■ FAQ
Q.パネルが表示できません。
A.ColumnsUIは導入しましたか?DefaultUIでは各種パネルは利用できません。
ColumnsUI導入後、Preference-Display-ColumnsUI-Layoutから
Splitterで右クリック→Insert panelで表示したいパネルを追加してください。
Q.旧バージョンが入手できません。
A.旧本体(v0.8.3)と日本語化パッチの入手先
・本体 Case版公開サイト内 「foobar2000.exe」
http://www.saunalahti.fi/cse/foobar2000/ ・日本語化パッチ 日本語Wiki内Uploader 「up133.zip」
Q.旧バージョンのコンポーネントが入手できません。
A.↑の本体を再度インストールし、必要なファイルを取り出してください。
Q.このSSのようにしたいのですが、わかりません。
A.まず、ColumnsUIを追加し、解説サイトを参考にしながら弄ってください。
foobar2000のカスタマイズは、基本的にトライ&エラーでの試行錯誤が必要です。
他ソフトのスキンやテーマを変更するように、ワンボタンではできません。
Q.Monkey's Audio(APE)が再生できると聞いたのですが、できません。
A.Monkey's Audio decoding supportを入れてください。
ttp://www.foobar2000.org/components/index.html Q.Failed to load DLLとエラーが出てコンポーネントを読み込めません。
A.0.8.xと0.9.xのコンポーネントには互換性がありません。
自分がインストールしているfoobarのバージョンと、コンポーネントの対応バージョンを
ダウンロードしたサイトなどから確認してください。
また、DLLが不足していることでもエラーが発生します。これはWikiのFAQを参考にして対処してください。
Q.0.9.xのshuffle再生に不満があります。どうにかなりませんか?
A.どうにもなりません。どうしても納得がいかないならば、0.8.3を使用しShuffle controlを導入してください。
Q. lameでCBR192kにエンコードしたいのですが
A. Encording Presetsに自分で新しい設定を作りましょう
Add New→EncoderでCustomを選択
Encoder:lame.exeのあるディレクトリを指定、バイナリは自分で拾ってくる
Extension:mp3
Parameters:-b 192 - %d
Format is:lossy
Highest BPS mode supported:24
Display Infoは自分のわかりやすいようにしておけばよし
LAMEコマンドラインオプションを語れ!その28
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1206081653/
■ Components 解説HP
カチュアの館:
ttp://kachua.s151.xrea.com/ 急ごしらえなぺーじ:
ttp://www5.pf-x.net/~motorhead/ 質問などはwikiと上記HPを見てからお願いします。
■ FAQ
Q.Columns UIを導入しましたが、Layoutタブでの設定の仕方がよくわかりません。
A.以下を参考にしてください。
■ ColumnsUI Layoutの解説
┌──────┐ Vertical Splitter
│ @ │ ├@
├──────┤ └A
│ A │
└──────┘
┌──┬───┐ Horizontal Splitter
│ @ │ A │ ├@
└──┴───┘ └A
┌──────┐ Vertical Splitter
│ @ │ ├@
├──┬───┤ ├Horizontal Splitter
│ A │ B │ │├A
├──┴───┤ │└B
│ C │ └C
└──────┘
★ 質問する前にwikiの全文検索を上手く使いましょう。 Q.VBRのビットレートを動的に表示したい A.VBR、ビットレート、bitrate、動的、などで検索 Q.ネットラジオ聴けないの? A.ラジオ、ストリーミング、streaming、放送、cast、などで検索 Q.iPodに転送したいです A.iPod、転送、iTunes、アップル、Apple、などで検索 ★スレで質問する場合は環境を書きましょう。 ・最低でもfoobarのバージョン(メニュー開いてAboutで確認) ・場合によってはOS、使用しているコンポーネント、コンポーネントのバージョン、音楽ファイルの情報なども ・正確に状況が伝わるように落ち着いてレスを書く ・同じ質問がないか一応このスレも検索 【foobar】ver0.83 【OS】w2k sp4 【コンポ】ColumnUI、AlbumArtPanel Q.パネルを2枚使って片方にアーティスト、片方アルバムを表示したいです>< ★ 質問したけど解決しなかった人 ・過去ログが読みたい人はwikiのリンク集にあります(欠落はにくちゃんねる等で) ・英語が読めるなら公式フォーラムも覗いてみる ・常駐ソフトの影響やPCのスペックなどハード面なども手当たり次第に疑ってみる
■ 各ユーザーインターフェイス概要 ・Default User Interface 0.9.5 で一新された。Columns UI や Panels UI で使用できた UI は Element に加える事はできない。 また、その逆に Columns UI や Panels UI で Default User Interface の Element を使用する事はできない。 レイアウトはスクラッチと呼ばれるモノで視覚的に行う事ができる ・Columns UI 最も使いやすく、カスタマイズしやすい。また、この UI を前提とした UI コンポーネントが多数ある。 この UI をベースに Panels UI の要素(Track Display, Single Column Playlist, Library filter) を使用する事もできる。 (この場合、一部関数などに使用制限あり。例: $settitle 等) レイアウトは設定ダイアログの簡易エディターの様なモノで行う ・Panels UI 素人お断り。とっつきにくさでは一番だが、カスタマイズの幅広さは群を抜いている。現在、非推奨コンポーネントとなってしまっている。 この UI をベースにして Columns UI を入れておけば、$panel 関数で Columns UI 系やその他の UI コンポーネントが使用できる。 レイアウトはコードを書いて行う。現在、作者音信不明(www.hydrogenaudio.org への投稿が途絶えて3ヶ月以上経過している)
■ Matroska Plugin(foo_input_matroska)について Matroska Pluginはfoobar本体に蹴られている為そのままでは使用できない foo_input_matroska.dllをfoo_input_matroska_.dllなどにリネームすることで使用可能 ■SS公開時のルール アニメ エロゲなどのヲタクウケしそうな画像を表示 公開されたらスルーしないでキモイ等レスしてください スレが盛り上がります ■mp3にしたときアーティストとかタイトルの文字数が多すぎると途中で切られるんだが… →Preferences > Advanced > ID3v2 Writer Compatibility Mode〜 にチェックをいれる ■CueSeetで「2007/01/23」と指定しても西暦しか表示されない →Preferences > Advanced > ID3v2 Writer Compatibility Mode〜 にチェックをいれる ■この2つ、なんか他ファイルと比べ音が小さいと思ったら cueファイルにREPLAYGAINの記述があった 再生にfoobar使ってる人は再生時に勝手に音量ノーマライズされるので それが嫌な人はcueファイル内のREPLAYGAINの行をそれぞれ削除するか foobarの設定のPlaybackの項目でReplaygain modeをdisableにしる
>>1 乙
だが
>>9 の SS 公開時のルールについては変更して欲しかった。
今後もあの駄レスの応酬がが続くのかと思うと残念だ。
長い、、、んじゃない?どうせ質問出ても答えないんだから 1、7,8あたりに改定SSの一文だけで良かった気も。
990ありがとー さっきのアイコンフォルダは全部のフォルダにコピーしたら機能したよー! あとはジャケット表示をしっかりさせたら感性だー コレ1から100まで全部自作しなアカンおもてたけど、ドライブアートから根こそぎパクれるんだね こりゃいいや itunesけそ
あう 999だ
アホにつき合う暇があったらそういうことは立てる前に言っとけってな
誰かPanel Stack Splitterの有意義な使い方教えて下さい。
テンプレ完全にfoobar2000 0.9.5.x 用にすべきだと思うけど、 0.9.5.2でどう変わるかわからんし、ちょっと様子見だな。
今更だけどDockable Panelsの昔のやつをロダにあげてくれた人ありがとう
今更だけどRunServiceすごい便利だな。 もっと早く入れておけばよかった。
>>21 TF使えるから、歌詞をテキストエディタで開くとか
ジャケット画像を保存してるフォルダを表示とか
色々できるぜ
プレイリストの奇数行・偶数行で色分けするには 何かのプラグイン入れなきゃあかんの?
foo_runタイムタグ歌詞のまとめを一つのフォルダに入れてファイル検索と組み合わせるとかなり強いよ
>>23 UIコラムンで
$if($calc(%_playlist_number%'%'2),,%偶数時の色%)
とかやり方はいろいろ
俺も質問いいですか? 昔、プレイリストで検索結果をハイライト表示しているSSを見た記憶があるんですが どうやったらできますか? 記憶違いかも知れませんが誰かよろしくお願いします
あ、一応確認しとくけど Columns UIの事だよね?
$calc使うとはいじわるだなぁ。
>>28 そうです
何かしらの検索コンポーネントがあって、検索条件がグローバル変数に入るのかなァとか漠然と考えていますが
それらしいコンポーネントが見つかりません
ヒントでもいいのでよろしくお願いします
↑勘違いした、スマン
参考までにハイライト表示できるとどういう面でいいのか教えてくれる?
探す時一目でわかるじゃん
検索で新しいプレイリストつくったほうがみやすいし早いと思ってさ
検索系のコンポでEdit/Highlight in Current Playlistかな
wiki でその SS を探してきてくれると助かるなぁ。
そのSSのようにヒットしたアイテムで抽出したほうが早くて分かりやすいやん
文章とかだとハイライト表示ってのは効力あると思うけどな 当てはまるのをフォーカスするだけならQuick Search Toolbarでできるってかいてあるな これも抽出して全選択したほうが変な誤爆とかしないで済むと思うけど 画像と似たようなことは2種類ぐらい考えられたけど変更のしかたは不恰好になるな おまけに画像と違ってCurrent Playlistで反映させなきゃいけないならそれも面倒だし
[%artist% - ]%title%.lrc な感じで歌詞表示してるんだけど、 曲名(カラオケ)とかだと、せっかくのカラオケなのに歌詞が表示できなくてムキムキ来たから "(括弧的な文字や空白)カラオケっぽい文字列"とそれ以降をガッってして ボーカル曲のTITLEと同じになるようにしてみた。 $regexpi(%title%,'[(([<〜 -]+(?:(?:inst(?:\.|rumental)?|karaoke|(?:less|off|without).?vocal|vocal.?less)\b|(?:オリジナル.?)?カラオケ).*',) けど曲名(カラオケ)α だと α も消えるし、 曲名inst みたいに間に括弧も空白も無いとどこも消えない。 上みたいな例が無ければ歌詞検索の%title%と置き換えて使えると思う。
>>40 無理に1行で済ますからいけないんじゃないの?
俺はカラオケのファイル名はある程度統一してるから問題ないけど
大人しく歌詞を二つ用意すればいいんじゃないの? ボーカル曲とカラオケ曲用に。それが一番簡単だと思うなぁ。
$files(0,歌詞保存してるディレクトリ[%artist% - ]%title%*.lrc) これで解決するやん
>>43 それだと「曲名.lrc」が「曲名 (no vocal)」みたいな曲で表示できんってことでしょ
ちょっとめどいけど、カラオケ版にORIGINAL TITLEとかLYRICS REFERENCEみたいに
参照用のフィールド作るとかどうよ
ファイル名をカラオケバージョンで作っておけばいいんじゃないかって事 ファイル名が「hoge - hogehoge (karaoke).lrc」なら %title%がhogehogeでもhogehoge (karaoke)でも$files()でヒットするし
なんの会話かわからん 怖い
普通に正規表現でできると思うけど・・
>>40 何を言ってるのかわからないが普通にカラオケバージョンと非カラオケバージョンの貸しファイルを用意しておけばいいんじゃないの?
その上でなかった場合の予備検索パスを用意すればいい。
大体、同じ曲でも別バージョンだと歌詞がずれないか?
(ヴォーカルバージョン+カラオケバージョンのCDならそのあたりきっちっとしてくれてるのかなぁ?)
むしろInstを実際にカラオケとして使っている人がいるのに驚いた。 まぁ実際offsetとかずらさな使えないものも多いと思う。 1,2秒切ってあるのも多いし。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/03(木) 03:24:45 ID:0gQBF/QQ0
ID3タグのアーティスト情報に'/'があるんですけどfoobar2000のプレイリストを見ると','に置換されています。 どうすれば'/'になりますか? KbMedia Playerではちゃんと表示できたのですが。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/03(木) 03:36:10 ID:0gQBF/QQ0
ばーじょん: 0.9.5.1 おぺれーてぃんぐしすてむ: Windows XP ゆーざいんたーふぇーす: Default User Interface ぷらぐいん: TTA Audio Decoder (unofficial) for foobar2000 0.9 ID3v2 tags onlyニシテイマス。
CoverDownloader用のAmazon.co.jpのスクリプトが効かない気がするんですけど 分かる方修正してうpしていただけませんか?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/03(木) 05:58:52 ID:CJRE7cPZ0
_ _ ____ ,.、‐'´ノ´ `'7´ `'ヽ.- 、 ,.、 _, - '´ ,. -'゙ /‐''´`/ ̄ ̄` ´`''‐,/,ヘヽ., r ''´ / _ / / ! ! i ' i iヽ._ 我 さ __/ .,__ノ / i ./! /| i! / ! /| | l `! / '、 ' l´ 〉\//! i //,' / i! ! : ! が ら / ヽ /`ヾ, 、, - 'i´ .,' ト、// !| /' ,-‐/´,' ,' | r〈 ヽ ',. | l! .,' | l` l!! , ' /-― ,'/ .,' ,'i 分 ば i ヽ \_ > '、∧ .i Ll '´ ´| | ,/,' / ,' ,' l l \ / / /. ',| __ LlO / , '/ / / ! 身 っ ! ` ー/ r―' i !  ̄ ̄! //イ/ ./ / ! ,' 二r'´ l/i\ >、 ! | ´, ' ., ' / ! っ i ー/フ、 / ', ヽ,.> ., ! ! / ./ ., '/ 、' , ! / ' 〉 `''!ヽ` ‐.., ____l/ /´ l! ',. ! !! `‐- .,_ / r‐'‐ '-'..,/]-、-‐'!/´_コ`t‐‐' / ノ /! l lノ `ー、-、 / _/〉 ―-/ .)-、,. ‐''´ ,. -ヽ '゙ /,. '゙!/ !/ ヽ ` ./ r'´ ./ r―‐,.‐'‐! `ヽヽ,.r'´,. ‐ '´`'-, ', / / ヾ- ''´ / ゝ ヽ Y / `ヽ
ELplaylistってショートカットの割り当てって技術的に無理なのでしょうか? あとこれとソート機能が充実すれば完璧なのですが。
ELplaylistの作者さん グループ(グループヘッダ)を入れ子できるようにして欲しいです。 例えば まずアルバムアーティストでグループ分けして さらにアルバムで分けて アルバムアーティストとアルバムの両方にヘッダを表示させたいと。 説明ヘタですみません。
両方とも自分で設定できるんじゃないの?
入れ子は出来たら嬉しいな
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/03(木) 17:22:43 ID:CJRE7cPZ0
PC直差しで聞いている人俺以外にいる?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/03(木) 20:13:53 ID:CJRE7cPZ0
Wikiがあるじゃん
そういうなや
>>60 応援するからな
がんばれよ
>>61 それが不十分だと思ったから作ったんだろう
wikiは、自分の欲しい情報を検索できる(調べるための単語が解る)人には
十分すぎるくらいだろうけど、本当に右も左もわからない初心者には難しいんだと思う
>>60 のサイトは情報量は少ないだろうけど、要所要所を解り易く解説してるからかなりイイと思う
乙です
wikiはリファレンス化してるから、導入マニュアルって意味では良いのでは?
せっかく掲示板あるんだから
>>60 に関することはそっちに書いてやれよ
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/03(木) 20:36:56 ID:CJRE7cPZ0
ここでいいじゃん
応援してくれた人ありがとう!
みなさんの言うとおり本当初心者な人向けに作りました
>>70 日本人ですが日本語おかしいところあったかな?
いや、イヤミというかその手のあれでしょw サイトもだけどわざわざ作ってくれたその姿勢が素晴らしいと思うわ。がんばって。
ここも質問スレも初心者には優しくないから 需要はとてもあると思うんだけど >少なくとも管理人はくだらない質問なども返信できる限りすると思います。 くだらないとか言うなよw
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/03(木) 20:58:23 ID:CJRE7cPZ0
現行Wikiで十分だろ何で新しく作ろうと思ったのか理解に苦しむ
すごいね。厚意、善意的なものにそういう反応出てくるのというのに理解に苦しむ。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/03(木) 21:02:13 ID:CJRE7cPZ0
wikiがあるのに馬鹿な奴。先人が書いたWikiが無駄になるじゃん。
リファレンスとしてもそう出来がいいとはいえないな、現行Wiki
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/03(木) 21:04:32 ID:CJRE7cPZ0
賛成派が多いと思わせるように自演で擁護か?
>>71 なんとなく文体が外国人みたいだったからさ。別に悪意はないよ。
先人も大人になれよ
近頃は「具体的に何ができるの?わかんね」って質問も多いし
誘導先が出来て良いことじゃん
>>60 は初心者の為で、先人の為を思ってるわけじゃないんだからさ
wikiが万能と思っているバカ発見。
NGvs単発
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/03(木) 21:08:42 ID:CJRE7cPZ0
ほらみろ荒れた
NGw
まぁ妙に絶賛意見が多いのは気になるが反対する理由がないからなぁ・・・w
別に害はないんだしいいんじゃない?強制的に止めさせる方法もないし。
ドメインウェブの設定が見つかりません 考えられる原因 ドメインウェブの設定がまだ行われていない。 ドメインウェブの設定がまだ反映されていない。(反映には数時間〜24時間かかることがあります) ドメインウェブ・DNSの設定が誤っている。 本家が今こんな状態でビビル俺
解説サイトが増えるのって悪いことなのか?
>>73 なんでもかんでもググれっていわないよって言いたかったんだが文章が変になってたorz
・・・このサイトのことで荒れると不快になる人もいるだろうから私はここで失礼します
何人かほんとすごいな。もう完全にニチャンネル脳なんだろうね。 そんなんで実生活の人付き合いとかどうしてるんだ・・・
俺の所からwikiが見れない件 何だよruntime errorて、新手の虐めかよ
>>91 さっきはドメインエラーで今ランタイムエラーってことは
いまメンテしてるのかもな
どうせ数週間もしたら飽きて更新停止しそうだしどうでもいいよ
レイアウトかえてるんじゃね?
>>60 は初心者には要所を押さえてて良いんじゃないの
おまえら個人のサイトなんだから向こうの掲示板に(ry
心が狭いというか貧しいというか哀れな人間がいるもんだな。 自分は右も左もわからない状態から頑張ったのに、初心者に優しくする必要ねえよ、ってとこか? まぁ、更新停止しても、サイトが残ってる限りは誘導できていいかもね。 前スレみたいに初心者的質問からしょうもない煽りあいが始まるのもつまらんし。 それとも誘導するよりもここで叩きたいのかね。
自分はwikiを0.8xの時からwikiだけで十分だったけど、それで分からない人もいるからなぁ。 そもそもそういう人はwikiを検索しているか分からないけども。 初心者来たらwikiに誘導すれば良いし、便利だと思うんだけどね。
>>58 ちょっとイカサマだが入れ子はできてるよ。
SCPL でできてるから ELPL でもできると思う。
解説サイトはそのうち更新しなくなるのが今までの流れっしょ 長続きするようにがんばってください
うお これはしぶい!2-30代?
いつものクラシックの人でせう。 ディスクまでスキャンしてる方。
20 代前半ですな。フォントは多分 Tahoma 。 一族に代々受け継がれる資産になるかと思えばディスクスキャンくらい何てことないですよ
最初の頃のに比べるとレベル上がったね
リアルタイムでマスターボリュームの調整したいんだけど、すぐ反映させるにはどうしたらいい? デフォだと次の曲に入ってから反映されるけど、再生中に調整したい 普通のボリューム調整のほうじゃないんでそこんとこお願いします
>>105 中高生の頃とか今はパンク・ロックとか聞いてても大人になったらミュージカルとかクラシック、ジャズなんか
落ち着いた趣味になってるんだろうなみたいなのってあるじゃない。
だけど未だその頃と音楽の趣味変わらないから、もし2-30代なら自分の思ってたちゃんとした大人像ぽくて
憧れてしまうというか。4-50代ならfoobarカスタマしてたり口調も若っぽくて面白いなと思って。
変な質問をごめんw ありがとね。
>>107 意味不明
foobar2000のミキサーの話?それともWindowsのミキサーの話?
どちらも常に変わると思うけど
>>108 音楽の趣味なんかループして元に戻るので無問題
>>109 Volume ControlとかじゃなくてPreampなんかの出力のほう
スピーカー等の出力機器のボリューム(最終出力)
│↑
Windowsのボリューム
│↑
└ f2kの最終出力(Volume Control)
│↑
(f2kのDSP)
│↑
f2kの中間のボリューム(リプレイゲインとか)
│↑
f2kの最上位のボリューム(dB)
│↑
音楽ファイルに設定されてるボリューム(dB)
こんな感じだとして、DSPに入る前にリアルタイムに反映されるように音量を変更したい
その図だとリプレイゲインをリアルタイムに変更できればいいと取れるんだけど違うの?
