Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
535名無しさん@お腹いっぱい。
タブバーにはタイトルを表示させたまま
タイトルバーのタイトルを消すスクリプトはできますでしょうか。
下記ではタブのタイトルも消えてしまいます。

// ==UserScript==
// @name first user script
// @namespace http://xxx.com
// @description this is a sample script
// @include *
// @exclude
// ==/UserScript==
document.title = "";
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:57:29 ID:ZwUWXvvd0
Chrome3  メインで使用   
  Flash動画の負荷で簡単にスクロールが重くなるので改善すべき
  iframeの背景を透過できていない⇒アドオンに期待、GMインストーラも必要

Firefox3  JSデバッグ用  
  Flash動画の負荷で簡単に最大化ボタンなどマウス操作不能になる
  タブのマウススキャンと同時に最大化ボタンなどをスキャンすれば改善できそう

Opera10  CSSデバッグ用 
  Flash動画のスタートがシビアで最高転送速度を誤判断する
  描画完了にならずにアイコンがクルクルしている事が多いのでGM起動に支障が出る


Iron3    JS確認用
  現在GMが動かないので、GM無しのChromeとしてデバッグに利用
  組み込みJSは動作するのでGMの技術は使えそう

IE8      JS確認用
  Flash動画の高負荷でrundll32.exe2個が簡単に暴走した
  止まる気配が無かったのでシャットダウンすることに・・・  
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:24:12 ID:ZwUWXvvd0
× 暴走
○ 乱走

Peacekeeper - The Browser Benchmark from Futuremark Corporation:
http://service.futuremark.com/peacekeeper/results.action?key=rPR 
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:25:35 ID:wKDMWsHc0
>>535
確認してないけどこういう方向ではないかと
ほんとは tabbrowser にバインディングしたい
gBrowser.updateTitlebar = Function();
document.title = '';
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 07:27:55 ID:qbnnSzmn0
Firefox3.0.13をWindowsXP SP3で使用しています。

タブを同時に開いた際に、「全てのタブの読み込みが完了」したかどうかを、
ステータスバー等に表示させたいのですが、そういったスクリプトはありますか?

userChrome.js 0.8とuserChrome.js(Sub-Script/Overlay Loader v3.0.22mod)を使用しています。

よろしくお願いします。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 11:44:30 ID:s8jYU0du0
デフォルトでプログレスバー(XPならライトグリーン)が出ないか?
541535:2009/08/18(火) 11:50:12 ID:C1qx0hP30
>>539

ありがとうございます。
やってみたのですが、まずgBrowserがうまく取得できていないようです。
試しに下記を入れましたが、BBBまで表示されて読み込みが完了してしまいました。
何が問題なのでしょうか。

// ==UserScript==
// @name titleErace
// @namespace http://
// @description this is a test script
// @include *
// @exclude
// ==/UserScript==

window.confirm('AAA');
window.confirm('BBB');
window.confirm(gBrowser.mTabContainer.width);
window.confirm('CCC');
542539:2009/08/18(火) 11:58:30 ID:qbnnSzmn0
>>540
レスどうもです。
1ページ毎には出ます。

ただ、今回の質問はタブを同時に開いた際に「全てのタブの読み込みが完了」したかどうかを知りたいのです。
(全てのタブが読み込み完了して、読み込み中のタブがないかどうかを知りたい。)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 12:22:11 ID:2xM7Y6lj0
2ちゃんのURLを2ちゃんブラウザで開くスクリプトを教えてください
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 13:03:25 ID:s8jYU0du0
>>542
タブ個別にプログレスバーを表示(タブのネームの下に表示)出来るCSSならあるけどね。
趣旨にそうスクリプトは知らないな…すまん。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 13:03:40 ID:CJMngkDa0
>>541
Greasemonkeyでやってるからだろ
546539:2009/08/18(火) 15:03:49 ID:C1qx0hP30
>>545
ありがとう
userCromeでやったらできました。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 16:43:10 ID:kQEfr5tB0
初心者的質問ですみません

Greasemonkeyで「新規ユーザスクリプト」や「ユーザスクリプト管理」を行う時、
エディタが開かれると「指定されたパスが見つかりません」と表示されます
また、保存先も良く分かりません
ググってみて、保存先らしき場所は分かったのですが、保存をする際に
何故かその場所まで辿りつけません

どなたかよろしくお願いします
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 17:24:42 ID:s8jYU0du0
>>547
確か…プロファイルフォルダの「gm_〜」ってフォルダが保存場所だったはず
プロファイルに関してはここ↓を参照
プロファイル - Mozilla Firefox まとめサイト
http://firefox.geckodev.org/index.php?%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB#l09b110b
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 17:38:23 ID:kQEfr5tB0
>>548
ありがとうございます
見つけることが出来ました

そしてエディタの設定なんですが……
今はnotepadにしているのですが、上記のようなエラー?が出てしまいます
この場合はそれを無視してもいいのでしょうか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 17:52:29 ID:Hi+gFMhJ0
プロファイルフォルダのパスに日本語とかが含まれてるとそれが出る
utils.jsのlaunchApplicationWithDocで


 var UI = Components.classes['@mozilla.org/intl/scriptableunicodeconverter'].createInstance(Components.interfaces.nsIScriptableUnicodeConverter);
 UI.charset = (window.navigator.platform.toLowerCase().indexOf('win') > -1) ? 'Shift_JIS' : 'UTF-8';
 var args=[UI.ConvertFromUnicode(docFile.path)];

みたいなことすればおk
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 21:11:48 ID:eseS9GMJ0
置換について質問があります。

<a href="http://hoge.jpg"><img src="http://hoge.jpg">http://hoge.jpg</a>

という行があって、最後のhoge.jpg(文字が表示される部分)のみをfooに
置換するにはどうやればいいのでしょうか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 21:12:35 ID:7CPOv6/e0
Fast look up JP and ENのことについて質問なんですが例えば
ttp://josepaolo.deviantart.com/art/Sinulog-2009-Fluvial-119884459
このサイトの作者のコメントのところの英文をFast look up JP and ENを使って翻訳しようとしてもNot Foundと返ってきてしまいます
普通にexcite翻訳にコピペして翻訳してみると翻訳してくれます
Fast look up JP and ENを使って翻訳するにはどうしたらよいですか?教えてくださいお願いします
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:17:55 ID:JInh9nia0
>>551
(function replaceLast(str, s1, s2){
 var x = str.lastIndexOf(s1);
 return str.substring(0, x) + str.substring(x).replace(s1, s2);
})
('<a href="http://hoge.jpg"><img src="http://hoge.jpg">http://hoge.jpg</a>', 'hoge', 'foo');
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:50:23 ID:gGiKB7xm0
555539:2009/08/19(水) 01:02:14 ID:YM1GTWqf0
>>544
レスどうもです。

タブ別の読み込み状況を、くるくる回るアイコンやタブへのプログレスバー表示で行えることは、
544さんのおっしゃる通りできるのですが、結局1個ずつ確認をしていかないといけないので、
表示しきれないタブは別に見に行かないといけなかったり・・・。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 01:26:53 ID:byMdA+5Q0
>>554
どういうことでしょうか?
格闘してみましたが一向に改善されません
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 01:43:44 ID:U5NsU3Q/0
>>552
使えてるよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 01:52:31 ID:Dv0gQIhdP
>>557
コメントを全部選択もしくは1段落?丸ごと選択した場合はできませんよね?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 01:57:12 ID:U5NsU3Q/0
どう選択しても使えるがな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 02:12:44 ID:Dv0gQIhdP
>>559
どうやら自分の環境ではできないようです
原因は分かりません
お付き合いありがとうございました
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 02:37:22 ID:U5NsU3Q/0
>>560
data = sites[e].data.replace(/\[context\]/, cs.replace(/\s/mg, sites[e].space));

data = sites[e].data.replace(/\[context\]/, escape(cs));
に変えてみ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 02:39:41 ID:MuWd4/rf0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                  ┃
┃             J( 'ー`)し                 ┃
┃              ( )                 ┃
┃               | |              ┃
┃           【カーチャン】             ┃
┃                                  ┃
┃.  カーチャンを見た人はいつでもいいので     ┃
┃      生きている間に親孝行して下さい。    ┃
┃                                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 03:00:38 ID:zLKD0PFw0
>>561
便乗だがこれうちも毎回少しずつ選択しながら翻訳していたからすごくありがたい!!



でもなぜ最初からこうしなかったのかな?
なんか不都合でもあるのか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 10:19:47 ID:qI2ZySxb0
2ちゃんのURLを2ちゃんブラウザで開くスクリプトを教えてください
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 10:36:42 ID:pwtH85Xo0
>>564
>>543
「専ブラ」でスレ内検索くらいしたら?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 13:59:34 ID:ETontg6X0
>>564
脳味噌退化し過ぎw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 14:44:15 ID:qI2ZySxb0
>>565
「2chブラウザで開く」というアドオンがあるじゃないですか
それのスクリプト版があって使ってたのですが、場所を忘れてしまって
上にある奴じゃなくて「2ch modoki」とかそんな名前だったんですが知りませんか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 15:30:36 ID:XeKkcw4y0
>>567
上にある奴ってどれのことだよ
>>460のじゃだめなのか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 15:56:43 ID:jG1vGF7m0
聞くぐらいだから使い方も判らないじゃないのか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 16:15:52 ID:+BYYKhQQ0
ラベル変えれば挙動は一緒だろ
上にある奴じゃなくても糞も無いだろ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 18:06:29 ID:vzIE3tOj0
tabDblclick.uc.jsでタブを再読み込みを
キャッシュを無視してリロードするスーパーリロードに変更って出来ないでしょうか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:36:23 ID:Qrkt04nK0
gBrowser.reloadTab(aTarget);をgBrowser:reloadSkipCache(aTarget)とかに変えるとか
試してないから断言は出来ないけど
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:38:08 ID:Qrkt04nK0
ttp://www.xuldev.org/blog/?p=76
ここ参考にすれば何か出来るかも
574549:2009/08/19(水) 21:38:01 ID:JOrcUmSS0
>>550
遅くなりました
ありがとうございます

しかし、すみませんが6行目以降のことをどうすれば良いのか分かりません……
どういうことですか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:12:01 ID:+j9QKYnK0
それがわからないんじゃ諦めた方が
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:21:27 ID:Tge5rSxI0
>>549
つうかマルチバイトな文字を使用してるのかどうか情報出さないの
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:59:05 ID:FlgrT2jb0
>>571
gBrowser.reloadTab(aTarget);

aTarget.linkedBrowser.reloadWithFlags(nsIWebNavigation.LOAD_FLAGS_BYPASS_PROXY | nsIWebNavigation.LOAD_FLAGS_BYPASS_CACHE);

および
gBrowser.reloadAllTabs();

var l = gBrowser.mPanelContainer.childNodes.length;
for (var i = 0; i < l; i++) {
try {
gBrowser.getBrowserAtIndex(i).reloadWithFlags(nsIWebNavigation.LOAD_FLAGS_BYPASS_PROXY | nsIWebNavigation.LOAD_FLAGS_BYPASS_CACHE);
} catch (e) {
// ignore failure to reload so others will be reloaded
}
}
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:20:13 ID:Xsg9jwYM0
>>574
最後の手段…

プロファイルをマルチバイト使ってない他の場所(Dドライブの直下とかに)に移す。
プロファイル - Mozilla Firefox まとめサイト
http://firefox.geckodev.org/index.php?%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB#rbab73ab

作業するなら事前にバックアップは必ず取る事。
内容で理解できない単語は必ずググって理解してからに。

でも、今のプロファイル移動させるよりも新規プロファイル作成する時に任意の場所を指定して作成した新規プロファイルを使った方が楽。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:25:16 ID:EefYy0JS0
>>577
ありがとうございます。無事に出来ました。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 08:12:11 ID:BbnNX1LE0
「名前を付けてリンク先を保存」をクリックした際に、あらかじめ自分が指定した「ファイル名」と、
できれば「ファイルの種類」も設定された状態で、「保存ファイル名を入力してください...」という
保存画面を出したいです。

さらに、可能であれば保存画面を出さずに、「名前を付けてリンク先を保存」をクリックしただけで、
自動で保存まで行えるようにしたいです。


Firefox3.0.13@WindowsXP SP3のダウンロード設定は以下のようにしています。

■ファイルのダウンロード時にダウンロードマネージャを表示する
 ■すべてのダウンロードが完了したら閉じる
●次のフォルダに保存する [ C:\Temporary ]

Alice0775さんのdownloadSortByExtensionがダウンロード関係のスクリプトのようだったので、一部
でも分かればと思ったのですが、ソースを見ても自分には無理でした。

できれば、最初に書いた下の三つを行いたいですが、最悪ファイル名の設定だけでもいいので教えて
ください。
1.ファイル名の設定
2.ファイルの種類の設定
3.自動保存

よろしくお願いします。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 08:56:51 ID:+MMD7vaeP
Googleブックマークを右クリックのコンテキストメニューに追加する
スクリプトまたはアドオンはありませんでしょうか。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 09:12:47 ID:PML74l7x0
最近、 googlereader plus hatena が動かなくなったorz 俺だけですかね。。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 09:32:53 ID:s+eNE6BS0
>>581
右クリックからポストするということ?
それともブックマークをコンテキストメニューに表示させるの?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 09:42:46 ID:+MMD7vaeP
>>583

