RamPhantom Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
RamPhantomはメモリ上に仮想ディスクドライブ(RAMディスク)を作成するソフトです

RamPhantom3
http://www.iodata.jp/product/hdd/soft/ramphantom3/index.htm

RamPhantom3 LE
http://www.iodata.jp/promo/memory/software/ramphantom/index.htm

RamPhantom - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/RamPhantom

前スレ
RamPhantom Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1226316037/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:45:52 ID:2LkfSQtO0
   _,,....,,_
-''"::::::::::::::::\       新スレだってさ
ヽ::::::::::::::::::::::::::::\                   おお、>>1>>1
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______ 
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi rr=-,   r=;ァ  .| .|、i .||
 `!  !/レi' rr=-,   r=;ァ レ'i ノ   !Y!  ̄    ̄   「 !ノ i |
 ,'  ノ   !   ̄     ̄  i .レ'     L.',.  'ー=-'    L」 ノ| .|
  (  ,ハ    'ー=-'   人!       | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
 ,.ヘ,)、  )>,、 _____,.イ ハ      レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:31:24 ID:IyD0FS+D0
ここを、今日のキャンプ血とすーる!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:50:12 ID:W/UhSYVu0
■SS公開時のルール

アニメやエロゲなど、ヲタクウケしそうな画像を表示しましょう。
公開されたらスルーしないでキモイ等レスしてください。
スレが盛り上がります。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 11:02:43 ID:bLDjG4Ko0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < バージョンまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:19:32 ID:XwBVrNV80
 
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:42:30 ID:h14fLcaR0
アンインストールはどうやってできる?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:49:15 ID:hVpHF8ML0
ソフトを終了してアプリケーションの追加と削除から。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:47:52 ID:8iia4uVi0
ありがとう
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:51:10 ID:zwiquZT10
浜村淳です
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:20:21 ID:EuDvWpM10
1.0.2にしたらシャットダウン時に固まるようになったから1.0.0に戻した
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:55:36 ID:tnMntDbf0
新スレになってから急に過疎ったな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 07:16:18 ID:akTq04NS0
いや、こんなもんだったろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 14:15:05 ID:7SgPbbdA0
いらない 何も
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:36:50 ID:Md3XnG3h0
捨ててしまおう
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:49:41 ID:5ilgrB2p0
君を探し彷徨う
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:53:34 ID:lAwyKPXv0
私の魂
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:00:32 ID:n3Z8ckt90
おじちゃんたち、いいかげんにしなさい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 02:22:03 ID:AQi2tMeJ0
RAMディスク導入ガイド
── RamPhantom3とGavotte Ramdiskの使い勝手と性能 ──
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/ramdiskguide/ramdiskguide_01.html
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 05:53:16 ID:Aethmv3OO
最近 PC起動してRamphantomのスタートアップ後に固まるようになった。

2-3回ブートやり直すときちんと動くようになるけど何だろね?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 06:10:09 ID:QnbenCcb0
しらんがな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:12:38 ID:GWzcCc9T0
>>19
CrystalDiskMarkで測定サイズを大きくすると
RamPhantomはやっぱ目立って遅くなってるね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:11:00 ID:LEpNBM990
>>22
前スレの最後の方にも出てた
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:15:35 ID:EcdiRB7g0
RamPhantom3LE、今まで何の問題も無かったんですが急に

「RAMディスク作成中にエラーが発生しました。アクセスが拒否されました。」

というメッセージが出る様になったんですが何が原因なんでしょう?
特に何も弄ってないんですが。


25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:40:12 ID:2vfPwoGJ0
製品版買えよっ!ってメッセージです。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:06:59 ID:rW+GqsKZ0
レジストリが壊れたんだよ
もどせバカ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:42:01 ID:DyQ9HjB70
ちょっと助けてください。

インテル945GMチップセットだと、
インストールした後、そもそも起動しないの?
OS再起動後CPU占拠したまま、RAMディスク作成されない。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:44:37 ID:81Kfq/Py0
>>27
それ、ハズレチップです。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:50:52 ID:DyQ9HjB70
なんどか試しても、だめだったから過去ログみたら、


286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/01(月) 22:19:10 ID:OT+OizM20
チップセットAMD 690G のPCはRP3LEインストールok
モバイルIntel 945GMのPCはRP3LEインストールまでは出来るが、設定出来ない・CPUを独占してしまう不具合

OSは共にVista メモリーは共に馬2Gx2


541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 17:56:26 ID:cwx61cAH0
東芝ノートPC モバイルIntel 945GM Expressチップセットではダメだった。




このさいOS管理外云々とか贅沢はいわん。せめて起動くらいしてくれよ。
オレのお金かえして
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:11:25 ID:MU190u700
よう間抜け
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:25:59 ID:+VXphPJ60
と言うかなんで買う前に調べなかったん?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:56:57 ID:81Kfq/Py0
>>29
ここで愚痴るより、サポセンで愚痴る方が得な気がする。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 04:53:05 ID:AEuKE0L/0
>>27
それ積んでるDellの6400スレで使えたって報告はあったんだけどな。
もしかしたらPMの方だったのかもしれないからなんとも言えないけど。

ただ、メモリは2Gだったそうだ。4G積んでる奴はみんな使えないって言ってる。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:13:01 ID:Kw/QZBnQ0
うちのNEC・VY17Mもだめでした
ATI社製 RADEON(R) Xpress 1250/IXP 460
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:23:40 ID:83s3CZmv0
LEでテストしてから買えばよかったのに
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:50:39 ID:EevF+65K0
>>34
acer L5100のRADEONXpress 1250では使えてる
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:54:35 ID:Kw/QZBnQ0
>>36
ホントに?
再度チャレンジしてみます
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:24:20 ID:wkBHJ4xY0
■【特価】RamPhantom 3
通常価格: 2,480円 →【特価】 2,430円
ttp://vafs.vector.co.jp/clicker/C26/E5/D6/A90127504/U/ramphantom/

50円だけかよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:12:46 ID:CWDQEpC90
特価て・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:46:39 ID:Utx3emIp0
特価と言うなら1,980円だろう。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:08:54 ID:PVPG13zL0
500円ぢゃないとw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:11:46 ID:1tY1cZr+0
>>40
「特」に大したことない「価」格
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 02:59:46 ID:QgqFReCo0
>>38
半信半疑で見に行ってみた。吹いたw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 03:04:05 ID:RzqxnlBk0
まだましなほうだぞ。NTT-Xなんてサーバーの「今だけ特価」で20円クーポンとか出しやがったからな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 12:48:44 ID:2onhs2Mr0
>>44
それは買おうとする購買意欲を見事に削がせるなw
別に20円ぐらいだから気にすることはないが、何か馬鹿にされた感が…
買う気で家電屋行って、39,800円に×してあり、さらに値引きと書いてあるから
聞いてみたら、39,000円になりますと胸を張って言われたときぐらい脱力する。
その程度なら最初から値引くとか書くな、聞いた自分が情けなくなる。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:50:38 ID:ehPPoL4i0
前に話してたiTunesのライブラリがぶっ壊れるとか言うのは解決したの?
メモリ増設したんでIE一時ファイルも振り分けたいからGavotteから乗り換えようと思うんだけど
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:13:00 ID:FR8JBoNx0
別にGavotteでも良くね?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:20:26 ID:MLRbnDXH0
NTFSフォーマットについて。

NTFSでフォーマットしたRamPhantom作成ドライブで、動作自体は正常なんだが、
まれに再起動した後、頻繁に書き換えを行うデータが最新じゃなくて数個前のものに
もどっていることがある。

例:JaneStyleの 最近開いたスレッド(recent*.*) など
公式ではNTFS保証外ってのは、こういう事例があるからなのだろうか。

かといってFAT32で使っていたら、以前、停電が起きたとき、
ファイルシステムがめちゃめちゃに壊れて多数のファイルが
無意味なバイナリに置き換えられ、実質、使用不能になった。

こんなトラブルを経験してからは、できればNTFSで使いたいのだけど、
NTFSでフォーマットして、正常に使えてる人いる?

環境
PC
 i965G
 E2180
rp3 1.0.2
 ライトバック
 メモリ4GB 割り当て2GB(管理外1GB)
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:38:03 ID:ehPPoL4i0
>>47
OS終了ごとに消えちゃうじゃん
バッチはめんどそうだしブルースクリーンには対策できないし
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:38:23 ID:f8KlZb/V0
導入の簡単さならどれにも負けない!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:27:13 ID:a9BWlhmP0
ライトバックがあやしくね?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:36:16 ID:GbfX+MWB0
>>47
Gavotteって休止状態にできないよね。
休止状態にさせてくれるだけRamPhantomの方がありがたい。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:57:43 ID:PVPG13zL0
休止とか使うぐらいなら電源切る
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:05:18 ID:lbvxFj6H0
スタンバイ以外した事ない
再起動はWinUpdateのみ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:53:23 ID:ae6ENdhv0
exFATではどうなの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 19:54:03 ID:V4zgKL9x0
FATXなら知ってる
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 14:11:11 ID:pKIHyPQ60
OS管理外の領域があると、自動的にそこで作ろうとする?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:32:48 ID:uSnAmrWv0
日本語でおk
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:34:37 ID:PHjEKNZh0
>>58
すまん、
メモリにOS管理外の領域があると、自動的にその部分を使ってRamディスク作るのかなって。

>.33でも書いたけど、Delllのinspiron6400で、メモリ4G積んでる人はCPU占領しちゃって使えず、
2Gの人は使えた、って報告があった。
OS管理内、外の領域を手動選択して、管理内で作れるようになれば、今不具合起きてる人でもRamPhantom使えるようになるんじゃないか、
ってサポートにメールしてみようかと思ってさ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:35:12 ID:PHjEKNZh0
ごめ、またあげたorz
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 07:28:46 ID:LT2LIC500
自動的につくるってか管理外か管理内科、管理内外を使うかは
自分で設定するだろ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:09:56 ID:jaxI1ZpR0
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:56:28 ID:Y5HoAxuC0
>>62
あれ? 初期設定だと管理内で作るのか……。
じゃ、2Gで作れて4G積むと作れないのはどの辺りに理由があるんだろう。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:12:43 ID:WOYnHfBc0
アイコンが汚すぎる・・・ 
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:15:40 ID:tTtVzVkt0
通知領域に出るアイコンのことかい?
バッテリ残量みたいに何か通知してくる機能はないし、
ちょくちょく設定変更するものでもないから、非表示でいいんじゃないかね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:45:45 ID:f9uiYYEA0
どうせアイコン表示するなら、ライトキャッシュ未書き込みのとき色を変えるとか、
日本のメーカーならではの細かい工夫というか配慮がほしいところ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:13:46 ID:mtRaiSU60
なんの注意書きもされてないけど、このソフトも使うとシステムの復元が出来なくなるの?
もしそうなら金を取って売ってるんだから一言あってしかるべきだと思うんだけど。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:20:03 ID:xLq36DWA0
>>67
どぉーも、すいませんでしたっ!

これでいい?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:25:15 ID:7n6x4P350
実装4GでそのうちOS管理外の1,022MBをRAMディスクで使ってます。
何か毎回毎回「ディスク容量が足りなくなった云々」のメッセージが出るんだけど,
別に足りてないわけじゃないんだよね。

鬱陶しいから何とかしたいんだけど,アンインストールや無効にする以外で対策ないかな?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:41:12 ID:y73khRV30
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:46:18 ID:BCAXq2yP0
>>69
8GB積めば?

最近のメモリ暴落のおかげで、オレはそうしたぜ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:12:11 ID:pmxglVxd0
RamPhantom3で作ったRAMディスクのドライブアイコンを変更する方法ってありますか?
autorun.infでの指定やいじくるつくーるでの設定でも変えられなかった。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:27:47 ID:AO+cHlAe0
便利は便利なんだが容量が小さいと使い道が限られる
しかし8G積んだら起動時の書き込みにどれくらいかかることやら
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:30:00 ID:4pPl6la10
OS管理外だけで使ってるとド安定だけど
OS管理外+管理内にするとPCがよく落ちるようになった
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:22:36 ID:gmIkX0SP0
まあ今のハードディスクからしても多少の時間は要するから、
システムの起動と平行して読み込みを行う遅延がオプションで選べるといいけれどもね。

今の自分のハードディスクでも8GBのドライブ間コピーは2分近くかかるから、
起動直後の5分くらいでバックグラウンドで読み込んでくれる形になればいいかな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:33:43 ID:OZ5BfWpL0
これってGavotteみたいにページファイル割り当てできるのかな?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 07:07:59 ID:npMqTlT+0
今までマザーボードの関係でOS管理外が使えてなかったんだけど、マザボ入れ替えて、アプリ再インスコしたらOS管理外ktkr!
管理内と管理外じゃ気分が全然違う。

後はどういう風に使うかだね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 07:49:54 ID:or/TIwtv0
>>76 ggrks
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:47:22 ID:WubGARkI0
>>46
ここでおそらく最初に言い出した俺は、最新バージョンでは
壊れなくなったよ。
もう使ってないけどね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:54:11 ID:J9F5A9zz0
便利そうなので買ってみたが
インストール後、何に使えばよいのか分かっていなかった。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 02:12:09 ID:2kAIxexX0
>>80
なんという俺

管理外領域勿体ないから買って入れたけど
早さ実感しただけで満足しちゃったよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:29:13 ID:A/iSd8in0
>>80
アプリをポータブル化してRAMディスクに置いて使ってみ。感動的だよw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:11:09 ID:RrJIhvSi0
>>82
ポータブル化の所くわしくプリーズ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:24:44 ID:MEy18xP60
>>83
さぁ今すぐ、schwertkreuzでググるんだ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 04:12:30 ID:FFmOXeoe0
>>84
これあると、クリーンインスコしたり、新しいHDDにするときにいちいちインスコしないでいいのか。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 11:04:17 ID:KoaQ4ITQ0
>>82
頭の悪い俺に詳しく教えて!
schwertkreuz も調べて見たけど
どういう用途や目的で活用するの?
いまいち利用方法がピンと来ない。

お願いします。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 12:35:01 ID:r+vL+EZJ0
>>86
頭が悪いというのならしないほうが良いぞ。
それぐらい後で厄介なことになる。
そういうソフト。
でも、それぐらい想像できないとなるとRamPhantom自体
少々危険な気がするが。大丈夫だろうか。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 13:05:00 ID:UyjYlFyw0
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 13:16:22 ID:P4QQEy/L0
パソコンが  ぶっこわれた
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 13:32:38 ID:s+hJDjsh0
Program Filesを全部RAMディスクに移して
C:\Program Filesからリンクだけ貼っとけば頭使わなくていいし楽じゃね?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 13:38:11 ID:uHv7jDLv0
あぼんで再起不能
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:00:31 ID:ZlYR6IMs0
RAMディスクの内容は再起動時に書き戻すようになってないっけ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:42:35 ID:pOMYed+10
ramphantomが起動できれば
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:58:31 ID:S+VSV32Z0
仮想メモリ設定できれば買うんだがな〜。

>>90
ramphantomu以外のものをシンボリックリンク貼っとけば可能かもね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:48:14 ID:0Fcq6vNz0
ちら裏
メディア系ドライブはQ
RAMディスクはR
ネットワークドライブはZ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:51:09 ID:7vMVN//C0
仮想ドライブがQ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:52:09 ID:7vMVN//C0
途中送信しちまったwww

仮想ドライブがQ
RAMドライブがR
ネットワークドライブがWからZに設定してるんだが、>>95で書いてあるので合ってたのか。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:53:33 ID:QsR9pg6O0
アプリ入れてるやつは、どんなソフト突っ込んでる?
劇的に変わるようなのあるかな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:55:46 ID:fdICJiTm0
Janeのログ

SSD使ってると書き込み寿命縮めそうだから置いてるけど
かなり快適
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:57:44 ID:3aARyEbv0
ぐちょぐちょに書き込んでデフラグするときもちいぃぃぃ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:27:19 ID:lH0NGJC80
firefox portableを入れてる
他はちゃちいソフトが入ってる
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:28:19 ID:jaJn327Y0
>>98
べつに難しいことじゃないから容量的に大丈夫な物を片っ端からつっこんでみ。
まあ感動するよw もうHDDなんかに置けないw
あとポータブル化するとレジストリがまったく汚れないというおまけつきw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 01:44:35 ID:D5eNTr8X0
>>19の記事のとおり、テストサイズ1000MBだと急にランダム4Kの値が落ち込むな
サイズ500MBならランダム4K  読み242 書き217が
1000MBだと                 5.2  5.0

詳しいことは分からんが>>19の記事よか全体的に良い結果だけど

ネットの一時ファイルに設定してもあんま速くなった感じがしない・・
フォトショップの本体ごと入れたら危険だけど速くなるんだろか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 02:08:51 ID:EffGG7Eg0
>>103
試しにGIMPのポータブル版をHDDとRAM両方に入れて
速くなるか確認してみれば。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:30:49 ID:2vV/og+L0
こんにちわ〜
パソコン初心者のOLです。
知り合いに勧められて入れてみたのですが、ファイアーフォックスは
ちゃんとキャッシュがアドオンを使って見れるのですが、ie7ではツール→
オプションで今まで見れていたキャッシュが見れなくなってしまいました。
このソフトの設定をieだけオフにするとちゃんと見れるようになります。
見れなくて正解なのでしょうか?
よろしくお願いしまーす。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:32:06 ID:JGo0LLU80
ネカマはお断りいたします
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:51:39 ID:2vV/og+L0
あっ、パソコン再起動したら直りました。
ゴメンなさい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:24:57 ID:SI+fsaKH0
私女子高生だけどこういう書き込みは許されないと思う
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:13:06 ID:6K6qz+9i0
私 女子園児だけど  ありっちゃぁありだとおもふ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:17:22 ID:M8pW1X410
そうか、初心者とか女の子といえば優しく対処してくれるんだな。
今後はこういう風にしよう。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:52:53 ID:T97HkKWG0
>>103
どんだけメモリ積んでるのか分からないけど、会社のPC(メモリ6GB/RAMDISK約2.66GB)だと、
キャッシュにしてるだけで溢れてくるぞ。
家のPC(メモリ8GB/RAMDISK約4.66GB)でギリギリな感じ。
俺の使い方だとフォトショのインスコなんて_

因みに、firefox3.0.3以降だとウチの環境で落ちることが多くて、ググったらキャッシュを0MBにすると
落ちにくくなるとあったんで、試してみたら落ちなくなった。
んで、キャッシュありと比べて遅くなったかというと、全然変わらん。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:25:15 ID:slZI3m8X0
ブラウザのキャッシュって、プロキシーのキャッシュと一緒で、
キャッシュされてるから早いってわけじゃない。

ブラウザが、キャッシュの中からデータ探して、それが新しいかどうかチェックして表示って
やるより、回線が速ければDLした方が早いことがある。
俺も、ブラウザのキャッシュには使ってるが、ディスクのフラグメントを押さえるのが目的だな。

113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:56:23 ID:lfAa+W9q0
>>111
さんきゅ。レス読む前にもう入れちゃった・・
いまんとこ大丈夫っぽい
一応の環境はメモリ8GBで4.5GBの管理外のみ使用
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:45:23 ID:C5C/T0Xl0

>>105さんと同じ症状です。
RamPhantom3でRAMdisk化してキャッシュを置いたのですが、
今まで見れていたIE7のキャッシュが見れなくなりました。
一方、FIREFOX3のキャッシュは今までどおりアドオン使ってちゃんと見れています。
PC3台に入れましたが、すべてそうなっています。

IE7のキャッシュを見れるようにするにはどうしたらいいでしょうか?
Temporary Internet Filesはフォルダ数ファイル数はちゃんと増えていって
中身はありますし(しかし見えない)、ディスクのクリーンアップから入って
中身を見るとcontentIE5とかの数個のフォルダはちゃんと見えます。
要は、キャッシュの中身がまったく見えないんです。もちろんフォルダはすべて見える設定に
してあります。よろしくお願い致します。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:43:21 ID:hvKeDUxd0
起動時に「新しいドライブ見つけやしたぜ、ダンナ」って感じで
出来たRAM Diskをエクスプローラが開くんだけど、Windowsの設定の
何処弄れば立ち上がらないようになります?(OS: Win2K)
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:25:33 ID:n1mYlD8T0
ページングファイルを0にしてるのに、Cドライブに3ギガのpagefile.sysが残ってた。
自動で削除されないんだ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:57:45 ID:VxdoxYIL0
>>116
そうそう残るよね。意外と気付かない。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:13:49 ID:xsL4glMW0
>>116
ページファイルをRamphantom上に設定できないのに、なんでここで聞くの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:47:19 ID:v8vgxtG50
>>114
ときどき確認するだけならFolder Changerとかでどう?
IE7は使ってないからわからんけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:33:50 ID:HIjIv8xh0
システムの環境変数TempとTmpをRamFantom3LEのRamDiskにしている
仲間がいて問題ないといっている。
しかしRamDiskの作成が遅いので作成される前にWindowsシステムが
Tempをアクセスしてしまうような気がしてならないんだが、実際どうなんだい?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:19:40 ID:XzSG301v0
>>120
その辺が気持ち悪いし、ページファイルもRAMDISK上に移したかったから、
Gavotteに乗り換えました。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:26:08 ID:b4BTmev+0
Ram Phantom 3 LEを7β64bitに入れたいんだけどインストールで弾かれる
出来た人いる?
それ以前に意味はないのかな?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:33:48 ID:/1wA5qfT0
そもそもRamPhantomは32bit専用だろ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:48:44 ID:6M5l8G5k0
>120
危惧してる通り、起動時に問題起こすこともあるよ。体験した。
その仲間の人の環境はたまたまRamDiskが早い段階で作成されるんじゃないかな。

自分の場合は、
システム環境変数のTemp/TmpはC:\windows\tempのまま、
ユーザー環境変数のTemp/TmpはRamDisk上の\tempにすると、
RamDiskの作成タイミングがとても遅れてもWindowsが正常に起動するようになった。
これも、自分の環境ではたまたまこれで解決できる状態だった、ということだろう。
困るようならGavotte乗り換えだろうかね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:01:07 ID:b4BTmev+0
>>123
ですよねー
聞くだけ聞いてみただけなんで
失礼しました
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:01:25 ID:XzSG301v0
>>125
・・・・・・・・・。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:19:12 ID:9Vkbf8CV0
仲間・・・・・・・・・。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:25:16 ID:AnLshRYj0
>>115
同じく2kでその現象あり。だけど開く時と開かない時があるんだよね・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:10:41 ID:fgPlQNoY0
おとといIOから3LE落とした。
終了してなかたのね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:14:00 ID:tleo6zm30
ダウンロード販売初体験オメ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:14:21 ID:tleo6zm30
LEか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:15:29 ID:tleo6zm30
メモリ購入特典だし、次のバージョンが出るまではDLできるだろう
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:52:24 ID:rxiXXux30
RamFantom3 ver1.0.2をvista SP1で利用しています。
OS起動後 ドライブが作成されるまで5分ぐらいかかります

そんなものなんでしょうか?