詳しくないし気にしてないんだけどイコライザーとかDSPじゃだめなのか? アンプとかの前かサウンドカードの前までは同じことやってるんじゃないの
>>114 0.9.5.2ではまだ取り除かないということでいいのかな?
もし取り除いたらPUIは確実に動かなくなると思うけど
要は早いとこPanels UIユーザを排除したいのだろうね foobar2000の向かっている先はそこではないのだから
設定画面で落ちたとかOKボタン押したら落ちたとか聞くと可哀想になる。 よく「俺のは安定してるから」とは聞くけど、CUI使ってると本当に同じソフトの話なのかと。 別にPUIはダメってわけじゃないし非推奨って書いてあったから使ってないだけなんだけど なんで非推奨になったんだろう?作者がいなくなったとかも聞くけど経緯が全然分からない。
>>108 オレはいまだに POTSHOT とか聴くよw
クラに興味あるなら熱狂の日音楽祭に行くといい。
そこの無料公演で春の祭典という曲に震えてクラ入門したんだ。
170 枚組の CD が 7 千円とかで買えるし金のかからない趣味だよ、クラは。
スレ違いすみません。
ちなみに前の曲のタグというのはこういう感じで取得できる。
$getmeta($calc(%_playlist_number%-2),'%contentgroup%')
>>117 >なんで非推奨になったんだろう?
完成するとそれだけで満足して結局使わないからw
>>101 これっていまいちどうなってるのかよくわからないんだけど
入れ子っていうのはその画像の
CDケース付きの(02/40) 交響曲 第2番 〜 というヘッダの上に
更にメンデルスゾーン ってヘッダもあるってことじゃないの?
>>101 はアルバムのグループの中に 1-4 曲と 5-8 曲目のグループを作ってる。
これを応用すれば
>>56 の言うアルバム・アーティストのグループの中に
アルバムのグループってのも実現できると思う。
ただし、どちらかのヘッダは
>>101 みたいに 1 行 (むしろ半行) だけのしょぼいものになる。
行ごとに高さを変えられるプレイリストがあれば解決できると思うんだけど。
>>121 ああなるほど
交響曲 第1番 〜 の上にちゃんとしたヘッダがあるのか
>>112 リプレイゲインのリアルタイム変更ができればそれでもいいんだけど、
可能ならそれより前のボリュームをコントロールしたい
>>113 イコライザにしても、イコライズする音はそれより前の音がベースなんで
f2kの根元のほうから調整したいんす
The functions and fields provided by components like foo_cwb_hooks, foo_etc, foo_func and similar will indeed no longer work in title formatting scripts, unless the component that evaluates the title formatting script adds support for the metadb_display_hook API. Besides the official components this will include components that are no longer maintained like foo_ui_panels. Clarification: This will happen when support for the metadb_display_hook API is removed in the core, which so far won't be in 0.9.5.2 yet. 第2の0.8時代…、0.9.5で取り残される輩になりそうです… puiはなんだかんだ便利だから(満足すればもう弄らないし落ちないし)キツイ。
え・・?
も、もしかして自分なんか勘違いしてますか、ご免なさい(;´Д`)
>>126 最後の一文
説明: metadb_display_hook APIが削除された時にこれが起こるだろう
0.9.5.2ではまだそうならないけど
でも遅かれ早かれいずれその時がおとずれるのかな
大きくバージョンが変わる時だろうけど、その頃には代替手段があると信じたい
また新たな派閥が出来るのか TF拡張系コンポネ全滅とか何の罰ゲームだよ
なんでTF拡張しちゃだめなのか詳しく
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/04(金) 21:10:01 ID:GXBYO4Lo0
,. ‐''´ ̄` ''‐ 、
/ \
/ , - 、 \
./ / ●_) ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| , - 、 し´ ⊂⊃| <
>>245 今頃気づいたの〜〜?
| / ●_) | .| \____________
゙、 し´ / /
ヽ⊂⊃ ` ̄ ̄´ / /)
\ / / ノ
`r ー-/⌒ヾ´ \_rく ヽ
|__ ( ヽ \/ /\ノ
| | \\___/ /
| | \___/|
| | |
よく知らんが、全滅って言ってもコンポネ側で対応すりゃいいんでしょ? PUIは元々未来が無いと思ってたから今更死亡宣告されたところでどうということはない
なーー metadb_display_hook APIが刷新されると「全て」のコンポーネントが 新API対応にしないと動かなくなるという話だったの? 「拡張」変数・関数を提供するのだけがアウトなだけなのかと思ってた。 puiは今後cuiに書き換えるとして、元のfoosionの投稿では拡張%変数%はコンポネの対応で継続して使用可、 $関数は不可みたいに書いてあったけど、今回のでは変数・関数どっちもコンポネ側の対応で使用可みたいに 読めるね。APIが何なのか知らなくて今一判んないんだけど jpコンポネの作者さん、metadb_display_hook APIが消えた後ってどうなりそうな感じなんです?
>>132 metadb_display_hookはコンポネからTFを拡張する為の仕組みなので
これが使えなくなると、表示系、TF拡張系に関係なく標準でない関数は全て使えなくなる。
表示系なら自前でTFを解釈するとか新しい仕組みを作るとか手段もあるけど、
TF拡張系はそういう手段もとれないのでお手上げ。
しかし、コンポネ側の対応で今後もmetadb_display_hookが使えるって事なら、ちゃんとメンテ
されてるコンポネは対応するだろうし、panels排除したいだけとしか思えん。
もう更新もされないし、あんな不安定なもん続けられたらいやなんじゃね?
ELPlaylistとかの作者ですが、フォーラムの投稿を読む限り以下の認識です。 metadb_display_hook は、TF拡張系componentで、他の各componentのTF処理をフックするために 使われているわけですが、 現在は、foobar2000本体がmetadb_display_hookに関する処理をやっているので、 各componentは、metadb_display_hookについてはまったく意識しないで良いです。 だけど、今度から、foobar2000本体はmetadb_display_hookに関するサポートはしない予定なので、 Official componentや、PanelsUIなどのメンテされていないcomponentでは、 TF拡張系コンポは一切動作しなくなりますよと。 ただしSDK(API)からは削除はされないので、各componentがmetadb_display_hookを直接呼び出せば、 TF拡張系componentは一応動作することは可能でしょう。 (でも、ちょっと面倒くさいのと、処理効率も悪そうなので ほとんどサポートされないかなと思います。) PanelsUIが動作しなくなるってことではないと思います。(APIが変更されると、その可能性も0ではないですが)
lyrics_artの作者様、もしここを見ていたら要望があります。 全行表示の時にも、PositionとAdjust Positionの設定を反映されるようにできないでしょうか? もし可能であればよろしくお願いします。
panel stackの時代がくるのか
あーTF拡張コンポネと他の対応してないコンポネ間の連携ができないのね やっぱTF拡張系への死亡宣告なのか そっちのほうが大問題だよドちくしょう
panel stackの自由度が上がると今度はpanel stackも排除される予感 まぁ0.9.5.1とPanelsUI bateで超安定してるから バージョンうpとかもうどうでもいいや
各component作者にmetadb_display_hookサポートするよう頼み込む作業が始まるお
各コンポーネントにmetadb_display_hookさせるコンポーネント作ればいいんじゃね
なるほどー、お陰さまで何となく判りかけてきました。 でもdevの発言内容も判り辛いですよね。原文直訳で ・新APIで変数を処理するには開発側が用意する標準変数群を収めたコンポーネントを 介するようになります。(=拡張変数についてはタッチしない) ・開発の望まない関数(拡張TFの事か)を処理するAPI自体を廃止します。代替APIもありません。 ・現在のコンポネはmetadb_display_hooksを呼び出すtitleformat_hookを改良する事で 変数・関数ともに継続使用できます。何の問題もありません。 ・拡張変数はコンポネの対応に使用可能ですが拡張関数については使用不可になります。 食い違いすぎて混乱・・・ フォーラムでも指摘されてるしもうちょい正確なとこ教えて欲しい感じです。 ところでpaneluiって標準TFだけで拡張tfは使ってナインですよね? というとpanelui+拡張コンポネ(cwb、etc, func)は拡張部分だけ動かなくなるのか はたまた標準変数扱うだけでも新コンポネが必要になる為panelui自体が動かなくなるのか。 よく判らない・・・
>>141 そう!
・新APIで変数を処理するには開発側が用意する標準変数群を収めたコンポーネントが必要。
に置き換わるそういうものが出来ればokだね。いけそうなのかな?
そして次はそのコンポネが排除対象にされるのか
基本的にやろうと思えばなんだって出来るが限度ってものがあるだろう やりたいなら自分でプログラム組んで自分だけで使うべき
なんでここまでTF拡張を排除しようとするのかなぁ 便利なのに
>>135 PUIの場合、グローバル変数などの処理でmetadb_display_hookを多用している予感
よって事実上の死亡宣告だと思う
不思議なのがなぜ公式フォーラムで名前のあがっていないfoo_etcやfoo_funcの存在を知っているのだろうか?
サポーターの人間に日本語を読むことのできる人間がいるとしか思えない
とりあえず、自前でmetadb_display_hookを呼び出す方法を調べてみたけど、
必要なAPIは用意されてるので、思ったほど手間でもない感じ。
巧くclass化してしまえば、2・3行程度の修正でいけそう。
ただ、呼び出し側コンポネの修正は必須なので
>>141 みたいのは無理だと思う。
ペーター「おめーら、GUI弄ってねーで音楽聴け、音楽を」 ってことじゃね?
>>148 そうですね。PanelsUIのことはあまり知らないので、書くべきではなかったかもしれません。
PanelsUIの変数とか関数が 外部のcomponentから参照可能であるのならmetadb_display_hookを使っているでしょうね。
どちらにせよAPIのインターフェースが変更にならなければ(再コンパイルの必要がなければ)、
動作不能ってほどにはならないんではないかと予想しますが。
フォーラムだと、反対意見も多そうなので、どう転ぶんでしょうかね・・・
バージョンアップのたびに設定しなおすのかったるい
>>148 フォーラムで何度かfoo_etc、foo_func紹介されてるって
ELPlaylistで$drawstringで書いた文字幅と$gettextwidthで取得した幅が 違うような気がするんだけど、俺だけ?
失礼 $drawtextだと正常にサイズ取得できました
TFの関数で値が見つからないとき返す値を?じゃなくて他のものにできないかな 大文字にするだけでもいいんだけど
できます。wiki嫁。質問スレ池
がんばる
できた
foo_func作者さんへ $playlist_group等でプレイリスト内をグループ化できますが そのグループ毎にグループ内のアイテムインデクスを取得する関数かTFが欲しいです。
ELPLの作者さんへ group rowsのTF対応は非常に助かります。 消えた"hide header when there is only one group"のオプションを %el_group_count%を使って再現したいのですが%el_group_count%, %el_group_index%,%el_item_count%などがgroup rowでは使えません。 これは不具合ですか?仕様ですか?
やっと$textfileでの簡易行頭タイムタグ対応歌詞表示に成功した 一秒ごとの更新だから2行以上表示しなきゃならんが思ってたよりは使えるかも
>>163 もし公開してもいい、ってなら公開して欲しいなぁ
正規表現使えるから、カラタグの頭以外の[00:00:00]は消せるだろうし
>>162 "hide header when ..."って使ってる人いたのか。
一切 固有のTFが使えないのは仕様です。
使えるようにできる可能性があるのは%el_group_index%ぐらいかな
なので、再現はなかなか難しいと思います。
ELPlaylist もしよかったらですが、 フォーカスしたグループだけ表示するじゃなくて フォーカス以外のグループを閉じる(折りたたむのが表現的にはよいかな?) はできないでしょうか? IEのお気に入りみたいな感じです。
>>166 イメージと違うかもしれませんが、
最新の0.2.7.1aのauto-collapseオプションじゃダメですかね
アイテム行で%el_focused%使って枠を描画しとかないと
どの行にフォーカスあったってるかわかりづらいですけど。
コンポーネント作者さん方、いつもお疲れ様です、ありがとうございます。 久々にLyrics Art更新してみたら 表示/非表示のエフェクトが凄い事になっててかなりハイテンションです。楽しいです。 ランダムに移動とか本当に凄い。 それで、追加 - 最小化時、歌詞のオーバーレイ表示についてなのですが これに何か条件は必要になりますか? XPSP2、fb2k 0.9.5、Panels Ui 0.14.12の状態で最小化してみましたが表示されていないようです。 もし勘違いとか見落としなどしていたら申し訳ないですが、何か対策があったら教えていただけると幸いです。
いろいろコンポネ入れまくってたらメモリ60M使っててワロタ 何が軽量プレイヤーだw
機能追加して重くなる。 当たり前じゃないですか。
funcってウィンドウ操作の関数もう削除されたんだよな? 起動時にウィンドウズサイズの変更したかったんだがなぁ
中の人から怒られたんだからしょうがないだろう
まああきらめてるけどな もしかしたら裏技みたいなのがあるんじゃないかと期待してぼやいてみただけさ
>>174 おおそうなのか
ちょっと調べてくる
ありがとう
ところでそのSS、右隅のアルバムアートのアスペクト比が気になるぜ
176 :
162 :2008/04/05(土) 16:29:03 ID:ts1QM+8a0
>>163 うわ。これで必要十分です。
最新にアップしてなくてすいません。
ELPlaylist+Panel Stack Splitter でごっそり昔から変更中!
177 :
166 :2008/04/05(土) 16:30:08 ID:ts1QM+8a0
すまん。 上の162、163は166、167の間違い。 なぜ間違えたのだ・・・・。
SingleColumnsPlaylist形式よりColumnsPlaylist形式を好んで使ってるのは俺くらいだろうな
いや普通にいるだろう
SCPLはTabでフォーカスがあたらないのが嫌で使ってないな 表示は軽くていいんだけど
>>174 前スレURL発見したがnot foundだったぜ……
誰か他に配布先知ってたりしたらこっそり教えてくらはい
>>182 作者さんですかな?
とっても助かりました……ありがとう
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/05(土) 18:21:43 ID:4sqET6vI0
お前はいままで視姦した8〜14歳の細身の和風美少女の数覚えてるのかよ
>>164 $while使って歌詞ファイルの現在の行を内部計算させてその結果から別に歌詞を表示してるから
タイムタグは全部消えるし表示行数も自由に変更できるよ
自分の環境ではタイムタグの有無を拡張子で分けてるので歌詞のパスは拡張子を除いてる
$register(lyricpath,[歌詞の検索パス])
$register(lyricline,1)
$register(quot,'[')
$while(
'$cwb_fileexists(%lyricpath%.kra) '
,
'$register(char,$strchr($textfile(%lyricpath%.kra,sjis,%lyricline%,%lyricline%,crlf),%quot%))
$ifgreater(%_time_elapsed_seconds%,
$add($mul( $substr($textfile(%lyricpath%.kra,sjis,%lyricline%,%lyricline%,crlf),
$add(%char%,1),$add(%char%,2)),60)
,$substr($textfile(%lyricpath%.kra,sjis,%lyricline%,%lyricline%,crlf),
$add(%char%,4),$add(%char%,5)))
,
$register(lyricline,$add(%lyricline%,1))
,)'
,
$textfile(%lyricpath%.kra,sjis,,,countline))
$regexp(
$textfile(%lyricpath%.kra,sjis,$sub(%lyricline%,2),%lyricline%,crlf)
,'\[........\]|@.*',)
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/05(土) 19:21:47 ID:QmsXEK0q0
mkaファイルをmp3に変換するときはどうすればいいのでしょうか?
マルチ乙
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/05(土) 19:33:27 ID:QmsXEK0q0
死ねよクズ
自分がmkaに変換した手順の逆をやればいいんじゃね 他人からもらったものならその人に聞きなよ
>>174 よかったらトラックタイトルのフォントを教えて
>>190 TrackInfoModの部分をpanel_splitter+buttonかpanel_splitterにかえてボタンをつくればいいんじゃない
192 :
190 :2008/04/05(土) 21:01:17 ID:ts1QM+8a0
>>191 助言Thx。
試してみたらプレイリストも透過してその後ろの壁紙が表示される形になってもうたぜ。
上位にあるSpliterの壁紙を表示する感じなのかな。
ここらへん(透過関係)はやはり他のComponentsとの兼ね合い(?)になるのかつらいのかなぁ。
ってか、現状TrackInfoModいらずでできる内容だし、変更兼ねてもうちょい色々いじってみるぜ。
キモ。。
またキモイ奴らが集まってきました
は?
ヒント:自分のこと
>>185 公開してくれてありがとう。
TrackDisplayとかだとフォントの装飾が出来るから
Lyrics Panelとはまた違った感じで嬉しいです。
行頭やカラタグの場合は現在の行をハイライトしたり
最初から10行表示、曲が進むとスクロールし始めるとか
タグなしの場合は規定のスピードでスクロールとか
色々弄れそうでwktkしてきました
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/05(土) 23:42:48 ID:T8Yqrgp/0
妹もいい歳して・・・
0.9.4.xまでPUI使ってたけど、0.9.5.xじゃデフォUIのままだ・・・ 自分にはこれで十分だったw
なんだかDUIよりCUIのが軽い気がする
Quick Search Toolbarで検索結果を毎回違うプレイリストとして出力する設定ってありますか? デフォルトだと、毎回上書きするみたいなんですけど
おう
ありがとうございます 探します
foo_funcの作者さまへ $textfileのオプションのtf:'tf'で$regexpを使用して 検索文字に\[を使用すると上手く動かないようです。 行頭のタイムタグを$wordwrap()に置き換えようとして tf:'$regexp(%textfile_line%,'^\[..:..:..\]',$wordwrap())' このように書いたのですが、何も表示されなくなってしまいます。 \[と\]をピリオドで代用したところ問題なく作動しましたし、 $regexp単体だと\[を使用しても不具合は起きないのでtf:'tf'の問題だと思います。
>>197 実用性は結構微妙なところだよ
タスクマネージャーではたいしたことないが瞬間的に負荷がかかるのか
うちのへぼPCじゃ一秒毎に一瞬channel Spectrumが止まるw
$textfileの多用によるHDDアクセスのせいかと思い
曲変更時にまとめて$hashに一旦登録するように改変してみたが改善されず・・・
現在軽量化に試行錯誤中・・・
タグなしの簡易スクロールくらいはできるし既に使用してるが
ハイライト表示はかなり微妙
秒更新でワンテンポ遅れるし、このTFでは正確には現在の行の「次の行」を検索してて
タグのないところはスキップするから改行などでタグが存在しない行があるとずれる
>>205 あ、それ俺もちゃんとした回避方法知りたい
原因はクォーテーションが二重に使えないからってのはわかってるんだが・・・
俺は無理やりだが一度$registerに代入して回避してる
>>206 確かにchannel Spectrumは止まりますw
4年前に買ったようなおんぼろPCじゃなくて
最新ハイスペックPCならもっと軽いのかもしれませんね
でも元々メインと色設定が大幅に違うミニモードでの歌詞表示をなんとかしたい
(Lyrics Panelは色設定を1つしか保持できない)といった理由だったので
他の重いpanelをすべて非表示にして歌詞と少しの画像のみの表示だし個人的には大満足です
ttp://foobar2000.xrea.jp/up/files/up850.png 少し弄って、現在こんな感じで活用させて頂いています
自分は何も考えずにガリガリ書いて後で見返して重いと悩んで結局解決せず重いまま
ってな感じのTFの書き方なので軽量化の協力とか出来そうにないのが申し訳ない
MSがきになる
>>205 よくわからんがtf:$regexp(%textfile_line%,'^\[..:..:..\]',$wordwrap())でいけないか?
Panel Stack Splitterの作者様
お手数でなければ
>>149 のmetadb_display_hookの件、少し詳しく教えていただけないでしょうか?
自分も色々調べてみたのですが、よくわかりませんでした・・
最近、開発の方も落ち着いてきたのでぼちぼちELPlaylistなどを弄らせてもらっています
気付いた点を少し
<ELPlaylist>
・背景透過時、スクロールバーをクリックしてスクロールさせた場合、背景がぶれるけど、
キーボードのPage Up/Downでスクロールさせた場合はぶれません
・スクロールバーがクリックできない状態に陥ることがあります
(これはPlaylist Treeでもなるので自分の環境のせいかもしれませんが)
・グループヘッダでvcenterをした場合、スクロールバーの幅が考慮されていない?
・できれば常にスクロールバーを表示させるモードが欲しいです
<Panel Stack Splitter>
・メインメニューを動的に作成したものを$imagebuttonのCOMMAND:で設定した場合、
foobar2000起動直後では使用できないようです
一度、再生すると使用できるようになります
以上、長文申し訳ないです
>>212 vcenterではなくhcenterでした
使用した関数は$drawtextです
記述漏れ申し訳ないです
>>212 動的メニューの件についてもう少し詳しく書いておきます
foo_funcのOn initで$setmainmenuしてメインメニューを作成しています
DLLの読み込まれる順番などに問題があるのでしょうか・・
$imagebutton(0,0,100,20,image.png,image.png,REFRESH:;COMMAND:Functions/view popup1,,)
のように REFRESH: を入れた場合は曲再生前でも、ボタンを2回クリックすると有効になるようです
>>211 ありがとうございます。
しかし、
>>210 をコピペで試してみましたが表示されないままでした
panels UIを0.14.12に更新したらBrumal tree lineのpuiが適用できなくなった('A`)
>>201 同じカスタマイズ内容でCUIの方が軽いの?
