからでしょ 一応OOo3.2.2名義でRC版最近出てるんだし
まあ今のペースでスレ消費するなら次スレはまだ先の話だしね 一応LibreとOOoの併記ぐらいでいいんじゃないかとは思う
開発者の流出止まらなくてボラクルが掌返してTDF参加決定、とかも可能性としてないわけじゃないしな。 両方書いとくのが妥当じゃね?
テンプレもいじらんといかんしな
>>1 TDF公式とTDFwikiのアドレス追加
OpenOfficeに含まれるもの → オフィススイートに含まれるものに変更
それぞれOpenOffice.org Writer→Writerにして、OpenOffice.orgの部分を削除しWriter、Calc等だけに
>>3 Novell版とGo-ooに、LibreOfficeに合流と表記
ってところか
おーおー、OOoの方は加速度的に崩壊が進んどるなあ
LOの方でもあのカスリードがでしゃばってたりする? まともな人がやってくれてるならこれを機会に参加したい
TDFのwiki翻訳したら「俺らがやってるんだから勝手にやんじゃねえよボケ」と全削される程度にはでしゃばってるよ
LibreOfficeの日本語MLで翻訳プロジェクトが始まってるっぽいから参加するのもいいかもね マホとか平野が変な横槍入れてこなければいいんだけど
彼は a native speaker of Japanese ではないので、 氏の日本語を字面で受取ってはいけません。
>>853 グッデイの中の人が掲示板に書いてて吹いたw
まあ、そこの加藤真也ってヤツはサイバースクワッターでしょ。
MySQLの方も終了のお知らせが来たなw LibreOfficeはタイミング的にはぎりぎりで抜け出せたのかもしれないね
マホ頭悪すぎるにもほどがある文章だなw
さて、あの書き方ならMahoがLibreOfficeの方に行くことはないだろう。 そして実際に、UbuntuなんかもGo-ooからLibreOfficeの方に移っていく。 そう考えたら、LibreOfficeのを盛り上げればいいんじゃね? 日本ユーザー会の動向に期待。 Mahoとジャムおじさんは沈む舟に隔離しよう。
まあマホのアホが何ほざこうが流れが完全にLibreOfficeっぽいからなあ
>>877 mahoの味方をする気はないが、それはあながち間違いではない。
どうみても単にコード開発とソフトウェア開発の違いが理解できとらんだけだろう
セルの内容によって背景色を自動的に変えるようにしたいのですが Calcの関数だけでは無理なのでしょうか? 例えばセルの内容が"金曜日"のときは背景色は白、"土曜日"のときはピンクとか。 そういうのはマクロを使わないと無理でしょうか?
>中田は思ったからです。 マジで中学生でも書かないような日本語だな。 一文中に同一人名を連呼するし、ホントに日本語に 不自由なんだな。 これで学歴は高いってか?いやはや。
>中田は思ったからです。 マジで中学生でも書かないような日本語だな。 一文中に同一人名を連呼するし、ホントに日本語に 不自由なんだな。 これで学歴は高いってか?いやはや。
なんかラグった。さすがにこれは俺の学歴の低さを表してるな(笑
早漏なアホがスレ立ててるね
>TDFのwiki翻訳したら「俺らがやってるんだから勝手にやんじゃねえよボケ」と全削される程度にはでしゃばってるよ まじかー。やる気削がれるのだけは勘弁だ。 とりあえず様子見するか
/ ̄\/ ̄\ | | |/\ \_/\_/\/ | /  ̄  ̄ \ / \ / \ / ⌒ ⌒ \ 今後OOoを盛り上げるため | (__人__) | マスコットキャラクターになってやろう \ ` ⌒´ / ☆ /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ / > ヽ▼●▼<\ ||ー、 / ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ .l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \ l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ
ドキュメントにパスワードかけて 入力の際、かな入力になってたからF9で半角英数に戻したら 以降、かな入力→F9で半角英数にする以外受け付けなくなるのね 直でPW打ち込んで何度も何度もはじかれた時にはビビったわ
895 :
884 :2010/11/05(金) 16:41:02 ID:63Um0v0d0
内紛ほどおもしろいものはないからもっとやれ
お、Google日本語入力がLibreOffice/OpenOffice.orgで使いやすくなったのか 開発版入れてみるかなあ
OOoは自殺したがっているんだな、こりゃ…
ハハハ、Oracle本気でOOo殺しに来てるなあ
ククク、TDFのおかげでOOoを直接手にかける手間が省けるというものよ...