ドライブは管理外で作成 容量を700Mにしても5GB
でも起動時間は変わりませんでした
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 03:05:15 ID:CY7O7DY80
RamPhantomだからですん
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 05:23:14 ID:QKjxAhEi0
8G積んで約4Gをramdiskにしたいんだけど、
2GをGavotteにバックアップなしのファイル
2Gをramphantomにバックアップをするふぁいる
っていうふうに割り当てるのは可能ですか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 07:36:38 ID:LD2Kpo5o0
>>129
終了したのは会員登録だけでDLできるっていうの。
メモリ買った人は普通にユーザー登録してDLできる。はず?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:58:20 ID:ZyCsFAIZ0
>>135
人柱よろ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:55:06 ID:5Egi/gZn0
R:\TEMPをOSのTMPフォルダにしてるんだけど
バックアップを取らない設定だと再起動ごとにTEMPフォルダを作らないといけない
バックアップを取るといらんゴミが残ってRAMディスクにした意味ない
どうしたらいいでしょう
BATファイル実行とかよくわかんないです
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:27:01 ID:ZyCsFAIZ0
ログオフ前に手動でごみ削除するしかあんめえ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:39:24 ID:76cZep5T0
窓の手にTEMP内のファイル消すって項目が
あった気がするが最近使ってないから自信なし
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:09:47 ID:jLnOVpBc0
>>138
つ キャッシュ消して電源切りマス

IEキャッシュやTEMPファイルを削除してからシャットダウンしてくれるプログラム
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:49:00 ID:cKHF+f1s0
NTFS化しようと思って、NTFSでフォーマットしたら
エラーが出て、ドライブが未フォーマットの状態になったんだけど
何か特別な方法でもある?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:38:09 ID:n7jSTEsIP
>142
非対応
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:15:55 ID:SumCNgDd0
>>142
非対応だけどconvert コマンドで FATからNFFSに変えることは出来る。
再起動してもNTFSのまま
でも想定されない状態にするんだから自己責任ね
145142:2009/02/15(日) 19:10:10 ID:/3psFX0L0
>>143-144
なるほど、convertコマンドで変えるのですか
レスありがとうございます
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:41:16 ID:FRMCdZbb0
システムのtempをRAMディスクにするとどうなるの?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:01:00 ID:FOgL2gkf0
システムのtempがRAMディスクになる
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:49:25 ID:XndwJqtK0
そーなのかー
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:24:42 ID:xGmrJdky0
vistaのユーザー環境変数のデフォルトの場所ってどこでしたっけ? 
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:29:15 ID:DN5oUtrw0
TEMPの話?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:06:10 ID:xGmrJdky0
>>150
すみません書き忘れました tempの場所です
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:29:23 ID:h/iim0fV0
XPと同じだボケ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:53:20 ID:yjNRWAkh0
アスロン5050e
メモリ4GB
K9A2GM
AMD780オンボードVGA環境で
OS管理外700MBにラムディスクこさえてみた

マウスポインタが消えたり
画面がちらついたり
初期画面が壁紙真っ黒だったり
再起動したら終了前の画面がゴミとして表示されたり
BIOSとRamPhantomがメモリを奪い合ってる印象だわ
もしかしてOS管理外ってオンボードVGAも利用するだろうから無理に使わなくてもいいのか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:24:44 ID:FRNWDXLx0
>>153
4GBの内、3,3GB前後OS管理内でその中からまずオンボが使って
残りの約3GBをOSが使うから、管理外は約700GBから変動しないと思うんだけど
違ったっけ?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 03:25:20 ID:yjNRWAkh0
>>154
そうかーたしかにオンボVGAのドライバはOS管理外を認識できないはずだもんなー
しかし、マザーBIOSおよびVGAのBIOSは4G認識してるはずだから優先的にOS管理外を
VGAに割り当ててるとすれば・・・うーん微妙だ

ちなみに使ってるのはRamPhantom3 LE Vr.1.0.2.2
OS管理外からRAMディスクはずしたら安定した
今はOS管理内で500MB確保して様子見してる
ATIのユーティリティーから見たオンボVGAのメモリー確保量は700MBになっとるわ(こりゃあもしかしたらOS管理外かも)
ま、これで問題なけりゃこれでいくか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 06:10:58 ID:nL2zVw0A0
>>155
BIOSの設定で、オンボードVGAのメモリサイズを固定させても駄目?
GA-MA78G-DS3Hで余ってたメモリ6G積んでRamPhantom3使ってるけど、OS管理外で割り当て可能なメモリ全て割り当てても
画面がちらついたり、消えたりした事は無いです

RamPhantomで少しでも多くメモリを使えるようにと思って、BIOSの設定で128MBにしてる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:27:11 ID:aqXA1iam0
>>153
マザボによってはOS管理内からUMA引っ張るタイプと管理外から取るタイプがある。
今使ってるマザボはBIOSデフォルトでは前者タイプでBIOS弄れば後者のタイプにも使えるタイプ。
前に使ってたASUS M3A78EMH HDMIは後者のタイプだった。(BIOSで弄る設定は無かったかな?)

簡単に言うと、RAMDiskの最大容量からUMA分引いた数値を指定すればゴミ等の問題は出なくなるよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:45:34 ID:yjNRWAkh0
>>156
>>157
へーマザボによって違うんだなそりゃそうか
対処してみるdd
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:16:01 ID:WZIVG/V10
ユーザー切り替えたらファイル消えたんだが,,,
シャットダウンする訳でもないのにバックアップ取らなきゃだめなの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:38:18 ID:lwRwcTT50
俺も話題のRamPhantom入れてはみたが
劇的に早くなることはないね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:09:02 ID:5VTEKYHL0
IEのTempをRamPhantomに割り当ててみたけどなんだか引っかかりを感じるようになった
戻したほうがいいかな
こういう症状の人いる?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:30:56 ID:PnZTVKnNP
ソフトのばぐ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:21:16 ID:QcbPI9L+0
RamPhantomのIEキャッシュ当てなんだけど。

初代のEeePCは早くなったのに、Atom N270ネットブックはちっとも
早くならない。

なんかちっともつまらん。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:41:37 ID:5VTEKYHL0
>>162
そうなの?もしかして既出?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:50:43 ID:jWVACxXN0
IOPlazaから3LEを入手した人は、
最新版(1022)をどこから落とせるのかな?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:25:49 ID:rgrfgLm30
> ■Ver.1.0.2 → Ver.1.0.2.2(2009/02/16)
> ・RamPhantom3LEの状態ダイアログに、RamPhantom3製品版の紹介と「ご購入はこちら」ボタンを追加。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:42:14 ID:3lGCbPYB0
くだらねぇwww
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:50:12 ID:6EwDfsKl0
そんなことしてないでさっさとバグフィックスしろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:08:49 ID:Zv4lLMn10
ワロタw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:43:00 ID:NjIj6JPG0
>>161
俺のPCだとニコニコ動画を見る時だけ引っかかる
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:01:32 ID:RrbmCxZn0
RAMディスク作成されるのが遅すぎるから、
次のバージョンアップではその点改善きぼん。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:59:55 ID:KnGHKNxc0
RamPhantomはCPUパワー食うから、コアの少ないPCでネット動画見るとひっかかるんじゃね?
4コアならならんと思う。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:29:19 ID:R7Gx6llE0
RamPhantomはCPUパワー食う(笑)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 06:38:00 ID:7OfIqlTz0
こっちも馬鹿なゆとりが沸いてるのかwww
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 07:27:57 ID:6waa0Or20
>>172
笑われてるぞ。おい。ATOMでもいけてるのに4コアとか、どんだけ〜?w


あっ、LEって容量制限だけだよな?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 08:44:23 ID:SD8LvYpX0
>>172
RamPhantom3utility.exe 4.176kb ドライブにアクセスしてもCPUの値は変らないなぁ
どういうときにかわるん?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:21:20 ID:mZZxHva50
曇りの日だとダメ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:03:55 ID:2V4Is2sJ0
くもりだと神経に来るんだよな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:30:32 ID:JI0whbTD0
あのさ〜、Ram Phantom2からの優待アップデートとかないの?500円引きとかでもいいからさ

そうです、例の無料LE祭に乗り遅れましたorz
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:18:15 ID:cNYteLQh0
ヤフオゲフンゲフン
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:30:31 ID:wcWUdoBg0
そういうことは分かっていても言わない。ほのめかすこともしなさんな。
分かるやつは自ずとたどり着く。誰も彼もを引き込む必要はない。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:58:16 ID:MsZOkrmf0
毛虫いけよ
183179:2009/02/19(木) 01:01:28 ID:i+tK9GE50
あら、何かディープな世界の入り口があるんですね・・・
とりあえず、ガボット塚って駄目だったら3買いますorz
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:32:01 ID:NHeK0PwR0
毛虫ってなんだよ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:19:18 ID:+4iLhF7w0
>>180
探したけど無かったよ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:04:03 ID:DLTLaGht0
4Gメモリ積んでるのに「OS管理外」の選択が出来ない・・・なんで??
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:13:27 ID:jq9+3Qu90
積んでるからじゃなくツンデレだから
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:31:03 ID:Jhifel3J0
>>185
いっぱいあるよ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:31:21 ID:ZLIDcn+C0
セコい真似して割るぐらいならERAM改でも使えば?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:34:46 ID:KWAWlhEY0
>>186
5G積めば確実だ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:22:01 ID:Ss9RKtDW0
>>185
毛虫に落ちてる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:24:44 ID:Ss9RKtDW0
あっ、それとあそこのバカ連中はうpろだにストレートなファイル名でうpしてるからうpろだ名+ファイル名でググればかんたんに拾えるw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:32:57 ID:6ViiG76X0
毛虫がわかんね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 12:53:07 ID:U7ETpIR30
>183
RamPhantomからガボットに乗り換えた。
TEMP領域をRamに割り当ててたんだけどPC起動時のバックアップデータの
コピー(HDDからRam)に時間がかかってまともに動作しなかった。
ガボットに乗り換えたら解消した。
まぁアップデータを割ってたから文句を言う筋合いじゃないけどね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:35:44 ID:mNyKaqwy0
氏ねよ割れ厨
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:31:06 ID:6x51QcTL0
どーせgavoも割ってんだろw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:03:12 ID:jDE0RX3TP
フリーソフトを割るとか頭沸いてんのか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:06:22 ID:XoMW83ui0
フリーと有料の区別がつかなぃ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:16:32 ID:0FQHUSS/0



195  名無しさん@お腹いっぱい。    2009/02/20(金) 13:35:44 ID:mNyKaqwy0

氏ねよ割れ厨



↑クスクスw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:27:07 ID:oK3PKvA90

  .ni 7     /⌒  ⌒\ 
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n        
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:53:07 ID:yFdDuWoL0
3LEをインストールする前は、
CrystalDiskMarkのseqが100MB/sほどだったのが4MB/sほどになり
FireFileCopyで40MB/sほどでコピーできたのが1MB/sほどになり
まともに使えないパソコンになってしまった。
アンインストールしても状況は回復せず。
マザーはGA-EG45M-DS2H、OSはWin2000ProSP4
ググってみたら他に1人同状況がいる模様でその人もWin2000。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:12:56 ID:v530aV790
PIOってるだけじゃね?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:55:40 ID:SxZYnlDX0
PIO病でぐぐれかす
204201:2009/02/21(土) 21:08:20 ID:SksU6ECE0
PIO病の事は元から認識しています。
前に3LEをインストールして以降に今回と同じ状況になって、結局原因不明、復活せずで、
OSを再インストールしたのですが、今回ので原因は分かりました。

うろ覚えですが、その時はデバイスマネージャの現在の転送モードがPIOになっていたように思います。
それでPIO病の対策をしてデバイスマネージャ上もレジストリの4D36E96A上でも異常がみられないようになっても
速度は遅いままでしたので、ググって見つかるPIO病とは少し違うと認識しています。
それで次のインストール後は
MasterDeviceTimingModeAllowed
ResetErrorCountersOnSuccess
をちゃんと確認して無ければ追加もしました。

ですから、今回は現象の確認後デバイスマネージャとレジストリ4D36E96Aも確認しましたがどちらも正常に見えました。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:03:06 ID:JU8lhEmQ0
昨日のWindowsアップデートをしてからRAMディスクがマウントしなくなった。
再インストールでもダメ臭い

最近製品版を支払ったばかりなのになー
さてどうするか…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:11:28 ID:D3Jci1ib0
おれ普通にだいじょぶ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:06:56 ID:xGZK+mWo0
OS管理外領域をRamDiskにして仮想メモリにあてると幸せになれるかな?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:24:41 ID:5u5l139x0
firefoxとかをramdiskにインストしてる人いる?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:06:18 ID:69ULcCMk0
>>208
やってる
初回起動が早くなるだけって感じ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:54:37 ID:8PRiGGpK0
>>207
幸せになれるがRamPhantomじゃできない。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:08:40 ID:tNrcVnaK0
firefox3.0.6のインターネット一時ファイル設定出来ない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:05:21 ID:j/lJuv770
どうせブラウザ閉じずに設定しようとしてるってオチだろな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:18:45 ID:tNrcVnaK0
Firefox Preloader切ってなかった
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:29:45 ID:ABz9HiQ70
>>208
Firefox Portable がお勧め。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:25:38 ID:4iaW0o2P0
俺もFirefox Portableを入れてた
普通のFirefoxをRamdisk内にインストールしても個人設定がDocuments and Settings以下に保存されるからHDDを使うけど
PortableだとアドオンもRamdisk内に入るから確実に速さを体感出来る
レジストリも書き加えないから一度展開したらそのままコピーすればいだけだし
バックアップもフォルダごとどこかに置いておけばいいし
元々の用途的にUSBメモリにコピーすればどのPCでも全く同じ環境でFirefoxを使える
色々便利だった
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:29:41 ID:B9d8f0Ys0
-profile
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:17:53 ID:yr9Y0ie40
Firefox Portableいいね
アプリごとRam Diskに掘り込んで動かせるのがいい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:15:45 ID:VUzFZFsw0
RAMディスクにFirefox Portable入れてみたら
あらゆるページが一瞬で表示されてワロタw
むしろ今までのもっさりは何だったんだって感じだが
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:40:11 ID:NuexldCN0
Firefox Portableはアドオンとかは使えないって事?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:17:28 ID:yr9Y0ie40
portableでもアドオンもuserchrome.jsなども動く、普通のFirefox同じ

普段のブラウズももportableで問題ない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:24:41 ID:psP0eHHt0
FireFoxPortableさくさく杉ワロタwwww

バックアップタイミングはログオフ時よりも、アイドル時の方が安全かの?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:00:02 ID:NuexldCN0
>>220
ありがと

つか、爆速だねw
プロバイダのコースアップより効果的じゃん
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:05:08 ID:lvXuU3J60
>>221
そうしてる。念のためキャッシュ消してprofileだけもバックアップしておけばより安全。
メジャーアップデートのときとか調子悪い時にまっさらに作り直すために
ブックマークとか各種アドオンの設定とかも取っておいた方がいいと思う。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:50:14 ID:d0+jjB480
なんだ皆もportable使ってたんだね。
バッチ書いてUSBメモリに定期バックアップ便利だよ。
違うマシンではそのUSBメモリでブラウズ出来るし。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:12:01 ID:7z/v0rqG0
yahoo 50M なんだけど爆速までとはいかないな。みんなは光なのか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:38:18 ID:psP0eHHt0
勢いで、Janeも移してみた。
起動時のスレ読み込み、画像キャッシュ化は早くなって快適

227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:48:27 ID:gVVTMLHD0
log溜め気をつけなよ
設定次第じゃramdiskが満杯になる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:58:03 ID:Qrd6BHKB0
いまごろ気づいてんのかよw
おれなんか容量的におkなやつは片っ端からポータブル化して
つっこんで動かしてるよw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:20:32 ID:tTwpzkZg0
バックアップの点でやっぱり躊躇するなあ・・・
Firefoxならアドオンが死ぬだけですむからいいか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 04:35:49 ID:MXHn1ppe0
ブックマークも…
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 09:29:21 ID:vya3fYDl0
>>225
おいらは低速で最近超低速になったお・・いつもブラウジングもっさり
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 09:41:35 ID:EV8irpkG0
9Kモデム?w
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 09:43:52 ID:vya3fYDl0
収容局から遠い
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 10:00:13 ID:c2JTbD0Z0
間違って休止状態にしたら、OS起動しなくなった
なんとか生還できた
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 10:11:21 ID:q5FcoyWP0
普通にstandby 休止つかってるけど @XP
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 14:01:26 ID:M5qC+oBk0
>>225
当然ブロードバンドスピードに依存する
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 16:46:28 ID:2Rngnb5t0
RamPhantom30.datとかのバックアップファイルの中を見たりサイズの変更できたりするツールとか誰か作って
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:15:35 ID:iKr6Oo9g0
既定のブラウザをSleipnir2からRamPhantom3上のFirefoxPortableに移してみたんだけど、
リンクを「通常のブラウザで開く」で設定してある秀丸からリンクを開いても、元のSleipnir2が
起動してしまう。Becky2からでも元のSleipnir2が開く。
秀丸とかは、無理矢理FirefoxPortableを開くように指定すればこのソフトが開くんだけど…
本当に既定のブラウザにしてしまうには、どうすればいいんだろう?

何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。
239238:2009/03/01(日) 22:17:27 ID:iKr6Oo9g0
フォルダオプションの「ファイルの種類」でHTML, HTMファイルに対応するアプリを
Mozilla Firefox Porable Editionに設定しても、やっぱりダメでした。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:19:59 ID:EV8irpkG0
レジストリを直接書き換える。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:21:00 ID:EV8irpkG0
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:45:09 ID:WDfzN6jL0
>>238
>>239
Firefox PortableのみでFirefox本体は入れていないのか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:49:24 ID:mi+OPx180
>>238
ツール→オプション→詳細→一般→規定のブラウザ
でも無理なら無理
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:00:23 ID:WDfzN6jL0
Portableは規定のブラウザになりえないかもしれない
通常のブラウザではのアプリ→profileではなく
Porableは個別単体profileという概念かも

俺の環境ではFirefox本体が起動する
245238:2009/03/01(日) 23:19:07 ID:iKr6Oo9g0
皆さん、アドバイスありがとう。
やっぱダメそうです。(レジストリ直接書き換えまではやる気はないんです)

週末ちょこっとFirefoxPortableで遊べて楽しかったですが、Sleipnir2に
戻る事にします。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:26:19 ID:ALwsHkBW0
firefoxをいれて規定のブラウザにしておく
そしてその後firefox portableを起動しっぱなしにしておくと
そのfirefox portable内に開かれるようになる
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 09:58:39 ID:j4wrF4RDO
驚速RAMDiskと同じなの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:56:37 ID:31RQsvAl0
起動時に「TMPがねぇー、TEMPがねぇー」
RamPhantom起動遅すぎです。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:32:46 ID:fYWtVh/a0
持ち運びしないなら、Firefoxのzip版をRam上に置くといいかもね。
展開するだけで簡単だし、規定のブラウザにもできる。

うちでは、Firefox3.1β3を普通にインスコしてて、Ram上にFirefox3.2a1を置いてる。
profileは共有なので、ブックマーク等が飛ぶ事もない。

3.1βよりも使えるアドオンは少ないけど、Firefox3.2a1を試して見たい人はこちらから。
ttp://ftp.mozilla.org/pub/mozilla.org/firefox/nightly/latest-trunk/
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:39:24 ID:yHSsiu7w0
>>238
set blowserじゃダメかな?
ttp://www.pc-tools.net/win32/setbrowser
これでブラウザ指定すると当該レジストリいじってくれる。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:23:27 ID:a8Q5hNjgP
どっちにしてもportableはPC拝借版だしね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:51:26 ID:Oox7mb5N0
>>237
>RamPhantom30.datとかのバックアップファイルの中を見たりサイズの変更できたりするツール

中は普通のDDイメージみたいだね。
LinuxのDDでUSBメモリに貼り付けたらFAT32で見れたよ。
サイズ変更は俺には_です。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:53:48 ID:Oox7mb5N0
ていうか圧縮もなんもされてなくてワロタwそりゃー遅いよなーw
でも万が一の青画面拝んだときとかはDDで貼るだけだから楽でいいや。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:05:20 ID:hDSjOrjU0
良い情報をありがとう
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:28:16 ID:FCdpgAsu0
Dell inspiron9 WinXPに3LEをインストールしたら、
起動時のXPロゴがでてくるまでにやたら時間がかかるようになった。
なんで?
同じような人っているの?
ちなみに2GBつんでいて、そのうちの512MBがRamPhantomに割り当てです、はい。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:42:54 ID:rKSUdbek0
>>255
俺も使ってるがメモリは1Gで128Mしか割り当ててないから変わりなし。
2Gで512Mなら遅くなるでしょ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:50:54 ID:o1pXbNv00
いや、どうだろ
「起動時のXPロゴ」ってことはOSすらまだ完全に立ち上がってない状態で
ramdiskが構築される前じゃないの?
それともramdiskの構築はロゴが出てるぐらいから始まってんの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:06:49 ID:qObYnFZE0
おなじくmini9の1Gで128Mだとなんもかわらない。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:52:51 ID:jiEzLoP80
RamDisk上のファイルをゴミ箱に入れて、再起動するとゴミ箱を空にできないのなw

ゴミ箱から元に戻して、RamDisk無効にして再起動したら直った
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 08:17:13 ID:PGTHmsFH0
バックアップの保存のタイミングで
「ログオフ時自動作成」にすると
Windows起動直後に復元されないのがあるね。
キャッシュファイルが発生すると自動的に指定フォルダが
作成されるようになる。
試しに「アイドル時間保存」を選んだら
Windows起動直後に指定したままの状態で
復元されてた。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 11:20:31 ID:TKlPekwjP
RamPhantom入れたらPC起動に4,5分掛かるな
Firefoxのzip版でもレジストリ触るかもしれない
portableの方が安心かも
HDD動かさないのでPCは静か
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 11:27:37 ID:2fo9cBab0
ログイン画面まで30秒
ログインしてから20秒てとこ

XP, 管理外765MB
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 11:30:42 ID:MXZfXUhq0
>>261, 262
RamPhantom の問題点はそこだ。
SuperSpeed RamDisk Plus なら使用していないエリアはイメージとして保存しないので
実際に使用した容量だけのイメージを保存する。
この場合、FAT32 と NTFS でイメージサイズがことなる。
NTFS は予め予約領域のようなものをディスク上に作るので、不必要なイメージサイズに
なってしまう。が FAT32 はそういうことがない。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 11:40:06 ID:MXZfXUhq0
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:18:00 ID:wEsQrUqmP
亀レスだがこれでportableも規定ブラウザにできるみたい
ttp://windowsxp.mvps.org/defaultbrowser.htm

Firefox Portableのキャッシュの場所がわからない
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:18:47 ID:xu6xh4sJi
about:configで強制的に指定すればいいじゃない
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:53:01 ID:AXAjTAuR0
それなら結局普通のやつでいいだろ。
268238:2009/03/04(水) 23:00:49 ID:czE9tNri0
>>265
> ttp://windowsxp.mvps.org/defaultbrowser.htm

