2chブラウザ Jane Style ってええね Part92

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
□はじめに

  スレに書き込む前に>>1-5を読みましょう。
  ここで「本スレ」とは、Jane総合掲示板にある JaneStyle PartXX を意味します。
※要望、不具合報告などは、本スレ(Jane総合掲示板)でお願いします。

□Jane Style 公式サイト
  http://janesoft.net/janestyle/

□Jane総合掲示板(外部板)
  http://jane.s28.xrea.com/bbs/

□最新版
  ◇Jane Style Version 3.10 インストーラ版
   http://janesoft.net/download/jane310_setup.exe
  ◇Jane Style Version 3.10 ZIP版
   http://janesoft.net/download/jane310.zip

□テスト版(デバックに協力してくれる方向け)
  Jane Style Version 3.11β3 ZIP版
  http://janesoft.net/download/jane311b3.zip

□旧バージョン
  ◇Jane Style Version 3.03 インストーラ版
   http://janesoft.net/download/jane303_setup.exe
  ◇Jane Style Version 3.03 ZIP版
   http://janesoft.net/download/jane303.zip



テンプレは>>1-5まで
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:48:02 ID:mK+mN8Ai0
□外部BBS 本スレ(Jane総合掲示板)
  ◇JaneStyle Part93
   http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1252308867/
  ◇Jane初心者の質問専用スレ その41
   http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1253540476/
  ◇ImageViewURLReplace.datスレ(style・Nida専用) 7
   http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1253169149/

□関連スレ(2ちゃんねる ソフトウェア板)
  ◇OpenJane総合質問スレッド(初心者歓迎)part55j
   http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1249493835/
  ◇乱立する2ch用ブラウザの比較 Part29
   http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1251243199/

□前スレ
  2chブラウザ Jane Style ってええね Part91
  http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1254540014/

□過去ログ
  90:http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252250481/
  89:http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1250044781/
  88:http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1244943298/
  87:http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1244857531/Part84(実質87)
  86:http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242204995/Part83(実質86)
  85:http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242128807/Part83(実質85)
  84:http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1238312263/
  83:http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1238312263/Part82(実質83)
  82:http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1237034771/Part81(実質82)
  81:http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1236765308/
  80:http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1235835006/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:48:45 ID:mK+mN8Ai0
□FAQ (1/3)

  Q.したらば、外部板が開けません!
  A.ヘルプのよくある質問、2ちゃんねる互換の外部板を板一覧に登録したいを
    参照すれば図解つきで説明されています。

  Q.スレビューで本文や名前の色を変えたい!フォントを変えたい!
  A.HELP>スキンのカスタマイズ>Doe版のスキンカスタマイズ
   便利なつーる「OpenJane Doe」の「Attrib.ini」用エディタを使って。
   http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6234/#AttrEdit

  Q.スレビューに背景画像を指定したいんだよゴルァ!
  A.背景画像ありにする場合、Header.htmlを次のように変えます。
    <html><body background="画像ファイル名" valign="topまたはbottom" halign="right"><font face="MS Pゴシック"><dl>
    ※画像はスキンフォルダに入れてください。また、指定にはフォルダ名を指定してください。

  Q.IEのようにsageの入った書き込みの名前だけ青くすることは出来ませんか?
  A.http://janeplus.s32.xrea.com/image/skin.htmlの2ちゃんねるスキン(1)〜(3)お好きなのどうぞ

  Q.ダウンロードしたスキンをどうやって使うの?
  A.ダウンロードして解凍し、できたフォルダをJane Styleのフォルダに入れます。次に、
    ツール⇒設定⇒パス⇒「スキンのフォルダ」のドロップダウンリストからそのフォルダ
    を選択し、Jane Styleを再起動します。※再起動しないとスキンは反映されません。

  Q.スレ一覧で勝手にソートされちゃうの!スレの番号の所に*とか付いてるけど何者よ?
  A.ツール⇒設定⇒スレ覧項目⇒板のソートで、番号順や好みの順番に設定できます。
    * は、開いてるスレです(板ツリー>機能>OpenThreadsで確認できます。

  Q.イメピタなどの画像を見るにはどうすればいいの?
  A.ImageViewURLReplace.datをインストールします。詳細は、
    >>1の ImageViewURLReplace.datスレ(style・Nida専用) 7 へGO!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:49:13 ID:mK+mN8Ai0
□FAQ (2/3)

  Q.Decode Errorとなって見ることができない画像がありますよ!
  A.@プラグインが必要な画像の場合
     SusieプラグインのIFJPEGX.SPIをJane Styleのフォルダに置いて
     ツール⇒ビューア設定⇒プラグイン⇒IFJPEGX.SPIチェック(Susieプラグイン有効)
     http://cetus.sakura.ne.jp/softlab/software/ifjpegxl.html
    Aサイズが大きい画像の場合
     ツール⇒ビューア設定⇒その他
     「ピクセル(横×縦)以上の画像を展開しない」の数値を大きくする。

  Q.スレ一覧の『勢い』値がおかしいんですけど・・・
  A.PCの日付と時刻を確認してネ!

  Q.Vistaなんだけどログが保存されないの!
  A.Vistaで使用する場合、UACのON/OFFでログフォルダの場所が違います。
    UACをONにしたいなら「管理者」として実行するか、Jane Styleのフォルダを
    別のドライブに移動するか、再インストールしてください。
    ※Vistaは、UACがONの時にはProgram Filesの下に書き込めなくなっています。これは
     セキュリティのためです。UAC有効時にはProgramFilesは仮想化されており、実体は
     C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program Filesに格納されます。

  Q.一定時間ごとに更新するように設定出来ませんか?
  A.サーバーに負担をかけない仕様です。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:49:46 ID:mK+mN8Ai0
□FAQ (3/3)

  Q.@タブ文字が灰色になったまま急に書き込みができなくなりました!
    Aサーバーが移転してるじゃないですか!どうやったら更新できるの?
  A.・板一覧の取得先の更新を待って板欄→板一覧の更新。
    ・板移転の追尾→成功したら板を更新。
    ・待てないなら、jane2ch.brdを自分で書きかえる。
    ・ツール⇒設定⇒その他 「起動時に板一覧を更新する」を☑チェック
    そのうち更新されるのでまったり待ちましょう(2.84β3以降)

  Q.ビューアが閉じられなくなりました。どうしたらいいですか?
    原因:ビューアで表示した状態でFirefox3.5以降をアクティブ→最小化すると発生
    対策:修正済みのStyle3.11β3を使う。
    http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1252308867/9

  Q.インストーラ版を使ってるんだけどどうやってβ版にアップデートするの?
  A.ZIP版をダウンロードして解凍し、その中身をJane Styleに手動で上書きします。

  β版は嫌なのよ。β版て何者よ?って人は・・・
   @フリーズしたらカーソルキーを押してその都度解除する。
   AFirefoxを3.12以前のバージョンに戻すか、使用を休止する。
   BJaneStyleを休止して、JaneXenoやJaneViewを使う。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:05:32 ID:Ze5u0eXu0
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 14:03:50 ID:G3nM2MuY0
NG設定が全部消えるのをいいかげん直してほしい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 14:23:30 ID:py0ynRF70
>>7
もしかして、Styleを起動して、いきなり最近書き込みタブの更新とかやってる?

俺もその症状に悩まされていたが、起動してから30秒ほど操作しないで放置して、
プロセスのCPU負荷が落ち着いて、それから各種操作をすると、その症状は出なくなった。

原因はおそらく、起動時のバックグラウンド処理の排他処理関連だと思う。
起動中にDATが更新されるような操作をすると、Jane自体は継続して動くものの、
内部的におかしくなり、終了してもJaneのプロセスがタスクに残ることになる。
その死にかけのタスクを強制終了するとNG関連のファイルが全部消える。

もっとも俺は、この理不尽な不具合に耐えきれずに、1分ごとに
設定をバックアップするプログラムを作成して、裏で常に動かしてるが、
最近は全然活躍してねえ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:20:50 ID:xaUbMJHV0
>>8
高速マージン切るだけでいいじゃん。そんなことも知らないバカなの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:47:32 ID:alubUImq0
マージンがなんだって?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:50:43 ID:2hrAXLuo0
たぶん、ログを印刷でもするんじゃねえのかね、脳内で
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 17:39:58 ID:VOnsOeBB0
IFJPEGX.SPIを導入したのですがイメピタがビューアで開けません
レスの下にある四角いのも表示されません
どうすればビューアで見れるようにできますか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 17:43:13 ID:K30bqHsC0
まず服を脱ぎます
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:37:33 ID:m99iQcaT0
次におパンツを脱ぎます
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:39:46 ID:z0AFkOw70
そして皮をむきます
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:41:17 ID:VOnsOeBB0
そういうのいいから
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:47:19 ID:hZNHznu00
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:51:28 ID:QxKNLEtn0
>>12
styleはバグが多数残っていて、もはや専ブラとは言えるものでは有りません。
たいへん申し訳ありませんが、JaneXenoへ移行してください。
その手順を画像が見れるところまでご説明いたします。

@最新版JaneXenoをインストールする↓
  http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janexeno.htm
Aツール⇒設定⇒新着レスの画像を自動で開くにチェックする。20日、99個の設定でOK!
BStreamingPlayerをインストールする⇒ http://www1.axfc.net/uploader/File/so/32793.zip
CStreamingPlayerのフォルダ、ImageViewURLReplace.datとURLExec.datをJane2ch.exeと同じ
  フォルダに入れる。JaneXenoを起動し、目的のスレを見る・・・奇跡が起きます。

■注意
  ImageViewURLReplace.datに書いてある内容を、ReplaceStr.txtに
  書き加える必要はありません。あれはstyle用なので、Xenoでは不要です。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:04:59 ID:QxKNLEtn0
>>12
訂正

Aツール⇒設定⇒画像⇒「 新着レスの画像を自動で開く 」にチェックする。

エラー対策

○サイズ上限error ツール⇒ビューワ設定⇒書庫・通信 のサイズ上限を99999にする
○decode error 、その他のエラー↓
  ツール⇒ビューワ設定⇒実験室の「〜ピクセル以上の画像を展開しない」の数値を大きくする

ひとつだけXenoではみられない画像はTIFFだけです。
これはXenoスレで質問してください。解決方法があります。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:06:38 ID:QxKNLEtn0
スレタイ変更されました。質問は以下へ

Jane Xeno Part25
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1256058217/
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:13:27 ID:QxKNLEtn0
styleはバグが多数残っていて、もはや専ブラとは言えるものでは有りません。
たいへん申し訳ありませんが、JaneXenoへ移行してください。
その手順を画像が見れるところまでご説明いたします。

@最新版JaneXenoをインストールする↓
  http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janexeno.htm
Aツール⇒設定⇒画像⇒新着レスの画像を自動で開くにチェックする。
BStreamingPlayerをインストールする⇒ http://www1.axfc.net/uploader/File/so/32793.zip
CStreamingPlayerのフォルダ、ImageViewURLReplace.datとURLExec.datをJane2ch.exeと
  同じフォルダに入れる。JaneXenoを起動して、このスレを見る・・・奇跡が起きます。

■注意
  ImageViewURLReplace.datに書いてある内容を、ReplaceStr.txtに
  書き加える必要はありません。あれはstyle用なので、Xenoでは不要です。

■エラー対策
  ○サイズ上限error ツール⇒ビューワ設定⇒書庫・通信 のサイズ上限を99999にする
  ○decode error、その他のエラー↓
   ツール⇒ビューワ設定⇒実験室の「〜ピクセル以上の画像を展開しない」の数値を
   大きくする

 Xenoでみられない画像拡張子はTIFFだけです。これはXenoスレで質問してください。
 解決方法があります。

スレタイ変更されました。質問は以下へ

Jane Xeno Part25
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1256058217/
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:13:21 ID:fJAiQX0B0
Styleはどうして忌み嫌われているの?
・社名がおかしい「ジェーン」ではなく、てめーは「スタイル」だろうが
・TubePlayerに無断でアフィ仕込んで運営から警告される
・2ch書き込み制限取っ払って利用者数増やす→運営から警告→集客した後で戻す
・他の派生2作者にパフォーマンスの為か、わざわざスレ内で連絡を取ろうとする
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:14:11 ID:fJAiQX0B0
       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、 アフィのはやきこと風の如く
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (  ユーザーと会話せざること林の如く
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´  ネットでファビョること火の如く
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、    更新せざる事山の如し
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴
           山下
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:14:54 ID:fJAiQX0B0
V2C ttp://v2c.s50.xrea.com/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252568950/
マルチプラットフォーム、多機能な2ちゃんねるブラウザ。

JaneView ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1250004718/l50
OpenJane派生。画像ビューア機能やインラインサムネイル機能、ログ検索機能を備える。

JaneNida ttp://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252165655/
OpenJane派生。Unicodeに標準対応しており、実況向け機能やインラインサムネイル機能を備える。

Live2ch ttp://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1244176145/
実況板閲覧用に開発されたブラウザ。現在は普通の専用ブラウザとして開発されている。

ホットゾヌ2 ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1221664868/
多機能なブラウザ。比較的重いためマシンパワーを必要とする。

ギコナビ ttp://gikonavi.sourceforge.jp/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252186751/
老舗のブラウザ。オープンソースで開発されており、標準的な機能を備える。

A Bone ttp://www.a-bone.net/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1243068743/
不快な書き込みを隠す、あぼ〜ん機能を強化したブラウザ。

twintail ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5459/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1247052653/
オープンソースで開発されている多機能なブラウザ。

JaneStyleから他のブラウザに移行する人のスレッド
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242891073/
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:43:00 ID:Mdr1mD/F0
>>24
全部ソースが古いだろ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:47:25 ID:i9qcew/D0
本物ですぜ。Xenoでは見られました。styleは無理w
http://www.sigma-photo.co.jp/sample/images/IMG05231.tif
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:50:50 ID:i9qcew/D0
Xenoは見られますが、styleは?あ、無理ねw
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai326956.png
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:02:30 ID:9a+JrirT0
また出たな
相手にすると面倒だがあえて言おう

Mergeをマージンと読んでるバカが出没しています
ご注意ください
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:06:00 ID:i9qcew/D0
山下さーーーーーーーーーん!styleで見られないのはなんでーーーー?w
Xenoだと見られるんですけどーーーーーーーっw
http://www.olympus-esystem.jp/products/e1/sample/index.html
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:06:39 ID:cFmRe34v0
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:06:53 ID:mtwtr/XN0
>>27
でも、JPGですら拡大できないんでしょ?ダメじゃんw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:09:49 ID:HmkGaCu+0
>>31
見られないほうが問題だろ・・・移行しようかなぁ・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:14:40 ID:1WeiA7nVP
宣伝荒らしが立てたクソスレ一覧
ImageViewURLReplace.dat(Nida・Style専用) 1
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1250276411/
ReplaceStr.txt活用、質問スレッド Part1
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1251489260/
Jane Xeno Part25
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1256058217/
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:29:26 ID:yArieyILP
重複スレ立て荒らしと2ch運営のコラボレーションスレッド一覧

Jane Style Part83
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1243440331/
Jane Style Part84
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1244856194/
2chブラウザ Jane Style ってええね Part89
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1250057950/
2chブラウザ Jane Style ってええね Part90
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252253344/
2chブラウザ Jane Style ってええね Part90
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252255851/
2chブラウザ Jane Style ってええね Part90
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252285331/
2chブラウザ Jane Style ってええね Part91
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1254562928/
OpenJane Style を優しく見守るスレ Part1
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1255948296/
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:49:52 ID:ibHU18fP0
ボード一覧の更新が変更無し、となりきちんと更新されないのですが、
どうすればできるようになるのでしょうか。

前スレ823,825ともに駄目でした。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:56:14 ID:ibHU18fP0
>>35だけど、Ctrl押しながら更新でいけた。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 08:59:41 ID:CZgiqb5s0
janeってNG登録したのを自動で透明あぼんできないんですか?

選択単語で透明あぼ〜んにしても
NG登録した用語が入ってるレスが出てくると
あぼ〜んと書いてある横にそのワードが出てきて
なんの意味もないんですが・・・できないのでしょうか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 09:15:11 ID:HZE76Woi0
>>37
Xenoに移行すること
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 09:20:29 ID:Uf3PgLK00
自分にレスとか今時はやりませんよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 09:43:01 ID:poDg2WvS0
おはよう。深夜に買ってきた。Windows7アルティマだけど
Janeが動かない・・・

style style 3.11β それ以前のバージョンも使えない
View 090921 使えない
Xeno 0901020 使える
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 10:05:13 ID:O6LkRen30
Xeonに変えて彼女ができました
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 10:07:31 ID:ceeaSWmd0
>>40
嘘はいかんよ嘘は
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 10:17:02 ID:rOMaKh9Wi
全然動かないってことはないだろ俺も64bitうるち米だけど
ビューアをいくらマウスクリックしてもフォーカスが移らないことがたまにあるけど
それ以外はちゃんと動いてる。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 10:41:35 ID:ZC9fHWPV0
>>43
それはFirefox3.5併用時の問題では?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:06:51 ID:3ATWfBb9i
>>44
Firefox3.5使ってる。テンプレの閉じられるバグってこれのことなのかな。
右クリックから全てのタブを閉じることはできるんだけど、他の画像のタブを
クリックしても選択できない状態。
ビューアのウィンドウのタイトルバーもフォーカス移ってない色になってるし。
その状態でキーボードの右か左のカーソル押せば復活するんだけどね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:10:43 ID:3ATWfBb9i
↑×テンプレの閉じられるバグ
  ○テンプレの閉じられないバグ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:32:08 ID:coJa3ikg0
>>45
>>21
今までのは何だったの?ってなぐらい快適すぎて
もうクソstyleには戻らない体になる。我慢できなくて移行した
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:04:44 ID:bX6QcvvL0
>>45
まさにそのバグだね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 14:55:24 ID:0lz++sLg0
最新OS動作報告です。Windows7 Ultimate(64bit)

JaneXeno(0901020)問題なく使える。
JaneView(090921)「Win7未対応?」だと動かない。090924以降であれば動く。
Janestyle(3.11β) 起動時に操作すると過去ログが消える、画像ビューワ固まるなど、その他不具合多数

styleは移行を考えた方が良さそうです。以上です
 
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 15:05:53 ID:bX6QcvvL0
さすが株式会社、対応が違うぜ!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 15:07:51 ID:AYxPawYA0
Xeno厨はマナーがなってねーな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 15:53:54 ID:Cz3t2M4b0
JaneViewではレスが三つ以上付いたレスを抽出する機能があるらしいのですが、Janestyleでこの機能はありませんでしょうか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 15:57:09 ID:zhimrhCv0
>>52
質問しないで乗り換えましょう
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 15:58:20 ID:AYxPawYA0
>>53
何に?最近のアンチは日本語も読めないのか?w
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 16:00:22 ID:Cz3t2M4b0
>>53
いろいろ板を追加したりしてきたので、viewでまたこの作業がつらいため、できればこのままスタイルを使い続けたいです。。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 16:01:40 ID:OmfiKCaI0
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 16:22:40 ID:Qk7s3AHm0
Xenoとかじゃ新着スレッドを全て開くで全スレッドを更新してくれないから使いづらい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 16:22:58 ID:Cz3t2M4b0
>>56
ちょっといまviewのスレで3レス以上の機能について調べようと、過去スレにさかのぼって見ていたのですが、どうやら、
627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 18:51:53 ID:Vqi9t+F00
>>626
>ExtractRed.js → レスが三つ以上付いたレスを抽出

Styleは無理だけど、Nida、Xenoはできるわバーカw


とあったのでXenoを試しに使ってみます。viewダウンロードしてスキャンしたらなんかウイルス反応あったのでどうせ同じことできるならXeno試してみます。
まぁ抽出してちゃっちゃと見たいスレのときだけXeno使うことになるかもしれません
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:00:02 ID:v5dnqBtw0
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日

↑これを非表示にすることってできますか?

60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:16:49 ID:qg/NOBB60
>>59
スキンを使うか、ReplaceStr.txt使えばできる
名無しやコテに関わらず項目を非表示にしたいならスキン使うのがお手ごろ簡単
条件によって表示方法を変えたいならReplaceStr.txt使えばできる
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:39:24 ID:Cz3t2M4b0
ふぅ、とりあえずXenoで3レス以上レスついたレスだけ抽出する方法がやっとわかりました。
まぁこの抽出使いたいときだけXeno使って普段は慣れているスタイルをもうしばらく使います
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:41:53 ID:y48/gho+0
スレチも甚だしいなこの馬鹿野郎は
それにしてもXenoってそんなに使いやすいのか?
入れてみようかね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:46:47 ID:FlQqifhS0
画像サムネイルがまとめて一行表示できたら考える
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 18:45:46 ID:Ynw+9VZp0
>>49じゃないが、Windows7のUltimate買ったんだ。見事に過去ログ消えたぞ・・・orz
どーすんだよ!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 18:53:41 ID:RBbAwZEmP
datごと消えるのか一覧から消えるだけなのか興味あるな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:43:52 ID:+ffR5IuD0
オレもアルティマ買った。過去ログ死んだぞ・・・板毎に消えるのはなんでだ?
ちっくしょーおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:46:39 ID:GNpIeK0M0
過去ログ消えるってどういう仕組みなんだw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:47:28 ID:TLs39CwF0
  _..,,.,,.
  「r',. 、
 d ´c`/ ちくしょう・・・
  i ' ∋


ぉち 彡 ,.-,ニユ、
ぉ く .三  { ,.= r、
|し 三 (6' r',ニ7
|ょ 三. | !| { {
|お 三. | ミ‐ニ)
! ! ぉ ミ !   {
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:52:24 ID:rPg0S8850
>>67
試しにアルティマ買ってインストール。style起動したら即更新してみろ!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:53:51 ID:rPg0S8850
しばらくViewか、Xeno使うわ
はやく更新しろバカ山下!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:58:09 ID:TLs39CwF0
>>66
樹海に消えるのはなんでだ?に見えた
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:32:15 ID:0pYjJh1J0
Win7にstyleいれたら●ログインできません
XPモードではおkでした。 

Xeno入れてくるわ
7372:2009/10/22(木) 21:39:36 ID:0pYjJh1J0
Xenoだと●ログインできた。
しばらくこっち使うわ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:07:11 ID:64yAivei0
□Windows7 64bit(Ultimate)でログが消える方へ

  styleは、Windows7x64は全滅かと思われます。ソース↓

2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part65
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1250004718/175

175 名前:View ◆AcQTmXmylo [sage] 投稿日:2009/08/23(日) 02:18:28 ID:BxVF/4C4
開発環境をWindows7に移行。運良くJaneやDelphi7は問題なさそうです。でも、CG公式でも
話が出てるようですがDelphi2007やDelphi2009はWindows7x64ではエラー出まくりです。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:14:12 ID:mpj+b+Jm0
開発環境の話だろ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:16:31 ID:64yAivei0
>>75
話がしっかり読んで理解しろ

○Delphi2007やDelphi2009はWindows7x64ではエラー出まくりです。

これで作ったものは全滅
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:17:25 ID:lnWY2LVA0
7 64bitで起動はするし使えるけどたまに外観がおかしくなるし
窓のサイズ変えても書き込むボタンの位置が以前の位置のまま
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:19:18 ID:pO1pfvVz0
>>77
そういうのを"使えない”と言うんだよ。移行しろ!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:26:35 ID:SxnhK2VuP
>>76
Style:Delphi7
Xeno:Delphi2009
なんだが… 話がしっかり読んで理解しろよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:42:25 ID:qg/NOBB60
だよな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:30:43 ID:IVhbkwZUP
今日は何らかの動きがあるかなと思ったが、何もなかったな…
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:39:27 ID:zG+x3K320


        _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、 
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ
 |;:;.\\ l::l  ', :;:::..::. /  l:l,r''/;::;;|
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:44:14 ID:J7rheFke0
お気に入りを削除したいのですが、どうすればいいですか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:47:18 ID:ALO039FaP
話がしっかり読んで理解しろよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:53:45 ID:5LJkzjzU0
Xeno、赤レス抽出機能あるからいいと思ったけど、スレッドタイトル検索ができないことに気付いてそっと×ボタンで閉じた俺であった
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:04:05 ID:5m3kNbcy0
> スレッドタイトル検索ができない
致命傷だな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 02:04:52 ID:0YbdD4/l0
そもそも代替物としては色々と足りなさ過ぎる
Styleに無くて他のJane派生にある機能は無くても問題ないものばかり
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 02:13:00 ID:ddV6BaKGP
スレタイ検索ならStyleよりいいと思うがおおよその機能で負けてるだろうな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 02:14:19 ID:xD9X2rb60
もう丸パクリしてstyle+αでいいよ・・・
山下なにをやってんだよ・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 06:24:09 ID:ik3OdSdG0
>>89
ろくすっぽ稼いでない内からさんざっぱら叩いた側を責めたほうがいいんじゃ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 07:18:23 ID:zG+x3K32P
全板スレ検索なら、コマンド追加で出来るじゃん。
よく調べもせず、なにが
「そっと×ボタンで閉じた俺であった」だ。


92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 07:27:42 ID:1KW2SdtT0
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 09:06:13 ID:cQfb/zXv0
まったく同意。バカとしか言いようがない。
ま、こんなノータリンXenoユーザーになって欲しくはないけどw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 09:49:43 ID:Ns54/7jy0
・スレタイ検索ができない
・ビュワー画面で、画像の拡大ができない
 ※外部ツールを組み合わせてもよいが、専ブラと一体化しないとダメ

