2ちゃんねる用ブラウザ 「A Bone」 Vol.78

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2ちゃんねる専用ブラウザ「A Bone」のサポートスレッドです。
頑張ってサポートしてくれますので、マターリとお願い致します。
エラーや不具合報告はお使いのOSとIEとA Boneのバージョンを明記してください。
板やスレッドでの不具合はそのURLもあわせてお願いします。

※ 現行バージョンは A Bone2 です。
  旧版(ABone 1.xx)は基本的にサポートや今後のバージョンアップの対象外です。
  委員長はA Bone2の使用を強く推奨しています。

2ちゃんねる用ブラウザ「A Bone」サイト
http://www.a-bone.net/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:53:56 ID:5BGb9EF10
前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ 「A Bone」 Vol.77

http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1229017922/l50

ABoneテンプレまとめページ
http://mito.cool.ne.jp/abone/index.html

関連リンクは>>2-6くらい(誰か貼っておいて)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:22:51 ID:Fxk9jRYB0
>>1
おつ
委員長が惚れ直すぜ!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:42:55 ID:ZCEecQvh0
【過去ログを読む方法】
  pc11 サーバ以外の過去ログを A Bone で取り込む時は[板一覧]→[板の追加]で
  以下のように登録して下さい。
  【板の名前(例)】    【URL】
  旧ソフトウェア  http://salad.2ch.net/software/
  古ソフトウェア  http://pc.2ch.net/software/

【要望・不具合など】
  エラーや不具合報告はお使いのOSとIEとA Boneのバージョンを明記してください。
  板やスレでの不具合はそのURLもあわせてお願いします。
  強制はできませんが、不具合報告には以下のテンプレをお使いください。
  (委員長さんが、不具合の修正をしやすくするためです。ご協力お願いします。)
 【OS・IEのバージョン】
 【A Boneのバージョン】
 【スキンの種類】
 【設定】
 ・描画形式 (再描画する/追記する)
 ・常に新しいタブで開く にチェックを入れている(Y/N)
 ・既得レス表示上限数
 ・マウスのモード (シングルクリックで開く/ダブルクリックで開く)
 ・その他
 【回線・プロキシ(FW・Proxomitronなど含む)】
 【問題が発生するURL】
 【障害内容】
 【再現手順】
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:43:46 ID:ZCEecQvh0
【AntiVirus、FireWallについて】
  アンチウィルス系、プロクシ系、ファイアウォール系ソフトを稼動させていると、
  スレッド一覧が取得出来ない、スレッドが更新されないといった不具合が発生する
  可能性があります。ご注意下さい。

【オイスター作戦】(dat落ちしたスレの閲覧権)
  IDとパスワードを購入していない方は
  [設定] - [BBS] の ID と パスワードを 空白にして下さい。
  ※[設定] はメニューのコントロールやツールバーにあります。
  IDとパスワードの購入先
  http://2ch.tora3.net/

【テスターさん募集】
  安定したA Boneをリリースする為、新機能を盛り込んだリリース前の
  β版を試用してくれるテスターさんを募集致します。
  ご応募方法はこちらをご覧下さい。
  http://www.a-bone.net/ask/tester.shtml

【その他の2ch用ブラウザへ移行を考えてる方はこちらへ】
  乱立する2ch用ブラウザの比較 Part28
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1223087735/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:44:26 ID:ZCEecQvh0
【よくある質問 (FAQ)】
Q:バージョンアップ直後や設定を変更したのに反映されない時があるのですが……?
A:A Bone を再起動してみて下さい。

Q:なんかスレの後の方一部しか表示されないんだけど・・・?
A:「既得レス表示上限」が30とかになっていませんか? 0にしましょう。

Q:過去ログで既にhtml化されてるのにA Boneで開かれずブラウザで開かれちゃうのはなぜ?
A:そのログがdat落ちしたあとで鯖移転があったためです。
  <<< 過去ログ >>>レスを参考に元の鯖をMyBoardに登録しましょう。

Q:ログを取得する時にノートン Anti Virus がウィルスを検出するのですが、なぜ?
A:ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応3
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1109609938/

Q:スレッドを表示させようとしたらエラーが出て表示出来なくなったのですが?
A:「板一覧の更新」を実行して下さい。参照する BBS Menu によっては
  URL の更新が遅れる場合がありますので、手動で変更して下さい。

Q:したらば・まちBBSは見れますか?
A:ABone Proxy
  ttp://szkksl.hp.infoseek.co.jp/ABoneProxy/index.html
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:45:53 ID:ZCEecQvh0
Q:広告のFlashうざいんですが何とかできませんか?
A:Informationのソース書き換えてFlash消しとくべし

Q:info.htmlを書き換えるってのはどうやんの?
A:インフォメーションを表示して右クリックから「ソースの表示」を選択。
   メモ帳が開いたらHTMLのソースの先頭の方を調べて、
  <BODY bgcolor="#ffffff">
   と
  <CENTER>
   の間にある記述を削除。最後に上書き保存すればいけるはず。

Q:A Bone1.xxを使い続けたい!
A:旧版は基本的にサポートや今後のバージョンアップの対象外です。
  A Bone2には旧A Boneからデータを引き継ぐ機能も搭載されています。
  2への移行を検討してみてください。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:46:50 ID:ZCEecQvh0
【その他対処法と注意事項 】
 ・シリア語ブラクラ【しりあごぶらくら】[名]
  WindowsXPで、Internet Explorerの機能を使った2ちゃんねるブラウザを使用した際に
  突然行間が開いて表示されるために、AAが見にくくなるというブラクラの一種。
  フォント"Estrangelo Edessa" に含まれるシリア語の文字
  (Unicodeの1792番から1871番)を表示する際に起こる不具合を
  利用しているのでこう呼ばれる。
  対処としては上記フォントを削除するか、
  &#179と&#18を半角にしたものを表示しない(あぼ〜ん)設定にすればよい

 ・0が入ってると鯖のcgiのルーチンがバグ(?)って、名前欄に****という表示をする。
  これは委員長が対応してくれるまで、下記のところに依頼していただくしかありません。
  調子の悪いスレッドの修理承り口5
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1219410575/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:47:44 ID:ZCEecQvh0
【デフォルトのスキンからスキンを改変する方法】

  A Boneを起動する
  ツールからスキンビュアーを選択する
  スキンファイルを開くからFooterでもなんでもいいのでファイルをダブルクリックする
  スキン選択リストBOXに好きな名前を入力する
  スキンコードをいじる
  ・秒数表示したい場合はhh:nnの部分、後ろに:ssを追加するということ、↓でも同じ効果
  ・その板の特別な設定にしたい場合は[yyyy/mm/dd(aaa) hh:nn]の部分を削除するということ
  ・ホスト表示される板でホスト表示したい場合は&IDの部分、後ろに&HOSTを追加するということ
  ・メール欄表記したい場合は&MAILNAME</font>の部分、後ろに(半角スペース)[&MAIL]か
   (半角スペース)[<font color ="red">&MAIL</font>]を追加するということ
  プレビューで確認しながら(・∀・)イイ!!と思ったら保存をクリックする
  このスキンをA Boneで使うをクリックする
  スキンビュアーの閉じるをクリックする
  A Boneの閉じるをクリックする
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:48:55 ID:ZCEecQvh0
【転送量増加による寄付のお願い】

 A Bone2の安定した開発/配布のため、ユーザーの皆さんにご寄付をお願いしております。
 詳しくは、「転送量増加による寄付のお願い(http://www.a-bone.net/ask/index.shtml)」をご覧下さい。

 また、A Bone2や公式サイトへの広告掲載も同時に募集致します。
 詳しくは「広告掲載のお願い(http://www.a-bone.net/ask/ad.shtml)」をご覧下さい。

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   募金していってね!!!     <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:54:46 ID:ZCEecQvh0
【突然フシアナになった場合の対処方法】

A Bone2インストールフォルダ内にdolib.dllがあることを確認し、無ければzip版を落としてきて
解凍したフォルダ内のdolib.dllを自分のインストールフォルダへコピペする。

Windowsはデフォルトでは*.dllのファイルを表示しない設定なので、これを表示させるための
フォルダ オプションの設定方法については適当にググること。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 21:02:18 ID:NIEvZzeV0
>>1
いいちょガンバ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:45:02 ID:YUTg9Ad/0
どっかのセキュリティーソフトの何れかのバージョンが
dolib.dllを消すとか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 00:48:48 ID:9tJQbm2T0
A Bone1がスパイウェアと間違われてよく削除されてたっけ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:01:45 ID:O90Okclh0
おわぁ!!新スレ…て、まだA Boneなんて使っている奴がいるんだ。
いつもの長々しいAAも無くなっているし、さすがに住人は減っているようだけれど、
本当にABoneの使用者?ひょっとして被害者の会スレになっているとか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:14:25 ID:AvxvA2Gl0
>15
何の被害?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:15:23 ID:V++0q6Cv0
・0が入ってると鯖のcgiのルーチンがバグ(?)って、名前欄に****という表示をする。
  これは委員長が対応してくれるまで、下記のところに依頼していただくしかありません。
  調子の悪いスレッドの修理承り口4
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1132072662/

これは2chでたまに起きる現象らしいけど、1系のA Boneでは対処の方法はナシ。
A Bone2なら表示できるので、A Bone2をお使いなさい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:25:53 ID:cBPMwPpx0
     , ‐――――― 、
   /           \
  /   .           \
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  l
  |  / _ノ    \_ \. |
  |/|    ・     ・     ト|
  |ヽ,      / ̄)     レ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ト|  #  i   (  #  l/  < あ・・あぅあぅあぅあぅあぅ
   \    ー―‐'    ./    \_________
     >ー―――――<
   /            \
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:26:34 ID:cBPMwPpx0
>18
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:27:15 ID:cBPMwPpx0
            /\
           / ヽ\
          /  ヽ \             / \
         /    ヽ \__        / ヽ \
        /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
       /        ̄           / __ ヽ \
      |                          ̄  \
      |                             |
      |        ||                   |
      |  ゝ_  |||/                  |
      |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
      |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
      |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
      |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
      |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
      |     |     ヽ                 |
      |     |     |ヽ               |      ━┓
       \   _⊥_    |                |      ┃┛
        \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
         \                         |     ┏━┓
          \                       /        ┏┛
           \                     /         ・
            |                   |
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:27:56 ID:cBPMwPpx0
 ┼‐
 0| ヽ       ,, - ''"" ̄ ̄~"''- 、
  └┘     /      、 \  ヽ
   |     /  / ./.| ト. ヽ ヽ. ヽ.  ヽ
   |    ./ /  / / .| |ヽ 丶 ヽ 丶.  ヽ
   |   / ./ ./ ./  .|. |. ヽ 丶 .l  .|   i
   |   .| ./|  |./ U .|. |  ヽ ヽ, l.  | i  i|
       |./ |  |.i‐- ,,,  | | __,,,,ゝ、|  | i  |.|
       || i| |├┬┐ ヾ ┬┬‐ト i.| i  | |
       .| l |.| |  ~~     ~~  |' i |. i  | |
        |. ト  |.        U. |  i |. i  |. |
        |. |  ト.、 ___   ノ|  i |. i  |. |
        |. |  | iヽ、   ,.イ |  i |. i  | |
        |. |  | i.  |' - '  |. |. i..| i  | |
        |. |  | i 丿    ヽ.|. i. | i  | |
        |. |  | ,,k'ヽ     ノ,| i |、i.  | |
        .| |  |~ ヽ\  /,.イ| .i |. ヽ.、 .| |
        レ'.|  |   \~''",/ .| i. |.   丶| |
      , く.  |  |.    ~"~   |.i  |     ">、
      /  ヽ. |  |         |i.  |     / ヽ

     委員長は、納得がいかないようです。 
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:28:36 ID:cBPMwPpx0
                   _,. ‐7´ !
                 /  /  !
            ____ ,,,、ィ''´ ̄ ¨ ー-,!、 ,.-、
           / ,へャ’          ゞ゜:.:..ヽ
     _,..- ーケ' //      ヽ  ヽ   ヽ:.::..ノ
   ,r_´_    / 〃    ゙、 `、 `、ゞl   ゞ( ,  ´   ` 、
   i、   ̄``y゙ /{   l、   !.i i ! ' ⌒jヽ ! |:.|         、
   ヽ  f'``丶v  ゙、  _l   | ! l ゙i.| lィ'-、j ノ |:.|         ,
    ,人__|:.:.::.:.:.:.:ヽ .X´ !__ リ } | !jV ),, }|〈 ノ┘
    |:.:.:.:..|/j::.:.:.:.::.:V  ,r'⌒ゞ ' '   ゞしリ.| 、         '
   !:.:.:.:..ゞ::.:.:.:.:::.:.:.〉ノ!f´);;}.|     `¨ ´ j    、  _  , '
   ヽ;:.:.,;,;,\:.:.:.:..:ハ ヽ;ィン´  ,.-┐  ノ!    ,   、
    ゝ、;,;,;,;;i`'ーハ、ヽ、_^´     、_.ノ ,.イ |  ,      、   私が委員長だよ♪
      `'ー-!  l l、 ヽ ~〕'''‥ーr=' ¨7ァ…'ー-.、
         |  |  |、 ゞ´ ̄,. ‐'"ミヽ〈( 〈 | .{ .ハ.   , '
          |  |  | l,  V'´   Viノ `''宀孑’ !.
        .、 !  |  | ! / 、_人J     :。`.   l.
     , ´  ,'  |  | | ,'   |  :゚:         !   !
   ,    /. U | l,i    |            l  |,  ´
   ,    ,'   U |, l     |`、           |  !
  ,     !   | /  |     |、.ヽ           !  j
  .     ゝ.  ヽ{  {     j | }           ト '
   、     ヽ、_\/iゝ_ ,ノ |/        ',
    、       \{ヽレミ_/             !
     、        , '/            |、
         、 _  ,  '  /      、        |
               ,'        ;     , '   | `
               !         レ_,. '      |   `  、
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:29:17 ID:cBPMwPpx0
       \                 /
        \委員長は私だってばー/
             __
    〃    , ´    ` 丶、 っ
     ⊂  , '            }ヽ
 ポ     ,′  〃     \   | イ |l っ
  ム.     l| l l l人 \ヽ  \jノ)
  ポ.    l| l N∨ヽNヽ\フーイl7
   ム.    l| l c>   <|ーlヘ/l___
   ポ   Nヽl ""r―┐゙゙/イ/l(6} /
    ム.    乂ヽ ¨゙(て)〃>ヽイ
           / トイ>⌒) l
.     (⌒=- (⌒Y_ノ}ソ\/ ,人
       〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「ニ=
        | 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||「│
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 10:19:40 ID:s67Gc16n0
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:05:11 ID:tRVoooVo0
Q:"2ちゃんねるブラウザ A Bone2 活用ガイド "という本が2005年12月に出版されているのに
A Bone2 がいまだに正式リリースされないのはなんでですか?
 ttp://www.kohgakusha.co.jp/books/detail/978-4-7775-1178-5

A: たりーんだよ。やる気おきねーし (by いい○ちょう)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:32:23 ID:+IPrYBFi0
そういや未だにβなんだよな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:23:34 ID:5bmTS4/g0
批判されるのは作者の責任感次第。
それをどうとるかも作者次第。
俺は気にならんから使うけどな。タダだし。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:59:09 ID:OVoWPRtZ0

     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \ 
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    / 
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \


29Ksq3NZm ◆5DDkrRFSQ. :2009/05/27(水) 22:31:59 ID:Yddg8fsjO
最近アップグレードがないなぁ〜
かちゅ〜しゃみたいに使えなくなったらどうしよう
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 18:36:40 ID:mlnIpp8+0
Jane系がいいよ。開発中止になってもログは引き継げるし、安定しているし、
軽いし、まちBBS、その他BBSも見れるし、ブラクラ対応もしやすいし。
使いこなしの情報もあふれているから検索だけで済むし、
あぼ〜ん設定、荒らし対策も快適だし。

まぁ、オープンソースの恩恵を俺はたっぷり受けていると思う。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 18:46:29 ID:77DglVhC0
30 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:23:11 ID:x6XVXpQ00
>>30
委員長がカキコしている
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:20:00 ID:+3coFvXQ0
前も書いたような気がするけど、↓のリンク先にマウスを乗せると、Abone 2が落ちます、、orz
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1243520902/19

いいんちょは自分のところで発生しないと直してくれないんだろうな、、 orz
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:35:49 ID:kZgeCDHX0
そりゃあ、自分の所かテスターさんの所で再現できなきゃ対策のしようがないだろ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:43:24 ID:+3coFvXQ0
>>34
orz
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:44:27 ID:EP9nmiha0
>33
落ちないです。だれか落ちる人いるの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:47:15 ID:ckoEIRFN0
長いからな
PCの処理能力が足りないんだろう
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 01:03:26 ID:QPYPbL0f0
俺も落ちないな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:49:51 ID:uHkQooluO
だいぶ前に書き込めないことがあったから、Aboneを入れ直したんだけど
自分が書き込んだログみたいなのが消えちゃったみたいなんだが
これはもう見れないってことなの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:07:19 ID:9Mqat/hP0
>>36
>>38
俺も落ちた
”>>1−18” の部分にマウスを合わせたら落ちた。

>>37
> 長いからな
> PCの処理能力が足りないんだろう
 ポップアップを出す時にメモリが不足で落ちると予想
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 22:09:24 ID:NVHD+C6a0
問題なし
Vista Home Premium SP2
CPU i7 920 2.67GHz
Memory 3GHz
ABone2 ベータ22-07 + IE8
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 22:41:51 ID:Atq2JxTH0
>>33
こっちも問題なし
VAIO PCV-RX63改
XP Home SP2
CPU Pen4 2.40GHz(Northwood)
Memory 2GB
VGA GeForce FX5700 Memory 128MB
A Bone2 β22-07+IE8
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:23:02 ID:Cp6IOlXp0
言い出した本人が自分のPCのスペック等を全く晒していない件
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 02:03:01 ID:bdBMxQ8S0
さっきどこかのスレ見てる時に、IDポップうpしたら落ちた。
ABone再起動した後は再発しないんで、よくわからん。
Vista Home Premium SP1
CPU C2D E8400
Memory 3GB
ABone2 ベータ22-07 + IE8

>>33
仮にスペックが問題無くても、他の常駐ソフトとかサービスを見直してみたらどうかな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 20:28:40 ID:QcRmI9rd0
てす
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:31:19 ID:7krRx3yO0
1.54のCペインで
特に設定を変えたつもりはないんだけど
スレッドタイトルのタブをクリックするだけでスレッドが更新されるようになって
困っています(これまではダブルクリックだった…筈)

コントロール→設定→基本設定→マウスの「シングルクリックで開く」
「ダブルクリックで開く」を切り替えても事態は変わらず
Abone\conf\Config.ini を消してみても事態は変わらず
他に見直すべきところや書き換えると良いファイルはどこでしょう…?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:52:02 ID:HCPrY7xA0
昔同じ話あったな、あの時は2の方でその後β20-6でなんか修正入ったみたいだけど
windowsの方の問題とかは?

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/05/09(水) 00:53:42 ID:tXNipjDH0
マウスのシングルクリックがダブルクリック動作になっちゃってるんだね。
http://support.microsoft.com/kb/266738/ja
とか
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%8C%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%22+%E3%82%BF%E3%83%96&lr=lang_ja
とかでみんな頑張るのです。

しかし過去ログ見るのに旧アドレスリンクからそのまま開けないから確認面倒だった
これは何時直るんだろう
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 10:08:09 ID:JbmxtzN20
巡回モードにしてF11を軽くトントントンとやると一瞬で落ちます
あまりにも脆すぎる
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 10:39:44 ID:LiTM5F0o0
すまね
他のところはカキコできるが、半角だけは出来ない。
しかも結構日にち経ってるし。
どうしたらいいのかな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 11:00:13 ID:0P6CjM8h0
BBSPINK限定の規制もあるんだが他のpinkは書けるの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:01:42 ID:KK3hTn2x0
Vista SP2にしたらすごく不安定になった気がするんだけど・・・
しょっちゅう応答無しになって固まる
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:48:32 ID:N3wfBrJu0
Vista SP2 IE8だが特にレスポンスは悪くなってないな
53sage:2009/06/03(水) 09:03:39 ID:PkWiSSB10
pink書けね
同じだ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 10:07:32 ID:UvbezEPj0
【OS・IEのバージョン】
WinXP SP2
IE6.0 SP2
【A Boneのバージョン】
2β-22-07
【スキンの種類】
31自己改造版
【設定】
・描画形式 (再描画する/追記する)
再描画
・常に新しいタブで開く にチェックを入れている(Y/N)
N
・既得レス表示上限数
0
・マウスのモード (シングルクリックで開く/ダブルクリックで開く)
ダブル
・その他
【回線・プロキシ(FW・Proxomitronなど含む)】
なし
【問題が発生するURL】
全般
【障害内容】
画像のサムネイルが表示されない
【再現手順】
気が付いたら画像が消えてるときの[x]も出なくなってた
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 10:32:40 ID:8XVFQBIB0
>>53
じゃあ解除まで待つしかないな

>>54
ちゃんとサムネイル表示はオンになってるの?
後はスキンを戻してみるとか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 12:38:12 ID:OVXSZvfU0
6年近く使ったけどJaneに乗り換えることにした。今までありがとう。
更新されて不満なところが解消されればまた戻ってきます。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 16:15:02 ID:JuVFExiL0
ここで乗り換えをいちいち報告してくるのってJaneユーザーばかりだよね。なんでだろう?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:38:52 ID:JA8KBJbd0
スレタイNG設定ってできますか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 15:03:30 ID:HKTl0gBmO
『携帯電話にURLを送る』
で送られてくるURLにアクセスすると「そんなURL、知らね」って言われるんですが...
モバイルの2chのURLが変更されたのかしらん?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:08:25 ID:SNNrDpM70
>>54だけど再起動したらなんか普通に直った
何が原因だったんだろう…?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:56:35 ID:mP2OR3L40
Virus
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:36:34 ID:aQqjCTZE0
winならよくある事
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:48:35 ID:HaXNhfI30
【要望・不具合など】
書き込むボタンを押しても、ウィンドウが表示されない。
Abone終了時に「書き込みウィンドウが開いています。終了しますか?」と出るので、
ウィンドウが隠れて見えない感じ。最小化しても見つからない。

設定ウィンドウも同様。

 【OS・IEのバージョン】
WinXP_SP3 IE8
 【A Boneのバージョン】
A Bone2 β22-07
 【スキンの種類】
未使用
 【設定】
 ・描画形式 (再描画する/追記する)
再描画する
 ・常に新しいタブで開く にチェックを入れている(Y/N)
No
 ・マウスのモード (シングルクリックで開く/ダブルクリックで開く)
ダブルクリック

 【再現手順】
書き込むボタンを押す

最近ディスプレイ環境をマルチディスプレイにしました。
1280x1024+1920x1080のDualView設定
この辺が影響するのでしょうか。
Aboneはプライマリ(1280x1024)の方で起動しています。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 11:13:25 ID:u5z2KYyLP
beの設定ってどうするんですか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:41:59 ID:lazYpyVJ0
>63
ありえない座標に書き込みウインドウが表示されているのだと思う。
デュアルディスプレイのプライマリを入れ替えたりすると起こる。
ABONEのコンフィグファイルに座標が記録されてるから、0,0などに直すべし。
6663:2009/06/06(土) 15:39:21 ID:IR60qR/i0
>>65
おお!直った!!
ありがとうございます。助かりました。
今回の件で他への乗り換え検討したけど、
やっぱり使い慣れたの一番だ−!