Googleブックマークをコンテキストメニューに表示させたいです。

GMarksのツールバーをクリックしたときに表示されるメニューを
コンテキストに移せばよいのかと思いDOM Inspectorで調べたのですが、
oncommand時の呼び出し先がわかりませんでした。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:09:18 ID:F/ZzfVuz0
ぎゃああ
ようつべのHD動画のURLが変わってYoutubeDownloaderが使えなくなってしまった
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 15:58:35 ID:1uaJvte30
>>585
で?
587549:2009/08/20(木) 16:59:59 ID:qz44Eaaq0
>>576
>>578
>>575
色々と迷惑をかけてすみませんでした
どうやらごく基本的なことらしいので、今までのレスを参考に勉強してきます
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 17:17:37 ID:SbhMOUn+0
>>585
なんかHDなのに全部SDになってるな
22にすればHDだけど
ていうかSuiteに変えようぜ、作者も推奨してるだろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 22:32:23 ID:SbhMOUn+0
Youtube Suite更新来てら
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:13:28 ID:hskGLi+R0
Youtube Downloaderの方はもう更新されないのかね
Suiteの方は余計な動作やおせっかいがあって、あまり使いたくないんだが。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 03:26:05 ID:x8MRo5Eo0
俺も一旦Youtube HD Suite使ってみたけどYousableTubeFixも使ってる状態で
画面拡大処理をSuiteでもしようとして再読み込みされるのが嫌だったんでYoutube Downloader使ってる
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 10:36:39 ID:JYWtnBZK0
Youtube HD Suiteでも拡大処理してるの?
俺の環境では拡大されてなかった…orz
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 10:40:39 ID:3y3oML+a0
仕様変更あったのかまたすぐ対応されるだろうけど
ところで、YousableTubefixってHDカテゴリにある動画以外
関連とかにあるHD動画クリックしてもHDのあの独特の画面になってくれないよね?
どう設定してもダメだ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:09:26 ID:QrH3znID0
以下は以前どこかで拾って以来愛用させてもらっている、ページのキャッシュが見られるスクリプトなのですが、
キャッシュがバックグラウンドの新しいタブで開かれるのを、新しいタブが開いた時にそのタブに
フォーカスが移るという風に変えたいのですが、どの部分をどのように変更すればそれが可能になるでしょうか。
どなたか分かる方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

(function () {
var mMenus = [
{
label: 'Google cache',
accesskey: 'G',
url: function() {
var win = document.commandDispatcher.focusedWindow;
return 'http://www.google.com/search?q=cache:' + win.location.href;
}
},
{
label: 'web.archive.org',
accesskey: 'A',
url: function() {
var win = document.commandDispatcher.focusedWindow;
return 'http://web.archive.org/web/*/' + win.location.href;
}
}
];
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:10:21 ID:QrH3znID0
すみません、長いので分けて投稿させていただきます。

init: {
var contextMenu = document.getElementById('contentAreaContextMenu');
var separator = document.getElementById('context-sep-properties');
var menu = document.createElement('menu');
menu.id = 'viewcache-menu-group';
menu.setAttribute('label', 'View current page cache');
contextMenu.insertBefore(menu, separator);
var menuPopup = document.createElement('menupopup');
menu.appendChild(menuPopup);
for (var i = 0, menu; menu = mMenus[i]; i++) {
var menuItem = document.createElement('menuitem');
menuItem.id = 'viewcache-menu-' + i;
menuItem.setAttribute('label', menu.label);
if ('accesskey' in menu)
menuItem.setAttribute('accesskey', menu.accesskey);
menuItem.culMenu = menu;
menuItem.addEventListener('command', function(e) {
var tab = gBrowser.addTab(e.target.culMenu.url());
gBrowser.selectTab = tab;
}, false);
menuPopup.appendChild(menuItem);
}
}
})();

長くなってしまい、申し訳ありません。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:29:30 ID:yBMG9ej70
>>594-595
gBrowser.selectTab = tab; を
gBrowser.selectedTab = tab; に
たぶんtypoだと思う
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:58:49 ID:QrH3znID0
>>596
希望通りの動作になりました。
どうもありがとうございました。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:57:28 ID:obxKfAeR0
YouTube HD Suiteから動画ダウンロード関連を抜き出したものを、スクリプトロダにupっておいた
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 08:59:54 ID:vGUazQKO0
>>598
貰いますた、乙です。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:49:47 ID:dVsV+6Uz0
aliceさんのucjsPermission2.uc.xulを使わせていただいてます。
このスクリプトをインストールすると、ツールメニューとコンテキストメニューの両方に
「フィルタの追加・変更」というメニューが追加されますが、
このうちツールメニューの方に追加されたメニューだけを非表示にするにはどうすればいいでしょうか。
スクリプトに詳しくなく、CSSで対処しようにもメニュー項目のIDがわからず、うまく消せません。
どなたかご存じの方がいらっしゃったら、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:59:06 ID:ZIZgb48V0
入れてないから試してないけど434行目から数行見てみたらわかると思う
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:02:09 ID:Zb9e7HCw0
>>600
#tools-menu menuitem[label="フィルタの追加・変更"]
{display: none !important;}
かな?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:50:51 ID:dVsV+6Uz0
>>601
レスどうもありがとうございます。
すみません、見てみたのですが、よくわかりませんでした・・・。
メニューのIDがいくつか書かれてましたが、非表示にしたいメニューそのもののIDは書かれていないようでした。
素人考えで、「//ツールメニューの表示に際して」以下の部分を丸ごと消してみたりしたのですが、
関係ないコンテキストメニューの方のメニュー項目も表示されなくなってしまいました。

>>602
どうもありがとうございます。
ですが、その書き方では消せないようなのです。どうしてなのかはよくわからないのですが・・・。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:57:10 ID:0EOY96Se0
>>603
666行目 ucjsPermission.forToolMenu();
をコメントアウトしたらどうよ
// ucjsPermission.forToolMenu();
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:06:45 ID:eWQM+J8W0
>>603
>>602 の menuitem を menu
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:10:45 ID:dVsV+6Uz0
>>604
うまく非表示にすることができました!
どうもありがとうございました。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:16:04 ID:dVsV+6Uz0
>>605
教えていただいた方法でも消せることを確認いたしました。
勉強になりました。どうもありがとうございます。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:04:27 ID:y3+d7Md/0
教えてくれ。
greasemonkeyでフレームのページを非フレームのページに改変可能?

<frameset>
<frame src="hoge" name="hogehoge">
<frame src="fuga" name="fugahoge">
</frameset>



<body>
<a href="hoge">hogehoge</a>
<a href="fuga">fugahoge</a>
</body>

みたいにして表示させたいんだけど。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:48:26 ID:y3+d7Md/0
あ、できたわ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:06:32 ID:SPlFKwcn0
エラーコンソールに↓出てたけど何?
[anonymous:116] ERROR strReplaceList:[ /http:\/\/imepita\.jp\/(\d{8}\/\d{6})/ ]
611610:2009/08/23(日) 00:07:16 ID:SPlFKwcn0
>>610
間違えましたw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:12:32 ID:pVMd/TRC0
anzaisensei...bookmarktoolbar wo ctrl+B de toggle sitaidesu......
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:16:52 ID:9RzGBqAmP
とおるばーはあるとじゃないとおちつかない
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 03:37:41 ID:tbFsC/GF0
検索バーに検索ワードを削除するボタンを付与することってできますか?
虫眼鏡アイコンの隣に「×」を表示させて、
押すと検索ワードが消えるってイメージです。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 03:44:21 ID:ew6L+fjW0
clearSearchBox.uc.jsでいいんじゃないか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 04:04:23 ID:xo+yIEnm0
koreaSearchBox.uc.jsのほうがいいよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 04:31:31 ID:tbFsC/GF0
>>615
クリックひとつで消せるようになりました。
コンテキストメニューが出てしまいますが、
これは我慢します。ありがとうございます。

>>616
koreaSearchBox.uc.js に一致する情報は見つかりませんでした。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 04:41:42 ID:PNUpNB430
>>617
スクリプトとはちょっと違うかもだけど、custombuttonsでボタンを設置できるよ

中身は↓な感じ
this.clear = function ClearFields_Search()
{
var searchbar = document.getElementById('searchbar');
if (searchbar) {
searchbar.textbox.value = "";
var evt = document.createEvent("Events");
evt.initEvent("oninput", true, true);
searchbar.dispatchEvent(evt);
searchbar.focus();
}
return
}
this.setAttribute("onclick", "this.clear(event);");
this.setAttribute("homepage","http://custombuttons.phpbbnow.com/viewtopic.php?t=24");
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 04:45:35 ID:PNUpNB430
こちらを見た方が早かったね
ふと今日は・・・・・・  Custom Buttons の自作ボタン配布
ttp://xxsionxx.blog17.fc2.com/blog-entry-542.html
620617:2009/08/23(日) 06:07:17 ID:tbFsC/GF0
>>618,619
わざわざ調べていただき感謝します。
しばらく試してみます。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:38:10 ID:FXzJjtTX0
Google chromeで作動するものとしないものとの違いは何なの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 02:07:02 ID:hz16lyCQ0
JavaScript のサポート体制、もしくは Greasemonkey API
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 13:27:06 ID:YyjtbKlR0
greasemonkeyのスクリプトに、アプロダへのリンク生存確認と h抜きのリンクを修正を同時に処理するのを前に導入していたのですが、名前を思い出せません

ご存知のかたいれば 教えてください 
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:39:39 ID:6Fs5Zhlu0
userChrome.jsかグリモンで
Redirect Removerのようなスクリプトはないでしょうか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 05:18:48 ID:UzpyZo+A0 BE:3418387079-2BP(0)
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:52:32 ID:ytE+pNzS0
>>625
ありがとうございます。
・・・でも動かなかったです;;
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:31:15 ID:Y7rQS63h0
Prominent Domain.uc.jsというスクリプトを使用されている方はいらっしゃいませんか?
このスクリプトは以下のページで入手できるそうなのですが、ページのどこにもコードらしきものを見つけられません。
ttp://forums.mozillazine.org/viewtopic.php?t=397735&postdays=0&postorder=asc&postsperpage=15&start=495

どなたか入手の仕方をご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:45:36 ID:UzpyZo+A0
>>627
英語読めないの?
そのリンクから1クリックで見つけられたけど
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:59:09 ID:Y7rQS63h0
>>628
1クリックした先にもコードが見当たらないのですが・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:45:14 ID:UzpyZo+A0
>>629
ページ内検索もできないのか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:53:27 ID:bQOt6+XI0
質問です
wikipediaのあのある項をを開いているときに、
最近開いたwikipediaを数件リストしたものを表示するといったことは可能でしょうか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 18:11:35 ID:7HFKE2zS0
>>628, >>630
無駄なレスは邪魔。


>>629
Prominent Domain.uc.js単体では無くして、拡張のみになったんじゃないの?
Prominent Domain(Locationbar2) → Locationbar2 0.3.5

space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20070124
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 18:16:10 ID:lQYFeckk0
>>629
リンク先にdataスキームで書いてあるから""内をコピーしてロケーションバーに貼り付けenterして見ろ

>>632
お前こそ邪魔
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 18:29:16 ID:7HFKE2zS0
>>627, >>629
forums.mozillazine.org/viewtopic.php?p=2633252#2633252
ここの3番目のold zenikoって人のレスにある次の箇所をコピーして、
ロケーションバーに貼り付けしてエンター押すとスクリプトが表示されるから、
それを名前を付けてページを保存。

data:text/javascript, から .init()%3B%0A まで。


>>633
お前こういうのに参加してるだろ?w
www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/27/news021.html
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 18:32:53 ID:lQYFeckk0
ID:7HFKE2zS0
何こいつ 何という厚顔

俺のレスよく読め惚け
馬鹿丸出し
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:08:07 ID:Y7rQS63h0
>>633
無事に入手できました。
どうもありがとうございます。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:18:34 ID:6nm+DH0i0
ケンカならよそでやってよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:37:21 ID:8Lqda5t30
最近ロダの調子が悪いな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:39:26 ID:1ql8TOvc0
>>624
fc2でしか動作しないって書いてんじゃん

>>625
汎用的な物を探してるんだから一言添えてやれよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:42:02 ID:4EiU/VWX0
アドルはロダの実を食べた。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 02:16:00 ID:nfgQMOPs0
>>639
汎用的な物を作ったとは書いてあるけど、
fc2でしか動かないなんて書いてない。

動作ページなんてソースを見ればすぐにわかることだけど。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 08:25:06 ID:jl2uGkAr0
>>641
>>639じゃないけど、書き換えればfc2以外でも使えるようになるのでしょうか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 08:37:29 ID:rLUZpe6N0
Why will you try it?
644correct 643:2009/08/28(金) 08:39:44 ID:rLUZpe6N0
Why won't you try it?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 17:14:08 ID:/OKEnMFS0
在日はよそへ行ってね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 02:18:12 ID:QlCnS24F0
>>642
どういうリダイレクトかによる。

んで、アドオンじゃなくGMがいい理由とか分かればいいんだけど・・・。
特に理由なければ、アドオンのがいいと思うから。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 02:25:28 ID:/01as3no0
redirect cleanerのおかげで多くのページのリダイレクトは回避できてる。

ただ、GreasemonkeyのAutoPagerizeで表示される
2ページ目以降でredirect cleanerが機能してくれない。

というわけで、Greasemonkeyのスクリプトなら改善できるのでは、
と素人ながら考えてみました。
648名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:45:18 ID:KG2eQF9F0
youtube hd suiteのuserContent.uc.js版が動かなくなってたんですけど、修正して頂けないでしょうか
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:25:48 ID:Co4mPNko0
Youtube Downloader、更新されたよ
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:49:22 ID:H1Q0yurU0
Google Reader - Colorful List Viewが機能しなくなったんですが
どなたか修正してもらえないでしょうか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:55:44 ID:YFZtoKGU0
うちだと機能してるけどどう機能しないんだ?
そこを言わないと誰かが修正できないだろ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:06:40 ID:WDa5bQ900
ついでに言うと何故作者に言わないのか不思議
わざわざ第三者を巻き込むこと無いだろ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 12:07:47 ID:YWwu4Z1x0
autopagerizeで読み込めるページがOwataPagerizeで読み込めない理由はなんでしょうか?
IMPORT_URLはどちらもhttp://wedata.net/databases/AutoPagerize/items.jsonが入っているのですが
どなたかご存知の方がいたら教えてくれませんか?

