JaneNida Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
JaneNidaは2chブラウザOpenJane View Doe(0905)をベースに
Unicode関連を中心に機能を強化した改造版です。

JaneNidaの特徴

韓国語・簡体中国語が読み書きできます。
書きこみウィンドウがUnicode化されているので、その他のUnicode文字もそのまま入力できます。

最新版で古いバージョンの不具合が解消されている場合があります。
なるべく最新版を使用しましょう。

JaneNida本体は2種類(JaneNida、JaneNida Classic)ありますが、初めて使うのであればJaneNidaの方を選択してください。

テンプレは>>2-8くらいに親切な人が貼ってくれます。
新スレは>>980あたりが立ててください。

JaneNida
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm

■2008/01/31現在の最新版は Nida080123 です。
※2chの仕様変更により、Nida060530より前のバージョンでは2chに書き込めません。

まとめWiki - JaneNidaWiki
http://w3.oroti.com/~nida/wiki/index.php
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:49:33 ID:imUjfjgr0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:51:28 ID:imUjfjgr0
■ハングル板時代の過去スレ
2chブラウザ推奨スレ http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1065284767/
2chブラウザ推奨スレ U http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1067522103/
2chブラウザ推奨スレ V http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1078039437/
2chブラウザ推奨スレ W http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1092505506/
2chブラウザ推奨スレ 4.1 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1092652294/
2chブラウザ推奨スレ Y http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1095483308/

■関連スレ
外部コマンド Part6 http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1200747725/
【荒らし】NGEx.txt晒すスレ2【あぼーん】 http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1172664028/
NGFiles.txtを晒すスレ http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1090658524/
ReplaceStr.txtを活用するスレ Part3 http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1198867514/
ImageViewURLReplace.datを晒すスレ 9 http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1199905121/
【緊急】 対Samba規制Jane project 【臨時】 http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1062231837/
Jane用ツール総合スレ4 http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1177154935/
スキンのことを教えてもらったりするスレ その2 http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1080015108/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:52:28 ID:imUjfjgr0
■Jane総合掲示板のスレ
OpenJane Nida を優しく見守るスレ Part2
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1099719803/

■動作環境の注意
Nida050328以降は正規表現の処理をWindows Scriptに依存しているため、
IE5.5に付属のWindows Script 5.5以上の環境が必要です。
IE5.5より前のIEをご使用の方は IE6にアップグレードするか Windows Scriptの
最新版 http://www.microsoft.com/japan/msdn/scripting/default.asp
インストールする必要があります。

■Nida用トレース画面
JaneNida用TraceTemplate
 【zipファイルを発見!d(゚∀゚*)】
http://hetareinkyo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/clip/img/15.zip

< ''`∀´''> トレースガメーンノキゲンハウリナラニダ!!
< `д>ニダ<`д´>ニダ<д´ >スミダ
< `∀´>ノ オシゴトニダ!  ε三三三三三三三三三三三三(-@∀@)
HTTP/1.1 304 Not Modified
< ;`Д´> アイゴー (@Д@;)三三三3
<丶`∀´>!
< #`Д´> 書き込みヲ要求スルニダ!!      _φ(@∀@;)イッパツナラ誤射…
<''`∀´''>ノ カンリョウニダ!!

■スレタイ検索用command.datの作成例
ttsearch=$LIST http://ttsearch.net/s.cgi?k=$TEXTIE&N=200[tab]</a> <a href="(http.+?)/l100".+?\d{1,4}\s+(.+?)\s+\([0-9. ]+/日\)</a></td><td>(\d{1,4})
domo2ch=$LIST http://www.domo2.net/search/search.cgi?word=$TEXTIX&tnum=200[tab]<TD><A href="(http://[^ ">]+?)/l50" target="_blank">(.+?)</A></TD><TD>(\d{1,4})</TD>
2ch検索=$LIST http://find.2ch.net/?STR=$TEXTIX&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL[tab]<dt><a href="(http.+?)/[-0-9]+?">(.+?)</a> \((\d{1,4})\)
超スレタイ検索=$LIST http://h.u.la/dance/?kenken=$TEXTIE[tab]<nobr>.+?<a href="(http.+?)" target="_blank">(.+?)\s\((\d{1,4})\)</a></nobr>

そのままコピペじゃダメで、[tab]はTabキー押して入れるTab文字に置き換える事
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:53:11 ID:imUjfjgr0
■報告用テンプレ
―――――――――――――――――――――――――――
【JaneNidaのバージョン】 メニュー>ヘルプ>バージョン情報 からコピペ

【 Windowsのバージョン 】 〔95 98 98SE Me 2000 XP-Home XP-Pro SP( )〕

【  CPUと搭載メモリ  】 CPU○Hz メモリ○MB

【    症   状     】

【  発  生  条  件  】
―――――――――――――――――――――――――――
*「○○をしたら△△になりました」など、できるだけ詳しく、具体的にお願いします。

*エラーダイアログが出る方は内容も添えてください。
 ダイアログにフォーカスを当ててCtrl+C でエラーメッセージをコピーできます。

*要望・不具合の報告の際、レスの一行目に

 【要望】 or 【不具合】

と書くと作者氏に伝わりやすくなりますが、【要望】が必ず適う訳ではありません。
6虹色:2008/01/31(木) 23:54:26 ID:imUjfjgr0
ReplaceStr.txtに追加すると、コリオチさんがレインボーマンに変身します。
([tab]はTabキー押して入れるTab文字に置き換えて一行で記述する事)