メモ
[Editer]
Form_Top=0
Form_Left=0
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 15:35:37 ID:VCYPAHC90
【OS・IEのバージョン】
OS :W2k Sp4
IE :6.0
【A Boneのバージョン】
Ver2.00-00 β22-03
【スキンの種類】
なし
【設定】
 ・描画形式 (再描画する/追記する)
再描画
 ・常に新しいタブで開く にチェックを入れている(Y/N)
Y
 ・既得レス表示上限数
0
 ・マウスのモード (シングルクリックで開く/ダブルクリックで開く)
ダブルクリック
 ・その他
【障害内容】
終了しようとすると、
「C:\Program Files\Abn2\conf\row.iniを作成できません」
というダイアログが開いて終了できない。

ファイルそれ自体は存在する。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 16:09:23 ID:/+CS71b70
一回そのファイル名前変えるか消してみたら?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:02:14 ID:muE92lBy0
特定の画像貼ったやつだけをNGnにすることってできないのかな?

http://news.dengeki.com/elem/000/000/169/169704/c20090608_dreamclub_13_cs1w1_640x360.jpg
画像はこういうのなんだけど、これがいっぱい張られて困る
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:32:44 ID:FMfIz/Oz0
>>69
「やつ」ってことはIDごと?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:51:06 ID:muE92lBy0
>70
IDごとではなく、特定の画像貼った時だけ見えないようにしたい
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:18:28 ID:FMfIz/Oz0
>>71
urlの一部をブラクラ登録すればOK

ABone2だと
スレッド→ブラクラリスト→urlの一部を下段にコピペ→
タイプ欄に適当なタイプ名を登録→「↑ボタン」→「OKボタン」

こうすると、該当urlがリンク化されず、しかもurlの末尾にタイプ名が追記される。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:32:13 ID:4cIrBeNb0
前に書き込まない事件があったときにABone2をインストールしなおしたんですが
そしたら前の数年分のkakikomi.txtが消えちゃったんですけど
これもう取り戻すのは不可能ですかね?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 07:12:31 ID:YtBCgF1k0
 【OS・IEのバージョン】 WinXPSP3 IE7
 【A Boneのバージョン】 2.00 B22-07
 【障害内容】 書き込んでも反映されない。エラーメッセージも出ない。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 07:25:43 ID:J5u/qhon0
tepo=donって知ってる?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:55:50 ID:YikMTYfb0
テポ丼着弾は前スレだったか。テンプレにも入ってないな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 14:09:23 ID:flqF7dJ/0
インフォメーションに書いてるだろ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 18:33:56 ID:O8apeQek0
ここがブラクラ化してるんだけど・・・
法律勉強板
http://namidame.2ch.net/shikaku/
同じ人います?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 19:13:30 ID:PWQ6yb+70
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:02:27 ID:4Hup9E700
namidame鯖は落ちてるけど?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:38:38 ID:Kg/A65rd0
鯖落ちてるだけでブラウザ逝っちゃうなんてな〜
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:46:22 ID:byxtbkEe0
ああ、なるほど
読み込み中に他の読んだら一発で落ちるいつもの現象か
連打するだけでも一発だからな

板の読み込み諦め悪いからしばらくタイムアウト待たされるんだよな
待たないと強制終了
タブ増やせば良いんだけど
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 09:50:46 ID:4urRLoqS0
あんんかいろんな板が落ちえてt読み込むとエラーとかなんとかしろとy
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:36:56 ID:1/WIMBE1P
今回のnamidame鯖ダウンの影響で、お気に入りに登録してるスレが軒並み黒アイコン(dat落ちアイコン)になったんだ。
手動でもいいんで、どこのファイルをいじればもとの白アイコンに戻るんだろうか?
白アイコンに戻ってくれないとF12の自動巡回で回ってくれないからスゲーめんどい...or2
知ってる人いたら助けて!
8584:2009/06/13(土) 21:40:47 ID:1/WIMBE1P
【OS・IEのバージョン】 WinXPSP3 IE8
【A Boneのバージョン】 2.00 B22-07
【障害内容】 >>84

86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:45:50 ID:WTE4rFty0
登録し直すとか、登録スレの板開いてスレッド一覧更新するとか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:48:27 ID:vUjgWw4zO
該当の板開いてBペインでそのスレ開いてから
F12押すと直るよ少なくとも自分は
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:51:11 ID:vUjgWw4zO
Bペインでそのスレ開いて

Bペインでそのスレをクリックして

ややこしい事を言った気がするので念のため修正
8984:2009/06/13(土) 21:53:44 ID:1/WIMBE1P
>>86-88
ありがとう!
助かりました。

登録し直しは何度かやったことあるんだけど、
今回は数が多くて発狂しそうだったもので...
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 11:03:00 ID:wVzfnkwV0
>>90 ←こういうのにマウス置くと、以前は全文表示されてたんだけど
今は半分ほどしかポップアップで表示されない。
どこかに設定箇所がある?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 12:33:24 ID:bmHBeTnx0
各ペインの移動禁止が
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 07:05:23 ID:LmXsvq5n0
 【OS・IEのバージョン】 XP IE6
 【A Boneのバージョン】 1.54

Cペインのツールバーというのでしょうか、
書込みやスレをブラウザで開くなどを選択する部分がいつの間にか
消えておりました。
数日前からで再起動しても表示されません。
http://miki-tans.maxs.jp/up/img/miki09_7170.jpg

なにか対応策はございますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 09:11:02 ID:B+DyICtr0
1.表示-ツールバーを初期状態に戻す
2.\conf\Config.iniの該当箇所をエディタで修正
3.\conf\Config.iniファイルを削除してから起動
1がだめなら2、2がよく分からなかったら3
Abone2でしか確認してないのでAbone1だと多少違うでしょうが臨機応変で。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 09:17:53 ID:uF6atWbZ0
そんなあなたにJaneStyle
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 13:22:06 ID:NhQxRk050
NGワードとか入れてるわけでもないのに
自分のカキコミがあぼーんになっちゃう事が、たまーにあるけど何故?
しかも、りあぼーんできない。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 13:42:53 ID:ESZIgRUg0
連鎖では
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 14:49:04 ID:NhQxRk050
連鎖してないのよね。解除する方法は
「あぼ〜んを一切しない」にチェックすることだけで
そうなると鬱陶しいことこの上ない。
まぁ、たまにしか起こらないので半分あきらめてるけど。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 15:56:58 ID:S/ZI0tOg0
>97
聞いたことのない症状だけど、自動あぼーんには何も無し?
何も入ってないように見えてスペースが入ってたりして。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 16:03:38 ID:10UxZa9aP
書き込みがちゃんとされてることは一般のブラウザで確認してるの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 16:43:53 ID:NhQxRk050
>98
>99
確認しましたが、なかったですね。ブラウザもIEでは普通に表示されてました。
あと、思い出しましたが、この症状が現れるのはアニメ板(hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/)のみのようです。
自分以外の書き込みも時折、あぼ〜んになっていて「また荒らしか」と思って確認すると
ごくごく普通のカキコミだったり。結局、自分のマシン環境に起因する再現性のないバクって事かもしれませんね。
といってもXP hpme SP3で、特に変なものはインストールしてません。
皆さんのマシンと激しく違うと思えるのは、富士通の親指シフト・キーボードを使っていて
JapanistというIMを導入している事ぐらいでしょうか。
(まぁ、どマイナーなソフトなので、これが犯人と決めつけられても反論の術を持っていませんが)

とりあえず珍しい事もあるもんだ、で。
お相手して下さり、ありがとうございました。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 16:49:11 ID:OzU4Pg0w0
2ちゃんねる専用ブラウザ「A Bone」のサポートスレッドです。
頑張ってサポートしてくれますので、マターリとお願い致します。
エラーや不具合報告はお使いのOSとIEとA Boneのバージョンを明記してください。
板やスレッドでの不具合はそのURLもあわせてお願いします。

※ 現行バージョンは A Bone2 です。
  旧版(ABone 1.xx)は基本的にサポートや今後のバージョンアップの対象外です。
  委員長はA Bone2の使用を強く推奨しています。

2ちゃんねる用ブラウザ「A Bone」サイト
http://www.a-bone.net/
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 16:50:10 ID:OzU4Pg0w0
【過去ログを読む方法】
  pc11 サーバ以外の過去ログを A Bone で取り込む時は[板一覧]→[板の追加]で
  以下のように登録して下さい。
  【板の名前(例)】    【URL】
  旧ソフトウェア  http://salad.2ch.net/software/
  古ソフトウェア  http://pc.2ch.net/software/

【要望・不具合など】
  エラーや不具合報告はお使いのOSとIEとA Boneのバージョンを明記してください。
  板やスレでの不具合はそのURLもあわせてお願いします。
  強制はできませんが、不具合報告には以下のテンプレをお使いください。
  (委員長さんが、不具合の修正をしやすくするためです。ご協力お願いします。)
 【OS・IEのバージョン】
 【A Boneのバージョン】
 【スキンの種類】
 【設定】
 ・描画形式 (再描画する/追記する)
 ・常に新しいタブで開く にチェックを入れている(Y/N)
 ・既得レス表示上限数
 ・マウスのモード (シングルクリックで開く/ダブルクリックで開く)
 ・その他
 【回線・プロキシ(FW・Proxomitronなど含む)】
 【問題が発生するURL】
 【障害内容】
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 02:00:10 ID:yZVPEzpL0
既得スレ貯めると重たくなりますか?
他にも調子が悪いので判断が付かないけど
落ちて黒色になったスレを一気にスレッド倉庫に入れる方法を教えてください
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 09:51:42 ID:0kpI21xd0
>>74に近い症状です。

 【A Boneのバージョン】 β22-07
 【設定】 初期設定のまま  
 【障害内容】A Boneから書き込みができません。エラーも出ません。

2ヶ月ほど前に一旦アンインストールしました。
昨日またインストールして特に設定はいじってません。
他のブラウザからは書き込みができますが
書き込みのたびにブラウザで開かなくてはならないので不便です。
原因分かりますか?
105104 :2009/06/23(火) 09:52:49 ID:0kpI21xd0
WinVistaです。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 11:08:24 ID:IWyyPodJP
>>104
>>75 は試しました?
107104 :2009/06/23(火) 11:38:47 ID:0kpI21xd0
>106
ありがとうございます。まさかそれが解決法だったとは!
最初は意味が分かりませんでしたが、書き込みができるようになりました。
公式サイトに書いてあったんですね、ごめんなさい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:16:52 ID:jtEi8jsU0
>>104は書き込めるようになった!
2ちゃんねるへの依存度が20上がった!
労働意欲が5下がった!
委員長のやる気が20下がった!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:37:58 ID:QHqsA2MH0
文字を書かずに延々改行だけするレスをあぼんしたいのですが、できますでしょうか。
それと半角5文字以下のレスもあぼんしたいのですが、できますでしょうか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 03:04:45 ID:GPiTowoe0
ttps://shopping.omakase-navi.jp/tasakisuisan.com/data/6.jpg
これhttpsなのでサムネイル出るけどクリックでポップアップ出ない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 03:47:10 ID:pk9Faw1T0
カーソルのせれば出るが
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 03:53:36 ID:GPiTowoe0
うん、クリックの方が出ない
後、サムネイルにカーソルのせて出たポップアップでは画像が出ない、×になる
サムネとカーソルのせて出す機能同時に使ったりはしないだろうけど
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 04:52:59 ID:pk9Faw1T0
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 04:55:03 ID:pk9Faw1T0
どの道クリックでポップアップ機能なんてないだろ。何言ってんだ?
それからレスに直接カーソルを合わせても、ポップアップ内の画像URLにカーソルを合わせても表示された。
意味がわかんねーから対処の方法もわかんね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 05:08:47 ID:ekzZ8EON0
画像サムネイルをクリックしてポップアップを表示させる機能あるぞ。何言ってんだ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 05:24:24 ID:GPiTowoe0
urlにカーソルのせてポップアップ出す機能を切ってても
サムネを表示させてそれをクリックしたらポップアップ出るのよ
それがhttpsだと出ない
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:44:36 ID:t3ofscOI0
流れと関係ないけど前スレのコピペ張っておきます



508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/04/04(土) 21:24 ID:Taezj39D0
設定→BBS→固定クッキー
suka=pontanを消してtepo=donにしましょう
118スレ内検索用:2009/06/27(土) 16:03:10 ID:lwpkpJHw0
>>117
書き込めないときの対処法だね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 12:23:41 ID:u4F5wO920
既読ファイルが定期的に消えるのだけれど
GetResListを開いても消えてるけど、スレ開くと前回の続きからでお気に入りマークも復活するので
記録はどこかの残っているはず
ビスタだけど、
共有ファイルを押すとのGetResList3があってそこには幾つか記録は残っていました
どうしたらいいのでしょうか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 17:07:09 ID:ozTD/ZW20
>119
Program filesにインストールしていて、
UACオンにして起動したり、オフにして起動したりしてないかい?
UACオフのときは
C:\Program Files\インストールしたフォルダ名

UACオンのときは
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\インストールしたフォルダ名
が使われるから
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 17:29:47 ID:eDv6l4Xr0
書き込もうとすると固まったかと思うくらい遅い、毎回書き込み&クッキー確認だかが出てくるようになった。
PCの問題かなー
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:09:54 ID:VuGldQf/0
スレのタブをWクリしても、新着レスが表示されなくなりました。
なにが原因でしょうか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:36:48 ID:GIItdgWd0
腹が痛くなりました。
何が原因でしょう?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:46:20 ID:LtzewDFX0
繋がったトンボが飛んでいました。
何を作ってるんでしょうか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:55:33 ID:7GPG3MpE0
統計学
126:2009/07/13(月) 11:28:42 ID:jhGwKx0u0
前に●持ちだけど、過去ログが読めないと言ったものです。
ウイルスバスターをアンインストールするよう言われてたので、やってみました。
Windowsセキュリティーも解除してもましたが、過去ログがやはり取得できません。
スレ立ては出来ます。
解決方法、または問題がありそうな事を教えてください。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:13:20 ID:9b35Q9iH0
>4をやっていない
128126:2009/07/13(月) 15:31:31 ID:UQD+DHV70
2ちゃんねる用ブラウザ 「A Bone」 Vol.74
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1207764177/
が見れないから違うと思います。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 15:34:35 ID:a2t6zjAc0
それはhtml化されてるスレなのか
130126:2009/07/13(月) 16:17:58 ID:UQD+DHV70
どのスレもです
ネカフェなら過去ログみれます
OSはビスタでIEも最新のです
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:21:19 ID:PjZqGBeF0
>>128
>4は古いんだよね、実際は現状「pc12以外は」だし、ABone1しか関係ない
ABone1なの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:53:10 ID:9b35Q9iH0
>130
試しにデスクトップにzip版を解凍してやってみてはどう?
133126:2009/07/13(月) 18:46:40 ID:jCFfANwh0
>>131
ABone2です
>>132
変わりませんでした
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:00:12 ID:amcewg0b0
2ちゃんねる用ブラウザ 「A Bone」 Vol.77
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1229017922/
これも読めないんだよね?

VISTAのなんだっけ?UACだっけ?あれ関連は問題ないの?
ZIP版を落としてきてまっさらな状態で読めないんならwindowsの問題だよな
ちゃんとログインは出来てるわけでしょ?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:08:44 ID:tDhCipYW0
リストインデックスが範囲を超えてますってなったんだど何ですか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:38:32 ID:9b35Q9iH0
>134
デスクトップに解凍してだめならUACは関係ないと思うけど
ますます謎だ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 14:16:21 ID:GYQJm4ul0
>>120
お礼が遅くなりました
ありがとうございます

ファイル場所を開くで調べたら、Program filesにインストールされてました
どうしたら良いのでしょうか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 17:51:32 ID:NFia9VmA0
>137
あくまで予想を書いただけなので本当にそれが原因かどうかは自分調べて、
もしそれが原因なら、どうすればいいかは自分で判断してください。
選択肢
1Vistaを使わないでXPとかにする。
2VistaでProgram FilesにインストールしたままUACをOFFにして使う。
3VistaでProgram FilesにインストールしたままUACもONのままVistaとUACの動作を理解して使う。
4Vistaでユーザーフォルダにインストールしてしまう。これならUACのON,OFFが関係ない。
うちは3で問題無いです。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:46:49 ID:pdQbAJHE0
>>138
ありがとうございます

2VistaでProgram FilesにインストールしたままUACをOFFにして使う。
4Vistaでユーザーフォルダにインストールしてしまう。これならUACのON,OFFが関係ない。

これに挑戦してみます。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:49:16 ID:pdQbAJHE0
すみません
UACをOFFにするって、どうやればいいのでしょうか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:55:57 ID:2xkCTF3A0
なんだただのアホか
ググれよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 19:14:52 ID:pdQbAJHE0
ググりました
セキュリティ上の危険性があるのでA Bone機能のみをオフにできないのですか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 19:36:47 ID:HTcik1o10
>>142
UACをOFFにしたけど、昔のログは復元しませんでした
たぶん原因がちがいます
少し原因を調べてみます
お世話してくれた方に感謝します
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:18:26 ID:NFia9VmA0
>143
>120に書いたとこにあるよ。多分
後は自分で頑張ってくださいませ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 06:00:43 ID:MYG8+tBw0
スレッドいくつか見てると、CPU使用率が上がるようになった。
数%〜30%あたりをウロチョロ。

なんでかわからん・・
V2.0 22-07 Core2Duo+vista
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 08:12:28 ID:U2pfXsRg0
何故原因がA Boneだと思ったのか。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 08:35:55 ID:MYG8+tBw0
>146
タスクマネージャのプロセスで確認。
Abone.exeがCPU使ってるようなので。。

最近やったことは、ウイルスバスター2009からNIS(ノートン)に乗り換えたくらい。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 10:15:28 ID:msSls8db0
Vistaって、いつ正式サポートされたん?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 17:37:42 ID:hYv2J4290
今日juneから乗り換えました。
まぁそれほど違いは感じないのですが
レスされたレス番とそうでないレス番で色を変えるとかの識別はあるのでしょうか?
レスされた番号にマウスもってくとレスの内容が確認できたりとか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 17:54:29 ID:/Vp0RJVN0
>>149
選りに選ってこれにかえんでもとは思うが

skinで何とかなるかもしれないがデフォルトで色識別は無いね
なので番号をクリックして被参照レスってのが黒くなってるかどうかで判断
黒くなってればそこにカーソル持っていくと表示
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:07:45 ID:m31i9k0T0
質問です。

Aboneの書き込みウインドウのサイズが毎回リセットされるのですが、
サイズを固定する方法はありますか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:31:43 ID:gsrMZ1B00
>>151
そんな事無いが
iniファイルが読み取り専用になってるとか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:34:53 ID:gsmnW/p20
>>145
うちのもIE8にしてから負荷掛かるようになった
abone終わらすとサクサクになるんだよね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:07:29 ID:m31i9k0T0
>>152
保存先ってconfフォルダのconfig.iniですよね。読み取り専用にもなってません。おかしいな…

直接編集したいのですが書き込みウインドウのサイズってどこで設定するか分かる方教えてください。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:38:40 ID:Dl0sgfFI0
>>154
パッと見ここかな?
[Editer]
Form_Top=342
Form_Left=1067
Form_Width=593
Form_Height=691

ところでEditor
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:44:22 ID:5XgCPKgC0
後出しでvistaと言い出したりしちゃったりしないよな?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:19:01 ID:gsrMZ1B00
>>154
config.iniかどうか分からん。
iniのどれかだと思う
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:05:12 ID:fi2OgAdh0
メモリ食い
終了時エラー

これは目瞑るから細かいところ直して欲しいな

・画像ポップアップウィンドウの挙動
・たまに、タブ閉じたときに直前のタブがアクティブ?にならない
・お気に入りのアイコンの反映の甘さ(起動中に落ちたスレが、通常アイコンのままで、再起動やお気に入り登録、解除するとdat落ちマークになるとか、板未取得でもdat落ち扱いという疑問とか。それで板取得しても同様にdat落ちアイコンのままとか)
・役立たずな赤しいたけ

あと何だ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 02:17:21 ID:r0sH61HW0
板が読み込めないで待たされてる時、この状態で他の板読んだらAbone2落ちるから
赤しいたけ押してみるんだけど意味無いんだよな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:30:46 ID:pkusG/dC0
>>159
赤しいたけワロタw
確かに赤しいたけって押してみるけどただそこにあるだけだよね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 09:26:08 ID:5Q+tZRJj0
OS入れなおしたらA BONEの挙動が変わったので質問させてください。

【要望・不具合など】
 以前は1度書きこんだスレで2回目の書き込みをするとき、自動的に名前欄に名前が入ったのですが、現在は入りません。(毎回空白)
【OS・IEのバージョン】
XP HOME IE6.0 SP3
【A Boneのバージョン】
1.54
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 09:31:33 ID:5Q+tZRJj0
追加。
OS入れなおしは、バージョンアップではありません。OSが飛んだので入れ直しです。
現在は以前の環境を再現しています。

名前欄は▼ボタンを押せば以前使った名前は選択できます。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 12:52:14 ID:TCVwL/Ls0
ABONE1ってそうだったっけ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:02:13 ID:CpCu15xZ0
>>161
書き込むとき、名前・メール保存モードのアイコン(フロッピーみたいな絵)はどうなってる?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 18:02:06 ID:diBC4/iR0
本文とかのフォントサイズって変更できるのかな?
結構デフォルトのままだと文字大きいよね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 18:13:29 ID:nRsECnlt0
>>164
それでした。オフになってました。ありがとうございます。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:45:35 ID:PkzJm4TJ0
>>165
crtl押しながらマウスホイール回す
168KD121108110138.ppp-bb.dion.ne.jp スレ番で:2009/07/25(土) 00:02:25 ID:49/YrDQM0
普通に書いてもふしあなさん状態になってしまっています。
多分このレスにも情報が載ってしまうでしょう。
本当に、名前欄には何も書いていないのです。

XP Professional / IE6.0 2900.2180
a bone2 22-07
スキンは特に使ってないです。

取り急ぎ報告します。
対処方宜しくお願いします。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:10:02 ID:cyfdRkvI0
>>168
>>11参照
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 05:43:39 ID:ddshGnVt0
てす
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 20:53:13 ID:yrEuCoS70
tes
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 22:09:11 ID:yrEuCoS70
てす
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 22:42:48 ID:FnjQakXv0
てすてすてす
只今カキコのテスト中
只今カキコのテスト中

ちなみに>>168です
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 22:44:30 ID:FnjQakXv0
>>169
もしかして?と思い
abone2のヘルプから自動アップデートを実行してみたら
そのDLLファイルがなかったようで、ダウンロードされてました。

上カキコの通り、ふしあなになっていませんよね。
ありがとうございました。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 12:21:22 ID:SCe3qhd30
以前同じような症例があったと思うのですが見つけられないので・・・

既得スレのアイコン(回)が、全部既得じゃないアイコン(□)になってしまったのですが、
これを戻す方法、または防ぐ方法があれば教えて下さい。

ABone2(β22-07)、Vistaです。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 15:10:24 ID:vl4sS/AL0
    :('ω`;):   
    :ノヽV ):
    | :< < ::
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:24:00 ID:7E4Ftrz80
時々操作しようと思ったら
「リストのインデックスが範囲を超えてます」ってエラーみたいなメッセージが出ますが
このメッセージはどういう意味ですか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 00:16:26 ID:wC7lwQsS0
>177
配列要素の限界を超えて何かを代入しようとしているのだと思う。
再起動で直ることから考えると、スレッド内容(テキスト)を保存する配列が
足りてないんじゃないかな・・・。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 11:10:34 ID:ooXu9ATg0
つまり >177 氏は、委員長の想定範囲を超えた使い方をしてるって事だな。
180177:2009/07/30(木) 11:28:46 ID:ekPfS7S90
レスThx

委員長はあんな糞スレをお気に入り登録する人がいるなんて想定してなかったんだね。
(´・ω・`)ごめんね、想定外の動きして。本当にゴメンね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 20:11:45 ID:ShDTF1FO0
すんまそん。
お気に入りのエクスポート方法、おすえてください。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 23:33:39 ID:qUCh4Thd0
>181
confフォルダにあるBookMark.txtをそのままコピーすればOK