例としてはautopagerizeスレに出ていた↓などです。
http://live.nicovideo.jp/recent?tab=common
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:08:15 ID:dXBmKnwX0
こちらで質問していいものか迷いましたが・・・

フランス在住です。先日から自宅で使用してるプロバイダー社が使うDNSがウザいもので。
例えばこのURLがサイト上に置かれておりそれに移動した場合、無理矢理プロバイダー管理側サイトに飛ばされるのを何とかグリモンで回避できないものでしょうか?
http://www.trouvetoo.com/
(↑ちなみにこのサイトは閉鎖してもう存在しません。そのためクリック後、我が家ではこちらへと強制移動となります↓)
http://sfr.recherche.aol.fr/aol/afe_x?s_it=500error_sfr&query=www.trouvetoo.com
要はこのページを普通のGoogle表示には(「このページが見つかりませんでした・・・」みたいの)出来ないものでしょうか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:47:14 ID:ortkq5A50
>>654
DNS汚染じゃね?
別のDNSサーバ指定すれば?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:36:18 ID:ZH1Dl6Mr0
>>655
654です&早速のお返事、ありがとうです。
DNSサーバの変更の件はもちろん考えましたが、今回グリモン(もしくは別の手段)でそれをやらずに自動回避出来ないかと思った次第です。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:55:01 ID:+vbIJmrC0
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:04:07 ID:4CFbiuro0
うわああああん
GMのword highlight使ってるとググル検索結果がたまにタイムアウトするくらい重いよう
検索結果のハイライトをもっと軽くしたいよう
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:10:04 ID:bFLmkoEh0
>>657
ハゲをいじめるな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:58:44 ID:C9gQAaPf0
>>653
最新バージョンで試してください。
http://loda.jp/script/?id=250
バグ修正と、アイコンをステータスバーに移しました。
入れ替える際に、古いop_items.jsonを削除してからfirefoxを再起動してください。

こちらの環境(FF3.5.2)ではhttp://live.nicovideo.jp/recent?tab=common
で動いてます。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 01:15:34 ID:8sYkkNaz0
>>660
書き込んでみてよかったです、3.5.2条件下で無事に動作確認しました。
超愛してる。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 10:38:13 ID:JoxeAWd00
>>660
軽くてすごくいいねコレ
GooglePreviewが機能しないのが残念
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:40:31 ID:vCAxK3z80
html内にとある文章がありその文章が設定にマッチする場合、設定された対応する文章に変換する、というスクリプトはありませんか?
完全一致のみでも大丈夫です

マッチさせる文字列  差し替え後の文字列
Firefox           ファイアフォックス
addon           アドオン

「Firefox addon」という文字列があった場合、「ファイアフォックス アドオン」という文字列に変換する というような感じです
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 16:43:12 ID:3DCcO55/0
>>663
// 文字コードはUTF-8で保存すること
var patterns = {'firefox':'ファイアフォックス', 'addon':'アドオン'};
var nodes = document.evaluate('.//text()', document, null, 7, null);
for(var i = 0, node; node = nodes.snapshotItem(i); i++){
  for(var key in patterns) node.nodeValue = node.nodeValue.replace(key, patterns[key], 'gi');
}
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 17:42:13 ID:48WYLWHp0
addons アドオンs
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:29:04 ID:S9ZlY8VE0
ぎゃー
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:56:42 ID:RlEN2DXi0
mousegestures2(http://www.xuldev.org/misc/ucjs.php?lang=ja#MouseGestures)で
「ページ内検索バーの開きフォーカスを移し、もう一度実行すると検索バーを閉じる」
「ページのURLをコピーする」
この2つはどうすれば実現できるでしょうか
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:21:39 ID:jwyAIsYD0
>>667
// ページ内検索バーの開きフォーカスを移し、もう一度実行すると検索バーを閉じる
if(gFindBar.hidden) document.getElementById('cmd_find').doCommand();
else gFindBar.close();

// ページのURLをコピーする
var clipboard = Cc["@mozilla.org/widget/clipboardhelper;1"].getService(Ci.nsIClipboardHelper);
clipboard.copyString(window.content.location.href);
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:51:10 ID:ThkPACtv0
スクリプトのツールメニューがあまりに増えてrebuild_userchrome.uc.jsの設定のメニューに
ほとんどのメニューを移動させているのですが、uc.jsPermission.uc.xulの
フィルタの追加・変更だけがうまく移動できません。
どのようにIDを振ったらいいかご教授ください。
670669:2009/09/02(水) 00:54:25 ID:ThkPACtv0
移動させている場所、させたい場所はuserchrome.jsの各スクリプトの設定の中です

誤記すみません
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:43:02 ID:jwyAIsYD0
>>669
全く試さずに書くけど
<menupopup id="menu_ToolsPopup">
  <menu label="フィルタの追加・変更" id="ここに自分の好きなIDを記述"
してそのIDをrebuild_userChrome.uc.xulに書けばいいんでないの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:33:43 ID:wktLdSAb0
quickProxyModoki3.0.uc.xul 動作しなくなったのは俺だけ?
右下のアイコンをクリックしてもon/off出来ない。
Shiretoko3.5.4pre + userchrome.js1.1
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:36:19 ID:wktLdSAb0
今気づいたけどoffは出来るね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:04:39 ID:Ueh0hcla0
>>668
ありがとうございます!!「ページのURLコピー」はできました。
しかしページ内検索バーを開いた際、フォーカスが移りません・・・orz
閉じたり開いたりはできるんですが。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:10:13 ID:0t/066IL0
>>662
GooglePreviewは対応できません。すいません。

替わりにOwataPagerizeと使えるGoogleSearchServicePackに
サムネイル機能を追加しました。
http://loda.jp/script/?id=251
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:40:49 ID:jwyAIsYD0
>>674
うちの環境では>>668で検索バー内のテキストボックスにフォーカスが移る
Ctrl+Fを押した場合はどうなの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:52:42 ID:Ueh0hcla0
>>676
たびたびすみません

>Ctrl+Fを押した場合はどうなの?
フォーカスが移ります。う〜〜〜ん
mousegestures2で「Ctrl+F」なんてキーを送れるんでしょうか。
しかし再度Ctrl+Fを押してもfirefoxは閉じてくれませんし。困ったorz
678677:2009/09/02(水) 19:53:30 ID:Ueh0hcla0
>firefoxは閉じてくれませんし
firefoxはページ検索バーを閉じてくれませんし

です。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:23:43 ID:jwyAIsYD0
>>677
Ctrl+Fを送っても同じだよ。>>668はCtrl+Fを押した時に呼ばれる関数を呼んでるだけだから
gFindBar._findField.focus();
を追加しても同じなら申し訳ないがこっちでは分からない
うちはFireGesturesで動作確認してるので問題あるとしたらたぶんMouseGestures2側だと思う
これだけのためにMouseGestures2を入れる気はないのであとは自力でガンガレ

ちなみにCtrl+Fをトグル化したいなら↓などが使える
http://www.tom-cat.com/mozilla/firefox/extensions-findbarbasics.html
http://homepage3.nifty.com/georgei/extension/ftt.html
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:36:59 ID:Ueh0hcla0
>>679
if(gFindBar.hidden) document.getElementById('cmd_find').doCommand();
else gFindBar.close();
gFindBar._findField.focus();

フォーカス移りませんでした。ううむ
検証のためFireGestureも導入してみましたが同じでした。
ジェスチャタイムアウトがあるのでmousegestures2より気に入ってたりしたのですが。
カスタマイズ性を捨てて、サイズ軽めのall in one gestureを導入します。
いろいろと本当にありがとうございました。( ̄^ ̄ゞ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:31:58 ID:slM7uLeY0
googlereaderにRSSを登録する際に
同時にまるごとRSSを適用するスクリプトを
どなたか作っていただけませんか?

http://d.hatena.ne.jp/Alzirr/20090902/1251870954
によると、
登録するRAAのURL"http://***"を
"http://mrss.dokoda.jp/a/http/***"に置換してやればいいようです
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:57:31 ID:JXfCoMec0
いくら出せるんだ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 08:47:50 ID:Bor2OWPiO
>>680
aiogよりFireGestureのほうが一般的に軽い
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:49:58 ID:t36iQa8z0
>>67
ありがとう。GoogleMonkeyR使ってたけどこっちに乗り換えました
一つだけ、こんな感じにサムネイルをページタイトルと本文の両方の左というか外側に持ってくるにはどこを弄ったらいいでしょうか
ttp://www.simplehelp.net/images/googlepreview.jpg
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:51:23 ID:t36iQa8z0
>>684>>675です、すいません
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:46:44 ID:UZIpKrFS0
検索バーで検索ボタンを押さないと検索が始まらないように出来ませんか。
履歴を選択するだけで検索が始まるので、語句を追加したいときとか不便です。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:56:06 ID:GhKAzDuh0
>>686
「search historyとかsuggestの語句選ぶと即検索にいくのを止める.uc.js」でぐぐると見つかると思う
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:35:43 ID:TXDyukfo0
>>686
>>687のuc.jsを導入するのもいいけど、履歴の選択をカーソルキーの右で行ってもいい。
というか、語句を追加したり削除するならこちらの方がスマートだと思う。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:43:54 ID:i81CtkvY0
>>684
AddThumbnailブロックの終わりに2つあるinsertBeforeで画像を追加してます。
引数の2つ目をlink.parentNodeにするとリンク(タイトル)より前に表示するようになります。

設定で表示位置を変えられるようにしました。
http://loda.jp/script/?id=252
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:17:17 ID:d72oULMt0
usercontentがなぜか使えなくなった・・
greasekmonkeyのスクリプトが動いてくれない・・
原因が思い浮かばない・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:26:28 ID:YsskqpKl0
独り言つぶやいてないで新規プロファイルを作るなどして解決してくださいよねもう
初心者質問スレじゃないんだから
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:28:06 ID:trHi6IbF0
>>689
いろいろすみません、ほんとにありがとう
愛用させてもらいます
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:25:06 ID:9YPLHqKF0
優しいツンデレだ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 15:06:42 ID:Ao4914Ne0
★imageloder を2ちゃんねるで画像表示に使いたいんですが、
レスの下に表示されるサムネイルのサイズが
大きかったり極小だったりして見にくいのです。
このサムネイルの大きさを固定するにはどうすればいいでしょうか?


695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 06:49:30 ID:LEFC4/h50
>>694
折角discussまであるのにどうして作者に訊かないの?
しかも作者は日本人なのに
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:52:31 ID:+gwbPB8P0
Googleをマウスレスで操作できる Google Experimental Search の Keyboard shortcuts を利用しているのですが、ひとつだけ困った事があります。
それは、検索結果のページが新しいタブで開けず、現在のタブで開かれてしまうことです。
Tab Mix Plus でリンクは新しいタブで開く設定にしても、ダメでした。

Greasemonkeyによって,検索結果のページを新しいタブで開くようにできないでしょうか?
さらに、開くキーを、デフォルトの[O]ではなく[V]にできないでしょうか?
よろしくお願いします。


http://www.google.com/experimental/#BetaShortcuts
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:22:46 ID:mYbo0MHW0
usermenu.jsでスクリプトを実行(例えばRestart Firefox.r.jsをRestart Firefox.gl.jsに変更してcontextmenuで実行)しようとすると、


エラー: userMenu.uc.js / RestartFirefox.gl.js
[Exception... "Component returned failure code: 0x80004005 (NS_ERROR_FAILURE) [nsIDOMWindowInternal.confirm]" nsresult: "0x80004005 (NS_ERROR_FAILURE)"
location: "JS frame :: chrome://browser/content/browser.xul -> file:///D:/FirefoxPortable/Data/profile/chrome/UCJSFiles/userMenu.uc.js ->
file:///D:/FirefoxPortable/Data/profile/chrome/UCJSFiles/contextmenu/0.UserMenu.gl/RestartFirefox.gl.js :: <TOP_LEVEL> :: line 1" data: no]

こんな感じのエラーが出て起動しない
どういうエラーなんだろう、これは
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:25:20 ID:mYbo0MHW0
書き忘れ
firefox3.5.2でuserchromejsは1.1、userMenu.js_1.21mod4を使用してる
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:46:20 ID:CcB+33Me0
word highlight ver1.0.7
http://d.hatena.ne.jp/os0x/20090610/1244609041

これを使ってるんだけど、Googleニュースのみハイライトしたくて、実行するページに

http://news.google.com/*

と記述しましたが、着色してくれません。

http://www2.sandbox.google.com/*

など、自分で設定したのはきちんと着色してくれるのですが、Googleニュースだけはどうも上手くいかず・・・。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:29:25 ID:beSAt4kR0
新規タブをアクティブなタブのすぐ右に開くようにするユーザースクリプトってありますか
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:40:06 ID:uR9YCmVY0
>>700
openTabsWhere_whichTabSelectWhenCloseTab.uc.js
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:41:54 ID:0YjSwh+a0
>>699
Googleで強調タグを使われている部分だけ着色するならCSSで可
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 08:07:59 ID:KrRFNxox0
リンクを開くときバックグラウンドタブに上書きするユーザースクリプトってありませんか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:37:37 ID:/qscL9W/0
>>689
誠に勝手なお願いですが
これのBing版を作っていただけないでしょうか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:57:46 ID:R20ImLPf0


     ,.-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"'‐-、         
   i´  ,.―――――――`  やれやれ
   |  i´ ⊂ニつ  ⊂ニ⊃(
   |  |   ――   ―― ヽ
   |⌒ヽ             i
   \_ノ、         0  ノ
  ⊂|\/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´⌒ヽ/|⊃
    \ /|          |~\/
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:07:45 ID:IxgiUnke0
かわいい
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:16:41 ID:3C5u/ras0
かわいい
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:50:14 ID:WSbt0MnV0
くだらない質問ですが皆さんはuserscripts.org上のスクリプト更新チェックはどう行ってるのでしょうか?
「Script Updaterを使って」とかいう意味ではなく、ページ更新(新バージョンチェック)ですね。
いつ、どれが、どう更新されたか知りたいものでRSSで上手く登録出来ないんでしょうか?
例えばGoogleMonkeyR
http://userscripts.org/scripts/show/9310
ここからあちこち探してるのだけど・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:22:35 ID:v2L0sccX0
>>708
>どう更新されたか

これを満たすのは知らん
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:58:17 ID:NQh2fDn90
質問です。
どこで見かけたのか忘れてしまって探しきれないまま今に至るんですが
検索をすると自動で検索語句を消してくれるスクリプトを見かけたんですが
どなたかご存じないでしょうか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:08:24 ID:sisQEKPJ0
検索した後にbrowsersearchdefaultenginenameの検索エンジンに戻す.uc.js でググる
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:18:47 ID:NQh2fDn90
>>711
望んだ動作でした。
ありがとうございました。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:34:01 ID:P/oiudWA0
どうしてもスクリプトでというのでなければ、
ttps://addons.mozilla.jp/firefox/details/3544
のアドオンの方が消す時間が設定できて使い勝手がよいと思う。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:10:50 ID:NQh2fDn90
>>713
Enterキー叩くのと同時に消えて構わないので、スクリプトで大丈夫です。
希望が変わったら紹介頂いたアドオンを使ってみようと思います。
ありがとうございました。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:22:07 ID:mIwjbI9EO
以前から複数のスクリプトであったんだけど、

@ダウンロードしたスクリプトをそのままchromeフォルダに入れると使えものがあり、ANSIコードで上書き保存しないと使えないものがある

Aそのまま使えたとしてもカスタマイズ(trueやfalseなど)すると使えなくなる
(これはUTF-8、ANSIどちらで保存しても同じ)

具体的にはTabTitleTooltip.uc.xul、DragNgoModoki5.uc.jsが該当しますがこれって何が原因?
きちんと動作するのにカスタマイズできないなんて
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:17:11 ID:J/SX1ptZ0
DragNgoModoki5.uc.jsで検索結果のタブが裏で開きます。
これをすぐにアクティブにするにはどうすればいいでしょうか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:42:42 ID:hdmyt9pU0
ブックマーク内のフォルダを他のフォルダを選択したとき自動で閉じるスクリプトありませんか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:55:46 ID:Zs8rLbrk0
>>716
NTBをNTFにするだけじゃないの?