なら、CUIにしようかな
>>219 foo_uie_panel_splitter.dll (2008-03-30 16:04:56)
Panel Stack Splitter 0.3.2(alpha)
なので最新だと思います
>>212 149は私ではないのですが。。。metadb_display_hookの呼び出し方でしょうか?
service_enum_t<metadb_display_hook> e;
service_ptr_t<metadb_display_hook> ptr;
e.first(ptr), e.next(ptr)で、metadb_display_hookのポインタが得られると思います。
(試していないのでウソ言ってるかもしれませんけど。。。)
・ 背景透過の件は知ってはいましたが、まだ直し方が分かってません。
・ スクロールバーがクリックできない状態は、自分の環境ではなったことがないので何とも。。。・
・ ボタン関数の件は最新版では、メニューの探索(評価)は、TFを評価したときにやっているので、
そのときにすでに動的なメニューが登録されていなければ実行できないかもです。
なので、呼び出し順序に依存するのは確かです。OnInitより、PSSのTFの評価が先なのかな。。。
>>221 なるほど、わざわざご回答ありがとうございます!
自分のだとOnInitでつくった動的コマンドも使えるんだけどな と思って何回か試したらたまに動的コマンドができないときがあった 少し試してみてわかったことは、できないときはPSSにかいてあるウィンドウ操作系の関数も効いていなかった TF拡張系より先にPSSのTFが評価されるときがあるってことだと思う ってことでREFRESH:;を一応いれておくことにした
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/06(日) 15:57:04 ID:sSUZxi990
>>185 を$wordwrap()挿入による改行ありの場合でも
ズレないようにしようと頑張ってるけど難しいですね
重さ度外視で
$textfile(%lyricpath%.kra,sjis,%lyricline%,%lyricline%,)を
$calcwidth使って横幅出して$ifgreaterで規定数以上の幅の場合
%linewidth%に+1して、それを表示用の%lyricline%に足して〜とかやってみたけど
毎秒処理してるから%linewidth%が高速で無限に増えていって駄目でした。
%lyricline%が1増えた時、1回だけ横幅規定数以上の場合
%linewidth%に+1といったことが出来ればなんとかなりそうなんだけども
>>224 ブラクラ
イメージタイトル
メーカー名 SONY
モデル名 DSC-P32
撮影日時 2007:07:23 13:11:14
サイズ 640 x 480 (146.13 KB)
露出時間-絞り 10/400 秒 - f/2.8
露出プログラム ノーマル
露出補正値 - ISO感度 0/10 - 160
フラッシュ 強制発光, 赤目軽減, リターン検出
ホワイト・バランス オート
光源 光源不明
シーン撮影タイプ 標準
測光方式 分割測光
レンズ焦点距離 50/10 mm
wiki死んでるよ
おいおい久しぶりにAntiVirの気持ち悪い警告音聞いちまったよ
別に普通だけど
ただのグロ画像
wikiやられてるな
何ともないんでつが
今誰かが直してくれたよ
>>225 ズレって何?
表示行数が変わってもアクティブ行の位置を固定するようにしたいって事?
>>211 アリガト
funkの関数ならそういうのがあったのか、見落としてた
etcのwhileとかの場合はどうしようもないのかな?
offset_colourやcalculate_blend_targetのCUI独自?のTFの解説ってどこかないですか?
>>234 $regexp($textfile(%lyricpath%.kra,sjis,
$min($sub($get(linecount),14),$sub(%lyricline%,7)),$max(13,$add(%lyricline%,5)),
tf:'$regexp(%textfile_line%,\"^\[..:..:..\]|^\",'$wordwrap()')'),'\[..:..:..\]|@.*',)
こんな感じで最小13行常時表示にしているので
$wordwrap()によっての改行があると
その行だけカウントされず下にズレてしまうのです。
$wordwrap()で改行した(横の範囲をはみ出した)行をカウントしていければ
それを表示行数から引いて解決すると思うんですが
うまく書けなくて・・・
またwikiのmenuが荒らされてますね・・
googleでURLを検索したら www.skywebsv.com/Blog/ このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。 関連ページ - メモをとる らしいですw
直してもすぐに変えられますね スクリプト荒らしなのでしょうか 管理人さん、もし見ていましたら一時的に凍結した方が良いのでは?
2回も踏んじゃった でもFirefoxのお陰か知らんが、何も起こらなかった
手動みたいだよ 何度直されても必死にURL変えるその健気さに惚れそうになった
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/06(日) 21:37:54 ID:sSUZxi990
今SE-90PCIに直接PCスピーカー繋いでるんだけど間にアンプ挟まなきゃだめ?
アクティブならそのままでおk
>>243 グロ画像張っておいて普通に質問しててわらた
ID変え損なったのかね
>>53 でも言われてるけどamazonの仕様変わったのかな?
CoverDownloader使い物にならなくて困った、いやそこまで困ってないけど手動はめんどいです
エロい人修正ファイルください
もしくは素人でも簡単に作れるならヒントくらはい、お願いします
>>237 他人のTFが理解し難いのは認識してはいたが俺の頭じゃさっぱりわからんw
まず行頭のタイムタグを$wordwrapに置き換えるとどうなるんだ?
俺は全体を$wordwrapにしてるんだがそれとの違いは?
それ以前に実は$textfileのtfオプションが理解できてないんだがw
俺は1行ごとに別々に描画するように変更してるがそれじゃだめなんかな?
>>237 あ〜今やっと理解できたかも
表示行数を$wordwrapの動作に関わらず固定したいってことかな?
力技だけど歌詞表示を別のTrackDisplayにしてそれを表示したい行数にあわせたパネルサイズに固定、
その中での縦の描画範囲を実際のパネルサイズより大きく取ってやれば規定以上の行は描画されない
(実際はパネルの外に描画されてる)ようになるが・・・
これじゃだめ?
$wordwrapは改行が入るとリセットされるので 行頭置き換えじゃないと一行目以外は$wordwrapが効かなくなるようです。 もしよければ、一行ごとに描写しているTFを教えていただけないでしょうか?
>>248 CoverDownloaderを使っていないのでよくわかりませんが、
自分で作ったPerlスクリプトでは問題ないから、
この最近で特に仕様が変わったとかはないと思います
>>252 回答ありがとうございます
フォーラムのほうも見たけれど英語力がないので諦めました
Run Servicesで使えないのは残念ですが素直に違うソフト使うおうと思います
>>251 いや普通に
$regexp(
$textfile(%lyricpath%.kra,sjis,$sub(%lyricline%,2),%lyricline%,crlf)
,'\[........\]|@.*',)
を
$regexp(
$textfile(%lyricpath%.kra,sjis,$sub(%lyricline%,2),$sub(%lyricline%,2),crlf)
,'\[........\]|@.*',)
$regexp(
$textfile(%lyricpath%.kra,sjis,$sub(%lyricline%,1),$sub(%lyricline%,1),crlf)
,'\[........\]|@.*',)
ってやるだけでもいいけど・・・
現状俺の使ってるのは改造途中だから公開はちとまってくれ
大半の処理を曲変更時に一括で処理させてるから通常負荷はかなり軽減されてるはず
大幅に変わってるし複雑化してるから使いにくいだろうけどw
3/31日から仕様が変わってるみたいだね ちょっとスクリプトのパラメーター変えれば動きそう
foofuncの関数はSCPL内で使えますか?
タイムタグ付きの歌詞って[mm:ss.ms]ってのが多いけどfoo_uie_lyrics_artは[mm:ss:ms]だけしか認識 できないよな、みんなどうしてる?やっぱ手動で置き換え?
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/07(月) 00:29:24 ID:ws+Dppp/0
__ ,..._ ,.. 、 ,/ ヽ _/ ``ヽ、_ ヽー- ,.. '´  ̄|ヽ,、``ヽ、 / / / |ヽ,| ヽ'^ヽ、ヽ. ヽ `ヽ| ,._ | ! ヽヽ/ /'| i' '' "| | l, ,、 | | |ヽ, ヾ.| l-─_| | /H-t | l l-' | lテヲl/l,リ'ャ弋ァ | 从| j l辷ン 辷ン リ,リ } | こら { l ̄  ̄ ノ-イ | l i!, l ` _ーr` ,-- イ,_,ヘノ`リ ``_ゝリ_メ l__\|`rイ┐ /.:`ヽi,.>´`ヽ/~Y´`ヽ |.:.:.:.:.ll r=ノ トt | |.:.:.:.:.ll | | l
>>258 ツールで一括で置き換えれば一瞬。
Devasオススメ。
ただ[mm:ss.ms]の場合、たまにタグが時間順に並んで無い場合があって
(繰り返し使われるフレーズの行頭タグとか)そこは手動で直さないと具合悪かった。
261 :
253 :2008/04/07(月) 00:49:35 ID:FQF3wxJp0
CoverDownloaderの件ですが Album Art Downloader XUIのほうがフォーラムのテストバージョン?だと動いたので Album Art Downloader XUIを使うことにしました funcでOn playback new trakで $hash(img,$replace(%path%,%filename_ext%,)cover.jpg) $if($files(%img%),,$execute('AlbumArt.exeのパス',"%album artist%" "%album%" "$replace(%path%,%filename_ext%,)cover.jpg",nomal)) こんな感じで使ってますがこんな使い方あってるかな?もっとスマートな書き方あったら訂正お願いします
あ、もう解決されたんですね
Amazonからアルバム画像を取得するスクリプトをVBScriptで作ってみました
http://blog.99ravens.net/files/amazon_v001.zip Run Service で使う場合はこんな感じでできます
"c:\temp\amazon.vbs" "$urlencode(%artist% %album%,utf8)" "$replace(%path%,%filename_ext%,)cover.jpg"
※foo_func.dllが必要
エラー判定など殆どしていないので人柱用ですが
TFと絡めればアルバム画像が存在しない場合は自動で、なんてこともできます
>>262 TFでここまでやってしまうとは、ある意味凄いです
感動しましたw
アホですからw まぁこういうの考えるのが好きなんだよね 無駄に大きな達成感があるし 確かにTFだけでここまでできると拡張TFを排除したくなるのも解る気がw ついでに補足 %3桁の行数%でタイムタグを%lyricline3桁の行数%で 直接指定行の変数の情報が表示できます、バグとりに使えると思います PerSecond内の記述で開始行が $register(lyricline,2) となっているのは一行目にタイムタグがない場合ループしてるのか なぜか最終行のタイムタグを強制的に挿入してしまっているためです その他のバグは 曲変更時に一瞬前の曲の歌詞が表示されてしまうことくらいかな・・・
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/07(月) 07:05:32 ID:ws+Dppp/0
スピーカーにヘッドフォンつないでるんだけど ざーって音がする。これサウンドカード買ったほうがいいの?
268 :
53 :2008/04/07(月) 12:32:53 ID:DzZDxIBC0
>>261 報告ありがとさん
JP用のスクリプトも内蔵してるのか。
.Net Framwork3.5とか出ててワロタ
>>263 乙です。
PanelStackSplitterの作者様 forced layoutで表示させているパネルに対して右クリックしてもメニューが表示されないようです 可能であればSplitter Settingsのメニューから設定できるようにして欲しいです
ELPlaylistの作者さんに要望です。 Edit画面を任意サイズに変更できるように出来ないでしょうか? ちょっと狭くて広げたいなと思うときがあります。
>>212 の動的なメインメニューがPSSで使えない場合がある件、
解決策を見つけたので書いておきますね
-- On init の TF
$settimer(1)
-- On timer の TF
$settimer(0)
$puts(W,$getwindowinfo(width))
$puts(H,$getwindowinfo(height))
$setwindowsize($sub($get(W),1),$sub($get(H),1))
$setwindowsize($get(W),$get(H))
$settimerで遅延させてウインドウ幅を変更することで、
画面の再描画、PSSのTFの評価をさせています
同じ要領でボタンによる背景変更とかもできますね
true phaseの新しいバージョンが来てた
>258 何度かここでも要望出てるけどコンポーネント側で対応してもらえるのが一番なんだけどね スルーされてる所みると、作者さん的には優先度低いんだろうなぁ・・・ ちなみに俺はエディターのマクロで置換することも有るけど、そのうち対応されるの期待して 全行表示にして放置してるw
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/07(月) 19:38:23 ID:ws+Dppp/0
>>267 USBのサウンドカードって別に中差しと変化ない?
>>266 サーってノイズなら多分ボードの問題じゃなくて、スピーカーの出力の問題
ヘッドフォン出力付きのUSBオーディオか、ライン出力付きのヘッドフォンアンプの
導入をオススメしとくよ
荒らしを無視できない人結構多いんだね
自分で作って自分で演じると書いて
foobar2000とときます
elplayListは左クリックしただけじゃ選択Itemのフォーカスは取れないのでしょうか? hide all items when playlist is changed と auto-collapseをチェックして使用してるのですが Manage Scriptsを使用すると選択したものと別のグループのものが一部選択した状態になっているようで 処理するファイルに入ってくる現象がたびたびあります。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/07(月) 23:05:37 ID:ws+Dppp/0
>>275 あのーUSBオーディオってってどうゆうのがあるんですか?安いやつで
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/07(月) 23:06:54 ID:ws+Dppp/0
USBオーディオのヘッドホン端子て200PCIや90PCIに比べてどなの? それとUSB接続の場合ってPCに負担が掛からないですかね?
ハードウェア板にでも行け
自分で調べる気ねーわsageねーわ
下手に答えてしまうからこうなってしまう 以後反省汁
ありゃ、cwbowronのところもハッキング? (iframeでなんか読んでる) ちょうどPlaylist Tree落としに行こうと思ったら・・・
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/08(火) 03:00:29 ID:ERFqD1Xl0
(;一_一)
zip圧縮したmp3のタグを編集できるような拡張は無いの?
>>287 頭出しすらできないんだからできるわけがない
素直に解凍して保管するか、CDからエンコし直せ
久々にインストしたら・・・ Wikiどうなってんの? 飛ぶサイトって荒らされてる原因となんか関連でもあるわけ?
いつの間にかお気に入りから消えてた 死ね
>>288 tagに歌詞が入ってる形式だとすごい不便なんだよね・・
あとから追加は別ファイルにしろって事か
われざーはzip圧縮のまま扱いたがるよな いい加減目を覚まして不便さに気づけよ
panelstackで背景にChannelSpectrumを透過させて重ねてるんだけど 擬似透過モードだと枠が表示されないのは仕様? あと非擬似透過モードだと枠は表示されるけどスペアナの上にウィンドウ重ねて ちょっとずつずらしたりしてスペアナを再描画させるとチラチラしちゃう
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/08(火) 23:27:48 ID:ERFqD1Xl0
生きてるって罪なのかな?
そうだよ
フージョン、はっ!
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/09(水) 00:32:04 ID:in+dTyp10
ヘッドフォンアンプ?ってあったほうがいいんかな 今SE-200PCI→変換プラグ使って→ゼンハイザーのHD595なんだけど 予算は10万円くらいまででどういうのがいいですかね? 用途はエロゲとアニソンとかポップスです
スレ違い
ヘッドホンのエロゲレビューコピペでも誘ってるんだろ
281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2008/04/07(月) 23:06:54 ID:ws+Dppp/0 USBオーディオのヘッドホン端子て200PCIや90PCIに比べてどなの? それとUSB接続の場合ってPCに負担が掛からないですかね?
数スレ前から粘着してるな、ねばねば
>>297 今すぐSE-200PCIを窓から投げ捨ててProdigy HD2 Advanceを買いにいくんだ
カードから直接ヘッドフォンに出せるし高音質で言うこと無いぞ
SE-200PCIなんかにわざわざ高いヘッドフォンアンプつけてやる必要なし
だからレス返すなって言ってるだろw
通報しました
チョンメーカーだけどProdigyは価格・性能のバランスが取れてるし onkyoのぼったくりカードよりもよっぽど真面目に作ってある
ここはこう言っておこう 社員乙
Prodigyの方がぼったじゃないか
別におまえの知識披露したところで誰も感心してないぞ馬鹿
↑ 知識がないからってひがむなカス
ここまで全員単発
>>309 聞いたことも無いってお前ソニーだったら安心とか
そういう類のアホじゃないだろうな?
+ .、 /.:.:\ + ,..-──- 、 く\ノ.:.:.:.:.:.: \ /. : : : : : : : : : \ \\:.:.:.:.:.:.:__ヽ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ \\:./ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :', ________ \\ {:: : : : :i '⌒_, ,_ノ' i: : : : :} / \\ {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} < Wiki荒らしたのは誰だ? . \\. { : : : :| ,.、 |:: : : :;! \ rヘ \_ ..ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ } >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′ | −! \` ー一'´丿 \ ノ ,二!\ \___/ /`丶、 /\ / \\ /~ト、 / l \ / 、 `ソ! \\l::::|ハ/ l-7 _ヽ /\ ,へi r''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、 ∧  ̄ ,ト| >‐ ̄` \. | .r'´ ヽ、 ,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \ i \ ハ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
>>309 こういうやつってSBかオンキヨーしか知らなかったりするんだよな。
選択肢が最初から二択しかねーの。
とりあえずまだmetadb_display_hook APIは使えるようですね
よく 50 秒以内に気がついたな。え?
>>320 2chビューアー使ってないの?
はやくDUIのSDKが公開されないかな
インストーラ変わったのかUniExtractで展開できなくなってる>v0.9.5.2 beta 1
>>322 俺はインストーラー使って上書きインストールしたけど、特に問題はなかったよ
v0.9.5.2 beta 1 でメニューのGUIDが多少変わったようですね 今わかっているのは CTRL+Tにデフォルトで割り当てられていたもの(何であったかは不明)と View/ConsoleのGUIDが変更になったようです Keyboard ShortcutsのAction部分がAction not foundになっているやつは再設定が必要です
foo_prettypop.dllのTF対応版ってないでしょうか? 最近foo_etcのアルバムアートの展開を使って表示しているのですが どうもfoo_prettypop.dllだとうまくいきません。
今回追加したcheckオプションのサンプルです
ボタンを押して背景画像選択ポップアップメニューを表示させたい
http://foobar2000.xrea.jp/index.php?foo_func%20%E8%A7%A3%E8%AA%AC#a564376d 再描画処理については大人の事情でwikiには書けないので、ここに書いておきますね
Panel Stack Splitterの再描画処理
$setmainmenu(redraw,'$puts(W,$getwindowinfo(width))$puts(H,$getwindowinfo(height))$setwindowsize($sub($get(W),1),$sub($get(H),1))$setwindowsize($get(W),$get(H))')
今後どうなるかわかりませんが、とりあえず現状では使えるようなので
>>325 foo_prettypopやfoo_popupplusを使ったことがないのでわかりませんが、
foo_funcのOn playback new trackにアルバムアートの展開処理を書いてみてはどうでしょう?
試していないので処理の優先順位でどうなるのかわかりませんが
Lyrics panel、HAにスレたっとるね
foo_funcチェックメニュー処理いいわぁ もう大体のことがホットキーとコンテキストメニューで操作できる レイアウトから全てのボタンを排除完了
>>327 >>328 レスありがとうございます。
foo_popupplusで出来そうですね。
しかしデフォルトのスキンだとアルバムアート小さい。。。
これって自分で大きさ変更出来るんでしょうか?
あと
>>328 の方法もやってみます。
やはりfoo_prettypopのフォントのレンダリングが好きなので捨てがたいです。
foo_funcについて要望なんですけれども 指定プレイリストをグループ化した際にグループの数は取得できませんか?
>>332 v0.2.5a
$playlist_group(group,'%album%',,Favorite) → 10
という感じで
グループの数が少ないときにgraphical browserのサイズを変えようと思ってたんですけど graphical browserのほうで変数に登録すれば出来たので無視してくださっても結構です すいませんでした
すいませんありがとうございました 対応早いのに感謝ですw
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/09(水) 19:31:38 ID:gche/jDg0
>>309 AUDIOTRAKがチョンだから嫌っていうのならまだ判るけど、
聞いたこともないっていうのは流石にアレだなw
foo_funcの作者様に要望なんですが、 メインメニューをまるごと、もしくは親項目(FileとかEditなど)をポップアップに登録して、 子項目を階層表示できるようにはならないでしょうか?
foo_func本当に凄いな 俺はもうfoobarがバージョンアップしてTF拡張使えなくなったら 更新しないでずっと現行バージョン使うぜ しょぼいデフォルトUIなんぞに興味はないしな
自分の中ではELPLが最高神 GBは後少しのところで止まってしまったのが惜しい etc、funcもサポート的な意味でとても役に立ってる まあ、もうおなかいっぱいw
ColumnsUIのArtwork viewerで再生していないとき特定の画像を表示したいのですが、可能でしょうか? $if(%_isplaying%,,)使ってみたけど無理でした。
今更なんだけど、$len2って何で廃止されたの?