この2つの問題解決方法を【具体的に】提示したら、絶対乗り換える
たぶん1個目はできるんだろうけど誰も具体的に書いてないので。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 10:18:08 ID:v6Aj0eeE0
>>94
3個前の書き込みも読めないほどバカですか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 10:24:14 ID:pFoJa8O50
>>95
具体的に書いてないじゃん、お前日本語読めないの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 10:24:48 ID:oAk5R/hh0
>>94
お前Styleスレで何言ってんの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 10:27:02 ID:IExQgNn30
>>97
Styleは開発終了してるんだから仕方ないだろ

今ここにいる人は全員、他のどのブラウザに乗り換えるかを
検討してるんだから、おかしなことは何も言ってない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 10:28:36 ID:v6Aj0eeE0
>>96
コマンド追加って具体的に書いてあるじゃん
おまえこそ日本語読めないの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 10:29:21 ID:1NnOLSwg0
NidaやXeno使ってるのって韓国人なの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 10:30:01 ID:oAk5R/hh0
>>98
毎回ID変えてんじゃねーよヘタレが!各々のスレで聞くのが筋だろ?
おかしなこと言ってんじゃねーよ!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 10:30:42 ID:6lRXSi7w0
Xeonのおかげで大学受かりました!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 10:31:22 ID:Y8XeI3zU0
ニダとか臭えのとか妙なセンスしてるな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 10:31:54 ID:ModSTZGP0
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     争いは   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 争い   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛

105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 10:43:21 ID:YehiNrG40
>>99
幼稚園児から老人までだれでもカスタマイズできるよう、
一字一句操作手順まで全部書けよ、バーカ。
それが無いくせに偉そうな口を叩いてるから非難されんだよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 11:01:01 ID:Vpg35aBh0
スレチのXeno相手に何してんの・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 13:12:35 ID:vneanlVM0
とりあえず、癖ーの厨がうざいってのはよくわかった。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 14:10:25 ID:taOQPlfU0
xenoNGワードに追加すれば清々しいぞ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:01:46 ID:Vpg35aBh0
すっきりした thx
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:51:38 ID:2UeRt+udP
携帯端末からの書き込みをNGにしたいのですが、末尾Oをあぼーんすることはできるのでしょうか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 17:05:31 ID:wG6CFrbG0
マジでwin7x64だと●にログインできないね・・・
ちょうど一年くらいたってたから期限切れかと思ってもっかい買っちゃったよ
しかもよくわからんのがログインできないと思ってたら思い出したかのようにいきなり
ログインできるようになったりするし・・・
jane以外のビューワーだと大丈夫?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:05:21 ID:p4yub5xv0
>>110
NGEx使えば出来るよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:25:48 ID:2UeRt+udP
>>112
ありがとうございます
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:32:07 ID:FkvXjXMp0
Windows7●ログイン動作報告
○JaneXeno(0901020)問題なく使える。●問題なし快適
○JaneView。私が愛用しているもの。●でのログインに失敗します。なんでや!ヽ(`Д´)ノウワァァン
○Janestyle(3.11β) Windows7だとできたり出来なかったり・・・失敗しやすいようです

Windows7をインストールした場合
○JaneXeno(0901020)問題なく使える。●問題なし快適
○JaneView(090921)「Win7未対応?」だと動かない。090924以降であれば動く。
○Janestyle(3.11β) 起動時に操作すると過去ログが消える、画像ビューワ固まるなど、
  その他不具合多数。styleは移行を考えた方が良さそうです。

以上です。styleへの質問がありました。ログは板毎消えます。もう復旧は諦めました・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:34:09 ID:FkvXjXMp0
OSはWindows7 Ultimate(64bit)です。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:34:49 ID:uwri5bXD0
スレ一覧のタイトル欄にタイトルの全部が入りきらない場合
そこにマウスカーソルをやることでスレタイが全部見れるようになると思うのですが
5秒ほどで消えてしまいます
この表示時間をいじるにはどうすればいいですか?
ご教授お願いします
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:37:47 ID:FkvXjXMp0
>>116
Xenoに移行したほうがいいよ。Xenoなら7秒です
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:40:13 ID:p4yub5xv0
3.03だけど5秒で消えたりしない。そんな設定いじった覚えもない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:40:36 ID:FkvXjXMp0
改訂版

OSはWindows7 Ultimate(64bit)買って来ました。昨日です。一日使ってみた

Windows7●ログイン動作報告

○JaneXeno(0901020)問題なく使える。●問題なし快適
○JaneView。私が愛用しているもの。●でのログインに失敗します。
  なんでや!ヽ(`Д´)ノウワァァン
○Janestyle(3.11β) Windows7だとできたり出来なかったり・・・失敗しやすいようです

Windows7をインストールした場合

○JaneXeno(0901020)問題なく使える。
○JaneView(090921)「Win7未対応?」だと動かない。090924以降であれば動く。
○Janestyle(3.11β) 起動時に操作すると過去ログが消える、画像ビューワ固まるなど、
  その他不具合多数。styleは移行を考えた方が良さそうです。

以上です。styleへの質問がありました。ログは板毎消えます。
もうログの復旧は諦めました・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:42:03 ID:p4yub5xv0
ごめん勘違い。5秒で消えるね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:27:54 ID:DkXelT7F0
レビューの所はフォントの大きさ選べないんですかね
5段階なんで不満です
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:33:05 ID:DkXelT7F0
スレレビューの所のフォントは選べないんでしょうか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:41:21 ID:QOlhFjhd0
>>122
Xenoならできます。移行してください
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:45:29 ID:NFfg21Yn0
あんまりやるとコリオチさんがうんざりして
最悪の事態になってもしらないよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:03:38 ID:tj81huAX0
ちょっと前、なんかの拍子にスレビューが拡大されて、
スレタブや、上のメニューが消えて広々としたスレビューになって
すごい快適になったけど、肝心のショートカットボタンを忘れてしもたorz
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:11:27 ID:0YbdD4/l0
それ、ペイン切り替えじゃね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 02:57:59 ID:7+TFvlKb0
このソフト俺のWindows8で動かないんだが
Xenoは動いたのに
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 03:35:55 ID:sw2tn5k30
どこの未来人ですか?w
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 03:47:27 ID:HkpZsOdf0
Xenoに変えたら
仏陀再誕しました、人生楽しいです
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 05:26:39 ID:/rnzNLAO0
>>121,122
スレビューのフォントサイズは
ツール→設定→基本→Doe の「ブラウザのフォントサイズ」で
【最小/小/中/大/最大】に割り当てられているフォントサイズを変更できる

スレビューのフォントの種類はスキンを使って指定する
http://janesoft.net/janestyle/help/skin/doe.html
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 07:02:27 ID:RiGcTlsM0
>話がしっかり読んで理解しろよ

これって日本語?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 07:28:36 ID:RmTmxwhx0
少なくとも中国語ではない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 07:59:36 ID:XZ9JxrU+0
>>21に書いてあるのを騙されたと思ってインスコした
そしたらstyleより快適すぎて吹いた
もうstyleなくなっていいよ。さっきstyleはフォルダごとゴミ箱にポイッ ミstyle した
Xenoに移行するよ。おまいら元気で!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 08:15:45 ID:YXf3K41a0
朝鮮人ってこんな方法で人を勧誘するんだな・・・手口が巧妙だ>>133
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:30:25 ID:Iuc5AVSBP
でももし本当にブラウザ搭載の為に
他の事全てほったらかしなんだとしたら、もう見限るよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:36:20 ID:NaxljsHJ0
>さっきstyleはフォルダごとゴミ箱にポイッ ミstyle した

ここら辺の寒さからものすごいカワル臭が
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:48:04 ID:3etajvXW0
でも冷静に考えて、ブラウザを搭載してユーザが得になることなんてほとんど無いもんな

ユーザが得になること
 面倒くさがり屋な人は、ちょっと便利になる

ユーザが損になること
 メインのブラウザとの連携ができなくて、どっちも中途半端になる
 読めないページが頻発
 「これを楽天で買う」「ヤフーショッピングで調べる」など、勝手に広告が表示される
 スタイルで頻発している不可解な動作不良がブザウザにも波及
 気づいたらバグ潰し要員にさせられてる

スタイル作者が得になること
 広告を自由に埋められる

スタイル作者が損になること
 なし
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:52:35 ID:XEWNzOwZP
山下ならページ内のアフィを全部自分に金が入るように書き換えてくれると信じている
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:24:36 ID:CpljjsjK0
USBに入れても快適に使えるようにしておくれ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:29:26 ID:xSOY7Xg00
>>137
たしかに
あくまで2chブラウザに過ぎないのに
メインのウェブブラウザと使い分けなければならなくなるのは
ユーザーの利便性を無視しってるし本末転倒といっていいだろうな
それをやるなら狐やチョロメのアドインにしてしまえよと
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:32:17 ID:xSOY7Xg00
>>139
糞遅い安物のUSBメモリに入れてないか
それなりにまともなSLCのUSBメモリなら十分快適に動くぞ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 12:22:38 ID:eywCV6IG0
どのみち、Styleは3.03からアップグレードするつもりないし
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:39:51 ID:p6Dt727Y0
styleはバグが多数残っていて、もはや専ブラとは言えるものでは有りません。
Windows7 64bitではさらに動作が不安定になることが確認されました。
たいへん申し訳ありませんが、JaneXenoへ移行してください。
その手順を画像が見れるところまでご説明いたします。

@最新版JaneXenoをインストールする↓
  http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janexeno.htm
Aツール⇒設定⇒画像⇒新着レスの画像を自動で開くにチェックする。
BStreamingPlayerをインストールする⇒ http://www1.axfc.net/uploader/File/so/32793.zip
CStreamingPlayerのフォルダ、ImageViewURLReplace.datとURLExec.datをJane2ch.exeと
  同じフォルダに入れる。JaneXenoを起動して、このスレを見る・・・奇跡が起きます。

■注意
  ImageViewURLReplace.datに書いてある内容を、ReplaceStr.txtに
  書き加える必要はありません。あれはstyle用なので、Xenoでは不要です。

■エラー対策
  ○サイズ上限error ツール⇒ビューワ設定⇒書庫・通信 のサイズ上限を99999にする
  ○decode error、その他のエラー↓
   ツール⇒ビューワ設定⇒実験室の「〜ピクセル以上の画像を展開しない」の数値を
   大きくする

 Xenoでみられない画像拡張子はTIFFだけです。これはXenoスレで質問してください。
 解決方法があります。

スレタイ変更されました。質問は以下へ

Jane Xeno Part25
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1256058217/
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:44:54 ID:cQH41ezC0
こういう奴ってStyleが更新されたら平気な顔して戻ってくるんだよな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:56:24 ID:p3dqWFk10
そもそもXenoを当て馬にしているだけで、
貶せるもんなら何でもいいんだろうと思うよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:56:29 ID:GJ34qj6eP
IEコンポの時点で五十歩百歩
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:59:14 ID:BMvUSLJ40
3.03のままだけど、特に不便は感じてないし更新するほど何かあるわけでもないしな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:02:17 ID:vM7l0IWN0
styleは書き込んだら、次の書き込みまでの時間が表示されるけど、
他のブラウザでこの表示があるものはどれでしか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:04:29 ID:IkBXKQci0
なんでそれをここで聞こうと思ったのかが気になるお( ^ω^)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:20:58 ID:n2Yd4wPg0
スレッドのオートリロードはできるんですか。
板のオートリロードできないですか?
「板」クリック→スレッド一覧(古い)→更新クリック
って感じでいちいちクリックしてんだけど板をクリックした段階で自動更新にはできません?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:30:47 ID:uydBBCPJ0
>>150
>板のオートリロード
できない

>板をクリックした段階で自動更新
ツール→設定→基本→操作 の「板に関する操作」のところを
全て「更新チェック」にとくよろし
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 20:07:30 ID:n2Yd4wPg0
>>151ありがとう!シングル・ダブル・メニュー、の3つは更新チェックになってました。
最後のその他、を更新チェックにしたらできました!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 20:11:26 ID:RtboVJuK0
最近よく応答なしになるのだがどうして?
なる時は画像ファイルがある
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 20:32:32 ID:dhmmllRN0
7 32bitだけど互換モード使っても●ログイン出来ないよね?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:39:32 ID:RAXn2QZm0
LOGINN FAILED って出て急に更新や書き込みが効かなくなった。
どうしてでしょうか。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:44:25 ID:Ej4TTPBL0
>>155
Vistaか7でProgramFilesにStyle置いてる?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:56:16 ID:TmPhgCZM0
全スレッドにおける同じIDを検知する機能ってまだ付いてないよね?
でもいずれ付くよね?
なんだか面倒なことになる気が。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:59:34 ID:dHfKKZ8RP
ログ検索でID入れれば、普通に検索出来るけど
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:21:55 ID:TmPhgCZM0
>>158
あ、ホントだ。どうも。
でもスレッドごとにIDが変るんだった。
ごめん、自分でそこら辺調べるわ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:00:25 ID:0ScGeiMwO
URLから画像が自動的にポップアップしてくれるのかと思ってたけど
そうはならないの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:20:27 ID:+IANrtU20
>>137
利便性云々以前に、WEBブラウザに由来するセキュリティ問題を
抱え込むことになる辺りを理解してやってるのか怪しいかも。

独自にStyle内部へブラウザエンジンを組み込むのではなく、
Donutのように単にIEコンポーネントを呼び出す方式なのかも知れんが、
そんなもんをわざわざ2chブラウザでやる意味はあるのかね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 00:30:30 ID:xLsIH13A0
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 01:05:21 ID:HS2z7KJU0
>>148
つXeno

>>151
おめーはバカか?
ツール→設定→操作だろw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 01:05:59 ID:HS2z7KJU0
styleはバグが多数残っていて、もはや専ブラとは言えるものでは有りません。
Windows7 64bitではさらに動作が不安定になることが確認されました。
たいへん申し訳ありませんが、JaneXenoへ移行してください。
その手順を画像が見れるところまでご説明いたします。

@最新版JaneXenoをインストールする↓
  http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janexeno.htm
Aツール⇒設定⇒画像⇒新着レスの画像を自動で開くにチェックする。
BStreamingPlayerをインストールする⇒ http://www1.axfc.net/uploader/File/so/32793.zip
CStreamingPlayerのフォルダ、ImageViewURLReplace.datとURLExec.datをJane2ch.exeと
  同じフォルダに入れる。JaneXenoを起動して、このスレを見る・・・奇跡が起きます。

■注意
  ImageViewURLReplace.datに書いてある内容を、ReplaceStr.txtに
  書き加える必要はありません。あれはstyle用なので、Xenoでは不要です。

■エラー対策
  ○サイズ上限error ツール⇒ビューワ設定⇒書庫・通信 のサイズ上限を99999にする
  ○decode error、その他のエラー↓
   ツール⇒ビューワ設定⇒実験室の「〜ピクセル以上の画像を展開しない」の数値を
   大きくする

 Xenoでみられない画像拡張子はTIFFだけです。これはXenoスレで質問してください。
 解決方法があります。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 01:23:52 ID:X0UbAcgS0
>>160
マウスオーバーでポップアップのことかね?
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u51168.png
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 01:39:23 ID:NuA6QwGl0
>>160
つXeno

ただし、複数のURLがあるとバババババと表示されてうぜーと感じるかもよ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 01:41:13 ID:GXvDBO0K0
>>163
バカはおまえww
ツリーが折りたたまれてることも想定した上で答えれば何らおかしくない

まぁ難しいこと突っ込まれるとファビョってしまうカワル君としては
そんなちっぽけななことを突っつくのが精一杯なんだろうなwww
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 01:56:56 ID:CR9ggjsr0
在日層化認定の思考停止クンか
2ちゃんねるは楽しいね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 02:04:17 ID:GXvDBO0K0
なんだ、もうID変えちゃったのかww くやしいのぅwww 
カワル君からかうのは楽しいよーwww
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 02:10:00 ID:CR9ggjsr0
あっそ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 02:26:20 ID:Xdk7HFKVP
なめとんかい!!

とっととWindows7 対応したやつ出せや!!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 04:48:42 ID:nF3fyyYL0
そんな問題、Janeに限った話じゃないぞ
それも理解せずに移行したの?まさかねぇ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 06:11:36 ID:sSewZueG0
>Unicode関連を重視しない場合はJaneViewやJaneStyleを選んだ方が無難です。
>他の専ブラスレやデスクトップ晒しスレなどでJaneXenoの画像ビューアの優秀性を宣伝している人がいますが、
>画像ビューアとサムネイルの表示はJaneView、JaneStyleに劣りますので、
>試用のためにダウンロードしようとは思わないでください。

これを読んで躊躇してる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 08:43:34 ID:sFRLTZQz0
スレッドタブが邪魔でスレを読めるスペースが狭く感じます
いい対処方あります?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 09:40:56 ID:BF6kv5iO0
タブ幅を1にでもしとくとか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 10:53:57 ID:SAnQNDPr0
>>162
互換モードと7のXPモードって全く別の話じゃないのか
177162:2009/10/25(日) 11:20:39 ID:xLsIH13A0
>>176
スマソ 
Win7 32bit 互換モードでstyle●ログインできました
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:20:55 ID:pHJLVjGo0
今3.10使ってるんだがタブ関係のエラーが出てすごく不安定
安定バージョンってどれ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 12:03:36 ID:c84/c7Yw0
3.03
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 12:10:23 ID:CCuuyLEP0
最新版は3.11β・・・ところが不具合が多すぎて3.03に戻す・・・
しかし、3.03以降のバグが当然残っているから
今度はそのバグが邪魔して・・・うぜー!Xenoに移行するわ!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:15:57 ID:GMD8cIFG0
Win7 Pro 64bit
Style 3.10
いまだに●ログインできん
互換モード2000、XP、Vista全部で試してダメ
それに加えて管理者として実行のOnOffも全部試したけどダメ
助けてくれーー
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:34:01 ID:coofUidv0
いまだにって何も変わってないから当たり前じゃん
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:16:33 ID:J+wVk4g70
>>181
Win7に乗り換えた途端に不具合がさらに酷くなるみたいです。これが嫌でいままで
スルーしてきたXenoに移行した。そしたら快適すぎて言うことなし!
今までのは何だったの?悪い夢をみていただけだったんだと思えるよ
Xenoは本気でおヌヌめです
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:41:44 ID:xrWsY9Zg0
※個人の感想です
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:48:31 ID:wmin4Smb0
Style絶対防衛戦線
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:01:19 ID:nFvmRcinO
タブの所のタイトルが赤い文字のスレがあるんですがどんな意味があるんでしょうか?
レス番も200くらい遅れています
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:02:54 ID:y0geomq20
ログが壊れてる
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:04:57 ID:nFvmRcinO
ありがとうございます
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:11:40 ID:UG3/l81v0
>>187
修復できます?なんかボタンとか出ますか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:29:04 ID:c0/+LXvx0
Styleってもう更新予定はないの?
それだったら移行しちゃうんだけども…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:32:36 ID:wmin4Smb0
>>190
更新する予定はあるよ
WEBブラウザとの一体化とか

予定はね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:36:41 ID:6bx2S2q10
最近janeがかなり頻繁に
「システムリソースが足りません」とか
「cavasに対する描写ができません」
ってエラーが出るんだが。
janeを再起動すると一時的に直るんだけど
何がきっかけかわからんがまたすぐなったりする。
あとビューアで画像見てるときに他のサムネクリックしても
他の画像に切り替わらなくてjane再起動を余儀なくされることがかなり頻繁にある。
どうなってんだか
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:40:30 ID:y0geomq20
>>189
スレッドタイトルパネルのところ、【板名】スレタイ の左に黄色い三角形のアイコンが表示されていれば
そいつをクリックしたら直ることもある

スレタイパネルをダブルクリックしても同じく、再読み込みできる
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:51:31 ID:dkjtFr+p0
何かの拍子に、スレッド表示画面がキーボードの↑、↓に直接反応しなくなって
カーソルが表示されて、カーソルを移動させないといけないモードに切り替わって
非常にイライラします。直し方がわからず再起動しかない状態です。
この機能を削除するにはどうしたらいいですか。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:56:11 ID:UG3/l81v0
>>193
!△みたいなやつですね。
ありがとうございます。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:57:41 ID:VymL/w2h0
>>194
Insertキーを押しちゃったんじゃね?
もう一回押すとキャレットブラウズモードを解除できるよ

機能を削除する方法は知らない
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:05:15 ID://FRjXDj0
たまに赤エラーになって何度再読込しても読み込めない画像があるんですが、どうすれば改善されますか?
アクセス先は存在していてIEでなら見られるんですが
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:06:07 ID:dkjtFr+p0
>>196
確かにINSキーで同じ動作の模様です。
とりあえず原因がわかったため助かりました。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:06:26 ID:S3HCHMZb0
>>197
仕様。あきらめろ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:16:05 ID:pD0fa9Gx0
>>197
Xenoに移行すること。問題なく見れる。実況で「赤信号うるさい」と書き込みがあって
Xenoではまったく問題なし。それを伝えたら「Xenoにするぜ」と感謝された
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:17:34 ID:eyLz72G9P
日本語でおk
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:20:10 ID:pD0fa9Gx0
>>201
style使っている人だったみたいです。実況で「再読み込みしても直らない」と書いてあったので、
Xenoに移行したらいいですよ、と伝えたんです。使ってるのかどうかはわかりませんが・・・。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:21:12 ID:pD0fa9Gx0
>>201
日本語でお願いします。おkって?w
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:21:16 ID:QJXfq2Bd0
>>197
ツール→ビューア設定の
通信タブの「サイズ上限」と
その他タブの「ピクセル以上(横×縦)以上の画像を展開しない 」
の数値を最大にすると少し改善できる
(数値は適当に99999999とか入れれば最大値で設定される)

あとはImageViewURLReplace.datを活用すればサムネ・ビューア表示できる画像の幅が増える
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:29:20 ID:pD0fa9Gx0
質問があっても茶化して 「まず、抜くを脱ぎます」 とか・・・

で、「Xenoに移行して」と書き込みがあると、

急に我にかえったかのように必死になって質問の返信するのなw

おまえら面白すぎw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:30:26 ID:wpdnLdjb0
訂正

質問があっても茶化して 「まず、服を脱ぎます」 とか・・・

で、「Xenoに移行して」と書き込みがあると、

急に我にかえったかのように必死になって質問の返信するのなw

おまえら面白すぎw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:34:25 ID:aPlGFKEZ0
>>205-206
必死なのはお前だろ
日本語もまともにできないのに
ID変えて馬鹿の一つ覚えみたくxenoxeno
傍から見たらキチガイにしか見えんぞ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:40:13 ID:NWtloSN30
>>207
必死杉w
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:43:39 ID:FLMbE3IL0
やめんか
コリオチさんの気持ちを考えろ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:44:32 ID:C0dkxELn0
2.85愛用してるから不具合出てる人の気持ちがわからんなw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:45:21 ID:0OjAD9LB0
>>210
なんで3.03にしないの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:45:39 ID:wmin4Smb0
StyleがXenoに圧倒的に劣ってるんだから仕方ない

唯一自慢できるのはそこらのPC好きな野良ではなく
二枚舌を得意とする社長が経営してるれっきとした「 企 業 」がリリースしてるってとこくらいじゃないか
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:47:55 ID:0OjAD9LB0
納得してほしいんなら、圧倒的というくらいだから5つぐらい劣っている点をあげてやればいいじゃない
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:48:50 ID:/ud1QpAt0
5つくらいじゃ乗り換える気にならないけどね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:54:47 ID:HNFYRHTHP
まず起業してくれて良かったと
ユーザーに思ってもらわないといけないのに
ver.upはアフィのみとかだったら
信用も糞もないよね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:59:21 ID:C0dkxELn0
>>211
おれのポンコツPCだと3.00の時点で不具合が多かったんでね。
だから3.00↑はもういいと思ってる。
実況もあんまりしないし、ただ2ch閲覧するだけだしな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:00:57 ID:wmin4Smb0
>>215
Styleを信じろ!
俺達が信じないで誰がStyleを信じるんだよ!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:34:14 ID:LhUTmEp/0
widnwos7で動きますか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:35:47 ID:cTf76/dI0
一応な。ただし不安定
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:59:46 ID:WsA+2ED80
windows7非対応でユーザーを減らすとは株主は怒らんのかね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:08:08 ID:6ZpdkCH5P
ビューアが頻繁に固まるからどうなってんだと思って調べたら仕様かよ・・・
修正済みの最新βは目立った不具合は報告されてる?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:36:58 ID:SDmGDiHdP
Firefoxみたいにアドオンやスキンを入れてカスタマイズすれば、バグなしStyleやXenoとまったく同じ操作感になるブラウザ作ってね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:46:32 ID:5WjGsidk0
基地害信者がWin7スレで暴れてるのが回収願います
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:10:57 ID:VUzkwk870
7 x64 だが、●使えんな。一度過去ログ失ってるからそれに未練はないが、
● login できないのは早急に対応してほしい。
XP モードでは問題なかったから、しばしそれで対応するか…
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:16:21 ID:bM65q1ut0
さっさと●対策しろ
ていうか3.10から全く更新してねーし
まあ次のバージョンでもahoo絡みが入ってたら今度こそ乗り換えるがな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:27:55 ID:aOhV5zMI0
>>224
確かにXPモードでは使えるが、それじゃ7にした意味がないんだよなー

>>225
同意。俺も乗り換え検討している。消去法だとどうしてもXenoになるんだよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:43:54 ID:eyit/bFK0
でも新版リリースされても、>>137みたいな望まない機能がてんこ盛りで、
その機能をはずすのがまた面倒で、はずすためのテンプレ作れとか、
それくらい理解しろとか罵倒しあいになり、結局最後には他の専ブラに移るんだろ?

