R-Studioスキャン早いな
,.(⌒' r ⌒ヽ ( ,.(⌒ ⌒) (⌒ ,,,,,ii,,,,,, 新スレです ,,-''"/ l \"''-,, 楽しく使ってね / / l ヽ \ 仲良く使ってね ''""""'"""'||"""''""""'' ∧_∧. チンポ i || (´・ω・`) .[]、.|| 旦 ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) l二二二二二二l ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) || """"''''''""""""""'''''''''''"""""""'''''''''''''"'"'"'"'"'''''"""'''''''''''
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/30(水) 13:47:15 ID:Ako57kkU0
R-StudioでRAID0を構成してた物理ドライブ2つ(論理ドライブは1つ)を スキャンしたところ、以下のメッセージが無数に出ます。 「予期せぬMFTレコード○○○が、□□□□において含まれています。 もし、RAIDスキャンを実施して、メッセージがいつも表示される場合は、 RAIDに一貫性がないかどうか確認してください。」 これはどうしたもんでしょう…。ご存知の方いらっしゃいますか?
RAIDに一貫性がないかどうか確認すればいいんでね?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/30(水) 14:58:06 ID:Ako57kkU0
少しググってみましたが、その具体的なやり方がわからないんです。 友人から譲り受けた自作PCで、最初はRAIDという言葉すら知らない状態 でした。
・FAQ Q. 復元できますか? A. 復元できる可能性がありますか? という質問でないと誰も答えられない。 Q. 復元できる可能性がありますか? A. 可能性は0でも100でもありません 復元ソフトのほとんどは、復元できるか確認できる体験版あるので試してください。 試すのさえ面倒ならあきらめましょう。 Q. R-Studioの人気に嫉妬 A. 好みは人それぞれです。自分に合ったソフトをご使用ください。 これはテンプレではないが・・・ ・素人が下手にやるよりもプロに任せたほうがいいことも考えよう。 ・まずは何かする前にイメージコピーを取るべし。dd_rescueとか。 ・100%確実に復元できると期待してはいけない。 ・Windowsを起動・終了させるだけで破壊は進むこともあるのでWindows上で動作するソフトは避けたほうがいい。 ・ドライブが認識されないからといってフォーマットしたりするな!
EasyRecoveryってのに興味ある トライアル版じゃなくて製品版落とせるとこない?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/30(水) 21:58:38 ID:yErIKhUT0
以前DVD-RAM(4.7GB,UDF)をB'sRecoderのクイックフォーマットで誤ってフォーマットしてしまいました。 その時はFinaldataを使ってみましたがUDFに対応したばっかりの頃だったのか復元不可でした 今だったら復元できそうなソフトって発売されてますか?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/31(木) 08:30:20 ID:RZBfiCoQ0
前スレでRecubaというソフトを教えてもらいました。 他のソフトで1週間近くかかってる750GBのHDDが、わずか1日で詳細 スキャンできたのですが、やはりファイル名は連番のままでした。 これはあきらめるしか無いのでしょうか? 皆様(特に薦めてくださった方)よろしくお願い致します。
>>13 FATでもNTFSでもファイル名を記録している
ディレクトリエントリやMFTが無ければムリ
>>14 横からでスマン
現存のディレクトリ構造のまま復元できるというR-Studioでも、ディレクトリエントリやMFTが
イカれてたら、ディレクトリ構造のままの復元は無理なの?
そこ以外にディレクトリ構造残ってるのは脳内記憶しかないだろ
でかいファイルでゴミ箱に入りきらないから直接消す、みたいなのに yesと答えて消した場合何か特殊な消し方してるの? 今までこれで消したの復元に成功したためしがない 今回もまた0バイトのファイルができただけだった
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/31(木) 21:10:52 ID:SHtymSK40
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/31(木) 22:40:18 ID:zeTXZx0M0
色々と使ってみたけどEasyRecoveryProが最強だな R-StudioはRAID環境用だ
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/01(金) 12:10:51 ID:5O1IUPrg0
ソフト販売元のOntrack自体が、データ復旧業界大手だしな でも高すぎでちょっと躊躇する EasyRecovery Professionalでなくて、EasyRecovery DataRecoveryだと 復旧率は他のソフトに比べてどの程度だろう?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/01(金) 19:34:57 ID:LTn1LQ2K0
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/01(金) 19:48:04 ID:I7wLb0uS0
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/01(金) 21:35:03 ID:/BQd4yi+0
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/01(金) 21:40:00 ID:bIGZG+FD0
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/01(金) 23:25:51 ID:VsyVlOCA0
通報
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/01(金) 23:29:07 ID:+BtdZqXO0
デスクトップキャプチャーソフトとかでスキャンしてるとこキャプってくれ
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/02(土) 02:47:40 ID:oidtzSIV0
>>35 >デスクトップキャプチャーソフト
何それ?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/02(土) 20:22:48 ID:n/so758q0
すごいなー
>>37 ブラクラチェッカーの診断結果
>※このアドレスはワンクリック詐欺サイトのひとつです。
>>37 eroerolove.com
↑
スペルからしてロクなサイトじゃねーなw
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/03(日) 03:36:42 ID:zExeEe2b0
教えて下さい 外付けのHDを誤ってパーティション開放してしまい、その後、新たにパーティション設定しましたが、 ファーマットはしていません。これを以前のディレクトリ構造ごと復旧したいのです。 ファイナルデータで復旧する場合、 新しく作った論理ドライブを選択し検索すれば、以前のディレクトリ構造が復旧できるでしょうか。 それとも先に物理ディスクのスキャンをしてパーティション確認してから、そこを検索するような 方法が必要でしょうか。
testdisk使えよ
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/03(日) 22:12:14 ID:zf1fLgvi0
915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 16:06:06 ID:gRaLNWmA0 (PC) 6.1GB程度のパーティションがあったんでスキャンしてみた。 スキャン時間 PowerX 4分36秒 R-Studio 2分4秒 PowerXはディスク/パーティションの選択(D)から R-Studioはドライブ選択画面でダブルクリックから
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/03(日) 23:40:08 ID:ZVRcjcyT0
915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 16:06:06 ID:gRaLNWmA0 (PC) 6.1GB程度のパーティションがあったんでスキャンしてみた。 スキャン時間 R-Studio 4分36秒 PowerX 2分4秒 PowerXはディスク/パーティションの選択(D)から R-Studioはドライブ選択画面でダブルクリックから
49 :
13 :2008/08/05(火) 12:57:17 ID:IyvLG/CZ0
旅行で遅くなり申し訳ありませんでした。 肝心の薦めてくださった方はでてこられないし、やはりフリーでは無理かもしれないですね。 教えていただいた、体験版を試してみます。
50 :
13 :2008/08/05(火) 19:29:39 ID:HYcLhYS+0
>17 全く同じ状況です。 ファイル260個程度を誤ってDELETEキーで削除したら、ゴミ箱には 入りきらないというメッセージが出て「YES(もしくは全て?)」を 選択してしまいました。 Recubaの前に何種類か試しましたが、どれもファイル名が復活しませ んでした。 これからPowerX...を試してみます。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/05(火) 20:00:02 ID:1PTCTPWp0
やっぱR-Studio最高
52 :
13 :2008/08/05(火) 20:44:47 ID:HYcLhYS+0
PowerX・・をダウンロードして試していますが、分析中に何%とか出ないんですね。 あと何日とか何%とか表示してくれないと、750GBのHDDではどれぐらい待たないと いけないのかわからないですね。 (HDDのアクセスランプ的には、長くても数時間かも?) これまでの他のソフトに比べ、簡易分析(?)状態でも(0Byteではありますが)見えな いファイル名が表示されてますし、期待できますね。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/05(火) 20:50:52 ID:L5k45ES+0
おまえ実況する気か?
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/05(火) 23:37:37 ID:eJjnkn7d0
>>51 =
>>53 PowerX Handy Recovery 4の高性能に恐怖する
R-Studio信者の妨害工作必死www
へ?
57 :
13 :2008/08/06(水) 07:55:08 ID:8vMI1t1Q0
>53 すみません。 ちなみに朝見たらまだ終わってなかったです。 何時間かかるのやら・・・・ >54 ありがとうございます。 ダメだったら次に試してみます。
Handy Recovery4よさげなんだがどうも不自然にヨイショしてるやつがいて買うの躊躇してしまう
グダグダ言ってねぇで体験版ぐらい試せやカス
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/06(水) 11:15:50 ID:HSIKBuMI0
R-Studioのスキャン速すぎ!
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/06(水) 12:44:47 ID:0A8TlY+m0
市販品レベルのフリーウエアって無いの?
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/06(水) 12:49:04 ID:HSIKBuMI0
ない
R-Studioよさげなんだがどうも不自然にヨイショしてるやつがいて買うの躊躇してしまう
フリーウェア以下の市販品なら枚挙に暇がないけどな
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/07(木) 20:58:49 ID:yff1LW6v0
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/07(木) 23:12:31 ID:D5Huc6TY0
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/08(金) 00:15:53 ID:EUPrTO0x0
なんだ新手の宣伝か?
そんなゴミは落とせなくても問題ない
ファイナルデータ買おうと思うんだがもし復元ソフトで これ以上にお勧めのいい製品があったら教えてくれ。 どうせ金かけるなら性能がいいほうをかいたいし。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/09(土) 18:44:10 ID:1Une8JUi0
上等な釣りってのは悪意のかけらも見せないものなんだぜ?
ファイナルデータは遺産だけで食ってるって感じだな
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/09(土) 20:04:08 ID:nr8SDfmm0
Recuvaを使ってファイル復元の作業やってるけど 検索も早いし、ファイル名もそのままで、しかもフォルダごと再生してくれるなんて便利すぎる これでフリーなんてありがたい
74 :
13 :2008/08/10(日) 01:11:35 ID:bS52Br6H0
>73 やっと出てこられましたね。 上に書きましたけど、残念ながらダメでしたよ。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/10(日) 01:50:37 ID:viISv3Ck0
R-Studioじゃないとね
/ <´::::::::/ / , , / ハ i ヽ.! 、\
〉/:i :i '.: _:!:」!-|トN !}イ:-、! ハ:.、 ヽ ヽ
∠、:::::| l:i:!: f,ィ:Tハ fT:トル':i l:、:ヽ }、!
/ :「`i :ハ:ト.、! 辷リ , 辷リi} ノノ: ,! ハ: !
' :! :i:{」:.ヽ. 彳 ト、 !イ レ''´
|:! ハ:. ヽ ´` ,.イ l i` ! | 水樹奈々が
>>77 をいただきます
, :! .: __ハ:. ', __..イ: i:. l | l l かぷっちゅ〜
:/ , .; ヽ::::l:. ', ├―‐!: l l: ! !、_
.:/ .::/ /,.ィ'´::::l::. ! `U´ヾ::ハ:. V:!: l !`
' .:/ ,イ:ヽ::::::::::|:: l ̄` '´ }::ハ: l:|: ! |
>>63 R-Studioはキヤノンが日本語版パッケージ扱いを止めた時点で
自分の所は稟議には出せなくなった。
Hundy Recoveryはダウンロード販売だからこれも勧められない。
しかもアクティベーション掛かるんだな。
シリアル打ち込んだだけじゃアクティブ化できない。
前バージョンはパッケージ売りもあったけど、これも要認証。
スキャンスピードとしてはどっちも似たようなものだよ。
見た目の操作感もw
両方ともそこそこ拾えるだけに余計なところで躊躇する。
>>78 >Hundy Recoveryはダウンロード販売だからこれも勧められない。
>しかもアクティベーション掛かるんだな。
Hundy Recoveryというソフトは知らん。Handy Recoveryでの話だが
Handy Recovery4は、シリアル入力だけでアクティなんか必要無い。
そうじゃなければ、VistaPEで動作できないだろ。
それに他PCにファイルだけコピーして、シリアル関係のレジストリを
書き換えるだけで動作することも確認している。
その情報を元に、WinBuilder用のシリアル入力不要のスクリプトを自作して、
USBブートのVistaPEで動作実現しているお。
>>78 ん?
「Hundy Recovery」なんていうソフトは存在しないぞ。
「Handy Recovery4」なら俺が使ってるが、アクティベーションなんか無いし。
まずは体験版を使ってみて、気に入れば振込みして2時間後にシリアル番号を
メールで送って来るから、それを起動時に入力すれば問題なく使える。
>>78 は使ってもいないくせにデタラメ書く基地害と断定。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/10(日) 22:53:54 ID:0IPzHjKN0
スペルを間違ったからってここまで揚げ足をとるのかw
パッケージ売りのHandy Recovery 3のクイックスタートガイド第一版23ページでは
「シリアル番号を入力すると(中略)登録が、インターネット経由で自動的に行われます」
と書いてあるが、これがアクティベーションじゃないってのはどういう事?信者の皆さん?
問い合わせのメアドが開発元と日本販売元・ネットジャパンの登録担当と
サポート担当で三つもあって、シリアル番号表にはPowerX登録担当に問い合わせしろ、
マニュアル記載のオフライン認証は開発元とネットジャパンのサポート担当に
メールしろ、ってどこに問い合わせればいいのかが分からない。
サルベージ用のパソコンはネットから切り離したいのだが、
それすらさせてくれない時点でHandy Recoveryは大減点です。
>>80 >まずは体験版を使ってみて
Handy Recoveryはシリアル番号未入力だと30日機能限定・体験版として
しか動作しないだけ。AdobeのCS3シリーズやNero他と同じだろ。
気に入れば、って。救済確率表示を検討して決済しろって事だろーが。
Handy Recovery信者にはキモイのが多いのはよく分かりました。
信者が多いのはある面で優秀なソフトなんだけど、気持ち悪い自作自演ですね。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/10(日) 23:16:46 ID:k0gFtG+/0
ここまでHandy Recovery を過剰に推してるアホがいるって分かるスレ スペルミスなんて古い釣り針で休みの日曜日に一人でスレを盛り上げるなんて なんて寂しい生活なんでしょうねwww
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/11(月) 00:39:54 ID:Gm12RLEi0
R−Studio最高ですね
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/11(月) 00:41:13 ID:Gm12RLEi0
R−Studio最高ですね
>>82-86 Handy Recoveryの高機能に恐怖する
R-Studio信者必死だなw
>>82-86 なんでそんなに1人で自演して必死なん?www
Handy Recoveryの高機能に恐怖する
R-Studio信者必死だなw
そんな糞ソフトなんか使えるかよ(大爆笑)
>>82 自分のスペルミスを認めず
開き直るバカ発見wwwwwww
>>82 「Handy Recovery最高!! R-Studio最悪!!」
まで読んだ。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/11(月) 03:54:18 ID:sfuN0LAp0
R-Studio最強!
だっさwこんなソフト使ってなにするの?
こんなソフト使う奴は池沼ですね
ああ、池沼向けのソフトだから仕方ないか
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/11(月) 04:02:22 ID:sfuN0LAp0
まぁ低脳はHandyでも使ってなw
>>96 低脳だからサルベージソフト使うんだろ?
あまりにも低脳すぎてわらえねぇなおまえ。
低学歴がこういうソフト使うんでしょ?
もしくはキモヲタとか
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/11(月) 04:16:22 ID:Gm12RLEi0
なんだ? R-Studioの高性能さにびびってんのか? まぁどっかのH○n○yなんてスキャン遅いのとは比べられませんが。
>>91-101 Handy Recoveryの高機能に恐怖する
R-Studio信者
ひとりで自演して必死だなw
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/11(月) 08:35:55 ID:F49gMiK80
キャノンが見放して投げ出した 低機能なR-Studioなんかまだ使ってる低脳なバカが 相変わらずスレを荒らして自演して騒いでるなwww
基地害ご用達の R-Studio こんな糞ソフトなんか使ってられるかバーカ ( ゚д゚)、ペッ!
>>103 いや、キャノンは何でも途中で投げ出してるwww
R-Studioも本家から買えばいいだけだし。
それにしても酷いスレだなw
使い分ければいいのに。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/11(月) 11:36:57 ID:PBdAa8360
Handy工作員って幾らもらえんの?
やっぱR-tudioだね☆
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/11(月) 12:46:38 ID:kXTaBUZe0
R-Studio工作員って幾らもらえんの?
やっぱHandy Recoveryだね☆
Handy工作員って幾らもらえんの?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/11(月) 15:33:33 ID:Ol7RrMIR0
R-Studio以外で、ディスクイメージを取れるサルベージソフトはありますか?
>>110 ( ´,_ゝ`)プッ
工作員動員しないと
R-Studioって誰も使ってくれない糞なんだなwww
>>112 ( ´,_ゝ`)プッ
工作員動員しないと
Handyって誰も使ってくれない糞なんだなw
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
基 地 害 ご 用 達 の R-Studio こんな糞ソフトなんか使ってられるかバカバカしい! ( ゚д゚)、ペッ!
つかわなきゃいいだけじゃん だれも使えとはいってないし
バックアップ取れたつもりでディスクキレイにしちゃった俺涙目。 なんか信者だとかなんだとかは、わらにもすがる思いで来た人にはどうでも いい事なんですが、Recuvaでなんとかなりました。 前から持ってたFinalData2DXも、フリーのもの(DataRecovery,Glary Undelete) も、フォルダ構造を戻せなくて、復旧対象が多いと実用的じゃなかった。 フォルダ構造関係なしに1カ所のフォルダに書き戻すので、同名ファイル の処理が面倒だった。 Recuvaだと、指定フォルダの下にフォルダ構造を再現してくれたんで楽だった。 これでフリーだもんなぁ。助かった。金出して買うソフトだと、フォルダ構造 再現してくれるのってある?あと、書き戻し時に同名ファイルの処理が楽 (例えば勝手に末尾に番号が付加される)な奴とか。
基地害が強要する R-Studio なんか使う気になれんわ ┐(´ー`)┌
R-Studioは上級者向け
ですよねー☆
>>120 ありがとう、チョット見てみる。
いや、あの、金出して買えるものにそんな物はねーよ、
って言ってるんじゃなくて、今回は体験版は後回しにしてたんで・・・。
PowerXのツールが嫌いって訳じゃないからな。あんま関係ないが、
PerfectDisk2008だってちゃんとお金出して買ったんだぜw
今回は第一目的に合致したのがフリーなで助かったけど、やっぱこの手の
ソフトはしっかりした奴が欲しいじゃない。自分的には
1.可能な限りフォルダ構造を再現できる事
2.可能な限りファイル名が再現できる事
3.同名ファイルの処理が賢い事
4.検索結果をファイル(cvsやtxt)に出力できる事
5.Linux系のファイルシステムにも使える事
あたりがしっかりしてるのがいいなぁ。今回はファイル単位で見ると
単純にごみ箱無視で消されたファイルばっかりだったんで、サルベージ
能力はわからんけど、Recuvaは1、2はできてたね。3はフォルダが
復元できれば不要だしなー。4は結構重要だと思うんだけど、地味なのか
あんま触れられてないんだよな。
話題のR-StudioとかHandy Recoveryってこのへんどうなの?
R-StudioはLinuxというかExt2,3はOKみたいなんだけど、ラインナップ大杉。
全部入りはどれよwwwアフォな俺には訳わからんwwww
Handy Recoveryは・・・救出できて安心した俺の脳に和訳は酷だw
>>123 R-Studioでいいんでねえか?
スキャン結果はテキストじゃなくてバイナリだけどな。
ただ論理削除の復旧がフリーのRecover Filesにも劣るので、
かならずしも最強クラスではないけど、手軽なので悪くはない。
ちなみに説明書はキャノ販から落とせる前ヴァージョンので十分w
>全部入りはどれよ
全部入りはNetwork Edition
>>121 =
>>122 自演で工作必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰が基地害ご用達のR-Studioなんか使うかバーカ
( ゚д゚)、ペッ!
基 地 害 ご 用 達 の R-Studio こんな糞ソフトなんか使ってられるかバカバカしい! ( ゚д゚)、ペッ!
>>123 体験版使ってみてから書けよな。
使わない奴に限って長文の持論展開でウザ杉。
体験版使ってみる気がないならさっさと消えろ。
>>127 怒るなよこわいからw何でこのスレはケンカ腰の奴多いんだw
ファイル復旧で必死だから、試用とかのんびり言ってられないってw
ちなみにRecuva、フォルダ構造も復旧させられるから安心してたら、
肝心のファイルがイマイチだった。リストには出てきてるんだが、
復旧させてものフォルダの中に全然別のファイルがあって噴いた。
とりあえずフォルダ構造ぬきにして、設定の詳細スキャンにチェック入れて
復旧させてみたら、ファイルだけならそっちのが優秀だった。
さてとりあえず目的のファイル群の復旧は果たしたから、
のんびり試用といくかな。
暇だからネタでやってるだけなんだけど
まちごた。
>>129 ×:
>>127 ○:
>>124 今PowerX Handy Recovery 4見てるけど、UIはスッキリしてていいな。
日本語だし。フォルダ復元もおk。でも復元対象のリスト出力はない。
あと体験版じゃ幸せにはなれないだろこれw1日1ファイルってw
>>131 4000円くらい払えよwww
お前がいつも買ってるエロDVDに比べりゃ安いもんだろw
R-Studio 入れてみた。基地害御用達っつーか、高度なんだな色々と。
断片的に上書きされてても、破片から再生させたい場合には役に立ちそう。
復元時にファイル名がダブっても末尾にファイルIDつけられるし、復元
結果はタブ区切りのテキストに吐けるし、対応ファイルシステムも幅広いし、
英語だけどなんとかなるレベルだし、自分で買うならこれかなー。
基地害でサーセンw
バイナリの切り貼り駆使した限界サルベージ、ext2,3な人→R-Studio
日本語がいい、Intel Macな人→Handy Recovery
こんな感じじゃね?R-Studioはクライアント多数な環境でのリモート操作も
考慮されてるみたいだけど、クライアントのローカルなデータ復元なんて
やらんよな。
>>111 Handy Recoveryも、イメージは作れる。Recuvaはなかった気がする。
>>132 4000円が安いもんになる程は買わねーよwwwwwww
システムやディスクが元気なら、正直Recuvaで十分だわ。
でも復元の質とかどうなんだろうな。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/12(火) 01:17:47 ID:200b3bVg0
いい具合にネタスレ化してんのにマジレスやめれ でもR-Studio最強伝説!
基 地 害 ご 用 達 の R-Studio こんな糞ソフトなんか使ってられるかバカバカしい! ( ゚д゚)、ペッ!
開発元から訴えられるかもな
>>134 __ __ n _____ _____ ___ ___ ___
| | / / / / / | /__ __/ [][] _| |_| |__ _| |_
| |. / / /⌒ヽ/ / / ̄ ̄|. l / / | _ | |_ レ'~ ̄|
| | / / ( ^ω^ ) / /. / / | |___  ̄| | / / / /| |
| | / / ノ/ / ノ /  ̄ ̄ / \__| | |  ̄ /_ / | |_
| |. / / // / ノ / / ̄ ̄ ̄ |_| |__| \/
| |/ / ⊂( し'./ / /
|. / | ノ' / /
| /. し' ./ /
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
仮にも総合って名のついたスレでネタ進行とかマジレスすんなっておかしくね?
普通に引くわ。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/12(火) 15:34:58 ID:200b3bVg0
ネタスレなのにマジレスとは
マジレスギモヂイイ
>>134 基 地 害 ご 用 達 の
R-Studio
こんな糞ソフトなんか使ってられるかバカバカしい!
( ゚д゚)、ペッ!
イイヨイイヨー
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/12(火) 19:59:33 ID:imQWoULM0
f9hO8thS0 ↑ こいつが基地害
イイヨイイヨー^^
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/12(火) 20:18:13 ID:ZvJM6aPb0
f9hO8thS0 200b3bVg0 ↑ こいつが基地害
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/12(火) 20:21:59 ID:f9hO8thS0
Handy Recovery最強です!
Handy Recovery最強伝説!
147 :
111 :2008/08/12(火) 21:52:58 ID:LR5FlOwS0
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/13(水) 12:57:53 ID:FIfPnJJh0
Rcovery体験番使ってるけど、1TBにかれこれ1週間かかって半分ぐらい。 これってパソコンに依存するの? それともUSB2だから?