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/10(木) 18:42:51 ID:4Kp0PVGo0
_ _ ____ ,.、‐'´ノ´ `'7´ `'ヽ.- 、 ,.、 _, - '´ ,. -'゙ /‐''´`/ ̄ ̄` ´`''‐,/,ヘヽ., r ''´ / _ / / ! ! i ' i iヽ._ 我 さ __/ .,__ノ / i ./! /| i! / ! /| | l `! / '、 ' l´ 〉\//! i //,' / i! ! : ! が ら / ヽ /`ヾ, 、, - 'i´ .,' ト、// !| /' ,-‐/´,' ,' | r〈 ヽ ',. | l! .,' | l` l!! , ' /-― ,'/ .,' ,'i 分 ば i ヽ \_ > '、∧ .i Ll '´ ´| | ,/,' / ,' ,' l l \ / / /. ',| __ LlO / , '/ / / ! 身 っ ! ` ー/ r―' i !  ̄ ̄! //イ/ ./ / ! ,' 二r'´ l/i\ >、 ! | ´, ' ., ' / ! っ i ー/フ、 / ', ヽ,.> ., ! ! / ./ ., '/ 、' , ! / ' 〉 `''!ヽ` ‐.., ____l/ /´ l! ',. ! !! `‐- .,_ / r‐'‐ '-'..,/]-、-‐'!/´_コ`t‐‐' / ノ /! l lノ `ー、-、 / _/〉 ―-/ .)-、,. ‐''´ ,. -ヽ '゙ /,. '゙!/ !/ ヽ ` ./ r'´ ./ r―‐,.‐'‐! `ヽヽ,.r'´,. ‐ '´`'-, ', / / ヾ- ''´ / ゝ ヽ Y / `ヽ
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/10(木) 19:18:13 ID:0GvCj7Bw0
_ _ ____ ,.、‐'´ノ´ `'7´ `'ヽ.- 、 ,.、 _, - '´ ,. -'゙ /‐''´`/ ̄ ̄` ´`''‐,/,ヘヽ., r ''´ / _ / / ! ! i ' i iヽ._ 我 さ __/ .,__ノ / i ./! /| i! / ! /| | l `! / '、 ' l´ 〉\//! i //,' / i! ! : ! が ら / ヽ /`ヾ, 、, - 'i´ .,' ト、// !| /' ,-‐/´,' ,' | r〈 ヽ ',. | l! .,' | l` l!! , ' /-― ,'/ .,' ,'i 分 ば i ヽ \_ > '、∧ .i Ll '´ ´| | ,/,' / ,' ,' l l \ / / /. ',| __ LlO / , '/ / / ! 身 っ ! ` ー/ r―' i !  ̄ ̄! //イ/ ./ / ! ,' 二r'´ l/i\ >、 ! | ´, ' ., ' / ! っ i ー/フ、 / ', ヽ,.> ., ! ! / ./ ., '/ 、' , ! / ' 〉 `''!ヽ` ‐.., ____l/ /´ l! ',. ! !! `‐- .,_ / r‐'‐ '-'..,/]-、-‐'!/´_コ`t‐‐' / ノ /! l lノ `ー、-、 / _/〉 ―-/ .)-、,. ‐''´ ,. -ヽ '゙ /,. '゙!/ !/ ヽ ` ./ r'´ ./ r―‐,.‐'‐! `ヽヽ,.r'´,. ‐ '´`'-, ', / / ヾ- ''´ / ゝ ヽ Y / `ヽ
elplayList作者さんへ要望を1つ。 gb browserのようにScrollSizeの項目を増やしてスクロール量を 調整できるようになりませんか?
347 :
337 :2008/04/10(木) 23:18:34 ID:VtB51JsL0
foo_funcの作者様、メインメニューのポップアップ表示に対応ありがとうございます。 早速使わせて頂きます。
348 :
346 :2008/04/11(金) 07:11:24 ID:4J+OZYaf0
ELPlaylist作者さん、対応ありがとうございます。
コンポネ作者様 TrackDisplayの代わりになるものを作ってください。 お願いします。
len932 を FileOperations とか MassTagger で使おうとして色々試したんだけど、出来なかった。 これらに拡張tf系を使う方法は無い、という認識でおk?
なんかtakのデコーダ入れたんだけれども Failed to load DLL: foo_input_tak.dll Reason: This component is missing a required dependency, or was made for different version of foobar2000. って、起動したらでるんよね・・・ バージョンは9.5.1 デコーダのホームページで、ちゃんと9.5.1のを選択したはずなんだが・・・何でだろ・・・ 助けて・・・
どうせfoobar本体と同じフォルダに入れてないんだろ てかスレ違いだし
foo_input_tak.dll [0.4.2] tak_deco_lib.dll (1.0.7.0) foobar 0.9.5.x用
なんかちょっと前にelplaylistで入れ子の話があったけど
複数ディスクのアルバムとかのディスクナンバーとかでも入れ子ってできる?
[ヘッダー]
(disk1)
タイトル
…
(disk2)
…
[ヘッダー]
…
みたいな感じで
>>101 のやり方でできる?
>>354 複数ディスクなら一曲目は(disk1)改行タイトル、他はタイトルのみって感じ
ランダムとリピートって併用できないのかな?
それどうゆう動作するんだよw
プレイリストをランダムで再生して一巡したら同じように繰り返す のかな
ランダムの一巡ってどこが一巡なんだよ…
プレイリストの並び方をランダムにしてRepeat(playlist)でいいんじゃない?
playback order的に言えばランダムには一巡っていう概念が存在しないからシャッフルだな
>>360 それだと2巡目も同じならびになっちゃうんじゃね
>>356 がそれでいいならいいんだけど
>>360 それshuffle(track)でいいじゃん
randomもいいんだけどさっきの曲もう一回聞きたいってときにちょいめんどう
って思ったけど直前に聞いた曲を格納しとけばいいだけだな
さっそくしておく
363 :
356 :2008/04/11(金) 18:53:55 ID:thmK+dBP0
Randomだと登録してる曲をすべて再生し終えると止まってしまうので・・・ とりあえずshuffle(track)にしてみました。
shuffleだと同じ曲が何度も再生される とか言ってくるに1000func
それrandamだろ…?
プレイリストツリーでソート順ランダムにして抽出 2巡目なんかあり得ないくらいの曲数を抽出すればいい
>>366 2巡目がありえるくらいの曲数でシャッフルかけて繰り返したいんだろ
3万曲のシャッフルだけど、何週間かすれば2巡目もありうるぜ!
俺もシャッフルにしても、同じ曲再生しやがる まあfoobarはシャッフル再生に弱いから仕方がないが
>>368 1曲3分とすると62.5日
9週間ぐらいかかるな
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/11(金) 23:27:06 ID:jp2cN+yK0
, , -‐‐‐‐- 、_r=チ '´ ̄ ̄て ./: : : : : : : : : : : :`\: : : : : ''/ .,r´: : : : : : : : : : : : : : : : :`、: : : ::{ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::ハ: : : :l , ,r-、.7: : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : ::}: : : :V/ 廴メル: : : :,ィ: : : : : : : : : : : : : : : : : l: : : : / `ハ: :/‐+: : : : : ,、: : : : : : : : : : リ: : : :/ ".`V r‐.、V::ハ :/_.ヘ: : : : : : : : ::/: : :ツ ┌-‐、_,, ┐ l `" '" `゙'、: : : : : : : : :/ .|: : : : l: : ::l .弋 ⌒ミ、 リ: : , 、__>チ‐-、,.5l: : : 「 .l: : l 〈,,>、´、> ./ン_ソ _;;,}=む: : ::!+.!: ::l .<" ,/゙弋_‐-‐_,"ゞ'ヤト、=フ" ̄ .l: : : ::」_;; :」 ゙y' / ̄「__.,,>' ゙<´ └ " "<_ / .l; ;.ヘ, ‐'" 戈‐-、,,」-‐=┘  ̄"
372 :
337 :2008/04/11(金) 23:27:35 ID:6LiKMMlf0
shuffleだと同じ曲が何度もかかるってよく聞くけど錯覚だよな。 foo_previewを使って最初の十秒くらい再生して次の曲にって設定にして、 200曲くらい放り込んだプレイリストをshuffle(track)にしてしばらく放置して実験してみたら、 プレイカウントはちゃんと平均的に増えてた。 人間の感覚っていいかげんなんだなって思ったわ。 ただ、シャッフル再生の途中で自分で曲を選んで再生始めると変わってくるけど。
名前入ったまんまだったorz
shuffleは順番決まってるから当たり前じゃないのか? だからbackが使用できるわけで Randomはホントにランダムだろ? そこまでいい関数じゃないからこっちだと偏るけど
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/12(土) 00:31:29 ID:F7QyXUw30
, , -‐‐‐‐- 、_r=チ '´ ̄ ̄て ./: : : : : : : : : : : :`\: : : : : ''/ .,r´: : : : : : : : : : : : : : : : :`、: : : ::{ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::ハ: : : :l , ,r-、.7: : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : ::}: : : :V/ 廴メル: : : :,ィ: : : : : : : : : : : : : : : : : l: : : : / `ハ: :/‐+: : : : : ,、: : : : : : : : : : リ: : : :/ ".`V r‐.、V::ハ :/_.ヘ: : : : : : : : ::/: : :ツ ┌-‐、_,, ┐ l `" '" `゙'、: : : : : : : : :/ .|: : : : l: : ::l .弋 ⌒ミ、 リ: : , 、__>チ‐-、,.5l: : : 「 .l: : l 〈,,>、´、> ./ン_ソ _;;,}=む: : ::!+.!: ::l .<" ,/゙弋_‐-‐_,"ゞ'ヤト、=フ" ̄ .l: : : ::」_;; :」 ゙y' / ̄「__.,,>' ゙<´ └ " "<_ / .l; ;.ヘ, ‐'" 戈‐-、,,」-‐=┘  ̄"
shuffleで同じ曲と言ってるのは、プレイヤー終了で再起動時に新しいshuffle listを 作ってるからだと思う。 Randomも所謂「誕生日のパラドックス」と同じで、例えば100曲のリストなら11曲目までに 同じ曲を再生する確率が50.3%になる。30曲なら6曲目で50%を切る。
同じ曲を再生しない確率だった。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/12(土) 00:58:05 ID:2oosLnaT0
>>374 その当たり前に気づくまで、シャッフルにしても同じ曲がやたらかかるなぁとか思いこんでたw
気のせいだったのか
>>376 の言ってる理由だったのかは不明だけど。
wikiや公式みろで片付く
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/12(土) 06:19:25 ID:dj4gqQy50
小毬のおっぱいは毬のようなおっぱい
Columns UI 0.3 beta 2 preview 1 NG Playlist view 内でのアルバムアート表示が可能になったね foobar2000 v0.8の時からNG Playlistみたいなグループ分けと Playlist view 内でのアルバムアート表示の要望がかなりあったわけだけど。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/12(土) 07:31:39 ID:z6eD0/8P0
小毬のおっぱいは毬のようなおっぱい
_foo_etcの正規表現で $regexp(%title%,'([A-Z])','$rgb(255,0,0,255,0,0)$1$rgb()') こういう処理がうまくいかないのですが原因は何でしょうか?
一応 $regexp(%title%,'([A-Z])','ff0000|ff0000$1|') こう書けばできるのですが $rgbを使う場合はどうしたら良いのでしょう?
>>384 最低限、「〜のようにしたいが、〜ではうまくいかない」ぐらいは書け。
「〜だとうまくいかない」だけ書かれても、答える方はなにがうまくいってないのかわからん。
どういう形になればいいのかもわからん。
質問スレいってもう一度わかりやすいように質問してきたら?
見ただけで処理内容わかりませんか?
なんでそんな偉そうなの?
正規表現使える俺様カコイイか
わかるでしょ?
>>387 エスケープしてないからじゃね?\$rgb
皆さんのお陰で無事解決できました! 有難うございます 例:曲名の英大文字部分のみを赤くする $regexp(%title%,'([A-Z])',$rgb(255,0,0,255,0,0)'$1'$rgb()) こうすれば良いようです
>>265 亀レスですが、すごく・・・乙です
ただ、やはり$wordwrap()を使用すると、横幅が入りきれずに改行した分表示がズレるのですが
規定の幅を超えた行の%lyricline%を通常より1多くする、みたいな処理は出来ないでしょうか?
徹夜で色々試してみましたが無理でした・・・orz
$hash(wordwrap$num(%lyricline%,3),
$ifgreater($calc_string(Tahoma,9,,
$regexp($textfile(%lyricpath%,sjis,%lyricline%,%lyricline%,),%tag%,),width),244,1,0))
上記みたいな感じで、横幅がはみ出す行を1、はみ出さない行を0とすることは出来たのですが
それを表示に適応させるのが難しい
elPlayList作者さんへ。 ダミー行をTFで追加とかできるようなりませんか?
>>393 ようするに常にある行数しか表示させたくないってことなの?
横幅が入りきれずに改行した分表示がズレるってのはそういう風にしてるからでしょ
簡単にすますなら$alignabs、$calc_string、$pstrsplitを上手くつかったりして改行にあわせて表示させる列を少なくさせたりすればいいんでないの?
PerTrackで処理したいなら$hash(lyricline$num($sub(%lyricline%,1)にもうひとつ変数加えて処理させればよし
で、
>>262 のならパネルの大きささ$alignabsや何行表示してるかで全体のバランス変わると思うんだけど
普段の(理想の)表示と、修正したいときの表示をあげてくれたほうがわかりやすいと思うよ
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/12(土) 17:59:49 ID:FpG5IBLM0
別のソフトの為にLame 3.97 ACM入れたんですが これはfoobarでは利用できないのでしょうか?
できます
Banned components (critical bugs + author ignores bug reports) foo_input_matroska 作者はバグレポートを無視しますワロタ
>>376 >プレイヤー終了で再起動時に新しいshuffle listを作ってる
これってどうやったら新しいシャッフルリストを作らずに済むの?
設定覗いてみたがワカランかった。
foo_input_matroskaの作者は配布してる所に、直したこととを書いたテキストファイル置いたらいいかも
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/13(日) 00:59:17 ID:8YE4AXZG0
(・∀・)つ日 川 ザバー (・∀・)っ日 川 ザバー ('A`)っ日 川 ザバー ( ^-)_旦~
ガシャ . __ (__()、;.o:。 ゚*・:.。
Explorer Treeが落とせないんだけど俺だけ?
>>395 レスありがとうございます。
求める挙動ですが、Lyrics panelと同じ感じにしたいと思っています。
・常に14行を表示
・曲開始時は1行目から読み込んで
現在再生中のラインが7行目を超えたら追随を始める
・改行した行のズレに関しては
次の行への増数を2にすることで中心を保つ
・下に空白が開かないように
曲の終盤では中心に再生中を持ってくるのをとめて表示
上三つは書き方めちゃくちゃながらもなんとか出来たのですが、
最後の動作が特定条件下で実現できずに悩んでいます。
以下に、現在使用している
>>265 を弄ったTFとスクショ、
詳しい問題点と問題の出る歌詞ファイルと
出ない歌詞ファイルのサンプルを入れてます
見てやって頂けないでしょうか?
ttp://foobar2000.xrea.jp/up/files/up856.zip 情報不足とかありましたら言っていただければ・・・
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/13(日) 07:19:10 ID:0K7Ug1sB0
(・∀・)つ日 川 ザバー (・∀・)っ日 川 ザバー ('A`)っ日 川 ザバー ( ^-)_旦~
>>406 ファイルまで上げてもらったのに良くわからんが
lyricspanelと同じ見た目にしたいだけなら
前の歌詞、次の歌詞、アクティブラインの三つに分割して
こんな感じでそれぞれ表示位置範囲を指定してやればいい(細かい数値はフォントによって変えてくれ)
$wordwrap()
$alignabs(0,-72,%_width%,$eval(%_height%/2+72-18),left,bottom)
$hash(lyricline$num($sub(%lyricline%,7),3))
$hash(lyricline$num($sub(%lyricline%,6),3))
・・・
$alignabs(0,$eval(%_height%/2-18),%_width%,36,left,middle)
$hash(lyricline$num($sub(%lyricline%,1),3))
$alignabs(0,$eval(%_height%/2+18),%_width%,%_height%,left,top)
$hash(lyricline$num($sub(%lyricline%,0),3))
$hash(lyricline$num($add(%lyricline%,1),3))
・・・
これだけだとアクティブラインの改行によって表示が重なったり上下に空白ができたりしてしまうので
アクティブラインの文字列幅を監視して位置範囲を変化させればそれも回避できる
(実際にdockablepanelで並べてほぼ同じスクロールになることを確認済み)
スクロール開始はアクティブライン計算直前の$register(lyricline,n)を「最低表示させたい行+1」にすればおk
終了の挙動は現在思考中なのでまってくれ(%end%を弄る必要あり)
%end%はもともとただの手抜きだったしなぁw
>>354 ELPlaylist を導入してみましたが入れ子はできるみたいです。
ただ、私が試した限りでは Per Second の中では $getmeta が使えないようなので注意してください。
本当の意味での入れ子はできないんじゃ? 仮にはできるがトラックの高さを無駄にとらないとだめだし。 TFでダミー行追加できるかもしくは高さを変更できるようにならないと 入れ子表示するだけのために高さをとるはめになる。
ELは高機能なのはいいんだけど、重くなってる気がする
SCPLみたいにshadowとかテキスト描画関係のオプションがもう少し欲しい
foo_func等の作者さんに質問です。 Drag Panelは海外の人達も入手する事は可能ですか?
は?
>>408 レスありがとうございます。
三分割だとスマートに中央表示できそうですね。凄いです。
ただ、前の歌詞のブロックに改行を含む行があると、下が切られるので
歌詞の間が抜ける形になるのですが、どうやって回避されているのでしょうか?
>>414 作者さんですか?
>>415 違います^^;
とりあえず、ブログでのみの配布なのかと
海外の人達は存在すら知らないcomponentsなのか、
ということが知りたいのです。
作者サイト以外で落とせるコンポーネントの方が少ないだろう
blogに英語の米があったから向こうも存在を知ってはいるだろう
こら!作者以外は答えちゃダメなんだよ!><
一応ここも見てる人いるんだよね ELPLの作者がHY見てるのは知ってるとか 日本の作者達はなぜこっちに書き込まない?とか言われてるw
>>422 deviantartでPUIを公開しようと思っていたのですが、
Drag Panelが無いと困るのでどうしようかなと、
同梱させてもらおうかなと思っていたのです。
フォーラムで紹介されているんですね。
ありがとうございました。
こっちは英語分からんなら使うなチンカスと言うスタンスなのに奴らと来たら・・・
むしろ英語圏の開発者は日本語でここに書き込んでくれ
海外のPCにも日本語フォント入ってるだろうから、別に文字がバグるわけじゃないよね 翻訳サイト使って頑張れないんだろうか
どっちの意見もむちゃくちゃだなぁw 別に悪気とか悪意があっていう訳じゃないけど、やっぱ世界の標準語って言えば英語だし foobarのcomponent作者でも各国色んな人居るけど英語使ってる人も多いでしょ? 別に強制とかではなくてまぁ世界で多く使われてるソフトだし 標準語として英語使うのもアリかなぁって思うよ。 まぁ翻訳ソフトなんかもあるしある程度はがんばって欲しいのは分かるけど 日本語ってそんな簡単でもないし、最近では偶然だぞ!なんかの誤訳も激しいし。 そういうのが駄目なら最初からJapanese onlyみたいな感じにしとくしかないかな、と。 (本当に悪気はなくて、まぁ一つの考えとして)
母国語の他に機械言語に加えて、外国語までやるのは大変だってぐらい分かるだろう? 母国語がたまたま世界標準語だっただけの単なる一ユーザー風情が 開発者をお山の大将呼ばわりとかふざけんじゃねーぞ! と、母国語しか出来ない一ユーザーに過ぎない俺の代わりに、誰か英語で説教してやってくださいw
俺の通知表がいつも英語2じゃなければこんなことには。。
ごめんねごめんね 偉そうな事言ったけど自分も英語ほとんど出来ないんだよ…
>>429 「標準語として英語使う」って・・・
作者に
・ドキュメントを英語で書く
・フォーラムでバグや要望について英語で対応
等を求めてるのか?
言うのは簡単だけど、相当負担かかるぞ。
それはもっともかもしれんが作者が英語に堪能ってわけでもないならどうしようもないだろう… こういうのはたいてい自分が欲しいと思って作るのが元なんだし。
「読めるけど書けない」お受験英語が呪わしい。 反論なんて端からできないのに、半端に読めるせいで言われてる悪口の内容だけが分かってしまうww
funcの作者さんのブログの英語の書き込み見た時は脱力したな フォーラムに日本語で書き込んだら相手にされないか批難を受けるだけなのに あっちは自分の母国語で日本のブログに書き込むのかい、みたいな
>>430 > 開発者をお山の大将呼ばわりとかふざけんじゃねーぞ!