だったら、混乱する前に今移ったほうが得策じゃないか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:00:37 ID:Iej2bvJX0
問題ないだろ。

Q 内蔵ブラウザ機能で、このページ「http://***」が見れないんだけど?
A 内蔵ブラウザ除外URLリストを作ってそれにURLを書け。それ以外は従来の外部ブラウザで開け

Q その設定をしたら、お気に入りと履歴が、内蔵と外部で2カ所に分断されて不便なんだけど?
A 脳内で統合しろ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:07:52 ID:qzKK7D9w0
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:17:27 ID:Ng7o6LBn0
Xenoに移行 Xeon
style Xeno ←(全角)
もはや専ブラとは言える
よっ!おまいら よっ!おまえら

以上をNGに放り込んだらレスの大半が消えてワロタ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:32:47 ID:EeooWk6P0
Xeno移行だなんだと騒いでるへんなのが沸いてるけど実際問題●のログイン問題は早急になんとかしてもらいたいな・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:42:12 ID:F5koGp6eP
>>220
上場してないと思われ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:59:46 ID:UPUBcikB0
>>220
製作者が100%株主だろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:42:20 ID:BQaoWgQR0
win7対応まだー
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:48:36 ID:b3MkhJhk0
なんだモジュールなんとかのエラーがでるのは、●にログインしてたからなのか。
はやくなんとかして。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:39:11 ID:nwKmX0Wh0
Win7(32bit)で起動してみたら、速攻でアプリケーションエラーになって落ちた。
ログは消えなかったが、使い物にならない。

しかしWin7って、今年の春あたりの相当昔からベータリリースされてるのに、
なぜ山下君は、今の今まで放置してるんだろうか。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:42:48 ID:aoryZdrWP
>>236
作者の認識だと、●のログイン以外はほぼ問題ないと言っていた。
ぶっちゃけ対応を謳ってるVistaですら怪しいのに。

期待は出来ないと思うなあ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:19:10 ID:4D9Swkok0
開発環境では●ログイン修正済みだといっているのにリリースしないのはなぜだろう。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:34:53 ID:JmV9WbSgP
地雷機能のWebブラウザ追加と抱き合わせて、確実に普及させるためじゃないの
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:53:18 ID:7GOrO8ze0
専ブラにウェブブラウザ機能付けるくらいなら
使い慣れたウェブブラウザでp2使ったほうがはるかに便利だよな
現状のStyleに特に不満はないが
あまりにおかしな方向に進むならp2に戻ろうか考えてしまうわ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 02:16:06 ID:NyZfGus+0
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 02:36:29 ID:AtwzhE0z0 BE:2012925694-2BP(152)
スレ立ての操作方法がわからない。。ので
教えてください。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 03:01:44 ID:M7dkYQ7j0
まず、服をぬぎます
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 03:10:27 ID:by0VVVI90
でも靴下だけはそのままで
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 03:48:08 ID:Rp9EaugTO
>>242
該当板タブを開いた状態で板一覧の上あたりにある書き込みボタンを押す
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 06:40:16 ID:B7BWrb+U0
●の修正こないわfirefoxでビューワ固まるわ
yahooの糞ツールバー入れるわ
やる気あんのか
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 06:41:21 ID:AtwzhE0z0
>>245
どうもありとう!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 08:56:45 ID:/lHuO3DM0
>>246
そんなあなたに最強の専ブラが>>21に!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 09:12:08 ID:4D9Swkok0
>>246
ビューワはβ版で直ってる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 09:40:47 ID:BZHSjuBd0
>>249
βはテスト版。正式版ではない。そんなもの紹介するなバカ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 09:44:20 ID:JmV9WbSgP
テスト版のXenoを推奨しまくってたバカがどの口でほざくんだよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 09:50:11 ID:8pi7YIhk0
styleメモリ食いすぎなんだよな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 10:15:07 ID:OX9GjbmA0
●ログインの不具合、根本的な解決は対応版リリースを待つしかないとしても、
とりあえず自分で対処できる操作方法って、何かないの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 10:52:27 ID:5Al58T6J0
janeにギコナビの効果音入れたいんですけど
どうやったらいいですか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 10:53:26 ID:L/u8srM50
>>254
何でヘルプやReadme読まないの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 10:56:10 ID:5Al58T6J0
>>255
はあ?聞いたほうがはやいだろヴぉけ
ヘルプに書いてあったありがとう
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 11:14:04 ID:4EFN4thc0
>>253
それが無いから、これだけここで不平不満が出ているんだと思うよ。
しいて言うならWindows7を使わないという消極的方法しかない
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 11:25:04 ID:RAY7Wutc0
今日も無駄に伸びてるなw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 12:18:54 ID:4D9Swkok0
>>253
お気に入りを表示させて更新ボタンを押せばログインできることがあるよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 12:26:27 ID:3CTi41V30
●問題ほったらかしで、ブラウザ載せましたVer.うp!とかだったら笑えるな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:24:08 ID:+nLgnesY0
ほんと、こんな糞ブラウザいつまで使ってんだかw
バカじゃねーのw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:44:52 ID:OX9GjbmA0
>>259
すまん、手順をもうちょい詳しく教えてくれい
お気に入りとか更新とかあちこちにあって、どれなのかよくわからん
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:53:45 ID:Cz0yr7ol0
誰か、紙コピへのコマンド教えてください。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:16:53 ID:nwKmX0Wh0
安置が勧めるXenoを試してるんだが、

これがStyleでは表示できるのに、Xenoじゃ表示できないぞ
http://en.wikipedia.org/wiki/File:Zuma060606.jpg

キャッシュを削除して再取得しても、XenoはDecodeErrorのまま変わらんな。
ぜんぜんダメじゃねえか。弁護したいなら対処法書け
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:50:54 ID:Hm9gorB10
ログ保存したくないんですけどどうしたらいいですか?
または再起動したら全て新しくなってる状態がいいです
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:25:40 ID:4D9Swkok0
>>262
適当なスレをお気に入りに追加する
お気に入りのお気に入り(?)を選択してお気に入りスレ一覧を表示させる
上のツールバーの更新ボタンを押す

説明できてるかよくわからんw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:01:48 ID:OX9GjbmA0
>>266
サンクス!!!成功したっぽい

操作手順まとめ
1.起動時の自動ログインはOFFにしておく。
2.起動して、ログインする。(ここではログインに失敗する)
3.メニューの[板覧]→[お気に入りを板として開く]
  で開いた板で、ツールバーの[更新/すべてのタブの更新]ボタンを押す。
4.運がよければこれでログインできる。
  失敗したときは更新制限時間後に再度ボタンを押す。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:09:36 ID:692r3Zwl0
やっぱり奴の言う通りだった・・・
「Win7入れたらstyleが動かなくてあああああぁぁぁぁとなった方へ」
マジだったんだ・・・●が使えない・・・しゃーない!Xenoに移行するさ


                  _r'ニ二> 、
               _,. :'´ ̄: :`ヽ\::.::`ヽ
            _,.:'´: : : : : : : : : : ヽ ';:.::.::ハ
          ∠,仁._‐-、 : : : : : : : : : :}_j::/::.::i
        , '´ ̄¨´‐.、 `y'^ー、: : : : : : :/'イ::.::.::{       ,.、
      /  .   : :  Y }   }_;.-'TT´::::::.::.::.:;ノ   _,.f´__,\
      .′ :   :    :}v  .i`ト-く._!:::::::_;.イ--、―¬;.:.:.:.:_:.:.:\
.     l .  :     :. .:!|   !!  /イ ̄ /   j_,. -亠'¨⌒ヽ:_ノ
      ! {  :  :.  |:.:,! !  | `ー'´ ヽ.__,,.. -‐'´
     }.:}.  :.l  :.: .!:.i r' , 、〉
   (_,ノ_;{:...:.:.:!: .:.:. .ハ:{_`T~^i
      f彡Y:.:.}:|:.!:.:!:{:イ'` |  !
     ⌒j,ィ:.{:!:ハ:|:!{{|   j  !
       ,レ^ト! }川`ー/,.  {
              }n.n r}
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:34:53 ID:TBy+qjKk0
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1256044571/414
>>264
はぁ?上のソースよく読め。「デフォルト設定」の場合は表示されん
これはデフォルト設定のstyleも同じ↓
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai330717.png
つまり、ImageViewURLReplace.datを導入していないからだバカ!
ついでに、同じ専ブラでもImageViewURLReplace.datを導入した場合、
Xenoの方が見られる画像はstyleよりはるかに多い
ま、この点は後発ということもあって「styleよりも改良された物」だから当然と
言えば当然だがなw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:38:09 ID:TBy+qjKk0
で、反論ある?w
271264:2009/10/26(月) 17:49:41 ID:cuXclSHC0
よしよくやった。情報引き出し作戦成功。
というか、そんな手間が必要なら、

 「Xenoはほとんどのサイトがデフォルトでそのまま見れる」キリッ

とか偉そうに言ってんじゃねえよ。結局同じ位の手間がかかるんじゃねえか。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:55:43 ID:r97omot/O
あるスレのログを取得したのですが、その後にログが削除されあぼーんにされていました。
そのスレを更新してしまうと過去に取得していたログは消えて無くなってしまうのでしょうか?
更新前の書き込みを見る方法はありますか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:06:20 ID:hlfUJ7sg0
ずっとStyle使ってたけどXenoちょっと触ってみた。
Xeno公式のスクリーンショットがすげーださくて敬遠してたんだが、
実際起動してみるとStyleとほぼ同じ見た目で安心したw
使い勝手も似てて、マウスポインタのあるとこにフォーカス移せるし、
暫く使ってみようと思う。
Win7 64bitでログ飛び経験しなければそのままStyle使ってたかな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:07:35 ID:7GOrO8ze0
>>272
ログが削除というのが、あるレスが個人情報等の理由であぼ〜んとかを指すのであれば
2chの鯖上のログから書き換えられているわけで
当然その書き換えられたログを再取得すればローカルにあるログも削除済のログで上書きされる
それは外部のログ保管サービスを利用した場合でもその保管データが更新されていれば同様
Googleのキャッシュなり更新されていないログをどこからか引っ張ってくる以外に術はなし
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:17:59 ID:r97omot/O
>>274
ありがとうございます。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:28:17 ID:ut193W4Y0
XPモードで動くなら対応まで我慢するか・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:46:11 ID:dUkJLuWn0
それだったらWin7の意味無いだろ。XPモードは純正XPよりスピードは劣るんだから
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:47:34 ID:nfhWthzf0
Home Premium な俺はひとまずXenoしかないようだ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:48:20 ID:a69sGRoq0
>>271
しっかり読め。同じではない。手間は同じでもXenoの方が多く画像を展開できる
しかも性能はstyle以上だ
わざわざ「この画像見られません」なんていう回数も極端に少ない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:49:12 ID:mpY4U46l0
>>278
いいんじゃない?移行してみたら案外良かったよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:49:45 ID:4uE48ebz0
Xenoに変えたら、彼女からSEXうまくなったねと言われた
今幸せです、時代はもうXenoです。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:01:34 ID:9yxp2pxz0
>>279
Styleは画像にカーソルを合わせただけでイメージがポップアップで出るが、
XenoはURLにカーソルを合わせないと画像がポップアップされない。この対処法は?

あとレスを書くウインドウが、ことあるごとに横1本に畳まれるのはなんでなんだ?

しかも、レスを書き込んだ後に規制で書けなかったときなど、Styleはエラーメッセージが
表示されるが、Xenoはウインドウが残ったまま、横1本に畳まれてしまう。
なにが原因でエラーなのか確認するためにいちいちクリックして展開し直すのが不便なんだが。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:05:16 ID:u3JNgc2M0
●のログインすらできないほうがよっぽど不便なんだが
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:08:40 ID:WfcmOho3P
運営の犬は黙ってなさい
285263:2009/10/26(月) 19:18:03 ID:Cz0yr7ol0
さっさと教えろ!
ハゲ!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:35:05 ID:AyIy7R+d0
書き込めん
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:35:09 ID:AyIy7R+d0
書き込めん
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:15:16 ID:cxZZLdWr0
[
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:04:29 ID:EZwWqQZL0
●持ってる奴って何なの?w バカなの?w
290:2009/10/26(月) 22:10:15 ID:LW3i9xAc0
つか山下は●餅大事にしなきゃダメだろ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:38:55 ID:kDcPnC4+0
なに?●ログインできない?だっせええええええぇぇぇぇぇぇぇw
糞専ブラ認定じゃんバーカw
JaneXenoにかもおおおおおおおおおおおおおおおおおおん
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:53:30 ID:EZwWqQZL0
2ちゃん依存の基地外w
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:55:54 ID:NrPdWXz30
オマエガナー
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:41:10 ID:atGgoXf50
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

421 koreawatcher ◆Nida.eneRA  [sage] 2009/10/26(月) 23:33:09 ID:3ac81Vb4P

Xeno091026試作品
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexenobeta.htm
・【設定】-スタイルに「ウィンドウのリサイズでツールバーがズレる不具合を抑制」
 を追加。オンにするとVista等で起こるこの不具合を抑制する。副作用として
 リンクバーのリサイズが正しく行なわれなくなる(manifestファイルを適用した
 JaneNidaと同様の動作。リンクバーの表示・非表示で直る)のでこの不具合が
 起こらない環境ではオフにすべき。
・環境によってレス表示欄の文字の表示位置がおかしくなる不具合をフォント設定
 のロジックの見直しで修正を試みた。
・タイトルバー、タスクバーの「メニューの表示」の位置を「閉じる」と入れ替えた。
・SusieのTIFFプラグインが存在するとき、.tifを画像拡張子とみなすようにした。
───────────────────────────────────
>>110,230,263に対して修正を試みました。
「ツールバーがズレる不具合」に関しては不完全な対応ですが、Nidaと同じ動作に
なっているはずです。フォントに関してはこちらでは再現できないので、ピンとはずれな
修正をしている可能性があります。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:41:51 ID:atGgoXf50
あ、誤爆です。ごめんなさい・・・orz
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:56:42 ID:lRW7I09c0
営業活動してる暇があるなら、>>282の質問に答えろ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:01:02 ID:U/BTy8dR0
かつてStyle使いがNidaスレ荒らしてたやり方そのまんまだなw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:04:59 ID:psNffeuO0
そりゃ同じ奴がやってるしな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:09:31 ID:kQrO8e9Y0
いい加減気付けよ
同じ奴が双方のスレを荒らしてるんだろ
住人同士のいがみ合いが楽しくて仕方がないんだろうな
こういう奴心底軽蔑するわ・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:26:59 ID:t0xr95xB0
なんだこの糞スレに糞ブラウザは?w

       屁したる!w

        ∧_∧
  (⌒⌒ヽ < *`∀´>
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´  (___)__)
301:2009/10/27(火) 00:56:29 ID:sOCA37KM0
ずっとstyle使ってきたけど、他のjaneも基本構造変わらんからしばらくブラウザ変えるわ。
使いづらいのは設定工夫すればなんとか使えるレベルになるし、バグ放置されるのが一番困る。
作者何やってんの?本当に
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:02:36 ID:GD4428bV0
>>301
ようこそJaneXenoへ!歓迎します!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 02:49:06 ID:U1Xws9wzP
色々試してみたんだが、●ログインの不具合って
互換モードで実行でWindowsXP SP2を選択すれば回避出来るみたいだけど他の人はどうよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 03:55:53 ID:Ey0mgChK0
7 32bitだけど互換モードでも無理
>>267のも無理
いろいろ設定いじっちゃったからxenoに移行もめんどくせえなあ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 06:53:49 ID:Ohtj95EP0
昨日からずっと>>267やってるんだができないようです
当方、Windows7(32bit)だけどXPモードでも●はログイン不可です
移行阻止のための引止め作戦?に吊られたようです
消去法だとXenoしかないんですよねぇ・・・使ってみますわ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 06:57:55 ID:Ohtj95EP0
>>267
あなたが「運がよければ」と書いたため、わざわざお試し●を使いました
結果、ログインできないのでお試し●が無駄に終わることになる
本当に一度でもログインできたのか?●が勿体ないのでXenoに移行せざる負えない
模造するまでに質が落ちたな・・・同じstyleユーザーとして恥ずかしいです
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 07:39:42 ID:siKfWHJC0
どうやったら捏造と模造を間違えるんだよ
まあどうでもいいけど
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 07:59:46 ID:tA+Wzy2B0
                       style
 (β3でもWin7で●ログイン不可、p2ログイン不可、その他30種以上のバグ残留)
                        │
                        │
                        │
                        ↓
                     Viewにする?
   (メモ欄、オートリロード機能なし。現在Win7x64で●のログインに失敗する)

                        │
                        │
                        ↓
                     V2Cにする?
           (Javaだから嫌、実況で画像展開糞激重!)

                        │
                        │
                        ↓
                   JaneXenoにする?
(styleに似ているが、性能は後発と言う事もあり、style以上。
   画像系の展開方に問題あるが使用上には問題なし。専ブラでバグが一番少ない専ブラ)
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 08:05:20 ID:tA+Wzy2B0
                        │
                        │
                        ↓
                      IE8に戻る?
                        │
                        │
                        ↓
                   その他の専ブラ使う?
                        │
                        │
                        ↓
                 救いようがありません。死ね!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 08:14:20 ID:g69U8BsF0
今こそ狂っぷーを
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:08:24 ID:QxwQ/V/a0
追記 V2Cは、Win7でランタイムエラーなどの不具合で起動できません
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 12:18:51 ID:xVsb6Qsx0
自分が書き込んだスレッドを色分けで表示できるブラウザはありますか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:51:55 ID:hKDyuF06O
>>306
よく言うよ・・・カワル君♥
悔しかったら同じIDで出ておいでー
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:58:10 ID:ImeOxfeq0
はじめまして!昨日、A Bone2からログ移行をして乗り換えました。よろしくお願いします。
ところで、
「お気に入りの更新チェック」はメニューにないんですか?
マウスジェスチャに割り当てたいんですけど...
このボタン→http://www1.uploda.tv/v/uptv0049940.png
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 14:21:53 ID:hH1NooMe0
ツール>更新チェック
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 14:40:25 ID:SFFl4K6G0
imepita.jpなどのアドレスの最後が画像の拡張子になってないリンクの画像を
画像の拡張子があるリンクと同じように表示させる事は出来ますか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 14:51:09 ID:6zJXKNMS0
>>316
ImageViewURLReplace.dat
http://www26.atwiki.jp/replace/
派生もいろいろあるが、とりあえずここから最新版を入れてみる
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 14:54:46 ID:uRRVdu7l0
>styleに似ているが、性能は後発と言う事もあり、style以上
これ鵜呑みにして憤死した俺
能く見れば向うの作者も勧めてなかったと云う事実
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 14:55:45 ID:ImeOxfeq0
>>315
ありがとうございます
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 15:39:40 ID:Y2za+qfT0
これでサムネ開いて画像を拡大するにはどう設定をいじったらいいの?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:15:13 ID:SFFl4K6G0
>>317
こんなものがあったとはd
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:17:10 ID:61aOHGZp0
>>320
マルチする前に設定見ろ
そしてヘルプの日本語の意味が分からなかったらまたどうぞ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:27:10 ID:SFFl4K6G0
各アプリのウインド位置とサイズを、記憶した設定に戻す事が出来るソフトで
Jane Styleだけ戻す事ができないのですが、なぜでしょうか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:31:43 ID:kt75Mfy80
ウインドウの位置やサイズはJane2ch.iniに終了時に書き込んでるっぽい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:43:57 ID:iW0d929GO

326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:48:34 ID:cabSWU/g0
Xenoちょっと使ってみたけど駄目だ
更新チェック新着スレを開いて取得が出来ないし
スレを多く開くと真っ白なページが出てきたりする
styleではそんなことなかったのに
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:06:57 ID:6WYQ4lNi0
むしろStyleがJaneの鉄則を破ってる感じだからね
他の使うと違和感が出るのは仕方が無い
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:10:38 ID:BuVKPEkt0
Styleの派生を作ればいいんじゃね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:10:43 ID:OMROHTNH0
>>326
こういうのを無知といいます。回避方法はいくらでもあるだろバカw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:14:03 ID:OMROHTNH0
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:16:36 ID:5XjplTc40
>>330
表示出来るよ。間違いにそんな重い画像はるなよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:18:40 ID:WKgW1o4o0
>>331
β3だけと表示されないよ?どうやったの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:27:04 ID:LsCK1Bjz0
TIFにはセキュリティーの脆弱性があるため、
貼るのお断りします
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:31:12 ID:5XjplTc40
>>332
ifTIFF6.spi
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:33:16 ID:ilj8LneE0
>>330
おいらの環境ではhttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1256621026.jpg だけ見れるよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:34:43 ID:cabSWU/g0
>>329
じゃあおしえてくれ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:37:54 ID:Rat62g7D0
ジェットストリームアチャー(笑)
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:44:25 ID:GUkFu/lS0
>>330
ちょっと何云ってるか判らない
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:47:08 ID:6zJXKNMS0
StyleでもTIFF問題なし
http://upload.jpn.ph/upload/img/u51316.png
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:48:45 ID:g69U8BsF0
どうでもいいから更新しろや
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:50:58 ID:Nl9yZZ5b0
早く7で●ログイン対応してくれ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:03:49 ID:4bP3Xh/20
>>339
それをどうやって表示できるようにするのか?できる限り詳しく!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:05:10 ID:7EwVmFer0
ティフフw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:09:24 ID:4bP3Xh/20
わからないorz
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:13:41 ID:4bP3Xh/20
Xeno使ってみた方が早いのかな?使ってみる
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:14:44 ID:6zJXKNMS0
>>342
1)http://www.asahi-net.or.jp/~ds8h-wtnb/software/index.html
からifTIFF049.zip落としてきて、解凍して中のifTIFF6.spiをjaneの実行ファイルと同じフォルダに入れる

2)ツール→ビューワ設定→プラグイン→Susieプラグイン有効にチェック

3)再起動
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:37:43 ID:4bP3Xh/20
>>346
そんなことできたなら教えて欲しかった。今までに何度もあったけど表示されないから諦めてたんだ。マジありがと
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:05:13 ID:ya2l7lZe0
>>346
便乗してダウンロードしますた

   ヘ⌒ヽフ
  ( ・ω・) d
  / ~つと) d
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:59:54 ID:6WYQ4lNi0
下の□をクリックか、ややこしいなw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:12:42 ID:hKDyuF06O
>>330
こういうのを無知といいます(キリッ

m9(^Д^)Д^)Д^)ジェットストリームプギャーーーッ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:32:48 ID:Y5xbHJ2k0
仮に表示されたとしてもさ、全自動で開かないだろw
スタイラー・・・(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:43:13 ID:p8VCvoGy0
> 全自動って何?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:52:12 ID:UNv+G5oEP
>>351が使ってる専ブラは、脳の血流変化を読み取るタイプのもの
頭で思うだけで画像ビューアを閉じたり開いたりできる
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:07:48 ID:mrfpHjTE0
>>330
プラグイン入れれば普通に見れるし
5メガもある画像なんか自動展開したかねーよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:09:54 ID:Jk1hxzSJ0
IEで見ればすべて解決
356:2009/10/28(水) 03:15:55 ID:J7mu/F7J0
>>267の方法成功した
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 06:00:18 ID:zYfRKEoD0
その解決法って一度やってしまえばあとはずっと平気なの?
起動してログインしようとするたびやらなきゃいけないなら解決とは言わんよね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 06:05:25 ID:uOke97rw0
いい加減気づけよ。>>267はデタラメ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 07:12:40 ID:ANlrQgfL0
Xenoを使う人はみんなプリンス、プリンセスよ! by セイラ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 08:12:22 ID:+QM6ayE50
Windows7再起動してJane再起動したら設定吹っ飛んだ
exeでインスコしたのが設定ファイルの置き場が悪くて吹っ飛ぶんじゃね?
ログは別に保存してたから生きてたよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 09:16:50 ID:h1shfKvN0
そんなのとっくに既出だろバーカw
ざまあああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁw
スタイラー・・・(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー・・・
プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 09:25:30 ID:kNOK1wH/0
styleは多数のバグが残っており、もはや専ブラと言えるものでは有りません。
たいへん申し訳ありませんが、JaneXenoへ移行してください。
その手順を画像が見れるところまでご説明いたします。

@最新版JaneXenoをインストールする↓(最新版は091026)
  http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexenobeta.htm
Aツール⇒設定⇒画像⇒新着レスの画像を自動で開くにチェックする。
BStreamingPlayerをインストールする⇒ http://www1.axfc.net/uploader/File/so/33032.zip
CStreamingPlayerのフォルダ、ImageViewURLReplace.datとURLExec.datをJane2ch.exeと
  同じフォルダに入れる。JaneXenoを起動して、このスレを見る・・・奇跡が起きます。

□TIFFを自動でスレ覧に展開、見る場合
  http://www.asahi-net.or.jp/~ds8h-wtnb/software/index.html から
  ifTIFF049.zipをダウンロードします。解凍して中のifTIFF6.spiをjaneの実行ファイルと
  同じフォルダに入れる。styleみたいな糞な設定は不要。自動で読み込みます。

■注意
  ImageViewURLReplace.datに書いてある内容を、ReplaceStr.txtに
  書き加える必要はありません。あれはstyle用なので、Xenoでは不要です。
■エラー対策
  ○サイズ上限error ツール⇒ビューワ設定⇒書庫・通信 のサイズ上限を99999にする
  ○decode error、その他のエラー↓
   ツール⇒ビューワ設定⇒実験室の「〜ピクセル以上の画像を展開しない」の数値を
   大きくする

スレタイ変更されました。質問は以下へ
JaneXeno/Nida Part25
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1256044571/

