【テキスト】 EmEditor Part 18 【エディタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
EmEditor は、Windows 上で動作する、高速、高機能で使いやすいテキストエディタです。
現時点で公開されている最新版は EmEditor Professional 7.02
バージョン8のベータ版も公開されています!

エムソフト ホームページ
http://jp.emurasoft.com/
EmEditor ホームページ
http://jp.emeditor.com/

前スレ
EmEditor Part 17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1211831335/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 19:40:35 ID:QzkKV+lF0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 19:41:07 ID:QzkKV+lF0
↑↑↑ここまでテンプレ↑↑↑
4ホモ:2008/10/19(日) 19:41:23 ID:drVZbzNT0
あばよ〜〜〜〜〜〜!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 19:47:06 ID:PYbbrqrb0
!ってのが頭悪そう
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:20:23 ID:BEnxpTU30
777
幸運のスレだな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:29:32 ID:9lKFt3IW0
なにこのスレタイ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 01:35:58 ID:NDKGYooP0
何でスレタイ変えたの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:39:14 ID:fVP9pavB0
んでver8正式版リリースはいつ?
RC挟むかな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:00:37 ID:hGew1nGZ0
フォーラムでエムタンの顔って前から表示されてたっけ?
http://jp.emeditor.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=744&forum=12
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:51:35 ID:J1z0GE6k0
>>1
氏ね
今どき【】なんて
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:00:22 ID:J1z0GE6k0
これはないわ

EmEditor テキスト エディター - フォーラム
http://jp.emeditor.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=744&forum=12&post_id=3277#forumpost3277
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:20:18 ID:aQw/sxVY0
何ともそそっかしい、実にえむタンらしいミスかと
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:23:23 ID:eOcHp3x10
×テキストエディタ
○テキストエディター
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:24:17 ID:XwXaGkK10
追い込みでdaily buildになってきましたねw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 03:11:00 ID:iyz8Vq2d0
>>14
別にどっちでもいいんじゃ?
JIS規格だと3音節以上は伸ばさないとかあるけど。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 07:47:30 ID:sk2Ckp0r0
最近変更を発表したMS仕様というのもある
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:49:50 ID:M3A8ypHu0
エディタでもエディターでもEditorとは発音が違うからどっちでもいいよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:06:15 ID:LgRi1QjL0
サイズが大きいファイルだとDiffプラグイン使いにくいな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:00:20 ID:ulNFMdbm0
エディッタって大学で習った
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:44:36 ID:sk2Ckp0r0
「エディタ」のようなカナ表記は英語をカナに直しただけのもので意味が
わからなくなるので、それなら元の英語「Editor」をそのまま使った方が
的確に伝わる

以上、外国人の使い方のプチ情報
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:50:33 ID:tT9REU7r0
>>21
日本語の勉強からやった方がいいのでは
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:31:05 ID:L1/Wsz6g0
>>16
たしか2000年辺りからーを使うようになった
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:42:38 ID:goDdfelM0
えむタン (´;ω;`)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:44:42 ID:EwMxU56OP
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:30:08 ID:kKL8ycZT0
> v8 正式版のリリース延期のお知らせ
> 私事で大変申し訳ないのですが、父が急に亡くなったため、急遽、日本に向かうことになりました。
> したがって、v8 正式版のリリースは 11 月中旬に変更しなければならなくなりました。
> またリリース日が決まりましたら発表します。
> なお、メールやサポートなどはこれまで通り行うことができます。
> 大変ご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

親父さん亡くなったのか…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:41:40 ID:t/F0/ikJ0
>>26
>急遽、日本に向かうことになりました。
米在住?
死に目には?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:03:12 ID:rr63Tlwl0
別に父上の不幸なんて言わずに休養とか、身内の不幸でいいだろうに。
まぁ、大勢が今月のリリースなんて信じてなかったわけだし。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:10:06 ID:7rB+Btn30
別に、なんて、とか、だろうに、まぁ、なんて、わけだし。
曖昧大好き〜
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:19:32 ID:rIkkGzCF0
>>28
>別に父上の不幸なんて言わずに休養とか、身内の不幸でいいだろうに

だな。
とにかく、ご冥福をお祈り申し上げます。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:24:44 ID:YDwyqKmH0
表現を曖昧にしたら、それはそれで何サボってんだってクレーマーが騒ぐじゃん
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:52:08 ID:2mzFTNU30
あるあるw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 05:47:21 ID:r1Sj6oAn0
たまには俺も実家に顔を出しておくか。
3428:2008/10/23(木) 20:38:47 ID:rr63Tlwl0
>>29
あれ、もしかしてバカにされているのかしら。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 07:28:40 ID:380tpNsA0
馬鹿にしてるつもりなんだろうってのはわかるけど、
何をもって馬鹿にしてるのかが理解できない並行世界。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:20:55 ID:/LMM1nlhO
asis購入にお金を払ってるわけで、サポートもバージョンアップも
作者のサービスか打算でしかないんだから、どうでもいいだろ。
スケジュールより先にでても後にでても。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 02:36:34 ID:MZFhWjjO0
誰に対していっているのだろう
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 11:09:57 ID:C//aBzSiO
誰にというか、ただ事実書いただけなんだろう。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 12:33:50 ID:NMkef05N0
ファイルから検索の「高度」で指定したフォルダやファイルを除外できることを今知った俺。
めちゃ快適だわ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 12:36:35 ID:l5/80O4H0
■質問
2ch 専ブラでのレスの下書きを EmEditor ですることがあるのですが、
AAList.txt(Jane) を入力補完で表示させることは可能でしょうか?

EmEditor Pro 7.02
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:11:11 ID:l2sMc1o00
>>40
スニペットプラグインがオススメ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:31:15 ID:AKuY7onC0
Ver12のときに弟が死んだとか言うに10000万ペリカ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:01:25 ID:7nvOExFT0
>>42
人の生き死には冗談にするもんじゃないよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:38:03 ID:2O7bUI820
メモ帳でマウス真ん中ボタン押したらスクロールのヤツでてくるけど、これ出ないんだな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:46:12 ID:zDR4jZxn0
betaテスト中のv8からなら出てくる
v7までならプラグインで可能
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 03:34:48 ID:fgmO86vw0
>>42
クズが
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 13:42:11 ID:9CYSO0gp0
どなたかpython構文チェッカーマクロなんて作ってません?
あったら是非公開していただきたいです!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 13:54:10 ID:fgmO86vw0
>>47
丁寧に言えばいいと思うなよ、乞食が。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 14:26:35 ID:UhTGqjJY0
>>48
クズが
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 14:29:41 ID:/JJTA+2C0
ここ3ヶ月くらいで一気にスレの質落ちてない?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 14:35:52 ID:G44mJdKb0
夏だったからしょうがない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 15:00:37 ID:fgmO86vw0
>>49
(ノ∀`) アチャー
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 16:44:41 ID:9CYSO0gp0
なんかすみません。
pylintを外部ツールに登録してアウトプットバーに出力するだけで問題ないってことに気づきました。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:49:29 ID:IvOdqKdd0
EmEditor Professional 8.00 RC 1
ttp://jp.emeditor.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=749&forum=12&post_id=3296#forumpost3296

v8 の正式版の公開は、11月中旬をターゲットにしています。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:19:07 ID:zsjE2BBF0
休み明けでいきなりRCなのな。

というか、休む前に詫びていって声も掛けてもらったんだから、戻ってきたらひと言言えばいいのに。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:25:16 ID:Fw66F41N0
>>55
「休み明けました」なんて客に挨拶したことないな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:26:43 ID:8C9Io3qo0
どの行列にカーソルがあるか、ルーラにはマークがつくけど行番号にもほしくない?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:33:09 ID:Ip9rh9jA0
水平罫線で十分だろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:42:02 ID:8C9Io3qo0
もちろん水平罫線表示してるけど、
それなら垂直罫線もあるのにルーラにマークがついてるのはなんで?ってならない?
まあチラ裏レベルな要望なんであんま気にしないくれ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:56:20 ID:zsjE2BBF0
>>56
そこは社交辞令やん。
長い間お休みをいただきまして…まぁまたがんばりますよってによろしゅうって。

実際、我々が大きな迷惑を受けたとは思わないけれど、自ら詫びて行ったんだから、
戻ってきたらひと言くらい出しておくべきだと思ったのだよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:48:17 ID:PtvbwG+t0
社交辞令にずいぶん求めるんだな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:36:48 ID:rfFaK5DV0
江村さん頑張ってるなぁ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:36:50 ID:zd3aXy5p0
まぁ、挨拶があってもなくても俺の江村たんへの気持ちは揺るがないがな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:28:05 ID:I5CHJ+dV0
>63
Ver.7.00からだが俺もだ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 09:46:10 ID:+m3vqc9o0
んあああ!!
フォーラム久しぶりに見たらエムタンの顔写真付きw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:12:26 ID:EeWv2Kbl0
ふぅ…
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:29:22 ID:zTLhs3Lg0
教えてください
このソフトってタブ区切りテキストをExcelで開いた表形式のように表示することはできないでしょうか?
つまりタブ長をそのフィールドの全行の一番長いテキストサイズに自動整列させるって事ですが
それができればタブ区切りテキストをこのエディタでExcel並みの視認性で編集できるので
A   B   C
0   1333331   2
1111111   1   2

A     B     C
0     1333331 2
1111111 1     2
 
タブ長を16とか長めにしてやるとそれなりに近くなるんですがズバリなプラグインとか無いかなと・・・
というより、そんな機能を持ったテキストエディタ自体がこの世に存在しない気もします
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:31:32 ID:zTLhs3Lg0
ずれてるorz

A   B   C
0   1333331   2
1111111   1   2

A       B     C
0       1333331 2
1111111 1     2
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:32:42 ID:zTLhs3Lg0
連投すみません、これでOKかな
A       B       C
0       1333331 2
1111111 1       2
こんな感じで編集したいんですよね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:35:51 ID:XywkpzUX0
最長に合わせる為のパディングはどうするんだよ。
つーかExcelかOOoのCalc使えって話。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:02:21 ID:zpwTFqRu0
>>67
>というより、そんな機能を持ったテキストエディタ自体がこの世に存在しない気もします

WZの「タブで桁揃え」っていう機能がまさにそれ。
だからといって今更WZを薦めはしないが。
こういう変態機能だけは妙に充実してるんだWZ。
なお、WZの場合「各列の幅」が「その列の最長テキスト」に
合わせて動的に変わる。

まあ、変態機能なんでEmEditorでやるのはあきらめたほうが
いいんじゃないかなあ。CSV/TSVエディタ使うのをお薦め
するよ。Cassava Editorとか。
7267:2008/11/03(月) 19:17:15 ID:zTLhs3Lg0
>>70
Excelは逆にデータを変な形式に変換してしまったり簡単に元のテキストを壊すので
手軽に編集・保存ができないんですよね・・・

>>71
なんという完璧なレス
こんな早く納得できる答えをいただけるとは思いませんでした
頂いた情報を元にもう少しだけ研究してみます
エスパーちっくな質問にもかかわらず親切丁寧なレスを頂き
本当にありがとうございました
7367:2008/11/03(月) 19:18:42 ID:zTLhs3Lg0
>>70
お礼が抜けてすみません
OOoのCalcも一度調べてみます
本当にありがとうございました
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:26:39 ID:XywkpzUX0
>>72
Exelはバージョンによってはテキストを壊すというのはあったな。
だから一時、csvとtsvにはCalcを使っていた。
7567:2008/11/03(月) 19:44:10 ID:zTLhs3Lg0
>>74
レスありがとうございます
Excelの場合は壊すというより勝手に書式を変更してしまうとかですね
例) 2008/01/03 19:40:35 → Jan,3 2008 19:40
とか勝手に変換されてしまったりして油断ができないんです
まあ私のスキルが低いからってのもあるんですがテキストエディタなら
その点安心して作業を行えるのでそっちの方向で探してみた次第です
(細かい話ですがNULL含むバイナリも壊れずに編集できればもっと嬉しいんですが)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:21:55 ID:o4m85G7x0
ろくなCSVエディタないからな
ぜひEmに対応してほしいよな
ついでにファイルのリネーム機能とかにも対応してくれれば神
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:41:08 ID:gDqwGuoU0
このスレの職人さんに丁寧にお願いすれば
マクロかプラグインで作ってくれるんじゃないかな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:01:11 ID:I5CHJ+dV0
>76
価格を度外視すれば、現状ではMIFES8かExcel 2003以降がベストだと思う。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:05:39 ID:KJH+lvYu0
MIFESは無いわw
MIFES買うならExcelでいい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:05:06 ID:r0MVmnPt0
>>75
> (細かい話ですがNULL含むバイナリも壊れずに編集できればもっと嬉しいんですが)
xyzzyやサクラエディタなら0x00含むテキストも編集できる
Thebeもできるけどこれはまあ当然か
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:25:30 ID:T7bLrqdZ0
>>80
EmEditorも8で対応よね。
んなもん需要あんのか、と思ったら意外とあるのね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 02:14:12 ID:cH4x9iwp0
これでようやくStirlingともオサラバだな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 06:28:30 ID:nGaXD5Oj0
HPレンタルスペースを使用した際に、
まず先にEmEditorを使ってwebプレビューを見ながらソースを書いてるのですが、
レンタルスペースの独自タグを標準のタグに変換してプレビューさせる方法ってありますか?

例;レンタルスペース独自タグの #HR# と記述しても
Webプレビューでは<hr>タグの水平線が表示される

説明下手ですいません
分かる方お願いします。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 10:15:24 ID:TsGTqJz50
>>83
HTMLじゃない物にHTMLと同じ動作を求めるのは、ちと方向が違うと思う。
強調表示でなんとかするか、HTMLタグに置換して作業するか、かな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:09:38 ID:8Rg2Svcp0
>>83
マクロで
独自タグを置換→保存→プレビュー→戻す
とかやるしかないんじゃないかな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:58:17 ID:DxID/FcM0
>>85
一時的にでも書き替えて保存しちゃうのはちょっと怖いので、
別途テンポラリファイルに内容コピーして書き替えてプレビュー、
とかもありかな。
8767:2008/11/04(火) 19:19:28 ID:lcXL8Gpq0
>>76
是非対応して欲しいですね
個人的には何でもひとつのソフトでやるのではなく使い分けも大切だと思うのですが
このエディタが秀逸過ぎて他のエディタを併用する気になれない・・・

>>77
是非お願いしたいところではありますがスレの上のほうのやり取りを見てるとガクブルしちゃってダメです
それにこれはどう考えても私の個人的な要望ですし、そのリソースを他のもっと困ってる人に使うべきかと・・・

>>78-79
流石にMIFESはないですがExcel2003は適当に利用してます
MIFESもDOS時代は本当にお世話になったもんですけどねぇ

>>80-82
うわ本当だ!!全然知りませんでした!!
貴重な情報本当にありがとうございます
早速RC版を使ってますが正式版のリリースが非常に楽しみです
ちなみにバイナリファイルの編集はB'Z改とか使ってますよ

みなさんお付き合い本当にありがとうございました
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:00:00 ID:nGaXD5Oj0
>>84-86
レスありがとうございます。
やっぱり置換などで試す他ないですよね・・・

それならソース長くなりますが独自タグ使用なしで
タグ書いていくことにします。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:29:08 ID:Ow7hy4VP0
>88
ですね。独自タグ対応をお願いするより、独自タグをやめてもらうようにお願いするのが
自然な感じ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:49:06 ID:IpmfXSfE0
>>88
Webは標準の世界。独自タグなんてものは極力使わないのが身のため。ガンガレ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:50:12 ID:YEisnGcq0
よくJaneのkakikomi.txtを開くんだけど
39.9MBで1,269,045行もあってすっげー重い。

試しに秀丸でも開いてみたらなんと
メモリ使用量がEmEditorの1/3ぐらいだったんで秀丸に移るわ。
何か気に入らなくてまたすぐ戻ってくる可能性はあるけどな。
じゃあなemさん。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:06:29 ID:xDIBY26P0
なつかしいなぁ
久しぶりに使うよ


>>91
チラシの裏にでも書いてろ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:12:03 ID:cWp0pVTK0
じゃ俺も久々に使うよ


       も        
    書    で      
 い         に    
      チ         
て          裏    
     ラ          
ろ      シ  の     
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:25:31 ID:argW8kDx0
あー、これが一世を風靡したという渦巻きマクロか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:06:37 ID:tbaH0/0h0
今の時代にメモリ容量を気にする人もいるんか。
1GBあっても500MBしか使わん。
そこに数MB増えて何が問題なんだろう。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:18:56 ID:sr8rCrRS0
>>91だと数メガどころか十数メガどころか百メガぐらいかな
つかその擁護は信者脳丸出しだな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 07:13:18 ID:KNRh9DNs0
>>93-94
渦巻きマクロなんてあるんだ。知らなかったわ。
でも、↓で検索してもそれらしきものは見つからなかったorz

"渦巻きマクロ" EmEditor - Google 検索
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%e6%b8%a6%e5%b7%bb%e3%81%8d%e3%83%9e%e3%82%af%e3%83%ad%22%20%45%6d%45%64%69%74%6f%72
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 10:03:58 ID:VYseQsVt0
        っ          
     て             
  名         l      
       s           
 前          a      
      p            
 だ      i  r       
                   
   っ               
     た 気がします。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 21:25:56 ID:T6ZXCEJe0
>>98
今使ったマクロの内容をここに書けばいいんじゃねw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:24:38 ID:WD3ZwviN0
わかんないやつだなww
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:44:10 ID:0nP7MCzq0
       減って力が     
      が     出な   
     腹        い  
    お          よ 
   、            ー
 ニー              
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:44:13 ID:0nP7MCzq0
       減って力が     
      が     出な   
     腹        い  
    お          よ 
   、            ー
 ニー              
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:02:11 ID:WwLfux+b0
以前、10MB程度のファイルを何十個か開いた場合のメモリ使用量を、EmEditorと秀丸とで
比較したんだけど、プロセス数の違いからかEmEditorの方が断然軽かった。
確か1/10位だったかと思う。

2、3年前の話だから今は知らないけど。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:06:15 ID:NX+SrM5b0
>>99
>>93を書き換えただけだと思うよw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:27:45 ID:2FD4R4FM0
まとめサイトにあるよ
http://www37.atwiki.jp/emeditor/pages/14.html
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:13:00 ID:QL9/sko/0
固定ピッチフォントの話は永遠出てくるなぁ
EmEditorの仕様だって江村さんがさんざん言っているのにね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:33:04 ID:5pK+4+KJ0
巨大なテキストファイルがあるのですが、
全く同じ事が書いてある重複行が2割くらいあります。
これを無くしてサイズを削減したいのですが、手作業で何十万行も調べるのは骨が折れます・・・・
同じ事が書いてある行を見つけてハイライトしてくれる様な機能・プラグインはありませんか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:37:50 ID:QL9/sko/0
>>107
エディタじゃなくてDiffツール使え
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:41:17 ID:qYAHOYxh0
>>98
ありがとうー!
てか、[悪用厳禁] って、何に悪用するんだろうw

EmEditorみんなでまとめサイト - Spiralマクロ
ttp://www37.atwiki.jp/emeditor/pages/14.html
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:51:19 ID:R+fwC4b10
>>109
要はここでテストするな、ってことです
一時期はemスレだけじゃなくてエディタ関連のスレで貼られまくってたからね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:55:12 ID:D6xdw54U0
>>107
使ったこと無いけど標準添付のDiffプラグインがそんなんじゃないのかね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:58:47 ID:jgo3Vlcd0
>>107
重複行の削除をしてくれるプラグインならある。
 Delete Duplicate Line
 http://homepage1.nifty.com/kksoftware/eepi/dl-page1.html

あと上の方でちょっと話題になっているが、
巨大ファイルを開いた時のメモリ使用料は
秀丸よりEmの方が圧倒的に少ないんじゃなかったっけ?
確かEmはシングルプロセスとか何とかで秀丸に先行していたはず。
秀丸がEmに追いつき追い越して逆転したのかな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:02:36 ID:oK7yYh4d0
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 02:24:22 ID:hl6n13Nc0
>>107
UNIX系のコマンドでuniqというのもある。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 16:55:16 ID:9c0KjXGY0
試しに使ってみた
メモリ2GBでxyzzyではメモリ不足で置換できなかった200MBのファイルが
一瞬で置換できたのには驚いた
11691:2008/11/07(金) 19:12:49 ID:XM3RVq+70
秀丸、置換の速度がクソおせーのと
検索とか置換のウィンドウ出してると
元のウィンドウのコピーとか出来ないのが判明して戻ってきた

emさんまたよろしくな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:23:15 ID:nFKXa8eu0
プログラマー三種の神器(?)の一つと呼ばれる
アーロンチェアを買おうか迷っている。
このスレで持っている人はいる? プログラマーが多そうなんだけど。
持っていたなら感想を聞かせて欲しい。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:32:40 ID:uUUoXIQq0
ありゃ手すりが邪魔だ。まあ安い椅子より断然すわり心地がいいがな。
それと個人差によるが、背が高い(座高が高いとも言う)人間は背もたれがモノ足らんかも知れん。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:33:28 ID:Ea4meG1m0
米国のホームラン王だっけ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:36:15 ID:bnPjvLT30
魚人だろ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:01:32 ID:G/e3iTW+0
>>117
そんな三種の神器初めて聞いたわw
他二つって何?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 09:19:07 ID:48G+1nvY0
カフェイン飲料とお気に入り音楽とか。
なんだろう、固定設備が思い付かない。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 09:29:15 ID:5hZ7+OZ10
ジョルトとドーナツだろ常識的に考えて
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 11:16:40 ID:EjUPVt/40
テンキーや Windows キー付きのキーボードだろ。
キー配置は変えられるけど、やはりキーボードの個々の位置は慣れた物じゃないと
タイプミスを誘発する
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 11:17:40 ID:EjUPVt/40
>>119
それはハンク・アーロンw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 13:58:01 ID:cTCkJ5Qq0
>>120
それはノコギリのアーロンw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 14:53:56 ID:7dNo1feN0
家族が外出中の子供1人の家で泥棒を撃退するやつだよね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 14:56:51 ID:Ea4meG1m0
>>127
ひと晩経ってからはただサムいだけだよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:44:17 ID:nFKXa8eu0
>>121
嘘か本当か知らんけど、

 ディスプレイ
 キーボード
 椅子

の三つらしい。つまり「いつも見たり触れたりするもの」ということ。これ
らをより良いものにすることによって肉体的疲労を軽減し、短期的な集中力
の向上と長期的な健康の維持を期待できる故に「プログラマー三種の神器」
と呼ぶとかw 椅子は殆どアーロンチェアかその系統だと聞いた。