まさにそう思いましたよ。
>>424 のポストは自己中心的すぎますね。
>>435 ほんとそれなんだよな
英検準二級あるけどそれぐらいの中途半端なレベルだと結構読めるけど大して書けないんだよ。
と工房が申しております。
>>416 よく見れば分かるが前の行は表示範囲の下寄せにしているので
前の行の改行処理は無関係
一応お望みの挙動をほぼすべて満たしたと思えるものも出来るにはできたが
これってタイムタグ利用する意味がほとんどない気が・・・
今歌詞表示TF修正版と一緒に準備中なのでちょっとまっててくれ
>>436 HAは書き込みは英語以外ダメなのよ
リリースノートくらいは英語併記でもいいけど、フォーラムだと
読むにも書くにも翻訳が必要で、ちょっと面倒すぐる
という理由でHAを放置するとこうなるw(
>>399 )
Replaygainのデフォルトって89dBだけどこれより上や下に数値変えてる人っている? JPOPのCDは98(96?)がデフォって聞いたことあるけど89dBって何か理由があるのかな
本体が英語のみなんだから、それに合わせてコンポーネントを作るのもマナーだと思うよ 逆に日本語以外サポートする気ないっていうスタンスでやつらを突き放すなら日本語のみでいいと思う
つまり、 「自分のために新しいコンポーネント作ってみたけど、ついでに 公開して大勢の人に使ってほしい。ちなみに英語はできない」 って人は作っても公開するべきではないってことか。 寂しくなるなー
一番楽な手はソース公開 誰かしらソースは読めるだろうから、むこうで勝手にやってくれる
なんかハナシがどんどん極端な方向へ進んでいっていますが…('A`) 作者さんさえ良ければReadmeぐらいであれば 翻訳してみようかなと思っているんですが(手伝ってくれる人がいれば嬉しい) HAで取り上げられてる主なものはwikiに英語ページを作るのもいいかなと。 作者さんが英語⇔日本語辺りどう思っているかが鍵ですが…。
実際問題として英語強制だと作者の負担が大きくなりすぎて コンポーネントの開発そのものが嫌になって最悪開発終わっちゃうかもしれん。 そしたら多言語圏の人間も使える可能性は全く消えるし、結局ユーザー全体の損失。 少なくともコンポーネントが存在すること自体が大きな可能性な訳だから、そこは保護せんと。 それに書くより読む方がずっと楽なんだから、翻訳サイトに突っ込んであれこれ試してみる位はしてもいいと思う。 それが嫌なら「無かったこと」にすれば良くて、被害者面して悪口いう方がずっとマナー違反だ。金取ってる訳じゃねんだから。 フリーソフトという文化はボランティア精神が柱だけど、それって開発者側にのみ求められるもんでもないだろう。 ユーザー側が何かしら開発者の負担を分担したっていい筈だ。 ということで、被害者面の一部外人に日本人開発者が侮辱されるのは見るに忍びないし、 ここは英語苦手な俺らがボランティア精神発揮して、皆でちょっとずつreadmeとか訳していくのはどうよ?
アルカリ性の反対なのだ
なんつーかよくこれで持ってるなぁと思うよ。 潔癖症すぎないかな。
頑張って長文書いたのに前レスと内容が被ったときの切なさは相当なものだ
foo_etcのreadmeの英訳したけどtxtがどっかいってしまったw
>>445-446 いいねいいね
とにかく作者さんのやる気を削いだり、負担をかけるのは避けたいよね
作者さんがOKなら、微力ながら英語翻訳手伝うよ
C言語の翻訳なら任せろ
>>447 マンガン性とかって三秒くらい悩んだ俺は氏んだ方がいいな
ELPlaylistとかの作者ですが、英語面で協力して頂けるならとっても助かります。
正直、英語読む書くのもめんどくさいですし。
少なくとも、Readme英訳して頂けたら、zipに同梱させて欲しいです。
>>443 なんて まさに自分のことですな。。。そろそろ潮時なのかな
>>422 DLLを添付されてもかまいませんよ
ただ最新バージョンの所在がわかるようにreadmeなどに記載しておいてください
>>456 お疲れ様です。
それは
>>423 宛てでよろしいですか?
VISTAなら問題無いのですがXPだとどうしても必要なので
同梱させて頂くかもしれません。
ありがとうございます。
英語が母国語の人は押しつけがましいんですねwwww
460 :
443 :2008/04/14(月) 00:24:43 ID:l6k/+Fht0
>>454 >>443 は
>>442 に対して
「そんなこと言ってたら開発者の敷居が高くなるだろ」
って意味の皮肉を言ったんであって、本心じゃない。
たぶん大多数の人は、作ったのをどんどん公開してほしいって思ってるはず。
翻訳作業なんて誰かがしてくれるし、気にしなくていいんじゃないかな。
>>454 >>455 氏
いつもお疲れ様です
無理せずに自分のペースで頑張っていただけたらと思います
>その他にもおられる日本語component作者方々へ
とりあえず被ってしまったらアレなので
wikiに今HAで活気付いてるelplaylist,func,graphical browserあたりからfor english usersてな
感じで作っていこうと思いますがどうでしょうか?
と言うか今からでも取り掛かろうと思うのでもしもう始めているかたがいらっしゃったら
教えてくださいな。
自分もあんまり英語は上手でないのでいろんな人にお手伝いいただけたら嬉しいです
それでは参ります
ELPlaylist の作者様、上から下へのグラデーションだけでなく 左から右へのグラデーション矩形を描画できる関数を作っていただけないでしょうか。 もしお時間に余裕がありましたら検討してみてください。
>> 462 Components made in Japan とかいうスレタイはいかかでしょうか?
>>460 了解。
>>464 $gradientrectの引数でOPTIONSのところでhorizontal指定すれば水平グラデーションになります。
例: $gradientrect(0,50,50,50,255-128-64-128,255-255-255,horizontal)
467 :
462 :2008/04/14(月) 01:17:42 ID:abnBGDAT0
>>464 あ、ありがとうございます。解説を読み飛ばしていました。申し訳ありません。開発、応援しています。
ついでに fuck Squeller って書いとけw
by YARANAIKA GUYも忘れるなよ
unko Squellerのほうがいいな。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/14(月) 05:00:57 ID:l+82hAqo0
██████you!
これはカチンと来るね
HAに日本語で書き込めたら、Squellerには「日本語でおk」って返すのに
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/14(月) 10:09:34 ID:zjOSwbDR0
(⌒⌒) ii!i!i ドカーン ノ~~~~\ /´・ω・` \
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/14(月) 13:28:01 ID:QXKD+6420
/: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( / _ハ__ /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ /: : ´: / `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人 ,゙: . :l : . / `丶ミ、(∧ ヽ二ノ |〔 l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_ _,, ..ム∧ |ノV !: : :|/ 、ァぅ‐`、ヾ '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ ゙,:l :.{ _メ_ノrッc}` '{_ノッ゙vド くこヒ/ ヾ :.! ヽ辷ン ヽこ:シ´ !::〃 動かせ日本!共産党 f⌒ハ ~  ̄´ ! ` ̄ ` ハ⌒i / (.. ', r===┐ ,゙..) \ {! \t‐', |´ | た ノ }} ヾ;、_マ ヽ ヽ、__ ノ メ、__ ノ' ,. -─- 、 r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、 .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ ,.-''"´ ̄>-、) |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . . 〔 .} / / 〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈 / / / ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、 ! ´ / }√´ ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、 \ __ヽ / /_{
fooberタグちゃんと読み込まないから使えね
英訳うんぬんはあまり手伝えそうに無いからWikiで他でも手伝うわ。 とりあえず、User interfaceを名前の順に直してみた。
っていうか日本人のためのwikiに英語の項目作るのも変な話だよな
HAで吠えてる奴らは放っておけばいいと思うんだ
左上の「foobar2000 Wiki for Japanese Users」が見えないのか。 wiki弄るくらいなら、別に「foobar2000 Wiki for English Users」でも作れ。
英語サポートなんていらんだろ したいやつはHAいって勝手にやってればいいさ
お前ら…、もっとおおらかになろうぜ? 他人だけどお前らの為にこれくらいなら協力してやる。とか ちょっとくらい偽善者になってもいいじゃないすか え、俺? 特に関心もないから静観するっすよ
つーかやるならHAのWikiのほうがいいんじゃないの?
HAのフォーラムにポップアップメニューでCPU使用率が100%になるとか頭の悪い報告をしている人がいたから 対処しないとbanされるがな
>>487 みたいな情報だけ英語できる人がこっちに持ってきてくれればいいよ
積極的にHAの連中をサポートしたいなら勝手に向こうでやってくれ、いい加減うざい
公式フォーラムでバグ報告があり 作者が返信するなり対処しないとコンポネがbanされるのが問題なんだよな 作者も大変だな
ここに更新内容を書けばありがたい人があっちにかいてくれるんじゃないかね。
まあ英語が標準語になる時期も近いからな。 日本人思考は役に立たん
エスペラント涙目wwww
elplaylistのActivate now playingの仕様って変わった? 今までは別プレイリストを表示してるときも反応あったけど最新verにしたら 反応しなくなったし、アイテムの周辺にいくだけでフォーカスもされないし…
>>493 申し訳ないdllを再び入れなおしたらうまく動作した。
スレ汚してスマソ
>>463 凄すぎです・・・!またもやついつい徹夜で弄っていました。
何箇所か変えてみた所、完璧な動作が実現しました。
なんだか自分の為だけにバージョンアップしてもらったみたいで
嬉しいやら申し訳ないやらです。ありがとうございました。
また、ご指摘いただいた複数行表示用の動作や処理の重さですが
$hash(loopend,以下の処理をOn playback new trackで行うと断然軽くなりました。
具体的にはタイムタグがある場合のループ処理内($while()内)に
$hash(wordwrap$num(%lyricline%,3))のように新たな変数を作り
$pstrsplitで分割数を登録して、それを$calcwidthの代わりに呼び出す感じです。
自分の環境では$calcwidthはとても重く処理落ちなどが多発する関数なのですが
毎秒$calcwidthで計算せず、あらかじめ全行分出しておいたものを足して処理する、といった形で回避できました。
エロいレスだなぁ
cwbowronのWebPage完全に消えてるな。 CUIでVolumeの値取りたいのだが、DefaultのTFじゃ無理だよね? 他に何か無いかの・・・・orz
>>497 googleキャッシュから普通にダウンロードできるぞ
おおおぅお二方Thx。 移動したのかな?これ
あぷろだの動画再生コンポーネントを試してみた。 すげー、PanelsUI上でdivxのI再生ができてる。 作者様、flvなんかの非対応な物も拡張子をaviにすると再生できるみたいなんですが 対応拡張子を自分でも増やせる用にして貰えませんか?
foo_funcの作者さんへ
>>463 を使ってみたんだけど一時停止時にfoobarを終了すると
次回起動時に再生を開始したり変数を切り替えたりするまで
歌詞の表示がされなくなってしまいました
多分foo_funcの$hashに歌詞を格納してから処理してるから
終了起動時に変数をリセットしてるせいだと思います
On playback new trackに書く分をPanelsUIのPerTrackに書くと
起動時に計算するのか表示はされるんだけど、とてつもなく重くなるので
できればOn playback new trackで処理したいんです
回避策として$save_variableと$load_variableで
前回終了時の歌詞格納している変数をいったん保存しようとしたんですが
$hash(lyricline$num($sub(%lyricline%,0),3))のような形で
変数呼び出したり保存したりしてるので$save_variableでは保存ができませんでした。
$save_variableに現在使用している$hash関数すべてを保存、みたいなことが出来たら
問題解決+グローバル関数がもっと使いやすくなると思うんですがご一考頂けないでしょうか?
よろしくお願いします
レジュームつかってんのか?
trackinfo用に
>>463 とその前のverをいろいろ改造して使ってるんだけど役立ってますのでありがとです
ipos5.5Gだけかもしれないけどfoo_dopのExperimental版だと
画像の取得がなんか変みたいなので使ってる人いたら注意して
そうです。レジューム機能使用してるときの現象です。 レジューム再生するにチェック入れて一時停止→終了→起動だと Channel Spectrum Panelとかも表示が変になっちゃうし あまり使われてない機能なんでしょうか?便利なんだけどなぁ
>>501 まじでーーーーーーーーーーー
こないだカラオケ用に動画再生できたら~って何気に書いたけどまさかそれ見て誰か作ってくれたとか・・・?!
歌詞見ながら熱唱するとき動画あると熱さが違うよね。これは素晴らしいコンポネ!
でも使い方が判らないw。これの関連情報って付属のリドミだけなのかな?
core0.9.5.1 CUI0.2.1aと0.3でパネル挿入リストからMCIパネルを設置するとグレーの素ウィンドウが出るけど
設定項目みたいのがどこにも無いような・・・
.mp3と同名の.aviを置くと自動再生という訳でも無いようだし
コンポネ一覧やtoolsとかにもfoo_input_uie_mciの名前が出ないね。
まだ動かせてないから付いてるか判んないんだけど動画のミュート機能があると嬉しいです。
普通にプレイリストに入れて再生って感じ foobarで再生するメリットを素人の俺にkwsk
>>506 おーできたわ。そういうことね。ありがとう。
メリットというか歌詞みながら歌う時にPVの映像も見れたらちょっと良くない?
町の有線で聞いたときはスルーだったけどTVでPV見て好きになった局とかもあるじゃん。
PV動画見ながら歌詞をメモ帳で開いて歌っても同じだけど
フーバーでポチっと歌詞表示してその背景に映像が流れてたりしたら簡単だし面白いかなと思って。
foobar作者、スタッフ、ユーザーに嫌われてきたcomponentの類だな foo_default_videoplayerもfoosionにコケにされてなかったっけ?
あら、プレイリストだけじゃ寂しいからアルバムアートも見れるように、というのと同じノリで 歌詞みてるならついでに映像もってだけだったんだけどそんな風に言われちゃうのかw でもアルバム画像みたいないろどりを添えるような使い方を考えてたんだけど わざわざ動画を用意するのも面倒かもしんないね。 AVIもライブラリに入るみたいだから手持ちの動画フォルダを登録して mp3とAVIをリンクさせる機能みたいのがつけばそんな使い方もできるのかな。
考えたらUTUBEで歌詞つきPVみるのが一番早いか! 連投しすぎでごめんー
つーかfoobarは音楽プレイヤーだろうに
あー、PV入れるのはおもしろそうだなぁ。カラオケでなくても。 音源だけfoobarで再生(動画はミュート)でいいかなと思ったけど 曲によって前後に空白入ってたりするのがあるから調整するのがあれかもねぇ。
ISOは見れるん? いちいちaviにしなくちゃいけないんだったら手間だなあ
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/15(火) 08:05:32 ID:SYmlxtJd0
確かにfoobarは動画も音楽もって感じのオールインワンプレーヤーじゃないから、 動画が再生できてもメインのプレイヤーにはなり得ないし、方向性的にもfoobarの作者に好まれないコンポネだろうけど、 音楽聞いててふとPV見たくなったりした時とか、わざわざ別プレイヤーを立ち上げなくてもfoobarでちょっと見ができるのは楽しいかも。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/15(火) 09:12:14 ID:XE8ai9nc0
__________ l|| .| ||l ゴウン i|| !_________||l ゴウン l|| \ 〃ノハヽ 〃ノハヽ\ l|| \ (゚ヮ^*从三川*^ヮ゚) \ i|| ゴウン\゙'〜〜〜〜〜〜'゙ \ ヽ l|| ゴウン \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ i|| .!|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||l l|| .!|| ||i _______ ==|===i´ i´######i´ i´======∀==∀=====|= . Yl | |#######| |:::| 〃ノハヽ Y . ||l . | |#######| |:::| (゚ヮ^*从 || . ||l . | |#######| |:::| (U U) || . ||l . | `―――'.. |:::| U U || . || ゙"'''''''''''''''''''''"゙'"゙ 。 : || . || : ||
あ
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/15(火) 10:01:10 ID:VVgAs7cu0
>>571 く〜ん
, -――- _
, - _ ニニ = ー ' ´ ` ヽ 、
, ',´ィ ' ´ \
/ '/ ___ 、 、 ヽ //ヽ
. / '´, ' / , ,...:.:.':.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.ヽ ヽ 冫:;ィ::::;' __
'′/ ,/ /':.:.:.:.;:. -―¬¬¬―- 、:.:ヽ ヽ/:/,.l:::::l':´_ハ
/ .,.,'' , /:,: '´ ` ', ',//;:l::::;'´ /:::/
,' // / ,'´ i l ! . | ! , r '´ l::〈 /::::ノ
i /.,' / l i l __tハ l ! .| t T¬ ト l、 ! ト、 !:::l /:; '
l./ .l ,'! l ,レ'T´ ll! !.l, l li. |', ト, _!_l `! lヾ':.l::::!l::::l
l,' l ! ! ! l', l ,ゝェ 、',|',l',. ! !.l >' ,r 、 ヽ,,'l l::ヾ:!:::|.l::::!
! l ! ', . l ' / /.n.',` .'|',| '! l 0 l '' ! .l;:::l::ー':;'::/
', !. l '., ',::''::.ヽニ.ノ, .: ::... ミニ'r l. ! ll::::ト:ヾー'
', ! ! ヽ':;:::.` ̄ ..::. ,' . l. !l::::! ';::':,
', l l ';`::::.. .::::::' ,' l !.';:::', ':;:::':,
'.,! ! ';::::::::...:::::::::r--ァ ..;' .l l! l ';:::', l';::::',
. ! l lヽ:::::::::::::::::ー.′ ..::;:;' l .l! ! ';:::':!,';::::',
! l !. ! ` 、::::::::::: ...::;:::'::/ ! ,'!. / ヽ::::':,!::::!
! l .l .l ! `ヽ:、:;::::':::::::/ ! ,','./ l ヽ:::';:::l
l l! ', . ト、. ト、',、 !:::::::::::/ , / ./// ト、、 .l! !:::ト'
動画も見れるようになったのか・・・。 もはやfb2kじゃないなw winampでおk
また
>>493 の状態になった…何が原因なんだ…。
今回はelplaylistを入れなおしても直らないし。。。
foobarで動画は、、何か違う気がするw
またペーターが激怒する方向に向かっているのかw
>>520 キー設定のとこみればわかるけどCUIのコマンドとかぶってるからそれがわるさしてたりするのかな
>>463 今気が付いたんだけど、foo_funcの//On playback stopは前の曲が終了して
次の曲に自然に移動した時(PrevやNextを使用しなかった時)にコールされないらしく
連続再生してると切り替わり時に前の歌詞がチラチラ出てきますね
色んな場所に削除する関数書いてみたりしたけど駄目だった・・・
連投で申し訳ない、強引だけど解決法見つけたんで書いておきます // PerSecondとか毎秒処理する所に $ifequal(%playback_time_remaining_seconds%,0, //On playback stopで書いてる削除処理,) を記載することによって切り替わり時に 前の曲の歌詞の先頭が表示されるのを防ぐことが出来た
ELPlaylistの作者様 画像のキャッシュ機能って可能でしょうか? 起動するときに終了時保存したキャッシュファイルを読み込んでから起動して欲しいのですが。 プレイリストスクロールした時に画像をキャッシュするからちょっともたつきます。 よかったら考えていただけないでしょうか? お願いします。
>>524 う〜ん、どうなんだろ?
3行表示のほうでは消えるから処理が間に合ってないだけだと考えてたんだが・・・
>>525 の方法でいいならそれで我慢してください・・・
引き続きいろいろ弄ってますんでw
foo_funcに何も書いてない状態で
//On playback new trackに$hash(test,1)
//On playback stopに$hash(test,0)
と書いて%test%を呼び出してみると
Next等を使用したときは1→0→1と推移するのに
自然に曲が切り替わったときは1のままなんで
処理落ちではないかと思います。
>>525 で普通に問題ないので大丈夫ですが一応
ELPlaylist作者さまへ要望。 %el_background_colour% 背景色を返す。 (例) RGB=(255,0,0) なら 255-0-0 を返す。 気が向いたら実装お願いしますだー。
なににつかうんだそれは
elplayがもたつくとか何度か書き込みしてるやついるけど どのくらいのスペックなんだ???
どうせむちゃくちゃ大きな画像を$imageabsでリサイズして表示させてるんだろ 最初からリサイズしておけばいいだけなのにね
>>529 $puts(el.bgcolor,***-***-***)
とグローバルに設定しておいてそれを流用すればいいだけなんじゃ?
最新版をWin2kにインストールする方法は ありますか?
Gracenote CDDBは使えないのか
foo_funcからの分離コンポネ(foo_private)の件なんですが
指定色で透過してあるウィンドウ上でアートワークなど色数が多くなる表示を行うと
下記の画像のように、透過したくない場所まで透過することが多々あるのですが
透過したくない範囲を指定等は出来ないでしょうか?
ttp://foobar2000.xrea.jp/up/files/up862.png (画像は解りやすいようによく使われる灰色を透過色にしています)
普段は滅多に出ない255-0-255などを指定していますが
それでもたまにポツポツと透過されてしまいます。
範囲内の透過している部分を指定色で塗りつぶす、や
そもそもの画像から指定色を取り除く、など考えたのですが駄目でした
>>487 ポップアップメニューを使っている方で他にCPU使用率が100%になる方いますか?