>180
なにも謝ることはない。俺だってしょっちゅう「リストのインデックスが範囲を超えてます」
ってエラーが出るぞ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 00:23:21 ID:GXfuKqh70
既得スレッドを板ごと消去すると出るな。
固まったりはしないが。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:27:09 ID:hmyQad+80
けっこう前からインフォメーションの画像が死んでる
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:21:54 ID:e/R9NPl/0
どうでもインフォメーション
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:05:16 ID:NPS/WkS10
誰がそこそこ上手い事を言えと
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 08:17:08 ID:9gh5yimA0
またフコイガールに拉致されたんか? >いいんちょ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 11:28:35 ID:B49xeYC20
委員長はまた今年も地中海クルージングに出掛けたのかな?
ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/pc2.2ch.net_software_1028306400/
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 09:38:09 ID:CS0DsBxs0
ブラウザを立ち上げ直して、と怒られて
書き込めないのでIEからテストです。
190http://softbank221067026020.bbtec.net.2ch.net/:2009/08/03(月) 10:50:30 ID:nhuOzQhU0
guest guest
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:02:20 ID:Lxnsvbnm0
裏2chへようこそ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 17:41:22 ID:65WyJ2Qb0
未だにフシアナって流れてるのか
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 11:07:31 ID:XH97BUdi0
Abone2でABone Proxyを利用してしたらば見れますか?
板取得までは出来たんですが、スレ取得が出来ない状況です
正直チェックする項目すら検討が付きません
助けてママン
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:01:32 ID:MH4oAYgI0
のりピー祭りで開こうと思ったらさっきまで開いたのに芸スポが開かなくなった。
鯖オチでもないし、ほかの板は開くのになんでだろか?まさか・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:17:27 ID:f/nrRne60
移転です
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:20:20 ID:y/H5OLK00
スキンの背景画像をスクロールしないように
固定したいんだがどうすればいい?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:23:30 ID:y/H5OLK00
スマン(^_^;)
出来たwww
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 19:57:28 ID:tO4T1V2m0
てst
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 13:22:46 ID:SpqPq39r0
abone2で過去ログのdatファイルを読み込むことは可能ですか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:25:14 ID:5vJuIogU0
>199
可能。
[ファイル]メニュー → 「2ch形式のdatファイルをアクティブな掲示板に取り込む」。
またはBペインにdatファイルをD&D。

設定の[スレッド一覧]で「過去落ちした既得スレッドも表示する」にチェックを入れておくと良い。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:33:21 ID:SpqPq39r0
>>200
THX
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 03:13:12 ID:DimqPsUu0
ああ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 16:06:26 ID:bJDnuhI+0
【要望・不具合など】
  
*ペインの切り替え後、スレの読み込みが出来なくなる。
*スレ一覧の読み込みを行った後にスレをクリックすると、エラーが出る。
*とにかく頻繁に、メモリーがどうのってエラーが多発する。
*起動直後に、A Boneのロゴのままそれ以上進行しなくなった。

 上記の現象が頻繁に起き困っています
 再インスト後しばらくは良い時もあるし、速攻でおかしくなる時もあり原因が特定できません。


 【OS・IEのバージョン】 XP sp3
 【A Boneのバージョン】 最新のはず。

参考PCスペック

PEN-M 740
メモリ 2GB
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 16:18:41 ID:bJDnuhI+0
203です。
連書きすいません。

前verから使ってるのと初めて使ったのがA Boneだったので使い慣れてるので出来る事なら使い続けたいのですが、
この一ヶ月くらいで、修得スレッドが3回程消失して再び探すのに気が折れました。

正直自分がこういったツールを作る事が出来ないのに不満ばかり言うのも何ですが、もう開発者様は不具合訂正の意欲&時期verの開発の予定は無いのでしょうか?

このスレの住人の方で、A Boneと似たような感じの操作性で、安定性、修得スレッドの移行が出来る物があれば、そちらへの移行も現在検討中ですのでご存じあればご教授お願いします。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 18:01:36 ID:q0cjyAG30
中々しっくりくる他の専用ブラウザってないんだよなあ。
俺もA Boneに関してはもう諦めてるけど、何だかんだで何年も移行できないでいるよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 18:15:00 ID:BoIZ0FHo0
とりあえず設定ファイル以外をzip落としてきて上書きしてみてはどうだろうか
実行ファイルとか
バックアップは忘れずに
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 18:20:40 ID:Ek1b1H/zO
自分は今まで使ってきてログが飛んだことが一度もない
相性あるんだろうな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:06:03 ID:bJDnuhI+0
203です。

一度上書きしてみたけど復活せず、バックアップに必要であろうフォルダの複製して新規でインスト(旧フォルダも全削除)してやっと復帰しました
正直自分の知識が無いので前データ全部飛んでしまいました(くわしいバックアップの方法もヘルプに入れて欲しいですね)

今も結局ペイン切り替え後の無反応、スレッド修得後のおかしな挙動のエラーは何かの弾みで出るようです。

開発者様へのバグ報告も何スレも続いているようですが、諸事情があってバグ取りが出来ないのかな?

3回のログ飛びの内、前二回は原因不明、今回だけは自分が頭に来てエラーが出てもエラー窓閉じずに強引に何回も使った事が原因にあるかもです。

前verの方が安定しているのかな?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 10:13:40 ID:rB4/4DX+0
連投の規制がある板で
うっかり連投しないようにする補助的な機能ないですか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:29:55 ID:nI8yyutr0
俺は秒数規制のカウントダウン機能が欲しい。
実況中に後1秒ってとこで書き込みできないと、一気にテンション下がる・・・。
多少不安定だろうが、メモリ食いだろうがaboneは気に入ってるので、是非。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 18:06:21 ID:TWEXfmFx0
他のブラウザだとあるの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 18:12:40 ID:+qaMV1eN0
これゎ本当の事です。騙されたと思ってやってみてください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
これを7箇所にコピペしたら、にある【】の中にURLが出てきます。
これゎなんと、ジャニーズ何人かのメアドです!!!
私の友達ゎ嘘だと思ってやってみたら本当にいって今では、
山Pとメル友です!!!
やってみるかちアリ☆ミ
【                      】
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 18:26:44 ID:nI8yyutr0
>>211
janeにはあるらしい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 01:05:29 ID:Yir+mLNb0
Bペインで、「レスが1000行ってるがまだ落ちてないスレ」を非表示にする事はできますか?

ここ数日はのりPスレの流れが速くて、終了したスレが多く残ってて参りますた。
レス数順に並べる以外でいい方法ないかなぁ

>>213
mjd?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 05:51:09 ID:eeRMkOpa0
>>177
さっき、書き込んだら、多分それと同じメッセージが一瞬だけ出て固まってしもたよ。
いつも書き込んでるスレだし、特別な事といえばここ数日の間に
板移動があったぐらいだが・・・板移動なんて珍しい事じゃないし、こんな事は初めてだ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 09:43:23 ID:Rf+jSP8u0
>214
右クリック → 「透明あぼ〜ん」は?
217214 :2009/08/10(月) 09:57:43 ID:QjFlYxUZ0
>>216
ありがとうございます。
なるほど、手動であぼんする手もありますね。
それやってみます。
でも祭りの時は面倒かもw

レス数○○以上△△以下のスレのみ表示 みたいな設定ができるようにしてください、いいんちょ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 22:46:55 ID:sZQxWrGb0
スレッド倉庫に放り込んでお気に入りを解除すりゃいいじゃん
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 04:27:02 ID:wDS4pdPo0
>>204
過去にはさんざん書かれていましたが、
ABoneは、デビュー当時からスレ消失のバグ持ちですよ。

私はログを保管したいと思ったので、結局5年ほど前にJane系にたどり着きました。
開発者が消えても、他の派生Janeにログも移せるのは魅力です。
今のところ、各種設定はもちろん、まちBBSやしたらば、個人的に開いたフロート形BBSも引き継いでいます。
細かな機能やオプションが違うだけで、基本部分の操作は同じ。

操作感には慣れるしかありませんが、速さは安定感は圧倒的にJaneの方が上です。
私が使っているものは、3年ほど前に開発が止まっていますが、
いつか使えなくなっても、他のJaneに移れば良いだけと言うのも気分的に楽です。

参考:
最も利用されている2ちゃんねるブラウザは「Jane Style」
japan.internet.com発の記事
ttp://japan.internet.com/research/20090729/1.html

ちなみにJaneの詳しい情報はJane板で。
ttp://jane.s28.xrea.com/bbs/
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 04:32:56 ID:wDS4pdPo0
>>211
全てのJaneにあるかどうかは判らないが、私の環境にはありますよ。
よって、ソースが丸々写された Jane Style にもたぶんある。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 11:27:16 ID:zyqVotJ60
あるよ連続投稿時のカウントダウン
極々たまーに古い秒情報のままで、ボタン押したら「待てや!」言われるがw
新スレ立ててテンプレ貼る時とかに重宝するな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 21:43:10 ID:65/n6xFH0
すいません質問なんですが
IDの末尾Pをあぼーんする方法はありますか?
ググってみて前スレが引っ掛かったので見たのですが
回答は得られなかったようです
お願いします
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 07:10:15 ID:6Qx90yQ90
推して測れよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 10:48:35 ID:o+itinXI0
ですから出来る、出来ないとはっきりとした回答を得たかったんです
どうやら出来ないようですね
スレ汚し失礼しました
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 15:08:19 ID:nVxN4AXe0
Cペインをドラッグで動かすとき、
Bペインを埋める方向にのみ動いてしまって、Bペインが小さくなる一方です
どのようにすれば直せるでしょうか
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 17:17:31 ID:nVxN4AXe0
>>225
自己解決
何か治った
ちなみに>>222を前スレで聞いたのは俺だw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:21:43 ID:rOrIUWjg0
>>226
俺も>>225になる。どんな自己解決?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:00:41 ID:nVxN4AXe0
>>227
思い切ってCペインを一番上まで持っていく
Bペインのツールバーも見えなくなったら、F6F7で両ペインを閉じ、開ける
そうするとBペインが復活しているはず
で、後は好きなように調整

Cペインを下に縮められないのは治ってないし、その場しのぎにしかならないけど
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:23:28 ID:Y+vmBJCN0
委員長が最後に姿を見せたのは5月21日か
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:52:40 ID:u5ZRQzUF0
そんな来てないんだ?
何?開発はやめたの?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:21:34 ID:iJtqIdFj0
委員長は毎年今頃の時期は地中海クルージングに行ってます。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:31:42 ID:oTKN1wdK0
また地震か台風の被害に巻き込まれてるのかも
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:32:17 ID:M2aB2Q3H0
委員長の正体はのりp
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:44:10 ID:Y+vmBJCN0
大丈夫、何かあったら委員長の知人が書き込むはずなので。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 00:33:36 ID:Sxi32Nym0
知人って黒いワゴンの建設会社社長だったりw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 09:22:00 ID:dj/3vH9m0
自称サーファーだったりして
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 09:58:30 ID:hGBJmbQG0
子供に「りあむ」とか名前つけてたりして
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 12:43:13 ID:3BtvCmAL0
このスレをアボーンに放り込むと、スレタイとかが表示されず
おかしいのですが、何故でしょうか?

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1225991619/601-700
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 15:19:38 ID:iR7j3T7V0
ログの削除ができない orz
240239 :2009/08/15(土) 15:22:18 ID:iR7j3T7V0
もう少し詳しく書くと
Aペイン、Bペインからのログの削除ができません。
スレを開いてアクティブなタブのログを削除はできます。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 18:33:48 ID:vRVwWv4e0
skin作ったらメモリ食いに拍車掛かってワロス
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:27:09 ID:+KLgFOLq0
これって、まちBBS見れねえんだっけ?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 14:18:17 ID:a4nycKXn0
Cペインの文字サイズが突然大きくなってしまい、元に戻せなくなってしまいました。
どうすれば良いのでしょうか。
因みに、IE側で最小にしてしてもダメでした。
あと、以前はCtrl+ホイールで文字サイズの調整が出来たと思うのですが、
それも出来なくなっています。
ご教示お願いします。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 15:12:00 ID:nqpaDoB10
もしかしてIEは8でしょうか?
自分もIE8にしてから他のブラウザもCtrl+ホイール効かなくなりました
IEは普通に効くんですが
IE6に戻せないかな?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:28:49 ID:JgFhDtmC0
test

  ∩_∩
  (´ー`) 
  (   )
   | | |
  (___)__)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 20:04:52 ID:a4nycKXn0
>244
IE7です。
Ctrl+ホイールは6→7にしてから効かなくなりました。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:07:21 ID:UOsGujc50
>243
>IE側で最小にしてもダメでした

このとき、IEでエンコードがUTF-8になってたんじゃないかな?もしそうだとしたら
エンコードをシフトJISにしてから文字サイズを中にしてみてください。
そしてA Boneを再起動してください。多分これで直るはずです。

IEの文字サイズってレジストリに保存されるんですが、どうやらシフトJISとUTF-8では
保存される場所が違うらしいです。

(シフトJISの場合)
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\International\Scripts\24
の「IEFontSize」 (このIEFontSizeの値を02 00 00 00にすると文字サイズ中になります)

(UTF-8の場合)
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\International\Scripts\3
の「IEFontSize」
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:51:57 ID:FIyrOzYb0
モタスポ板開こうとすると落ちるようになってもーた
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:43:36 ID:jsUhHH8k0
>247
> このとき、IEでエンコードがUTF-8になってたんじゃないかな?

確認したところUTF-8にはなっていませんでしたが

> エンコードをシフトJISにしてから文字サイズを中に
↑を含め、エンコードの設定を色々やって再起動したら直ってました。

頂いたアドバイスは今後の参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 13:55:31 ID:D+a6kRpi0
すいません、WindowsVistaにしてからAboneから2chへ書き込みができません。
規制はかかっておらずXPからは書き込みが可能でした。

UACなどのアクセスコントロールは解除してあり、ファイアーウォールは
Windowsに付随したものでAboneは許可してあります。

なお、ブラウザからは書き込みが可能なのでAboneからの書き込みができません。
解決方法ありませんでしょうか。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 15:10:44 ID:+cDbAmA80
なんかsuka=pontanとtepo=donの症状に似てるな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 16:40:44 ID:esKnerHE0
てすと

   ∩_∩
  (´ー`) 
  (   )
   | | |
  (___)__)

253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 16:41:07 ID:D+a6kRpi0
クッキー設定でしょうかBBS項の
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:27:05 ID:H4a0UqgT0
これ起動後の初書き込みに毎回クッキー何タラが出ますが
でないようにする方法ってあるの

やっぱり仕様?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 02:13:19 ID:OTzfvAMu0
>>250
インフォメーションもたまには見ろ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 14:47:20 ID:F+gDe8UI0
今日、急に閲覧したスレッドが 「既得スレッド」 に残らなくなってしまいました。

閲覧したスレのタブ上で右クリックし、
「アクティブなタブのログを削除して閉じる」
を指定すると、
「既得スレッド情報から見つかりませんでした。」
のメッセージが出てきます。

既得スレッドに情報が残らないと不便なんですが、原因のわかる方、教えてください
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 15:19:16 ID:6hHCznRK0
はいはいフロッピーフロッピー
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 16:16:02 ID:ymmcQXsF0
特定の板に書き込みした人だけNGにする機能ってありませんか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:46:54 ID:kjU+OeJF0
yutori
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:43:46 ID:CVGHZ2A30
F11が全く反応しないのだが・・・・・
もちろんctl-shift+F11もだ
どこかに設定あるのかな??
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:31:15 ID:Wi5FJp1+0
>260
[設定] → [キーバインド]でショートカットの所にF11は登録されてる?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:03:56 ID:lRo+7SA+0
>>261
されてますが、ほかに何か設定するんですかね?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:33:33 ID:Wi5FJp1+0
>262
他に設定は無かったはず。もしかしてキーボードの調子が悪いとかは? チガッタラゴメン(^^;)
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:17:47 ID:yIWyLjha0
A Bone2使っててもおすすめ2ちゃんねるに反映されますか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:15:33 ID:NbTc2pUs0
>>264
現在の所は対応してない。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:14:20 ID:8gw8D+bD0
>>265の回答は質問の意図と違ってる気がする

>>264
ABoneも含めて2ちゃんブラウザだったらどれも反映されないはず
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 06:36:45 ID:VgFQrsA70
>>256
似て非なる現象かもしれませんが、
26日水曜22時あたりまでスレを閲覧すると
新着分が既得化されていましたが、
以降スレを閲覧しても新着分が既得化されなく
なりました。datファイルにも残らないようです。
スレッドを再取得してもダメです。
マイクロソフトの更新やIE8化した影響かと
思いIE6へ戻してみましたが現象は変わりません。
対応方法ご存じの方いますか?

XP SP2
v2.00-00 ベータ22-07
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 18:13:07 ID:8gw8D+bD0
>>267
で、>>257は読んだのか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:22:31 ID:uI42S25i0
【OS・IEのバージョン】OS:XPpro SP2 IE :6.0.2900
【A Boneのバージョン】Ver2.00-00 β22-07
【設定】画像関連:縮小画像でポップアップする&サムネイル表示する&表示制限無し
【その他】ウィルスバスター2009使用
【障害内容】
 IE8にverUPしてからAboneやSleipnirで色々不都合が生じてIE8をアンインストール、
 IE6に戻したものの、以来全ての画像のサムネイル表示が「画像無し」状態で正しく表示されません。
 怪しいのはIE8か、もしくは最近UPDATEされたウィルスバスター2009だと思われるんですが、
 どなたか同様or類似の現象が起こった方、対処法をご存じの方はいらっしゃいますでしょうか。
 どうぞ宜しくお願い致します。

270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:46:47 ID:VgFQrsA70
>>268
読んだけど朝は?で終わり、
今分かった。
左上のログ保存モードボタンことフロッピー君か。なるほど。
Janeへ乗り換える寸前だった。ヨカタ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:06:15 ID:jKJXepFP0
あのフロッピーくんはメニューから削除して欲しいところ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:14:54 ID:My2ZHpI60
それよりデフォのショートカット登録から削除するべき
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 02:09:35 ID:OhopSI0e0
【OS・IEのバージョン】OS:vista IE :8.0
【A Boneのバージョン】Ver2.00-00 β22-07
【障害内容】
Aboneが起動する毎に、新バージョンをチェックしに行きますが、
委員長が新バージョンを作るつもりがないのに、チェックを行うのは
地球環境のために無駄ではないでしょうか?
274 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/08/29(土) 02:20:01 ID:NWfAEDvb0
                         /\
       , @                 / .※ > ))
     ノ)            ∧..∧  ゞ \__/
    ノヘY!ヽ      / iつ><)   *   ミ
    〃 ` ,.・    彡〈 丿y⊂}__)  @、    o
             (___,,_,,___,,_)     ∬
            彡※※※※ミ !匹 ミ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \ ぶぅ〜!!  /   \ 何それ! / ボケー
       \     /バカヤロー \  #ひっこめー#
   l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
   (,#   )(,,#   )  # ,,) (#   )(#   )
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 08:45:01 ID:AGOv53Ag0
>>271
せめてCD-Rだよな
276269:2009/08/29(土) 10:16:17 ID:O89O/Uq20
自己解決しました。
IEのプロキシ設定が原因でした。
お騒がせしました。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:55:45 ID:XBVvJGQt0
:(;゙゚'ω゚'):
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:27:48 ID:zCXheAvq0
「開発終了」ってはっきり表明してないものは、いつかは新バージョンを作るつもりなんだぜ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:34:54 ID:oapHRsJn0
>>272
あれが嫌で、アイコン表示してないwww

なんでデフォなんだろうねえ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:47:41 ID:VpGNW+330
>>278
> 『いつか』は新バージョンを作る『つもり』なんだぜ。

       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < 無い無い
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:01:39 ID:KixrqTwX0
委員長「開発のモチベーションを保つために、フコイダンたっぷりのメカブのカンパをお願いします」
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:09:30 ID:xrHwsNRm0
開発中止って言うと寄付が止まっちゃうからな。
永井浩二が公式サイトを閉鎖しないのと同じだな。
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:02:23 ID:nGg5pixW0
すいませ〜ん、先輩方にA Boneについての質問なんですが、
このソフトって、板検索機能ってどこかにありますか?回答宜しくお願いたします。
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:03:27 ID:nGg5pixW0
ちょっと間違えました。スレッドタイトル検索といった方が正しいです。
2ちゃんのトップにあるようなものです。
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:38:19 ID:5Q1LwvMv0
Bペインの検索欄に文字入れて右側の絞込みボタンじゃね?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:11:38 ID:nGg5pixW0
>>285
それじゃないんですよね。2ちゃん全体から検索するという機能です。様々な板を含めてです。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:14:26 ID:5Q1LwvMv0
じゃあ無い
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:41:07 ID:ngwkr0aS0
スキンのFooterとかに検索フォーム置けば同じようなこと出来るよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:58:17 ID:nGg5pixW0
うは、無いんですか〜。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:23:40 ID:nzUYi0Pd0
オレ、A Boneを無理やり改造しちゃったw
ttp://www.death-note.biz/up/f/7730.gif
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 09:22:54 ID:vsX4XWa20
>>288
教えて下さい

>>290
どうやったんですか?!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 10:21:20 ID:4rLd1zNQ0
>>291
デフォルトのスキン使ってるなら、ABoneのskinフォルダを開いて新規フォルダ作成(名前は何でもおk)
そこに、skinフォルダに入ってるFooter, Header, Res, NewResの四つをコピーする。
作ったフォルダのFooterをメモ帳で開いて、記述を↓以下に書き換えて(コピペでおk)保存
</dl><form action="http://ttsearch.net/s2.cgi">
<tr>
<td class="tdspace"> </td>
<td class="tdsearch">
<input type="text" size="60" name="k">
<select name="o">
<option value="b">板名</option>
<option value="s">サーバ名</option>
<option value="t">タイトル</option>
<option value="k">日付(古い順)</option>
<option value="K">日付(新しい順)</option>
<option value="r">更新確認順</option>
<option value="c">レス数(少ない順)</option>
<option value="C">レス数(多い順)</option>
<option value="a">位置(昇順)</option>
<option value="A">位置(降順)</option>
<option value="f">遅い順</option>
<option value="F" selected>速い順</option>
</select>
<input type="submit" value="検索">
<b><font size="-1"><font color="red">&SIZEKBKB</font></b> (&SIZEByte)</font>
</form>

ABone再起動して、ウィンドウ左下のスキン選択アイコンから、作ったフォルダを指定すればおk
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:53:23 ID:vsX4XWa20
>>292
おお、できました
ちなみに、検索オプションのいらない項目は、街頭記述を削除しても大丈夫ですよね?
あと、検索窓の横に?とあるのは何でしょうか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:19:56 ID:4rLd1zNQ0
>>293
使わないオプションの行ごと削れば問題無いですね。
デフォルトが速い順だけど、そのオプションの「 selected」という記述を
他オプションの該当部分へ移動させてやれば、デフォルトを変えることも出来ます。