StreamingPlayerの修正ファイルです。ファイルを上書きしてください(091027)
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/33283.zip
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 09:26:36 ID:5Ej4yV+o0
そう、偉いね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 09:53:28 ID:FEEReQOh0
>>362
やってみた。細かい設定はstyleから移植する。結構良いじゃん
移行決めたよ
365:2009/10/28(水) 09:56:35 ID:FEEReQOh0
styleでは書き込めないけど、JaneXenoで●書きテスト
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 09:57:30 ID:FEEReQOh0
うぉーこれは良いね!Win7でバッチリ使えた!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 10:05:46 ID:3gboeRcs0
>>365
●使うときはXenoにする。それ以外はstyle
しかし●の便利さに慣れちゃうとどうしても・・・なぁ・・・
山下なにやってんの?次の更新でも改善されないなら本気で変える
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:42:35 ID:Ry0BXpuZ0
ログの移動が億劫でなかなか乗り換えられなかったんだけど、
3日ほど前にようやくA Bone→Jane Styleした.
なんだか高機能でまだよくわからないんだけど、とりあえずお気に入り巡回が高速で快適だ.
ところで、ログがよく壊れて黄色い▲が出るんだけど、これはそういうもん?
1クリックで再取得してくれるし実害は出てないんだけどちょっと心配なモンで.
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:59:17 ID:HTmXij0p0
>>368
オレの場合、そのスレで運営がレスの削除をしない限りそうならないな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 14:59:25 ID:jg/DA+Nv0
>>368
バカな人。数年は多数のバグ、Win7に移行できないことに悩む地獄の日々の始まりw
まだ間に合う。他の専ブラに移行すべし!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 15:41:16 ID:ii+kf+Op0
viewみたいに「画像保存時にファイルネームがかぶったら自動リネーム」みたいな機能はないの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 16:47:46 ID:rA33y1FZP
>>371
ない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:09:45 ID:0t/3vjDH0
>>371
Xenoはあるよ。移行したら?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:16:41 ID:rA33y1FZP
XenoにもないV2Cならあるが
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:44:06 ID:Ry0BXpuZ0
>>369
ありがとう
俺のところはあいかわらず黄色い▲が出る

>>370
『2ちゃんねる専用ブラウザ 使用調査 (2009/10)』に基づいてインスコしたんだけど...
ttp://find.2ch.net/enq/result.php/40628/
Win7はいいんだ.サブマシンはまだしばらくWin2K(SVだけど)で動かすから.
バグに関しては深刻なものは少ないと判断したんだが...
で、たとえば他の専ブラっておススメある?軽く検討してみたい.
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:53:38 ID:rA33y1FZP
>>375
話題になってないがJaneStyleには脆弱性とFirefoxの相性問題がある
Style使うなら人柱用のテスト版を使うべき(なんか矛盾してる)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:28:22 ID:Xs5i/n+90
>>375
モリタポ欲しけりゃログインしてバンバン投稿して回線切って、また投稿して・・・繰り返し
ウソツキアンケートで有名だぞ。そんなもん信じるな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:32:12 ID:sbUGGH0z0
               YES → 【XenoでOK?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね!
             /                      \
【styleから移行する】                          NO → なら、ねぇよ死ね
             \
               NO → 死ね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:53:20 ID:oZsOZfqaP
>>375
>>370はここに居着いている粘着荒らしだからスルー推奨
アンケートなんて当てにならないがStyleがシェアトップなのは事実
自分が気に入らないと思ってから乗り換えはすればいい
>>376の言っている不具合修正版は↓
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1252308867/9
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:58:04 ID:KfscY5CH0
>>379
>>Styleがシェアトップなのは事実

どこに?根拠のないうそはやめようね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:06:20 ID:oZsOZfqaP
>>380
最も利用されている2ちゃんねるブラウザは「Jane Style」
http://japan.internet.com/research/20090729/1.html
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:11:47 ID:Kr4kFO8c0
>>381
42人 42人 よんじゅうににん よ ん じ ゅ う に に ん

このうちNidaは一人も投票しなかったのは知らなかっただけ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:13:18 ID:N4YRS5u80
>>381
Nidaユーザーが一人も投票しないのは明らかにおかしいだろ
知ってたら投票してる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:15:51 ID:oZsOZfqaP
>>382
>Nidaは一人も投票しなかったのは知らなかっただけ
使うどころか知ってる人すらいなかったということですね
カワル・・・(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー・・・
プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:24:23 ID:EF7+OW8e0
前から気になってたんだけどカワルって誰なんだ?
両スレ荒らしまわってるキチガイだという事は何となくわかるけど
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:43:50 ID:oZsOZfqaP
>>385
カワル武勇伝
・Jane板のImageViewURLReplace.datスレでデマを流し、結果Jane板を規制される
・Jane板で規制されてファビヨった挙句、ソフ板に同名スレを立てる
・Nida、Xenoが更新されるたびに各所に宣伝爆撃
・各専ブラスレでデマを吹聴、Xenoへの移行を煽動する
・Nida、Xenoスレでの的外れな質問回答、不具合報告

定期的にIDを変えて自演するのでカワルと呼ばれるようになった
やたらキャプを貼りたがる、相手のレスを待たず一人で連投するのが特徴
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:48:15 ID:D+Z4g1nq0
KHP059137181061.ppp-bb.dion.ne.jpの人?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:51:19 ID:EF7+OW8e0
>>386
詳しく解説どうも
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:51:38 ID:sgugfOCR0
物事の善し悪しもわからずに周りに迷惑をかけてるただのガキ
後で自分が恥ずかしいだけなのにね
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:52:04 ID:hpi0/GQO0
>>386
おーそいつなら今

NGFiles.txtを晒すスレ part9
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1256653042/

にはびこって偽造NGハッシュ貼りまくってるぞ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:56:09 ID:oZsOZfqaP
>>387
e-mobile

>>390
そいつは別人 当人は規制されているからJane板には書けない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:12:49 ID:7JfFru/h0
>>351
ちょっと何云ってるか判らない
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:13:20 ID:qLh55Or90
なんかタブ?のところが何故か全部消えたんだけど
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:20:11 ID:hpi0/GQO0
>>391
もうとっくに(一ヶ月ぐらい前に)規制解除されてるよ。
だから、2chソフ板にあまり来ない。
NGFiles.txtを晒すスレの前スレあたりから来てるから
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:26:24 ID:LIrfOnle0
Jane板の管理人が出てこない P2と荒らしをまとめてアク禁にしてほしいのに
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:31:28 ID:oZsOZfqaP
>>394
このようにIDを変えてあからさまなデマを流すのがカワルです
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:36:06 ID:aslWHMIT0
誰か助けてください!JaneStyle3.1.0使ってるんですが、なんかビューアがダブルクリックでも
右上隅の×をクリックしても閉じなくなってしまいました。画像をダブクリしても消えてくれません。
スクロールで画像送りも不能になってます。
べつにビューアの設定いじったわけでもないのに再インスコしかない?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:37:00 ID:oZsOZfqaP
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:42:57 ID:pcMsPD5y0
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:45:39 ID:/MZhHeiG0
>>397
ビューアのウィンドウをクリックして、キーボードの↓を押す
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:47:47 ID:QCMnTR+w0
>>400
そんな手間しなきゃいけないのstyleってw
プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
ダッセーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:48:48 ID:QCMnTR+w0
スタイラー!凸(`言') Fuck you!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:07:52 ID:apy7jH91P
これはひどい
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:14:19 ID:8rPXst+o0
NGID間違って登録しちまった
どこで解除すんだっけ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:19:25 ID:/Aj33wvP0
>>404
ムダw
スタイラー!凸(`言') Fuck you!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:31:38 ID:D+Z4g1nq0
作者生きてんの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:38:26 ID:k13VEXJB0
死んでマーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーースw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:38:54 ID:yy68ACht0
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:43:05 ID:f9Jj/o3Q0

                           ., -――- 、 _ _/ヽ
                         /: : : : : : : : : : : : : : : : !-.-.‐.‐.‐. ァ
                     __∧': /   . . . : : : : : /: :/: : : :`: :<
                   /::::::::::::::::〉: : : : : : :./: : : :,:イ: :∧: :i: : . .\:`ヽ   ○
                   /::::::::::::::::/: : : : : : :/ : : : / /: /  ',: |: : ハ: : ヽ  \
                  /:::::::::::::/: /: : : : :/: :-∠_/_:/   |: |: : :∧: : :ヘ、  ',         ○
                 〈:::::::::::::/: /: : : : :/: :.X   //   \!∧: : : :',: : : ハ\j
                 /\:::::/: /|: : : : /i/  \      /`ー∨: : :l: : : :.!
 ┏━━┓  ┏┓     /   :./´ !: : : /  ̄ ̄ ̄       ___∨: :i:. : : ::!          ┏━┓
 ┗━┓┃┏┛┗┓   ヽ/ ./イ!  |: : /      __    \    /!: ;イ::. : :.i:〉         ┃  ┃
     ┃┃┗━┓┃┏━━/: : .::|:.ヽ_j: /     /:::::`:.、   \ /、|:/:.|:::. : ,' ━━━━┓┃  ┃
     ┃┃  ┏┛┛┃  / : : : .:!:.:/ |/ \    /::::::::::::::::::〉     ! }':.:.:|∨:/        ┃┃  ┃
     ┃┃┏┛┗┓┗━/ : : : : :|:/━━━> 、j::::::::::::::::::/   , イ-<:.:.;イ:.W━━━━━┛┗━┛
 ┏━┛┃┗┃┏┛    |: : : : : .:|'   /   |` ーrー-イ--‐ '  |:.:.:.∨:.!: |            ┏━┓
 ┗━━┛  ┗┛     |: : : : : : !   〉     |  /ヽ  ヽ  o j:.:.:.:.:. : !: |        o  ┗━┛
                |: : : : : : |  /`ー 、  |    ,!  }、   |:.:.:.:. : :.|: !   ○
                |: : : : : : | ./    ヽ |\/,|  / ハ   |:.:.:. : : :.|/
                |: : : : : : |/      `|\///   |  .|::. : : : : |
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:45:06 ID:d5t2OQ3d0
当たり前ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:46:04 ID:d5t2OQ3d0
こうして、カワルくんは・・・実は山下本人であることを誰も気づかないのであったw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:55:04 ID:uY4juR1p0
お前いつもいるな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:09:25 ID:BZ6Mevc70
すみません、昨日このブラウザ入れたばっかりなのですが、スレ検索はどうやるんですか?
基本的過ぎてどこにも書いてなかったもので…。
どなたかお願いしますm(_ _)m
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:11:56 ID:OoKXiNVKP
●●ァッー!●●ー!●●●ーッ!!!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:16:57 ID:WTfMmoil0
おまえらざまあああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁw

514 koreawatcher ◆Nida.eneRA  [sage] 2009/10/28(水) 23:01:58 ID:PLd/hiYWP ?PLT(14567)

Xeno091028試作品
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexenobeta.htm
・SQLiteでエラーが発生した時、アクセス違反を起こしてしまうのを修正。
・HTMLポップアップの「GET」で文字化けするのを修正。
・書き込みウィンドウを一度でも表示したあとCtrlキーを押しながらスペー
 スキーを押すと「無効/非表示ウィンドウにはフォーカスを設定できません.」
 というエラーが出るのを修正。
─────────────────────────────
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:58:08 ID:hpi0/GQO0
>>396
がカワルだな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:59:56 ID:QkyxznQg0
>‎>‎1 これはコピペできる?

>>1  これはコピペできる?

この違いがわかるかな?わっかんねぇーだろうなぁ・・・w
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:01:17 ID:QkyxznQg0
ちなみにXenoのメモ欄じゃないとできないよーだw

styleのメモ欄じゃ無理ですぅw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:23:11 ID:cMgyaXr/P
>>‌1 これはコピペできる?
>>1 これはコピペできる?
この違いがわかるかな?

ちなみにStyleはメモ欄でもメモ欄じゃなくてもできますよん
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:27:32 ID:pSg0+8Ef0
>>419
意味わかってねーだろ?w
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:30:46 ID:7bW007GI0
このスレが立てられた日 →2009/10/20(火) 01:47:25 ID:mK+mN8Ai0

Xenoの更新があった日 →Xeno091026
.                 Xeno091028

あれ?styleは?あ、更新しないのねw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:32:36 ID:oNEtHDecP
数値参照と実態参照の違いだろうけど大抵の人はどうでもいい事なのよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:36:11 ID:OzQ/KAdo0
黙れクズp2!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:36:50 ID:ntf0avSSP
リンク消しの話だろうが、コピペして同じ文章になるか、あいだにゼロ幅文字が入っちゃうかの違いだろ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 07:27:02 ID:wWBJXDoGP
いまe-mobile全鯖規制されてんじゃん
カワルくん大丈夫かな、他の回線もあるのかな心配ですぅ
ぼきも巻き込まれたから初めてPSPから書き込んでるよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 07:50:12 ID:fSDPglQ9O
なんか最近、見てる最中に何もクリックしてないのに
ウィンドウ左上のタイトル出るとこ(Jane Style 【ソフトウェア】 − 2chブラウザ Jane Style ってええね Part92)が
レスをクリックしたときみたいに灰色になるんだけどこれって何で?
jane以外のものを起動してない状態でもなる
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 07:50:29 ID:in9duoW+0
infoweb、OCNも規制中
おれはもうXenoにする
せっかくの●を無駄にしたくない
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 07:53:47 ID:91/g9hVI0
年末年始の長期規制も有るから、今のうちにStyle卒業しとこう
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 08:03:04 ID:4jr3whJKP
●持ってなくても、win7だと書き込みウィンドウが
すぐ裏に行っちゃうんで使い難いんだよな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 08:14:33 ID:hFQzpKCf0
大規模規制来てるな
Win7の●ログインマダー?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 08:19:05 ID:QSI5l39G0
>>429
7で逆に他のアプリの上にも出てきてうざいんだがどこか設定あるの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 08:24:20 ID:G05qW/ct0
はぁ?Win7で●がログインできない?style使ってるからだろw
プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!

イーモバイル?解約したよw とっくだよw
いま?auのデータカードw

いいからXenoに移行しろよw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 08:25:16 ID:G05qW/ct0
>>425
ご覧の通り健在ですよw
芋はとっくの昔に解約しましたぁw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 14:51:29 ID:ARwNoRgG0
>>430
        /ヽ
       /   .ヽ                /.゙、
     /     ゙、           /   ヽ
    ,/`      ヽ             /     ヽ
   ,:'         ゙l            /   、   ヽ
  ,:'         一--.-,,,,,,,、 ,/  .,,i´       ヽ
 ,:'    _,、-‐、、、         `"   .,/          ヽ
/    -゛.__ ○ ヽ            ‘''ヽ、         ゙i、
l゙    `^ `゙''-、!               ゜       ゙l,
|         `        ,-''''"''ヽ、          |
!      、           ´…-、○ ヽ            |
!     .|ヽ              ゙ヽ .|          l゙
゙,     | `'-,_             `          l゙
゙l     .l゙   `"―---、、---ー フ             l゙
ヽ    ヽ +             ,,′               l゙  プギャーーーッ
  `-    \,_   + + _,,/`           ,"
    `'、、    `"…、--ー‐″             ,,/′
      \::     / ̄ ̄^ヽ           丿
             l      l
       _ /,--、l       ノ
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l
  ,/   :::         i ̄ ̄  |
/          l:::    l:::    l
l   .   l     !::    |:::    l
|   l   l     |::    l:      l
|   l .   }    l:::::,r-----    l
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 15:52:12 ID:xj1CJS3H0
>>417
Xenoの使用者は馬鹿










って事にしたいstyleユーザー乙
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 18:43:24 ID:JknW6JyS0
おまえら!静かだなw
もしかして規制されたの?w
マジで?m9(^∀^)プギャー
スタイラー・・・(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 19:26:51 ID:aAUJmXfA0
ジェットストリームプギャーさん。Jane板にお客様ですよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 19:46:32 ID:+KT/3Jd70
これか?ほっとけ

JaneStyle Part93
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1252308867/
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 22:28:18 ID:S0h2XZMS0
ジェットストリームプギャーさん。このスレ荒らしてくれないか?

【Jane】p2proxy Part8【p2.2ch.net】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1247238370/

こいつは自分のソフトのバグを認めないし、動作環境に
XenoのXも入れないバカなんで頼むわ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 22:54:08 ID:CN2IFAZsP
>>439
お前今年見た書き込みの中で一番ダサいと思うわ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 22:54:51 ID:+Q1FsMR50
p2は引っ込んでろ!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 23:05:30 ID:oNEtHDecP
荒らし依頼は荒らしと同義な
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 23:06:57 ID:QhWdkxgU0
p2は荒らしと同義な。これ2ちゃんでは常識
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 23:11:15 ID:Lw7lTNPuP
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 23:18:13 ID:W59uZ70T0
>>439
てめー自分でやれ!

大規模規制で生き残ったのは俺とp2だけか?w

スタイラー・・・(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 23:19:45 ID:W59uZ70T0
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20090817/534732/090817zu1n.gif
なんでバグてんこ盛りの糞styleで表示できないの?ねぇ、ねぇw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 23:22:16 ID:oNEtHDecP
>>444
削除ガイドラインに明記されてるがな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 23:25:17 ID:W59uZ70T0
>>447
俺も知ってる。>>444はバカで無知なp2w
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 23:34:15 ID:W59uZ70T0
JaneStyle Part93
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1252308867/103
103 名前:◆Style/kK.s [sage] 投稿日:2009/09/09(水) 13:16:19 ID:2UBhHTKB0
Windows 7の製品版がMSDNでダウンロード可能になったので、
Ultimate (x64)版の環境を構築して動作テストを行ってます。
今のところ●のログインエラーがあったぐらいで、特に致命的な不具合はなさそうです。
(現在上記環境では正常にログインできるように修正済みです)
このスレで報告された不具合や既存の不具合修正したテスト版を
近日中にリリースする予定です。
正式版はもうしばらくお待ちください。


こんな単なる「引止め」作戦に引っかかってるおまえらが哀れでなぁw
いい加減気づけ!更新する気などサラサラないさ
他の派生に流れるのを阻止するための「ウソ」だねw
日付よく読め。9月9日に製品版がDL可能?はぁ?w

103 名前:◆Style/kK.s [sage] 投稿日:2009/09/09(水) 13:16:19 ID:2UBhHTKB0
Windows 7の製品版がMSDNでダウンロード可能になったので、
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 23:35:33 ID:W59uZ70T0
今のところ●のログインエラーがあったぐらいで、特に致命的な不具合はなさそうです。
(現在上記環境では正常にログインできるように修正済みです)

絶対にウソw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 23:37:22 ID:W59uZ70T0
>>特に致命的な不具合はなさそうです。

30種以上のバグ報告が出てるのに?w

JaneStyle Part93
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1252308867/
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 23:40:26 ID:W59uZ70T0
書き込めなくて指をくわえてる、そこのおまえだよ、おまえ!

ざまあああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁw


スタイラー・・・(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー・・・

プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 23:44:26 ID:HVcHZhEVO
>>449
まーた恥ずかしいこと書いちゃって・・・
自分の理解してないことに言及するのはやめとけってw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 23:45:23 ID:W59uZ70T0
http://storage.kanshin.com/free/img_0/1791/384.jpg

おまえらいまこんな顔になってるぞw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 23:46:54 ID:W59uZ70T0
514 koreawatcher ◆Nida.eneRA  [sage] 2009/10/28(水) 23:01:58

Xeno091028試作品
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexenobeta.htm
・SQLiteでエラーが発生した時、アクセス違反を起こしてしまうのを修正。
・HTMLポップアップの「GET」で文字化けするのを修正。
・書き込みウィンドウを一度でも表示したあとCtrlキーを押しながらスペー
 スキーを押すと「無効/非表示ウィンドウにはフォーカスを設定できません.」
 というエラーが出るのを修正。
─────────────────────────────

ホラ、最新版だ。えっ?無料だよ。持ってけw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 23:51:23 ID:W59uZ70T0
規制解除されたあとの反撃・・・楽しみに待ってるぜw

じゃーなw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 23:52:31 ID:ypXbbilQ0
2週間指くわえて待ってるわけですね、わかります
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 23:55:53 ID:3JvcReD1O
むっかつくわまったく!w
昔はROM専だったのに今は書けないと苦しくなる俺がいる
ヤバス…
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 00:04:57 ID:W59uZ70T0
寝る前に一言言わせてくれ・・・いえーい見てるー?w
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2-QRDA.jpg
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 00:17:47 ID:/CMscKDJ0
うわぁ、見てるなり……
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 01:08:17 ID:ozhJY8x80
JaneStyleでIDとパス入れてログインしても、2ちゃんねるビューア使えないんだけど
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 01:57:16 ID:5I7C+cX10
Xeno使え。styleはログイン不可
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 02:21:00 ID:KpuHRyG40
くせーのは書き込みウィンドウでproxy切り替えできないからやだ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 03:56:52 ID:BQiIJL930
山下は作ってるんだろうけど、
彼の更新履歴を見る限り、かなりコーディング(プログラミング)の速度は遅いのは確か。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 08:03:34 ID:VIeQq9T20
>>464
つまり、就職試験でパソコンを使った方法で試験官に

「あなたが欲しいパソコンはなんですか?」

周りのみんなは凄い勢いで「バイオノート」だとか「ダイナブック」と
入力しているのに。一人だけ指一本で

「ふ・・・ぁ・・・み・・・・・・・・・・・・こ・・・・・・・・・・・ん」と入力するんですね。わかりまつ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 08:07:32 ID:6jrcm6xx0
質問させてください。
最近スレのタブをクリックするとレスの窓にwindowsのタイトルバー?
(windowの上側にある青いやつ)が表示されるようになりました。
赤い×をクリックするとスレが閉じ、全画面に拡大のボタンをクリック
するとスレが開きます。これはバグなんでしょうか。それとも
何か設定をしたからなんでしょうか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 08:11:14 ID:4nb5RwSw0
SS貼れよ。それだけじゃわからん
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 08:28:27 ID:QCp1T2qFO
ウィンドウ→すべて最大化
で直らないかな?
469466:2009/10/30(金) 08:52:02 ID:6jrcm6xx0
>>468
直りました。レスありがとうございました。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 09:24:41 ID:LquwtqM90
大規模規制の真っ只中にいるスタイラー m9(^∀^)プギャー

おはよう!w

でさ、書き込めなくて暇だろw

JaneXenoをインストールしてろよw

あ、もちろんstyleは当然・・・アンインストール!これ最強w

寄生虫の・・・いやw・・・規制中のスタイラー・・・(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 09:30:05 ID:LquwtqM90
この大規模規制の解除は12日以降だってよw

えっ?ソース?運営の苦戦スレに書いてあるだろw

だいたいな、バグはあるわ、不具合は大量のstyleなんか使ってるのが悪いのさw

そろそろ来るだろ・・・れいのp2がw

     ↓p2が来る!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 12:14:31 ID:GNwD8U060
tes
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 12:28:58 ID:SuDRIao30
>>471
くせーのでプロキシバー表示する方法教えれ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 14:54:39 ID:kucZtP7/0
山下に見捨てられたStyle厨が、何とかして足を引っ張ろうと必死w

もうね、哀れで大爆笑よw

プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!