ありがとう、これでFirefoxPoratableを既定のブラウザに設定できたよ。
しばらくこれで遊んでみる!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:21:49 ID:WqsMNRNM0
I/Oのメモリ持っていたのでLE3使ってみたが、
設定画面の製品購入しろボタンがうざいので即効で削除した。
そしたら、IEのテンポラリフォルダをCドラに戻しやがった。
元々の設定の場所に戻せよな。
Boot.iniも勝手に書き換えて、HAL.dll.エラーだよ。
何これ。二度と使わない。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:41:01 ID:HtN/cYqH0
スキルの無い奴に限って文句言うのなw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 21:22:01 ID:hKb7Lp5S0
メモリに余計な負担がかかっていそうで怖いな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:03:06 ID:EilOi3Rv0
>>269
ちょっとまて。お前の愚痴には同意できないが、
RPがboot.iniを壊した事実は気になる。

どんなふうにboot.iniが書き換わって起動不能になったのかkwskたのむ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:57:42 ID:J/f+jGT20
へっぽこPC使ってるからだろ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 20:41:43 ID:Oit260al0
>>272
/pae を書き加えて、アンインストールしてもそのままの事かな?でもこれじゃ起動不能にまではならないか
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:35:14 ID:GcogPhHz0
hal.dllエラーてーとシステムでないドライブを起動ドライブに設定されちゃったって事かな?
セカンダリのHDDをシステムにしてるとか、デュアルブートしてるとかでboot.iniが複雑化してるとあり得そうな現象
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 05:31:35 ID:cM8c6PLz0
自分の無知無能を他人や物にあたりたくなるのは人間誰しもある事。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:01:34 ID:0tF3fhVl0
昨日組んだばかりのPCに入れたらcatalyst display driverとなんかカチ合っておかしくなった。
ファック。削除した。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:27:52 ID:uLrchiM20
CDDと競合するのか・・・
279277:2009/03/15(日) 03:35:52 ID:Zu9kj7k+0
スマン無知だった
調べたらOS管理外で作動してたUMAとカチ合ってエラーになってたみたいだ。
これはUMAの確保分を避けて作ればうまくいくんだろうか・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:43:14 ID:B2k+zCgc0
>>279
俺790GXでオンボGPU、32bit環境でメモリ4GBのうち3.4GBくらいOS認識。
俺のやるゲームとディスプレイ解像度からして256MBもあれば充分なのでUMA128MBを
over 4GByteに割り振ってる。計算上450MBくらいRAMディスクに割り当てられるけど
とりあえず360MB割り当ててて問題はまったくないなぁ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:00:57 ID:k3JTeUqNP
Firefox Portableが最高だわww
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:11:10 ID:12fsnlRe0
>>3
藤村くんかよw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 08:24:26 ID:Yl+MMpfl0
XPにLE3を入れてIEの一時ファイル用にしているんですけど、たっぷりネット閲覧した後に
ツール→インターネットオプション→閲覧の履歴→設定→ファイルの表示
で中身を見ても、なんにも表示されません。
ステータスバーでも「0個のオブジェクト」となっています。

HDD上に設定している時には同じ方法で一時ファイルの中身がどっさり表示されていたんですけど…

みなさんも同じですか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 14:40:43 ID:jPbwMARI0
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 14:56:12 ID:VOYh9JxI0
LE 止めたんだ。喜ばしいことだけど、なんかムカッ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:04:37 ID:2XvvkyDN0
>>283
優しい俺はオマエにこのスレ1から読めというのが精一杯。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:06:09 ID:6Q7R3zXl0
せっかく対象製品のシリアルを物置から探してDLしたのに
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:07:48 ID:6Q7R3zXl0
ちと待て。
RamPhantom3 FREE 版では、作成可能なRAMDISK最大容量は 256MB 、
バックアップ機能無しという制限がありますので、適宜読みかえてください。

イラネ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:57:31 ID:sHujsnMa0
改悪だなぁ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:01:52 ID:1QojFIaJP
LE止めたんか
バックアップとっておいてよかったわ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:02:35 ID:QRS2erFL0
♪夢じゃないあれもこれも

 その真っただ中 収めてやりましょう

 そして羽ばたくRamPhantom(Hi)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:50:04 ID:CYmFQflC0
LEあれば正規版イラネからな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:01:08 ID:KZO2IuTGP
LEは一応販促ソフトだったからフリーなら機能制限版になるだろうね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:17:24 ID:nOWlyq/t0
サポートから普通に落とせるけど?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:29:44 ID:t6ONZTjS0
無料だけど体験版で制限事項が多いFREE
IOメモリシリアルが必要だけど容量制限以外は製品版と同じLE
有料だけど容量制限無しの製品版
この3種類になっただけ。FREEがLEに取って代わる訳じゃない
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:37:31 ID:6Q7R3zXl0
そんなのいちいち言われなくても分かります。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:46:40 ID:t6ONZTjS0
>>287
wwwwwwwwwww
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 19:31:09 ID:FXLPq7Li0
>FREE
昨年末会員登録だけでLE落とせるキャンペーンの時に落としておいた俺はなんか勝ち組気分に浸れるw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 20:41:51 ID:HX4cx5Gk0
億のぞきゃ幾らでもあるだろ・・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 00:33:01 ID:OAAyI6J40
それ犯罪だろ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 11:14:23 ID:xwqDjvQK0
>RamPhantom3 FREE
>最大256MBまで
>未対応となります。

LEの
>Ver.1.0.2 → Ver.1.0.2.2(2009/02/16)
>
>・RamPhantom3LEの状態ダイアログに、RamPhantom3製品版の紹介と「ご購入はこちら」ボタンを追加。
といい、余程 買われてないんだろうな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 16:13:07 ID:Jl3UbzT10
RAMディスク上でVirtual PC等の仮想PCを動かすことは可能でしょうか?

可能なら、速さ等はどの程度なのでしょうか?

イメージでは、かなりの 速さが出そうな感なのですが・・・・・

RAMディスクの転送速度が2〜3G出るとの話なので、

SSDのRAIDやiROMなんかよりよっぽど、早くならないですね?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 17:38:37 ID:uH8umkYY0
Virtual PCがRAMディスクに収まらんだろ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 17:53:07 ID:Ah62GpALP
>>302
Gavotteが盛り上がってた頃に見た動画だと
Virtual PCを立ち上げて、XPインストールから草原が出るまでで10分位
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:06:26 ID:PSITxdsD0
ラムちゃん起動遅すぎだよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:24:39 ID:+6lVTo5Q0
うちのせいじゃないっちゃ!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 03:42:37 ID:ywy9CsHV0
つんね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 06:47:00 ID:0BC3afmI0
けど、マジで起動遅いよね。
うちは5分くらいかかるけど、普通?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 08:30:51 ID:rJ8WKyfz0
OS置いてるHDDの性能とRAMディスク使用容量しだいだろう
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 09:38:28 ID:CxjpXgpD0
VISTAさんに、こいつおせえから邪魔なんだけど・・・って言われた。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 10:20:05 ID:F24UunoA0
電源入れて使えるようになるまで
エライ時間が掛かるの
ほんとにどうにかならないんかなぁ・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 10:42:38 ID:0IADddmU0
>>308
いくらなんでも5分はかからんだろ・・・と思い計測したら、PCのスイッチを入れてから4分21秒・・・ ・・・
デスクトップが表示されるまで1分30秒、ウイルスバスター2009が起動するまで2分30秒、そこから1分51秒かかった。
環境を書いておくと
HDD×2(ST3320613AS[OS入り]・ST31500341AS)
DVDドライブ×1
BDドライブ×1
メモリ:DDR2-800/2GB×4(RAMDisk/4790MB)
Q6700
HD 3870
USB、Firewireカードリーダー各1
無線LAN
VISTA SP1 32bit

いつもスリープだから気にしてなかった。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 10:59:31 ID:NclHHqID0
スタートアップ管理ソフト使うと速くなるかな?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 11:08:43 ID:6AL1Sd0KP
RamPhantomが異常に遅いだけで
他はそうでもない
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 11:28:10 ID:nhr2OkiNP
普段使わないソフトのスタートアップを切る、または
アンインストールする

対策はこれくらい
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 11:36:17 ID:9vCu4Nh00
RamPhantomをアンインストールすれば解決じゃね?


あれ?
317312:2009/03/22(日) 12:24:47 ID:0IADddmU0
ウチはタスクマネージャー見ると、アイドル時でプロセス:50/CPU使用率:0%/物理メモリ:14%(475MB)ってなってる。
まだ削れる・・・かな?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 16:20:42 ID:AmxhFl8h0
起動ボタンを押してからRamPhantomができるまで1分35秒だったぞ。不必要な容量を作りすぎなんじゃないのか?
ちなみに環境はXP SP3、HDD5,400rpmのメインメモリ2G、その内600MBをRamPhantomに割いてて使用しているのは120MBくらい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 16:48:27 ID:jqvaV/wA0
おそw(ボソッ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 16:58:52 ID:JeAZlemI0
うちのは電源投入から180秒かかった。おそいw
Vista SP1x86、[email protected]、Mem8G(内管理外4865MBを割当て)
使用してるのは4G程度
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 18:48:25 ID:sNiR16nk0
>>302
何かの雑誌orネットで見たことはありますね。

レビューでは、爆速との内容だったと思います。
(メディアプレイヤーが、一瞬で立ち上がる等々)

>>303さんの容量の問題ですが、その時には4Gを積んで残りを無駄なく運用する、
発想ではなく、メモリー容量の大きい?(12Gor24G)マザーボードを
わざわざ調達してきていたみたいです。

最近、メモリー容量の大きいマザーボードが増えてきている気がしますので、
そのうち、この手の話が盛り上がるといいですね。

元のOS起動時間が、多少多く掛かっても、メモリーの転送速度(3〜10G)
には、どんなRAID0のSSDもかなわないと思うので、条件がそろえば、
かなり、面白いかもしれませんね。 
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 18:59:12 ID:MPjUL4uT0
だったらANS使えボケ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:42:04 ID:iV8XPNNeP
スタートアップを制御すれば起動はかなり変わるよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:01:13 ID:0OdeZFD70
起動時間より、使用中の体感速度が大事だと思うんだけど・・・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:28:52 ID:ys75/JAE0
PCを立ち上げるたび(RAMディスク構築後)に毎回毎回
「ローカルディスク(R:)をスキャンして修復しますか?」
っていうダイアログウィンドウが開いて確認を求められるんだけど。
どうにかならないですかね?

Ramphantom3
Vista sp1
メモリ4GBのうち、OS管理外の766MBをRAMディスク(R:)に割り当て
バックアップはログオフ時に自動保存に設定
IEのテンポラリの保存先として使用中
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:32:12 ID:b4nyofTy0
>>325
ウチはUSBメモリーでよくあるけど、RAMDISKでは出たこと無いなぁ・・・@VISTA SP1
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:07:10 ID:fZwoLF6c0
>>325
PCを強制終了したときに何回か出たことあるけど毎回出るはずはない
一回初期化するとか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:50:43 ID:ys75/JAE0
>>327
Ramphantom3を利用し始めてまだ1週間弱ですけど、PC起動時に出なかった事は一度もなくて
毎回必ず出てますね。
「スキャンしないで続行します」をクリックして選べばウィンドウは閉じるんですけど、毎回だと
思うとこの一手間も面倒で(^^;)

初期化というのはRAMドライブそのものを一度フォーマットしてみると言うことでしょうか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:25:24 ID:g6jofyIA0
>>325
うちのはVMWare Workstation インストールした直後から、同様の問題がおきたよ
RAMドライブを一度消したりしたけどダメだったので、あきらめた。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:43:42 ID:ys75/JAE0
>>329
仮想マシンですか・・・
私の方はまだRamphantomは使用し始めたばかりで、RAMディスクはIEのキャッシュ置き場にしか
使ってないんですけどねぇ〜

あきらめたと言うことは、毎回起動時に1クリックして「ローカルディスク(R:)をスキャンして修復しますか?」
というウィンドウを閉じてるんですか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 03:02:26 ID:g6jofyIA0
>>330
ちょうど別の理由でVistaが不安定だったこともあり、OS再インストールしたw

一度、Ramphantom をアンインストールしてみるとよいかと。
RAMディスクの再フォーマットや再設定では解決しないと思う
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 05:16:31 ID:KI4ip+AT0
RAMディスクにページファイルの設定したけど、作成されない。
何故か分かりますか? OSはWindowsXP SP3です。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 06:18:33 ID:6PZ1j0FA0
>>330
EWF使ってねーか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 07:58:42 ID:E9oikI810
>332
RamPhantomの起動が遅いからだと思う。
俺はガボットに切り替えた。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 16:44:06 ID:cNFt4ok30
自分は、(Vista)+(Sound Blaster X-Fi Digital Audio PCI ドライバ最新)+(RamPhantom3 製品版 OS管理外のみ最大)
で使っているのですが、OS起動時にRamPhantomがRamドライブを作成するところで一瞬音が割れます。他には別段問題
ないけど、これって仕方ないんですかね? もちろん、スタートアップのメロディを止めればイイ のでしょうけど。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:01:41 ID:WMRIRoPPP
音が割れるようなスピーカー使ってるのか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:34:26 ID:YhU1paMR0
>>336
音のレベルが大き過ぎて割れるとかそういうことではなくて、起動してRAMディスクが作成
される際にノイズが入る様な感じ。使用においては全く問題ないので、その作成される瞬間
だけですね。
だから、Sound BlasterがOS管理外のメモリを参照していてそこで競合するのかなと思った
んですけどね。
338325:2009/03/26(木) 00:18:36 ID:HH4CnYa20
皆さんからいただいたアドバイスを参考にして
とりあえずバックアップ方法をアイドリング時に変更して、PCの電源を切る前に
RAMドライブをフォーマットしてから電源を落としてみたら、その後の起動時には
「スキャンして修復しますか?」というメッセージは出なくなりました。

また何らかのきっかけで出るようになるかも知れないですけど、今のところOKのようです。

ありがとうございました。

>>331
再フォーマットをしたことがきっかけだとは断言しづらいですけど、症状は出なくなりました。
もしまた症状が出てしまったら、その時はRamphantomの再インストールを試してみます。

>>333
使ってないですね。
339325:2009/03/26(木) 00:22:30 ID:HH4CnYa20
皆さんからいただいたアドバイスを参考にして
とりあえずバックアップ方法をアイドリング時に変更して、PCの電源を切る前に
RAMドライブをフォーマットしてから電源を落としてみたら、その後の起動時には
「スキャンして修復しますか?」というメッセージは出なくなりました。
また何らかのきっかけで出るようになるかも知れないですけど、今のところOKのようです。
ありがとうございました。

>>331
再フォーマットをしたことがきっかけだとは断言しづらいですけど、症状は出なくなりました。
もしまた症状が出てしまったら、その時はRamphantomの再インストールを試してみます。

>>333
使ってないですね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:34:57 ID:sKBnbxz7P
大事なことなんだな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:41:52 ID:MkAyP32L0
今日ライト版を入れて、IEの一時ファイルを移動させる設定にしてみたが、
あんまり早くならないし、お気に入り登録が「不明なエラー」とか出てできないしで、
すぐにチェック外した。
曲がりなりにも企業のソフトだし、不具合は俺だけだろうが、何が悪かったんだろうな。

明日の起動時にどうなってるかは、まだ分からない。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 02:56:45 ID:OHB01Wcg0
>>341
サナギになる。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:19:56 ID:tWzvFK4/0
>>341
残念ながらウチのIE7も会社のIE8もトラブルは出ていない。@製品版
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:20:35 ID:MkAyP32L0
341だが、チェックはずしたら直ったので、一時ファイルの移動はしないことにするよ。
別の使用法を考えるわ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:32:09 ID:YQRwc1Lu0
Ramphantomの方は弄らないで、インターネットオプションから変更してみたら?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 05:24:29 ID:bUlGpVEJ0
せめて製品版だけでも、Vista x64に対応してくれないものかな。
署名の関係で、フリーのソフトでは実現しにくいだけに
有償ソフトには頑張ってもらいたい。

折角、大容量メモリが扱えるx64なのに、対応したRAMディスクが少なすぎる。
x86で3GB超+OS管理外ではなく、
普通に4GB overなメインメモリ+RAMディスクで運用したいんだよね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 12:37:59 ID:eT651pQd0
需要が。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 14:40:51 ID:5PRln1me0
いや、メモリやRAMディスク関係のスレ見ると、
RamPhantomに限らず、64bit対応しろ、ってレスはよく目にするよ。

ただ、>>346の言うように、デジタル署名のせいで敷居が高いのかもね。
ほんと、MSは余計なことしてくれるわ。
7もその点は変わらないみたいだし、
引き続き、個人プログラマ終了のお知らせは、撤回されなそう。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 02:23:45 ID:VDV8ZlQu0
DOS/Vパワーリポートの最新号に
RamPhantom3ではページングファイルをRAMディスクに割り当てられる
という内容の記事があったけど
この記事どうなのYO
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 03:01:21 ID:yGcUUj/b0
ページングファイルに割り当てられないって記事は読んだ記憶があるが・・・
WinPCだったかも
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 08:24:26 ID:fEPYYsbx0
WinPC5月号
P136 下から二行目
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 19:12:02 ID:eGkQQPsL0
あんまり使い道ないと思ってたけど
SchwertkreuzとFirefoxポータブルで道が開けまくった。
異様に速くてビビるね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:45:11 ID:qzuZB2kV0
スタートページを極力制限すれば普通に起動できる
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:09:46 ID:kY6Koued0
>>352
Portable Firefoxが一番効果を感じるな。
キャッシュをramdiskに入れるだけとは全く違う。
あとKlcodecとmpcをramに入れたらめっちゃ速くなった。
起動のときだけだけど。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:10:27 ID:kY6Koued0
ageてもうた。スマンコ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:30:08 ID:ig2DakIL0
>>354
firefoxportable自体の出来もいいし、
よく言われる起動と動作のネガ消しにもってこいだよな。
戻る進むもめちゃくちゃ速いし。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:42:06 ID:VoPDSeTL0
ブラウザごと放り込んで使うっていうのは、確かにイイかもな。
俺は、Sleipnirのアーカイブ版を使ってるんだけど、それを丸ごと放り込んでやってみる。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:54:12 ID:pJewnsoh0
firefox portableすごいね。
で、他のポータブルも試したがあんまいいの無かった。

一応知ってると思うけど
【ポータブル】USBメモリで持ち運べるソフトPart7
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1229962163/

あと上のほうでも書いてあるけどSchwertkreuzもつかえる。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 00:52:32 ID:9a9Pq/mn0
Firefoxポータブルの具合が良いからOperaUSBも入れたわ
快適
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 01:34:10 ID:dp034t570
Firefoxはportableで十分だな
userchromeやiMacrosのスクリプトが高速
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 02:01:00 ID:S0qezkKq0
Ramphantomを最近導入して皆さんが早いと仰られてるFirefoxportableを丸ごと置いてみました。
しかし、普通のFirefoxとあまり変わりません。
丸ごと置く以外に何か特別な事をしなければいけないのでしょうか?
宜しければ教えてください

362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 02:15:56 ID:0KGLIdio0
>>361
スペックとかramディスクのベンチとか書かないことには始まらないと思うんだが。
マザーによっては管理外を使うと遅いのがあった気がする。
管理内だと爆速なんだけど。だから管理内外で試す。
あとはバックアップは書き込みと同時にやるのを選択すると遅くなる。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 02:17:11 ID:+3DaHIDy0
特に何かする必要はなかったと思うが
HDD内に普通のFirefoxが残っててそれを立ち上げてるってオチじゃないよね?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 02:43:17 ID:S0qezkKq0
レスありがとうございます。
管理外でやっていたので管理内に切り替えてやってみましたが変わりませんでしたorz
スペックはノートなので微妙ですが
OS:VISTA 32
CPU:CoreDuo P8400
Mem:虎2×2です。

>>363
おっちょこちょいですがそれはないです。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 02:58:04 ID:uxXy3fxEP
ここ最近のミドルクラスのPCならそんなに変わらんよ。
一昔前のPCなら体感できるけど。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 03:03:41 ID:76gDPRt70
>>364
うちは下記の環境だけど、RamdiscとHDDではしっかり違いを体感できてるね
OS:VISTA SP1 x86
CPU:Core2Duo [email protected]
Mem:銀馬2G×2 (管理外のみ/Firefoxはportable)
HDD:ST3640323AS
367361:2009/03/31(火) 03:14:56 ID:S0qezkKq0
うーん、いろいろ試してみます。
レス下さった方々ありがとうございました。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 04:11:36 ID:KvbEyM3Q0
>>364
ウチは気持ち速くなったかな?と言う程度。
まぁ3秒が2秒に縮まった、みたいな。
Q6700
VISTA SP1 32bit
青鳩2GB×4
ST3320613AS
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 04:50:30 ID:tNRAhPH40
もしかしたらXPとVistaじゃ違うのかも
superfetchが効いてるのかもね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 08:04:23 ID:z2lvlzB30
Vistaは元々速くなる機構が働いて、分かりづらいね。
さらに直づけのIntel Turbo Memoryなんかが付いているマシンだと
隠蔽されて、無くてもまいっか。って状態になる。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 09:41:41 ID:7XvJzJPW0
タブ20個くらい開いてるととんでもない差が出るよ。
無印がガッシガッシガッシガッシグリグリグリグリって感じで
portableはピンッって感じ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 10:39:01 ID:6OvM2UaO0
タブ20個は無理やりだなぁw
ramdiskに置くかどうかは置いておいてレジストリをいじらないだけでもportableを使う価値はあると思うけどね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:55:53 ID:B39iJjjQ0
早くデータだけを保存する様に改良してれ。メモリの容量増加に比例して起動が
遅くなって行くのはキツいよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 20:24:49 ID:SzhK1Q5Q0
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:09:02 ID:B39iJjjQ0
管理外4.5GBで使ってると保存されるイメージファイルも4.5GBになるから、Windowsが起動してから
RAMディスクが現れるまでにその4.5GBのイメージファイルを読み取る時間分が余計に掛かるのよ。
だから、市販のバックアップソフトみたいにドライブ全体じゃなくて書き込まれてる部分だけを保存して
復元してくれる様になればなあと。管理外数百MBならそれ程気にならないんだけどね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:34:31 ID:Sm7lQvGU0
それはramphantomの問題じゃなくてHDDがボトルネックになってるんでしょ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:57:21 ID:mPN1iETX0
tempファイルをそんな大容量にして何のアプリ入れるの?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 06:21:56 ID:accMeSjm0
>>375
要は、RAMディスク 数GB中、一部しか使ってない場合は
復元時にそのサイズ分だけ読み込んで高速起動しろ、ってことか。

しかし、そりゃ難しいんじゃないか?
RamPhantom30.datはスパースファイルってわけじゃなく、
実際にディスクを占有してるわけだし。

ハイバネーションだって、搭載メモリ多くなれば
その分、イメージの保存と復帰に時間かかるだから、我慢すれ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:22:58 ID:grSI8RD90
>>375
スリープ使えば?vistaでは問題なく使えてる。
XPじゃ試してないからわからないけど。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:00:01 ID:9oFnBPWC0
XPでもスタンバイでやれてるよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:45:57 ID:+b/N9BXT0
スタートアップをramphantomが起動した後に起動するようにしたいんですけど
どうしたらいいですか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:18:34 ID:ghy15u2k0
>>381
ソフトを使って変更
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:55:13 ID:accMeSjm0
>>381
一旦、スタートアップからショートカットを移動。
で、RAMディスクが作成さらた後、バッチファイルで一斉起動とか。