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/13(水) 19:19:01 ID:aT/Tt3PF0
21 :不明なデバイスさん:02/07/29 16:31 ID:e6XM0MDX
>>1
マジレスすると、
ロジなんかのUSBとSCSI両方使えるHDD買ってきて、USB接続にしてSET。
使えるようになったら、改めて故障中のHDDをSCSI接続で新HDDに接続すると、
簡単にアクセスできるようになる。
22 :不明なデバイスさん:02/07/29 16:37 ID:fMTmkY2m
マジレスだったらガワから中身を取り出してIDEで接続.
これでSCSI経由なのが悪いのかHDD自体が悪いのか原因の切り分けが出来る.
23 :てきとーに:02/07/29 18:20 ID:HbwqofrU
>>22 1のHDDはSDATのヤツ?
24 :不明なデバイスさん:02/07/29 23:54 ID:lavGbyL0
なんだ?SDATて?
>>1 には40GのHDD外付けって書いてあるし40GのSCSI-HDDはないから
IDE-SCSIブリッジ付けてのIDE-HDD40GBと想像したんだ。
>>22 の方法ならHDDが助かるかもしれない。
HDDが悪かったらほとんどおしまいだけどね。
151 :
13 :2008/08/15(金) 19:13:37 ID:jjXP7rEW0
御無沙汰しております。 上の方に書いた「PowerX Handy Recovery 4」による750GBHDDの復旧ですが、 今朝までで70%程終わりました。 あともう少し!と思っていた矢先に、今出先から帰ってくるとパソコンから HDDが認識されなくなってしまっていました。 今日は外気温が37度ほどまで上がったのですが、いつもなら朝のウチに パソコンをスリープさせてたのを、うっかり忘れていました。 居間に置いていると日中40度以上になるので、パソコン本体か、HDDケース もしくはHDD本体がおかしくなったようです。 こんなことなら、涼しい部屋の奥のパソコンで進めるべきでした・・ (現在、原因調査中です)
152 :
13 :2008/08/15(金) 19:19:33 ID:jjXP7rEW0
>151 パソコン再起動させたけど、認識しません。 HDDケース(USB接続)かHDD本体か・・・
>>151 日頃からデフラグやってないと
どんなソフト使ってもスキャンに膨大な時間がかかるよ。
あとCPUやメモリのスペックなどにもよる。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/16(土) 12:52:49 ID:/2HM/npN0
Handyなんて糞おそいのまだ使ってンのかよ・・・
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/16(土) 12:55:53 ID:qSLgXTp40
Handyなんて糞おそいのまだ使ってンのかよ・・・
「PowerX Handy Recovery 4」が遅いとすれば、他のどの製品が速いでしょうか? F○nal D○t○は、もっと遅そうですし
FinalData 3.0と2006 2007 8.0 基本的にどこが違うんでしょうか 2007?あたりからVistaに対応したらしいですけどXPで使うには いまの3.0と基本性能が進化してないならいらないけど
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/17(日) 01:35:11 ID:AH+ioz7K0
915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 16:06:06 ID:gRaLNWmA0 (PC) 6.1GB程度のパーティションがあったんでスキャンしてみた。 スキャン時間 R-Studio 4分36秒 PowerX 2分4秒 PowerXはディスク/パーティションの選択(D)から R-Studioはドライブ選択画面でダブルクリックから
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/17(日) 01:36:49 ID:AH+ioz7K0
915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 16:06:06 ID:gRaLNWmA0 (PC) 6.1GB程度のパーティションがあったんでスキャンしてみた。 スキャン時間 PowerX 4分36秒 R-Studio 2分4秒 PowerXはディスク/パーティションの選択(D)から R-Studioはドライブ選択画面でダブルクリックから
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/17(日) 01:42:04 ID:wiba5bHN0
915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 16:06:06 ID:gRaLNWmA0 (PC) 6.1GB程度のパーティションがあったんでスキャンしてみた。 スキャン時間 R-Studio 4分36秒 PowerX 2分4秒 PowerXはディスク/パーティションの選択(D)から R-Studioはドライブ選択画面でダブルクリックから
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/17(日) 01:42:34 ID:0xEuNodl0
915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 16:06:06 ID:gRaLNWmA0 (PC) 6.1GB程度のパーティションがあったんでスキャンしてみた。 スキャン時間 R-Studio 4分36秒 PowerX 2分4秒 PowerXはディスク/パーティションの選択(D)から R-Studioはドライブ選択画面でダブルクリックから
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/17(日) 02:12:51 ID:AH+ioz7K0
>>163 破損したドライブだと時間かかりますが?
ちょっw 壊れてない300GBのスキャン PowerX 4秒 R-Studio 2秒 参考だけんど。おまいらちゃんと測定しる。
ってことは6GBのはおもいっきり故障してたものらしいな。
セクタまでいちいち読んでなければ速いに決まってる で、セクタ読まない系スキャンだとR-StudioもHandyRecoveryも、フリーのRecover Filesと比べて優位な点がない つまりR-StudioもHandyRecoveryも、速度云々を論点にする限り、買う価値すらない
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/17(日) 07:19:39 ID:xuQd16gy0
つまりR-Studuoの方が速いってことか
んじゃ、スキャンが速い上、回復率が高いのはどのソフトウェア?
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/17(日) 13:46:16 ID:AH+ioz7K0
他のドライブやったらR-Studioがとっても速かった。
ああR-Studio速すぎてマジいきそう
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/17(日) 18:34:59 ID:Xu9N9Dig0
ああR-Studio速すぎてマジいきそう
なんで、たかだが復旧ソフトにそこまで信者論争が出来るのかが不思議でたまらんね
ゲハあたりにでも逝った方が、満足が出来るんじゃないか?
>>175-176
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/18(月) 23:49:19 ID:SKIkNwz40
まずおまえが試すのがスジだろ?
>>178 なんで自分で試そうとしないんだ?バカ?
バカなニートしかこのスレにいないよw
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/23(土) 21:55:12 ID:Lh7YCwGO0
間違えてデータ用HDDをフォーマットしてしまい、このスレに流れ着いた。 はてさて思っていたよりフリーソフトも多いし、どれを試してみるかのぅ。
クイックフォーマットやってしまったHDD。 取り合えず試してるTestDiskで画像系はなんとか回収できそうだ。 拡張子指定できるのはありがたい。 しかし本系がフォルダの形で回収できないってのがキツいな。 あと音楽系や動画系も名前がメチャクチャなんで困った。 上記の問題が何とかなる、フリーソフトで、FINALDATAような激遅ではない やつってどれだろうな。 っつーか、クイックフォーマットする前の状態に復元できちゃうような 便利なモンはないかねぇ・・・・・。無いか。 これに懲りたらバックアップと、眠い中の重要な作業は厳禁だなぁ。
んー、過去ログ読む限りではやはり有料のじゃないと難しいっぽいな。 ってか完全に的外れなのを選んだっぽいな。 金だしてR-studioにすっか。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/25(月) 04:52:47 ID:36hg+Uzs0
PowerX Handy Recovery 4 がなかなか割れないな。
うーむ…サルベージに使えるかと思ってPowerX Handy Recovery 4の体験版を使ってみたら、ぶっ壊れたドライブにアクセス出来なかったw 完全データ復元PRO2008ではクラスタスキャンでファイルが見られるから、高いけどそっちにするかなぁ。
>>187 俺のドライブでは問題なくアクセスできて使えた。
お前のヘボドライブじゃ何を使っても無理だろうw
うちのXPは高熱になると突然落ちるのですが、 圧縮ファイルの解凍中にPCが落ちてしまい、 再起動したら解凍の作業フォルダが破損してました。 ファイルとしては存在してますが、フォルダとして機能していません。 外付けHDDだったのが不幸中の幸いですが、 かなり重要なフォルダだったので何とか修復したいです。 大昔のdos時代だったらこんな時は ノートンとかバッファローのユーティリティとかで何とかしてたのですが、 今だとどんなのがありますでしょうか。 このスレに出てくるPowerX Handy Recovery 4 って 体験版でも破損フォルダの修復とかもできちゃったりします? 誤って削除したファイルを復元するツールならフリーで見つけたのですが トラブって破損したファイルを修復するツールを見つけられなくて。 おすすめツールがありましたらよろしくお願いいたします。
まずは頭冷やせ。
>>191 >このスレに出てくるPowerX Handy Recovery 4 って
>体験版でも破損フォルダの修復とかもできちゃったりします?
↑何で自分で体験版でテストしない?!
しないなら来るなカス
ts拡張子の4GB以上の削除ファイルをサルベージ出来るソフトは、ないのでしょうか? 色々、お試しソフト試したが、ファイルサイズ0としてしか見つけられない。
>>9 で復元時の対処法として
> ・まずは何かする前にイメージコピーを取るべし。dd_rescueとか。
とありますが、もしR-studioやPowerX Handy Recovery 4を持っていると仮定した場合、
Linuxでdd_rescueする方法、R-studioでイメージを取る方法、PowerX Handy Recovery 4で
イメージを取る方法等があるかと思います。
これらは、どのような違いがありますか?
PowerX Handy Recovery 4で焼いたイメージを、別のアプリケーションで読む事は可能ですか?
R-studioで焼いたイメージを、別のアプリケーションで読む事は可能ですか?
HDDの調子が悪く長い時間使うと復元ソフトウェアでも認識出来なくなる程悪化する可能性がある時、
ここのベテランの方は上記の選択肢の場合だと、どの方法をまず試そうとしますか?
dd_rescueとR-Studioは同じ、ベタイメージ
198 :
196 :2008/08/29(金) 21:14:46 ID:zRMW75QU0
>>197 ご回答ありがとうございます。
R-Studioを使ってイメージ取るのととdd_rescueしたものが同じなら、アプリで出来る分
R-Studioでする方が敷居は低そうですね。
因みにR-Studioは検索でのスピードは速いそうですが、イメージ作成のスピードに関しては
どうでしょうか?
PowerX Handy Recovery 4でのイメージについての詳細を、ご存知の方いらっしゃいましたら
こちらもよろしくお願いいたします。
外付けHDDが逝ってしまったので、 EasyRecovery Professional使ってみた。 ファイル検索-認識に約2分くらい。>早い。 250Gで90時間くらい。>おそい? 英語版使ったけど日本語ファイル名も問題なし。
R-STUDIOは20分100Gぐらいでスキャンしてくれてたよ
「復元」でデータは見つかったが、試用版だからサルベージできねえ… フリーで復元くらいの性能のやつないかなー
デジカメで2GのSDカードを使っているのですが、とつぜんメモリーカードエラーとなり、 「フォーマットしますか?」としか出なくなってしまいました。 PCで読み込もうとしてもフォーマットうんぬんと表示されてしまいます。 DataRecoveryを使ってみたのですが、やはりSDがダメって感じの事を言われてしまいます。 何とかならないものでしょうか?
エラーコードを問い合わせたところ、ハードディスクが物理的に損傷しているとのことでした。 新たなハードディスクにOS入れて壊れているハードディスクから生きているデータだけでも取り出したいのですが、不可能でしょうか? 本当に困り果てています。取り出せる可能性がある方法を教えてください。よろしくお願いします。
ディスクの管理で認識するならソフト等でなんとかなることもあるけど、 認識しないなら業者しかない
finaldataで500Gを復元してみたのですが、 元のファイル名じゃなく、ファイル名が全部#の後に数字が並んでおり、(#25489876.ZIPみたいな感じです。) 拡張子は様々あるのですが、どれを復元しても開くことが出来ません。さらにファイルサイズも総じて1Mばっかりです。 極窓でみてみたら?って判別されました。 これってどういうことなんでしょうか?復元できないのでしょうか?
外付けHDDを2回連続でフォーマットしてしまったら、どの復元ソフトを使っても復元できないの(wordやexcelなどを)?
この手のソフトって複数入れるときはドライブはCだけじゃなくて他のにも入れた方がいい?
WinXPの調子が悪くなったのでDVD-R2枚にバックアップをとって再インストールしました。 パーティションは元々Cドライブだけだったので再インスト時も増やすことがきませんでした。 再インスト後、DVD-R2枚のうち1枚が破損していていました。 消えた内容のほとんどは「マイドキュメント」なので、 フリーソフトでいろいろ使ってをDVD-RとHDDの復元試みましたが、 DVD-Rは完全にダメで、HDDもほとんどのフリーではダメだったのですが、 Active@ UNDELETEだけは「Document and Settings」の「旧ユーザー名」に 全ての消えた「マイドキュメント」のデータが入っていることが確認できました。 復元には金払わないとできないようでクレカで43ドル払いました。 しかし、適当な場所に復元しようとすると「この場所にフォルダが作れないから別のロケーションにトライしてくれ」とでます。 パーティションはCドラしかないので、容量の少ないフラッシュメモリの中に一部の軽いデータ入れようとしても同じエラーがでます。 もしかしたら、「旧ユーザー名」だからAdministratorのフォルダには出せれないのではないかと思っています。 現在同じ「旧ユーザー名」フォルダに入れないからそれと同じ原理なのかと。 つまりデータは完全に残っているのがわかっているので 「旧ユーザー名」フォルダを開ける方法があれば全部復元ということだと思うので、 「旧ユーザー名」の扱い方を教えてください。
212 :
211 :2008/09/09(火) 23:16:57 ID:8lOisWbv0
困っているので、どなたか教えてください。
( ^ิ౪^ิ )きんもーっ☆
>>213 そのAAのがきもいわwwww
ところで、
フォルダ丸ごとゴミ箱に捨てられてデータ消えちまったんだが、これって嫌がらせだよな?
そんで密林でI・O DATAなるものを購入したはいいが
回収元が同じだから回収できまへんとかぬかしやがるんだ、どうすりゃいいんだ?
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/10(水) 23:30:05 ID:5dRIi0hD0
( ^ิ౪^ิ )きんもーっ☆
データが入ってたHDDが、何故かフォーマットされてない状態(初期化されてない) になったんだけど こんな状態からでもサルベージって可能なもんなの?
試せば分かる
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/12(金) 05:09:12 ID:mRT/1dQnO
ファイナルデータ8試供版を試しています。 使い方がいまいちわからない… ブートで使ってますが、ドライブを開けばいいんですか?? 試しに開いたら、果てしなく遅い?? 35Gくらいなのに10時間以上かかりそう… 6年前のパソコンだから遅いのか?
VioGnJ The visitor of the museum of Apron in the Brent, Bibb County occasionally broke Mixing bowl of 23 century before Christ, after which he had to sell his house to pay off with the Allied Group
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/12(金) 16:13:42 ID:mRT/1dQnO
>>220 高度な復元って、どこからできるんですか?
ブートで立ち上がっても、右クリックで表示されるものにはそれらしいものはないし…。
「形式を検出」しかできないんでそうすると、えらい時間かかる…
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/13(土) 12:26:10 ID:oboMo4ZV0
データリカバリーというフリーソフトなんですが、 そのソフトでアウトルックメールのファイルを検索するとき、「ファイル名の文字列」には何を入れればいいのでしょうか? これでは探せないんでしょうか? 有料のソフト購入も検討しています。
受信
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/13(土) 15:18:40 ID:Sgua52De0
「完全ドライブ復元」ってソフト使っても データサルベージはできるんでしょうか?? 「完全データ復元」よりも値段が安いので、 それができるならドライブ復元を買おうかと・・・。
DataRecovery、softperfectfile_recoveryでwmvファイルを 復元したのですがコーデックが無いと言う感じで 再生できません。恐らく破損な気がするんですが 再生出来る様に復元してくれるソフトって無いですかね?
XPの再インストール時に勢いあまって USB接続してたHDDのパーティションもD→Lで削除してしまったみたい…。 この段階でUSB接続のHDDを認識してるとは思わなかった。 これは復元の可能性あるのかなぁ。 取り合えず今朝の8時からファイナルデータで検査してるけど 500GBのせいか未だに進捗メモリが一つしか進んでない。 このスレ見てると3〜4日かかるみたいだね。きついなー。
>>227 DLしてみたけど「ブートセクタがありません」て表示が出て駄目だった。
でもわざわざありがとう。
インストールして使うの多すぎ! USBメモリなんかに入れて気軽に使いたいのになぁ
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/19(金) 08:53:57 ID:EWjFtsh00
500GのHDDからファイルを削除した状態(フォーマットはしていない)で、 完全復元 PRO と FINAL DATA で試してみたけどファイル名が復元できなかった。 ファイル名まで復元したいんだが、次に何を試せばよい?
R-Studio データレスキュー
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/19(金) 15:46:21 ID:+4tBbBJa0
>>224 破損したドライブ情報の復元に特化したソフトらしいから
削除したファイルのサルベージは完全データ復元じゃないと無理らしいよ
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 00:11:00 ID:5bHqOi7u0
>>235 ご返答ありがとうございます。
自身のノートPCのHDDが調子悪く、Windowsが起動しないのですが、
この場合のデータサルベージは「ドライブ復元」でもOKということ??
データ復元のほうは、そういう場合+削除したデータのサルベージも可能ということでしょうか?
ファイルシステムだけが壊れてるなら、ドライブ復元で 元に修復できれば普通にアクセス出来るようになるんじゃない? 修復出来なかったらデータ復元で検索して、本当のサルベージって流れで 何にせよ、状況が色々あるから絶対じゃないでしょ ジャングルのサポートに購入前の質問ってのがあるから、まずメールしてみては? あるいは2.5インチ用HDDケースに入れて、別のPCに繋いでみて もし認識出来たら大事なデータだけ取り出して、お役御免かOS再インストールとか 拡張起動オプションとか呼び出せるなら、「前回正常起動時の構成」試すとか 「セーフモードとコマンドプロンプト」でdirコマンド打って中身見られるか確かめてみるとか 俺は正直あんまり詳しくないけど、システム入ったドライブが起動しなくなった時は 「セーフモードとコマンドプロンプト」でdirコマンド打って、どうやらファイルは見れるっぽいから 別のPCにIDE接続して大事なデータだけ取り出し、って感じでなんとか乗り切ったよ
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/21(日) 19:18:51 ID:dVgvErPm0
>>218 俺は金曜日にCドライブが逝ってしまったので
土曜にPCショップに行ってもらってきた
これかなり時間がかかる
ある程度時間がたったら止めるとそれまでに検索できたファイルが表示されるよ
物理的に逝ったかも…と思っていたが表示されたのでデータサルベージはできそう
今度の休みに製品版買って見ます
>>238 が言ってるみたいに
止めるとそれまでに検索できたファイルが表示されるよ、とあるけど
表示された場合はある程度復元できるって考えでいいのかな?
自分の場合文字化けしたのばっかりだったんだが
226とほぼ同じ状態になったことあるが Handy Recovery4.0で復帰した。 ちなみに機能もRaidボックスのリビルド機能中に誤操作したみたいで ファイルが全く開けなくなったが、これもHandy Recoveryで復元でけた。 たまたま俺はHandyRecoveryで復帰できただけかもしれんが とりあえず、試用版でやってみればいいんじゃね。。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/26(金) 22:46:58 ID:9xEGQjXB0
今日完全データ復元PRO2008というもので復元をしてみているのですが クラスタスキャンが終わって次に検査結果の画面を開くと、 ルート・削除ファイル検索結果・簡易クラスタスキャン結果・高度クラスタスキャン結果・ファイル検索結果とあって それのどれを保存したらよいのか判らなかったのですがルートというのを全て選択して外付けHDDに保存してみて 次に削除ファイル検索結果を選択して中身を全て保存してみている最中なのですが 使い方はこれで合っているでしょうか?過去レスというものをみてみようとしたのですが内容がどうしても見ることができずに ここでお尋ねしてしまいすみません。頼る所が他に見つからなくて・・・。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/28(日) 15:12:55 ID:sphhrWBG0
>>239 表示されて、使えるのは違うからね。
動画は全滅したし、画像は一部だけは、成功で、文字は文字化けでした。
個人的に、試用版で試して、プレビューで確認出来るかをしたら、いいよ!
表示されなかったら、無理ですよ。
約300GBで、60時間は行ったな。
フォーマット上書きで、約20時間かな?
起動ディスクをつくるために 間違って外付けHDDのデーターを削除(40GB,120GBのパーテーションを160GBに切り直し→起動ディスク関係のユーティリティーを上書き) してしまいました。今FinalDataの試供版を試して見たところ 開く→物理ドライブ→ハードディスクの検査→パーテーション検出 で出てきたパーテーションを調べたところファイル名等々はそのままきれいに残っており プレビューももんだいなくできました このファイルを復元したいのですが フリーのソフトかR-studioでなんとか復元させることはできないでしょうか? フリーのpandora recovery、手持ちのR-studioで試してみたのですが設定が悪いのか ファイルを見つけることができませんでした WinXP SP2 ファイルシステムはNTFSです
フリーで一番いいサルベージソフトはどれですか?
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/01(水) 00:52:07 ID:6GhmfsuJ0
色々調べてみたが… 一般的でないファイル形式のサルベージは業者に頼まないと無理って事でFA?
情報は後だしが大事
復元ソフトどれがおすすめ?
↑中国人乙
ベホマズンはベホマ・ズンで区切るんじゃなくベホ・マズンで区切れ
Amazonとかで売ってるファイナルデータのアカデミック版って学生じゃなくても普通に買えるの?
動作テストの実績台数がたった3台だぜ? 説明文がヤフオクのいかがわしい系出品者調で試す気にならんわw
日本製のフリー復元ソフトなんてみすみすファイルをドブに捨てるようなもんだと思うけど
どこ製とか関係ねえよ
ベクターだからウイルスとかは心配ないんだね?
>>207 finaldataはセクターが連続して書き込まれてナイト無理。
デフラグしてなくて断片化していたような場合、セクターがとびとびに書き込まれてて
それぞれが別子のファイルとして認識してしまる。
ぶっとんだHDDを取りあえずイメージ化して他に移すべと思って Linuxでdd_rescueを実行したんだがむちゃくちゃおそいな もっと早くできる方法はないかな?
261 :
sage :2008/10/16(木) 00:42:11 ID:PvWJ9Bf/0
今vistaを使ってるんだけど、間違ってクイックフォーマットしちゃったHDDのなかから、1GBぐらいの動画を取り出す場合、recuvaで可能?
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/18(土) 01:33:36 ID:6N10N0gM0
可能じゃないかと うちは120GBのHDDからえろ動画30本救出できた 一部高確率になってたのにダメだったりってのもあったけど
2kobtf How wonderful it made you feel to engulf it in a feeling of joy and celebration,
http://frewhmesh.cn/earphoneford807.html Earphone For D807
, 818,
http://frewhmesh.cn/intecxbox360coolingsolutions.html Intec Xbox 360 Cooling Solutions
, tkrv,
http://frethmesh.cn/autorout.html Autorout
, 85407,
http://frerhmesh.cn/cunningluspics.html Cunninglus Pics
, :-))),
http://frevhmesh.cn/buddhastatueholdingapearl.html Buddha Statue Holding A Pearl
, 8968,
http://freshmfddfesh.cn/mousamlake.html Mousam Lake
, 5459,
http://frephmesh.cn/hotelcorfumarina.html Hotel Corfu Marina
, 884767,
http://frethmesh.cn/sandelsvacations.html Sandels Vacations
, 28688,
http://freuhmesh.cn/morinu.html Morinu
, 324422,
http://frevhmesh.cn/hallmarkornaments2008.html Hallmark Ornaments 2008
, 8DDD,
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/18(土) 21:23:05 ID:xkgaPQso0
recuvaを使ったらデータエラー(巡回冗長検査)(CRC)エラーですと 出ます。もう無理って事でしょうか? フォーマットしてしまった外付けハードです。
WD10EACSのMBRとパーティション情報も逝っちゃったみたいで、 R-Studioで詳細チェック終わったところなんだけど、 ファイルリストを表示するときに、メモリ使用2GB手前でファイルリストの読み込みが止まってしまう; メモリ自体は4GB積んでいるけど、これはWinの仕様なんでしょうか。 だれかR-Studioで1TBドライブ復旧試したかたいますか?