JaneXeno/Nida Part25
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1256044571/608

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 12:50:33 ID:mqUvMF8z0
専ブラ導入を超えるほどドップリはまっている2chユーザは全員頭がおかしい。
これは一般ユーザである俺の結論で、この法則が間違ったことは無い

専ブラ導入以降に進んでる、基地外2chユーザの例

 (1)レス前後の関連性がないのに、常にコテハンを使うやつ
  #ただしソフト制作者や、サイト管理人の個人識別用途は除く

 (2)P 2 全員

 (3)s s s pとか、名前欄に 株主 とかついてるやつ 全員
  #それらの記号が何を意味しているのか不明だが、
   とにかくこれがついてるレスは全員例外なく基地外
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 15:01:41 ID:HY00bvHu0
>>474
マルチ乙
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 15:02:33 ID:haqOCVHM0
このスレには何を言っても無駄だと思うよ。2ちゃんだからね
ただ、本スレではNida、Xeno、Viewへの移行推奨が薦められているのは事実
しばらく放置すれば、ここもそうなると思われ

JaneStyle Part93
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1252308867/
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 15:22:16 ID:XfuNp3qGP
>>476
>2ちゃんだからね
ふーん、じゃあなぜ2ちゃんねるブラウザ如きに固執してるの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 15:29:04 ID:haqOCVHM0
以降p2はさらに反論w
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 16:16:43 ID:UZ8VH+n40
7での●対応はする気あるのかな?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 16:19:29 ID:trzl5zZi0
>>479
対応も何も、更新は終了したよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 16:22:02 ID:dFebOn3I0
>>479
>>21移行しろ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 16:36:30 ID:UZ8VH+n40
一応>>21見てxeno入れてみて、まぁ普通に使えるとは思うんだが、
StreamingPlayerを入れて設定してから起きる奇跡ってなに?
やったけど変化がわからん
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 19:56:08 ID:VVZlmVAn0
おまえらーーーーーーーーーーーーーーーっ!w

まだ寄生虫?いや、規制中かw

12日以降の解除も中止となったおまえらは完全死亡w

俺?平気だよ。auのクソデータカードだからさw

イーモバイル解約して契約してやったよ。クソ重い上に激遅いけどなw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 19:59:29 ID:ljZ9qUas0
そこまでして2ちゃんねる見たいですか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 20:10:58 ID:3BURL1GNP
>>484
規制されていても閲覧は出来るよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 20:13:35 ID:zO+tGAc8P
何故規制されてることがStyleユーザーに対しての煽りになると思うのか、
その結論に至る経緯も含めまったくもって思考が理解できないな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 20:13:46 ID:ljZ9qUas0
オレも書き込めなくて●買ったんだけどね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 20:35:09 ID:fdV9NrdV0
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 21:30:33 ID:eWUIgOHb0
とか言っちゃってホントは書きたいくせにw

プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 23:22:04 ID:uFgdkouq0
Windows7 64bitで使ってるけど●ログインはファイルのログインをチェックしてスレ更新
それで失敗なら一旦外してスレ更新さらにログインをチェックしてスレ更新とかしてるとログイン出来ること多いね。
一旦ログイン出来たならJane Styleは極力立ち上げたままにしておく感じで使ってる。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 01:30:21 ID:RFicUkqp0
>>490
xenoなら全く問題ない
操作も同じだし、凄く移行しやすいよ

解決したら戻ればいい
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 03:43:35 ID:FqT4UpsG0
操作感が似てるようで、まったく違う
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 05:17:29 ID:f/jbCxYN0
>>490
はいはい良かったね。脳内ログインw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 07:23:42 ID:IyXNlK5p0
>>493
おらも何回も試したが駄目だった
今は取り敢えずXenoにしといた
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 07:53:36 ID:e0FvHkF90
質問なんですが、他のPCかで取得したログを読みたいと思い、
そのままフォルダごとコピーしたんですけど読めませんでした。
読めるようにするにはどうしたらよいのでしょうか、教えてください。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 08:12:24 ID:e0FvHkF90
自己解決しました。すべての板のインデックスを再構築でできました。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 09:40:40 ID:0dA+vD4O0
最初に自動ログインだと全滅だから、
手動で適当にリトライしてればいける。
どうせスリープでしか使わないし、常駐しても軽いから問題ないな。
面倒くせえけど。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 10:51:11 ID:rRtdpFx0P
>>494
Xenoスレでも書いたけど、結局Xenoも●エラーでるよ
だから●云々で乗り換えても意味ナッシング
どっちも根本的に治さないと無理
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 16:17:05 ID:AwBeCnkMP BE:301039924-PLT(14451)
64bit7だと●ログインでエラー出るけどさ、BEのログインでもエラーでない?
メールアドレスか認証コードが違いますって。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 16:19:12 ID:+du9PH6d0
で、結局win7の64bitで不具合どれくらいあるの?●だけ?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 16:28:07 ID:RFicUkqp0
>>498
ねーよ!!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 18:24:30 ID:dLngTbYM0
>>497に同じ
つーかこの板初めて来たんだけど
なんで同種ソフト間でユーザーの取り合いしてんの?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 18:56:30 ID:crdLOHSf0
ニコ動の掲示板って、外部板登録できないのか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 19:40:23 ID:DrdRaBzP0
Windows7(32bit) Xenoでも●ログインできねーじゃねーか嘘つくなよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 19:43:28 ID:3C43WiiLP
>>504
「Xenoならできる」しか言わない奴は
本当に出来るかどうかに関わらず言ってるだけ
言動の一切が信用に値しない
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 20:00:40 ID:nKt/nCR90
>>504
はぁ?styleとは違うのだよ糞styleとはぁ!w
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai334046.png
507490:2009/10/31(土) 20:11:24 ID:U049j9US0
なんで脳内扱いされてるのw
Xenoも使ったけど使い慣れたStyleの方がいいんだよ。
何回かログインやり直せば大体は数回でログイン出来る。
でも出来ないときもあるからStyle自体を立ち直したりすれば大体OKっぽい。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 20:17:21 ID:3xDhCGjN0
●で復活
ピンクちゃんねる有料化に向けた布石かよゴラァ!運営!
やり過ぎっす・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 20:35:37 ID:0HEPvAun0
>>507
できないことをあたかもできるみたいなこと書かなくていいよ
こっちまで恥ずかしいから消えて!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 20:41:34 ID:HFVr/vOk0
できねーよ死ねタコ。ログインで北画像腫れ屋。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 20:44:36 ID:6tIgomO00
ピラピラピーラピラピーラ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 20:46:38 ID:rRtdpFx0P
>>506
勘違いしてると思うんだが、Styleでも●ログインできるぞ?
問題になってるのは"ログインできない時がある"事だ
それはXenoも一緒
日付変ったあとの初回起動だったり、一発目の●認証でコケる事があるのは
どれも同じ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 20:47:34 ID:OKQl4UiJ0
>>506
Beでカキコじゃねーの。●ログインだ。死ね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 20:50:13 ID:3C43WiiLP
>>507
まともなレス以外で突っかかってる奴全員、IDが違うけど同一人物だから放っておけ
リモホを変えて多数派工作をするのが人生の目的になってる奴が常駐してるから
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 20:56:55 ID:HOqDaPwn0
やっぱりwindows7だと●ログインできないのか
苦労してようやく7入れたと思ったら長年付き添ったJaneStyleの不具合とは…
最近全然更新ないから当分対応無理か〜
付き合い長いから今更他の2chブラウザに乗り換えはきついよ
(今はかちゅーしゃで書いてるけど)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 20:59:50 ID:rRtdpFx0P
できないわけじゃない
リロードしてりゃログインできるし、不安定なだけだ
他のOJ系も一緒
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:06:02 ID:HOqDaPwn0
いや、起動時にログインするをチェックしてるとリロードさえできないよ
読むだけならチェックはずしてればいいだけなんで問題はないんだけどさ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:06:04 ID:mPwNuQBs0
StyleからXenoへの移行組だけど問題ない
不具合報告出したら作者直々から返答されてビックリしたし、
その不具合も解消してくれたので、もう言うことない
ポンコツを直すには修理する人が必要。だけど、その技術は一般の人にはない
もう、がんばる必要は無いんだよ。他の派生へ移行するのも手法
それをあーだこーだ言ってても不具合残したままよりも、
ちゃんと更新がある派生へ移行するのが筋だと思う
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:09:52 ID:HOqDaPwn0
今、規制厳しいから●ログインできないとつらいんだよね
俺も乗換えかな。Xenoってのがいいのかしら?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:13:18 ID:L/PabGtf0
Window7だと●のログインができずに書き込みも読み込みもできなくなります。設定→USER→起動時に自動ログインするのチェックをはずすと読み込みはできます。
今規制されてるから書き込みできないんだけど、多分書き込みもできるんではないかな?以下ログ↓
(・∀・)ココハ トレースガメーン!!
(゚Д゚) <デバッグ用
設定の初期化開始: 797.0ms
φ(・∀・)既読分変換(194652バイト)
期限切れキャッシュはありません
φ(・∀・;) 30ミリビョウ
設定の初期化完了: 1580.9ms
φ(・∀・)既読分変換(186310バイト)
φ(・∀・;) 16ミリビョウ
φ(・∀・)既読分変換(127928バイト)
φ(・∀・;) 17ミリビョウ
φ(・∀・)既読分変換(94043バイト)
φ(・∀・;) 17ミリビョウ
φ(・∀・)既読分変換(100665バイト)
φ(・∀・;) 21ミリビョウ
φ(・∀・)既読分変換(116897バイト)
φ(・∀・;) 26ミリビョウ
φ(・∀・)既読分変換(183504バイト)
φ(・∀・;) 18ミリビョウ
更新チェック開始
(・∀・∀・)
(・∀・)サテオシゴト・・・          ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
trying to login...
(・∀・∀・)
(・∀・)サテオシゴト・・・          ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
(・∀・∀・)
(・∀・)サテオシゴト・・・          ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
モジュール 'WinInet.dll' のアドレス 778DCED2 でアドレス D3730B12 に対する読み込み違反がおきました。
done.
LOGIN FAILED
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:14:52 ID:L/PabGtf0
ログインはどうやってもできません。>>490の情報はデタラメですね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:24:44 ID:rRtdpFx0P
いやできるだろ
全スレ新着取得何回かやってみ

つーか散々既出だろ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:25:47 ID:3/c2GTRG0
おつかれさん
諦めてくれ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:30:26 ID:HOqDaPwn0
だから64bitだろ。32bitはどうやってもできないよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:35:11 ID:IyXNlK5p0
>>490の情報は嘘ではないと思う
RCのときに何回もやって数回成功したことあった
一度成功すればJane起動させてる間はずっと使えたと思った
でも殆ど成功しなかったと思った

Xenoに移行して今は●問題なくできてるけどXenoでも●駄目な人いる
お互いまだ不安定なんで今後きたいですね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:50:26 ID:rbbtdBZF0
このスレって現行の本スレなの?
レスの半数は粘着工作員っぽいけど
どこかに避難所があるの?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:57:15 ID:bHymhFhv0
信者はスルースキルを会得していますので
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:57:25 ID:dLngTbYM0
いや32bitだけど出来る
何回か失敗するけどな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 22:01:41 ID:HOqDaPwn0
Xenoでログインできて書き込めたわ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 22:03:17 ID:HOqDaPwn0
>>528
そうなのか?
昼に7インストールしてから一回も成功してないわ
作者が戻ってくるまで他のブラウザ使ったほうが無難だね
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 22:03:40 ID:2grH0fuG0
>>529
Xenoに移行した。マジで便利だね。ログインできたし、書き込めた!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 22:14:25 ID:rRtdpFx0P
>>526
Jane板へどうぞ
ここはXeno儲の工作スレだから
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 22:15:08 ID:pXLYK+9S0
とっとと更新すりゃいいのに
何の音沙汰も無しとは
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 22:27:30 ID:7+KFuurl0
山下?おまえら知らないの?うつ病にかかってんだってさ
この前更新できたのは薬が効いてるときだけ
いまは薬でも脱力感で無理だって。移行しろ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 23:08:33 ID:GPd05Cf2P
書き込みウィンドウの右上の×を右クリックしたら新着なしのタブが全部消えてしまったんですが、

これって元に戻す方法はないんでしょうか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 23:12:06 ID:rBAJn5/K0
タブバーでミドルクリックとか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 23:30:01 ID:JQPrTw9YP
中クリックのことか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 23:35:16 ID:eql0kFpe0
コロコロクリック
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 23:41:52 ID:GPd05Cf2P
コロコロクリックとか中クリックとかからかってるのかなと思ったら
復活していくではないか。
すみません、ありがとうございます。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 00:01:30 ID:KUyh6xVRO
取得した画像のサムネイルが表示されないことが多いんだけど、ちゃんと表示するにはどうしたらいいの?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 00:06:16 ID:6y2cypUyP
ウンコ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 04:32:13 ID:Z4L1TTSC0
>>540
根本的な治療はありません。作者が更新するのを待つだけ
それが嫌ならXenoへ移行すること
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 04:50:03 ID:uyTzocze0
他にもいろいろあるのに
なぜ特定の物を勧めるのか・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 05:27:49 ID:OdIDhNrE0
画像ヒントがモニター外に出て途切れて表示される… 助けて!
マルチディスプレイやってるからそのせい?
ビデオカードは9600GT

ディスクトップ全体のキャプ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org321361.png
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 06:10:23 ID:YyWrwX9x0
ディスクトップ(w)をマルチにするとそうなるよ、仕様。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 07:52:31 ID:ylCf91dz0
>>544
Xenoに移行しろよ。そんなのとっくの昔に修正されてますわ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 07:57:53 ID:ylCf91dz0
>>544
Nida041122
・NightlyBuild 04/11/21 09:23(UTC)までの取り込み。
 (マルチディスプレイ環境でウィンドウ位置が正しく保存されない場合がある不具合を修正)
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 08:05:07 ID:JaEckv6j0
50 Jane使いの名無しさん [sage] 2009/10/31(土) 20:38:20 ID:m/kp4BYz0
>>49
●のログインの不具合報告なんて今まで何十回と出てるからもういいよ
つかテンプレも読まない馬鹿は不具合報告なんかすんな


styleは●が使えないという決定的な証拠
プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 08:22:34 ID:dO8lzf900
山下氏 気に入ったオンラインソフトがいつの間にか更新されなくなったり、
     Webサイトごとなくなったりとか、よくあるんです。おそらく作者さんの進
     学や就職が原因だと思うのですが、それがすごく残念だという思いが
     ありました。僕も大学卒業後フリーのエンジニアとして働いていたので
     すが、ユーザーが望んでいることがわかっている機能であっても、なか
     なか時間を捻出できないことから実装できなかったり、至急修正が必
     要な問題でも数日かかったりしたことがありました。僕はユーザーに喜
     んでもらうということをモットーにしているので、そういうことがないように

ジェーン設立の経緯(笑)スタイラー・・・(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 09:05:50 ID:Cfa/LvsS0
Xenoも所詮Nidaの名前変更にすぎない
Gom Playerが嫌なようにXenoも嫌なのは変わらない
巣に帰ってくれ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 09:13:07 ID:ZwQEduHpP
>>550
引き合いの為だけにXenoの名前を馬鹿が悪いだけで、
Xeno自体を叩くようじゃそいつと同類になるだけ
その馬鹿本当はXenoを使ってすらいないんだから
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 09:27:56 ID:Cfa/LvsS0
>>551
勧誘しても無意味と言いたかったんだけど
確かに書き方が悪かったな
お詫びするm(_ _)m
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 11:56:57 ID:ZT31sqq40
怒ったりお詫びしたりバカじゃねーのw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 12:00:43 ID:EF2KJFzbP
Xeno信者はきもい
それだけだ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 12:03:58 ID:ZT31sqq40
プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 12:07:30 ID:ZT31sqq40
p2専用荒らし報告ツール。これでp2のバカは数十名死亡してますw

※ 荒らし報告ツール ※
2ちゃんねるの荒らし報告のためのツールです。
ダウンロード Ver1.86
http://www14.ocn.ne.jp/~brigitta/zako_186.zip

「雑魚ちゃん専用まとめツール」は報告書式を纏め上げるツールです。

基本は時系列ソートと書式4(らしい)ソート
レスURLのみの場合、2ちゃんねる(bgサーバ)からレスの日時・IDを取得し補完する機能
専ブラでローカルに保存したdatファイルからレスを取得することも可能
Jane Xenoのコマンドを使って報告すること可能(Jane Xenoのみかも?)→Jane連携
Jane連携のためにはzakochild.exeが必要です。zakochild_100.zip(zipダウンロード)

投稿例などレスの抜き出し機能・広告宣伝荒らし用レス抜き出し機能
荒らしログをまとめます。(芋ほりまとめ機能)
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 12:12:17 ID:EF2KJFzbP
ワンパターンすぎて特定簡単だな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 12:29:46 ID:W3/sB0yT0
本日のNG推奨 ID:EF2KJFzbP
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 12:53:58 ID:EF2KJFzbP
ID変えても全角英数でバレバレっすよw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 13:12:00 ID:Hu6qlQYtP
スキンの編集のやり方がわからんのだが

ttp://news.2ch.at/news/s/news2ch29743.gif
ってどうすればいいの
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 13:15:39 ID:iYyixUPq0
このバター犬があああああぁぁぁぁぁぁぁ
http://blog-imgs-27.fc2.com/y/o/c/yochanika/088e9abc6213b11fdd6849866be945c3.jpg
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 13:44:41 ID:pR81jmjl0
コラだねぇ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 15:03:23 ID:EF+ZAGJgO
http://viploader.net/desktop/src/vldesk000181.jpg

このスキンってどこで手に入る?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 15:09:31 ID:Dp8yrmhl0
俺が作った奴じゃん
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 15:27:34 ID:OdIDhNrE0
>>545 やっぱりマルチが原因なのか…
>>546 Xenoか。インラインサムネイルが縦に並ぶんだよな。あれって
>>547 今度、入れてみる

返レス、あり! 遅レス、スマソ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 15:45:09 ID:36sWeU8cO
>>560
styleはスキンで<div>タグをサポートしてないので、
画面サイズに合わせてスペースで調整するしかない
(ウィンドウサイズが変わればレイアウトは崩れる)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 15:54:35 ID:EF+ZAGJgO
>>564
まじかよ。頼むよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 16:42:16 ID:Dp8yrmhl0
>>567
ごめん。いまはXenoに移行して、そのスキンもXeno用になってるんだ
styleでは使えないよ。持っている人にもらってくれ


569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 16:49:26 ID:h0BX1EWt0
晒されたスキンにしては、珍しくシンプルなレイアウトで好感が持てる。

ごちゃごちゃ汚いスキンは掃いて捨てるほどあるから、
シンプルなスキンが増えて欲しい
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 17:36:52 ID:EF+ZAGJgO
>>568
なんてこったい(ノД`)
かつてどこかアップローダにあげたことがおありなんでしょうか
参考のため当時のスキン名を教えてもらえるとうれしいのですが
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 17:57:01 ID:qvyJog8C0
ここでクレクレしたらもらえるかもな?持っている人がいればだけど

Janeスキン乞食と質問厨とレス乞食 Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/desktop/1251811708/
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 19:59:45 ID:94NJwNBx0
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).).       ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(o・∀・o)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛

JaneSyle 3.13β

・Win7で●がログインできない不具合を修正
・新形式のトリップがバグっていたのを修正
・Firefox3.5対策継続
・したらば板の自動追加がバグっていたのを修正

JaneStyle Part94
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1256730906/

573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 20:13:05 ID:bWZUA1GTP
抑も新酉に対応してないから
釣るならもっと頭使え頭を
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 20:13:33 ID:94NJwNBx0


  ┏┓
┏┛┗┓∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧
┗┓┏ ( (-( -( -( -д ( -д)
┏┛┗(つ(つ/つ//  二つ
┗┓┏ ) .| /( ヽノ  ノヽっ ━━ ・・・
  ┗┛∪∪とノ(/ ̄ ∪



  ┏┓     ┏┓    ∧
┏ (( (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ Д)っ
┗┓ ⊂`ヽ( -д- ) _)д-) )  ノノ
┏┛┗⊂\  ⊂)  _つ
┗┓┏(/(/∪∪ヽ)ヽ) ノ ━━━ ・・・
  ┗┛ ∪ ̄(/ ̄\)



          ∧∧∧
       ∧∧-д-)-)
       ( -д)―〇 )
───<⌒/`ヽ_つ-、ヽ──・・・
    <⌒/ヽ-、ヽ_\
  /<_/____/




    <⌒/ヽ-、___ ・・・な、わけねーだろ。Xenoに移行しろ!
  /<_/____/
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 20:39:46 ID:uD9W8iQZ0
viewつかったら余裕でログイン可能
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 20:47:04 ID:810TcZ6C0
>>575
メモ欄ない、オートリロードもない、
ImageViewURLReplace.datは自分で修正してろw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:30:12 ID:WIFnVLHO0
チクショウ、悪質な釣りしやがって!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:31:37 ID:NlZ4h/rD0
スレ汚しすいません。
Jane Styleで見れるスレと見れないスレがあるのですが、なぜでしょう。
進行中のスレでもタイトルが灰色になって表示されません。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:38:22 ID:seML36eB0
裏2ちゃんねるへの入口です。
指紋認証で入れます。
枠内に親指をギュッと力強く押し付けてください。
(win7 タッチパネル対応)(Jane Styleのみ未対応)

  ┏━━━━━━━┓
  ┃              ┃
  ┃              ┃
  ┃              ┃
  ┃              ┃
  ┃              ┃
  ┃              ┃
  ┃              ┃
  ┗━━━━━━━┛
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:57:34 ID:C1WvwZ/e0
>>579
なんでstyleが未対応なのか意味がわかったw
面白いw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:59:06 ID:C1WvwZ/e0
これはXenoかViewじゃないとわからないよw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:21:50 ID:8lBgUCqT0
なんでこのスレってviewだのxenoの単語がよく出るの?
Styleスレでしょ?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:27:54 ID:YNbpTRkbP
俺からみれば
あぼーんだらけw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:30:22 ID:Lg3NyrGGP
規制なのでモリタポ買い、p2proxy使ってjaneから書き込みしてますが
書き込みまで数秒がかかります。
ポートの数字によって変わるんでしょうか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:31:24 ID:8lBgUCqT0
関係ない
大型規制でp2使う人が多くなってるからそのせいだと思われ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:33:02 ID:lR0xPmPQP
関係ない
規制でP2利用者が増えているのでP2鯖が重くなっているのが原因
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:34:52 ID:Lg3NyrGGP
>>585-586
そうなんですか、規制だらけですからねーorz
即レスありでした。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:50:26 ID:5gf5R7pY0
100円でp2ですか?w
どこ行ってもp2はキチガイ扱いw
外部板じゃIDまで同じになるおまけ付きw
自演できたもんじゃねーわw
回線変えればいいだろホームラン級のバカだなw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 00:02:07 ID:xOfg8XT3P
>>582
一時期ViewスレがStyleスレになってたよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 01:29:21 ID:IxFuinpM0
一つわかる事はあぼーんがまた増えた事だった
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 06:59:30 ID:8tfI8bKrP
カワルくんまた自演失敗( ´,_ゝ`)ダッサwww

568 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/10/30(金) 09:54:24 ID:LquwtqM90 (PC)
>>567
NGワード機能があるのになんで使わない?バカなの?死ぬの?
p2は帰れ

572 名無しさん@お腹いっぱい。  [sage] 2009/10/30(金) 11:05:31 ID:LquwtqM90 (PC)
マジで言ってるの?バカか?>>568の通りだと思うな

575 名無しさん@お腹いっぱい。  [sage] 2009/10/30(金) 11:09:13 ID:LquwtqM90 (PC)
途中で書き込んじゃった
と思わないのか?あ?なんのための専ブラなんだ?
NGワード使えばいいだろバーカw
それともなにか?
スルーできないほど大ダメージ受けてファビョーンですか?w

580 名無しさん@お腹いっぱい。  [sage] 2009/10/30(金) 11:30:24 ID:LquwtqM90 (PC)
自演?はぁ?改行したときshiftキーと同時に押しただけだバーカw

584 名無しさん@お腹いっぱい。  [sage] 2009/10/30(金) 11:43:31 ID:LquwtqM90 (PC)
マジで言ってるの?バカか?>>568の通りだと思うな
 「ココで間違えて書き込んだだけだバカw」
続き↓
と思わないのか?あ?なんのための専ブラなんだ?
NGワード使えばいいだろバーカw
それともなにか?
スルーできないほど大ダメージ受けてファビョーンですか?w
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 07:18:44 ID:EdARw6Dw0
p2重いんだけどなんで?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 08:23:14 ID:E1rtBk6N0
ID:8tfI8bKrP=Xeno厨警報
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 09:59:59 ID:Co1QHMUG0
Jane Styleで見れるスレと見れないスレがあるのですが、なぜでしょう。
進行中のスレでもタイトルが灰色になって表示されません。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 10:44:16 ID:RFt2B0agP
>>566
なるほど
ありがとう
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 11:02:13 ID:5ljTBtEs0
「したらば」のスレが1000いってないで生きてるのにDAT落ちになるんのはなんで?
XPだとならないけど、VISTAと7だとなるんだけど。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 11:46:38 ID:/oQQPqEW0
978 名前:◆Style/kK.s [sage] 投稿日:2009/09/07(月) 13:58:56 ID:6NhVSrMC0

今週の土曜日で丸々更新無し妊娠二ケ月〜♪w

前回の記録を塗り替えられるのか!w

598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 12:24:32 ID:/oQQPqEW0
5月からの更新履歴

クソstyle w 更新1回だけw
20090511→20090907

View 更新25回
0909247←090921a←090921←090918β←090917β←090916β←090915β←090914β
090719←090712←090706a←090706←090705←090704←090628←090623←090620
090618←090610←090608←090531b←090531a←090531←090520β←090517

Xeno 更新20回
Xeno091028試作品
Xeno091026試作品
Xeno091020正式版
Xeno091017(正式版発表)
Xeno091015(ここまで試作品)
Xeno091009
Xeno091003
Xeno091001
Xeno090930
Xeno090830
Nida090825
Nida090824
Xeno090808
Xeno090801(初登場)
Nida090707
Nida090702
Nida090621
Nida090609
Nida090530
Nida090523
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 12:26:57 ID:/oQQPqEW0
えっ?・・・更新が多けりゃいいってもんじゃないと?