て言うか、IBMのSynphonyみたいにソフトはフりーでもwebとの連携(Live)で儲けるって 方向に行きたいんじゃないの? で、大企業(国や自治体,官公庁も含めて)を取り込むには、どこの馬の骨か知れない 第3者が勝手気ままに作った拡張をドンドン排除していくという・・・
>> 904 OOoのソースはスパゲッティコード 絶対に、格段の差がつくものにはなりゃしない。そんな革新的なコードの組み替えができたら、有償にしてOk
確かGo-ooの中の人が必死にコード整理と組換えやってんじゃなかったか 今はLOの中の人だけど
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 22:46:39 ID:TYXDat/k0
もうOpenOficce.orgは時代遅れでしょ。 公共機関や民間企業に採用なんて話になると、リードが天狗になるだけ。
時代の最先端を行くMSOfficeをどうぞ
Oracle OOo の弱体化を予期し わざと悪役を演じてるMAHOの深謀遠慮に気づかないお前らは悲しきピエロ
>>911 Calc のパーサ、コンパイラを変更するのか
最初はバグが出そうだな
>They will also improve conversion fidelity between formats, liberate content, and reduce Java dependency. Java依存性の改善って、これはJREを一緒に入れないと一部機能が動かないって現状が改善されるということかな?
>>913 そうらしいが、今Javaに依存しているのはほとんどがBase関連で
hsqldb、ドライバのjdbc、Sun Report Builder、レポート差込印刷などが依存
この辺は大変だから書き直さないと思う
他に Java 依存は何があったっけ・・・
パッと思いつくのは差し込み印刷ぐらいだなあ そこまで使いこなしてるわけじゃないからちょっとわかんねえや まあダウンロードの時にJREどうのこうの考えなくてもいいのは楽でいい
Java入れてないけど特に困ったことがない。 まぁ、Baseは使ってないんだけどね
Baseの為にOOo入れてるけど Access買うかなぁ・・・
Base、重すぎ。
Accessのどこがいいの?
>>919 会社のパソコンに入っていたから使ってる。ほかのソフトは使い方が判らない
数式入力ボックスってなんでコピペできないの?
ファイル同時に開いてると使用してないほうのファイルの数式入力ボックスが消えるのはなぜ?
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/13(土) 23:48:17 ID:LUEmCt3R0
>>911 Sunの時代には制約があったコードの書き換えもLibOなら可能
>>919 Excel駆使してなぜかDBMSもどきやらせたがるところが多いけど、RDMBS用
RADツールなAccessを使えば、その手のアプリは楽に構築できるぞ。
もちろん、いまはDBのフロントエンドにはweb使う手もあるけど、
ローカルアプリのほうがかゆいところに手が届きやすいし。
Baseを薦められませんかそうですか
Baseは微妙に不安定だし、御世辞にも使い勝手がいいとは言えないんだよなあ 今回LibreOfficeが行ってるコード修正で良くなればいいんだけど
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/18(木) 15:59:51 ID:ZHm1j+cm0
日本語プロジェクトって方針発表したっけ? Libre関連って今現在完全にスルー中?
お、完全に日本語化されてるね
おいおい、beta3インストしたらたまにお世話になってる「メモリがreadができませんでした」 ってエラーが出るようになっちまったよ>< beta2に戻すべ(´・ω・`)
>>929 スルーすることにしたらしい
その割にはマホがひたすらネガキャンやっとるけど
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/20(土) 20:51:54 ID:zTv9YfeUO
ネガキャンがネガキャンになってない。 あれは言いがかりという種類だ
俺はLibreという名前に込められた開発者たちの思いや志を支持したい。 日本語プロジェクトなんぞ新たに設立されればそれでよし。 設立されなければそれでもかまわんさ。使用する上で特に支障は無い。
今までも使い勝手いい日本語化してくれてないもんな
>>934 >設立されなければそれでもかまわんさ。使用する上で特に支障は無い。
結局、これにつきるよな…
Libreベータだと本家で日本語版あるんだっけ? 実際それで支障無きゃ日本語プロジェクト不要になるな OOoの名前が今後使えるかは兎も角十中八九Libreが本流になるっぽいんでしょ?