>>264 んなことはない
早まるなよ
HDDの状態にも夜かもしれないけどね
俺もなったけど他のソフトでは大丈夫だった
MFT死亡→クイックフォーマット→ファイナルデータで DVDISOを4本復元しました 再生して見ると一見最後まで再生できたので成功かなと思ったら 4本中3本が元々のハッシュと違っていました 成功した1本は4G以下で失敗した3本は4G以上でした また、壊れたのがファイルの移動中だったので元ドライブをスキャンしたら 4G以上の3本はサイズが0になっていました 復元ソフトで4G以上って復元不可能なんでしょうか?
復元先はFAT32?
270 :
267 :2008/10/22(水) 17:22:42 ID:bqfMpjL/0
PowerX Handy Recovery 4使ってみたら 4G越えも正しく復元できた(ハッシュ一致した) スキャンも早いしいいねこれ
>>270 値段も他より安いし俺もなかなかいいと思う
俺もオススメ
なかなか手の込んだ工作?
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/26(日) 18:49:09 ID:fRWHpZp20
dd_rescueの時点でI/O errorが大量に出てる場合は もう何やってもダメでつか? orz
>>274 そんなこともないよ
俺もエラーが出まくったけどなんとかなった
俺の場合は運が良かっただけかもしれないけど
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/06(木) 18:18:21 ID:fqmpjv430
ファイナルデータの2006をVISTAで使用した人って居ますか?
なんだダウソ野郎がきてたんか
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/09(日) 23:07:46 ID:YZtYnyWN0
ファイナルデータ2007使ってるんですがファイルを一つ一つ復旧させていく作業がつらい… フォルダごと救い出せる方法無いでしょうか
これとは逆の完全抹消のスレっていまはもうないのんかな
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/10(月) 22:03:15 ID:zAEL8rFf0
R-Studioって本家から買うしかないのでしょうか? クレカが弾かれるんんてすか(´・ω・`)
>>280 日本語サイトからだとなぜかNG。
英語サイトで試して見れ。
チラ裏 2回お世話になったR-studio。その時はディレクトリ構造ごと復元できた。 今回0x000000F4 エラーに巻き込まれ(D)ドラ(ファイル置き場)が認識不能。 R-studioで今回もいけるだろう、思ったんだけど、MFTがいかれてディレクトリがだめだった。 ファイルは名前通りでなんとか復元できてよしとしよう。 $$10780のようなフォルダができ、中に0バイトのフォルダか入ってる。次の$$フォルダに0バイトフォルダの元ファイルが入ってる。 それなら手動でなんとか移動できるけど、階層が何層も深い場合は辛い・・・。まあ今回は単純なフォルダ構成だったんで・・・。 他試すか迷ってる。
284 :
280 :2008/11/11(火) 03:42:44 ID:DlGDFMIJ0
>>282 それでもダメだった…。
やっぱ住所とか書かないとアカンのかなー。
それともVISAデビットだからか?w
>>284 VISAだけど大丈夫だったぞ。
住所は書かないと駄目だろ。
わからんが。
俺も4回ぐらい駄目だったけど、
英語サイト経由でやったら通った。
Superファイル復活3って決められた拡張子しか復旧できないの? 体験版落として確認してみたんだけど、 完全スキャンする場合に、拡張子を選択してくださいって出るんだけど、 その選択にAdobeのイラストレーターとかフォトショとかの拡張子が出ないから 復旧できないんだけど、何かやり方とかありますか?
>>286 ごめんサポート読んだらその他ファイルとして認識されるって書いててできるっぽいけど
完全スキャンする時にファイルを選択せずに、検索すればいいって事だよね?
あと検索結果を保存しておいて、それを呼び出して復活する事ってできないの?
1回ソフト閉じたら検索しなおし?
R-StudioでHDDスキャンしてたら3日目でPCがフリーズして台無しorz
>>288 はっきり覚えてないけど500Gスキャン5時間くらいだった(USB外付けで、500G近いファイルが入っていた)。
>>289 Logitecの外付け250GBで3日回して60%くらいだったかな・・・
ログには
>>5 がたくさん出てた
このスキャンって中断→再開ってのは出来ないのかな
一回止めてまたスキャン押したら一からやり直しになったわ
291 :
265 :2008/11/17(月) 00:26:20 ID:9Dp9vpn40
フォーマットかけるときに、間違って関係ないドライブにフォーマットかけちまって 直後に慌ててキャンセルしたんだけど(クイックじゃない方のフォーマットね) こういうケースってディレクトリ構造やファイル名まで復元てできんのかな? PowerX Handy Recovery 4買って試してみたところ、復元はされるがディレクトリ無視のファイル名連番になる。 メタファイル類にMTFらしき名前が出てるが・・・?? ヘルプ見たけどよくわからんな。
物理フォーマットでもR-Studioならいけたぜ!
>>292 一部ファイル上書きしてしまったので復元洩れがあったが
キャンセルしてるなら可能性高くなるかもな
ファイル書き込みは復元できなくなるから気をつけろ
復元できるかもしれないセクタが上書きされるからな
後R-Studioのバグかなんだかわからないけど、
復元先を指定するフォルダボタンは開かない方がいいかも、
直接、手入力で復元先を指定した方がいいぞ。
俺の場合、落ちた。
スキャン結果も保存しておけよ!
落ちて再スキャンはしゃれにならん。
さて質問です。 WD6400AAKSをクレバリーで6804円で買ったときメーカー保証は全く無いと言われ、 \500で永久保障との言葉を信じ500円を払った。 一緒に1980円でクレバリーオリジナルのHDDケースを買う。 パーティションを3つに区切りそのうちの一つに100GB分動画を保存、接続を切る。 翌日接続したら認識されなくなった。 デバイスマネージャーで見るとハード的には認識しているので、パーティション情報が壊れたのでは?と思い まずはデータを救出しようと、ファイナルデータ08 PHOTO RECOVERY の試供版をDLしスキャンを始めました。 現在20時間と49分経ちますが、スキャンは六分の一が終わっただけです。 このペースだと全てのスキャンが終わるのに後五日かかります。 こんなに時間がかかるものなのでしょうか? この後更にデータをサルベージするのに同じだけの時間がかかるってこと? ファイナルデータをご使用の方おりましたら教えて下さいませ
>>290 が250GBで60%(150GB)に3日間
650GBで1/6(108.3GB)に約21時間
まだましなんじゃね
>>294 >現在20時間と49分経ちますが、スキャンは六分の一が終わっただけです。
>このペースだと全てのスキャンが終わるのに後五日かかります。
>こんなに時間がかかるものなのでしょうか?
過去ログ読めば分かると思うけど、ファイナルデータのスキャン速度はそんなもんです。
尋常じゃない時間がかかります。
ファイナルデータはスキャン開始直後にMFTとかのメタファイル解析をやって
その後にデータ本体の格納領域をフルスキャンする。
時間がかかっているのはこのデータ本体のフルスキャンでファイルヘッダの
パターン解析をやってるから。最初にやるMFTの解析でディレクトリやファイルの
パスが壊れていないなら、このフルスキャンはやるだけ無駄だからスキャンは
途中で中止してしまっても構わない。中止してもMFT解析による復元ファイル
の結果は見れるから問題ない。
ただし、MFTなどのメタファイルがボロボロで実データの解析が必要な場合は
やっぱり1週間ぐらいフルスキャンしなきゃダメ。
あと、試供版(体験版?)はスキャン結果の表示のみで復元は出来ないんじゃなかったっけ?
後5日かけてスキャンしても最終的に復元できないんならバカみたいにフルスキャンに
時間かける意味があるのかどうか・・・
あと、なんでデジカメ関連専用のPHOTO RECOVERY版使ってんのかも意味不明だったり。
298 :
565 :2008/11/18(火) 16:51:58 ID:bGnLmctQ0
>294 似たような状況で完全ドライブ復元を使ったら、無事なおった。
299 :
298 :2008/11/18(火) 16:53:57 ID:bGnLmctQ0
ちなみに完全データ復元ではダメでした。
HDD買ってTrue Image 11でクローン作ろうと思って実行したら 間違えて買ってきたディスクの方を元にしてたらしくて、俺の200GBのデータが全滅した 一番消えたらダメなドライブを飛ばしてしまった、起動ディスクはTrue Image 11でバックアップ取ってたからセーフだけど これから復元試してみる
この場合、どのように捉えればよろしいでしょうか。 【状況】 ・AというHDDに ・Bというフォルダを1つ ・C、D、E・・・は全てBの下層に位置する。 ・HDD自体は認識し、全容量、使用量、残量すべて表示されるが、 Bというフォルダの中にアクセスできなくなった(ゼロフォルダ、ゼロバイト) ・専門業者に調べてもらったところ 『構造情報の破損による論理(重度)障害が発生している状態』という 【捉え方】 ・市販ソフトで復旧できる(可能性のある)レベルである ・実は市販ソフトでは無理な状態 ・その他 ※データの重要性は高くも無く、低くも無く ※市販ソフト使用により、復旧可能性のあるデータが失するリスクは甘受 それにしても、自分のファイル情報を人から見せつけられるのは、 発狂したくなりますね(こんなファイルも重要なのもあったりまします・・・) ご教示いただきたく
論理障害→なら市販ソフトで復旧できる(可能性のある)レベルである。 物理的な障害→市販ソフトでは無理・・・。
303 :
301 :2008/11/19(水) 23:07:16 ID:G2fkfS5a0
ありがとうございます。 やはり、復旧できる(可能性ある)レベル と理解すればいいわけですね。 あとは、可能性をどれだけ見るかなんだよな。 レポートを見る限りでは、90%超は元に戻るそうが。 手間と時間とストレスと授業料をいくらで買うかの問題だな。 うーむ
50M読むのに3日かかってるぐらい リードエラーでまくりなんだが、 もうこりゃ物理障害だよね・・・
R-Studio データレスキューで8割くらいは復旧出来たけど フォルダデータが飛んでて、データ振り分けがめんどくさかった
バックアップとる前にOSが壊れたんで泣く泣く再インスト したんだけど、こういうソフトが存在してたんだね。 もっと早く気づいていれば・・・。
ちょっと質問 ファイナルデータ2007使ってるんだがドライブを読み込もうとすると 「ドライブを開くことができません」て出る 物理ドライブも何も認識できてないし、もしかして復元不可能?
パーティションを切っていたのですが、おかしくなって未割り当て状態になっています recuvaを試したいのですが、ドライブレターがないので該当箇所をスキャンできません 物理ドライブ全体をスキャンすることはできないのでしょうか?
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/28(金) 22:15:55 ID:p+rhOntP0
>>309 recuvaじゃ無理じゃね?
とりあえず俺の場合は無理だった
Handy RecoveryとFINALDATAはできた
311 :
309 :2008/11/28(金) 22:20:42 ID:eNFKJujS0
再度ドライブレター割り当て(フォーマットはしない)したらデータは上書きされちゃうんでしょうか・・・?
>>311 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1168255750/251-263 HDDが1つ、もしくはPC1台しかないのならCドライブイメージ取って、新HDD用意して、Cを復元
この新HDDをアクティブ(プライマリマスターって言うんだっけ?自作しなくなって忘れた;)にして元HDDをスレイブにして新HDDから起動。
パーティション喪失ならパーティンション管理ソフトで再割当したら完全復活したとのレスもあるが、たぶん
>>310 の言うようなソフトでサルベかなぁ
EASEUS Partition Managerてのはwin上から操作できるからダメ元でやってみ
(OS領域入ってるHDDだと他のパーティション管理ソフト同様別OS起動させて区切りなおすけど、
OS領域入ってないHDDならwindows起動のまま即反映される)
自作PCの掃除をしていて、恐らくSATAのケーブルを元のところに 挿せていなかったのが原因と思われるのですが、掃除を終了し 組み直したところ、保存用HDDが読めなくなってしまいました。 【環境】 ・物理HDD1 C => システムパーティション D => その他ツール等 ・物理HDD2 G => ファイル保存用 今回修復したいのは、Gドライブなんですがアクセスしようとすると 「フォーマットしますか?」と聞かれるので、クイックフォーマット後 昔買ったFinalData2.0をひっぱり出してきて、クラスタスキャンしています。 そこでいくつか質問なんですが 1.↑の手順で問題なかったでしょうか?(やる前に質問すれば良かった・・・) 2.クイックフォーマットをかけてしまったが、復元するデータ自体に影響はないか? 3.SATAケーブルの挿し間違いでディスクが壊れることがあるのか? 以上の3点です。よろしくお願いします。
1の答え あなたがやった方法はデータサルベージにおいて一番やってはいけなかった最悪の方法です。 パーティションが見えないという恐怖にかられて初心者がよくやってしまう、問題をさらに悪化させる行為です。 ご愁傷様です。 2の答え 影響はあります。あなたは最も死守するべきMFT(もしくはFAT)を喪失してしまいました。 まずフォルダなどのディレクトリの階層構造まるごとの復元は諦めてください。 個々のファイル名も元通りの復元も厳しいでしょう。 ファイルの種類によっては復元ができないものあると予想されます。 HDDが断片化している場合、正常な状態で復元できないファイルが出てくるでしょう。 4GBを超えるファイルはFinalData2.0では絶望でしょう。 3の答え あります。挿しただけならOKですが、OSが起動するとMBRの整合性を保つため勝手に 書き換えられることがあります。 あなたが本来とるべきだった方法は A.異常のあるHDDには手を触れず、ddなどでクローン化した別のHDDにデータサルベージソフトを使う。 B.回復コンソールのfixmbrを使う。 C.同じHDDを買って来て、異常のあるHDDと全く同じ構成でフォーマットし、MBRとPBSを異常のあるHDDに移植。 このどれかだったと思われます。本当に残念です。ご冥福をお祈りします。
>>314 丁寧だけど傷口に塩をすり込むようなw
ただ対処法としてはテンプレに盛り込んで良いぐらい的確
316 :
313 :2008/11/29(土) 14:58:42 ID:gMhCsTa2P
>>314 そうですか・・・。
やっぱりやる前に聞けばよかった・・・orz
スキャンやめて普通に使っていきます。
ともあれ、アドバイスありがとうございました。
今回の失敗を教訓に少し勉強してみます。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/29(土) 20:46:29 ID:+O8K7rQL0
PowerX Handy Recovery 4 ってネット販売だけ?ショップで販売してませんか?
318 :
316 :2008/12/01(月) 15:33:28 ID:mlK9Na5a0
知人にダメ元で相談した所、POWER HANDYを使って主要なファイルの復元には成功しました。 ディレクトリ構造もファイル名も完璧な状態だったんですが、なぜ復元できたのでしょうか? 調べてみたところ、MFTを使用しファイル名や構造を管理しているようなんですがクイックフォーマットでMFTは破壊されてしまったと思うのですが。
>>318 いやクイックフォーマットぐらいじゃ消せない(画像や動画除く)
だから中古HDDの個人情報うんぬんが問題になるわけでw
最近はPowerX Handy Recoveryって奴が主流なのか。
ttp://corega.jp/prod/nsc2100gt/ 上記のnsc2100gtを購入しデータの入っているHDDを挿入し
初期設定時に、そのままフォーマットしてしまいました。
データが全部消えました。
ファイルフォーマットはext3になっているみたいです。
どうすれば、windowsのデータを復旧できるでしょうか?
322 :
316 :2008/12/02(火) 02:41:04 ID:jKOuwYjs0
>>319 クイックフォーマットでは消えないんですか?
>>314 の方が
> あなたは最も死守するべきMFT(もしくはFAT)を喪失してしまいました。
> まずフォルダなどのディレクトリの階層構造まるごとの復元は諦めてください。
> 個々のファイル名も元通りの復元も厳しいでしょう。
とおっしゃられていたので、クイックフォーマットすると
MFTは削除されてしまうものだと思ってましたが
調べてみると、MFT内に削除レコードなるものがあるそうで
この削除レコードに「削除フラグ」を立ててファイル保存先(クラスタ)の
リンクを一時的に断ち切っている感じでしょうか?
復元ソフトはそのフラグを解除しているだけに過ぎない・・・?
それと、私が復元した主要なファイルというのが100MB〜1GB程の
動画ファイルなどでして、ファイル名やファイル階層なども復元できました。
故に、
>>319 さんがおっしゃっている「画像や動画除く)というのが気になります。
「除く」としているのは、クイックフォーマットした場合、
「断片化されたクラスタ領域に新たなデータが上書きされてしまい、復元しようとしても破損ファイルができあがってしまう」
ということでしょうか?
覚え立ての知識のため、ちんぷんかんぷんのことを言っていたら申し訳ありません。
>>320 PowerX Handy Recoveryのほうが一瞬で大体のフォルダ構造が
表示されたので、初心者の私には大変使いやすかったです。
Ontrack EasyRecoveryも使ってみましたが、こちらは検索されるまで
フォルダ構造が表示されなくて1時間後くらいに、復元リストに表示中
固まりました。(12時間くらい放置してましたがダメでした)
FinalDATA2.0(昔のソフトで引き合いに出してしまって申し訳ないですが)は
クラスタ単位で見ているため?、残り30時間とかになってました。
今のバージョンアップしたものはもっと高性能になっているんでしょうけど。
なので、PowerX Handy Recoveryがとっつき安かったですねぇ。
ネットジャパンの工作員うぜぇ グダグダ長文書いてないで消えろよ
324 :
321 :2008/12/02(火) 20:23:17 ID:w4+bUB8G0
ntfsフォーマットのデータをext3でフォーマットしてしまったとき、 ファイナルデータ8とPowerX Handy Recovery4とでは、 どっちがいいのか教えてください。 できれば消されたデータのフォルダ構成のまま復元したいです。
>>323 グダグダ文句いってないで
役に立つ復元ソフト紹介しろよ
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/04(木) 18:48:59 ID:U2UT9Eh20
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/07(日) 21:12:23 ID:pdOwYm5x0
r-studioパッケージ版売ってないな〜 体験版はファイナルデータも試したけど全然で・・・ フォルダまで認識できたのはr-studioだけでした。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/08(月) 09:32:55 ID:OfTpZUeH0
FinalDATA2007なんじゃこりゃ。 クイックフォーマットしたHDDを復元したい だけなのに、全く役に立たない。 1円の価値も無いね。 しかし、どうしよう。。。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/08(月) 13:00:25 ID:b9+itEsHO
>>326 インストール時にネットワークに繋がっている必要がある。
何やらメーカーとやり取りするようだ。
一度インストールするとそのマシンが生きている間に限り有効。
再インストールは拒否されるようだ。
試しにでも一旦健康なPCに入れてしまうと、
不幸な結果になりやすいソフトだと感じた。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/08(月) 22:11:41 ID:OfTpZUeH0
EasyRecovery Professionalを使ってみた。 早いし完璧。良かったよ。500G以上のデータを 失うとこだった。
EasyRecoveryが最強なのは分かってるよ しかし値段も最強なのが問題
俺全然しらないで昔フォーマットしますかとか言われたのはい押したかもしれない 怖くてあけてないんだけど3年くらい放置してあるけどどうなんだろ これ復元できる可能性あるかな・・うかつにいじると やばいとか聞いたんで放ってある ここは信頼できるソフトに任せるしかないのか・・・・インスコするだけでもやばくならんよね?
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/12(金) 23:27:41 ID:LOod+g/B0
PowerX Handy Recovery4の体験版 使ってるんだけど、ソフト自体が文字化けorz パーティションの意味がわからないから 初心者には使えねぇ!
おまえだけ
power x handly recovery 4 買ったら、PC1台のみしかインストールできないのでしょうか? と、言うのも、はじめにインストールするPCは近い将来売る予定なので、 新しいPCにも入れておきたいのです。
336 :
335 :2008/12/13(土) 12:25:51 ID:q3xtaJpK0
そのPCのライセンス解除して、新しいPCにインストールすることはできるのでしょうか?
>>335 売るときにきっちりHDDフォーマットするんだろうし気にしなくておk
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/13(土) 20:36:15 ID:MXZ5Pzy80
>>330 駄目になったときのHDDの状態を詳しく書いてあるともっと役に立つのにな
これじゃあ別にほかのソフトでもいいかとか思える
とカスが申しております
dd_rescueってのをしてからファイナルデータを試してみようと思うのだが、knoppixを準備して別のHDDにコピーすればいいんだよね? コピー元HDDと容量が違ったり、既にフォーマットして使用中のHDDをコピー先に指定しても大丈夫なんでしょうか?
フリーソフトで動画がリカバリ出来たんだけど、再生しようとすると破損していますと表示されます。 この場合、他のソフトでリカバリしても一緒なんですか?
またなってしまった
SCSIのHDD増設したらもとのHDD読み出せなくなった。
外付けSCSIのHDDがいっぱいになってきたのでもう1台
外付けSCSI増設し再起動の時始めからつかってたほうがエラーチェック?された
OSが起動してみるとそのHDDが読み出せなくなった。I増設したほうは問題ない。
始めのHDDはフォーマットされていないと表示されるorz
回復コンソールでchkdskをすると1つ以上の回復できないエラーがあるようだ
マイコンピュータでドライブは見えているが
コンピュータの管理でみるとファイルシステムがなしになってる
復元ソフト使うしかないのかよ…
ファイナルデータだとどのフォルダにはいってたかわからなくなるので
>>195 のほうがいいかな。
ファイルシステムだけなんとかして読み出せれば時間もかからなそうだが無理か。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/22(月) 23:45:25 ID:B/XgQZ5+0
NTFSフォーマットのデータドライブに(システムとは別のHDD) クイックフォーマットを間違ってかけてしまいました。 PhotoRecで復元を試みて、必要だったwordのファイルは 復元できたのですがexcelとイラストレーターのファイルは 復元できませんでした。 特に復元したいのはイラストレーターのファイルなのですが、 どのソフトがお勧めでしょうか?
体験版があるソフトを片っ端から試して、気に入ったのを使えばいいんじゃないの? 他の人が進めたからと言って、必ず復元できるとは限らないわけだし。
349 :
347 :2008/12/24(水) 14:30:52 ID:rEfTf0xq0
Handy recoveryでほとんどサルベージできました。 Final dataなどと比べてもイラストレーターのファイルなど 一番救出できました。
オメ
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/27(土) 01:32:45 ID:NTYq95bq0
誰かSDカードを使ってないセクターも含めて丸々コピーするソフトか ファイルサイズが0になってしまったファイルを元のサイズに戻すソフトを教えてくれ。 ソフトのバグで大き目の大事なテキストファイルのファイルサイズが0になってしまった。 復元,exeは使ったけどファイルサイズ0のが残っているから検出できず。 Scandiskは怖くてまだ試していない。 ほんま頼んます。お願いします。この通りです。
つdd
FINALDATAもデータレスキューも精度は同じくらいだな フォーマット程度だとどっちも100%復活できる スキャン速度は圧倒的にデータレスキュー まぁ、どっちも1.5Tで8時間もスキャンしたら途中でキャンセルしても問題ないけど ファイル復元速度はFINALDATA ただ、俺が使い方が悪いのか仕様なのかどっちも4G超のファイルはおかしくなるな RR付きのRAR書庫なら復元出来たけどTrueImageのイメージは死んでたわ
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/27(土) 22:21:59 ID:clJ/JAJeO
DrRecoveryダウンロード版購入した。 明日の朝には200Gのデータが復活してると思うが、これって1ライセンス1PCなので、OS入れ換えたら使えなくなるらしい。またブートCDは作れない。 powerXのほうがよかったな。
調べずに買ったおまえが悪い。
powerX handy recovery 4 で復元したので報告。 論理フォーマットしてしまったHDDを復元。 24万ファイル全部復元できたが、数万ファイルの画像、動画ファイルが完全でなかった。 修復不能。自分でエンコしたもの中途半端に動画が飛び飛びで再生される。 全部やり直しだなorz ファイル復元ソフトってこんなものなの?
>>356 ちょっと精度悪すぎだろ
他のためしたら?
倉庫として保存するならWinRARでrr付けて保存しとけ
もう上書きされてんでしょ 他試しても多分ダメだろ
外付けHDDが読み込み不可になってしまいました マイコンピューターに表示されるものの空きも使用領域も0 デバイスマネージャーから見ると認識はされてるけど読み込み不可と… Recuva試すも内容表示されず…なにかいいフリーソフトありませんか? 無いなら業者に頼むしか無いのでしょうか?