「言われてみればそうだよなー」と思ったので評価の高いアーロンチェア系
の椅子を購入しようか検討中。ディスプレイとキーボードは良いものを使っ
ていると思っているので、残りの神器wも揃えたくなった。

ちなみに他の神器は EIZO FlexScan L997 、東プレ Realforce106(全域30g)。
みんなはどんなの使ってる? このスレはプログラマーが多そうだから参考にしたい。
>>118
ありがとー。試座の時に参考にする。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:58:34 ID:bnPjvLT30
アーロンチェア高すぎワロタ…ていうか仰天

そういやうちの母が、人生の1/3一から1/4は布団の上で過ごすから
枕と布団はいいものを使うっていってたわ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 12:04:25 ID:mi2XAS+P0
>>129
っていうか、スレ違い
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 15:28:33 ID:b1+Mdyhn0
テキストファイルの比較ってできる?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 15:51:40 ID:0ORnZwyz0
DiffプラグインはあるけどDiff.jsマクロで専用ソフト(WinMerge等)を呼び出した方が高機能でオヌヌメ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 16:03:00 ID:O51eN3F/0
xyzzyみたいなdiffにしてくれないかなあ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 17:12:25 ID:b1+Mdyhn0
>133
プラグインでいっときました。
ありがとうございます。

それともう1つ質問ですが
キー割り当てをしたいのですがCtrl+PageUpを割り当てようとすると
設定画面のタブが変わってキー設定できないんですが・・・
これはカーソルの1行上に移動に既に登録されているので
登録する方法はあるとおもうのですが、やり方を教えてください
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:32:03 ID:BBb6x/3G0
>>135
自分も昨日悩んだんだが、同時押しじゃなくて順番に押すといいみたい。
Ctrlを離したあとにPageUpね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:00:19 ID:/E7mZwPQ0
次のマクロでコメント設定をトグル先の設定に反映させられないでしょうか。

現在の設定←→Textトグルマクロ
http://www37.atwiki.jp/emeditor/pages/56.html

具体的に説明しますと、強調表示をしない「simple」という設定に切り替える時、
元の文書の設定(例えばHTML設定)からコメント情報だけ取得して反映させたいのです。
反映させたい設定は以下のものです。

 強調(2)
 コメント
   開始     CommentBegin
   終了     CommentEnd
   行コメント LineComment1
   行コメント LineComment2

実は前にもこのスレで同じことをお願いしたことがあります。
何度も同じことをお願いするようで心苦しいのですが、
個人的に大好きで手放せないマクロなだけに、細かい部分を更に使い易くしたいのです。

やり方が分かる人がいらっしゃったら、どうか御教示ください。お願い致します。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:37:43 ID:6KOCeBJx0
11月中旬ってことは今週か来週初めくらいに正式版か
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:30:25 ID:ZaJZFDP90
>>133
どうやってマクロで呼び出すんでしょうか?
やり方すごい知りたいです。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:49:23 ID:at0DWIKn0
ShellExecuteでWinMergeU.exeに引数で
"いっこめ.txt" "にこめ.txt"
と渡すだけじゃね?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 02:04:08 ID:7i16qDiO0
バイナリ構造体編集は出来るかのお・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 10:30:33 ID:mcZANAjY0
>>136
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
出来た!できますた!!
ありがとうありがとう><
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 10:34:32 ID:mcZANAjY0
やべーよやべーよ
Ctrl+PageUpとテキスト比較ができなくてこれ敬遠して秀丸使ってたんだけど
これでもうEmさんから離れられなくなったぜ
Emさんはタブ切り替えと終了時の速さが好きだ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 10:55:13 ID:mcZANAjY0
あー><
Ctrl+Tabで次の文書に行く時に開いた順番に関係なく常にタブの左から右に開く方法を教えてください><
145136:2008/11/11(火) 11:29:20 ID:cfI61BFA0
>>144
お前は3日前の俺か。
カスタマイズの[ウィンドウ]で[次の文書コマンドで最後に表示した文書に切り替える]をOFF。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 14:42:28 ID:mcZANAjY0
>>145
あなたは神ですか?
おかげでぐっちょりとできました!
ありがとうありがとう。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 16:02:39 ID:mcZANAjY0
タブ8を4にしたいいいって思ったらできた。

所で、すんません、ほんとすんません・・
設定のプロパティの表示で改行、タブ、EOFをそれぞれ別の色にしたいんですが・・・
これ設定で共通っぽくなってるから別々に設定できないですか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 16:45:36 ID:wyKC9XGz0
むりぽ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 17:33:31 ID:mcZANAjY0
○| ̄|_
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 10:31:24 ID:CuytC6zx0
すんませんほんとすんません。
ステータスバーに表示されてるカーソル位置の行と桁なんですが
これの桁ってタブを1文字としてカウントしているので正確な位置がわかりません。
これタブ数を考慮した桁数表示にする方法を教えてください
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 10:32:54 ID:CuytC6zx0
あ、すんません。。。
設定の基本のとこにありました><
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 10:44:01 ID:CuytC6zx0
すんませんほんとすんませんすんません。
Ctrl+↑や↓キーで1行スクロールするのですが
この時にカーソル位置は移動しないのでカーソルが画面外に行ってから
↑や↓キーを押すとせっかく見ていた行がカーソルのある行に行ってしまいます
Ctrl+↑や↓キーで1行スクロールを行った時にカーソル位置も一緒に画面内に保持する設定を教えてください><
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 10:45:45 ID:CuytC6zx0
ちなみにマウスホイールでスクロールした時も同じですねこれ。
カーソルが画面外に行かない設定を教えてください
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 11:24:28 ID:Be/UM05F0
>>153
各設定のプロパティ→スクロール→スクロールでカーソルも移動

あと、死ね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 11:57:32 ID:Tb1oD0aI0
ID:CuytC6zx0はヘルプ読めよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 13:53:52 ID:CuytC6zx0
>>154
確かにできますた!
んで、できたんだけどスクロール最中にカーソルがチラつくのを何とかする方法を教えてください。
あと、お前が氏ねクズ

>>155
めんどいから絶対に読まないよ!
あと、お前も氏ねゴミ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 15:05:50 ID:wEphONsS0
>>156
チラつきを何とかするには
お前が死ねばいい
158136:2008/11/12(水) 15:23:38 ID:s2fvATqJ0
>>156
あー、たとえ教えて君でも仲間が増えるのは嬉しい(自分も移行したばかり)なので
答えてたけど、ちょっと煽られたくらいでこの反応はないわ……
今後、知ってても何も教えない。
159こちらをご利用ください:2008/11/12(水) 15:25:12 ID:t7iLdbTt0
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 15:27:47 ID:CuytC6zx0
本格的に使おうとおもって使ってみたけどEmEditorてやっぱプログラマ向きじゃないねこれ。
デフォの操作性がメモ帳並ってのがちょっと引いた
そんなわけで仕方なく秀丸に戻りますね。
今まで答えてくれたゴミ共ありがとう。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 15:29:58 ID:CuytC6zx0
>>158
まともに答えもしないクズに何で下手に出ないとダメなんだ?
僕はそんなことで妥協はしませんよ。
結局お前も煽ってくるクズと同類ってことなんだよ
162136:2008/11/12(水) 15:34:56 ID:s2fvATqJ0
もういいから帰れ。二度と来るなよ。

少しでも期待して馬鹿の相手してすまんかった>ALL
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:58:55 ID:Z8KpgEbW0
すげえの湧いてるなw 平日の昼間にw
ニートはすげえなあ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:30:23 ID:xAdqZNZ30
やれやれだぜ(AAry
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 10:38:41 ID:XXChtv390
> v8 の正式版の公開は、11月20日をターゲットにしています。
あと1週間か
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 11:38:36 ID:lNgNCaX00
教えてくんが秀丸に帰ったか。
プログラマで教えてくんって仕事できなさそうだな。
ヘルプ程度も面倒で読まないようでは論文を読むことなんて一生無いんだろうな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 11:45:42 ID:kDBStSh30
召喚するなよ…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 16:44:30 ID:pojqmLqW0
>>165
えむたんにしてはベータ版等のリリース回数が少なすぎないか?大丈夫かな…。
正式後に致命的バグでウルサくなるのはもう勘弁なんだぜ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 17:03:27 ID:1rfbYYsk0
v8なんだが、HEXとキャラクタを同時に表示して欲しいのだが…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 17:39:36 ID:OOIKJB1JO
そこでいう、キャラクタってなんのこと?
HEXじゃないんだよね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 17:46:52 ID:6JkAQ9yG0
この場合のキャラクタって言ったら、「文字」のひとつしか取り様がないと思うが。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:06:25 ID:PYwhqhYg0
多分アニメのキャラクターなんかと勘違いしたんじゃないかな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:49:33 ID:OOIKJB1JO
バイナリエディタみたいに表示したいってことか、な?
キャラクタをHEX以外で表示ってなんのことかとおもったよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:27:39 ID:XbeQ3Dpu0
お前以外は皆分かってる。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 02:10:40 ID:WC9iUgrt0
キャラクタって、画面に出てる文字?
なら、そのままだしなぁ。
HEXは文字コードとは違うのかな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 07:37:46 ID:D0D795X9O
あの文章でわかった気になるやつがこわい。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 08:29:07 ID:6Da8sbaX0
170=173=175=176
必死だな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:06:29 ID:RmHqgVxT0
ひどい流れだな
自分の無知さを詫びればいいだけなのに
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:07:36 ID:nDp5ORya0
もう良いだろ
つまんねえことでいつまでも粘着するなよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:46:15 ID:D0D795X9O
ところで、肝心の質問者の意図は、173の書いてるように、
バイナリエディタ風表示ってことなのか。
それとも、ステータスバーに文字コードHEX表示ってことなのか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:34:34 ID:WC9iUgrt0
HEXってひょっとして、
“あ”ならUnicodeでU+3042だけど、それをUTF-8で
「E3 81 82」と表示せよって事かな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:19:13 ID:pGSWD2JB0
異なるエンコードで同時に開ける2画面分割プラグインみたいな物があればいいのかもね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:47:47 ID:sExsiT5u0
>>181
全然ちがうよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:55:38 ID:79oGtT9x0
( ゚д゚)、;'.・ Hexッ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:22:55 ID:VoMppcML0
HEXって言えば16進数表示で、キャラクタって言えば無理やりASCIIとして読み込んだ表示だろ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 04:11:21 ID:aLegRUv00
最近はズバズバ言うようになったね、江村さん。
よい傾向だ。

>EmEditor はテキストエディタであって、バイナリ編集機能をバイナリ専用の
>エディタ並みの高度なものにするつもりはありません.
>(中略)
>バイナリ編集を頻繁に行うのでしたら、別途、バイナリ専用のエディタを使用
>されることをおすすめします。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 07:19:48 ID:JlbN0ClE0
>>186
もっともな意見です
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 09:24:49 ID:FNv6VRqr0
そりゃそーだ
で、メーラーとFTPプラグインまだ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 09:38:26 ID:Z9PfoFuf0
2chを読み書きできるようにして下さい!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 09:47:17 ID:rrHuNuKR0
2ch読み書きを頻繁に行うのでしたら、別途、2ch専用のエディタを使用されることをおすすめします。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:55:09 ID:aLegRUv00
> v8 の正式版の公開は、11月20日をターゲットにしています。それを行うため、
> 正式版は11月17日までに固定する必要がります。

実質このRC5が最後って事か。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:08:59 ID:3I8LP7IR0
で、リリース後に不具合連発と。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:19:14 ID:PTD4+TUs0
またRC連発の「江村 RC Ver. グランプリ」をやって欲しい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:56:29 ID:3I8LP7IR0
>>193
言いたいことは分かるが、例えがよくわからない。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:11:21 ID:tWHvAv7h0
■質問
右クリックしながらホイール回転でタブ切替えはできますでしょうか?

EmEditor Pro 7.02
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:18:34 ID:GJS2wZkX0
タブの上でホイールを回すと、タブ切り替えになってるけど、これじゃ用が足りない?
個人的には、この機能を切りたい位だけども。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:24:31 ID:rrHuNuKR0
>>195
マウ筋とかでCtrl+Tab等を割り当てたらいいだろ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:31:22 ID:p/l4/J3Z0
>>197
俺それやってるわ。
でも外部ツールだとレスポンスがイマイチなんだよな。
まあEmEditorに実装されなくても別にかまわん。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:49:44 ID:tWHvAv7h0
>>196
その機能、タブブラウザやファイラでも多く実装されていますが、
マウスフォーカスを移動させるのがちょっと不便に思っているんですよね。

そこで >>197 の機能を使ってみましたが、これは中々いいですね。
普段タブ切替にマウスは使いませんが(キーボード好きなので Ctrl+Tab)、
コードをざっと見たい時にマウスを使うので、タブ切替も手軽に出来たら楽だな、と。

皆さんありがとうございました!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:29:02 ID:c/hogItc0
Stirlingに比べてバイナリデータを開くのにえらい時間がかかるな
もっさりしている上に機能の少ないバイナリ編集じゃ使いようがない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:04:53 ID:X2EmIzsN0
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:02:27 ID:1gyBPrX60
ただ単に開けるようなオマケ機能ならいらない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:14:54 ID:OWjs5ldG0
>>186
http://jp.emeditor.com/modules/feature1/
> バイナリ編集
> バイナリ(アスキー表示) とバイナリ(16進数表示) が利用可能なエンコードに追加され、バイナリ ファイルが編集できるいようになりました。
> バイナリ ファイルでは、248 GB または指定したエンコードで表示したときに 21 億行までのファイルを開くことができます

一応「新機能」としての“売り”にはしているが。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 03:24:43 ID:H/44ixey0
>>203
こっそり追加して放置するわけにはいかないだろw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 03:58:07 ID:AEXd//Gm0
>>203
売りというか江村さん自身が「高度なものにするつもりはありません」って言っているんだから
追加して欲しい機能の投票結果にバイナリ編集って言うのが上がっていたんで
(とりあえず)実装はしましたよ。っていう事でしょう。
まさに>>202の通り、オマケ機能でしょう
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 04:00:59 ID:eMEuE6qh0
>>196
[カスタマイズ]の[タブ]、[マウスの設定]、[マウスホイールを使って選択]
をOFFでいかが?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:59:08 ID:yIEZO4vm0
■質問
最近なぜか Win+M をしても EmEditor のウィンドウだけ最小化されないようになってしまったのですが、
皆さんはそのような現象に心当たりありませんでしょうか?

EmEditor Pro 7.02
Windows XP SP2
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:06:47 ID:dxRyP4Xa0
>>205
オマケという割にはトップページに紹介ビデオまで載せている。

最近忘れられた感があるが、アウトラインについても
「EmEditor はテキストエディタであっても、物書きの人が
満足できるような高度なものにするつもりはありません.」
とか開き直りそうだ。
江村氏もヘルプのドキュメントくらいはEmEditorで書くだろうに。
DTPの入稿用に秀丸からシェアを取れるようになればいいと思うが。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:16:16 ID:sfuZ3MKo0
開き直りって・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:20:34 ID:H/44ixey0
>>208
アウトラインは元々「要望が多彩すぎてやってらんないから自分でソースいじってね」って感じだったはず。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:50:39 ID:dyt7KXKZ0
>>206
サンクス。
こんな所にあったのね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:09:40 ID:4mGWrxAo0
>>210
朝令暮改と開き直りが特技のエムたん
いつ何を言い出すかわからぬww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:27:08 ID:7ZQzCbg40
作者がちゃんと理由の述べて「やる予定はありません」と
言っている機能に永遠粘着しているのか
モンスターユーザーやなんでもEmEmeditorでやろうとする狂信者みたいな
奴らの相手をしなくちゃならないとは、江村さんも大変だな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:31:29 ID:sf3lvg7Y0
フリーソフトでもうるさく言う基地外ユーザーがいるからな
有料なら当然
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 09:01:45 ID:Tcz0Ikbm0
こうゆうキチガイがいるからシェアウェア止めちゃう人いるんだよね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 09:32:53 ID:59VMHI3Q0
ある種の有名税みたいなモンか。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:13:10 ID:bGz1zYb80
大衆は豚ってことでしょ
餌をもっとよこせ!うまい餌よこせ!俺の好きな餌よこせ!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:40:11 ID:4mGWrxAo0
ユーザーの声を聞かずに作者の自己満足だけで作り続け、ついには消えて
いったシェアウェア。「FileVisor」や「紙copi」がその代表例じゃないかと思う。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:26:18 ID:RwQCaFNy0
peggyみたいに、変更した行に色が自動で付いたり
させることできますか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:42:32 ID:coEyAy680
現状の、変更した行番号が太字になるのでは用が足りない?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:46:31 ID:RwQCaFNy0
いまいち目立たなくて、できれば赤色とかになればいいなーと。
あと、コメント挿入は、行を選択しないと入れられないですが、
選択しないでカーソルの行にコメント挿入ってできないですか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:40:50 ID:dJnm8zXn0
コメント挿入くらいならマクロ書けば?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:13:10 ID:zD5sLugq0
>We target November 19th
>11月20日をターゲットにしています

今日正式版クルー!

224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:15:17 ID:qaR5+aVK0
EmEditor Professional Version 8.00
サーバー上にあがってるね。
ttp://www.emeditor.com/pub/emed800jpx.msi
ttp://www.emeditor.com/pub/emed800jp64.msi
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:20:52 ID:g8/GxkWD0
8.00.1待ち
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:54:00 ID:4GFCfwTQ0
v9.00α マダー?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:44:12 ID:2P/APx7k0
正式公開きたー
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:03:48 ID:RAkLS6iR0
7から8にするときは課金し直さなければいけないよね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:53:39 ID:9LNrWSu00
>>228
4〜7のユーザは無料って書いてあるだろ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:57:11 ID:RAkLS6iR0
>>229
すまんよく読んでなかったありがとう
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:08:51 ID:+7sdQMzp0
Ver8にした。
個人的に
・マウスクリックでアクティブにした時に、カーソル位置を動かさない設定
・非選択状態でカットをすると行をカット
が嬉しい。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:41:11 ID:cSoJiffb0
20日に無理にあわせた感じだなぁ。
明日あたりに8.00.1とか出しそうだ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:50:22 ID:FjcdtcqL0
RC3でも安定して使えてたけど。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:30:50 ID:RbmWOs3p0
とりあえず江村さん乙。

インストールは上書きでいいのかな?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:57:15 ID:eNVt5bMp0
不具合
WindowsXP SP3

(1)検索バープラグイン
  メニューから検索バープラグインのチェックをはずしても非表示にならない。
  ※メニュー→ツール→プラグイン→検索バー

(2)プロジェクトプラグイン
  プロジェクトプラグインを表示させ、無題ソリューション(規定)または、
  無題プロジェクトの右クリックメニュで設定→(設定)かプラットフォーム
  →(プラットフォーム)を選択するとランタイムエラーが発生し、強制終了となる。
  
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:59:52 ID:nsKMxmSR0
>>235
検索バーの不具合はV7の初期にもあったような気がするなぁ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:46:37 ID:pwkaCTlJ0
来年のV9はいよいよもっとVisualStudioに近づいていくんだろうねぇ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 11:13:48 ID:kDGdfSRw0
そうすると再来年のV10はVisualStudioになるんですね・・・アレ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:00:14 ID:ZTQwSQrb0
箱形選択の選択開始位置が納得いかない
’←これの直後から選択しようとして、次の文字との間で選択開始しようとしたら
どうしても、’を含んで選択されてしまう。
細かいかもしれんけど、キャレットの3ピクセルくらい右を基準点にしたほうがいいとおもう
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:21:52 ID:81IjzC6U0
右クリックに勝手に入るんだけど
これはどうすればオフにできます?
てかインスコ時に選択できないってのはうざい
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:28:28 ID:zGL4KYnm0
>>240
カスタマイズ → ショートカット → さらに多くのショートカット

あるいは
HKEY_CLASSES_ROOT\*\shellex\ContextMenuHandlers\EmEditor
を消すかコメントアウトする

どちらもVistaならUACに反応するが
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:30:35 ID:cYPFZcRK0
>>239
普通に出来るけど
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:51:34 ID:0PaEBrow0
バイナリ編集機能なんかいらないから暗号化して保存する機能つけて欲しいわ。
プラグインでもいいから誰か作ってくれないかな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:55:09 ID:81IjzC6U0
>>241
設定ありましたd

これはバイナリエディタみたいに変更して保存すると反映されるのかな?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:58:15 ID:cYPFZcRK0
>>243
両方ともイラネ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:12:21 ID:fu4NPDF40
暗号化は保存するフォルダそのものをOSの機能なりユーティリティーなりで
暗号化させる方が通常の使い方だと思うが。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:13:11 ID:IS7VD7Nu0
>>243
フォルダに暗号属性つければ?
248243:2008/11/21(金) 23:54:27 ID:J6cya8Yq0
>>245-246
なんや喧嘩売っとんのかこら。調子のんなよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:03:11 ID:LY1JC2zX0
プッ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:06:07 ID:7+6qMsAV0
照れ隠しですね
素直じゃないんだから、もう
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 08:39:27 ID:5EhoScMi0
URLクリックするとURL全体が選択状態になるのやめて欲しい。
URLを書き直すために書き直す箇所をクリックしてるのに選択状態になったら迷惑だよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 08:51:51 ID:rnUmsWSS0
>251
少なくともVer.7.0の場合、[ツール]→[現在の設定のプロパティ][全ての設定のプロパティ]→[リンク]タブ で
そのあたりの設定を変更できるが。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 09:05:31 ID:5EhoScMi0
>>252
ver8の話なんだけど
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 09:32:41 ID:35Xpqul60
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 09:48:57 ID:5EhoScMi0
>>254
ありがとうございます。 エディタとしての使い勝手よりブックマークみたいな使い方する人の意見が尊重されるんですね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:25:50 ID:qZQaMKId0
v8はホイールボタンのオートスクロールが使えるようになってるね。
でもちょっとスクロール速度が速すぎるんだがw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:28:54 ID:Cm3GKw5k0
仲間発見
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:50:45 ID:wPbosVUd0
VS2005ってctlとsift押しながらVを連打すると
いままでコピーした文字がタタタッっと入れ替わるんだが
似たような機能ってある?
ショートカットが別でも変えれたらOKなんだが
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:57:16 ID:wPbosVUd0
>>254
うお、これは酷いな・・・
個人的には改悪としか言いようがない。
リンク文字列全選択とか特殊な動作させるんなら
オプションで変更した人だけさせればいいのに。
デフォルトは今まで通りにしておいて欲しかった。

