【多機能】 Defraggler 【デフラグ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
フリーで高速・多機能なデフラグソフト、Defragglerについて語れ!

■ 公式
http://www.defraggler.com/

■ 解説
窓の杜 - 【NEWS】重度に断片化したファイルだけを最適化できるデフラグソフト「Defraggler」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/09/26/defraggler.html

GIGAZINE(笑) - ファイルやフォルダ単位でデフラグできるフリーソフト「Defraggler」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070919_defraggler/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 01:05:22 ID:w10i42n20
■ 関連スレ
デフラグ総合スレ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1208439716/
【デフラグ】 Contig
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1136181815/
【神速】 Auslogics Disk Defrag 【デフラグ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1171899728/
【デフラグ】 JkDefrag 【全自動】 -2-
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1210246454/
↓ここからシェアウェア↓
【最適化】Perfect Disk Part9【デフラグ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1211876766/
【シンプル】 OO Defrag 2回目 【デフラグ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1170949905/
Windows標準のデフラグソフトの完全版Diskeeper 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1210707164/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 01:06:14 ID:w10i42n20
329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:03:07 ID:DVr5Plio0
Defraggler試してみたけど、Anlayze後タブ切り替えて断片化してるファイルを全部選択して
個別デフラグすると、Anlayze時間含めてもAuslogicsよりかなり速かった。(多分効果はAuslogicsと同じ)

普通にドライブを選択してデフラグしようとするととてつもなく遅い(これは多分普通のデフラグと同じ効果)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 01:06:55 ID:w10i42n20 BE:707948238-PLT(19454)
他にテンプレ案あればよろしくメカドック
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 01:27:20 ID:cOWQJ3OO0
____________
||_(((((((((_ ) ||       ||
|| _ 《 _  | .||       ||
||(_//_)-(_//_)-|) ¶|      .|| ガラ
||   厶、    |  ||       ||
|| |||||||||||| /  ||       ||

田代まさしがこのスレに興味を示したようでう
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 02:09:42 ID:8NevpTbsP
空き領域のデフラグも可能。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 03:29:13 ID:j12Mvh2t0
Defragglerはアナライズと個別デフラグしたいときだけかな。
グラフィカル効果見てて楽しいからデフラグはAusLogics Disk Defragでしてるよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 03:39:50 ID:6tlORmHj0
俺の三段活用法
時間が無い→Defragglerでファイルのみ
少し時間がある→AusLogics
いっぱい時間がある→O&O 10
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 06:08:00 ID:9TrujsmD0
笑義義義義義義義義義義義義義義義義義田
  一義義義義義義義義義義義義義義義義義義義義リ
 一義義義義義義義義義義田笑も笑森田義義義義義も
 田義義義義義義田笑ももタととタとタタモも田義義義義
て義義義義田笑もモモタとととととととタとタモモも田義義も
田義義義義笑もモタタとととリリてリてととととモモもも義義も
義義義義田ももモタとととリリリリリリててととタタモモも義義も
義義義義笑ももモタとととリリリリリリリててとととモもも森義田
義義義義笑ももモタとととリリいリリリリててととタタモもも義義一
義義義義笑ももモモタととてリいいリリリいリてとタモモも田義リ
義義義義笑ももモタタもモタとリリリリリリリてととタモもも田義
義義義義もももも笑笑笑田田笑もとリリてとも田田笑笑笑義て
義義義義田田田田義義義義義義森タも森義義義義義義義森
義義義田森田義義義義義義義義義義義義義義義義義義義笑
笑義義森笑笑田義義義義義義義義笑義義義義義義義義森
も笑義森も笑森義義義義義義義義笑モ義義義義義義義義
とも笑笑ももも森義義義義義義義笑とと田義義義義義義義
も笑笑笑ももモ田義義義義義義笑タてと笑義義義義義義も
タもタ笑ももモタモ義義義義田もてタてリモも義義義義義笑
モタも笑もモモとリリリリリてモタとタていてもモタタタととタも
タとモももももモととととももモもも笑モタも笑もももタとタタモ
タてともももももももも笑もタとととモ笑森笑ももも笑もももタ
一リリもももももも笑笑ももモととててとタモももも笑笑笑も
    いもももももももももももモタととタももも笑笑も笑も
     てもももモもも田義笑タタてととモも田義笑ももも  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      モもももモモタ笑もも笑森笑笑田義笑もモもタ < んなーこたーない
       てもモモタととももタとリててモ笑ももモもも    \_______
        てもモととてとモモタもももももももともモ
         いもとてリリとモもももももももモとも一
          一もとてリリリリてとととととタタも一
            リもとリいリリリてとてとモモ
             一ももタととととととモも一
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:20:08 ID:ygZThHKX0
ファイル単位しかできないのか?
ドライブ全体を簡単にデフラグできるならいれてみようかな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:41:25 ID:jrhVGO1y0
ホイ。
Defraggler 1.02.078 RC2
ttp://www.defraggler.com/download/downloadbin
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:48:16 ID:b5+a6G0t0
来たか。
不具合多いから古いのもそのまま公開しててほしいものだ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:58:31 ID:aFDR2ZHu0
>>10
できますよ


------------
話し変わるけど
1.02.078 RC2の日本語化はこちら↓
http://tiltstr.seesaa.net/article/100983086.html
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 03:43:31 ID:uKwf+gdg0
この程度の英語もできない男の人って・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 05:55:50 ID:cV0fnc1d0
いやいや、女もだろ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 06:41:05 ID:sMn15rMX0
まじで速いなこれ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 11:50:29 ID:h1DXvzgP0
ようやくスレ立ったか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 14:23:02 ID:qC5ytNgf0
Auslogicsが最速だと思ってたけど
Defraggler試してみたらさらに速いのな。
あまりにも速すぎてちゃんとデフラグできてるのか不安になる程だ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 15:43:38 ID:yjKS/h+b0
普通のデフラグは遅いけどな…。
改善する予定はあるのかな?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:30:44 ID:ZIKhcyIA0
なんか遅いと思ったら前詰してるじゃん、ファイルのみ選択してやらないとダメだな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:15:17 ID:LKKNp7fX0
jkかDefragglerでハードエラーになって起動しなくなった
しねしねしね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:10:34 ID:HwFR7Oa20
Defragglerでデフラグするとファイル消失する不具合があるらしいからそれが原因じゃないの?
まぁRCとはいえBeta版使って人柱になってるんだから自己責任だろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:37:07 ID:uMbeLvyY0
そんなありえない不具合あるの?使うの辞めた方がいいかな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 01:32:31 ID:sU5KWrk20
そもそも>>21はデタラメな荒らし書き込みだし
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 02:31:49 ID:qk3Tin3W0
RCになってから消失してるってのレビューとか感想書いてるブログであるな…
どうやら日本語化パッチを当ててると起きる症状らしいけど
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 09:20:56 ID:sU5KWrk20
そのブログのURLはどこよ

日本語化パッチのせいでファイル消失????
何言ってんだか
初心者丸出しだな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 11:43:08 ID:uMbeLvyY0
どうせ実行中に電源切ったんだろ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 18:07:23 ID:YJQLGF1a0
嵐じゃなくて事実だし
でも応援してるので勘違いしないで
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 18:11:35 ID:nvC055i50
Auslogics並に安定してきたら導入してみるかな。
人柱の皆さん頑張ってください
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 18:12:52 ID:QHhirJ1s0
わざわざ日本語化するまでもないじゃん。
シンプルで使い勝手もそこそこいいんだし。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 18:19:22 ID:nvC055i50
というか、この程度の英語に手こずるって何なの?中卒か何かなの?
中卒がパソコン動かせる時代なんだw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:54:49 ID:UZU1XVna0
市販のデフラグツールが売れなくなって困ってる代理店の社員のブログだろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:45:52 ID:tgsyV6nD0
これ本当にいいソフトだと思う
ひろまったらまじで市販ソフトこまるだろうな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:11:00 ID:8v5C+ofG0
でふらっぐら────────

なんか怪人みたいな名前だな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:05:31 ID:kPIxg7mj0
>>29
えー!
これって、Auslogics並に安定はしてないのれすか?
数日前に落としてから全パーティションを何回か実行したんだかが
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 02:33:52 ID:3TmineYi0
俺も、年中やっとるが無問題。
まぁ、何のソフトでもそうだが貴重なデータはバックアップを。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 03:59:33 ID:rzgs/Qeb0
「数日前に落としてから全パーティションを何回か実行」ってそれ、やり過ぎじゃねーか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 05:58:50 ID:Mea0qvM20
でも全部青になっても前の方に空白が散在したり
それを解消したくてやり直したら2個に分断されるのが幾つか出来たりで
なんかキリ無さそうなんだけどやり続けたくなる事はあった

今はもう諦めたが
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:27:45 ID:CXqVK84A0
>>37
あ、書き方悪かったですね、すみません。
全パーティションに対して普通の Defrag と Defrag Freespace の両方をやっただけです。
で、その後念のため Power X PerfectDisk で全パーティションのデフラグしましたです。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:34:18 ID:eEKo/t2D0
もうだめぽ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:52:39 ID:xcyTrTL20
俺は使ってるけどな
というか、部分デフラグばっかりだけど
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 03:24:40 ID:8vwBUgo90
PC古いからver1.01.073 BETA試してみた。割りと安定してるし、数秒で終わるし
メンテ用に断片化したトコをまめにデフラグするには良いツールだと思うよ。

他ツールでデフラグ済みで試したら、右クリックの並べ替えでMFT近くの空領域
にファイル移動を延々とやるもんだから中止してツールで元に戻したよw
並べ替えに関しては正直微妙。因みに空き容量は30%ね

まあ俺のケースだと、必要なソフト、ツール等全部有でデフラグ済な上、
大きなファイルの出し入れもしないからうざく感じるだけかもしれないがw

ver1.02(試してないがw)のUIが変わってタブ=右クリック、になって
1.1感覚で使えなくなって不評なのも分かる気がするなw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:24:32 ID:D094nqvk0
http://www.nihongoka.com/info/history/20080720-2#extended
別の人が日本語化
最近他に作ってる人いるのに被ってるの多いね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:06:37 ID:54a1o9Ag0
利用させて貰う方からすれば
競争原理が働くからいろいろと都合良いけどね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:53:04 ID:TSfxfN7P0
パッチはマルウェアを配布するには良い環境だからね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:38:16 ID:8Z3cW2f/0
>>43
それところどころおかしいな
容量が要領になってたりバックグラウンドがバックアラウンドになってる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:02:03 ID:A8qM0mtr0
3Dゲームはテクスチャが縮むから調子に乗ってNTFS圧縮しまくってたら断片化が数万〜数十万級とかやばいことに
http://news23.jeez.jp/img/imgnews46560.png
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:52:59 ID:vfwzJEXi0
メルティブラッドはねえだろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:41:55 ID:hUWZ5kq90
>>47
VisualStyleについて詳しく
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:06:43 ID:4xADml8S0
フリースペースのデフラグで
フラグメント禁止を選んでも
めちゃくちゃフラグメントしまくるんだが・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:56:57 ID:5eY9dVzS0
正式版に期待するしか…。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:52:01 ID:TzpYjHFl0
これってvista ok だったよね?
250G(空きスペース180G)のデフラグでもう4時間経過・・・。

Current stateってとこはじめのうちは数字がどんどん減っていたんだが、
1時間程前から全然減らない

デフラグ中点滅してるやつは動いてっるっぽいけど大丈夫かな?
OS入ってるドライブだから困ってます
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:08:02 ID:nMRVDSxh0
・ゴミファイルは必ず先に掃除しておく
・セーフモードで起動
・デフラグ中はそのPC(HD)で他の作業はしない (寝る前やお出かけ前にセット)

あとはどの程度の断片化かにもよるが
・いきなり全体をデフラグせずに、Analyzeの後View files...からファイルを選んでそこだけデフラグ

中止してもデフラグ済みのところはちゃんとデフラグ済んでいるから、
長時間かかるようなら日を分けてやるのもありかもな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 01:57:39 ID:+YHFNb4X0
ぜんぜん更新来ないなぁ。
開発意欲薄れてる?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 02:09:01 ID:eznWXkat0
デフラグソフトなんてそんな頻繁に更新するもんじゃないだろ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 02:11:02 ID:MZxNcoNw0
ぜんぜんって大げさなぁ
2ヶ月しかたってないだろ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:44:19 ID:NIScz5Kv0
1.02.085 来たよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:51:55 ID:NIScz5Kv0
v1.02.085 Final
- Improved progress indicator accuracy.
- Added checks for freespace.
- Various GUI and usability improvements.
- Fixed UI issues with large DPI settings.
- Fixed 64-bit compatibility issue that would ignore some files.
- Improved drive map (defragged files are now always marked as blue).
- Added background update checking.
- Fixed minor bug in progress indicator for chkdsk.
- Minor bug fixes.
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:20:58 ID:liSgjBUY0
>>57
乙乙乙
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:12:13 ID:/I1Ll6/F0
Defraggler ver.1.02.085 - 日本語化パッチ
http://tiltstr.seesaa.net/article/104957908.html
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:27:50 ID:AArFCNwC0
これのportable版レジストリ使うから意味無いよね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 07:32:41 ID:BozKH5nt0
フォルダ指定してとか、ファイル指定してのデフラグは非常に便利

ただし容量計算とかの部分にバグがあるように見える
下手に"defrag freespace"とかやると実行前より断片化がひどくなってしまう事も
ドライブまるごとデフラグするならOS付属のやつの方がマシ、という気がしないでもない

今のところ、特定ファイルのデフラグ用途限定で使うのが賢いような



63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 16:22:07 ID:zK7cPGpT0
実行自体に重大なバグがなければ構わない。
やることやってくれれば。

>>62
defrag freespaceの後に、Driveをやったよ。

これ、結構キッチリ詰めますね。(他のO&O Defragで確認)
やる順序によるのかな?
アンチウイルスoff状態で実行。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:21:12 ID:Pc7udzZq0
断片化ファイルだけを最適化できるデフラグソフト「Defraggler」正式版が公開
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2008/08/21/defraggler.html
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:23:14 ID:uFkR7DC/0
>>64
レスよく読めよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:33:31 ID:Pc7udzZq0
>>65
64のURLに書かれてること(「窓の杜」記事)を読んだ上で書いてくれ。
> 断片化ファイルだけを最適化できるデフラグソフト「Defraggler」正式版が公開
は、その記事の見出しだ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:09:10 ID:vZmrOM+g0
Finalって正式版じゃない?
一歩手前?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:29:32 ID:uhgIojcQ0
>>64
USBメモリとかデフラグしたくねーwwww
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:40:42 ID:uFkR7DC/0
>>66
同じモノだよ〜。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:38:17 ID:lsJO6EDB0
>>68
えっ、USBメモリから起動できる(ポータブル的な意味で)とかじゃないのかww

SSDとかフラッシュメモリにデフラグとかやばいだろw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 10:57:06 ID:67+WHxKx0
>>61
レジストリを使うのか〜
迷うな〜
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:34:34 ID:mTJNQ9Xq0
この前の更新から、100パーセントになってもデフラグを続けるようになったよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 14:45:48 ID:cfg20Xv30
>>71

使わないよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 15:13:37 ID:J8UUmnN40
使うよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 15:40:36 ID:cfg20Xv30
>>74
使わないよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 16:06:45 ID:67+WHxKx0
どっちなんですか?
レジストリに残るんですか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 16:25:35 ID:JTyRJ2po0
使うよ
HKEY_CURRENT_USER\Software\Piriform
以下にウィンドウサイズなんかのキーがある
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 16:30:00 ID:67+WHxKx0
>>77
ほんとだ
確かにあるね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 18:53:44 ID:xIDyqKrpO
最初遅いのは仕様ですか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 14:10:46 ID:M1JxiRbi0
どのソフトでも1発目は遅いよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:42:07 ID:3jewcI1/0
初めて見た部屋で「この部屋を整理整頓してください」と言われたら、誰だって時間掛かるのと同じですね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 10:47:18 ID:HPXUgxBo0
これもそのうち標準で日本語化されるかな?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 13:05:26 ID:nJ7hx5bu0
必要性がないだろ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 13:20:22 ID:LY0UTfQ60
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 14:52:56 ID:7CCbb8XL0
いつになるかはしらんが標準で日本語対応するらしい
CCleanerの翻訳してる人がどこかでいってたし
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 08:57:06 ID:TFdCU6kf0
早く対応して欲しいね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 09:01:22 ID:TFdCU6kf0
Piriformって会社はなんでこんなに気前よいのだろう。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 10:35:17 ID:fNahIpzx0
この会社のフリーソフトはインストールする時に日本語を選べるのが多いから十分期待できそう
まぁ今のままでも特に問題ないんだけどね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 13:49:21 ID:gtAcr1OD0
HDDの残りが100MBだとデフラグされない(´・ω・`)
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:22:40 ID:5+uvbXS90
空き容量が少ないとデフラグするのに非効率だから。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:48:55 ID:FJBMPXhC0
部屋の整理整頓をするにも、仮置きするスペースがないとできないのと同じ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:49:30 ID:RKtbfXE80
料理に例えるとどう?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:07:12 ID:vsCaEVqj0
カニのはさみのところって食べにくいよな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 14:25:58 ID:SC8K4MmF0
おいしいね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:38:38 ID:yEJTLJZA0
メモリークリーナーみたいなのは開発しないのかな?
新しいソフトの要望ってどこに出せばいい?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:45:47 ID:gxQuHWe/0
他のソフト使え
ナスボケ タンアホ タレバカ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:57:07 ID:MLLPwZcE0
わかりました
このソフトを使います
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:41:14 ID:DF3TOkPj0
ファイルリストの一行選択とキーワードで絞り込み機能はまだか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:42:17 ID:22cjQZWz0
これさ、disk defragかけたらやったら遅いと思ったら
ディスク先頭から始めて、隙間見つけたらその次にあるファイルを全部退けて
別のファイル書き込んでる・・・つまり、ディスク使用容量の最低でも倍(退避時
と再配置時の2回)の書き込みしてるわけじゃん。
しかも、退避させたファイルは退避側で激しいフラグメント起こしてるし。

道理で1日経っても終わらないわけだ。
なんでこんなへっぽこな動作(アルゴリズム)にしてるんだろう?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:00:26 ID:A3zcZwaM0
断片化したファイル"だけ"を最適化できるぞ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:00:38 ID:22cjQZWz0
>>100
それは知ってる。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:02:44 ID:SXysYPpg0
正式版急いだのかな。
これならまだディスクやドライブ全体デフラグの機能付けなくても良かったかもね…。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:30:51 ID:3oOMZZmq0
>>99
デフラグスレで比較リストあったけどDefragglerはきっちり詰め込む部類に評価されてたね
きっちり詰め込まれるのが嫌なら別のを使えばいいんじゃない?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:33:30 ID:22cjQZWz0
>>103
要望は違う。
きっちり詰め込まれるのはいい。(むしろJKdefragは空きがあっても
ディスクの後方しか見ないので困る。)
こいつの問題は先も書いたけど、アルゴリズムとそれに伴うスピードの遅さ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:38:33 ID:22cjQZWz0
要は、アニーリングとか使えばJKみたいに一方方向ばかり見て
適当なサイズのファイルが無いから埋められないとかの問題も
発生しにくいし、必ず退避させないといけないなんて問題も起こらないし
(退避先でデフラグ起こすのはなぜか疑問として残るけど)
動作のキビキビした、それでいて結果(キッチリ詰める)は今と変わらないものが
できるんじゃないかということ。

あ、「んじゃ、お前作れよ!」って話はなしの方向で。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:07:30 ID:rcTyzqLh0
んじゃ、お前が要望送れよ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:00:45 ID:STYfoBJp0
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:17:38 ID:C7YYOYrR0
会社のXpと家のVistaで使ってるけど不具合は今のところナシ。(どちらもNTFS)

特に会社のXpはOutlookのpstが必ず断片化するので、半日に一回デフラグかけてる。

JKで一度ドライブ毎飛ばされたのだが、これでも起きるかどうかだが
バックアップは物理別ドライブに取るようにした。

ドライブ全デフラグよりも気になるファイルだけちょろっとやるのに本当に向いてるね。
NTFSだと全デフラグなんて頻繁にかけなくてもいいんだろうし。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 07:47:59 ID:SPA7qLdv0
1.02.085で追加された自動アップデートチェックの設定を変更する方法

自動更新無効化 HK_CU\Software\Piriform\Defraggler\UpdateCheck の値を 0 にする

更新頻度変更 HK_CU\Software\Piriform\Defraggler\UpdateFrequency に日数を指定
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 08:07:24 ID:adqgAuuZ0
自動アップデートチェック追加されてたんだな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 10:26:22 ID:NQAK2bEB0
>>108
て言うか、パーティションデフラグなんて時間掛かるだけだろ。
PerfectDisk等のシェアウェアのように、システムファイル、更新頻度の低いファイル、
使用頻度の高いファイルを内周に配置してくれるような高度な機能があるならともかく、
大半のフリーソフトは断片化解消してるだけだから時間対効果を考えるとほとんどの場合
ファイルデフラグで十分だしな。
112111:2008/09/09(火) 10:36:04 ID:NQAK2bEB0
× 内周 → ○ 外周
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 10:51:19 ID:8GPQF6zv0
ミスったなとわかってるがな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 14:29:15 ID:dSYl4XoO0
Enhanced Defraggler Shell 1.0
ファイルの右クリックメニューから「Defraggler」を実行可能にするソフト

ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2008/09/12/eds.html (窓杜)
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:55:43 ID:ZQGb3rfX0
↑下の情報のパクリね
最近の窓の杜はこういうの多い
ttp://www.gigafree.net/system/defrag/enhanceddefragglershell.html
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:56:36 ID:h2i+eaCf0
正直ソースはどこでもいいが、知ってたなら書こうぜ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:16:28 ID:ZQGb3rfX0
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \      呼ばれた気がした
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:08:02 ID:/9k59t1U0
              三     |┃┃
                     |┃┃
                ∧∧ |┃┃
           三 (   ;) |┃┃ピシャッ!
            /   ⊃|┃┃


119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:39:30 ID:Q/yQGvjU0
ファイルごとの断片化の情報が分かると、断片化したファイルを、
他のHDD(又はパーティション)にいったん移動して、戻した方が
同じHDD内で普通にデフラグするより速いってことも分かって、いらいらするな。

リストをテキストに保存する機能が、2バイト文字で変にならなきゃ、
移動して戻すだけでも別のソフトでできるのに・・・。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:50:37 ID:axcWtyXh0
NTFSはそこまでデフラグしなくても良いと言われていた昔を思い出せ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:11:02 ID:ebaXmad50
>>119
HDD2個使って、片方のHDDを効率よくデフラグするソフトって出てくるかな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:27:08 ID:nRJge5rT0
>>115>mo>107のぱくりだろ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:10:54 ID:4nbxVwev0
空き領域少なくても完全にデフラグしてくれるのがうれしい
Win標準だとやる気無いくらい全然デフラグしない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:45:00 ID:IR9kE+9k0
フォルダ単位でCドラ丸ごとやってるけどちゃんとできてんのかな
速すぎるんだよね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 09:39:23 ID:AYof46Qv0
VistaのSystem Volumeフォルダのファイルがどうしてもデフラグできない…。
空き容量は20Gくらいあるんだけど
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:08:12 ID:IfgPufQY0
ドライブを右クリックで出てくるAdvancedにある「Defrag Freespace」と
「Defrag Freespace(allow fragmentation)」はどう違うのでしょうか?
またDefrag Freespaceを行うとフラグメントされていないファイルに
再度フラグメントが発生しているようなんですが…
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:55:26 ID:niFsnazp0
>>125
Safeモードでデフラグかけたら?
その間なにもしちゃだめよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:21:30 ID:6FD0P/TQ0
>>125
別パーティションにインスコしたOSからデフラグをかける
ただし、それでもpagefile.sysはデフラグ出来ない
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:43:55 ID:6V3CNh/B0
>>126
簡単に言うと
フラグメントさせないで空き容量をデフラグする(多少フラグメントが発生する)
または
フラグメントさせてでも空き容量をデフラグする(かなりフラグメントが発生する)
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:08:09 ID:wPlEfMr40
>>129
でも実際の動作と違うからなぁ。
混乱するのは当たり前な希ガス。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:21:45 ID:Su/pb6yQ0
>>130
実際のの動作ってのは?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:45:17 ID:xqhtWfXd0
>>122
>>107より早く紹介されてたぞ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 11:52:37 ID:RTWgq8UD0
これ、デフラググラーって読むのか?
それともデフラグラー?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 12:29:35 ID:kjPpIfVh0
ディーフラッグラー
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 12:41:22 ID:RTWgq8UD0
>>134
そう読むんだ、全然違う読み方してたとは。。
あがりd
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 15:11:25 ID:e6Xs0IjC0
からかわれてるのに信じちゃうのか
君は英語苦手だろ
デフラグラーでいいんだよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 15:25:09 ID:Jipls3Hk0
あいだを取ってデフラッグラーでw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:55:14 ID:ygMmx2iw0
恐怖のデフラッグラー軍団
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 01:14:54 ID:vam1ugFk0
>>125
うちもできないよ。セーフモードでもダメ。
アクセス許可とかその辺が関係してるのかと思ったけどよくわからん…。
140135:2008/09/26(金) 09:57:10 ID:EzRC/SI10
やられたw
もじって読むのかと妙に納得してたのに。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:49:21 ID:b7bdxBUe0
>>139
Vistaは標準のデフラグが優秀で高速なんだからこれいらないだろう
Contigというソフトはウィンドウズの標準デフラグのエンジンを使ってファイルやフォルダ単位でデフラグできるので、標準の奴とContigで足りる
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:15:24 ID:UfuhE4NXO
これ>>141いらないよね?このスレ的に。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 03:47:49 ID:Wz+TGuRY0
> Vistaは標準のデフラグが優秀で高速なんだから
> Vistaは標準のデフラグが優秀で高速なんだから
> Vistaは標準のデフラグが優秀で高速なんだから

釣れますか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:40:54 ID:VUTRjqk80
確かに早いがXPよりはマシな程度だろう
ビスタはXPを全体的に凌駕してるのにデフラグにももっと差をつけてほしかった
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:22:27 ID:LyzwgMPq0
>>141
その前に、見事に論点がズレてるぞ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:29:29 ID:jTg6pbcL0
v1.03.093
設定画面が付いた (スケジュールデフラグ、自動更新チェック等の設定が可能)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:46:31 ID:ZVa5+XuZ0
そんなところを強化してる余裕があるなら、早急にちゃんとしたポータブル版を作れよ('A`)
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:52:03 ID:uTPQju6U0
日本語化ってまだ出てないのかな?
今、最新版を落としたんだけど
1.03だっけ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:55:21 ID:LnxYpidl0
>>147
Piriformの他のソフト、CCleanerとRecuvaはini作ればPortableになるのに
Defragglerだけはいまだに対応してないな

>>148
更新情報から30分も経ってないのに「日本語化来てない?」って
どんだけ早漏なんだよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:05:59 ID:tUBUOnJB0
>>141
DefragglerもContigと同じAPIを使ってるでしょ?
まさかNTFSを独自解析してデフラグしてるわけないし
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:01:20 ID:QeJR6AI+0
tilt氏、相変わらずはえーな

v1.03.093 日本語化パッチ

ttp://tiltstr.seesaa.net/article/107396140.html
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:00:49 ID:hS1IzhY50
>>151
でもこれいろいろ日本語化部分おかしいな
分析中のときパーセンテージの前に変な文字列出るし
タブのドライブ表示部分も変だ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:02:57 ID:hS1IzhY50
デフラグ中にもステータス部分で
「デフラグ中(11%)(0%)」ってなってる
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:38:47 ID:HYp/LFZp0
>>152-153
そういうのはtiltさん所へバグ報告として書け
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 07:34:23 ID:MEqJdgCk0
10/01 AM 04:4X
一部おかしな(表示されない)部分があったので修正しました
差し替えておきます。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 08:42:22 ID:hS1IzhY50
仕事速すぎワロタw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 09:06:19 ID:hS1IzhY50
フォーラム見たらマルチランゲージのための必要なファイル群は
ごく近いうちに出るらしい.楽しみ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 16:35:12 ID:Qu6+VxV80
tilt氏、パッチ作成やめるって
まぁ、英語でも困る事は無いし、v1.03は多言語化前提で作ってるから
Piriformは自前で日本語化するんじゃなかろうか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:43:27 ID:VTojMoRT0
何でもはええ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 21:24:21 ID:NLP8IYhG0
興味があったからやってみたけど言語ファイルにするなら
素直にこんな感じでいいんじゃない
ttp://exp.xworks.org/defraggler/test/lang-1041.dll
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 21:31:04 ID:G/KFNde/0
いらない
Piriformは既に多言語化への作業進めている所だからな
CCleanerの日本語化に協力してる人がこれも担当するんじゃないかな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 21:47:15 ID:mM18E7uG0
X-WORKSさんの日本語化ファイルを切り捨てるなんてなかなかの強者だなw
>>160
使わせていただきます
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:13:56 ID:T+9ZlLaH0
X-WORKさん最近いろんなスレに徘徊してるねw
既存の日本語化は飽きたのかな…
ProcessExplorer期待してるんですが
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:39:15 ID:VTojMoRT0
X-WORKSさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:24:32 ID:YX+xNStA0
バージョンアップしたら、一部のドライブ認識しなくなった。
戻したら認識した。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:58:52 ID:UjAs7pt60
>>160
うめぇ
GJ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 07:32:13 ID:KPRdU69tP
Tiltのやつを移植したのかと思ったが自前で訳し直したんだな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 10:18:02 ID:ZQ7sbvy/0
つか、dllの時点で気付けよw

tiltは閉鎖も考えたとか何とか、おかしな事言ってるな
bug_reportの書き込みの
「複数言語対応とのことなのでフォーマットを固定された言語ファイルがあればよいのでは?」
を見て「パッチ制作が無駄な事と言われたような気がした」って言ってるが
パッチ使って、わざわざバグ報告までしてる人間がそんな事思ってる訳ないだろ

書き込み全体を見ても特別非礼と思える部分もないし、正直この程度の書き込みで
ヤル気失くすなら今後もパッチ制作を続けていくのは難しいと思う

2chじゃ日本語化ファイル制作者を「他人のふんどしで相撲取ってHPに客寄せしてる」
とか言って叩いてるヤツもいるしな
tiltは今まで荒らしや迷惑メール受けた事がないのか、耐性低すぎ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 10:29:30 ID:/nbLlEEV0
ソフト作者に連絡とって許可をもらうのが筋であるのは言うまでもないことだろう
日本人はなぜか他人のものなのに自分で勝手に公開してしまう 笑えることにプチ勢力争いまである
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 11:53:23 ID:nhPxFdeM0
取り敢えずtiltは一度寝て頭を冷やした方がいいと思う
久米は「tiltがDefragglerの正式なローカライズサポーターとして認めらている」
と書いている訳じゃないのに誤解している

Defragglerを日本語化してるのはtilt、工房、X-WORKSの三者になったな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 12:23:03 ID:zWh0H8WF0
そもそも日本語化なんていらないレベルだろうこれは
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 12:42:20 ID:WZBezQfLO
で誰のやつが一番いいんだ
訳がいいのは何処?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 12:48:53 ID:9vZ+xQWDO
>>172
それくらい自分で判断できるだろ?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 13:04:11 ID:HSyGGLkO0
別のソフトだが以前も厨房が原因で同じ事が起きてる
http://tiltstr.seesaa.net/article/95367097.html

>DLLの中身を書き換えるのではなく、XnViewShellExt.lngファイルに日本語ランゲージを追加することで簡単に対応できます。
>むしろ、なぜわざわざDLLをいじっているのかが疑問です。
>Posted by tmksStyle at 2008年05月04日 15:26
>
>DLLの無断改変は作者が禁じています。ライセンスもあくまでフリーウェアで、GPLやオープンソースでもありません。依頼されたから改変、配布したとなれば、さらにたちが悪いです。
>作者に連絡の上で改変し配布されてはいかがでしょうか?
>Posted by tmksStyle at 2008年05月06日 08:58

そりゃやめたくもなるわ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 13:17:24 ID:JwyCOEl00
もうちょっとやんわりと書くべきだったか。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 13:48:36 ID:/l7BM/w30
>>160

だけど、デフラグのボタンがデフラになるんだけど自分だけ?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 13:59:00 ID:ONZuSpIy0
もう8時間やってるがデフラグ終わらない・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 14:16:30 ID:97Z6fb2U0
>>174
むしろ突っ込んでる方が何をしたいのかが疑問なんだよな。
あれか、いい事してるつもりなのかな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 14:21:35 ID:KPRdU69tP
>>178
>XnViewShellExt.lngファイルに日本語ランゲージを追加することで簡単に対応できます。
とあるからそっちでやって欲しかったんじゃないかね
でもTiltが取り合わなかった?から次のコメに続いたと想像
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 17:08:34 ID:XlLM5myf0
tiltの日本語読解能力が低かったでFA
せっかくレビューまでしてくれて改善点やTODOまで指し示してくれてるのに
無碍にするとか技術者の風上にもおけない
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:40:52 ID:uBUSqz570
もっとやれ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:03:25 ID:R0pcScet0
>>180
tmksStyle乙
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:07:13 ID:HSyGGLkO0
面白いことが判明した
ttp://d.hatena.ne.jp/tmksStyle/about
http://s03.megalodon.jp/2008-1002-2301-40/d.hatena.ne.jp/tmksStyle/about

>tmksStyleの日記
>
>プロフィール
>
>ジャズのページ書いてます。ジャズ100本ノック !!
>
>XnViewの日本語版の訳をVer1.91.6から担当しています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
どうやら日本語化の手柄をtiltに横取りされたんでああいう行動に出たと見える 最低だなこれ

公式フォーラムでも確認
http://newsgroup.xnview.com/viewtopic.php?p=66177

スレ違いだしxnviewスレでやるべきか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:11:29 ID:lsm6ShRY0
>>183
TOPページのパンがチンポに見えたのは内緒だ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:11:40 ID:e2pzDBeq0
なんだ私怨か
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:25:28 ID:97Z6fb2U0
>>180
見た感じ、レビューとか不具合報告の類じゃないな。
単なるいちゃもんに見える。

やり方なんて技術者の数だけある。
納得いかないやり方だと思うなら、もっといいやり方があると思うなら、そいつがやってみればいい。

面倒くさい、できないとか言うんだったら黙って使え。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:41:00 ID:R0pcScet0
>>183
公式フォーラムで挨拶も無しに、いきなり旧版の文章リストを要求
→適切な回答に一言の礼も無し

どう見ても礼儀知らずのDQNです。本当に(ry
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 00:22:37 ID:gO5xrevN0
外付けに対応してほしいなあ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 00:40:39 ID:mHFzvYyD0
つーか、完全に話逸れてるよな
今回の話の発端はbug_reportに対するtiltの対応なんだが
bug_reportのカキコは至って普通のバグ報告、それと進言だよなぁ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 00:46:55 ID:TMO2bK0u0
まぁ、ぶっちゃけやりたくなくっちゃったんだろね。
しょうがねえ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 02:01:01 ID:NNeSHscg0
>>189
1回目の投稿の1行目だけなら同意だが、2行目は厭味か煽りにしか見えないぞ
2回目に至っては完全に喧嘩を売りに行ってる

妙な奴に絡まれて、それでも無償奉仕を続けたい人間…なんて滅多にいないからな
報われねえ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 02:20:32 ID:i4HSGa6U0
2回目とか見てねえw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 02:37:08 ID:VXd1UK5g0
tmksStyleの検索結果 53 件中 1 - 53 件目 (0.26 秒)
http://www.google.co.jp/search?q=tmksStyle&sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rls=GGGL,GGGL:2006-25,GGGL:ja

ヲチしがいがありそうだ
194London:2008/10/03(金) 02:43:58 ID:V0K9v7lS0
195London:2008/10/03(金) 02:46:09 ID:DRNEovPF0
196London:2008/10/03(金) 02:50:05 ID:bxDUMC3T0
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:37:26 ID:NNeSHscg0
>>191
自己レスだが、寝ぼけてtmksStyleとbug_reportがごちゃ混ぜになってる
>>191の1回目〜はtmksStyleの投稿(>>174のアレ)に対してだった
bug_reportは1回目だけなら普通のバグ報告だった、>>189スマンカッタ

ただ、bug_reportのバグ報告へのtiltの過剰反応に対して、補足やフォローでなく
WOW! とか言って煽ってるのは、喧嘩を売ってるとしか思えない

ttp://tiltstr.seesaa.net/article/107396140.html
>・分析中のときタブの部分のパーセンテージの前に変な文字列出る
>・タブのドライブ表示部分が変
>・デフラグ中のステータス部分も「デフラグ中(11%)(0%)」と表示される
>・バージョン情報の部分でバージョン番号が表示されていない
>・複数言語対応とのことなのでフォーマットを固定された言語ファイルがあればよいのでは?
>Posted by bug_report at 2008年10月01日 08:50
>
>bug_report さん、
>わかりました、それだけ不具合が
>あるのであれば、このツールのパッチ作成は
>止めることにします。
>Posted by tilt at 2008年10月01日 16:23
>
>WOW!
>Posted by bug_report at 2008年10月02日 00:48
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:40:27 ID:DsX/I/x30
ドライブのでフラグ開始から3日目
まだ終わらない
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 01:02:59 ID:8Ewf/3Ee0
今回のバージョン、前のみたいな「100%になってもまだあれこれやってる」というのは
なくなったけど、代わりにクルクル回る進捗表示がしょっちゅう止まる。
96%から先がやたらと長い。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 02:23:17 ID:BrwtNiB/0
>>197
そっか
お前tiltじゃね?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 08:52:19 ID:fXi4Pu4j0
とうとう見えない相手と戦う奴登場か・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:40:00 ID:SnvtpTVv0
正直、まともに使ってないソフトのスレなんぞヲチしてるとは思えないw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:36:48 ID:rmXyAsrm0
日本語化DLLだの言語ファイルだの作ってる人って
動作確認してないんだろうか
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:38:39 ID:L0oeHMrK0
???
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 14:59:58 ID:w6JEMbXl0
>>203
じゃあ自分で言語ファイル作って
自分で動作確認すればいいじゃん
他者依存で文句ばかり言ってる奴
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 15:38:02 ID:SnvtpTVv0
>>203
とりあえず、とおりいっぺん目を通して日本語である事を確認してはいるだろうが、常用してなきゃ細部まで目は行き届かないだろね。
そういう細部は使用者が報告するわけだが、その結果、面倒な部分の不具合が頻出してやる気がうせる事もあるだろよ。
ボランティアなんだから、しょうがねえ、しょうがねえ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 00:29:06 ID:JPm9jJtX0
つーかコメント欄なくしゃいいだけの話じゃね 俺ならそうする
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 00:30:53 ID:ist2WSVv0
コメント欄が無くなったらtiltさんの場合、
バグやミスの訂正がされなくなるからまずいと思う
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 11:34:44 ID:589NNQpV0
英語でも別に困らないソフトだからなあ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:17:15 ID:gL+DKo+I0
おまえら日本語化じゃなくてソフトの性能を語れよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:21:04 ID:XdFNXJpw0
語るほどの性能もないことだしw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:23:40 ID:MxBTjoAN0
>>165
v1.03.094 (10/08)
- Fixed drive list bug.
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:58:20 ID:Wyh6p5340
うpきたか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:49:37 ID:jJSIyBC20
X-WORKSさん、>160の正式版公開するか、Piriformに送ればいいのに
やっぱりパッチより、本体更新されても使い回せる言語ファイルの方が楽でいい
tiltさんもイライラの元が一つ減って良いだろうしw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:04:53 ID:nH145TEX0
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:48:01 ID:Sl8LNB8g0
やってんのかいw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 07:44:44 ID:JkzrteH+0
フヒ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 08:42:58 ID:78wUEJTy0
v1.03.094 (10/08)
- Fixed drive list bug.