?は何だろう、こっちでは出てないんだけど、292の記述通りで出るなら謎ですw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:12:29 ID:oT984jyY0
初めて使ってみたけどなかなかいいね
296292:2009/08/31(月) 22:31:17 ID:4rLd1zNQ0
ごめん、2〜4行目は無駄でした
</dl><form action="http://ttsearch.net/s2.cgi">
<input type="text" size="60" name="k">
<select name="o">
<option value="b">板名</option>
<option value="s">サーバ名</option>
<option value="t">タイトル</option>
<option value="k">日付(古い順)</option>
<option value="K">日付(新しい順)</option>
<option value="r">更新確認順</option>
<option value="c">レス数(少ない順)</option>
<option value="C">レス数(多い順)</option>
<option value="a">位置(昇順)</option>
<option value="A">位置(降順)</option>
<option value="f">遅い順</option>
<option value="F" selected>速い順</option>
</select>
<input type="submit" value="検索">
<b><font size="-1"><font color="red">&SIZEKBKB</font></b> (&SIZEByte)</font>
</form>
こうでした。あっても動作は問題ないと思いますが一応
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 13:15:11 ID:7AXvEagN0
>>296
2-4行削除しました
?も出なくなりました
快適に使っていますw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:14:49 ID:Aj+CGGue0
開発どうなってる?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:55:04 ID:ipyqnMQl0
とんざ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:04:17 ID:LRqqwUj10
委員長は新機能のアイデアを求めて地中海へ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:08:55 ID:HCip8pGr0
いろいろ使ったけど、2ちゃんねるブラウザで一番好きだな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:16:25 ID:jktH8+aQ0
次スレ検索機能と、2ちゃんねる検索機能が付けば最強の2ちゃんブラウザだと思う
実現したらJaneから出戻りしてくる
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:41:29 ID:0Ue+XtJe0
このブラウザでRSSとか一般サイト見てる人いる?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:41:42 ID:9w+9E9NS0
少し上のレスを見るといいよ。>全体検索
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:14:44 ID:6ccUb0OM0
>>296
GJ!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:44:53 ID:C0+Z1Mkv0
新しいタブは一番後ろに開いて欲しいんだけど設定があるのかな?
なぜか今は今閲覧してるタブの隣に開くんだけど
複数列の扱いも不満だな
クリックすると一番下に持ってこようとするし
御陰でちがうタブをリロードしてしまう
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:59:12 ID:lPC4o3nj0
>>301
久しぶりにワラタ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:05:27 ID:35wzfDBE0
今まで左が板一覧表示で
右上、スレッド表示、右下、スレ内表示だったのですが
手元が狂い、
左、スレ、中、板一覧、右、スレッド表示になってしまいました。

ペイン表示をいじっても元に戻りません。
どうすれば元のように表示できますか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:39:46 ID:lPC4o3nj0
>>308
必死にいじくりまわして戻すしかない。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:21:51 ID:6RW+pr/S0
>>302
あと40秒規制のカウントもね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:52:37 ID:0s5PFN0Q0
>>308
何かを削除して再起動
何を削除すればいいかは忘れた
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:58:21 ID:0XeX3mPR0
Dock.iniだったかと
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 08:57:42 ID:YO5OdWgj0
委員長だって忙しいんだろ
ガタガタ言うやつは自分で作れカス
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 09:04:05 ID:5RM9I2Xr0
>>310
あと120秒規制のカウントもね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:33:11 ID:O74AehBX0
てst
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:37:55 ID:O74AehBX0
508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/04/04(土) 21:24 ID:Taezj39D0
設定→BBS→固定クッキー
suka=pontanを消してtepo=donにしましょう
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:46:46 ID:NsxOihUI0
インフォ見ない奴は自業自得
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:35:22 ID:AabHKOK50
>>280
このAAいいね!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:19:26 ID:RCQL9Ror0
お気に入りの新着が取れない板があるんだけど、なんでだろう。
ダブルクリックで開くと新着があるんだけれども。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:22:38 ID:MLJZUcmXP
>>319
DAT落ちの灰色アイコンになってないか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:51:47 ID:LZJgVnl50
>>320
俺もそうなんだが、なにかてはあるの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:02:40 ID:nOq4eVHl0
一度手動でスレッド一覧取得しないとお気に入りチェックのときにDAT落ち扱いでチェックしてくれないよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:27:15 ID:P/3asHVR0
やったけどナオンない
もっと詳しく
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:35:14 ID:tBrHKczI0
2度スレ一覧取得してから該当スレ開く
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:40:13 ID:bisKbCU+0
あるいは板一覧の更新してねーとか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:56:37 ID:DYikesxO0
久しぶりに、かちゅkageの更新したら、スレが開けなくなって
あぼんに乗りかえてみましたが…
何故か、書き込み同意しても書き込みできません。
今もブラウザから書き込んでます…orz

OSは関係ないだろうけど、一応、VistaSP2
327326:2009/09/05(土) 03:52:20 ID:DYikesxO0
質問してからアレですが
Live2chに乗り換えますた、すんませんでしたノ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:19:10 ID:ai+HGGa+0
>>326
タイミング良すぎだろ。確信犯かな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:05:03 ID:nRBgEXF00
>>327
このスカポンタン!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:33:23 ID:ijHrvCUl0
>>327
使ってみたよ
かなり使いづらい、セットアップまでしたのに
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:13:24 ID:hUGmixSJ0
>>326
インフォメーションくらい嫁
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:26:56 ID:ePcNUa5+0
スレ住人がこんなんばっかだと、A Boneの印象最悪だな
マジで新規で使う香具師いなくなるぞw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:28:16 ID:I9sSLtue0
>>326
Live2chの作者さん?
Live2ch使いづらいんだけど
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 03:18:47 ID:Y6Ij1Rom0
てts
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:55:52 ID:XGRPgIJC0
>>332
新規で入ってきて既出の質問連発されるよりマシ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:09:39 ID:ijS5UlAc0
なんか最近外部サイトが表示されなくなったんだが・・・
画像ポップアップとかはできるのに外部URLクリックしてもタブが増えるだけで
アドレス欄も変わらないし、Aの字もくるくる回らなくてなんにも表示されない件
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:56:03 ID:K79IUHgq0
設定、ブラウザのとこの外部ブラウザの部分を設定し直してみたらどうだ?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:16:50 ID:BEm6BcbM0
画像のサムネイルリストの横幅を小さく設定したんだけど、外側の枠の部分は狭くならないのかな?
サムネイルリスト全体の幅を小さくして本文の面積を広げたいんだけど。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:43:46 ID:Ty9c2tmI0
いいんちょって死んだん?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:14:46 ID:wpy3nwt/0
寄付金で生きながらえている
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 05:50:40 ID:gR43DyyZ0
謎の外国人とメカブを食べている。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:45:54 ID:fuv9dXw10
フコイ団の事かwww
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:40:49 ID:t2dE3OV60
終了しようとした時、変なエラーが出て
タスクマネージャから強制終了させなきゃいけなくなることがしょっちゅうあるんだが
何とかならんのかorz
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:00:41 ID:jHMRDg8p0
>>343
以前からあったけど、最近は頻度が増したなぁ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:30:21 ID:ucJ0TiRO0
>>343
そんなこと一度もないお
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:36:02 ID:t0MHNfMG0
>>345
俺もその現象は今まで無いけど、
その現象で困っている人に>>345を言っても何の意味も無いよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:53:08 ID:pVqUMtAM0
ちと分かんないので教えてくれ
例えばお気に入りのタブの中のタイトルをシングルクリックすると
すでにそのスレットが開いていた場合そのスレッドにフォーカスがくるような設定ってある?
ダブルクリックするとフォーカスは行くがリロードしてしまうんで困ってる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:07:02 ID:uBQ9A4dj0
自分は既得スレッドが板ごといくつか消えた(;ω;)
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:51:14 ID:daJcR5fX0
>>348
保存の最中やお気に入りの更新中にPCが落ちたりAboneが落ちたりすると、既出レス数や最終取得の日時のデータが消える。
でも、フォルダを見るとdatファイルは残ってる。
板のURL移動更新データとかが消えてて、既出スレッドの欄が復旧できない。
どうしたものか…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:14:44 ID:TK9hP5an0
事実上開発ストップでFA?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:59:27 ID:ysdl0Tni0
忘れた頃にバージョンアップ、でFA
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:07:17 ID:2B27lMH10
ファイナル・あぼーん?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:26:29 ID:/TgBxc3b0
A Bone2があぼーんするのは嫌です><
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 08:41:17 ID:fBou2OXT0
起動が出来なくなった・・・
何で?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 10:24:11 ID:fBou2OXT0
PCを再起動したら問題なくなりました
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:25:54 ID:5/RkiMHa0
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 06:28:26 ID:tiEyt8Xb0
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:52:04 ID:6lcq/VRL0
 ゙
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:30:28 ID:j230Rq4+0
これ、使い込んでいくと頻繁に落ちるな?
最近特に感じてきた。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 02:11:33 ID:imwJ+iyA0
ieも8にしたら落ちまくるし、何か関係あるのかね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 05:33:06 ID:nNtIAiOF0
8にしちゃったけど、終了時に素直に終了しない以外は快調だよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 07:40:07 ID:P8HJL8S90
なんだかIE8と相性悪いみたい
aboneからリンク踏んでIEで表示されるまでちょっと時間がかかる

リンク踏んだ直後にaboneを最小化するとすぐ表示されるんですけど
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 16:24:12 ID:KvU4IQJf0
多数のスレを取得したまま、「スレッドを更新」しないとクラッシュする事実。
全てのタブのスレを更新してから終了すると意外とクラッシュしない事実。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 16:36:27 ID:LdxtSuej0
これ気に入ってたんだが、じゃねに乗り換えるかな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:48:21 ID:ETc6A6UW0
WinXP&IE8だけど、特に問題ないな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 12:45:22 ID:z0/GXWTY0
スレタイ見ただけで、本当にこんな名前のがあるのかと思ったらあるんですね
初めて知りました。

使い勝手はいかがですか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:10:07 ID:UOs646J30
良くも悪くもシンプル
たまにエラー吐く
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 20:36:07 ID:aFY9S5bxO
悪くはないが事実上の開発停止状態だから、新規で使い始めるのはオススメしない。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:40:45 ID:wrcNPs620
画像をサムネイル表示にしたときに
URLの右じゃなくて左に表示することは可能ですか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:52:57 ID:pZZfJmt60
現状その機能は無いね
skinでどうとかなるようなもんでもないと思うし
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:10:46 ID:wrcNPs620
>>370
そうですか・・・。ありがとうございました。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:47:36 ID:S8HPqOX50
Program Filesにインストールしたと思われる原因でおかしくなったものです

新たにユーザーフォルダにインストールするにはどうしたらいいですか
既読の関係でインストールした後も今使ってるのはそのまま使いたいです
373:2009/09/26(土) 19:57:55 ID:S8HPqOX50
今の状態でログインしても
過去ログが読めないのです
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:46:18 ID:H6HtKVVN0
>>373
JANEでは読めるんだけど、アボンでは読めないのが仕様なのかと思っていた
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:48:48 ID:sgiAEWBk0
>372-373
VistaでUACってことなら
新たにABoneをユーザーフォルダにインストール
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\インストールしたフォルダ
にあるファイルで新たにインストールしたフォルダを上書き。
管理者権限で使ったことがなければこれで行けると思う。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:34:04 ID:0V2qAM4t0
test
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:34:46 ID:0V2qAM4t0
OK,やっと書き込めた。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:09:05 ID:SsgV7vxk0

379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:09:06 ID:7+WfHfZO0
aboneには、スレタイを検索するような機能は付いてますか?
板内から探すのは知ってますが、板を指定しないで検索できますか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:18:30 ID:urRMgIWl0
同じような質問を以前見たな。このスレだったか前スレだったか・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:56:54 ID:OIq2KZCJ0
>>379
>>283-296あたりを嫁
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 08:36:43 ID:30xVKOpK0
なんかスレに貼られてるリンク踏むと固まってなにもできなくなる
設定のブラウザで自分の使ってるダブブラウザ選択すると開けるけど
リンク踏む毎に新しくたちあがるようになった
以前の状態に戻せない?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:05:37 ID:lGL/iX2R0
俺にはわからんけど、せめて以前使ってたブラウザと、今使ってる
ブラウザの種類とバージョンぐらい書くのが、エチケットってもんじゃないのか。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:11:01 ID:30xVKOpK0
>383
ごめんなさい使ってるのはこれ
http://tabbrowser.info/valinor/undonut.html
unDonutというブラウザ、A Bone入れてからはこれしか使って無いです
PC付けっぱなしでABoneだけ再起動したらこうなった
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:23:57 ID:suwm32zs0
>384
たぶんA Bone側の原因ではないと思います。
unDonutがPCの標準のブラウザとしてちゃんと設定されていますか?
unDonut側の設定を見直してください。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:44:41 ID:M7mtOnxE0
>>375
ありがとうございます
仕事が忙しくて今見たところです。試してみます。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:50:00 ID:M7mtOnxE0
新たにインストーラー板をダウンロードしました
インストール先のフォルダ選択が C:\Program Files\Abone2 に成ってるのですがどうすれば良いでしょうかね
選択参照にユーザーフォルダっての表示が無いのですが
388387:2009/10/01(木) 00:17:32 ID:ZfRQGNSl0
C:→C:\Users\名前→多数選択

でC:\Users\名前のところで決定して、フォルダ選択をC:\Users\名前にしたけど、
これで良いでしょうか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:29:38 ID:5c3/rV0o0
>>388
Abone2自体はどのフォルダに入れてもいいけど、”C:\Users\名前”はどうかと。
ユーザー名の直下にファイル増えるのは鬱陶しくない?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:13:12 ID:uZOlSlyn0
公式消滅したけど、もう終わりって事?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:24:13 ID:7g7chIZF0
君だけアク禁されたのでは?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:30:23 ID:SKErf9Z80
インフォメーション表示されてる?>>391
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:34:06 ID:eo57L1L90
公式HPもインフォメーションも繋がるが
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:50:47 ID:7g7chIZF0
>>392
それは>>390に言え!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:26:34 ID:pkz/lkoR0
>>394
いや自分も表示されないもんだから見えてる人がいるなら聞こうと思ってたんだ

Ver2.00β22-07
www.a-bone.net に繋がらない

proxyなし、他のサイトは問題なし
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:30:46 ID:eOtRVbNS0
FWではじかれてるってことはない?
見れない人はセキュリティは何使ってるの?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:48:44 ID:7g7chIZF0
コロコロIDを変えられると、どれとどれが同一人物なのかすげーわかりにくいな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:56:38 ID:pkz/lkoR0
自分は392=395です、390は別人

>>396
XPのWindowsファイヤーウォールだけなんだけど、切ってみても変わらず
ウイルス対策はavast!
IEのセキュリティ設定ではサイト毎の設定をしていない

というか他の人には見えるのが分かったのでいいや
もうちょっと調べてみる
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:15:31 ID:gpzg624x0
うちもWinXPでWinのFWのみでavast!なんだが、インフォメーション出るよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:17:39 ID:gpzg624x0
公式も繋がるね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 09:19:10 ID:bhi4h2rt0
>>398です。原因分かりました。hostsファイルだった
もしかすると>>391もそれだったかもしれないな。

以前にフコイ団が出たとき「202.222.18.158 www.a-bone.net」
の1行を足して引っ張っていたんだけど、たぶん10月から
サーバのアドレスが変わったんだと思う。

お騒がせしました。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 09:33:07 ID:2wsgbLSh0
だから391じゃなく390だろが
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 11:47:48 ID:iNAKXIvX0
test
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 15:55:32 ID:e4Akj0Q90
私が390だけど、あれ書き込んだ直後に391の書き込み見てhostsファイルの事思い出して対処しました。
ということでこちらも勘違いでお騒がせしました。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:05:48 ID:2wsgbLSh0
すぐに対処できたなら報告するのが礼儀ってもんだろ君。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 10:45:31 ID:OuLuIKP80
あげ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 15:31:44 ID:l400IyJY0
「IDとパスワードが不正です。」という表示がでるのですが、今朝までは
問題なく使えたのに・・・。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 08:18:34 ID:kFh8SzGG0
既得スレッドがいくつか消えてる・・・
板一覧からもいけない
懐かし洋画、ニュー速

どして?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 14:43:51 ID:Fvdlvbt60
いつぞや鯖が死んだ影響か?
どの鯖だったっけな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:55:04 ID:AzREq3hS0
移行しろよ。こっちが断然最強の専ブラ。カモーーーーーーーン

JaneNida Part23
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252165655/974

974 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2009/10/09(金) 01:06:41 ID:JX1XjYEZ0 BE:13098479-PLT(14567)
>>908>>915の情報提供ありがとうございました。うまく動作するようになりました。
>>972
今回のトリップの修正も含めたJaneXenoの更新をリリースしました。

Xeno091009試作品
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexeno.htm
・正規表現に鬼車を使用するとレス表示欄内で小文字で検索できないのを修正。
・起動時にリンクバーの下に空白行ができてしまうのを修正。
・全角12文字未満のトリップキーを旧トリップと誤判定するのを修正。
・文字コード指定の10桁トリップで0x00を終端文字とみなすようにした。
・タスクトレイから復帰すると、最大化だったウィンドウが通常になってしまう
 のを修正。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:39:06 ID:/+CebvRz0
宣伝工作員乙www
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 03:40:19 ID:8AgBDBDz0
そんなに不具合あったのか・・・janeはもうちょっと様子見だな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:20:36 ID:DfSPwnEz0
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:14:23 ID:8AgBDBDz0
見た目も違うとかなり違和感あるな・・・当分aboneでいいや。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:02:45 ID:rFYVXExY0
janeはaboneみたいにプレビューを見ながら書き込みを編集できないのがマイナス
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:09:44 ID:4nzJ0DuA0
ぬこww
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:13:33 ID:4nzJ0DuA0
jane、スレタイ検索できるのは魅力だけど
>>414と同じ理由で迷うな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 05:05:33 ID:bg8MjVCD0
すいません
ある板をお気に入り板に登録するにはどうすればいいんでしょうか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 06:13:20 ID:bg8MjVCD0
自己解決しますた
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:36:53 ID:q1Vc7+C30
>>415
>>417
いつの時代の話しだよ?試しに>>410をインストールして、
書き込み欄になんでもいいから書いて、プレビュー開いてみろ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:47:44 ID:MVNtij7B0
めんどくさいからABoneのままでいいや
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:47:25 ID:7S1weLXK0
なんか必死に勧められると、かえって引くっつーか・・・な。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:33:36 ID:MXlOvUxZ0
必死って、そうだよなぁ、何度も何度も重ね重ね発言されたら… え゛!???
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:42:42 ID:TTbtIDPl0
工作員乙
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:57:16 ID:y+IEVXoi0
>>423 数えてみた。必死なのはA BOIUYT
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:11:27 ID:Hs3CkWYE0
プレビュー見れば、相手にどういう風に見えるのかわかるだろバカ!
JaneXenoに移行しろ!この画像は見本だ
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai319777.png
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:14:30 ID:Hs3CkWYE0
ちなみに>>413の画像の比べろ。こっちが綺麗だ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:24:38 ID:Mu2Habgh0
お気に入りに登録したスレで、消したいのに消えないスレがいくつかあります。
AペインBペインCペイン、それぞれから削除してみたけどダメです。
多分スレの中身は消えてるんだけど、リストから消えてません。

Aペインのお気に入りの一覧から消そうとすると
「既得スレッド情報から見つかりませんでした」のメッセージが出ます。
(既得スレッド一覧から板のログごと全て削除してます。)
Bペインから消そうとすると反応なしです。
Cペインには真っ白なスレが開くだけです。削除することはできません。

空っぽのタイトルだけが残ってて邪魔なのですが、消す方法ないですか?

バージョン 2.00-00 β22-07 PCはVistaです
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:35:52 ID:Hs3CkWYE0
バグだな。Xenoに移行しろ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 03:51:36 ID:usbji95K0
家電店に行ったら、呼んでもないのに「何をお探しですか?」と訊いて来たり、
たまたま見てた製品を訊いてもないのに「こちら最新機種で云々・・・」と説明を
始めたり、そういうのを鬱陶しいと思う事ってありませんか?

今、このスレでそんな気分を味わいました。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:00:54 ID:fbUnvIBi0
AzPainter(笑)
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:17:34 ID:976EMQg90
>>428
該当のスレを開いた状態で−(マイナス)の付いた☆マークをクリックしてみる
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 16:30:58 ID:rbwEBbNH0
今abone立ち上げたらabone.netのクッキー書き込みがあったけど
午前中までなんとも無かったから委員長何か細工してんのかな?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 09:56:07 ID:uO418a/r0
bbsmenuの取得に失敗して板一覧が消えました。
対処法を教えてください。
435428 :2009/10/17(土) 11:22:53 ID:Ru7Af8Qy0
>>432
ありがとうございます。
やってみましたが、
「未取得スレッドは登録できません」のメッセージが出ました。

スレを開いた時点で、そのボタンは押した状態(お気に入り登録した状態)になっていました。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 11:36:47 ID:ymYR8oLJ0
\Abone2\conf\BookMark.txt
がお気に入りの設定ファイルなので開いて要らない行を消す

もう一度そのレスッドを「再取得」してから>432をやってみてもいいかも
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:21:06 ID:d7qDm9pE0
>>428
dat落ちのお気に入り削除方法↓
該当スレッドを閉じて、
該当スレッドのプロパティを表示、このとき、エラーメッセージが表示されるけど、OKを押して、
属性にある、お気に入りのチェックをはずす
でいけるはず。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 06:41:12 ID:ekLPV/f+0
今年になって一度も更新無いね
このままフェードアウトしちゃうのかな・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 08:30:22 ID:aOhA8Kg3O
募金おいしいです状態だな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:41:55 ID:rwDmSaGI0
A Bone2でペインを縦に3つ並べるにはどうすればいいの?
偶然できたことがあったんだけど再現できない
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:04:08 ID:1I2h+jjd0
>>439
本当に募金した人居るのかな?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:47:09 ID:AyowQgxY0
連鎖あぼーん機能ってないですかね?
NGしてる人にレスしたら、その人もNGになるような感じの
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:57:14 ID:bKwU5Up90
いや・・・その機能、付いてるし。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:26:23 ID:AyowQgxY0
>443
ほんと?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:37:30 ID:yf3FL//G0
>>444
メニューの「スレッド一覧」→「あぼ〜ん設定」→「連鎖あぼ〜んする」にチェックを入れる。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 15:31:09 ID:uuXLjBAW0
>445
連鎖階層とか範囲とかどういう意味なんでしょう?
これにチェック入れてもNGにレスしてるやつがNGにならないんですが
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:42:14 ID:WUxv/ETm0
>>441
そりゃいるさ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 18:00:04 ID:ooo5v2rA0
>>446
「スレッドを再取得」でも変わらない?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 18:30:18 ID:uuXLjBAW0
>448
再取得でいけました、リロードするだけじゃ反映されないんですね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:48:51 ID:uuXLjBAW0
やっぱり再取得してもそれまでのレスはあぼーんされるけど
そのあとのにレスされたやつは結局また再取得しないとあぼーんされない
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:50:01 ID:ZZEqrT/r0
>>450
ちょっとテスト。ID:uuXLjBAW0をあぼーんしてます。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:53:28 ID:ZZEqrT/r0
確かに再取得しないと連鎖あぼーんが反映されないな。
でも、ID部分をコピペして、直接あぼーんリストに貼って実行したら反映された。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:00:12 ID:kKd8PCNv0
自分とこは更新すれば連鎖効くけどなぁ

再表示
更新
再取得
って似たようなのが種類あってややこしいな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 09:32:10 ID:z31B9LlT0
ttp://soudan1.biglobe.ne.jp/qa5391885.html
↑このページは文字列を範囲選択すると検索用の小窓が出ますが、
これに触発されて似たような機能を持ったスキンを勢いで作ってみました。
どなたかテストして戴ければ嬉しいです(;´Д`)
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up10737.zip.html
(DLパス:kensaku)
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:10:18 ID:fjyNEzD60
今まで使っていて ttpのリンクをクリックすると
explorerが開いていたのですが
昨日からなぜかこのa bone内に開くようになってしまいました。
今までと同じようにexplorerで開く設定を教えてください。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:24:26 ID:fjyNEzD60
↑自己解決しました('A`)
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:24:49 ID:4VXWgrnIO
>>455
ヘルプくらいは読もう
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 00:10:24 ID:QcEwWnBdO
なんか起動しないんだが
俺だけ?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 00:11:13 ID:QcEwWnBdO
sage忘れた スマソ
460458:2009/10/25(日) 00:14:51 ID:1mkrfuru0
自己解決
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:56:02 ID:VWmAp73/0
これって定期的に再起動させたほうがいい?
メモリ開放しないのかな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 09:56:46 ID:fPQdBpDw0
5秒に一回ぐらい再起動させるといいんじゃないか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 21:32:08 ID:TSg0cij/0
>>454
乙。
A Bone 1.54だけど動作自体は問題なさげ。
検索もちゃんと開いてくれた(イメージだけ試してない)し、ハイライトも使えた。
IDが色分けされてるー。