リンク文字列全選択なんてどういう時に必要なんだろうか
こんな機能こそプラグインでやらせとけばいいのに。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:59:10 ID:vXT9T8+E0
秀丸がワンクリックでURL全体選択だから
以前から同じようにしてくれって要望があったはず
個人的には改悪だけど。。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:51:35 ID:geMa95tk0
>>258
Toclipとかじゃだめかしら
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:17:13 ID:1P+++/3L0
>>254 正直、もう1回クリックすればいいだけじゃん、とか思ってたんだが、、
この挙動のせいで、Shift+クリックの範囲選択ができなくなってるな;
バグでFA。
せめて>>259のようにオプションで変更できるようにするべきだな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:20:54 ID:iK9mykMo0
EmEditor Free のスレがないのでこちらに質問させてもらいます

あいうえお
かきくけこ
さしすせそ
たちつてと
なにぬねの

のような文の行頭全てに一括で語句を挿入するにはどうすればよいですか

例:^を挿入

^あいうえお
^かきくけこ
^さしすせそ
^たちつてと
^なにぬねの
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:22:38 ID:iK9mykMo0
また同様に文末に一括して語句を添付する方法もご存知であれば教えて下さい

例:*を附加

あいうえお*
かきくけこ*
さしすせそ*
たちつてと*
なにぬねの*
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:28:15 ID:geMa95tk0
>>264
公式逝け
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:13:43 ID:BD9BKinK0
正規表現で置換か、
行頭/行末へ移動して挿入するマクロか。
後者ならキーボードマクロでもいけそうだ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:18:38 ID:iK9mykMo0
>>266
> 正規表現で置換
正にこれですねありがとうございます
行頭追加は引用符添付の応用で出来ました
行末は正規でですね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:54:34 ID:186Ggdzv0
Freeって正規表現対応してたっけ?
マクロは対応していないと思ったけど。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:03:22 ID:fZUVOf3z0
>>268
6.00.4のことだったら、マクロは非対応だが、正規表現はOK。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:37:32 ID:wPbosVUd0
>>260
EmEditorのスタンダードな操作体系、オーソドックスなUIを
気に入って使ってるものからすると
秀丸のような操作体系、UI共にイレギュラーの塊のような
ソフトをパクられてもすごい困るんだけど・・・

まじめにオプショナルにしてデフォルト操作を元に戻して欲しい
作者の人ってこの掲示板見てるのかな?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:50:15 ID:geMa95tk0
>>270
見てたらどうなの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:56:41 ID:wPbosVUd0
>>271
めんどくさいけどメールしようかなと思って。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:09:30 ID:aKbmcVuq0
江村さんはもう細かい設定項目を増やすつもりは一切無い
みたいだから無理じゃないの?言うだけ言ってみるのはいいと思うけど。
ただそれなりに要望があったから実装したんだろうし
いまさら元に戻すことはないと思うけど。
個人的にはどうでもいいなぁ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:12:59 ID:aKbmcVuq0
>>270
って、よく読んだら>>254で江村さんから回答ついているじゃねーかw
公式回答「上のどちらかの方法で対応していただけないでしょうか? 」でFAだろ
現行動作から変更するつもりはないって言ってんじゃねーかw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:27:38 ID:SZ+qfmHG0
>>274
自分で使ってみて使いにくいと思ったら変えると思うよ。
それが江村氏の開発のスタンスだから。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:29:52 ID:geMa95tk0
>>272
見てたとしても、公式でない場所の要望意見だしねぇ。
素直に公式のフォーラムか、メールなりしたほうが。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:01:49 ID:GucDI/Zu0
公式の場で議論されなかったんだからしょうがないわな。
要望だして次期バージョン待ちとかだろ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:15:18 ID:YBgy630n0
そういう仕様に影響を及ぼしたいなら Alpha のテストから付き合うしかないね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 07:14:59 ID:DAk1S+Fz0
ポータブル版を v8 にアップデートすることはできますか?
msi ファイルを実行して1度 v8 をインストールし、EmEditor.exe を上書きだけではダメでしょうか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 08:56:00 ID:HMT7kkEQ0
>>251- の話題に近いけど、
Ver.8にしたら、
[引用符の内側をクリックするとその文字列を選択する]が、
シングルクリックで全選択されるんだけど、
今まではダブルクリックだったよね?

設定に「ダブルクリックのみ有効」ってあるけど、
これは選択のことじゃなくて、アドレスを開く時の設定だし。

>>954が関係してる?
「引用符の内側」は、アドレスと同じ扱いなの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 10:42:53 ID:f20a8HzM0
>>263-264の操作をv8の箱形使ってやろうとしたんだけど、不具合っぽい↓

行頭の場合は、ライン状に箱形選択して出来るけど、選択範囲の枠線が見えない。
行末の場合は、無駄に半角空白が挿入されてしまう。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:12:49 ID:eZ1K1/9o0
>>280
>[引用符の内側をクリックするとその文字列を選択する]が、
>シングルクリックで全選択されるんだけど、
>今まではダブルクリックだったよね?

v7でもシングルクリックで選択されるよ
マウスカーソルも手の形になるし

283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:49:50 ID:TY/uw2f70
v8で落ち易くなった。三日で三回くらいかな。
落ちるなんて五年以上使って十回もなかったのに。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:17:14 ID:invTOEfx0
何気にv8は右クリしながらのホイールでタブを切り替えられるようになったのね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 03:38:23 ID:xusRDPMO0
っていうか、過去レス読んでると普通に江村が出没してるなw
286yLWTDXlHqmMglvQv:2008/11/26(水) 03:45:36 ID:oMAgBk0o0
287rnlyBUUTrNUgtKEZ:2008/11/26(水) 03:55:13 ID:CbLZkFy60
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 12:59:54 ID:A7qKQ/2k0
>>285
妄想猛々しいな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:58:43 ID:OWPEUoz70
もうそうってもうもうしいっていいますか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:17:12 ID:gLhYosaI0
改行とかの文字サイズがいつからか大きくなってる?

これだけ小さくすることってできないだろうか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:12:35 ID:hHDMkoNV0
フォント依存では?
うちは変わった感じしない。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:10:38 ID:oKu3qkOM0
ありがと。
どうもフォント依存っぽい。 メイリオの改行マークでかすぎ・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:17:01 ID:9rfjx5680
merio.ttcをbreakttcでttfにしたmerio.ttfをttfname3で行間詰めたmeiryoLH.TTFまじお勧め
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:09:11 ID:oKu3qkOM0
うーん・・・ ググっても出てこないな。 >meiryoLH.TTF
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:55:30 ID:SJmpVyxZ0
そもそもAscenderやDescender変更する程度ならば、ttcから分解なんて必要ないんだが
ttfname3.exeにxml渡せば済む話で…
前スレでさんざんスレ違いのfontの話ばっかしてた人かな、
これ以上はDTP板かどこぞの隔離スレにでも行ってくださいな…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:42:29 ID:NOEi82BX0
meiryo ってプロポーショナルフォントじゃないの?
プロポーショナルフォントではあまり文章を書きたくないな…。
読む分にはいいんだけど
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:06:36 ID:czgguniS0
>>296
文章を書く程度ならなんでもいいがな
プログラム書くときはさすがに使わんが
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:08:03 ID:u/1e2UAR0
なんだかんだでフォントはMSゴシックじゃないかな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:13:09 ID:oKu3qkOM0
meiryoに目が慣れてしまったから全部meiryoで打ってる俺。

むぅ・・・どうやら過去に荒れた話だったか。ごめん。
隔離スレに行ってくる。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:14:30 ID:Sfc7fWSG0
>>297
欧米だとプログラムもプロポーショナルだぞ
不便ってことはないよ
文章なら分かるが
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:28:48 ID:4m7BDPIh0
欧米か
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:28:49 ID:f80Q6uE/0
>>299
meiryoK Gothic
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:28:54 ID:4YCORlbj0
>>298
何かもう慣れすぎたよね。
一般的なサイトで用いられる 99% のテキストは MS Pゴシック 9pt だし、
2ch も MS Pゴシック(12pt) だし
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:30:56 ID:caeifCz70
Pゴシとただのゴシは違うだろ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:48:20 ID:RGzeQ6gQ0
>>303
というかそれ普通にPCのデフォルト設定じゃないか?

自分でフォント変えてないとそりゃMSPゴだr・・・ うわ、フォントの話になってる。止め止め
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:50:01 ID:b3S5Z6Q/0
好きなフォントで文書でもコードでも書けばいいよ
ただ他人に見せるコードをプロポーショナルで書く奴は滅亡すればいいよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:22:39 ID:QOZfZITf0
どんなフォントで書いたって
他人に見せるときは他人のPCだから問題ないだろ普通
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:35:36 ID:caeifCz70
>>306は重大な勘違いをしているようなw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:37:31 ID:RGzeQ6gQ0
>>307
タブによるインデントだったらいいけど、
空白のインデント使われてた日には・・・

ってことじゃないかな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:38:50 ID:RGzeQ6gQ0
>>293
┌(_Д_┌ )┐
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 09:26:06 ID:hdY0CNj70
>>310
スレ違い
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:05:54 ID:t1qAYK7y0
  |x'=テx、|  /}xチ   トl           ■  ■   ■  ■
  Y ト':::::}、_/イ:::! '|,イノ      ■ ■■■■ ■ ■■ ■ ■ ■
   ヽ:::: ̄  ,  ̄.::{ ヽ.     ■    ■     ■  ■ ■
ヽ   Y ^  ¬  , イ   ヽ     ■   ■■■   ■   ■
::::〉   ヽ-,-‐<´: : l    !    ■ ■  ■ ■  ■   ■
:/    jァ'ヽ /: : : /    |    ■  ■ ■  ■     ■
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:46:03 ID:CD4jCZr+0
>>312
   ■     ■            ■                       ■
   ■     ■           ■     ■■■■■■         ■
■■■■■■■■■ ■      ■                       ■
   ■      ■       ■■    ■ ■■■■■■■■    ■■
   ■      ■      ■  ■           ■         ■   ■     ■■
   ■      ■    ■    ■          ■       ■    ■     ■■
          ■           ■          ■            ■     ■■
         ■           ■          ■            ■     ■■
        ■            ■          ■             ■     ■
    ■■■             ■    ■■■■              ■
                     ■                       ■      ●
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:37:48 ID:RGzeQ6gQ0
meiryoLH.TTF・・・ 隔離でないと言われた
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:17:10 ID:ILXXbtY/0
>>309
コード書くとき空白インデント使うヤツは滅亡すればいいよ

が正解だな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:19:45 ID:FrYFwTWQ0
タブインデントなんて使いません
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:25:50 ID:OzKGxSt10
>>315
最近は空白しか使わないな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:31:01 ID:QwORm+t40
空白インデントはリソースの無駄な浪費。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:37:59 ID:gE+tF+Lw0
でも自分とタブの桁数設定が違うソース見るとイラッとするんだ。
8桁とか無駄だっての。4桁にしてくれよ……。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:39:35 ID:fM5Q6y6nO
タブキー押したら空白文字でインデントされる道具を使いましょうよ。
環境依存は困るよね。ホント。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:40:16 ID:mC2LlQIW0
>>318
クラスタサイズによる無駄の比じゃないさ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:53:04 ID:hdY0CNj70
タブ論争は余所でやれw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:01:38 ID:6IQ++Zgs0
タブ、半角スペースは俺の職場でも問題になってるよ。
統一しないとマズイからね
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:09:42 ID:cZXKBVZC0
職場なら統一した方が良いんじゃないか
上みたいに文句言ってる方がおかしい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 13:02:59 ID:6IQ++Zgs0
>>324
java のような納品物ならともかく、
保守担当に引き継ぐだけの ant 用 xml ファイルはコーディング規約が作られてなかったんだよね。
物理設計書や詳細設計書も作られてなかった。
でも、引き継ぎの時にやはり困るだろうから、今その辺りの対応を始めている
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 16:50:26 ID:F689bPMY0
メールサービス利用してるけど、8のベータテストから本番リリースまで、
一切届かなかったんだけど、他の方はいかがですか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 16:50:27 ID:SYsRogUU0
なんのためのXMLなのか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:00:51 ID:eoIa+ZYx0
>>327
325と326にかけたのか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:21:07 ID:6IQ++Zgs0
>>325
自己レスですwサーセンw
【物理設計書や詳細設計書】 って、同じものじゃんw 正しくは
【論理設計書や物理設計書】 ですw

会社では物理設計書のことを詳細設計書と言うので、
【論理設計書】 とか書いてたら頭がこんがらがったw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 13:26:32 ID:2PPr3nPr0
ブックマークの色変えられないの?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 19:21:56 ID:ZBOJaECz0
EmEditorで、C++を編集、コンパイラしたいのですが
実行するにはどのように設定すればいいのでしょうか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 19:30:07 ID:4WUX1TJv0
コンパイラしたい
コンパイライしたい
コンパ依頼したい

∩( ・ω・)∩バンジャーイ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 19:44:41 ID:BSq+wGqy0
>>331
メニューの「ツール」→「外部ツール」にコンパ依頼で実行するようにすればいいんじゃね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 19:48:27 ID:ZBOJaECz0
>>333
そこに無いんですよね・・・

大学では、これでプログラムを入力して実行しているのですが・・・

フリー版だとできないですかね^^;
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 20:49:30 ID:8V4E7HIq0
>>334
笑えてる内は大丈夫
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:37:03 ID:ZBOJaECz0
あああああ、全然分からん。

レポートが進まない・・・orz
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:39:24 ID:2noEXluXP
普通にVC++でも使ったらとか言ったら駄目なんだろうな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:40:50 ID:BSq+wGqy0
>>336
もしかしてEmEditorがコンパイルしてくれてたと思ってない?
普通にソースかいてコマンドラインでコンパイラを実行すればいいんじゃね?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:46:49 ID:ZBOJaECz0
>>337
使っていたんですが、ちょっと難しかったです。
普段はプログラムは弄ることが無いもので・・・

どうせなら、学校と同じ環境のほうがいいかと思い、Emeditorを導入してみたんですが・・・

>>338
なんか、難しそうですね・・・。
自分がもうちょっとプログラムに精通していれば簡単にできるのかもしれないですけど、
外部ツールで、そのコンパイラを実行するように設定すればいいってことですかね?

学校のものも、実行を行ったらDOS窓?が出てきて実行結果が表示されてました。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:49:32 ID:ti7czJt50
>外部ツールで、そのコンパイラを実行するように設定すればいいってことですかね?
その通り
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:51:13 ID:LmsE/Yrb0
>>339
それで大学卒業できると思ってるほうが甘くね?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:53:23 ID:BSq+wGqy0
>どうせなら、学校と同じ環境のほうがいいかと思い、Emeditorを導入してみたんですが・・・

水道から水が出るのを見て蛇口をもっていったロシア兵みたいだな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:02:13 ID:Pi3LSffM0
>>339
とりあえず、学校の外部ツール設定のスクリーンショットをとって
家のPCに送ってはどうか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:16:46 ID:ZtYYoeCz0
今後もプログラムを勉強するなら
普通にVisualStudioについてるエディタでやった方がいい
とりあえず課題だけやっつけたいなら、
まぁそれでもVisualStudioでやればいいと思うけどね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:35:15 ID:uYr3DHjW0
v8にしたらコンパイルのたびに
「現在のツール ジョブを中止しますか?」
というダイアログが出て来るようになりました。
これを出なくする方法はありませんか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:39:00 ID:LmsE/Yrb0
大学のレポートは自分でやれ
ネットで聞きまくってんじゃねーよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:52:00 ID:ctcNO9ya0
みなさんご親切にありがとうございます。

これからも、C言語を勉強するならVisual Stadioでいいと思うのですが、
たまたまC言語の講義があったもので、プログラミングは専門じゃないんです。

>>346
レポート自体は自力でやってます。
ただ、せっかく家にPCがあるので、家でもプログラミングができたら便利だと思い
ここで聞かせていただきました。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 02:04:55 ID:txgZuqCK0
理系ならプログラミングは道具だぞ。
うちの大学なんて、4年まで碌に教わる機会なんて無いが
簡単なシミュレーションなら自力で書いて当然見たいな雰囲気に送り出される。

まぁ、Visual Studio で書くのがいいとは思うが、
仮想環境+Linux で書いといた方が後で困らないかも知れない。
今後、Linuxで書くと予想されるなら早い内に慣れといたほうがいいよ。

スレチ申し訳ない。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 03:04:27 ID:4T3n/Bqd0
スレチって分かってても書き込んでしまうところが分別をわきまえないゆとり学生って感じですね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 03:43:32 ID:Md0X4Tr+0
マクロがプラグインか分からないんですが、

002、あああ、ううう
003、かかか、めめめ



以上の様なテキストの文頭の002 003を
001から順番に振りなおしたいんですがよければご指導お願いします。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 03:47:33 ID:FFg0Xu850
>>350
区切り文字を「、」にして、Excelでやるのが超お勧め
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 03:51:44 ID:Md0X4Tr+0
>>351
エクセル持ってないんですorz
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 03:57:19 ID:9NXyQ0Hn0
>>352
Google Docs
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 04:00:18 ID:FFg0Xu850
>>352
Excelが無いならOpenOfficeでやればいいじゃない
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 04:01:48 ID:iXOwjIjt0
何か更新があったかと思って来てみれば、ひでぇ釣りだなw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 06:24:27 ID:Md0X4Tr+0
>>354
EmEditorでマクロでさっとやるやる簡単ですか?
ちょっと見てみます・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 10:50:18 ID:074rIO7M0
>>350
Insert Sequence Numbers
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:11:12 ID:Md0X4Tr+0
>>356
DLしてみて、できました
すべてをEmeditorでやろうと思うと無理なんですね・・・

>>357
ありがとうございます
最初にググってた時にそれを発見したのですがリンク切れだったので・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:35:39 ID:wT1Au5Uw0
情報後だしか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:27:27 ID:MGLYtYSp0
大学レポートの課題は釣りの研究です
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:26:24 ID:NpyB5Db6O
Emでやるのも簡単だが、できなそうと思う場合はそうやって別の道具探すといい。
道具ぐらい自分で探せ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:28:57 ID:UEU3ablG0
プログラムなんて学ぶ教材はネット上にわんさかあるんだから
勉強するのは楽な方だろ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 03:39:25 ID:IpcNcGqM0
つか、これくらいだったら001打って
あああ、ううう・・・とか矩形選択してカット&ペーストでいいような
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 18:51:17 ID:XN7kZi480
>>363
200以上連番を振ってその後の文字列もバラバラなんです
とういかoffice初めて使いましたが便利でした
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:29:49 ID:RyNh5ATR0
>>364
変えたいのは頭の連番だけだよね?
それなら>>363の方法でいいと思うけど
先頭の連番を箱形選択してコピペで1個ずらす、でも良いと思うが
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:45:00 ID:hsWtimjy0
EmEditor Professional 8.01 正式版
ttp://jp.emeditor.com/modules/news/article.php?storyid=68
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 15:13:54 ID:rghq+RHL0
メニューバー非表示と表示の切り替えってどこで行うんでしょうか。
メニューバー非表示状態から表示状態に戻せず困っています。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:42:07 ID:YRj/tgDX0
ツールバーじゃなくてメニューバー?
メニューってそんな簡単に表示/非表示変えられるんだっけ??
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:17:35 ID:Q3/aFYgl0
>>366
ダウンロードより紹介ビデオのリンクが上に来るとは
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:30:51 ID:rghq+RHL0
>368
ウインドウ最上部タイトルの下の、の
「ファイル(F) 編集(E) 検索(S) 表示(V)ツール…」ってやつです。これが非表示になってると実に不便で
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:00:51 ID:yC5wYKG50
メニューを動かして隠れちゃってるとか。。
ウィンドウ右端の方に >> って表示があると隠れてるから、
引っ張り出せるけど。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:16:29 ID:4Z6CJmDm0
EmEditorでこういう機能ってありますでしょうか?

http://www.nishishi.com/soft/elad/
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:18:53 ID:sUxNmrul0
いまどきリンクを踏むのも危険を伴うのにそれをさせるのか?
リンク先の概要くらい2・3行くらいまとめろよハゲ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:27:27 ID:4Z6CJmDm0
ハゲではないのですが

概略
テキストファイルの各行頭・行末に、指定した文字列を一括して挿入したり、各行頭・行末から、
空白文字を削除したり、指定文字数を削除したり、指定文字列を削除したりする、
テキストファイル編集ソフトウェアです。

とにかく、すべての行に対して、行頭or行末に何か同じ文字を加えたり消したりしたい場合に便利なツールです。
例えば、行頭に「> 」のような引用マークを加えるとか、
行末に「<BR>」のような改行タグを加えてHTMLにするとか、そういった用途に最適です。
空行は対象にしないとか、既に同じ文字列が付加されている行は対象にしないといった設定も可能。
また、空行だけを一気に削除する機能もあります。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:35:39 ID:PSfcmuKQ0
出来るよハゲ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:47:28 ID:sUxNmrul0
ハゲじゃないのか。そりゃすまなかった。

お望みのことはマクロでもできるし、行頭行末に加える系はプラグインもあるよ
単なる置換なら正規表現で単体でもできるよハゲ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:57:18 ID:z9LbXpS20
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘) <ハゲてへんわ!
 /   ノ∪
 し―-J |l|
    @ノハ@ -=3
      ペシッ!!




       |l| |
     @ノハ@
     ヽ(・∀・)ノ ウヒョー!!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:00:21 ID:Q7tkSwne0
よかったな、ハゲ!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:21:19 ID:SdPZ+1WD0
なにこのハゲレスwwww
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:10:53 ID:Enf6BzCQ0
EmEditorに限らず文字列の機械的な編集は、正規表現、キーマクロ、箱形選択辺りは押さえておいた方が
マクロ書けるようになれば言う事無い
381Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2008/12/06(土) 01:21:42 ID:/Wr0H+o/0
  ∧,,∧   うちの
 ミ,,゚Д゚彡  サイトもよろしく
 ミ つ旦)~~ お願いします。
http://delfusa.main.jp/delfusafloor/
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:35:16 ID:cWU3Quuf0
おっー!久しぶりじゃない!!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 02:20:05 ID:zUDLsbgZ0
>>381
shineよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 08:27:41 ID:aT2GfY1u0
>>381
おれは応援してるからいいプラグインまたよろしく
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:26:46 ID:h9QKvSlR0
>>372
そこ足跡のこすようにmixiアドレスをhtaccsessかなんかでリダイレクトするように
cssで画像指定とかするスパイウェア紛いの事してた管理人のところじゃん。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:48:13 ID:al/MN5DE0
8.01のプロジェクトプラグインがオチまくるんですが、これって
VisualStudioとやらが入っていないと使ってはいけないプラグイン
なんでしょうか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:59:00 ID:AZYS5E+10
v7.02で「ファイルから置換」をすると、
ディレクトリの最初のファイルの内容が置換されない。
なんだろう? バグにしてはでか過ぎて直ってないのはおかしいし。
こちら側で何か設定ミスでもしたんかな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:48:13 ID:E7gB9AzQ0
HSP3.1の構文ファイルはありますか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:33:18 ID:yM1CN6s10
クリップボードから貼り付けた文字列(文字数、行数はその都度違う)を、
貼り付け直後に、選択するマクロは書けないものでしょうか。