おいおい今度はうちの環境でドライブ認識しなくなったぞ
219London:2008/10/09(木) 08:45:47 ID:bOrgcoAb0
All greetings! Cool site!!! gold I think Ill visit this site often. http://judithn.justfree.com/gold6389.html gold plain, http://judithn.hostinggratisargentina.com/gold6439.html gold, Please More updates
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 11:01:53 ID:s44qTbXx0
sageろ。ボケが!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 20:36:52 ID:ZScHkItq0
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 20:40:08 ID:/3XrFGqS0
しゅ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:01:56 ID:rarTA5NY0
ageろよ、カスが!
224GbKdGADkgSyJug:2008/10/23(木) 11:05:56 ID:ibir1Iim0
, http://cottambr.hostaim.com/jewelry1777.html qvc crystal pendant necklace
, http://uvtoj.orgfree.com/jewelry5807.html quick silver shifter assembly, thin shoulder hair styles, kids silver lockets, craft show jewelry tablecovers,
225MqPJIudwLVTGqUbcjn:2008/10/23(木) 11:06:45 ID:ogymRJL+0
For example, during the ceremony the Bride can double up the length, turning the necklace into a double strand, http://fresomesh.cn/shamokingenealogy.html Shamokin Genealogy
, >:((, http://freskmesh.cn/medinacountytaxassessor.html Medina County Tax Assessor
, 8682, http://fresomesh.cn/jeffheatonlouisiana.html Jeff Heaton Louisiana
, >:], http://fresqmesh.cn/celestebenzo.html Celeste Benzo
, mkkes, http://fresmmesh.cn/southerncompanyhiringfreeze.html Southern Company Hiring Freeze
, %]], http://fresomesh.cn/clubfemmcd.html Club Fem Mcd
, %-[, http://fresmmesh.cn/howtoinstalldurock.html How To Install Durock
, =-))), http://frespmesh.cn/marvinzindler.html Marvin Zindler
, 608, http://freskmesh.cn/masseyharris30forsale.html Massey Harris 30 For Sale
, idvlze, http://frespmesh.cn/candiscayne.html Candis Cayne
, 24737, http://freslmesh.cn/salamoniereservoir.html Salamonie Reservoir
, ryyonr, http://fresqmesh.cn/brunswicktwistedfury.html Brunswick Twisted Fury
, pvn, http://fresqmesh.cn/usedjetlathe.html Used Jet Lathe
, 8O, http://freskmesh.cn/usedforkliftbatteries.html Used Forklift Batteries
, 89550, http://freslmesh.cn/familywatchdog.html Familywatchdog
, :)), http://freshmesfsdfh.cn/ghiandaia.html Ghiandaia
, 8602, http://fresomesh.cn/2007calripkensouthwestregionalarkansas.html 2007 Cal Ripken Southwest Regional Arkansas
, ndeoy, http://frespmesh.cn/westmorelands.html Westmorelands
, wfek, http://fresimesh.cn/leanakay.html Leana Kay
, 86712,
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:27:45 ID:5iPX/mK00
>>223
シネ
ageるから>>224-225が来るんだろうが
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 12:00:24 ID:SYDWIwz40
つかカス運営はさっさと対策しろよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 12:32:45 ID:AwBMNB+BO
一応言っとくがsageでも保守はされるからね
お間違いなく
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 14:20:08 ID:GhgB45uA0
ディスクのデフラグすると終了後に、
もともとなにもなかった右下あたりにデータが残るんだけど
これはどういうことよ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 14:22:51 ID:SlPaYal80
しらん
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 17:53:05 ID:rzDREBuS0
232MONKEY_THE_100th:2008/10/26(日) 23:49:38 ID:bO7hCPxY0
俺マルチ乙ってことで、翻訳オワタ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 07:27:14 ID:Uq4z8xaE0
マルチ乙w
ccもこれも両方使ってるからホント乙
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 11:52:22 ID:IesoznsR0
>>232
うおっしゃ乙!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 15:24:37 ID:4i2jG3WK0
IObit SmartDefragってどうなの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 16:21:34 ID:hmfF1bhQ0
>>235
どうって・・・
スレ違いだってことはわかる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 16:51:35 ID:VdTtyd4Q0
以前スレ立ってたけどあんまり良い感想はなかった。
jkdefragのスクリーンセーバー機能で十分。みたいな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:09:22 ID:wHC2lKZ70
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:36:05 ID:7ZwQGRMn0
 
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:57:35 ID:AQ1Be0WH0
>>238
dat落ちとるw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 06:37:22 ID:EUW2hpk60
jkは以前使っててPC起動しなくなったから辞めた
怖すぎる
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 07:58:32 ID:7ZwQGRMn0
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::       ▄▅▄    ▂      ▂    ▄▅▄      :::░▍
  ▌░:: ::     ▀█▋   ▐::    ▄  ▀▄  ▀█▋     :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::       ▄▅▄    ▂      ▂    ▄▅▄      :::░▍
  ▌░:: ::     ▀█▋   ▐::    ▄  ▀▄  ▀█▋     :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀
243JOomhzZtqPjSnuO:2008/10/28(火) 07:59:30 ID:q0/ja/wA0
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 03:17:27 ID:4qIV7CWv0
                      >ェ━━━
                ∞            ━
                      ?        
                    ??           
           ?       ???        ?   
          ?  ?   ???┃┃     ? ?   ?
          ?  ?   ┃┃┃┃┃┃  ┃┃ ? ??
         ┃  ┃┃  ┃┣?┻┃┃?┃┃┃┃ ???
         ┃┏┫┃  ┃┣┻┓? ? ┣?┫┃? ┃
         ┃┃┃┃  ┃┠┐┃      ┣┻┃ ?? ?
         ┃?┃┃  ┃┷        ┠┐┃ ?″ ?
         ┃  ┫    ┃          , ┷┃┃
        ?   ┃  ┃┃              ?┃┃
        ? ┃┃  ┃ ?     `━  ┃┃?
       ?  ┃┃  ┃┃ ?        ┃ ??
      ?  ? ┃  ┃┃    ┳┃  ┃┃
      ?  ? ┃┃┃┃     ? ┓┃  ┃┃
     ?  ?  ┃┃  ┣━┓ ? ┃┃    ┃
    ? >ェ┫  ┃  ┣┻┳┫┃    ?
 >ェ??      ┃  ┃  ?  ┃=@   ?
?    ??     ┃┃┃   ? ┃  ┳┓ ?
      ??     ┃┃┃   ? ┃    ┃┣━┻
245RBJsgyEbDQRHn:2008/10/29(水) 03:22:35 ID:Zuz5NUBX0
246gNPxSzMIbAtWdXmuF:2008/10/29(水) 03:24:56 ID:6ezKY1Ic0
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 10:47:04 ID:xV/VE4/b0
ポータブル版はどこから落とすの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 10:50:40 ID:xV/VE4/b0
あ、わかった…。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 14:14:50 ID:ifRAXNCA0
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:00:54 ID:4qIV7CWv0
   ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::       ▄▅▄    ▂      ▂    ▄▅▄      :::░▍
  ▌░:: ::     ▀█▋   ▐::    ▄  ▀▄  ▀█▋     :: :::░▌
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:28:51 ID:zj5XaAIp0
v1.04.098

- Multi-language release (16 new languages!).
- Improved handling of daily schedules.
- Fixed bug that could file defrag to be very slow.
- Improved logging of analysis methods.
- Loads of performance improvements.
- Loads of bug fixes.
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 04:21:07 ID:6Ib7gBUZ0
空き容量のデフラグ(断片かを許可)って空き容量のデフラグより時間は早いけど完全じゃないよって事?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 04:22:53 ID:kL1rA1/f0
>>252
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 06:11:30 ID:zj5XaAIp0
言語ファイルはX-WORKSさんのを採用したみたいだな

tiltの言語ファイルはメニューで「〜を強調」と変な訳をしていたり、処理中でもないのに
ボタンに「分析中」「デフラグ中」と表示していて、何かおかしかったからな
255MONKEY_THE_100th:2008/10/30(木) 06:27:10 ID:r2MtYgwy0
>>254
うーんと、X-WORKSさんのものは実は見てなかったり。日本語化工房さんとこの
は参考にしました。

X-WORKSさんとこのに近いですか?俺の翻訳はそっちに近いのかなぁ?


とりあえず、ほぼ使用には問題ないようですね。あとはポータブル版のレジストリ
使用の件を報告するくらいですかね。
ひとまず、無事にマルチランゲージ版がリリースされたようですので安堵しており
ます。ヽ(´ー`)ノ
256MONKEY_THE_100th:2008/10/30(木) 06:34:03 ID:r2MtYgwy0
>>254
> tiltの言語ファイルはメニューで「〜を強調」と変な訳をしていたり、

これって、たぶん英語版では「○○ Highlighted」って部分がそんな感じ
に翻訳されたんでしょうね。
俺も最初は「ハイライト?」って思いましたよ。

素直に訳すと「強調する」とか「掘り下げる(記事的な意味で)」ってな感じ
ですからねぇ。

たまに、CCleanerとかRecuvaの新フィーチャー部分の訳がおかしかったり
するのも同じ理由(と、言い訳しておきますw)。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 07:30:48 ID:MHcLycUZ0
日本語からすりゃSelectedが一番近いだろうな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 09:33:26 ID:mM6lmMVL0
v1.03.094から起動すると秒単位でもの凄いメモリ消費してあっという間に3GBメモリ食ってスワップしまくってOS固まるんだが同じ症状の人いないかね
そうなる前にタスクマネージャでDefraggler終了させると元に戻るのだが
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 11:45:15 ID:74k/PfCN0
ならないね
1.04.098にしてもならないねぇ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 11:48:46 ID:s9WqJeIW0
ポータブル版はどこから落とすの?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 11:58:31 ID:74k/PfCN0
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 12:10:40 ID:zb2Zgf8j0
>>255
おちゅであります
ついでに画面の分割位置保存してくれないの言ってもらえないですかね?
分析の色分け画面と下のドライブなどが表示される境界ラインが
起動の度に同じ位置に戻っちゃうんですね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 13:07:58 ID:4MHD1DYd0
USB接続のHDDを繋いでると時々なるな
メモリじゃなくてCPUがずっと100%なる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 13:26:43 ID:LV3kM6Ip0
再配置できるようにしてくれ>>255
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 13:39:50 ID:vrHNSag80
>>264
右クリックから”ドライブのデフラグ”でやったら再配置するんじゃなかったっけ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 13:41:58 ID:1KXgUX6x0
>>262
保存してくれてるぞ
v1.03.094も最新のv1.04.098も
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:11:37 ID:4MHD1DYd0
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:14:36 ID:zb2Zgf8j0
>>266
最大化して、色分け部分を広くし、一番下のペインを狭くすると
次回起動時に色分け部分が狭くならない?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:28:03 ID:LV3kM6Ip0
>>265
空き領域のデフラグ(F) 空き領域を最適化。のこと?

全く再配置してくれないぞ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:54:15 ID:0HnKfrWT0
???
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:59:44 ID:LV3kM6Ip0
ヘルプファイルが全くないのもマイナスだな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:06:43 ID:s9WqJeIW0
>>261
親切に有り難う
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:09:30 ID:LV3kM6Ip0
空き領域のデフラグってなんで拡張機能扱いなの?
また、
メリットがわからないよね。

それと
ドライブ構造色ていうのは日本語として変よ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:10:34 ID:vrHNSag80
>>273
”ドライブのデフラグ”だって。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:18:03 ID:LV3kM6Ip0
>>274

さんくす

何で右クリック限定なんだろ

今試してます

276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:20:50 ID:4MHD1DYd0
馬鹿すぎだろお前
釣り宣言してくれよ
277nmEhmMoRByJV:2008/10/30(木) 16:20:21 ID:MYTcxZRA0
They can cause low of potassium in the blood and fall of the arterial pressure, http://geocities.com/bridgetbritt70/hondaspreeparts.html Honda Spree Parts
, 8P, http://geocities.com/rosalindballard13/receipeforalfredosauce.html Receipe For Alfredo Sauce
, fvm, http://geocities.com/faustinolancaster53/caratacus.html Caratacus
, 230, http://geocities.com/danielethan46/rockenbaugh.html Rockenbaugh
, %], http://geocities.com/fredajoyner86/willamettevalleyhumanesociety.html Willamette Valley Humane Society
, srfbwn, http://geocities.com/harveyharmon21/chellette.html Chellette
, dlmgm, http://geocities.com/dantecantrell56/rookecustombikesforsale.html Rooke Custom Bikes For Sale
, %], http://geocities.com/millerellis30/jessicagionet.html Jessica Gionet
, mxx, http://geocities.com/lupebrennan57/personalisedcheapwristbands.html Personalised Cheap Wristbands
, 52801, http://geocities.com/dantecantrell56/rering.html Rering
, 8-), http://geocities.com/federicotucker22/pendulumdousingcharts.html Pendulum Dousing Charts
, csy, http://geocities.com/gavingould74/penneys.html Penneys
, 2289, http://geocities.com/bridgetbritt70/michelleprusia.html Michelle Prusia
, 866, http://geocities.com/opal_chambers/hondapersonalwatercraft.html Honda Personal Watercraft
, 64004, http://geocities.com/torygutierrez32/symptomsleukocytosisfatiguesweating.html Symptoms Leukocytosis Fatigue Sweating
, 800759, http://geocities.com/leshubbard21/errorcode21washingmachine.html Error Code 21 Washing Machine
, pkhwf, http://geocities.com/alfonzoworkman29/rattlesnakeledgehike.html Rattlesnake Ledge Hike
, umtio, http://geocities.com/blakefrazier61/dirtydirector.html Dirtydirector
, =-D, http://geocities.com/ignacioswanson48/1954kiserdarrin.html 1954 Kiser Darrin
, =-PPP,
278mGswpyBPrJJ:2008/10/30(木) 16:24:20 ID:2vs9eVbN0
They also generally won't pay travel to a job, unless they are asking you to go somewhere that is not local to their scope of geographic coverage, http://geocities.com/danialstanton30/bettybearcat.html Betty Bearcat
, 78651, http://geocities.com/federicotucker22/crusers.html Crusers
, hoob, http://geocities.com/millardfrederick64/melsteinhauer.html Mel Steinhauer
, qjvlt, http://geocities.com/brendanchase87/patpattersoninoxfordms.html Pat Patterson In Oxford Ms
, :]]], http://geocities.com/torygutierrez32/kipaddotta.html Kip Addotta
, %)), http://geocities.com/brendanchase87/sirrusbicycle.html Sirrus Bicycle
, mkdpyb, http://geocities.com/little.patrica/drscottvegasriviera.html Dr Scott Vegas Riviera
, 485, http://geocities.com/little.patrica/brettzindel.html Brett Zindel
, >:-((, http://geocities.com/kiethrich85/bonnieandclydemorguephotos.html Bonnie And Clyde Morgue Photos
, 202, http://geocities.com/rosalindballard13/akoskovach.html Akos Kovach
, >:]], http://geocities.com/harveyharmon21/bernardcgowerdiedapril2007.html Bernard C Gower Died April 2007
, dml, http://geocities.com/fredajoyner86/lagage.html Lagage
, 7201, http://geocities.com/waldomccarthy49/toranagtrxu1forsale.html Torana Gtr Xu1 For Sale
, 02024,
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:07:07 ID:LV3kM6Ip0
>>274

実際試してみましたが、再配置されてないです。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:27:27 ID:m2FZYXhU0
>>279
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
うちのはされてるっぽいよ?
281MONKEY_THE_100th:2008/10/30(木) 18:36:40 ID:Xvd0fk1sO
>>273
どんな表現がいいですかね?この部分は比較的ながくなってもだいじょぶみたい
なんで、素晴らしい代替訳をたのむ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:51:01 ID:fuk1ZvcC0
>>281
>>160の訳から頂いて「ドライブマップの凡例」とか
283MONKEY_THE_100th:2008/10/31(金) 16:46:46 ID:LVwNX0ffO
>>282
「凡例」・・・実は日本語化工房さんとこのパッチでもそのように訳されてたんですが
意図的に外したのですよ。

どうにも一般的な言葉ではあるものの、ソフトウェアのメニューに載せるとした場合に
ある種の抵抗感を感じてまして。

ごく個人的には。


あ、「ドライブマップ」部分は採用します。もうちょい練ってみるか。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 16:51:22 ID:2mfcdG8Q0
もう「ドライブマップ」だけでよくね?
「色が示すもの」を表してるということは
見たら分かるんだからさ
285EmHrEdicsplC:2008/10/31(金) 16:52:41 ID:qea+8T3x0
You can ask for email addresses and permission to send on every inquiry your company receives both online and off, http://geocities.com/jeffereykelly99/somatotype.html Somatotype
, jmxp, http://geocities.com/jimmyburks86/aceras5100.html Acer As5100
, 48624, http://geocities.com/gavingould74/ktnt.html Ktnt
, xjntj, http://geocities.com/alfonsomccarthy55/g5optixme.html G5 Optix Me
, 9260, http://geocities.com/janmcknight69/myrinet10g.html Myrinet 10g
, mddqd, http://geocities.com/alexholder18/coolingcapacityofcelica2001.html Cooling Capacity Of Celica 2001
, ymajr, http://geocities.com/hoopergreta/physiotherapyatnewquayhospitalcornwall.html Physiotherapy At Newquay Hospital Cornwall
, ozblp, http://geocities.com/dunlapdave55/usspocomoke.html Uss Pocomoke
, =PP, http://geocities.com/hoopergreta/quiltsymposiumnz.html Quilt Symposium Nz
, 289, http://geocities.com/gavinpage62/childfugga.html Childfugga
, 61990, http://geocities.com/orlandoolson41/houguegrips.html Hougue Grips
, uteb, http://geocities.com/torygutierrez32/whalenfurnituremanufacturing.html Whalen Furniture Manufacturing
, hzeuh, http://geocities.com/janmcknight69/ducati695exhaust.html Ducati 695 Exhaust
, jqymb, http://geocities.com/dunlapdave55/festooning.html Festooning
, >:-)), http://geocities.com/faustinolancaster53/hoylecribbage.html Hoyle Cribbage
, 8-))), http://geocities.com/dudleybanks91/patulaclark.html Patula Clark
, =(, http://geocities.com/alfonzoworkman29/cojimarexotics.html Cojimar Exotics
, %-P, http://geocities.com/opal_chambers/winnebagotribalhealthdepartment.html Winnebago Tribal Health Department
, wixnu,
286GcUAwblCrsree:2008/10/31(金) 16:53:15 ID:z9UeHFI/0
Your web design and development firm built your site for visitors, but probably did not include promotion along with it, http://geocities.com/alexholder18/beverlyhillstmdtreatment.html Beverly Hills Tmd Treatment
, >:-O, http://geocities.com/kiethrich85/thunder5revolver.html Thunder 5 Revolver
, vkkyiw, http://geocities.com/bridgetbritt70/miniaturetootsiepopswithoutthestick.html Miniature Tootsie Pops Without The Stick
, 8], http://geocities.com/waldomccarthy49/smutgremlinfreevideos.html Smutgremlin Free Videos
, fymv, http://geocities.com/millerellis30/okobojiiowaweather.html Okoboji Iowa Weather
, >:[[[, http://geocities.com/randolphandrews20/yewlumber.html Yew Lumber
, =], http://geocities.com/millardfrederick64/camerio.html Camerio
, xuqoq, http://geocities.com/robertbryan33/ouigi.html Ouigi
, %-[[[, http://geocities.com/gavinpage62/sportfishingboatsforsalehouston.html Sportfishing Boats For Sale Houston
, 8-[[[, http://geocities.com/opal_chambers/farmshopssymington.html Farm Shops Symington
, >:-(((, http://geocities.com/dudleybanks91/clarencemcclendon.html Clarence Mcclendon
, 882, http://geocities.com/brendanchase87/carrerehastingsarchitects.html Carrere Hastings Architects
, lajol, http://geocities.com/rileyallison95/breakingaudia8.html Breaking Audi A8
, tfg, http://geocities.com/lupebrennan57/restaurantboosterchairs.html Restaurant Booster Chairs
, 2690,
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:08:30 ID:dOoONbHp0
>>284
上げないで下げてくれよ
>>285-286が出現するじゃないか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:24:38 ID:UtcNYKmd0
あぼん済み
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:30:10 ID:AIOrZ5qR0
NGAddr:@
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:52:58 ID:31tXEKMN0
>>125
それって触れてはいけない領域だよね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:58:23 ID:DhW8yeyw0
sageろよ、新参
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:29:48 ID:e/da3kXk0
     \    人
      \ (__)    
        (__)  ウ  
        (,, ・∀・)  ン
 ̄  ̄    ⊂  つ  コ ̄  ̄  ̄
        ( つノ    オ
       /  (/   \オ
  /       :    ォ
     /   || .   ォ  \
     /   | :   ォ  \
293258:2008/11/01(土) 01:03:19 ID:SCagYjyW0
だめだわ、起動してHDDのリスト読み込む段階でDefraggler.exeがメモリ数GB消費してスワップしまくってまともに使えん
CPU使用率は5%

XPSP3 v1.04.098
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:44:21 ID:L2EPdWb10
こちらはそんなこと一切ないわ
かわいそう
おなじく XPSP3 v1.04.098
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 05:10:58 ID:QFFAkiEs0
で、日本語パッチは、どこいきゃいいんだ?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 05:23:03 ID:QFFAkiEs0
ああ、平穏な日々の中の人か
ありがたや〜(-∧-)
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 05:25:43 ID:3OSkVJiU0
パッチ必要なくね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 05:35:52 ID:qDtbVKfe0
うん
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 05:36:44 ID:OVvsiaOb0
ローカライズの人涙目
300MONKEY_THE_100th:2008/11/01(土) 06:28:07 ID:KP11G6X20
泣かないもんっ・・・><。


>>295
インストール段階から日本語に完全対応しておりますので
是非とも言語選択で「Japanese」をっ・・・・!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 09:43:01 ID:XIoBJ0Uv0
>>293
そんなこと君だけ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:03:06 ID:bC3+hMXF0
v1.04.098

メニューとか触ってると稀に落ちるのだがorz
稀だから困るwとにかく落ちるときは落ちる。
2kとXP両方で落ちた。v1.03時は落ちたことはない。
デフラグ中に落ちたことはまだない。怖い。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:03:32 ID:7NRf50jN0
>>300
Defragglerのマルチラングエイジは嬉しいのですが、せめてLangagesフォルダなんかにまとめてもらえるように伝えてもらえないですしょうか?
どうも雑然としてるのは嫌いなもので…。
デフラグソフトだし…。
あっ、関係ないか…。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:56:49 ID:JuCuTgk00
気になるなら日本語以外削除するのが常識だろ
頭悪いの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:09:03 ID:7NRf50jN0
頭悪いですよ?
良かったら質問しないでしょ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:13:33 ID:6S67aN7x0
インスコすれば日本語のdllしか入らない訳だが
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:46:07 ID:rdM14knM0
>>293 >>302
XPSP3 v1.04.098 Portable
全ドライブのデフラグやってみたらv1.03の数分の一の短時間で終了
綺麗に前詰めしてくれてたし快調
挙動がおかしな感じは全くなし
ただ円グラフが無くなったのが淋しい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:26:53 ID:JuCuTgk00
円グラフは窓でかくすると出てくる
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:31:19 ID:JuCuTgk00
これカラムの項目の幅は記憶するように出来ないの
日本語表示だと「ファイルシス...」ってなってて気持ち悪いんだけど
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:34:32 ID:rl/skPQB0
ファイル死す...
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 03:57:08 ID:/QMPnKVQ0
>>303
ラングファイルは「lang-1041.dll」1つだけ
インストール時に日本語選択したら英語と日本語だけが表示可
他はなし
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 09:19:14 ID:eSH7mMAL0
いまいろんなデフラグソフトがあるけどシェアだといいってわけではないのね
313302:2008/11/02(日) 17:12:21 ID:IHPm8hKi0
まーた落ちたorz
Defragglerを立ち上げ円グラフが表示されてる状態でアップデートを押し
表示されてるHDDの使用量や空き容量が変動したらエラー吐いて落ちますた。
同じ操作をもう一度やっても落ちないのは仕様ですねw orz
ということでv1.04.098はスルーしてv1.04.098以降に期待。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:00:28 ID:2TlGk2r+0
これ使ったら何故かJaneの設定が初期化された・・・(´・ω・`)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:10:36 ID:N0Bae5xq0
どうでもいいけどDefragglerに円グラフなんかあるか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:11:58 ID:N0Bae5xq0
ああ領域表示のとこか あれはリアルタイムにするように常時何かしてるからな
HDDにエラーがあるんじゃね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:19:46 ID:rWwDwaMw0
既にHDDに問題抱えてるのに
Defragglerのバージョンアップのせいにしたいんでしょうな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:44:49 ID:c+ck8Lrq0
>>314
釣りってレベルじゃないな
デフラグの意味を知ることから始めよう(´・ω・`)
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 07:00:09 ID:IzX9ELY40
>>317
そういう言い方は問題だと思うが
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:06:06 ID:MucE1koa0
どこに問題があるんだよw
321302:2008/11/03(月) 16:09:27 ID:ekLZdFTm0
>既にHDDに問題抱えてるのに
なんか勝手に決め付けられても困るんですがw