ただ自分の方では、範囲選択して小窓開いたあと、
範囲選択を解除してからでないと、「検索する」「閉じる」クリックしても効かなかった。
あとID隠れてる板(新シャア板とか)だと、「ID:??? ID:???」と二重になったり。

気付いたのはそれくらい。
他のスキンと併用で使わせてもらおうかな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 17:37:49 ID:xrVctDoC0
もうアップデートしないんですか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 22:35:27 ID:EmFaidhY0
●買ったんですが、過去のスレッドみるのはそうすればいいんですかね?
ゲームハード版にあるXBOX360のスレを見たいんですが
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 08:11:59 ID:fo/DpH85O
このブラウザ
何かの拍子でいきなり落ちるよな
どんだけ欠陥なんだよクソが
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 09:55:31 ID:KvA8HRyj0
作者が欠陥品だから仕方ないっす
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:31:08 ID:HAkzo5LC0
連続してスレを開く(前のスレの処理が終わらないうちに次のスレを開こうとする)と
落ちる(Windowsが落とそうとする?)みたいね
「ABoneを終了します」のダイアログが出てもかまわず使い続けられるけど
469454:2009/11/07(土) 01:19:25 ID:5a3Jquvb0
>>463
規制されていたためレスが遅くなってしまいました。
テストありがとうございます!
確かにA Bone 1.54だと動作が違いますね。
私は普段A Bone 2を使っているので、1系で使うことは想定していませんでした。
1系にこそ検索機能が必要なのかもしれませんね。
いずれ暇があって直せるものなら直したいと思います
(それより、需要あるのかな?w)。

いや〜、なかなか難しいものですね(;´д`)
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 10:32:29 ID:jkWED4lb0
そう言えば、昔々、このスレにはバウだったかVowだったかコテハンが居たよな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 10:55:57 ID:L39SlojL0
たまにニュー速で2chブラウザのスレが立つんだけどABoneの名前は出るかどうかってレベルなんだな
出ても今まで使ってきた経歴に名前が入ってる場合がほとんど
この前は同じ事思ってる奴が居たのかスレ内文字検索で0の結果にしか名前無かった

もうすぐβ取るとか言って一年放置
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:06:55 ID:1AiCk/n10
>>468
その程度の事で落ちないでくれよって感じだよな
直せないんだろうか?割り込み入ったら落ちるとか設計の根本的な問題なの?
473Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :2009/11/08(日) 13:14:14 ID:B5SgKn260
>>470

☆★☆
|・∀・)♪   
|⊂ ノ       一応いまも見てるだす。
|` J
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:52:41 ID:FwJjnQaI0
>>473
お、ミスターCMOSクリアだw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 02:26:21 ID:cTtfglpL0
ばうってもう高校生だっけ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 04:34:55 ID:CmX/h395P
AVG使ってるとAbone閉じる時にtoolbar.iniに書き込めないって出てたが、
AVGの例外にtoolbar.iniを設定したら全く出なくなった。
これで後5年は戦える!
477バウ:2009/11/09(月) 17:20:38 ID:SsSZgLvL0
>474
☆★☆
|・Д・)  
|⊂ノ       CMOSクリアっておっかないんだすよ。煙がモクモク出たときは
|`J        脱糞しそうになっただす。
478バウ:2009/11/09(月) 17:21:37 ID:SsSZgLvL0
>475
☆★☆
|・∀・)♪  
|⊂ ノ         高3だす。
|` J
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:53:36 ID:XaTtTVY40
永遠の17歳ですか、そうですか・・・。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:12:13 ID:+GzIs0Uj0
>>478
久しぶりだな、VOW。さびしかったぞ。
ところでな、「森の探検隊」はどっか移動したのか?
481Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :2009/11/10(火) 00:53:29 ID:iu1/vAs80
>>480
☆★☆
|´Д`;)      消えちゃったんだす・・・、とほほ。
|⊂ ノ       BBエキサイトがメールアドレス変更とかあって、そしたら
|` J        HPのサーバーからの1年毎の更新のお知らせが届かなくて
          気がつかないでほったらかしになってて消されちゃったんだす。
          
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:49:21 ID:pFFuykoG0
>>477
ゴメン、面白かったからログ保存してあるw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 02:17:53 ID:IZa+EtAw0
高3かぁ…、大学はどうすんだ?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:47:51 ID:yxKCc01A0
おぉ、生きてたか。
しばらく見なかったけれど(たぶん)人生の岐路に立っているんだな。
あと2年もすれば社会人とは、時間の流れを感じるなぁ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 21:24:45 ID:H36bCuOc0
windows7で使えますか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:04:55 ID:pFr1aSkP0
てす
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:18:07 ID:gXZOLG6+0
>>485
RC版では使えた
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 10:07:15 ID:/Evbub2U0
>485
問題なく使えているよー。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 20:26:58 ID:eY68QYzh0
>485
64bitでも使えてるよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:50:51 ID:9moW2EuXO
最小化によるメモリ解放が出来なくなってるね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 03:26:22 ID:yoMFeBPy0
操作中に変形してしまった3種類のペインをインストール直後のデフォルト状態同様
に戻す方法はありますか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 03:41:40 ID:52vM5zsb0
Dock.iniを消せばいいんだっけ?
違うかもしれないからまぁ退避させて試してみて
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 03:55:47 ID:yoMFeBPy0
早速のレスありがとうございます
しかし残念なことにDock.ini削除後再度立ち上げた際、Aペインはブラウザ上に現れませんでしたorz
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 04:02:14 ID:52vM5zsb0
ん〜?今どういう状態なんだ?
Aペインが無いとかの場合はメニューの「表示」の中かメインツールバーの中に出したり消したりするのがあるけど
デフォだとF5押せばいいのかこれ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 04:12:17 ID:yoMFeBPy0
レスありがとうございます
もちろん、表示 -> Aペイン、もしくはF5の操作によってAペインは現れはしますが
初期の3種類のペイン同時表示を望んでいたんです
しかしこの状態でも使用上問題があるわけではありませんけれども
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 04:19:54 ID:yoMFeBPy0
>>494
分かりました
confファイル内の.iniファイル6種類を削除することで初期状態に戻りました
解決へのヒント、ありがとうございました
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:47:04 ID:7XAtASOA0
>>490
最小化したときはワーキングセットが解放されるだけで
仮想メモリが解放されるわけではないから。
XPまでのタスクマネージャの表示の仕方がおかしかっただけだから
実際の動作は今までどおりだし心配はいらないよ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 01:17:08 ID:BbrG4xFt0
>>486-487
トン
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 08:09:16 ID:7ldg4SHd0
現在の日付で、推奨される三大2ちゃんねる用ブラウザ

○Jane Xeno http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janexeno.htm
○Jane View http://www.geocities.jp/jview2000/
○Jane Style http://janesoft.net/janestyle/

A Boneでできて、Janeでできないことは100%有り得ません。
それぞれ好きな派生へ移行願います。

■特徴
○Jane Xeno
  Unicodeに対応したJane。英語版Windowsでも動作する。自分の書き込みなどを通知できる
○Jane View
  スクリプトを使っていろいろできる。オモローなJane。
○Jane style
  かなり作りこまれている。かゆいところにも届くJane。

■難点
○Jane Xeno
  バグが一番少ないJane。ただし、インラインサムネイルを横配列にはできない。
○Jane View
  ユーザーの要望は絶対に聞かない子持ちのView作者。サーバーにはやさしくがモットー!
  これが欠点で、メモ欄、オートリロード、巡回機能、全タブ更新などの機能はない。今後も
  「追加する予定はない」と発表している。それらを搭載しているものはXenoとstyleだけです。
○Jane style
  完成度は高いが作者は更新を放置中。●が使えないなど現在42個のバグが残ったまま
  であり、動作保障はしない。最悪ログが消えることもあるがそれでも泣くな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 13:48:44 ID:aR0gEfbD0
面倒臭いからABoneのままでいいや。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 14:00:18 ID:ZOWviNO30
3ペインで
+−+−−+
|A| B  |
+−+−−+
| C    |
|      |
+−−−−+
にできるやつはAbone以外にありますか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 15:45:28 ID:0lk3eiiU0
>>500
俺も面倒臭いからABoneのままでいいや。
いや真面目に移行作業とか手間かかりそうだし。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 16:03:32 ID:aR0gEfbD0
>かゆいところにも届くJane。

痒いところにも手が届くって言わないか普通?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 17:16:46 ID:ikR+0PgL0
痒いところをなかなか掻いてくれないabone(委員長)
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 18:49:17 ID:DiWrOnjHO
JANEに委員長は居ない。
最近はここにも居ないが、よく見たらプラモの方で普通に生きてたので良かった
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:45:15 ID:hhxBMLiN0
Janeがログいっぱいになって使いぬくいから 同時併用しようと A BONE2を
導入したんだけれども書き込みが出来ない。。

一体「送信」ってボタンはどこに送信しているんですか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:06:03 ID:94sGnbmD0
>>506
>>75
あと、タブ全部消してインフォメーションも。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:51:23 ID:l7b7VJqO0
クッキー変わってから一度も更新ないんだっけ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 09:09:03 ID:5JtW8TAX0
インフォメーションは去年の12月だね
今年もクリスマスプレゼントでなにか更新あるといいなあw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 00:38:51 ID:ajdCa4cr0
vowももう高三なのか・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 02:05:10 ID:/izTnL4kO
ボウって人なんなの?有名人?
いつも取り巻きみたいのがいるんだけど
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 02:19:51 ID:zaNQvD5P0
>>499
A Boneにも思うところはあるが●が使えないとか巡回不可とか
そりゃないだろ…
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 17:56:03 ID:KKQ7r6BE0
JANEを勧める奴って大抵日本語に難があるよね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:31:05 ID:P8Lp9kLM0
>513
いや別に?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:51:11 ID:jVIR+dXT0
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 16:11:02 ID:3/j+TEzz0
l5
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:29:44 ID:40D1+KV80
もう長い事使ってるからなかなか乗り換えられないんだよねー
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 19:05:14 ID:PVKTMKxN0
>>511
こいつ自体はここの住人のことおっさんだの煽ったり
人が死んでるニュースをネタしてた不謹慎なクズだが
可愛いAA使ってるせいで何故かチヤホヤされてる
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:20:47 ID:NBnZEhxt0
でもまあ、セミ食ってる奴に悪いやつはいないからな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:10:37 ID:NkqYl0gr0
久しぶりに覗いてみれば懐しいな
Vowがもう高三か・・
前見た時は中学生とか高一とか言ってたような気がしたが、
そんなに経つのか

ふぅ・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 05:58:10 ID:CVhFWyks0
委員長あっぷでーとしなくていいから何か書き込んで・・・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:24:24 ID:vjQVk9iA0
委員長さんにお願いがあります。私はVer.2.00-00β22-07を使っているのですが
スレッド描画の際に自動あぼ〜んよりもあぼ〜んクエリでの設定を優先するように
していただけませんでしょうか?
どういうことかと申しますと、私は「創価」という言葉が嫌いで自動あぼ〜んのNGワードに
登録しているのですが、新着レスがあったときに一応レスの内容を確認するために
弱あぼ〜んに設定しています。その後「このレスはもう要らないな」と思ってあぼ〜んクエリから
透明あぼ〜ん、つまりレスが完全に見えない状態にしようとするのですが、自動あぼ〜んでの
処理が優先されるためか、透明あぼ〜んにはならず弱あぼ〜んになってしまいます。
あぼ〜んクエリで透明あぼ〜んにしたらレスが完全に見えないようにしていただきたいのです。
宜しくお願いいたします。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 03:03:39 ID:p9D2W0ob0
書き込まなくていいからあっぷでーとして・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:12:30 ID:Vsw11xfc0
サムネイル出ない、アンインストールできない。>win7 64bit

サムネは設定の問題かもしれんが
導入した状態で、うたい文句の機能がOFFなんてある?

消したいのだがコンパネのアンインスト一覧に出ない。
インストーラ版だが、フォルダごと消してもいいのかね?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:42:59 ID:x6JEUq8UP
ヂェーンに乗り換える事にしました。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:42:35 ID:URM0VkhK0
3がでるまで待とうぜ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:04:08 ID:EVKto83z0
なんか文字サイズが小さくなったね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:44:36 ID:MzPZ421n0
>>524
いいんJane?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:01:45 ID:23qEoJOM0
>>525
ヂェーンだったのか?
おら、てっきり「ジャ〜ネ」だと思ってたよ
スレット倉庫がないと不便ジャネェ?
概得もないから不便ジャネェ?

ってことでおいらはabone
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 15:14:23 ID:yHRYLl2N0
私もJaneに乗り換えます。皆さんさようなら。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 16:20:12 ID:jzto8wn+0
現在の日付で、推奨される三大2ちゃんねる用ブラウザ

○Jane Xeno http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janexeno.htm
○Jane View http://www.geocities.jp/jview2000/
○Jane Style http://janesoft.net/janestyle/

■特徴
○Jane Xeno
  Unicodeに対応したJane。英語版Windowsでも動作する。自分の書き込みなどを通知できる
○Jane View
  スクリプトを使っていろいろできる。オモローなJane。
○Jane style
  かなり作りこまれている。かゆいところにも届くJane。

■難点
○Jane Xeno
  バグが一番少ないJaneではあるが、インラインサムネイルを横配列にはできない。
○Jane View
  ユーザーの要望は絶対に聞かない子連れ羊View作者。サーバーにはやさしくがモットー!
  これが欠点で、メモ欄、オートリロード、巡回機能、全タブ更新などの機能はない。今後も
  「追加する予定はない」と発表している。それらを搭載しているものはXenoとstyleだけです。
○Jane style
  完成度は高いが作者は更新を放置中。最近更新されたが現在39個のバグは残ったまま
  であり、動作保障はしない。最悪謎のエラー発生することもあるが、それでも泣くな!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:29:49 ID:CkrPUThd0
つまりAboneが一番って事だな!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:41:20 ID:n7wCHsnj0
移行が面倒だし、何よりもAboneに不満がないので現状続行。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 02:02:55 ID:4dpQDuF20
Styleはつい先日、死亡説まで出てた作者がようやく登場してバグ潰した最新版をリリースしたばかりだよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 08:30:12 ID:SY1XsN5s0
Abone2の表示設定の質問なのですが原因は解らないのですが
本文が表示される窓が上に来てしまい操作がしにくくなり困っています
ペインをいじってもよくわかりません。
初期の表示方式に戻したいので、やり方を教えていただけませんか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 09:34:20 ID:YJ9YWQJ10
>535
一旦終了して、インストール先にある「conf」フォルダの中に
「Dock.ini」というファイルがありますので、それを削除してから
A Bone2を起動してみて下さい。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 09:42:36 ID:pkD7LnNS0
>>536
あなたどちら様でしょうか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 09:47:07 ID:SY1XsN5s0
>>536
解決しました
ありがとうございます
539536:2009/12/01(火) 09:57:08 ID:YJ9YWQJ10
>537
???・・・ああ「委員長さんか?」ということですか。
私は委員長さんではありません。
前スレにあった委員長さんのレスをコピペしました。
                  ↓
  89 :委員長 ◆/DABoneCRY [sage] :2008/12/22(月) 21:39:18 ID:z0Gxfnow0
  > 88
  自力で直す手もありますが、自信がないようであれば
  一旦終了して、インストール先にある「conf」フォルダの中に
  「Dock.ini」というファイルがありますので、それを削除してから
  A Bone2を起動してみて下さい。

>538
よかったです。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 18:50:55 ID:INp7G2Gw0
このようにwindowsXPのブラウザからだと書き込めるんですが、
A Bone2からだとなぜか書き込めません
どのたかアドバイスよろしくお願いします
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:19:01 ID:INp7G2Gw0
専用ブラウザを変えたら書き込めるようになりました
お騒がせ致しました
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:55:06 ID:sX+72DhM0
>>540
どうせtepo=donだろ
インフォメーションくらい見れ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:27:53 ID:wsiHGHL00
ずいぶんな周回遅れだな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 17:14:25 ID:L6Iwq4b50
これ起動して表示させておくだけでものすごくCPU使用率上がるんだね
最小化すると一気に下がるけど
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 18:47:37 ID:e6H56koV0
めもりでなくて
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 19:20:31 ID:Z5HrfDG30
めもりだね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 20:13:38 ID:3yGusU6s0
起動しっぱなしにしておくと、CPU使用率が10%位になってる事はある。
何してるのか分からんが。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:44:34 ID:X7gIuVP80
実は情報を保持するレジスタってのはメモリとは別の場所にある

というのはどうでもいい話だのん
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 08:42:53 ID:fk7YtjZm0
つまりaboneの推奨動作環境はハードルが高いとw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:41:17 ID:ZnpM1ek20
動作環境がCPUへの負担を大きくしてるのでは?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 17:56:37 ID:NjHAj+DCP
お願いします、p2proxyを使ってA Bone2から直接書き込む方法を教えて下さい
いくらやってもエラーばっかりで……orz
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 18:26:45 ID:A15nEaXh0
>>551
エラーの内容ぐらい書けよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 21:21:31 ID:P313FKI10
p2proxy側の設定は間違いないものである事を前提

abone側で、コントロール→設定→ブラウザ→プロ棋士設定

アドレス 127.0.0.1
ポート p2proxyで設定した接続待機ポートを選択(8080)

すぐ右の矢印を押し、右側のボックスで設定したアドレスを選択してOKまたは適用

これで出来なきゃわからない
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:21:35 ID:FOK0yR7P0
tepo=donは?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 00:15:55 ID:Vkz0qXJl0
>>551
>>553の言ってるこれ以上なんか必要だったかな
http://viploader.net/desktop/src/vldesk000459.png

自分もなんかひっかかった気がしないでもないんだが思い出せない

もしかしたらこれと同じだったかも

p2proxyの方の

> # Live2ch・かちゅ〜しゃを使っている方
> 書き込み後のリロードが行われないという報告があります。
> (書き込み成功しているにも関わらず専ブラがエラーとして認識するためリロードされない)
> 上記の専ブラを使っている人は設定→書き込み→書き込みメッセージを変更する
> を有効にしてください。
> これによって正常にリロードする場合があります。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 02:56:11 ID:IyaJ2E3F0
スレッドを更新するとたまにメニュー横の「A」マークがぐるぐる回って
その後の操作を受け付けなくなるのですが仕様でしょうか。
ウインドウの下のステータスバーの横には「Disconnected」と表示されたままになります。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 14:40:00 ID:wOndEUHm0
実況スレでよくあるよな
Aboneの持病みたいなもんだと、もう諦めてる
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 09:42:12 ID:rsKn1Xdi0
それ、鯖が重たい時になるんじゃないの?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:10:57 ID:vZEp5dJx0
Google日本語入力入れたらこんな現象が。1.54(skin-30-A3)、WinXP、IE8

書き込みボタン→本文にカーソル→入力不可(言語バーアイコンは灰色?)→
名前欄にカーソル→入力OK(言語バーアイコンはカラー)→本文にカーソル持っていって書き込み

分かりにくくて申し訳ないです。
書き込めないわけじゃないんだけど、これ俺だけかな?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:25:22 ID:4HjmktLr0
ATOKでもなるよ
なんか裏に行っちゃってるのか書けなくなるんだよね
とりあえず名前欄とか他の入力するとこに一回行くと書けてなかった分のが出て直る
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:34:13 ID:q7Idj9t20
ATOK2007だけど、別にそういう風にはならないねえ。
WinXP SP3 IE8
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:21:48 ID:MlaSqTY40
ログが飛びました
フォルダには残ってます
インポートはどうすればできますか
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 01:17:22 ID:gzHXsfTi0
Abone1のaboneログマネージャーで再構築→Abone2にインポート かなぁ。他に良い方法あるのかな。
Abone本体に再構築機能無いのが不便だよね。
564562:2009/12/10(木) 10:38:55 ID:3A1w+H5G0
なんか難しそうですね 再構築のやりかた自体が解からないのです

新しいの落としてログだけ上書きしたらダメかなあ
データ落ちしてないスレはスレ一覧から選ぶと何処まで読んだかは記憶してました
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 02:14:33 ID:PZotnedO0
>562 >564
ttp://mimizun.com/log/2ch/software/1221794558
ここのレス番711から715くらいまでを参考にしてください。
566562:2009/12/11(金) 08:10:38 ID:iLvumq2Q0
>>565
できました
ありがとうございます

いやーうれしいです
ここ何日かの引継ぎもできてるようで完璧だあ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 14:04:10 ID:J62DdY710
2009/05/23(土) 17:52:23に立てられたこのスレッドはその後、

作者は2008/12/22時点で更新を放置しており、まもなく一年になろうとしています。

なお、一年過ぎても更新無いものは「次スレを立てることを禁止する」

仕様に変える動きが出ています。理由は

サーバーの軽減が目的。無駄なスレは単なるゴミでしかないのが理由だそうです。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 16:40:13 ID:ikfJ4C2N0
>>567
どこに書いてんの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 17:28:45 ID:ckLru2QgP
ヒント:ID:J62DdY710の脳内
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 19:46:33 ID:KGlMeyZQ0
> サーバーの軽減
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 19:50:43 ID:C3VU1f560
もう一年放置か
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 21:21:59 ID:wNBB+Wde0
最初に出てくるインフォメーションの左側のバナーもずーっと死んでるしな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:33:50 ID:PItRauDL0
ここがサポセン代わりのようなもんだからムダではない
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 01:57:15 ID:LzREo5ZN0
頻繁に強制終了する
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 14:43:01 ID:x1pynZxQ0
俺の人生も(ry
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 23:02:50 ID:seN+Af4g0
A bone起動して数スレ見ただけで、その後、常にCPU使用率20〜30%使ってる
状態になる・・
これ直らないかなぁ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 23:45:18 ID:9hMH/ifC0
数スレじゃないが、しばらく使ってるとE8400の1コア丸々使ってることはあるな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 19:11:26 ID:S1xDyszt0
「問題が発生したため、A BONE2を終了します」っていうのが頻繁に出ます。
出ても無視すれば問題なく使えますが
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:37:16 ID:O2Q3iKwW0
>>578
それ、IE7、8入れてからおきるようになった

ってかIE7、8ーアップデートで勝手にインストールされてからムチャクチャ調子ワリぃ
下手なウィルスよりたちわるい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:40:57 ID:Lgt8Zlgn0
IE8はだいぶ前に手動でアップデートして入れたけど、特にAboneの動作がおかしくなったりはしていないな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:09:29 ID:itdhy9w70
うちのは2台ともIE8になってから>>576-577の現象が出てる
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 09:01:01 ID:kMVg1D/q0
今週半ばから家のPCのABoneで更新レスが取得できないでいる。
Webブラウザからはちゃんとスレが見れる。
ちなみに会社で使ってるPCのABoneはちゃんと取得できる
OSもアップデートもIEもABoneバージョンもその他環境もほぼ同じ。
ウィルス対策ソフトはAVGフリー。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 17:58:14 ID:gyjc/+Vb0
オンラインボタンが押下されているかctrl alt O
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:40:37 ID:uYD4nPz30
Shift+Ctrl+Oじゃないのか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 01:34:09 ID:dh6frRH+0
わかった。

BBSPINKだけが更新レス取得できない・・・。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 10:52:35 ID:OBiM/UXx0
なんだよAboneに出来てJaneに出来ない事はないっていうからJaneに乗り換えたのに

ウソッパチじゃねーか!!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 12:16:23 ID:NDRcRdw30
>>585
おまいが未成年だからだm9( ・`д・´)
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 18:08:29 ID:uYAnL08Z0
チンポのサイズは未成年だけどな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:13:36 ID:lY9gwasm0
ザ・ビッグ・ティムポオオオオオオオオ!!!!オラア!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:19:30 ID:7BUVXnlE0
>>586
おかえりー
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 01:13:37 ID:98lJjQSo0
委員長がスレに出ないまま、
年を越す事になりそう。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 14:38:25 ID:qVtGalhP0
ソースチェッカーオンライン閉鎖しましたね。
リンクはまずココでチェックしてたのに。変わりになるサイトある?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 21:32:54 ID:QPUD8INR0
去年の12/22 に Ver2.00β22-07  が出て、もう一年か、、、

一年間放置って何なの?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 21:34:43 ID:xJeR7tTF0
開発が終わったんじゃないかと
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 06:22:51 ID:X3e5i4FZ0
完成品に何を求めてるんだ?
さらなる高機能?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 09:13:37 ID:x5PKeTTY0
欲を出せばキリが無いけど、ユーザーとしては今のAbone2で結構満足だけどな。
強いて不満を言えば終了すると100%異常終了することだけど、
これ自体はログデータやOSに悪さをするわけでもないし。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:48:51 ID:o4SjN1Vi0
機能とか性能はもうこの辺で十分かもしれんね
あとは細かいバグフィックスしていただければと思うんだけど
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:26:03 ID:neccjAJq0
バグもまだ残ってるし
新機能もって委員長が言ってたんだけどな
そのまま消えたけどw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 01:46:01 ID:GXRlcjrg0
まあ、アレな人が煽るだけ煽ってたからな。
僕でも、やる気なくして開発をやめるよ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 09:45:30 ID:2foYDAT30
600げっと
ついでに委員長は家族もろとも苦しみぬいて死んでしまえよな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 09:46:34 ID:2foYDAT30
募金返してください(><)ドロボー!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 14:47:10 ID:ouUypI9Z0
早速来やがったw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 14:53:43 ID:QZOKsUhd0
建前のもと金集めようとしたけど集まらなかったんだろうねぇ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 21:23:51 ID:ragOZh9W0
教えてチャンで申し訳ないですが、PCを新しいのに変えたら
なぜかA Boneで書き込みができなくなってしまいました。
色々検索したけどどこにヒントがあるのかわからなくて…
設定方法とかあれば教えて下さい。m(_ _)m
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 21:30:50 ID:D5FRAjKj0
>>604
色々考えてみたけどエスパーじゃないのでわからない.
もうすこし具体的なことを書いてくれないと.