>>717
uploaderにあった(121.zip)けど、使ってないから今も正常に動作するかは知らない。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:54:45 ID:WPcPqdOe0
>>715
改行コードは?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:58:19 ID:XXYiuuUG0
>>717-718
ucjs_ac_btf_055_5.uc.js (121.zip)
Firefox 3.0 から 3.7a1pre で正常動作する。
ただし、サイドバー表示のみに対応。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:43:30 ID:J/SX1ptZ0
>>718
d
うまくいきました。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:51:37 ID:haJj5je40
>>715
カスタマイズしたら動かないってのは弄り方を間違っているとしか考えられんが…。
Alice氏のはスクリプト中に Config で弄れるようになっているのがあるがスクリプト中のは他の関数で参照している事もあるし。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:58:55 ID:TSy81XOC0
YousableTubefixが今日のうpでようやく完全にまともに動くようになったね
今までHD動画がなかなかあのサイズになってくれなかったのが修正されてる
724717:2009/09/07(月) 16:10:59 ID:hdmyt9pU0
>>718 >>720
ありがとう。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:37:43 ID:J/SX1ptZ0
ここ↓に、Vertical Toolbarというスクリプトがあるのですが、ボタンの登録をスクリプトを直接いじって
編集しろとのことです。

しかし、登録したいボタン名がわかりません。
どのようにしたら知ることができるのでしょうか?

xuldev.org :: userChrome.js scripts
http://www.xuldev.org/misc/ucjs.php?lang=ja
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:33:29 ID:PNTbW6gD0
>>725
どうしてぐぐらないの?
ぐぐったとしても多分無理だろうけど
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:00:27 ID:gDMbtbmy0
>>725
無能は、totaltoolbar使え
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:12:47 ID:XXYiuuUG0
>>725
拡張バラして xul を見るのがてっとり早いが
使いたいボタンをナビゲーション・ツールバーなりに置いてボタンのIDを見つける。

Dom Inspector でブックマークサイドバーを開くコマンドを見つける
ttp://diary.noasobi.net/junk/DOMInspector.html

DOM Inspector :: Add-ons for Firefox
ttps://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/6622

以後は自分で学習してくれ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:38:15 ID:9NmNI+Yw0
>>715
BOMは?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:52:21 ID:lsumRkhF0
>>719
申し訳ありません。ド素人なもんで質問の意味がちょっと・・・(泣)

>>722
だと思って何度も試したんですが、むりなんですよ(泣)

>>729
unicodeってことですよね。それでもムリでした(泣)

731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:26:09 ID:hJM4waxx0
涙拭けよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:24:34 ID:rAxtV6mP0
そんなレベルでスクリプトを使ってて大丈夫か?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:08:30 ID:2ZZNY6yf0
>>731
もう枯れました

>>732
「スクリプト使われ」だと自分でも思いました(泣)
今までは何も考えず上書きでカスタマイズできてたりしたもんで調子に乗りました(泣)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:18:53 ID:/L8mCFzS0
泣いてるじゃねーかw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:23:47 ID:rTqmKBh7O
>>725
案の定叩かれてたかw
ぐぐりもしない、他力本願、ぐぐり方も知らない
これじゃスクリプトどころかdomですら満足に使えないのは自明の理
ちょっとヒントを与えてなにか分からない事があればずっと聞きに来られてもうざいだけだから敢えて答えないよ
まあ、悪く思うなよ
適当に頑張って
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:48:00 ID:Y9+QZEYJ0
よろしくお願いします。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:17:59 ID:ALui/G8V0
テンプレの初心者お断りは復活させるべき
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 03:11:21 ID:bRHJcFCk0
>>727-728
ありがとうございます。
自分には敷居が高そうなので、>>727さん紹介のTotalToolbarを使ってみます。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 08:40:43 ID:DUSe3TjW0
// ==UserScript==
// @name AutoPopup.uc.js
// @description Auto popup menulist/menupopup
// @compatibility Firefox 2.0+
ttp://sharebee.com/0079f774
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:06:34 ID:8gCyyABY0
>>737
賛成
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:28:09 ID:SdAv8Su/0
>>737 >>740
選民意識が強いようですね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:25:46 ID:gPSGKOB80
全員にDOMから説明する羽目になるくらいなら
テンプレに軽い説明を入れるかいっそのこと初心者お断りにした方が良い
逆に荒れる原因になる
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:47:57 ID:xH4humcy0
荒らしはおまえ等だろ。何を言ってるの?能力も権限もないくせに
そんな議論しても無意味なの経験則として知ってるだろ
まずは、その可哀相な頭をなんとかしてスルー力を身に付けろ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:51:05 ID:WcSH6kco0
なんでID変えてるん?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:54:39 ID:jlZdO5sT0
今年の夏厨に多かったよ多IDスタイル
流行ってんのかもよ?出元が同じなのになんの意味があるのか知らないけど
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:16:13 ID:sbvuT39x0
夏厨厨うぜぇ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:25:55 ID:8RQ4LSyX0
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:36:04 ID:YdkKjmyK0
逆だろ。
まず、教えられる程の知識のある人が少ない。
面倒ならレスしなければいいだけだし、初心者お断りとかいうテンプレは不要。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:39:20 ID:/IIOHYyp0
>>728のリンク先で分からないなら諦めた方がいいと思う
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:26:49 ID:ue9xQdCU0
【質問です】
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.1.2) Gecko/20090729 Firefox/3.5.2 (.NET CLR 3.5.30729)

OwataPagerizeを使っているんですが、楽天市場の検索結果に自動に反映させるにはどうしたらいいのでしょうか?
ステータスバーのアイコンをクリックすれば適応されますが、常に反映させたいのです。
色々調べて、追加用のは
http://wedata.net/databases/AutoPagerize/items
を見つけて、そこにあった物を追加してみました。
ですが、アイコンはグレーのままで自動では適応してくれませんでした。
方法が分かる方ご教示よろしくお願いします。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:17:48 ID:AnZ6tm1H0
>>750
スクリプト内
設定項目有り
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:25:17 ID:ue9xQdCU0
>>751
ありがとうございます。
var AUTO_START = true;
var LAZY_MODE = true;
これですよね?
設定は上記の通りです。

これ以外で方法ありますでしょうか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:30:06 ID:Iaf4c0uF0
かなりマニアックだと思うんですがw
「最近閉じたタブ」を開いたとき、タブの位置を並び替えないようにするスクリプトってありますか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:32:30 ID:0G+MEZUg0
>>750
設定は標準
http://wedata.net/items/755.json
の"data"の中身をMY_SITEINFOにコピペでいけたよ
firefoxは再起動してる?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:45:35 ID:AnZ6tm1H0
>>752
そこであってる
readme読もう
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:02:31 ID:GHbCWmn1O
>>753
デフォで並び替えしないから
入れているアドオン、スクリプトをご自由に設定して下さいとしか言えない
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:17:38 ID:N1m82dwB0
http://loda.jp/script/ ここよく死ぬな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:18:58 ID:hKiI0BJ00
>>756
あちゃー。過去にいれてたTMPやらなにやらが原因かも。ありがとうございます
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 04:40:02 ID:TsLaq4Xu0
>>756
タブを復元するとき位置も復元しようとするから、それを「並び替え」と言ってるんじゃないか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 08:01:45 ID:wYXUMPsI0
>>754
ありがとうございます。
寝てしまってお礼が遅くなりすみません。

コピペで行けました。
「"」が不要かと思って勝手に消してたのがいけなかったみたいです。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 08:39:52 ID:zWGA+ob8O
>>759
そうです。位置関係も復元してしまう=並び替え、です。
復元タブは全部右側に出したいんですが…。

かつてTMPを入れていたせいかと思い、とりあえずtabmixと名のつく設定のゴミは取り除いたんですが直りません
プロファイル全体をみてもゴミファイルとおぼしきものはなかったんで、それがfxの仕様だと思ったんです。

ところで、逆に「タブの位置関係も復元させる」スクリプトってないでしょうか?ww
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:22:39 ID:wYXUMPsI0
>>750です。
何度も質問してすみません。

ttp://wedata.net/databases/AutoPagerize/items
からjsonを取得して色々入れてみました。
全部は確認できてないので他にもあるかもしれませんが、気になった所があるので教えて下さい。
追加したサイトに
http://loda.jp/script/
があるのですが、ここに適応すると「DL」と書いてある部分の幅がページが展開される毎に広がっていき、どんどん横長になり途中から狭くなっていきます。
記述を見ると
"insertBefore": "",
"pageElement": "id(\"myTable\")\/tbody\/tr",
"url": "^http:\/\/loda\\.jp\/[^\/]+\/",
"nextLink": "\/\/span[@class=\"pages\"]\/strong\/following-sibling::*[1][self::a[not(self::a[contains(text(),\"ALL\")])]]",
"exampleUrl": "http:\/\/loda.jp\/script\/"
となっています。
どうしたら直せるでしょうか?

サンプル画像です
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou90519.png
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:52:26 ID:NZ9L5U860
>>762
長文書いたりスクショ撮ってるヒマがあったら自分でソース見るなりFirebug使うなりして調べろよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:56:24 ID:hBjCQ+BT0
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:09:08 ID:wYXUMPsI0
>>763
Firebugってこういう時に使う物だったんですね。
入れて無かったんで入れてみました。
教えて下さってありがとうございます。

ソースは見ました。
見出しの部分の表示が崩れてる為に他も崩れてるんじゃないかとは予想はしてるのですが、変更するとしたら「pageElement」の部分だけでいいのかどうか、及びその変更後の記述が知りたかったんです。
ご存じの方居ましたらよろしくおねがいします。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:22:05 ID:U2Z/GYWN0
>>765
Firebugで見たならtableの途中に境界線(hr要素)が挿入されてるのが原因と分かるだろ(試しにhr要素を右クリック→削除してみろ)
tableの途中に要素を継ぎ足そうとしてるのが間違いのもと。tableごと挿入するように変えればいい
つまり正解は↓
"pageElement": "id(\"myTable\")"

つか、これくらい自分で試せ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:37:17 ID:iyZo2uxS0
>>766
なんというツンデレ・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:39:44 ID:/BwtbXfx0
ツンデレw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:48:58 ID:TsLaq4Xu0
>>761
> それがfxの仕様だと思ったんです。
その認識で正しい。位置関係も復元するのがfxの仕様。

必ず一番右に出したいなら、undoCloseTab()の後にgBrowser.moveTabToEnd()でタブを動かせばいい。
履歴メニューからの中クリックでのタブ復元はそうやってる。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:40:05 ID:SyBS8ZrS0
閉じたタブの位置情報は破棄するとか記憶させないとかは無理?
覚えることが減ってFirefoxが楽になればなと
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:34:12 ID:wYXUMPsI0
>>766
ありがとうございます。
hrが原因なのは削除を試して確認しました。
hrが挟んであるなんて思いも寄りませんでしたので、盲点でした。
ですが、お教え頂いた記述を試したら今度は次ページが追加されなくなりました。
「"」に対してのエスケープは施してあります。

しつこいようで申し訳ありませんが、今後自分で弄る際に必要になると思いますので
是非ともご教示下さい。
よろしくお願いします。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:49:00 ID:Y+lwJMVr0
しつこい
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:55:42 ID:aORffWIl0
>>771
今の記述を晒せ
まさか行末のカンマを忘れてるとかだったら怒るぞ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:14:26 ID:wYXUMPsI0
>>773
ありがとうございます。
以下です。

"insertBefore": "",
"pageElement": "id(\"myTable\")",
"url": "^http:\/\/loda\\.jp\/[^\/]+\/",
"nextLink": "\/\/span[@class=\"pages\"]\/strong\/following-sibling::*[1][self::a[not(self::a[contains(text(),\"ALL\")])]]",
"exampleUrl": "http:\/\/loda.jp\/script\/"
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:21:06 ID:wYXUMPsI0
連投すみません。
Firebugでコピーした「//*[@id="myTable"]」にエスケープを入れて
「\/\/*[@id=\"myTable\"]」という記述も試してみましたがダメでした。
初期の設定だった「id(\"myTable\")\/tbody\/tr」の「\/tr」を外した記述も試しました。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:28:41 ID:aORffWIl0
>>774
こっちの手元じゃそれでちゃんと動いてる。何もかも元に戻して元の挙動に戻るか試す
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:14:34 ID:N1m82dwB0
Tableの場合のhackを追加すればいい, 010.OwataPagerize.uc.jsの

docFragm.appendChild(hr);
docFragm.appendChild(p);

if (data[0] && data[0].tagName == 'TR') {
var insertParent = this.info.insertBefore.parentNode
var colNodes = getElementsByXPath('child::tr[1]/child::*[self::td or self::th]', insertParent, this.isXML)
var colums = 0
for (var i = 0, l = colNodes.length; i < l; i++) {
var col = colNodes[i].getAttribute('colspan')
colums += parseInt(col, 10) || 1
}
var td = this.doc.createElement('td')
td.appendChild(p)
var tr = this.doc.createElement('tr')
td.setAttribute('colspan', colums)
tr.appendChild(td)
insertParent.insertBefore(tr, this.info.insertBefore)
}
else {
docFragm.appendChild(hr);
docFragm.appendChild(p);
}
にする。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:15:19 ID:wYXUMPsI0
>>776
検証ありがとうございます。
スクリプトを落とし直して、前述の記述だけを追加で試しましたが動きませんでした。
これを初期の「id(\"myTable\")\/tbody\/tr」に戻すと動きました。
試しに新規プロファイルを作り試しましたが結果は同じでした。
Firefox自体の再インストールも試しましたがダメでした。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:30:06 ID:w809l3890
>>769
正しかったんですね。よかった。安心しましたw