若しくは、タイマー系のソフトだけスタートアップに入れて
それに各ソフトを登録して遅延起動、とか。

サービスに関しても、遅延起動させるソフトあるよ。
後は自分で調べて。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:06:16 ID:WsXkpe+m0
DOS/V POWER REPORT 5月号の85ページ(下から16行目)に
RamPhantom3 は「仮想メモリ置き場として使える」という内容の文があるけど、
これどうなの? ライターが間違って書いただけ?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 18:12:30 ID:Vzd4kEC70
いいえ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:48:23 ID:QyGAnqk70
いまさらでスマンがRamPhantom+FirefoxPortableハンパじゃないね。
今までのどのチューンアップよりも効果大だった。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:23:22 ID:3etHAWom0
たしかにいまさらだな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:29:02 ID:sEiPVvmT0
エロは喜んでるんじゃない?
何に使うの?からfirefoxportableで使える!になったんだから
関係者が見てるのかどうか知らないけどw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 23:17:03 ID:1FujdYoQ0
フリー版使ってみた
インターネットの閲覧が速くなった!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:54:05 ID:mCAEceBp0
使用中にPC落ちると、結構な確率でイメージ壊れるね。
いつの間にか、削除出来ないファイルとか出来てるわ。
希に、タスクトレイに黄色の警告アイコンが出てるんだが原因はコレだった。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 09:51:17 ID:aAWrtAcz0
設定によるんじゃね?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 10:39:05 ID:KeKF82E10
>>390
RamディスクよりPC自体の設定をなんとかしろ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:28:18 ID:RqVgxTie0
これでFirefox portable を使ってみた。
速いなぁ

皆さん、キャッシュサイズはいくらにしてる?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:13:09 ID:2Wpa21/N0
1024MB
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:49:21 ID:wu5v7pkh0
効果歴然
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 31.650 MB/s
Sequential Write : 31.074 MB/s
Random Read 512KB : 12.160 MB/s
Random Write 512KB : 19.275 MB/s
Random Read 4KB : 0.263 MB/s
Random Write 4KB : 0.842 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/02/19 21:51:32
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 1039.223 MB/s
Sequential Write : 889.067 MB/s
Random Read 512KB : 1388.310 MB/s
Random Write 512KB : 867.256 MB/s
Random Read 4KB : 475.264 MB/s
Random Write 4KB : 299.044 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/02/19 21:55:46
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 17:16:56 ID:2NiQhavy0
休止にする前に自動で無効にするようにならんかなぁ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 17:33:13 ID:hO007w5O0
>>393
なんとなく300MBにしてる。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:25:03 ID:smQcWO200
ネタが尽きたな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:30:12 ID:NFTdRv8n0
みんなプロパイダは何?
光?ADSL?芋場?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:47:06 ID:C+wV2N/W0
たとえ超高速SSDがこようとも所詮はSerialATA、最大転送速度はたったの300MB/秒
我等には最大転送速度12.8GB/秒のPC3-12800がいる!まだまだ戦える
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:54:39 ID:5yB4BOpU0
いっそ、M/B上にRAMディスク用のメモリスロットとか欲しい。
要はi-RAMをオンボード。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:57:18 ID:SecGV+fG0
確かに。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:09:13 ID:QQwnCKdW0
超高速SSDは、PCI Express x8 の方向に行ってる様だぞ。
もっとも、PCI Express x8 の上限(2.5GB/s)に近付けるものなんて、出て来やしないだろうけど。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:13:18 ID:smQcWO200
確かにOSインスコする領域なんてせいぜい10GB(今調べたらうちでは4GB強)。
だしオンボi-ramも悪くないな。
余裕を持って2倍にしたとしても(OSやProgramFileが占有してる4GB)*2=8GBでも
メモリのことだけ考えるならCPがMAXの2GB*4で済む。
1500円なら*4で6000円、2000円なら8000円くらいの話。

むしろストレージとして使ってるHDDの速度が速すぎるくらい。
ストレージは、コピーや検索は別として、実用的に考えられる必要な最大転送量なんて
BDのマキシマムの60M/bps(UVDが効かなくなり始める領域)=60/8MBs=7.5MB/Sで十分。
今はギガビットイーサがあるからHDDの速度がボトルネックになることは考えられない。

やっぱOSをインスコするドライブの速度を見直すことが重要。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:23:59 ID:B4x77K3y0
長いだけで中身薄いね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:46:11 ID:MLNeIbQg0
おまっ……
そんなはっきり……
おま……
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:42:22 ID:q80++d970
なんかfirefox portableの起動にに時間がかかるようになった。普段は1〜2秒で起動してたのに今は6秒くらいかかる 同じような人いない?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:55:18 ID:UMS6JVLe0
メモリ2G×2で使ってるんだけど、RamPhantomの製品版買ったので
メモリを2Gをもう2枚増やしたいんだけど、Ramディスクに使う場合でも
初めのメモリと全く同じもの買わないとだめですか?
(型番やシリアル番号まで)

同じものがなかなか見つからないのですけど、、
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:21:52 ID:Ua2syY2+0
釣り針が太すぎて誰も食い付けねーよw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:30:58 ID:U7lRdgYi0
変な日本語のコメントでは釣れないわね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:03:11 ID:kimdLi9b0
RAM制限解除されるそうね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:04:14 ID:E0JHNUif0
firefox portableの話しかでてこないけどひょっとしてこのスレの連中は
アプリをポータブル化する事ができないようなバカばっかりなの?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:09:00 ID:YoRplhio0
おまえがポータブル化して使ってるアプリって何?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:42:05 ID:qbWToKN30
>>412
てかおまいがRamディスクに入れるアプリって何?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 04:25:20 ID:KN6FX8m60
firefox portableはアドオンもramdiskに入って通常版より速さを体感出来るから話に上るのであって
普通のインストールでアプリの全てのファイルをramdiskに入れる事が出来るならポータブル化なんて不要でしょ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 06:07:35 ID:J/rQyVE20
Schwertkreuzのことが言いたいんじゃないか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 06:15:46 ID:J/rQyVE20
所詮RamPhantomなんてスイーツ仕様。
カリッカリを目指す漢ならガボット。
ギャボット?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 10:13:57 ID:wQ2tbJOc0
>>415
無知にもほどがある
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 10:28:02 ID:y8r92Lga0
>>415
バカ発見w
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 11:04:16 ID:lDRQE2cd0
>>415
ポータブル化は速度の問題じゃなくて
利便性の問題でしょ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 11:13:19 ID:XWwFjG7F0
Ramディスクはあくまでもtempファイル
消えてしまう恐れもある
その特性をいかせるのがportableだっただけ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:40:38 ID:pqiXcAqI0
>>420
だから415は、速度だけ追求するならポータブル化は不要って言ってるんだろ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:41:53 ID:pqiXcAqI0
>>421
消えてしまう恐れがあるなら、ポータブルもだめなんじゃね?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:49:17 ID:CKv4EbNP0
>>423
データコピーで解決
少し知識付けてから煽れ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 13:24:00 ID:CviKWCay0
いや、>>421がもっと国語ができるようになってから書き込むべきだった。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 14:36:01 ID:pqiXcAqI0
>>424
だったら、普通のインストールでも良いじゃないか。
普通のインストールはだめで、ポータブルならいかせる特性ってのはなんだ????
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 14:40:28 ID:EiWFcnEd0
設定・設置が簡単。
つか、そんな引っ張るネタか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 15:01:13 ID:9yp2adUO0
HDDでも設定と設置は簡単な方が良いんだしramdisk用としてわざわざする必要があるのかどうか
ramdiskが壊れやすいと思ってるならHDDだっていつ壊れるか判らない
全てのアプリをportable化してるならまだ理解できるが少なくともこのスレで言及されても
その困る
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 15:12:21 ID:uUigM4Aw0
久々に来てみたけど、相変わらず日本語理解できない奴ばっかなんだな。
ゆとりなんて都市伝説だと思ってたけど、どうやら本当のようだ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 15:16:40 ID:07OpihOT0
一日一回はチェックしてるくせに・・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 16:11:42 ID:pG5lja4C0
このスレ煽ったって効果ないよ
Ramdisk入れてみた→でも何も目的が見つからない
→Portableブラウザ入れてみた→激速!!

これで今のところ終了だから

ひょっとしてportableブラウザがないマイクロソフト工作員か?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:11:35 ID:UvpXT5ey0
>>429
はいはい、そんなお前が日本を救ってくれ
話はそれからだ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:04:44 ID:3FlAHXIO0
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒)  遊びに来たお!
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)


    |┃
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃ (―)  (―)\ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   
    |┃           |
    |┃          /
    |┃ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ \    ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
    |┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
    |┃  (::)(::)  ヽ    ・゜゜・∴~゜
    |┃/    >  )    ゜゜・∴:,゜・~
    |┃     (__)    :,゜・~:,゜・゜゜・~
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:42:26 ID:nS+0w5xB0
要はportableの方がファイルサイズ小さいってだけだろ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:47:51 ID:Rj8uGjg20
profileが簡単に移動できるのがメリットなんじゃね?

俺はポータブルじゃない独自ビルドを貰ってきて
ポータブル化みたいなことしてramdiskに置いてる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:41:45 ID:nS+0w5xB0
まあ、あとシステムフォルダ内にファイルをコピーしてそれにアクセスしてる可能性がないってことかな?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:40:07 ID:saJ5ruSc0
レジがいっさい汚れないからOSがいつまでも快適w
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:56:58 ID:F8vRjkyM0
システム共用部分が汚れるw
気にしだすと切がないが。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:53:21 ID:f43skk590
portableもいいけど同じ所が作った「Fennec」はどうよ?
ネットブック向けだけど。
ttp://www.oshiete-kun.net/archives/2009/04/_firefoxfennec.html
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:33:30 ID:Rt15/UrTP
firefoxおいてブックマークどうすれば保存できるのだ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:45:25 ID:CtBzlLBM0
Ram Phantom LE 2とRam Phantom LE 3との性能の差はどれぐらい?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:51:09 ID:vp0OcWkP0
性能差は管理外。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:59:35 ID:CtBzlLBM0
そうですか、ありがとうございます。
ずっとRam Phantom LE 2を使っているのですが今日Ram Phantom LE 3の存在を知って
どうしようか迷っていました。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 06:30:41 ID:RioZxolK0
おまいらドライブレターはやっぱZ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 06:34:28 ID:A5knPZMq0
RAMのR
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 12:29:04 ID:7E1Pl/ME0
おれも
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 12:42:31 ID:aWPOYcef0
メモリのM
Rはリカバリ領域に使ってたんで
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 13:06:59 ID:1kAFVQoe0
B'zのBだ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:31:26 ID:zvMMsJlr0
XYZ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 19:01:23 ID:PxjDCl7o0
シティハンターかなついな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 19:05:52 ID:ESw9if8R0
Rドライブ
リカバリ領域っていうかHDDイメージ置き場はTrue ImageのSecure Zoneだな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 20:59:24 ID:2Cg8/mEE0
なんでFREE版なのにRamPhantom30.datとかバックアップファイルが
存在するのはどうして?
しかも実際のRAMディスクサイズは256Mなのにバックアップファイルは
初回インストール時の128Mとかどういうことなの・・・?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:39:41 ID:R6g6ixtj0
いらないなにも捨ててしまおう、君を探し彷徨うmy soul
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:23:32 ID:mm4Oqlv+0
なるほど
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 17:11:00 ID:HBvoCavS0
XPでデータをラムディスク(RamPhantomVer1.02)に入れて使っています。
いつもstandby や休止 を使っているけど、今までエラー出たことはないです。
メモリが4Gあるので、RamPhantom3に乗り換えようかと思っているけど、
RamPhantom3ではstandby や休止 にしても問題ないのでしょうか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 17:45:56 ID:ebn+6hFn0
スタンバイなら
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:06:20 ID:GVGNopXG0
VISTA管理外のみだけど休止できる
問題も起きてない(たぶん)
XPはわからん
できなくても知らん
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:08:37 ID:Z6gMNg7I0
Firefoxポータブル使ってるけど起動するたびバスターが許可求めてくるのがうぜえ
FWであらかじめ許可してあんのによぉ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:12:45 ID:b5OG66dP0
バスターは糞だからな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:07:52 ID:eW+fXynn0
火狐Portable使ってみたけど、これいいな。
アドオンとかも問題なくインストールできるし。
RAMディスクにおいておくと快速。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 09:45:10 ID:jZChuodE0
これと組み合わせて使うのがおぬぬめ

【XPで】eBoostr【ReadyBoost】 ブースト8
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1235485205/
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:16:39 ID:kf1TskA/0
有料なのがつらいな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:00:15 ID:+bi5JtZQ0
次はこの機能を付けて欲しいな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:08:41 ID:ZKthimpn0
それってusbにポータブルソフト入れてるのとどう違うの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:22:16 ID:q05aoPWW0
OSのファイルもキャッシュされるから
OS全体の動きが軽くなる
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:29:01 ID:TilwOrf50
>>464
usbってのは「USBフラッシュメモリ」のことを言ってるのかな?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:50:21 ID:gcR/mMBf0
OperaUSBを使って快適につかいたいのですが
一時ファイル類の一切はハードディスクにバックアップされないようにしながら,
OperaUSBをRAMにインストールする方法はありますか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:14:11 ID:Z7hym+Q80
>>467
opera for usbのフォルダをRAMディスクで作成されたドライブに
コピーするだけ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:16:14 ID:p8ZwzKAR0
【社会】すき家ゼンショー、残業代不払いを告発した女性店員(41)を告訴 「飯5杯盗んだ」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239814483/
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 06:17:24 ID:1xFSTfVi0
>>467
RamPhantomのバックアップ機能を使う限り難しい。2ドライブ欲しいよね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:44:36 ID:aU0bdxEN0
>>467
RamPhantomの方はバックアップしない設定にしておいて、バッチファイルを作って
OperaUSBのフォルダだけをログオフ時にバックアップしてログオン時にレストアする
様にするとイイよ。やり易いのは、圧縮解凍ソフト。
Gavotteは自動バックアップ機能が付いてないので、バッチでやってる人が多いよ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:57:31 ID:0jF8I4Ot0
>455
XPで
RamPhantom3 Ver1.02使用。
6GをRamPhantom3でアイドル時にバックアップで作成。
NTFSでフォーマットしてから使っている(バックアップありだと、こうすると非公式ながらもNTFS使えるぽいので)。
で、eBoostr3 PROで5Gほど指定。
そんな感じの環境でバリバリスタンバイ使っているが特に問題ないよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:26:54 ID:1oocIlyh0
467です

やっぱりbatch作らないとだめですね。
windowsが普及する前は頻繁にbatやconfigをいじってたのですが,ずっと御無沙汰な物で
簡単にできる方法があったら教えて欲しかったんです
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 06:00:26 ID:j9QXz2K70
まず服を脱ぎます。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 06:05:54 ID:JhtLeyOe0
次に脱いだ服をRAMディスクに移動させます。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 07:17:17 ID:K9ixAD3r0
そして、窓を開け放ちます。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 07:55:35 ID:K+nHbt57O
室伏選手をイメージしながら
PCを放り投げます
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 08:29:35 ID:CIGgDQL60
>477
結局、メダルの授与式とかあったんだっけ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 09:07:45 ID:SUD506SH0
テンポラリ変更したら、アンインストールできなくなるってどんな仕様だよ。orz
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:36:22 ID:zdtbfoXe0
>201
見てるかな?それ仕様だよ。W2Kは顕著だけど、XPでも2割〜5割遅くなるよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 16:49:41 ID:AEsfq3Uy0
ファイルコピー遅くて調べたら、リアルタイムのウィルスチェックがずっと走ってた。
切ったら普通に早くなったけど、そういうことじゃなくて?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 14:53:48 ID:Zci6g9dm0
>>480
それ、どういう仕様?
RamPhantomを一度でもインストールしたPCは、
アンインストールしても全て遅くなるってことでいい?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 15:29:26 ID:iRfJ96pJO
>>482
良くない(笑)
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 16:49:33 ID:RTwWJdYR0
どういう意味なのだろう
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:28:20 ID:/V5BqZDx0
RamPhantom3LE使ってる
特に遅くもないし、問題無く使えてるけど
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 06:36:26 ID:yvoyVOZs0
これ既出?期間限定らしい。
RamPhantom3 FREE
http://www.ioplaza.jp/shop/genre/genre.aspx?genre=ram03
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 07:15:59 ID:w3YPevSn0
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 07:18:07 ID:ZOavRnvJ0
>>486
昨日、インターネットのヤホー見てたらあなたにピッタリな言葉見つけました
「既出だクズ」って知ってますか
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 08:21:33 ID:2wnyYvpl0
インストールして再起動→起動後、状態を開こうとすると100%フリーズする@ver1.0.2
どうもDaemonToolとどっかぶつかってる気がする
誰か似たような現象知ってる人はおりませぬか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 11:30:03 ID:obm52MMq0
>>489
確か、ダメなチップセットがある。お気を付け遊ばせ。

>>488
そうか乙
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 11:30:51 ID:yvoyVOZs0
>>487
>>488
ニュー速みてて初めて知ったから、一応書いておいた
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 12:12:22 ID:zSKHLsJV0
>>486
これ、LEとの違いは何?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 13:00:48 ID:JM20Gb3E0
>>492
>>288
このスレぐらい目通せ、禿!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 13:04:36 ID:kgPA9xbc0
>>493
禿だけは許さん。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 15:42:28 ID:7MjKfQax0
禿げてないよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 16:03:38 ID:8jxhMihA0
禿げを哂う者は禿げになる。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:54:38 ID:4ReJLRr60
禿げの年商10億と、イケメンのニート

生まれ変われるならどっち?
俺なら迷わず前者だ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:05:17 ID:l4ii57F60
そもそも生まれ変わりたくもない
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:05:35 ID:Zy9j+P+A0
年商10億でも年収100万とか赤字とかあるし、
禿げなんだから年収で1億とかじゃないとなぁ・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:05:35 ID:TFN71AB70
なんだこのつまらん流れは
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:13:31 ID:TX7EWyyo0
まあ年収一億のハゲデブチビ不細工とトム・クルーズ似のビルメン野郎だったらビルメン野郎のほうが女にはもてるかも知れない
ニートは論外だろう
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:18:46 ID:Zy9j+P+A0
勝手に悪条件増やすなよ、ハゲデブチビ不細工ニート野郎
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:41:18 ID:4ReJLRr60
>>502
自己紹介しなくてもいーよw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:08:50 ID:bVxfLGH30
これファイル壊れるのがどうにかならないと安心して使えないな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:14:44 ID:FxZT7hvx0
>>504
ログオフ時にバックアップに設定してないか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:46:15 ID:bVxfLGH30
いやアイドル時保存(WriteBack)で6G中管理外の1G使用なんだけど
RAMディスクにファイル作成orコピーor上書きした時点でファイル名と内容の一部が破損するのを確認した
数日間再起動しないでいた時に起こりやすい気がする
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:29:28 ID:oBz/BvKf0
つmemtest
話はそれからだ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:34:40 ID:oe48kTJ+0
まったくだ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 05:02:55 ID:6dvLWIlU0
>>503
もろ該当者からそういう返しが来ることは分かっていたよんw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 18:37:28 ID:J8cVuczV0
>>509
巣に帰れ邪魔だ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 13:24:08 ID:kmISXpFL0
>>510
ハゲデブチビ不細工ニートのお前が一番邪魔w
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 18:09:08 ID:2r+qlJ7n0
なんでこんなに自己紹介乙な子が増えたんだろう
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 18:39:21 ID:TG2v4RRq0
>>512
ハゲデブチビ不細工が図星だったのか?ん?w
見知らぬ他人を子供呼ばわり出来るおじいちゃんw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 18:41:35 ID:2r+qlJ7n0
お前にはきいてねぇよ自己紹介マン
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 18:58:52 ID:TG2v4RRq0
泪目ジジィがファビョってやがるw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 15:28:02 ID:j007P24M0
インストールが正常にできなかったRamPhantom3のアンインストール方法を教えてください。
RamPhantom3の体験版(Free版)をインストールしようとしたんですが、
途中でエラーが出てインストールが完了しませんでした。
で、再起動したら、デスクトップが表示されるが他の操作はほとんど受け付けないアイコン砂時計状態になりました。
デスクトップ上にはRamPhantomのアイコンが出ていて、プロセスもあり、
msconfigからはスタートアップに登録されています。
ですが、プログラムの追加と削除には登録されていません。
あと、RamPhantomのプロセスを終了させても砂時計状態は解決されず、
アンチウイルス関連と思われるプロセスを切ったら解決しました。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 18:03:50 ID:JMOncjYT0
RamPhantomのデスクトップアイコンなんてあったっけ?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 18:24:11 ID:4wyHToA90
>516
システムの復元で良いんでは?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:52:07 ID:SVZFxMC10
NEC MATE pen4 3G チップセットQ965に
メモリ4G積んでみたら3.24GB認識した。

RamPhantom3 LEでもOS管理外メモリー選択できたので、
OS管理外メモリー+システム空きメモリの上限いっぱい2048MBを
RAMディスクにできたよ。

メモリはバッファローのPC2-5300(DDR2-667) 白箱で税込み一枚2,380円。
今のところ安定してていい調子っす。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 23:03:05 ID:KR+VN81g0
>>516
アンチウイルス関連と思われるプロセスを切った状態で再インストールすれば
、プログラムの追加と削除に登録されるんじゃないかなー。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 04:52:54 ID:2rHj+VOP0
>>517
RamPhantom3という名前の付いたウインドウのアイコンです。(0バイト)
>>518
システムの復元は無効にしてあります。
>>520
RamPhantomのスタートアップを切ってERAMをいれちゃったんですが、
2つって共存できますか?
ググってはみましたが、2つ一緒に入れてるという報告はありませんでした。(当たり前ですね)
522519:2009/04/29(水) 09:51:32 ID:l9OGKmmJ0
と思ってたら。
CPUが100%まであがったり下がったり状態で、
不安定になってしまっていた。。
それでメモリを2G一枚、512M一枚にしてみたら正常に戻りました。
おそらくメモリ3Gまでなら大丈夫なのかな。

OS管理外メモリー+システム空きメモリの設定も可能だったのに、
2G×2ではだめなんてちょっと残念でした。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 10:14:38 ID:WFPs9jOu0
>>521
RamPhantomがインストールされてるフォルダにアンインストーラがあれば
それを利用してアンインストールできるかも
いずれにしてもちゃんとアンインストールしないと不具合が発生する可能性が高い
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 19:16:19 ID:pvKxgCqA0
初心者でも使いこなせるRAMディスク作成「RamPhantom3 LE」
ttp://www.oshiete-kun.net/archives/2008/10/ramramphantom3_le.html
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 01:21:43 ID:Mz/cjXHT0
>>21
ウイルスにひっかかるしHDDに負担かかる
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 01:22:49 ID:Mz/cjXHT0
スマン誤爆
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 16:13:13 ID:bp+t67sY0
Win7 64bitでRP3LEインストールできなかった。
32bitのXPで2GB作っているRAMイメージを共有したいから入れたかったんだけど残念。