色々検索したらしいからまさかとは思うが、テポドンじゃないだろうな?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 21:31:21 ID:9u98X1TA0
>>603
500万程度は集まったらしいよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 21:39:52 ID:I4EFHT4q0
>>605
スカポンタンかもしれんね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:01:45 ID:ragOZh9W0
前にA Bone2を導入した時、書き込みできない不具合があって
その時どこかをいじったら書き込めたんで
A Bone 書き込みできない等色々言葉をかえて検索してます。
ちなみにWin7です。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:48:39 ID:hdAtrD8C0
>>608
>>605が答えのような気がします。
A Bone2のインフォメーションの
「■書き込みが出来ない方は、以下の設定をして下さい。」
は確認しましたか?

610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:24:06 ID:ragOZh9W0
>>605,607,609
ありがとうございました!!
なんとか書き込める様になりました!!
完全に見落としてました。すみません。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 00:21:20 ID:tPk+ELGK0
つーか、未だに自宅PCのABoneのみbbspinkの更新レスだけ取得できん・・・。
FireFox、他の2chブラウザだと速攻で取得できるが、
IEでアクセスするとレスポンス遅いな・・・。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 13:16:24 ID:hawvAzGx0
こらこら、子供は見ちゃいかん!

ってことだよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 14:11:22 ID:JVnFyFBo0
お金返して(><)
60万円も寄付したのに
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 17:01:07 ID:nzPY6J3Y0
>>606
sugeeeeee
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 00:34:58 ID:rE2zVg3G0
>>582と全く同じ症状が同じ時期(23日)に出現して、困って今ここにたどり着きました。
原因が判って嬉しいのですが、こんな偶然ってあるんですね。

お世話になりました。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 00:35:49 ID:rE2zVg3G0
と思ったら、ちょうど一週間違ったのか。
恥ずかしい・・・
617582=611:2009/12/26(土) 13:07:56 ID:6knYZpLE0
えっ、原因は何でした?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 15:43:34 ID:0scMaF5X0
>>617
原因も何も>>582に書かれてる情報だけなら普通は>>583-584で解決

BBSPINKはお前の後出しじゃん
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 18:08:14 ID:6knYZpLE0
わかりました。
>>618がなんか偉そうでむかついたけど、
このままじゃ解決できなくてラチあかないので他のに乗り換えます。
アドバイスいただいたかた、ありがとうございました。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:02:15 ID:EzWvcYo00
再インストールすりゃいいのに
621615:2009/12/27(日) 02:04:10 ID:WHCo8In80
>619
「コントロール」から「オンライン」を選択し直せばOKでした。
私も再インストールしようとしたら何故か出来ませんでした。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 14:34:38 ID:C6PPAA9h0
ひゃひゃひゃ
ℳℴℯℳℴℯ ♥
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 14:02:49 ID:oxBu3XzK0
ついに俺もGetResList.txtが吹き飛んだぜ
と言うかABone2使ってたら処理途中でWinXPごと固まって
その後ABone2使ってるとまた固まるから、チェックディスク走らせたらlogがおかしいみたいな表示が出て処理してたんだけど
そこでさらに固まってWindows起動しなくなり、パーティション情報すらも飛ぶと言う事態に
OSの上書きインストールすら出来なくなるんだもんな〜
もう一台のPCに繋いで直して貰ったけどABone怖いw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 14:10:55 ID:YiIsrAdbP
>623
自演工作員乙
こんなとこに書き込む暇があったら宿題やれよ^^
625118x237x134x246.ap118.gyao.ne.jp :2009/12/29(火) 00:28:18 ID:nDDBQkmS0
ipアドレスでてますか?
626ほげ:2009/12/29(火) 01:07:56 ID:nDDBQkmS0
ホストのけしかたおしえてください。。。
627118x237x134x246.ap118.gyao.ne.jp :2009/12/29(火) 01:16:39 ID:nDDBQkmS0
でるか。。。。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 06:21:19 ID:PqHi+GSw0
先人にならってあぼーんろぐまねーじゃで再構築した
ログユーティリティでやれる様になる予定だったみたいだが
結局なんの機能も追加されないで役立たずのままだったし

>>626
>>11これか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 13:32:02 ID:nDDBQkmS0
>>628
dolib入れてみました。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 13:33:12 ID:nDDBQkmS0
>>628
おしえていただき m(_ _*)m

なんでだろう。。。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 22:47:37 ID:bt4pVgUx0
このスレッドを開くと不思議な事が・・・


○○○○ 〜Audiでマターリ Part29〜 ○○○○
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1254148916/l50
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 23:32:04 ID:s/Wpow0a0
>>631
何も起きない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 23:39:39 ID:soHBWpHd0
>631
画像サムネイルをONにしてると
パスワード要求されるくらいか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 16:35:54 ID:2TxudwoC0
来年は委員長が戻ってきますように。
みなさん、よいお年を!!
635みなさんごめんね。さようなら。ノシ:2009/12/31(木) 00:21:38 ID:YI204RQQ0
まぁ、新年を前にJaneに乗り換えてみたら、多少の慣れは必要だったけれども、
ABoneよりはるかに安定してるし、軽快だし、情報交換も活発だし、
このスレともおさらばすることになりました。

委員長はマジ死んでしまったのかもな。委員長の最後の書き込みも、
ログ吹っ飛ばしバグを放置し続けているから、いつだったか判らないくらいだし。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 01:38:05 ID:l9lYbeKA0
工作員乙
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 16:11:15 ID:gMRRipQL0
まぁまぁ人によって使い勝手が違うのは当たり前だし
自分はABoneのしおりが便利すぎて
他の試しても戻ってきてしまうけど
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 18:33:50 ID:CH7u9/6k0
面倒臭いからA BONEでいいや・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 06:46:02 ID:I9ShjXR00
強制終了がかなりの頻度で出るのはどうして?
1のほうが使いやすいの?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 19:39:06 ID:kUWe/daBO
起動しなくなった
どうすれば良いですか?

開くを押すと小さく出てくるけど、それ以上は進まない

原因はAbone2のファイルが2つあり、片方を間違えて削除してしまったから


もう一つので起動させたいのだけれども、どうすれば良いのでしょうか
プロファイルの探し方を教えてください
お願いします


例えば、ファイルを指定して実行のための
リソース名、コードを教えてください
641640:2010/01/04(月) 21:01:55 ID:fPe5fkLG0
今まで使っていたAbone2をスタートメニューから削除してしまった

もう一つのでしか起動しなくなった

色々とやって残ってる履歴を移動させた

なんの引き継ぎもないまま履歴も残っていない

データはのこってるけど、もう片方には起動するためのボタンがないようです


対策をお願いします
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 21:04:51 ID:3st6q9Z/0
スタートメニューから削除しただけ?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 21:06:18 ID:JAUpbMU30
>>640
よく状況がわからないので予想で。
誤ってデスクトップ上のショートカットを消してしまったということでしょうか?
標準のインストール先は、"C:\Program Files\Abone2"です。
Abone.exeが本体になります。
644640:2010/01/04(月) 21:19:39 ID:fPe5fkLG0
>>643
どうやらそこには無いようです
データーは互換性ファイルをクリックしたらありましたが、そこで起動ができないです

あとskinの名前欄の画像がFirefoxに変わっちゃってる
645640:2010/01/04(月) 23:09:52 ID:p/Co9UZC0
あと状態としてはダブルクリックでは起動しません
管理者として実行しないといけません
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:16:03 ID:5H9Ug1aE0
>>640-641>>644-645
的確なレスが欲しかったら他人にわかるような状況説明をしてくれ
「もう一つの」って何?「色々とやって」って具体的に何した?
「開くを押すと小さく出てくるけど、それ以上は進まない」ってのも状況が全く伝わらんし
647640:2010/01/04(月) 23:40:42 ID:p/Co9UZC0
説明してみます。

>「もう一つの」って何?
Abone2のダウンロードとインストールを過去に2回やってしまって、Abone2がファイルに2つ存在していた
(プロファイル上部の互換性ファイルを押すと、片方のプロファイルが開き過去ログなどのデーターが入ってる)

>「色々とやって」って具体的に何した?
スタートメニューから消してしまったのと、ゴミ箱から出そうとしたら何故か消えていた
GetResList3を移そうとしてconf全部コピーして片方に張り付けた


>「開くを押すと小さく出てくるけど、それ以上は進まない」って
クリック押すと画面の真中に小さくAbone2の画像が出て、普通はそれが大きくなり開くけど、今は開かずに小さなところでストップしたままなのです
ようは起動しない状態です。
648640:2010/01/05(火) 00:23:15 ID:5V5WqpS00
解決方法が分からない場合は、もう一度ダウンロードしてインストールしようと思います
そこで、もう一つ質問です

同じ名前のファイルが3つできてしまうので、ユーザー名を別のに切り替えてダウンロード、インストールしようと思うのですが
問題は起きないのでしょうか
OSはビスタです

【どうしたいか】
(今は消えていてもどこかにバックアップが残ってると思うので削除したくないです)
本当はZIP形式で貼り付けて調べるべきなのでしょうが、初心者で前にミスしたので




あと先ほどのですがAbone.exeとの項目が無かったです
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 00:32:25 ID:ZvpsFSjM0
とりあえずZIPアーカイブ版をお使いになってはいかが?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 01:11:58 ID:5V5WqpS00
ZIPアーカイブ版を前に使ったけど、既にあるのとごちゃ混ぜになって上手くいかなかったのです
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 01:31:27 ID:SWHBIS1b0
同じ名前のファイルが2つとか3つあるって事は
フォルダが違うとか拡張子が違うとか、そうゆうことだろ?

ZIP版を自分で作成したフォルダ(例えばmyAbone)に解凍すれば
他のとごっちゃになることはないと思うんだが
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 02:05:16 ID:m8Afb3R+0
>>651
手順を教えてもらえるでしょうか
どこを開いてファイルを作ればいいのか
手順かなんかが載ってるサイトへの誘導でも構いません

あと色々と答えてくれて皆さんありがとうございました
653Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :2010/01/05(火) 03:07:41 ID:ucoJIcFl0
    _____(   ()
    | ☆★☆  |  ̄ ̄
   /\(´・ω・`) | ネムレニャイ
   //\\    つ
  //  \\_ ヽ |            
  //    //(_)|
  \\  //    |
   \\// ̄ ̄ ̄
     \/
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 03:32:42 ID:ZvpsFSjM0
>>652
651じゃないけど一応

ダウンロードしたZIP版のファイルを右クリック→「すべて展開」をクリックして、展開する。
ZIPと同じところに新しくフォルダができる(多分ZIPと同じ名前)
そのフォルダを好きな場所に移動。(例えばデスクトップやDドライブ等)
新しいフォルダの作り方は、何も無いところで右クリック→新規作成→フォルダです。
デスクトップ等でやってみて下さい。
Aboneを実行するには、フォルダを開いて中にあるAbone(Aのマーク)をダブルクリック等してください。

フォルダを開くのが面倒であればデスクトップにAのマークのやつの「ショートカット」を作ってやってください
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 15:31:48 ID:bd/2Hmms0
>>654
ありがとうございます
順番としては
1・新しいフォルダの作り方は、何も無いところで右クリック→新規作成→フォルダです。

これでフォルダー名を好きなようにして

2.ダウンロードしたZIP版のファイルを右クリック→「すべて展開」をクリックして、展開する。
ZIPと同じところに新しくフォルダができる(多分ZIPと同じ名前)
そのフォルダを好きな場所に移動。(例えばデスクトップやDドライブ等)←1で作った場所に移動

でいいんですよね?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 17:57:04 ID:+j40pzBw0
●買ったんだけど、過去のスレッドを見るのはどうすればいいの?
657655:2010/01/05(火) 18:37:14 ID:QrSO6IcU0
1と2の順番で良いかだけ教えてください
2→1の順番なのか気になってます
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 18:42:02 ID:0TZapf0e0
>>656
abone2 を捨てて、Jane Style をインストールして利用する
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:14:19 ID:ZvpsFSjM0
>>657

>>655であってるとおもう
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 23:26:04 ID:V5wWJAWw0
>>653
スルーされて(´・ω・`)カワイソス
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 00:00:30 ID:VHkCfqdf0
>>658
あんなバグだらけの糞ウェアイラネ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:16:18 ID:oVW3SD220
別に好きで使ってるものに文句言う気はないし他のブラウザを勧める気もないけど
>>661
そのセリフはAboneユーザが言うとギャグにしか聞こえないよw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 12:16:18 ID:zZTAFKvyP
>662
工作員乙
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 06:37:16 ID:/MXv4dGa0
>>658
アボーンでは過去ログ見れないの?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 16:07:36 ID:T7GO5XZc0
>>659
遅くなったけどありがとうございます
666:2010/01/07(木) 22:38:45 ID:PtpadVOp0
 【OS・IEのバージョン】
Windows Vista home premium
IE8・Firefox3.5使用
 【A Boneのバージョン】
A Bone2
 【スキンの種類】
不明・どこを調べればいいのか教えてください(とくにいじってない)
 【設定】
 最初のまま
 【回線・プロキシ(FW・Proxomitronなど含む)】
どこを調べればいいのか教えてください(とくにいじってない)
 【問題が発生するURL】
過去ログすべて

2ちゃんねる用ブラウザ 「A Bone」 Vol.77
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1229017922/
 【障害内容】
ログインしたのに過去ログを取得閲覧できない
 【試した手段】
ZIP版をインストールしたけどできなかった



過去ログを取得できない原因と解決方法を教えてください
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 22:43:59 ID:PtpadVOp0
ウイルスバスターなどをアンインストールしたりもして試しました
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 22:51:20 ID:XINev1cJ0
ログインは出来てるようだから他の2chブラウザだと読めるんだよね?
リンククリックしても真っ白なのが開くの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 22:55:23 ID:PtpadVOp0
>>668
そうです
左上に0KB (0Byte) と表示されるだけです
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:00:02 ID:PtpadVOp0
他の専用ブラウザは試していません
できればA Bone2がいいのですが、試すのにお勧めってありますか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:03:17 ID:XINev1cJ0
ZIP版も試したって事はインスト版と解凍した場所は違うんだよね?
>>126からの流れはどう?
違う人だよね?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:09:58 ID:PtpadVOp0
ZIP版とインスト版では取得した履歴が違うから解凍した場所も違うと思います
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:46:18 ID:PtpadVOp0
>>671
>>126からの流れで、ユーザー→ドキュメントで展開してみたら閲覧できるようになりました
でも問題として、A Boneのフォルダーが複数出来てしまい、スキンや履歴まで(2)まであるファイルがあちこちのフォルダーにできてしまった

ところでProgram FilesにあるA Bone2では閲覧できるようにならないのでしょうか?
ドキュメントにコピーして貼り付けたらどうでしょうか?
やめたほうがいいですか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:58:31 ID:XINev1cJ0
今まで使ってた設定とか環境をそのまま使いたいならそのまま別の場所に移動させれば使えるよ
\Program Filesの下じゃ無ければどこでも良いはず
多分起動する時にデスクトップかプログラムメニューのショートカットから起動してると思うけど
そのショートカットのリンク先を"C:\Program Files\Abone2\Abone.exe"から新しいところに変える必要があるけど
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 12:35:19 ID:5peO4lY30
>>674
サンクス
考えてみる
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 20:32:45 ID:FVQBnE5E0
vipとかでレスに「http://img.2ch.net/〜〜.gif」って表示されるやつ消し方考えてくれよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 03:40:05 ID:2cz6oqV60
win7にしてから終了が一瞬なんだけどログが12M程度だとこんなもんだっけ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 18:29:32 ID:bASGr9eP0
A Boneに貼られてる画像をクリックするとA Boneで開くようになっちゃった
普通のブラウザで開くにはどうしたらいいんでしょうか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 18:31:10 ID:bASGr9eP0
>>678
すいません事故解決しました
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 09:08:02 ID:zuahzwFA0


916 名前:Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 投稿日:2010/01/12(火) 21:32:10 ID:GyIMpotr
☆★☆
|・ω・)     
|⊂ノ     すいません、英語キーボードって日本語入力に
|`J      切り替えるときはどことどこを押すんだすか?


http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1251242564/916
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 13:45:26 ID:P8OjceXK0
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 17:20:03 ID:KfXTCnU50
ABone2から、他の専ブラへのDAT移行ってできないよね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 10:03:26 ID:guKLInPC0
>>682
一応、そこそこの精度で相互変換することは出来る
かちゅ〜しゃに乗り換えるの?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:58:27 ID:KlxaJKRE0
恥ずかしながらJaneに乗り換え

ABone2→(何か)→Janeっていう変換できないのかなーと思ってるんだけど
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 14:35:56 ID:XCY46RKb0
異常終了する以外なんの問題も無いので使い続けてるけど、
いまどれくらいのユーザーがいるんだろうね。

>>680
言語設定に日本語がなかったら日本語追加した後に
キーボードのプロパティでIME切り替えのボタンを設定 ・・・ってもう要らんか。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 17:08:56 ID:ZZ0wmjo+0
鯖に繋がりが悪い問題の影響なんだろうが
読み込み不全、リロード後にエラー起こしやすいにゃあ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 18:41:48 ID:PC0h+AkR0
最近スレッドの読み込み遅いな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 21:54:25 ID:9/a37n970
>>686
>>687
俺だけじゃなかったのか
そうならない板もあるけど
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 11:35:11 ID:qKbN2+R00
うむ、どーも調子悪いね。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 12:43:52 ID:CDKjXawv0
調子わるいお;;
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 22:01:42 ID:lwvMi05T0
IE8をリセットしたら調子よくなった
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 22:53:48 ID:iDLlYa4g0
ずっと調子いいよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 22:56:30 ID:L6GX6Do/0
真面目な話、A boneは今後の展開が見込めないので
移行先があれば移行したい。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 23:11:07 ID:Lao2faFd0
募金だけ持って逃亡中
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 23:11:16 ID:Z+ozgLFK0
委員長って今年になって一度も音沙汰無し?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 23:27:23 ID:iDLlYa4g0
まだ24日しか経ってねえよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 03:17:34 ID:ehGnEsn20
>686-688
もしかしてUser-AgentをJaneStyleに偽装したら読み込みが速くなるんじゃないかと思って
試してみたがA Boneのときと変わらなかった(当たり前かw)
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 02:08:49 ID:bEZC2NqM0
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 13:14:39 ID:gDi6BFtg0
委員長様には悪いけど・・意外と多いと思ったw

終了が必ず異常終了なのと
回線が不調のときのアクセス試行中に異常終了するくらいだし。
慣れちゃったからなあ〜当分使い続けるよ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 13:23:15 ID:GL582CS60
終了が必ず異常終了なのは仕様であったのか…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 13:38:37 ID:oEQwtsas0
うちはタスクマネージャで使用メモリをチェックして
Abone.exeの使用メモリが10万k超えたらプロセス終了してる
あまりメモリを食い過ぎると安価もポップアップされなくなるしw

余談だが、タブ右クリ時の「アクティブなタブのログを削除して閉じる」は何とかして欲しいorz
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 13:53:16 ID:dSdYZQy90
俺は結構それ使ってる
普通に閉じる時はボタンの方押してるからな

間違ってそれやると復旧する為に探しにしかないといけないのかw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 16:13:40 ID:gJM+1TVi0
約500万の募金持って逃亡中
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 16:28:41 ID:gDi6BFtg0
>>700
2.0になってからは仕様みたいw
Win98SEとVistaと7で同じだった。
でもAboneのログも他のアプリもOSも影響なしだから気にしてない。
>>703
500万か・・・大金だね。
まあ、a-bone.net 維持してるから、おいらは委員長を信じてるよ!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 16:30:57 ID:oRK8oGVY0
再インストールしても必ず異常終了するの?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:07:22 ID:pIARugMZ0
別に異常終了しないよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:51:20 ID:0QJqCK7U0
俺もしないな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 16:46:45 ID:1VjLtl5v0
2かどうか忘れたけどペイン配置いじりまくったら
毎回終了時エラー吐くようになったことはあった希ガス
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:46:36 ID:MjQMFvGN0
全くもって異常終了しない。
異常終了する人のPCのスペックを教えてほしいな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 09:46:58 ID:+07sCJ5D0
異常終了する奴は低スペだろ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 10:20:14 ID:lgNF6d9v0
低スペック使ってるが、異常終了なんかしないよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 12:32:43 ID:x/gk3uro0
同じく低スペックネットブックで問題なし
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 13:20:03 ID:HegGxM2l0
委員長って今月になって一度も音沙汰無し?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 13:37:12 ID:+ubVgZhr0
いや今月とかいうレベルじゃないけど
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:24:50 ID:D0RKI4Os0
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:01:24 ID:diF9MAlo0
>>698
こうして見るとギコナビって名作なんだなあ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:22:33 ID:x/1UG/TT0
約500万円持ってどっかいった
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 22:57:38 ID:Wrl0v6/K0
毎回じゃないけど、フリーズしてタスクマネージャから終わらせることはあるな
経験的にはログの整理(Aペインの既得スレで)をした後に起き易い気がする
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 09:02:56 ID:Ww5NZCQE0
>>718
そんな機能があるのかと試してみたらお気に入りの一部が吹っ飛んだ