別のマクロがあって、それは手動で選択文字列に対しておこなうのですが、
コピー→ペ-スト→その文字列(複数行)選択→マクロ実行というのが面倒なので、

ペーストから一括でやってしまいたいなぁと。
新規文書であれば全文選択でもいいんでしょうが、編集中の文書の、
いろいろな場所にペーストする物でして…。

ご存じでしたら、お知恵をお貸しください。
よろしくお願いします。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:45:37 ID:u45xs+D50
その別のマクロとやらを書き直した方がよくねーか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 03:31:33 ID:yM1CN6s10
>>390
そのマクロを書き直すために、ペースト→その文字列選択をする記述を知りたいのです。
というか、現在のマクロの冒頭に書き加えたくて。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 06:56:28 ID:EP6cvhLP0
>>378
吹いたwww
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 06:59:01 ID:EP6cvhLP0
>>381
このサイト初めて知った。すごい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 08:40:27 ID:u45xs+D50
>>391
いちいち範囲指定とか本末転倒な事をしないで、
clipboardDataでクリップボードから直接取得すれば良いのでは?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:29:38 ID:6pLcVD6e0
フリー版でもプラグインとかマクロって使えますか?
あとVistaに対応してますか
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:38:46 ID:+8GBq5Sw0
>>395
> フリー版でもプラグインとかマクロって使えますか?
No
> あとVistaに対応してますか
Yes
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:59:02 ID:+8hCMJGr0
EmEditor Freeをしばらく使用してみました
動作も軽快ですし
unicodeへの対応はばっちりだったんですが、
イマイチeucの挙動がアヤシイ感じです
というかモノによっては化けます
有料版だと改善というかeucも問題無く扱えるんでしょうか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 12:07:19 ID:QUcGVhjx0
化けたことが無いから何とも言えない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 12:17:55 ID:d36CUUTl0
オープン時に化ける事はあっても、
これは仕方がない。どのエディタでも。
簡単に読み直しできるから気にならないし。
編集中に化けた事はないな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 12:32:01 ID:+8hCMJGr0
>>398-399
まぁそのへんは「あたってくだけろ」みたいなかんじでしょうか~ー~;
ありがとうございます
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 12:54:32 ID:VcC2n0xV0
>>397-400
真魚の作者によるとEmEditorでは文字化けするEUC文字があるらしい

http://wantech.ikuto.com/diary/02soft/2006/06_0219_0037.htm
>EmEditorすら変換できない領域の文字に、そこまでの労力が必要か。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 12:57:47 ID:8WqU+0yr0
> EmEditorすら変換できない領域の文字に、そこまでの労力が必要か。
の次の一文は
> いや、必要だと思うね。
なんだな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:00:41 ID:6pLcVD6e0
>>396
ありがとう
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:03:25 ID:+8hCMJGr0
>>401
おお こんなエディタがあるんですね@@;
……し、しるごむさかな……?って言うんでしょうか……
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 14:00:07 ID:uJKyYbsT0
>>404
それは作者のブログのページのタイトルだ。
エディタは「真魚」(まな)だよ。
真魚をベースにした、このスレではおなじみの「mEditor」というエディタもある。

3バイトのEUCに対応しているのは秀丸くらい。そもそも需要無いから。
EmEditorはwindowsの変換テーブルが全てなので、microsoftが対応すれば
自動的に対応される。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 14:11:05 ID:yM1CN6s10
>>394
選択した文字列を折り返し文字数で改行したいのですが、
それ使うと、改行挟めますか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:09:24 ID:R/Zwz3bG0
挟めるよハゲ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:11:31 ID:yM1CN6s10
>>407
確かに禿です

じゃ、そのコード教えてください。
コピーした文字列を、指定文字数で改行してペーストしたいのです。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:14:25 ID:6pLcVD6e0
ハゲ今日は潔いな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:53:31 ID:EP6cvhLP0
ほめるなよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:54:27 ID:EP6cvhLP0
テレるじゃねえか・・・・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:56:53 ID:R/Zwz3bG0
var MAX_CHARNUM = 40;
var STRNEWLINE = "\r\n";

var str1 = clipboardData.getData( "Text" );
if( str1 )
{
    var str2 = "";
    var i = 0;

    while( str1.length > i )
    {
        str2 += str1.substring( i, i + MAX_CHARNUM ) + STRNEWLINE;
        i += MAX_CHARNUM;
    }
    document.selection.Text = str2;
}

やっつけだからエラーでても知らんぞハゲ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:16:38 ID:QUcGVhjx0
お前らハゲには優しいんだなw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:31:42 ID:yM1CN6s10
>>412
問題なく動きました。ありがとうございます。
毛の生えるうれしさです。

ところで、折り返し文字数の40を、Emeditorで設定してある数字(普通業の文字数)から取れませんか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:01:42 ID:u45xs+D50
ID:yM1CN6s10はさぁ、とりあえずヘルプなりでマクロの
オブジェクトを調べてから質問しろよ。他力本願過ぎるぞ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:11:51 ID:yM1CN6s10
>>415
うるせー禿げ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:35:58 ID:+tsrhrGw0
嫌な奴だ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:39:25 ID:u45xs+D50
>>389の質問から始まって、>>416かよw
酷すぎる。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:40:26 ID:R/Zwz3bG0
ハゲハゲ言われたらそれりゃ切れるわな、ハゲ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:50:25 ID:R/Zwz3bG0
よく考えたら>>412は改行があると上手くいかないね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:06:24 ID:yCK5c4eu0
>>405
> EmEditorはwindowsの変換テーブルが全てなので、microsoftが対応すれば
> 自動的に対応される。

フリーソフトのmEditorは対応していて、シェアウェアのEmEditorが対応していないのは
個人的にはおかしいと思うな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:08:27 ID:fL6YTZgA0
存在するすべてのフリーソフトの機能をシェアのソフトは搭載してないといけないのか
シェアは敷居が高いなあ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:46:17 ID:j6gPR1MB0
当然だろ。金払ってるんだkら
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:07:44 ID:ccfX0Jx10
VerticalEditor(フリーソフト)の縦書き機能よろしくw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:07:50 ID:zQunYyig0
>>421,423
ハゲは黙ってろ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 02:03:30 ID:/2dwHJ/10
>>421
おかしいと思うものは買わない自由もあるよね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 06:36:12 ID:b12DkTxN0
フリーのあらゆるバグという機能も搭載しないといけないのか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 07:29:02 ID:YJ/GcqCb0
バグは機能じゃねえよ
馬鹿すぎ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 10:07:51 ID:VuHmgtD20
仕様です
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 10:20:15 ID:JZoRfc2D0
ハゲです
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:30:14 ID:oO9Fiwka0
ヤレヤレだぜ…
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:01:45 ID:dIlscDdg0
>>381
DelFusaさ〜ん!
漢数字を算用数字にちゃんと変換するEmEditorのプラグインお願いしますう。

二百五十二 → 252 とか


433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:13:29 ID:CqV4rWlo0
構造体やクラスの関数及び変数を参照できるマクロかプラグインってありますかね。
【定義】
typedef struct{
int dw ;
char an[4] ;
int go ;
} mona ;
-------------------------------------
【使用時】

mona->{ここに候補の変数や関数を出す}


例:..........____________
mona->|int dw..........|
.................|char an[4].|
.................|int go...........|


一種の補完機能のような
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 16:24:25 ID:8+b+eayY0
URLの化けた文字を変換するプラグインはありますか?
http%3a%2f%2f → http:// のように変換して欲しいのです。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:18:01 ID:7Xta8L4x0
マクロでできるだろ。urlデコード。
一応言っておくけど、厳密にはそれ文字化けじゃないから。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:22:53 ID:vVbPgWt90
URLエンコードでウィキペれ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:01:26 ID:8+b+eayY0
まとめサイトのマクロでできました。ありがとうございました。
それから化けではなくURLエンコード・デコードと言うんですね。覚えました。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:18:30 ID:j6gPR1MB0
ちぃ(ry
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:53:56 ID:Z/SyiXcW0
禿の人は愛されているね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 02:15:13 ID:AqS31ve70
EmEditorで
Dさんの日本語じゃなきゃいやんを
発動させることはできないの?
毎回 半角キー推すのもうやだあ(´Д⊂グスン
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 03:05:05 ID:Xx2H59K50
そのソフトの機能はいまいち分かってないけど
プロパティの[基本]タブにある[かな漢字変換を起動]をONじゃダメ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 08:33:40 ID:UxTiXu/p0
>>365
はい、頭の連番だけです。
今頭が文字鉄+連場などという違う作業してて頭がごっちゃになってましたorz

地形選択はじめてしりました かなり便利そうですね
亀レスすいません、ありがとうございました
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 15:32:59 ID:AqS31ve70
>>441
レス本当にありがとうございます。できました 。こんな単純なことだったとはwごめん
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 15:51:57 ID:FEj1OK720
地形選択て
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 16:45:26 ID:fjYkpMQK0
矩形(くけい)
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 17:01:01 ID:7KFRV5WM0
ワロタw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:11:50 ID:MWOvDizy0
笑い超えてあきれる
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:10:07 ID:UxTiXu/p0
矩形でしたか 
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:42:17 ID:oRyJlBTE0
俺はずっと たんけい って読んでた
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:54:55 ID:fNHSg//R0
>>449
言いたいことは分かるw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:01:24 ID:HjJTeQw60
俺 きょけい って読んでた
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:03:54 ID:NFlRhOti0
矩形ってくけいを今までどう変換してたんだよ?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:10:44 ID:fNHSg//R0
>>451
それはちょっと

>>452
コピペでは
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:41:00 ID:HGsXA45/0
>>444
ワロタw
これはいいw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:05:04 ID:46vwsVyb0
俺はずっとはこがたかと思ってた
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:14:36 ID:bFgqRHq20
戦場の絆で鍛えているので、矩形の読み方余裕でした
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:44:20 ID:PRt0drzF0
矩形波倶楽部で覚えますた
458Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2008/12/10(水) 01:05:44 ID:Sp/PllJO0
     ∧,,∧,,,,,, )      (´⌒(´   
  ⊂ミ゚Д゚⊂  `つ≡≡(´⌒;;;≡≡≡ 
ズサー    """""  (´⌒(´⌒;;      
>>432さん     よんだか〜〜〜〜?

漢数字⇔数値文字変換関数は、持ち合わせているのですが
選択範囲から数値、あるいは漢数字を切り出す処理を考えるのが
ちと大変そうですね。

小数点ってのは無視するよ。あと、010とかも十とかに変換かな。

それにしても、そんなプラグインいるんか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 12:34:18 ID:vPOfHNYu0
↓AAうざいよ厨
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 18:33:59 ID:aN3tr48p0
>>458
ウザイ消えろ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 19:43:33 ID:tOKFq/c30
>>458
その糞コテとAAやめろ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:26:27 ID:xTGMKF3H0
>>458
shine
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:28:42 ID:XZutkSXG0
禿には優しいけどフサフサには厳しいんですね、わかります。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:23:12 ID:sjH0TWYJ0
学習力のないやつら
気に入らんのならコテついてるんだからNGしろや
文句タラタラ言ってるだけのお前らよりプラグイン作ってるフサギコのがよほどまし
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:07:08 ID:ipSnBISm0
自治厨を装ってさらに荒そうとしたの?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:55:57 ID:UuAStZyp0
>>464
フサギコさん、こんばんは。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 02:15:40 ID:QB1gpy1+0
>>466
ハゲさん、おやすみなさい♪
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:34:13 ID:UuAStZyp0
EmEditor テキスト エディタ - フォーラム
http://jp.emeditor.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=791&forum=5&post_id=3442#forumpost3442


β版テストしないと要望や意見は出せないらしい
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:38:49 ID:H8nXyL3f0
>>468
うるせー馬鹿
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:54:22 ID:F4wFIwNu0
  ┌r┬‐r┬┬┬─────ァ──────r─────────┐
  | ∨  ∨ |::│  \从// /   そ お   ヽ.    ┌── ─ ─ ‐┤
  | O   O  |::│ζ       {    れ い   )     !   | ̄ ̄ ̄ ̄!
  | ||   / ̄ ̄ ̄ ̄\   〉 エ タ  ハ  く   ,.-'─‐‐┴、     |
  | O  /  u      \ {  サ マ ゲ   ) ∠_      \====!
  |   /\   ,へ.__, ,_ノヽ | \ ! ! の ! !  ノ / ,へ\     ヽ   !
  |   ||||||| u (・)  (・) |   `ー──、r─'  l/    ヽ     )  |
  |   (6-------◯⌒つ |        `    | ・)   ゝ    ノ._  !
  |   |    _||||||||| |           ⊂    6)   /  ヽ |
  |    \ //__/ /           ∠_\  ゝ  (   .)│
  |    q' ̄ 了=ァ─‐く__             )_ノ / ヽ__人__ ノ :|
  |    / \__ノ /    _ノ`i ヽ.           `ーイ,──‐┴、   │
  |    \__/ \_r=く___ノ‐'             , ┴──┬‐┴、  .|
  ├──┴─────┴───────、  /  ヽ \  l  / .!  │
  | r=====、  ,-=======-、          \ |    i  \ l / .|  |
  | \____/ ((>++++i>))           `!    |    *  !  |
  |   ̄    `ー======‐'             |    !  / l ヽ、 | │
  └─────────────────┴─‐┴─‐─┴─‐┴┘
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:27:07 ID:yeeUIWu00
>>469
人柱のためだけのEmEditorか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:50:07 ID:H8nXyL3f0
>>471
黙れカス
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:34:28 ID:HV9cdnzY0
>>468
そりゃそうだろ、なんのためのテストよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:10:17 ID:yeeUIWu00
>>469>>472 ID:H8nXyL3f0よ、
何故そこまでムキになるんだ?
とうとう作者本人降臨か?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:53:06 ID:oSv9GE0s0
>>474
どこの作者?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 01:57:26 ID:rMguQ93O0
>>473
いや、そうだけどね。
じゃ、正式版では感想も要望も出せないのかって話。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 03:41:44 ID:pzE6Gc1/0
>>476
次のメジャーバージョンアップまで待たされるけど、今要望出しておけば考慮してもらえるぞ
ベータテストに参加してなかったってことは、急に必要な機能ではないんだろ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 10:23:25 ID:FcgutwiN0
>>476
正式版では要望できないなんてどこに書いてある?
>>468はその動作が不具合ではなくちゃんとした理由のある仕様であることを説明したに過ぎないと思うけど。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 12:53:26 ID:PDpd1Sa10
関連付けしても、メモ帳が起動しちまうんですが・・・。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 07:09:46 ID:VZj/aKEV0
以前、このスレで職人さんが配布して下さった同期スクロールプラグイン(v7.02用の修正版)
を使っています。改めてありがとうございます。

それで二つのファイルを「左右に並べて表示」して同期スクロールさせているのてすが、
この二つのファイルを行き来する時に「現在行」の位置も同期させることはできないでしょうか。
二つのファイルの同じ行の内容を照合する作業をしていまして、
カーソル(現在行)の位置も同期していると非常にありがたいのです。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 07:49:51 ID:+H8AyUjc0
WinMerge使った方がいいよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 09:01:09 ID:mY9H2Rrp0
>>481
スレ違い、カエレ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 09:26:44 ID:VZj/aKEV0
>>481
用途は「異国語の翻訳の対訳作業」なので
二つのファイルの内容は完全に別物なのです。
だからWinMergeは使えません。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 11:26:28 ID:UqOyPwrw0
>>479
関連づけといっても
エクスプローラで開いたときどのアプリで開くかと
EmEditorで開いたときどの設定で開くか
の2種類があるので要注意
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 12:21:55 ID:Rk/h9+c50
>>479
ツール→カスタマイズ→ファイル→右下のEmeditorと関連づけ

で設定した?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:07:00 ID:Otz1n69K0
>>483
それって1行単位で直訳してくってこと?
自然な表現になるように意訳したり順番を変えたりとか、
そういうことはしないの? ていうかそういうことをやりまくらないと
相当読みづらい翻訳になると思うけど…。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:10:50 ID:Otz1n69K0
あぁそうか、ドキュメントの翻訳じゃなくて、
字幕とか漫画の台詞なんかの翻訳って事か。
それなら理解できる。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:50:24 ID:vz+Ohrru0
1行に複数行の文章が入ってる場合も普通にありえるだろ
改行は \n とかで表現とか
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:58:16 ID:VZj/aKEV0
>>486
>>487での御指摘通りです。
漫画のコマや映画の字幕のようなものだと思ってください。
文意が繋がっている複数の文章を一行にまとめ、そこで改行しています。
漫画の一コマの中に複数の吹き出しがあるようなものです。

ただ、通常の翻訳とはちょっと違っていて、
翻訳文に合わせて原文の方にもマーキングのようなものをすることがあります。
それで二つのファイルの該当個所を行ったり来たりすることが頻繁にあるのです。
そのようなわけで、かつてこのスレの有志の方が作って下さった、

SyncScroll
ttp://www37.atwiki.jp/emeditor/pages/121.html

が、現在行の位置も同期してくれたら凄く楽になるのです。
EmEditorの水平罫線と垂直罫線はアクティブなウィンドウにしか表示されないので、
隣のファイルに移ったら、対応する部分を、
一度本文を読んで探さないといけないので面倒なのです。

ささいなことと言えばささいな事なのですが、
頻繁にある切替の度に感じるだけに、意外に面倒なのです。
人体で言えば「かゆみ」を頻繁に感じるようなものでしょうか。
図々しいとは思いますが、駄目もとでお願いする次第です。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:33:51 ID:AnXlu+JL0
どなたか以下のようなマクロを書いてはくださいませんか?

複数行の文字列から

・1つの改行はすべて取り除く
・2つ以上の改行はひとつにする

を同時におこなうというやつです。
なにとぞよろしくお願いします。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:47:16 ID:DWkBMuWF0
>>489
そのプラグインを作ったものです。
久しぶりに動かしてみましたら、EmEditor v8.0からのオートスクロールが
うまく同期してくれないですね。
ちょっと今は時間が取れないのですが、月末近くになれば時間が取れる予定ですので、
その時にカレント行やその他、ちょっと試してみたいと思います。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:25:18 ID:iuPnP+Er0
現在の行(カーソルがある行)へジャンプするみたいな機能はありますか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:34:25 ID:nobfZ0XL0
何も考えずにジャンプするなら、→か←でも押せばそこらにジャンプできるな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:34:33 ID:VNBTGRgX0
>>492
カーソル動かしたら画面がカーソルの位置まで勝手に移動しないか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:48:09 ID:SLQj3mGR0
できればカーソルを動かさずにその位置までスクロールしたいのですが。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 02:22:26 ID:Heels4tO0
>490
これでどうかな。拡張子はjseeで保存してね。

//文字列を選択していなければ全文を選択
if (document.selection.Text == "")
document.selection.SelectAll();

document.selection.Replace("\\n\\n","\\n", eeFindNext | eeReplaceSelOnly | eeReplaceAll | eeFindReplaceRegExp);
document.selection.Replace("\\n\\n\\n+","\\n\\n", eeFindNext | eeReplaceSelOnly | eeReplaceAll | eeFindReplaceRegExp);
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 10:12:31 ID:gyQM8qio0
MSゴシックでフォントサイズを10.5にしたいんだけど方法ありますか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 14:06:10 ID:qCe25Cki0
>>497
8ならCTRLキーを押しながらマウスホイールを上下させて10.5にすれば出来る
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:39:55 ID:/qXcks1u0
>>491
おおっ!ありがとうございます。
言ってみるものですね〜。
楽しみに待っています。

あと、これはスレの皆様への質問なのですが、
「コメント記号を挿入するマクロ」ってないでしょうか?

EmEditor標準の「コメント挿入」は、
選択範囲を指定した場合にのみ「行頭に」コメント記号を挿入するので、
行の途中でコメント記号を打ち込みたい時には使えないのです。

コメント記号は各ファイル(設定)によって違うので、
それを思い出しながら打ち込むのは、
ちょっとしたことですが不便を感じています。

「コメント記号を挿入するマクロ」があれば、
そのマクロにショートカットを割り当てて、
「どのファイル(設定)でも、このキーを押せばコメント記号を挿入できる」
という風にしたいのです。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:53:58 ID:0UF4DgPM0
>>496
ありがとうございます。
たまにおかしい動きをしますが、ほとんどの場合で成功しました。
おかしいときの状況がわからいので、ご報告できないのが申し訳ないのですが…。

ともあれ、ありがとうございました。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 00:55:23 ID:Oyau9twB0
>>499
jseeで。

document.write( document.Config.Highlight.LineComment1 );
502|Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :2008/12/16(火) 00:59:44 ID:eqejd3Lk0
>>490さん

うちのもどうだろうかと。
http://delfusa.main.jp/delfusafloor/download/wordwrap/readme.html
これには[改行削除][空行を残して改行を削除]という機能があったり

http://delfusa.main.jp/delfusafloor/download/nostrlinecontrol/readme.html
これだと空行をまとめたりすることができ

http://delfusa.main.jp/delfusafloor/download/replacetext/readme.html
これだと任意文字の一括置換ができる。

ように作っているのだが、、、
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 01:19:01 ID:8xC5OZ5p0
>>501
どうもです。 m(_ _)m
これから大切に使わせて頂きます。
このスレは親切な人が多くて本当に助かります。 \(^o^)/
504496:2008/12/16(火) 01:27:18 ID:Ynk3Bvi50
うっかりしてた。EmEditorの改行はマクロだと\nじゃなくて\r\nにするんだったかな。
試しに以下の二行と差し替えてみてください。もしかすると。

document.selection.Replace("\\r\\n\\r\\n","\\r\\n", eeFindNext | eeReplaceSelOnly | eeReplaceAll | eeFindReplaceRegExp);
document.selection.Replace("\\r\\n\\r\\n\\r\\n+","\\r\\n\\r\\n", eeFindNext | eeReplaceSelOnly | eeReplaceAll | eeFindReplaceRegExp);
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 04:08:46 ID:ru9R0han0
>>498
PC98の時から使ってきたMIFESから乗り換えてみる。ありがとうございます。
506qOYJvZGahZTcr:2008/12/16(火) 12:17:43 ID:ZCWBmsJ+0
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 20:22:35 ID:AhytV4+i0
>>502
>>490ではないがこれはいいね。
ひとつ目とふたつ目をくっつけたやつはないかな?