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/03(土) 20:10:34 ID:QEq8cK0a0
>>359 handy recoveryかFINALDATAやってみ
>>2 にいろいろリンクがあるんだから
片っ端から体験版落として実行してみ
話はそれからだ
911のツインタワー崩壊で破壊されたHDDの復元行ったところが製作してるPC INSPECTOR File Recoveryが精度いい
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/06(火) 23:16:40 ID:F4ADcQTO0
使用中のPC(XP-SP2)で、誤ってGhostかけちまった。。。 お約束の「NTLDR is missing」がでて起動不可。 とりあえず、回復コンソールで、FIXMBR、FIXBOOTかけた⇒ダメ。 緊急起動ディスクを作成して起動トライ⇒ダメ。 しょうがないので、サルベージソフトをググってみたが、あまりにも 種類が多いので、どれがいいのやら、さっぱり分からん。 「復活」とか言うのでスキャンしたが、ゴミしか出てこない。。。 なんか簡単でいい方法ないですか?
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/07(水) 13:38:44 ID:ks/fSAz40
新しく買って増設したデータを移行したHDDを間違って クイックフォーマットしちゃったんですがデータの復元って出来ますか? pandora recoveryの参照でドライブをクリックしても消されたフォルダやら 何やら全く表示されなくて焦っています
工場出荷時状態にもどすイメージリカバリを実行したところ Cドライブではなくデータ用のHDDにリカバリされてしまいました 以前リカバリしたときはこのようなことはなかったのですが・・・ HDD全体を復旧するにはどのようなツールが適していますか 欲を言えば、フォルダ構成なども元にもどればいいのですが また、この復元したいHDDを別のPCに取りつけた場合でも今のPCと同様に復元できるかどうかも教えてください 近々PC購入も検討してますので よろしくお願いします
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/08(木) 10:17:12 ID:zEXf21x80
100GのNTFSフォーマットの上に1GのFAT16を上書きフォーマットしてしまったのですが、 このような場合にサルベージできるソフトはないでしょうか。 完全復元は途中で止まり、ファイナルデータはFAT領域の削除したファイルしか表示しませんでした。
別スレでも伺ったのですが、改めてこちらで質問させて下さい。PCはBTO、OSはVISTAです。 以前潰れたPCに使っていたIDE×2台を「裸族の頭」というので現PCに接続し、 活用しようかと思ったのですが、HDDとして認識しておらず、リムーバルディスクとして認識しています。 クリックしてみても「I/Oデバイスエラーが発生したため、 要求を実行できませんでした」と出てしまいます。 何とかデータだけでも抽出出来ないかと、色々試行錯誤してみました。 まず、ファイナルデータの試供版にて試してみたところ、 「ドライブを開くことが出来ません」と出て駄目でした。(管理者からの実行をしています) 次に、PowerX Handyの試供版にて試したところ、 「ボリューム上に有効なサポートされるファイルシステムが存在していません」と出て駄目でした。 他に、Data Recovery、Glary Undelete、と試してみたのですが、全てHDDを認識すらしませんでした。 どうにかこのHDDの中にあるデータを抽出したいのですが、 何か良い方法はありませんでしょうか?宜しくご教授下さい。
裸族とかじゃなくMBに直接繋いでみたのかよ
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 12:02:33 ID:gDEUU1Si0
>>367 ドライブの後ろのピンはどうなってる?
ちゃんとマスターになってるのか?
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/12(月) 01:24:26 ID:T6Y1sZ+a0
r-studio スキャンした中で一番復元率が高かったのですが、 購入が海外サイトでちょっと不安。 パッケージ版はpro版が見つからないし。
認識されなくなったHDDを chkdsk /f したら、ファイルが全部消えてしまいました。 容量は減ったままなので、なんかおかしくなっているようです。 Data Recoveryで完全スキャン中ですが、chkdsk /r とどっちが 良いでしょうか? スキャンしているだけで何もファイルとか表示されないのですけど 完全スキャン終わるまで表示されないものです?
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/12(月) 20:39:30 ID:OOiCmMBE0
chkdskは悪魔の言葉 >完全スキャン終わるまで表示されないものです? 止めたらそこまで検索した結果が出る ただそこから続けたいと思っても最初からやり直さなければいけない
>>372 ありがとうございます。
途中で止めてみましたが、何も表示されないので
駄目かも知れませんね。
いま駄目元でchkdsk /rをやっています。
幸い2週間くらい前にバックアップしたHDDがあったので、
駄目ならこっちを使うつもりです。
OSをインストールする際に誤って 外付けHDDに恐らく2回以上フォーマットとOSインストールしてしまいました 流石にこの外付けHDDの元データ復元は無理でしょうか
上書きした部分は無理だろ
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/15(木) 00:06:19 ID:SMO2sVfx0
testdiskの使い方ってここのスレでいいでしょうか。 原因 DドライブNTFS100Gの上を間違ってFAT32で1Gフォーマットしてしまう。 症状 testdiskを実行 ドライブっぽいのが6個表示される。 D NTFS 50G ファイルリスト表示不可 D NTFS 50G ファイルリスト表示可 D FAT32 1G ファイルリスト表示可 (間違って上書きしたドライブ) D NTFS 99G ファイルリスト表示可 (もともとのドライブ) D NTFS 99G ファイルリスト表示不可 D NTFS 99G ファイルリスト表示不可 2番目がCドライブ、4番目がDドライブの可能性が高いので2番目を*で プライマリパーティションのブート可、4番目をLで論理ドライブに設定して再起動すると、 Cドライブはきちんと起動するのですが、DドライブがどうしてもFAT32のドライブしか見えません。 FAT32のドライブを見えなくしてNTFSの100Gのドライブを見えるようにするには どうすればいいのでしょうか。
DVD-RAMでUDFのディスク、クイックフォーマットしちゃったんだけど読み出るソフトないかなあ ファイナルデータ8はDVD-RAM、UDFと対応してるみたいだから期待したけど 試供版で全バージョン試したけどメディアのファイルシステム認識すら無理だった・・・
winXPでc000021aエラーが出たPCを再インストールしたPCのデータを 復元することは可能でしょうか?
日本語でおk
うっかりクイックフォーマットしてしまった1テラのHDDをsuper ファイル復活3の試用版で 復活中なんだが116時間経過してやっと4分の一を超えたあたりなんだけど・・・・ これこのままやってていいのかなぁ。他のソフトに移行するべき? ここの過去ログみてもほとんど話題になってないソフトなんで心配になってきたよ・・・
それ復活中じゃなくて分析中なんだろ? 全部分析終わったとして、どうするつもりなの?
どうするって・・・出てきたファイルを別のHDDにコピって終わりとか そんなんじゃないの??
> 体験版は、復活の可能性のあるファイルを各ドライブから検出できますが、実際に復活させることはできません。
外付けHDDなんだけど スキャン中とかはほかの作業しないほうがいいのかな? 特に作業してても問題ないよね
>>383 いや、それは承知してるよ。検出できたら購入するつもり。
まぁこのソフトに限らずいろいろ試してみるけどね。いい機会だし。
PowerX Handy Recovery 4 はええーぞ。 300Gの外付けが20時間ほどで完了しそうだ。 ファイナルデータは117時間とかアホな時間なのに世wwwオススメ。安いし ダウンロード余裕でした
>>380 時間かかりすぎ
フォーマット程度ならファイナルデータでもデータレスキューでも6時間くらいでOKなはず
ファイナルデータは実際はもっと時間かかるが途中で中断しても全部ファイル検索されるはず
まぁ、簡単なデータレスキューオススメしとくは12時間もあれば復元完了できるはず
150時間経過してようやく半分近くまできたぞw ところでフォルダ構造とかはクイックフォーマットしゃちゃうと全滅? 音楽CDデータ200G超も入ってたんでフォルダ構造復活しないと 実用上アウトなんだけど・・・・
あ、ディレクトリ構造のことね。
つーか過去ログに
>>386 のやつがディレクトリ構造復活できるって書いてあったから
試してみる。
superファイル復活だとあと200時間くらいかかりそうだからw
さっそくPowerX Handy Recovery 4って試してるけど今ンとこ調子いいなコレ。 開始一時間で10%は超えた気がする。 いままでの150時間はなんだったんだw
セクタ単位とかクラスタ単位でやってたんじゃね?
そうなのかね。完全スキャンとかいうやつ選んだだけなので それがセクタ単位のモードなのかは知らなかったけど。 そろそろ6割分析終了だな。快調快調
折角復元できたが これ・・・元通りのファイル名にはならんのだな・・・ 拡張子ごとに分けて番号ふってあるだけだから元通りにするのめんどくせぇ〜
>>393 それはお前が古いverのファイナルデータ使ってるからじゃね?
FINALDATでもデータレスQでも最新のだとツリー構造もファイル名も再現される
PowerX Handy Recovery 4 使ってる
EasyRecoveryの体験版見たら、救出出来るみたいなのに これをフリーソフトで救出しようと思ったらどんなソフトがありますかね
日本語でおk
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/20(火) 12:47:01 ID:qXpIchnSO
神様!質問です! FinalDataのライセンスを購入したのですが、体験版を 製品版にする方法がわかりません。 別途、製品版をダウンロードする必要があるのでしょうか?
すんません。 自己解決しました。
EasyRecoveryのファイルビューアの中身はコピペできないのかな 無料版使ったら中見れたけど
日本語でおk
よくわからんが体験版でスキャンした内容は保存出来る 製品版買ったら直ちに復元作業にうつれるよ
質問させてください 外付けHDDをマイコンピュータでクリックしても応答せず しばらくしてからフォーマットされていません、と表示されたからfinaldata特別復元使ってみたんだけど クラスタスキャンの途中で必ず応答なしになっちゃうんだけどなんでどうしてだぜ??
HDDの不具合で認識がおかしくなった状態から正常に認識されるように戻したのですが パーティションが開放されていて初期化直後の状態になってしまいました 紛失パーティションの復元をしたいんですが Recuvaからファイルの復元を行う場合は、一度パーティション全体にクイックフォーマットをかけたあとにスキャンをかけてやらないとデータの救出は不可能なのでしょうか? フォーマットされていないディスクを読むことがRecuvaでは出来なさそうなので製品買うか迷ってます 他の操作をしていないので体験版のHandyRecoveryのスキャンでほぼ全てのファイルが存在していることは確認できたのですが・・・
OS再インストールしたらもう復元は出来ない? 何使っても出来ない…
全部消えちゃってるんじゃないか、データの量にもよるけど
主にOSに上書きされてるだろ
>>404 フリーソフトでそんな便利なもんが出回ってるわけ無いだろう・・・
>>404 フォーマットされてないディスクくらい普通は読める
HandyRecoveryは使ったことないからわからんがファイルの存在が確認できてるなら
読めるってことだろ頭弱いのか?
>>407 Recuvaで物理ドライブの指定が出来ないので
スキャンできるリストに載るのがフォーマット済みのドライブしか見えないのです
どこかでいじることができるならそれで未フォーマットのドライブからデータの復旧かけれたらいいなとおもったのですが
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/24(土) 00:42:41 ID:72uyx9Ok0
ドライブが見えなくなってしまっているデータを復活させたいのですが、 何かよいソフトは無いでしょうか。 Finaldataでは一部しか復活できず、完全データ復元PRO2008は ファイル数が多くてオーバーフローしてしまいます。 Recovre Filesは見えないドライブの探索機能はありませんでした。
エスパーじゃ無いとドライブが見えないだけじゃ分からんと思うぞ マシン構成とか接続方法とか何故見えないのか詳しく書けよ
>>410 ごめん。Linuxで間違ってNTFSフォーマットのXPのCドライブの上を一部FAT16で
上書きしてしまった。
Finaldataや完全データ復元ではドライブを総スキャンしたらそのドライブを見えるんだけど、
Finaldataではデータを拾い切れなかった。
元々はSATA接続だけど今はUSB接続している。SATAでも一応試したけど同じ。
windowsが起動できなくなったため、せめて内蔵HDD内の前飼っていた犬の写真だけでもと思い ネットで調べてKnoppixというソフトを使ったのですが パーティションで分けたDドライブはアクセスできるのですが 肝心のCドライブにアクセスできません(アイコンは表示されるがアクセス拒否) そして神にもすがる思いでこのスレに来てFINALDATAというソフトを知り 体験版を使ってみたのですが、内臓HDDを認識してくれません 何か認識させるやり方があるのでしょうか? パソコンはXPで以前から家族が使っていて時々突然落ちることがありました 今回も家族が使ってる途中、突然落ちた後、windowsが起動しなくなったそうです 6年ほど前から使っていたパソコンなので、HDDも寿命がきてるのかなとは思いますが力になってくれませんか?
File Scavengerってどうなん?
パーティションテーブルが飛んだのかもね。 とりあえずHandy Recovery4.0の体験版も試しにどうぞ。 念のため補足ですが、アクセスできないパーティションを選ぶのではなく物理ドライブを選ぶんですよ。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/27(火) 13:17:13 ID:Scwa+k7M0
XP64bitやVISTAのGPTディスクに対応しているサルベージソフトってある?
仕事用の外付けHDDが作業中アクセスできなくなり、体験版のファイナルデータとDr.Recovery使ったら認識できたのでファイナルデータをかったら、エクセルデータ復旧できなかった。 オフィス対応版を買っていなかったからなんだろうな。orz ところで、Dr.RecoveryとR-Studio,PowerXHandyRecever4がネット上で買えると思うんだが、エクセルやオープンオフィスのカルクとか復元できるのはどれか知っている人いる?
それが人に物を訪ねる態度か?
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/04(水) 23:36:09 ID:YMa8/epx0
こういうヤカラがいるとスレが止まるw
オントラック・スプリング・キャンペーンで 注文すますた DataRecovery \13,965→¥9,980
4GB以上のファイルがちゃんと復元できるやつはないのかよ(つД`)
外付けHDDの「O:\a」の中のファイルがいつの間にかすべて消えてしまいました。 「O:\a\b」などのフォルダは残っているのですが、 どのソフトを使えば効率よく復元できますか?
ぶっちゃけ1階消したら復元できねーわ Datarecovery使ったけど、復元したファイル壊れてた
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/15(日) 06:47:21 ID:nU7Ej1br0
マジな書き込みです。だれかたすけてください 外付けのHDDを間違ってクイックFしちゃって、すぐに気づいて中止しました。 その後で復元ソフトを探して、書き込み調べてRecuvaでスキャン中です。 今、34%までスキャンが進んでいるけど見つかったファイルはゼロです。 なつかしのRPG、wizで最強パーティーをテレポータで城外に飛ばされてしまった 気分です。 明け方のOS再インストールなんてするんじゃなかった。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/15(日) 08:22:40 ID:nU7Ej1br0
424です 今スキャンが終了、Recuvaってスキャン中にはファイル検知のサインを出さない システムなのだろうか? とりあえず終了間際に検知し始めてくれました。 期待以上のファイルが復元されそうです。既に復元済が100超えてて、いくつか のファイルは壊れていないか確認済です。 このままの調子で復元してくれたら、募金使用と思います。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/15(日) 10:06:04 ID:OuqQl5O30
>>423 Datarecoveryの復元率はかなり低い
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/15(日) 10:41:18 ID:nU7Ej1br0
かなりのファイルが復元できた。 更にPandora Recoveryでスキャン中です。 残り時間16時間って・・・ でも画像ファイルが大量に検知されている様子。検知ファイルのプレビューが あるから安心してスキャン待ち中です。
100GのHDDの復元結果 Recubaとかのフリーのソフトと完全復活 284111ファイル FinalData 284617ファイル ただし、ファイルサイズ解析のチェックを外しても10日以上時間がかかる。 まあ、ファイルをサルベージするのが目的だからしょうがないかもな。
クイックフォーマットしただけだったら、直後にTestDisk使えばすぐに復元できたと思う。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/16(月) 13:57:08 ID:PETSiwwb0
>>429 まだPandoraを中止してからは触ってません。これからTestDiskもトライしてみようと思います。
情報ありがとうございます。
Windows上でしか操作したことない初心者なので、幾分不安もありますがやってみます。
>430 Windows用のGUI版ありますよ。 使い方は、「testdisk 使い方」で検索すれば見つかるかと。
432 :
431 :2009/02/16(月) 23:50:05 ID:0Y5Rh4600
>>431 あー、間違い。
GUIじゃないし、コマンドラインのような操作系のことを言ってるんですね。
とにかく使い方間違えると大変なので、しっかり調べてからチャレンジして下さい。
PowerX Handy Recovery4を今から使うものです。 分析はすぐ終わるんですが、拡張分析が結構かかるようです。 でも、復元したい動画ファイル(良好)がすでに表示されているので復元してみましたが、全く別のファイルの断片だけが復元されました。 拡張分析が全部済むまで待っていた方がいいんでしょうか?
うn
追 Handy Recoveryは使ったことないが 復元したいファイルの種類がわかっているならPhotoRecも併用するとよい 追々 複数のHDDにディスクイメージを保存すると並行して復旧作業が行えるので便利 最近は1TBとかの大容量HDDでも安いのでお金持ち以外にもお勧めの方法 同時に救出したいデータも多重化されるのでかなり安全
WindowsXPでメール使用 ↓ OSの再インストールの為に普通のフォーマットをかけて再度WindowsXPを現在使用中 この状況で、再インストール前のOutlookExpressのメールを回収できる可能性ってありますか? ファイナルデータでは現在のメールファイルしか表示されませんでした
子供を誘拐されて頭にきたので、誘拐犯のアジトに対戦車ミサイルを打ち込みました 粉々になった廃墟を幾ら探してもさらわれた子供が見つかりません 子供が無事帰ってくる可能性ってありますか? アホかw
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/19(木) 11:32:47 ID:Ur/Bx4mZO
>>433 だめだと思うよ
俺も途中で復元してみたら800Mの良好ファイルが一欠片で復元した。
一欠片でも表示は800Mだったけど
我慢して拡張分析終わるまで待って、同じファイルを復元してみなさい
意外と復元できずにやっぱり同じ一欠片でガッカリする時もあるw
良好・普通・不良の3段階って、何となく幅の狭い表現だと思うけどなー
>>438 はぁ?PowerX Handy Recovery4を使って良好ファイルが復元できない?
どんなやりかたしたんだ?
普通に復元できるけど・・
サルベージソフトで復元できないのはオカシイ的な言い方するなよw 断片化で結合がうまくいかなかったり部分消失なんてざらだろ Handy使って復元力に感動したのかも知れんが盲信していると痛い目見るぞ
でっかいファイルも0バイト表示されてしまうもんね
このスレの評判通り?Recuva良いな。 間違ってフォーマットしてWindows入れちゃったHDD1T、フォルダ構造まんまでほぼ復元できた。 スキャン結果残せたり、細かい設定できればなもっといいかな。 その点R-Studioは良いんだけど、何故かリカバーを選択してもいつまでたっても何も反応がなかった。 STOPをしても無反応で終了もできず。
>>440 だな。
Handy使って良好ファイルが復元できたのは、3分の1以下だった俺がいる
体験版の時点でこういう感じだから買っても損するかもと思ってる
復元関係は始めたばかりで詳しくないけど、
他のソフトも色々探して試してみようと思ったわ
Recuvaでスキャンした所サイズの大きなファイルは0KBで復元できないんですが 5GBとかそれ以上のファイルは復元できないんですか?
機能性や快適さも追求したいが、結局は復元成功率だよね これが1番大事
>>444 復元対象のファイル数が少ないなら、Handyの体験版使ってみたらどうかな。
体験版だと30日間期限ありだけど1日1ファイル復元できるから。
子供の誕生日をデジカメ動画で撮影しましたが誤って消してしまいました。 DataRecoveryというソフトですぐにリカバリすると復元に成功したんですがファイルが壊れてるのか再生出来ませんでした。 このような場合、有料のソフトを使えば戻る可能性はあるんでしょうか? このままでは子供に申し訳なくて・・・
Handy Recoveryを使ってみました。 プレビューのところが文字化けしてるんですけど、データが逝っちゃってるという事なんでしょうか?
>>451 HDDがCドライブのみの1パーティション構成だとすると、
こうやってWeb閲覧などしてるだけでも他のデータに上書きされて復元が出来なくなってしまう可能性が高くなります。
Handyのプレビューは容量制限があったはずで、大きなファイルはプレビューできなかったはず。
あとはプレビューに対応してない形式とか。
とにかく復元出来るなら復元して確認するしかないです。
ちなみにデジカメのメモリをリムーバブルメディアとして認識できるなら、
ダメもとでそちら側をスキャンするという手もあります。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/27(金) 01:56:23 ID:3cxbSGbr0
Recuva v1.24.399 - Added iPod support to the wizard. - Extra files removed when cancelling recovery from iPod. - Added support for recovery from the logfile in Deep Scan. - .DMP files are now only created in debug mode or for unsigned exes. - Secure Delete feature renamed to Secure Overwrite. - Improved error messages when attempting to scan removable drives. - Improved support of virtual machines in Deep Scan. - Various text changes.
Recuva 1.24.399 更新チェックをオフ/オン、どちらにしても必ず通信しようとする。バグか。
HDD壊れた。。。 BIOSで認識はするが、その認識中もガッコンガッコン言いまくりで BIOSの表示の進行が普段の100分の1ぐらいの速度。。。 windowsが起動しても、マウントされてないし、管理ツールからもドライブが見えない HDDTuneだと物理ドライブとして見えるけど、選択するとアプリがそのまま落ちる。 いろんなソフト試したけど、物理ドライブとして見えるソフトが少なすぎる。。。 さらに物理ドライブとして見えるソフトでもちゃんと検査できるものがなく、、、 こんな俺にお勧めのアプリはありますか? メルコのDiskFormatterで開くと、0MBのディスクとして認識されていて、フォーマットすらできず。。。 パーティションテーブルが飛んじゃってるのかも?
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/01(日) 00:20:08 ID:fxjhROUg0
>>455 俺もなったけど
それハードの問題だからな
もう寿命です
いじってると一時的に回復することがあるから
そのときに全データのコピーをとっておくといい
その途中でまたおかしくなる可能性が高いが・・・
取り合えすHandy Recovery他の体験版を使って
検索してみ
>>455 以前そんな感じの状態になったHDDがあったんだけど、
試しに外付けUSBキットに組み込んでみたら
なぜか正常に認識してデータ救出できたことがあるよ
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/01(日) 20:01:09 ID:2BRl+WnC0
R-STUDIOのHPの R-STUDIO と R-Studio NTFS 4.2 の違いが読んでも良くわからないんですが CANONが発売してたpro版にあたるのはどちらなのでしょうか?
HDDをPartation magicで分割しようとして、再起動でパテ切りしているときに電源が切れてしまい、Windowsが起動不可、修復不可になりました XPのインストール画面で、ドライブレターが PowerQuestとなっています これをほかのパソコンでUSB変換してつなげてみたところ、一応物理ディスクは認識されますが、ドライブレターは出ず、Explorerからはアクセスできません Finaldataの試用版では、物理ディスクから調べると、完璧にすべてのデータを見ることはできましたが、如何せん試用版なのでファイルの移動はできません ドライブレター単位ではなく、物理ディスクから復旧できるフリーソフトはありませんか? 変にいろんなソフトを試しまくって復旧不可とかになるのが怖くていじれてないので、なにかいいのがあればよろしくお願いします
>>459 その状態ならTestDisk使ってみたら?
使い方はスレ内検索するかググれば出てくると思う
ごみ箱から削除してしまったFLV(20MB)を復元させようと RecuvaとHandy Recovery(体験版)でスキャンしてみたけど どちらもリストにファイルが一つも表示されなかった こんなもんなの?
そりゃ条件にもよるだろ 一度でも上書きされれば復元はほぼ不可能 Windowsが入ってるパーティションだと、ユーザーが何も操作をしていない時でも Windowsが随時データを書き込んでる場合があるし
>>462 あ〜、そういうものなんですか
よくわかってなかったです、ありがとう
企業情報証拠データ復元8.0が最強
ウイルスによって保存していたデータが全て消えてしまいました アイコン表示はしていますが、0KBとなっていてどうすればいいかわかりません どのソフトを使えばいいか教えていただけますか?