いや、win版インストーラはたしかに多言語対応版だけど、翻訳してるのが有志なのは変わんないよ TDFのPootleとメーリングリストで翻訳やってる
日本語が多少不自由な状態でも、 mahoとジャムおじさんが以内だけでlibre選ぶ価値があるとか思ってしまうw
ツイッターOOo公式アカウントの書き込み見てると使う気無くなる この体制はいつまで続くのやら
無論、死ぬまで
ちゃっちゃとLibreOfficeに乗り換えてしまったほうが精神衛生上もいいかもよ
悪即斬
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/23(火) 11:20:28 ID:tA0zXCga0
>>942 いつもダウンロードしてるページから落とすので十分。ホントに使えなくなったときに
変更すればいいだけ。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/25(木) 14:06:17 ID:uV/5eQZQ0
今からいれようと思うんですが、Libreofficeとどちらがいいのでしょうか? あとインストール先は、普通のProgram fileか×86のどちらにすべきなのでしょうか?
Novell買収されちゃったけどGo-ooはどうなるの…?
OracleとSunのときみたいに待つしか OpenSUSEは続くらしいが・・・
んー、Go-ooはもうLibreに吸収されちゃったわけで、TDFはNovellにそこまで依存しきってるわけじゃないから さしあたってそれほど大きな影響はないんじゃないかなあ
>>945 普通にOoo3。2でいいんじゃないかい
3。3はベータキャンディデトで定かでないから
巨大ファイルのインスコ、アンインスコ、インスコの繰り返しになる
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/27(土) 19:52:26 ID:RfvFwHu+O
ご存じの方がいたら教えてください。 取引先などからCSVファイルなどを頂いた時。 例えば、型式などが0691とか003256など数字の始めにゼロが 付く場合calcだと省略されて691や3256などで表示されてしまい ます。 CSVファイルを読み込んだ時点で正しく表示する方法など有りますか?
>>952 セルの書式設定を開き、数タブのオプションで任意のゼロ数が選べるよ。
>>952 953さんに加えて言うなら
文字として読み込みたい(数字でも例えば商品コードなど)列がある場合には
開くときの「テキストのインポート」画面の下の枠で文字として扱いたい列を選んでから上の選択ボックスを「標準」から「テキスト」に変える
列を選ぶときはCtrlキーを押しながらクリックすると複数選べて楽だよ
955 :
952 :2010/11/27(土) 23:40:03 ID:RfvFwHu+O
953さん、954さん 有り難う御座いました。 これで問題も解決しました。
おLOのRCが来てる
起動とか動作がえらく速くなってて驚いた アイコンセットとサイズがいじれるのはいいな、KDEのやつが個人的に好きだ
LibreOfficeRC版が出たと聞いて早速入れてみた あらかたバグが取れてて非常に快適だな 前に出てたIxionとかいうエンジンはもう乗ってるんだろうか、そこまで詳しくないかわからん
UIのアイコン変えられるようになったのか Galaxy→Sun OOo3x オキシジェン→KDE4x クリスタル→KDE3x タンゴ→Go-oo クラシック→OOo2x て感じか?
ずっと前から変えられるさ
LibreOfficeってリリースノートどこで見れるんだ? OOo3.2.1からの変更点とか追加機能とかの一覧が見たいんだが
>>960 Win版の前のバージョンは変えられなくなってたよ
UIがリボンになるって話はどうなったの?
誰も望まないので見送りになった まあ研究自体はやってるだろうし、LibreOffice4で実装とかは可能性としてあるのかもしれない
Windows7化→Officeがリボンマズー→LibOあるよ! の流れで良いんじゃないか。
慣れの問題だけでリボンの方が使いやすいけどね こんな互換性もないようなソフトよりも 互換性をうたい文句にしてる2003互換オフィスにどんどん流れるでしょ
>>966 イイじゃまいか。
で、早速だがコレの具体的な使い方をレクチャーしてもらえないかね?
_、_ (;^ω^) |\ mm\mm ( 丶ノ_ノod_ノ ノ>ノ レレ ((
>>972 乙。いつごろ切り替えたらいいのかねぇ。
現状、LibraOfficeにはOOo日本語プロジェクトが関わっていないというだけでも 切り替える理由になるなぁ。
>>971 「コード自体をもっとシンプルに読みやすくするのが夢であった」
って、どんだけ閉鎖的だったんだ
>>971 コードベースというのは家のようなものである〜のくだりは非常に納得だな
ゴミまみれ、整理整頓全くされてないコードよんで新しく参加しろとか絶対無理
閉鎖的だったのは、Sunの頃からってことだよね?