折り返して改行を整理ってのがほしいわ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 20:29:42 ID:AhytV4+i0
>>504
試させてもらったけど、
==============
ああああ

いいいい

うううう
==============

っいうてのが
==============
ああああ
いいいい
うううう
==============
になるね。(===は見やすくするための物で実際にはない)
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 20:31:02 ID:AhytV4+i0
>>490のイメージは

文字列(改行)
(改行)
文字列

だとそのまま、

文字列(改行)
(改行)
(改行)
文字列

のときに、

文字列(改行)
(改行)
文字列

にするものだと読み取ったんだけど。
510496:2008/12/17(水) 00:59:59 ID:HUt9Ydvw0
>508
いや、それはそうなるのが正常な挙動なんだけど。

490の条件をこちらは以下のように解釈したのね。
・改行だけの行が一行だけならば削除する。
・改行だけの行が二行以上連続していたら、一行だけにする。

だから>509の表現を借りると、

==============
ああああ

いいいい

うううう


ええええ



おおおお
==============
てのがあったとしたら、
511496:2008/12/17(水) 01:00:47 ID:HUt9Ydvw0
==============
ああああ
いいいい
うううう

ええええ

おおおお
==============
↑になるようにしたつもり。

あとは490がおかしな挙動のサンプル込みで再臨してくれれば。

512490:2008/12/17(水) 20:38:25 ID:fMK00AxB0
>>511
いろいろとすいません。
私のイメージした物は、>>509さんのあげてくださったものです。
お願いの仕方が悪かった(言い間違えていた)ようです。

改めて説明しますと、
行末の改行と空行2個以上は、行末の改行と空行にしたいのです。
つまり、2個以上の空行はひとつに、ひとつの空行はひとつのままに。

ですので、>>510への期待する結果は

==============
ああああ

いいいい

うううう

ええええ

おおおお
==============

です。
513490:2008/12/17(水) 20:55:29 ID:fMK00AxB0
>>511
以下の文字列でおかしな動きをしました。

===============
あああああああああああああああああああああああ






いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

ううううううううううううううううううううううう
===============

===============
あああああああああああああああああああああああ


いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
ううううううううううううううううううううううう
===============

になりました。ああ と いい の空行が5行以下だと問題有りませんが、
6行を超えるとおかしいようです。

マクロ実行後、アンドゥをしてみると、(つづく)
514490:2008/12/17(水) 20:57:19 ID:fMK00AxB0
マクロ実行後、アンドゥをしてみると、

===============
あああああああああああああああああああああああ



いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
ううううううううううううううううううううううう
===============

と改行が1個増え、もう一度アンドゥをすると、
最初の状態(空行6行)に戻ります。このあたりになにかありそうな気がしますが…?

なにかの参考になれば…。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 21:05:42 ID:pjAfRH9r0
>>514
置換で「正規表現を使用する」にチェックを付けて

検索する文字列
^\n$
置換後の文字列
空っぽ

じゃダメ?
516490:2008/12/17(水) 21:23:04 ID:fMK00AxB0
>>515
うまくいきました!
これをマクロの記録で変換して…


document.selection.Replace("^\\n$","",eeFindNext | eeFindReplaceEscSeq | eeReplaceAll | eeFindReplaceRegExp);


でいけるようになりました。
ありがとうございます。

また、>>496様も何度もありがとうございました。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 21:24:51 ID:ttPKd/g10
>>490
@\nを「任意の文字」(例えば@)に置換
A正規表現で「任意の文字」と「+」(例えば@+)を\n\nに置換

選択した文章内に任意の文字が存在しなければこれでいける

以下、任意の文字が「@」の場合のマクロ(jsee)
if (document.selection.Text == "")
document.selection.SelectAll();

document.selection.Replace("\\n","@",eeFindNext | eeFindReplaceEscSeq | eeReplaceSelOnly | eeReplaceAll | eeFindReplaceOnlyWord | eeFindReplaceRegExp);
document.selection.Replace("@+","\\n\\n",eeFindNext | eeFindReplaceEscSeq | eeReplaceAll | eeFindReplaceOnlyWord | eeFindReplaceRegExp);
document.selection.StartOfLine(false,eeLineView | eeLineHomeText);
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:19:57 ID:XSISM2D00
>>515
こういう正規表現は思い付かなかった。凄いと思う。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:07:05 ID:ezjH5CgX0
>>515
なんでそれで複数の空改行がひとつになるのか理解できん。
全部なくなるかと思ったんだが…。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:15:35 ID:TQb2csye0
>>519
^で行頭、\nで改行、$が行末だから、
改行が先頭で、かつ改行した直後に行末がある場合 にマッチするからじゃないかな。
^\n\nとも違うし、なるほどと思ったなこれは。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:20:22 ID:TQb2csye0
自分の説明の下手さに泣いた。

\nを使うと、次の行に移るイメージを明確に持っていれば分かりやすいかも?
^\n$では、2行を対象にしたマッチを行っているってことがイメージできれば分かるかな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:35:36 ID:YiVC+HPF0
理屈としては納得はできないなぁ・・・ まだ理解できない。

実行して結果がでてるから次からは「こうだ」と思って使える技術だと認識する。

しかし、改行したら行末認定は無視されて行頭認識になるんじゃないかと思ったり・・・うーん。。。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:01:56 ID:J9jN5XNT0
秀丸は正規表現に任意のライブラリを使えるそうだが、
EmEditorも同じことができんかな。
鬼車を組み込んで使いたい。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 22:24:34 ID:hrR000wS0
登録して呼び出して使えるマクロファイルは .jsee と .vbee だけなんだろうか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:15:33 ID:w7KHrULD0
#language指示子があるのに、そんな分かりきった疑問が出てくることが信じられん。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 01:36:23 ID:y20sEm3K0
購入資金 520円確保
あと 3680円かぁ…
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 04:08:22 ID:RVXljYJe0
嫁に財布を握られてるのか小学生なのか派遣なのか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 10:51:17 ID:VBFv5QR60
EmEditor Professional - ベクターソフトニュース
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/081220/n0812201.html
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:28:48 ID:zNSOMUtR0
ようやくv8.01入れた。
起動が益々早くなっている感じ。
良いエディタに出会えて幸せだわ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 07:28:04 ID:Odv8+nSe0
常駐してるわけでもないのに、何でこのエディタは2回目以降の起動が爆速になるんだ
Windowsってそういうものだっけ?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 07:58:36 ID:u9oadIDN0
オフィスでも何でもそういうもんだろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 08:33:58 ID:oSXcTljB0
キャッシュ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 12:26:55 ID:GfB5W3r60
>>525
え? でも .rb ファイルに #language = "RubyScript" と書き込んで、
「マクロを選択する」で選んで実行しても
「指定された言語はシステムに登録されていません」となるんだけど。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 13:34:23 ID:Ao3F6M1v0
>>533
ActiveScript EmEditor
535534:2008/12/21(日) 13:35:19 ID:Ao3F6M1v0
途中送信失礼

ActiveScript EmEditor
でぐぐって最初に出てくるページ見れば大体わかるかと
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:13:12 ID:AmTjvQq20
>>530
アプリ本体を終了してもDLLはメモリから解放されないからだと思う
Windowsってそういうもんだよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 17:09:46 ID:FGWPPYUx0
じゃあ、用はなくても本体まるごとDLLにしておけば2回目以降の起動は早くなる訳か・・・
と思ってEmEditorのサイズ見たら確かにDLLの合計の方が大きいな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 20:20:17 ID:pvMaJREk0
dllとかそんな単純な問題じゃねーよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:02:42 ID:dUbeeoEV0
プラグインのAddAutoScrollを入れてるけど、8.0以降になってから
プラグインのチェックを外さないとマウスのスクロールボタンを押した
跡がいつまででも残る。7.0までは平気だった。

その上その状態でスクロールさせ続けるとリソース不足になって落ちる。

これは既知のバグ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:07:19 ID:jEJ9Fb8X0
既知ならログに出てるかもな。
もちろん、読んではいるんだろうけど。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:20:44 ID:OFwtQM5b0
>>539
AddAutoScrollの機能は8.0から標準の機能となった
だからそのプラグイン入れてると被る
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 16:28:36 ID:nebUUJhv0
>>541
ありがとう
道理で(^ω^;)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 14:33:15 ID:XmONiBdh0
XP x64やVista x64で、EmEditor 32ビット版を使っているときに、
ファイルの右クリックで『EmEditor』で開くというのが出てこない。
なんとかならないんだろうか。

Explzhのメニューとかは問題なく追加されてるのに。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 16:16:51 ID:kf+Gs7CG0
64bit版を使えば何とかなるのでは。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 20:38:44 ID:D+6en/vi0
なんで32版を使ってるのか教えてくれ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 20:44:23 ID:dRGzKOMS0
プラグインが使えるからに一票
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:02:44 ID:XdRhhIYh0
32ビットのシェル拡張はDLLだから64ビットで使えないのかもな
emedshl.dll だけ64ビット版にしてみたらどうだろう
emedshl.dll がEmEditorとどういう方法でプロセス間通信しているかによっては
使えないかもしれないが
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:23:54 ID:6GOc8h0H0
コンテキストメニューなんてレジストリにキー一つ追加するだけなんだが
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 12:13:24 ID:yOsXhLh50
単純に追加だけならそうなんだろうけど、EmEditorでは
ContextMenuHandler使ってるから、
はたして全く同じ状態になるといえるのかどうか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:24:56 ID:yOsXhLh50
とりあえず、以下の方法で追加されたけど、何らかの問題があっても知らないよっと。

>>547 の方法
1. msix などを利用して64ビット版セットアップから emedshl.dll を取得
2. emedshl64.dll の名前で C:\Program Files (x86)\EmEditor にコピー
3. コマンドプロンプトで「regsvr32 "C:\Program Files (x86)\EmEditor\emedshl64.dll"」を実行

もしくは >>548 の方法
1. 以下をREGファイルとして保存
----------------------------
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_CLASSES_ROOT\*\shell\EmEditor\command]
@="\"C:\\Program Files (x86)\\EmEditor\\EmEditor.exe\" \"%1\""
-----------------------------
2. ダブルクリックでレジストリに値を追加

最初の方法であれば、EmEditorアンインストール時に emedshl64.dll を削除するのみで
レジストリへの変更の必要はないけど、2つ目の方法の場合、手動でキーを削除する必要があった。
ちょっと試した限り、動きの差異は分からなかった。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:57:04 ID:jcND5QeE0
>>549
ContextMenuHandlerを使うと、Explorerのプロセスから(シングルプロセスの)EmEditorのプロセスに
開くべきファイルを直接指定できるので、起動が高速なはず。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 21:39:34 ID:yOsXhLh50
>>551
なるほど。
他にも複数ファイルを選択して右クリックメニューから実行した場合、
548の方法ではファイル毎にEmEditorに起動コマンドが発生するのに対して
ContextMenuHandlerだと1回の処理が走るのみなので、起動が速そうかも。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:54:57 ID:NPUC+ShJ0
>>551
なんか知ったかしてない?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 09:23:55 ID:L1D0KUvS0
>>553
知ってるんだが何か?
555543:2008/12/25(木) 14:49:14 ID:eOvoFqxz0
>>550
サンクス! いい人たちだな!
Vistaの場合、UACの関係でコマンドプロンプトを管理者モードで開く必要があるようだ。
それだけ注意すれば無事に登録できた。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:07:59 ID:qikoFkmk0
マクロの実行(再実行)をよく使うんだけど、
その間に細かいマクロを使うと、再び使いたいマクロを選択しなければならん。
特定のマクロを履歴に記録されないようにする方法はないのだろうか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:24:14 ID:xgCE8sKU0
870/4200

先は長いな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:54:40 ID:AGwYx2Yh0
>>557
女性的な資金捻出方法だな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:35:55 ID:zIleQQHf0
どうせ買うなら、さっさと買った方が特だよな?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:14:59 ID:VUH2iaQS0
917/4200

購入は3月半ば頃の予定
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:46:23 ID:vxDOtyMv0
>>557
>>560
その数字ってなに?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:04:40 ID:zasUAIUQ0
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 01:03:26 ID:IAGZ+klx0
今なら分母は3990だ。
まあ、正月があるんで、分子は厳しいが。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 02:52:39 ID:KNkcofPs0
くだらねぇカキコミしてんじゃねぇよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:08:25 ID:bXMJ6x3Y0
ついに買った
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 00:30:45 ID:du1+bP0g0
(´・ω・`)しらんがな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 00:32:24 ID:hBmvOOwH0
? 買ったのなら良いじゃないか。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 00:35:13 ID:du1+bP0g0
買うな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:32:22 ID:Cc4VE2Vi0
買って下さいお願いします
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:38:44 ID:89TR23Gk0
フォーラムをみてたら
バイナリ編集は 16進数表示とアスキー表示
並べて表示させる気がないんだな。

プログラムが重くなるっていうけど
MIFESを見る限りではたいした問題じゃなさそうだけど。

プログラマの能力の違いかな。
ちょっとがっかり。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:50:00 ID:hMGjS0pv0
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 12:07:27 ID:M/REPQxG0
用途としてはシェルの右クリから簡単にヘッダを見るくらいだろ。
最初から編集するつもりならバイナリエディタで開くし。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 12:39:52 ID:Xccjj7R90
>>570
テキストエディタにバイナリエディタを求める馬鹿
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 12:51:19 ID:pndTVxFn0
>>570
MIFES使えばいいじゃん
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 13:55:47 ID:89TR23Gk0
あぁ、いやもう最近ではバイナリ編集することもないし
別にいいんだけど
バイナリみれるんならその方が良いのになってだけですわ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 14:05:59 ID:pndTVxFn0
>>575
その程度の志でプログラマの能力を云々言うな
むしろ罰として MIFES を使うこと
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 14:50:58 ID:GsiNng4r0
>>575
MIFES今ならダウンロード版40% OFFのキャンペーンやってるよ。急げ!
そしてもう2度とEmEditor使うな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 20:28:19 ID:lLXe5ge10
最近MIFESの名前をよく聞くけど、
Emや秀丸に比べてそんなに良いんかね?
大昔からある信頼できるエディタだとは聞いたことがあるけど。
あと糞高いと聞いた。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 20:52:20 ID:LUvjUMTi0
>>570
> プログラマの能力の違いかな。

人間性の違いです。
エムたんは自分に必要ない機能を付けようとしないお方。
「EmEditor は 俺 の た め の エ デ ィ タ な ん だ よ!」
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 21:02:38 ID:86lwK+2b0
WordにDTPとか、Excelにプレゼントか、そういうのもあれば嬉しい機能だろ?
でも選択と集中って言葉が世の中にあってだな…。

恐らく一人しかない開発リソースを有効に振り分けようってのは普通だと思うけど。
要望する人があまりに多いようなら実装されるんじゃない? これまでの傾向からして。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 02:25:18 ID:8wABgT150
折角つけたんだからもうちょっと使いやすくしてもとは思うけどな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 02:43:48 ID:rKD+lbuG0
>>581
たぶん江村さんの本音は中途半端になるからつけたくなかったんだと思うよ
ただユーザーの要望(投票システム)で上位にきたから
EmEditorはユーザーの意見を聞いてその要望を実現します。ただし>>186 の範囲でってことだと
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 02:47:07 ID:rKD+lbuG0
あ、途中で送信しちゃった

ただし>>186 の範囲でってことだと思うけど
使い勝手の所なら多少聞いてくれるんじゃないの?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 02:50:27 ID:Oh6VjMRF0
MIFESの「CSVの桁合わせ表示機能」(ソート可能)はちょっと欲しい機能だ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 06:04:16 ID:BJF36pl+0
EmEditor Professional 8.02 beta 1 を 公開します。v8.01 からの主な変更点は次の通りです。

- 否定後読み検索の正規表現の不具合修正。
- Ctrl + マウス ホイールによるフォント サイズの変更は、レジストリ エディタ (regedit.exe) を起動し、
KEY_CURRENT_USER\Software\EmSoft\EmEditor v3\Common キーに
「WheelFont」の値 (REG_DWORD) を追加し、0 に設定することによって抑制することが
できるようになりました。
- 巨大ファイルで多数の行を削除するときの異常終了を修正しました。

とのこと。年末なのにエムタン頑張ってるね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 08:08:48 ID:uVCJkfi40
>>584
MIFES使えよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 09:40:19 ID:aXi3c0xT0
バイナリで 16進数だけの表示ならそれこそバイナリエディタでいいじゃんという気もする。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 17:04:06 ID:E2n9NGKa0
そうだな。ただ編集するだけの機能にどんな意味が?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 17:23:51 ID:jekolyKF0
>>585
トレイアイコンの左クリックの内容がおかしくない?
拡張したのかと思ったら余計なものが出るようになった。
emeditor本体は開いていないのに、全て閉じるとかどういうことよw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 20:46:39 ID:6tzB2m5q0
PostScript を編集すると Adobe Distiller で読めなくなるのか…
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 23:20:43 ID:8YiCd+lr0
同期スクロールの職人さんは忙しいのかな?
忘れないで居てくれると嬉しいな。待ってますんで。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:46:10 ID:isOcq7Qs0
>>591
どうも。年末から十分に休みが取れていたのですが、591見るまでぼーっと…。

EmEditor v8.0のオートスクロールにはとりあえず対応させたので、以下にアップしました。
ttp://www2.uploda.org/uporg1903384.zip.html
実装方法をまるっきり差し替えましたが、XP、EmEditor v8.00でしか試しておらず、
相変わらず人柱専用です。

カーソル位置同期はどういう動きとなるのかいまいち分からずで未着手です。
[スクロールでカーソルも移動]がONの場合はカーソルも移動、とは違いますよね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 01:21:24 ID:ZNqSPIXl0
>>592
お休みのところ御返事ありがとうございます。

> カーソル位置同期はどういう動きとなるのかいまいち分からずで未着手です。
> [スクロールでカーソルも移動]がONの場合はカーソルも移動、とは違いますよね。

私の求めている「カーソル位置の同期」とは「現在行の同期(反映)」です。

たとえば、二つのファイルを「左右に並べて表示」にして同期スクロールさせている場合、
右側のウィンドウがアクティブで現在行が30行目だったとします。
その時に左側のウィンドウに切り替えた時、
左側のウィンドウのカーソル位置(現在行)も自動的に30行目になって欲しいのです。

また、その時に左側のウィンドウでカーソルを移動して現在行が40行目になったとします。
その時に右側のウィンドウに切り替えた時、
右側のウィンドウのカーソル位置(現在行)も自動的に40行目になって欲しいです。

桁位置の同期(反映)は必要はありません。
逆に、切り替え時に常にカーソル位置が行頭に来てくれる方がありがたいですね。
もっとも、人によっては「桁位置も同期させる」という機能が欲しい人も居るかもしれませんので、
オプションで選べるようにするのも一つの手かもしれません。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 11:43:15 ID:RqP04ei00
>>593
イメージできました。
スクロールと同じように相対的に同期させる必要やカーソル位置が表示位置から
外れた場合などを考えるとちょっと面倒そうですね。
どうにか実装してみたいと思います。期待せずに待っていただければ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 13:38:47 ID:ZNqSPIXl0
>> 594
どうもありがとうございます。

> どうにか実装してみたいと思います。期待せずに待っていただければ。

ごめんなさい、むちゃくちゃ期待しています。 (^^;ゝ
現在行の同期が有るのと無いのとでは対訳作業の能率が段違いなんです。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 19:55:10 ID:G3ZpAlYk0
>595
横レスだが、同様の機能はフリーのサクラエディタには既に標準実装されていて、編集ウィンドウから
設定→共通設定→ウィンドウ→"垂直スクロールの同期をとる","水平スクロールの同期をとる"の
2つのチェックボックスを必要に応じてON/OFFすれば使える。
あまり巨大なファイルの編集には向かないが、個人的にはEmEditorと並んでオススメのエディタだよ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:34:33 ID:V2yLxjPB0
余計なお世話だ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:05:31 ID:WB8tAZi20
フリーのサクラエディタには既に標準実装かぁ>>579
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:58:29 ID:RqP04ei00
参考に、とサクラエディタを試してみたのだけど、595の説明とは違うような。
自分が機能を勘違いしてるのかな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:50:05 ID:Mq//mV6P0
サクラユーザーっていろんなエディタのスレを監視してるよね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:54:38 ID:ipCsdf6c0
確かサクラエディタって1行につき256文字しか処理できなかったなあ
あれを何とかしない限り使い物にならないよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:01:12 ID:js1nGnCn0
>>596
試してみましたが、サクラの機能は、

 「同一ファイルの分割ウィンドウの同期スクロール」

じゃないですかね?
異なるファイル同士では同期スクロールになりませんでした。

サクラは良いエディタだと思いますが、
もうEmEditor以外に乗り換えるつもりはないので、
職人さんのプラグインを待ちます。
お気持ちだけ頂いておきます。
ありがとうございました。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 07:41:02 ID:3BJ65w3H0
>>601
嘘書いて楽しい?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 09:51:48 ID:X6vgm1220
>>602
593を参考にカーソル同期を追加してみました。
ttp://www.uploda.org/uporg1906989.zip.html
初期状態ではカーソル同期は無効ですが、レジストリを編集することで有効になります。
機能の勘違いがなければいいのですが、どうでしょう。
正直あまりテストしてませんので、利用には覚悟してくださいませ。

>>601
試してみたら、表示上は10240桁、論理的にはそれ以上でも大丈夫みたいです。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 11:06:21 ID:5a/7BLjd0
>>604
レジストリ弄らない方向でどうにかならない?