>>463 それにしても一つもリストに表示されないって状況は珍しいがな
最近はフリーの復元ソフトも沢山あるから色々試してみれば
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/17(火) 12:26:28 ID:T9bWbXK7O
usbメモリを、フォーマットしてしまいました フリーソフトで復旧可能ですか
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/17(火) 20:11:50 ID:T9bWbXK7O
>>468 ありがとう
USBにも、復旧の可能性があるんですね
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/20(金) 22:37:33 ID:bdQC8MUH0
Recuva v1.25.409
- iPod track names are now restored.
- Improved UI stability when working with very large files.
- Improved handling of floppies on early Windows OSs.
- Various tweaks to UI for non-English languages.
- Scan optimizations.
- Various minor tweaks.
ttp://www.recuva.com/
Recuvaって起動のたびに英語に戻っちゃうんだけどなんでだろ
1.25のバグっぽい 1.24は「アップデートを自動的に確認する」のチェックを外していても 通信するバグがあったし
1.25にしたけどチェック外しても起動の度通信してるね
そうか? 1.25Portable使ってるが、勝手に通信するバグは直ってるっぽいぞ
filescavenger3って4G以上は無理なんでしょうか。全部Failedになります。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/23(月) 16:03:07 ID:dS4ZlZmM0
教えてください。 デスクトップでフリーソフトを展開し、 試用後アンインストールしたところ、 他のファイルも消されてしまいました。 Recuva、Pandora Recoveryなどで復元しようとしても、『.exe』データが見えません。 その他のファイルは多分見ることができるのですが....。 『.exe』データを復元する術をお知りでしたら教えてください。よろしくおねがいします。
体験版使ってるんだけどHandyRecaveryと ファイナルデータのファイル検出率って違うのかな 使ってると同じくらいに感じるんだがファイナルは時間かかる気がする
>>449 誕生日の光景は、子供の心にしっかり焼かれてるよ。
フォトショにもできないほど綺麗な写真になってね・・・
>>449 いまさらなんだけど、この前CFをフォーマットしたあとにこのスレで評判のよさそうなRecuvaを使ったんだけど
RAWファイルは全滅でJPEGは1/3くらい復活した。
CFカードに付属していたRescue PROだとRAWデータも含めて100%復活した。
Rescue PROの消去機能を使って"完全消去"したはずのMP3のデータも復活したww
誤ってフォーマットしてしまった画像ファイルの入ってたUSBメモリを FINALで検出したんだが1ファイルも出てこなかった これは諦めるべき? もしくは業者か
>>478 それ以上にファイルを消した親父のマヌケっぷりは子供の心に刻み込まれるけどなw
>>480 ケースバイケースだろうけど、完全復元PRO2007で普通にできたよ。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/26(木) 20:33:12 ID:kLVa6CWp0
スレ違いでしたら申し訳ないです。 HDDではなくSDなのでまた事情が違うかもしれませんが。。 デジカメでSDに撮影したデータなのですが間違って消去してしまいました。 それで、復元ソフトを使い、復元したのですがjpeg画像が 復元出来たのですが、きちんと見れるものとヘッダが壊れているのか見れないものがありました。 これはもうあきらめるしかないのでしょうか? それともバイナリの一部が壊れてるだけで、それをバイナリエディタなどで修復すれば 見れるようになるのでしょうか?
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/26(木) 22:55:39 ID:rkFnnd2s0
www
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/26(木) 22:56:23 ID:rkFnnd2s0
ここなら、良心的ですよ 初めての購入のときは、どんなソフトがくるかも だまされるかも、と怖かったです でも今はこのサイトが役立ってます googleでソフト屋さんって検索して! ソフトの前に闇のって入れてね
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/27(金) 09:55:43 ID:rmDtl4Gx0
PowerX Handy Recovery4で4GB以上のファイル復活できるの? 間違って削除したのを復活させようと体験版試したけど0bytesでだめだ。
できるよ
>>487 間違って削除したDVDのデータ復元したいけど0byteになるんだけどやり方間違ってるんですかね
前スレから読むとドシロウトのデータ復旧屋が混じってるな。ありえない質問ワロスw 2ちゃんで教えてもらって客からボッタクリかよwwwwww
>>488 光学メディアは一度消したら難しいいんじゃないかな
>>490 メディアからHDDに保存しておいたやつです。
1GB〜2GB程度のは復元できそうなのですが4GB越えのは0byteになってしまうんですよね
業者ってなんであんな高いんだろう
パソコンで消した画像は復元出来るんだけど デジカメの操作で消した動画の復元って無理? 無料ソフト色々試してみたけど動画だけは復元出来ません。 SDカード少し弄ったから駄目なのかな…
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/31(火) 01:22:44 ID:meWQaiLO0
完全ドライブ復元2009をインストールして起動操作したら、 「このアプリケーションの構成が正しくないため、アプリケーションを開始できませんでした。アプリケーションを再度インストールすることにより問題が解決する場合があります。」 と表示されて、インストールしなおしても変わらない。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/31(火) 01:34:58 ID:meWQaiLO0
ネットで上記メッセージで調べて、Cをインストールしたら正常に起動した。 これってうちのパソコンが普通は入ってるソフトが入ってなかったってこと? NECのLaVieなんだが。
R-Studio データレスキューでスキャンしたら、延々と xxxx位置で失敗しました。(10回思考)[データエラー(巡回冗長検査(CRC)エラー)です。(23).] とでてるんだけど、これHDD壊れてる?
ついでに、RecuvaとかPandoraでHDD読めないんだけど、フォーマットしたら復元できるようになるかな?
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/02(木) 21:30:01 ID:H6vVGZ4m0
あげ
デジカメで使ってたSDが急に読み込めなくなったのでとりあえず手元にあったDataSalvagerLEで復元してみたら 断片化されてるのか大量の小さいjpgとtxtができた。何枚かちゃんと復元できてるjpgもできたけど。 できればあんまり金かけたくないんだけど、これらのファイルから何とかして復元ってできるのかな?
501 :
499 :2009/04/04(土) 10:47:19 ID:5jhxd/JW0
>>500 ありがとう。
CFは余計にあってもいいし安上がりでいいかと試してみたけど動画がだめだった。
って、
>>499 には動画のことは書かなかったか。スマソ。
JPGに関しては完璧に再現してくれそうだった。
MOVもフレームごとにJPGとして認識してくれたのですごい数になったw
FINALDATAの普通のと画像用・完全復元のデータ用と画像用・
復元・R-Studio・EasyRecovery・Recuva・Pandoraと試してみたけど
結局MOVを元ファイル通りのファイルサイズと数で認識してくれたのは完全フォト復元だけだった。
2009版を待って買う。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/06(月) 21:40:51 ID:uBQ1rtaM0
ルートディレクトリのFATが上書きされたっぽい?感じで ルートディレクトリにあったはずのファイル名で検索してもテーブルが無いっぽい。 でもサブディレクトリはちゃんとテーブルがあるっぽいんですね。 これ、手作業でルートディレクトリのテーブルを復活させるしか無いでしょうか? サブディレクトリから逆算してルートディレクトリを自動で修復できるような フリーソフトってあります? 手作業でやるにしてもどこから手をつければよいものやら。。。 OSはWindows XP SP2 ターゲットはFAT32のUSBメモリ2GBです。 どうかご助言くださいませ
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/06(月) 21:41:59 ID:uBQ1rtaM0
ルートディレクトリのFATが上書きされたっぽい?感じで ルートディレクトリにあったはずのファイル名で検索してもテーブルが無いっぽい。 でもサブディレクトリはちゃんとテーブルがあるっぽいんですね。 これ、手作業でルートディレクトリのテーブルを復活させるしか無いでしょうか? サブディレクトリから逆算してルートディレクトリを自動で修復できるような フリーソフトってあります? 手作業でやるにしてもどこから手をつければよいものやら。。。 OSはWindows XP SP2 ターゲットはFAT32のUSBメモリ2GBです。
HDDレコーダーをオクに出したいんですがレコーダーでも復元される可能性はありますか?
>>504 本気を出せば可能かと。
でも分解してファイルシステム調べてとか面倒くさいので普通は本気出さない。
中身次第ですよね。クレジットカード情報とか入ってて悪意のある人が本気出せば最悪だけど
単に番組を録画したデータ程度だったら悪意があってもわざわざ復元するモチベーションにはならないかも。
心配なら分解してPCに繋いで物理フォーマットするなりダミーデータで埋め尽くすなりすれば
復元される可能性は限りなくゼロに近づくかと思います。
ツールのテンポラリフォルダ指定を間違いツール終了時にテンポフォルダ内のファイルが 全部消えてしまった。 ファイナルデータ2007 特別復元版 完全復元PRO2007 Super ファイル復活 3 コンプリート[体験版] PowerX Handy Recovery[体験版] 完全復活PROでほぼ回収できたが、メディアファイルを再生してみると、どのファイルもドロップ が発生してしまった。遅いのでお蔵入りしてたファイナルデータを使ってみたら意外にも上記の ファイルは正常に再生可能だった。まぁ、1TのHDDで解析に13時間ぐらいかかったが・・・。 あまりファイナルデータを信用していないので、HandyRecoveryも使用しファイル比較してみた らファイナルデータと内容一致した。完全復元PRO2007はデータが一致しなかった。
508 :
496 :2009/04/11(土) 13:35:03 ID:ENf+Qz1RP
かれこれ1週間やってるが終わらない
333カラ トビウツレ
510 :
496 :2009/04/11(土) 18:08:14 ID:ENf+Qz1RP
333?
R-Studioはスキャン範囲指定できるからエラーの箇所飛ばせる あとはディスクイメージ作って健常なディスク上でスキャンとか
512 :
496 :2009/04/12(日) 19:21:23 ID:qN4FzSE3P
エラーの箇所・・ いまいち使い方がわかりません。 イメージファイルを作成ってのがあるのでやってみます。
パーティション空っぽにしようとファイル削除して その後間違えて隣の論理ドライブ割り当て解除して泣きそうだったが testdiskで助かったww
Recuvaの「勝手に更新チェックするバグ」まだ直ってないのか
SATAの1T、320GのHDDを繋いだままマザーボードが死にました マザーボードを別のに変えてこれらのHDDをSATAに繋ぎ、 空きパーティションにwindowsを入れようとしたらパーティションが見えず、 空き容量もおかしく表示され、おかしいと思いつつとりえあえずフォーマットしたけど、 フォーマットした領域にはインストールできず(破損しているとか出る) 仕方ないので新しいHDDを買ってwindowsを新規インストール、 その後上の二つのHDDをUSBで繋いだら「フォーマットされていません」の表示 この二つのHDDを復元ソフトで調査して大丈夫でしょうか?
別にファイル復元したい訳でもないのでしょ?フォーマットしちゃってるし。 なんの為に復元ソフトを利用したいのか良く解らんな。
>>517 すみません、復元したいのです
フォーマットしたのは、
いくつか表示された破損または未フォーマット領域のうちのひとつで、
それがなんらかの理由で見えなくなったパーティションなのかと思ってました
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/17(金) 22:16:02 ID:jGz+wRUa0
削除された日時がわかるソフトってありませんか? 復元するにあたって、削除した日時でソートして最近のものだけを復元したいんです 1TB以上のドライブだとどれがどれだかわからなくなってしまって…
>>518 HDDは認識しているようだし、復元ソフトによっては物理ドライブの検索も出来るから
物理フォーマットをしたので無ければ復元の可能性はありそう。
TestDiskいいわ
>>520 ありがとうございます
復元ソフト色々調べてみます
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/21(火) 17:31:05 ID:nnapM8tS0
Recuva v1.26.416 - Added 'Time remaining' indication to the progress dialog. - Added support for CRW (Canon RAW) files to the deep scan. - Fixed issue that could cause some FAT 32 files to not be securely deleted. - Improved error handling. - Various UI changes. 日本語選択しても英語に戻る問題は直ってるが、相変わらず 更新チェックをオフにしていても通信する
通信されないけど
公式から落としたsetup版、Portable版、設定レジ保存、ini保存、 どの組み合わせで試しても必ず通信するんだが…
うちのはされないなぁ
>>521 同意
いろいろ使ったが6800円したファイナルより
TestDiskのほうが役に立ったわ
powerX handy recovery 4の体験版を使っての質問です 1TBのHDDで紛失パーティションが31.5MBとしか表示されないってことは復元不可能? 70MBくらいのファイルの30.6MB分だけ復元できたんですけど、 製品版なら全部復元できるって訳じゃないですよね?
530 :
496 :2009/04/23(木) 23:13:18 ID:5phmiYRlP
復元できます。
PowerX Handy Recovery4でも復旧が見込めない場合
最悪、エムディエスという復旧業者に頼んでみようかと思うのですが
ttp://www.lp-mds.com/ ソフトでの復旧が見込めない場合、プロに頼んでも同じような結果になるのでしょうか?
以前ここを使ったことがあるなどの話もあれば是非お聞かせ下さい
532 :
531 :2009/04/25(土) 16:23:46 ID:hLJMG5ch0
スレチなようなので別の板で聞いてみる事にします スレ汚し失礼しました
パーティション復旧の定番TestDiskが6.11でNTFSでのundeleteを実装
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/27(月) 22:18:04 ID:pL0XFQhe0
誤って過去に大事なファイルを削除してしまったので、 Final Data体験版を使って検索を掛けたらファイル名など参照することが出来ました。 ファイルビューアというので見てみると、 100MBほどあるファイルですが末尾のほんの一部が赤くなっていました。 これって復元不可能ってことでしょうか? 復元可能であれば製品版を買うのですが・・・
535 :
534 :2009/04/27(月) 22:18:25 ID:pL0XFQhe0
すみません。 ageてしまいました・・・
>>533 おお、ありがd(・∀・)ノしかも速くなってる!
…ポータブル??
>>533 ほほぅ・・USB KNOPPIX作っておくか
http://www.cgsecurity.org/wiki/TestDisk TestDisk can
* Fix partition table, recover deleted partition
* Recover FAT32 boot sector from its backup
* Rebuild FAT12/FAT16/FAT32 boot sector
* Fix FAT tables
* Rebuild NTFS boot sector
* Recover NTFS boot sector from its backup
* Fix MFT using MFT mirror
* Locate ext2/ext3 Backup SuperBlock
* Undelete files from FAT, NTFS and ext2 filesystem ←Undelete=復元
* Copy files from deleted FAT, NTFS and ext2/ext3 partitions.
誰か助けてくれ 90G分のZIPが入ったフォルダを同じドライブ内で場所を移動させたんだが、 移動させた後、ファイルを開こうとしたら 「ファイルにアクセスできません。アクセスが拒否されました」と 出てきてどうにもならん。ほかのファイルには普通にアクセス出来るのに。 いくつか復元ソフトを使ってみたが、復元できたZIPデータを開こうとしても エラーが出来て使えん。 誰かデータを元に戻す方法わかんない?
エスパー頼りならエスパースレに行け エスパーじゃなく状況から原因を分析推理して回答してくれる人に頼るなら お前の出した環境情報は少ないにも程がある 90GB ZIP 同じドライブ(物理ドライブが同じなのか、パーティションが同じなのか不明)に移動 「ファイルにアクセスできません。アクセスが拒否されました」 いくつか復元ソフトを使ってみた(どのソフトを使ったか不明) これでどう答えろと?やっぱエスパー頼り?
アンチウィルスとか何か他のソフトがロックしてるとか
>>539 復元って言ってしまうとニュアンスが変わるな
>>541 指摘どおりだな。申し訳ない。
仕切りなおし。
90G分のZIPが入ったフォルダ(中には600くらいのZIP)を
D:\0430 からD:\済\0430へ移動させただけ。もちろん同一パーティション。
んで、さっきD:\済\0430を開こうとしたら
「ファイルにアクセスできません。アクセスが拒否されました」
とのメッセージ。
D:\済\0430のプロパティをみると0バイトと表示されてる。
移動元のD:\0430は移動と同時に消えてる。
とりあえず復旧ソフトとして
フリーソフト:Glary Utilities及びRecover Files
シェアソフト:Handy Recovery 4.0
で復旧を試みるも、出来てくるZIPファイルは壊れてる。
んで、さっき気付いたんだがマイコンピューター上でのDドライブの使用量は約120G。
Dドライブを開いてCtrl+Aで全て選んでプロパティを見ると容量は約30G。
移動させた90Gがきれいさっぱりどっかに行った感じだね。
不良セクタか何かあってアクセスできないだけか?と思って
CHKDSKをやってみるもフェーズ4で止まって動かなくなる。
これはもう諦めるべきかなぁ?
大事なデータだったから戻せるなら戻したいけど。
対処法知ってる方いたら教えてくだされ。
説明不足な所は指摘して貰えれば修正します。
必死だなぁ、俺。
同じHDDドライブパーテー内で移動させただけなら、MFT書き込みで何かあっただけでファイル自体は残ってるんでないの 事後に同ドライブで作業なんて当然してないだろうし
>>545 うん。復旧作業に失敗してからは怖くてコード引っこ抜いてそのまんまいじってない。
無知ですまんのだが、そのMFTとやらをどうにかすれば何とかなる可能性はあるんだな?
ちとググッてくる。
何かお勧めのソフトとかあれば教えてくだされ
90GのZIPを作る奴がアホ
ファイナルデータ2007の質問なんですが 外付けデータ用1THDDが唐突に未フォーマット状態になりまして ぐぐったところMBR破損が原因でHDの目次みたいなものが消失したらしいのですが ファイナルデータのウィザードの認識できないドライブ項目では「このファイル形式はサポートしていません」と表示され 高度な復元項目で見えてる論理ドライブを検出しても「このファイル形式はサポートしていません」と表示され 物理ドライブで検出した場合、何も検出されませんでした ヘルプではこれ以上のことについては記述されておらず分りません、何か思い当たるフシがあればお願いします
>何か思い当たるフシがあればお願いします 「サルベージソフト界の万年Bクラス、永遠のベータ版、任せた時間が全てムダ、知名度一流仕事三流 ユーザーの期待がファイナル」で有名なファイナルデータを使わない このスレを頭から読んで、「○○はいいわ」とか「○○で助かった」っていう報告の奴を試す
R-studioもフリーのより復旧率低いのな Handy Recovery最強くさいな トライアルしか使ったことないけど
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/03(日) 17:07:56 ID:vsdgyoa70
・MFT 2つとも破損(電源瞬断で) ・ドライブとしては認識される(空として) の状態で、 ・ディレクトリ(フォルダ)ツリー構造復旧 ・ファイル名可能な限り復旧 が出来るソフトって今何があるんでしょうか。 数年前買ったファイナルデータは物凄い数の連番ファイルが並ぶだけなのでもう使いたくありません…
IDEをUSBで繋ぐと復旧できなくなるんだな
え、なんで
よくわからん 変換ケーブルの相性とかあんのかもしんない USB接続ケースでも失敗したし、変換ケーブルでも失敗 だから安いIDEついたPC買って直接繋いだら復元できた
お前の言う通りなら外付けHDD利用者約半分がこのスレと復旧ソフトごと無意味で不要になる訳だ 話の腰折るなカス
>>555 俺はカスとまでいわんがw
単純にジャンパピンの位置をスレーブにしていたとかいうオチじゃね?
スレーブでも中身見えるがなんか色々おかしくなった経験はある
>>552 r-sかのう
今は知らんがどうなっとるん?
>>557 ちゃんとマスターにしてるよ。
うちのケースと変換ケーブルがしょぼいんだと思う。
でも、外付けで復元できなくても直付けならできたって話はよく聞かないか?
過去スレでもそうやって試してみろみたいな話はあった気がする。
そう言えばロジテックの外付けHDDが壊れた時も直付けにしたら復元できたって事があった。
>>560 いやASUSです
途中経過ですが一応報告
Handy Recoveryトライアル版で紛失パーティション検索かけたら見つかりました
ただそこからMBR修復まではできないみたいなので新しくHDD買ってきて今フォーマット中
検索かけた以後ずっとつけッパなんで大丈夫かなとやきもきしてます
これ一日一個しか復元できないのか
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/05(火) 05:04:49 ID:Hds0kphv0
>>562 一日一個
三日で三個
三個進んで二個下がる
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/05(火) 15:36:31 ID:XQyUnNeX0
誤ってフォルダごとファイルを削除してしまいました。 FINALDATA、R-Studio データレスキュー、Handy Recoveryを使って復旧試みましたたが ファイルの半分は復旧できましたが、もう半分は0バイトの容量でファイル名だけ復旧して中身がない状態になってしまいます。 3ソフトとも同じ現象となります。 どうしたらよろしいでしょうか?
教えてください。 外付けHDDの問題なのですが デバイスマネージャーでは USB ディスク 側ともに認識していて 管理ツール側では 何も表示されない testdiskを試して見てディスクは認識するので 解析 を実行するもdiskerrorで全く進まず の状態なのですがこの状態からファイルを復元できるタイプのソフトはありますでしょうか? まず外付けHDDを分解してドスパラなどで買えるケーブルで接続するもしくはPCに 直接ドライブとして認識させるなどを試すべきでしょうか?(外付けHDDの場合無意味でしょうか?)
何コレ最近「USB接続だと駄目」とか口走るの流行ってんの? どっからそんな「写真撮られると死ぬ」並の超説仕入れてくるんだw
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/05(火) 22:56:12 ID:++crC87j0
>>565 どうしたらもこうしたらも何も
お前の状況がソフトを試したことしかわらねえのに
アドバイスできるわけないだろw
>>567 は昔っから言われてる事なのに知らないで言ってるんでしょ。
>>570 何がわかれば適切なアドバイスが出来るんだ?
情弱が必死だなぉぃ
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/06(水) 04:21:21 ID:XgO20U470
>>576 おぬしが一番情弱のようだが。
そのうえあらし。
ぜんぜん役に立つ書き込みなし。
暇なのか?
単発でkwsk連投するバカが何を言ってるんだかww
>>566 最後のを試すのが一番いい
USB接続関連のハードがイカれてたらどんなソフト使っても無意味だから
>>572 >USB接続はデータ復旧出来ない
>昔っから言われてる
ワカラン
このスレと復旧ソフト意味あんの?
>>565 にまともな回答が出来ない程度のスレということだ。
>>580 レスありがとうございます。
一度ためしてみます。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/06(水) 19:16:50 ID:IjisebH80
>>574 ある程度は分かるだろ
どういう状態でHDDが逝ってしまったかのすら分からない
フォーマットミスなのかMBRなんかの管理データが破壊されたのか
ハード的に壊れたとか
その辺が何にも書かれてない
俺たちはエスパーじゃないんだぜ?w
>>568 いや君マジでくわしく
世界でUSBHDDケース使ってる奴全員復旧ダメなんて大変ー
もうゆるしてやれ
>>584 >>565 >誤ってフォルダごとファイルを削除してしまいました。
明白にフォルダを手動でデリートしたことがわかるが。
俺もついこないだ誤ってフォルダごとファイル削除しちゃった FINALDATA、R-Studio、Handy Recoveryを使って復旧試みたけど全然駄目だった 諦めようと思ってたけどフォルダのプロパティから以前のバージョンに復元てので完全に復旧出来た サルベージソフトで一日掛かりで分析してたのに無駄な時間過ごしたよ
>>598 >フォルダのプロパティから以前のバージョンに復元てので完全に復旧出来た
それはいったい?
少なくともうちのXPじゃ出来なかったが。
ゴミ箱に残っていたという落ちかな?
未来の質問への回答なので俺には判断できない
>>589 >フォルダのプロパティから以前のバージョンに復元てので完全に復旧出来た
それはいったい?
少なくともうちのXPじゃ出来なかったが。
ゴミ箱に残っていたという落ちかな?
593 :
589 :2009/05/07(木) 01:15:21 ID:uQIieMHZ0
ID変わったけどvistaだよ XPじゃ出来なかったっけ?