<ex2>[tab]koreawatcher </b>◆Nida.eneRA <b>[tab]
<font color=#ff0000>k</font><font color=#ff2a00>o</font><font color=#ff5500>r</font><font color=#ff8000>e</font><font color=#ffaa00>a</font>
<font color=#ffd500>w</font><font color=#d5ff00>a</font><font color=#aaff00>t</font><font color=#80ff00>c</font><font color=#55ff00>h</font>
<font color=#2aff00>e</font><font color=#00ff00>r </font></b><font color=#00ff2a>◆</font><font color=#00ff55>N</font><font color=#00ff80>i</font>
<font color=#00ffaa>d</font><font color=#00ffd5>a</font><font color=#00d5ff>.</font><font color=#00aaff>e</font><font color=#0080ff>n</font>
<font color=#0055ff>e</font><font color=#002aff>R</font><font color=#0000ff>A </font><b>[tab]name


またJaneNida配布サイトのその他ダウンロードに、Nida用スキン等があり、Nidaを便利に活用できるようになります。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:01:34 ID:udTP7dTZP
しっかりレインボーマンがテンプレとして定着しているところがすばらしい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:08:05 ID:tA97BLa/0
ぐはっ、すまぬ

関連スレ訂正
スキンのことを教えてもらったりするスレ その2 http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1080015108/
           ↓
スキンのことを教えてもらったりするスレ その3 http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1170529395/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:12:24 ID:DBSRkCGW0
前スレ落ちたね。いやな落ち方だ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:48:30 ID:4fHgcYpO0
Nidaはヒントのサイズ制限は出来ないのね
11koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/02/03(日) 00:19:41 ID:ofWG35o80 BE:1871633-BRZ(10877)
>>9
981レス以上のスレは24時間書き込みがないとdat落ちというルールに
ひっかかったんでしょうね。
本当にユーザーが少ないんだなと思います。その割には要望や不満の
レスが多い気もしますが…。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:21:47 ID:7KpHn26h0
ヘビーユーザーが多いって事にしときましょう
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:25:06 ID:rWRNHj7O0
自分は大満足っすよ!
なので書き込みも少ないです。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:26:48 ID:J7Qs5FXj0
落とす為にわざと書きこまなかったんだが埋めた方がよかったのかw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:36:30 ID:2uyqmTjl0
埋まって落ちたと思っていたが違ったのか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 02:38:22 ID:ATdDM2Se0
>>11
捕鯨やら毒ギョーザやらニュース目白押しだったからじゃね?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 05:25:02 ID:ATdDM2Se0
ν速+スレタイを毒ギョーザで検索したらざっと見50スレはあるね。

大ニュース勃発時に専ブラスレが過疎になるのは、ある意味正常ってか良い方向なんじゃないの?
Nidaを使って祭りに参加してる証拠でしょ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 05:28:24 ID:ATdDM2Se0
>>17
50どころじゃないw100超えてるやん。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 05:59:49 ID:WZpILdkm0
書き込むような不満などないわけだが
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 07:10:35 ID:v6P9TvZw0
>>11
ダウンロード数どんくらいなの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 10:14:33 ID:uW+JMj4q0
もうすぐ埋まりそうなスレには
返答してもらえない確率が高いから書き込まない
なんていう、俺のような人もいるんだぜ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 10:15:39 ID:uW+JMj4q0
>>17
そして祭りが終わったらまた要望が集まるわけだな。
祭りでの使用上気づいたこととか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:15:11 ID:dDKr55Ov0
>>22
そーゆー事ですな。

そう言えば、最近 使い方がワカランみたいな書き込みが無いねぇ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:20:39 ID:bzMM23Si0
俺も普段は書き込まないけど、毎日このスレは見てるよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:10:39 ID:bwWhglPt0
つーか不満と要望以外は質問くらいしかなくね
ソフトウェア単体のスレあまり行かないけど
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:25:46 ID:e601FqIj0
ユーザが少ないってことはないと思うよ。安定稼働してる証拠だ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:31:03 ID:UoCcSn/50
>>11
ワロタ
28koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/02/03(日) 22:47:23 ID:ofWG35o80 BE:11643078-BRZ(10877)
Nida080203
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・GIFImage.pasの修正の取り込み。
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1195310686/938
・「株主優待」や「ポイント特典」がBEリンクの後で表示されない不具合を修正。
・GIF動画に対してモザイク処理を行なうと読み込み違反になる不具合を修正。
 (NGFilesに追加するときにもモザイク処理は行なわれる)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:52:38 ID:M0BnLcG70
  ┏┓  ┏━━┓    r‐、  r‐、          。   . ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    l  ! / /  卜、   ./|   .┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━}※ー' 〈━━\;`;;;ー';;;;;ノ .━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ {,r0⌒0、}     {,r0~~0、} ... .┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ゝ-{}-く ━━━ ゝ-[]-く━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃  └1  ト┘   └1  ト┘    ┏━┓
  ┗┛      ┗┛    L几」     ”~L几」      .┗━┛
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:53:09 ID:Y8e+yxN70
                       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
                       / /" `ヽ ヽ  \
   ┏┓  ┏━━┓        //, '/     ヽハ  、 ヽ.              ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃     _ 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │_i|.            ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━く ● >小l●    ● 从く ● >.━━━━━┓  ┃┃┃┃
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃   \/ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ \/'           ┃  ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━/⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i ! ━━━━━━┛  ┗┛┗┛
   ┃┃      ┃┃     \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│'              ┏┓┏┓
   ┗┛     ┗┛      /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |'              ┗┛┗┛
                   `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:29:42 ID:JOsdDk170

キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ ━━!!
キタ━━  へ ) ━ (  ノ━ (  )ノ━ (  ) ━ へ  )━  へ ) ━ へ  ) ━━!!
キタ━━    > ━  >  ━ <  ━  <  ━    < ━    > ━    > ━━!!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:31:45 ID:BB92CUU40