自分もだけど、環境によっては権限でレジストリ弄れないんだわ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:53:36 ID:js1nGnCn0
>>604
すみません。今見たらファイルがもうなくなっていました。
お手数ですがもう一度アップして頂けませんか。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:04:51 ID:X6vgm1220
>>605
設定画面を作るか、有効化時にメニュー等で同期方法を毎回選ぶようにするか、
同期方法でプラグインを別個にするか、すればですね。

>>605
こちらに再アップしました。
ttp://www2.uploda.org/uporg1908061.zip.html
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:21:34 ID:0h3EIKfz0
なんで流れやすいところに…
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:33:14 ID:js1nGnCn0
>>607
ありがとうございます。ダウンして試しました。望み通りの動作です。
あと、もう少し動作が軽くなるのを望むのは欲張り過ぎでしょうか。
技術的な難題とかなら仕方ありませんが。以外に重くなるので。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:54:48 ID:LeFf+P2/0
>>609
いい加減にしろ乞食が
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:34:44 ID:ixlSCQ/N0
仕事で使うなら金払えよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:47:32 ID:5a/7BLjd0
>>610
あんたが言うこと違うだろ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:59:02 ID:X6vgm1220
>>609
動作が重いというのはウィンドウ切り替え時でしょうか。なんか重いですね。
デバッグ時になんとなく気になっていたのですが、デバッグモードだからかなーっと見て見ぬふりを。
ウィンドウ切り替え時は何も処理をしてないのですが、謎ですね。
機会をみて調べてみます。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:45:01 ID:V2wonJcD0
EmEditor Free 6.00.4 を使っています。
一つ質問させてください。

EmEditor を起動したときは必ず Text モードで始まりますが、
これを例えば Perl モードで始まるように設定を変えることは可能でしょうか?
REG ファイルをざっと見てみましたが、それに関連するような部分を
見つけることができませんでした。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:59:05 ID:LeFf+P2/0
>>612
なんでだ。

ダラダラと続くのは目障りなんだよ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:01:06 ID:0h3EIKfz0
>>614
EmEditor.exe /c Perl
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:15:45 ID:js1nGnCn0
>>613
御返事ありがとうございます。

> 動作が重いというのはウィンドウ切り替え時でしょうか。なんか重いですね。

ウィンドウの切替と言うより編集時のカーソル移動の時です。
矢印キーで上下左右に移動する時に重くなります。
同期スクロールのプラグインを切ると普通になります。
暇な時にでも見て下さい。
今のままでも大分作業の効率があがりますので大切に使わせて頂きます。
改めてありがとうございました。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:58:15 ID:Mq//mV6P0
エムタンは2009年はどの方向に舵切るのかな?
大抵のことができるようになったEmEditorをまだまだ磨いていくのか?
あるいは新分野に進出か?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:07:36 ID:TK/rrsu40
EmFTPのフォーラムで色々いじってるって返信あったからそっちで動きがあって欲しい
FTPバー追加とか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:22:35 ID:gam3sIOs0
>>618
Version 9に全力投球だろw
621614:2009/01/05(月) 03:23:11 ID:9qKGU6iO0
>>616
ありがとう。助かりました。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 11:32:26 ID:rDFMtJJb0
emeditor version 6を使っております。

あいうえお
   あいうえお

このように、文字を入力して改行すると、自動的にスペースが入力されて左づめで入力できないです。

いつでも左づめで入力が始まるように設定できないでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:21:21 ID:egA0J34Q0
>>622
自動インデントを停止にすればよろしい。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 14:38:14 ID:crX9B0kq0
外部ツールでcmd.exeの代わりにWindowsPowerShellを使いたいのだけど
コマンドのところにWindowsPowerShellのパスを書くと
cmd.exeの中でWindowsPowerShellを起動した状態になってしまいます。

cmd.exeを使わずに素のWindowsPowerShellを起動させるにはどうすればいいのでしょうか。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:09:32 ID:weWLUKql0
>>624
スタートメニューかどっかにある起動のショートカットを見れば分かるかも。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:01:40 ID:oncgd5dh0
8.01のファイルから検索、バグってない?
結果表示のファイルパス名にリンクがつかないんだけど。
それから、この表示のときにバージョン情報をみると
「未登録」状態になってるんだけどこれもバグ?
もう一回起動すると「登録済み」に直ってる。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:27:07 ID:kL/FJ7gC0
前回閉じたウィンドウサイズで開く方法ありますか?
ctrl、shift、alt押しながら閉じてみましたが
デフォルトのウィンドウサイズで開いてしまいま
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:18:09 ID:9laBxupC0
メニュー「ツール」→カスタマイズ→ウィンドウ→「起動時、ウィンドウ位置うんちゃら」
629627:2009/01/08(木) 22:43:03 ID:kL/FJ7gC0
>628
丁寧にありがとうございます
あー、というかごめんw
俺使っているのmEditorだったわ
サイト見てきたらなんというか、まぁ
お邪魔しました><
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:16:01 ID:yu9qXz9E0
( ゚д゚)ポカーン
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:58:19 ID:DpNcgo0Q0
来るべくして来たかw
やはり、ここまで似ている名称は問題あるだろ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:58:51 ID:9laBxupC0
( ゚д゚)ガビーン
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:03:14 ID:BMFXwdOQ0
>>629=631だな。
このタイミングとかあからさまで怪しすぎるのに、
それに乗ったかのような結論の持って行き方だし。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:06:37 ID:tQfWzjAw0
だいぶ妄想力がついてきたな。がんばれよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:06:46 ID:iBC501ee0
ID:kL/FJ7gC0が釣りだっただけ
636627:2009/01/09(金) 02:24:29 ID:n1DYWTfv0
俺だって釣りだったの方が恥ずかしくないわw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 07:55:45 ID:zIBdSyuL0
金の亡者だなここの作者は
商標登録すらしてないくせに名前が似てるというだけで
フリーソフトを公開中止にまで追い込むとは
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 08:10:13 ID:lb6DERLl0
>>637
文句があるなら公式掲示板にでも書き込め

たまたま似ているんじゃなくて悪意を持って、似た名前と、マクロ互換なんかされたら
さすがに頭に来るだろ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 08:18:35 ID:/C6aFb7h0
>>637
お前の脳みそが足りてないのは間違いないw
640622:2009/01/09(金) 09:02:02 ID:OQihMI7I0
>>623

遅くなってすいません。どうもありがとうございました!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:08:42 ID:SFYkUPCi0
>>637
金の亡者なのは昔からわかりきっていたこと。
この事態に今さら驚かない。むしろ遅すぎた感すらする。

シェアウェアのEmEditorが、フリーのmEditorに脅威を感じていた
というだけの話。
mEditorを使ったユーザーが、「4,200円も出す必要を感じない」と
感じるだろうとEmEditorの作者が思って取った策。

最近は機能も使い勝手も頭打ちの感が否めないEmeditor。
こういうところまでM$に似てきたな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:16:11 ID:/C6aFb7h0
おまえも無知を晒すなよ^^
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:18:32 ID:9QxgVkil0
つまり、俺はえむたんが大好きだってことだ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:48:44 ID:7k16G7BW0
で、どこに買収されるの?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 12:39:56 ID:tQfWzjAw0
なんかキチガイが流入してきた?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:23:35 ID:P2u8yRnm0
嫌儲の書き込みって大抵くどいよね^^
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:06:50 ID:bz0E4c7l0
無料アップグレードと謳っておきながらまさかのアップグレード料金徴収。
利用者がほとんど居ないという理由で、アップグレード料金撤廃。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:22:15 ID:iBC501ee0
実際どれくらいEmEditorで儲かってるんだろうな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:30:11 ID:SFYkUPCi0
>>648
社員を雇えないくらい
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 02:13:46 ID:kFKPuTpc0
>638
そのコンボは、さすがにアウトだな。片方だけなら大目に見たかも知れんが。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 02:29:16 ID:PQSBpgx30
>>650
商標とかマクロ仕様の著作権(になるのか?)を侵害しているの?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 02:34:36 ID:wnvSfA7B0
不正競争防止法違反だな。
類似の名称、類似のデザイン、マクロ仕様など。
商標登録していなくても3年間は権利が保持されるはず。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 02:46:33 ID:PQSBpgx30
>>652
とっくに3年過ぎてるのでは。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 03:06:53 ID:3pWgGUH30
登録してあるんじゃねえの
しらんけど
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 03:09:40 ID:ikepejCJ0
>>652
嘘はよくないな
似たようなマクロを作るのは問題ない
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 03:12:36 ID:ikepejCJ0
見た目も単にwindows標準に沿っているだけなんで
あの程度のUIで独自性を主張するは無理筋でしょう
ソースやアイコンをパクっているなら問題だが。
となると名前だけかな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 03:26:36 ID:wnvSfA7B0
書き方に問題があったな。
>>651を受けて、もし引っかかるのであれば、不正競争防止法違反だな。
という事で。

>>653
製品リリースだから、この場合、v8が出てからというとになる。

>>655
不正競争防止法の場合、商標権問題と違ってトータルで判断されるからね。

もう本人は問題があった事を認めて、下げちゃったわけだし、この話題は止めよう。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 06:47:04 ID:7FdPC3BD0
いまだにEmEditor Free v1.27使ってる俺w
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 08:40:03 ID:JnqRyXbP0
>>657
窓の杜やVectorでも大きくピックアップされた将来有望だったmEditor。
秀丸メールのように名前を変えて公開は続けられたはず。
マクロが問題だったならOOoなども問題になるはず。

> もう本人は問題があった事を認めて、下げちゃったわけだし、この話題は止めよう。
でも作者さんはもうこの話題には触れられたくないのですね、わかります。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 08:49:18 ID:JnqRyXbP0
窓の杜 - 2008年 窓の杜大賞
編集部賞 「mEditor」
http://www.forest.impress.co.jp/prize/2008/result.html
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 09:02:53 ID:UB/ni4Uj0
Vector で上位にきてるからそれなりに売れてるんじゃないの
年収 1000万以上は確実にあるでしょ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 09:10:13 ID:JnqRyXbP0
>>661
Vectorの上位があてにならないのはFileVisorで証明済み。

FileVisorを愛する仲間たち 4人目      byハラマセヨー
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1229124049/
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:19:47 ID:2+SH9VGg0
RAPT@フェンリルみたいに、
mEditorの作者雇えばいいのに。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:53:51 ID:JFFyZdlQ0
しかし賞もらうってことは少なく見積もっても評価が高かったり人気もあったんだろうし
それが半年で公開停止されてそれっきりだと寂しいな
名前で揉めたんなら名前を変えて早く帰ってきてほしい
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:10:18 ID:ikepejCJ0
>>659
mEditorの作者さんは「さて、新しい名称、何にしましょうか・・・。」
って言っているから、単に名前書いて出し直すだけでしょ。
mEditorは開発終了だけど、名前を変えて再出発するだけ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:37:38 ID:pocLz1Fz0
EmEditorってアイコンぱくってるくせによく他人のソフトに文句付けれるもんだ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:39:29 ID:HLUUS4ZZ0
フリーウェア潰したとか、もう既成事実化してるのかよ
ソースはどこなんだよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:42:51 ID:kSj7nmAW0
想像の話だよな
多分そうだとは思うけど
まあ同じ発音のソフトなんて名前付ける方が悪いとは思うけど
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:51:23 ID:pocLz1Fz0
EmEditorに使われてるアイコンってMSに許可とって使ってんのか?
このアイコンはフリーじゃないぞ。
MSに問い合わせればまず許可の下りない代物なはずだ。
まあMSは寛容だから、ここの作者みたいにいちいち個人ソフトなんかに
ケチつけることはしないけどな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:02:35 ID:kSj7nmAW0
どのアイコンのことかはっきり分からないけど
ほとんどは指示道理に使えば問題ないはずだよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:08:16 ID:kSj7nmAW0
たとえばコピーのアイコンはコピーの機能に使えば全く問題ない
これに関しては完全に一致しなくても良いって書いてあるから似たような機能なら問題ないだろう
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:15:31 ID:ikepejCJ0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:20:06 ID:4GkZyoHG0
MS自身、アイコンはMS風に統一することを望んでいるのですよ。
開発ツール(Visual Studio)にはMS風アイコンが同梱されていて
開発者はそれを自由に使って良いことになっている。
外部の開発者側からそういう要望があってMSがそれに応じた結果ね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:24:40 ID:kSj7nmAW0
いや自由じゃなくて指示通りに仕え
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:24:45 ID:ySA6We/40
MSにお買い上げしてもらって
Windows7標準エディタに採用されてよ
メモ帳とかワードパッドはもういらんです
676673:2009/01/10(土) 12:27:10 ID:4GkZyoHG0
MSがアプリのアイコン統一を望む理由
→アプリごとに独自アイコンだとWindowsが使いにくくなる
→統一されて使いやすくなれば他OSよりも有利になる
MSが一番売りたいのはWindows。
677673:2009/01/10(土) 12:43:03 ID:4GkZyoHG0
>>674
自アプリに組み込む分には自由に使っていいという指示だから、
アイコンを生のまま配布するとかはまずい、てことはあるけど、
EmEditorのようにアプリの中で使われているという件について話を
するときは、単に「自由」て言ってもいいでしょ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:03:32 ID:EOkInh/n0
XP風ツールバーアイコンはユーザーインターフェースガイドラインで推奨されてるんじゃなかったっけ?
679673:2009/01/10(土) 13:13:12 ID:4GkZyoHG0
あぁ、674は、「推奨」という意味で「従え」と言ってるのか。
厳密には「従っていただきたい」という要望なだけね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:33:10 ID:2e3NnC3P0
Office2007のリボンとかも推奨なの?
そのうち、EmEditorもリボン化されたりして?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:33:18 ID:OjsLtzQ40
その方針は割と有り難いな
独自のセンスに走ったオレオレアイコンみたいなのは勘弁してくれ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:18:57 ID:TEwqKHZc0
Em1.2xの頃から使っているが、Emを選んだのは、
色々な部分で「クセが無い」からだった。
アイコンとかがオーソドックスなのはありがたい。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:37:00 ID:HLUUS4ZZ0
>>680
.Netの次バージョンにはリボンが追加されるようだが。
関係ないか。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:13:28 ID:PQSBpgx30
>>661
1000万の根拠は
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:55:39 ID:w6i7i6Ng0
>>684
社員を雇えるから
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:03:57 ID:61oIKkuG0
EmEditor Ver.9の売りはOffice2007風リボンになりそうです。
MSに気に入られるだろうし、そして何よりmEditorとの差別化が図れる。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:45:02 ID:bXEXFxEa0
もう差別化する必要ないじゃん。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 07:29:41 ID:EvQchG/k0
アイコンがどうだとか、どうでも良いフリーのエディタがああだとか
くだらねえ話ばっかりしてんじゃねえよ。MSに気に入られるとか馬鹿
かとアホかと
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 07:42:51 ID:azW3XzY+0
>>688
そのわりには
Cetified for Windows Vista
Designed for Windows XP
とかお墨付き貰ってるよね。あれ金かかるんだが
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:29:11 ID:6LtUxSfR0
EnEditor誕生
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:40:07 ID:psBxgyOZ0
名前より機能で肉薄された方が問題だったのかもね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:42:04 ID:O3WDeZd00
Designed for Windows 7 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:15:20 ID:cxKjPB7i0
まぁ MS自身がロゴ準拠してないアプリだしてんだし
わざわざ高い金だしてロゴ取る必要ないよな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:41:11 ID:DSdX3MuP0
>>691
フリーソフトにほとんど変わらん機能つけられたらたまらんよな
商売の邪魔もいいとこだぜ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:58:34 ID:7LnLhG5F0
ユーザーとしてはフリーウェアで同等の機能だったら、
そりゃ無料の方がいいに決まっている。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 04:20:17 ID:mtgMo1DV0
>>694
阿呆ですか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 07:15:37 ID:25NtlloA0
>>694
サポートの強み

フリーソフトから機能をパクるシェアソフトもある
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 10:20:50 ID:jFQ0Bv/+0
K2Editorが出てきたとき、これで十分なんじゃないかと思ったけど、
もう少しでシェアに追いつきそうというところで更新が完全に止まってしまった。
それ以降はシェアに差を付けられる一方。

プログラムは規模が大きくなると追加実装や改変が指数関数的に難しくなるんだよ。
綺麗に作られていれば追加実装は負担にならない、というのは理想だけど、
現実にはどんなに綺麗に作ったつもりでもだんだんおかしくなってくる。

だからmEditorの今後は、ちょっとの機能追加のために作者が大幅な工数をかけられるかどうかで決まってくる。
オープンソース化しない限り、無料はやっぱり割に合わないと放棄してしまう可能性は高い。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 10:40:50 ID:25NtlloA0
>>698
作者も年をとるから
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:05:38 ID:S4Kkoiw20
江村さんもいよいよ相反するニーズに対して設定の追加するという
その一線を越えてしまう時がきたか。もう後には引けないだろうなぁ…

> そうですね。次のメジャーバージョンになりますが、設定の追加を検討します。
http://jp.emeditor.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=791&forum=5


これにしてももうずるずる行くんじゃないの
>他の方のご意見はいかがでしょうか?
http://jp.emeditor.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=813&forum=4

一度一線を越えてしまったらユーザーからしたら使いづらくなったら
次のバージョンで前のバージョンと同じようにする設定の追加を要望すればいい
という解決手段を手に入れたということなんだろうけど
私のような一般ユーザーはEmEditorが常連に蹂躙されておかしな設定が山のようにできませんように祈るばかりです
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:05:27 ID:LgfAOkHS0
>>700
祈ってないでフォーラムに意見出せよw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:21:27 ID:Cn4w4X/o0
K2Editorか、懐かしいな。検索速度が致命的でなければ、あのまま使っていたかも。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:24:33 ID:RQGU1F4y0
K2Editorはキーワード処理が優秀なんだが、キーワードを追加しすぎると遅くなるんだよな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:50:20 ID:ArBPxC950
誰かスキンのやり方を教えてちょ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:01:00 ID:mvTIF6nf0
・まず空気が入らないように注意します
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:02:11 ID:QdirQU6G0
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>705
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:13:45 ID:HoldnkAm0
先っちょに穴が空いていないかを確認します
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:25:49 ID:ZDMgHKoa0
    _, ,_  ∩
 ( ‘д‘)彡パパーン
  ⊂彡☆))Д´) >>707

709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:32:31 ID:vEE25b4w0
使い方が分からなければ生でします
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:32:56 ID:z7efnowF0
>>707
確認するには空気入れた方がいいんじゃないのか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:52:24 ID:eOtx/Qsq0
自販機よりも、回転が早いであろう店で店員から買うのが吉。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:43:53 ID:7Rqqr6mN0
>>711
そうそう自販機だけは絶対にやめた方がいいぞ。orz
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 20:32:50 ID:C3spimVm0
話がだいぶ脱線したな。

スキンのやり方に話を戻そう。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:19:03 ID:orgzmAFR0
またループの悪寒w
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:54:14 ID:FlKgxqxV0
つーか、ゴムの奴じゃないのだとしても、ここで使い方を知りたいスキンって何よ?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:59:15 ID:KCDBd3AC0
テーマの事じゃね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:11:49 ID:0Sa5EL/A0
そんな機能あったっけ?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:22:48 ID:itZ36mSl0
ツールバーアイコンとかは変えられんが、
テキスト表示領域の色はテーマで変えられるな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:28:10 ID:P8ZzR7VJ0
テキストの背景を黒にすると、
ツールバーやアイコンの背景の白さが目立って嫌だったんで
どうにかして変更できないかと・・・

まさかこんな流れになるとは・・申し訳ない。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 08:58:21 ID:71z4PWJu0
そろそろ正式版かな。v7.02の前例から言えば次のv8.02の最終版かな。
v9はどうなるんだろ。しかしバージョン番号が二桁を超えるのは何かやだな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 09:13:22 ID:AxmiyvCe0
v9の次はvAになる
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 09:56:25 ID:uvxcGj4P0
10以上は、王冠になったりブロックになったりします。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 10:25:18 ID:+KuqPC9k0
今更だが、誰も書いてないようなんで

EmEditor Professional 8.02 RC 3 を 公開します。
v8.02 RC 3 からの主な変更点は次の通りです。

- EmEditor ウィンドウの左上コーナーの EmEditor アイコンを ALT キーを押しながら
  デスクトップにドラッグ & ドロップすると、ファイルのリンクを作成できるようになりました。
- その他の不具合修正。
- 日本語、英語以外に、フランス語、ロシア語、簡体字中国語、繁体字中国語版の
  インストーラを用意しました。

とのこと。その他不具合修正は1つ1つ書いて欲しいなぁ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:11:43 ID:1WlRppB+0
beta2の後にrc3ってよくわかんねーなw
普通、rc1だろ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:41:35 ID:9FUF9bRn0
つーかマイナーバージョンアップにReleaseCandidateを出すってのもどうかと
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:03:40 ID:1T0SkZcF0
>>725
RCを出さなきゃ出さないでバグ満載なんだからしょーがないわな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:08:18 ID:pmqby6YB0
ま、リリースがあるならその候補があっても。
ネーミングの問題だし。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 03:00:43 ID:hNyI6ITC0
TeX書くのに使ってるんだけどTeXの行コメント記号%の行は標準で色が変わるのはいい。
だけど"%"そのものを表示させるためのコマンド\%にも反応してコメント色になってしまう。
どうもコメントにはエスケープ機能がないようなんだがうまい方法ある?
全角の%にしろってのは無しで。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:25:13 ID:AYShJu2s0
>>728
ぱっと思い浮かんだ方法。
新たに%を表示させるコマンドを定義して、%を表示させたいところでそのコマンドを使っちゃえばいいんじゃないか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:42:40 ID:BgJuok3S0
EmEditorはいつになったらK2Editor並みに検索条件に数万桁を入力できるようになるの?
そのせいで長い正規表現使う時はK2Editorを使わざるを得ない
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:48:16 ID:xmZDfN9M0
正規表現を使うとき以外もK2Editorを使えば万事解決だお
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:59:09 ID:fR7ow7gn0
>>730
作者にメールなり掲示板なりで要望出したうえでの発言?
数万桁の入力はあまり需要が無さそうだから、要望出さないと一生入力できないんじゃないかな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:03:13 ID:YL9V9Zw20
ずっと前にも同じ事いってたな
K2Editorと別れるのが怖いので要望出せないんだろ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:07:18 ID:dX2D2+ab0
いや、これはK2Editorの作者からの挑戦なんだよw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 17:28:17 ID:7UoX6X5r0
フォントをInconsolataに設定して使ってるんですが
日本語フォントも別に指定できないのですか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:11:56 ID:HNv7uINR0
>>735
フォントリンクでググれカス
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 01:39:39 ID:hv5wCdRC0
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:11:05 ID:oSEXyAKl0
EmEditor Professional 8.02 RC 4 を 公開します。
v8.02 RC 3 からの主な変更点は次の通りです。

- INI ファイル使用時、ツール バーにマクロ ボタンが表示されないことがある不具合の修正。
- マクロで document.Config.Save() の後、HighlightItem の RightAll と
  RightSide プロパティの値が変わることがある不具合の修正。

とのこと。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 13:48:36 ID:nhMTyPNg0
mEditorに文句つけたの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:54:06 ID:DHBkbe5j0
ここで聞いても誰も知らんよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 12:34:46 ID:Yh6ciz+C0
EmEditor Professional 8.02 RC 5 を 公開します。v8.02 RC 4 からの主な変更点は次の通りです。

- INI ファイル使用時、カスタマイズされたメニューのマクロの項目が非表示になる不具合を修正。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 15:51:36 ID:8PA9Z2Z/0
今回はいくつまでRCが出るのかな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:30:12 ID:kjde/b3O0
関連付けアイコンひどいね
ソッコーでメインのに変えた
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 02:12:19 ID:vK6Mzx+c0
>>743
メインってどんな?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 04:15:19 ID:yNnTh7kv0
EmFTPもちゃっかり更新されてるな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 10:35:46 ID:6tncLHud0
「VZ Editor」の“テキストスタック”機能を「EmEditor」で再現するマクロ
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2009/01/22/textstack.html
VZ使ってたんで、このマクロはありがたい。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:04:36 ID:2qL9kF6Q0
>>746
テキストスタックの説明は読んだんだが、ToClipとかとどう違うの?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:17:48 ID:vK6Mzx+c0
うん、オレもToclip使ってるから不要だ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:48:07 ID:oxAmSbIt0
ArtTipsのAUTO FIFOつかってる
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:57:48 ID:1OWyP/Cf0
そこらへんはエディタに任せるかクリップボード拡張ソフトに任せるかで評価が二分されるのは仕方ない
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:31:50 ID:boD7tchI0
HotClipに一票。シンプルな履歴機能も良いが、
代行入力がEmEditorで編集できるのがありがたい。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 08:35:58 ID:oOTVsU6a0
評価版からおはようございます
画面分割で別々のファイルを表示することってできま
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 13:58:28 ID:oOTVsU6a0
プロジェクトからファイルを開くときにタブが増えるんじゃなくて
一つのタブに入れ替えて表示してくれる方法ってありますか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 16:13:57 ID:Cl3e9mYB0
>752
そっちは知らないな。同一ウィンドウ内の複数タブの内、任意のタブを
ドラッグ&ドロップだけで別々のウィンドウに表示する事ならできるが。
755752:2009/01/26(月) 18:25:51 ID:oOTVsU6a0
>754
そうでしたか。ありがとうございます。
2ファイル同時表示する場合、
私はウィンドウ分割の方が好きなんだけど
採用していないエディタと半々くらいの感じ
2重起動の方が使いやすいんですかね?