>Defragglerのバージョンアップのせいにしたいんでしょうな
そうだね、よくある話だね。
僕の場合は1.03でもリストの不具合なんて起きなかったし、>>293のような現象は無いし。
その代わり1.03→1.04にしたら俺だけ変な現象が起き始めたのさ。
だから異常に次バージョソに期待してるの。

外付けHDDに仮想マシン入れてるからこっちでやったらやっぱ稀に落ちたよw
タイミングがシビアなのか今は何回やっても落ちないけど、落ちるときは落ちるのです。
物理的にハードウェアが違う2KとXPと外付けHDDの仮想マシンの2K(ホストXP)の3種で落ちますた。
なんかますますDefragglerのバージョンアップのせ(ry
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:08:47 ID:K4a/Sckh0
人柱乙
ちゃんと報告しろよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:38:42 ID:37/to0Ap0
あんまり速いもんだから、ついつい何回もしてしまう
少し控えよう・・・(´・ω・`)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:03:31 ID:MYvxduyd0
とりあえず何か落とすたびに埋めきれないギャップに断片化して保存されるので
その度に300とか600とかに断片化されたファイルをデフラグしてる
→またそのギャップが隙間となるのでそこに断片化してほぞんされる
→そのファイルをデフラグする
→・・・これの繰り返しを無限ループ

・・・な状態(半年以上)でS.M.A.R.T.してみたけどとくに問題なかった
確実な診断とは言えないかも知れないが思ったよりダメージ少ない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 10:48:47 ID:gkX3xzTW0
なんだかんだ言ってもよ
タダでこれだけのモノを提供してくれるのだから
実にイイ!ソフトだよDefraggler
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 09:50:34 ID:/Q06vfJE0
でかい外付けをデフラグ中に、時間かかるから一旦止めたい時はstop押してもいいのかな?
今はpause状態なんだけどアプリいったん落としてもまた続きからやってくれる…よねぇ…
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 10:58:21 ID:LszBIxF80
stop押しても問題ない
続きからやってくれるか?といえばやってくれると言えなくもないレベル
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 11:06:34 ID:GzvQDRR60
微妙なのね…おとなしくpauseのまんまにしときます
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 11:07:26 ID:GzvQDRR60
あ?なんで愛変わってんだ
レスありがとう>>327
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:12:00 ID:vdTULahq0
そもそもNTFSはそんなにデフラグしなくても良いんだと聞いたけど

そんなにびっちりファイルを再配置したいかおのれらは・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:15:23 ID:ngNwQVxP0
頻繁にやってると書いてるやついるか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:44:45 ID:09Gt7gi80
放置してたら凄いことになってた。
これを使っても半日かかった
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 02:23:29 ID:H4jHZiBq0
以前のより全然イイ(・∀・)
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 14:33:33 ID:7Zfn2ZNS0
>>303>>311>>300

ポータブル晩には入ってないようだけど
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:08:29 ID:7tH0OCO/0
入ってるよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:10:40 ID:IshnwCDH0
何か凄い重い
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 05:14:13 ID:bd4T8nc60
こいつはHeavyだ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 15:36:26 ID:M7zgydAP0
わけわかめ???
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:09:59 ID:VjmOB5ue0
空き領域のデフラグと、普通のデフラグって何が違うの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 04:14:22 ID:Th3olUwC0
□■■■■□□□

■■■■□□□□
できる限りこんな感じにする。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 06:50:35 ID:o7sCdSNR0
普通のデフラグ→1個のファイルが1個のファイルとして連続的になったらそれでおkkっすお。
空き領域のデフラグ→ファイルと他のファイルの隙間もゆるさねー。びっしり詰めるまでゆるさねー。

例としてHDD上に[123]と[ABC]と[いろは]のファイルがある場合

元の断片化状態 1ろ23Aは空BCい空空空
普通のデフラグ   空123空空ABCいろは空 →移動回数少ない
空領域デフラグ  123いろはABC空空空空 →移動回数多い
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 09:13:57 ID:BAraxt9Z0
空き領域のデフラグは、ファイルをデフラグしないでファイル間の空き領域を埋める
と理解していたが違うのか?
1ろ23Aは空BCい空空空 なら
1ろ23AはいBC空空空空 みたいな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 16:02:00 ID:ABFHwl8U0
どっちなんだよ…
空き領域デフラグはその名の通り空きの部分しかしないんじゃないんか

>123いろはABC空空空空
の状態にしたいなら普通にデフラグった後空きデフしなきゃなんじゃないの?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:53:21 ID:iXSkgLZn0
あき領域デフラグ(フラグメント許可)=データ詰まってるクラスタもあき領域をソトに吐き出す、その後空き領域デフラグ
メニューからデフラグ=前方詰めでデフラグ、空き領域無視
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 15:00:43 ID:MRA1CoIK0
空き領域デフラグすると断片化ファイルが増えるのはどういう訳?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 15:09:30 ID:JdRDNKY60
ν速でデフラグするとHDDの寿命縮むって脅されて
1年半まったくやってなかった
70G中55Gほど使ったHDD、13時間半デフってまだ38%・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 15:13:04 ID:TOXMqP5v0
どう考えても別ドライブへコピーしたほうがいいな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 15:38:46 ID:GdC21OeQ0
にゃん
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 16:59:57 ID:ATqNyUNc0
ファイル別にデフラグしても、普通のデフラグはしなくなったな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:40:34 ID:4LRuVxAM0
>>346
2ヶ月に1回くらいデフラグしてるけどまだ動いてるうちのHDD
5年経過しておよそ2万2千時間でまだまだ現役でつ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 14:18:04 ID:bKA2SEaO0
5000時間を漸く超えたオレのHDDはまだ思春期前くらいか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:00:54 ID:3yxa28II0
おれ>>346だけど時間かかり過ぎるから38%で一旦止めて
HDD整理して5GBくらい絞ったあと
TVとか見てる2時間3時間でちょくちょくデフることにした
もちろんその間パソコンには触らない

そんな感じの使い方でも悪くないよね?
断片の数字は順調に減っていってる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:19:57 ID:nbaIfx2E0
いいよ
354326:2008/11/22(土) 15:39:46 ID:wVt459CB0
ちなみに中断したいときはpauseじゃなくてアプリ自体落としても問題ないよ
また立ち上げれば続きからやってくれる
みなさんご存知でしょうが
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:45:35 ID:9IdWFS5q0
>>354
いい加減にしろよ
HDDにダメージ与えることなんか誰もしない
お前だけだ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:50:10 ID:wVt459CB0
ヤンキーかよ
357355:2008/11/23(日) 01:57:55 ID:j9nRWH1R0
しゃぶれよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:03:01 ID:oMG46LCK0
>>357
成り済ましなんかやめとけよ
359357:2008/11/23(日) 08:38:27 ID:N2lCypUk0
すまん
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:48:48 ID:OG6+28sE0
うへぇ寝る前に断片化した全ファイルチェックしてデフラグ開始したけど
7時間たって7%しか進んでねぇ・・・
停止しても大丈夫だろうか
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 13:15:14 ID:OG6+28sE0
停止したぜー
まだ181242個99.5Gの断片化ファイルで2018706の断片化が残ってるだとー
2年9ヶ月でここまでなった
空き容量は19%の35.3G空けたんだけどな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 13:49:58 ID:Pj8ojksR0
ゴミいっぱいあるんじゃね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 14:14:32 ID:ipNxpVgm0
sugeeena
俺もデフラグ=HDDの寿命縮むと思い込んでいて5年やってなかったがw
Cは10Gしかないから寝てる間に終わってた.。110GのDをやるのがこええぜ

>>360
ドライブ区切っておけよーw(デフラグ終わったらだけど
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 15:14:30 ID:OG6+28sE0
Auslogicsより速いってレスあるけど
うちでは試してみたら見た感じAuslogicsのが速いな
90分で10数%いってるや

>>362
掃除してからやってるよ

>>363
パーティションいじるのってOSインストール前にしかしたことないし不安だなぁ
メリットもよく分からん
調べてみたらWindows上でシステムドライブも簡単に区切れるのあるみたいだけど
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 15:25:51 ID:epC67g980
>>360
データドライブだけど70%から先に進まなかったので停止させ
後をWindows標準のヤツでかったら綺麗に前詰めしてくれたよ
Windows標準も併用させれば使えると思った
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 16:54:11 ID:ipNxpVgm0
>>364
メリットはめちゃくちゃあるじゃまいかw
Cの復元イメージのバックアップ取るのも容易(DVDで1〜2枚、もしくは別HDD)
OS死んでもその復元イメージから復活

逆に聞くけどOS調子悪い、起動不可、HDDが物理的に死んだらどうするんだw
HDD丸ごと全部クリーンフォーマットしてwin再インストールすることになるぞ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:22:12 ID:Ibr9wbrf0
>>365
空き領域があると早いけど少ないと遅い
同じく途中で中止してWindows標準でやり直したら
なぜだかきれいに前詰めしてくれた
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 04:46:47 ID:ont/mtso0
どうせデフラグボタンでやってんだろ
メニューからデフラグ選べよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 10:55:15 ID:esK2S3bc0
だめだー起動してドライブ一覧表示される段階で固まってDefraggler.exeのメモリ使用量が800MBとかとんでもないことに
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:22:52 ID:Xxel7Q6r0
その"ドライブ一覧表示される段階"でのメモリ使用量
約14MBしかないけどな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 14:35:27 ID:8uFcidvs0
>>369
そんなに何も見えてないんじゃ 生きてても面白くないでしょう
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 15:21:33 ID:Oj5UdeL30
空き領域のデフラグと右クリからドライブのデフラグは何が違うの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 16:09:04 ID:kacn6N6P0
空き領域をデフラグするんだから、空き領域を対象に連続した空間に並べかえてくれるんじゃないの?
普通のデフラグがファイルを対象にやってくれてるのと逆転の発想で。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 15:22:05 ID:0tghz+y60
最初に空き領域やって次に断片化したファイルのみをやると
そこそこ前詰めしてくれるね
短時間で終わるのも楽でいい
375MONKEY_THE_100th:2008/12/02(火) 23:01:29 ID:7Px33nUN0
えと、近々バージョンアップするですよ。

新機能は・・・ファイル拡張子とかでっかいファイルを後方に・・・とか。



ノシ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 11:30:09 ID:3KFgYMhj0
デフラグ終了したら自動的にシャットダウンする機能つけてほすぃ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:30:06 ID:KcP79Jvy0
最新版来た
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:41:28 ID:N2DhmAcE0
ほんとだ
フィードが来てた
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:50:10 ID:KcP79Jvy0
なんか、久しぶりのでフラグだけどやたらと速くなってる
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:06:31 ID:j3pkH+/X0
アクションの項目が増えてるな
誰か使い方教えてくんろ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:08:38 ID:X12jeTAU0
lang-1041.dll以外どれを残せば良いんでしょうか
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:21:22 ID:/T93L+7v0
(^_^)
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:50:27 ID:yBg36ia20
あとはMFTの最適化機能が追加されれば俺的には申し分無い
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:56:58 ID:OrxLuLSu0
VIsたでやったら復元ポイント消えるの直ったかな?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:03:46 ID:YLVrPQcB0
v1.05.111
- Added 'Move files to end of drive' feature.
- Added 'Save settings to ini file' option.
- Added French, Croatian, Chinese Traditional,
Catalan, Bulgarian and Turkish translations.
- Fixed rare crash under Vista that could happen when using menus.
- Improvements to debug logging routines.
- Various small UI tweaks.
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 04:34:19 ID:m+zPVJQk0
tilt撤退宣言出たな
結局誰のが採用されたんだろ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 05:08:04 ID:Bohg6SaU0
tiltお疲れ様でした。
ここのぞいてるか分からないけど
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 08:08:15 ID:RbzpcCNT0
>>384
ベリファイをしたら復元ポイントが減った
HDDの容量が5GB増えてるからなんでかな〜と思ったらこういうことか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 10:00:04 ID:X1eHRi580
・巨大なファイルをドライブ後方へ移動

この項目の利点を偉い人に解説して欲しい。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:29:07 ID:KeR+feFh0
巨大なファイル=移動に時間がかかる=最初から後ろにおいておけばOK
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 13:08:28 ID:X1eHRi580
>>390
ども。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 15:27:27 ID:yRAG6igE0
>>390
なるほどね〜
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:26:42 ID:ALem4zSb0
>>363
デフラグ終わらせてドライブ区切る前に
ブルースクリーンでSTOP:0x00000050、PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA
とか出るようになった/(^o^)\
394MONKEY_THE_100th:2008/12/06(土) 22:45:39 ID:6kX5tpWx0
>>386
>>255
正味な話、tiltさんのは見てなかった(まま、作業していた)です。

今まで使ってて違和感とかあったらここに書いてくれると対応しやすいっす。


>>393
ウィルスバスター?

ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2669623.html
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:34:04 ID:ALem4zSb0
>>394
avastです
ネットゲームの起動で出るのは同じですね(毎回ではない)
avastの更新後に出るようになったのでまず疑ってアンインストールしてみたものの変わらず
396MONKEY_THE_100th:2008/12/06(土) 23:50:54 ID:6kX5tpWx0
>>395
俺もavastです。たまにでる緑のお知らせ(プログラムのアップデート)には
参加してません。

# 以前にちょっと相性が悪い環境だったこともあって。

すいませんね。無駄なことをさせてしまったようで。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:21:06 ID:2aY0Sm5Q0
>>396
あー、やっぱavastの更新が原因だったのかもです
その前にBIOSと各種ドライバを更新してオンボードVGAのVRAMの設定が128Mまでから256Mまでに増えてたので256Mにしてまして
そしたらブルースクリーンすら出ずにOS落ちるようになって
avastアンインストールしたのはその後でした
詳細全部書いてもスレ違いかなぁと思ってたんですが後出しみたいになってしまってすみません

BIOS巻き戻したら今のところブルースクリーンもOS落ちるのもないので
ブルースクリーンの原因がavastでOS落ちる原因がVRAM256Mだったのかなあ

さてavast再インストールするか他のウィルス対策入れるか・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 10:44:55 ID:itI1yYW40
なんかデフラグ中非常に重いんだけど

バックグラウンドで快適に作動しないな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 11:00:33 ID:c1EdLSZS0
全然重いと感じないけどなあ
他のアプリか何かが起動したまんまとか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 11:04:39 ID:ShS9zPfc0
>>398
設定 → プロセスの優先度 → バックグラウンド
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:00:55 ID:bhhzilo00
Vistaでデフラグしたら赤いところ残りまくり…。
断片化ファイルのみチェック、ディスクデフラグでも両方ダメ。
どうすればデフラグできるんだろう
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:15:09 ID:fR/tvU7d0
1TB1っぱーティーションで使ってるんだがこれ起動時ドライブ一覧表示する段階で1TBのディスクの所で固まる
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:17:57 ID:yM5Npiam0
だからNTSFでそんなびっちり綺麗にデフラグしてなくてもいいんだってば
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:25:59 ID:NJW2SFMm0
NTFSなw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 16:53:25 ID:giFv9vWX0
RAID0のHDDをデフラグしてもいいものなのかな?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 17:20:07 ID:Y9EhrrWQ0
年中やっとるがw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 06:22:42 ID:py4kBprH0
>>402
WD10EADSを1パーティションで使ってても固まった事は無いが
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 08:08:21 ID:jrFh6S9M0
外付けの1Tは物凄いメモリ使って固まりそうにはなる
500Gと320Gのは問題ないんだけど
1Tのだけは駄目
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 08:40:23 ID:3zcFLji60
うちじゃ、外付け1TBx3問題ない。

あと、へんに1Tとか500Gとか略さないでくれ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 09:05:34 ID:d1xCxqmk0
>>408
たしかにメモリ消費量は多いね。オレは有名どころの半額ぐらいの有料デフラグソフトを使ってるが
Defragglerはそれの3倍は消費する。それで速度はどうかというと…
まぁ、無料だからケチつけてもしょうがないが。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 10:06:55 ID:5IK3BoAn0
デフラグやってる時に他に何かやってるとか?
まさかそんなことはしてないだろうから
メモリ消費量なんか気にしてもしょうがない
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 12:57:21 ID:a96IopvK0
何度も言ってるように引っかかるんだよ

何か急にがくっとクル。

413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:20:42 ID:ilpJuzDp0
キツネw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 03:52:27 ID:PnlAkPI10
起動しただけでメモリ消費172MB…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 10:47:49 ID:wEYAtzhK0
俺は
起動しただけでメモリ消費14MB
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:41:54 ID:nCSpAh9b0
数ギガ積んでるご時世に
150MB程度なに騒いでるんだ。


417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:27:57 ID:XK5eSSvj0
オイラは13MBしかないけど
こんなもんだろ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:28:50 ID:PnlAkPI10
>>417
1TBのHDDを繋ぐと跳ね上がる
普段はそんなもん
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:37:55 ID:XK5eSSvj0
Defraggler起動させただけで跳ね上がるのかぁ
信じられんw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:47:31 ID:PnlAkPI10
俺も実際に体験するまで信じられなかったさ
ttp://www3.uploda.org/uporg1855241.png
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:34:06 ID:awVpyFpK0
うちのDefragglerも150Mぐらいある。
500Gx1、640Gx1、1Tx1の3台。
デフラグ中は他のソフト使わないし、メモリなんか1G使ってもらってもかまいませんが。
(´・ω・`)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:49:38 ID:5jbaE8T30
トータル1.7TBほどで165MB
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:34:29 ID:L0O8o+zT0
640GBと160GB諸々のHDDで200MB以上
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:59:20 ID:+PmhRBaK0
150GB x1 , 1TB x3 で 300MB弱
メモリは2GBだが、nLiteで削ったWinXPでシステムは200MB弱しか使ってないから
Defragglerが300MB使っても、他のアプリもほぼ問題無く動く
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 09:28:36 ID:j0sIv4hiO
ケチをつけるところがなくなってきた


メモリの話はかように判断してよろしいか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 09:51:07 ID:ec/axadK0
ドライブのデフラグが遅すぎる
xp標準より全然遅い
ファイル単位ならいいけど全体のデフラグは使い物にならんな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 12:00:21 ID:nVyM5pzw0
初回は多少時間かかるかもしれないが(デフラグソフトならみんな同様)、
2回目以降は遅いと感じたことはない
XPのやつよりも遅いとか絶対有り得ない
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 12:40:30 ID:h5ZMkaLe0
>2回目以降は遅いと感じたことはない
有料ソフトも試せよw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 12:47:55 ID:v58tl2+j0
標準より遅いってことはないが―早い部類に入らないのは確かだな
ファイルの断片化解消に限って言えば爆速
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 19:07:18 ID:nntlslX+0
>>427
「ドライブのデフラグ」は以下の3つの工程なんだけど・・・

(1) ファイルリストの作成
(2) ベリファイ (デフラグ中の表示だが、中断すると「ベリファイを中断しました」となる)
(3) デフラグ

(2)の処理がやたらと遅くて、1秒間に2〜3ファイルしか進まないから
ファイル数が多いと数時間〜数十時間かかる。
この間CPU使用率は跳ね上がるが、ディスクへのアクセスは↓な感じでほとんど無し。

QUERY INFORMATION (ファイル名) SUCCESS Attributes: (ドライブレター)
OPEN (ファイル名) SUCCESS Options: Open NoBuffer Access: 00100080
QUERY INFORMATION (ファイル名) BUFFER OVERFLOW FileFsVolumeInformation
QUERY INFORMATION (ファイル名) BUFFER OVERFLOW FileAllInformation
CLOSE (ファイル名) SUCCESS

ってことで、ドライブ全体はPerfectDisk、ファイル単位はDefragglerつこーてる。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 15:58:37 ID:jF3nWFYh0
空き領域のデフラグ(許容でないほう)やり終わったらフラグメント凄いのですがww
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 16:47:01 ID:riqCtqdF0
空き領域のデフラグってどう使ったらいいのかよく分からん
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:30:58 ID:tb0zk30K0
デフラグしたファイルを置くための連続空き領域がないと
スキップされたり完全にデフラグできなかったりするから、そう言うときに使う。
(スキップされるか、空き領域を構築してデフラグを続けるかはアルゴリズムによると思うが)
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:45:33 ID:riqCtqdF0
>>433
なるなる
ありがと
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 16:57:16 ID:zBxkattG0
このスレのおかげで右クリックメニューがあることを知りました
ありがとう
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 17:45:06 ID:/+Mxwpxu0
来月くらいにはアップデートありそうな予感
437MONKEY_THE_100th:2008/12/24(水) 11:41:34 ID:qsuz0sk9O
リファインでくるかもですね。いまんとこ、翻訳作業なし。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 11:27:33 ID:1qxp3j0g0
約40GBのファイルをデフラグ出来ない
フラグメント5,200・・・
空き容量は100GB以上あるんだけどなー
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 11:57:09 ID:nURMMWjs0
>>438
フツーにコピーしろよw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 13:27:19 ID:5Pn2oG790
4.7GBが関の山なので、何をやったら40GBのファイルが出来上がるのか想像もつかない
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 13:46:39 ID:hqtfiu3P0
MyMusicだけで20Gはある
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 13:55:38 ID:njm9wPg70
440は1ファイルで40Gだと思ってるんでしょw
実際どうなのかは知らんけど
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 14:00:38 ID:wAYntLqQ0
>>438の書き方からすると1ファイル40Gで正解だと思うぞ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 15:06:49 ID:S0a/cP+u0
地デジの録画ファイルとかかね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 15:46:39 ID:1qxp3j0g0
すまん、解決した
マウントしてたから、ロックがかかってデフラグ出来なかったようだ
アンマウントしたら、時間はかかったがしっかりデフラグされた