特殊なことはやっていないので、この処理で100%になるということはfoobar2000のポップアップメニューでもなりそうな気がします
なので、HAに書き込んでいる人の環境の問題のような気が・・
>>502 $save_variable(/test.var,enumhash)
で$hash関数で登録された変数全てが保存されます
>>537 範囲指定などは恐らくできません
>>538 回答ありがとうござます。
うーん、では指定範囲内の指定色を指定色に変換とかも難しそうですね
最終手段としてPanelsUIのウィンドウを背面に設置して
メインウィンドウに追随するようにする、とかも考えましたが
タイムラグがありますし、そもそもPanelsUIのポップアップウィンドウは
メインウィンドウの背面にいかないっぽいので厳しいですね
指定色で透過しているウィンドウには最低限の表示にしておくべきなんでしょうか・・・orz
526じゃないけどみなさん埋め込むときってどのくらいの大きさのもの使ってます? itunesだと600×600だからその大きさでやっているのだけど大きいのかな?
表示させる大きさに合わせればいいんだから人それぞれだろ。
elPlayListがどうのではなくて埋め込み展開が遅いだけでは?
そもそも画像を音楽ファイルに埋め込む理由が分からん。厨だけだろ?
iPodで表示させたいなら埋め込まないと駄目なんじゃないの? もってないからよく知らんけど・・
ipodでもdopつかってたら関係ないな
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/16(水) 09:37:06 ID:p3r8siX20
>>164-166 、ゞヾ'""''ソ;μ,
ヽヾ ;ω; 彡 ブワッ
ミ ミ
彡 ミ
/ソ,, , ,; ,;;:、ヾ
>>528 じゃあ3行表示で消えてたのも気のせいなんかなw
ちなみにうちでは
>>525 では時間は少なくなったがまだほんの一瞬表示されちゃったが
// PerTrack←ここがミソ
$ifequal(%_time_elapsed_seconds%,0,$hash(),)
こうしたらうまくいった
>>523 ありがとうコマンド名がかぶってるから動作がおかしかったことがわかった。
CUIとELのActivate now playingじゃ仕様が違うみたい。
track info modとかだとどっちのコマンドを使うか選べないから気付かなかったわ。
PanelsUIのpvarによる切り替え処理の早さってパソコンのスペック依存なんだろうか? $ifequal($getpvar(main),0,hoge,test)みたいな処理を大掛かりにやってると (hogeとtestに色んなPanelを設置していると)切り替えの時残像が出ちゃうので困ってるんだけど TF弄るよりパソコン買い換えた方がいいんだろうか?
ここに現在のフバーのssと データ丸ごとUPする勇者いませんか? いいのできたらみんなで使おうぜっbb いい返事まってます
forum逝けばいくらでもあるだろ
wikiのuploaderやdeviantartにたくさんあるけどそれじゃダメなのか? deviantartの方はデータ丸ごとUPもされてるぞ。 あれだけたくさんあってそれでも気に入らないとなるとハードル高そうだな。
釣らるるな
こんなガキ相手にするなよ
ここはガキの集まるスレだが何か?
>>547 将来のために枠だけ準備したものだと・・・
素で思ってた俺、衝撃w
>>538 直接関係あるかわからないけれども
$popupmenu_view_mainmenuでポップアップさせたメニューから
foo_playlist_bindのFile/Bind/Update(All Update)を使用すると固まりました
ちょっくらマシンパゥワーが上がったから クッソ重いのでもぱくって来ようとdeviantARTざっと見てきたが 無いな 使ってるコンポーネントが悪かったり余計な事してたりで合うのが無い けどUIcolumnとtrinfomodしか使ってなかった俺には自分でやるにはめんど過ぎる
あきらめるか妥協しろよ…
このスレの住人的には改造の土台にするもんだろjk
>>536 GracenoteのSDKライセンスは個人が手を出すには少々面倒すぎる
Graphical Browser公開停止したのか……? 愛用してるんだけどなあ
本当だな、どうしたんだろ
t
571 :
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2008/04/17(木) 03:16:40 ID:LbhrMQ7h0
∧_∧ ( ´・ω・`) ∧_∧ / \ ( )どうした中二病の発作か? .__| | .| |_ / ヽ ||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | | ||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./ ||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧ / ヽ 氏ねよ \| ( ) | ヽ \/ ヽ. チラシの裏にも書くな | |ヽ、二⌒) / .| | | .| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
PanelsUIの設定全部飛んだw 飛ぶ直前におかしいな、と思ってメインを全部コピーしておいたのと 昨日取っておいたバックアップのおかげで復元はすぐ済んだけど死ぬほどビビった・・・ どれくらいの規模であれ、foobar弄る時はバックアップ取っとかないと駄目だね
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/17(木) 16:44:20 ID:3KESCXOd0
/ / / i i ヽ / / /./ / | i |`i , / i ./ /_././ー | | i, | i, , i / / ー/"// | ! i,ー+、i. i | i :! /i / !/ |.! .i | `i、i. | | | : / |/ ,__ |/ | | |`|、 | | :| : | _,.=''''二=、 / _レ .| i|: .| .| 丿 ./ /:::::O::i =-=、 |/.|: | |/,| i/i !::::::;;;:::::::i /::::Oヽヽ | i ! .. || .| ||! ヽrーフノ .i:::::;;;;:::::i ! ! / | | / .|ヽ| |..ヽ...  ̄ ヽrー-ノ | // | .| . / | | i |::::::::::::::: , `''''" // i | .! .i | | i|、:::::::::: .:::::::::"/ | | i ヽ } ii .| i |ヽ ::::::::::: !: / i|.i 、 ヽ |i .i | : |::::ヽ、 r  ̄ ヽ / /: |.|| }ノ \ // | /| ::. i:::::::::::> 、 ` ノ _,,.=": / i/ .| ノ `ヽ、i:::|,:,=-<-=" ` -ーr-=-_''"::::::/._r`ヾ ,|/ > ' ~ ̄/~`r- 、 / `r-r''ヽ ` `v" / /`'''''''''' ̄ ̄ ̄`'''-ヽ` `, / / | `, / ,.='" ヽ ヽ / r'" ヽ `, ./ / ヽ |
foo_runにおかしな設定すると起動しなくなるからその辺気をつけてくれ・・
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/17(木) 20:42:30 ID:J/7KzH5I0
設定飛ぶなんて経験ないんですが、 バックアップって何ていうファイルを保存しとけばいいんですか??
foobar起動してる状態で、電源切ったら絶対飛ぶ。
強制終了で終了すると 起動してから弄った設定が保存されずに戻る事はある 設定全部飛ぶのは稀だけど、やっぱ定期的に もっと言えば1日1回はバックアップ取った方がいい 特にPanelsUI使ってるなら尚更
前回起動時の状態に戻る時はいいんだけど、偶に全部飛ぶことがあるんだよな。 どういう条件なんだか。
強制終了なんてさせることもなければすることもないんだが…
外付けストレージの読み込み不良とかでたまに凍るぐらいかな
ELPlaylist の $imageabs だけどキャッシュしてから描画じゃなくて 描画してからキャッシュしてくれないかな。もたつきを感じるときがある。
意味がよくわからない
基本的にiTunesでファイル・タグ管理をして、 FB2KでiTunesの吐いたディレクトリ読み込んで再生したいんだけど FB2Kは読み込んだファイルのタグ勝手に書き換えたりとかしないよね? さらっと見た感じFB2K独自のライブラリ管理ファイルに保存されるっぽいんだけど……
勝手に書き換えたりはしない
>>585 ありがとう、それが分かっただけでどうにかする気力がわいてきたぜ。
とりあえずiTunesのライブラリ丸ごと読み込ませてみたけど、
iTunes見たいなタグ管理ではなくてフォルダ管理的な感じなんだね。
……あれ、iTunesより全然音がクリアだねなんぞこれ。
数日はWikiとにらめっこになりそうな予感がする。
foobarでタグ書き換えてもファイルの場所を弄らなければ iTunesで読み込んで更新すればそれが反映されるよ
>>587 タグ管理はなんだかんだ言ってiTunesは優秀だと思うんだ。
おまけにファイラとしても使えるじゃん。(曲をD&Dで別アプリとかに受け渡せる)
ただ問題はCPUとメモリを馬鹿食いするところで、
諸事情でiTunesじゃきついなあと思ってたんだ。
FB2KもD&Dで受け渡せたような気がしてインスコしてみたら大当たり。
軽いしいい感じだぜ。これで表示と検索関係弄り倒せばゴリゴリmixできる……と思いたい。
自分はipod買っちゃったんでiTunes使ってるけど タグ管理をiTunesでやる気はとても起きないな・・・ 重すぎるし使いにくい
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/18(金) 05:05:34 ID:uUWjxRoL0
>>589 俺もipodのためだけにiTunes使ってたけど、foo_dopの使い方が掴めた瞬間に即アンインストールした。
foo_funcでfoo_dopの転送用のポップアップメニュー作ってボタンにしてるから、不便はしてないな。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/18(金) 15:25:07 ID:/BcoLaLD0
彡 |( 'A`) ヨッコラセックス |( v)v  ̄l77
foo_funcさん ELPlaylistの %el_item_index% グループ内のトラックのインデックス みたいなTFが欲しいです
ELPlaylistの作者さん グループの最下行にダミーアイテムを1つ入れる、みたいなことはできませんか。 グループフッターとしてちょっとした表示に使いたいです。
>>551 foo_funcのタイマーで時間差発動させれば
糞スペックのPCでも切り替え時の残像全く出ない様に出来たよ
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/19(土) 12:08:40 ID:rfMluJBx0
(⌒\ ノノノノ \ヽ( ゚∋゚) (m ⌒\ ノ / / ( 〃ノハヽ ミヘ丿∩(゚ヮ^*从 (ヽ_ノゝ _ノ
今頃になって旧foo_funcの$transwindowが使いたくなってきた
>>595 TF でダミー行入れられたら便利だよねぇ。
そしたら再生中のトラックだけ説明入れるとかできるし。
あと TF 入力欄で全選択 (Ctrl+A) ができてほしい。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/19(土) 15:02:03 ID:tf7uzoW60
うっひょー
>>598 このスレの171〜読むと幸せになるかもよ。
>>603 見落としてた。thx
しかしzipが解凍できないうんこはすっこんでます!
>>595 グループの最下行に1行いれるだけならグループのサイズを1段大きくするだけいいんでは?
俺もTFでのダミー行追加は欲しいんだけどね。
サイズ変更でもいいけど。
>>604 こぴぺ。
もしくはぱすわーど表示させて入力。
>>606 ありがとう
こんな簡単なことに気づかないとは情けない
01-TEST,mp3 01.TEST.mp3 おまいらはどっち派ですか
上は一体どんなファイルなんです?
ひらすらスルーか、自分で決めろハゲみたいなレスが続くのかと思いきや 予想外に鋭い指摘が入ったなw
01 test.mp3
どうせタグで管理するんだし意味ないよね
気にする人はファイル名にドットやスペースが入るのを嫌うよね
全角英数字記号と全角スペースだけは受け付けん…
俺はトラック番号を付けないことも多いな 付けるときは 01. test.mp3 みたいに結構滅茶苦茶 その内揃える予定だけど30Gもあったら揃えるのも結構…ってかかなり面倒
>>615 foobarをまるで使ってないみたいだな
そろえるだけなら楽じゃね
Graphical Browserが公開終わったのは何でなの? 何かあったんでしょうか?
外人 『in English! in English!』 作者 『うっせえよ毛唐、英語が世界の共通語とかナチュラルに思ってんじゃねえよ』 とか。
>>619-620 その後、一緒に冒険に出かけ、友人になった。
ちょっと前から「TFでの表示は問題あるかなぁ」みたいなこと書いてたよ。
そもそもなんで、foobarではTFで画像とか表示するのが主流なんだろうな。 foobar以外だと、foo_titleみたいなxmlとかのが主流だと思うんだけど。
外観のカスタマイズが他のソフトよりも異常に自由にできてしまうのだから、 画像表示のほうに傾倒してしまうのも仕方がない気はする
気に入った曲を右クリックからお気に入りに追加みたいな感じで登録しといて 後でそれらをプレイリストにぶっこめるコンポーネントないですか?
気に入った曲を右クリックからお気に入りっていう名前のプレイリストに そのつど登録するのと同じことじゃない?
foo_titleはメモリくう
0.9.5.2正式来てたね
foo_menu_addonsってPUIと相性悪いのかな 入れてると設定が開かなくなる。消してると問題ないんだけどなぁ
インストーラが解凍できない クズソフトだね
一応universal extracterで解凍できるけどね
>>629 環境の問題かと。
menu_addons入れてボタン使うと落ちるってどっかで見た気がするけど
そっちも環境依存なんじゃないかな?
どっちも当方の環境では問題ないし。
配布されてるFCSって思ったより全然少ないね なんでなのかな
あれ?今はできないの? 完璧に解凍はできないけどfoobar2000.exeは取り出せたはず 以前のバージョンアップはfoobar2000.exe取り出してコピペしてやってたけど
0.9.5.1βで試したら取り出せた
なんで0.9.5.2で試さないんだろう・・・
ERROR: エラーを特定できません
0.9.5.2βで展開できなくなったから正式版も当然か、面倒くさい
elPlaylistにダミー行きてた。 作者さんありがと。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/20(日) 09:59:50 ID:oiEoJRJF0
>>625 foo_custominfoでお気に入りのタグを作って
Autoplaylist Managerと組み合わせれば出来る。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/20(日) 10:09:26 ID:uwJLz+BE0
PCのヘッドホン端子からヘッドホンアンプ使っても大丈夫ですかね?
最終行に判定されるので私的に期待してたヘッダーみたいな使い方は無理でしたね。 elPlaylistのminimum item num仕様を忘れてました^^; それはそうとminimum item numでTF制御部の挙動が怪しい感じです。 テスト的にTF文中に50とか追加してみたんですが0に戻してもダミー部が50個表示になったり foobarを再起動、プレイリストをクリアしても元の状態へ戻らないのです。 もともと0〜10が範囲だったからその辺でおかしくなったのかな???
>>640 回を重ねるごとに凄くなっていくな・・・乙です
タグ無し歌詞にpvar変数を+1や-1することで
1行前に戻したり先に進んだりさせたいんだけど
どんな感じで処理したらいいかな?
設定した変数をどこに足せば一番軽くスマートになるのかと
戻す限界が0行、進む限界が%end%までってするのが上手くいかない・・・
あーダミー行って好きな位置に挿入できる訳じゃないのか。 挿入位置に TF 使えるようになったのかと勘違いしちゃった。
ELPL、ダミー行来たんか。 日曜日が潰れる予感w
dgcってw
GrahpicalBrowser wikiの更新状況にあったから見に行ったらこっそりうpされてた。 2008/04/20 rev015 追加 - $draw_text_blur関数 追加 - $set_clip_rect関数 追加 - "(show track menu)" action
ELPL遊んでるけど、俺も動作が怪しい気がする。 グループをダブルクリックして閉じたり開いたりすると その下のグループがだんだんズレてったりヘッダーがどっか消えたりする。
神速対応乙w
>>648 2年くらい弄ってなくて浦島な俺になんでインストーラーをわざわざ展開してるのか教えてくれないか
実行ファイル上書きするだけなのに、わざわざインストーラーに従って 手順踏むのがいやなんじゃないの
Graphical Browserで、 Aに画像があったらAを表示、無かった場合はBを表示みたいな事出来ますかね? 変数を眺めてみたんですが、無いのかな・・・
TFで余裕で出来るだろうに
なんつーか、根本的にわかってないって感じだな
変数じゃなくて関数だろ
metadb_display_hook消えて、metadb_display_field_providerになったね。
〜〜今一番欲しいもの〜〜 つまみを絵で描画できてドラッグできるシークパネル powerpanelsもドラッグに対応してれば力技でなんとか 対応できるんだけどなぁ
>>646 一番簡単なのは「%_time_elapsed_seconds%」をそのまま使わずに
pvarを足す方法じゃないかな
// Globalsか// PerSecondに
$ifequal(%_time_elapsed_seconds%,0,$setpvar(scrollpadding,0),)
$setpvar(elapsedseconds,$add(%_time_elapsed_seconds%,$getpvar(scrollpadding)))
ボタンに
PVAR:SET:scrollpadding:$add($getpvar(scrollpadding),10)
など(適当な数字、戻すほうは$subで)
表示に使ってる計算上の%_time_elapsed_seconds%を$getpvar(elapsedseconds)に
(タグつきのほうでも使う場合、$register(lyricline)は変更しないように)
PanelsUIなら可能じゃね?
ELPL直ってた。 作者さんありがとう!
>>665 今までdisrecommendedのやつは使ったこと無かったんだけど
便利ね、これ。CUIで順調に動いてるわ
とんくす
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/21(月) 15:57:57 ID:xluQVBq60
サウンドカードSE-80刺してるんだけど、ここからSE-90とかSE-200とかSE-200LTDに乗り換えたら音の傾向はガラっと変わったりする?
糞耳には分からんよ
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/21(月) 16:29:49 ID:xluQVBq60
>>669 今すごく安いスピーカー使ってるんだけど
SE-200PCIとGX-70HDに変えたらぶったまげるくらい変わる?
スピーカーはどれがいいのか分かりません(´_`)
ここで聞く事じゃねーだろ
無知の煽りに反応する事もない
>>670 個人的にはSE-200PCIを買う金をスピーカーに回すほうがいいような
スピーカーよりヘッドフォンの方が変わる
確かにね その昔小遣いためて初めて一万以上のヘッドフォン買ったときの感動は今も忘れられない
676 :
668 :2008/04/22(火) 11:24:46 ID:66iZhhiY0
SE-200PCI LTD買ってきました。 音質はSE-80PCIよりも繊細でワイドレンジになった感じで見通しが良くなって中音域も増して静かな音場にふくよかでしかも輝く音色が浮かび上がってこの製品がこの価格とは感激。 日本のオーディオメーカーの雄、オンキヨーの音創りは上手いなあと思ったよ。
PanelsUIのタスクトレイアイコンに最小化した時の判定とかって出来ないんだろうか? タスクトレイに最小化後、曲が変わってから戻すと前の曲の表示が出るのが嫌なんだよな・・・ 最小化を判定できればfoo_funcでどうとでも出来ると思うんだけど
どうでもいいけど皆再生時間どのぐらいまで行ってる? 俺はまだ13wほどの初心者です
定期
どこで見れたっけ
>>676 買う前にONKYOスレ読んだのか?
それでもその選択なら…
日本人はブランドに弱いから、選択は正しい
Playlist Tree Panelのクエリとかフォルダをダブルクリックしたときに 開いたり閉じたり(expand/collapse)するようにできますか?
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/22(火) 22:06:22 ID:jznzzA8v0
おまえらどんなスピーカーで聴いてるの? 型番だけでも書いててけろ
俺の腐った耳にはPC内蔵で十分です
D-77MRX 持ち腐れぎみ。
コンパクトな大きさを求めてBose-M2にした
俺24時間イヤホンで毎日聞いてるが 難聴になるからな。最近はなかなか会話ができないorz
左耳だけつけて、右耳にかえて…を繰り返すんだ
Lyrics Artの作者さんへ
$ifgreater(%playback_time_seconds%,15,
$panel(Toolbar,Lyrics Art,256,0,400,25,),
$panel(Toolbar,Lyrics Art,0,0,0,0,))
現在PanelsUIの// PerSecondに$panel関数で設置しているのですが
上記のように開始後15秒だけ表示した後消す、といった風なTFにした所
15秒前の段階で最小化→15秒過ぎてから(範囲0の描写に移った後)
通常に戻すと描写の際にfoobarが必ず強制終了してしまうようです。
画像を使用せず、歌詞表示バー的な用途で使用中
実際のTFは歌詞の無い曲のみ15秒で消えるようにしています。
他のPanlesではこの現象は起きませんでした。
参考になるか判りませんが
クラッシュした時のログがあるのでロダに上げました。
お時間があるときでかまいませんので、見て頂け無いでしょうか?
ttp://foobar2000.xrea.jp/up/files/up868.zip よろしくお願いします。
見た目に惚れてRB-81使ってる
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/22(火) 23:43:34 ID:/50axhWK0
>>676 サウンドカードて付けた方が良いの?
スピーカーをパソコンのヘッドホンジャックにさすだげの設定ではまずいの?
>>695 あなたが満足してるならそれでいいと思うよ。
>>695 正直ほとんど変わらん。
それよりもヘッドホンに金かけたほうが絶対いい
スレ違い
まだサウンドカードとかのレスでスレ違いの自演続けてるのか
>>695 オンキヨーのSE-90PCIは評判と価格を考えれば再生専用用途なら非常にオススメできるカード
訳あってSE-XFI-XANを友達から借りてExpressCardぶっさしてドライバインスコしたら 確かにノートのオンボードとは音が違ったけど設定画面の出力の項目選ぶと見事に設定ごと落ちた。 ドライバインスコするときにレジストリ弄られまくってた気がするし。
foobarスレってここでいいの?
>>700 ほとんどオンボと変わらないSE-90みたいな安物のおもちゃカードに変えても無意味
さてさて。
たしかにイヤホンは難聴&臆病者になるな。 安物でもいいからスピーカー買うだけで全然違うらしい
糞耳って人種は目も糞詰まりなんですね
アパート暮らしで隣がクレーマー住民な俺には スピーカーで音楽聞くとか夢のような話ですよ もちろんテレビもヘッドホンです
そんあことより0.952の日本語化まだあ?