むりやりインストールする方法なんて無い?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 16:22:25 ID:t55mR5stP
>>527
32bitにしか対応してない

起動も遅くなるから見限ったよw
GavotteやERAMでおk
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 16:25:23 ID:bp+t67sY0
>>528
対応OSみたら、Vistaも32bitまでしか対応してないんだな。てことは無理か。

RP以外で、CPUアイドル時間に自動的にバックアップしてくれるRAMDISKってある?
この機能だけが非常に便利で、RPを使い続けてるんだけど。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 01:11:41 ID:EeaWy1Nr0
導入してとりあえずキャッシュファイルを適用してみたけど、
すごい効果ありますね。特にIE。これは買うべき
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 01:30:35 ID:30nC+E780
IEなんか買うかよw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 01:44:15 ID:EeaWy1Nr0
すまん読みづらかったなwwwwwwww
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 19:50:32 ID:tMzEId79P
OS再インスコしてRamPhantomインスコしたらインスコ途中にエラー
プログラム自体は入って普通に動いてるみたいだが、コンパネのプログラムの追加と削除に項目がでてこねぇ
アンインスコできねぇ…
直接削除すればいいんだけど…
だめだこりゃ
休止とスタンバイでもおkなのがあったら移行したいわ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:11:00 ID:UrJEhnvp0
うちはスタンバイで使えてる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:13:26 ID:urQsJOBR0
>>533
RamPhantomをもう一度上書きインストールしてみるべし。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 22:24:23 ID:crmgRuVm0
ログアウトしてスタンバイでも全然問題なし
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 03:24:08 ID:Cws+4U2Y0
バックアップはフラッシュメモリに置いてるけど、すぐ寿命がきそうだわ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 04:01:10 ID:etxpw90F0
こちらのramdiskをeBoostrで使用しようと思うのですが、両方使用する場合は
RamPhantomのインターネット一時ファイルのチェックは外したほうがいいのでしょうか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 13:37:10 ID:sBSVFeTc0
>>538
割り当てる量にもよる。計算できるからしな。
それプラス、IEでダウンロードされる可能性のあるファイルサイズの
空きがあればいい。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 19:25:45 ID:v0T+1vdwP
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\I-O DATA\RamPhantom3にある
RamPhantom30.dat 31.dat 32.datって削除してもいいのかな?
RAMディスクのバックアップっぽいけど
Cドライブのイメージ保存するのにでかくで邪魔なんだ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 15:58:30 ID:4SNWu7dJ0
べつにいいお
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 19:13:35 ID:q/MEzTo2P
じゃあ5G分を削除してCドライブのイメージとるおとるお
thank you
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 10:41:38 ID:VY0S+kJm0
InterCOMのRAMDisk Tweakerってあんまり話題に出ないみたいだけど
よくないんかな

バックアップは取ってくれるみたいだけどログオフ時みたいだから
RPみたくアイドル時に行えるならいいんだが
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 10:44:46 ID:VY0S+kJm0
ああごめん
RAMDisk TweakerはOS管理外は作れないんだ

ノートみたいに2GBまでとかならこっちdもいいのかな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 11:06:31 ID:pZLXu1lr0
バカは去れ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 14:10:42 ID:D3kA5dDr0
>>543
だってQSoftのを日本語化しただけのぼった栗ソフトだもん。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 14:40:01 ID:VY0S+kJm0
>>546
なるほど
ぐぐるとRamPhantomより起動時からのバックアップ復元が速いと書かれてるが実際どうなんだ
RamPhantomももうちょっと速ければな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 16:00:12 ID:HO2NIk5e0
インターネット一時ファイルのチェックするところあるけど、
自分でIEからRAMに保存場所変えてもいんだよね?チェック入れないで。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 16:09:22 ID:D3kA5dDr0
>>547
Win7RCでまともに動くのがQSoftのぐらいしかなかったんでやむなく使ってるが、
XPで使ってるRP3よりロードもバックアップも遥かに早いな。
RP3もWin7RCで動かないわけじゃないが遅すぎてとても実用にはならんかった。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 16:49:26 ID:VP/3ttbw0
>>548
RAMディスクの作成が遅すぎるからうまくいかないかもしれない。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 17:01:30 ID:HO2NIk5e0
>>550
そんなに起動遅いかな?数十秒であがるんだけども・・
スタトーアップにOS類とアンチウイルスしか入れてないからかな。
手動でもうまくいきますた。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:44:27 ID:RI6ms/990
RamPhantom、アイドル時にバックアップするに設定するとスリープに移行してくれなくなったから、仕方なくログオフ時に変更してた。
バックアップすべき容量が多いとログオフ時になんかおかしいみたいだから、仕方なくIEの閉じたらテンポラリフォルダを空にする設定にした。
IOのソフトってスリープ無視したソフト多すぎるわ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:03:52 ID:VY0S+kJm0
>>551
2分くらいかかるけどな
8GB搭載で32bitXPだけど
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:25:21 ID:HO2NIk5e0
>>553
もしかしたら管轄外メモリじゃなくて、システムメモリからRAMにまわしてるからかもしれんわ。
32bitXP・2Gなんだけど、2Gも使わないから512MBだけRAMに回した。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 23:19:31 ID:b11Ghmb60
「かもしれん」じゃなくて、誰がどう見ても管轄内だろ。
しかも512MBじゃ、そりゃ速くて当然
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 21:52:19 ID:HvPpmW4M0
ウイルスバスター使ってるんだけど、今日の更新で
RamPhantom+Firefox Porableがむちゃくちゃ重くなった。

同じような環境で同じ目にあった人いない?

更新前の状態に戻すのって、どうすればいいんだっけ?
できなかったっけ?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 21:59:21 ID:Tkd7bwh40
スレ違い
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 22:08:48 ID:Gz01+fRL0
更新前のにするのはまずいだろ
まずfirefoxを移動させてramphantomを削除するべき
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 22:17:33 ID:+dtwtKRP0
まじか!うちもなんかゲーム重くなったと思ったらそれか
FFポータブルは入れてないが、Ramファントム入れてるだけで重くなった人他にもいる?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 04:43:10 ID:jBttwVji0
またバスター先生かい
6ヶ月試用で青画面に巻き込まれて以来トレンドマイクロは見限った
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 12:10:18 ID:rTwDQirY0
バスター。
昨日は2回もリスタート要求してきたからな。なんかあったとしか
考えられない。

・・・いつものじゃない?www
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 13:33:43 ID:u5EM8zhS0
なんかあったらとりあえずバスターとノートン先生は疑ってかかるべき。
前科がありすぎる。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 17:13:16 ID:P+2NJnBb0
>>562
バスターとノートンを同列にするな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 18:01:46 ID:I5aV/hT60
ウイルスもどきのクソソフトの話はクソスレでやれ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 20:48:29 ID:W7mvFqRQ0
バースタと言えばキートンだろ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 01:46:42 ID:JYmRq/y/0
でもキミがいないと生きられない・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 01:51:59 ID:AWZb7B6n0
キートンは動物日記だにょ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 02:37:06 ID:U/INaLN80
日記かよ
日記はチラウラにしとけ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 09:28:03 ID:WVKW11U+0
シートンだろそれ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 18:31:33 ID:l7RjXUrD0
スレチもいい加減にしなされ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:54:25 ID:wAcs5p4d0
age
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 06:10:34 ID:4iN28cHG0
Win7RCだがRAMディスク作成しますたのメッセージ出るのに起動してから10分くらいかかる

遅 す ぎ だ こ れ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 06:38:58 ID:9xI4sdb00
>>572
そりゃあ早いなぁw
うちのは30分ぐらい掛かってたと思うぞ。
完全に忘れてる頃だから定かじゃ無いけど。
とてもじゃないが使えないからQSoftのに変えた。
半年以上先の年末までは機能制限無しで使えるようだから
それまでには7も他のRamdiskも何とかなってるだろうと。
RPだけは何とかなってないような気もするけどw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:33:59 ID:T4mZTkuQ0
バージョンまだか
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:14:33 ID:3Po+gRHC0
おまえらどんな環境で使用してんだよ
使ってみたけど起動時間ほとんどかからんぞ
まさかシングルコアのセレとかじゃないだろうな?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:21:33 ID:wvZToemO0
数百MBだけでも結構時間がかかる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 13:07:48 ID:7csFaf/G0
うちも1G書き戻すのに1分ぐらいかかる
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 13:09:28 ID:pu67fk6E0
起動と自体というより順番後ろに回されてるから遅く感じる。
でも、Vistaでスリープで運用してるから基本的に気にならない。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 13:53:14 ID:to/MxRXD0
うちは3.5Gで3〜4分だね
も少し早ければなあ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 13:57:54 ID:dk5pD19m0
>>575以降のおまいらさ、うぃんどうずヘブンRCでってこと分かって書いてる?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:36:00 ID:hDbUrgAp0
>>580
お前こそこのスレ読んでる?
OS関係なく遅いって書き込みはたくさんあるぞ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:51:00 ID:0s6HoRbc0
>>581
>>572からの流れを理解出来ない馬鹿はお前のような池沼だけw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:24:09 ID:ruwVLi7v0
>>572
うちはVistaだが、計ったわけじゃないけど15分くらいかかるからそれまだマシな方だよw
このソフトなんか思い出したかのように作成するが、
起動時にRAMディスクに割り当てるようなeBoostrなどには使えないから困る
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:03:05 ID:mReQT4v10
EeePCの901-16GでRamPhantom使ってる人いますか?
2Gメモリで512MBをRAMディスクにしらか起動時どれくらい時間かかりますか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:50:09 ID:cDguTSc/0
8G積んで使ってみた感想

必要なかった
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:24:21 ID:ZutqjlS+0
でも4Gから8Gして使ってみたいと思うんだよな
俺も積んでみたら必要ないって思った、書き戻しで起動がおそぃ〜
狐携)専用にしてつかってるね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:08:25 ID:vAvQhfn6P
RamPhantomは起動に時間かかり過ぎるから使ってない
64bitじゃぴくりとも動かないしな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 03:05:17 ID:3BKe8cyX0
ぶっちゃけると大抵、起動が遅いとかほざいている奴はシェアを異様に減らしたり、
スタートアップにゴミ大量でオマケにスタートアップリストに無数のソフト満載っていうパソコン基地外だろ。

それとおまえら分かってる?
ramdisk作る時にはcpuパワー必要なのよ。
一気にやったら固まるし、ほどほどにやつてたらそれだけ時間が可かに決まってる。





後大部分のやつらへ

使ってもいないのに妄想で書き込むな 威力業務妨害で逮捕されるぞ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 03:11:07 ID:aiGJFIKc0
負けずと頭悪そう
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 03:13:30 ID:vAvQhfn6P
CPUパワーねぇ・・・
Core 2系の4.5GHzでもおそいっつの

というかパソコン基地外とか初めて聞いたぜ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 03:16:45 ID:xmod11hQ0
社員落ち着けよ
どんな環境で動かそうが個人の勝手だぞ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 09:00:43 ID:Apb1n0NX0
つかこうもボロクソ言われてんのに修正Ver出さないあたりにやる気のなさが伺える
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 10:11:17 ID:WoN8OuAC0
過去ログより
RamPhantomの起動を、EventLogサービスに依存させる。
バックアップフォルダを、システム、Bootドライブとは別ディスクに置く。

あとは、
無駄なスタートアップ、サービスの無効化。早いHDDに変える等かな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 11:28:27 ID:A78HisW30
>584
電源スイッチ押してから65秒でデスクトップ(通知領域のアイコン全部表示まで)完了。
RPは単なるキャッシュ(Tempフォルダ)としていて、SSDに書き出さない使い方。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 12:17:00 ID:JDXCEY660
>>592
ボロクソに言うだけで、具体的に言わないなら、誰にも相手にされないよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:25:18 ID:ubM4yz6p0
バックアップしなくともディスク作成遅いからな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 07:11:11 ID:PAN8hiJx0
>>593
>RamPhantomの起動を、EventLogサービスに依存させる。
これってどうやんの?

>無駄なスタートアップ、サービスの無効化。早いHDDに変える等かな。
RamPhantomの為にそんなことするよりも、正直SuperSpeed RamDisk Plusを買った方が幸せになれる
あれならRAMディスクの作成バックアップあっても一瞬だし、もちろん管理外も使える
問題は今んとこWin7じゃ使えないのと、あと英語なんで少々わかりづらいことくらいかな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 07:38:19 ID:9d10mISN0
言いたいことは過去スレで何度か書いたが、いっこうに改善されないな。

要望1
・CPUの負荷が少し上がっただけで「一括読み出し・一括書きだし」を中断する動作をやめてほしい

理由
 これが、起動時のRamdrive作成に時間がかかる大きな原因。
 HDDが全然暇なのにCPUが少しでも仕事をしてると、全ての動作を中断する仕様のせい。

 また、動画や音楽再生時などに、バックアップ動作をやらなくなってしまう件も改善してほしい。
 原因はこれまた、HDDが全然暇なのにCPU負荷がほんの数パーセントあるせい。
 結局、なにかをやっている間はバックアップ動作を全くやらなくなってしまう。
 で、動画再生終了後、あわてて何百MBものバックアップを行う動作になる。
 こうすると今度は、HDDの負荷がアップアップになり、他のタスクの動きが鈍くなる。
 二重によろしくない。

要望2
・上記動作のスレッショルドを、CPU負荷またはHDDアクセスの頻度で
 選択・設定できるようにしてほしい

理由
 現状だと、CPU負荷が上がったら全ての動作をやめる、という一択しかない

こんなの、まともな脳なら1秒でわかるはずなんだけどなぁ。
アイオーデータは一体どんなポリシーでRPを開発してるんだろうか。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 10:37:55 ID:zsRoQSzL0
>>598
保存のタイミングの設定を、コンピュータのアイドル時間を利用して保存に
してるからだろ、設定の意味わかってる?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 10:41:36 ID:nHHPdJEh0
720BEでもCPUパワーたりねーんだろうな
てか大容量RAMを搭載して作成・読み出しが遅いって奴の環境なんて察しがつくだろうに
カスソフトの信者は大変だな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:56:58 ID:+mETQjAC0
>>598
俺のところは起動時そんな動きしないし、仕様じゃねーんじゃねーの。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:28:18 ID:9d10mISN0
>>599
それは保存時の遅さの理由としては当てはまるが、その設定を解除しても
起動時の遅さは同じ。展開の際に同じ制御をやる必要はないでしょ。
最も速く展開してもらいたいのに、なにチンタラやってんのかと。

>>601
メモリが少なくて気づいてないだけじゃないの?
1GB以上割り当てて、HDDのアクセスランプを見れば、すぐ現象に気づく。
それで気づかないなら、あんたが鈍感なだけ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:51:07 ID:QVkRwmFyP
鈍いよな
8Gの内5Gを割り当ててるけど再起動するのが億劫になるよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:07:31 ID:afzBsMyw0
RAMDISKなんてのは一時キャッシュやテンポラリだけの消え物として使うのが正しい。
バックアップなんぞ取ってロード・アンロードしてるのは本末転倒。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:56:35 ID:83Ohif6u0
RamDiskの用途なんざ揮発と不揮発で違うわけで。
RamPhantomが(擬似的に)不揮発ディスクとして使える仕様上、
>バックアップなんぞ取ってロード・アンロードしてるのは本末転倒。
そのようには言えない。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:26:23 ID:ugw++RRh0
読む頻度の高いものを入れれば良い
バックアップで時間かかってでも快適に使いたい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:37:39 ID:Dyzt4wO00
じゃあそれで遅い遅いと文句を言うのは自分の選択の結果に責任を持てないバカじゃないのかという話だ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 15:26:02 ID:vlJ0LM7A0
>>597

>RamPhantomの為にそんなことするよりも、正直SuperSpeed RamDisk Plusを買った方が幸せになれる
>あれならRAMディスクの作成バックアップあっても一瞬だし、もちろん管理外も使える

2GBぐらい使ってても一瞬なの??
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 15:41:07 ID:vlJ0LM7A0
そんなわけないか、失礼しましたorz
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:33:34 ID:pM2kXBwtP
RamPhantom基準にすれば一瞬だな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:14:05 ID:YJKF7PRb0
バックアップしない設定で使っていれば良いんじゃないの?
後は手動でどうぞ、な感じで。バッチとか組めばいいんだし。
楽するとその呪縛に縛られるべ。

オレはだいぶ前にバックアップしないにして気に入ってるよ!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:10:29 ID:NfAba0Df0
このソフト最近シリアルバージョン使ってるけど、
不安定すぎだね。
シェア板も同じ、プログラムの作りがウンコ過ぎるって感じ。
ramdisk上の10MのMP4再生時、音は流れ出すがスライダーが出るまで時間がかかりすぎる(信じられない話だが、おそらくファイルの読み出しに時間がかかってるぽい)
他にもファイルのコピーが異様に遅かったり、何が原因か知らないけど転送スピードが時々、1.1のUSBメモリクラスにまで落ちることがあるね。
何かこれって対策出ているの?
XPプロで管理内メモリ500使ってこのざまなんだが。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:16:05 ID:NfAba0Df0
上の話は稀にね。
後は、稀にフリーズ寸前に重くなったり、HDDの読み出し時に
動画とか音楽ファイルの再生の延滞がものすごく。
ファイルがHDDから読み出している時のほうがまだいいくらい。
これもなんでそうなるのか不明。メディアとして高速なはずで、なおさらこんなことは起こらないはずなのに。
後、RAMDISKの数メガのファイル再生中にHDDとか使うアクション起こすとマウスカーソルがどっと単位で動くくらい重くなるのもなんとかして欲しいな。
このファイルがHDDにあったものならこんなことにはならないだよね。

614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:55:23 ID:f1pLLkn+0
このスレでは数多くの不具合報告があるが、その症状はおまえのPCだけ。
どこがボトルネックか診断するスキルもなさそうだし、PC買い換えれば?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:38:53 ID:QrNdhoCP0
インテル入ってる?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 07:26:57 ID:WXoJKDH50
>>611
RamDisk Plusは起動直後にはもう使える状態になってるから一瞬と言えば一瞬
ブートの長さは比べたことないからわからんがね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:33:04 ID:h4mWrmWd0
インストールしようとしてダウンロードしたファイルを解凍すると
G DATA アンチウイルス- ウイルス警告が、

「感染したファイルにアクセスしようとしました」

ウイルス: Gen:Trojan.Heur.0028D75252 (エンジン A)
ファイル: _ISUSER.DLL
リスト: C:\Temp\{81DDFDA1-E433-4A0A-AA77-4DE0D6219191}
プロセス: IDriver.exe

って警告でるんで、購入したアイオープラザに質問したら

「ご質問の内容が、
ご購入後の技術的お問い合せのため、
インフォメーションデスクにて
ご回答させていただいた方がよろしいかと思います。」

ってご丁寧に返事が来たんだけど、インフォメーションデスクでは
なぜかソフトウェアは質問からはじかれてしまう・・・

G DATA 2009 のほうに問題があるかもしれないけど、
なんかめんどくさくなってきた。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:23:16 ID:4O5YcGOC0
インストールする時だけアンチウイルスソフト切っておけばいいんじゃないの?
つーか、普通に買ったソフトをインストールする時はいつも切ってるけどな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:46:15 ID:KOyQ9EOR0
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 04:19:50 ID:FrtXsO870
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:40:57 ID:ZDta3zbn0
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:14:23 ID:d7TAOAn20
インストールする時だけアンチウイルスソフト切っておけばいいんじゃないの?
つーか、普通に買ったソフトをインストールする時はいつも切ってるけどな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:28:50 ID:CMNO5wncP
そんな笊ソフト意味ナス
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:23:29 ID:eeOMBvhC0
終了時にバックアップを自動で取りたいのですが、どうしたらいいですか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:32:56 ID:FF1kXl0p0
設定を変えればOK
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:46:33 ID:eeOMBvhC0
gavotte ramdiskスレはここですか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:20:20 ID:ceV5znzw0
gavotteはwindows板
【32bitOSで】 Gavotte Ramdisk Part9 【4GB超え】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1236701655/
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:17:53 ID:ryidm2Po0
一度ramdiskに置いた動画の早送りに慣れると
害付けのhddから再生の早送りがあまりのトロさに
苛立ちすら覚えるな。
当初ははあまり違いに気づかなかったのになれるとちょっとした間が1-2秒単位のまごつきに感じしまう自分が恐ろしい。


それと価格込むでスピードが極端に遅くなるという事例報告あがっていたな。
やっぱり俺だけではなかった。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:49:53 ID:l0Fy0+xYP
ちょっと上がった位じゃ気にならないが
ちょっとでも下がると恐ろしく体感に影響する
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:06:20 ID:MA5FU8JL0
ちょっと思ったんだが、RMADISKが重くなる症状ってSSDのプチフリーズのような、
連続アクセスに対してメモリ側でセーブがかかるってことはない?
素人考えなんでそんなことあるのかしらんけど。
もちろん、以外にデフラグしてないせいもあるんだろうが、なんとなく遅くなったとき負荷が高まったという感じしないからメモリ側でアクセスをセーブしているのかなという気が。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 11:13:52 ID:r5lkBuH+0
>>628

>害付けのhdd

がいづけ…だと…?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 13:33:06 ID:UNh0fe020
あー、オレが学生のときの先輩でも「がいづけ」って読んでるアフォが居たわw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 15:58:41 ID:e/8q36F20
音読みと訓読みの区別もつかない奴なんだなぁ
国籍か?  学力か?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:25:39 ID:bddbU/iT0
重箱読み
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:59:27 ID:kbVa5AmS0
どっちが音読みでどっちが訓読みかすぐ忘れちゃう
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:55:13 ID:BykWF3J40
>>628
そもそもHDDに置いたってシークに1秒もかからないだろ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:38:00 ID:+Wynp/n80
>>636
わずかな時間が長く感じてしまうってことじゃないの?
500しかラむ作ってない俺にはかんけいないが
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:50:41 ID:wSDrtXGr0
何のプレーヤーでどんくらい体感差が変わるのか気になるな。
本当に速くなるなら
・動画ファイル再生時にコピーしてから再生
・再生中、プレイリスト的に次の動画ファイルもバックグラウンドでコピー
・次の動画を再生する際、コピーが完了していたらRAMから読む

ていうスクリプト組むと快適になるな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:51:26 ID:L+gR+tkZ0
早くなるにも一瞬もかからないから価値がわからないぞ。
HDDでもシークは0.1秒未満とかその程度。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:54:57 ID:zNVeh8mf0
8msとかじゃなかったか?<シークタイム
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 02:11:59 ID:4V6R535L0
>>639
いや、それはデバイスとしてのシークタイムだろ。
>>628が言ってるのは、アプリケーションソフトの動作レスポンス。