負け惜しみプップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 12:29:14 ID:/oQQPqEW0
スタイラー・・・(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー・・・

そんで必死になって反論してるんだろうなw

逃げようっと♪

【スカイダイビング中】



        n∧,,∧n
       o(`・ω・´)o
  n∧,,∧n ` ̄ ̄´                  n∧,,∧n
 o(`・ω・´)o  n∧,,∧n       n∧,,∧n  o(`・ω・´)o
  ` ̄ ̄´  o(`・ω・´)o      o(`・ω・´)o  ` ̄ ̄´
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 13:11:50 ID:4m3dNJdr0
■既知の不具合 (Style)
  ○30種のバグ報告あり。多すぎて情報収集不可能w
   代表的なものとしてWindows7(64bit)で●を使えない。
   画像のサムネが消えなくなるなど多数のバグもれなく満載w

■既知の不具合 (View)
  ○スレ一覧の上部に空白ができてクラッシュする場合がある
  ○書庫にまたがる画像タブの範囲選択が正しくできない場合がある
  ○XPスタイルを適用した状態で、入力された文字列が全角を含む2文字の場合に、
   片方一文字を選択して再変換した場合に正しい結果が得られない

■既知の不具合 (Xeno)
  ○トレースを縮小+板欄の下で更新時にスレ欄の内容が半分消える
  ○画像固定しないと画像展開中に読んでいたスレから上に戻る
  ○画像ビューワのボタン、タブ、フラットなどが正常に描画されない
  ○インラインサムネイルをViewや、style形式にすることができない


602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 13:15:08 ID:0VuR/MCz0
Xenoに移行考えて試しに使ってみたが
自分的にリンクバーが表示できないのと板一覧の上の検索バーが使えないので断念
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 14:24:35 ID:xYEYQlzp0
●持ちでWindows7に移行したので、Xenoを入れたけれど
なんだか俺の性に合わないんだよなぁ…。なんだか気持ち動作がもっさりな感じがするし。
Sytleが更新されたら戻りたいが…更新される予定はないの?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 14:53:21 ID:5ljTBtEs0
Xeno俺もどんな感じが使ってみて、すぐコッチに戻ってきた。

レスポンスが悪いよね、アレ。
キビキビしない感じがするわ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 15:01:11 ID:3DLaVYMS0
>>602
リンクバーはあるだろ。板一覧の上の検索バー?command.datに追加しろよ

>>603
作者が更新するとは言ってるけど「いつ」とは書いてない

>>604
なんで要望を出さないんだよ?出せばいいだろ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 15:55:28 ID:0VuR/MCz0
>>605
リンクバーは見逃してたわ
しばらく使ってみたが使い勝手を考えるとこっちに戻ってきてしまった。
Win7で●ログインもめんどくさいけどできるし
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 16:09:15 ID:L+pfu97x0
>>606
板一覧の上の検索バーが使えないってどういう事?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 16:24:13 ID:5z40WmKO0
よっ!おまいらw

>>604
おめーはバカか?styleとXenoは初期設定が違うだろーがバーカ
キビキビ感がないだぁ?あたりめーだ

styleと同じキビキビ感にしたいなら
ツール→設定→doe→上から1、3、1、60にしろバカ!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 16:29:01 ID:0VuR/MCz0
>>607
こんな感じ
ttp://gozen1205.web.fc2.com/091102_001.jpg

Ctrl+Fで出すことは出来るがめんどくさい。
Styleのようにしたい
ttp://gozen1205.web.fc2.com/091102_002.jpg
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 16:31:17 ID:5z40WmKO0
>>609
ほとんど使わない機能。第一commadn.datでできることじゃねーかバカ!
SSとってやる。まっとれ!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 16:34:56 ID:5z40WmKO0
>>609
command.datに板検索を追加する
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai335046.png
こうなる。便利だ
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai335045.png
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 16:36:53 ID:5z40WmKO0
>>609
それでも嫌だっていうなら作者に頼め。誰も要望をだしていないから
おめーが第一号だ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 16:53:06 ID:fcLAegez0
ID:5z40WmKO0が口が悪くても妙に親切な件
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 16:59:51 ID:5z40WmKO0
かわいそうに・・・昨日も今日もおまいらのお仲間はV2C、Xenoに移行しましたよw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 17:14:43 ID:L+pfu97x0
>>609
なるほど、それ全然使ってなかったから判らんかったわ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 17:17:28 ID:5z40WmKO0
>>615
ん〜なもん板一覧の上でCRTL+Fで出る。またはcommand.datでもできる
第一使わないじゃねーか。板検索してスレ見つける?エスパーかよw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 17:37:08 ID:P/pVybJjP
Xenoでメニューバー消したら戻せなくなったw
どうやって戻すの?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 17:38:50 ID:P/pVybJjP
スマン誤爆なうえに自己解決した
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 17:40:05 ID:QCWWrUNHP
このスレあぼーんすぎる・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 17:50:56 ID:CfPnUXjJ0
最強の専ブラはJaneXeno!Style?アフイ付き糞ブラウザじゃんw
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1257151638/
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 18:26:04 ID:fmfAoOG90
>>611
質問者じゃないが、

>command.datに板検索を追加する

具体的に何を書けばその機能が有効になるかまで
書いてくれるとベストなのに。

それがわからないから質問してるわけであって。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 18:33:59 ID:ofVWCF1G0
名無しさん@お腹いっぱい。を板名のソフトウェアに置換したいんだがどうすればいい?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 18:35:48 ID:Ua3GR9J6P
>>622
そのデフォ名は多くの板で使われてるからやめとけ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 18:36:53 ID:ofVWCF1G0
>>623
変えたいんだ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 19:19:32 ID:VztRrsnY0
>>623
はぁ?教えてやればいいだろバーカw

>>624
おめーもこんなガンコなスタイラーにはなるなよ。ホレ↓
<rx2>名無しさん@お腹いっぱい。$[tab]software[tab]name[tab]software
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 19:21:06 ID:VztRrsnY0
ソフトウェアにしたいのか?こうだな

<rx2>名無しさん@お腹いっぱい。$[tab]ソフトウェア[tab]name[tab]software
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 19:22:03 ID:QCWWrUNHP
>>626
ちょっと優しくなっててフイタw

628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 19:23:27 ID:VztRrsnY0
>>624
ここから拾ったものだ。参考になるよ↓

ReplaceStr.txt活用、質問スレッド Part1
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1251489260/
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 19:27:35 ID:ofVWCF1G0
それはいいスレだトン
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 19:51:33 ID:5ljTBtEs0
この短期間に性格劇変わりでワロタ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 20:16:36 ID:0Rz9Nt8a0
Xenoがどうこう言ってるやつはなぜここまでStyleがメジャーになったのか考えてみたほうがいいな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 20:35:15 ID:b99YbHlo0
>>629
太鼓かと思った
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:29:26 ID:Co1QHMUG0
@@
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:31:16 ID:fcLAegez0
ツンデレが多いスレだなw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:32:43 ID:J9OHaPIH0
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).).       ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(o・∀・o)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛


Xeno091102試作品
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexenobeta.htm
・Jane2ch.iniの[TEST]セクションにSQLLog=1を加えるとqmerge3.dbと同じフォルダに
 qmerge3.logが作られるようにした。SQLiteに対して要求したSQLが記録される。
・「ウィンドウのリサイズでツールバーがズレる不具合を抑制」にがオンの時、
 ツールバーの位置保存が正しく行なわれない不具合を修正。
・1000未達で落ちたスレを●で取得しようとすると失敗する不具合の修正を試みた。
・過去ログを選択した状態でスレ一覧を「過去ログを表示しない」にするとアクセス違反
 が起こるのを修正。
────────────────────────────────────
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:33:27 ID:J9OHaPIH0
あ・・・ごめんなさい。絶対に誤爆です。いやホントに・・・すまんなぁ・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:34:51 ID:aZgEJOFk0
規制解除された途端これだ
わかりやすいなぁ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:45:25 ID:mghKx2NK0
Xeno 更新21!

Xeno091102←試作品
Xeno091028←試作品
Xeno091026←試作品
Xeno091020←正式版
Xeno091017←正式版発表
Xeno091015←ここまで試作品
Xeno091009
Xeno091003
Xeno091001
Xeno090930
Xeno090830
Nida090825←さようならNida!永遠の最終版
Nida090824
Xeno090808
Xeno090801←新生ブラウザJaneXeno初登場!
Nida090707
Nida090702
Nida090621
Nida090609
Nida090530
Nida090523
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:46:42 ID:mghKx2NK0
あ、誤爆・・・orz
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:54:44 ID:njYnFjv00
>>635
要するにまだまだバグだらけって事ねw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 00:00:20 ID:HH/eiyMPP
Xenoって何て読むんだ
ジーノか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 00:07:05 ID:FE5b+EZN0
クセーノ じゃない?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 00:16:53 ID:KN9M43FyP
ゼノだろ
俺ネイティブだから発音には自信ある
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 00:17:49 ID:5XAN9Baz0
ゼナ?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 00:27:18 ID:gQXk5eZh0
臭ぇーの
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 00:40:45 ID:eA8PDCJV0
>>642
>>645
決定。どちらでも可。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 00:43:58 ID:iVv40VfW0
>>601
>代表的なものとしてWindows7(64bit)で●を使えない。
あー なんだやっぱり●使えないんだな
規制中のカキコで●使いたかったから規制中はXenoで使うことにするわ
Xeno悪くないんだけど、アンカレスポップアップでマウスボタン左や右毎度押すのだるい
新着チェックボタンちっこい

まだ少ししか使ってない印象
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 00:56:44 ID:YyqkiGGO0
俺もXeno使っててアンカレスポップ同じこと思ってたw
修正されたら使い慣れたStyle戻りたいと思ってたけど
これだけ更新ないともうあきらめた方がいいかもね。
Xeno含めて他のブラウザ検討中
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 01:10:58 ID:q5W6ic9o0
バグ以外はやっぱりStyleの完成度高いんだな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 05:55:36 ID:7CF+gXpQ0
それは認める。by 早起きのカワルくん。ニセモノが混じって荒らしているようなので、
誤解されてXeno作者に怒られた。近々トリップ付けて再登場する。割れないトリップ作成中・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 06:46:56 ID:BYIZkLmsP
酉付けても回線再接続してID変えちゃうんだから意味ないと思うんだけど
それすら気付けないぐらい作者さんに怒られて切羽詰ってるの?
xeno作者がまともな人で良かった
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 07:38:42 ID:HxRnwc2K0
>>640
更新がない方が問題だろ?32のバグ修正されて無いぞ
Xenoのバグは現在3個+αだけ>>601
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 09:23:15 ID:q5W6ic9o0
バグの数より機能で勝負しろよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 09:42:23 ID:T8+RpkWVP
唯一のアピールポイントだから仕方ない
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 12:47:14 ID:TQi/e+rS0
     /                   <, へ{ }/ヽノ
.     /             )      _{::〃::Y:ヾ::)
    /     ☆⌒ヽ  ,人_ / ̄   \_;;ノ::/
.   /   ./ {::::::::::(;;;;)(;;;;) _, -‐┬―-Yノ
  〈   .{  ヽ:::::::::} ,.イ : .:.:.|    |.:.:.:.:.:.ハ
  /⌒Y ヽ⌒ `┬-'.:.:.:.:.i:.:.:.:.|  ⌒レ!.:.}:.:.}リ
  (  r'入__入__.ノ.:.:.:.,:イ木.:.:.:!   ,.z_|./ :.ノ'   / ) まいんを見る時に使う専ブラは
  \   ノ/i.ハ .:..イi.i.|' リ \!   fュ:トリi爪     / .ム_   み〜んなXenoなんだよ♥
    `ー ' |.:.:.:!.:.ハ:.:.{:トト!   ._   巡} !.i:.:\r、 i { /^ヽ
         |.:.:.:!.:.Y'ヾゝ /⌒  __' ::: }.:ヽ.:.:ハ \.` |_/_ノ}
        |.:./:.:.:乂マ  :::::::  { :ノ /!.\:.:.:.ハ      ノ!
       !/.:.:.:.:../`爪^>‐ュ-`,-イ.:.:ィ\.:.\:.:.\  / 〉

ちなみにこれはXenoのメモ欄で作ったもの
styleではUnicodeに対応していないので、メモ欄で作れません
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 13:00:48 ID:ixnH1D0U0
ばかすw ♥だけじゃねぇか
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 13:32:51 ID:q5W6ic9o0
記号が打てるんだすごいね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 13:47:12 ID:d/E6dUrh0
書き込むときにUnicode文字を数値文字参照に変換、文字実体参照があればそちらを優先するのだろう
便利だが、アドレスの解釈と同じでどちらが正しいとも
手軽にオンオフ出来ればいいんだろうけどね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 15:54:47 ID:0wiY4WHx0
>>647,648
できるだろ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 15:58:26 ID:2FwcKvsw0
>>659
目の前にある設定を見るがしてるだけのバカだからほっとけよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 16:04:01 ID:5rja8i7z0
山下氏 気に入ったオンラインソフトがいつの間にか更新されなくなったり、
     Webサイトごとなくなったりとか、よくあるんです。おそらく作者さんの進
     学や就職が原因だと思うのですが、それがすごく残念だという思いが
     ありました。僕も大学卒業後フリーのエンジニアとして働いていたので
     すが、ユーザーが望んでいることがわかっている機能であっても、なか
     なか時間を捻出できないことから実装できなかったり、至急修正が必
     要な問題でも数日かかったりしたことがありました。僕はユーザーに喜
     んでもらうということをモットーにしているので、そういうことがないように

ジェーン設立の経緯(笑)スタイラー・・・(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 16:12:09 ID:x7AQID7ZP
相変わらずID変えての工作お疲れ様です
作者に嫌われないようにね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 16:14:22 ID:vMJ9COTvP
とっくにXeno作者から荒らし認定されてるよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 16:32:18 ID:rA1T7x3t0
コア鳴きをなんとかして欲しい
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 18:15:00 ID:iVv40VfW0
Xeno<「同時接続数超過」

うぜぇ
やっぱりバグだらけだな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 18:43:27 ID:1+BdFKXYP
書き込みウインドウを右下にはめ込むにはどうすればいいですか?
「N]と書いた検索バーを右上に表示させるにはどうすればいいですか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 19:25:11 ID:/4egAMlJO
796 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2009/11/02(月) 23:05:39 ID:zWkGIaIMP ?PLT(14567)
>>763
本人が「カワルくん」であると認めたので書きますが、他の専用ブラウザスレでJaneXenoの
宣伝をしないでください。非常に迷惑です。
できればJaneXenoをこれ以上使わないでほしいです。

作者に叩かれて涙目(笑)カワル・・・(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 21:09:24 ID:SrXVwyBuO
自分も>>594と同じ症状が出るんだけどなんでだろう?
xp 3.10
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 21:11:27 ID:q5W6ic9o0
とりあえずログ削除してもう一回読み込んでみれば?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 11:10:28 ID:7VXoGf8HO
>>668
ツール→設定→機能→その他2 の「高速Merge」のチェキを外してJane再起動

直った後は再びチェックを入れて使うもよし、
また頻繁に起こるようなら外したまま使うもよし
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 11:16:51 ID:QLh/HNrZ0
いい加減更新しろよな・・・
企業化してるくせに、なんでここまで長引くんだ?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 11:29:19 ID:jbEV8zHf0
火狐3,5使ってるとビューアがバグるのは最新β版で改善されているみたいだが、
そちらだと今度は>>490の●ログイン方法が使えなくなるようだ(win7 HomePre64bit)
頼むから早く更新してくれよ…
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 11:43:28 ID:O42RgvH40
>>671
■JaneStyle更新 20091104

■更新内容
 内容は変わりませんがバージョン表示を上げました
 (更新頻度を気にする取り巻きがうるさいので更新しました)

 以上
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 11:47:01 ID:QZm5Zco10
コア鳴きを、なんとかして欲しい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 12:26:45 ID:Br0XN9DJ0
突然ステータスバーが消失してしまいました
ツール>設定>書き込みでステータスバーの非表示にチェックは入っていません
どなたか原因が分かりませんでしょうか
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 12:48:01 ID:7VXoGf8HO
>>675
その設定のステータスバーは書き込みウィンドウのステータスバーのこと
メインウィンドウのステータスバーは 表示→ステータスバー にチェキ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 12:49:37 ID:Br0XN9DJ0
>>676
おお!助かりました
ありがとうございます
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 13:13:34 ID:8dBcxzQ40
↓等をビューアではなくfire foxで見えるように指定できるコマンドを教えてください。
頼みます。
http://www.youtube.com/watch?v=R-Pm2ve57pI&feature=related
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 13:25:12 ID:FAePrqb30
>>678
右クリック→対象をブラウザで開く ではダメ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 14:13:50 ID:8dBcxzQ40
>>679
d

うん。だめw
chromeが既定のブラウザに設定してて立ちあがっちゃうから・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 14:14:05 ID:0yUEIsQD0
     /                   <, へ{ }/ヽノ
.     /             )      _{::〃::Y:ヾ::)
    /     ☆⌒ヽ  ,人_ / ̄   \_;;ノ::/
.   /   ./ {::::::::::(;;;;)(;;;;) _, -‐┬―-Yノ
  〈   .{  ヽ:::::::::} ,.イ : .:.:.|    |.:.:.:.:.:.ハ
  /⌒Y ヽ⌒ `┬-'.:.:.:.:.i:.:.:.:.|  ⌒レ!.:.}:.:.}リ
  (  r'入__入__.ノ.:.:.:.,:イ木.:.:.:!   ,.z_|./ :.ノ'   / ) まいんを見る時に使う専ブラは
  \   ノ/i.ハ .:..イi.i.|' リ \!   fュ:トリi爪     / .ム_   み〜んなXenoなんだよ♥
    `ー ' |.:.:.:!.:.ハ:.:.{:トト!   ._   巡} !.i:.:\r、 i { /^ヽ
         |.:.:.:!.:.Y'ヾゝ /⌒  __' ::: }.:ヽ.:.:ハ \.` |_/_ノ}
        |.:./:.:.:乂マ  :::::::  { :ノ /!.\:.:.:.ハ      ノ!
       !/.:.:.:.:../`爪^>‐ュ-`,-イ.:.:ィ\.:.\:.:.\  / 〉
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 14:44:26 ID:cIbh+FLG0
>>678
コマンド名
Firefoxで開く
コマンド
"C:\Program Files\Mozilla Firefox\firefox.exe" $LINK

ファイアフォックスのパスは違うかも知れないけど
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 14:59:18 ID:8dBcxzQ40
>>682
ありがdd
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:02:04 ID:ndNSWyfs0
IE8を終了するとJaneのメニューバー周りがパカパカするよ・・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:19:47 ID:Bx+beVoO0
確かにパカパカする
実害無いが気持ちよくはないな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:20:20 ID:dbBY1RSm0
 
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:44:06 ID:z2pO64BuP
http://find.2ch.net/?STR=%B9%B9%BF%B7%CE%C1&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
このページからドラッグしてスレッドを開きたいんだけど、できますか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:50:32 ID:KTtk6VXMP
Firefox+URL Relay
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:59:28 ID:8dBcxzQ40
Firefox+2chブラウザで開く
690688:2009/11/04(水) 22:08:29 ID:KTtk6VXMP
>>689
あ、それがあったか。ごめん
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:02:08 ID:joYkqkXp0
オートリロードだけにする事って出来ます?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:02:54 ID:T15Cf3df0
おいこらぁ
最新版まだなのかよくそが!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:07:52 ID:P91mgf+a0
7の製品版が出たというのに7関連のバグ抱えたままアップデートなしか
法人化してからひどいもんだ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:10:28 ID:A0AoMEDo0
>>693
ほんとにひどいよな

法人化する前の方が更新頻度が高かったかもしれん
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 01:04:12 ID:RAtaOIK20
ちなみに●問題についてだが
7 64bitにかえてからJaneDon Syyle、
●でログインしたら板が見れなくなってどうしようと思ってたんだが
プロバティ>互換性でXP SP3を選択したら見れるようになった

(見れないときがあるが、そういうときはいったん閉じて見れるようになるまで
 起動させまくる、2〜3回ぐらいで出来るようになる)
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 01:38:51 ID:wIaVLyke0
>起動させまくる、2〜3回ぐらいで出来るようになる)

そういう環境ではないからあくまで想定だが
何回も再起動を繰り返さなくても
janeを起動してからJane廻りのdll起動が安定するまで
複数回起動に要した時間と同じだけ
マターリ待ってから●ログインしても同じ結果が得られるような希ガス
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 01:56:13 ID:XnaDvV2U0
お〜32bitの7だけどできたわ
何回も起動しないとダメだけどな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 02:24:23 ID:2kngKA7sP
最新版ってまだ3.10なのか
自分のバージョン確認したら知らないうちにβ3.11β2にしてたみたいだ・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 02:31:11 ID:KtNB6ibM0
正式版キターーーーーーーーーーーーーーーーッ!
最強だぜええええええええええええええええぇぇぇぇ!

Xeno091105正式版
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexeno.htm
・【設定】-スタイルに「ウィンドウのリサイズでツールバーがズレる不具合を抑制」
 を追加。オンにするとVista等で起こるこの不具合を抑制する。副作用として
 リンクバーのリサイズが正しく行なわれなくなる(manifestファイルを適用した
 JaneNidaと同様の動作。リンクバーの表示・非表示で直る)のでこの不具合が
 起こらない環境ではオフにすべき。
・環境によってレス表示欄の文字の表示位置がおかしくなる不具合をフォント設定
 のロジックの見直しで修正。
・【設定】-パスで「ブラウザを指定する」がチェックされていない場合、URLExec.datで
 $BROWSERが動作しない不具合を修正。
・タイトルバー、タスクバーの「メニューの表示」の位置を「閉じる」と入れ替えた。
・SusieのTIFFプラグインが存在するとき、.tifを画像拡張子とみなすようにした。
・HTMLポップアップの「GET」で文字化けするのを修正。
・書き込みウィンドウを一度でも表示したあとCtrlキーを押しながらスペー
 スキーを押すと「無効/非表示ウィンドウにはフォーカスを設定できません.」
 というエラーが出るのを修正。
・SQLiteでエラーが発生した時、アクセス違反を起こしてしまうのを修正。
・Jane2ch.iniの[TEST]セクションにSQLLog=1を加えるとqmerge3.dbと同じフォルダに
 qmerge3.logが作られるようにした。SQLiteに対して要求したSQLが記録される。
・1000未達で落ちたスレを●で取得しようとすると失敗する不具合の修正。
・過去ログを選択した状態でスレ一覧を「過去ログを表示しない」にするとアクセス違反
 が起こるのを修正。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 02:31:59 ID:KtNB6ibM0
あ、誤爆しちゃった。ごめんね。いや、ホントに誤爆なの。許して
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 02:37:40 ID:KtNB6ibM0
Xeno 更新22!

Xeno091105←正式版 ←これを使う
Xeno091102←試作品
Xeno091028←試作品
Xeno091026←試作品
Xeno091020←正式版
Xeno091017←正式版発表
Xeno091015←ここまで試作品
Xeno091009
Xeno091003
Xeno091001
Xeno090930
Xeno090830
Nida090825←さようならNida!永遠の最終形で最終版!
Nida090824
Xeno090808
Xeno090801←新生ブラウザJaneXeno初登場!
Nida090707
Nida090702
Nida090621
Nida090609
Nida090530
Nida090523
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 02:39:24 ID:RAtaOIK20
Xenoは操作がめんどいからいいや
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 02:50:21 ID:aVqKjAlt0
作者の嫌がる事をあえてやるとは・・・
本当は嫌がらせなのかもしれないな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 02:51:59 ID:KtNB6ibM0
>>702
はぁ?↓これ方がもっと操作が面倒だろバーーーーーーーーーーカwwww


695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/11/05(木) 01:04:12 ID:RAtaOIK20
ちなみに●問題についてだが
7 64bitにかえてからJaneDon Syyle、
●でログインしたら板が見れなくなってどうしようと思ってたんだが
プロバティ>互換性でXP SP3を選択したら見れるようになった

(見れないときがあるが、そういうときはいったん閉じて見れるようになるまで
 起動させまくる、2〜3回ぐらいで出来るようになる)
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 02:53:31 ID:KtNB6ibM0
>プロバティ>互換性でXP SP3を選択したら見れるようになった

なんのためにWindows7にしたの?w

Win7の機能封印したら買った意味が無いだろw

ザマアアアアアァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 02:57:26 ID:MK8cvZMAP
ミステリの常道としてそれによって一番得をするものが犯人に最も近いってのがあるけどな
結果宣伝なんだから真に受けるバカも当然いるわけで使用者が増えはするが減るなんてことはない
自分の作品を使わないで下さい、荒らしを注意するって作者さんできた人だ・・
さぁ誰でしょう?w
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 04:36:13 ID:MMsSE42R0
むしろイメージを下げることに貢献してるだろ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 06:29:01 ID:oMxplKZzP
>>705
お前もっといろいろと勉強したほうがいいよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 06:37:47 ID:+9opIerV0
それはStyleの作者にも・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 06:58:38 ID:jXF3bzoC0
>>708
カワル君は所詮この程度のレベルだから仕方がない
無知な上に知ったかして赤っ恥かくこと今まで数知れず                                  ほんとバカw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 07:19:31 ID:yiOIm89B0
なんでも更新すればいいというものでもないし、逆に山下は更新が無さすぎるw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 07:29:02 ID:XDDR1QcE0
既読分変換後、ログインオン、お気に入りの更新チェックで大体一発ログインできてる@7x64
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 08:00:12 ID:OXctu8sO0
はいはい脳内ログインおめでとう
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 08:25:59 ID:58qPXK7f0
>>704
Xenoでもログイン失敗するぜ?
Xenoスレで検証してただろ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 08:31:41 ID:Pi1oKXKG0
結局、●が完全に使えるのはXenoだけだな。移行するかぁ

View(091105)をリリースしました。
ttp://www.geocities.jp/jview2000/

スクリプトの拡張、●関連の調整など。
●のパスワード保存は、もともとの仕様が「本来こうすべき」という方法に沿っていないので、
(大元のMSのサンプルコードが悪いのですが・・・) 今回のでも他のアプリと相性問題が
出る可能性があり100% OKというわけではありません。
まあ暫定措置ということで。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 08:34:54 ID:0DeO41YLP
・●認証でエラーが起きたときのトレース画面表示を若干変更。

だからエラーが起きるのは変らないって
散々俺も検証したけど、現状OJ系はどれでも認証失敗する事はある
717:2009/11/05(木) 08:42:17 ID:Pi1oKXKG0
>>716
Xenoでログインできたぞ。一回で。エラーもなかった
Windows7 Ultimate

移行すっか・・・styleでできて、Xenoでできないことがあるけど
バグが少ない分サクサク過ぎてフイタ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 08:43:50 ID:0DeO41YLP
毎回失敗するわけじゃない。それはStyleも同じだよ
Xeno前スレみろ
719:2009/11/05(木) 08:46:02 ID:58qPXK7f0
Style、Win7Ult
余裕で成功ですよ