だね、Sunの頃からハンブルグ開発部は社外の開発をほとんど受け入れない体制で、コミュニティ何それ?だった ボラクルに買収されて変わるかとおもいきや前より一層酷くなったんで、コミュニティメンバーが離反したんだな
あんまり期待しすぎるのも良くないんだろうが、これは期待せざるをえないな
俺も期待してるよ。 余談だが岩手県にはぜひ前言撤回してもらって、LibreOfficeを導入してもらいたいな。
MSOからの移行って意味で考えてもOOoよりマクロやファイルの互換性高いと思われるLibreOfficeの方がいいんだよな ていうか実際のところその辺の互換性どうなのかね、試してないからわからんけどどのぐらい向上したんだろうか それとも今後互換性向上に務めるって段階で、現状まだそんなに変わらなかったりするんだろうか
会津若松のは早くも崩壊寸前だとか。 ここが失敗すると、他でも移行するのは当面難しくなるので、誰か手伝いに行ってやれ。
>>982 LOのベースになってるgo-oo自体がOOoより互換性高いって話聞くけど
実際のところはわからん
互換性は本当に基本的な部分だけだって感じだね。 実はうちの職場は非常に厳しい経営状況から、内部文書は いつの間にかOpenOfficeになってたりするのだけれど、 持ち帰って家のパワポで編集したファイルをImpressで再生しようと してプレゼント途中でバグらせるやつとか、様々な問題がでる。 OpenOfficeを問題なく運用するには、ホントに完全にOpenOfficeの 世界に囲い込むことができるか、社員に教育を施すしかない。 現状、どっちも無茶だろう。
ただ教育というなら、別にMSOfficeだって社員に教育してる企業なんてほぼ皆無だろう オープンソースなんだから自宅のPCにもLibO入れさせて、社内用の資料はそちらでやるように、と通達で 対応可能じゃないか。繰り返しになるが、どうせMSOfficeもバージョン間の互換性は高くない
「社内用の資料はそちらでやるよう」は、”仕事で使うから自宅で勉強しろ”と 読めるのだが、違うよね?
>>986 少なくとも、大手企業は教育する機会は設けている。いまどきの新入社員はそんなことやらなくても使えるけど。
15年ぐらい前にIT化が進んだときは全社員に対してやったもんだ。
> いまどきの新入社員はそんなことやらなくても使えるけど。 優秀な新入社員達でいいなぁ。 最近のは携帯が当たり前になってしまって、パソコン自体ほとんど 使ってないというのもいるから「OSってなに」「インストールってなに」 「書式ってなに」というレベルですよ。 おまえら卒論はどうしたの。
ごめん、書き上げる前に送信してしまった。 「おまえら卒論はどうしたの。」 っていいたくなるが、そのあたりは人のを借りたり、 教えてもらったりでなんとかしたらしい。 その場かぎりで知識として身についてない。 そういう層にどうやってLibreを使いこなせるように していくか。
>>989 最近は卒論を携帯で書いたとかもあるみたいだ
>携帯で卒論 有る意味つわもの過ぎる 俺には無理
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/13(月) 13:03:03 ID:IoJpspMC0
第三者(つぶやきを読んだジャーナリスト)に対し マイコミさん、後藤大地さん、Kohei Yoshidaさん を追いかけろと言ってるのかと思っていたが そうじゃないのか
そうも読めますね >994 「で」「ちゃんと」「追いかけて」あたりも、 このtweetだけでは意味が決定不能ですね。 私が研修の講師なら、この文が何通りの意味に読めるかを 出題し、そのうえで伝えたいことを明晰に伝達するためには どうしたらよいかを次の課題とします。 一番ダメなのは、その高飛車な姿勢ですけど。 内容以前の段階でコミュニケーションが断絶しますよね。 すくなくとも日本では。
>>968 Proposalだから、コレの内のどれかがアイコンとして採用されるって事だと思うが。
一番下にあるSven H.のアイコンが□〜○でリモコンロ○ターに見えて仕方が無いんだがw
うめ
1000なら2011年TDF大躍進
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。