ちなみに中身はtrueimageで作られたイメージファイル
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 15:51:25 ID:Fc1ehV+X0
trueimageっていったらドライブ丸ごとコピーのアレじゃん
そんなものにもデフラグかけるとか ┐(゚〜゚)┌
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 16:36:37 ID:nwfAnFbD0
デフラグかけること自体が目的化してるんでしょw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 16:58:21 ID:njm9wPg70
赤が青になるのが嬉しいんですね。わかります。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 17:06:16 ID:zN6qp5ec0
Cは2G弱しか使ってないからすぐ終わる
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 17:38:54 ID:S0a/cP+u0
HDDの寿命縮まりそうだし
デフラグなんてたまにしかしないわ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 18:28:54 ID:Ol4ZZkds0
デフラグの回数とHDDの寿命は関係ないよ
要はHDDの温度を季節を問わず39度以上に上昇させないこと。
夏場のデフラグは冷却装置に要注意!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 18:35:48 ID:AJul3gJT0
>>451
んなこたあーなぃ
数回のデフラグではどうということもないが常識の範囲を超えるよな回数行うと寿命を削る
ついでに適切な温度は33〜43程度、高すぎても低すぎても駄目
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 18:59:54 ID:Ol4ZZkds0
HDD(3.5インチ250GB)の故障発生率は35度平均と45度平均を比較すると1.5倍になる。
古いPCをフルアクセスで長〜く使いたければ40度を超えない方が良いのは常識だよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 19:15:10 ID:AJul3gJT0
故障率の跳ね上がるラインは下が30で上が45じゃなかったか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 21:37:48 ID:UiclJhG80
俺の3.5インチ10GBHDDは熱かろうと寒かろうと何故か故障しない
S.M.A.R.T情報診断ソフトにいつ逝ってもおかしくないと言われ続けて数年経ってます
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 22:06:16 ID:GecluetN0
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 08:02:48 ID:+n8OfzvQ0
正月は、酒くらい飲ましてやれ。
458 【凶】 :2009/01/01(木) 00:27:55 ID:tMX5HbuL0
あけましておめでとうございます
459 【凶】 【187円】 :2009/01/01(木) 00:46:28 ID:MaB/DTPf0
あけましておめでとうございます。
CCleanerに続きRecuvaもVerUP来たから
そろそろDefragglerも来るかな!
460 【大吉】 :2009/01/01(木) 01:19:08 ID:rd3CbZhS0
あけましておめでとうございます。
次回のVerUPは何かな?
空き容量デフラグの精度あげてほしいな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:15:54 ID:NxxPnKBd0
あけましておめでとうございます

>>455
そういや、昔にS.M.A.R.Tの情報は目安にしかならない見たいな記事をみたな。
確かGoogleで使ってたHDDの故障との因果関係とかの記事で、使用頻度や温度との相関も低いとかいってたような。
462 【ぴょん吉】 :2009/01/01(木) 13:30:14 ID:1isGVGtf0
会社で使ってたHD(EWS接続だけど・・)、長期休暇以外24時間連続運転で、何年も壊れなかったり、
1ヶ月で壊れたり。。
使用頻度との因果関係殆ど無いような気がするな。
温度は上がりすぎないように・・
#空調の効いた所で1ヶ月で壊れた某メーカのHDD、サポからは「空調の効いたところでご使用ください」って・・
#理想的な環境で使ってたのに。。3つ連続で壊れやがって・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 17:00:52 ID:SyTgYBNT0
何か起動するたびに重くなるなぁ

まだ使わない方が良いね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 17:53:41 ID:0NkINO+90
何言ってんだか
最適化ソフトが起動するたびに重くなるとかw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:39:08 ID:QI7lOyHs0
HDDの故障率は部屋の掃除回数との因果関係がある
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:11:42 ID:Y5weN7DU0
空き領域が何度やってもきれいにならないな
ファイルのデフラグすると必ず数箇所空く
それを解消しようとしたら断片化無視して空きにデフかけるしかないし
そのあとファイルにデフかけるとまた同じ個所に空き断片ができる
新たにネット経由でデータ落とすと必ずそこ通過するから断片化するし
なんとかならんもんかね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 15:47:38 ID:IQl1oR6r0
予約済みのMFT領域ってぇやつを、一番後ろにしたいなぁ…
一番前でもいいなぁ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 16:19:09 ID:EhQxXfZE0
>>466
あらかじめサイズが決まってるのでなければ
先頭から順に空きがある所に断片化してようが連続してようが
書き込んでいくんだから仕方ないだろ。
一時書き込み用の専用ドライブを設けてそこに全部突っ込んでおいて
サイズが決まったものからスタティックなドライブに移動させるしかないよな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:13:27 ID:1K1wuuZn0
>>467
一番前にしたいならwindows2000でフォーマットすればいいよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:03:59 ID:+TGRB6da0
win98対応 defraggler 出ないですかね。
学校のPC win98。

471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:41:58 ID:2B2AZsjb0
Defraggler v1.06

・Added interactive drive map.
・Improved scheduler handling of multiple drives.
・Fixed rare crash in Vista when defragging Folder entries.
・Optimized file placement for Win2k3.
・Improved placement of large files at end of drive.
・Added Dutch, Ukranian and Norwegian translations.
・Various UI tweaks.
・Several minor bug fixes.
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:08:57 ID:HjR3oFry0
http://www.defraggler.com/download
Download installer のところは v1.05.111 ってなってて
Change Log のところは v1.16.118 ってなってるけどどれが正しいのか
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:56:19 ID:RCA7M9ca0
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:59:03 ID:A7g6DN++0
DLしたファイル名(dfsetup106.exe)見ても分かるし、Defraggler.exeのファイルのプロパティや
起動後のバージョン情報表示等、いくらでも確認する方法はあるだろが
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:10:55 ID:NOLsGR6y0
つか1.16じゃなくて1.06だよな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:29:23 ID:JVd41srr0
とりあえず公式からもリンクされてるファイルヒッポで落とせば間違いない

Defraggler 1.06.118
ttp://www.filehippo.com/download_defraggler/
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:57:54 ID:2ro4qLuW0
最後の106をバージョン毎に変えればおk
ttp://download.piriform.com/dfsetup106.exe
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 02:14:35 ID:qS2pU7Rl0
うお、O&O Defragみたいにマップクリックでどのファイルがどこにあるかわかるようになっとる…
これは便利だ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 02:26:04 ID:0SUp5bq30
で、肝心のデフラグエンジンは早くなってんの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 06:54:42 ID:RY4CLV4A0
>>476-477
お前ら…
更新直後から、公式のAlternative Downloadやbuilds pageから普通に1.06落とせたぞ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 08:11:25 ID:nk4lGsFP0
これ、複数立ち上げて一気に全部のドライブをデフラグ出来るようにならないかな?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:33:14 ID:7BWEOIsU0
>>478
どこにあるかわかっても・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:54:50 ID:X3IDiCXp0
割と便利だぞ?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:38:36 ID:0SUp5bq30
起動が遅くなってないか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:53:01 ID:mqAHxZuE0
別に遅くなってはいない
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:38:46 ID:nk4lGsFP0
空き領域のでフラグやっても綺麗に並ばないぞ??
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 04:15:07 ID:Tb0uphmX0
だからNTFSで綺麗に並ぶ必要なんてないと
あれほど
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 05:43:53 ID:89x/xfka0
デフラグの最先端のDiskeeperが飛び散りまくりだから別に密集させないといけないということはなかろう
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 12:29:32 ID:Bx6gj7h80
巨根ファイルは後方に移動ってあるならせめて除外ファイルを指定もあったらいいともう。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:52:31 ID:8STnXbFR0
なんかデフラグ終了後にCPU100%になって応答しなくなることが頻繁にあるな…
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:59:22 ID:qci0eY3e0
一度もない
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:03:37 ID:8STnXbFR0
だめだ解析しただけで固まるようになった
使いもんになんねー
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:07:05 ID:F1Ca5b0E0
おまえだけ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:10:13 ID:NmU2TUGY0
>>490>>492
もっともらしく書けよ
へたすぎw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 01:15:21 ID:h36nX8Mw0
>>490
デフラグの前にチェックディスクしろ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:02:50 ID:3RZepd2+P
このソフトもportable.dat(CCleanerポータブル版とかに入ってる)を同じフォルダに入れるとiniファイルに設定保存するみたいね
今さらすぎるか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:28:17 ID:2ZFS5jZf0
portable.dat無くてもPortable版ならini設定するけど
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 06:30:10 ID:zAc2znYz0
設定に、iniに保存するとあるけど
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 09:24:26 ID:gvE+rNcj0
ini保存に設定するだけですが何か?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 03:10:29 ID:2D90eQGK0
>>492
俺も v1.06 にうpしたら同じ症状になった
ドライブ解析したりドライブマップの表示領域を拡げたり
何らかのアクションですぐにCPU100%占有で数十秒間固まる。
前バージョンまではそんなこと無かったんだけどなぁ
不具合の理由が分からんので、おとなしくダウングレードしとく
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 10:32:21 ID:Kf/dyLjt0
大きいファイル(1GB)を後方へ移動ってやってみたけど
かえって断片化しちゃったみたい・・・
空き容量9GB/47GBじゃ作業スペース足りなかったようだ

やはり日ごろから連続した空きスペースを作っておいた方がいいな
Defragglerの場合だと断片化していなくてファイルが移動対象にならない方がHDDにも優しいし
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:54:57 ID:b7rAc/DH0
Picked Up the Wallet and slipped outside i found my nerve and a good place to hide
only to find no cash inside
well guess thats just the way that is
Dont bother none Wont help at all worry about it
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:30:09 ID:rr+KuyoC0
これ初めてやってみたけど中々いいね。
30分かかんなくていいわ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:04:24 ID:hs3wpk5N0
Defraggler v1.07

Added Shutdown after Defrag option.
Improved Interactive Drive Map response in Vista.
Language DLLs now stored in /lang folder.
Program startup speed improved.
Architecture changes to improve defrag performance.
Minor tweaks to main UI.
Several minor bug fixes.
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:09:55 ID:g6Pj6nys0
↑v1.07.124
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:52:20 ID:z9vXhVvK0
> Added Shutdown after Defrag option.
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:33:18 ID:gCHz+nzE0
d
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:53:01 ID:WzWBz+zO0
空き領域デフラグ(フラグメント許可)って時間かかんないのかと思ってたら、
30分以上かかった \(^o^)/
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:51:35 ID:7LYlPU7X0
空き領域デフラグやるぐらいなら普通にデフラグしたほうがいい。 時間的にも。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:16:25 ID:MS8mCh4n0
1.07からCCleaner同様他国のランゲージファイルまでもインストールされるようになったな。
1041以外は不要だから削除したけど毎回アップデートの都度削除するのは面倒だな。

気のせいか起動するたびドライブリストの高さが縮まるww
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:36:39 ID:WY5J3fkB0
>>510
高さが縮まるのは前から
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:16:59 ID:rtV6R0fC0
フリーの中ではこれが一番いいみたいだな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:39:35 ID:t68u4MWS0
何を基準にした一番かわからんけど
フリーで一番高機能なのはUltimateDefragじゃね
Defragglerはお手軽デフラグで機能全然ないし
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:32:21 ID:pdx5Z8i/0
>>510
exe or zipを解凍して、Defraggler.exeとlang-1041.dllだけ上書きすりゃいいやん
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 05:58:17 ID:Byob5owH0
それが面倒だってことだろ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:07:00 ID:FzlG+EXb0
面倒ってアンタ
zip解凍機能はWindowsに標準で付いてるんだから、それで解凍して上書き
って、更新の為の最低限の作業すら面倒なら更新しなきゃいいのにw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:26:09 ID:hY30X1vW0
>>514>>516
dfsetup107.exe解凍でけないorz
↑のzip版あんの?

>>511
前からだったのか?w
1.06に戻してみたけど確かに縮まるが初回のみで以降は縮まんないよ。
1.07は起動する都度縮まっていき最後にはCとDドライブしか見えなくなるww
C〜Iドライブまである俺の環境ではこうよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:30:19 ID:WPbwE44K0
>>517
つ UniversalExtractor
何でも解凍できるよ(exeとかいろいろ)
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:14:04 ID:Er00h/nJ0
>>517
ttp://www.defraggler.com/download/builds

インストーラー版のダウンロードページを最下部までスクロールすると
> Builds
> We also offer a portable version of Defraggler for installing on USB thumbdrives. Visit the builds page to download.
という文章があって、その「builds page」からリンクがはられている。
(ちなみに兄弟ソフトのCCleanerも同様)
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:41:57 ID:hY30X1vW0
>>518-519
おk、見つけた。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:34:40 ID:r3ClzOa30
レジストリのデフラグもできるようにならんかな〜
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:02:57 ID:WNEKAtK00
これはシンプルだからこそいいんじゃないかな?
纏めてならAdvancedSystemCareでも使っとけばいいんじゃないか?
個別ならまた別のソフトもあることだしな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 03:05:38 ID:Sm+9jxvg0
最近のHDDなら断片化さえ解消してしまえば、5400rpmの製品でも
最大100MB/s超の速度が出るしな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:18:12 ID:QVEIg3dj0
空き容量のデフラグには二種類ありますが
具体的に挙動がどう異なるのか良く分かりません

ヘルプドキュメントや公式の解説にも
目を通したのですが、特に説明がありませんでした
何かご存知の方がいたら教えていただけませんか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:54:13 ID:ZEKeFvaS0
>>524
>>340-374辺りを見るといいかもよ
フラグメント許可だとファイルを分けてでも空き容量を集める
フラグメント禁止だとできるだけファイルを分けない程度に空き容量を集める
普通にデフラグしてもある程度集めてくれるけどね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:26:01 ID:kWCxH8So0
あ、前から疑問だったけどやっぱり普通のデフラグでも多少は空き容量を集めてるよね
ということは実質的に「空き容量デフラグ(断片化を許容しない)」と近いのかな
空き容量の結合を重視するなら(断片化を許容する)方を選べば良いと
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:40:49 ID:CtLSvqCW0
ttp://d.hatena.ne.jp/Lansen/20090211/1234373179

SSDをデフラグしたいのですが、このサイトの空き領域のみのデフラグって、
アクション→拡張→空き容量のデフラグというやり方でいいのですか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:19:59 ID:/97Xdrbe0
SSDでデフラグはやめといたほうが・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 00:38:05 ID:k8c8uFDA0
SSDはデフラグ必要ないよ…。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 00:46:12 ID:HY/C010+0
必要無いってことは無い
HDDと同じ感覚でやるのは馬鹿だが
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 00:49:53 ID:/enCT8TE0
必要ないよ。じっちゃが死ぬ前言ってた
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 01:15:57 ID:+Uw87CWv0
必要があるかないか、なんて無関係だろ。
デフラグが好きだからやるんだよ。
私なんて、メモリスティックやMMC、CF、SDカードもデフラグしてる。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 01:17:24 ID:sVMaEzx20
頻繁にやってそうだなw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 02:34:36 ID:HGfrXIl10
>>527
そうだよ
ただ元記事も書いてるが既存の領域にやったところで
効果は薄いので二種類あるうち「断片化を許容」の方が
好ましいかと思われ、それとランダムライトが強い機種に関しては
特にやる必要性は相対的に薄くなると思う
(JMicron搭載機種なんかは特にランダムライトが弱いので
論理的な断片化によるペナルティが大きくなるものと推測される)
535527:2009/03/06(金) 02:49:47 ID:GFtEUDwJ0
>>534
レスありがとうございます。
手持ちのPCはThinkpadX300なんで、あんま意味無かったかな…。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:54:26 ID:pSE07B+80
ランダムリードとシーケンシャルリードの差が
そんなにないのがSSDの特徴。

とはいえランダムリードが遅いMLCなちょっと前の世代のSSDなら
たまーーーーーにデフラグすると幸せになるかも知れない。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:50:59 ID:RKsrgutC0
このソフトって、コマンドラインでデフラグするにはどうすればいいの?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:41:56 ID:CIQ9Y2vD0
>>537
コマンドプロンプトで実行ファイル名をタイプするんだ。
打ち終わったら enter キーで動作が始まる。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 01:09:58 ID:w/A2RJ3J0
>>538
コマンドラインスイッチを教えて下さい。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 01:44:35 ID:Qq36zzET0
なんで Shutdown after Defrag だけ英語なんですか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 01:55:21 ID:z7TZa02P0
>>540
VerUPで新しく追加されたけど、日本語訳が追加されてないとか考えられる
まぁそのくらいの英語は誰だって読めるし別によいじゃないか
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 20:53:13 ID:WUcCZuSL0
>>539
ちったあ自分で調べてけさい。
つ df.exe /?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:23:03 ID:gKfl8E9F0
>>542
> つ df.exe /?
Defraggler.exe じゃねぇのかよ・・・
そりゃ分からんわ・・・
d。
544MONKEY_THE_100th:2009/03/09(月) 16:42:06 ID:dEu1EsRgO
>>540
俺の仕事が遅かったためです。スマソ
前回はちと忙殺されてた時期でね。
545MONKEY_THE_100th:2009/03/15(日) 14:31:03 ID:dgfC9OqKO
DION規制まだやってんのかorz・・・


昨日、デフラグ後にシャットダウンする部分の翻訳をしますた。
これでちったぁ楽になるのかな。

いじょ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 14:37:29 ID:dECRjtrO0
>>545
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 15:28:33 ID:CiskWRIk0
>>269 >>431 などでもレスがありますが、Defragglerで「空き領域のデフラグ」を実行しても、他のデフラグソフトのように最適化・再配置を行ってくれず、断片化も解消されません。
この「空き領域のデフラグ」機能はまだメニューの表示だけで実装されていないのでしょうか。
他のデフラグソフトの最適化・再配置にくらべて、処理が早く終わるので確認してみたのですが、最適化・再配置を行っていないようです。
(Defragglerのバージョンは1.07.124)
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 16:20:24 ID:Qw20qHye0
そりゃ「空き領域」だけの処理を
指定するオプションなんだから当たり前だろw

普通にデフラグを実行すれば既存の領域も、空き領域も
どちらも最適化・再配置してデフラグしてくれる
ちょっとは言葉の意味を考えて試せよw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 18:44:32 ID:CiskWRIk0
>>547
なかなか終わらないので遅くなりましたが、自己レス。
ググってわかりました。失礼しました。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:49:26 ID:9gfrF0+P0
自己レスで終わらせるのかい?
>>548がレスしてくれてるのに無視とか
ひどくね?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:02:37 ID:1u4YyoWU0
相当なバカなんだろ
理解力も無ければ
礼節も欠けている
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 15:23:21 ID:pWKe2sIW0
ググらなければ分からない、ってのがそもそも異常だな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 15:30:35 ID:prZtR5fm0
むしろ最初からググれと
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:58:50 ID:6/Mnt+Sb0
普通に日本語が分かるならググる必要ないだろ。w
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:30:07 ID:DTjry3yV0
アップデートきたな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:33:09 ID:ORAbP4nu0
だな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:33:14 ID:+1ybcC+g0
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:08:34 ID:rWBosiQn0
v1.08.132

- Improved handling of NTFS compressed files when moving to end of disk
- Added /shutdown option to df.exe
- Added /large file option to df.exe
- Drive list now includes a % fragmented column
- Blank file types no longer allowed in Large file options
- Warning when trying to set a schedule in the past
- Right click 'Check this' option is now greyed correctly
- Various small UI tweaks
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:02:14 ID:RMA5ULKT0
一番上の「ドライブ」とか「ファイルシステム」とか書いてあるところに
「フラグメントされました」っていう項目があって
何%とかってなってるけどこれどういう意味?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:05:12 ID:akK3lHgM0
普通に考えればドライブの断片化率
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:14:46 ID:ZND0VJGt0
そういえば日本語訳が「フラグンメント」になってる。
間違いではないのかもしれんが、一般的な表記だと「ン」は不要では?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:45:40 ID:WABVkS250
ウィンドウサイズやら列幅やら記憶しないじゃないかヽ(`Д´)ノ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:03:08 ID:VjXWC3pq0
地味な点だが「デフラグ後にシャットアウト」って、日本語になってる。
あとアイコン変わった?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:03:50 ID:Mu42fGiL0
このソフト凄い重い。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:15:00 ID:zLIFoE7+0
あんたのPCのスペックが糞なんでは
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:33:46 ID:zNNrKoEf0
VISTAでこのソフトを使ってる人います?
復元ポイントなのかスーパーフェッチなのかわからないんですけど
断片化されたままでデフラグできないファイルがあるんですが
これはどうやったらデフラグできますか?結構なサイズなんですよねぇ
567MONKEY_THE_100th:2009/03/18(水) 06:50:56 ID:f3RZdV1jO
のわ〜!訳がヘンテコだぁねorz
直しますです・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 06:59:46 ID:dLXDdnNh0
いろいろ細かい修正入ってるね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 15:55:18 ID:/YETOuvz0
「フラグメントされました」じゃなくて断片化率でいいのでは?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:00:55 ID:Djrwevez0
断片化の割合ってことで一つ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 20:26:57 ID:DO+rYGl30
>>566
システムの復元で使われているファイルなのでデフラグできない。
システムの詳細設定→システムの保護で復元ポイントOFFにしてデフラグ
その後ONにするしかない。