Xeno信者は本当に馬鹿で勘違いしてるか工作に使ってるだけ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 08:56:30 ID:CMcK4fWv0
>>719
やってみたがなんどやってもエラーになるだけ
どうやった?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 08:57:43 ID:58qPXK7f0
どうも何も何もしてないよ
成功するときは何もしなくて行ける
失敗したらリロード連打するしかない
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 08:58:14 ID:CMcK4fWv0
>>715にある最新版のViewも●はエラーだ
Xenoインスコしてみる
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 08:58:55 ID:CMcK4fWv0
>>721
そういうのを不具合と言うんだろ
Xenoインスコしてくるから
724:2009/11/05(木) 09:01:18 ID:CMcK4fWv0
Xeno初インスコ。●テスト・・・書けるのか?
725:2009/11/05(木) 09:01:41 ID:CMcK4fWv0
かけたーーーーーーーっすげぇ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 09:03:37 ID:58qPXK7f0
恥ずかしい奴だなw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 09:04:31 ID:0DeO41YLP
>>723
だから、Xenoでも起きるんだよ
つかの間はしゃいでればいいよw
728:2009/11/05(木) 09:04:57 ID:CMcK4fWv0
いままで無駄にした・・・orz
残り10日間で●を堪能する!(TーT)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 09:07:15 ID:0DeO41YLP
ID:Pi1oKXKG0=ID:CMcK4fWv0
またカケルくんだね
わかりやすい
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 10:20:20 ID:mHdoDOsD0
カワル君に叩かれまくって臭ぇーの作者カワイソス
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 11:37:28 ID:LoE0ZZ3P0
64bit7だとログが吹っ飛ぶとか噂を聞いてきたんだけど、
もしかして荒らしの捏造に引っ掛かった?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 13:02:31 ID:OhJDoHRe0
>>731
おまえだけがなw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 13:29:34 ID:FVcOAs+v0
操作ミスで、見たいファイルをブラクラ指定しちまった…
キャッシュ削除しても見れないorz
なんか解除方法ある?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 13:33:03 ID:FVcOAs+v0
自己解決した
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 13:36:45 ID:l+pyXNXd0
>>699

悪くなさそうだが、バグありそう。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 13:53:15 ID:w2WN7CKu0
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:37:45 ID:mDeHrJm30
>>735
>>601を読んでからそう書いたんだろうな?あ?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:39:59 ID:mDeHrJm30
最新版

■既知の不具合 (Style)
  ○30種のバグ報告あり。多すぎて情報収集不可能。代表的なものとして
   Windows7(64bit)で●を使えない。画像のサムネが消えなくなるなど多数
   のバグもれなく満載

■既知の不具合 (View)
  ○スレ一覧の上部に空白ができてクラッシュする場合がある
  ○書庫にまたがる画像タブの範囲選択が正しくできない場合がある
  ○XPスタイルを適用した状態で、入力された文字列が全角を含む2文字の場合に、
   片方一文字を選択して再変換した場合に正しい結果が得られない
  ○●のログイン関係で躓く

■既知の不具合 (Xeno)
  ○トレースを縮小+板欄の下で更新時にスレ欄の内容が半分消える
  ○画像固定しないと画像展開中に読んでいたスレから上に戻る
  ○画像ビューワのボタン、タブ、フラットなどが正常に描画されない
  ○インラインサムネイルをViewや、style形式にすることができない
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:42:13 ID:0DeO41YLP
■既知の不具合 (Xeno)
○●のログイン関係で躓く

ちゃんと足しとけ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:42:13 ID:fzkHzxWJ0
他と同じ形式に出来ないから不具合ってのはちょっと酷くねw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:49:32 ID:mDeHrJm30
>>739
実際、styleではエラー、Xenoで確認できているものを書いただけだ
無論、自分で試した結果だ

>>740
事実なのだから仕方が無い
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:51:03 ID:0DeO41YLP
>>741
ウチはどっちもエラー出るよ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1256044571/
ここで散々やってたんだから、疑いようもあるまい
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:51:19 ID:wjYg3/zdP
30種のバグって書いて現状で共通のバグを具体例の一つに出すのが
非常に捏造らしくていいな
信じる奴や喜んで貼り歩く奴が真の情弱なのがわかる頭の悪いコピペ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:51:35 ID:Mosl2VJD0
> ○30種のバグ報告あり。多すぎて情報収集不可能。

これ、少しずつでいいから(1個だけでもいい)、リストアップしろよ。
で、こう書いてもどうせリストアップできないんだよな。たいした不具合じゃないから。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:52:48 ID:0DeO41YLP
またカワル君だろ・・・
ID変えて自演するから都合悪くなると、前のIDでの書き込みが無くなるから
すぐわかるよ
Xenoスレと通しでみると解りやすい
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:06:06 ID:mDeHrJm30
>>744
9月に発表されたβ版に、5月以降のバグ報告が改善されておらず、
お疑いなら、報告を収集し、重複報告を削除した統計表を、ご自身で
作られたらいかがでしょう?暫定ではあるが、30種というのは、
あながち虚位ではないことは確実である

JaneStyle Part94
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1256730906/
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:11:24 ID:mDeHrJm30
例題として、編集する方法。これを

【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.10 (3.1.0.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Professional [Service Pack 3]
【   IEのバージョン   】 8.0.6001.18702
【 SQLiteのバージョン 】 3.6.2
【 正規表現ライブラリ 】 vbscript.dll 5.8.6001.18702
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:3392MHz メモリ:3070MB (2358MB Free)
【    オプション    】 サムネイル(bg/1/100)[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[1000]
【    バグの概要   】
フリーズします
【バグの詳しい再現手順】
本日のウィンドウズアップデート後、グーグルで文字列検索するとフリーズしました。


●11月05日ウィンドウズアップデート後、グーグルで文字列検索するとフリーズ

と、省略して統計をとっても可
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:12:31 ID:mDeHrJm30
そうやって、統計すれば30は超える
すなわち、30種のバグ報告は事実である
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:15:41 ID:xXLICy+O0
山ちゃん元気?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:18:00 ID:eI66KmEd0
>>746
俺が>>744で言ったとおりの結果だな。
結局おまえ自身は統計できないんじゃん。

だったら書くんじゃねえよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:21:21 ID:0DeO41YLP
連投もとってもわかりやすいカワル君の特徴ですね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:22:25 ID:58qPXK7f0
また暴れてんのか
そりゃ作者から「キモイから使わないで下さい」言われるわけだ・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:28:30 ID:Uwjrvzlw0
http://ice.hotmint.com/jane/
Win7+Styleの●問題はこれで解決してるだろ・・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:35:06 ID:mDeHrJm30
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.03 (3.0.3.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 3]
【   IEのバージョン   】 8.0.6001.18702
【 SQLiteのバージョン 】 3.6.11
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.45 with Oniguruma 5.9.1
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:3167MHz メモリ:3070MB (2410MB Free)
【    オプション    】 サムネイル(bg/3/30)[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[100]
【    バグの概要   】 スレ一覧が真っ白になる
【バグの詳しい再現手順】よくわかりませぬ
とにかくスレ一覧に何も表示されなくなって真っ白になる
スレ一覧を更新しても真っ白
板内でスレのレス数などの変動があれば更新したときに再描画されて一覧が出てくる

トレースを縮小、スレ覧の下にすると発生します。原因は不明。Xeno作者も、これで悩んでいる
対策:トレースを縮小しない+板覧の下にするとなおる。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:45:43 ID:4kjSZUzYO
>>741
>無論、自分で試した結果だ(キリ

って、よく言うよw
オマエ●もWindxs7も持ってねーじゃん
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:47:56 ID:mDeHrJm30
・ツールバーの右隣にリンクバーを配置し、Janeを再起動てバグる
・スレ内で右クリックした際に出てくるメニューの中にYahooの検索が出る
・検索バーで文字入力するとき、keyconf.ini に、SysPgDn=A SysPgUp=Qで文字入力不可
・「選択範囲のURLをすべて開く」を選ぶと、選択範囲の最後のURLだけ開かれない
・ スレッドタイトル検索しても、スレッド情報取得失敗とでて、検索不可
・janestyleとIE8を同時に起動させている状態でIE8を終了させると
 janestyleのメニューの部分が2,3秒チラつき、操作ができなくなる。
・ AV機器板のスレが強制的にdat落ちになってしまう
・ スレ一覧が真っ白になる
・まちBBSのスレッドを読み込むと「問題が発生したため 2ch閲覧 を終了します」
・画像取得時に302で転送指示が返ってくると「IOHandler value is not valid」でエラーになる
・ImageViewURLReplace.datでSSLの画像を取得すると「無効なクラス型キャスト」でエラーになる
・右クリックを押すとメニューが立ち上がって、マウスジェスチャーができません
・一部のフォントでタブ幅を0にした時の幅がおかしい
・OSの日付の形式設定によっては「新着レスに含まれる画像を自動で開く」が機能しない
・お気に入りを板として開いています。この状態で、★ボタンの「お気に入りに追加」を押すと、
 板覧のスクロールが一番上に戻ってしまいます。βでも再現
・休止状態から復帰後、必ずjaneが落ちる。

以上がPart89の報告書。重複、勘違いで報告したものは削除済み
ここまで16個のバグ報告

JaneStyle Part89
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1242066823/
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:49:12 ID:mDeHrJm30
まだやります?30個超えたら謝るのか?あ?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:50:07 ID:mDeHrJm30
>>755
>Windxs7

当たり前だろ。そんなOSは知らんがなぁw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:51:33 ID:0DeO41YLP
カワル確定
760750:2009/11/05(木) 16:54:57 ID:DiRhz6Ss0
>>756
>>757
30個も満たしてねえじゃん、この捏造野郎が。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:56:39 ID:4kjSZUzYO
揚げ足とるのが精一杯かw

>>758
名前欄に●って書いたら両手をついて謝っちゃるよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:02:12 ID:s/LR/++n0
>・右クリックを押すとメニューが立ち上がって、マウスジェスチャーができません

マウスが悪いんじゃねえのwww
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:05:32 ID:wjYg3/zdP
エラーレポートをただカウントしてるだけがバグ30個の根拠か
明らかにバグじゃないものもバグとして書いてるしアホだな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:08:17 ID:mDeHrJm30
・リモートデスクトップ使用時に落ちる
ttp://iiaccess.net/upload/view.php/002115.swf
 641が一番下になっているときに、巻き戻り現象が起きています。
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1244183378/222
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1244183378/253
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1244183378/258
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1244183378/279
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1244183378/344
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1244183378/407
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1244183378/483
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1244183378/619
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1244183378/623

以上がPart90にあった報告書。疲れたのでソースに切り替えて貼った
最新版にすれば直るバグ報告は削除済み。主にfirefox関連

JaneStyle Part90
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1244183378/

ここまで12個。前の16と合わせて28個のバグ。まだやります?w
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:11:40 ID:xL3lnbaJP
暇な奴だな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:20:04 ID:VT14BRlU0
>>765
俺らが面倒と思ってる作業をタダでやらせてて、
半分以上成功してるんだから、このまま邪魔すんな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:21:19 ID:mDeHrJm30
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1246924140/297
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1246924140/344
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1246924140/435
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1246924140/441
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1246924140/612
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1246924140/706
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1246924140/898

以上がPart90にあった報告書。ここまで7個のバグ。上の報告と
合わせて合計35個のバグ。35個を超えましたよ。まだやります?w
30個と書いたのは温和に書いたのに・・・w

JaneStyle Part91
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1246924140/

ちなみにここ読め↓まだ●はログインできると言い張るおつもり?w

JaneStyle Part91
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1246924140/709

709 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 12:02:35 ID:bx7Wt5Xz0
>>706
vista以降では●にLOGIN出来ないのは既知の不具合
報告する前に調べようね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:22:02 ID:0DeO41YLP
Xeno作者からキモがられる位だからな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:22:22 ID:mDeHrJm30
まだ●はログインできると言い張るおつもりですかぁ?w
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:23:19 ID:mDeHrJm30
最新版の訂正版

■既知の不具合 (Style)
  ○35種のバグ報告あり。多すぎて情報収集不可能。代表的なものとして
   Windows7(64bit)で●を使えない。画像のサムネが消えなくなるなど多数
   のバグもれなく満載

■既知の不具合 (View)
  ○スレ一覧の上部に空白ができてクラッシュする場合がある
  ○書庫にまたがる画像タブの範囲選択が正しくできない場合がある
  ○XPスタイルを適用した状態で、入力された文字列が全角を含む2文字の場合に、
   片方一文字を選択して再変換した場合に正しい結果が得られない
  ○●のログイン関係で躓く

■既知の不具合 (Xeno)
  ○トレースを縮小+板欄の下で更新時にスレ欄の内容が半分消える
  ○画像固定しないと画像展開中に読んでいたスレから上に戻る
  ○画像ビューワのボタン、タブ、フラットなどが正常に描画されない
  ○インラインサムネイルをViewや、style形式にすることができない
771:2009/11/05(木) 17:23:39 ID:58qPXK7f0
>>767
できてるよ

まずは自分で試せば?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:25:15 ID:mDeHrJm30
JaneStyle Part92
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1249200665/
JaneStyle Part93
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1252308867/

まだ統計とってません。いくのバグがあるやらw

重複報告は削除、最新版にすれば直るバグも削除してバグ数35個かよw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:26:05 ID:YY7cSr+o0
>>767
なんで後半になったら引用しなくなったんだ?
そのリンク先に何が書いてあるか知らんが、どうせ似たり寄ったりの報告を
別案件としてリストアップしてるんだろ。

それを指摘されないように文字で書かずリンクで書いたりとか姑息杉
774:2009/11/05(木) 17:29:04 ID:58qPXK7f0
マジキチだなw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:29:07 ID:mDeHrJm30
>>773
それを確かめればいいだろバーカ
そのためにソース貼ったんだからよw
重複がどこにあるんだと小一時間ーーーーん・・・問い詰めるぞゴルァw
776:2009/11/05(木) 17:29:52 ID:58qPXK7f0
>>775
触るなら俺に触れよ
Styleでログインできてるんだけど、どうしたらいい?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:31:05 ID:mDeHrJm30
>>771w

JaneStyle Part91
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1246924140/709

709 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 12:02:35 ID:bx7Wt5Xz0
>>706
vista以降では●にLOGIN出来ないのは既知の不具合
報告する前に調べようね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:32:16 ID:mDeHrJm30
779:2009/11/05(木) 17:38:29 ID:58qPXK7f0
>>778
ログインできちゃってごめんね^^
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org332786.jpg
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:39:12 ID:0DeO41YLP
顔真っ赤だなwww
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:39:16 ID:mDeHrJm30
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1249200665/49
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1249200665/577
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1249200665/993

以上がPart92にあったバグ報告書。重複報告、
最新版にすれば直るバグ報告は削除済み。合計3個+35=バグ数38個!w

JaneStyle Part92
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1249200665/
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:40:46 ID:xL3lnbaJP
こりゃ気持ち悪いwwwww
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:41:16 ID:NDzt0qbtP
>>778
はやく回線切ってID変えないとXenoスレが過疎ってるぞwww
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:43:14 ID:BQ8sQO3n0
>>775
どうせ途中で力尽きたとかいって作業を投げ出すんだろ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:44:44 ID:PckfiDd40
>>779
プライマリハードディスク 5.9
ってHDD 7200rpmの数値か?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:45:48 ID:58qPXK7f0
>>785
10000prm
HDDは5.9止まり。6.0〜7台はSSDじゃないと出ないそうだ@MS談
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:46:29 ID:58qPXK7f0
prmってなんだw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:48:02 ID:mDeHrJm30
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1252308867/313
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1252308867/408
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1252308867/664

以上がPart93にあったバグ報告書。重複報告、最新版にすれば
直るバグ報告は削除済み。合計3個+38=バグ数41個←これ最強w

JaneStyle Part93
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1252308867/
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:49:08 ID:mDeHrJm30
41個のバグと戦うスタイラーすげええええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇw

スタイラー・・・(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:49:59 ID:PckfiDd40
>>786
おれ、
起動用にバッファローSSD積んでるけど5.9なんだけどw
いんてるしか数値でんのかな?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:50:52 ID:8W0hUcZT0
SSDだと認識されて無いんだろうなw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:50:53 ID:tCTJ5XkY0
>>790
それ、JMicron+MLCの 買ってはいけないくず鉄 だろw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:51:52 ID:58qPXK7f0
>>790
(´・ω・`)/~~
どうなんだろうね。MSの公式にも細かくは書いてなかった
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:52:34 ID:tCTJ5XkY0
>>781
いいかげんWikiかテキストファイルにしてアップローダに置くなりして、1つの文章としてまとめろ
お前の場合、細切れに書いて捏造している可能性が非常に高い
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:54:12 ID:mDeHrJm30
●ログインの不具合報告で仲間割れw 大喧嘩w
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1256730906/49


以下のバグ報告は重複しているので現時点ではない。テンプレに追加しろよw

「重複した不具合報告が無いか、過去スレを検索すること」

JaneStyle Part94
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1256730906/
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:58:00 ID:mDeHrJm30

♪だ〜れかさんが〜 だ〜れかさんが〜見つけた 小さいバク小さいバグ見つけた♪w

♪宣言したのはポインタ〜♪w

41個のバグと日々戦うおまいらはもはやバカとしか言いようが無いわw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:59:44 ID:PckfiDd40
>>791-793
なっ なんやて!?!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:59:53 ID:mDeHrJm30
最新版の訂正版 バグ数の正確さを求めたw

■既知の不具合 (Style)
  ○41種のバグ報告あり。多すぎて情報収集不可能。代表的なものとして
   Windows7(64bit)で●を使えない。画像のサムネが消えなくなるなど多数
   のバグもれなく満載

■既知の不具合 (View)
  ○スレ一覧の上部に空白ができてクラッシュする場合がある
  ○書庫にまたがる画像タブの範囲選択が正しくできない場合がある
  ○XPスタイルを適用した状態で、入力された文字列が全角を含む2文字の場合に、
   片方一文字を選択して再変換した場合に正しい結果が得られない
  ○●のログイン関係で躓く

■既知の不具合 (Xeno)
  ○トレースを縮小+板欄の下で更新時にスレ欄の内容が半分消える
  ○画像固定しないと画像展開中に読んでいたスレから上に戻る
  ○画像ビューワのボタン、タブ、フラットなどが正常に描画されない
  ○インラインサムネイルをViewや、style形式にすることができない
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:00:31 ID:0DeO41YLP
完全に火病ったかwww
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:02:06 ID:58qPXK7f0
ごめんね・・・俺がスクショ貼ったばっかりに・・・彼はもう駄目だ

>>797
いやまあプチフリも回避ソフト出てるしおkおk
エクスペリエンスけっこう適当だし
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:03:56 ID:ByY9MuOZ0
>>797
(´・ω・`)/~~
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:11:53 ID:NJeOy+RR0
ここまでまとめ:JaneStyleの不具合はすべてJMicronが悪い
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:13:25 ID:58qPXK7f0
ヒドワロタw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:50:12 ID:nt5wvXeV0
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:54:28 ID:58qPXK7f0
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:59:19 ID:bBOtTh190
>>805
当たり前だろw

やっと気づいたの?w

IDコロコロ変えるのは、「ID殺し」って言うんだよw

なんでかって?ID追跡して他の書き込み追跡しようったって無駄だからw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:04:05 ID:58qPXK7f0
まあ文体でバレバレなんだがな
がんばれよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:05:20 ID:CM98JCE60
おぅ!w
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:23:22 ID:MMsSE42R0
このスレ+みたいだな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:33:08 ID:KorzBAey0
+だと「工作員」認定だよなW中共とか民主とか。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:37:32 ID:58qPXK7f0
+よりもゲハ周がするよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:40:48 ID:MMsSE42R0
>>804
普通に見れるけどこれが何なの?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:43:24 ID:KorzBAey0
自分の環境(3.10)だとプレビューは表示されるがサムネイルは表示されないな。(Vista32)なんだろなコレ>>804
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:07:45 ID:SkbphkIB0
頼む更新してくれ・・・・祈
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:10:58 ID:58qPXK7f0
何にしても音沙汰何もないのはツマラン
816:2009/11/05(木) 20:14:52 ID:Ongx2XwT0
マジで鬱病だったとしたら気の毒だが>Jane作者。

もう俺諦めた。自分の環境(7の32bit)だとXenoもダメでViewでやっと●ログインできた。
個人でなく「株式会社」なんだから、こんなに●売る機会も無いと思うんだが苦しいのかな(株)ジェーン
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:51:09 ID:RAtaOIK20
おれ、ネ実住民なんだが今日そこで普通に使える方法を教えてもらった
まずここに飛んでみれ

ttp://ice.hotmint.com/jane/
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:52:12 ID:RAtaOIK20
上記の方法でやって、いまのところ普通に●つかえるようになってる
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:17:09 ID:AxEZgS800
Jane+カスペルスキーの俺涙目wwww

7のアップグレードディスクはもう手元にあるというのに、こいつらのせいでどうにもならん。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:47:03 ID:OHLA8nrP0
バグ報告後、ダウンロード数が急激に伸びててワロタ
Xenoへの移行ありがとう!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:55:45 ID:RAtaOIK20
>>817で普通にやれるようになったからJane Styleのままでいいやw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:23:25 ID:JeCIwK1i0
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).).       ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(o・∀・o)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛


189 koreawatcher ◆Nida.eneRA  [sage] 2009/11/05(木) 22:09:59 ID:Nn+EdCV8P ?PLT(14567)

Xeno09115a
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexeno.htm
・091105の修正ミスでqmerge3.logが作られなくなったのを修正。
・「無効/非表示ウィンドウにはフォーカスを設定できません.」の対処方法が
 不適切であったため再修正。
───────────────────────────────
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:24:17 ID:JeCIwK1i0
Xeno 更新23!

Xeno091105a←正式版 ←これを使う
Xeno091105←正式版 ←これを使う
Xeno091102←試作品
Xeno091028←試作品
Xeno091026←試作品
Xeno091020←正式版
Xeno091017←正式版発表
Xeno091015←ここまで試作品
Xeno091009
Xeno091003
Xeno091001
Xeno090930
Xeno090830
Nida090825←さようならNida!永遠の最終形で最終版!
Nida090824
Xeno090808
Xeno090801←新生ブラウザJaneXeno初登場!
Nida090707
Nida090702
Nida090621
Nida090609
Nida090530
Nida090523
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:24:57 ID:JeCIwK1i0
あ!あららららららら、誤爆しちゃったわ
ごっめーーーーーーーーーーーーーーーーーん
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:47:45 ID:mHaF9BZL0
View 更新26回

091105
090924
090921a
090921
090918β
090917β
090916β
090915β
090914β
090719
090712
090706a
090706
090705
090704
090628
090623
090620
090618
090610
090608
090531b
090531a
090531
090520β
090517


バグ41個搭載のクソ専ブラstyle 20090511→20090907 更新一回だけw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:24:02 ID:s/LR/++n0
viewつかってればいいじゃん
もうここに来るなよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:25:00 ID:58qPXK7f0
病気だからもうそっとしておこう
俺が言うのもなんだがな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:48:25 ID:OaeVHuks0
ちょwwwwww おまいらwwwww絶対ここ見てるだろ?w
おびえてバグ報告ピタッと止まったなw
ざまあああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁw

JaneStyle Part94
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1256730906/
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:03:13 ID:GtIa6mar0
スレ伸びてると思えば、またこいつか
働けよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:05:59 ID:Cq/xCmHr0
いや、働いたら負けかなとw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:10:30 ID:5mAaRSX60

    ∧
   /´。 `ーァ
   {  々 ゚l´
  / っ /っ
 /    /
 ∪^∪
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:20:02 ID:sPcqlGxh0
>>824
なぁXenoって誤爆警報付いてないのか?
ダッセー専ブラだなぁw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:53:41 ID:TBhFsMsOP
OpenJaneレベルでついてたはずだがなあ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 09:04:53 ID:JixWHZYJ0
結局Win7で使うにはどれがいいんだ?よく分からん。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:40:46 ID:GtIa6mar0
●に関してはどれも一緒だからお好きなものを
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:57:14 ID:DROVviUi0
styleユーザーはなんでこんなに必死なの?
素直に出来ないものは「できない」と認めたら?