>>594 IDEをUSBに変換するケーブルを使うと復元できない場合があると言う話なのに、
>>585 のように勘違いする低脳
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/07(木) 03:29:13 ID:RZNUBnRz0
>>595 IDE-USB変換ケーブルとHDDケースでなんかやってること違うの?
どんなインターフェースに変換しようがOSからはセクタ0がMBRで セクタ63がファーストパーティションのPBSであることに変わりがなく 変換することによってそれらが不可視になることはありえない どうせBigDrive非対応の古い変換アダプタかなんかでUSB化して 137GB以上の領域にアクセスして最先頭のMBR潰したとかそんなんだろ 変換とか関係ない。ユーザーの無能さが原因
すいません、xfsフォーマット形式に対応した復元ソフトってないでしょうか?
mytrashcanで削除しちゃったやつは無理なのかな。
>>596 やってる事は変わらないよ
だから、復元できないHDDケースもある
>>597 ロジのUSB接続のHDDが熱暴走で飛んで、IDE直付けしないと復元できなかったと外付けHDDスレかここの前スレで見たよ
復元後フォーマットしてケースに戻して使ってたら、また熱暴走したのでケース投げたとか昔はよく聞いた
>>598 IRIX/Linuxの実装が削除時にメタデータを塗りつぶす実装である限り無い
MBR修復までして色々やっても不可視だったし 復元してもぶっ壊れてるし ダメもとでチェックディスクかけたら ほとんど元のままで復活 何も考えずはなからチェックディスクかけたら良かった
>>600 で、真に受けて「USBは駄目」頑張ってたと。
それもUSBのケース(お前の言う変換ケーブル)のせいじゃなくてHDD冷却の問題だろうに。
変換機が熱暴走とか頭悪過ぎ。
因みに自分は「USBでは」10年前から5台分カートリッジで使って何ら問題無く復旧作業出来てるが。(全復旧で2台)
ダウソのHDDスレでも見て世界広げて来い。
できないと都市伝説流せばHDD復旧業者がボロ儲けできるんだからいいじゃないw
話はファイル復元とは外れるけど。 IDE-USB変換アダプタをいくつか使ってみたけど、 安いアダプタで大量にファイルコピーを行ってからベリファイチェックすると、 低い確率ではあるけど、無視できない頻度で整合性の取れないファイルが発生するアダプタがあった。 どんなに多くのファイルコピーをしても問題ないアダプタもあるので、 一見同じような製品でも動作の安定性に結構なバラつきがあるというのがヲレの印象。 できることなら、ヲレとしては不安定要因の多いUSB接続のストレージは使いたくない。 何にしても、ドライブやアダプタを新しく買ったら一回はチェックしてみた方がいいと思う。
できない場合もあると言ってるのに全てできないと言う知的障害者はほっとこう
そうだね。 でも、できない場合もある…と言ったら何でもそうだし、そもそも意味がないよね
ほんと、どうしようもない馬鹿だな
ほんと昔からいるよね。 CD-R焼きを安定化させる謎の条件を並べて悦に入ってるオカルト馬鹿とか。
>>609 お前さんの事を言ってるのだが
つかこれ気の長い釣り?w
>>555 「IDEをUSBで繋ぐと復旧できなくなるんだな」
(´・ω・) なんで?
>>568 「知らないなんて無知で馬鹿なのは確かですね」
(´・ω・) くわしく
>>572 「む、昔っから言われてる事なのに知らないの」
(´・ω・) はい
>>588 「に、日本語も理解できないですか」
(´・ω・) 何でそんなに頑張るの?
>>595 「IDEをUSBに変換するケーブルを使うと復元できない場合があると言う話なんだよっ」
(´・ω・) 誰もしてないし、使わなくても失敗も成功もするの当たり前だけど
>>600 「復元できないHDDケースもあるし、ゆ、USB接続は熱暴走で駄目だからIDE直付けしないと復元できなかったと!むか、むかし!」
(´・ω・) キミ、失敗するのってUSB接続のせいじゃなくてHDDの熱対策してなかっただけじゃないの?
>>609 「...」
テンプレに O&O UnErase が無いね
チラ裏。 「間違ってフォーマットしてしまったのでデータを復旧して欲しい」 という知人からHDDを預かった。 普段はphotorecを使うのだけど、クイックフォーマットだったらしく、 testdiskでディレクトリ構造ごとDocuments and Settings以下の救出に成功。 必要なデータは無事手に入れたので、 これはもしや・・・とWindowsの復旧を試みたが 複数のウィルスに感染しており、セーフモードでの起動にコケる。 CHKDSKもかけてみたがエラー多数。諦めた。 よくここまで放っておいたなと、杜撰な管理に閉口しつつも、 Winny等はやっていないようなので追及しないことにする。 無給仕事だぜorzこれ業者だったらいくら取る?
ほんとにチラ裏だった
相変わらず日本語理解できないクズなんだな
日本語化…
質問です。 OWL-35HD/S-IDEと言うケースを使っているのですが、HDが認識できなくなりました。 Recuvaとかいろいろ試してみたところ、R-Studioと言うソフトでドライブの認識はできました。 ただ、スキャンしても途中からエラーが出ていつまでたってもスキャンが終わりません。 よくわからないのですが、USB接続が原因?なのでしょうか? 他の原因があるなら教えてください。
Handy Recoveryって購入したのに最初の1週間しかダウンロード出来ないんだな。
>>621 そうだねwww
USB接続が原因だよwww
>>622 教えて下さい。
DLしたZIPファイルを解凍すると、出てくるのはISOファイルなのでしょうか?
Handy Recoveryの試用版でイメージとったんだけど これって他のソフトで見ることできないのかな?
>>624 ISOとそれを焼くツール「ISOWriter」、後は説明書群ってところ。
628 :
エリ :2009/05/13(水) 18:13:52 ID:5A3FL+xd0
先日、必要なファイルを誤って大量に削除してしまったので Data Recoveryというソフトでハードディスクから ファイルを復元させてみました 数が多いので復元させた全部のファイルを確認できてないんですけど 音楽を作成するDAWソフトを利用して作ったファイルを開こうとすると 確認したファイルは全部 『このプログラムは無効です』 と表示されてしまいます すごく大切なファイルで、ファイルに表示されてる容量は 0になってないからまだ望みを捨てきれずにいます。 パソ関係に弱いので問題解消に繋がる手立てが分かりません。 ここにはPC関係のスペシャリストで頼りになる男の人が沢山いるって 紹介してもらいました。どうか解決方法を教えて頂けたらと思います。 ちなみに必要な情報かどうかも分かりませんけど当方の環境は OS :Win Vista CPU:Celeron メモリ:2G です。
629 :
エリ :2009/05/13(水) 19:16:54 ID:5A3FL+xd0
みなさんやっぱりこんな時間帯だとお忙しいのでしょうか…
ネカマには興味ないのです
まずはおっぱいをうpしてくれないか?
2年前にミニSDの中のフェチィでマニアックなHなHな動画を彼女に発見されカードごと燃やされ、 パソにコピーした分もバレて、削除され淋しい日々が続いてたところに、ファイナルデータの存在を知り、「これならいける!」と思い、昨日挑戦したが、 復元無理だった・・ 携帯のムービーは消えやすいのか・・・? おれのエッチなエッチなマニアックムービー達を返してくれぇ・・・orz
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/14(木) 01:37:41 ID:Sgk91X59P
ネット上にうp Gmailなどに保存しておけ
管理ツールからは”不明”と認識されるHDDを復元したいんですが R-Studioではディスクxとして見えますが、できるアクションがないです Handy Recoveryではディスク自体見えません これは認識できるようにいったんフォーマットしてから復元しなくてはならないのでしょうか
今まで見えていたはずの物が見えないという恐怖に駆られ、あるいは取り合えず見えるようにして 安心したいという誘惑に駆られ、安易にフォーマットをする者の何と多いことか。 見えなくなったからフォーマット。それは救えない、後戻りできない悪循環の入り口。
>>635 USB接続をしている場合は直で繋げば認識できる事もあります。
もちろん「直でUSB接続」という意味です。 無線USBや光USBだと、成功するか失敗するかどちらかになります。
そうそう 使ったら成功か失敗しちゃうぞ 大変だ
直でUSB接続とは、HUBとか介さないで繋げと言う事ですか? それとも基盤に直接繋ぐ方法があるのですか? 無線USBとか光USBなんて規格もあるんですね。 知りませんでした。 でも便利そうなので使って見たいです。
>>637 むしろ逆でして、内蔵のHDD(しかもCドライブ)が見えなくなったんです
IDE-USB変換ケーブルを使って別PCで見て、不明のディスクとして認識されました
TestDiskで認識できるように試してみたいのですが、HDD自体のバックアップも取れないのが現状で試すこともできません
その別PCにIDEで直接繋いでみましょう
637 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/05/16(土) 00:14:41 ID:gNtrdPmY0
>>635 USB接続をしている場合は直で繋げば認識できる事もあります。
640 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/05/16(土) 19:01:04 ID:gNtrdPmY0
直でUSB接続とは、HUBとか介さないで繋げと言う事ですか?
それとも基盤に直接繋ぐ方法があるのですか?
無線USBとか光USBなんて規格もあるんですね。
知りませんでした。
でも便利そうなので使って見たいです。
>>643 それ、なんかおかしいか?
それとも光USBとか言ってる低脳か?
エリ
久しぶりに赤っ恥野郎を見たw
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/17(日) 21:39:16 ID:N0VH7g060
無線USBと光USBの詳細を教えてください。 とても興味があります。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/17(日) 22:58:20 ID:N0VH7g060
どこで買えるんですか?
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/17(日) 23:58:30 ID:N0VH7g060
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/18(月) 17:36:44 ID:i64E8r4C0
今、400GBのHDDを復元する為に FINALDATA フォトリカバリー8.0を約7時間ぐらい回してるんだけど どう見ても固まってるようにしか見えないんだけど、こんなもん? 処理が重くて反応が遅いのは判るんだけど、10何時間回して 実は固まってましただと、しゃれにならんからな・・・
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/18(月) 21:00:44 ID:i64E8r4C0
やっぱり固まってたみたいだ 物理ドライブ選んでからアクセスランプが付きっ放しで リムーバルは出たけど、次へを押したっきりそこからずーっと変わらず・・・ ここ1、2年のエンコデーターが・・・
もうテンプレからFINALDATA外そうぜ
>>652-653 だけど
どうもHDDのアクセス過度でOSの入ってるドライブにまで障害が行ったみたいだ・・・
p2pで拾ったツールでウィルスついてて 破壊されちゃったとかじゃねーのw
>>656 エンコ専用なんで必要最低限のソフトしか入れてないんよ
AVG8.0とTMPGEnc、GONプレイヤぐらいか
もち、Encは正規品ナ
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/22(金) 00:35:18 ID:JSh4Jib60
ここで書いてるみたいにIDEで直接繋いだらいけました。 ありがとうございました。
・・・。 シツコいねこの都市伝説先生もw
先生と呼ばれてるのですね さすがです ありがとうございました
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/22(金) 21:23:42 ID:PDgEXZ1X0
Recuva v1.27.419 - Improvements to Wizard browse dialog. - Complete rewrite of PDF and RTF deep scan detection methods. - Fixed display bug for status icons in low-color. - Scan speed optimizations. - Various UI tweaks.
txtファイルの復元に強いソフトはありませんか testdiskでマスターブートレコードを修復した後、 photorecとファイナルデータ8.0 復元+Office修復版、Handy Recovery 4.0を試したが、目的のテキストファイルが復元できなかった。 スレにあがってるRecuvaはMFTレコードが読み取れませんと出るだけでした。
>>662 逆にtxtなんて一部壊れても読めるから最も復元しやすいはず。
そのtxtが復元できないのはデータのほとんどが上書きされてしまったとしか思えない。
エディタ使ってるとそのエディタのフォルダに自動バックアップ分が残ってるかも。
Recuvaって自動アップデートオフにしているのに 手動アップデートするたびに通信しようとする これだけが不満
うちのは通信しないけど
同じく
XPだとしないけど、98SEだとする。
Recuvaが通信するって都市伝説まだ言ってる奴いるのか
>>664 俺も同じ症状だ。OSはWinXP Pro SP3
なんで自分にレスしてんの?
RecuvaPortable使ってるけど updateファイルを上書きして初回起動時に通信する 前回はしなかったけど前々回と今回のupdateでは通信した OSはXP
試供品と製品版の違いって前者はファイル確認までで、後者は復元まで可能がって事ですか?
当方Vista、復旧したいHDDはXPでパーティションを区切ったHDDです PartitionRecoveryを用いて復旧を試みましたが、ブートセクタが見つからないというエラーが出ます 他にはDataRecoveryを試しましたが、こちらではHDD自体が見えません 環境の関係上Disk Probeも使えないので、PCに詳しい方にアドバイスをいただきたいです
俺はカナディアンバックブリーカーを平成17年に改名してるが 何も恥ずかしくない
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/26(火) 09:08:36 ID:y7v/d0gM0
ここは光学メディアは対象外? 個人フォルダの設定を戻し忘れてバックアップ取って 再インストールしてしまって読み込めないんだけど、HDDみたいにサルベージできないかな
>>676 CD Recovery Toolboxとか、探せば他に幾らでもあると思うけど
光学メディアの場合、救出率はかなり低いと思うよ。
>>677 無設定に戻すのを忘れた為にバンドルソフトのアップデートパッチ[サポ終]とかが全滅か OTL
「copy nul ファイル」で空にしてしまったファイルを元に戻す方法はないでしょうか。 まちがって「送る」から空にしてしまいました…
>>664 ひょっとして、FWにCOMODO使ってる?
俺はCOMODO使ってる時に同じ症状が出てたけど、
Outpost2009にしたら即起動するようになった。
SDカードからDataRecoveryで動画の復元をして成功したんですけどファイルが壊れているのか再生できませんでした。 何度かやり直ししても結果は同じなんですけど、こういう場合は復元不可能なんですか?
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/29(金) 18:45:02 ID:D+rMGTw90
>>674 ID変わるの待ってから妄想乙ってwww
Recubaとかフリー復元ソフトをいろいろ試したけどUSBのデータは何一つ救えなかったんで(パラメータが〜エラー) ファイナルデータをネットからゴニョってみたらなんとうまくいった。 感動してちゃんと使いたくなったからこないだ最新版を買ってきた。 見た目があんなにごちゃごちゃしてる箱でも実はすごいんだなー と実感。
>>681 違うソフトの試用版使ってみたら結果も変わるかもしれんよ
そして救出できたらうp汁
復元ソフトを「壊れたファイルを直す」と勘違いしてる人も多い 破損してるのがゴミクラスタなら直る事もあるけど あくまで「辞書の破れた目次やページ項目から、無事な本項内容を読み取り直す」んであって 燃えてしまったページはどうやっても読めない
>>683 ID変わるも何も、こんな話題の少ないスレに張り付いてるヤツが
いるなんて妄想するお前がおかしい
>>686 例えとしては破れたページから復元するのってごみ箱から元に戻す事じゃないかな
燃えた後の灰から分析するのがサルベージソフトの仕事
もちろん灰がバラバラに飛び散ってしまえば復元なんて不可能だけど
という事は681のような場合は復元不可?
ファイルシステムが独自のものだとお手上げだろjk
>>687 そう言いながら1時間後に反論とはこれまたwww
大きいファイルに適した復元ソフトはありませんか? Recuvaで試してみたら0バイトで復元できないみたいです。
Recuvaで総量100GBのデータがサルベージできたよ(感涙)
総量じゃなくて1ファイルなんです。 3.5GBぐらいなんですけど。 いろいろ体験版試してみます。
Recuvaで通信とか書いてるやつ、どこと通信してる? うちのはCRL.VERISIGN.NETというところと通信しようとしてるよ。 軽く調べてみたら証明書関連のところらしい??? プロパティのデジタル署名ってところいじってたら今度はファイラーが同じところと通信しようとしたな。 XP SP2、RecuvaPortabele最新版でoutpost2009に引っかかった。 余談だけどsensAPI.dllがないときはエラー表示がでるが通信しなかった。 起動できませんってでるのに起動する。
NSA方式で消去されたHDDはどんな復元ソフトを使っても 中のデータは復元不可能? 古いパソコンを処分しようと思うのだけど、個人情報等があるから不安で
NSA方式で消されたHDDを、分解も無しにソフトのみで復元できるものがあったら 俺は全力でそのソフトを開発した会社の株を買うわw
復元されたらNSA涙目だろwww
>>691 君には>687の書き込み時刻が>683の1時間後に見えるのか。
黄色い救急車呼んであげようか?
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/06(土) 19:04:23 ID:tISocY4w0
なんでバックアップを取っていないドライブだけが飛ぶんだろう、、、。 たまたまやり忘れたそこ以外は、全部二日前に戻せるのに。
>>700 うちのは、フォーマットってのをすると、購入時に戻せるよ。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/06(土) 21:22:01 ID:tISocY4w0
フォーマットなんて関係ねーーーw いやー、無事復活したぜwww TestDiskちゃん偉い! アプリをまとめて入れてたドライブだからよ、インストールし直す必要が無くなって大助かりだわw バックアップもしたし、あと一ヶ月はこのまま戦えるぜww
間違って消した共有フォルダ内のtsファイルが復元できたw ありがとうRecuva!&このスレ! 120GBを20GBと100GBにパーティション切って、 20GBにシステムと録画ソフトとか、 100GBは録画ファイル専用にしてあった。 間違って消してから10分ぐらいで電源切って別PCでRecuva使ったら、 4GB未満のtsは復元できてエラーも無く無事だった。 4GB以上は、Glary UndeleteやHandy Recovery 4.0やTestDisk使ってもダメだった。 それにしても、復元ソフトって怖いな。 録画ファイルで上書きされまくってると思ってたのに、 昔システムドライブとして使ってたときのファイルがよみがえったよ。
705 :
704 :2009/06/07(日) 13:07:28 ID:23xhl+960
書き忘れた。 間違って消したファイルのあるHDDを取り出して、別PCに接続してRecuva使いました。 ネットワーク経由操作でなくてローカルドライブとして接続して復元しました、 と書いたつもりだった。連投すいません。
>>704 4GB以上は復元できなかったわけですか・・・。
709 :
704 :2009/06/08(月) 00:20:20 ID:ALamAtSd0
>>707 4GB超のファイルはファイル名は見えたのですが、0バイトの表示になってました。
そのまま復元させても出来上がるのはやはり0バイトになってしまったので。
>>708 の方のスレ内検索であるように、復元された方もいるので運次第の可能性もあります。
いくつか試してみるのがいいかもしれないです。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/08(月) 14:31:59 ID:/XiJivbyO
質問なのですが、外付けHDDにファイルを移動しようと思ったのですが書き込みしないで電源を落としてしまいました… 復帰したいファイルが、コミックスタジオというソフトのものなのですが、ファイル構造が複雑なのか、復元したファイルを開くことが出来ませんでした。 これはもう絶望的でしょうか…
すみません。recuvaに書いてあった削減時のパスに一つ一つ戻していったらほぼ戻りました。 復元"をつかおうと思いましたがこちらの方が便利ですね。ありがとうございました。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/09(火) 21:27:28 ID:gzi2TwSO0
親が仕事で使っているエクセルのファイルを弟が間違って削除してしまい、dateReccveryで復元を試したところ、そのファイルが見つかりませんでした。 もう復元できないのでしょうか? ちなみに削除したのは土曜日か日曜日だと思います。
>>712 >>9 それと、
・他のソフトも試す
・そのファイルがあったドライブにはなるべく触らない
iTunes musicフォルダの様な、多種多様なフォルダ&ファイル構造で巨大な容量をできるだけ 一括で復元するとしたら、どのサルベージソフトが良いのでしょうか? あるいは可能なのでしょうか? 現状はiTunes musicフォルダがあるパーティションを誤ってフォーマットしていまいました
715 :
714 :2009/06/10(水) 22:22:11 ID:36eucnx+0
今の所、Handy Recovery4.0のお試しをやっているのですが、状態は良好なファイルばかりです 一応、ファイル名も正しく表示されています 面倒臭いので取り合えずスキャンに掛けているのですが、このように復元した時は階層ごとに フォルダは分かれるのでしょうか? 復元の成功度は分かりませんが、フォルダが階層で復元できるようなら入金しようと思ってます ライセンスを購入された方、Handy Recovery4.0の情報お願い致します
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/11(木) 08:52:31 ID:1972qk+m0
情報が残っていればちゃんと階層も復元されるはずだけど・・・ 拡張なんたらって言うの試した? 時間がかかるけど階層構造も見れるはず
R-Studioでitunesの音楽ファイルを復元しようとして スキャンでフォルダの階層も全部見つかったのですが 復元しようとしても全く動いてる気配がありません ハードディスクには常時アクセスがあるようですが 時間かければ終わるんでしょうか?
私も同じような事がありました。 原因はUSB接続のようで、HDDを分解してPCに直接繋いでやると復元してくれました。
>>715 私も最近iTunes musicフォルダがある外付けHDDをクイックフォーマットしてしまい、
Handy Recovery4.0でAACファイルをリカバリしました。
その結果、AACファイル数約9600、総容量約90GBがディレクトリ階層も含めてほぼ復旧できました。
ディレクトリが5つほど、音楽ファイルが2つロストしていましたが、それ以外はほぼ大丈夫みたいです。
(現在確認作業を実施中です。)
再度CDからエンコすることを考えれば、4410円の出費で済んで本当に助かりました。
>>719 うちのはSATAの内臓なんですけどね
3ギガ積んでるメモリの75%消費してるのにCPUは使用率0%
見えてるのに手が届かないのがもどかしい
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/12(金) 21:27:57 ID:6DnEiWBm0
論理ドライブを認識できなくなったので、このスレで紹介されてあるソフトの 体験版を片っ端からやってみてもうまく行かなかったんだが、VirtualLabなら 復元できそうなことが分かった。 でも値段見たら、100MB: $39.95、1GB: $79.95、1TB: $279.95と、 復元可能な容量によって違う。 また、容量無制限だけど1年間しか使えないのが$349.95。 購入を躊躇してしまうぜ。
723 :
715 :2009/06/12(金) 21:41:44 ID:Zlzsuf7U0
>>716 ,717,720さん
情報ありがとうございます。
成功例があるようなので、取り合えずこの製品を購入してみようと思います。
クレカ持って無いんで、初めてコンビ二決算ってのをやってみます。
ちょっと気になるのが
>>297 のフリーソフトなんだよな…
パーティション自体が復元されると本当に助かるのだが
変な上書きされて、データが失われる可能性があるから試せない
dd_rescueしろ
>>718 だけどスキャンした後ドライブを開かずに
オールリカバーてのを試してみたら復元に成功した
ただいらないファイルまで復元してるのでなかなか終わってくれない
>>723 フォルダ構造を復元するのはRecuvaでもできるよ
フリーだから先に試してみたら?こちらもフォルダ構造復元チェック必須ね
>>297 の作者さんってData Recoveryの人かぁ
窓の杜大賞で金賞だったし実力はあるんだろうけどJWord仕込んでるからなぁ…
testdiskで十分やん
否定する奴が名物だろwww
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/14(日) 04:19:41 ID:arzPnCPp0
Handy recovery4を購入してiTunes musicフォルダを復元してみました 結果は全滅です 曲がしなかったり、全く別の曲名で違う曲が流れたりして駄目でした いくら状態が良好という評価で復元できても、こんなのが復元されては お金と時間の無駄で泣きたくなってきました エロ動画も全壊です 観れたとしてもシークできなかったり、どこかしら不具合があります こんなんだったらRecuvaで諦めとくんだった…
なぜ購入する前に無料版を入れてやらないの?