余計なことはせずにそーっと使ったほうがいいな('A`)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 09:42:37 ID:r//d6KBg0
>>719
普通に使ってる分には特に不満はないけど、何か起きても対応される可能性が全くないからね。

無理せず使いましょ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 22:09:53 ID:xhFyJIiJ0
http://janesoft.net/news/20100201_jane.html
Jane Style アップデートかー
Aboneユーザーはアップデートが無くて楽でいいよね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 22:51:45 ID:0SILGl8x0
ABone2の時もデバッグは多いほうがいいのに本買ったユーザーのみ
募金募ってある程度(500〜700と言われてる)溜まったら音信普通で更新ストップ
お金pt
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 23:26:15 ID:gGaNGPO60
工作員乙
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 23:35:35 ID:r//d6KBg0
工作員って誰が何を工作するんだよw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 00:45:33 ID:Indpav3G0
よく分からんが、アップデートは
お金に含まれていないと思うけど・・・・。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 17:00:14 ID:JxqSub5u0
B22-07。
ログインしたが、スレ立てボタンを押すと「ログインしていません」と表示される。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 12:23:36 ID:TekJur8c0
ポインタ変数の使い方を根本的に間違ってるようなきがするんだ。
こんだけメモリ関係のエラーが出るって言うのは。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:30:04 ID:z8DxkCVF0
メモリ関係のエラーなんて出たことないんすけど?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:58:23 ID:R1H0Gu8C0
最近知ったんじゃない?ポインタ関数って。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 04:01:18 ID:M8ny+bYI0
だろうね。
ポインタを間違ってたらまともに動かないよ、普通。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 04:58:08 ID:XDjHa0jB0
読み込み中に割り込んじゃっただけで落ちるのをなんとかしてください
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 07:16:29 ID:MBb2efml0
使っていて本格的に問題があるようなら、他の2chブラウザに乗り換えるのが賢明かと。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 07:50:06 ID:xat9UJR70
久しぶりにスレが盛り上がっているなー。(棒読み)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 23:36:08 ID:ZXKwWlGv0
フリーなんだから文句あるなら使うなって感じだよな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:18:39 ID:XRC/R0PE0
公園の水飲み場だってタダだが、壊れてたら文句言いたくなるw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:53:21 ID:rdKvXmTs0
脱税乙
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 05:54:41 ID:Qoymo+py0
500〜600万の募金は何に使用されたのか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:14:55 ID:pU947sQN0
( ゚Д゚)ニョガーン
739Vow(バウ):2010/02/16(火) 23:50:37 ID:aVMmT33t0
>737
☆★☆
|・ω・)     
|⊂ノ     おいらの200円も入ってるだすよ。
|`J      気持ちだけでいいって言ってたから200円にしたけど、
        みんな気前よく募金したんだすねぇ・・・。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 02:01:05 ID:PJ/WrAMb0
バウだw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 08:11:43 ID:Ur/JYcxy0
オレはABone好きだから投機で儲けた10万募金したぞ・・・
委員長出てきてくれ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 10:54:43 ID:jV9hG1hv0
募金は募金
持ち逃げされても文句はいえません
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 12:12:44 ID:uoj1rcvN0
>>739
それが大人だと思うよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:10:31 ID:uZbJyXys0
a-bone.net
がまだ維持されてるから・・・・更新の可能性はまだまだあるハズ!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 19:17:22 ID:2WEN8W5B0
いんちょは気分屋だから
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:10:17 ID:kSoJQuwT0
ttp://janesoft.net/news/20100216_jane.html
ったく、Jane Style はまたアップデートかよ
一か月に二回もアップデートがあると面倒すぎる

Aboneユーザーはアップデートが無くて楽でいいよね
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:56:10 ID:lMbQgTGM0
乗り換えマジオヌヌメ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 10:34:13 ID:5xsP7Yiv0
JaneはAboneのように書き込みを編集しながらプレビューできないのが難点だ
いちいちタブで切り替えないといけない
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:49:06 ID:oFphE6KT0
NG指定してるわけでもないのに、時々あぼ〜んになってしまうレスがあるんだが、あれはどういう事だろう?
時々、自分のカキコミもそうなる。りあぼ〜んしようとしても「あぼ〜んされたレスはありません」と返される。
法則性が見いだせない。まぁ、あんまり実害はないからいいけど。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:03:05 ID:O7K+EOqY0
乗り換える必要性を感じないのでほっといてくれ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:48:00 ID:xiyO+6XL0
アボヌのアイコンが気に入っていて使ってるんだけど
どうやれば綺麗に切り抜けるのかな?
アボヌのフォルダー探してもないしプリントスクリーンで切り出しても
微妙に滲んで汚い
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:40:13 ID:m6AYJ9IV0
>751
これを使うといいよ。
ttp://download.seesaa.jp/contents/win/system/icon/09625/
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 13:24:48 ID:HI7NubYA0
irfan view だっけ
画像ビューアでもEXEやDLLのなかの画像を抽出できるのもあるよね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:24:55 ID:gfvCsCTw0
ttp://atchs.jp/
2ch型掲示板です。
個々のスレは取得できるのですが、スレ一覧が取得できません。
取得法をわかる人いますか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:13:51 ID:OORRHB5m0
イインチョトンズラか
人柄だけはStyleに勝ってるかと思ってたが
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:52:01 ID:Nw4aLjey0
募金の時点で怪しいと思った
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 22:06:08 ID:qJ2TiEor0
読み込めないんだが
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 20:53:10 ID:MfWupcWH0
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 06:48:24 ID:w5CDxBpL0
なにかがおかしい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 06:55:05 ID:Iv5agvH40
なんか最近すごく調子が悪いんだがみんなも?
読み込めなかったり、すぐ落ちたり
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 07:22:40 ID:Iv5agvH40
運営見て今知ったけど読み込めないのは鯖落ちのせいか
自分のよく行く板はまだ復旧しそうにないな・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 13:08:25 ID:1FFtkzyM0
まだ全部の板は復旧してないみたいだなぁ…
それに凄い重いし
目途とかたってるのかなぁ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 15:16:27 ID:RKS1O+xn0
Abone3の開発してるに決まってるだろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 16:39:38 ID:nqTgtWj60
ちょいと質問なんですが、先日のアメリカサーバーへの韓国によるテロ攻撃があってから
Aboneを起動させただけでC2DT7100(1.8GHz)の稼働率が50%を常に超える状態で
Janeでは2%〜4%なんですが、以前はこんなことは無くAboneを起動させるだけで10%程度
だったのですが・・・ なにか仕様の変更があったりなんてことはあったのでしょうか?

こちらの構成
Dell Inspiron 1520
Intel C2D T7100 1.8GHz
DDR2-800 4GB
WD 160GB SATA
NVIDIA GeForceM8600GT 256MB
Dx11
Windows7 64bit Ultimate
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:21:41 ID:QN6zQFjK0
うちのi3は何もおきてないよ
10%超えることも無い
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:56:17 ID:1FFtkzyM0
まだ重い…ieブラウザにも干渉しているみたい
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:30:58 ID:dqY5BFU+0
>>764
1コア使い切って暴走することはたまにあったが、2ch鯖復帰後は確かに頻発してる。
たまたま復帰してない鯖にアクセスすると、暴走しやすい気がするけど、よく分からんな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 08:59:29 ID:yw5VRsHt0
2chサーバ以外でも自分側のネットが不調な時はよくおかしくなるね。

それ以外でも、DEPだっけ、
「頻繁にネットに接続して且つディスクにもアクセス(特に書き込み)するもの」を
へっぽこMSのポンコツOSが危険なソフトと認識して止めようとする・・・けど
ポンコツなので止めきれないwでCPUフル稼働の状態で止まってしまう、という事はある。
設定切ってもそれが反映されないあたりがへっぽこMSなので困っている。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:30:02 ID:UJ5sJezT0
海外テレビの板なのですが接続はしてもスレが表示されません
まだ、完全復旧には至ってないってことでしょうか??
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:36:06 ID:S1BYUTHi0
今見たら落ちてたね
↓鯖監視所
ttp://ch2.ath.cx/
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:16:08 ID:UJ5sJezT0
>>770
ありがとう
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:10:39 ID:1WLTexYu0
バウさんがいないとしょうもないスレだなここ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:52:33 ID:j1eXpHrx0
>>739
正直、200円とかの募金は逆に迷惑
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:23:36 ID:foBdAbNW0
>773
ひどいな委員長
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:25:26 ID:is86wiPw0
>>773
日本国民全員から1人1円徴収したら1億円以上になるんだぜ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:38:52 ID:hrS5RQnN0
それは法が定めるところの最低賃金以上の収益を上げることが出来るのか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:05:55 ID:lJXg0VCt0
>775
wwww
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:10:14 ID:Qu1ejBPB0
徴収にかかるコストは、一人あたりいくらなのかw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:21:47 ID:08qWH2ae0
現在、2ちゃんねるブラウザABoneは私(委員長)の趣味として無料で公開していますが、
サーバーソフトのFCS(1本56万円相当)を始め、開発ソフトや
サーバーハードウェア、太い回線など、結構なお金がかかります。
募金されたお金は、それらの諸費用として使用します。
また、資金的な問題で実現できていない機能がありますので、
それらを実装するための軍資金として利用します。
 
以下に募金の要綱を記載します。
 
・募金は1口5万円とします(それ未満の募金はご遠慮ください)。
・募金方法は銀行振り込みとします。
・募金の際は、実名と連絡先を教えていただきます(管理人の税務処理に必要なため)。
・募金されたお金の使用用途は基本的に公開しません。

募金して頂ける場合は、下記要領にて、委員長までご連絡ください。
 
 (1) 管理人にメールで連絡
   ↓
 (2) 募金にあたっての条件をメールにてやりとり
   ↓
 (3) 振込先口座の通知
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:36:58 ID:tBLWKwjG0
募金って鯖維持の為だったんでしょ?一応建前は
それすら今は誰もアクセスすることなく単に無駄なんだけど
募金した人達はこんな事のために金払ったの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:56:03 ID:JRKP4oHX0
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:36:06 ID:BrIFfTfz0
>780
ユーザーは増えているから、アクセスしてると思うよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:38:23 ID:LgPHCwys0
update serverにupdateも無いのにって思ったが、初期値では起動時に確認しに行くんだったか
維持費だけじゃなく回線的にも無駄だなw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:58:04 ID:0t5fJPKy0
更新するする詐欺じゃん
お金返してよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:21:33 ID:xqws6d/60
何を今更wwwwwwwwwwwwwwwww
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:22:02 ID:9eciRN990
テスター達はどうしているんだろうな。
協力したところで一切ソフトに反映されないのに、未だに協力し続けているんだろうか。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:50:50 ID:OFWjFAxe0
>786
テスター達が作者と連絡取れているのかも怪しいが・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:47:34 ID:b9l+W8Xo0
俺らには他の2ちゃんブラウザを使う権利も自由もあるんだから、A bone がもう駄目だと思ったら乗り換えようよ。
問題なのは、乗り換える先と方法が明確になってないこと。
なにか良い移行先と移行方法は無い?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:12:11 ID:fS/QQTZs0
別にもう駄目だとか思ってないので乗り換えない
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:46:54 ID:6H+0vMsI0
んだんだ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:55:04 ID:QVgD2Kxw0
駄目かもしれんとうすうす感じてはいるが別に困ってないから乗り換えない
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:57:55 ID:648XmeQi0
>788
aboneで読んでるスレッドは移行せずに残しておく。
新規で読み続けるスレッドのみ登録しなおす。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:22:51 ID:h+FEZ2t60
A bone2 で、板全体で自分(コテハン)の書き込みを全部抽出する方法ってある?
一つのスレッド内での抽出はできるみたいだけど、板全体ではできないのかな?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 10:02:37 ID:VG2wSTXM0
>>791
んだんだ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 10:05:19 ID:AEtjf7j40
ぶっちゃけ今の状態で何も困ってないから
いいんちょが行方不明でも無問題なわけで
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 11:09:12 ID:ccxNGySt0
金使い果たしたらまた戻ってくるさ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:08:22 ID:8OqB6NtJ0
【OS・IEのバージョン】IE7、windowsXP
【A Boneのバージョン】A Bone2β22-07
【障害内容】
閉じようとすると、「モジュール”Abone.exp”のアドレス004B996」でアドレス
96EA9053に対する読み込み違反がおきました」の表示が出て、A Boneが閉じられない。
【再現手順】
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 02:35:44 ID:c1hpqk760
>>797
強制終了させる以外にないと思う
タスクバーのABoneタブを右クリ>閉じる
もしくはタスクマネージャーから終了させるか

URLやアンカーで埋められてるスレ開くとなり易いかな
あと、スレは一つずつ順番に開くようにするとか
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 09:58:43 ID:7qiqRzPU0
あのペインの配置がぐちゃぐちゃになって元に戻す方法以前載ってたと思うのですが
過去スレ見れないので誰か教えてください;;
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 18:13:19 ID:2PSgoXAr0
まちBBSが直接読めればいいのに…
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:09:39 ID:aou1cWlf0
>>799
>>93の3.あたりだったか
>>311-312かもしれん
>>491-496かもね
>>535-536
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 02:18:03 ID:N7qKB4hN0
読み込んだスレッドと既読レスを記録しなくなりました
ずと正常な時に読み込んだレスを最後に、既に読んだレスも新着になっています
消して読み込みなおしたり、蔵入れ替えても直りません
どうしたらいいんでしょう・・・
803799:2010/03/11(木) 05:07:43 ID:ebA/4F2H0
>>801
Dock削除で戻りました
ほんとうにありがと(*´・ω・)
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 01:21:52 ID:23y2CEEv0
>>802
フロッピー
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 04:08:53 ID:m0GDitMk0
>>804
何かの拍子で触って解除されちゃってたんですね、ありがとうございました
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 10:21:13 ID:PRAre6Cl0
>>801
自分の場合、F5~F7をめちゃくちゃに押しまくってるとそのうち直るので、それで済ませてた。
運まかせじゃないやり方ってあったんだw
by 通りすがり
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 12:54:59 ID:35IxAKg80
2ちゃんねるブラウザ A Bone2活用ガイド―人気の「専用ブラウザ」開発者自身による解説! (I・O BOOKS) (単行本)
価格: ¥ 1,995 通常配送無料 詳細


商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
「低機能でもないし、鈍重でもない」専用ブラウザの開発者が、「知られていない機能」や
「使いこなせていない機能」などを紹介し、各自の好みに合うようにカスタマイズする方法を解説。
内容(「MARC」データベースより)
『2ちゃんねる』の専用ブラウザである「A Bone2」について、
一般ブラウザでは実現し得ないさまざまな機能と柔軟なカスタマイズ性などを、
開発者自らが解説。各機能や設定のリファレンス集付き。

8 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 本にするほどの内容では・・・, 2006/2/14
By たてよっこ "けんぽん" (東京都港区) - レビューをすべて見る

2ちゃんねる、とはご存知掲示板です。その掲示板の専用ブラウザは数種類ありますが、
A Bone2はそのひとつです。こういう本ははじめてではないでしょうか。
内容的には、掲示板の利用という限定された使用目的があるソフトのことなので、
それほど真新しいものはありませんでした。ネットで仕入れられる情報で十分だと思います。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 16:39:19 ID:97h+OEMu0
ABone2の有料βだからなその本
それでテストされてるのかとおもってたがやはり買った人間は少ないのか
一般公開された時は使い物にならないぐらいバグばっかりだった
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:59:06 ID:T5FN2iIy0
>808
で?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:18:17 ID:FRNbP+Q70
委員長は金に目がくらんだ腐った人間だということだよ
交通事故で足失うなり、糖尿病で失明するなり、充分苦しんだ後に死んでほしい
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:14:09 ID:pMb5rJtO0
くそっスレが殺伐としてる
このスレの癒し系アイドルvowさんはやくきてくれー!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:26:02 ID:GuwX0GR60
>811
     , ‐――――― 、
   /           \
  /   .           \
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  l
  |  / _ノ    \_ \. |
  |/|    ・     ・     ト|
  |ヽ,      / ̄)     レ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ト|  #  i   (  #  l/  < あ・・あぅあぅあぅあぅあぅ
   \    ー―‐'    ./    \_________
     >ー―――――<
   /            \
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:45:05 ID:RiVJpMWe0

            /\
           / ヽ\
          /  ヽ \             / \
         /    ヽ \__        / ヽ \
        /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
       /        ̄           / __ ヽ \
      |                          ̄  \
      |                             |
      |        ||                   |
      |  ゝ_  |||/                  |
      |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
      |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
      |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
      |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
      |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
      |     |     ヽ                 |
      |     |     |ヽ               |      ━┓
       \   _⊥_    |                |      ┃┛
        \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
         \                         |     ┏━┓
          \                       /        ┏┛
           \                     /         ・
            |                   |
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:50:51 ID:jPqX9cNJ0
Abone2でいきなり既得スレッドが更新されなくなった
URLを直接入れたり、再取得してもスレの中身だけ表示されない
新しくDLしてスレ取得したら異常なしだった
起動したらインフォメーションが表示されるようになってるんだけど
バグった方のAbone2は表示されなくて、新しくDLした方のAbone2は表示される

とりあえずバグった方から新しい方にスレを移行させたいんだが
logの中のデータを全部新しい方にコピペすればおk?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:12:32 ID:MPKyytFp0
長年Aboneを愛用していたのだが、故あってwin→macに乗り換える事になってしまった。
マカー用。を試すも使い勝手が甚だ宜しくないorz
mac用のAboneを開発してくださる勇者はいらっさいませんでせうか・・・
もしくはAboneに近い専ブラをご存知の方がおりゃれたら、ご教示くださりませり。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:42:24 ID:c6MOwXaV0
ヒント:ブートキャンプ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:18:04 ID:XOJjD9XJ0
>816
815がそれを望んでいないことは明らか。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:47:26 ID:zkdQI9eO0
>>814
バグった方で「オンライン」ボタン押すだけで解決じゃね?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 16:21:09 ID:V8s3mwNE0
Abone1こそが唯一神
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 16:41:56 ID:ZNgvEFSx0
神は死んだ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 21:27:47 ID:g6m7pnxX0
詐欺師はまだ帰ってこないのか
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 03:14:56 ID:n6zVTe8P0
既読スレ
お気に入りマークなどのデーターが消えて初期化したんだけどどうして?


ただ再びスレを開くと前に開いた場所からスタートするから、完全にデーターが消えたわけではなさそう
記録を復活させたいのですが、どうしたらいいかの解決方法をお願いします

使ってるOSはビスタです
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 03:32:25 ID:JvltwXue0
BookMark.txtが壊れてGetResList.txtが生き残ってる状態かな
お気に入りに登録し直すしかなんいじゃないかな〜
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 07:09:23 ID:Sj85Cc6v0
メール欄がsageの名前をクリックしても、名前が紫色にならなくなりました。
スレッドを更新してもsageのレスが全部青いままです。
どうすれば元に戻るのでしょうか・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 07:39:43 ID:hRc/r6rc0
>824
再インストールしてみれば?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 10:24:39 ID:JvltwXue0
>>824
ちゃんとメーラー起動してる?
設定のスレッドのところにメーラー起動ってのがあるけど
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 15:01:32 ID:Sj85Cc6v0
>>826
クリックしてちゃんとOutLookが起動します。
が、今帰宅してabone起動したら直っていました。
とりあえずありがとうございます。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 19:16:37 ID:EPyQCnHU0
【転送量増加による寄付のお願い】

 A Bone2の安定した開発/配布のため、ユーザーの皆さんにご寄付をお願いしております。
 詳しくは、「転送量増加による寄付のお願い(http://www.a-bone.net/ask/index.shtml)」をご覧下さい。

 また、A Bone2や公式サイトへの広告掲載も同時に募集致します。
 詳しくは「広告掲載のお願い(http://www.a-bone.net/ask/ad.shtml)」をご覧下さい。

☆★☆
|・ω・)    みんな募金して委員長を復活させるだす! 
|⊂ノ     
|`J      
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:10:14 ID:p4ijBeM60
名無しだからこいつは偽ヴぉw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 04:32:48 ID:MpE+nE7f0
>>818
微妙に亀だが何か普通にログが壊れてただけっぽいわ
サンクス

しかしAbone2ってログが壊れてるとインフォメーションが表示されなくなるんだな
831Vow(バウ) ◆p4W0OuMHzQ :2010/03/21(日) 21:31:17 ID:tUjFIOas0
【転送量増加による寄付のお願い】

 A Bone2の安定した開発/配布のため、ユーザーの皆さんにご寄付をお願いしております。
 詳しくは、「転送量増加による寄付のお願い(http://www.a-bone.net/ask/index.shtml)」をご覧下さい。

 また、A Bone2や公式サイトへの広告掲載も同時に募集致します。
 詳しくは「広告掲載のお願い(http://www.a-bone.net/ask/ad.shtml)」をご覧下さい。

☆★☆
|・ω・)    みんな募金して委員長を復活させるだす! 
|⊂ノ     
|`J      
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 00:33:36 ID:ccvq7RdQ0
適当なトリプつけてまでやるんじゃねーよカスが
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 00:44:09 ID:cPUI8C7Q0
実質、ソフトウェア購入代金だってわかっているのに、
寄付って言葉に過剰反応する人間だからねえ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 08:18:36 ID:/uG6k+mp0
abone.net って維持費はどれくらいなんだろ?
相場を知らんので。いままでの寄付金wでこの先どのくらい
維持できるんだろ?