                ☆   ___ .. .    ..。
          ..   +.    /´. _, -―-、ヽ、 .. .   ..
       .       .    /  l´[☆ィTfヘマ、 ヽ   +  .
        +   ..  +  _.、|  | |ィケリノ |ト}!l|  。. ★  ☆ .... ..
        ★      ミシ ヽ . | レァ予  伝yリ|'''}  +  .    ..
  ┏┓  ┏━━┓.    ヽ ヽ| 《{_丿   Ljハj| / .  ..   ★ ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃     ..| ヽ \'''  r‐ァ`,ツ/. + .。       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━| .\ ヽT云'I「j /.━━━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃   || .Nヽ ,yー弋./             ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ 从 |、 ハ.j' Q´Y━━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃      `ヽVリ'j    |    . .. +  .   ┏━┓
  ┗┛      ┗┛    ☆ ..     ノ      |     ..    ☆.    ┗━┛
             ..           /     .| +   ..  . +   ..
           ..    ..     /      .|   。   .
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:40:45 ID:gEvGr2DG0
>>28
乙ですー。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:59:20 ID:yYqztOy40
                       -―-‐- 、
                   /  ⌒トヘ ^  \
                  /' / l l:|  |l ト、小
  ┏┓  ┏━━┓     ∠イ7 {_j_iリ  リi_j_リjレ-、       ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    (⌒廴ヒ_7 -‐   ‐‐ ヒト、ノ         .┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━マ^Y! | " r‐┐ " } | /.━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    マ. |! |ゝ ._ ゝノ  イ !|′        ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━V |! |: [{¨{又}] ノ| ij━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         Y_j レ<」> }└′        ┏━┓
  ┗┛      ┗┛       〉    // ノノ             ┗━┛
                 /   / //,/〈
35koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/02/04(月) 00:15:01 ID:skOY+mGp0 BE:7484494-BRZ(10977)
そういえば前スレの
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1195310686/972
> 972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/29(火) 18:42:30 ID:3GzVvExc0
> コピペ出来ねーじゃん
というレスがありましたが、話の流れからUnicodeのコピペに関するものだと思います。
Win9x系の場合はClassic版を使わないとUnicode文字列のコピペはできませんが、
使用しているOSはWin9x系なんでしょうか。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:00:49 ID:wgRqQM4u0
                , --、       , -、   _      (  j
              (   j     /   ⌒´  \    / /´
   ┏┓   ┏━━┓   \ \.  ∠   ハ M ,   ',  / /         .┏┓┏┓
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃    \ \ / ヽ ト、l !/ |  ハ / /           ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━━ \ ヽ! l八⌒_⌒ル トリ/ /━━━━━┓ ┃┃┃┃
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃      \∧{l リ  V_ノ イ j∧′/        ┃ ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━━━// ヽ { >‐< l/ \ヽ━━━━━━┛ ┗┛┗┛
   ┃┃       ┃┃        \  メ/^<>^',ヽ  /                .┏┓┏┓
   ┗┛       ┗┛          `{  〉 f::l .〈o Y              ┗┛┗┛
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:18:53 ID:5I9vcOCR0
乙であります。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:45:24 ID:Be8SxQo80
「ログから検索」でスレタイ検索するとき、荒らし報告にチェック入れても
荒らし報告の書式にならないのね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:54:48 ID:Hzz89XRk0
    ┏┓    ┏━━┓       .:::.⌒⌒:::::ヽ.            ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃      (::::::::::::::::::::::::::::)           ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━(::::::::::::::人::::::::::ノ ━━━━┓  ┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃     (:::: ( ・∀・):ノ          ┃  ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━ / つとl. ━━━━━━┛  ┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃          しー-J                ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛.                          ┗━┛┗━┛
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 02:27:37 ID:Jvj0uiGD0
                /:/:::::::/::::/::::::::|::::|゙、:::::::::::::::\::::::::::::::゙、:::::::::::::\ヽ、
               /,‐|:::::::::|::::/゙、::::::|゙、:| ゙、:::ヽ::::::::::::|::::::::::::::゙、::::::::ヽ::::\‐-
             /:::/::::|::::|:::|::::| ゙、:::::| ゙、| \::\::::::::|::::::::::::::::|::::::::::\::::\
             |::::::|:::::::|:::|::|゙、:|  \:l ヽ''‐-ヽ,,,_゙'ヽ|:::::::::::::::::|::::::::::::|ヽ:::::::|
             |::::/ヽ:::|\:|''"ヽ     ,,,,,,,,,,__  ゙"' ゙、:ノ::::::::::ヽ::::l::::::|\::::|
  ┏┓  ┏━━┓ \|ヽ\ヽ _      ''"""'''‐ヽ、   レ‐ヽ:::::::\::|:::::| |::/    ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃     ヾ、,‐''"'' ,       、、、、  /ヽ/::::::::::ヽ|::::|  レ.     ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━.∧〃    ,,--、         '" /:::::::|:::|ヽ/━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  ./:/゙、    ゙、:::::::::゙、      /'''''":::::::::::::|:::|ヽ.       ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ //:::::゙..、   ヽ::::::::ノ     ./::/:::::::::::::::::::|:::|ヽ||.━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃   /://:::|:::::::゙''ヽ.、 ゙''''"  ,,,-‐" ゙、/_::/::/,,,,」‐'.         ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛   |/ |:::::|::::::::::l:::::::l::゙:::''''",      ゙''ヽ 、'"            ┗┛┗┛┗┛
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:14:10 ID:57iSYTB90
         (   (
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
       .´,.::::;;:... . . _  `.
       i ヾ<:;_   _,.ン |
       l      ̄...:;:彡|
        }  . . ...::::;:;;;;;彡{
       i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
       }   . .....:::;::;:;;;;彡{ ・ω・ )  コリオチさん乙です!!
         !,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
        ト ,  . ..,:;:;:;=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 10:23:38 ID:J7Obual80
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      キ タ ー ! !
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:11:27 ID:LLS4tead0
>>35
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1195310686/971
に対して宛てたレスだと思われます。