・・・とじっちゃんが言ってた。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:32:45 ID:Ar5cXTqH0
久々に開いたらアップデート来てたがしばらくは様子見か。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:36:16 ID:6VPXyH1M0
早く入れて
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:51:25 ID:l7Vv4XL10
>>573
もう入れた。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 01:30:29 ID:S2iNGlpo0
もう使った
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 01:52:47 ID:UzihyVLy0
既に使い終わって109待ち
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 02:09:33 ID:94/1A45n0
うpだても仕様変更とかだからバグはほとんどなくて安定してるのかな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 14:26:57 ID:XU+DU40r0
移動しなくてもいい外周に埋まってるファイルを内周にもってきたりと配置は実に半数近くが入れ替わる"デフラグ"
デフラグ終わると新たな断片化ファイル増えてるし、しょうがないから別のソフトで仕上げするがこれでは意味ない。
Defragglerで使える機能は断片化してるファイルのみのデフラグぐらいだな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 15:44:54 ID:9/WXgvRL0
断片化の再発を予防する!「Quicksys DiskDefrag」
http://www.gigafree.net/system/defrag/quicksysdiskdefrag.html
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 22:00:42 ID:GQIdUoda0
こいつでCドライブをデフラグしてからというもの、起動時間が早くなった気がする。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 22:38:12 ID:wJ9sAO/P0
>>580
どんだけデフラグしてなかったんだ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 23:05:47 ID:actasSkO0
スパシーボだろ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 23:37:47 ID:mH8fxSlF0
>>580
気がする、だけな件
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 23:58:23 ID:9/WXgvRL0
>>582
ロシア語で「ありがとう」だっけ?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:00:59 ID:y5gmSIsI0
何が何でもドライブレターは上位3つしか表示したくないようだな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:06:10 ID:DfzEsW4s0
>>565
おまえの脳みそだろ糞なのは。

最新スペックだボケ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:20:07 ID:k38bzp2i0
>>586
判ったから、涙拭けよw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 12:49:36 ID:DfzEsW4s0
>>587
臭うぞ あっちけ(藁
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 13:25:03 ID:HLOcYQoT0
最新スペックw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 14:01:09 ID:DfzEsW4s0
>>589
何がおかしいのかな池沼くん?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:32:02 ID:f6BNpoQ00
>>590
判ったから、小便拭けよw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:37:20 ID:vLb2QUMd0
>>591
体液フェチか知らんが、ウザイからやめろ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 20:08:53 ID:DyA4zIGM0
とりあえずスレ違いなので自重してくれ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 23:21:56 ID:f6BNpoQ00
すまん。
ID:DfzEsW4s0 が悪かった。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 23:50:06 ID:pEWGHwuT0
煽りもいらない
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 23:54:49 ID:c4LyDNTX0
これドライブ部分の高さとか項目の幅とか記憶してくれないんだな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 00:08:38 ID:Bb3iMVw80
前回は記憶してくれたんだけど・・・
そのうち修正されるだろう
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:52:56 ID:cTVZRiYB0
体液フェチwwwww
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 01:37:31 ID:ySg73Lqj0
XPのオートデフラグ切らないと、Defragglerがデフラグしてるのにアイドル状態と見て、
XPが同時にデフラグするのな。
でDefragglerのデフラグが終わった後解析し直すとぐちゃぐちゃにされてる。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 01:44:20 ID:3iiLuhbw0
     いいか、おまえら
         (゚д゚ )
         (| y |)

    XP標準のデフラグとDefragglerだが
      デフ  ( ゚д゚)  ラグ
       \/| y |\/

      2つが融合されれば・・・
          ( ゚д゚)  デスラグ
          (\/\/

           _, ._
         (;゚ Д゚) デスラグ
          (\/\/
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 01:56:59 ID:vqTifhYS0
>>599
アイドル時のアレは起動高速化のために必要なファイルを寄せ集めてる
なのでぐちゃぐちゃに見えるのは当然。別に干渉してバグったわけじゃない
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 12:58:36 ID:ySg73Lqj0
>>601
そうなのか
なんか怖いんで切ってしまった。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 01:30:25 ID:05153pIM0
XPのアイドルデフラグを切ったら、
なんか身の回りで良くないことばかり起こるから、
急いで有効に戻した。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 07:16:17 ID:9i/Gm4pm0
どこの宗教だよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 07:18:46 ID:53XBjdDc0
・XPのアイドルデフラグを有効にしたら彼女ができ(ry
・XPのアイドルデフラグを有効にしたら宝くじで(ry
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:22:23 ID:y/a3c3og0
なかなかフリーのくせにいい感じだなぁ
まあDiskeeperあるけど
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 06:55:59 ID:LASHU+Ag0
うん、これは金払ってOS壊されるソフトと違います。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 18:22:11 ID:BdM7Xdtw0
これでデフラグしたらディスクの使用容量が数GB増えたんだけど何で?
あと、2回デフラグしたのに%フラグンメントが30%なんだけどこんなもん?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 18:27:26 ID:ufsYNCji0
これで断片化チェックした内容と
OS標準の最適化で断片化チェックした内容と
結構違うんだけどどういうことでしょ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 18:46:43 ID:BdM7Xdtw0
>>609
おれもOS標準と違う結果がでた。
OSがvistaなのでコマンドプロンプトからdefrag.exeを実行して
断片化の確認をしてみたら、断片化の割合は1%だった。
Defragglerでは30%もあったから少し心配だ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:11:41 ID:LFYKcUUb0
所詮フリーソフトってことだ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:29:35 ID:t9F/QHyA0
OS標準は投げ捨てるもんだろう
必要最低限以下の機能しか提供してないんだから
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:07:45 ID:BdM7Xdtw0
>>609
すまん、勘違いしてた。
WindowsのデフラグだとNTFSボリューム上にある64MB以上の断片は
統計に含まれないけど、Defragglerだと64MB以上のも統計に含まれるみたいだね
でも、デフラグで使用容量が数GBも増えたのは何でかな?
まじで誰かお願いします。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:38:19 ID:4dJaRhQm0
数GBも勝手に増えるわけねーだろww
たまたま復元ポイントが作成されたとかじゃねーのか。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:48:16 ID:xm7ym+ZB0
俺のVISTAでは標準のデフラグをすると数GB増えるよ
圧縮してたファイルがデフラグで元に戻ったとかなんだろうか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:58:28 ID:poeskvHt0
>>613
>>614が言うように復元用に空き容量が使用されたんだと思う
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:13:24 ID:K7B/m15D0
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:58:36 ID:XOt+5E/d0
>>616
VISTA使ったことないでしょ?XPや2000は容量が変わることないけどVISTAは変わるよ
なんでか知らんけど
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 07:21:26 ID:j48M2KQu0
>>618
わかってないな.
XPや2000 と Vista は違う.
Vista はデフラグしても復元ポイントを作るので,市販のソフトはその辺で苦労してやってるんだよ.
http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20375619-4,00.htm
620613:2009/04/01(水) 09:34:20 ID:AaWWwUUY0
>>614-619
デフラグで復元ポイントが作成されたからディスク使用容量が増えていたみたい
どうもありがとうございました。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 11:34:47 ID:XOt+5E/d0
デフラグしても復元ポイントなんて作成されないよ。
バックアップと復元センターから確かめてみればわかる。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 15:31:57 ID:ULPBw8MW0
復元ポイントが作成されて減るならともかく、何で増えるの??
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 15:36:10 ID:WmQrjYki0
それ空き容量
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:24:04 ID:ctzg7V1i0
これて FAT16 に対応してますか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 07:09:08 ID:ZHSHLXwk0
>>621
「復元ポイントを作る」は間違えた.

復元ポイントまで戻るために,変更情報をすべて記録するからだ.
なので,デフラグ自体も変更と見なして,というか普通のファイル変更と区別がつかないので,
デフラグしただけで変更情報を記録していくので,ディスクを消費する.
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 17:29:56 ID:vpurYuJH0
やっぱVI$TAはとぐろだな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:49:44 ID:ErQ2967P0
だな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:57:59 ID:z195oQhh0
だな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:13:50 ID:YlLmxgV40
だよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:49:13 ID:tZIPnKq10
てs
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 07:34:15 ID:7ZqkwbM90
デフラグ中にPCいじるのって何か問題ある?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 08:09:27 ID:pZ2LZqh50
その程度で問題が出る時点ですでにおかしい
しかし、作業効率を考えればデフラグ中に他の作業なんてしない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 08:15:17 ID:6MwTxWmD0
寿命を削る程ではないが極力触らないほうが無難
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:03:48 ID:0BAEkycO0
デフラグはHDDにとってかなりのハードワーク。
余計な仕事を増やさない方がいい。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 13:23:02 ID:QUxhcZ1v0
デフラグするたびに1G単位で増える

>復元ポイントまで戻るために,変更情報をすべて記録するからだ.
なので,デフラグ自体も変更と見なして,というか普通のファイル変更と区別がつかないので,
デフラグしただけで変更情報を記録していくので,ディスクを消費する.

これを手動で増えた分消したいんだけどどうしたらいいの?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 18:31:23 ID:dK6dlAPz0
v1.09.138
- New search feature.
- Various tweaks to the drive list.
- Improvements to freespace calculation when moving large files.
- Improved handling of of sparse files.
- Lots of minor UI tweaks.
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 19:02:20 ID:GeWlf2WH0
d
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:19:45 ID:OgIS9+u+0
Defraggler - Portable
- Zip file, no installer
ttp://www.defraggler.com/download/builds
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:02:29 ID:8TNnxC6d0
Portableは1.08だね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:09:51 ID:OgIS9+u+0
ホントだ
気付かなかったsm(_ _)m
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:22:17 ID:FsEIlpFL0
ほうようやくポータブル版が出たのか。
これでPortable Ultra Defragmenterを外せる。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:28:19 ID:jRVPTYqi0
前からあったが・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:01:45 ID:Pyxi5tNl0
今回もPortable更新遅いな。またsetup.exe解凍して取り出すか…
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:21:21 ID:KF55WBv70
>>641
これはひどい
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:03:37 ID:FO/SAZVC0
ようやくドライブリストの大きさを記憶するようになったか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:53:47 ID:+ylkzWlJ0
なにこのソフト
選択項目のデフラグ超キモチイイッ!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:54:44 ID:xTsu90oU0
Portable 1.09まだ来てないのな
まぁ>643の方法でも困る事は無いが

Winの予約領域等のデフラグも出来るようになれば最強なんだけどなぁ
そこまで行くと流石にPortable化は無理か
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:07:42 ID:dTZ3ijSq0
Portable きた
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:19:03 ID:D7D2q5mc0
フラグンメントとフラグメントされました直ってねえじゃん
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:55:03 ID:pMHdC4Lo0
上の項目の幅を覚えてくれない・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:10:02 ID:cSf4FX560
うし、Portableにかえるか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:54:25 ID:x3DE3j8G0
どうせ中身はsetup版と完全に同じだけどね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 11:12:56 ID:vNL+MV3t0
>>635です。
教えていただけないでしょうか…
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:49:39 ID:vIkQ0b8j0
>>653
復元ポイント消すか作り直せ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:32:40 ID:GV8ItNGI0
>>645
ホントにな。
まぁよく配慮してくれた。
656MONKEY_THE_100th:2009/04/20(月) 10:13:20 ID:hB+ZeT5z0
>>649
まじですいません。今月勤怠が327時間逝っちゃうくらいてんてこ舞いでしてw
これからやりますです。orz
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:11:59 ID:rFvHQFlF0
>>656
乙です
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 04:24:35 ID:PqsFp+4l0
ポータブル版をUSBとかからじゃなくて
普通にHDDから使っても大丈夫?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 08:48:33 ID:caV+XK/B0
(^_^)
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 22:36:33 ID:l6qLAqlX0
>>658
さすがにそれはまずいだろ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 22:54:55 ID:5nvs5zJt0
俺ほとんどのソフトのポータブル版はハードディスクからも普通に使ってるぞ
ポータブル版はレジストリや設定ファイルをカレント以外の余計な場所に残さない程度の能力だから問題なし
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 23:03:53 ID:85t3VgZH0
さすがにそれはまずいだろ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 23:36:02 ID:2mfAIMRU0
つポータブルHDD
持ち運び出来るのはUSBメモリみたいなんだけじゃないんだぜ
普通のHDDだって取り出してケースに入れて持ち運んでポータブル出来るんだぜ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 01:47:22 ID:BeU/arFc0
>>660>>662消えろ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 19:07:41 ID:nEQ9UXJl0
さすがにそれはまずいだろ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:05:15 ID:0EPay9ag0
>>661
Firefox のフルバージョンと別にポータブル版を HDD に入れてるけど、ポータブル版で既定のブラウザに設定していても URL をクリックするとフルバージョンの方が起ち上がってしまいます。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 00:05:10 ID:LXvOtNFp0
>>666
それは話が全然違うだろ。w
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 07:34:43 ID:+2LCQ6Q60
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 10:53:04 ID:3Yp+oOti0
100くらい分断化されててもSSD上のファイルはデフラグしない方がいい?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 17:14:41 ID:+dGCl+w90
しないほうがいい
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:28:56 ID:Yzsg92Hq0
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:24:56 ID:4IbF+gFN0
>>658
OKだよ。
自分はそうしてる。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 07:24:10 ID:9HHAfRKf0
このソフトでデフラグしたら、ハードディスクが突然無反応になった。
仕方なく、3時間かけてWindowsの再インストールした。 orz
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 07:25:50 ID:w/5cxoa00
(^_^)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:45:34 ID:FbYJ/taB0
>>673
ハードディスクが無反応で再インスト出来るの?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:53:56 ID:9HHAfRKf0
>>675
CDからブートするから再インストできる。
ある一定時間たつとタスクが引っかかった感じになって
ハードディスクが無反応になってた。だからハードディスクが
壊れたわけではなかったみたい。

ただ、もう怖くてこのソフトではデフラグはできないね。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:59:46 ID:uutKTzJr0
どう見てもシステムの不調が原因だろw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:02:46 ID:mSqa76HY0
>>676
一時的に無反応じゃなくて?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:44:17 ID:9HHAfRKf0
>>677
システムの不調って具体的に言うとなに?

>>678
いや、それが5回再起動して確認してみたんですけど
必ず一定時間たつとハードディスクがアクセスしっぱなしになり、
その後、ずっとハードディスクが無反応になってソフトが動かなくなる。
かなりの時間放置して確認してみたけど、結局無反応のままでした。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:49:42 ID:xnJjT3rd0
どのプロセスがアクセスしてるのか調べてみたら?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:51:52 ID:9HHAfRKf0
>>680
もう再フォーマット、再インストールしちゃったから分からないです。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:24:49 ID:o++vEutb0
普通はそういう状況だと
HDDの物理的故障かウイルスあたりを疑うと思うけどな
あやしいプロセスも何も調べる前にフォーマットしちまったんじゃどうしょうもない
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:32:50 ID:4l87er/x0
もうそいつに用は無いな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:35:43 ID:9HHAfRKf0
不具合を引き起こすこのソフトにも用は無い
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:45:46 ID:O5SGD1Av0
じゃあもう書くな
ここに来るな

おまえのPCがクソなだけなのにw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:47:59 ID:9HHAfRKf0
>>685
氏ねカス
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:55:06 ID:vV2CrrLk0
なんか、かわいそうな奴だな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:20:43 ID:talbXTeA0
使えない奴だな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:47:12 ID:9HHAfRKf0
>>688
おまえがだろ、氏ねや
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 19:16:35 ID:7uIqsTYf0
だ・か・ら
もうここに来るなよ

>>684で「このソフトにも用は無い」って自分で言ってるじゃないかw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 19:19:14 ID:9HHAfRKf0
>>690
氏ね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 19:53:02 ID:T4VTgl/50
だからもう用のないスレにいつまでもきてるんじゃねーよwww
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:00:52 ID:tApqv7z00
そろそろ再インストールし直した方がいいぞw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:02:50 ID:K7He259l0
頭悪いやつが沸いてるな
誰とは言いませんけどね……
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:19:25 ID:L0Qiqait0
脳みそも再インストールすればいいのに
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 07:46:28 ID:RFKSdyWJ0
もっとやれ
697658:2009/05/03(日) 07:58:02 ID:o1glN8IX0
お礼が遅くなってすいません。
レスくれた方々、ありがとうございました。
安心してポータブル版をHDDから使えます。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 05:25:50 ID:XfYkeaQl0
CCleanerもいいがこれもいいね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 05:34:27 ID:itCS1RlAP
誰とは言わないが逆ギレってカコワルいよねぇ
フリーウェアの作者に損害と賠償をry
こんなツールのスレなら荒らしtry

問題の切り分けもできないのならフリーウェアは一切使うなとw
大人しくOS付属デフラグ使っててくださいね?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 05:39:58 ID:itCS1RlAP
>>698
だな。すっかりPiriform依存してるわw
CCleaner、Defragger、Recuva どれも秀逸すぐる
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 07:30:26 ID:DUICrEAh0
>>698
この会社のソフトはどれも優秀
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:03:26 ID:kaspgqgN0
フリーソフトにしては秀逸だが商用には勝てない
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:32:56 ID:30nC+E780
フリーより遥かに劣るクソみたいな有料ソフトが沢山あるのを知らないのか?w
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 01:48:30 ID:SFmlvzf70
昔compjapan事件というのがあってだな・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:25:45 ID:h2BBqM/F0
このソフトってデフラグする前にスキャンディスクするような機能はありますか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 23:16:02 ID:4WOVBnYp0
ないあるよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 00:28:06 ID:Kal/V5cb0
あるないヨ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 06:07:21 ID:V1dS2Yie0
最近このソフト使い始めたんですが、ブロックを細かく表示してくれるせいか
デフラグ中にせっせと色が変わっていくのが楽しくてついつい時間を忘れさせてくれますね。
つい先日も会社行ってる間にPCのデフラグしておこうと思って始めたら遅刻しそうになりましたw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 11:15:04 ID:5TpD6oZB0
ネットで精神が病んでしまった人ID:9HHAfRKf0
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 11:19:34 ID:KC78VzA70
いまさらどうした?
711MONKEY_THE_100th:2009/05/09(土) 12:10:13 ID:SoTYjYsZ0
ども。新しい翻訳完了。

次版はすぐ発表になるみたいなんですが、デフラグ対象にする/しない
ってぇのがファイル、フォルダ単位に指定できるようでっす。
712MONKEY_THE_100th:2009/05/09(土) 12:11:08 ID:SoTYjYsZ0
あ、あとSSDだと警告が出るようになるですよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 18:46:38 ID:NA0pyGod0
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / S  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  S ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  S  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  S |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /      
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:53:43 ID:MO3ybJAy0
・・・MEたん、頑張れば装備できるのかw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 14:11:07 ID:Dw9xOBYR0
>>711
おつおつ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 01:29:53 ID:qUs1iN2h0
Defraggler v1.10.143

- Added file exclusion feature.
- Added detection of Solid State Drives.
- Added "Include non-fragmented files" checkbox to file search.
- Improved interactivity of search.
- Fixed problem that could allow df.exe and Defraggler.exe to run at the same time.
- Fixed rare crash while reanalyzing.
- Minor GUI text changes.
- Minor bug fixes.
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 05:32:51 ID:kSlu43MD0
d
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 05:33:45 ID:PS4gfPCp0
おーオプションにいろいろ増えてる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 08:47:26 ID:Tc8BVEZ+0
除外タブが増えただけじゃないの
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 09:20:38 ID:+akNxnbZ0
なんかしらんが 速度があがったな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 12:58:25 ID:nDR3eURp0
は?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 17:59:56 ID:waLBY83Y0
>>716
おかしいな。
前の時は、起動したら「新バージョンがあるよ」って
教えてくれたのに、今回は何も言わない・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 18:37:37 ID:jJ8sTE9+P
>>716
SSD検出追加ってどういう事だ?
SSD用の最適化処理でも追加されたのだろうか
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 18:58:01 ID:J6+RFJ/R0
デフラグしたら寿命が縮むからするかどうか自己責任になっただけじゃないの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 19:13:17 ID:S1vyzs5m0
>>711
>>712
乙です。助かります。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:34:52 ID:BXjQaDu70
初めてこれやったけど普通に全部まとめてデフラグするより
とりあえず断片化しまくってるファイルを優先してデフラグしてから全体でやると爆速
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 16:38:24 ID:ioT8OmRk0
頭大丈夫かと
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 17:05:01 ID:NmF52uiv0
(^_^)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 17:35:14 ID:9rS4mysq0
正直、ファイルだけならデフラグしなくても別のドライブに移動させて、もう一度元のドライブに戻せば速いし綺麗だと思うんだ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 18:18:42 ID:BFmMLNz30
>>729
それじゃぁ駄目だよ。
やってみれば分かる。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 19:37:42 ID:yb8o27rw0
それで綺麗になるよ?FFC使ってるけど。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:17:18 ID:trqBFyDY0
?かよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 01:57:32 ID:RQGsNaD+0
そういう意味の?じゃないと思うよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 02:01:53 ID:XKAjVK3v0
間違いは間違いで素直に認めよう?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 12:44:34 ID:ziqbUAjrO
やだよ?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 13:01:21 ID:Mm8dUJnu0
おまえら楽しそうだな?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:52:43 ID:kkzyWSSh0
なにこのながれ?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 21:20:00 ID:PChyOl/s0
さあ?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 05:39:21 ID:yDsuMcnl0
巨大ファイル等を後方に並べる設定あるけど
どうせなら指定ファイル、指定フォルダ内ファイル郡もそう出来るようにしてくれないものか。

意外とこういう動作できるデフラグツール少ないよな。
結構重要だと思うのに、世間的には大して必要性ないって事なのかね。
740MONKEY_THE_100th:2009/05/15(金) 06:11:54 ID:A4zwuFWQ0
なんだかやっぱりおかしかった翻訳をちょこちょこ修正。
やっぱ本体を見ずに翻訳するのって厳しいですわ。


>>739
> 結構重要だと思うのに、世間的には大して必要性ないって事なのかね。

指定されたファイルが大きくなければ対して効果が見込めないからでは?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 08:10:21 ID:zS8FX1BY0
10MB×5000個的なフォルダでは十分有効
かといってこれを容量指定で動かすと早く読み出してほしいファイルまで後ろに回ってしまう
742MONKEY_THE_100th:2009/05/15(金) 10:39:44 ID:OjWt5BwwO
>>739,741
> 10MB×5000個的なフォルダでは十分有効

それはそうなんだろうけど、それって具体的にはどんなこと(運用)を想定したときに有益・・・ってことなんですか?
画像スライドショーとか?