>>693 ぞういうのでwikiのろだ使うなよ
あとでちゃんと消してくれ
基本的にいつも使い終ったら消してるけど っていうか、そもそもwikiのロダは foobarに関するファイルをアップできるロダなんだから この用途でwikiのロダ使うのが駄目、ってことはないんじゃないかな 以前failureを上げてる人だって見かけたし なにもSSとコンポネだけを上げるロダって訳じゃないだろうに
>>710 スレ住人の大半はそう捉えてるから、特に気にせず活用すればいいさ。
SS と違ってテキストデータならサイズも小さいし気にしなくていいと思うけど。
そんあことより0.952の日本語化まだあ? そんあことより0.952の日本語化まだあ? そんあことより0.952の日本語化まだあ?
び…すた………?
何でXP対応じゃないのかと小一時間
サイドバーがないから。
サイドバーじゃなくてもいいじゃないですか!
うまいバー
dockable_panelsとかfoo_title使ったら同じことできるしな。他にも色々ありそうだ
Samurizeとかでもできるよな wmpとかitunesそのまま使うような人には簡単でいいかもね
foo_playlist_treeをダウンロードしようと思って探し回ったがなかったので 中華サイトで探したらfoo_playlist_tree_3.05とかいうのがあった。 ダウンロードしたら中華verにされてた。。 本物のfoo_playlist_treeの最終verは???
なぜ中国サイトで探したのか謎だけど そういうときはHAのフォーラム内検索すれば解決すると思う 後海外コンポーネントなのでcomponent名+Downloadで 検索する方が効率良いかと思う
>>725 ダウンロードできました。
ありがとう!
中華のfoobarサイトみてきたけどあらゆるコンポーネントが勝手に中華verに
なってましたw。
Graphical Browserとかも。
なんていうキーワードで検索して見つからなかったとか 何ページ目まで見たけどダメだったとか書いたら検索の仕方も教えてもらえるよ。 次からは質問スレでね、頑張って。
0.9.5.2でMusicBrowserの挙動(というかソートの挙動?)が変になってるな 0.9.5.1だとGenelarで追加ファイルのソート設定を空白にしておけば PlaylistTreeのソート順でBrowserに送れたのに バージョンアップさせるとそれが出来なくなってる 正常にそのままBrowserに送れる状態から終了して foobar2000.exeを0.9.5.2に上書き→起動で再現した チェンジログ見てもソートの扱いについては何も書かれて無いし困った 同じような使い方してて、0.9.5.2に上げた人は再現してるか試してみて欲しい ちなみにMusicBrowser、PlaylistTreeともに最新版を使用中
>>730 foo_utilのEdit Other/Add to Playlist/もソートが変になる
原因は同じかもね
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/24(木) 14:32:20 ID:QWc+NYTJ0
みんなどんなサウンドカード使ってて、サウンドカードからどんな経由でスピーカー、ヘッドフォンにつなげてるの?
スレ違い いい加減自重するべき
荒らしに言っても無駄
DL板の貼ってたやつと同じか?w
そうみたい
>>732 ヘッドフォンはダイソーの最強ヘッドフォンです
ジサクジエンデシタ
PCのヘッドホン端子にヘッドホンアンプつなげてるんだけど サウンドカード買った方がいいかな?
>>739 あなたが満足してるならそれでいいと思うよ。
やっぱりみんな発電所から専用線引いてるの? 音の質がだいぶ向上するらしいね。
foo_funcのfiles_exの応用で%artist%や%album%を含むフォルダ配下ある*.jpgなどを検索する関数を作成可能なら作っていただけないでしょうか? $files_ex2(path,metadata,filename,option) みたいな感じです。
metadataの部分に%artist%,%album%をわざわざいれる必要があるの? $files_ex で十分できる metadata限定なら応用というか退化じゃない?
画像ファイルの保存を D:\Picture\(邦楽or洋楽)\%artist%\%album%\disc 1\*.jpgみたいな保存するときに使えるし、 あとiPodのライブラリ開いたときも画像表示できるんじゃないかなって。 これってもしかしてfiles_exで同じこと出来ます?
パスをD:\Picture\(邦楽or洋楽)\%artist%\%album%\にすればいいだけじゃないの?
>>745 すいません。。。なんか出来そうですね。
ただ(邦楽or洋楽)←この部分にワイルドカードって使えるのでしょうか?
ワイルドカードってより 新しいフィールド(Style)とか作って 邦楽か洋楽か書き込んで d:\picture\%style%\%artist...とかでどうでしょう?
Genreでフォルダ整頓しちゃうとか。
$hash(japanese,D:\邦楽\%artist%\%album%,*.jpg) $hash(overseas,D:\洋楽\%artist%\%album%,*.jpg) $if2($files_ex(0,%japanese%),$files_ex(0,%overseas%)) こうゆうことでいいのかな?今出先のPCだから試せないけど。 なんか質問板みたいになっているのでこの先書き込み控えます。 すいませんでした。
vistaで使用しています エクスプロラーで複数ファイルを選択して右クリック→Play in foobar2000(かEnqueue in foobar2000)とやりたいんですが 16項目以上のファイルを選択するとPlay in foobar2000が(Enqueue in foobar2000も)表示されません どうすれば表示されるのか、ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/26(土) 03:34:11 ID:8BNXAog70
PopUp Plusの新しいの入れたらfoobarの設定が全部デフォに戻された。 お前ら気をつけろよ!
変態が来たぞー
>>750 Vistaではコンテキストメニューからの実行ファイルの直接の起動に制限があるらしい
Vistaの仕様みたいなのでVistaスレで聞いてみては?
elplayListのグループ入れ子は難しいみたいですね。 行の高さを変更する。行を関数で増やすなど考えられますが 他にどうすればできそうかみんなで考えませんか?
>>752 オレは問題なかったけど
それってPopUp Plusスレ作者のPost #1を良く読んでないからじゃないの
日本人だから読める訳ないだろ
しっかり読んどけゴミクズ
> カキコなカス
┌┐ イvヘゝ γ ヽ |(゚Д゚) カキコナスッ! ⊂| |⊃ | | ヾ__ノ し`J
,.-─ ─-、─-、 , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{ ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi! {V /ミ三二,イ , -─ Yソ レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{ V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ Vニミ( 入 、 r j ,′ ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ ヽ ヽ -''ニニ‐ / | `、 ⌒ ,/ | > ---- r‐'´ ヽ_ | ヽ _ _ 」 カキコナカス [ Cuxiconacus ] ( 西暦一世紀前半 〜 没年不明 )
はずかぴー
Graphical Browserのround_rectでペンだけ版が欲しいです(ブラシ無し)。 もしくはgp_round_rect 作者さんよろしくお願いします
>>766 ブラシがいらないならそう見えるように設定すればいいだろ
そういう設定が無いからお願いしてるつもりなんだけど、方法あるのかな? 試した範囲では、 $round_rectはGDI関数しかないから、argbは使えなくてrgbしか指定できない つまり、画像の上から$round_rect使うと必ず塗りつぶされて、下の絵が隠れてしまう もう$gp_draw_arcで頑張るのは疲れました
GraphicalBrowserって背景透過に対応する予定あるのかな?
いっそargbで1ドットづつ打っていく関数があった方がいいかもなw
更新リストにfoo_etc009があるけど、ろだに見当たらない。 ある?
>>772 ごめん、コメントに名前入れるの忘れてたました…。
ついでに新しいVerで上げなおしたで、そっちを落としてください。
ELPlayListの作者さんへ プレイリストのグループヘッダなんですが %el_height%で得られる高さと実際に表示されている高さが 1pxずれている気がするのです。 お時間ありましたらご確認おねがいします
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/27(日) 22:36:09 ID:BT+EyuJY0
みんなPCスピーカ何使ってる?
>>779 Companion 2 Series II
スピーカーなんていらない バイト列やスペアナを眺めてれば音くらい聴こえてくるだろJK
どっかで1980で売ってたスピーカー 音質気にするときはお高いコンポ使うしな
>>781 初代グラディウスの曲はバイナリで打ち込まれたらしい。
またスピーカーかよ 最近意図的にそっちの話題に振ろうとしてるやつがいるな
自慢したい品があるんだろ
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/28(月) 01:12:29 ID:OXKXBbx90
オンキヨーのD-P1が気になってるんだけど持ってる人いる? レビューもぜんぜんないんだけど
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/28(月) 01:20:24 ID:OXKXBbx90
アクティブスピーカーとパッシブスピーカーだと聞いたときにはっきりと音の解像度や質の差が出たりします? ピュアAUの人だってPC用くらいにはアクティブスピーカー使っている人いるよね? 比較的これがいいぜ!っていう製品なんか薦めてよ。
NG推奨 ID:OXKXBbx90
そういう専門の板に行けばいいのに
お前らいい加減スルーを覚えろ 最初から見えないものに反応しないでくれ
>>788 金に余裕があるならM3逝っとけ。ぜったい間違いない。
このスピーカーの音像定位と解像度は半端じゃなくスゲーよ。
おう とか ダウン板からのコピペ貼りとかやってた奴なんだろうな 自分のレスがスレの流れに影響を与えてるっていう事実で自尊心が満たされるんだろう
専門スレに逝けばフルボッコ食らう程度の知識だからここで自慢したいんだろ
Panel Stack Splitterって子パネルの上に画像を置くことって可能でしょうか?
れあどめ
うがーーーー 歌詞表示TFにあまりに恥ずかしいミスがあったのでしつこいが修正しといた 主な変更点 いまさら行タグに対応w
はやくも800な訳だがテンプレは変更なしでいくのん? 前スレでどうすんのよと言う話が出たが、時間切れだったよな。
>>798 もうちょい詳しい変更箇所を教えていただけないだろうか
具体的にはver7から行タグ対応するために弄ればいい箇所が知りたい
結構改造して使用してるんで、全部書き直すの大変すぎる
foo_etc の作者様、readme の 98 行目が間違ってます。
あと 25 行目
>>800 えーと、On Playback New Track内での前処理において
タイムタグが無い行に「前の行の最後のタイムタグ」を今までは挿入していたんだけど
「次の行の最初のタイムタグ」を挿入するように変更(これが普通の処理だよなw)
さらに「歌詞ファイル内の最初のタイムタグ」以外の場合という限定条件を付加して
曲頭の位置ずれを回避してる
細かいTFは同胞の解説.txtを見てくれればわかるが
タイムタグを代入してる$while内でのタイムタグが無い行の場合のところ以下を
$if($and(
$strcmp($regexp($textfile(%lyricpath%%lyricext%,sjis,%lyricline%,%lyricline%,crlf),%gettag%,),),
$not($strcmp($regexp($textfile(%lyricpath%%lyricext%,sjis,,,tf:\"$regexp(%textfile_line%,\n,)\"),%toptag%,\"$1$2$3\"),
$regexp($textfile(%lyricpath%%lyricext%,sjis,$min($add(%lyricline%,1),%end%),$min($add(%lyricline%,1),%end%),crlf),%toptag%,\"$1$2$3\")
))
),
$div($expr(
$add(
$mul($regexp($textfile(%lyricpath%%lyricext%,sjis,$min($add(%lyricline%,1),%end%),$min($add(%lyricline%,1),%end%),crlf),%toptag%,\"$1\"),60000)
,
$mul($regexp($textfile(%lyricpath%%lyricext%,sjis,$min($add(%lyricline%,1),%end%),$min($add(%lyricline%,1),%end%),crlf),%toptag%,\"$2$3\"),10)
,%timeoffset%)
/%timeratio%,),1000)
,
以下略
にしてくれればいい(ってわかるかな?)
%lyricext%は今回から導入した歌詞ファイルの拡張子判定、.kra等
On Playback New Track内のTFは環境ごとに弄る必要ないようにしてたつもりなんだがなぁ
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/29(火) 02:25:42 ID:gxIM2/0v0
オンボからonkyoのSE-90PCI入れたら格段に音が良くなった
>>803 dです
把握しました
普通はOn Playback New Track内は弄らないと思うんだけど
改行処理を$wordwrapで行うと意味不明な場所で改行されたり
2行に入るのに3行にされたりするんで$pstrsplitで曲変更時に改行してます
個人的な好みですが
複数行表示の場合、タイムタグが無い行に挿入するタグは
前の行の最後の方が移動がまろやかでイイような気がしました
(次の行の最初を挿入すると、歌詞のある行からある行へ表示が一気に飛ぶので)
行頭タグだと前の行の最後にすると一行進んで表示されるんで使い分け必須ですが
>>805 うちでは変な改行はないけどなぁ
半角スペースで優先的に改行されるからそれのことかな?
途中から変更した歌詞の変数登録時の空白を半角スペースにするTF
(なるべく空白で改行させる&元の歌詞が全角スペースの場合が多いため導入)
を削除すればある程度回避できるが・・・
ああ前の行の最後を挿入だとそんなメリットがあったのか(←深く考えてなかったw)
うちはほとんど自分で打ってるし、基本改行にもタグ打つからほとんど変化しないのよ
行頭タグとカラオケタグで条件分けすれば両方満たせるが
これ以上処理を増やすのもなぁ・・・
っていいながら言われたら気になってきたので更新したw
変更箇所は
>>803 のところを
$if($strcmp($regexp($textfile(%lyricpath%%lyricext%,sjis,%lyricline%,%lyricline%,crlf),%gettag%,),)
,
$if($strcmp($regexp($textfile(%lyricpath%.kra,sjis,$max($sub(%lyricline%,1),1),$max($sub(%lyricline%,1),1),crlf),%endtag%,\"$1$2$3\")
,$regexp($textfile(%lyricpath%.kra,sjis,$max($sub(%lyricline%,1),1),$max($sub(%lyricline%,1),1),crlf),%toptag%,\"$1$2$3\"))
,
$div($expr(
$add($mul($regexp($textfile(%lyricpath%%lyricext%,sjis,$min($add(%lyricline%,1),%end%),$min($add(%lyricline%,1),%end%),crlf),%toptag%,\"$1\"),60000),
$mul($regexp($textfile(%lyricpath%%lyricext%,sjis,$min($add(%lyricline%,1),%end%),$min($add(%lyricline%,1),%end%),crlf),%toptag%,\"$2$3\"),10)
,%timeoffset%)/%timeratio%,),1000)
,
$div($expr(
$add($mul($regexp($textfile(%lyricpath%.kra,sjis,$max($sub(%lyricline%,1),1),$max($sub(%lyricline%,1),1),crlf),%endtag%,\"$1\"),60000),
$mul($regexp($textfile(%lyricpath%.kra,sjis,$max($sub(%lyricline%,1),1),$max($sub(%lyricline%,1),1),crlf),%endtag%,\"$2$3\"),10)
,%timeoffset%)/%timeratio%,),1000))
に変更(条件をまるごと変更してるので負荷はほとんど変わらんはず)
プレイリストからPlaylist Treeのフォルダに複数曲をD&Dしたときって プレイリスト内の順番のままPTのフォルダに入れられたような気がするんだが できなくなっちまった。 やり方教えて♥
何故、質問スレで聞かないのですか?
てこでも質問スレに行かない男!スパイダーマッ!
ごめんちーん 質問スレに行くね
LyricsArt、現在再生中の歌詞ファイルを開くっていうメニューがほしい 歌詞エディタのほうにもあるとうれしいな
>>801 指摘、ありがとう
次の更新時に直しておきます。
今のところXPsp3上で問題なく動作 まずは一報まで
foobarってmtp対応のコンポーネント出てないのな。需要ありそうなのに意外だ
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/29(火) 18:45:53 ID:gxIM2/0v0
USB接続のオーディオデバイス使ってる人いる?
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/29(火) 18:48:56 ID:gxIM2/0v0
USBのオーディオデバイスって 例えば動画見てて音が遅れるとか、ゲームしてて音が遅れるとかってこと はないの?
一応言っておくよ、スレ違いだと
verupしてるなぁと思ったら変わりすぎw 使いやすすぎ
%album%や%artist%があるのに%genre%が無いのは何故?
, , -‐‐‐‐- 、_r=チ '´ ̄ ̄て ./: : : : : : : : : : : :`\: : : : : ''/ .,r´: : : : : : : : : : : : : : : : :`、: : : ::{ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::ハ: : : :l , ,r-、.7: : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : ::}: : : :V/ 廴メル: : : :,ィ: : : : : : : : : : : : : : : : : l: : : : / `ハ: :/‐+: : : : : ,、: : : : : : : : : : リ: : : :/ ".`V r‐.、V::ハ :/_.ヘ: : : : : : : : ::/: : :ツ ┌-‐、_,, ┐ l `" '" `゙'、: : : : : : : : :/ .|: : : : l: : ::l .弋 ⌒ミ、 リ: : , 、__>チ‐-、,.5l: : : 「 .l: : l 〈,,>、´、> ./ン_ソ _;;,}=む: : ::!+.!: ::l .<" ,/゙弋_‐-‐_,"ゞ'ヤト、=フ" ̄ .l: : : ::」_;; :」 ゙y' / ̄「__.,,>' ゙<´ └ " "<_ / .l; ;.ヘ, ‐'" 戈‐-、,,」-‐=┘  ̄"
ふーばーたんは理屈上%aaaaaa%でも%bbbbbb%でも作れるはず。 別のソフトでも使ってんだろう。
foo_funcのpopupの図形ってカスタマイズすることって出来ないでしょうか? 可能なら対応してください。
foo_funcのpopupの図形ってカスタマイズすることって出来ないでしょうか? 可能なら対応して頂けるとありがたいです。
ていうか「popupの図形」って何よ。
>>825 分かりにくくてすいません。
Graphical Browserのpopupみたいに出来たらいいなと思って書き込みました。
エスパーはいま出払ってます
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/30(水) 20:38:00 ID:72yx1KQR0
オンボードサウンドからの移行を考えてるんだけど 録音しないならSEー200PCIでなくてSEー90PCIで十分だよね?
DUIで超便利なFacetsが、CUI・PUIで使えたらなぁ Music Browserには検索ボックス付いてないし、Quick Search Toolbarと組み合わせてもなんか違う
なんか気のせいか音質が悪くなったような WINAMPみたいな音になってる
>>828 ついでにASIOドライバ付属のやつにしとけば?
プラシーボだとも言われてるけど、ブラインドテストしたら一応判った人間もいるし。
サウンドボードについての書き込みしてる奴は荒らしなので触ってはいけません
お前ら本当にボロ雑巾のようにこき使われるの好きだな スルーすればいいのに
お前は黙ってろ
>>826 たぶん無理じゃないかな?
foo_funcの作者表示系には弱いみたいなこと言ってたし。。。
Windowsのスキン自体変えると変わるけどねw
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/01(木) 07:19:01 ID:z68+CW5H0
新しいHPを買おうと思うんだけど 4万円以上だと何がいいだろうか 声優ソングしか聴かないんだけど
そんなジャンルなら何で聞いてもおなじ
スレ違いなんだからスルーしてくれよ……
ここまで自演
win2k切り捨てかよ、まじクソになったな
すいません。今度peterの奴には
>>842 さんが困らないように
勝手に切り捨てるなって言っておくんで勘弁してください。
ホント困った奴っすよね。わざわざソフト使ってやってるのに勝手に切り捨てるとか舐めてるっスよ!
マイクソからなんか貰ってんじゃねぇの?
スコアは何のスコアなんだww
スコアが総演奏時間だと聞けば聞くほどスコア上がっていい感じw どうせカウントしてるんなら関数で返せるようにすればいいのになぁ…
再生回数と曲の長さをかけ算すればいいんじゃない?
あるファイルを再生させないみたいなプラグインあったと思うのですが わかる方居ますか?
skip
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ┃ ┃ J( 'ー`)し ┃ ┃ ( ) ┃ ┃ | | ┃ ┃ 【カーチャン】 ┃ ┃ ┃ ┃. カーチャンを見た人はいつでもいいので ┃ ┃ 生きている間に親孝行して下さい。 ┃ ┃ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
コンポネは最小限にしたいのならfuncでもいいかも
全行表示時にタグなし歌詞を自動スクロールで表示している際 ホイールで歌詞をスクロールできるようにお願いします それと行頭タグの歌詞を表示しているとき 「歌詞2>その他>行頭タグのみの行で、次の行に移る時間」の動作ではなく 最初から色をつけた状態(再生開始した行は既に最後まで通過後の状態?)にしてほしいです
ごめんなさい、LyricsArtパネルの要望です 歌詞を見ることが多いので、いつも便利に使わさせてもらっています
ELPlaylistでファイルをドラッグ&ドロップしたときに 自分の好きな位置にファイルを置きたいのですが、これって対応出来るものなのでしょうか?