まぁ971は僕なんですけどね…
44koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/02/04(月) 22:57:51 ID:skOY+mGp0 BE:832122-BRZ(10977)
>>38
スレタイがヒットした場合は、スレ乱立の荒らし報告
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B3%C6%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0%A4%CE%BD%F1%BC%B0#Thread
の書式で出力するということですか?
>>43
なるほど、ドラッグ&反転ができなくなるということでしたか。
4538:2008/02/05(火) 07:10:41 ID:mlr9kEUZ0
>>44
そうですそうです。
できればよろしくお願いします。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:00:04 ID:3nppjlcU0
「自分の書き込みをマークする」で書き込んだ際のIPアドレスも表示できるようにしてください
自演の際に便利なので
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:01:32 ID:4cM02IEh0
ゴクリ…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:34:22 ID:Y9v/es5V0
>>46
つfusianasan
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:08:02 ID:3GxP5P3z0
本文空欄で投稿すれば
自分のホストがわかるんじゃないですかね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 03:04:49 ID:ffEL30PR0
いつ頃かわからんが最近のNidaはフリーズする
全タブ更新で読み込む画像が多いからとかかもしらん
C2D6600 メモリ4ギガ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 03:19:15 ID:GxHABcHl0
ImageViewURLReplace.datがStyle互換になったと聞き、
Style用まとめを入れてみたけど

「このページではJavaScriptを有効にしてください。」
とのことでpic.toが見れませぬ。。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 03:23:41 ID:bX8lYDA00
大量の画像読み込むとたまーに固まるよね
まぁWindowsだって、一気に沢山の処理をすると落ちるからそういうもんだと思ってる
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 06:05:51 ID:qd829Opi0
>>51
?互換性ないよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 10:14:26 ID:GxHABcHl0
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 13:56:37 ID:Ym2rxVGo0
>>54
それはStyleがNidaの上位互換になったんじゃないの?
つまりStyleはNida用のをそのまま使えてさらに追加の機能があるけど、
NidaにStyle用のを入れても完全には動作しないって事なんじゃ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 14:53:03 ID:FKka4jR20
能登かわいいよ能登
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:13:39 ID:U+svOZB00
スレ立てすると落ちちゃうのはなぜー?
とりあえずスレ立て成功のときに自動的にスレを開く機能って停止できる?
58koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/02/06(水) 22:59:06 ID:+8LYVvcZ0 BE:5198055-BRZ(10977)
>>57
機能は停止できません。
スレ立てすると落ちる板を教えてください。
それと、落ちるというのを具体的に教えてください。
エラーメッセージが出る、Jane自体が突然消えてしまうなど。
Nidaのバージョンおよびエラーメッセージ出た場合の具体的な内容が分かると助かります。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:39:37 ID:AHQrSaQS0
test
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:53:55 ID:AHQrSaQS0
JaneStyleの作者がインポで先が長くないそうなんで
今日からNidaを使うことにしましたヨロシクね☆
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:02:31 ID:E6c+amPp0
そう言ってStyleから乗り換えてきた奴はいつかStyleに帰って行くのさ
とNidaメインStyleサブの俺が言ってみる
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 02:46:19 ID:Tuf+Shfn0
不具合
JaneNidaC080203 WinXP

エラーメッセージが出て
新着ありのなどのタブの色が消える

以下、エラーメッセージ
---------------------------
Jane
---------------------------
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 0040503C でアドレス 51826E88 に対する読み込み違反がおきました。.
---------------------------
OK
---------------------------
---------------------------
Jane
---------------------------
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 00459202 でアドレス 6B92478E に対する読み込み違反がおきました。.
---------------------------
OK
---------------------------
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 13:47:58 ID:zNMrncfy0
レス引用符が着いた行を色換えできるようにして
もともとViewベースなんだし分岐後もView機能を追って
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 13:52:12 ID:LN/yJ76Y0
Nida信者がファビョるようなこと言うな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:53:08 ID:opyN6hev0
View信者の方がパクリニダーってファビョるんじゃねw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:14:30 ID:Mi8iE5x10
>>63
自分でやれ。
ReplaceStr.txt使えば出来る。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:20:39 ID:5Mcpa35T0
jane板のReplaceStrスレじゃ、ついこの間までそういう話題で進行してたから書式を見つけるのも簡単だと思う。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:11:00 ID:v6BIPjLJ0
すみません、スレ一覧とトーレース、メモ欄(書き込み)の文字色を
直接指定できますか?(設定>外観>色フォント ではなく)
どこのfileでしょうか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:19:34 ID:Tuf+Shfn0
>>68
Jane2ch.iniの[COLOR]セクション
弄る前にバックアップは取って置くように
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:21:24 ID:v6BIPjLJ0
>>69 ありがとうございます
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:36:41 ID:v6BIPjLJ0
できたー
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:49:42 ID:v6BIPjLJ0
あの、スレタブの選択色(灰色c0c0c0)はどこで変更したらいいのでしょうか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:53:26 ID:Tuf+Shfn0
オートリロード中を示すタブの色以外は変えられない
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:55:23 ID:v6BIPjLJ0
(´・ω・)ゝ了解しました
75koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/02/08(金) 23:42:36 ID:Nn82ebFU0 BE:3119235-BRZ(11111)
>>58に対する回答がありませんが、同様の症状が起きた人がいたら
詳細な報告をしてもらえると助かります。

>>62
以前に報告された不具合と同じ箇所でエラーが起きていますが、
原因が特定できていません。
エラーが出る直前の操作は分かりますか?