756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:52:16 ID:z7M7/Xrm0
>>755
確かにコーディングのときなどは、分割のほうが便利なんだよね。
VisualStudioやEmacsなんかではよくそうやってるね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 13:23:45 ID:6qx56sGJ0
このソフトってメジャーバージョンうp毎にお金払うんでしょ?
それがイヤで秀丸いったよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 13:29:12 ID:ObiGyPzH0
そう思って秀丸に乗り換えたんだろ。
なら、なぜ聞くんだ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 13:31:10 ID:30Jioubz0
いろいろなヒトがいるなぁ…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 14:20:08 ID:kM+a7wYn0
このまま勘違い君が増えるかもしれないのでフォローしておくが、
メジャーバージョンアップも無料な。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 14:24:50 ID:sF2Yx2m00
>757
「同一製品のマイナーなバージョン アップは無料になります。メジャーなバージョンでも、通常すべて無料です」
「EmEditor Professional v4 または v5 から EmEditor Professional v6 へのアップグレードは無料です」
「EmEditor Standard v4 または v5 または EmEditor v3 から EmEditor Standard v6 へのアップグレードは無料です」
(以上、EmEditor公式HPより)

「EmEditor Professional v4、v5、v6 から EmEditor Professional v7 へのアップグレードは無料です」
(EmEditor Professional ver.7.00ヘルプより)
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 14:28:32 ID:sF2Yx2m00
>761訂正

誤:EmEditor Professional ver.7.00ヘルプより
 ↓
正:EmEditor Professional ver.8.00ヘルプより
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 14:45:06 ID:KveZgf6H0
このまま勘違い君が増えるかもしれないのでフォローしておくが、

あくまでも「当面の間はバージョンアップが無料」な。
未来永劫、無料とは言ってない
(むしろ将来的にはバージョンアップ料を取ることを示唆してる)
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 15:40:01 ID:6qx56sGJ0
いつから無料ってなったの?
前までは有料って書いてたよ?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 16:03:54 ID:eKct+2xJ0
あっそ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 16:18:36 ID:02eNfL0Y0
EmEditor Professional 8.02 正式版を公開しました。

v8.01 からの主な変更点は次の通りです。

- 否定後読み検索の正規表現の不具合修正。
- Ctrl + マウス ホイールによるフォント サイズの変更は、レジストリ エディタ (regedit.exe) を起動し、
  KEY_CURRENT_USER\Software\EmSoft\EmEditor v3\Common キーに「WheelFont」の値 (REG_DWORD) を追加し、
  0 に設定することによって抑制することができるようになりました。
- 巨大ファイルで多数の行を削除するときの異常終了を修正しました。
- プラグインによってはファイルを EmEditor ウィンドウにドラッグ アンド ドロップしたときに異常終了する可能性があったのを修正。
- EmEditor ウィンドウの左上コーナーの EmEditor アイコンを ALT キーを押しながらデスクトップにドラッグ & ドロップすると、
  ファイルのリンクを作成できるようになりました。
- 日本語、英語以外に、フランス語、ロシア語、簡体字中国語、繁体字中国語版のインストーラを用意しました。
- INI ファイル使用時、ツール バーにマクロ ボタンが表示されないことがある不具合の修正。
- マクロで document.Config.Save() の後、HighlightItem の RightAll と RightSide プロパティの値が変わることがある不具合の修正。
- 自動インデントで「メモリ不足」エラーが表示される不具合を修正。
- プロジェクト プラグインのコンテキスト メニューで、[設定] の [(設定)] メニュー項目がグレー表示されず、
  選択すると異常終了する不具合を修正。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 16:20:40 ID:6qx56sGJ0
>>765
俺はフリーが出て、フリーが廃止になりまた復活した時期を得てるのだが
君はまだこのエディタを使い始めて数ヶ月ですか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:10:40 ID:lpj8BLUJ0
>>766
Ctrl+ホイールは誤っていじってしまうことがあったから、
レジストリと言えども抑制できるのは何気にうれしい。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:12:31 ID:5YVoAxNQ0
キチガイを触る奴もキチガイ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:13:32 ID:sF2Yx2m00
>767
とりあえず現在は>761-762にも書いたように「金を払わなくてもメジャーバージョンアップできる
ケースがある」って事が公式サイトやヘルプで明言されてるんだから、それを先に見ておけよ。
過去がどうだったか云々する前にね。
それほど調べにくい構成じゃないのに、最近のガキはヘルプの読み方も分からないのかよ…?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:21:17 ID:QOeESMOZ0
実際いつごろから無料だったっけ?
俺は昔から今まで浮気はしたけどずっとこれ使ってるなぁ。

サイズ変更してもウインドウの右端で折り返しできるのってこれしかなかったし。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:48:13 ID:Mm+C8tHu0
そういえばいつの間に変わってたんだろうか
俺もメジャーうp毎に有料の記事しか読んでなかったから知らなかった
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:12:39 ID:mFeadBfi0
>>771
3から4で900円以降は無料だった気が。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 13:52:26 ID:GSTKY3gN0
プロジェクトに30個くらいファイル登録したら
プロジェクトウィンドウ開くのに2、3秒かかるようになったんだが
こんなもんなの?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:50:26 ID:rY95pwI60
今日はじめて「巨大ファイルコントローラー」なるサイドバーが出現してびっくりした
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:30:09 ID:n6Q+Phj/0
あれって何MBからだっけ?
10MB?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 04:33:54 ID:0MCyYsiv0
最近円高だから追加でライセンス買うなら
ドルで買った方がいいのかしら
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:10:43 ID:dfxOJoy50
小さいメモリで大規模テキストファイル(300GB、2,000億行)を編集できる
世界唯一の超巨大テキストエディター
http://www.szkwjp.com/

1GBを超えるテキストファイルを扱うことができるテキストエディターは鈴川エディタの他に四つあります。(あるいは、もっとあるかもしれません。ありましたら、お知らせ願います。)
仮に、アルファベット順にE、H、M、Pと呼ぶことにします。それぞれについて、下表に示します。

自ら謳う性能 248GB以上 21億行
E
このテキストエディターの改行時間は行数は問題にせずファイルサイズだけでテストすると、4GB → 5秒、10GB → 20秒、20GB → 3分、100GB → 16分でした。
サイズと行数でテストすると、(2.1GB、1億行) → 25秒、(4.3GB、2億行) → 4分、(11GB、5億行) → 14分、(22GB、10億行) → 25分、(44GB、20億行) → 53分、という結果でした。
これで、自ら謳うファイルサイズと行数を編集可能というにはだいぶ無理があります。後者の改行テストでは、改行時間は読み込み時間より長くかかります。
タスクマネージャによると、使用メモリは460MB前後、物理メモリは92〜98%、CPU使用率は10%前後でした。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:50:14 ID:V3VFlNKO0
MとPはなんだろうなあ…
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:27:16 ID:1QScfNpk0
MはMIFESかなぁ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:28:42 ID:lOWtOm920
Peggy?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:41:51 ID:TQP+0NLD0
>778
MはMIFES8だな。あれは最大2GBまでのファイルを一度に100本まで扱えるのが売りの一つだから。
Hは秀丸だろ。あれは最大1000万行のファイルまで編集可能だが、一行あたり最大2000桁だから
2000バイト×1千万=200億バイトすなわち約18.6GBまで扱える計算になる。
Pは何だろな?頭文字からPeggyPadシリーズが思い浮かんだけど、一行あたり65000バイトまでの
ファイルを「メモリ、リソースの上限まで」扱えるという他はイマイチ分からん。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:12:57 ID:a+y/tG6k0
更新履歴とか見るとすんげー気合入ってるなぁ
2008年の怒濤の更新はすごいが……(それだけ修正してるってこと?)
操作感とかはどうなんだろ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:03:38 ID:qBq0ACZs0
なんか頑張ってるんだろうけど、試してみようとも思わないなあ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:21:13 ID:Uby5Bq4y0
一点特化をアピールしないと新規のエディタがシェアウェアでやってくのはキツいんだろうけど
ギガクラスのtxt編集需要がそんなにないだろ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:59:55 ID:lOWtOm920
ギガバイトのテキストファイルってどんなのがある?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:14:50 ID:gFuuVUUt0
テキストファイルのサイズとは直接関係ないけど、
俺がMS-DOS時代に使ってたHDDは20MB(0.02GB)だった。
ちょうど20年くらい前だろうか、...懐かしいな。

今やCPUの2次キャッシュですら10MB超の時代か。。。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:16:32 ID:dfxOJoy50
syslogとか
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:31:15 ID:hwEeRe3a0
ソースファイルの販売もしているみたいだが、開発環境はDelphi 2007だってさ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:12:58 ID:dfxOJoy50
>>789
>開発環境はDelphi 2007
.netならまだしも何か問題でも?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:23:01 ID:hwEeRe3a0
>>790
Unicodeに完全対応してたか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:24:14 ID:hck0eCOp0
正規表現でパターンの否定がよく分からない。
URLが含まれない行を削除したくて、

(?<!http://).*
↑この式で置換したら全部の行が選択された。
8.02で修正された否定後読み検索のバグが直ってないんだろうか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:50:59 ID:bs753uJ80
>>792
正規表現は、基本的にマッチさせるためのものだから、正規表現単独で否定するのは苦手だよ。

(?<!http://).* で、全行マッチするのは正常だと思うけど?
「.*」が行全体にマッチする為、その前に「http://」がくることはないので、マッチする。
(?<!http://)は最初ではなく、最後に判定する。(否定 *後読み* )
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:36:23 ID:dsd0dTP10
行数を左側に表示させたいのですが設定項目が見つかりません
あと、xmlの<***></***>や、iniの[****]以下で折りたたみたいのですが
こちらも設定の仕方がわかりません。
おしえてください
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:05:16 ID:d6AJ0Rob0
ツール→○○の設定のプロパティ→基本→行番号を表示
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:57:30 ID:qGm+6I8r0
鈴川試してみたがコレは駄目だな
バイナリファイルというか制御文字含むと一切開けない
この米2と同意見だわ ttp://comment.vector.co.jp/comment.php/367901
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:04:17 ID:FF4QdCXa0
3000円かよ…
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:29:39 ID:/LUs6hhT0
GBのテキストファイルって
よっぽどアクセス数のおおいサーバのログぐらいしかおもいつかん
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:33:35 ID:QjufFzo60
数GBのファイルがあったとして、それを手作業で編集する状況なんてあるのか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:58:46 ID:0k0m7Uv30
まずない。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:23:46 ID:crKsbhB60
>>796
EmEditorだってバイナリモードで開かなきゃ
Nullをスペースに変換して開くから
50GBファイルのどこにNullがあるのかわからないじゃん
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:29:08 ID:FF4QdCXa0
>>801
>バイナリファイルというか制御文字含むと一切開けない
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:57:22 ID:KVmrW39F0
「無意味だからそんな機能は載せません」とソフトウェア作者が言う場合、
実は理由が他にあったりする場合があるからなぁ。

売りである他の機能や性能と両立しないからとか、純粋に不可能だからとか、
技術力が足りないからとか、面倒くさいからとか、正直に言ったほうがいいのにななんて思ってしまう。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:51:01 ID:hAxcZPiG0
>>793
ありがとうございます。

折りたたみの方はできないのでしょうか?
805804:2009/02/03(火) 00:53:39 ID:hAxcZPiG0
失礼しました
>>795でしたね ありがとうございました。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:00:43 ID:geE1fvUP0
殆どの人は100GBとかのファイルなんて編集しないだろうし。
大きいファイルを使う人でも、せいぜい七割は1MB以下で
二割が10MB以下で一割が10MB以上じゃないの。適当な予想だけど。

俺はTeXで凝った組版とかしているけど99%は1MB以下だね。
そもそも、それ以上大きくなるようなファイルは分割する。

鈴川エディタの作者さんの熱意と技量は判るけど、
売りにする部分がズレているような気がするなぁ。
他のエディタと同じ土俵の製品じゃないことを明言すれば、
サーバーのログとかで数GBのファイルを開く人に使って貰えるんじゃね?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 02:03:00 ID:z5+pyFIJ0
タブ/インデントの設定でそれぞれの桁数を変更できるみたいなんですが
どう使い分けるのでしょうか?

仮にタブ:4とインデント:8と桁数を異なる数値にしても
編集からインデントを行うとタブで設定した4桁分の字下げとなります。
ご存知の方、よろしくお願いします。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 13:05:18 ID:AkQ9bahx0
>>807
別々にはできない
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:53:22 ID:G1r46YCF0
う〜ん。

サーバーってテキストのログをGB超になっても1ファイルに出力し続けるのが普通なのかな?
俺がサーバーソフトを作成するとしたら、テキストエディタにしろ別アプリにしろ、
別途ログを取り扱うことを考えたら複数ファイルに分割出力すると思うけどな...
ファイルが壊れたときでも分割されてるほうが被害が少ないだろうし。

サーバーって頭いい人が作るものと違うのか?
810807:2009/02/03(火) 23:13:21 ID:z5+pyFIJ0
>>808
別々にできないということは、表示では別々に設定できてるようでも
実際に操作するときはタブの方が優先されるということですね。
ありがとうございました。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:16:19 ID:xT7QgQGW0
そうだよ。普通はcronで定期的に丸めるようにしておくもの。
アクセス数にもよるけど、例えば24時間ごととかね。
G単位のログなんて、参照するにしてもだるいしナンセンス。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:24:55 ID:5cp6sTMj0
何GB扱えるかは置いて
使い心地は微妙だった
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:36:43 ID:PiwEfLzg0
俺はログじゃないが仕事で50GBのCSVファイルを扱ってる
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:41:42 ID:C0neSDfL0
>>813
50GBになっても一ファイルにするメリットが判らない。
煽りや非難ではない素朴な疑問として何で分割しないの?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:49:01 ID:QrQ3tc2Y0
自分にそのファイルをいじる権限がないんじゃね
それでいて内容は常に解析しなきゃいけないっていう
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:51:31 ID:GnxZwSux0
スパコンとかでない限り
更新とか上書きとかするたびに時間が止まるな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 06:15:48 ID:woYJSkeB0
>>809
実際、私の勤務先でも大抵のログファイルは一日おきに分けてる。
業務用データベースを毎日フル稼働させてるが、それをエクスポートしても
一度に2GBを超えるような事は無い。
外部記憶媒体へのバックアップも考慮する必要があるしね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 09:46:34 ID:P8T1YP1/0
アウトラインでレベル1に二つの記号(■□)を登録するのはどう書けばいいのでしょうか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 03:28:49 ID:Hd/4twqb0
M's tex Helper 2の全特殊文字を表示って言うのが便利だったのに使えなくなってた
8.02いれたせいかなぁ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 04:23:28 ID:rn11XWXj0
巨大ファイルは、昔sedで200KBくらいのテキストに置換スクリプトかけて
しょんべんしに行って、帰ってきたら出来てたテキストくらいだなあ。
1GB近かったw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:12:20 ID:SkWc+dw20
不具合報告もそんなに無いみたいだし、すぐにv9の製作に移るのかな?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:12:09 ID:59umKVMeO
リボン対応とかすんの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:50:02 ID:WUSndevn0
EmFTP
EmFiler に期待w
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:38:13 ID:JHCBZUCn0
行末以降もページをスクロールする設定がわかりません。
(設定のプロパティを探しても見つかりません。。。)

誰かわかる方がいたら教えてもらえませんか。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:06:12 ID:d2R8YbcR0
プロパティの[スクロール]-[1頁の垂直スクロールを常に有効]をONのことかも?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:19:59 ID:JHCBZUCn0
>>825
ありがとうございます。それのことです。
助かりました。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:16:58 ID:++VSTk+i0
画面分割で別ファイル表示可能にして欲しいわ
あとセッションってないよね?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:02:13 ID:qFMQYyiT0
どういう意味のセッション?
開いてた複数のファイルを、次に起動した時にまた開いてくれるって意味での
セッションならあるけど。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:07:29 ID:yXSxIsWG0
コードの折りたたみはどうやればできますか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:55:57 ID:d2R8YbcR0
アウトラインプラグインを有効にすればできるよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:15:24 ID:kPKqi8220
最近Eclipseに浮気してたんだが、EmEditorのコードコンプリート、文字強調とかがよくできてることを再認識したわ。
デバッグ関連が弱いくらいか。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:50:51 ID:IaE8I8SU0
アウトラインの + と - のアイコンが小さいな。視認性が悪い。
アウトラインウィンドウの方のアイコンは丁度良いか大きさなのに。
あとメインウィンドウの + と - のアイコンの位置は
秀丸のように行番号の左側に表示した方がスマートだと思う。
江村さんは真似したくないのかもしれないけど選べるようにならんかな。
アウトライン・プラグインはこのまま放置なのかね。
もうちょい練り込むと凄く良くなると思うんだけど。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:59:52 ID:yXSxIsWG0
>>830
ありがとう

>>832
同じことを思いました。
右側のアウトラインのウィンドウ閉じると無効になっちゃうみたいだし。
私にはNotepad++の方が合ってるみたいです
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:17:55 ID:XjgiYHQC0
>>832
アウトラインはお前らでなんとかしろってスタンスのはず。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:21:15 ID:d2R8YbcR0
+、- の位置、VisualStudioと一緒だから特に違和感なく思ってたのだけど、
秀丸なんかは行の左側なんだね。
折りたたみの解釈はプラグイン側だけど、アウトラインの機構自体は
EmEditor本体機能だから、プラグイン側だけでは描画位置はどうしようもないね。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:34:55 ID:H/aBW05z0
>>834
それでソースも公開してあるんだよな。
結局誰も手をつけないんだがw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:17:19 ID:sKxiq4eE0
ttp://jp.emeditor.com/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=thread&topic_id=309&forum=4&post_id=2907

これなんだけど、全然動きないのかな
俺としてはぜひ入れてもらいたい機能なのだが
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:13:22 ID:ku+3TjSa0
>828
>画面分割で別ファイル表示可能にして欲しいわ
これって採用しない理由ってあるんですかね?
結構手間とか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:30:09 ID:sKxiq4eE0
>>838
EmEditorはSDIだから、MDIにするにはほとんど一からソースを書き直さないといけないんじゃないか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:59:54 ID:ntRYuZrh0
そこまで手間でもないでしょ。
同一ファイルで画面分割が可能なら。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:02:42 ID:wIzFlXrP0
>>840
EmEditorの構成を知らないが、文書がプロセス毎なら無理
1プロセスで管理してるなら可能
842|Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :2009/02/09(月) 20:08:07 ID:y5SVN00A0
Windowを二つにして並べればいいのでは。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:11:48 ID:wIzFlXrP0
>>842
>Windowを二つにして並べればいいのでは
だとSDIじゃん

MDIにしたいんだよね?
プロセスが違うWindowだといろいろ不都合があるよ
844|Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :2009/02/09(月) 20:16:21 ID:y5SVN00A0
EmEditorは2ウィンドウでも1プロセスですよ。オプションで変えれたはずだけど。

それにしても、誰かペイン型のplug-inのDelphiサンプル作ってくれまいかと。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:20:01 ID:wIzFlXrP0
>>844
>EmEditorは2ウィンドウでも1プロセスですよ。

そうなら、MDIは簡単にできる
作者にやる気がない or エディタのポリシーだろうね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:55:52 ID:G5E085Fa0
>>842
氏ね
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:00:23 ID:jWCg0xcR0
というか2画面にする意味がいまいち理解できない。
2つウインドウ並べたらいいだろ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:10:52 ID:ku+3TjSa0
>847
要点をメモっておいたの表示しながら清書するのに便利だよ
いろんな資料(アプリ)を開いてるときも1つになってる方が
表示するのも移動するのもらくよ
あると便利って事だから、必要としないって人もいるでしょう
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:23:39 ID:g57noafQ0
必要だというアピールに欠けますな。
もうちょっとうまい理由で要望だしてみたら?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:23:52 ID:jWCg0xcR0
>>848
なんとなくイメージがついた。

やっぱりウインドウ重ねるとか左右に並べるとかでいける対処だなと思った。

使い道が違うってこともあるんだろうな。
分割してもフォーカスがある方でしかスクロールしないし、検索などもどっちの窓で行ないたいのかとかプログラムの処理的な事も問題になると思う。

マウス直下のウインドウをスクロールできるソフト入れてると無理に1つのウインドウで表示する事もないしな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:30:37 ID:DER6Lxej0
要するにExcelの「新しいウインドウで開く」や
K2Editorのマルチウインドウみたいのを望んでるわけね
一方の編集結果がもう一方に即時反映されるやつ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:36:48 ID:02vPX5t50
いや画面分割と言ってる以上、ウィンドウではなく2画面ファイラ的なやつじゃないの
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:41:33 ID:o16h2tcA0
おや、デュアルブートの場合は1ライセンスでいいのね
中途半端に穴が空いてるのね