買った壷にご利益が無かったと愚痴るダメな人の様だ
試用の範囲だとフラグメンテーションしたファイルが 救えるかどうかまではわからんだろう。 愚痴りたくなるのもわからんでもない。 iTuneのデータって落とし直しできないんだっけ? リカバリソフト使ってまで救うような物じゃなさそうな。
Handyは体験版でも1日1つまでなら復旧できるし
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/15(月) 01:07:19 ID:s/EfTja10
>>732 はいろいろ操作してHDDのデータをいじって
データがバラバラになった予感w
738 :
732 :2009/06/15(月) 01:18:45 ID:+N8W+1rA0
お試しは、やったんだけど流石に1ファイルだと莫大な量の音楽ファイルだと
たいして意味が無いんだよな 偶然良いファイルが拾えただけかもしれないし
一応、階層で日本語表記もされてたけど、復元レベルはぜんぜん駄目だったね
>>728 が教えてくれたtestdisk使ったんだけど、これは凄いね
ぜんぜん操作に慣れなくて半端じゃない時間が掛かったけど、なんとなく使い方が
分かって復元に成功した
iTunes musicフォルダも日本語表記で無かった物は、ほぼ100%に近いくらい復元できた
日本語表記にはとことん駄目だけど、データは生きてるしタグも残ってるし何とかなるもんだよ
エロ動画もほぼ完全に復元できてるよ 日本語タイトルはめちゃくちゃだけどね
マジで助かった ありがとう
お前も日本語はサッパリだか何となく理解は出来た 良かったな
多分こいつtestdiskの使い方も間違ってるなw
きっとphotorec使ったんだろうな
>>740 多分、本来の使い方からすればかなり間違ってると思う
使用用途も間違ってると感じてる
まあ、結果オーライって感じで勘弁してよ
最重要課題のiTunes musicフォルダの復元はフォルダご
とコピーできたから一応、目的は果たせたしね
>>741 photorecもやってみたけど、ファイル単位だったし、本来の目的が
達成できそうになかったから見限って使ってないよ
使ったのはtestdiskです
ディープサーチして怪しげなパーティションを調べてみて、残ってた
フォルダを丸ごとコピーしただけだよ
>>739 俺も詳しくないから上手く説明できなくてすまん
目的が果たせてとりあえず良かったよ
ありがとう!
ものっそい倦怠感を感じてるのは俺だけでいい
ここは知ったかで間違った事主張する奴多いから見ても参考にならんよ
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/17(水) 05:20:54 ID:L8XkNFcg0
そうだな
>>744 みたいに参考にならないレスもあるしな
testdiskでAnalyseをした結果なんですが、(1)と(3)が当たりなのでしょうか? 教えてください。 Disk /dev/sda - 500 GB / 465 GiB - CHS 60801 255 63 Partition Start End Size in sectors D HPFS - NTFS 0 1 1 13367 254 63 214756857 (1) D HPFS - NTFS 13367 254 63 26735 254 63 214756921 (2) D HPFS - NTFS 13368 0 1 60800 254 63 762011145 (3)
P押せ
testdiskやDiskProbeは危険だから 初心者は必ずバックアップをとれ 2chで質問する前にやれ
バックアップとれるくらいなら、testdisk使わないと思うが・・・
Handy recovery4を購入して昨日の朝、出勤前に320GBのHDD (エロ動画300GB)のロストファイルの検索でPCを放置。 帰宅して昨夜7時頃から、見つかったファイル(ほぼ全部)の 復元にとりかかる。 復元先のHDDの合計サイズ316GBで あと残りが80GB程で終わりそう。 明日の朝には終わると思うが、最近のこの手のソフトは凄いな! 日本語でのタイトルやフォルダがサルベージできてるような感じ
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/19(金) 20:30:34 ID:UqVnMAjC0
>>750 復元してもエロ動画ファイル自体が壊れていると思うよ!
ゴミ箱の中身を空にするという、典型的なミスを犯してしまったんだが、フリーのサルベージソフトということで、smart image recoveryとundeleteつかってみたんだが、どっちも復元時にpass聞かれるんだが、金払うの?
そうだよ
>>706 何日前と言われてもな。こんな話題の乏しいスレなんて毎日来ないし。
2時間も経たずにレスする君の方がよほど粘着君だろwww
喜んでるじゃん
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/25(木) 04:51:27 ID:1fywg7xs0
復元ソフトですが間違ってクイックフォーマットしたファイルとかも復元できるんですか?
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/25(木) 05:42:29 ID:97UvFr7G0
>>751 だな。値段の割に性能いいから期待しちゃうんだよな。
販社絞ってもいいから、プレスROMで売って欲しい。
Dr.Recoveryみたいな再インストール不能、
みたいな上から目線のソフトに比べりゃマシなんだろうけど。
ファイナルデータ以外のもので 「詳細スキャン」が出来るものであれば比較的拾えるだろ。 ただしシステムドライブだとWindowsが頻繁に書き換えようとするから 外付けデータドライブとして作業直前まで接続しないのが理想。
4GB超えファイルを復元できるソフトはどれですか? ファイナルデータでは復元できませんでした。
新しいPCにXPをインストールしようとして、間違えてバックアップ用の外付けHD250Gのパーテーション を削除してしまいました。orz testdiskで何とかなりそうとのことで、アナライズを実施してみたところ、ファイルは見れました。 ただ、このスレを見たところ、testdiskを実行する前にバックアップを取るほうがよいとのことですが、 いまいちこのバックアップの方法がわかりません。 環境WinXp 内臓HDD C:40G(NTFS)システム D:430G(NTFS)空 USB接続外付けHDD 250G(FAT32) 手順 1、knoppixをbootCDで起動 2、dd_rescueでDドライブにバックアップ ← この方法がわかりません。 3、testdiskを実行 また、そのとったバックアップはどう活用すればいいのでしょうか? それと、FINALDATA8仕様版で検索したら、ファイルは検索されたのですが、使わないほうが よいですよね。 よろしくお願いします。
v1.28.424 - Added native 64-bit support. - Added support for exFAT drives. - Improved Windows 7 support. - Fixed browse issue with the Wizard in Win98. - Fixed a few other Win98 issues. - Minor UI tweaks.
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/02(木) 16:18:58 ID:50Dm4/6j0
10GBくらいあるファイルを復元しようと、 PowerX Handy Recovery 4の体験版で試したのですが、 ファイル名一覧で0バイトと表示されます。 状態は「良好」らしいんですが、これはダメということですか・・。 復元したら0バイトのファイルができました。
ヤフオクでデジカメ落札したら、おまけで1GのSDメモリーカード付いてきた。 復元してみると……。 いいものが見れました。ありがとう出品者さん。
>>760 >外付けデータドライブとして作業直前まで接続しないのが理想。
この事に気付いたのが必死で復元方法について検索かけまくった後だったので、
データがすっかり上書きされてしまった…。
うわぁぁ自分ののバカ!
ファンナルデータ時間かかりすぎ 死ねる 1TBのHDD死んでスキャンしてるけど150時間て何ぞ え、調べるだけで5日かかるのまじで? そこから復元なんてしてたら、あわわ・・・ 俺おわた
150時間だけど8秒ずつ減ってるから実際はあと1日なのかなあ もう7時間近く経過してるけど core2 duo 2.40GHz ram 2GB のノートでファイナルデータ2007 1TBのHDDを詳細な検索を使ってこれだけかかる
だああ もういいや、やーめた フォーマットしちゃったから階層もめちゃくちゃだし エロ関係しか入れてないHDDだったからくれてやるわいバーカ
エロ関係って簡単に諦めがつくよなw だけどムラムラしてくると途端に惜しくなって 復旧を再チャレンジする気になるから困る
ファイナルデータとか言う馬鹿ソフトを使う馬鹿はHDD落として死ね
>>770 PCスペックはおいといて、HDDは外付けUSBとか?
外付けだよ 内臓だったら困るけど 俺のエロファイル300GBほどおわた 500GBは他のHDDにデータ残ってたからそこから移せばいいけど もう何が無くなったのかさえ分からない
>>775 反応するな
HDDが「シリアル(SATA)とウルトラ(IDE)同士」なら可能性もあるが・・「USBか否か」はほぼ復旧には無関係
他の要素を今だ勘違いしてる子がいる
>>775 少なくて良かったな。
昨今5T〜10T普通になって来たからいい経験になったろw
俺も春に1Tのうちの1台やらかした時は焦った。
FDはもう止めとけ。
因みに今uata23台sata7台。
まだまだらしい。
あ、ほぼUSBねw
ddrescueを試しに使ってみた フロッピーに入る分しかやらなかったが中身を見るとどうやらちゃんと取れたようだ さてやり方は分かったが今ある壊れディスクは全く動かないのでせっかくのddrescueも出番無し 物理障害には勝てない やっぱりまずはバックアップだよなと台湾メディアに高速書込
FINALDATA8.0 特別復元版 試供版 で 1TBの外付けディスク(USB2.0)のクラスタスキャンを実行中。 クラスタ総数(容量): 244190000(953867M) カレントクラスタ: 248841 経過時間: 1:43:58 残り時間: 1698:39:29 クラスタ総数の約1/1000のスキャンが終わったところです。 残り時間の値は勢いよく増加中。(この時点で20日以上) はたして復元できるのだろうか? 中身はほぼ満杯でした。 クラスタ総数の約1/10000のスキャンが終わったところです。 残り時間の値は勢いよく増加中。(この時点で20日以上) はたして復元できるのだろうか? 中身はほぼ満杯でした。
なんでまたわざわざ糞ソフトで
社員だからさ
783 :
780 :2009/07/14(火) 19:36:24 ID:Pr28T3cG0
>>781-782 問題が起きるまで復元のことなんか考えないから、どれが良いのかわからない。
中途半端な書き換えをされると後戻りできなくなるので、
まず実績のあるものから試すのが常道でしょう。
784 :
780 :2009/07/14(火) 19:45:24 ID:Pr28T3cG0
朝には壊れて読めなかったフォルダが、現在はなぜか読めている。 というわけで、別のディスクへコピー中です。 それが終わったら、どの復元ソフトがよいかじっくり調べてみようと思う。
実績ワロスw
リアル痛い子だな780は
壊れてなかったんだよ
>実績のある 質問してくる割に知ったか吹くと恥ずかしい事になると、君の世界の常道辞書とやらには載ってなかったかね
Recuva神杉ワラタ ファイルのプレビュー見れるし金取れるレベルじゃん
けなすばっかりじゃなくいい復旧ソフトを紹介したら。 建設的じゃない。 ところで4GB超のファイルを復旧できる神サルベージソフトを教えて?
>>790 人に頼ってばかりいないで少しは自分で探したらいかがですか?
民意による政権交代
794 :
780 :2009/07/15(水) 18:38:22 ID:9RWik6hM0
795 :
780 :2009/07/15(水) 18:54:20 ID:9RWik6hM0
いろいろお騒がせしました。 データが急に読めなくなったので、ちょっと叫んでみたかった。 ファイルシステムが正常なディスクへデータをコピーできたので 復元の必要はなくなりました。 ではさようなら。
リアルでも口で失敗するよな こういう奴
頭わりィ
けなすばっかりのやつも頭悪いよ。 前向きなことに大抵はならない。 せっかくなんだからもっといいレスしてくれ。
HDD増設したついでにシステム(Win7)クリーンインストール、 ドライブパスがバラバラになってて、誤って超重要ファイルばっかの1TBをクイックフォーマット・・・orz ファイナルデータでファイル名出なかったんで、今はRecuvaでスキャン中 ファイル名とかフォルダ構造とかそのまま復旧できるだろうか・・・ マジでショック・・・ ゲームのセーブデータやら、2ちゃんブラウザのログとか7年分ぐらい消えた・・・
ファイル名が駄目だった しかしPowerX Handy Recovery 4の体験版入れたら ファイル名もフォルダ構造も問題無し。とりあえずでかいファイルだけ1個復元したら問題無し 課金しようかと思ってる。
>>801 楽天ダウンロードなら楽天スーパーポイントも付くのでお得。
俺は予想ネット経由(ポイント1%)で楽天ダウンロード(ポイント10%)で購入した。
803 :
799 :2009/07/18(土) 01:07:35 ID:CkngFrQm0
>>802 とにかくワラにもすがる思いで公式から買ってしまった。いくつかフォルダ復元してみたけど、大丈夫みたい
凡ミスで4400円は痛いけど、とにかく、早く安心が欲しかった
ここ3日ぐらいずっとスキャン中で、仕事中も復元祈ってたしw
論理障害でディスク認識しなかったときはすぐ復元できたから、クイックフォーマットぐらいならすぐ復元できるだろうなんて軽く考えてた
とりあえずこのスレの先人達にマジで感謝です
復元スレはあるけど逆の削除系のツールに関するスレって見当たらないね
>>805 Eraser(つーかEraser57.zip)くらいしかマトモなの無いからな
データを切り取って移動中にPCが固まってしまい、元のデータもなくなってしまったのだが、こんな状態でもソフト使えば復旧可能でしょうか?
R-STUDIO使ってるけどこれってフォルダ階層構造保持したまま復元できる?
これ糞早いな。 1TBのディープスキャンかけて2時間ぐらいで500までいった データの配列も視覚化されてるし
>>810 R-STUDIOでは4GB超のファイルの復元ができない。
>>811 わずかにあるそれは諦めた
でもPOWERXで壊れていたアーカイブやテキストを完全復活させたのは大きい
>>813 R-STUDIOでは4GB超のファイルの復元ができなかった。
容量0バイトのファイル自体は作成されたが。
815 :
810 :2009/07/19(日) 11:09:54 ID:MS1TTwLB0
2日かけてリサイズ中の停電で吹っ飛ばした500GB超のデータほぼ現状復帰できました。 これ早いし完璧だし神ソフトだわ。 このスレの住民サンクス。
とりあえずフォルダ階層構造保持したまま復元できるのって R-STUDIOだけ?
>>816 だけではないけど自分の環境ではPOWERXはwindowsがエラー吐いて落ちてしまった
パーティションいじるツールはどれも相性があるから試してみるしか
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/19(日) 20:25:46 ID:+5M82lAE0
糞フト宣伝乙
ファイナルデータってとどめ差しそうな名前だな
定番ソフトでもある。
R-studioはスキャンの設定が柔軟なので パーティションリサイズの作業で失敗して重複化、他のデータと混濁してしまったデータから 綺麗に選別させて90%以上のファイルを復活させることができた
4G越えのtsファイル間違えて消してしまったんだがどれ使ってもサイズ0・・・ デフラグした直後なんで直接サルベージすれば何とか成りそうなんだが ファイルの場所を調べてファイルに書き出す良い方法ある?
6GBの圧縮ファイルが普通に復元されたが
ファイルじゃなくてアーカイブだな
いろんなソフト試したけどでっかいファイルはダメだよね。 これサクサク復元できたら売れそうなのに。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/23(木) 19:04:53 ID:uuwG1JcP0
>>828 ∧_∧ +
(0゚・∀・) ツヤツヤ テカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
>830 そう言う事にしたいんですね
>>832 証拠を出さないと誰も信じない。
ましては使ったソフトを回答できないようじゃデマカセと言われてもしょうがない。
ぼくのしりたいじょうほうをかかないからだプンプン
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/24(金) 21:12:25 ID:I7O0ImS10
Recuva v1.29.429 - Added recovery of deleted Thunderbird emails. - Added support for Nikon RAW in Deep Scan. - Improved support of exFAT drives. - Improved recovery of JPG images from NTFS drives. - Various minor tweaks.
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/29(水) 10:19:20 ID:RuCUmPje0
R-Studio最強伝説!
>>838 どこまでサルベージ可能で最強を謳ってるのかな?
悩めるみなさんに一応ご報告w 500GBのパーティション初期化&書き込みのディスクに、FinalData使いながら mpegをどうサルベージするか1年位悩んできたが、先日このスレで教えてもらった PowerXを使用したところ、特に苦労もなく救出できた。 スレのみなさまに感謝。 それからMpegをサルベージするなら、FinalDataを使うのは金と時間のムダだと思う。
バカって時間と金を無駄にするよな
DBANの初期設定でHDDまるごと消した。 ファイナルデータのCD版で5%までHDD見たが、何も見つからない。 なかなかすごいフリーソフトだな。
ファイナルデータ8ってもしかしてテキストファイルは見つけられないのか…
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/03(月) 12:54:08 ID:lOYnCtcH0
R-Studio最強伝説!
EasyRecoveryって使ってる人あんまりいないね。 やっぱり、お値段の問題?
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 17:02:20 ID:n0VG/C3k0
diskdigger?は使えますか? 性能的な意味で
性的な意味で! と読み間違えた…orz
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/05(水) 01:17:48 ID:OHZsbhZA0
フォトショでJPEGを開こうとすると「開くことができません 互換性がありません」って言われるんだが、このソフトで復元できます?
できます
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/05(水) 11:36:16 ID:gRbcJONM0
やべR-Studio神だわ
昨日このスレみてR-Studio使ってみたけどホントいいなこれ ファイナルデータで無駄にかかってたあの時間はなんだったんだ
その金でHDD買ってバックアップちゃんとしろよ
4GB越えのファイルを復元できるソフトに未だ出会ったことがない。 無理なのだろうか?
FAT32にでも復元しようとしたんじゃないの
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/05(水) 23:50:18 ID:0GcKNrI50
NASの中にあるデータを復元できるソフトはありますか? LinkStationの中にあるデータを誤って削除してしまったのです…。
Recuvaすげえな あやうくファイナルデータ買うとこだった…
トラブルでCをフォーマット再インスコかけたら、 Windows2000インストーラーがbigdriveをうまく認識してくれず (bigdriveのこと忘れてた) 5個くらいのパーティション(すべてNTFSフォーマット)を無視して なぜかFATでフォーマットされてしまった。 final dataで試したら、一晩かけて検出処理した結果 ディレクトリ構造とファイルは検出されたものの、 ほとんどのファイルが壊れている状態でダメダメ。 ほぼ諦めの気持ちでフリーのPC inspector File Recoveryを試したら 1、2時間であっさり復元w final data wwww
日本語は難しい
外付けHDDが認識はされるんだけど中にあるはずのデータはなくなり開こうとすると フォーマットしますか?みたいなのが出たので フォーマットはせずに、例に従ってFINALDATAで復元しようと思ったんですが いざ起動してみるとFINALDATAが外付けHDDを認識してくれない・・・ Cドライブとかは当然認識されてるのに。 なぜ?誰かすいませんがアドバイスお願いします。
>例に従ってFINALDATAで ・・・
4GB以上のファイルを復元できるソフトを教えてください。 FINALDATAとR-studioではできませんでした。
FINALDATAを試した猛者が人に訊ねるとな
>>860 です。他のソフトも片っぱしから試してみましたがムリでした。
これは一回外付けHDDをフォーマットしなければ認識されないのでしょうか?
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/12(水) 04:00:38 ID:5+/sHLpk0
NTFSでないと4G以上のファイルは無理だと・・・ HDDのフォーマット形式がFATならNTFSクイックフォーマットしてみては? ファイル名を気にしないなら『PhotoRec』ってフリーソフトと試してみてはいかがでしょうか?
4GB以上のファイルを扱う以上、NTFSを使っていると見るべきだと思うが。
R-Studio最新版最強〜
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/12(水) 18:26:19 ID:ZnXg3zUO0
>>849 だけど
何のソフトを買えばいいのでしょうか…?
これまでの経緯
復元フリーソフトで復元したら中身のデータが壊れていました
>>869 他の無料のビューアーなどで表示させてみればいい
あるいはバイナリエディタで開いてみれ
たぶん復元出来ずにファイルが壊れてるだけだと思う
あと有料ソフトを買うより無料のソフトを試した方がいい
「このソフト」とか「データが」とか何言ってんのかサッパリな奴にそんな説明しても、また質問で返されるだけ 調べもしない、製品試用版試そうともしない子は今後もスルーでおk
一番高いの買えば大丈夫だよ
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/16(日) 02:22:49 ID:VpZtLhds0
ブート状態で復元を試せるソフトって、限られるんでしょうか?? ファイナルデータくらい?
Zero Assumption Recoveryを使ってデジカメのメモリを復元しました。 画像の方は完璧に復元したのですが、動画は二つのファイルに分かれてしまい、 見ることの出来ないファイルになってしまいました。この場合動画を復元することって出来ますか? お願いします。
キミの言ってる事は 「今おれの手で弄ってるコレの調子悪いんだけどどうすりゃいいの?」 に等しい 答えようも無い
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/19(水) 00:01:10 ID:rwGTv1K40
>>867 もしかしたら外付けHDDに復元しようとしてるのかもよ
だいたい外付けはFATでフォーマットされてるし
> 外付けはFATでフォーマットされてるし > 外付けはFATでフォーマットされてるし > 外付けはFATでフォーマットされてるし
また無知が煽ってるな
>>875 試しにcopyでも分割結合ソフトでも使ってくっつけてみればいい
購入直後のHDDはFAT32でフォーマットされてるよね。
別のPCで使用していた250GのHDD3台を別のPCにそのまま持ってこようとして 誤って1台を、XPのコントロールパネルのディスク管理からから必要なドライブを削除してしまいました 今はそのドライブにアクセスすると、フォーマットされていません、フォーマットしますか? のメッセージが出る状態です。 もともとNTFSでフォーマットしてあったドライブなのですが 新たに250G以上のドライブを接続してそこに復元をかけたいと思いますが お勧めのソフトはどれでしょうか? 出来たらフリーで2万円程度なら有料でもかまいません。 とりあえずPandora Recoveryが、このような時に使えそうなのですが フォーマットをかけなくても使えるソフトがあれば教えてください。
また無知が煽ってるww
購入直後のHDDはFAT32でフォーマットされてるよね。
ここで煽ってる無知の特徴 ・HDDはFATフォーマットされていない ・USB接続のHDDでも確実に復元できる
外付けはFAT32でフォーマットされてるよね。
>>886 ども
ファイナルデータ2007で復活できました
それとかACROS?の奴はダメだった
オッスオッス エクスプローラでデータ用のドライブにアクセスすると OSがフリーズするという状況になってこのスレに3年前に泣きついた者です データレスキューを薦められたのでデータレスキューと新しいHDDを買ってきた… のはいいが生活が激変して復旧させてる暇がないまますごしてたらすっかりHDDの事忘れて3年が経過しました この間部屋掃除してたら空のHDDが出てきて「なんじゃこりゃ」と考えていたら思い出したよ で、データレスキューつかってみたんですがデータは見た目の上では9割近く戻ってきたっぽいです。 ただmp3聞いてみるとファイル名とID3タグはAという曲を表しているのに 実際に聞いてみるとBという曲だったり 実質復旧できたファイルはもっと少ないようです 何はともあれ、当時教えてくれた方、もういないとは思いますがありがとうございました
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/28(金) 14:11:08 ID:0iQW/+If0
オッスオッス
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/28(金) 21:19:27 ID:BKCn3V+00
>>889 >HDDはFATフォーマットされている
>USB接続のHDDは復元できない
2つともお前が過去自慢気に書いて笑われた伝説だな
まだ根に持ってんの?
なぜそんな誤解をしたんだ?
生HDD(内蔵用HDD)は未フォーマットだが メーカー製外付けHDDはFATでフォーマットされている
>>896 それであってるよ。NTFSだと98や一部のLinux等で使用できないからな。
>>894 はまだ自分が笑われている事に気がついていないのか・・
外付けUSB HDDを移動先から持って帰ってきて自宅のPCに挿したんだがなんか動作おかしい OTL USB指した後暫く待てばアイコンは出て来るんだがダブルクリックしたらシステム重くなって 暫くしたらフォーマットされていないってでる OTL HDDやべぇと思ってサルベージしようと今データレスキューPROで分析試してるがCRCエラーとI/Oデバイスエラーが出まくり 後スキャン中止しようと思ってもこれ止められねぇ OTL 中止しますか→はい→止まってない
どこタテ読みすりゃいいんだね
なにを聞きたいのかさっぱりだから日記かも試練
逝きかけてるHDDってデータレスキューとRecuvaなら吸い出せるかな? OS上で認識はしてるんだけどそのドライブへのアクセス異常なまでに遅いから出来る限りのデータ退避させたいんだ いろんなソフト試したいけどHDDにダメージ与えそうな気がしてしり込みしてる状態><; バックアップ用のHDDが逝くなよー
まきますか まきませんか
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/02(水) 00:30:41 ID:HVP8WEIx0
Recuvaは、ブートで使用できない??
undupで100万ファイルくらい重複チェックすると数時間かかるな もっと速いのないの?