これ以上品質を落とさないために今年に入って極力新機能を付けない
ようにしているわけですが、時すでに遅しって感じですね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 04:54:28 ID:dKrsmk6m0
スレ立てでNidaが落ちたことなどない
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 06:16:50 ID:JI+W8AVu0
ってか スレたてのスレタイ入力文字が黒くて見えない。背景黒で使ってるからか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:47:28 ID:bSrWi34l0
メニュー構成だけど、「窓」メニューで最初から全開いてるスレ一覧が表示されるの変えてほしいです
窓\開いてるスレの一覧 メニューを作って、その内に入れてほしい
開いてるスレが多い時に「閉じたスレ」機能を使おうとして窓メニューを選択すると、それが原因でワンテンポツーテンポ遅れるのが気になる
7962:2008/02/10(日) 00:42:58 ID:yJ+fqmSw0
>>75
残念ながら直前の操作は分かりません。
スレ立てのエラーの方はこちらの環境では起こりませんでした。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:38:39 ID:7/U+oVBa0
エラー落ちするときにエラーログ作ってくれたら楽なの
そういうのは難しいのですかね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 03:38:21 ID:Q4zYs5Sx0
ちょい質問
JaneNidaも●のパスワード保持にレジストリ使うんですかね?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:03:48 ID:asxxOOsn0
メニューカスタマイズまだ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:24:05 ID:7vjaJAUN0
高速Merge有効にしてると、Windowsの終了前にJaneNida終了させてきちんと保存させておかないと
開いてたスレッドのタブが全部飛んじゃうね。
一定周期で開いてるタブをディスクに保存するとか、どうにかならないですかね?

高速マージが有効じゃない状態でも、不正終了するとタブが古いのに戻ってたけど、最近不正終了
が減ったのでこっちはまだマシです。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:37:03 ID:zkm6KUmm0
森?外を旧字で入力したいからUnicode対応のNidaへの乗換えを検討中なのですが、
StyleやViewみたいにスレ一覧や各スレの検索ウインドウを
ポップアップウインドウではなく検索ウインドウをドッキングさせることはできないんでしょうか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:39:34 ID:PF9MSJtn0
むしろポップアップウィンドウで検索できるの知らなかったw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:40:15 ID:zfhTqB1M0
>>84
ツール-設定-機能-検索で
検索バーを使うをチェック
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:23:02 ID:asxxOOsn0
StyleのImageViewURLReplace.dat流用すると
動画サムネイルがダメだったり、普通のリンクがブラウザで開けなくなるな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:38:17 ID:i5/OmJb60
んなことあるか?俺は問題なく使えてるかと思ってたけど…
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:59:04 ID:HoNzcawp0
>>83
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1202637276.jpg
スレ・板の状態を即時に保存する に☑入れてもダメかい?
OS、Nidaのバージョンを書くと回答があるかも。

因みに、XPsp2Home、Nida080203で問題は出てない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:29:45 ID:50JR9tLr0
【要望】
すでに何度も出されていそうな要望ですが
NGワードに引っかかったレスをしたIDを自動的にNGIDに入れる機能をお願いします
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 10:05:13 ID:C5seRyfw0
【不都合】
スレッドタイトル検索=$LIST http://ttsearch.net/s.cgi?k=$TEXTIE&N=200
検索結果にゴミが付く
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 10:47:34 ID:t/oWXv6o0
>>91
ん?どんなのをキーワードにした?
当方問題は無いな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:05:04 ID:C5seRyfw0
Nidaで検索

JaneNida Part16
071 【韓国産】こんなNidaxはイヤだ【朴李OS】 (0.06/日)/
645 nida:ニダー[重要削除] (0.02/日)
731 nida:ニダー[レス削除] (0.06/日)
1060 nida:ニダー[スレッド削除] (0.10/日)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:10:38 ID:C5seRyfw0
あ、ごめんコマンド記入ミスでしたすみませんヽ(`Д´)ノウワァァン
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:40:38 ID:NJZmOHGR0
かわいいやつめ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:25:59 ID:AbESMzfr0
>>58
遅くなって申し訳ありません

VIPでスレ立て→板一覧が表示(2ペインで左にお気に入り、右に板一覧orスレ表示)→エラーも一切出ないで落ちる

こんな感じです
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:51:09 ID:X0wMLXkm0
:::::::::::::::::::::::::::::::::|~ ̄ ̄\|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|___|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|-◎-◎-|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| .(_ _) |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|   3  .|:::::::::::::::::::::::::::::::::

◆Style/kK.sがこのスレを監視してます。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:11:14 ID:jJHtm98h0
このスレを監視してるのはキター軍団だぞ
臨時地震板の住民もいそうだ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:13:50 ID:IFeavNWf0
監視してるとか言いつつ自分の書き込み強調とかの機能はstyleにないよね。まぁどうせ「技術力がないから」とか言って叩くんだろうが
別にNida以外この機能搭載するな!なんて微塵も思わんが、まだどのブラウザもこの機能を取り入れてないのは意外だったな
それくらい便利な機能だと思うが・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:41:21 ID:uRvtr5kJ0
自分の書き込み強調機能はほんと便利。
すごい便利。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:03:32 ID:ltkp6iBC0
誤爆が気になりますが便利です
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:30:06 ID:wZNWpus80
ttp://www.geocities.jp/qtxdw160/img025.gif

gif動画?一応報告。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:32:31 ID:lDxKfSPH0
クウガあつくよみがえれ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:39:59 ID:xJvxzKav0
不具合
JaneNida 080203 XPsp2
自分の書き込みをマークするで
返答にならない
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1202699258/125 を自分の書き込みにしても
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1202699258/126 が返答にならない
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 04:27:00 ID:14OIfkNn0
自分の書き込み強調
自分の書き込みへの返事協調
URLエンコードのデコードhttp://%E3%81%93%E3%82%8C