話が見えれば作者さんに伝えるかもかも。
743 ◆vfNQkIbfW2 :2009/05/15(金) 11:05:57 ID:/vwz83RAP
テスト
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 12:03:56 ID:+526RM7d0
>>743
テスト禁止
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:47:21 ID:zS8FX1BY0
>>742
滅多に使わないファイルを遅い部分に移動して早い部分を開けることで読み書きが高速化できる
…後方に配置する設定はそもそもこれが目的だと思っているのだが違うのだろうか
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 14:00:14 ID:LgbctolN0
>>745
自分もそういう目的で、その機能使ってみたけど、
ドライブのでフラグのときしか効いてくれないね。
断片化したものとかチェックしたのだけでも、後方移動できたらいいんだけど。

ドライブのでフラグで後方に移動させるときは一から並べなおす感じになるから
しょっちゅうやるわけにもいかないし。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 14:08:41 ID:SiVQhhhL0
ので
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 20:54:00 ID:yDsuMcnl0
>>742
既に言いたい事は出てるけどそれ以外での内容となると、
頻繁に内容変える物じゃないが、将来的に手を加えるor加えられるファイルがある場合や
その内アンインストールする可能性のあるプログラム類、個人データの不要ファイルの消去など
その可能性のあるファイルを意図的に後方に置く事で、前方の無駄な空白領域の発生と
それが原因の新たな断片化、それの積み重ねの複雑(無駄にデフラグで時間取る)な断片化を防げる。
前方に敷き詰めるタイプのデフラグの場合、これで作業時間が増えてしまう。

そういう意味で自分がたまに弄くるファイル(ファイル容量変化の断片化)、
仕様上揮発性の高いファイル類テンポラリ、ログ系(消失してスペースの断片化発生)を後方に置きたいのが一つかな。
749MONKEY_THE_100th:2009/05/19(火) 09:08:16 ID:SylCGr7GO
意図はわかりました。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 12:53:52 ID:hpc5a+z30
そうですか!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 13:01:39 ID:TN+tgxkT0
>>749
ついでにカラムの項目の幅を記憶できるようにして欲しい旨伝えておいておくれ〜
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:48:06 ID:PuYJxj2v0
>>751
うちの環境だと、「ファイルシステム」の幅だけ、記憶してくれない・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:09:59 ID:NjQ/lhL/0
http://www.filehippo.com/popular/
Defragglerがダウンロードランキング3位
この会社のソフトPiriform大人気だな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 01:48:02 ID:0NV28Sph0
(勝手に修正)
このソフトの会社Piriformは大人気だな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 01:50:44 ID:0NV28Sph0
(こっちかな)
この会社(Piriform)のソフトは大人気だな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 02:09:49 ID:LGIcnKiT0
このPiriformって会社のソフト大人気だな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 02:12:16 ID:QfoDTlFQ0
この会社(Piriform)のソフトは大丈夫かな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 07:28:54 ID:1AYjd0Di0
(^_^)
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 08:18:48 ID:wKM8uHcl0
Defraggler最近使い始めたばかりです。

何回やってもCドライブだけ断片化したファイルが一つ、断片化の統計が二つ残ります。

うちの環境のせいかもしれませんが、同じような方いますか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:27:21 ID:T06FN3zg0
ページとかハイバネート、システム関連のファイルじゃねーの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:28:57 ID:d5gA5TR80
>>759
      ファイルリストに、表示されてるファイルがあれば
      チェック入れて選択項目のデフラグで、
      デフラグかけてみたら^^
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:14:03 ID:OFeAFBx+0
>>759
>>760 でなければ、連続した空き領域が足りない。
私も、12Gのファイルがどうしてもデフラグ出来んし。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:24:50 ID:4shFVxZM0
俺の環境はVISTAなんだけど復元ポイントが断片化されたまんま
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:31:02 ID:qiqJT1IQ0
759じゃないけど、うちもあるな。xpsp3で、nero.exe.mdmpという16MBのファイルが。
今使ってるPCじゃないから正確な場所はわからないけど、
ユーザー以下のtempフォルダにあることになっているが、
フォルダオプションですべて表示、保護されたのも表示にしても見えなかった。
ドライブも10GB以上連続で開いてるのに。
システム標準のデフラグでも断片が解消できなかったし。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:55:29 ID:m2PUi/q60
俺もxp sp3だけど
nero.exe.mdmpなんか聞いたことも見たこともないなぁ
もちろん「すべて表示」で
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:07:01 ID:m2PUi/q60
(連投)
以前にnero.exeとやらがクラッシュしたんだな
767764:2009/05/21(木) 12:38:34 ID:qiqJT1IQ0
>>766
なるほど。neroが応答不能でタスクマネージャで止めた記憶があります。
ほかのnero入ってるXPsp3パソコンには無かったので不思議だったけど、
クラッシュでできたんですね。じゃ消してもいいのかな。見えないけど。
768759:2009/05/21(木) 18:21:52 ID:wKM8uHcl0
レスしてくれた方、ありがとうございます。

残りのファイルというのが、よくわかんないけど、C: になってるんですよ。

出来ないのは出来ないで、仕方ないですよね。
まぁいいや。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:03:48 ID:MEFguRhG0
昔CRCエラーだったファイルができなかったことがある
ハードディスクが死にかかっているかも
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:58:51 ID:xxvAnJoW0
どの位の頻度でデフラグしてますか?漏れは月一行事です。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:49:31 ID:QA7FEF010
何かインスコしたとかアンインスコしたときしてます
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:14:13 ID:WtuvtUwd0
>>770
> どの位の頻度でデフラグしてますか?漏れは月一行事です。
風呂入るとか、ちょっと買い物行くとか、
少しでもPCを触らない時間が出来たら、
すぐにデフラグしてるけど。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:30:22 ID:9XPMdYlB0
それはやりすぎw
HDDを大事にしろ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 20:33:09 ID:dqqgZ/dE0
>>772
やりすぎるとハードディスクの寿命を縮めるぞ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 20:53:21 ID:cpyvzmEf0
ガセ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 20:56:58 ID:jqny62+j0
やりすぎるとお前の寿命が縮むぞ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 21:26:45 ID:9XPMdYlB0
オナニーでも やりすぎはダメ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 21:49:35 ID:TQxgH4ox0
>>772
> 少しでもPCを触らない時間が出来たら、
> すぐにデフラグしてるけど。

それじぁ神経質すぎる
俺は月に2〜3回
他の人でも多くて週一くらいじゃないかな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 08:22:05 ID:gMJy6kmT0
Windowsやアプリケーションの起動が遅くなったと感じる頃がデフラグ適齢期じゃないかな
以前は月に数回はやってたけど最近は数ヶ月に一回で十分だと思うようになった
ゲームやってた頃は断片化してるファイル多かったけどメールやブラウジングくらいではそれほど断片化しないし
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 10:51:14 ID:wfFy8sZ70
>>778
> それじぁ神経質すぎる
デフラグは趣味なので。
MS-DOS 2.11 の頃からそうやってるけど、
ディスクが壊れた事は一度もない。
殆ど常に全てのファイルが連続なので、
シークに負担が掛からないし。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:00:59 ID:r84z5bQF0
MS-DOS 2.11って1983、4年の頃だろ
デフラグってMS-DOS 6.0から付いたツールじゃなかったか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:39:13 ID:afzBsMyw0
「儂は(無駄に)PC歴だけは長いんだぜ!ベイビーw」という高齢者のバカ自慢www
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:57:17 ID:zVbOkO5w0
>>781
MS-DOS 3.x の頃なら、フリーでデフラグソフトは色々あった。
私は「DOG - Disk OrGanizer, Version 3.20」ってのを愛用してたな。
速いし、非常に優秀なコマンドラインツールだったよ。
784MONKEY_THE_100th:2009/05/24(日) 16:03:23 ID:ZjXarEfi0
>>748
とりあえずね、つたない英語でまずはフォーラムに書いてみたよ。
CCleanerのような、ファイルとかディレクトリとかの単位で動かせれば
いいのかなぁ?なんて思ったんで。

イメージとしては「巨大なファイル…」をファイル指定も出来るようにし
てくれという感じ。


>>751
ちょっとこれは俺の環境だと再現できなかった&>>752の話もあるんで
保留したっす。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:46:33 ID:tRSc5b8t0
>>784
> ちょっとこれは俺の環境だと再現できなかった&>>752の話もあるんで
え?
ちゃんと覚えてくれる、って事??
起動してどれかの幅を変更して終了し、もう一度起動するだけで再現するけど????
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:00:04 ID:ofaE+kBl0
>>784
カラムの件よろしく
再度確認したけど「ファイルシステム」以外も記憶しない
OSはXP、使っているのはPortable版です
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:19:52 ID:IGSyESpM0
解析したら$BadClus:$Badていうファイル?がどのブロックにも出現するのですがこれなんだべ?
ググるとバッドセクタ情報を格納らしい
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:07:05 ID:Jo8HX21L0
そんなに気になるなら、人任せにしないで、
自分でフォーラムにかけばいいんじゃねーの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:57:01 ID:gZZCMUrB0
>>777
寧ろやるのが有害
790MONKEY_THE_100th:2009/05/25(月) 01:31:39 ID:bBgSQ2tE0
>>785
あ。ごめんね。再現じゃなくって確認でした。ちと状況的に慌ててた
もんで。

これについては先の要望の動向を見つつ、ということで。
791MONKEY_THE_100th:2009/05/27(水) 01:46:22 ID:mhY71OSw0
>>790
確認しました。たしかに記憶してくれませんね。
おいおい希望してみます。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 06:07:18 ID:eMaS1QfVP
Recuvaのスレって無いの?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:00:59 ID:AtZiJVM50
Recuva って何だよ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:04:50 ID:uLYM7AiD0
同じpiriform社のソフトだろ
http://www.piriform.com/products
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 10:50:50 ID:VA7b4fX00
>>787
デフラグしすぎか、ハードディスクに傷が入ってる可能性大
起動できるうちにバックアップして交換推奨
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 11:11:45 ID:dlnq+sGrP
Perfect Diskに乗り換えたが余計に遅くなったから戻ってきました
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 13:01:18 ID:Ueu1OovL0
おかえり
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 13:34:59 ID:dlnq+sGrP
>>797
あれでデフラグしたら起動に2分近くかかるようになったので困ったんだ・・・
今デフラグやり直そうと分析したら余計に断片化してた・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 15:14:12 ID:hRYEK/tk0
>>796
Perfect Diskから これに乗り換えた
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 15:32:02 ID:Ueu1OovL0
ようこそ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:14:12 ID:cenfFYLT0
O&O ver.10からこれに乗り換えたよ
ポータブル版があるからこっちのほうがいい
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:01:20 ID:Ueu1OovL0
ようこそ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:05:31 ID:v/0oqXsy0
32歳子持ちバツイチから女子高生に乗り換えたよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:35:40 ID:Ueu1OovL0
さよなら
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 06:51:18 ID:aMAyEnuG0
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 18:23:43 ID:Jyl685er0
AusLogics Disk Defrag と Defraggler を比べてみたがAusLogicsの早さにびっくり
何か手抜きしとるんじゃないかと思うくらいだよ。DefragglerもPerfectDiskより便利な感じなんだけど
オフラインナンタラってのあってほしいね。当分は三つ巴でいこうと思う
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 20:25:10 ID:ZwgraPuv0
デフラグに早さを求めるのがそもそもおかしい。
一に安定、2に信頼、3に安全、
早さなんてどうでもいい。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 21:01:15 ID:QzdAv7jd0
>>806
AusLogics Disk Defragはやめとけ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 21:40:31 ID:hIjtftdk0
なにか問題あるの?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 22:02:07 ID:QzdAv7jd0
速いだけだから
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:27:38 ID:dunbZrus0
>>810
それは理由にならんw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 06:57:03 ID:yzyFZzk20
スレ違い
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 08:02:09 ID:SEWlZjzD0
>>807
>>1
>フリーで高速・多機能なデフラグソフト、Defragglerについて語れ!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 12:54:57 ID:fzRA9Fnc0
>>801
OOとdefraggler併用しろってw
defragglerは$~はデフラグできないぞ。OOでないとデフラグできないし。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 12:58:08 ID:E+X627Uh0
O&Oイラネー
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 14:41:50 ID:6UxC8djO0
>>806
AusLogics Disk Defragって基本空き容量のデフラグじゃなかったっけ?
Defragglerもアクション>拡張>空き容量のデフラグでやれば早いぞ

ちなみに俺の場合普段はDefragglerでファイル単位のデフラグしてから
空き容量のデフラグかけてる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 16:33:54 ID:vcHMcWNP0
>>816
違う違う。
・AusLogics Disk Defrag……ファイルの断片化解消のみ
・Defraggler……ファイルの断片化解消 + とにかくディスクの前に詰め込む

Defragglerの場合、ドライブを「解析(Analyze)」したのち「ファイルリスト(File List)」のタブに切り替えて
断片化しているファイルの一覧にすべてチェックマークを付けて「デフラグ(Defrag)」すると
AusLogics Disk Defragとほぼ同じ挙動になる。

ちなみに、ファイル単位のデフラグは、DefragglerよりAusLogics Disk Defrag (2.0.0.X β)のほうが高速。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 17:14:11 ID:pIp40/9g0
AusLogics Disk Defrag(笑)
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:44:28 ID:UAXrEpWw0
Defraggerは糞

バックグラウンドで作動してる間ネットサーフィンすらおぼつかない。

ハイスペックPCにそれ以上の負荷をかける糞ソフト。

Auslogicsはこの点、PCにやさしい。必要以上の負荷をかけない。

どちらが優れているかは自明だ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:46:29 ID:jJhMneKi0
デフラグ作動中にネットサーフィンとかw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:48:02 ID:5H4y4slw0
AusLogics Disk Defragはゴミカス蛆虫
上級者ならわかる
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 19:21:58 ID:ZrIhMjz/0
>>819
設定→プロセスの優先度→バックグラウンドでやってもそうなら
君のPCがうんこっこなだけでわ?
823801:2009/06/01(月) 20:07:26 ID:y1yXdyWD0
>>814
$~って何?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:08:19 ID:UAXrEpWw0
>>822
AMD 64Bit トゥリリオンにメモリ2GB詰んでるわボケ

オマエノ脳みそがウンコッコだ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:12:57 ID:G9YK7V0Q0
釣りかよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:35:48 ID:PfB/KR270
>>823
ホントにOO使ってたのかよ?w
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:39:31 ID:y1yXdyWD0
>>826
もうアンインストールしたけどファイルとライセンスのメールはまだ残ってるよ。
名前順で再配置してみたけど、あまり速くならなかったな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:49:59 ID:UAXrEpWw0
>>825
都合悪くなると釣り扱いですか
厨房ですね。

Auslogicsはこの点 大人です。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:25:54 ID:6aVV/edk0
Turionってハイスペックだったのか。知らんかったわ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:43:55 ID:ZrIhMjz/0
>>824
どうみてもうんこっこPCです、ありがとうございました。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:48:22 ID:miuiMpMY0
だれかXeonかOpteronをデュアルで使ってる奴はいないか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:49:09 ID:aHdSU6rR0
何このスレ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:16:57 ID:yVM0moEv0
>>819
デフラグ中にネットサーフィンとかw
頭腐ってんのか?w
クソしながら浣腸するようなものだ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:58:01 ID:1xczq3c50
なんつう例えw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:14:44 ID:D/4oOFMs0
>>819
いつも何かしながらデフラグしてんのか
呆れたわ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:19:17 ID:vOlbKtzt0
>>833
そんな過激に例えるあなた好きw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:16:23 ID:hjuatZto0
男なら黙って chkdsk /f だろうが、ヴォケども
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 09:02:30 ID:3wa0pP3NO
>>837
デ・・・デフラグしてよ・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 09:04:05 ID:sOKQW11K0
>>837
いいことを聞いた。どうもありがとう。
終わったら3時間後くらいにまた来るわ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 11:22:55 ID:kC0KZjvRP
>>833
何この例えこわい
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 14:25:07 ID:qedtQOn/0
>>クソしながら浣腸するようなものだ

キモチイイお
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 10:46:16 ID:EpEmjXXt0
断片化ファイル数を0にしても、グラフィック上のブロックが赤になってる所がある。コレは普通?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:54:17 ID:KiWvmA4r0
>>842
ヒント:移動出来ないファイル
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:33:54 ID:ybRg2UYT0
>>842
それはISOとかイメージ化したファイルですか?
845842:2009/06/05(金) 10:25:26 ID:GSUF9HqJ0
グラフィック上の赤ブロックをマウスでクリックしても、ファイル無しです。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:30:09 ID:HxXFxoY+0
551 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 10:23:25 ID:jSD55tOZ
おいお前ら! 面白そうなもんがでたぞw
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2009/06/03/dedefrag.html
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:31:56 ID:dXhYHXQ/0
> dedefrag.exe
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:34:21 ID:dI6Tq8kr0
>>845
HD Tuneとか使ってディスクチェックしてみ。
849MONKEY_THE_100th:2009/06/08(月) 00:33:24 ID:HzUsumnS0
>>846
面白いですなw


それはそれとて翻訳しました。ドライブマップ色の編集が出来るようになる模様。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 01:09:25 ID:wbUYtdOP0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 09:54:13 ID:Xv8Z9gF20
>>846
>>グラフ全体が赤く表示されるさまは壮観だ。

アホやw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 16:39:29 ID:FFaOuNXt0
デフラグソフトどれがいいかワカランので色々なスレ見て回ってたんだけど
このスレが一番おもしろ可笑しかったのでDefraggler入れました
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 16:52:24 ID:noRwcW0VP
そういう選び方、正しいとは思わないけど、好きだぜ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 11:35:52 ID:/B2HpMO50
無料では一番なんじゃね(?_?)
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:39:49 ID:S6IsctIa0
smartdefragもなかなかよかったな
でもあっちは売りの自動デフラグをCドライブしかやってくれないから
やめた
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 13:56:07 ID:lIoNjR0z0
そろそろ内周へ押し込みたいから他のデフラグソフト探そうとしてこのスレ見つけたら
ドライブを右クリックすれば普通のデフラグできるんだな

これ詰めてるの内周だよね?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 14:23:45 ID:UpHg00NB0
外周だ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 14:42:50 ID:k7JD0GC00
内周に押し込めてどうするんだw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 15:39:10 ID:rqoAn2I60
使わないファイルを内周のアクセスが遅い領域に押し込めたいんでしょ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:37:24 ID:pwOUXCC70
それはない、普通のデフラグと言っている
要するに何もわかってないんだろう
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 05:00:36 ID:k0chOZms0
dedefragglerですね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 18:33:38 ID:QZO60EbF0
内と外わからん人はUltimateDefrag使えば良いよ
すぐわかるから
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 19:28:41 ID:P65sX3vz0
一周回る距離が短いから、内側のほうが速い


って思ってる人がいるんだよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 00:42:29 ID:j8qpbOgk0
リレー競争だって競馬だって内側のほうが有利
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 03:33:44 ID:7px2eZTw0
空き領域のデフラグってどうやんの?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 11:38:16 ID:2RZeaN1Q0
>>865 ALT+A => ALT+B => ALT+F
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 11:38:17 ID:jRQnryX60
アクション → 拡張 → 空き領域のデフラグ