>必ず一番右に出したいなら、undoCloseTab()の後にgBrowser.moveTabToEnd()でタブを動かせばいい
ありがとうございます。ちなみに出したい一番右じゃなくてアクティブタブの右隣ですw

780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:34:13 ID:wYXUMPsI0
>>777
ありがとうございました。
ご指摘の通りに置き換えたら望みの動作になりました。

皆様長くお付き合い頂きありがとうございました。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:14:20 ID:UJXdwlNZ0
みんないい人じゃのう…
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:41:54 ID:w809l3890
>>779
と思ったらスクリプトが自作できない。
ちくしょう、勉強したとおもったのに。ちくしょう。
アニメ見よう・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:15:21 ID:0hEJ4Kjh0
>>704
べつにアンタのために作ったんじゃないんだからね!
http://loda.jp/script/?id=256

yahoo用
http://loda.jp/script/?id=255
google用も更新しました。
http://loda.jp/script/?id=257
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:23:12 ID:0hEJ4Kjh0
>>777
すばらしいですね。取り入れさせてもらいました。
名前がわからないので777さんにしました。
ありがとうございます。

不具合を修正したので使用してる方は更新してください。
OwataPagerize0.0.5
http://loda.jp/script/?id=258
更新の前にMY_SITEINFOのコピーをお忘れなく。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:23:16 ID:rZHfT62d0
http://userscripts.org/scripts/show/56608

これをSleipnirのSeaHouseで使えるようにしてほしいんですけど・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:29:05 ID:NtzRbyYH0
スレタイの読めない馬鹿が迷い込んだようだ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:33:07 ID:9q+Je/V50
>>784
つーかそれ元ネタはAutoPagerizeのコードだぞ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:39:30 ID:0hEJ4Kjh0
>>787
ホントだ! なんで削ったんだろ・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:03:01 ID:yYa0Fvo20
010.OwataPagerize.uc.jsのonLoadSiteInfoにおいて,
siteInfoをhttp://wedata.netから取り込んでevalしているが,
これは非常に危険です。最悪乗っ取られます。
JSON.parseあるいはevalInSandboxを使用すべきです。


var obj = eval(res.target.responseText);

var s = Components.utils.Sandbox("http://hinano.jottit.com/");
var obj = Components.utils.evalInSandbox(res.target.responseText, s);
等にされるのが良いと考えます。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:12:33 ID:Qr15Ifq80
ロダのadblock#.uc.jsで、ツールメニュー内の「Enable AdblockSharp」を
「userChrome.jsの各スクリプトの設定」の下に移動するにはどうすればいいか、教えていただけないでしょうか
お願いします
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:55:31 ID:yYa0Fvo20
>>790
「userChrome.jsの各スクリプトの設定」というのが
何によって生成されているのでしょうか?

仮にrebuild_userChrome.uc.xulであるならば,
//あまり使わないメニューのリストに
「Enable AdblockSharp」のidを引用符で括りカンマで区切って
追記すれば良いと思います。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:02:05 ID:Qr15Ifq80
>>791
速レスありがとうございます、望み通りの動作になりました。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:49:18 ID:0hEJ4Kjh0
>>789
ご指摘ありがとうございます。
制限の中でやらないと危険ということですね。
さっそく修正しました。

OwataPagerize0.0.6
http://loda.jp/script/?id=260
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:01:16 ID:NvZUluXZ0
アマゾンのURL短縮するスクリプト持ってる人いない?
HDD壊れてデータ飛んじゃった\(^o^)/
旧うpろだにしかなかったようだし
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:45:24 ID:Qr15Ifq80
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:29:13 ID:NvZUluXZ0
>>795
ありがとー!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:55:44 ID:bUKKF4rsP
選択した範囲を保存、あるいは全て開くスクリプトはありませんか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:19:32 ID:s5lqCeno0
Googleの検索エリアを以前のように小さくするの誰か作ってくれないかな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:34:30 ID:IMpXnxKg0
>>798
スタイルシートでやればいいだろ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:35:49 ID:zpWvxHo00
530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 18:56:57 ID:jfn/+apA0 New!
/* ぐぐる先生の検索フォームをチビにする ※.lstがテキストエリア、.lsbが検索ボタン */
INPUT.lst, INPUT.lsb { font-size: 13px !important; max-height: 22px !important; }

/* おまけ。検索語句をハイライト。色は適当に変えて。 */
DIV > EM { background-color: -moz-rgba(255,255,128,1) !important; }
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:43:46 ID:72GEzOSw0
simple yourfilehost の
自動再生を止めるボタンが機能しないのですが
他に代用できるスクリプトとかないですか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 03:50:47 ID:QyFeAZ4Q0
google readerでは登録フィードの右側に未読数が表示されますが、
それを左側に表示するスクリプトってありますか?
長い名前のフィードだと途切れて
未読数が確認出来ないのを何とかしたいのですが。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 04:12:55 ID:5VCH26eR0
設定で「名前を変更」した方が良い気がする。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 04:16:44 ID:QyFeAZ4Q0
>>803
たくさんあるので全てチェックするのはしんどいです><
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 04:18:53 ID:EeCyglQ80
ポインターでマウスオーバーは?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 05:20:57 ID:EvErpZXq0
タブバーにツールボックスを追加するalice氏のJSについて。
タブがウィンドウタイトルの直下にくるスキンだと、FireFox幅いっぱいの
白いツールバーが、メニューを覆い隠すように出てしまって一切の操作が
できなくなります。
どこをどのようにいじれば直せるでしょうか(FireFox3.53使いです)
デフォルトスキンでは普通に動作しました。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:00:09 ID:5VCH26eR0
>>802
スクリプトは面倒そうだったので、とりあえずスタイルシート書いてみた。
(アイコンは被るので消してますm(__)m & おまけで色付け)

@namespace url(http://www.w3.org/1999/xhtml);
@-moz-document url-prefix( http://www.google.com/reader/), url-prefix( https://www.google.com/reader/)
{
 .sub-icon ,.folder-icon { display:none !important;}
 .unread span { font-size: 13px;padding: 0 !important;}
 .unread-count { color: red !important;}
}
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:21:33 ID:ppilReHq0
>>807
ありがとうございます。
userContent.cssに貼り付けてみたのですが、
機能しない様です。
試しにgoogle.comをgoogle.co.jpにかえてみましたが、
やはりダメでした。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:33:01 ID:5VCH26eR0
>>808
>>807を書き込んだとき、スタイルシートの5行目以降の先頭に、
全角スペースが入っちゃったみたいなので、それを削除もしくはタブキーに置き換えてみて。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:36:05 ID:5VCH26eR0
5行目じゃないや4行目だ(.sub-icon以降の3行ね)
すまん眠くて頭がテンパってる・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:58:52 ID:Gya3fMcz0
>>810
何度もありがとうございます。
未読数の色も赤に変わり、アイコンも消えたのですが
まだ右側に表示されたままです。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:08:21 ID:5wxrPkNb0
/*登録フィード*/
.name.sub-name.name-unread > span
{
display:block !important;
}
.name.sub-name.name-unread
{
display:-moz-box !important;
-moz-box-direction: reverse !important;
}
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:34:21 ID:yWAzn0L80
>>807-812
スレタイも読めないのか カス
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:44:32 ID:wHh4aTGj0
ucjsPermission2.uc.xul使ってる人、meta refresh tagの制御ちゃんと機能してますか?
不許可に設定しても機能しちゃうんですが…
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:15:57 ID:JEEY0OM70
http://kb.mozillazine.org/Hostperm.1#refresh
Use the refresh selector to control the actions of a <meta> refresh tag?
ということで? なのが正解
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:23:30 ID:sjJyzXbP0
>>814
うちでも機能した記憶がないから、
ttp://www.kbstyle.net/program/greasemonkey/index.html
これを改造して使ってる。改造しなくても動くと思うけど。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:38:24 ID:wHh4aTGj0
>>815-816
ありがとうございます。
Fx側の仕様として動かないみたいですね。昔は使えたのかな…?
meta refreshを止める方法は色々あるようなので別の方法を模索してみます。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:46:02 ID:/HUlFdrfi
>>812
ありがとうございました
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:49:16 ID:5wxrPkNb0
どうせ動かないので, 表示しないようにしておいた。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:56:25 ID:vHHERoF50
ttp://userscripts.org/scripts/show/10383
こういうのあるけど、いつのまにか動かなくなってたような
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:47:59 ID:Qf+dCrRm0
ロケーションバーにh抜きのttps〜のリンクを貼り付けてh付け足さずにそのまま移動できるuserChrome.jsはありませんか?
ttp2http_drop_urlbar.uc.jsを現在使っているのですがttpsには対応していないようです
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:43:59 ID:qWrn70F/0
今確認してみたけど、ttp2http_drop_urlbar.uc.jsが普通に対応している気がする
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:59:48 ID:Qf+dCrRm0
>>822
本当ですか
自分の使ってるやつが古いのか、何か他の物が邪魔しているかもしれないので
新規プロファイルで新しく入れて試してみます
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 03:25:14 ID:Qf+dCrRm0
ごめんなさい、今やってみたら普通に動きました
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:01:57 ID:/OKB08ca0
どこかで同じ質問見た気がするんだが、
ググってもキーワード違うのか出てこないので質問。

タブバーの左側にボタンを追加するJSってどう書けばいいですか。
順番入れ替えではないのでCSSで-moz-boz-originalとかはダメ。
insertbefore(hoge,タブ)にすればいい・・・とわかったが
DOMInspector使ってもどれに対してinsertbeforeしていいのかわからない
tabs-stackじゃ動かないorz
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:17:13 ID:+xNr9rtX0
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:15:06 ID:/OKB08ca0
>>826
ヒントありがと。できた。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:48:06 ID:f6ZczCJQ0
Searchbox SyncのuserChromeスクリプト版ってあります?
ググってもアップローダー見ても見当たらないので、もしあれば教えてください
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:13:11 ID:DyLoeh/n0
VerticalToolbar.uc.jsを使用しているのですが、
foxAge2chとChaikaのアイコンを表示される
方法を教えてもらえないでしょうか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:23:50 ID:nJ9urIJJ0
>>829
無能はTotalToolbar使え
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:35:43 ID:VqpxgfVp0
>>829
それくらいで依存するなら教えても無理だと思う
gdgd永遠にレスが続くだけ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:33:27 ID:E7VoCLzX0
質問があります。
よろしくお願いします。

●質問
 Greasemonkeyで現在のタブを閉じる方法が分かりません。

●myclosetab.user.js
//サイトを開いた際に、特定の文字がなかったらタブを閉じるようにしたいです。
var mystr = document.body.innerHTML;
if (mystr.indexOf("ver1.57") == -1)
{
 ここにタブを閉じるコードを入れたいのですが、分からないのです。。
}

●環境
 Firefox 3.0.14
 Greasemonkey 0.8.20090123.1
 WindowsXP Pro SP3

すみませんが、よろしくお願いします。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 09:09:05 ID:RfguSJg90
>>832
>Greasemonkeyで現在のタブを閉じる
対象がページのスクリプトで開かれたものならwindow.close()で
そうでないなら閉じることはセキュリティ上許可されていない。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:11:32 ID:CZtYo1A60
userChromeJSもuserChrome.jsと同様に
メインウィンドウ以外にスクリプトを読み込む際にはwindowhook.uc.jsが
またはGreasemonky様メタデータに対応したサブスクリプトローダが必要ですか?
サイドバーに表示するにもそれに対応したサブスクリプトローダが必要?

userChromeJSの優位性って何ですか
というかuserChromeJSってあんまり使われていませんか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:19:28 ID:LZIqMoR10
sugoinokita
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:10:25 ID:JyMwFtug0
記号大好きなFirefox3.0.x使いに触ってしまった祟りだよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:03:24 ID:04G1yDUg0
>>828
Searchbox SyncのuserChromeスクリプト版:
ttp://board.mozest.com/thread-29329-1-1
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:26:54 ID:BMuZ3pJP0
>>837
ありがとうございます。
しかしどうやらスクリプトを落とすにはログインしなければならないようで厳しいw(汗)
直リンクくらいトップに貼っておいてくれよ〜

839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:36:55 ID:vBWYzJwm0
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 08:17:51 ID:1SsFm4CA0
>>838
searchbarSync.uc.0.5.1.20090411.zip (download)
ttp://sharebee.com/3afeed51
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:54:08 ID:lojZTsEH0
Adblock#.uc.jsをありがたく使わせてもらってます。

>>120の奴だとエラーが出てしまいます。
エラー:adblock#.uc.js
SyntaxError : missing ) after condition
ソースファイル: file:///〜〜〜〜省略〜〜〜〜〜/adblock%23.uc.js
行: 244

環境
Firefox3.5.3

拡張
UserChromeJS1.1
Stylish5.9

>>59の奴だと問題無く動いてます。

一応ご報告まで・・・・
※私の環境依存だっ場合はすいません。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:55:18 ID:lojZTsEH0
>>841
しまった・・・誤爆。
Adblockスレに行ってきます。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:06:43 ID:UK0kwBN20
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=test&x=0&y=0

アマゾン検索結果ページでowatapagerizeの動作がおかしいです。
確認お願いします。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:16:49 ID:UK0kwBN20
連続レスすいません
ページ内の特定文字列(jsファイル内で設定)を強調するスクリプトってありますか?
遮断するのならWebAbornというのがありますが強調するのは見当たらないです・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:02:26 ID:NWmsKFVn0
私も844と同じスクリプト探してます。
予め単語を登録して、どのページでもそれらの単語がハイライトされるようにしたいのです。
highlight_text(ttp://userscripts.org/scripts/show/56520)というスクリプトがそれに一番近いですが、
しばらく使うとフリーズして動作がとても不安定です。
改良したいのは山々ですが、ソース見ても何がなんだかで困ってます。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:28:14 ID:HP7tAOK+0
Highlight your link
auto highlight
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:23:40 ID:IsLhP3Sh0
Searchbox Syncのスクリプトを使用するとデフォルトの検索エンジンに戻すSearchOnEngineChangeForFx3.uc.jsが効かなくなるみたい。
両方使ってる人いる?
私の所だけですかね?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:23:57 ID:NWmsKFVn0
何か邦夫いらつくな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:36:59 ID:bTbGHsjp0
>>839-840
本当にありがとうございます。
あまりに感激したので裸のまま公園で寝たい気分です
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:29:50 ID:axH6jZHO0
>>843
修正しました。
ただアマゾンの仕様が変わったのかwedataのデータでは最後のページが読み込めません。
wedataを編集するか、スクリプト内のデータをコメントアウトしてお使いください。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:30:03 ID:wzwgQXMv0
練習ではじめてスクリプトを作った(プログラミング自体はじめてです)のですが、
ふたつ作ってみて、それぞれひとつのときは動くのですが
ふたついっしょに入れるとどちらも動かなくなります
動かなくなるというか表示自体されなくなります(どちらもメニューに追加されるものです)
それぞれひとつのときもふたつ入れたときも、
エラーコンソールにはそれぞれのスクリプトのエラーは出ていません