これは最近の新機能の中で特に素晴らしい
乗り換えを考える時、この機能は全部必須条件として考えるだろう

URLエンコードのデコードってgoogleの検索結果やwikipediaのリンクとかで、クリックする前からどんな内容か推測出来るのがいいね〜
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 07:43:43 ID:gM9qQMy80
自分の書き込み強調、実況板だとたまにズレるw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 09:03:40 ID:yHB9IqjK0
うちのNida、エロ関係の板フォルダがBBSPINKと大人の時間と二つあるんだが
これが普通?大人の時間のが昔からあるんだけど2chで使われてるのはBBSPINK
ログが偏って気持ち悪い
どうにかして大人の時間のログをBBSPINKに持っていくことできないだろうか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 09:06:35 ID:J70KTfpe0
>>107
つJaneLogMover
手動で動かしてもいいけどね

板カテゴリの統廃合で大人の時間カテゴリはなくなったはず
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 09:07:11 ID:mexNlesy0
メニューに載ってる名前でカテゴリや板を判別するというJaneの仕様のせいだな。
それをやってくるツールがあればいいんだけど、なけりゃ自力で移動するしかない。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 09:54:56 ID:yHB9IqjK0
>>108-109
ありがとうございます
JaneLogMover使っても過去ログ移動しなかったので
Logsフォルダの大人の時間フォルダからBBSPINKに直接フォルダを移動させて
大人の時間フォルダを削除してみたんですが
どうにもうまく反映されません
板カテゴリの統廃合ってどうやるんでしょう?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:20:50 ID:J70KTfpe0
ありゃ、移動しなかったか
板一覧の更新とこの作業でOK

19 名前:koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ [sage] 投稿日:2007/05/12(土) 19:55:16 ID:ljH3B/+G0 (PC) ?2BP(2520)
>>17
「大人の時間」カテゴリは「BBSPINK」カテゴリに改名されたので、もしログのフォルダに
「BBSPINK」が存在するなら、「大人の時間」フォルダの内容を「BBSPINK」フォルダに
コピー。 もし存在しなければ「大人の時間」を「BBSPINK」にリネーム。
そのあと、場合によっては「ボードデータを再構成」が必要。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:45:15 ID:yHB9IqjK0
>>111
ポートデータの再構成をすることで
ちゃんとBBSPINKの方でも過去ログを閲覧できるようになりました
ありがとうございました。

ただどうやっても大人の時間フォルダが消えないんですよね
これはしたらばから引っ張ってきた板が問題っぽいのでなんとかできそうです。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:46:37 ID:TY/x4vWY0
【要望】
マウスの左を押しながら右クリックや
マウスの右を押しながら左クリックなどのジェスチャーを実装してください
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:57:13 ID:cg+e49px0
ロッカージェスチャーはいいものだね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:09:40 ID:oW7K+6650
>>113
>マウスの右を押しながら左クリックなどのジェスチャーを実装してください
5年以上前から実装してる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 05:24:28 ID:+k9z6Y1T0
すみません指摘されるまで気がつきませんでした
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 09:57:38 ID:ODsEjaAv0
>>105
自分の書き込み強調
自分の書き込みへの返事協調機能ってどうやって使うんですか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 10:12:03 ID:0proynED0
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 10:13:25 ID:T7ONcXCN0
>>117
設定-【あぼーん】- Optionに「自分の書き込みをマークする」と
「自分への返答を通知する」にチェック入れる。

そして、スキンを入れると便利になる。

Jane終了してから、JaneNidaのサイトにある、その他ダウンロード07/11/06
2ちゃんねるスキン(3) for Nidaをダウンロード&解凍してJaneフォルダに
入れてJane再起動。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 12:30:41 ID:ODsEjaAv0
>>119
おおっ、できました
これは便利ですねぇ
画面の色が変わったのでちょっと違和感ありますけど
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 12:42:13 ID:CooSZpXj0
サウンドの返信通知で設定すると音もなるよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:27:06 ID:NNl18OOg0
(`・ω・´)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 08:59:20 ID:D88XfcBo0
pngでたまに読み込まない画像があるけど、pngはSusieプラグイン対応してるの?

Nida040629
・GIF,PNGにネイティブで対応(Susieプラグインが不要に)
こんなこと言ってるけど、完全に無視するようになった?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:33:21 ID:CN9lm/ev0
問題のあるデータも一緒に示したほうがいいと思うぞ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:39:27 ID:VGW6P06b0
123じゃないがこういうのとかかな
http://boardr.sayclub.jp/files/mn/blob4/sayclub/st-/at-/io-/n7-/station75/b8/15-/154./cat1.png

αじゃない透過PNGでThreadかTPicture(TImage)使ったときに
真っ白になるパターンが以前のViewや名無しでもあったような気もする
126koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/02/16(土) 22:09:37 ID:ziJeMp9x0 BE:832122-BRZ(11111)
>>125
Decode Errorのことじゃないでしょうか。
読み込み違反が起きてそうなることがたまにあります。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:36:13 ID:+uMYfXIx0
おーれいんぼう
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:21:00 ID:oO9mCQ3j0
>>126
そうです、たまーに「Decode Error」って表示されてしまいます
んでも画像ビューアーを閉じて開きなおすと表示されたり、再現性が無いから報告出来ない
でも読み込み違反なら報告出来ることはないかな・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:48:15 ID:ZHDA0GzE0
最近妙にデコードエラーが多い気がする。
いっそのことsusie pluginに完全対応させちゃうとか無理なのかな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:04:19 ID:xtm8uG9u0
デコードエラーはImageViewURLReplace.datに関することでしょ。
こればっかりは職人さん光臨を待つしかないですよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 14:09:41 ID:JFuNu3wv0
>>126
32bitRGBらしきPngでAV確認しました
TrackerのBugs 1841517 当てればOKな筈です
他にいくつかある修正やPatchesにあるものも当てといた方が良いです
https://sourceforge.net/tracker/?group_id=16012
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 14:10:30 ID:ie+RUj6q0
たまに識者が出てくるのがこのスレの凄いところ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:47:29 ID:X8hS9DD70
画像がたくさん貼ってあるスレッドを2つ同時に開いたらいろんなエラーダイアログがたくさん出た。
全部コピーしときゃよかったんだけど一つしかコピーし忘れた。

---------------------------
アプリケーション エラー
---------------------------
EListError がモジュール Jane2ch.exe の 0002A06F で発生しました。

21 番目のタブに "hell51923.jpg"を設定できませんでした。.