>デュアルブートということでしたら、1ライセンスで結構です。どうぞよろしくお願いいたします。
http://jp.emeditor.com/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&topic_id=852&forum=2
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 01:18:55 ID:3/MS33Xg0
>>853
デュアルブートの場合は、ヘルプの「不正使用の禁止」に書いてある
> 個人での使用の場合、購入者本人の使用に限り、1 ライセンスで最大 5 台までのコンピュータにインストールすることができます。
に当たるんじゃないかね。「最大5台」制限引っかからないことが前提だと思うが。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:06:48 ID:1sYmS4f30
タブを5、6個出してるときに、
任意(複数)のタブ以外を一気に消したいんだけどさ、
タブのロックってできたっけ?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:29:23 ID:mL7LFCDd0
>>855
並びかえて、右を全部消す

とかでどう?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:39:18 ID:1sYmS4f30
>855
工夫っすね、どもです
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 08:36:37 ID:xC2JdHPq0
複数のファイルを開いている状態を、名前をつけて保存出来ます?
他のエディタでセッションって言ってる奴
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:44:36 ID:xC2JdHPq0
同一ファイル内で好きな位置を記憶しておいて
ショートカットで移動する機能ってありますか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:07:05 ID:slvhPChP0
>>859
編集>ブックマーク

とは違う?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:38:34 ID:MWK8XN7D0
ダウ 788.88 かよ
狙ったな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:04:51 ID:xC2JdHPq0
>869
これです。ありがとう。
ファイル単位だけかと思うてた・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:37:13 ID:4IAZk9rS0
>>869は未来に何を答えたんだろう?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:51:48 ID:Dsdd+bW00
>>858
あるよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:09:15 ID:jXox6VtN0
>>858
ワークスペース
「ファイル」メニューの変更しないと出てないかも。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:19:29 ID:xC2JdHPq0
>865
見つかりました。ワークスペースは1つしか保持できないのね。
でもだいぶ便利になった。ありがと。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:20:03 ID:jXox6VtN0
>>866
プロジェクトを使う手もあるな。今気づいたがw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:24:10 ID:xC2JdHPq0
プロジェクトは登録が面度隠田和佐
タブからD&Dで登録できないじゃん?
ソリューションの新規作成したら、古い奴に戻せないし
1日程度のプロジェクトじゃ使いにくいっす
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:36:26 ID:lAzG+AVP0
いえいえ、どういたしまして。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 06:59:21 ID:90ntWTIx0
「無題ソリューション」「無題プロジェクト」の名前変更ってどうやるの?
名前を変更。がグレーアウトしています。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:33:04 ID:rGoldF2W0
>>870
保存すればファイル名が名前になる
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:18:00 ID:90ntWTIx0
>871
な、なるほど、出来た
ありがとう
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:41:22 ID:90ntWTIx0
アウトラインのカスタムで同じ階層に■と□をするには
どう書けばよいですか?
[■□]、正規表現チェック
じゃ駄目でした
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:48:48 ID:RuxBslvn0
正規表現で ^(■|□).*?$
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:08:40 ID:2BbKvmK90
HTML Tidy使ってる人教えて。
外部ツールの引数どう設定してますか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:19:29 ID:90ntWTIx0
>874
できたっす、ありがと
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:13:08 ID:AzMmUbXv0
Ctrl+マウスホイールでの文字の大きさ変更って無効に出来ないかな?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:19:48 ID:b2CMGsMq0
>>877
EmEditorを使わなければ無効にできる
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:24:49 ID:h/ULQzhJ0
詰まんね
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:46:32 ID:dvLRVRhA0
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:59:23 ID:5FugDJ390
EmEditorでAtokの辞書使えるように出来ますか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:09:59 ID:66aLpbVU0
>>881
もまえは何を言っているんだww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:36:19 ID:5FugDJ390
秀丸でつかえるじゃん
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:27:39 ID:7ZfF+jRrO
エディタの速度比較か。エムたん本気だなw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:16:08 ID:hzvvE+rb0
起動時間って初回のは抜いてあるんだね。
初回の場合(OS起動してから)はEmEditorはあんまり早くないもんなー
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:13:35 ID:rX9sNSOj0
2回目以降はキャッシュあるしな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:24:30 ID:rX9sNSOj0
ていうか、512MBのVistaで800MBのファイル開いて
その速度に何の意味があるのか教えてえろい人
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:15:09 ID:cn8pR4T00
>>883
だからもまえは何を言っているんだ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:18:51 ID:5FugDJ390
ATOKの辞書検索ね
選択語句を辞書検索できる
特に英単語調べるのに便利
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:11:33 ID:oi/Pbb5X0
日本人ならJapanistで親指シフトを使おうぜ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:24:47 ID:ngWnixpU0
ttp://sites.google.com/site/jsmatome/atok/option/tool
にあるツールを使いたいから、そこの例にある秀丸マクロを
Emのマクロで作ってくれってことなんじゃね?
俺ATOK2009ユーザーだけど連携辞書入れて無いのでその機能がよく分からん。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:31:09 ID:aSgoyEXL0
外部ツールに登録しましょう

お幸せに
GOOD LUCK!!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:40:35 ID:ngWnixpU0
勝手にエスパーしただけなんで、>833のやりたいことと全然違うかも…
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:43:00 ID:aSgoyEXL0
あってんでね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:54:28 ID:rX9sNSOj0
EmEditorを呼び出して辞書検索させるマクロを作れば
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:56:17 ID:4xnOWsdU0
>>887
確かに512BMってw
たぶんEmEditorが1番早い結果が出る環境がそれって事でしょう
公平という観点より自分の所の優位性を出すって言う結果ありきの比較だからねぇ

UはUltraEditでT1はTextPadかな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:16:27 ID:w4VegqdE0
こんな比較やってる暇にEmFTPのバグを潰してくれよ・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:50:46 ID:7HEy/kBK0
>>891
gettextの引数が何を表してるか分かれば簡単そうだが。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 09:38:23 ID:UyBcGsXE0
入力済みのhtmlやjavascriptを
自動でインデントしてくれる方法ってあったっけ?
<ul>
<li></li>
</ul>

<ul>
  <li></li>
</ul>

function hoge(){
alert("gefu");
}

function hoge(){
  alert("gefu");
}

あれば教えてください。よろしくお願いします。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:29:33 ID:DoDOXdS50
それはエディタに求める機能じゃない様な。
スクリプト組めば可能ではあるか。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:57:48 ID:UyBcGsXE0
>900
そうなんだ
プログラマーの人は手作業でやってるものなの?
それとも整形は他のソフトつかうとか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:05:57 ID:SaYTD2XY0
>>901
そういうのって他人のソースを弄る時くらいでしょ?
専門のとこだとちゃんとコーディングルールを設けてるところが多いから
そういう問題に直面することはまずないと思う
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:27:36 ID:UyBcGsXE0
>902
メソッドを移動して一つ入れ子にするだけでも
手作業だと面倒だったんであればいいかなと

もう一つ疑問なんですが
各プログラム言語向けのエディタだとエラーチェックの機能があるじゃないですか
EmEditorでもあるのかな?
ActionScript3をいじりたいんだけど構文ファイルしか見つからなかった
慣れてる人は脳内チェックで間に合っちゃうものなの?




904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:04:26 ID:DoDOXdS50
Cなら、UNIXにindentってツールがあるな、そういや。

>>903
エディタに内蔵する機能じゃない。
外部ツールで呼び出すのが吉。
自分はJavaでやってる。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:05:37 ID:DoDOXdS50
ん、誤解を招きそうな表現だな。
自分は、Javaソースの構文チェックを、外部ツール登録して実行してる。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:06:46 ID:SaYTD2XY0
>>903
>メソッドを移動して一つ入れ子にするだけでも
選択範囲を指定してTabキーを押すのとは違うの?

>各プログラム言語向けのエディタだとエラーチェックの機能があるじゃないですか
EmEditorはIDEとは違うから、簡単な構文チェック程度なら構文ファイルによるカラーリングで判別して、
後は外部ツールの呼び出しでエラーチェックするとか
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:08:13 ID:UyBcGsXE0
>905
なるほど
コマンドライン使えるチェックツール探せばいいの?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:13:31 ID:UyBcGsXE0
FlashSDKってのがあったんで、ちょっといじってみます
お邪魔しました
ありがとうございます
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:01:55 ID:7HEy/kBK0
外部ツールでAtokの辞書使えるようになった。
Vistaだからなのかなんなのかわからんが挙動が微妙なんで注意点をまとめてみた。
・最初に一度だけアプリを単体で起動しないとちゃんと動作しないっぽい(たぶんini生成)
・キーボードショートカットに登録→Ctrl/Shiftキー等から指を離すと辞書表示が消える
・辞書表示を消しても元の窓にフォーカスが戻ってこない

使用環境
・Windows Vista
・EmEditor8.02
・ATOK2008
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:42:47 ID:UyBcGsXE0
>909
スゴー
うp!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:55:28 ID:0rCkc3qI0
>>910
うpすることなんて何もないw
外部ツールに登録するだけ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 09:56:14 ID:F/SWTBQh0
>911
atokフォルダのexeが沢山あってどれだか分かんない
どれ!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:06:45 ID:6zy9307r0
>881-883
>888-895
>909-912
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:55:12 ID:F/SWTBQh0
>913
いやいや別人だって
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:01:08 ID:6zy9307r0
>914
いやいや、だから>913に書いたとこ読めば
891のツールを使うんだって分かるでしょ?
>909が>881の報告なんだろうから。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:12:25 ID:tpJngRAN0
先頭の空白に一致しない空白を検索する正規表現ってどうやればいいのか知恵を借りたい。

(?<!^\s).\s.

だったら先頭もはいっちゃうんだorz
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:24:40 ID:qE+qc8oh0
(?<=.)\s
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:26:57 ID:AAXpCP4B0
>>916
(?<!^)\s
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:50:01 ID:tpJngRAN0
おおお、どっちも同じ挙動

>>917
>>918
ありがとう。本当にありがとう。

先頭のスペースをヒットさせたくないからと()内に\s指定してたけど、いらないんだな。
うーん。不思議だ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:10:32 ID:LWo3lm+E0
このエディタいろいろ機能ついてるけど
ctl押しながらクリックしても単語選択してくれないのな
コピペ繰り返すとき何度もダブルクリックするのだるいわ・・・(´ω`)
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:37:52 ID:f8GlYbAq0
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:57:51 ID:lBFh9uIt0
>>921
なにげに便利だ

が、アイコンがひどすぎるw
取り替えるのはどうやるの?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:35:47 ID:QuKSKFdS0
>>921
たったこれだけの機能のためにプラグインできるだけいれたくないんよね
基本的な機能なんだから本体でなんとかなってくれてればよかったのになーと。

924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:37:22 ID:lBFh9uIt0
>>923
たったこれだけのプラグインを入れたくない理由ってなんだ?
結局入れるんだろ?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:39:26 ID:Tn/EWO3M0
俺はプラグイン入れずに文句ぐちぐち言う方を選ぶ!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:36:33 ID:1kMtELjg0
>>924
美学というか感覚的な問題なんでね。
わかる気はする。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:59:21 ID:USLZ4K7d0
その機能が欲しいんなら公式で要望出せと。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:24:49 ID:qeKdfqfa0
2chで愚痴こぼす程度の美学ってwwwwwww
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:19:09 ID:QuKSKFdS0
>>924
コピー、カット、ペーストをプラグインで実装するエディタがあったらどう?
本体で実装して欲しいと思わない?
差はあれど個人的には基本的な機能だと思うから
実装して欲しいなってただそれだけ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:23:52 ID:qeKdfqfa0
>>929
テキストをエディットするプラグインを実装してもらおう
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:40:40 ID:+wTy51gC0
ID: QuKSKFdS0
がキモイ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:57:08 ID:Tn/EWO3M0
プラグインって何のためにあんの?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:04:18 ID:lBFh9uIt0
で、プラグインのアイコン変更するにはどうすればええの?
アイコンだけ差し替えたいんだよね、まじで
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:13:33 ID:Tn/EWO3M0
>>933
リソースハッカーでぐぐれ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:12:44 ID:i2dty7NC0
>>929
全部の機能をプラグインで実装しますってコンセプトならそれでもいい。
本体で実装してほしいと思わない。

んで、欲しいなら公式に要望出せ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:22:09 ID:fRgeeowj0
>>929
>コピー、カット、ペーストをプラグインで実装するエディタがあったらどう?
例えが悪すぎる
とりあえずメモ帳でできないことは全部プラグインとかであれば、私的にはそれでも構わないかな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:48:40 ID:gY7GXx9J0
>>935
全部の機能をプラグインで実装しますってコンセプトならそれでもいい。

意味が分かんね。
全部プラグインってエディタには機能がなんにもないのか?


>>936
どう例えが悪いんだ?
メモ帳でできないことは全部プラグインとかであればとかって
既に機能てんこ盛りのエディタなのに。


938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:51:46 ID:954l+gkP0
公式には過去に要望が出てるね。
おとなしく次期リリース版を待つことだ。
ttp://jp.emeditor.com/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=thread&topic_id=750&forum=12&post_id=3304#forumpost3304
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:53:28 ID:gY7GXx9J0
全部プラグインって言ってる人は
今の機能が全部プラグインになったら
どんだけの数のdllをロードしなきゃいけなくなると思ってんだ?
ワード以上に立ち上がりの遅いエディタなんかいらんわ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:58:40 ID:gwdVd2MQ0
でも要望全部取り込んでたらプラグイン無しでも起動遅くなるよ?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 02:11:00 ID:6K5xoj8O0
>>937
君が必要としている機能は、誰もが必要としてるものではないっていうのは分かるよな?
で、コピー、カット、ペーストとかそういう機能はどのエディタにも必ず備わってるものなんだから、
引き合いに出すのはおかしい
前提がありえないんだよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 02:49:19 ID:of9rw6kT0
素朴な疑問。Ctrl+クリックで単語選択って何のソフトの操作なの?
機能が無いわけじゃないし、単に何かと同じ操作にしたいってこと
だよね?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:11:20 ID:Y7Gs8K5x0
>>940
exe単体>>>越えられない壁>>>全機能プラグイン


>>941
自分が併用している他のエディタにはすべてついていて
平行作業するときに作業のリズムが狂うんだよ。
だから個人的にはっていってるんだけど。
なんでそんなにつっかかってくるんだ?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:45:16 ID:WWS+uAFC0
>>942
>>938に書いてあるだろw
江村さんの大好きなVisualStudioと同じ動きにしてくださいって言う要望
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:18:59 ID:TzzjkRSe0
Ctrl+ドラッグ、クリックで単語選択が本体に欲しい奴は、
2chでそれが当たり前だとか主張する前に改めてフォーラムに書き込め

反感を買っているのは、当たり前かどうかの是非以前に、
実装されて当たり前だから実装しろ!とか匿名掲示板に書くその神経だろう
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:35:23 ID:UAsoS3vZ0
2chに書き込むことしかできない程度の糞要望
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:37:26 ID:Z1JWrw0L0
なんでそう煽るようなことしか言えないかねえ
もうちょい穏やかに、もしくはスルーできんのか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:51:24 ID:Y7Gs8K5x0
>>945
だから読めよ、『個人的には』基本的な機能ってゆってんでしょ?
何度言えばわかるの?頭おかしいの?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:54:59 ID:agmIPviw0
ゆってる

とか言っちゃう人のほうがおかしいと思います。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:41:50 ID:/cbcz/1V0
ぬるぽ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:43:51 ID:x7EbFHSv0
われはゆく、とゆってるんです
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:46:52 ID:TzzjkRSe0
>>948
チラシの裏の一言にお返事差し上げて申し訳ありませんでした。
天上のお星様に願いが届くといいですね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:15:46 ID:9ycn41Cu0
単語選択とかいらねーから
Ctrl併用で複数個所選択できるようにしてほしい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:44:17 ID:MrpyAVb00
なにげにsakuraがVisual Studioと相性が良くて便利な件。

Ctrl+クリックで単語選択
何も選択せずCtrl+Cで行コピー⇒Ctrl+Vで行モード貼り付け
VSとの相互矩形コピペ
VSとの相互行モード貼り付け
etc.

#行モード貼り付け、てのはカーソルを行頭に置かなくても
#前の行として貼り付く動作、ね。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:22:17 ID:C0lQJ0gi0
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:40:05 ID:ty8M2K8I0
>>955
【テキスト】【エディタ】は必要ないのに…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:39:03 ID:rxwlDjqG0
>>955


だが、【】の部分は余計だった
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:20:17 ID:cFbjQ8Wb0
過疎化…
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 15:55:29 ID:InU+B3WM0
本当に全額返金してくれるんですか?
振り込み手数料引いた金額とかじゃないですよね?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 17:09:37 ID:kFFVi9Op0
>>959
は?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 17:50:53 ID:ooLGlYdS0
>959
ここは金を払う前の試用が不可能なサギ有料ソフトのスレッドじゃないんだがな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:17:13 ID:tGNGK9OI0
>>959
振込み手数料かからない方法で振り込めばいいじゃん
何寝ぼけたこといってんだボケ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:08:07 ID:X6RYJVtQ0
振り込むのはエムソフトだから
>>959 にそんなこと言っても仕方ないのでは
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:11:25 ID:Nw1YKskf0
>>959
振り込み手数料は振り込み側の領分。
エムソフトは一切関係ない。

どうしてそれがわからないのか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:17:14 ID:X6RYJVtQ0
振り込まなきゃ返金できないんじゃないの?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:21:25 ID:Nw1YKskf0
>>959は振り込み人物を明記してないから二通りの答えが出たってことか。

普通相手から振り込まれるってふうに読む?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 03:20:38 ID:Z5MJAxwA0
新スレ立てるの早過ぎだな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 10:12:45 ID:jw1Ci/W10
EmEditor Professional 8.03 正式版を公開しました。

v8.02 からの主な変更点は次の通りです。

- Windows XP 以前 (英語版など) において、西ヨーロッパ言語のファイルが UTF-8 として開かれてしまうことがある不具合の修正。
- プロジェクト プラグインで、副引数「f」がファイル名のみを返さない不具合を修正。
- [表示フォントの文字セットがシステム既定でない場合のみ変更する] チェック ボックスがチェックされていなくても、[検索]/[置換] ダイアログのフォントを常に変更しないことがある不具合を修正。
- 最初のページの最後の行が次のページの先頭にも重なって印刷されてしまうことがある不具合の修正。
- 英語と日本語以外の外国語インストーラーで emedshl.dll を登録しないためエクスプローラのコンテキスト メニューに EmEditor 項目が表示されない不具合を修正。
- [名前を付けて保存] ダイアログが、保存先フォルダで初期化されないことがある不具合を修正。

ついこの前、rcが出たと思ったら、いきなり8.3が正式リリース。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 10:26:44 ID:ElJwctuu0
>>968
正式が早すぎる。
不安だw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 10:48:49 ID:Lg7XE0Vl0
そう?
発見された不具合をすぐ直すのは、悪い事じゃない。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 12:52:33 ID:ElJwctuu0
>>970
悪いとは言ってない。
不安なだけ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 13:21:53 ID:myOuypzd0
でた・・・会話の出来ない奴
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 15:10:05 ID:sRMZ/WjU0
見えない敵と戦ってるヤツがおおいからねw
強迫神経症なんじゃない?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:41:28 ID:z/KGa+d/0
8.03にしたら今まで開けてたテキストがエンコードなんたらって出たぞ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:58:04 ID:Lg7XE0Vl0
「なんたら」じゃ判らんがな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:22:02 ID:SFuYxiu60
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:22:39 ID:2QCu+zgj0
ダウ先逝ったあああああああああああああああああああああああああ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:17:35 ID:Z9RKV2Pr0
EmEditorに出会えて幸せだなーとつくづく思う俺。
ほんと毎日世話になってる。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:20:32 ID:LjdD3b3g0
江村さんの最近のご発言から類推するに、
v9もまもなくきそうですね。

こんどのメジャーバージョンアップの目玉として何が予想されますか??
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:31:56 ID:iO+QC7pX0
テラサイズのファイルも楽々開けるようになります!

とか。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:38:25 ID:XL/lh7qa0
検索時も単語補完できるように
あと検索ツールバーのフォントって指定できないの?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 07:35:24 ID:fjmj3xn70
文字単位のフォント切り替えが欲しいな。
0x5Cをバックスラッシュで表示したい。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 09:40:47 ID:qDQ2Pi2A0
>>982
フォントいじれよって話
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:24:42 ID:OEJaPhu70
>>979
検索文字列の上限拡張(少なくとも65535文字)
985zpYIefHzGCCUtG:2009/03/01(日) 11:27:40 ID:6BUWhggc0
986kJErcCFzW:2009/03/01(日) 11:28:26 ID:NnRuIYsW0
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:49:28 ID:qDQ2Pi2A0
>>984
さげとけ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:15:13 ID:2H18g2Zc0
要望をフォーラムに投稿しない奴って馬鹿なの?死ぬの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:40:47 ID:XL/lh7qa0
死ぬんだよw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:03:33 ID:/s6kk4/C0
機能追加要望の投票がリフレッシュされたね
991984:2009/03/02(月) 03:44:15 ID:gx5v8tYq0
http://jp.emeditor.com/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=4

上記ページに「検索文字列の上限拡張(少なくとも65535文字)」を追加しようと思ったけどやり方わからない
もしかしてログインしないと項目追加は無理なのかなあ(IDなんて持ってない)
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:53:56 ID:YPOq2k1s0
ageたら埋めてもらえるのかなw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:48:56 ID:fSHo9X3W0
sage
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:35:01 ID:TM7770pK0
そろそろ埋めるか。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:40:31 ID:xkM6of+w0
U
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:41:42 ID:GGEZDR+ZO
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:37:41 ID:Cn7yFyLD0
>>974
うちも出るようになった。
ただ、すべてではなくて再現性がない。
998前スレ997:2009/03/02(月) 20:57:10 ID:Cn7yFyLD0
時折、ファイルを開こうとすると以下のような現象になる。

http://pai.no.land.to/up/src/dgz5889.png

で、このままOKで続行すると

http://pai.no.land.to/up/src/dgz5890.png

となり、これまた続行で問題なく開ける。
が、破壊されると出るので怖いわ。

999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:59:38 ID:rw/BmvoY0
>>998
それは違うエンコードで保存すればの話
ちゃんと書いてあるだろ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:11:56 ID:Cn7yFyLD0
>>999
ちゃんとShift-jisで保存してるよ。
念のため、全文コピペ→Shift-jisにしても出るときもあった。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。