ほかの人たちが作って配布されている.uc.jsスクリプトたちは動いているので、
明らかに自分が作ったスクリプトに問題があると思うのですが
エラーコンソールにそのスクリプトのエラーはでていなくて
(ほかのスクリプトたちをなしにして問題のスクリプトだけにしても同様の症状です)

いずれも短いスクリプトですがそれぞれ間違っているところを教えてください

環境は
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.9.1.3) Gecko/20090824 Firefox/3.5.3
userChromeJS 1.1
サブスクリプトローダなし
user_pref("javascript.options.showInConsole", true);
user_pref("javascript.options.strict", true);
です
852851:2009/09/15(火) 21:32:09 ID:wzwgQXMv0
ひとつは

(function() {
var overlay = <overlay xmlns="http://www.mozilla.org/keymaster/gatekeeper/there.is.only.xul" xmlns:html="http://www.w3.org/1999/xhtml">
<menupopup id="menu_FilePopup">
<menuitem label="Restart" oncommand="Application.restart();" insertbefore="menu_FileQuitItem"/>
</menupopup>
</overlay>;
overlay = "data:application/vnd.mozilla.xul+xml;charset=utf-8," + encodeURI(overlay.toXMLString());
document.loadOverlay(overlay, null);
}());

です
www.xuldev.org/misc/docs/userChromeJS.pdf [PDF!!!!]
http://74.125.153.132/search?q=cache:www.xuldev.org/misc/docs/userChromeJS.pdf [HTML]
のPage 27の「E4XでXULオーバーレイ」にあるサンプルほぼそのままです
もうひとつは

(function() {
var overlay = <overlay xmlns="http://www.mozilla.org/keymaster/gatekeeper/there.is.only.xul" xmlns:html="http://www.w3.org/1999/xhtml">
<menubar id="main-menubar">
<menuitem label="Home" onclick="BrowserGoHome(event);"/>
</menubar>
</overlay>;
overlay = "data:application/vnd.mozilla.xul+xml;charset=utf-8," + encodeURI(overlay.toXMLString());
document.loadOverlay(overlay, null);
}());

です
上記スクリプトとほとんど同じです

よろしくお願いします
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:41:27 ID:F0osbPMC0
Firefoxをダウンロードしたけど、yourfilehostは何も変わらない。

Simple yourfilehostとか言うけど、エラーになる。

どうすれば使えるの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:58:53 ID:zMpxRTH/0
menuitem.setAttribute('acceltext', 'Ctrl+Q');

これだと、メニューに出てくるけど、Ctrl+Qにショートカットが設定されない。
どうすればいい?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:07:13 ID:r711dHSk0
>>851
B型?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:01:22 ID:OHC5Eq+V0
>>851
https://developer.mozilla.org/en/Document.loadOverlay#Usage

Bug 330458 - Cannot dynamically load an overlay using document.loadOverlay until a previous overlay is completely loaded

オブサーバをを設定して そのオブザーバから次のdocument.loadOverlayを実行するようにしなければならない。

>>854
表示される文字列を変更するもので キーボードショートカットそのものが変更されるものではない。
元のキーボードショートカットがCtrl+Qと表示されてあるのをわかりやすくするために「[Ctrl]と[Q]キーを一緒に押す'」と表示したい時に使用するものである。
menuitem.setAttribute('acceltext', '[Ctrl]と[Q]キーを一緒に押す'); 等とする。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 02:54:27 ID:znHWtAuR0
>>852

overlay1 =
overlay2 =

overlay_menu =
overlay_main =

とか名前を微妙に変えてみたら?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 03:14:38 ID:YxVunDVL0
>>857
しゃべらないほうがいいとおもいます
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 07:58:27 ID:X7bHNS740
>>847
searchbarUtils.uc.xul
home:ttp://board.mozest.com/thread-29124-1-1
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 08:19:12 ID:X7bHNS740
searchbarUtils.uc.xul
デフォルトの検索エンジンに戻す ○
検索後検索ワードをクリア ○
Scrolling mouse wheel on 'Search <engine> for <selection>' menu to change the engine.

左クリックの時の場所(search menu)○
中クリックの時の場所(search menu)○
右クリックの時の場所(search menu)○
ctrl+左クリックの時の場所(search menu)○
左クリックの時の場所(click search)○
中クリックの時の場所(click search)○
右クリックの時の場所(click search)○
ctrl+左クリックの時の場所(click search)○
enter エンターキーを押した時も新しいタブで ○
alt+enter エンターキーを押した時も:current ○
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 08:24:26 ID:MTeNJgph0
@指定したサイトのファビコンを任意の画像orアイコンに変更する。
Aロケーションバーのファビコンを表示しないようにする。

上記2点を実現する手立てはありませんか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 08:41:56 ID:X7bHNS740
searchbarUtils.uc.xul(download)
ttp://www.easy-share.com/1907779139/searchbarUtils.uc.zip
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:13:38 ID:3hT7Fbo/0
>>861
マルチ死ね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:32:58 ID:qnRNcti/0
またYousableTubefixがHDカテゴリ以外のHD動画をあのサイズにしてくれなくなった
865851:2009/09/16(水) 22:25:16 ID:ObnVCBmL0
>>856
その問題に対応したサブスクリプトローダを経由させたら
ふたつとも同時に動きました
ありがとうございます
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:27:01 ID:Y46fnh1TP
omnibarのサジェストからの検索結果を新しいタブで開くスクリプトはないですか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:26:06 ID:ObnVCBmL0
ttp://forums.mozillazine.org/viewtopic.php?f=48&t=1006795#p5337205

//Bug 330458 Cannot dynamically load an overlay using document.loadOverlay
//until a previous overlay is completely loaded
以降の部分だけを個別の.uc.jsファイルに保存して入れたらサブスクリプトローダなしでも
>>852のふたつとも同時に動きました
動いているみたいです
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:35:42 ID:8luiWeYc0
Alice氏のseachbarOnDropUseTextContent.uc.jsが動かん、、、
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:49:40 ID:JXaFXBQN0
>>868
うちではFirefox 3.5.3とuserChrome.js 1.1で問題なく動いているなあ。
まさかとは思うけど、初版が出たときに入れたまま更新は確認していないなんて落ちではないよな?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:24:15 ID:xj/9gQXc0
Alice氏のスクリプトは地味に更新してるからたまに確認した方がイイ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 01:55:02 ID:i8+1C1NV0
aliceさんの配布サイト内scriptの標記verと実際のscript内明記verが異なるのが少なくなくて困る
firefox up loaderにしかupしてないのもあるし

aliceさんにはとてもお世話になっていて頭が上がらないけど大なり小なりmozillaと同じで不親切だとも思う
aliceさん、ごめんなさい
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 03:34:43 ID:vYTF+bk70
異なってるところを見つけたら、どこが違ってるよとここに書いておけばスレも見てると思うし直してくれるかもよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 03:45:54 ID:7NrEQ4HS0
>>868
セカンドサーチ入れてると変になる
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 10:33:01 ID:yJ6lqXum0
>869>870>873
アドバイスありがとう。
もう一度スクリプトを確認してローダーも確認したんだが駄目だった。

Add Bookmark Here ² : 3.5.20090621
bbs2chreader ex : 0.4.19.005
Favicon Picker 3 : 0.5
FireGestures : 1.5.4
FoxAge2ch ex : 3.0.11.015
Java Console : 6.0.15
MR Tech Toolkit : 6.0.3.4
Post Wizard Utility Module ex for bbs2chreader : 0.9.99.20080401-rev.8e
Secure Login : 0.9.3
Stylish : 0.5.9
userChrome.js : 0.8

Adobe Acrobat (無効)
Java Deployment Toolkit 6.0.150.3
Java(TM) Platform SE 6 U15
MicrosoftR DRM
Mozilla Default Plug-in
Shockwave Flash
Shockwave for Director
Silverlight Plug-In
Windows Media Player Plug-in Dynamic Link Library (無効)
Windows Presentation Foundation

theme:Default : 3.0.14 (選択)
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.14) Gecko/2009082707 Firefox/3.0.14

会社のPCだと動くんだけど自宅では動かんのよ。元プロファイルが同じで用途に合せてuser.jsは多少違うけど基本的には同じなんだがなぁ…
どこかに見落としてるトコがあるんだろうな…試行錯誤してみる。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:44:08 ID:yOxTA3yC0
dragdropuploadや、oretabのようなスクリプトは無いでしょうか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:18:00 ID:EjM9ydmw0
UCJSToolkit.uc.js 0.42mod3が原因でニコ動画とかに書き込みすると
文字化けするんだけど誰か原因と解決したひといたら教えて。

877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:37:52 ID:WJIPALVy0
usermenu.jsは時々不調になるのが困る
原因が不明だから対処のしようがない
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:51:26 ID:zxA9c+c/0
alice先生とこのucjsPermission2とucjsucjsPermissionPreferences2でいろいろと設定してんだけど
いつの間にか最新バージョンでmeta refreshの項目消えてんじゃん
今頃気づいたわw
動作しねぇって前から言われてたんで、消しちゃったのかな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 02:33:34 ID:/WzibiF00
>>876,878
UCJSToolkit  0.42 mod3 2009/01/30 07:00
ucjsPermission2 2009/04/06 17:00 linuxでも
ucjsPermissionPreferences2 LastMod 2008/03/12 13:30 Gecko/2008031112 Minefield/3.0b5pre 以降用に

Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.9.1.3) Gecko/20090913 Shiretoko/3.5.3 (tete009 SSE PGO)

teteだけど普通に使えるよ
因みにuserCrome.js 0.8
Sub-Script/Overlay Loader v3.0.25mod 2009/08/06 00:00 tree_style_tab-0.8.2009073102があるとxulのdocument.overlayが出来なくなる件に対応

>>877
不調になったことない
どうなったか具体的に書かないとスルーするしかない
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 04:47:21 ID:vyQNJJuH0
すみません、Firefoxのスクリプトとはちょっと違うのですが質問よろしいでしょうか。

alice0775のファイル置き場 - Yahoo!ジオシティーズ
ttp://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20090509

aliceさんの「Firefox 3 SQLite3ファイルのVACUUMとREINDEXをバッチファイルで実行」
のbatファイルで、portableで使うにはプロファイルフォルダの部分をどのように改変したらよいのでしょうか。
フォルダパスを変えたりしたのですが上手くゆきません。
sqliteファイルが壊れて起動しなくなってしまったりします。
よろしければbatファイルの記述をご教示いただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 05:05:52 ID:xVEk//cbO
>>880
よろしくないです

・分からないなら使わない
・使いたいなら理解する(他力本願除く)
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 06:19:43 ID:tZ8szcC+P
便乗ですみません、私もFirefoxのスクリプトとはちょっと違うのですが質問よろしいでしょうか。

肉じゃがの上手な煮方をFirefoxで検索しているのですが、良い情報が見つかりません。どのように調理したらよいのでしょうか
煮る時間や火加減を変えたりしたのですが上手くゆきません。
ジャガイモが崩れて見た目や触感が悪くなってしまったりします。
よろしければ肉じゃがの上手な煮方をご教示いただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 07:10:35 ID:qrLUWnJO0
こういうのって、やっぱ「ワロスwww」って言われるのを期待してんのかな?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 09:20:05 ID:Ox86gpml0
>>879
主な不調は
1)現在のタブのURLをコピーするスクリプトを実行すると、一番左端のタブのURLが返される)
2)時々、スクリプトが実行されないことがある(タブを何度か切り替えると一応直る)
の二つ
再起動をするとどちらも直るんだが、原因が今一わからない
発生条件もわからないから、他にこういう人いないかなと
不具合を書かなかったのは失念してた
すまない

Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.3) Gecko/20090824 Firefox/3.5.3
userchromeJS1.1
Sub-Script/Overlay Loader v3.0.25mod
UCJSToolkit 0.42 mod3
usermenu.js 1.21mod4
という環境
なにかとコンフリクトしてるのかな

他に書いた方がいい物って何があるだろう
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 09:37:52 ID:Secfv5Yi0
書いたほうがいいってか
新規プロファイルで試すとか
スクリプトを最小限にするとか
userchromeJSにusermenu.jsを直結にするとか(usermenu.jsってSub-Script/Overlay Loader必須だっけ?)
試したほうがいいんでない
再現要件を絞り込めるだけ絞り込んだほうが原因を特定しやすい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:07:27 ID:sxjgOM+J0
>>879
レスどうも、>>876だけど小一時間 UCJSToolkit0.42mod3とにらめっこしていじってみたら
何とか自己解決した。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 12:58:50 ID:042YUwE/0
このスレを参考にしてsearchbarUtils.uc.xulを使ったら、search historyとかsuggestの
語句選ぶと即検索にいくのを止めるforFx3.uc.jsが影響しているらしく、エンターキーで
検索できなくなってしまいました。
searchbarUtils.uc.xulを使って、即検索を止める方法はありますか?
優しい人教えてください。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 13:02:28 ID:sxjgOM+J0
>>886
>>876だけど、>>876だけどUTF-8をどこぞかに追加して解決かと思ったら
おかしくなってた。(´Д⊂ヽ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 14:21:20 ID:p7DypJs00
>>879
ucjsPermissionPreferences2 LastMod 2009/08/25 Minefield 3.7a1pre Bug 506985 - remove java-specific

これが最新版だと思う。
ちなみに綾川ビルドのMinefield3.7a1pre 
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.3a1pre) Gecko/20090918使ってる。
あとは条件同じですね。