---------------------------
OK
---------------------------
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:47:56 ID:X8hS9DD70
あ、んで最後にはダイアログ出したままフリーズしちゃったので強制終了しました。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:11:37 ID:MhJuZoe20
【要望】
メニューをメニューバーとして移動したり縮めたり出来るようにしてください
縮めると>>とかなるようにしてしまっておきたいので
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:27:41 ID:q30I9axY0
>>118
をクリックしたらNidaが落ちた

【条件】
JaneNida 080203
・ImageViewURLReplace.datを適用
書式( [Tab]の部分 はタブキーで置き換えてあります )↓
http://ud\.gs/2\w+[Tab]http://aploda.net/dl.php?mode=pass&file_id=$EXTRACT[Tab]$&[Tab]$EXTRACT[Tab]upload2(\d+\.(?:jpe?g|png|gif|bmp))
・設定-画像
画像のサムネイルを表示する
・ビューア設定-スレ欄操作
マウスオーバーで画像を開く

【とりあえずの対策】
マウスオーバーで画像を開かない設定にして
クリックで読み込ませたら、普通に表示された
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:29:20 ID:q30I9axY0
↑すんません一部訂正です

× クリックしたら
◎ マウスオーバーでサムネイル表示を読み込もうとしたら
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:41:12 ID:yZikDrcr0
>>137
画像表示後マウスオーバーで落ちた

JaneNidaC 080203 XP
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:07:10 ID:iy4VdoHv0
【不具合】?

以下のGIFを読み込むと、CPU使用率100%になります。

700 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/02/17(日) 06:55:52 ID:WiD1N0Ge0
http://mumei24.nrt.buttobi.net/ig/b/kulSc155d47B5C5F5.gif
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:45:04 ID:eOuaIr9l0
おお、たしかに
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:49:24 ID:LagA+0Hh0
ならんぞ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:01:01 ID:aH7UNvgE0
こっちでも再現した
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:35:43 ID:+GWlfnSn0
ほんまとだ、100%張り付き@win2k

低スペックなためかviewでも高使用率になるけど、100%張り付きはしなかった。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:55:54 ID:/cKetYND0
TGIfimageのDelayTimeの扱いをIE同様に細工すればOK

Patch作るのはメンドクセので後日気が向いたら。。。
145koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/02/18(月) 22:58:29 ID:VUwaaQPC0 BE:7484966-BRZ(11111)
更新箇所が増えすぎないようにここらでリリースを行ないます。
Nida080218
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・ログから検索で「荒らし報告」がオンのとき、スレッドタイトルが検索にヒット
 した場合は、そのスレの1番目の書き込みを報告として出力するようにした。
・自分の立てたスレを検索する処理の怪しい部分を修正した(つもり)。
・レスアンカーの後に一文字空けて数字が続くと、連鎖あぼーんおよび返答通知
 が動作しない不具合を修正。
・PNG画像ライブラリの修正を取り込み。PNG画像で読み込み違反が出て
 Decode Errorになる不具合などが改善される。
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1201790889/131
・イメージビューア設定の「キャッシュの更新確認をしない拡張子」で画像が
 チェックされているのに、$EXTRACTを使用したURLが更新確認をしてしまう
 ことがあるのを修正。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:02:06 ID:8pjTVGQa0
                /:/:::::::/::::/::::::::|::::|゙、:::::::::::::::\::::::::::::::゙、:::::::::::::\ヽ、
               /,‐|:::::::::|::::/゙、::::::|゙、:| ゙、:::ヽ::::::::::::|::::::::::::::゙、::::::::ヽ::::\‐-
             /:::/::::|::::|:::|::::| ゙、:::::| ゙、| \::\::::::::|::::::::::::::::|::::::::::\::::\
             |::::::|:::::::|:::|::|゙、:|  \:l ヽ''‐-ヽ,,,_゙'ヽ|:::::::::::::::::|::::::::::::|ヽ:::::::|
             |::::/ヽ:::|\:|''"ヽ     ,,,,,,,,,,__  ゙"' ゙、:ノ::::::::::ヽ::::l::::::|\::::|
  ┏┓  ┏━━┓ \|ヽ\ヽ _      ''"""'''‐ヽ、   レ‐ヽ:::::::\::|:::::| |::/    ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃     ヾ、,‐''"'' ,       、、、、  /ヽ/::::::::::ヽ|::::|  レ.     ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━.∧〃    ,,--、         '" /:::::::|:::|ヽ/━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  ./:/゙、    ゙、:::::::::゙、      /'''''":::::::::::::|:::|ヽ.       ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ //:::::゙..、   ヽ::::::::ノ     ./::/:::::::::::::::::::|:::|ヽ||.━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃   /://:::|:::::::゙''ヽ.、 ゙''''"  ,,,-‐" ゙、/_::/::/,,,,」‐'.         ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛   |/ |:::::|::::::::::l:::::::l::゙:::''''",      ゙''ヽ 、'"            ┗┛┗┛┗┛
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:04:30 ID:q30I9axY0
キターァァァ
>>136 の対応ありがとです
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:04:34 ID:ZmTqLrZR0
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
149koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/02/18(月) 23:07:18 ID:VUwaaQPC0 BE:5822047-BRZ(11211)
>>136
こちらでは再現できませんでした。再現できても直せな(ry
Jane自体が落ちるというとリソース不足が考えられますが。