HDDの場合
 HDDへシーク指示→HDDがシークする→データ読む→サウスチップ〜メモリへ転送→メインメモリ→処理開始

RPの場合
 仮装ディスクへシーク指示→メインメモリ間転送→処理開始

確実に速くなることは間違いない。
が、どの程度効果が出るかは、アプリの処理の仕方による
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 02:27:31 ID:fwSwVOW0P
オレの場合、
昨年買ったE8500マシンでは違いが感じられないからアンインストール
かなり昔のペン4マシンは、効果大。
重宝してます
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:06:43 ID:8rPtxNcY0
何故かCache.Trashフォルダが大量に出来るんだが原因が分からんorz
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 01:12:07 ID:4HJvrShb0
バックアップは必要でしょうか?インターネット一時ファイルだけなのですが
設定したほうがいいでしょうか?またバックアップ方法ですが、おすすめはありますでしょうか?選択が4つあるようなのですがどれが一番不具合がないかと思いまして質問させていただきました。よろしくお願いします。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 01:51:53 ID:EGR2Asnu0
>>644
東京から大阪へ行きたいのですが、どう行けばいいでしょうか?
手荷物はカバンだけなのですが

カバンは宅急便で送ったほうがいいでしょうか?
またカバンの梱包方法は、おすすめはありますでしょうか?
宅急便業者は4つ候補があるのですが、おすすめはありますでしょうか?
どの業者が一番荷物を投げないで運んでくれるかと思い質問させていただきました


回答

 人 や 環 境 、 許 容 リ ス ク 、 用 途 に よ る
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 02:18:52 ID:Kda9Xdb40
>>644
インターネット一時ファイルだけなら不要
FirefoxPortableなら好きなタイミングで
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:38:43 ID:HHy36tr40
>>645
一般論ですが新幹線が一番良いかと。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:42:45 ID:/abIqUw/0
>>644
一般論ですが何もいじらないのが一番よいかと。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:45:50 ID:wWmHYb+x0
>>644
>バックアップは必要でしょうか?
必要だ

>設定したほうがいいでしょうか?
設定しておけ

>おすすめはありますでしょうか?
アイドル時

ドMなお前は何も言わずに俺の言うとおりにしておけ
ちなみに何かあっても責任はとらん。知らぬ存ぜぬだ。
不満があるなら今後一切そういう質問するな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:43:39 ID:JCmLjqIe0
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 13:06:08 ID:TV0sRuC40
>さらに、同社製のメモリを利用している場合は、OS管理外のメモリ領域上にもRAMディスクを作成可能。
>32ビット版のWindowsでは利用できない約 3.2〜3.5GB以上のメモリを搭載しているパソコンで
>メモリを無駄なく利用できる。
>OS管理外のメモリ領域へRAMディスクを作成する機能は、同社製メモリと他社製のメモリが混在する
>環境でも利用可能だ。

Buffaloのメモリ使ってなければ管理外作れないんじゃね?
impressの画像でもグレーアウトしてるし
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 14:44:43 ID:O99QUZbJ0
SPDみてるのかな?
バックアップ機能の有無と、待避復帰時のスピードがRPよりも良好なら、
乗り換える価値あるな。RPは、いくら待っても改善しなさそうだし
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:57:07 ID:PcgV704LP
RAMディスク作成に時間がかからないのならRamPhantomは捨てます
そのバッキャローの奴を使います
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:14:50 ID:PcgV704LP
913 名無し~3.EXE 2009/06/09(火) 23:29:36 ID:UKGATNkk [1レス] ▼
>906
マザーはDG965WHだけどOS管理領域外がグレーアウトで使い物になりません\(^o^)/

915 名無し~3.EXE sage 2009/06/10(水) 12:47:52 ID:9/GL3pHG [1レス] ▼
たぶんメモリのSPDを見てるんじゃないですか?
SPD内にあるベンダ名が「BUFFALO」「MELCO」「CFD」とかになってるメモリが
最低でも一枚はないとダメかと
アイオーのシリアル番号よりも合理的かも

916 名無し~3.EXE sage 2009/06/10(水) 13:11:38 ID:kNcJ0DiB [1レス] ▼
>>915
ウチのCFD(ベンダ Melco)は問題なく設定できたよ。

しかしWindowsピロピロ画面で進まなくなったがなー。
セーフモードからアンインストールできないし、復元ポイントのお世話になった orz
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:07:17 ID:LY5N2pMy0
みんな、RAMディスクってどうやって使ってる?
4GB積んで1GB未満の領域だと、たいしたこと出来ないよね。

俺は、ネットブラウザのキャッシュ程度・・・・なんで、RP程度のぐずぐずソフトで
とりあえず満足っていうか、シカタナイか程度
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:18:22 ID:V2aUuufG0
メモリスロットは6本ある
全部に2GB挿すと12GBになる
4GBメモリを挿せば24GBになる

メモリスロット4本でも
全部に2GB挿すと8GB
4GBメモリ挿せば16GBになる
つまりはそういうこと
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:54:10 ID:ugAVavLy0
ばっきゃのすげええわ・・・
ファントムさようなら
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:25:30 ID:TMdrWNso0
バッキャの俺は使い物にならんかった
まあ、メモリに銀馬挿してるからだからなw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 14:54:47 ID:6EBP8Y/b0
窓の杜 - 【REVIEW】OS管理外メモリ領域へRAMディスクを構築できるフリーソフト「VSuite Ramdisk」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/06/11/vsuite_ramdisk.html
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 15:18:24 ID:apasnPpk0
バッキャロのはIEの起動時間が明らかに長くなった。
Janeのレス中のリンクURLクリックしてからIEが開くまでが特に遅〜〜〜〜〜い。
クリックできていなかったかと思って何度もクリックしてしまった。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:27:31 ID:p4t1DB9x0
バッファローのメモリ高い・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:08:08 ID:z0Xu+UJg0
>>661
業務用白箱メモリってのがある。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:33:37 ID:TPf2WrUFP
なお、64ビット版WindowsやWindows Vista/7などには現在対応していないが、今後の対応が予定されている。
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:37:36 ID:DXg4y2YD0
>>655
Vista32bitに8GBのメモリを積んで
管理外をNTFS圧縮してネトゲのクライアント入れてる。

OS起動でHDDからRAMに展開するのにちょっと待たされるけど
ゲーム自体にはストレスを感じないからまぁ、いいかな。

eboostrのキャッシュとしても試してみたけど、
こっちも十分いける気がする。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 18:35:03 ID:TDnpgnw50
>>659
複数のRAMドライブレターがほしくて、これを人柱してみた。
RamPhantom3LE(管理外使用中)と併用して、今のところ問題なく使えてる。

起動時の退避復帰は、RPの鈍足とは比べ物にならないほど速い。
まずこれだけでも乗り換える価値がある。

RPのダメなところは、データを保存する派にとって必須の
イメージデータの扱いが粗末なこと。

ramdiskの設定をちょっと変えただけで全部のデータが消失するとか、
OS再インスコ後、RAMイメージを保存してあったフォルダを
保存先に指定すると、警告なしにデータが引継ぎされず消失するなど、
若干、不親切なインターフェースがある。

その点、VSuiteは、いろいろ細かい設定ができる。
コンテナを圧縮して保存したり、NTFS圧縮機能の正式サポート、
1時間おきにバックアップとかもできる。
とくに時間指定バックアップは、RPにない機能で俺がほしかった機能だ。

俺が検証したのは無料版だが、いくつかの機能はレジストしないと使えないっぽい。
容量を変えてデータが消失するかどうかは、まだ試してないのでわからない。
そうめったに容量なんて変えるもんじゃないけどね。

今の段階では、VSuiteのほうは、管理外をオフにしている。
安定が確認できたら、RPから全部鞍替えする予定。
RPから他ソフトへ乗換えを検討してる人は、ぜひ試してみてくれ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 19:24:20 ID:S9st1Qw40
Public EditionにAutomatically saveは付いてないし、レジストはProfessional Edition
とServer Editionしかできないですよ。おまけに今はServer Editionでも時間指定バックアップ
は機能してないのにどうやって検証したんだろう?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 19:25:47 ID:TDnpgnw50
>>666
時間指定は、機能が「ある」ってだけで動かしてない。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 20:06:03 ID:1GNA/ueVP
Professional Editionほしいおほしいお
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:19:29 ID:OfoFXLjP0
3LEをintel D845PEB機のWindowsXP pro SP3環境にインストールしてみたが
インストーラーに従った再起動処理でWindowsが起動しなくなった。
セーフモード・セーフモードとネットワーク・セーフモードとコマンドプロンプト
「前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定)」
そして「通常起動」の全てを試してみたが
セーフモードがらみは黒画面での処理中に勝手にリブートがかかり
後者2択はWindows起動のプログレスバーが異常な低速で動き、暫く放置しても音沙汰なし。
なんという地雷ソフト!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:36:48 ID:THAfoo2Y0
Winが起動しなくなったのは自分が原因ではなくてソフトが原因ニダ!
損害と(ry
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:47:08 ID:OfoFXLjP0
日ごろの行いが悪いからかな。
なんて冗談はおいといて、XPを起動不能にするこの破壊力は凄いな。
セーフモード起動さえ出来ないから復元も不能だ。iodata恐るべし!

オジサンWindows98SEまでなら色々叩いてどうにかできるけれど
XPが逝った経験なんてないから、どうすればいいのかわからんちんだよ。
672669:2009/06/15(月) 00:24:30 ID:+NPQhHFp0
HDDだけじゃどうしようもないのでWinXPのアップグレードディスクver2002を入れて起動
修復を試みるも途中で止まり、強制的に電源を切る羽目になった。
再アップグレード修復インストールを試みたが
再起動後に通常のWindows起動画面でプログレスバーのろのろ現象→放置しても起動せず
手も足も出ないので復旧を諦め、WindowsXPを再インストールするつもりだが
膨大な内蔵デバイスや周辺機器のドライバ入れと設定に、ざっと半日はかかりそうだ。
まったく、とんだ地雷を踏んでしまったわ。国産のメーカーソフトだと思って油断した。

ゲーム用のPCだから良かったものの、というところだ。
間違っても仕事用のPCにRamPhantom3なんて導入するんじゃないぞ!
オジサンとの約束だ!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 00:29:30 ID:+mIi23Uw0
テンポラリーにしか使ってないけど
VSuiteに乗り換えてみようかな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 00:56:29 ID:x31IQNlX0
>>672
気になるので、検証続行のお願い。
再インスコ後、AcronisTIなどの方法でイメージバックアップを取り、
そのあと、もういちどRPをインスコしてみてくれ。

それで症状が再発した場合、インテルマザーD845PEB特有の現象になる。
症状が出なかった場合、おまえさんの使っていたOSが不調だったことになる。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 03:35:44 ID:+NPQhHFp0
>>674
非常に簡潔に表現すれば
万単位の謝礼でも受け取れないとやってらんねーです。
デバイスてんこ盛り過ぎて復旧に何日かかることやら。
iodataにクレーム入れていないだけ優しいと思ってちょ。つーか今日仕事だよ。寝るよもう。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 10:01:18 ID:K4RzQTiH0
>>675
バーカw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 10:23:45 ID:h1dKT0ui0
VSuite RamdiskではRAMディスクにページファイルを置けるか、検証求ム。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 10:26:55 ID:IwqNTbQSP
>>675
バーカバーカwww
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 12:17:23 ID:52sBe4Up0
>>675
死ねばいいのに
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 12:24:43 ID:6j46ZSwS0
VRはRPと比べてRamDiskの作成は速い?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 18:33:12 ID:IN9U7JNuO
>>680
比較するのが申し訳ないほど早い(笑)
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 20:37:27 ID:+NPQhHFp0
>>676 >>678 >>679
ばかあほまぬけお前のかーちゃんでーべそ

ネットワークとハードウェアの関連機能が復旧した!我ながら仕事の速さに惚れ惚れするね!
これであとは膨大なソフトウェア郡の再インストールと再設定だけだ!これで勝つる!
使用頻度の低いデバイスを取り払う決心がついたよ!ありがとうアイオーデータ!
ヽ(`Д´)ノモウコネェヨ!ウワァァァン!!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 20:41:26 ID:p18te80y0
>>682
だから駄目なのだよ、君は・・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 20:43:48 ID:R7te0Yfs0
>>682
だから死ねばいいのに、君は・・・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:14:07 ID:rEbWdpfZ0
>>682
バックアップ取ってないのが悪い。
常識だよ。
全ては自分の責任です。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:20:49 ID:+NPQhHFp0
OSがクラッシュしたから復元ポイントまで消失したんだよ。
通常のファイルバックアップは定期的にやっているので
個人設定は一発で完全復帰余裕でした。

国内メーカーソフトがXPを破壊するなんて、誰が想像しようか。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:31:54 ID:wR3tkStI0
よくある
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:34:42 ID:TOaAgdSf0
>>675
おまえの存在を否定する
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:35:24 ID:TOaAgdSf0
>>682
もう絶対くんなよ、バカ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:43:42 ID:rEbWdpfZ0
>>682
それほどソフトやドライバが入ってるのに、
OS丸ごとバックアップするソフトが無いなんてなぁ
ハードが壊れる事もあるし、これで勉強になっただろ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:15:51 ID:52sBe4Up0
馬鹿は学習などしないよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:25:52 ID:IGaUbUZM0
社員乙率高くね?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:45:14 ID:b31cZ77L0
まじで!?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 05:20:55 ID:qx+n+mCE0
そうなのか。俺はまた、きちがい粘着アンチがずっと張り付いていると思っていた。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:25:20 ID:VDmnNdSK0
アンチや被害者はたった一人の自作自演

そう思っていた頃が私にもありました
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:33:40 ID:8nzjwhGN0
お前らみんなソフト買ってるの?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 14:29:39 ID:tHT0cuZj0
前Verの、CDメディアでの発売もあった頃からの人柱ですが、それがなにか
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 17:05:42 ID:bsc2RpDo0
http://blogs.intel.com/technology/2009/06/over_the_last_year_or.php
Intel、CPU主力製品「Core 2 Duo」、「Core 2 Quad」、「Centrino」を撤廃し
「Core i7」「Core i5」「Core i3」の3種類に絞り込むと発表。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 08:10:21 ID:/SFMQC990
>>641
やっと規制解除なので遅レスだが、アプリケーションのレスポンスがその時間だから。
ひょっとして早送りするたびに何秒も待たされてるのしか知らないのか?
色々試した方が良いぞ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 13:03:57 ID:DGXJOTRc0
>>699
日本語でおk
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:30:48 ID:8xqpD/Dg0
先日ramphantom3LEを導入し使っていたのですが、
外付けHDDのドライブ名が導入する前はHDD@がIドライブ、AがJドライブ、BがKドライブだったのですが
導入後はRamPhantomがIドライブなってしまい、以下降順の形となってしまいました。この現象を直す事は可能でしょうか?

ちなみにRamPhantomを一度無効にし再起動→外付けの付け直し等したのですがそれでは無理でした。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:37:15 ID:AKOElcVK0
>>701
コントロールパネルの管理ツールでドライブレターを変えれば行けると思います
もちろんRamPhantom3ユーティリティでRamPhantomのドライブレターも変更要ですが。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:01:48 ID:Bp+lIX190
無事出来ましたありがとうございます!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:43:01 ID:Js7ZUhbF0
>>3
>>282

水曜どうでしょうリスナー発見でワラタ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:43:52 ID:90V/LXrm0
音だけ聞いてたの?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:30:10 ID:cD1q7aHD0
メモリの最大許容が1ギガのXPノートパソコンに2ギガのメモリをさして
RamPhantom3を組み込むと、認識されない1ギガ分を
高速ドライブとして、使うことができるようになりますか?
教えてください。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:47:42 ID:2/WB4adU0
無理じゃない?
このソフトで扱える「管理外の領域」は
「ハードウェアでは認識できるけどソフトウェアでは認識できない領域」のことだから

BIOSでメモリが2GBと表示されたなら、おそらく使えるが、そうでないなら使えない
そもそもハードで認識されるものなら、OSでも認識されるはず
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:50:34 ID:7f6B9yO90
>>706 君面白いねww
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:57:55 ID:cD1q7aHD0
>>707
サンクス
ハードウェアで認識されないとダメなのか

ウルトラCの方法はありますか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:01:59 ID:2hDTalH40
>>706
できますよ。現に私も五年前のVAIO限界2Gに4入れて使ってる。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:25:01 ID:nSGHMfrk0
>>709
PC買い替え
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:31:44 ID:Yxs1KR5JO
運が良ければ使えるかも?ってレベルだから
同じ機種を持っている人柱な記事を探す方がいいねぇ。

大容量のメモリがPCよりも後に出た場合だと非公式ながら使える場合もあるし。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:32:32 ID:cD1q7aHD0
>>710
詳しく教えてください。
2Gのほかの残りの2Gは、どうなっているのですか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:44:07 ID:cD1q7aHD0
>>710
私はVAIOのノートパソコン使っています。
薄型でキータッチも軽いのが気に入っていまだに使っています。
XPのため300Mbiteをラムディスクとしてデータベースの
データを入れて、高速ドライブとして快適に使っています。
もう4〜5年たつのでデータがかなり増えてきたため、
もし、2Gのメモリを入れて、RamPhantom3でうまく使えたらと
思っています。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 14:07:06 ID:2hDTalH40
>>714
といっても超絶初心者でRディスクもIEの一時にしか使ってないから・・
口出ししてごめん。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 14:14:15 ID:DPrN5SPUP
>>714
VAIOスレ行って訊きなされ。スレ違いだから。
自分で調べるならチップセットの上限から手始めに。
あと「byte」ね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 14:16:53 ID:cD1q7aHD0
>>715
>>716
ありがとう
調べてみます。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:49:59 ID:G+9OBOyF0
とっととWin7に対応しる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:31:38 ID:rHsK4PEY0
メモリどのくらいハードウェア的に認識するかはチップセット次第だろ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 01:22:36 ID:nphN2FqyP
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 11:32:10 ID:RNy6D9b10
「2GB以上」って...
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 14:28:34 ID:uTb6JxUi0
人気薄の無料ソフトと売れ残り低容量USBメモリの悪質な抱き合わせ販売
双方に関連は無い。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 14:50:01 ID:1M6Nxj+I0
32GBが入ってたら大当たり
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 00:07:17 ID:9bMPLoBc0
Ramphantomのせいか起動時にフリーズすることが多い
バックアップを有効にしようが無効にしようが関係ないらしい
どうすればいいんだろう
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 02:25:37 ID:tMi8jdBeO
それ、フリーズじゃなくてRamPhantom3がRAMディスクを作ってる時間だね。
作り終わった後に一度、無効にして有効にし直すと判るよ。
結構、時間が掛かかるから。メモリテストでもしてるんだろうか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 02:30:36 ID:9bMPLoBc0
>>725
正常に起動するときは1分くらいだけど
完全にフリーズするときは10分以上そのまま
ramphantomのタスクトレイアイコンが出ると同時にアイコンも
完全に動かなくなって、時刻もずっとそのまま
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 02:35:12 ID:85uJb1Yz0
他のドライバと喧嘩してるだけじゃないのか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 02:59:19 ID:kITkYlUl0
OS起動直後に色んなアプリが起動しようとして押し合い圧し合いしているのかな?
起動のタイミングをずらすことで回避できないかな?
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/wincust/taskservice/chikokushido.html
こんなのはどうなんだろうか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:30:35 ID:FqfKz4pG0
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:43:40 ID:azNmpApM0
管理外無理じゃね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:30:40 ID:gw0bKiQo0
なおヘルプファイルによると、4GBを超えるメインメモリを搭載した32ビット版
Windows環境では、OS管理外領域へRAMディスクを構築できる機能を
利用可能とのこと。ただし、編集部にてメインメモリを4GBおよび6GB搭載
した環境で試用したところ、本機能を利用できなかった。無償版の制限で
あることも考えられるため作者に問い合わせたが、執筆時現在、回答は
得られていない。

732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 04:27:05 ID:5Z8CmPseO
>>724
オレも全く同じ症状だ。
毎回じゃないから、検証ができなくて困る。
我慢できなくなって、vsuiteに乗り換えたら幸せになれたよ。
マウントが早いからTempも置けるし。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 10:36:46 ID:7b0QTtR30
vsuite 日本語版
管理外メモリ508MBで使ってたら、
ドライブが何回目かの起動で消えた。
configパネル開いたらドライブNo.が**表示
しょうがないので削除して再設定しようとしても
いつまでたっても削除が終わらない。
強制終了してアンインストールしようとしても
"ドライブが使用中なのでアンインストール出来ません"
と表示される。

ドライブ削除→終わらない→強制終了→OS再起動
を何回か繰り返して、次だめだったらセーフモードで
アンインストールしてみるかと思ったら、
configパネルからドライブ設定が消えたので
即行アンインストールした。

環境によってはこういうことも起きると言うことで。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 10:43:58 ID:MjvLyBAq0
ここ RamPhantom のスレだよね?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 10:57:15 ID:Dx2W7uuC0
RamPhantom(の機能が足りなさ過ぎてイライラするから、代替のソフトを探す)スレ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 11:08:02 ID:Fr1sYLkV0
最近バージョンしないな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 11:18:07 ID:vhxcvYpK0
1,2年ぐらい、これからアップデートしなくなるサイクル
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:34:51 ID:vc3BDQIhP
RamPhantomはとりあえずディスク作成のスピードアップだけを集中してアップしろ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:46:11 ID:5FJ62jPc0
LEを500円で販売とか迷走中だなw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:41:46 ID:S+jiPUYmP
バージョンアップに力を入れろよ馬鹿たれ哀王
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:37:24 ID:ODJPRHpH0
起動に5分くらいかかるんだが仕様か
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:25:07 ID:2VHoMVbY0
仕様だからしようがない(ノ´∀`*)エヘッ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 14:10:10 ID:4p1pCBCg0
とりあえず、
 ・Win起動時、早い段階でRAMdisk作成(tempフォルダとして実用可能に)
 ・アクセス速度の追求
 ・NTFSフォーマット対応
 ・インターネット一時ファイル以外にも、あらゆるアプリにおいてtemp指定できるように
これくらいはやってもらわんと、フリーの物や他社の物と差別化できず
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 14:10:58 ID:4p1pCBCg0
差別化できず、埋もれて終了だろうな バージョンアップしてくれよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 14:15:47 ID:uTCNQO0SP
RamPhantom4(仮名)としてまた新しく売るまで
基本的な部分は変わらんだろうよ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 14:18:00 ID:hQqtF3lf0
そしてまた金を取ろうとするんですね?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 14:19:56 ID:REGY4AUv0
RAMディスクにしては速度遅いんだよな
他と比べると顕著だ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 14:44:53 ID:4p1pCBCg0
インターネット一時ファイルにしても、Firefoxの設定が
Cache\Cache とか意味わからん二層構造になってるし
オフライン一時ファイル browser.cache.offline.parent_directory には非対応だし
ヘボすぎるんだよ せめてそれくらいはキチンと対応しろといいたい
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:09:56 ID:1b1uArx90
これって、結局スワップ代わりには使えないんだよね
シャットダウンする前に保存しても、次再起動するとスワップファイルが他所へ移ってる・・

多分バックアップが遅いから。

かねだして買う意味余り無いね
4Gしか積んでない人は
VSuite Ramdiskで十分だとおもう。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:11:14 ID:1b1uArx90
>>748
日本のメーカーのソフト技術って最悪だから
まさかと思ってたら、そのまさかだったw