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan009225.jpg


あとCtrl+Fで検索バー出してもう一回Ctrl+Fで閉じるスクリプトってありますか?
http://d.hatena.ne.jp/Griever/20081106
↑が動かないんです・・・。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 15:43:48 ID:7YWhABZC0
ucjsのマウスジェスチャだとGoogleドキュメントを使ってるときたびたび右クリックが効かなくなる
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 16:41:31 ID:sxjgOM+J0
>>976だけど 
UCJSToolkit.uc.js 0.42mod3がおかしいんじゃなくて flash - enable mouse-gesture1.0.2 が
原因だった。フラッシュ上でマウスジャスチャさせスクリプトなんだけど何故かは分からんけどUTF-8に
対応してないから?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 18:48:50 ID:Pa7+rUqd0
>>891
確かにflash - enable mouse-gesture1.0.2を有効にするとニコニコ動画のコメントの書き込みが文字化けするね。

特に困らなければニコニコだけ除外すれば良いんじゃない?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:26:13 ID:sxjgOM+J0
取り敢えずはそうするよ。
でもニコニコだけじゃないのと動画見ながらコメントって最近多いんだよね。
でも原因が分かって一安心した。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:31:24 ID:9TOtWlt90
>>889
keyconfigを使えばできる
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:50:57 ID:i1DnLVlE0
Gomitaさん作のMouseGestures2.uc.jsと、Alice0775さん作のGrabScroll4.uc.xulの組み合わせで、
グラブスクロール後に右クリックするとL>Rで指定したロッカージェスチャが暴発してしまうのですが、
もし対処法をご存じの方がいたらご教示お願いします。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:51:31 ID:Ox86gpml0
>>885
ありがとう
助言を頼りにもう少し試行錯誤してみる

しかしこういうことが起こるのって俺だけなんだろうか…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:16:20 ID:c4jO4VtN0
>>895
差分 試されたい
ttp://loda.jp/script/?id=268
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:05:09 ID:ACFzQ7czP
>>897
895の人ではないが試してみた
Grab後のL>Rの暴発は治ったけど今度はホイールジェスチャが利かなくなりました
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:10:05 ID:c4jO4VtN0
>>898
Gomitaさん作のMouseGestures2.uc.js用です
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:16:19 ID:c4jO4VtN0
>>899
ごめん おっしゃるとおり確認しました。


case "DOMMouseScroll":
のブロックのところの
+ if(this._cancelRockerGestures){
+ this._cancelRockerGestures=false;
+ this._isMouseDownR = false;
+ this._suppressContext = false;
+ return;
+ }
を取りやめて 試されたい。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:29:19 ID:ACFzQ7czP
>>900
試してみました。
ホイールジェスチャ有効
ロッカージェスチャの暴発もばっちり治ってます
ありがとうございます
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:48:48 ID:c4jO4VtN0
>>895
>>898
差分 修正版です。 試されたい。
ttp://loda.jp/script/?id=269

前の(897, 900)は破棄されたい。(アップロダから削除出来なくなった)
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:06:27 ID:3gLMgqjz0
>>902
先の修正版では肝心のジェスチャ動作の取りこぼしが多くなってた気がしますが、
今回の版でそれもなくなり完璧だと思います。
本当にありがとうございます。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:21:36 ID:zQsm/gSGP
GrabScroll4.uc.xulを使ってないけど試してみた
ロッカージェスチャのバグが直ってるような気がする
地味にスゲー
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:27:26 ID:zQsm/gSGP
と思ったけどサイトによって発動するみたいだな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:35:40 ID:c4jO4VtN0
>>904,905
バグ 根が深そう
Mouse gestures (Switch tab by holding button + wheel)
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=507006

marquee and/or DOM insertion issue is
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=507572
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 07:08:31 ID:VTr64IH6P
LDRizeの書き方わかんねぇ!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:03:12 ID:K8hqI089O
Firegesturesのほうにあるポップアップのスクリプトで「最近閉じたタブ」と「現在のタブ一覧」って
MouseGestures2.uc.jsでどう書けばいいんでしょうか?ってかそもそも可能なんでしょうか
Gomita先生とこで紹介されてるスクリプト、Fire〜とMouse〜で微妙に異なりますし
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:56:33 ID:dtm10Gnp0
>>908
ソース嫁
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 13:18:46 ID:5eCIYV0w0
MouseGestures2のMOD6で、Flash上で右クリックして専用メニュー出すと、
以降もう一度どこかで右クリックするまでずっと右が押下状態になるような
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 13:27:25 ID:ACFzQ7czP
>>910
それMouseGestures2に元からあった症状だと思う
でもうちの環境ではmod6あてたら治ったんだけどな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 13:51:06 ID:A3q9xRob0
>>889
検索バーは
smartlyCloseFindbar.uc.js
のほうが便利だよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 13:51:42 ID:5eCIYV0w0
>>911
あれ、じゃあ自分がPatch当てるの失敗してる予感…確認してみます
スレ汚し失礼しました
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 14:01:14 ID:K8hqI089O
>>909
すみません。質問スレいってきます
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 14:05:42 ID:rqIrhGU00
>>912
ありがとうございます。さっそく導入したら・・・なんかfxが落ちました。
多分SafariHighlight入れてるから競合してるんでしょうねえ
しかし、これは良いスクリプト。メモっておきます。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 15:43:48 ID:5eCIYV0w0
ttp://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/
みたいなswfだと右ロックが暴発するだけだったみたい
普通のembedとかは大丈夫だった。放置しても特に困らない予感
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:33:48 ID:3Y3KV9dQ0
WebMail Notifierという拡張機能をuserchrome.jsを使って
アカウント個別のボタンをツールバーに表示したいと思っています
一応アカウント毎のボタンは作れたのですが
変更を取得して反映させるにはどうすればいいですか?
メールチェック後のメール数が取得できません
メールチェックが行われる前の起動直後の初期値のままです
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:26:01 ID:pMs/bLe10
// ==UserScript==
// @name auto download
// @namespace http://localhost
// @description auto download
// @include http://www.xxx.com/*
// ==/UserScript==

(function() {
  for (var i = 0; i < document.childNodes.length; i++)
  {
    if (document.childNodes[i].text == "ダウンロード")
    {
      location.href = document.childNodes[i].href;
    }
  }
})();


あるページを開いたときに「ダウンロード」というリンクを
自動で開きたいと思っています。

上のスクリプトを書いてみたのですが
うまく動きません。

どこがおかしいのでしょうか?
わかるかた教えていただけますでしょうか。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:41:48 ID:c4jO4VtN0
>>910
mod7 2009/09/20 18:00
1. Flash上で右クリックして専用メニュー出すと、以降もう一度どこかで右クリックするまでずっと右が押下状態になるのを修正
2. MiddleclickRockerGesturesを追加
3. Any Gesture Sequence("*LUR", "*RUL")追加

上記のFlash上での不具合対策のためイベントキャプチャのフェーズ?を変更してみた
ttp://space.geocities.jp/alice0775/STORE/MouseGestures2.uc.js (diffでないので バックアップ忘れずに)
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:12:06 ID:rqIrhGU00
OwataPagerize動いてる人いる?
できればuserChrome.jsやサブスクリプトローダーのバージョン教えて
ちなみに俺はuserChrome.js0.8でローダーは3.0.25mod
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:21:53 ID:6gCFwWTr0
>>918
document.childNodesに何が入ってるか調べてみろ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 19:20:14 ID:c4jO4VtN0
>918
マルチバイト文字ユニコード文字にしておく。
xpath等でDOMノードをget
こんな感じ
var link = document.evaluate(
"//a[contains(concat(' ',text(),' '),' \u30c0\u30a6\u30f3\u30ed\u30fc\u30c9 ')]",
document.body,
null,
XPathResult.FIRST_ORDERED_NODE_TYPE, null).singleNodeValue;

if (link && link.href)
location.href = link.href;
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:59:47 ID:jzLmPTSJ0
OwataPagerizeについての質問はここでもいいでしょうか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:09:09 ID:AgJMw06x0
>>920
Firefox3.5.4
userChromeJS1.1
Sub-Script/Overlay Loader v3.0.25mod
OwataPagerize 0.0.7

で動いているけどなぁ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:19:26 ID:jzLmPTSJ0
失礼しました、上で質問されている様なので良いと判断して書かせて頂きます。

http://www.zorg.com/exp/ptall
このページ用にXPathを記入していたんですが、2ページ以降が追加されません。
XPathCheckerと言うアドオンで記入したXPathを入れ、マッチしたリンクをクリックしてみましたがちゃんと3ページに飛んだのでXPathは間違ってはないのでは?と行き詰まってしまいました。
ステータスバーのアイコンを見ると青になっているので3ページ目以降は認識されていない?模様です。

現在の設定は
"pageElement": '\/\/center\/table[3]\/tbody',
"url": '^http://www\.zorg\.com/',
"nextLink": '\/\/tbody[last()]\/tr\/td\/table[last()]\/tbody\/tr\/td\/table\/tbody\/tr\/td[@class=\"cap\"][last()]\/a',
"exampleUrl": 'http://www.zorg.com/exp/ptall'
お分かりになる方、ご教示よろしくお願いします。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:25:07 ID:jzLmPTSJ0
すみません、環境書き忘れました。

Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.1.3) Gecko/20090824 Firefox/3.5.3 (.NET CLR 3.5.30729)
userChrome.js 0.8
Sub-Script/Overlay Loader v3.0.25mod
OwataPagerize 0.0.7

です。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:27:27 ID:rqIrhGU00
>>924
Minefield3.7a1pre
userChromeJS0.8
Sub-Script/Overlay Loader v3.0.25mod
OwataPagerize 0.0.7

動かないというか、アイコンが赤色のエラーになる。ググル検索結果でエラーて。
userChromeJS1.1にしてみたが同じ。
もしかして3.7系未・・・対・・・応・・・!?(ごくり)
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:31:25 ID:8SqjqZCd0
OwataPagerizeと他のページ改変系スクリプト(pixiv images direct link)を共存させる方法ってないのかな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:53:16 ID:ACFzQ7czP
OwataPagerizeを3.5.4と3.7a1で試したけど3.7では動かないっぽいな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:02:41 ID:6utEy5Gj0
>>925
"pageElement": '\/\/center\/table[3]\/tbody\/tr\/td\/table[2]\/tbody\/tr',
で動きました。
動かなかったのはpageElementの中にnextLinkが入ってたからですね。
あとxpathの質問はAutoPagerize質問スレがふさわしいと思います。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:06:40 ID:jzLmPTSJ0
>>930
動作確認しました。
AutoPagerize質問スレなんて言うのがあったんですね、ここでも質問されていた様なので良いのかと思ってしまいました。
次回からはそちらに行く様にします。
ありがとうございました。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:12:26 ID:rqIrhGU00
>>929
検証ありがとうございます。
OwataPagerizeは頻繁に更新してくれるから対応に期待
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:28:23 ID:typKVt7Y0
3.7αでgoogleサーチでautopageはどのブックマークレットも
まだ動かない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:50:20 ID:pMs/bLe10
>>922
思ったように動作しました。
ありがとうございました!

ちなみに、concatの前後にスペースが入っているのはなぜなのでしょうか?
文字列をくっつける関数ということはわかりました。
935879:2009/09/21(月) 03:06:53 ID:7dase2KD0
>>889
さんきゅ
差し替えた

>あとCtrl+Fで検索バー出してもう一回Ctrl+Fで閉じるスクリプトってありますか?

アドオンかスクリプトか忘れたけどまんま希望通りのやつを以前見たことがある
名前思い出せない
ごめん

因みに自分はaliceさんの使ってる
FindBarトグル(ステータスバーを右クリック, SearchBarのGo(虫眼鏡)ボタンを右クリック)
http://space.geocities.jp/alice0775/STORE/ToggleFindBar.uc.js
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 06:38:13 ID:y5SrZXAQ0
>>919
自分の環境依存かもしれませんが、Gomitaさんのoriginalからあった症状です。

ロッカージェスチャに戻ると進むを割り当てて使ってるのですが
右を押しながら左クリックで戻った後に、右を離しても押されたままの状況になってしまいます。
マウスを動かすだけなら問題なく、ステータスバーに何も表示されないのですが
左クリックすると再び戻るが実行されます。ホイールでもタブ移動が発動。
押す度に実行され、キャンセルするには右クリックでコンテキストメニューを表示させるしかありません。
同様に左を押しながら右クリックで進んだ場合も同じ症状です。連続で発動してしまい
左クリックでキャンセルしないと、コンテキストメニューを表示できません。
対処できたらお願いします。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:15:40 ID:mKpNoeeg0
このスクリプトは注目されるべきmousegestures2発展系だと思う
http://d.hatena.ne.jp/raqbgxue/20090624/1245848856
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:45:56 ID:mKpNoeeg0
>>937
あ、ごめん。一応注意点。
これ使うとちょっと右クリックの感度が悪くなることがありますね
文字列ドラッグ直後すぐに右クリックなど、タブを切り替えてすぐ右クリックなどが
反応しないことがたまにあります。少しゆっくり押せばきちんと反応しますけどね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:46:50 ID:CTTGGygh0
なんかうまくuc.xul内から画像アップロードできる方法ないかな?
Webページのキャプチャしたのとかを自分の鯖にアップするとかできたらちょい便利かなと思ったんだけど。
ページのキャプチャはできたけど、そこからアップロードする方法が思いつかない・・・。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:55:56 ID:XDdPVE1R0
何が分からないの?
何が分からないのか分からないの?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:56:16 ID:E70RS+/j0
特定フォルダに保存だけさせて同期は他の外部ソフトにやらせればええんちゃうの
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:18:47 ID:CTTGGygh0
>>940
分からないのはXUL内からデータその物が投げられるかどうか。
ttp://www.xuldev.org/blog/?p=37#
キャプチャの参考にしたサイトがココ。
filepickerでローカル保存してるんだけど、ココを直に鯖に送りつけて保存できないかと。

>>941
xulにそういう機能があれば手っ取り早いかなって。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:13:27 ID:HCU8E6CE0
>>937
そこまでuserChrome.jsのマウスジェスチャにこだわるのはなぜ?
拡張機能にしたからって重くなることも無いよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:34:19 ID:vE/YMsvbP
>>176
これのステータスバーの背景消したいんだけど
>>195の方法じゃ無理でした
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:54:21 ID:B5NnWM+D0
>>943
>>937ではないし、個人的にはロッカーやホイールジェスチャは不要なのでMouseGestures.uc.jsを
使っているが、少し改変すればタブもジェスチャ領域にできるのが(全画面Flash等で)地味に便利。