JaneStyle Part91
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1246924140/709

709 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 12:02:35 ID:bx7Wt5Xz0
>>706
vista以降では●にLOGIN出来ないのは既知の不具合
報告する前に調べようね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 13:01:35 ID:GtIa6mar0
>>836
そのままそっくり返すよ

779 名前:● [sage] 投稿日:2009/11/05(木) 17:38:29 ID:58qPXK7f0
>>778
ログインできちゃってごめんね^^
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org332786.jpg
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 13:58:43 ID:hspXye6N0
「最近書き込み」「最近読み込み」スレッドから、
チェック不要になったスレッドを排除したいときに
「選択中のスレを一覧から除外する」をクリックしても、次回ブラウザ起動の際には
「一覧から除外したはずのスレッド」が復活しちゃうんだけど、
どう対応すればスレッドを排除できますか?
839838:2009/11/06(金) 13:59:48 ID:hspXye6N0
「最近書き込み」「最近読み込み」スレッドというより
「最近書き込み」「最近読み込み」板と書いたほうが
わかりやすいかも。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:41:54 ID:e6QDOZlf0
なんか立ってる

【専ブラ】 Style→銭ゲバ/モッサリ/池沼用 View→軽い/速い/機能追加可 Xeno→多機能/styleからの移行◎
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257500428/
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:15:20 ID:izuXI/EC0
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:56:31 ID:jsqhfuxW0
もういい。●ログインできなくていい。山*は存分に休んでくれ生きていたら。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:07:17 ID:0eUgpHeC0
janeはスキンが使えるわけですが、どうやって実装されているんですかね
・HTMLを描写するコンポーネント(クラス)を使用してレス&スキン表示
・IEコンポーネントを使用
・V2Cのように全部座標計算をして、HTMLを自分でパースしててレス&スキン表示

教えてエロい人!!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:16:10 ID:y7yNTTha0
>>842
>>817を見ろ。問題なく●使えるようになる方法が書かれてる
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:29:29 ID:os8mlHDr0
で、Styleはいつ更新するの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:33:58 ID:w2W1Yk0R0
法人化してから消息不明って、もろ金つかんだからトンずらってパターンだよな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:40:05 ID:TBhFsMsOP
>>843
Lovelyのソース読めばいいと思うよ
スキン部分は殆どStyleと同じだから
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:49:02 ID:0eUgpHeC0
>>847
ありがとうございます。早速ソースコードを探してみます。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:17:27 ID:hqPRtvta0
画像を開いている時に回線が切れたりして画像の取り込みが全て終わってなかった場合時って更新しても
意味無いんだけど、これもう一度画像を取り込む方法ってある? ちなみにキャッシュの話です
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:28:57 ID:No7l6SFt0
★【専ブラ】 Style→銭ゲバ/モッサリ/池沼用

プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:29:45 ID:No7l6SFt0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
★【専ブラ】 Style→銭ゲバ/モッサリ/池沼用
/  \ /  \ /  \ /  \/ \ノ \ノヽノヽノヽ八八ハハア(゚∀゚ )
 /  \ /  \ /  \ /  \/ \ノ \ノヽノヽノヽ八八ハハア(゚∀゚ )
 /  \ /  \ /  \ /  \/ \ノ \ノヽノヽノヽ八八ハハア(゚∀゚ )
★【専ブラ】 Style→銭ゲバ/モッサリ/池沼用
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
★【専ブラ】 Style→銭ゲバ/モッサリ/池沼用
/  \ /  \ /  \ /  \/ \ノ \ノヽノヽノヽ八八ハハア(゚∀゚ )
 /  \ /  \ /  \ /  \/ \ノ \ノヽノヽノヽ八八ハハア(゚∀゚ )
 /  \ /  \ /  \ /  \/ \ノ \ノヽノヽノヽ八八ハハア(゚∀゚ )
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:31:45 ID:No7l6SFt0
★【専ブラ】 Style→銭ゲバ/モッサリ/池沼用
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
★【専ブラ】 Style→銭ゲバ/モッサリ/池沼用
     ∧∧ ミ
 o/⌒(;´∀`)つ
 と_)_つノ ☆
          バンバン!!!!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:56:14 ID:ekaFLqH10
janeの一番したの部分をダブルクリックをして、メモ欄(書き込み欄)を出す
設定がどこにあるのか解らなくなってしまいました。
どなたか教えて下さい。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:23:56 ID:J1LLRX0J0
wwwwwww

w一つに消す設定を元に戻したいんですけど
どこをいじったのか分からなくなってしまいました
分かる方いませんか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:26:14 ID:ekaFLqH10
>>854
ReplaceStr.txtです。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:26:54 ID:+moUk26KP
p2Writerを導入したいのですがどうやったら良いか・・・
Jane Style の「ツール」−「設定」−「機能」−「コマンド」を開き、
  コマンド名: 「p2Writer」
  実行するコマンド: 「"p2Writer.exe のパス" $URL」(パスを "" でくくる必要あり)
実行するコマンドってとこに何をいれれば良いのでしょうか?
exeの場所をプロパティで見るとこうなってます
C:\Documents and Settings\yomi\デスクトップ\p2Writer-1.0.0[1]
これに\p2Writer.exe を足して実行しても出来ない・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:30:22 ID:rdoBqrEj0
>>856
p2proxyにしとけ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:31:13 ID:fWW5p+fJP
ヘルプのコマンドについての説明を1から読め
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:31:31 ID:rdoBqrEj0
>>853
ツール→メモ→メモ欄設定→ステータスバークリックでメモ欄を表示するに☑
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:35:46 ID:l7glKgAk0
>>854
855も答えてるけど、EXEと同じ場所のReplaceStr.txt

//▽wが2つ以上続けば1つに省略する
<rx2>[wWwW]{2,}(?![A-Za-z0-9_%&\--/=]) <font color=gray>w</font> msg

となってると思うから、<rx2>の前に;をつければOK
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:39:02 ID:J1LLRX0J0
>>855
ありがとうございます
設定できました
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:40:04 ID:ekaFLqH10
>>859
ありがとうございます。
ツール→設定の所を探していたのでわかりませんでしたw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:40:21 ID:J1LLRX0J0
>>860さんもありがとう
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:42:05 ID:+moUk26KP
出来た!ありがとうございました
それにしても規制はいつまで・・・orz
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:42:21 ID:pVDRYOtF0
   ∧_∧ 
  ( ・∀・)
⊂/  9) 
q(   /
  > >
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:41:35 ID:1m7Ihm0/0
    たまらんだろ?           たまらん!
           _, ,_            ,_
         (; ゚д゚ )          (`   )
        (   ⊃┳O        ⊂(   ヽ
        ( ⌒) )┃_        ┃(⌒ ) )  _
   / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ /\    / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\
( ((  ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○  ̄     ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄ ) ))

       たまらんだろ?  たまらん!
             _, ,_ コツン ,_
           (; `д´)\/(`   )
          (   ⊃┳O ⊂(   ヽ
          ( ⌒) )┃_ ┃(⌒ ) )   _
   (( / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\ ))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
              /☆\

たまらーーん! _, ,_  _, ,_   _, ,_ _, ,_ たまらん――!
         ((Д´≡`Д)) ((д`≡´д))
          ((   ⊃┳O⊂(   ヽ))
         (( ⌒) ))┃_ ┃((⌒ ) ))   _
    ((/ ̄ ̄ ̄`J)) ̄ / ̄ ̄((し' ̄ ̄ ̄/\))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 09:12:11 ID:qjZKpDMe0
ICE IV +Jane Style
ttp://ice.hotmint.com/jane/

これでWin7 64●おkでした
試したバージョンは3.10
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 09:25:47 ID:GamesKQR0
結局●は>>867がないと使えなかったのねw
プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 09:27:08 ID:GamesKQR0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
★【専ブラ】 Style→銭ゲバ/モッサリ/池沼用
 /  \ /  \ /  \ /  \/ \ノ \ノヽノヽノヽ八八ハハア(゚∀゚ )
 /  \ /  \ /  \ /  \/ \ノ \ノヽノヽノヽ八八ハハア(゚∀゚ )
 /  \ /  \ /  \ /  \/ \ノ \ノヽノヽノヽ八八ハハア(゚∀゚ )
★【専ブラ】 Style→銭ゲバ/モッサリ/池沼用
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
★【専ブラ】 Style→銭ゲバ/モッサリ/池沼用
 /  \ /  \ /  \ /  \/ \ノ \ノヽノヽノヽ八八ハハア(゚∀゚ )
 /  \ /  \ /  \ /  \/ \ノ \ノヽノヽノヽ八八ハハア(゚∀゚ )
 /  \ /  \ /  \ /  \/ \ノ \ノヽノヽノヽ八八ハハア(゚∀゚ )
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 09:28:06 ID:GamesKQR0
バグ41個満載!これ最強!w

★【専ブラ】 Style→銭ゲバ/モッサリ/池沼用
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
★【専ブラ】 Style→銭ゲバ/モッサリ/池沼用
     ∧∧ ミ
 o/⌒(;´∀`)つ
 と_)_つノ ☆
          バンバン!!!!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 09:34:02 ID:qjZKpDMe0
>>868
Xenoに一週間移行したけどやっぱりStyleの方がいいわ
OSにドライバ入れるのと似たようなもん
ICE IV +Jane Style入れれば確実に使えるんで細かい事は気にしない
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 09:46:34 ID:SxgbJSWt0
>>871
原因不明のメモリエラー、画像を保存できなくなったり、応答しなくなったり
もううんざりなんでXenoに移行した
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 09:51:20 ID:qjZKpDMe0
>>872
環境により不具合が出たりする人もいれば出ない人もいる
自分が使い勝手のよい方を選択すりゃいいべ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 10:28:56 ID:x9C39Gev0
ローダーを使うで思いだしたのがかちゅーしゃw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 10:58:49 ID:s4a53iRe0
372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 10:03:17 ID:/67/TqUw0
>>348
●のログインは失敗する事があるのは、どのブラウザも一緒っぽいです

現状Styleユーザーが多いので、Styleでの報告が目立ち、それを一部信者が
利用してXenoに誘導するような言動を繰り返しているので、
Xenoなら大丈夫みたいなイメージがあったりするのですが、
結局失敗する事があるのはStyleでもXenoでもViewでも同じでした

一部で言われてるx64なWindows7に限らず、Windows7であれば発生する可能性があります
当然一発で上手くログインできる時もあり、タイミング次第に近いのかな?
Win7でwininet.dllが変更されてる影響が原因だと思うのですが、
SSL通信が上手くいってないんじゃないか・・・と
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 11:17:06 ID:d/uMXJu+0
ミンスばりのブーメランかw
流石はチョンブラ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 12:47:19 ID:vAuobHtf0
>>875
つまりどのブラウザよりも一足早く
●安定ログイン補助ツールがリリースされているJaneStyleが最強ってことか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 13:13:33 ID:kdrIYuZq0
アホな質問でスマンが、いじってたらメニューバーとかツールバーとかアドレスバーが全部消えてしまったんだけど、元に戻す方法ありますか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 13:51:00 ID:DnroYUc90

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |  エスパー!エスパー!はよこい!エスパーーーー!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ ヤムナシ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
              ̄ ̄        /|\
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 13:59:02 ID:52jcI67e0
>>878
左上のJaneStyleのアイコンをクリックして「メニューの表示」を選べ
その後はメニューを右クリックで復帰できるだろ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 14:10:08 ID:kdrIYuZq0
>>880
できました。
ありがとうございます。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 14:36:10 ID:Jfu7BZ140
2台のPCでの既読を同期させるようなプラグインとかって無いでしょうか
そこまで拡張性のあるソフトじゃないのかな?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 14:41:41 ID:qDvxgnJC0
838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/11/06(金) 13:58:43 ID:hspXye6N0
「最近書き込み」「最近読み込み」スレッドから、
チェック不要になったスレッドを排除したいときに
「選択中のスレを一覧から除外する」をクリックしても、次回ブラウザ起動の際には
「一覧から除外したはずのスレッド」が復活しちゃうんだけど、
どう対応すればスレッドを排除できますか?

839 名前:838[] 投稿日:2009/11/06(金) 13:59:48 ID:hspXye6N0
「最近書き込み」「最近読み込み」スレッドというより
「最近書き込み」「最近読み込み」板と書いたほうが
わかりやすいかも。



アップデートしている?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 14:49:20 ID:PUIgy6el0
次スレ

OpenJane Style を優しく見守るスレ Part1
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1255948296/
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 14:50:51 ID:s4a53iRe0
はええよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:13:04 ID:aXB9B5HF0
ICE IVはおっかなくて使えねーな・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:19:52 ID:U6KZUeMXP
適当なプロクシ使えばいいさ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:01:41 ID:myQOAFFB0
ICEIV はググったら
> アカウント情報を抱えて外部と通信するものなので、ちょっとでも怪しいと思う人は、
> 素直に本家(か、Windows 7側の)対応を待った方が良いです。
って作者が書いてたけど、ぶっちゃけ情報漏れって意味ではstyle自体が怪しいわ、今や
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 02:01:27 ID:ckqv7Znw0
名前欄の記憶って消せないのでしょうか
2,3ヶ月前にスレ番号入れたのが残ってしまっててちょっぴり恥ずかしい思いをしましたw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 03:43:36 ID:Z/xwKh3uP
すみません、質問なんですが
IDのポップアップみたくトリップの◆の部分をカーソル乗せただけでポップアップする方法はないですか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 05:15:32 ID:3/8G14Fi0
85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 20:39:33 ID:s4a53iRe0
なんだかんだでStyle使いやすいな
Xenoそれなりに使ってみてStyleのよさが改めて分かった
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 06:38:12 ID:u2mwYNnh0
>>890
その前に、そんなことができる専ブラはひとつもないだろ
考えろ!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 06:45:15 ID:Z/xwKh3uP
>>892
そっすね、サーセンwww
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 08:38:17 ID:GkxQv/QzO
スキンが使えない…
解凍したあとがどうしてもわからない
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 08:39:47 ID:vPkRKm790
まず、服を脱ぎます
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 08:54:44 ID:y/H9dOj/0
win7の動作報告見たらブルースクリーンとか再起動とか
ヤバそうな書き込みがあったんだけど本当か?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 08:56:42 ID:Y11RnCK70
7x64+Styleだけど全く問題ありません
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 09:07:32 ID:y/H9dOj/0
>>897
何で↓の報告はひどいんだろうか?
http://w7.vector.jp/softrev/detail.php?s_no=43487
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 09:57:57 ID:TIsXjKqA0
>>898
初期設定での動作報告なので、これはこれで間違いは有りません
事実です。他の派生へ移行してください
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 10:37:54 ID:YvFc8M8V0
>>889
一回、名前欄空欄の状態で「コテハン記憶」にチェック入れて書き込む
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:20:17 ID:nDZsZH4M0
>>877
その補助ツールはどこにあるの?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:23:39 ID:13Fdp9N60
スレくらい嫁
つーかProxyかませば何でもいいし、元々そこまで繋がらなくならないから
リロードだけで十分
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:23:47 ID:DrHoR2wS0
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:37:44 ID:Y7WqUgt20
ログイン補助ツールで傍受しちゃうぞー
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 14:44:23 ID:z0E9GU+o0
http://・・・から始まるアイコン表示する設定はどこで行うのでしょうか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 14:46:27 ID:3/8G14Fi0
ssspの間違いじゃないのか
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 14:48:53 ID:z0E9GU+o0
>>906
そうですw

あれ?コピペで貼り付けたのになんでhttpに変換されたんだろ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:48:46 ID:s15UHiOD0
V3.1.0使ってる
Y!検索が使い物にならないんで
http://janesoft.net/janestyle/
に書いてある手順でSearchEngineList.iniとSearchEngineImg.bmpを配置したんだが、
Y!検索以外使えないんだ
これは仕様?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:53:06 ID:b7PLQn9s0
直接書き込めたら困るだろ
sssp://
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:38:23 ID:z0E9GU+o0
そう言うことだったのね・・・


ところで、ssspから始まるアイコンってどうやったら表示できるの?
ReplaceStr.txtをいじるだけってのとアイコンをjaneフォルダに用意する場合とあるんだけど、どれがほんとの方法なのかわからない・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:49:12 ID:GJbTRHW80
すみません、今日jane viewからstyleに乗り換えたのですが、
viewにあるリンクされたレスの抽出はどのようにやればよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:56:49 ID:e7OZ3agzP
無理
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:03:44 ID:1bfdlwzt0
>>910
Xenoならできるだろ

>>911
つXeno
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:09:40 ID:z0E9GU+o0
>>913
スレチだから

XENOは今のところ眼中にないし
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:09:43 ID:GJbTRHW80
>>912
コマンドとか入力しても無理ですか?
よく使う機能だったのでなんとか使いたいのですが・・・

>>913
Xenoは公式urlからしてkorea臭いのでちょっと使う気になれません・・・
韓国嫌いなのですみません
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:16:13 ID:3/8G14Fi0
結論から言うと無理
Style Xeno Viewそれぞれにいいところがあるから使えない機能と使える機能を比べて選ぶといい
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:17:24 ID:13Fdp9N60
それに尽きるな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:18:53 ID:GJbTRHW80
そうですか・・・残念です
せっかくstyleを入れたのでお聞きしたいのですが、リンクされたレスの抽出は無いとして、
viewより良い機能、利点はなにがありますか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:21:30 ID:3MVvZSgqP
自分がViewからStyleに乗り換えようと思った理由を思い出せ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:22:36 ID:13Fdp9N60
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part29
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1251243199/
こっちで聞くか向こうの>>1の比較サイト目を通した方が早い
必要な機能は人それぞれだし、自分で判断するしかないよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:23:18 ID:YgVknGq/P
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:25:14 ID:tXInxDSS0
バージョンアップしないんじゃなくて、出来ないんじゃないのかな?
Windows7に対応させる技術が無いんじゃないか?
Windows7発売だけでも話題に成ったんだ、それに合わせてアップデートしたいのが
開発者の本音だろ

出来る技術が無いんじゃないか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:30:52 ID:13Fdp9N60
7の対応といっても●のSSL認証部分だけだろ
それはOJ系全部に言える事で、どれも上手く行ってない
Delphiのパクリソースが全部共通だからな
山下に限らず誰かがやらんと変らん
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:41:10 ID:tXInxDSS0
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:42:22 ID:13Fdp9N60
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:43:30 ID:3/8G14Fi0
他のJaneはどうかと思ったら項目すらないのな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:49:25 ID:13Fdp9N60
なんだかんだでStyleが一番ユーザー多いからね

7の報告はアンチ工作が多いのもあるけど、XPから直接7に移ったユーザーの
知識不足ってのも大いにある
ProgramFilesとProgramDataを意識してないソフトを、ProgramFiles下に
インストールするのはそもそも良くないし、
それに加えて初x64の人はWOW64を理解しないで使ってる場合もあるから
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:51:53 ID:yhntlVXo0
875に介護してもらわないと使えないバグ41満載のくそ糞ブラstyleザマァw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:53:45 ID:YgVknGq/P
介護って何だ?
日本語不自由な奴だなw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:54:24 ID:yhntlVXo0
吊れた!

プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:55:21 ID:yhntlVXo0
バグ報告ビターーーーーーーーーーーーーーーッ!と止まったねw

なんで?ねぇ、ねぇw

JaneStyle Part94
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1256730906/
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:56:09 ID:13Fdp9N60
こういうのが居るからコリヲチさんも大変なんだろうな・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:57:00 ID:yhntlVXo0
は?俺styleユーザーだぜ?なに言っちゃってんのこいつw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:58:48 ID:e7OZ3agzP
>>926
そりゃViewもNidaもVectorで配布してないんだからあるわけない
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:01:31 ID:3/8G14Fi0
とにかくStyleの不具合報告のみ出してきて「だからStyleは糞」って言われてもな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:02:10 ID:yhntlVXo0
事実だからだろw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:08:18 ID:3MVvZSgqP
まぁ根強いアンチがいるうちはStyleの天下は揺るがないな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:10:28 ID:yhntlVXo0
根強い41個のバグがある内の間違いだろバーカw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:12:43 ID:YgVknGq/P
ワンパターンでつまらないな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:13:09 ID:13Fdp9N60
踊らせておけば良い
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:13:44 ID:sw7WiMGk0
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:15:25 ID:yhntlVXo0
>>941
そんなのがないとBe表示できないの?マジで?
だっせえええええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:17:40 ID:e7OZ3agzP
なんでStyleユーザーがStyle叩いてんの?

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/08(日) 19:57:00 ID:yhntlVXo0
は?俺styleユーザーだぜ?なに言っちゃってんのこいつw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:17:43 ID:YgVknGq/P
>>942
> は?俺styleユーザーだぜ?

またVista使いの7ユーザーな彼かw
せめてID変えるまでは辻褄合わせろよwww
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:17:49 ID:yhntlVXo0
うぜえええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!w

(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:18:33 ID:13Fdp9N60
かまって欲しいだけの病気っぽいから、付き合わなくていいよ
コリオチさんから退場命令くらった奴だろ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:20:12 ID:YgVknGq/P
ああ、愛するソフトの作者から「キモイから使うな」言われて火病ってんのなw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:22:10 ID:3/8G14Fi0
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1256044571/796
796 koreawatcher ◆Nida.eneRA  [sage] 2009/11/02(月) 23:05:39 ID:zWkGIaIMP (p2) ?PLT(14567)
本人が「カワルくん」であると認めたので書きますが、他の専用ブラウザスレでJaneXenoの
宣伝をしないでください。非常に迷惑です。
できればJaneXenoをこれ以上使わないでほしいです。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:25:47 ID:yhntlVXo0
はぁ?元からstyleですが、なにか?
更新しないからクソと言ってなにが悪いんだ?あ?
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai338288.png
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:26:49 ID:YgVknGq/P
バレバレなんだから文体変えろよw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:27:21 ID:tXInxDSS0
俺はWindows7 64bit ●餅なんで、頼むから更新してほしい
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:27:45 ID:z0E9GU+o0
>>941
ありがとうございます。助かります
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:30:56 ID:e7OZ3agzP
フォントとスキンと120dpiでバレバレなのに良くヌケヌケと晒せるな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:30:56 ID:yhntlVXo0
イモト見てるから静かにしろ!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:31:07 ID:13Fdp9N60
>>951
コリオチさんも誰かOpenJaneリコンパイルして試してくれないか?
言ってたから、誰かしらがやらないと駄目なんだろうけどね
それまではSSL通信できるLocalProxy刺すなり、このスレで公開されてた
ツールなりでSSL通信代理してあげれば安定するよ
956:2009/11/08(日) 20:31:53 ID:13Fdp9N60
というか滅多に失敗しないんだけどな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:32:40 ID:YgVknGq/P
>>954
顔真っ赤w
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:33:57 ID:4lFEvx+CP
>>954
ほらほら、そろそろID変えないとXenoスレが過疎っちゃってますよ?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:35:01 ID:MjZw/8gf0
javascriptとかなんかでマクロ使えますか?
もしできるなら↑にでたリンク抽出もやりたいと思います
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:43:55 ID:e7OZ3agzP
無理
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:57:36 ID:4edd7t+20
次スレ

2chブラウザ Jane Style ってええね Part93
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1257681294/
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:58:58 ID:YgVknGq/P
おつ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:02:16 ID:lKz9hGog0
ログフォルダにNTFS圧縮かけても問題ありませんか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:22:50 ID:3twUVz9f0
>>956
脳内ログイン乙w

使えないという証拠→http://w7.vector.jp/softrev/detail.php?s_no=43487
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:23:42 ID:3twUVz9f0
うぜえええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!w

こんなのXenoにはねぇぞw

(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:25:50 ID:3twUVz9f0
もしかして仁見てるーいえーいw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:25:50 ID:3/8G14Fi0
生め
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:25:55 ID:3/8G14Fi0
埋め
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:25:59 ID:3/8G14Fi0
生め
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:26:30 ID:3twUVz9f0
るわけねーだろw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:27:09 ID:3twUVz9f0
うぜえええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!w

こんなのXenoにはねぇぞw

(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
(;´Д`)焦らないで・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:33:17 ID:3twUVz9f0
>>956
脳内ログイン乙w

使えないという証拠→http://w7.vector.jp/softrev/detail.php?s_no=43487
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:35:03 ID:3twUVz9f0
製品版 32bit 条件付きで動作 3.10 zol さん2009/11/08 02:34
インストールした製品は問題なく正常動作。
しかし、●やBeのUser設定を加えてログインすると、ナンカエラーダッテで全くスレの取得
および書き込みが不能になる


スタイラー・・・(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:38:44 ID:YgVknGq/P
完全に連投荒らしだから掘って貰うかね。
これで自演もできなくなるだろ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:39:39 ID:3twUVz9f0
はぁ?ワン公!一円やるからここ掘れワンワン!w
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:44:41 ID:4lFEvx+CP
早速びびってんのw相変わらず小物なチョン野郎だぜ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:44:41 ID:aw//0J3m0
>>911
選択レスに対してのアンカーのことなら、レス番右クリック
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:46:07 ID:3/8G14Fi0
嵐だなこれは
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:49:07 ID:e7OZ3agzP
>>975
デートは終わったのか?
夜一緒じゃないなんて釣れない彼女だな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:52:39 ID:3twUVz9f0
>>979
なんで知ってる?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:55:13 ID:3twUVz9f0
ストーカー行為でタイーーーーーーーーーーーーーーホ!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:58:43 ID:e7OZ3agzP
>>981
今頃他の男とセックスしてるよ かわいそうなお前
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:59:39 ID:YgVknGq/P
脳内彼女乙w
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:07:17 ID:3twUVz9f0
>>982
いま通話してるんだがなw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:10:29 ID:e7OZ3agzP
不安になって電話入れたのか
情けないほどのポチっぷりさな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:13:27 ID:3twUVz9f0
ぷっ・・・一時間も前から通話してますがw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:17:00 ID:4lFEvx+CP
痛い・・・痛すぎて見てるのが苦しいwwwwwww
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:17:55 ID:3twUVz9f0
いないの?かわいそーーーーーーーーーーっw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:23:22 ID:13Fdp9N60
ID変え自演とか虚言癖はいつも通りなのは痛いな
早目に病院へ行った方がいいのに・・・
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:38:06 ID:3twUVz9f0
生まれた病院を退院して以来、病院には一度も通ったことがありませんが、なにか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:40:07 ID:e7OZ3agzP
バカは病気しないんだな うらやましいわ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:40:48 ID:3twUVz9f0
風邪ひきますが?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:43:11 ID:3/8G14Fi0
次スレ

2chブラウザ Jane Style ってええね Part93
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1257681294/
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:43:16 ID:3/8G14Fi0
次スレ

2chブラウザ Jane Style ってええね Part93
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1257681294/
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:43:23 ID:3/8G14Fi0
埋めろ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:45:07 ID:zOzOiBE/0
ume
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:45:44 ID:zOzOiBE/0
sxccc
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:45:51 ID:zOzOiBE/0
zx
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:46:03 ID:zOzOiBE/0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:46:07 ID:3twUVz9f0
1000ならstyleの更新は永久凍結!

スタイラーざまああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。