これ見つけられないようだったら君、終わってるね
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 11:39:53 ID:2RZeaN1Q0
間違えた
ALT+A => ALT+V => ALT+F
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 11:44:17 ID:2RZeaN1Q0
巨大なファイルをドライブ後方へ移動、でデフラグしてるんだが、HDDにアクセスしない時間がやたら増えた。
この間に何してるんだ?
870こんな感じで休んでる:2009/06/20(土) 17:13:59 ID:lE9VVnOc0
            ∧,,∧     ∧,,∧
    ∧ ∧    (    )    ( ・ω・)
   (ω・ )     (  U)     ( つ日ノ   ∧,,∧
   | U       u-u       u-u     ( uω)
    u-u                    (∩∩)
        ∧,,∧      ∩ ∧_∧
        (・ω・')    ⊂⌒( ・ω・)
       ⊂∪∪⊃      `ヽ_∩∩
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 20:12:43 ID:b5EjdOSs0
プリキュア見てる
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:42:26 ID:SzCip4kI0
起動用のファイルをちゃんと銭湯においてくれるから良いね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:54:34 ID:/sihbLRv0
>>599
XPのオートデフラグを止めるレジストリ値教えてください。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:40:45 ID:goYG9N6Y0
>>873
その文字列をGoogleに打ち込もうとは思わなかったんだろうかw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:45:55 ID:HPWugzZG0
Defraggler 1.11.148
v1.11.148
- Added custom drive map colors (Options > General > Interface).
- Fixed schedules for multiple drives.
- Fragmented info is now displayed in df.exe.
- 'Large files' can now be excluded from freespace defrag (Options > Defrag > Advanced).
- Improvements to the way crash data is collected.
- Various minor UI tweaks.
- Several minor bugs fixed.
ttp://www.defraggler.com/download
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:48:19 ID:ExdW6HbQ0
>>875
おつです
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 07:32:37 ID:/0LnKRUN0
d
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 09:35:29 ID:wG4X5xzZ0
>>875
乙豚
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 18:43:36 ID:htOPCOCK0
除外指定でフォルダと拡張子を指定してサブフォルダを全て含めるの
チェックを外すとフォルダ直下のファイルが除外されないような気がする
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:04:46 ID:iqXhOlgz0
日本語でおk
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 05:38:15 ID:PHyAkvq10
あとはLayout.iniで並べられたら無敵じゃん
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:16:00 ID:YZBAmofo0
正直言うと、プリフィッチ&オートデフラグはXPのパフォーマンスを悪くしている
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:30:43 ID:IDTQLO8VP
>>882
ふーむ。ぐぐってみたけど
http://pc3.2ch.net/win/kako/1026/10261/1026183992.html
の396にそれらしいのが書いてあるぐらいで、あんまり情報ないんだけどxpが重めのpcで効果がある程度?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:27:24 ID:RpMPezfJ0
正しくはプリフェッチ
神経質なSSD遣いの間で最近よく話題になる
正直ゲーマーじゃないならプリフェッチなんてどうでもいいよ、おまじないくらいに思っとけばおk
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:17:06 ID:BbebAt2u0
俺の環境HDD80GB4200rpmでは
プリフェッチ停止 → XPの起動及びアプリ起動が高速化
オートデフラグ停止 → 録画中&視聴時にイライラしなくなったw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:42:22 ID:vsh8wszM0
>>873
いじくるつくーる、という設定ソフトで簡単にできる
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:58:59 ID:jK9WtBzhP
>>885
う。ノーパソだからそれは気になるな。
具体的な数字挙げてるブログとかないかなー
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 02:20:33 ID:B0jLYfq60
prefetch無効にしたら起動関係は遅くなるはずなんだが。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 08:51:17 ID:P3Z4e6YZ0
>>888
ならない。両方試して差がなかったら、俺は無効で使ってる。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 09:49:39 ID:jL3ktYky0
OSでも効果の程が違うし、当然HDDのランダムアクセス性能にもよるので
その人の環境次第なんじゃないかな

俺の認識だと
XP プリフェッチ切っちゃらめぇぇぇ
Vista プリフェッチちょん切っちゃえ
win7 HDD性能を判別して自動的に変更される
    .ただintelのSSD検証ではまだ正しく動作してない模様(マイコミだったかに記事が載ってた)
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:28:34 ID:XyOXEoay0
>>886
OSはVistaですが、いじくるつくーるの
どこの設定見ればアイドリング時のオートデフラグ切れますか?
どなたかお願いします。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:29:28 ID:kCHm4IxM0
やっぱ環境だよね

巷の情報を鵜呑みする前に自分のPCではどうなのかをきちんと知る事が大事だな

キリッ
893891:2009/06/28(日) 11:36:32 ID:XyOXEoay0
自己解決しますた
失礼
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 04:34:13 ID:v/s8wGwv0
うちの環境だとプリフェッチ切ると圧倒的に遅くなるな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 13:04:43 ID:EjWo1Il20
プリフェッチって、「起動のスピードアップ」だけだぞ。
本当に必要なのって、起動後の作業時におけるスピードアップだろ?
で、プリフェッチって作働しているときは、裏でゴニョゴニョ作業してるんだぜ。
本当に必要なのかね?そんなことが。
プリフェッチとかは、PCメンテをまったくやらない使いっぱなしの人に、
表向き速度が落ちてないように見せかけるだけのモノ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 13:20:21 ID:crgM0Ojn0
プリフェッチっていっぱい種類あるんだな
プリフェチ、スーパーフェチ、レディブーストもフェチの一種みたいなモン?

まぁとにかく俺が言いたいのは北河トウタのあれふぇちは凄くエロ面白かったって事だ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:43:58 ID:JBbgjqkG0
トウタ乙
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 02:16:23 ID:O6M4Dn7d0
>>895
うちの環境だとプリフェッチ無効にするとアプリケーションのコールドスタート(初回起動)が極端に遅くなる。
重要だよ見せかけじゃない
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 13:08:33 ID:jTku8rHj0
現在プリフェッチが有効かどうかって、どうやって調べられる?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 13:51:40 ID:j8IBh8yU0
切って遅くなるって人は本当にSSDを使っているのかと小一時間・・・。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 14:30:47 ID:lIiQM42S0
ずっとHDDの話じゃないの?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 14:56:58 ID:7S3nuJQo0
>>900
いったいどこからSSDの話がが出てきたのかと小一時間・・・。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:51:24 ID:nVUBODJp0
>>898
いや、「起動だけを早くする」という行為が見せかけだという意味で言ってる
起動なんかいくら早くても実用上、意味はない。肝心なのは起動後のスピードだ

ちなみに俺の場合、デフラグをマメにしているのはもちろんのこと、レジストリ設定でOSを高速化しているから、
プリフェッチをONにしてもOFFにしてもまったく変わらない
所詮、プリフェッチなんてその程度のものさ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:10:48 ID:PAJGJ4YU0
30秒で起動できるデスクトップならいいけど、
少し古いノートだと2.3分かかるからなぁ。
そんな環境なら早い方がいいし十分意味あるだろ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:23:28 ID:b1EUJSkX0
オートデフラグ切って安心していたけど今度はPCHealthでつか
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 01:03:38 ID:C6T7FMn70
>>903 OS以外のデフラグしたらプリフェッチの意味ねーじゃんと思ったが、Defragglerって対応してたっけ?
あと何かのサービス切ってるとプリフェッチの機能発揮しなくなった悪寒。自分で無効化してない?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 02:25:01 ID:4XK3S2dK0
タスクスケジューラ無効にすると使えなくなる
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 14:22:06 ID:Kbg5ZPEl0
もちろん、プリフェッチをONにするときはタスクスケジューラーも付ける。当たり前。
つうか、プリフェッチのフォルダにファイルが作られないから、すぐ気が付く。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 14:30:39 ID:updUlJD30
>>882あたりからずっとプリフェッチのことばっかだなw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 16:15:47 ID:OO8+FHHR0
それくらい話題がないって事だよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:47:28 ID:yt6+HHRK0
デフラガーとJKdefrag使い比べてみたが、デフラグ後のパフォーマンスはjkの方が良いのかもしれない。
ただ、どっちも安定していて信用度が高いから、どっちもで良いと思うけど。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 08:06:44 ID:e2McX7km0
デフラガーではなくてデフラッグラーじゃないの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 10:31:09 ID:t5PKDSnF0
PC初心者です。
ソフトをダウンロードして早速使ってみましたが、Cドライブの使用領域が
3分の1から2分の1まで増えたのですが、デフラグをすると空き容量が
極端に増えるのでしょうか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 10:35:15 ID:ASGhAhhR0
そんな事はない。
915913:2009/07/02(木) 10:39:30 ID:t5PKDSnF0
>>914
やり方がまずかったのでしょうか?
断片化も39%から44%まで増えてしまました。
解析ボタンを押して、そのあとデフラグボタンを押しただけなのですが・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 10:53:09 ID:KFqWco8V0
釣りか?
断片化を増やす断片化解消ソフトなんかあるかよw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 10:56:11 ID:ASGhAhhR0
>>915
HDDの容量と、使用容量と空き容量はいくら?
918913:2009/07/02(木) 11:11:41 ID:t5PKDSnF0
>>917
64.4Gで空きが30.4です。デフラグをする前は、空きが36くらい
あったのですが・・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 11:17:22 ID:ASGhAhhR0
なんだろ?復元ポイントでも作成されたんだろうか?
デフラグ中はPC操作せずにちゃんと放置してる?
920913:2009/07/02(木) 11:18:44 ID:t5PKDSnF0
>>919
なにも触らずに放置しといたのですが・・・
921913:2009/07/02(木) 11:21:43 ID:t5PKDSnF0
どうしたら、空き領域が回復するのでしょうか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 11:29:45 ID:b7B5q4PA0
デフラグスレで稀にでてくる質問だな>デフラグ後空き容量減った
ファイル検索で増えたファイルは何なのか検索してみればいいよ。

新規に作成されたファイル
日付2009/07/02(木)から2009/07/02(木)
サブフォルダーも検索

こんな感じで検索すると今日HDDに増えたファイルが何なのか一発でわかるよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 11:30:22 ID:9kvFVYbZ0
話変わるけど、検索条件のところ最大値最小値って逆じゃないのかな?
最大値1000MBで検索したら、最大で1000MBと解釈すると思うんだけど…

924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 11:32:39 ID:9kvFVYbZ0
>>921
ディスククリーンアップ→詳細オプション→古い復元ファイルを削除
925913:2009/07/02(木) 12:11:07 ID:t5PKDSnF0
>>924
ありがとうございます。空き領域が増えて、断片化も13%に
なりました。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 13:56:16 ID:fx3RvFF20
>>912
> デフラガーではなくてデフラッグラーじゃないの?
グラップラー、みたいなもんだな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 15:47:13 ID:27cp3HwP0
>>912
読み方で疑問に思ったら、まずググってみようぜ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 15:49:27 ID:g32GoTPc0
そもそも英語を日本語の聞こえ方翻訳するのが無理なのです
英語は英語なのです
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 16:04:58 ID:TW4kbix60
"L"を見落としてるんじゃないのかって
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 16:05:15 ID:27cp3HwP0
>>928
それを言っちゃおしめえよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 16:22:19 ID:6q4Wnm3H0
デフラガーというならDefraggerになっちゃうな
Lを全く無視してるw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 17:04:01 ID:27cp3HwP0
デフラグラー  4770件
デフラガー    619件
デフラッグラー   98件

というわけで、デフラグラーで。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:38:12 ID:rxuGkn3C0
多数決で決めるのか w
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 07:31:16 ID:0eJGOTam0
ボリューム (G:)
ボリューム サイズ = 91.78 GB
クラスタ サイズ = 4 KB
使用領域 = 79.51 GB
空き領域 = 12.27 GB
空き領域の割合 = 13 %

ボリュームの断片化
全体の断片化 = 10 %
ファイルの断片化 = 20 %
空き領域の断片化 = 0 %

ファイルの断片化
ファイルの総数 = 16,308
平均ファイル サイズ = 6 MB
断片化されたファイルの総数 = 83
超過断片の総数 = 181
ファイルあたりの断片の平均 = 1.01


フォルダの断片化
フォルダの総数 = 2,993
断片化されたフォルダ = 7
フォルダの超過断片 = 16

これで、いいんでしょうか? 結果です
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 08:20:45 ID:IKW4NDxT0
>>934
データドライブみたいだな
それならそれもあり得る

でも、もう一回デフラグかけてみ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:39:47 ID:zEWKf3c70
マウントしたVMware仮想HDDもちゃんと認識してデフラグもできたw
PDforVM買わなくて済んだお
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:38:01 ID:GH1OmXzX0
それはゲスト内からデフラグしたの?
それともホストでvmdkをデフラグしたということ?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 13:57:25 ID:zEWKf3c70
ホスト
システムロックされなかったからDefragglerのファイル指定でページファイルを内周に移動できたりできて便利w
DKliteやオオはドライブリストにマウントしてるvmdkドライブが表示されないからデフラグでけない
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 18:49:46 ID:b88fK83S0
今日これを知り、早速使っている。
けど一向に終わらない・・・。
かれこれ、4時間ぐらいデフラグ中なんだけど、こんなにこのDefragglerは時間がかかるもん?
前のPCで通常のデフラグを使っているときは大体30分ぐらいで終わってたんだけど。
確かにPCゲームの関係で断片化しているファイルが47GBぐらいあったけど・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 18:54:17 ID:NuZ7A61v0
>>939
俺の場合は長くても20分かな〜

4時間はすごいね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 19:25:04 ID:WSVMCQlu0
     \    は    か    っ    た    な    !    /
    ____________________________
   | |llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll| |
   | 0.   1   2    3    4    5    6    7    8    9   10 |
   |                   (,,゜Д゜)                      |
   |                   U,  つ                    |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         U"U
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 19:59:02 ID:di8l4QZv0
走召バラバラの初回デフラグなんか、時間が掛かって当然だろが。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 21:16:39 ID:zEWKf3c70
連続したフリースペースが充分に無いとチマチマと移動を繰り返すからね
断片化したフリースペースだともはや箱入り娘のパズル
デフラグソフト全般で言えるのでわ?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:11:31 ID:9e66MjNo0
>>943
〜では?

が正しい用法な。
ノータリンなギャルみたいな言葉遣いは鬱陶しいから直せ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:44:17 ID:YBlNuUIG0
2ちゃんねるでそんなこと指摘しても仕方なくないか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:15:08 ID:zEWKf3c70
勺に佐和田様でナニヨリでつ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:15:23 ID:WSVMCQlu0
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:19:23 ID:zEWKf3c70
netjapan社員かなw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:54:22 ID:RVB9ZKrj0
つ聖教新聞
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:49:18 ID:irwA7mTm0
セーフモード
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:03:48 ID:ReTxdej9O
Cドライブのデフラグを始めて2時間。
まだ終わらない。
どうなってるんだ?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 17:35:16 ID:jyDUSYSh0
俺のPCは使用サイズが10Gだけど
月2回のデフラグ頻度で約7分
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 17:51:12 ID:v8qA24j10
>>951
いまさら遅いけどブラウザキャッシュとか一時ファイルとかを削除してからのほうが
多少マシになるんじゃね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 18:16:30 ID:vDSsl8xS0
どうなってるって言っても、Cドライブのデータ容量にもよるよな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 19:31:26 ID:ReTxdej9O
一度、停止して再開したらすぐに終わりました。
CはOSしか入れてないのになぁ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:26:07 ID:cEwY2+QQ0
Logとかレジストリのファイルをこれ以上デフラグできねーぜ、ってメッセージが裏に隠れて止まってるように見える事って、よくあるよね?
OKボタン押せば終わるのに、そのメッセージが隠れてて押せなくなってるという罠w
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:36:49 ID:1no+5SdM0
>>951
一度キーボードを外してだな、本体の中を覗いてみることをお勧めしますん
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 03:15:20 ID:SHhnpf6z0
そもそもVISTAみたいなデフラグやってなきゃしょっちゅう引っかかるようなOSじゃな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 11:21:40 ID:1vtAL2jU0
いまだにPD7.0を使ってる俺が登場。




そして退場。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 11:25:11 ID:PezMFOnB0
お疲れさまでした。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:13:16 ID:sMB6E/0h0
ドライブ単位のデフラグは俺もPD7.0使ってるわ、
フォルダ単位のデフラグはDefragglerつこてる。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:28:48 ID:dRiK8OB7O
VAIOのノートVGN-TT50Bの120Gで2、3回デフラグ。OS多少よくなって、試しにvistaのデフラグ一回してみたらOS起動ちょっと早めになったのは、相性なのでしょうか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:04:22 ID:QzNaozAo0
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:11:02 ID:ZYKgvVes0
連w
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 14:21:41 ID:XC6x45q10
ドライブのデフラグを行うと、空き容量のデフラグも一緒に行われるのでしょうか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:26:08 ID:NCdYo3QA0
空き容量の状態をそのままでファイルだけデフラグする方が面倒臭いだろ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 23:05:30 ID:XC6x45q10
>>966
なるほど。兼ねて行ってるっぽいですね。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 15:25:41 ID:bsD1cPIf0
フラグメントのおきていないファイルはそのまま放置されるから
通常のデフラグでは空き領域は必ずしも整頓されないよ

空き領域をまとめるには、それ専用のデフラグが必要
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 15:40:43 ID:2jvj1Ucu0
> 空き領域をまとめるには、それ専用のデフラグが必要

????
アクション→拡張→「空き容量のデフラグ」があるでしょ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 15:49:32 ID:MXtpxZ2B0
それを指して言ってるんだろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 02:48:20 ID:1KRCNYIJ0
てすと
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 17:21:41 ID:9L7i+JTw0
2009/07/23

Defraggler v1.12.152

- Added Quick Defrag feature.
- Added exFAT compatibility.
- Architecture changes to improve defrag performance.
- Improved placement of most commonly used files.
- Various UI tweaks.
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 18:34:56 ID:+SDtp/XR0
d
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 13:19:07 ID:pPOPD1160
翻訳する人夏休みでつか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 13:19:37 ID:qOtE0Ex30
起動して左下のアップデートチェックをクリックしたら...

You are using version 1.11.148.
Congratulations, this is the very latest version!

って出た。。
なぜだ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 13:22:32 ID:qOtE0Ex30
975は、version 1.11.148 でやった。
1.12.152 にはまだアップデートしてないよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 13:24:35 ID:DK+nU4P9P
俺も同じことになった
仕方ないから普通にダウンロードした
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 13:33:41 ID:DK+nU4P9P
v1.12.152でアップデートチェックしたら

A new version, 1.11.148 is available!
Click here to download

って出てきやがった
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 13:44:42 ID:qOtE0Ex30
まじで?

何かあると嫌だからとりあえずアップデートは見送っておこう。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 16:55:50 ID:x4c2DhgUO
初めまして。
今までXP(SP3)標準のデフラグで粘っていたけど、
意を決してこれインストール(1.12.152)しました。
分かり易いソフトですし、使用感はとても良さげ。

標準のでデフラグしたのより高性能だし、
写真やiTuneなどのファイルがとんでもないとこに行くような不始末もなく、快調です。

一体この性能の差は何なのだろうかと喜んでます。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 17:28:23 ID:91q14JwB0
デフラグは1週間に1度ぐらいですか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 18:53:11 ID:bLmx45By0
>>981
毎日何十回もやってるけど。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:01:42 ID:AD+hDbxK0
(´・ω・) カワイソス やることなくてデフラグで暇つぶしとか
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:51:50 ID:bLmx45By0
>>983
風呂入るとかちょっとコンビニへ買い物とか寝てる間とか、
他の事をやっててPC触れない時にやるんだが。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:56:26 ID:DK+nU4P9P
もう一種の病気だな
その時間をウイルススキャンに充てようぜ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:11:32 ID:11C+15M10
デフラグは趣味なのデス。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:46:10 ID:OAfl9gST0
デフラグみてると楽しいでふ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:31:23 ID:x4c2DhgUO
Windows標準のデフラグではかなり欝だったが、
このソフトは快適だからはまる気持ちは解るw

でもデフラグとウイルススキャンにはまるのはかなり時間の無駄では?w
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:40:02 ID:MAZwNyxf0
>>984
(´・ω・) マスマスカワイソス がんばって
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:43:46 ID:GieJJQJp0
実際にデフラグするのはPCだもんな。俺たちはクリックするだけさ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:06:20 ID:OAfl9gST0
じっと挙動を眺めていて、
「あっ、馬鹿! なんでそっちに移動する?」
「俺だったら、それを先にこっちに持ってきて、これをそこに配置する」
と将棋の観戦のように楽しみます
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:09:44 ID:sRRh4kyb0
戦え戦え私のために
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:30:33 ID:x4c2DhgUO
>>991
そいつはかなり重症のマニアだw


マニアと言えば東京都議会議員選挙の時、選挙板で選挙マニアの一群を覗いてみたが、
その分析力には恐れいった。

最近は『戦略的無党派層』とか言って、
単純に当選して欲しい候補に投票するのではなくて、
いかにして当選して欲しくない候補を落選させるかに知恵を絞るらしいw
その凄まじいゲーム理論みたいなのには驚いたが、
また半面、馬鹿馬鹿しいとも思ったw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:36:07 ID:91q14JwB0
で、どれくらいの間隔でデフラグするのがいいんよ?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:43:16 ID:DK+nU4P9P
朝昼晩の三回
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:52:44 ID:y1VTgj7R0
SSDでやりすぎるとSSDの寿命が縮まるよね?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:01:27 ID:aITVwmrx0
そんときゃ新しいのを買えばいいだけさ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:06:51 ID:9YrRiId+P
デフラグ好きSSDを使わずにHDDを使います。
999MONKEY_THE_100th:2009/07/25(土) 00:32:50 ID:ieAXH+S40
>>974
あ、いやいや。小生、夏休みどころか今月で退職につきw


ま、それはともかくとして。Quick Defragについてはまだ翻訳者専用のサイトに
文言が出てこなくて、結果として翻訳が不可能な状態です。

もうちょいまっててね。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:35:31 ID:3QxrKKST0
1000 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。