これが拡張でもできるならuc.jsにはこだわらないが、俺が探した範囲では見つけられなかった。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:09:24 ID:/JfmFshx0
なんでもかんでもmousegestureかいな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:16:27 ID:mKpNoeeg0
>>943
確かに。Firefgesture使ってるんで軽い。
タブ周りやセキュリティなどをuserChromeスクリプトにしたときの軽さに魅かれてね
んで今はAutopagerizeとFindbar basicsとResizeableTextAreaとか代替品ないかなとか思ってる
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:57:24 ID:hHsygHegP
グリモンでなかったっけ>ResizeableTextArea
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:05:43 ID:NgRFB13Q0
>>947
autopagerizeはgreasemonkey版があるだろ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:20:06 ID:mKpNoeeg0
>>948>>949
GM入れずにuserChromeスクリプトで実現できるものってことよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:26:10 ID:yxEniQWUP
Opera版のoAutopagerizeなら少し改造するだけでuserChrome.jsで動かせるらしいが。
userChrome.jsにすることでどのような効果があるのか
また他のAutopagerize対応Scriptと連携できるのか等は知らん
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:32:11 ID:NgRFB13Q0
usercontent.jsだとautopagerizeは動かないんだよな

GMとusercontent.jsってどっちがいいんだ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:59:18 ID:B5NnWM+D0
今からなら素直にGreasemonkeyを使う方がいいんじゃないかな。
Firefox 3.5以降はTraceMonkeyのおかげかuserContent.jsとの速度差は無視できるレベル。
俺はuserContent.jsを使っているけど、それは単に惰性。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:59:41 ID:s+aTqIoA0
usercontent.jsでもちょこっと手を加えりゃ動いたよ
yahooニュースの全文表示とか動かないのもあるけど
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:01:34 ID:mKpNoeeg0
>>952
3.6系以降のやつは少なくとも動かないと思います

>>954
ロダにあげてください。お願いします
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:15:25 ID:s+aTqIoA0
>>954
いやそのロダからヒントというか差分ファイルもらったんだが(0.0.36)

一応0.0.41をそれにならって動くようにはしてみたけど
どういう処理が行われてるとかがサッパリ分かってないから
無責任にはうpできないよこんなもん
そう何日もかかる作業じゃないから頑張って
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:32:52 ID:nE33YQnc0
>>952
function supportsFinalUrl() { return; //リターンを追記するだけ
にするだけで3.5.* 3.6a2pre 3.7a1pre で動く
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:40:47 ID:NgRFB13Q0
>>953 >>957
そうだったのか…
ちょっといい機会だからusercontent.jsとgreasemonkeyを見直すかな
併用してるんだけどこの状態が一番駄目なのかなぁ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:57:06 ID:mKpNoeeg0
>>957
それって

function supportsFinalUrl() {
return (GM_getResourceURL)
}

の部分と関係ないの?どこに追記するんだ?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:59:15 ID:nE33YQnc0
>>959
文字通り
function supportsFinalUrl() { return; //リターンを追記するだけ
return (GM_getResourceURL)
}
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:26:02 ID:mKpNoeeg0
>>960
おお。動いたわ。感動だわ。ありがとうございます。
拡張子.user.jsじゃないと動かないってのに気づくのが時間かかった
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 08:35:44 ID:/Wq/NjrF0
このやり取りを見て userContent で使ってみたが、
使ってた userContent セットの Google Image が効かないな
でもコレを入れたら解決した。他の Script との連携もできる。
ttp://furyu.tea-nifty.com/annex/2009/04/autopagerizegoo.html
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 11:56:10 ID:D5Yghvr80
>>962
それ動かんわorz
せっかくautopagerizeがusercontentでも動いたけど、、、
スキル無いからGMに戻すかな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 12:31:48 ID:Cubt+XZS0
>>963
005-apGoogleImageSearch.user.js
010-AutoPagerize.user.js
というように、apGoogleImageSearchをAutoPagerizeよりも先に
実行させるようにしてる?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 12:34:00 ID:e1rmqSEw0
userChrome.js→Sub-Script/Overlay Loader→usercontent.uc.js(と付属のスクリプト類0.UCJSToolkit.uc.js、loadmodule-Do_Not_Delete.js?(、userContent.pl.js、GM_modoki.jsl))
と多段になって原因箇所が複雑化するよりはGMでいいんじゃない
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 12:55:26 ID:D5Yghvr80
>>964
d
でもそれしてるけど動かん
ちょっと様子見w
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:01:45 ID:G7XQK2Vs0
autopage系みたいな常に動くようなのはGreasemonkeyの方が安定してるし良いと思うけど
グリモンは入れすぎると動作遅くなるからuserContentは分散程度に考えてる
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:11:06 ID:M1/F3MdI0
>>966
AutoPagerize.user.jsにsiteinfoを追加しないと動かないわ
{
url : 'http://images\\.google\\..+/images\\?.+',
nextLink : 'id("nn")/parent::a',
pageElement : '//table[tbody/tr/td/a[starts-with(@href,"/imgres")]]',
insertBefore : 'id("ImgContent")/following-sibling::node()',
},
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:36:55 ID:2hv6tsQr0
userContentセットの000-apgoogleimagesearchuserj.user消して>>962を入れたら
URLに拡張子がない画像はGreased Lightbox使えなくなった
http://images.google.co.jp/images?ndsp=20&hl=ja&um=1&q=test&start=60&sa=N&ei=02u4StekFIfutgP8wrVf&gbv=2
上の次のページの右下にあるdozo.matrix.jpの画像など

それと
http://born1981.g.hatena.ne.jp/korn_freak/20080504/1209892965
http://d.hatena.ne.jp/os0x/20090215/1234675753
これでGreased Lightbox 0.18をAutopagerize対応させると
Google画像検索での画像ボックス位置がずれてしまうけど、なんか方法ないの?
そのせいでGoogle画像だけは未だにuserContentセットの0.17modを使ってるんだが・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:44:10 ID:M1/F3MdI0
>>962の方法はちょっと改変しすぎるから他の連携グリモンが動かなくなること必至
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:51:19 ID:M1/F3MdI0
他のスクリプトと連携するために>>957に追記
//if (typeof(window.AutoPagerize) == 'undefined') {
...
//}
のようにコメントアウトしておく必要もある。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:25:53 ID:yaokMdhx0
>>971
>>957に追記した上で>>968も追記したけど、
apgoogleimagesearchuserjのバージョン0.01e、動かないよ?
fx3.7a1pre userChrome.js0.8 3.0.25mod
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:35:58 ID:yaokMdhx0
>>972
あ、ごめん。

>apgoogleimagesearchuserjのバージョン0.01e、動かないよ?
apgoogleimagesearchuserjのバージョン0.01eと連携してAutopagerizeが動かないです。

ということです。
グーグル画像検索ページの右上に一瞬アイコンが出るんですが、すぐに消えてしまう
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:39:49 ID:M1/F3MdI0
>>972
0.01e改変しすぎ>>970参照

以下で十分なのにね

(function(){
var link=document.evaluate('id("nn")/parent::a',document,null,XPathResult.FIRST_ORDERED_NODE_TYPE,null).singleNodeValue;
if (link && link.href.match(/\/images\?/)) {
if (link.href.match(/gbv=2/)) {
link.href=link.href.replace(/gbv=2/,'gbv=1');
}
else {
link.href+='&gbv=1';
}
}
})();
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:43:46 ID:enK1+xSU0
>>972
3.7a1pre + userContent.uc.js + AutoPagerize mod + apGoogleImageSearch

これで動いてるよ、どこをどう調整したかは覚えてないけど
って自力で解決する気がないならこんな組み合わせで使っちゃだめだろう…
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:46:32 ID:yaokMdhx0
>>974
0.0.1d消しちゃった・・・(´;ω;`)
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:31:43 ID:/Wq/NjrF0
968と971をやったら userContent セットで動いた。
LDRizeも動くようになった

>>976
974のが0.0.1dだろ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:47:51 ID:dbj6RnDM0
"リンクもしくは選択文字列もしくは現在のURLをTubePlayerで開く.uc.js"がいつのまにか動かなくなっていたのですが、
皆さんの所では動いていますでしょうか?

下記サイトの"リンクもしくは選択文字列もしくは現在のURLをTubePlayerで開く.uc.js"です。(URLが長くてはれない・・・)
userChrome.js - Mozilla Firefox まとめサイト
http://firefox.geckodev.org/index.php?cmd=read&page=userChrome.js&word=user


具体的には、ニコニコ動画やYoutubeのページで右クリックのコンテキストメニューに「TubePlayerで開く」が追加されるはずなのですが、
追加されません。
どのような原因が考えられますでしょうか?
userChrome.js ではこのスクリプトしか使用していません。

環境:
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja-JP; rv:1.9.0.14) Gecko/2009082707 Firefox/3.0.14 (.NET CLR 3.5.30729)
userChrome.js 0.8
Sub-Script/Overlay Loader v3.0.24mod
979704:2009/09/23(水) 14:16:39 ID:yiLjnAyM0
BingSearchServicePack.uc 作って下さった方、有難う
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:13:10 ID:eQeqkSf20
>>978
23行目の「.getService」を「.createInstance」に。
動かなければ、Alice氏作のIE VIEW Modokiを使ってみそ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:24:51 ID:U+vHmCBR0
質問です。
特定の動作したら窓を生成するようなスクリプトを組みたいんですけど。
window.open("url","name","option");っていう形でしか呼び出せないのでしょうか。

というのは、*.uc.xul内で
<overlay id="win_overlay" xmlns="...">
<window id="my_window">
</window>
みたいにwindowを宣言して特定の動作が起きたらその窓を開くっていう風にしたいんです。

window.open("url","name","option");だとurlの部分をどうかけばいいか分からない・・・。
やっぱり、別にwindowの情報が入ったXULファイルを作成して呼び出すしかないんでしょうか。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:41:11 ID:hfxPMJVw0
>>981
overlayではダメです。

エンコードしてdaraスキームにすればいい。
たとえば, (改行しているのは無視されたい。)
var URL ="data:application/vnd.mozilla.xul+xml,<%3Fxml version%3D"1.0"%3F>%0A
<%3Fxml-stylesheet href%3D"chrome%3A%2F%2Fglobal%2Fskin%2F" type%3D"text%2Fcss"%3F>%0A
<window id%3D"hogehogewindow" xmlns%3D"http%3A%2F%2Fwww.mozilla.org%2Fkeymaster%2Fgatekeeper%2Fthere.is.only.xul">%0A
<label value%3D"Put your XUL here!"%2F>%0A<%2Fwindow>"

こんな感じのurlを作って, 開けばいい。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:50:53 ID:hfxPMJVw0
>>978
>>980 さんのに追記
ページのどこかをクリックすることでコンテキストメニューに表示されないのは,
gContextMenu.docURL
が定義されてないから。
gContextMenu.target.ownerDocument.location.href
にしておく。

何時からそうなったんだろう。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:55:22 ID:hfxPMJVw0
>>881
>>982の一番外側のダブルクオテーションはシングルクオテーションにするか, または中のをエスケープしておかないとまずかった。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 08:25:11 ID:U+vHmCBR0
>>982
ありがとうございます。
なんとかやってみます。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 08:57:31 ID:fwIuGkW/0
>>980 >>983
>>983のdocURLを置き換える方法で上手くいきました!
それだけだと、TubePlayerにURLがわたらないので、
this.docURLも、this.target.ownerDocument.location.href に置き換えた所、無事に起動できるようになりました。
次のレスにパッチ置いておきます
ありがとうございました。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 08:58:47 ID:fwIuGkW/0
>>978の修正パッチ
@@ -14,7 +14,7 @@
   cacm.addEventListener('popupshowing', function() {
     mitem.hidden = !re.test(gContextMenu.onLink ?
                    gContextMenu.linkURL : gContextMenu.isContentSelected ?
-                   getBrowserSelection() : gContextMenu.docURL);
+                   getBrowserSelection() : gContextMenu.target.ownerDocument.location.href);
   }, false);
   nsContextMenu.prototype.openTubePlayer = function() {
     var lf = Components.classes['@mozilla.org/file/local;1']
@@ -25,7 +25,8 @@
     proc.init(lf);
     var url = this.onLink ?
               this.linkURL : this.isContentSelected ?
-              'http://' + getBrowserSelection().replace(/^h?ttp:\/\//, '') : this.docURL;
+              'http://' + getBrowserSelection().replace(/^h?ttp:\/\//, '') :
+              this.target.ownerDocument.location.href;
     proc.run(false, [url], 1);
   };
 })(); r
988978=986=987:2009/09/24(木) 09:02:33 ID:fwIuGkW/0
修正したのをまとめサイトにでも上げておきたいのですが、どうすればいいんでしょうか?

とりあえず、ロダに上げておきました。
270.js(リンクもしくは選択文字列もしくは現在のURLをTubePlayerで開く.uc.js) - Firefox用スクリプトアップローダー(新)
http://loda.jp/script/?id=270
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:42:12 ID:o93NlNZi0
そろそろ次スレを頼む
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:56:22 ID:OVXUnoAu0
次スレ

Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ10
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1253771697/
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:01:27 ID:jZCH7D570
>>990
乙乙
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:06:34 ID:o93NlNZi0
>>990
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:57:46 ID:U+vHmCBR0
>>990
おつー。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:14:22 ID:gPvcMV4+0
4Gamer.net ― [TGS 2009]東京ゲームショウ開幕! まずはSCE・平井一夫氏の基調講演がスタート(速報版)
http://www.4gamer.net/games/085/G008587/20090924006/


4gamerの画像リンクを直リンしてくれるような
GreaseMonkeyのスクリプトってありますか?

「Google Images NoFrame link」や、「pixiv direct images link」
みたいな感じの動作をしてくれればなと思っております。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:17:44 ID:9wav82aI0
(´-`).。oO(もう埋めていいじゃね。?)
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:41:38 ID:aQ1nj3fP0
んじゃ。うめちゃうか・・・・
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:42:21 ID:aQ1nj3fP0
うめうめ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:43:02 ID:aQ1nj3fP0
うめー
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:43:12 ID:iqbVyzre0
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:43:46 ID:aQ1nj3fP0
埋める
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。