購入4ヶ月目のWD10EADSが不良セクタ出てしまって、データ破損したようだから HandyRecovery24時間かけてみたけど分析が終わらない。停止してみたんだが、分析中のまま停止しない。 これ、応答してないんだろうかw タスクマネージャから無理矢理終了させたら、ここまで検索した記録残らないよなぁ…どうしたもんか
いつものようにPCを起動すると279GBの外付けHDDが認識されず プロパティで要領確認しても0GBとでました この場合はとりあえずR-studioのdemo版やFinalData体験版でスキャンしてみればいいのでしょうか? 今一応してみたんですが、FinalDataは0GBのままで何もファイル表示されず R-studioはいまだ検索中なのですが検索途中にファイルが出てきてるかどうか見ることはできないみたいですね・・・ PowerX Handyなんとかも試してみるべきですか?
質問がちょっと変でしたね このケースではどのソフトがお勧めでしょうか ドライブごとデータが別にまちがって消したわけでもなく物理的な衝撃?で逝ったみたいなのですが・・・
データレスキューPROだがCRCエラーとかでまくりでイメージが作製出来ない orz なにかいい方法無いかな? ものは富士通のUSBHDD 160Gなんだ orz
寿命で死にそうなHDDをアイスノンで冷やしながら 読めないフォルダ下のデータをPC Inspectorで復旧中 なんですが、ほかにいいソフトあります?
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/03(木) 18:51:57 ID:4iLfvId30
Recuva v1.30.435 - Added recovery of emails from Outlook Express. - Added recover of emails from Windows Mail. - Added 'Email' filter. - Fixed bug that could cause secure delete to fail in list view. - Various bug fixes.
久しぶりに復旧の必要が出て焦ってたが、 6年前に買ったキヤノンR-Studioのライセンスで最新版が使えた。 よかった。
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/07(月) 22:16:55 ID:FCfxgd/S0
1TBのHDDにディスクの先頭80GBからアロケーションユニットサイズ32KBでフォーマットした領域をOS再インストール時に誤って削除 ↓ そのまま気付かずに1TB全部を一つの領域にして確保&(おそらく512バイトで)クイックフォーマット ↓ OS起動後すぐに過ちに気がついてHDDをとりはずし、別のPCにつなげ変えて、現在データリカバリーでフルスキャン中 ↓ ファイルあると思われるセクタに来ても何も発見されず といった状況ですが・・・次に試したほうがいいソフトというおすすめはありますか? とりあえず、recuva R-Studio といった順番で行こうと思うのですが・・ ディレクトリもできるだけ復元できたほうがいいのですが。
復元したデータげっちゅされそうではある
917 :
914 :2009/09/08(火) 06:11:42 ID:CDH7xd8o0
現在いまだスキャン中ですが、どうやら30時間かかりそうです。 次はTestDiskのDeeper Searchでパーティション復活できるか試したくなりました。 現在のスキャンは続行させつつもう一台のPCに15GBのHDDつけて似たような状況を作り出し、復活可能かテストしてみます・・。
918 :
914 :2009/09/08(火) 15:47:54 ID:CDH7xd8o0
特殊な事情で役に立つ情報かわかりませんがご報告を・・・ 100MBで領域確保&NTFSファイルアロケーションユニットサイズ4096(デフォ)でフォーマットし、 テストファイル書き込み後、同設定でクイックフォーマット後以下の3ソフトで同じ結果(回復した)が得られました。 Recuva データリカバリー 復元(完全フリーだったころの古いバージョン) ただし一部回復できないファイルがありました。たぶんXPの復元機能がディスクに何か書き込んでしまってデータ壊している気がする。 ちなみに最低サイズの8MBで領域確保&フォーマットし、1バイトのテキストファイルをおいて復旧試みたら、上記いずれのソフトも復旧不可だったので上記の推測をしました。 クイックフォーマット直後になにか領域の先頭部分に書き込まれるのでしょう・・。 今度はファイルアロケーションユニットサイズを32KBにかえてフォーマット、テストファイル書き込み後、同じく32KBでクイックフォーマットし、復元を試みましたが、上記ソフトいずれも復旧不可になってしまいました。 以下のソフトを追加で試しました。 R-Studio バージョン1の古いやつ 完全復元Pro2006 RecoverFiles EasyRecoveryPro(最新Trial) なんで古いやつがあるの?という突っ込みはなしでいずれも復旧不可。 Handy Recovoryの最新Trialでなんと復旧できました。ファイル名は連番で、ディレクトリ構造もありませんでした。 ファイルアロケーションユニットが標準ではないサイズで復旧できるものとできなくなるものがあるみたいですね。もうちょっと他のソフトも調べます。
919 :
914 :2009/09/09(水) 00:39:58 ID:/TBz3af90
テストファイルはZIPファイル6つですが、 R-Studio5trialはpack archiveになにかファイルがあるが、体験版の64KB制限のため復元できず。 ViewしてみるとファイルヘッダがPKではないし、handyとデータが違うためおそらく復元できてない。 完全データ復元PRO2009trialはZIPファイルが表示されたがサイズがすべて1メガでコンディションが破損と出ている。おそらく復元不能。 Finaldata8trialはzipファイルが表示されてプレビューア機能をつかうとZIPファイルの中のファイル構造まで見れ、 バイナリビューワ機能でファイルヘッダにPKの文字が見れたが、ファイルサイズが96KBとか128KBとか妙にきりのいい数字だし、 元のファイルサイズとは違うためおそらくこれも正しく復元は不可能 ここで直接HDDを書き換えてしまうTestDriveを躊躇していたんだが、実験環境で使ってみた。 するとあっさりパーティション復活&中のファイルやディレクトリ構造など含め完璧に復活したw 今ちょうどスレ全部読み終わったとこだが、TestDriveに助けられてる人多いな。いやマジで素晴らしいねこのソフト。 結局データリカバリーでは24時間かかって今終了したが、テスト環境と同様にファイルは一つも見つからなかった。 早速ほんちゃんディスクの修復に取り掛かる前にHDCloneなるソフトでまずはバックアップ中。 FDD起動可能でかわいいGUI付きで初心者でもすぐに使えそうでおすすめしておきます。 Linux使ったことのない人がわざわざdd_rescue使う必要ない。(何か勘違いしてる人がいるので念のため) 長文書くのもこれで終わりっぽいな。よかったよかった・・・
新社会人諸君。 これが諸君等が陥り易い失敗例だ。 いわば「ストローでのコーラの吸い方の発見における考査報告」だ。 覚えておけ。
921 :
914 :2009/09/09(水) 16:01:58 ID:/TBz3af90
まとはずれなたとえ話を書いてるやつこのスレいるなとおもってたが まだいたのか?おまえ何年張り付いてるんだ?まじキショ!
2行を頑張って論文にするテスト
いきなりですが、質問です。 Pandora Recoveryってaviファイルなどの動画ファイルは復元することが出来ないのですか?
テータ用のHDDを間違ってVistaインストールしてしまい、 PCがLenovoノートだったためOSの領域の他にパーティションを切られて リカバリ領域まで作られていました。 動顛してパーティション削除、クイックフォーマットと進んだところで 取り返しの付かないことになったと思い、 HDDを取り出して途方に暮れているところです。 データは画像ファイル、映像ファイル、エクセルファイルが それぞれ200程度入っています。 画像ファイルの一部、映像の一部、エクセルの全部を サルベージしたいのですが、どういう手順を取るべきでしょうか。 がっくり。。
俺も間違ってデータ用にOSをクイックフォーマットでぶち込んで真っ青になったわ・・・ 色々ソフト試したけど、フォルダ階層も含めてちゃんと復元できたのはRecuvaだけだった。 クイックフォーマットだったからか、ほぼ復元できたよ。
なんで馬鹿ばっかなんだろうね
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/11(金) 22:01:03 ID:RvtCWaqCO
外付けのMOドライブで640MBのMOディスクの中身を、 フォルダーごと誤って削除していまいました。 その後気づかずに、 いくつかのデータを保存してしまいました。 Web上で購入できる復元ソフトで、 おすすめのものがあれば教えて下さい。
929 :
924 :2009/09/12(土) 09:56:28 ID:z+3CPoKc0
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/12(土) 11:37:01 ID:xpuiPnF90
ウィンドウズXPが起動しなくなり、パソコンに付属した復旧CDを使って、 HDDのCドライブをクリーンインストールしてしまいました。 外付けHDDにActonisTrueImageで作成したバックアップファイルがあったのですが、 ウィンドウズXPが起動出来なくなるちょっと前に削除してしまいました。 外付けHDDから削除してしまったこのバックアップファイル(。tib)を復元できる可能性のある ソフトはありませんでしょうか? バックアップファイルの容量は20GB位だったと記憶しています。 ファイナルデータ8.0を購入後、試してみましたがファイルが見つかりませんでした。
もう上書きされてるんだろ 他のソフト使ったからって無いものは無い
20GBもあったら、仮に見つかってもどこかしら上書きされてて 使い物にならないと思うぞ
20GBの.tibファイルが断片化されてなかった+上書きも免れたって状態なら tibファイルの最先頭のバイナリがB46E6844で共通ってこと利用して DiskProbeのSearch Sectoresで検索かけて開始セクタを探し出し しかるべきツールでそのセクタから後をちょいと大目の21〜22GB程切り出して ファイル化してやればサルベージできそうな気はするけどな
だから上書きされて無いなら可かもって言ってんじゃン 2人も
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/15(火) 00:20:11 ID:ZrASc8wl0
以外に Recuva って有料のR-なんとかよりましだね。
どなたか、業者の世話になった方はいらっしゃいますか? HDDが物理的に逝ってしまったようなのですが、業者のサイトを見ても最終的に 復旧にお金がいくら掛るのか書いてありません。実際にはケース・バイ・ケース でしょうが、だいたいどれくらいの料金を取られるのか知りたいのです。
50万は見積もっておけ 割とガチで
>>936 一般的にはHDDの容量(とダメージレベル)で決めるところが殆ど
ただし、業者にも悪質なところや仲介業者が存在する
本当にサルベージしたいのなら多少値が張ってもちゃんとしたところに依頼しろ
目安は下のうち3つはクリアするところ
・HPに料金表がある
・自社でクリーンルーム保有
・持ち込みOK
・会社(工場)見学OK
・見積もり料金でOK、追加料金不要
ヘタな業者持っていくとファイナルデータとかのそこらのソフトでしか検査せず料金を請求してくるところとか
クリーンルームでもない部屋でHDD開けて蓋して無理でしたとか、中間マージンだけ吸うところとかに当たる
まずは持ち込みOK、見学OKなところを探せ
で、肝心の料金だが160GくらいのHDDでも最低で10万↑は見積もっておけ
それ以上の大容量なら
>>937 の言うように50満ラインで考えても大げさな話しじゃない
それ以下で済まそうというのがそもそも甘すぎる話
つかそれ以下の金額だとほぼ悪徳系でFA
NASA&FBI御用達のOntrack社がガチ鉄板だな ただ目玉が飛び出るほど高いけど あと持ち込む時、「何も弄ってない」って言うんだぞ 「チェックディスクやデフラグをした」って言うだけで値段がハネ上がるから注意な
>>937 ,
>>938 ,
>>939 丁寧に教えて下さって、本当にありがとう。覚悟を固めます。
4年くらい前のノートパソコンなので、10万オーバーくらいになりそうですね。
重ねてお礼を申し上げます。
>>914 低脳の長文ほどウザイ物は無いという実例をありがとうw
>>941 >・見積もり料金でOK、追加料金不要
に補足だが、当たり前だが復旧とサルベージは違うからな
復旧が不可能で必要なデータをサルベージとなったときのバックアップメディア代は別途請求の場合もある
DVD-R代とか別のHDD代とかな
その辺も合わせて聞いとけ
WindowsXP機のHDDの調子が悪く、OSが起動しなくなり、再インストールも失敗するのでデータだけ取り出したいです。 そのHDDを別のXP機につなげても読み込めなくて、ファイルシステムが表示されない状態です(パーティション情報が壊れた?)。 knoppixを使ったら読み込めてデータ復旧出来たのですが、一部のディレクトリ名に「〜」を使っていたために ロックされたフォルダと出て、そのディレクトリにだけアクセス出来ませんでした。 このディレクトリ名を変える事が出来れば、そのディレクトリ内部も復旧出来るはずなのですが、どういった方法があるでしょうか。 ここで言われてるHandy Recovery4.0をXP機から試したんですが、「〜」が付いているディレクトリは復旧出来ませんでした。
945 :
944 :2009/09/18(金) 06:56:42 ID:ypIdWrma0
ディレクトリとフォルダがごっちゃになってますが どちらかに統一して読んでください。すいません。
>>940 Ontrackって必ず代理店通すんだよな
直接持ち込んでも見積もり金額変わらんとさ
948 :
944 :2009/09/18(金) 23:51:36 ID:ypIdWrma0
knoppixのブート時に
knoppix lang=ja.utf8
とすると、機種依存文字「〜」を使ったフォルダの中身を見ることが出来ました。
>>946 さん
リンク先に書かれていたUBCDディスクを今後の為に1枚作成しました。
教えてくださってありがとうございました。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/19(土) 17:41:47 ID:hEayApjl0
いつから業者の巣窟になったのここw
ちょっと前まで処置解説動画もあったんだけどな 物凄いボロ儲けと分かってから殆ど見なくなった 円盤乗せ換えて読み出す装置自社開発してるようなトコ以外、元手回収抜いてせいぜい電気代と物理代用部品数百円でいい ホステスの一混ぜ\5000より割がいい・・と会社にクリーンボックス買って貰った保守担当が言ってみる
ソフトで可能だったら4万、10万はボロいなあ… 「知ってるから言える事」だけど。
そっか? 作業の実質はリカバリソフトまかせで放置するだけにしても 一件五万、十万じゃよっぽど上手に仕事を集めてこれないと 業務としては赤字になると思うよ。 個人の片手間で引き受けて十万取れるならぼろもうけだが。
>>953 JALの経営陣みたいな超高コスト体質だなお前。
専門職の話してる訳じゃないのになw
斜めかもしれないよ
>>954 ネットにちょっと広告打ったぐらいじゃ、仕事集まらないって話だろ、単に。
もうそろそろ見苦しいから空気読んだら?(w
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/25(金) 01:18:48 ID:jsy1/gK10
助けて下さい。WinXPが通常でもセーフモードでも起動しなくなりました。HDD(40G)を取り出し 他のPCにUSBで接続しました。「ディスクの管理」では「37.25GB NTFS 正常」となっています。 マイコンピューターから見るとファイル名は見れますが、開いたり、他のドライブにcopyしようと すると「ファイルが見つかりません」となります。 Handy Recovery 4.0を使用するとドライブを選択したところで「エラー err113: 起動セクタ (NTFS) を読むことができません。err=0x2」となり分析することもできません。 完全データ復元PRO2009体験版を使用すると「ファイルシステムエラー」と「($MFT:data)のサイズ が不正です」という2っのエラーが出ます。その後「詳細スキャン」を実行することはできます。 (時間がなくまだ最後まではやってません) どのソフトを使用してどうすれば効率良く復元できますでしょうか?最低でもMyピクチャ内の画像だけ でも助けたいんですが。
>>960 まずはXPの修復。 マスターブートレコードの修復とか。
KNOPPIX使ってデータ吸出しってのもあり!
それがだめなら、上書きインストールってのも有り。
上書きだけど上書きされるのはOSだけで、アプリとかデータ
は基本的には上書きされないから!
まだ、フォーマットとかはすんなよ!
R-Studio Data Recovery software 5.1 version released New features: + Support for exFAT and Ext4 FS file systems; + The main data recovery actions (Recover, Mark and Preview) can now be performed from the Find Results panel; + Messages explaining errors in RAID parameters are added to the RAID reconstruction module; + Recovery of attributes and alternative data streams for folders are added. Improvements: * Improved processing of FAT partitions; * If there are cross-linked folders with the same name in one folder, only one folder will be shown; * Known File Types can be specified for a single scan session without changing default settings; * The Select All and Clear All buttons are added to the Settings -> File Types tab. * Scanning for known file types is enhanced; * New widgets for drive size specification are added; * Enhanced representation and selection for logical disks/partitions on a drive, their properties can be edited; * There is no default path when the Recover dialog box is called at the first time; * The address of the cursor position is specified in the Range from field on the Fill dialog box; * Files being recovered on the fly, for which parent folders cannot be found, are saved to temporal folders ($$$Folder...).
Bugfixes: - Recovery of large files (+4GB) is fixed; - Sometimes R-Studio stopped scanning and image creation after the first bad sector; - In some cases R-Studio didn't show content in folders on FAT partitions for which there were cross-linked folders; - Sometimes R-Studio stopped scanning and image creation after the first bad sector; - ScrollBar was incorrectly positioned in HexEditor when a window was opened for a parent object; - The property tree shrank when a drive was selected; - Now it is possible to register R-Studio during data recovery. Earlier the registration process stopped file recovery; - Mark did not worked in Extra Found Files; - R-Studio now releases memory correctly after the Preview process; - When a position was changed in Text/hexadecimal editor, the Data Interpreter tree shrunk; - Artifacts are not displayed anymore in the Text/hexadecimal editor layout when panels are hidden while switching from the DataView mode to the TextView mode; - MFT File Record template is now appears in the Text/hexadecimal editor; - Rows/columns are displayed more accurately under certain window sizes in Text/hexadecimal editor; - The folder icon is corrected in Windows 7; - Some small internal bugs.
>>961 そりゃ違うだろう。
一切ディスクに書込をしない方がいい。
ディスクの管理領域がぶっとんでいるんだから
うっかり書き込むとOSやレジストリだけ書き直したつもりでもデータの入っている領域を上書きしかねない。
Recuva…は多分駄目だろうな 可能性があるならEasyRecoveryとかか
966 :
960 :2009/09/25(金) 09:58:42 ID:jsy1/gK10
Recuvaは詳細scanを指定しても一瞬だけscan画面が出ますが、何も起こらず終わってしまいます。 昨夜はつないであるPCのマイコンピューターからファイル名だけは見れていたのですが、今朝に なって、再度ドライブを開いてみると直下にあったフォルダの半分くらいがなくなってました。 症状が悪くなっていくようです。
>>966 繋いで通電したまま放っておいたのか?
それとも一度抜いて繋ぎなおしたのか?
どちらにせよ通電する限り、そら被害は広がっていくだろうな
しかも痛んだ状態のHDDをソフトで無理矢理ガリガリやってんだ
試せば試すほど悪くなっていくだろな
Myピクチャ内の画像ってのが仕事のデータかエロ画像かは知らないが 前者なら業者頼めば?後者なら諦めれw
ファイルシステムがRAWになってしまったHDDを復旧させた方いますか? 物理的破損という事ですよね…
970 :
960 :2009/09/25(金) 16:00:37 ID:JclG9wS80
みなさん色々とご意見アドバイスありがとうございます。 通電したままにして寝てしまったんです。で、今日はEasyRecoveryをかけてみようと さらに別のPC(何日間か放置できるPC)にUSBで接続で接続しなおしたら なんと今度はマイコンピューターからたどってMyピクチャまで行き、さらにコピーも できました。途中、だいぶ時間がかかっているファイルもありますが、かなりの数の ファイルを救いだせそうです。途中でなんどか「E:(問題のドライブ)遅延書き込みが 出来ませんでした。データが消失します」というエラーがでて、その度にエクスプローラーが 落ちてUSBを抜かないと復旧しないのですが、それを繰り返しながらコピー中です。
昔、明らかにスピンモータやらヘッド移動アクチュエータ寿命ぽいリードエラ-時は、置き方変えて応力誤魔化しながらギリギリ抜いたもんだ
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/25(金) 19:20:06 ID:8wqwfZKA0
こんにちは。 サルベージしたファイル名が「未加工〜」で始まるソフトって特定できますでしょうか? カメラのCFクラッシュの折、サービスセンターから帰ってきたサルベージファイルが 全てこのファイル名になっていましたので自分でも持っておきたいな、と。
もう一度自分の言いたい事と言葉の意味を吟味して、整理して書いてみてちょ
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/26(土) 09:56:28 ID:6b2suAtB0
PowerX Handy Recovery 4の体験を使用し、フォーマットしたHDDから「無名の消去ファイル」でいくつか検出し イメージプレビューで画像が見れたjpgを復元してみたら×になって駄目なんですが、これは復元無理ということですか。 プレビューで見れたときはちょっと喜んだんですが。
>>974 完璧に復元は無理だろうね。
その復元したJPEGファイルをJPEGを修復するソフトに通せば部分的には観れるようになるかも知れない
>>973 今度破損したときに自力で復元したいので、使用ソフトがわかったら教えてくれということでは?
972の業者のサルベージソフト場合、ファイル名が未加工で始まっているが、
photorecで復元すると、ファイル名は
recup_dir.1― f0707763.jpg
|- f0719307.jpg
|- f0740315.jpg
recup_dir.2―
・
・
・
となるので、これではないのだろう。
iPod曲復元させるのに最適なソフト教えてください 10000曲くらい消えちゃいました
978 :
972 :2009/09/28(月) 00:53:40 ID:wr5ndc8v0
名前は忘れたけど、200万くらいのソフトがそんなファイル名だった気がしないでもないけど買う?
>>979 さすがに買わないw
ちなみにどんなソフトでしょう?
単純な興味として。
復元するソフトです
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/28(月) 18:26:24 ID:lcA5220+0
>>982 営業したこと無いもヒッキーなんだろ
そっとしておいてやれ
突然SDカードが読み込めなくなってファイルを復元したいんだけど フォーマットしないと復元ソフトでカードを認識できないみたい。 フォーマットしない方がいい?
>>986 ありがとうございます。
windowsで認識できないってことはもう業者じゃないとだめなのかなorz
>>987 一通り復元ソフトの体験版は試したのかね?
最低3種類は試さないと
>>988 フリーソフトはいくつか試したけど体験版は試してなかったです。
やってみます。ありがとうございます。
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/30(水) 18:54:26 ID:hLPkMkiX0
Recuva v1.31.437 (30 Sep 2009) - Added email recovery to Wizard. - Improvements to Thunderbird email recovery. - Improved handling of very large exFAT drives. - Various stability fixes in 64-bit version. - Updated installer to allow Recuva to run at the end. - Added Estonian language support.
ほ
も
ここ最近ずっとネタがループしてるし もう次スレいらなくね?
Recuvaが最強という結論かいな?
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/01(木) 22:11:04 ID:2snlF6tXO
またまたご冗談を
EasyRecoveryだと思うよ。先般間違えてクイックフォーマットしたけど、 フォルダディレクトリごと復活してくれた。 英語版だったけど、日本語名フォルダで。 意図してなかったんだけど、検索して拾ったのがたまたま割れてたみたい(笑)。 有料ソフトの日本語の体験版だとできないってことが、このスレ読んだり他もいろいろ試してみてわかったし。 FINALDATA体験版なんて一日時間かけたわりに、拡張子別の結果でそれも中身ろくに入ってないようだった。 あぜんとして、有料復元ソフトってこんなもんかと最初思った。 フォルダごと復活してくれなきゃ整理大変なものだから、他を探してよかった。 フリーも試したが、まあDataRecoveryとか、データ復旧RforNTFSとか、 ディープにスキャンすればブツはそれぞれ復活するのかもしれないが、同じようにやたら時間かかるし、 フォルダ整理ができてなきゃ無意味、と途中で断念した。 だからEasyRecoveryが最強という結論。
一言で言うと どうでもいい長文 だな
>>997 うん、書き込みなんてどうせ自己満足だけども、自分の場合の事実があった。
他は経験がないので知らないが、万一間違えてクイックフォーマットのときは、
思い出して使ってみればいいよ。
時間も我慢できる範囲で早かったし、満足できた結果だったものだから参考までに。
君にはわかりきったことかもしれないけども。
フォルダもファイルも日本語はそのまま復活した。
壊れたものを集めたらしいフォルダの中にも、そのまま無事なフォルダがほとんど。
そのフォルダだけはさすがに日本語ではなかったが。
他は焦って一部ドライブに上書きした部分とごみ箱のもののようだった。
ウッザ・・
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。