委員長に雷が落ちて脳内優先順位がAboneになって、突然
Abone 3とかでたら・・・みんな取りに行くよねぇ。
いまさら回線容量の細いところに移るわけにも行かず、
委員ちょも処置に困ってるんだろうな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:14:49 ID:q51Y+8Eb0
>実質、ソフトウェア購入代金だってわかっているのに、

え、ちょっとなにそれ・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:53:57 ID:cPUI8C7Q0
>835
本当に寄付だと思ってるんなら、グダグダ言わない。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 15:39:27 ID:TTQ+YKxZ0
寄付は委員長への感謝の気持ちです。
ABone2を使ってるなら委員長に感謝しているはず。
委員長のお金の使い方まで指図する筋合いはありませんよね?
本も在庫はまだまだあります。
付属ソフトは今となっては無意味ですが、内容は面白いです。
是非買って読んでみてください。
委員長の開発の苦労やちょっと面白い話なども満載で読み応えがありました。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:56:56 ID:hk1uCip80
布教乙w
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 17:33:50 ID:ZvwoNsG00
フリーソフトというのは現在進行形だからこそ価値がある
放棄したのならはっきりしとけ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 00:12:58 ID:OzjxpLIJ0
いまだにβなのだw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 00:31:17 ID:/usdAjWl0
>839
何を言ってるんだか。
フリーな事に価値があるんだよ。

その価値に金銭をもって応えるか否かは、各人の気持ちしだい。
決して、金銭=未来への投資ではない。
現在の価値へのお礼。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 01:05:43 ID:WDmNy9ar0
かわいさ余って憎さ百倍。なんか裏切られた感じ。
10倍にして返金してくれたら、もう、文句は言わないんだけれど。
と言ってみたりする。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 09:53:33 ID:elZpMNRT0
フリーな事自体に価値があるわけないだろ
馬鹿か?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 10:16:57 ID:v92dOn790
フリーである事も価値の一つではあると思うけどね。
現在進行形かどうかは、どっちでもイイ話だろう。
枯れたOSに枯れたフリーソフトという超安定環境は、決して悪くは無い。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 12:16:49 ID:ppvU/uuf0
てす
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 12:19:18 ID:ppvU/uuf0
tesu
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 14:18:47 ID:/avSllYP0
委員長って男性なの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:49:03 ID:35MdrZW/0
Jane Style を使ってる連中は今日アップデートしないといけないけど、
A bone を使っている漏れは何もしなくていいから楽ちんだお (`・ω・´)
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:09:27 ID:drGO6okg0
>>848

→837
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:04:19 ID:/SLkeJ1M0
これなんすか?

http://err.lolipop.jp/403.html
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:15:00 ID:VFnb1zLW0
逃走準備前ってことだよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:15:08 ID:t89fCQBk0
>>850
ついに公式ページがなくなった
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:20:16 ID:ri0zbyqc0
トップページがあぼんてか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:53:58 ID:VFnb1zLW0
>>744
(ノД`、)
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:16:25 ID:woQV2iUC0
何回か、他の専ブラを使おうとしたが使いにくくて
これに戻ってきたから、今更、他の専ブラは使えない。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:22:06 ID:5V6a8wAh0
HP消滅してるw

以前もそんな事あったなぁ・・・あのときは、ドメイン更新の手続きが遅れたとかで。
今回はどうなのかな? 委員長、生きてるーー?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:32:37 ID:Kfr+n/o20
いよいよ終わらせる気かもしれない
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:32:51 ID:sE1rvc2c0
まさかの公式あぼーんワロタww
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:37:02 ID:jOPD+khI0
>>856
フコイ団懐かしいな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:43:55 ID:xNap1XPN0
ハム式403記念毬藻
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:24:27 ID:Hqp6OlJb0
403ぱぴこ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:07:33 ID:woQV2iUC0
お・・・今は、復活してるw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:08:59 ID:g0MMP2bX0
これは本格的に終わったな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:17:54 ID:mwDV4bnb0
>>862
1度閉じて開いてみたら復活してるね。
何だったんだろう。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:22:44 ID:kR/gV5360
うちはまだロリポなページが出てる
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:26:18 ID:Hqp6OlJb0
うちも直ったw まぁもし開発止まったとしても使い続けるけどね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:59:14 ID:bigtCbH50
不具合無く使えてる人からすれば、
開発止まってもあんまり関係ないしね
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:25:40 ID:Hqp6OlJb0
んだんだ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:35:20 ID:+mQvR1iP0
>>855
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ だよね
少しくらいならカンパするよ 委員長!
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 02:20:18 ID:3QD8PhS10
HP復活したねw

委員長でも、誰でもいいから、
指定した複数のスレを一発で開けるようにしてくれ!!
A Boneにコマンド投げるツールみたいなのでもいいから!
プログラムの事はよく解らんので、頼んだぞ有志達よ!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:35:35 ID:SyeN/exG0
お前らHPと委員長、どちらの生死を気にかけてるんだ?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:54:03 ID:EEJULp0h0
>>855
>>869

一人1万、せめて5000円でも寄付しよう
そうすれば委員長も戻ってきてくれるはず!

 A Bone2の安定した開発/配布のため、ユーザーの皆さんにご寄付をお願いしております。
 詳しくは、「転送量増加による寄付のお願い(http://www.a-bone.net/ask/index.shtml)」をご覧下さい。

 また、A Bone2や公式サイトへの広告掲載も同時に募集致します。
 詳しくは「広告掲載のお願い(http://www.a-bone.net/ask/ad.shtml)」をご覧下さい。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:00:46 ID:Iwue1RCd0
信頼できる数名のボランティア募って
それらの人だけがダウンできるようにして
ラピやメガ等のストレージサービスに数個づつ上げて貰えばいいんじゃない?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:35:59 ID:a2bVUnyi0
新機能なんか必要ないから、v1.5のレベルを維持して欲しいです。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:47:15 ID:EEJULp0h0
委員長の本も在庫はまだまだあります。
付属ソフトは今となっては無意味ですが、内容は面白いです。
是非買って読んでみてください。
委員長の開発の苦労やちょっと面白い話なども満載で読み応えがありました。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:19:50 ID:XWaap0PH0
初めて2ちゃんねるビューアの A BONE2使ってみたんだが、うまく書き込み
できない・・
どうしたらいいですか?


877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:58:56 ID:oA04NBSv0
>876
もしかしてクッキーのせいかな?
>117を試してみてください。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:42:59 ID:FP1CzDer0
都合で開発を止めたり更新を一時中断するなら理由を説明して欲しいな。
詳しく言えない事情があるならせめて一言でいいから書いてくれてもいいのに、
何にも無しじゃこっちも不安感と不信感が募るばかり。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:02:01 ID:pnmZs7bW0
うちもまだロリポなページが出てる
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:37:34 ID:Qdbc6tu10
kyasshu keshite ne
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:49:48 ID:oQmv34D70
最近の空白荒らしってどういうあぼ〜ん設定すれば消せるの?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 13:21:30 ID:9BFPh9VH0
板のKB一覧って観れないのでしょうか
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 13:25:55 ID:upkIh2Yj0
Byteです
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:54:02 ID:yMHmBakn0
>>878

お前からの不信感が世の中において何ぼのもんなの? フリーで使わせておいてもらってグダグダ抜かしてんなよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 01:36:59 ID:yT1FrzqQ0
>>884

本人乙
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 03:00:04 ID:yMHmBakn0
本人ってなんだよ? 誰と戦ってんの
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 03:01:59 ID:KKALvO5G0
まぁ、放っておきなよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 07:48:36 ID:KFSce9FK0
結局サイトはすぐ復活したのか
小説とか載せちゃってるから消えた方が良かったんじゃないのとか思ったけどよく見たら置いてある鯖別だった
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 10:18:11 ID:tQ6E4wob0
スキンっつーか文字の大きさをもっと簡単にいじれるようにして下さい
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 10:25:44 ID:ZYAl+vzA0
エイプリルフールもスルーで丸三日も書き込みがありませんでした。ってか。
春休み中でどこもにわか荒らしでいっぱいなのに、さみしいね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 10:33:35 ID:ZDTA2OBf0
もう充分苦しんだよ
そろそろ楽にしてあげて・・・
892Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :2010/04/04(日) 12:40:36 ID:jQpb7vna0
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 14:47:59 ID:ykdwLTJM0
【転送量増加による寄付のお願い】

 A Bone2の安定した開発/配布のため、ユーザーの皆さんにご寄付をお願いしております。
 詳しくは、「転送量増加による寄付のお願い(http://www.a-bone.net/ask/index.shtml)」をご覧下さい。

 また、A Bone2や公式サイトへの広告掲載も同時に募集致します。
 詳しくは「広告掲載のお願い(http://www.a-bone.net/ask/ad.shtml)」をご覧下さい。

☆★☆
|・ω・)    みんな募金して委員長を復活させるだす! 
|⊂ノ     
|`J      
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 20:04:03 ID:6j9Uay4o0
ABoneで避難所って見れない?
http://jbbs.livedoor.jp/game/35384/
ここなんですが
895Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :2010/04/04(日) 20:12:35 ID:f2nautdn0
☆★☆
|・∀・)♪   
|⊂ ノ     委員長が顔だして、募金を募ったら500円募金するだす。
|` J
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 20:50:38 ID:jZ6SbJKU0
なんか、今、いくつかの板で書き込めなくね?
A Boneの問題ではないみたい(?)だけど・・・よくわからん
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 00:10:08 ID:4sL9fZVrP
株式会社メッセサンオー
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1270186715/

大絶賛規制中!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 04:28:49 ID:MejeoY7j0
ホンモノばう?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 07:27:08 ID:vmSDCSB80
ABoneで外部版追加するやりかた教えてください
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 08:38:37 ID:8DeN3l060
>898
本物:Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2

偽者:Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 09:58:23 ID:sfwZmsDH0
900 san sugeee
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 14:19:47 ID:rr60F/7o0
すげー久々に来たけど委員長失踪したの?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 05:53:46 ID:Ye4Q9wr70
バウともども失踪中
904Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :2010/04/08(木) 00:35:49 ID:FVnevPSM0
☆★☆
|´Д`;)  
|⊂ ノ      ビデオカードのファンから異音が・・・。
|` J       まだ1年たってねいのになぁ・・・。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:53:30 ID:LdmAUzw10
高校は卒業したんだろ?
浪人?大学生?新社会人?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 11:22:58 ID:Of2Y0I5h0
あれ、もう卒業なんだ!
時間経つのはぇぇ
ホームページのわんこ見たのが最近のようだ・・・・おっさんだからか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 01:44:48 ID:KuusEkVT0
>>904
今後の展開
煙→新しいの買ってCMOSクリア→火ー噴いたー!!
だったりしてw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 01:27:53 ID:eZ+4Gg3AP
>>904
ファンレス最強
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 04:18:27 ID:hKf9E5RO0
ペルチェ!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 06:17:13 ID:vhpfvtPsP
もう終わった専ブラだな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 13:59:23 ID:NpPY4/Jk0
a bone2利用中 フォント変更したい!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 14:39:06 ID:vF/Ons9A0
Abone2 に力を入れるくらいなら、Abon1.5を完璧にして欲しいです
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:53:30 ID:Iht35mno0
>>911
スキンビュワーでhtml編集してフォントかえると良いよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:04:18 ID:bulfbwtm0
そんな方法でふぉんとーに直るのか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:37:44 ID:pSGTzboH0
時々、他の使ってみるけど、やっぱコレが一番使いやすい!
微力ながら応援してますので頑張って下さいネ ^^♪
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 09:43:01 ID:F+ix8c9K0
2ちゃんねるの仕様が変更されたらなぁ。
前回のように、また、委員長がのこのこと出てくると思う。
そして
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:04:35 ID:9XmCECD90
開発終了を宣言するだろうな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:41:54 ID:Bz/F+Oma0
>>915
応援してるのなら小額でも寄付してください
応援してるって言うのはタダです
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:59:28 ID:dpOgfGsf0
>>918 アンチうぜぇ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 08:35:00 ID:JsCAYO7B0
>>910
こまかい点のぞけば完成してるとも・・・いえる!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 08:47:13 ID:GH7FGhUj0
>>920
その「こまかい点」ってのがクセ者なんだけどねw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 09:52:05 ID:IuI9gyHv0
てすと
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:38:09 ID:Fjt/DIW/0
>>920
「完成された2ちゃんねる用ブラウザを見せるだけのことだ。
今のバージョンに死角はないッッ!! シュート・ブラウザーA Bone2!!!」
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 07:25:38 ID:1Qm0k9yY0
元ネタが分かりませんな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 18:58:35 ID:nDHKRqLl0
透明あぼーんにした奴が最新のレスだった場合、リロードすると>>1に飛ばされる
これどうにかならないの?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 09:43:53 ID:FMLi74N+0
いやもうこんな状態で一年以上放置なんだから
どうにかなるとかならないとかを超越して使うしかないだろ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 18:54:15 ID:Vn6H3rY00
いま22だがこのブラウザ使い出したのは厨房だったネー
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 00:16:48 ID:9ItTYho+0
mjd?
929Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :2010/04/17(土) 00:17:12 ID:AIfu7IN30
☆★☆
|‐◇‐)     
|⊂ノ   雪がガンガン降ってる!!!
|`J 
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 01:01:28 ID:4p6RTRnQ0
バウが現れるなんて、雪でも降るんじゃないか
・・・あれ?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:45:44 ID:firPiN8Q0
>>925
これほんとにどうにかして欲しいね
透明にしてるのに存在がわかりそして迷惑かけるとか意味わからん
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:26:40 ID:W7cut/lq0
>925 >931
もしよければ公式サイトにあるSkin040を使ってみてください。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:34:23 ID:TGtb1sJi0
Skin040嫌いなんだよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:48:01 ID:W7cut/lq0
>933
どういうところが嫌いなんですか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:55:58 ID:jcUSdncQ0
きみはほんとうにぜいたくなやつだな
936バウ:2010/04/24(土) 12:58:42 ID:1+0JTvuj0
.            ☆★☆
.   ___     {i:i:i:i:i:i:i:i:} あたためますか?
   |[\_298]|\ ( ´・ω・)
   | ̄ ̄ ̄|  | (:::::::::::::)
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (ω・  ) おながい
   |                 .|.  |  し   i    します
   |__________|./   しーJ

.   ___
   |[\_298]|\               
   | ̄ ̄ ̄|  |             ☆★☆
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   {i:i:i:i:i:i:i:i:}lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (  ´-ω)ω- )
   |                 .|.  |   (:::::::`つ⊂´ i
   |__________|./    し─J.し─J
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:12:01 ID:jWJlaBkZ0
新着レスがあるのに左の箱がピンクにならない…
結構見逃してるところがあるちなみに声優総合板
PCの調子のせいなのかなぁ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:48:48 ID:AQPp3faE0
>>937
違う板だけど、ならない板ってあるよな
いちいち開いてみないと新着があるかわからん
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 13:52:28 ID:hC1YdDmm0
どちらかというと、ピンクになったままのほうが多い・・・。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:29:19 ID:k+oR8oM60
挙動不振、、、
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 20:47:24 ID:aUAgoS8k0
音信不通、、、
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:46:43 ID:PHnIT89UP
募金成金
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:50:36 ID:9Ni3tKC70
お金ほしいなら、金出したくなるようなもの作ってごらんよ。
おいらの私案な。
・FEBEみたいな、シロートでも数クリックでできる、
 バックアップツールの実装
・●、P2、通常のワンボタン切り替え(P2がたまに死にますんでw)
・ログのネットワークでの共有
    ↓
僕個人は、デスクトップと、出張用ノートがあるんで、
ログの同期が不便なんです・・・・
これを同期とれる機能あれば金払いたい。
しかも、これつけたら、家にあるパソコンの台数分売れてウマーなんじゃw

とこんなかんじか??
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:14:18 ID:tl7x6Lsb0
どれも、どこかのソフトで見た機能ばっかりじゃん。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 02:40:13 ID:FYt0fDjI0
BB2Cのログとかお気に入りと同期でたら他には何もいらない。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 15:10:20 ID:T6id/SNHP
詐欺師
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 19:41:40 ID:poIwLgFj0
寄付してない奴は文句言うな


寄付した奴はあきらメロン
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:12:40 ID:fYWjLbjA0
>947
やっぱ、普段でもこういう事言ってるんだろうな・・・。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 07:57:40 ID:XkKgK0pD0
振り込め詐欺師 委員長
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:45:30 ID:37hYxM5yP
せめてソース公開してから寄付金持って逃げりゃあ良いものを。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 14:28:46 ID:3RVHrX7C0
>>943
お金欲しいから公開してるわけじゃない。
お金払いたいやつが勝手に寄付してるだけだ。
それがフリーソフト。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:06:49 ID:37hYxM5yP
>>951
鯖がどうのこうのと金集めの謀略を張り巡らせる必要も無かった事だがな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:39:33 ID:XkKgK0pD0
オレ本も買って有料デバッガーになったし寄付もした(`;ω;´)
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:06:00 ID:z1dV4/SO0
気にすんな
多分たいした額じゃないだろ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 06:35:45 ID:/1JYdJJRP
>>953
世の中には、人の善意が全く通用しない、という類の人種も居る、って事が、良く解っただろ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:32:30 ID:v1L+b6Qu0
委員長は悪い人間じゃない
今はきっと何らかのトラブルに巻き込まれて連絡が取れない状況だと信じたい

そしてまた必ず戻ってきて素晴らしいバージョンアップ版を配布してくれると信じて
まったり待ちましょうよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:51:25 ID:I5BfhuE70
>955
寄付に何を求めたの?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:20:50 ID:tQSkgLqE0
まともな開発…。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:22:19 ID:yJoyKl/60
また誰か、どっかのサーバーに探しに行けよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:45:52 ID:zTclHOAh0
>958
寄付っていうのは、対価を求めないものじゃないの?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:51:51 ID:CqtilR340
不当に悪者扱いされるのを防いであげたい、という気持ちなら分からないでもないけど
「寄付というのは善意100%で行うべきもの、後からグチグチ言うな」というのを強弁するのはいかがなものかと
ソフトウェア開発者に対する寄付なら、少なからず「開発の一助」にという見返りを求める気持ちが入るのは仕方の無いことだと思うし
しかもその上、寄付を求めて(恐らく)ある程度の額が集まったと思われる時期に音信不通になられたのでは
一言二言言いたくなるのが人情だろう
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:11:00 ID:Yk0ksljgP
>>960
少なくとも、逃走資金を呉れてやった訳じゃない。
餓鬼じゃないんだからその程度の分別は付けような。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:14:06 ID:lki1XcI20
おまえら本当に「寄付」ってものに向いてない
こんなところでネチネチと愚痴こぼすとか、もう最低
うざすぎ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:57:37 ID:Yk0ksljgP
最も寄付ってものに向いていないのはコソ泥のような委員長だがなw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:45:42 ID:wF9Dw5YH0
「無料で公開してくれたツールをありがたく使わせてもらっている」
という感謝の気持ちが欠けた奴らばかりだな

「寄付したから、サポートしろ、逃亡するな」なんてのも論外
あくまでも寄付は、上記の感謝を込めたお礼を委員長にフィードバックする手段の一つ
サポート・維持の強制力はないぞ

仕事、ビジネスをやっている人なら、それくらい分かるはず。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:14:47 ID:Yk0ksljgP
倫理の問題だという事も解らない馬鹿↑
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:24:52 ID:Bx4GX04O0
ブラック企業があったとする。
いろいろ嘘をついて寄付を募ったとする。
一応嘘で塗り固めた使途や経過報告を行う。
ドロンする場合は、一応、嘘でも消える理由を述べて「ありがとうございました。」の
一言くらい公表してから連絡が付かないようにする。
ブラックでも寄付してくれた人の心を踏みにじるような事など、
トラブルをなるべく起こさないよう気をつかうのが当たり前。

で、それすら行わない奴って、
例えが上手く浮かばないけれど、ブラック以下の存在だと思うな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:33:20 ID:wF9Dw5YH0
>ブラック企業

もともと個人の趣味で作ったソフトなのに
この例えにする地点でもうなんだか(ry

あと、委員長はドロンしてないぞw
ちゃんと表では、本名でプログラマやってる


もうこれ以上レスしても無限ループに陥りそうなんで、
私がドロンしますw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:37:13 ID:Bx4GX04O0
>>968
よくご存じで。(w
それがほんとうなら、知っていて1年以上も放置という事で、
倫理の欠片もなく、極悪な奴ですな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:09:17 ID:eP9fmJaI0
日本人だけ?「ピーターラビットの故郷」がツアー客から寄付金徴収
2010年05月03日 13:52 発信地:ロンドン/英国
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2723290/5706151
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:46:44 ID:3LsjGMXT0
とりあえず寄付金は絶対帰ってこないんですか?
多いか少ないかは知らないけど2万円寄付しましたが
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:04:30 ID:zTclHOAh0
法律的には、"寄付"の意味を知らずにやったなら返してもらえるよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:22:43 ID:jo88WHHy0
しみったれが2万も寄付しねーよwwww
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:28:19 ID:WUDkebmd0
寄付というのは何かを「無償で提供する」ことであって、
場合によっては付帯条件をつける場合もある。
少なくとも、寄付した以上何も文句を言ってはならないということはない。

今回の寄付の目的は、
「転送量を分散させる為に複数のサーバーを設置する」

■転送量増加による寄付のお願い
http://www.a-bone.net/ask/index.shtml

だから、どのくらいの金額が集まって、どのような対策をしたのかについて
一報ぐらいはあってもいいのではないか、という気はする。

ただし、「Aboneの開発に対して」とか、「委員長の生計を支えるため」という目的で
寄付した訳ではない以上、バージョンアップがないとか、その後の連絡がないと
文句がいうのは、本来の主旨からいうと筋違いになる。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:40:56 ID:zTclHOAh0
と書いても、納得したくないやつはいるんだろうな。
主に払ってないやつらで。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:55:46 ID:Yk0ksljgP
>>974
もう少し日本語を上手く操れる様になろうな。
助詞の使い方が全く成ってない。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 01:37:39 ID:kTWBpgAr0
>>976
校正厨ウゼ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 04:33:26 ID:R6bv+Wpv0
藪医から処方箋は出ない
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 05:30:48 ID:CrranhRj0
>>968
>>ちゃんと表では、本名でプログラマやってる

生きてたのか、死んだと思ってたわ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 05:50:59 ID:YyAvgV2+0
次スレいるの?
もう逃亡して戻ってくる気なさそうだしいらない?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 06:12:18 ID:9cJ2+e6N0
すでに他人様に開発中止認定されてやんの。
どれだけ無様な姿か。
死んだのならともかく、生きているのなら、
(趣味のページは去年、何度も更新しているもんな。)
自分のケツの穴を他人様に拭かせているような真似だもんな。

乱立する2ch用ブラウザの比較 Part29
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1251243199/239

>239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/14(月) 23:17:58 ID:9SHhNgoD0
>>>238
>残して何の意味があると思う?
>
>開発中止
>
>2ちゃんねるターボ A Bone ぎこはにゃ〜ん twintail2 Navi2ch
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 06:31:51 ID:9cJ2+e6N0
>>974
なんでそんなすぐにバレる嘘を付くかなぁ。
>ユーザーの皆さんには、サーバー費用や「開発費の一部」を寄付という形でご協力頂きたく思います。
>一切の寄付等がなくても、今までと同様にサポートさせて頂きますので、ご安心下さい。

>>980
俺は要らないと思うけれど、まだまだお人好しもいるみたいだし、
>1 の内容を変えて立てるのが良いかもね。
確か前のスレでも委員長は出てこなかったし。

2ちゃんねる用ブラウザ 「A Bone」 Vol.78
以下、適当だが>1案
-------------------------
2ちゃんねる専用ブラウザ「A Bone」に対して愚痴をこぼすスレです。
作者委員長による公式ページには、
「ユーザーの皆さんには、サーバー費用や開発費の一部を寄付という形でご協力頂きたく思います。」
「一切の寄付等がなくても、今までと同様にサポートさせて頂きますので、ご安心下さい。」
とありながら、数年・数スレにわたり趣味のページのみ更新し、ABoneは完全無視され、
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part29 スレにて2009年末に開発中止と認定される始末。
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1251243199/239

※ 最終バージョンは A Bone2 です。(2008/12/22)

エラーや不具合報告はお使いのOSとIEとA Boneのバージョンを明記すると、
有志が何か教えてくれるかも知れません。

2ちゃんねる用ブラウザ「A Bone」残骸サイト
http://www.a-bone.net/
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 11:04:18 ID:MXecLQBp0
Abone1.5なんだけど、そもそもどの機能にサーバー使ってるの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 12:13:10 ID:DtwHgKXH0
アプデト機能で転送量増えすぎたつう話だったはず
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 14:15:28 ID:Vy+aSW2yP
不具合ありまくりのアップデート機能なんて、鯖負荷云々言い出すほどにまともに使ってた奴が居るとも思えんがな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 14:52:15 ID:MXecLQBp0
プログラムの不具合で一度起動したプロセスが死なずにリソース食いつぶしてるとかいうオチ?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 19:14:17 ID:xdIES5SF0
うめ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 19:17:06 ID:xdIES5SF0
うめ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 19:18:07 ID:xdIES5SF0
うめ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 19:21:01 ID:xdIES5SF0
うめ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 19:30:25 ID:xdIES5SF0
うめ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 19:33:03 ID:xdIES5SF0
うめ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 19:34:18 ID:xdIES5SF0
うめ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 19:36:22 ID:xdIES5SF0
うめ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 19:37:22 ID:xdIES5SF0
うめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 19:52:21 ID:xdIES5SF0
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 19:58:54 ID:mmeKvWLi0
次スレ

2ちゃんねる用ブラウザ 「A Bone」 Vol.79
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1272970632/
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 20:17:23 ID:YyAvgV2+0
999
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 21:37:30 ID:aCJWPanc0
逆オーメン
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 21:41:21 ID:ZwGb7P+40
糞スレ埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。