フリーソフト並みじゃん・・・

アイオーもバッファローも自前のソフトって極端に使えないもの多いし・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:25:55 ID:Y2USwiNh0
RamDiskTewakerはなかなかよかった
性能そこそこ良好、システム起動と同時に構築(ログオンしなくても使える)、
最初からNTFSが選べる、サスペンド休止共に問題なし。

管理外領域が使えないとか、もう時代遅れだけど。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 01:37:15 ID:eYWhXD190
>>749
Windowsが起動し終わってからRAMディスクを作りに行くから
ページファイルが起動ドライブに作られてしまうんだろうね。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:16:19 ID:3DDCiHpT0
仮想化前提でハイパーバイザがRAMディスク提供してくれるようになれば
ソフトウェアRAMディスクにページファイル置けるかもしれませんね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 08:10:19 ID:qWkKNyam0
いっそのことRAMディスクじゃなくて
ページファイルを管理外に置くだけのソフトでもいいと思ったり。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 08:50:01 ID:+YbeotFu0
ページファイル無しじゃだめなの?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 09:16:30 ID:XjcScKxx0
やってみたいんだよ。
わかれよ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 11:24:47 ID:XjcScKxx0
つうか、2400円の価値ねー

普通にフリーソフトであるじゃんかよ!
おいしいもの食べればよかった。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 01:07:09 ID:i2mfDYfF0
>>755
ネトゲとかメモリをドンドン使い込むようなアプリ使ってると
ページファイル無しはちょっと怖い。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 01:07:42 ID:Jvr5rg/50
>>757
     |   /|    /|  ./|       ,イ ./ l /l        ト,.|
     |_≦三三≧x'| / :|       / ! ./ ,∠二l        |. ||
     |.,≧厂   `>〒寸k j        / }/,z≦三≧  |.   | リ
     /ヘ {    /{   〉マム    / ,≦シ、  }仄  .j.   ./ 
.       V八   {l \/ : :}八    /  ,イ /: :}  ノ :|  /|  /  
       V \ V: : : : : :リ  \ ./   .トイ: :/    ノ/ .}/ 
       ' ,    ̄ ̄ ̄        └‐┴'   {  ∧  
        V   \ヽ\ヽ\     ヽ  \ヽ\  |     \.
        \  , イ▽`  ‐-  __       人      \ 
:∧           ∨              ∨    /          ハ
::::∧         ヘ,           /   , イハ         | 情弱!情弱〜〜〜〜〜ぅ!!!
::::::∧.         ミ≧ 、      ,∠, イ: : : : :.',         |
::::::::::}          了`>ァ-‐ ´  } : : : : : : : : ',         |
:::::::/           |  ∨/\  / : : : : : : : : : }           |
:::::/           レ'7 ̄{`ヽ. V/ : : : : : : : : : /          .|
::/          / /   V∧/: : : : : : : : : : /           /
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 08:32:51 ID:OFZRkSEh0
ドライブ複数作れないの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 11:20:34 ID:HbHbVJIp0
うん
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 11:20:36 ID:S6r0pddI0
RamPhantomでそんなハイカラなこと出来るわけないじゃないっすか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:27:06 ID:6DNUbZTyP
2つインストロールすればいいんちゃうか
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:32:34 ID:Fr1hqWpN0
RamPhantom、BUFFALO RAMDISK、VSuite Ramdiskで三つ出来る、かも
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:34:23 ID:u6vblNVY0
VSuiteで何個でも出来る
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 01:07:47 ID:ha9RT2Pl0
コレで平気で金取るのだから。
とられる奴もとる奴も。

日本ってソフト技術低いよね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:45:25 ID:o7kuoxMI0
            (⊃)     (⊃)
      ∧ __∧  / / ∧ __∧  / /
    <ヽ`∀´> ./<ヽ`∀´>./   イエーイ!!
    /   ⌒ / /   ⌒./
    /   / ̄ ̄ ̄ ̄/  ./
   (_ニつ/SAMSUNG __|__
 ̄ ̄ \/____/
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 11:55:29 ID:0qbHKtSb0
フォトショのキャッシュ置きくらいにしか使い道ないね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 12:50:49 ID:VVH1zK/DO
起動時に固まりまくるわ…RAMDISKが3GBなのがいけないのか、フォトショ突っ込んだのがいけないのか…
HDDのランプが死にまくる
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:28:45 ID:vnpaLxTN0
>>768
ウチもそうだけど、たまに見ると残り数十MBとかなんで、HDDだったら・・・と考えると、な。
まぁ、別にRamPhantom3じゃ無くてもいいんだけどさ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 05:48:40 ID:1Ar6jIHt0
SuperSpeedのRamDisk PlusがWin7に正式対応
さよならRamPhantom
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 12:15:38 ID:e29kIREN0
>>768
まさにその用途で使おうと思って、ここに評判を見にきたんだけど
フリーのと性能が変わらないのか・・・じゃあまずそっちを試してみるかな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:35:03 ID:H4MSqH+X0
フォトショは64bitに移行した方が幸せなんじゃないの?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:05:11 ID:bNbXGD/h0
>>773
CS4ならね。ウチのはいまだにCS3orz
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 05:58:54 ID:hRs2o9jUP
そもそもRamPhantom起動遅くなるし64bitじゃ使えないし
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 01:37:40 ID:dLHpyMH90
うおおお
何故か管理外領域が使えなくなった。
グレーがかかって選択できない

管理内3Gしかないのに。せっかくの管理外3Gがもったいない
誰か解決方法教えて
@XP Pro SP3、メモリ6G
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 03:04:12 ID:Cje/Wrpz0
RamPhantomを使わない
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 04:12:32 ID:dLHpyMH90
起動オプションに/PAEをつけたら認識した
けど、ERAMの方が結構使えそうだから、そっちに行くことにしたよ
ログイン後にRAMドライブを作るから不安定で使いづらかったんだよね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 04:46:19 ID:xaqcPeHO0
こうしてRamPhantomは見切りをつけられ、ユーザーが離れてゆくのだった
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 06:37:45 ID:3MfR4UQG0
RamPhantomのいいところは設定が簡単なところぐらいしかない
速度は
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 09:45:29 ID:fD3kirdT0
俺もIOのメモリ持ってたんでラッキーとばかりLEを落として使ってたが
起動の遅さに辟易としてた
で、試しにVSuite Ramdisk (Free Edition)を使ってみたら起動が速いしバックアップも効くので促乗り換えた
日本語バージョンあり

http://www.romexsoftware.com/main/products/ramdisk-translations.html

JapaneseでPublic Editionが無料
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 10:44:44 ID:+Kywungj0
Vista対応が待ち遠しい
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 11:21:23 ID:cRKXp9qs0
促って、普段どんな変換したらなる。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 11:28:06 ID:2fg+Czjg0
うながす
そく

ここら辺じゃね
VSuite Ramdiskいいね。RPの時より倍くらいの速度が出る
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 11:36:17 ID:cRKXp9qs0
>>784
うながすは、その変換には関係ないだろう。
そくも、使う機会がある?促進とかならあるが・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 11:41:28 ID:MKx2F6kZ0
促、普通に使うだろう
販促、促成…てかそんな細かく突っ込むほどのことか?

俺もそろそろVSuiteに乗り換えるかねー
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 11:58:16 ID:fD3kirdT0
リー「促」、ロンとかツモとか…古いか、今の若者は麻雀知らないもんな、あんな面白いゲーム
四人揃わないとつまらんのが難点だが
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 13:27:24 ID:EMiW8qIe0
            (⊃)     (⊃)
      ∧ __∧  / / ∧ __∧  / /
    <ヽ`∀´> ./<ヽ`∀´>./   イエーイ!!
    /   ⌒ / /   ⌒./
    /   / ̄ ̄ ̄ ̄/  ./
   (_ニつ/SAMSUNG __|__
 ̄ ̄ \/____/
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 14:13:26 ID:M/Ke7je50
>>787
リー「即」
意味を考えりゃわかるだろう……
今まで疑問に思わなかったのか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 14:31:14 ID:fD3kirdT0
>>789
すまん、外国産まれなんで日本語へたなんよ、麻雀は好きだが
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 14:37:47 ID:xKrPJ9QX0
   ∧_∧
  <丶`Д´>
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
      ̄ ̄ ̄
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 15:51:29 ID:5RYgtvPa0
>>787
咲-saki-
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 18:34:15 ID:3MfR4UQG0
>>781
それなーフリーだと4Gまでなんだよなぁ
俺は5G使いたいから困る
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:14:00 ID:E3IxyDja0
で、
シャットダウンしてもRAMディスクの内容保存できる奴って
これ以外だと何があんの?

・ERAM改
・VSuite Ramdisk

話題に上ったこれらは対応してるっぽいけど
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:47:12 ID:BBjl7clT0
>>781
Windows2000なんだけど、初めの再起動の時はチェックディスクされたけど無事起動
しかしその後ブルースクリーンで死んだ…
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:45:54 ID:5RYgtvPa0
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:21:57 ID:+Kywungj0
>>796
ん!ん!ん?
まだ開発してるってこと?ん?!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:25:43 ID:5CxLEXAO0
SASのRAIDカード追加したらRAMディスク作成中からぜんぜん進まなくなった・・・
メモリの割り当ての影響だろうけど
RAMディスク作られるのに1時間近くかかるんじゃ使えないよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:49:02 ID:5IibYJkP0
ver1.02でブルースクリーン
ガボに戻したよ・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:29:18 ID:Rgs1UFkQ0
ReadyBoostに使うと爆速
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:21:41 ID:Pxkpy2I/0
お前等コレにかね払うなら、vsuite ramdiskってフリーソフトがあるぞ。
機能は次元が違う。

今は出来ないけどスワップファイル置くことができるらしい。

ramphontomはOSが立ち上がった後でディスク作るからwww
無理だろアハハハハw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:24:08 ID:Wqfy7L8Q0
>今は出来ないけどスワップファイル置くことができるらしい

どっちだよw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:24:35 ID:3qw9mxDL0
どんなに素晴らしいのか知らんが vista に対応してないんだからどうしようもない
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:26:53 ID:5qloBg/K0
vista(笑)
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:33:32 ID:y9YUd+/Y0
>>801
20前のレスくらい読め
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:46:40 ID:Pxkpy2I/0
vistaって何
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:08:25 ID:47av73vw0
MSの黒歴史
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:27:59 ID:lZBMofNb0
Vsuite(Free版)はeBoostrとの共存で休止復帰でこける。
TrueImageが使用できないなど解決してもらいたい問題がある。
RamPhantomは遅いが上記ソフトと共生できるのでVsuiteから戻った。
早く、速度UPしてもらいたい。
809808:2009/07/29(水) 22:52:20 ID:6XJ4i8nR0
私見です。
FireStix Heatが届いたのでMelcoのRamDISKを導入してみました。
休止復帰までの時間はMelcoの方が長いと感じました。
しかし復帰と同時にeboostrにRamDISKがマウントされています。
IOのは復帰後、1分以上してからRamDISKが作成されますが自動的に再度eboostrにマウントされます。
総合的な休止復帰にかかる時間はIOもMelcoも五十歩百歩の感があります。
Melcoは、NTFSフォーマットでは休止移行時、遅滞書き込みデータの紛失が発生しました。
FAT32ではエラーは出ませんでした。
自分的には速度は遅いですがNTFSで運用できたIOの方が現段階ではbetterかなと思いました。
両者ともTrueImageとの共存は問題有りませんでした。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:00:19 ID:m0A9fgHx0
ブラウザのcacheに落とすファイルより大きなサイズを割り当てるって
直接保存場所にじゃなく、cacheフォルダに落としたやつを別のところにコピーし直す様になってるから
でいいの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:27:57 ID:KvDOXyUM0
IEはそう。

Fxはそうでもないくさい動き。
外部のダウンローダーで落とす場合もキャッシュフォルダは経由しない。
他はしらん。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:55:32 ID:6n8ytrxB0
RAMDISKできる前にIE使い始めるとキャッシュの整合性とれなくなるよね?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:02:14 ID:k26Skdm80
そのうちこうなる

        ,g升Y>、
        允l王l王l
      .  {王l王l王l
   ,r―! {王l王l王l
 /ィ! ∨{王l王l王l  < イグニッション
く   l rヘ{王l王l王l
 ',  人ヾ ヘヨl王l王レ'⌒>
  ト、  .ゝヽYヨ王l王L, <〈
  l/   j〉 !ヨ王lヨイ | `メ、
 (   il   !ヨ王l/升′   )
      l  l lヨlE/ .イ
       V l '!El , l
       V 、 ∨ノノ
       `Tニr'
         _r=ィ
        `ー'
       (~'`'`~)
      (⌒.| l l |⌒)
     (((  | ll ||  ))
   ( ) 从| ll || ))⌒)))
    ) ))⌒)))) )) /ヽ)
   ) )(  ))) ))⌒)))) ゴゴゴゴゴゴゴ・・・
814813:2009/08/04(火) 21:03:33 ID:k26Skdm80
やべえ壮絶に誤爆した、すまんかった
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:33:04 ID:Z3dU3sIm0
>>814
壮絶すぎる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 03:09:50 ID:ozCCfXCR0
>>808
Vsuite導入しつつTrueImageで問題なくHDDバックアップ・復元できてるけど
対象がRAMディスクだとダメなのか?
でも、RAMディスクの内容なんてTrueImageでバックアップするような物かね?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:42:43 ID:TjBhWoEU0
>>816
Vsuite板で次の報告がある。

>>TrueImage11がバックアップ・リストア準備のパーティションチェックで止まる・・・
OS管理外をRDにするとTrueImage HOME Ver11(build8219)では、まさに同じ事象になる。

RDのファイルをTrueImageを使ってBackupする輩はいない。
まさか、OS管理内でRDを作成している?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 21:08:54 ID:7Ztt/66D0
>>811
どーもです

IEキャッシュRAMに置いたら拡張子見えるようになった
なんでだなんでだろ〜
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 00:11:15 ID:K4mkL6zN0
>>811
Firefoxは、普通にローカルTEMPだな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 09:00:22 ID:pLqycFuZ0
Firefoxだとダウンロードするフォルダに
ダウンロード名で0バイトの空ファイルを作っておいて
更にダウンロード用に[ ダウンロード名 ] + [ .part1 ]ってファイルを作って
こっちにデータを書き込んでいくみたい。

ダウンロードが終了すると[ .part1 ]消えてが本来の名前になってるから、
.part1 の内容を本来の方にコピーしなおすか、リネームしてるんだと思う。

レジューム用かな。
821816:2009/08/07(金) 14:05:16 ID:0dUms0ZY0
>>817
RAM6GBのうちOS管理外の3GBをVsuite(Free)1.11.1723.1137でRAMディスクにしてる
TrueImage11(build8219)でバックアップ復元ともに全く問題なく可能なことを
たった今実際に行って検証した 環境によるのか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 23:21:48 ID:rBIs1KZe0
TrueImageとの共存がOKのヒトがいるとは驚き
当方、AsusのP35母板(P5K-E)
もっと、ソフトの成熟を待つことにします。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 02:55:57 ID:6BBUq1kI0
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : ttp://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 2256.495 MB/s
Sequential Write : 1723.781 MB/s
Random Read 512KB : 742.139 MB/s
Random Write 512KB : 712.201 MB/s
Random Read 4KB : 7.671 MB/s
Random Write 4KB : 7.602 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2009/08/10 2:37:10
--------------------------------------------------
E6600(3.3GHz)、Vista32Bit、管理外4.5GBの測定なんだけど、
この結果から考えるとRandom4KBの測定を1000MBで5回繰り返すと

1000MB / 7.6MB = 131.5秒(1回のテスト時間)
131.5秒 x 5回 x 2(READ,WRITE共にほぼ同じなので) = 1315秒
1315秒 = 21分

21分掛かる計算なんだけど、実際は1分で終了してしまう。
管理外というOSから見れば特殊?な領域だから
測定結果に食い違いが出るのかな?

それとも元々から違う方法で測定結果を出しているのかな?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 15:54:38 ID:8JnB3R2g0
1000MBってのは1000MBのファイル作ってそこにアクセスしますよって意味だから
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 14:30:14 ID:7ss5vr150
windows7のRTM出たけどこれ試した人いますか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 07:43:14 ID:l0oTqg6J0
RCとかわんねーよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 15:31:55 ID:dHyHAbLy0
>>825
RamPhantomの起動まで3分位かかって使う気になりません
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 14:08:26 ID:HyakYRF10
○CCleaner
○NT Registry Optimizer
○Eusing Free Registry Cleaner
○Lhaplus
○Winamp
○CPU-Z
○GPU-Z
○HWMonitor
○bemem427

XP立ち上げ後にデスクトップのアイコンがうまく表示されない!アイコンが変です

送る>デスクトップ(ショートカットを作成)の作業を行うと、一斉にアイコンがうまく表示される。

だれか対処方法を教えて下さい。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 14:44:45 ID:RYKT00EP0
>>828
質問の上のアプリはなんだ?

とりあえず、画面の色数を32ビット、16ビット切り替えてみてはいかがか?
やったら戻しても良いぞ。
同じような効果なんだがセーフモードで立ち上げるというのもある。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 19:38:38 ID:N/wFOK180
RamPhantomと何の関係が?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:30:29 ID:1XCAw7NV0
RamPhantomで作ったDiskに、上記ソフトをインスコしてるとかじゃないのん
832135:2009/08/15(土) 22:38:39 ID:maYwa1Vh0
動作報告
【導入driver】 Gavotte_Ramdisk_1.0.4096.5.rar
【Memory】 CFD DDR3-1333 (1066動作) 2GB×4
【M/B】 Gigabyte GA-MA785GPMT-UD2H (Sideport128MB)
【CPU】 AthlonU250(定格)
【OS】 Vista SP2
【boot.ini】 手付けず
【認識】 OS認識:3.45GB/RamDisk:4.62GB
【S3/S4】 使わないので不明
【備考】
OS認識外(4.62GB)をgavotte
OS認識内(3.45GB)の内512MBをRamphantomでramdiskを作っています。
動作は今のところ安定しています。
使用方法は、Ramphantomにバックアップをするソフト(firefox portable,jane,office)を入れて、
gavotteにバックアップをしないもの(TEMP,cache)や作業領域として使ってます。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:59:35 ID:ax/JonkW0
4GのRamDiskか
やるね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 16:43:21 ID:bM2GMAMc0
スタートアップにバッチ突っ込んでNTFSにしてるんですけど、
プロンプト起動してRAMドライブ認識するまでに45秒ぐらいかかってる
こんなもんですか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 17:26:43 ID:QYzIOYhf0
そんなもんです。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:00:22 ID:bM2GMAMc0
そうですか。ありがとー
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:33:49 ID:eg2SE3Qx0
Windows7対応版まだぁー
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:31:33 ID:BB85/tE30
7で使ってますが・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:19:15 ID:el2JiSL50
portable Sleipnirをramに入れてみたんだけど、
HDDで起動するより遅いんだけど何でよ?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:00:35 ID:Xq/LQ//D0
>>837
Win7でも普通に使えるw
x86環境での管理外の使い方もバックアップも問題ない

ただね、マウントまでが本当に遅いんだよなぁ・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 08:42:47 ID:7qx+MUQA0
その改善を望んだ上での対応版だろう
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:08:28 ID:qt5YQZZw0
7への正式対応よりもマウント速度改善のが重要度高いと思うんだが ”そういう仕様” なら放置なんだろうな
機能改善・追加したPremium版とか出してきたら萎える…が移行考えるかも。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 10:07:03 ID:ms0Sm61G0
普通RAMディスクってシステム起動した時点で使えるようになる物じゃないの?
なんでいちいちログオンしないと使えない仕様になったん?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:30:05 ID:w2yHalKZ0
その辺が不満ならGavotte使えばいいじゃない。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 18:08:18 ID:tRHucrOf0
>>843
ログオン時間がながくかかるからじゃないのかな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 18:11:15 ID:mF5ckeVA0
>>843
Vistaならスリープから復帰ならそのままいける。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 07:15:22 ID:og8uken20
>>845
Gavotteにしたってログオン時間が40秒延びるなんてこたーねえよ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 09:03:05 ID:d/QhIoXH0
>>847
1GのRAMディスク作成時間比較

WindowsXPSP3(32bit)通常時の起動時間 40.1秒
RamPhantom3 PC起動時間 41.0秒 RAMディスク作成まで 56.3秒
BUFFALO RAMDISK PC起動時間 53.1秒
VSuite Ramdisk PC起動時間 55.27秒
Dataram RAMDisk PC起動時間 55.8秒

Gavotteは面倒なのでしらんが優秀なのか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:45:33 ID:i9V2wONz0
Gavotteなら、すくなくともログオン前にRAMDISK認識してるから、何かに使うときに
認識順を気にする必要はない。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:48:13 ID:0UexG0IM0
RAMディスクのバックアップ先を起動ディスクとは違うディスクにしたら
1Gのサイズでマウントが10秒ぐらい
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:48:20 ID:99yI6IpS0
その手があったか
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:58:32 ID:OTYl3dtA0
>>851
そんなの当たり前じゃないのか?
アプリのインスコも含めて、osが入ってるドライブに別のものは出来るだけ入れたくないのは、少数派なのか??