(;´Д`)ノfoo_dsp_crossfaderってもう落とせないの?好きだったのに
Acropolis’ Blog 作者サイトから落とせるけど foo_dsp_crossfader (0.3.3.5)
本当だ。ありがとう
foo_uie_panel_splitter.dll の作者様に要望があります。
foo_dockable_panels.dll 上で、foo_uie_tabs.dll を呼び出し、
そのfoo_uie_tabs.dll 上で、foo_uie_panel_splitter.dll を呼び出そうとすると
Foobar自体が落ちてしまいます・・・。
是非とも修正をお願いします。
使っている、バージョンは
Foobar2000 v0.9.5.2
foo_uie_tabs.dll v0.2.6
foo_dockable_panels.dll v1.0.7b
foo_uie_panel_splitter.dll v0.3.3(alpha)
一応、落ちた時のfailure.txtを上げておきます。
ttp://foobar2000.xrea.jp/up/files/up877.txt
VISTAに移行したらallocation errorと出て頻繁に落ちてしまうのを解決したので報告 古いSDKで書かれた2006年8月あたりまでのコンポーネントファイルが原因らしい foo_ui_columnsを最新ベータにしたらエラーが起きなくなった
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/02(金) 23:03:22 ID:QynkQVeL0
∩___∩ / ヽ / │ ミ ) /  ̄ ̄\/⌒ゝ 彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ ヘ_/::: ミ ミ:::::::: ミ ヽミ::::: ミ 〇 \::: \ \___ ヽ: \ノ \_ノ _______________
foo_input_matroskaが蹴られる原因になったバグって修正されたの?
>>863 すみません。
報告ありがとうございます。 見事バグってました。
修正して上げておきました。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/02(金) 23:54:07 ID:QynkQVeL0
/( ( ヾ⌒ヽ , -─-、 ヽ(⌒ヽ \_ソ・ソ´ `ヽ ω/ (・). lヽ | / (・) /(_,、 ∧ ノ・`) l・l )( ノiWi|ヽ('・Vωノ ノ ヽ、 (ω)∧,,∧ ( |M| ノ( つ と).( つと) ( ((ω・` ) |  ̄ /⌒Y⌒ヽ `u-u'_ ヽ と ノ u - |・,)' `(、・| (´ ̄ )・),--、 ,-、 `u-u V`u-uV `u.(_,ノ_・ノ、ソω>
Channel spectrum panel の new method って低音がおかしくないか? 低音が出っぱなしに表示されるんだが。
>>869 うーん。なんでしょう。
自分のところだと特に低音だけ出っぱなしにはならないんですが、
foobar本体はv0.9.5.2ですか?
(new methodは、v0.9.5.2以上じゃないと正しく表示されないので)
うちでは曲の終わりに低音だけ減退が遅い感じがするけどちゃんと調べる術がない・・・
>>871 波形の形を見た感じだと foobar本体が0.9.5.1以前のように見えますね。
もし、本当に0.9.5.2なら、もう1回最新版を落としてみてインストールすれば、
状況が変わるかもしれません。
勘違いしていました。本体は 0.9.5 でした。本体をアップデートしたら直りました。 すみませんでした。SS も削除しておきました。
playback statistics更新したら%rating%が使われてるので 既にCustom Infoで%rating%使ってる人は注意しといたほうがいいかも 危うく全部消えそうになった
playback statisticsの情報が優先的に使われてるだけで データ自体が消えるわけじゃなかろう
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/03(土) 11:46:08 ID:jXOvdwKa0
/`ヽ、 /`ヽ あっはっはは / ヽ、___/ ヽ はっはは ! ヽ はっはは l l っはははっ ! /`ヽ /`ヽ | , -、 っははっはは , -、 l '''''' 、 , ''"´ l , -、 ははっはは , -、 ヽ ヾ ̄ / ノ , ‐-、 はっはは r─-- 、ゝ、 ヽ/ _ /''" ノ ノノ ははっはは | `''ー─--─''"´ / あっはっはは \ i´ っはは
foo_funcの作者様ヘ $calc(1+1)が演奏停止状態では[UNKNOWN FUNCTION]になってしまいますが、これは仕様でしょうか? foo_funcの関数は曲演奏中or一時停止中でしか動作しないのでしょうか? foo_funcの全ての関数を試してはいませんが$hashも停止中は動作しないようです
□よくある質問 Q. 関数を使用すると[UNKNOWN FUNCTION]と表示されエラーになる A. 関数を使っているコンポネとそのバージョンは何でしょうか? Panels UI 0.13.x,Track Info,Track Info modでは曲を再生中、 またはFollow Cursorモードじゃないと使用できません foo_funcなどの拡張関数群はmetadbを参照する部分のhookを利用して実現しているので、 基本的にはmetadbの参照が不要な箇所のTFでは利用できないのです Panels UI 0.14.xやPanel Stack Splitterは対応しています
880 :
878 :2008/05/03(土) 14:58:47 ID:FIuFKEQk0
有難うございます、よく理解できました どうもすみませんでした
ElplayListについてですが 選択したアイテムをElplayListパネル上以外でコンテキストメニュー で送るとアイテムが再生中の曲に限定されてしまうのですが仕様でしょうか?
ていうか0.9.5.2はもう別物だからスレ分けてくれよ な!?
∧__∧ ( ・ω・) いやどす ハ∨/^ヽ ノ::[三ノ :.、 i)、_;|*く; ノ |!: ::.".T~ ハ、___| """~""""""~"""~"""~"
>>867 素早い対応、本当にありがとうございました。
初めての要望だったので、少しドキドキしながら書き込みました・・。
今後も、素晴らしいコンポネを期待しております。
titleformattingで、再生モードがRepeatかRepeat Oneかわかる関数はないですか?
cwbの%cwb_playback_order% + 文字列比較すれば分かったはず。
>>885 Repeat/Repeat One
それって、fb2k v0.8.x か?
>>881 いまいち理解できていないのですが、ELPlaylistパネル上 以外ですか??
普通、コンテキストメニューは、プレイリストで選択中のトラックか、
現在再生しているトラックか、のどちらかを対象とします。
どちらを対象とするかはコンテキストメニューを生成したcomponentの仕様次第になると思います。
プレイリスト系以外のcomponentだったら再生中のトラックを対象とする方が多い気がしますが。
>>888 881です。
ちょっと意図が分かりずらく書いたみたいですいません。
ElplayListで選択したものをボタンに割り当てたファイル変換やManage Scriptsなどを使用したのですが再生中の曲しか呼んでこなかったので聞いてみました。
ちなみにPnaleUiのSPLだと選択したものが呼びことが出来てました。
テスト的にSLPでアイテムを選択しプレイリスト以外の場所でコンテキストで開いた場合には選択したものだけが対象となっていました。
ElplayListで同じようにプレイリスト以外の場所でコンテキストで呼び出した場合、やはり再生中の曲しか呼べなくて。
用は選択したものをボタンで呼び出したいだけです。
>>889 そのテストなんですが、
ELPlaylistとSCPLの役割を入れ替えただけで、その他の環境がすべて同じという状態で、
ELPlaylistの場合だけ再生トラックになってしまうということでしょうか?
例えば、レイアウトいじれば、ELとSCPLを同時に表示させることが出来ると思いますが、
そのときどういう動作になるか気になります。(ELで選択したものは無視される??)
あと、特にコンテキストメニューを割り当ててるボタンはどのcomponentで作っていますでしょうか?
(PanelStackSplitterなら、対象が再生トラックになってしまうので・・・)
foobarの魅力にひかれて最近Single Column UI を導入、勉強はじめたんですけど、まずwikiにあるSingle 解説ページの画像のように やろうと思ったのですが、Layoutからsingle column playlist viewだけを表示させても 結局ツールバー・ボタンが残るので一応それらを非表示でそれっぽくできるのですが、あってますか?
あれ、もしかしてSingle(略)ってのはスキンぽい物を作るうえで必要なだけのもの?
ありがと
>>890 いくつかの質問のおかげで解決しました。
SPLとElplayListのテストのやり方が違ってました。
SPLでのボタン割り当てはメインPanelUiに直接ボタン作成せずにPanel UIのTrack Display上で使用していまして、コンテキストメニューのテストもその上でやってました。。
ElplayListも同じやり方をすれば選択したものが送ることができました。
別のPanelのTrackDisplayのmodeがFollow Cursorでした。 NowPlayingだと結果は同じでした。 1から作ったPanelUiでなかったので理解せずに使ってました。。 複数選択はボタン機能に送ることは難しいみたいですね。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 20:03:36 ID:lutLoePl0
すいません、こことは関係ないかもしれませんが fb2kでタグを付けているので質問するんですけど instrumentalに作詞者の情報を埋め込むべきだと考えますか?
>>898 オレは入れないが、そんなくだらない質問は質問スレでやりなさい
別にくだらなくはないと思う 自分はたまにインストだけでも聞くので その時作詞者知りたくなったときわざわざボーカル入り探すのもめんどくさいし 入れとく派。あとはなんか空白がいやなので分かってたら全部埋める。
また自演のスレ違い荒らしか。
ageるからすぐ分かるな
ageる奴にろくなの居ないので全てNG
instに作詞なんてあるの? おれは作詞は-にして作曲と編曲はいれてるが
タグのつけ方とファイル管理の方法は定期的に出る話題だったはずだが
だって相手にするバカが絶えないからな そもそも何で自分で決められないんだよ
,イ │ // |:! //,. -/r‐- 、| ! /,/ ./ | _」 ト、 /.\`/ |二...-┘ ヽ . i ,.>、;/ー- 、 l ! ∠.._;'____\ | ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ. /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、 <坊やだからさ \ `l (!" Jfヽ! `''-;ゝ `‐、jヽ ヾニニ> ゙イ" }_,,. ‐''´ `´\ ー / ,ィ_} . |_ `ー ''´ _」' _,.| ~||「  ̄ 人|、._ ,r==;"´ ヽ ミ|||彡 / ` ー`==、-、 . ///,イ ___ ヽ|||_,,. ‐''´___ | | | |ヽ
すみません。どなたか教えてください。 single columnで%album%が 「ベスト+裏ベスト+未発表曲集」(かぎかっこ無し) だけ出ません!ちなみに 「ベスト+裏ベスト未発表曲集」(かぎかっこ無し) なら出ます。 +が何かしているのでしょうか?
意味がわからない
すみません。例で示します。 「浜崎あゆみ」の「BEST」というアルバムの場合 %album%で「BEST」と出ますよね? それが「Cocco」の「ベスト+裏ベスト+未発表曲集」 だけ表示されないのです。 そして試しに「ベスト+裏ベスト未発表曲集」にしてみたら 表示されたと。 なので%artist%に+が2つあると何かマズイのかと思った次第であります。
単に長さが表示領域以上になってるだけじゃ
>>911 ・・・。ありがとうございます。
すみませんでした・・・。
foo_previewを使用しつつクロスフェード再生って出来ないでしょうか?
質問スレへどうぞ
了解しました
質問スレへどうぞ
連休真っ只中だというのに俺はタグ編集か……
心配せんでも曲数が一定量超えるとタグなんかどうでも良くなる 多すぎて整理できねーよ、タグなんか分かれば良いんだよ分かれば
確かに、まだ3万曲程度だからなんとかなってるのかもな 新譜の度にやってりゃそんなに苦じゃないが、今回のようにアルバム数十枚溜めてしまうとちょっと辛い
整理しないとなぁ… と思いつつ整理しないまま20Gを超えたファイル… 何とか歌手名とアルバム名とジャンル名だけ一括変更では変えたが… もう面倒だからタイトルタグは放置でファイル名表示させてるww
どうせタグ整理してもほとんどランダム再生で聞くでしょ?
EACでもfoobarでもfreedbから読み込んどけば特に問題ないのでは? 気になるとこ、間違ってるとこだけ直せばいいし あと20Gは圧縮形式によって曲数変わってくるから指標にならんと思う
ダウソ厨は巣へカエレってこった。
>>923 eacで取り込む時点でgracenoteでcdplayer.iniから読み込んでるよ
>気になるとこ、間違ってるとこだけ直せばいいし
気になるところや間違ってるとこだけじゃなくて自分なりの整理の方法ってのがあるんだよ
それにコンピレーションものは複数アーティストで面倒だし、クラシックも演奏者とか考慮すると大変
>あと20Gは圧縮形式によって曲数変わってくるから指標にならんと思う
別に突っ込むところじゃなくないか?
整理しないまま結構溜まっちゃったってのが言いたいだけでしょう
>>922 ランダムで聞くときでも俺はplaylist treeで抽出することが多いからタグ整理は結構重要かも
>>923 それもそうだなww
mp3の96kbpsで20Gだから曲数にすると…
ちなみに96なのは音質気にするときは別室でちゃんとしたのを使って聞くから
96kとはこれまたエコですな
>>925 > 自分なりの整理の方法ってのがあるんだよ
同意。オレはクラシックがメインだけど今のタグの書き方にするまでに紆余曲折があったよ。
でも整理するかどうかは個々人の性格によるんだろうね。
千曲でも整理しない人は整理しないだろうし。
最近の休日はオレもタグを書き換えながら音楽鑑賞。ちょっと CD 買いすぎた。
HDD安いしせめて128kbpsでいいのではと思う
音質のこだわり方にもいろいろあるんだな 俺はいつでもどこでもロスレスだけどw
さすがに96kbpsはないだろ・・・
_foofuncの関数で一日がんばってみたけど解決できませんでしたので 力を貸していただけたら嬉しいのですが・・・ メニューに C:\program Files(1) をエクスプローラーで開くボタンを追加 $setescape(1) $setmainmenu(test,'$execute(\"C:\program Files(1)\")') $setescape(0) \p が %になってしまっていることは分かったのですが \\p とやってもうまく\pと認識してくれません どうかアドバイスをお願いします
mp3なら192と12?で変わる変わらない談義をよくやってるけど 96は・・・
$setmainmenu(test,'$execute(C:\\"program Files(1)\")') 多分これでうごくと思うけど
mp3はビットレート高くしても明らかに高音抜け落ちてるからあんまり好きじゃないな それとも最近は改善されてるんだろうか?
>>935 アドバイス有難うございます
しかし、これでもうまく動作しませんでした・・・
C:/program files にしちゃえ。
あんまりもせの話題引っ張ると音質厨が湧くぜ
最近SS成分が足りないんじゃないか
>>53 AlbumArtDownloader XUI の amazonJP.boo であれば Amazon ECS 4.0 に対応させたのが手元にあるけど
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/05(月) 23:19:18 ID:MNuPu2bN0
小毬のおっぱいは毬の様なおっぱい
>>941 Wiki Uploader
up877 amazonJP.boo ECS4.0対応改造版
CoverDownloader / Album Art Downloader で動作確認しました
foo_input_tak-0.4.2-20080408.zipのサイズっていくつ? 219,312で合ってる? DLして解凍してもcomponentとiconフォルダ内が空で参った
質問スレへどうぞ
686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2008/04/22(火) 22:06:22 ID:jznzzA8v0
>>685 質問スレへどうぞ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1205087631/ 914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 09:02:51 ID:OJq62R9v0
質問スレへどうぞ
917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/05/05(月) 10:39:28 ID:OJq62R9v0
質問スレへどうぞ
945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/05/06(火) 12:47:26 ID:/m7mk3CR0
質問スレへどうぞ
ところで、質問は質問スレ行きなのはいいんだが
それだと
>>2-5 に質問のテンプレがあるのは変だな
質問スレができる以前のテンプレがそのまま継承されているのか
最近テンプレ改訂が全くされてないから
カチュアもやめたみたいだから残りのスレは天ぷら改訂議論にしてみては
テンプレ改変案 ・FAQとリンク関連を全部削除 FAQとリンクはWikiの該当ページへ誘導 ・質問は質問スレのリンクを記述して誘導
カチュアは、自身が描くfoobar2000の機能面における理想系を 2年前の時点で既に具現化してたからな。 そんなカチュアからすれば、近年のコンポネはあまり魅力的では 無かったかもしれない。 そういった点を考慮すると、紆余曲折あったにせよ、モチベーション的に よくいままでfoobar2000絡みの更新続けられたなぁーとは思うよ。
このスレに必要なのは
>>1 ,7,8くらいか
後は質問スレ用だろ
だな つーか、問題は次バージョンだから様子見
Channel Spectrum panelって、0.17からは0.9.4.5では動かない? version missmatchかなんかそんなの出て動かなかったんだけど
質問スレ自体が、キチガイが脊髄反射で建てたものだしなぁ… まぁ、厨除けにはいいかも
foo_func の $calc って四捨五入できないんだな。ちょっと意外。
foo_etcであったような
うん、$expr で出来るから無問題。 foo_func は何でもできるイメージがあったからちょっと意外だったというだけ。
計算は$expr使うが正解
>>943 うい。どうも。
wikiも書き換えておきました。
完全自作で使い勝手と操作性に拘ったpuiなら作った事ある PVAR関数とfoo_func、foo_privateフル活用して 起動時にウィンドウが領域外に出てた場合に ウィンドウサイズがリセットされる問題解消とか メインモード←→ミニモードを単純なウィンドウサイズ変更じゃなくて 座標を保存して相互に元の場所へ切り替えできるようにしたり、他にも色々 728行、54000Bytes超の力作だが見た目は至って普通の3ペインだ
すごいねw
座標を保存ってどうやるの?
私女だけど、使ってる名前がでてるのにそれでもわからない人ってどうかと思う
SP3インストール なんだか裏で作業してるとぷちぷち切れるけどもうSocket939シングルコアじゃ時代遅れなんだろうか
Playlist Tree 2.2.bate2とExplorer Tree 1.04.6b サイトに繋がらずダウンロードできません。 どなたかうpしてもらえませんか?
>>965 $getpvar(Display)が0の時がメインモード、1の時がミニモードで
メインはサイズ1024x768、ミニは408x209の前提で
$setmainmenu(Main,'
$setpvar(Display,0)
$setpvar(Winpos.mini.x,$getwindowinfo(x))
$setpvar(Winpos.mini.y,$getwindowinfo(y))
$setwindowpos($getpvar(Winpos.x),$getpvar(Winpos.y))
$setwindowsize(1024,768)
')
$setmainmenu(Mini,'
$setpvar(Display,1)
$setpvar(Winpos.x,$getwindowinfo(x))
$setpvar(Winpos.y,$getwindowinfo(y))
$setwindowpos($getpvar(Winpos.mini.x),$getpvar(Winpos.mini.y))
$setwindowsize(408,209)
')
こんな感じ
応用すればサイズも保存して呼び出し可能
実際にはPVARセットする時$mini()を使用して
ウィンドウがデスクトップをはみ出した場合は端に寄せるようにしたり
切り替え時の残像が出ない様にするために
一旦画面外に移動させてからtimer使ってPVAR設定して
微妙な時間差での切り替えをしたりしてるけど
自分しか使わないだろうから割愛した
結局テンプレ談義はどうなったのか
>>952 つー事でいいのか
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/07(水) 23:38:39 ID:wLYlQZ9d0
>>968 foo_uie_explorer_1.04.6b.zipはWaybackMachineでみつかるよ
sage忘れスマンorz
>>969 ほんとは質問スレに書くべきだったのにレスしてくれてありがとう
おかげでメインとミニモードを座標とサイズを保存して切り替えができるようになったよ。
でも切り替え直後の表示が崩れるのでもう少しがんばってみます(windowのサイズを変えると正常になる)
>>974 どんな風に崩れるのかkwsk
PanelsUIでの現象なら、その手の切り替え時の表示崩れや残像が出ないようにする為に
かなり試行錯誤したことあるんでSSうpとかしてもらえば大体の原因と解決は出来ると思うよ
質問系のレスだしスレも残り少ないんで、助けがいるなら質問スレに移動してくれ
むしろさっさと次スレ建ててこのスレ埋めちゃえばいいんじゃね?
そろそろスレも終わりのなのでくらだらいプラグインを公開。
作成理由はキャラソンの%album%を短くしたくて$replace書いてたら疲れたから。
foo_etc を死ぬほど参考にしました。
foo_vtag:
http://foobar2000.xrea.jp/up/files/up879.zip 対象者: 毎回同じTF書くのがイヤな人&テキストファイルが好きな人
使い方:
1. foobar2000のプロファイルフォルダにvtagフォルダを作成
2. vtagフォルダにいろんなところから参照するTFをhoge.txtで作成
3. %hoge%で参照
注意:
1. foobar2000起動時にvtagフォルダに存在しないファイルは読み込まない
2. ファイルを読み取り専用にすると初回のみ読み込み
3. ファイルが読み取り専用じゃないとタイムスタンプが変化していたら再読込
4. 拡張子は.txtじゃないと読み込まない
5. プログラムが結構適当
6. 無限ループに注意
開発環境:
foobar2000 v0.9.5.2
Visual Studio 2008 Express
インストール作業が切れるって話じゃね?
■SS公開時のルール ・アニメ エロゲなどのヲタクウケしそうな画像を表示 ・公開されたらスルーしないでキモイ等レスしてください スレが盛り上がります ・WikiのうpろだはComponents等も公開されているため SSを大量にうpする時は他を使うまたは削除キーを使う等の配慮をしてください。 --- 過去ログ間違って消しちまって修正候補がみつからねぇ。 うpろだ流れないように1個追加。 誰か修正お願い
>>981 乙しようと思ったら池沼がスレも読まずに廃棄予定のテンプレ張り
マジで萎えた
どうでもいいです
重複スレたてんなよ
>>985 乙。質問スレへの誘導とか書いといた方が良くないか?
>>985 GJ
これでこのスレで質問したやつはテンプレすら
読む気がない他力本願の教えて君ということになるな。
>>989 以上で終わりって言ってるからテンプレ外になってるだろ…
にゃあ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。