因みに4.66GB割り当ててるけど、まぁ速くはないよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:33:58 ID:jfJwv7kG0
俺は違うドライブにしても変化無かったなぁ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 14:59:52 ID:/HsNj7aQ0
アプリとOSは一緒でいいだろ。
始終OSのファイル読み込んでるわけじゃないし。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:30:25 ID:fSba22VP0
このソフトの初期化が遅い根本的な原因は、わざわざCPU負荷を監視しているせい。
グラボのツールとか、ウイルス監視とか、他の作業があると、RPは処理を完全にサボる。

スタートアップやサービスの多いPCだと、確実に遅くなる。
それが少ないPCなら、どのドライブにイメージを置こうが、速く起動する。
別のドライブにイメージを置いたかどうかは、このソフトに限って言えば関係ない。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:30:44 ID:/HsNj7aQ0
それ以前にログオン後にRAMDISK作る仕様がダメダメだろ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:16:14 ID:xc8MuUSGP
火狐のキャッシュ用だからログオン後でも問題ねえわ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:20:05 ID:be7Ea+yi0
正直言うと。
かねだして買うカチが見出せない。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:21:10 ID:be7Ea+yi0
>>842
7だったら
VSuiteでいいだろ。

XPで今使ってるがフリー版でもこれより使えるぞ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:12:11 ID:wWrLBsOa0
富士通のノートに4G積んでLEを試してみたらOS管理外メモリーが0MB
マザーボードの関係で認識しないの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:07:45 ID:m2gzm3do0
>>860
少しは調べる努力したのか?
しかも、富士通のノートって情報だけでわかる奴なんて、まさにエスパーだろ。

ま、チップセットが945以前の物なら、無理だから諦めろ。http://www.geocities.jp/hpt_user99/MemoryReclaiming.html
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:04:06 ID:HtIVg7oV0
>>859
VSuite Ramdiskは7まだだったんじゃ?
え、もう対応した?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 19:30:13 ID:GKcneeVf0
>>855
Vistaだと [ \ProgramData\I-O DATA\RamFantom3\ ] に
[ RamPhantom3.ini ]ってのが有ってその中に [ CPUIdle=10 ] って項目があるから
それを変えてやると WriteBack 設定の場合、書き込み優先度が多少上がる。

起動は変化するのかな?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 04:10:53 ID:AI8QDZoR0
>>862
RPだって公式にはWin7対応をうたってないけど、問題なく使えてるだろw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 04:20:17 ID:elW1X7C10
これでもVISTA系ではRamPhantomが一番マシっぽいけどなぁ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 04:58:55 ID:HSIWkt/60
RAMディスク作成がはやくなればいいんだけどって言っても更新されない
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 09:58:31 ID:eFbr9I5z0
Superspeedの快適あるよ
まあフリーじゃないんだがな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:34:38 ID:aj+H/Vu20
64bitで動かないのにVistaで一番マシって
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:57:28 ID:vWnJ1ks30
まあVistaにしろXPにしろ64bit版より32bit版のがユーザー多いだろうからな

Ramphantomが一番マシかはどうかはなんとも言えないけど。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:17:38 ID:/lDKB7xk0
http://www.iodata.jp/pio/os/win7/list.htm#08
一番下、Windows7対応
『※バージョンアップにて対応予定』…らしい
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:12:57 ID:O+BZUqE90
>>870
64bitも対応予定になってる
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 05:56:14 ID:a3PqAtkM0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       バージョンアップする・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       バージョンアップするが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  バージョンアップは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:02:03 ID:8igtcwtN0
4の有償Verアップでかよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:31:23 ID:h6xYs6wW0
次回有償バージョンアップで64bit対応の罠とエスパー
ということかな?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 08:58:43 ID:apupIxEY0
有償でいいからブートが速くなればよし。今のブート方式と選択できるようにしてくれ。
64bitは今はいらん。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:54:33 ID:r2SCQLuL0
優待1500円でWin7&64対応、マウント速度うpしてくれたら、
Dataramに浮気ちぅなオイラもRP4に戻る予定w
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:02:22 ID:jxWsMDgb0
2から3が500円アップだから4も500円アップで2,980円、
優待が3と変わらない2,480円じゃね?w
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:42:33 ID:x6Hz7Lve0
4じゃねぇ
RamPhantom7だったwwwwww

http://www.ioplaza.jp/shop/contents/RP7.aspx?affiliate=P090916TC9

アップグレード525円か
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:45:22 ID:juD7b0SRP
なんで64ビットがこんな値段なんだ?
ふざけるな!!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:12:27 ID:8BZV+m4N0
32bit UPG版買ってインスコしてみた
boot時のRAMDISK作成はRP3より速くなった感じw


Windows7 RTM (HomePremium)
OS管理外のみ 約3GBの作成
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:19:56 ID:8BZV+m4N0
追記
「ようこそ」からデスクトップ表示に変わって25〜27秒でRAMDISK作成完了

「ようこそ」→デスクトップ表示まで約15秒
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:11:16 ID:KbkFh+/+0
456はどこ逝ったんだよ!!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:57:58 ID:URwzI80S0
>>878
さりげなくアフィリエイトはってんじゃねえよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:58:44 ID:VIEk82sx0
んー、Dataram Ramdisk の64bit版が問題なく使えているから、
このままでいいや。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:20:25 ID:VbwlbyX70
もしも貴殿がWin7x64環境で、
ラムディスクの初期設定が理解しやすく、なおかつ安くがお望みであれば、
無料で4Gまでラムディスクのイメージ保存が可能で、
起動時の保存イメージからの読み込み速度も、哀王有料版より優秀なのもあるしなぁ・・・

まぁ、最初の冴えないダメ相手に尽くしてしまうオイラは、
まるでエロゲのサブルート・キャラかよと、自分でも思うw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:19:22 ID:P0QL6H6P0
>>878
逮捕
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:05:28 ID:N03fploY0
RamPhantom7 Free、ThinkPadのOS管理領域で安定動作
なんのかんの言っても、ブラウザのキャッシュ設定を自動で処理してくれるのは便利

VSuiteとの共存可能も確認
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:15:33 ID:hCz3EO8t0
>>885
コンピュータのCPUアイドル時間にバックアップ
っていう退避方法が、他のramdiskソフトにないから、俺はRPを使ってる。

で、そろそろだれか具体的に起動時間短縮の比較をやってくれないかな?
よければ32bit版買うわ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:58:10 ID:AMTgMN+Y0
Win7に合わせて無理矢理名前も7にしたのかwww
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 03:19:47 ID:lVwhkOmZ0
http://www.iodata.jp/lib/product/r/3281.htm
RamPhantom7 32 LEダウンロードのシリアル入力で蹴られる。
対象製品なのは確か(DX533-1Gx2)だし、同じシリアルで
RamPhantom3 LEの方は通るから間違ってないはずなんだが。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 04:04:20 ID:I1LtsV7K0
・RAMディスク作成スピードアップ!
 Windowsの起動が完了と同時にRAMディスクの準備OK!
 パソコンを使い始める瞬間から、RAMディスクが有効になりました。

・NTFS対応
 1ファイルあたり2GB以上のデータを作成可能になりました。
 地デジファイルのエンコードなど、大容量データを高速処理できます。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 05:24:16 ID:QWBmxAw40
・RAMディスク作成スピードアップ!(64bit版のみ)
64bit版のみ
64bit版のみ
64bit版のみ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 05:42:02 ID:jbcAxEgA0
俺のシリアルも通らない・・・だと
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 06:00:15 ID:u+yr7YZt0
OS管理外メモリでのベンチ結果よろしこ!!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 07:47:59 ID:BOV6usWo0
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 8554.816 MB/s
Sequential Write : 10482.260 MB/s
Random Read 512KB : 8211.950 MB/s
Random Write 512KB : 9769.710 MB/s
Random Read 4KB : 747.844 MB/s
Random Write 4KB : 642.364 MB/s

Test Size : 100 MB
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 11:08:45 ID:Kl3PT9/i0
>>890,893
通るようになったみたい。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:22:42 ID:u+yr7YZt0
>>895
100MBじゃわからんけど
はやくなったのかな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:32:51 ID:BOV6usWo0
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 2630.895 MB/s
Sequential Write : 2779.065 MB/s
Random Read 512KB : 262.928 MB/s
Random Write 512KB : 261.273 MB/s
Random Read 4KB : 2.257 MB/s
Random Write 4KB : 2.192 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2009/09/17 18:31:39
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:49:16 ID:PAMS4s5f0
ベンチ結果だけで、いったい何を思えばいいんだw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:07:57 ID:BVBvxmpv0
>>899
この国の未来
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:26:10 ID:BOV6usWo0
OS管理外のベンチ結果が欲しいって事だったからさ・・・

環境は以下

OS : WindowsXP Pro SP-3
CPU : [email protected]
M/B : GA-EX58-UD4
Memory : DDR3-1333 2GBx3 1GBx3(合計9GB)
       管理外 5876MB

902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:43:16 ID:zg0PewNr0
RamPhantom7 32 Version 1.0.0
Windows 7 Ultimate 32-bit RTM
OS 管理外 5120M
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 49.446 MB/s
Sequential Write : 209.780 MB/s
Random Read 512KB : 49.542 MB/s
Random Write 512KB : 206.249 MB/s
Random Read 4KB : 45.092 MB/s
Random Write 4KB : 136.497 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/09/17 19:17:00

OS管理内 1024M
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 4448.293 MB/s
Sequential Write : 2922.375 MB/s
Random Read 512KB : 4398.606 MB/s
Random Write 512KB : 2904.957 MB/s
Random Read 4KB : 546.315 MB/s
Random Write 4KB : 422.978 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/09/17 19:42:08
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:43:54 ID:zg0PewNr0
>>902 続き

Windows XP HOME SP3
OS 管理外 5120M
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-------------------------------------------------

Sequential Read : 5098.821 MB/s
Sequential Write : 3131.116 MB/s
Random Read 512KB : 4914.436 MB/s
Random Write 512KB : 3081.066 MB/s
Random Read 4KB : 610.321 MB/s
Random Write 4KB : 430.868 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/09/17 20:21:24

Windows7 OS管理外、遅すぎて使えねー。
ただしOS管理内メモリだけでラムディスク作成したら、OS起動時のラムディスク作成が速くなりました。
64ビット版だけ起動時のラムディスク作成の高速化が行われているようですが、
32ビット版でも管理内のメモリだけを使うなら64ビット版と同様に高速化していると思われます。
ブラウザのキャッシュ置くだけなら1Gもあれば良さそうだから、とりあえずはOS管理内メモリだけで運用しようっと。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:21:18 ID:m3wW3utb0
>>902
GJ !!
danke
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:47:46 ID:sgEq9m4f0
>>903
管理外と管理内で容量ちがうじゃねーかアホ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:07:32 ID:zg0PewNr0
>>905
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 49.500 MB/s
Sequential Write : 210.981 MB/s
Random Read 512KB : 49.606 MB/s
Random Write 512KB : 210.341 MB/s
Random Read 4KB : 45.193 MB/s
Random Write 4KB : 136.529 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/09/17 21:58:20

Windows7 管理外1024Mでの結果。
Windows7 管理外だと遅いのあきらかなんで同じサイズでテストしてなかった。
それから、管理内だと起動時のラムディスク作成速いかもと書いたけど、
ただ単にサイズが小さいから速く感じただけっぽいです。
もうしわけない。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:33:45 ID:kbUA85/R0
なんだよNTFS対応って正式に対応してなかったのを正式に対応しただけかよ
チェックするだけでNTFSにフォーマットしてくれ
ま、忘れてたポイント使ったら29円でアップグレードできたからこんなものか
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 08:06:11 ID:roS7eTQJ0
RamPhantom7 32 LEは落とせたけど、下の64bit版LEのダウンロードページがないんだけど、落とせないの?

ttp://www.iodata.jp/product/hdd/soft/ramphantom7_64bit/feature.htm
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:35:25 ID:1Wbh35ns0
----------------------------------------------------------------------
【販売ページ記載内容】
・NTFS対応
1ファイルあたり2GB以上のデータを作成可能になりました。
地デジファイルのエンコードなど、大容量データを高速処理できます。

【メールマガジン記載内容】
・NTFS対応で2GB以上のファイルを作成可能♪
----------------------------------------------------------------------

上記の記載が誤りでした。正しくは、ソフトウェアの機能でNTFSに対応するのは
64bit版のみとなり、32bit版についてはソフト上の機能でNTFSに設定する事は
できません。

※但し、32bit版でNTFSファイルシステムをご利用の場合、FAT32で作成された
RAMディスクをWindows上でNTFSに再度フォーマットする事によりご利用いただけ
ます。


910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 14:23:12 ID:KyutWz8D0
つまりRamPhantom7はWindows7に対応したこと以外はRamPhantom3と同じってことか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:40:14 ID:lrhqMqhs0
>>892
え、ええええ〜
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:45:27 ID:rTbJuT+p0
RAMディスク作成までの時間が凄く短縮された。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 09:25:47 ID:HSrd5KJJ0
テンポラリフォルダとして使えるくらい早くなった?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 10:08:54 ID:025XhGwn0
I-O News 09/17:【新製品】RAMディスク作成ソフト「RamPhantom」がWindows(R)7に対応!64bit版OS対応モデルも新登場!
http://www.iodata.jp/ionewsletter/2009/0917/

RAMディスク作成スピードアップ!RamPhantom7(64bit)の新機能

ご要望にお応えして、64bit版OSに対応のRamPhantomが登場!

【RamPhantom7(64bit)の新機能】
 ・RAMディスク作成スピードアップ!
 ・NTFS対応
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:13:41 ID:4pdQAsPi0
>>912
64bit版だろ?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:14:49 ID:GhYWs3AC0
32bit版がいままでにくらべて
どれくらい良くなってるのかが問題なんだ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:20:18 ID:p+ZB11310
Win7でx64なら、たぶん競争相手はDataramなので、
日本語じゃないと嫌!って人がいる限り、RP7で勝負にはなるなw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:58:30 ID:bEfdD3Os0
3→ 7 32bit版アップグレードしたけど、
確かにRAMディスク作成まではやくなったね。劇的ってほどじゃないけど。。
あとは変わんないな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 12:01:12 ID:jsCylGXr0
RamPhantom7になってからフリー版の劣化が酷いな・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 17:20:29 ID:EO7+Z2tS0
フリー版の劣化って何だよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 17:56:39 ID:mPLwe7lH0
制限強化って意味だろ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:42:07 ID:MZ0ENUaN0
なんか変わったか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 08:15:32 ID:Dsc/QtBK0
RamPhantom3をWinXP 32bit環境で使用してて、中にTempフォルダ火狐のキャッシュを
入れてるが、体感で違いが分からないのは気のせい?
後、終了はバックアップが速いとしても、起動時にRamDiskが作成されるまでの
時間がかかりすぎると思うんだが?
DDR3を4G積んでて、OS管理外の約750MBを割り当ててるんだが、容量が原因?
200MBぐらいに設定しておけば少しはマシなる?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 08:53:59 ID:jmzsak/c0
>>923
RamPhantomはログインしてからRAMディスクを形成するからどっちにしろ起動時処理は長いよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 09:05:32 ID:Dsc/QtBK0
>>924
そうですか、容量に関係なく時間かわらずですか・・・
つまりRamDiskを形成するのに時間がかかってる訳でバックアップしたファイル
をロードするのに時間がかかってる訳ではないと言う事ですね?
他に何かおすすめのソフトあります?
以前、窓の杜から「VSuite Ramdisk」をDLして使ってみたいと思ってみたのですが
設定方法がよくわからず結局はこっちに戻ってきてしまいました。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 11:34:58 ID:jmzsak/c0
>>925
そりゃ容量減らせば多少短くなるだろうけど、それじゃ意味なくない?
あと、おれもくわしいひとではないのでRAMディスクスレでおススメを聞いてみたら

じゅうにんのかたがたにおやさしくあつかわれました・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 15:43:24 ID:xcGXRPdb0
>>925
バックアップしたファイルをロードするのに時間がかかっているので容量は関係あるよ。
RamPhantomは、PCの起動時間は早い、ログオン後にファイルをロード、RAMDISKの用意に時間がかかる。
他のソフトは、ログオン前にロードするからPCの起動時間は遅い、ログオン前にはRAMDISKが出来ている。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 15:54:28 ID:fPC555Vo0
HDD複数くっついてるのであれば
バックアップファイルの場所を起動ディスクと別にする。

アンチウイルスソフトでバックアップファイルを例外指定する。

これだけでマウントずいぶん速くなると思うけどなぁ

929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 19:48:33 ID:Zox1SYz+0
7でも32bitでntfsにするには毎回手動でフォーマット必要なんだよね?
これ強引に7にしたは良いけど、次のバージョンどーすんのかな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 20:26:39 ID:1Vlch4Vm0
>>929
毎回はいらない。一度NTFSでフォーマットすればいい
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:06:16 ID:JZekKO8c0
>929>930
RAMディスクを毎回保存してるなら一度だけNTFS化すればよい。
保存・書き戻しされるのはディスクイメージなので。
RAMディスクを保存してないなら毎回NTFS化する必要がある。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 10:29:00 ID:feAPVbJH0
肝心の64ビット版のベンチ結果まだ?
簡単な環境もよろ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:21:13 ID:MMtFd/fj0
3から7は上書きインストールでおk?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:33:51 ID:CvOmb3900
いいえ
上書きはできません
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:15:21 ID:MMtFd/fj0
とんくす
32bitのほうだからあんまり変わらないかもしれないけど
バージョンアップって響きがいいよね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:17:02 ID:3Huyji4C0
バージンアップ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 12:24:40 ID:6W/BXb3s0
Photoshop5を使ってるがRamphantomの未認識メモリ領域を仮想記憶にすると
読み込みでよく固まる。結局普通のディスクに設定して宝の持ち腐れになった。
938名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 23:54:59 ID:nX+CFuov0
Photoshop5って・・・・
CPUがMhzの時代のバージョンだよね?
逆に速すぎてPS5が面食らったんじゃないのかな?

CS3/CS4ともRP7になって速くなったと思うんだけど・・・。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:24:07 ID:yH5NNFD10
PS5って10年前、現行の7世代も前のバージョンか
アップグレードも3世代前で打ち切られるし、割れたの使い続けてるとしか思えんな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 06:02:25 ID:JzRmKUlD0
1回のアップグレードに26,250円もするからなぁ…
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:01:10 ID:FU8tEmeg0
Adobe Photoshop Elements 5.0ならまだありえる。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 08:25:52 ID:u0TO2V0m0
無償VerUP付いたときに2バージョンゲットだな意味ないけど
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 12:23:38 ID:hej8nSuT0
デジカメについてきた5LEいまだに使ってます
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:21:31 ID:rEH7Tyf80
photoshopなんかみんな割れたの使ってるだろ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:31:09 ID:2tAhtykp0
>>944
お前が割れ厨か。
CS4正規品使ってる俺に謝れ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:07:24 ID:rEH7Tyf80
すまんかった
947:2009/09/25(金) 19:03:08 ID:xohOcy/h0
モチロンソウヨ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 05:53:54 ID:/af7h1Py0
>>945
正規品を高い金を出して使っている人は、いろいろ不便してるって聞くぜ
中にはドングル必須とか、割って使った方が便利だ! ってソフトもある
正規ユーザーをもっと優遇してくれないもんかね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:20:02 ID:8s/8ynIp0
不便かどうかじゃなくて、当然払うものなんだが。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:02:20 ID:Pz81k83I0
チャレンジ&レスポンスが面倒で正規品でもキージェネ使うとかありそう。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:05:09 ID:afxLYhS60
割厨乙
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:52:54 ID:vH+fCcQi0
とりあえずramphantom7 64bit対応の割ってくれ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:50:29 ID:GK6NVgjq0
64bitOSって、メモリほぼ際限なく使えるのに、RAMディスクにするメリットは何だろう?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:02:14 ID:WwDNuM9y0
>>953
馬鹿ですか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:25:35 ID:xCX7LFXd0
ramphantom3をノートで使っていたんだが
当然の如くメモリが爆熱になる。
結局廃熱ファンがうるさくなるし、バッテリが長持ちしないし
ノートで使う分にはぬるぽすぎる。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:17:23 ID:1YdDRkG10
冷えピタ必須だろ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:19:29 ID:kmWEeFzX0
>>953
馬鹿ですか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:58:10 ID:afxLYhS60
>>953
OS管理外領域が勿体無いからRAMディスクにしてるけど
何に使えばいいの?って人ですか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:13:55 ID:Y7NiHw+90
>>953
まぁ俺みたいにHDDのL/W性能が1.5Gbyte/s超なら必要ないな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:09:59 ID:er3RGA+W0
Lead/Write
Legend/world
Lay/ayanami
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:40:58 ID:qYQhGXeIP
RamPhantomはメモリ上に仮想ディスクドライブ(RAMディスク)を作成するソフトです

RamPhantom7(32bit)
http://www.iodata.jp/product/hdd/soft/ramphantom7_32bit/index.htm
RamPhantom7(64bit)
http://www.iodata.jp/product/hdd/soft/ramphantom7_64bit/index.htm
RamPhantom7(32bit) LE
http://www.iodata.jp/promo/memory/software/ramphantom/index.htm

RamPhantom - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/RamPhantom

前スレ
RamPhantom Part4
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1232365330/
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:41:49 ID:qYQhGXeIP
次スレは990くらいで
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 03:30:01 ID:/wx3IXFM0
了解
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 06:25:55 ID:g3F/uzzg0
>>960
最後のは無理が無いか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:10:23 ID:I1xtt2bB0
OS管理外領域が勿体無いからRAMディスクにしてるけど
何に使えばいいの?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:52:52 ID:PNG0XPb70
>>965
明日への活力!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:11:42 ID:bDSUVYQq0
>>965
アーカイブツールの展開先にしてるよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:39:13 ID:IXv/fwmj0
>>966
ユニバー!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:12:45 ID:5/fHAAV80
先日注文していた6890CNが届いた。
>>20 の制限を見落としていたよorz
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:14:38 ID:5/fHAAV80
すまん誤爆
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:55:40 ID:RPfeucZ60
>>967
展開した後どうするの?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 01:51:06 ID:v7GGbfDB0
そんなこと聞いてどうすんだよ
気持ち悪いヤツだな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 08:10:01 ID:lriatbm30
>>953
赤くしてやんよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:03:58 ID:QqhbklYG0
>>973
おまえ、真っ赤だぞ。おまえ、真っ赤だぞ。 (ふかわりょう風に)
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:26:11 ID:RMQwgDLR0
>>972
展開した後そのままメモリ上に残しておくのかってことだろ?
どっかに移動するなら
>>967はアホ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 12:57:51 ID:100IV3jr0
大量のファイルがパックされたものを展開するなら、
HDDに展開するより早いからすぐにファイルへアクセスできるメリットがある。
さらに、展開したあと選別して必要なものだけHDDへ移動する。
そこまでやってるなら>>967は合理的。

展開してもすぐにファイルを見る必要がなく、
丸ごとHDDへ移動するならRAMディスク上に展開する意味はないな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 07:04:16 ID:d4Yp9S8w0
HDDの断片化を減らしたり、SSDの寿命伸ばしたりとか
若干の理由付けは出来そうだけどなぁ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:57:55 ID:igoVhp670
64bit OSが普及したらこのソフト消える悪寒
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 11:13:07 ID:dTtDzMFn0
お前は何のためにRAMディスクにすると思ってんだ?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 11:30:00 ID:e0YSR2gV0
R/RWの高速化
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 11:47:42 ID:OwPBUWJuP
○有料
○正直効果体感できない
○余ってる分がもったいない
こんな感じで買う人がいただけで、最近書き込み自体少ないやんw
VerUPが頻繁にあるわけでもないしな。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:42:57 ID:LXjtQd3BP
64bit対応してたら金払ってた
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:04:00 ID:e0YSR2gV0
対応してるじゃん
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:27:23 ID:LXjtQd3BP
してない
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:44:53 ID:EDSiYbAk0
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 09:28:21 ID:VGnqw94l0
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:27:10 ID:xGVE1SoM0
きっと32bit版で64bitに対応して欲しいんだろう。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:48:45 ID:sQyXaMgZ0
つXPx64
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:53:32 ID:CYJFIMZf0
32→64は買い直し?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:24:17 ID:gd66nCIB0
買い直しというより買い増し
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:31:10 ID:vPtz4woR0
XPx64 2003x64 2008x64 2008R2は書いてないから64bit対応してないってか。言うと思ったけどね。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:38:42 ID:tKMJHBrJ0
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:38:57 ID:COP/OEdKP
XP64bitがハブられるのは納得いかない
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:55:41 ID:co5txhWU0
MSでも対応外が多いけどな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:07:44 ID:EBGCp7c7P
埋め
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:09:03 ID:EBGCp7c7P
埋め
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:09:45 ID:EBGCp7c7P
埋め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:10:29 ID:EBGCp7c7P
埋め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:11:11 ID:EBGCp7c7P
埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:11:56 ID:EBGCp7c7P
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。