>>139
描画が速すぎてCPUを消費しているようです。

>>144
できればよろしくお願いします。
150koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/02/18(月) 23:09:34 ID:VUwaaQPC0 BE:6237656-BRZ(11211)
>>147
え? 直したつもりは…
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:13:04 ID:q30I9axY0
>>150
え、そうなんすか
てっきりコレのおかげで解決したのかと

> ・イメージビューア設定の「キャッシュの更新確認をしない拡張子」で画像が
>  チェックされているのに、$EXTRACTを使用したURLが更新確認をしてしまう
>  ことがあるのを修正。

とりあえず 080218 では再現しないようですー
152koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/02/18(月) 23:23:19 ID:VUwaaQPC0 BE:3326382-BRZ(11211)
>>151
確かにその修正は>>118の画像用の修正なんですが、因果関係は
よくわかりません。 とりあえず再現しないということなので良かったです。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:32:12 ID:/cKetYND0
Patch出来た
メアドってあるんだっけ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:33:07 ID:jl0TrHUfP
beメ送ればいいんじゃない?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:37:16 ID:/cKetYND0
※ポイント送ります。

とか書いてあるのだけどポイント持って無くてもMailは送れるのかいな?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:49:45 ID:/cKetYND0
Be登録してないから無理なのね
Patchだけの公開ならLience上OKか。。。

>>149
http://www.geocities.jp/ojdjr/GIFpatch.zip
157koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/02/19(火) 00:14:52 ID:f5nrPAwL0 BE:6653748-BRZ(11211)
>>156
こんなに早くありがとうございます。 早速落とさせてもらいました。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:04:02 ID:78ZC46o00
  ┏┓┏━━┳┓┏┳━━┳━━┓//.i:.:.:i:.:.:.:.:i,|:.i/iハ:.:./ リ\|、;イ:.:.:.:.i、:.:i ┏┳┳┓
┏┛┗╋━┓┣┛┃┃┏┓┃┏┓┃| i.|:.:.;イ:.:.i:.:| |i  ィ ∨ ゝ リ|/`イ:.:.:ト:.Y、┃┃┃┃
┗┓┏╋┓┃┣┓┃┃┗┛┃┃┃┣ i,|:.:.| i:.:.|i:.:|ィェェク    イミェュャ.レ:.:.i;,:.:)...┫┃┃┃
┏┛┗┫┗┛┣┛┃┃┏┓┣┛┃┣i|.´i:.| i:.:.iヽi /// ヽ   /// /:.:./、)......┫┃┃┃
┗┓┏┻┓┏╋━┛┣┛┃┃┏┛┃.リ i:.i .ト:.:i:.ゝ  マ⌒ 、    /イ:.:.ifj´\. ┣╋╋┫
  ┗┛  ┗┛┗━━┛  ┗┛┗━┛ <i\|\ヽ    ヽ_ノ     /:.:.:/Y ヽ....┗┻┻┛
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:07:15 ID:Ht5J3p9A0
ここには定期的に技術のある人が出てくるからすごい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:10:38 ID:7/AoCEAt0
どういたしまして^^
161koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/02/19(火) 01:19:23 ID:f5nrPAwL0 BE:11642887-BRZ(11211)
Nida080219
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・GIF動画の再生速度の仕様をIEと同じにするパッチを作って頂いたので適用。
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1201790889/156
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:26:56 ID:y61+Yxbk0
はやw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:31:56 ID:gVZoAUJS0
                   /ヽ       /ヽ
                  /  ヽ      /  ヽ
                  /     ヽ__/     ヽ
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/   
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:58:23 ID:RenD93ls0
ちょ、昨日の今日って言うかわずか数時間でw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 04:47:43 ID:fr1eiKoy0
http://vamp.s9.xrea.com/updata2/2923.png

簡体字を入力したいんですが上記のようになって入力できません。

環境
windows2000
Nida080219
ATOK2008

「書き込み...」などのフォントはMS UI Gothicにしました。

設定等なにかあるんでしょうか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 07:02:23 ID:Ht5J3p9A0
それは板の設定ですな。
JaneNida側じゃどうしようもない。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 07:31:28 ID:MdaZOPhM0
                                |・\ ______ /・>
  ┏┓  ┏━━┓        / ̄ ̄ ̄ ̄\,,   ミ\.\ ヽ|||liiiii||/ /./彡,        ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   |・\  /_____/・>     /\.\|||iii||l//彡  ノ(       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ミ\.\ ヽ|||liiiii||/ /./ノ(   / / (,-、 ,:‐、 ) \ ⌒ヽ━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃.    \.\|||iii||l// | ⌒  .|/ ─////─   ヽ   |   ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ |(,-、 ,:‐、 )   6 l   |. ////──    |   .|━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃     .  ////Vヽ  ,-′  ////'VVVヽ     |   l     ┏━┓
  ┗┛      ┗┛     ////ェ∧/_ /ヽ   ////  γ    l    / /      ┗━┛
                 //// |/\/ l ^ ////   i∧ェェェ∧/  / /
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:05:26 ID:4fff0Xh+0
最近取得板を更新チェック

不要になった外部板を削除しようと板タブ右クリックメニュー>ログの一括削除で
全てのログを削除

操作を誤ったのか、更新チェック後にフォーカスが最近取得板に移ったせいなのか。

最近取得板のログが全て消えた。

仕方ないので板から消したスレのURLをコピーしてコマンドラインから
自動的に20秒に一スレを取得するようにしてたときに

>>62と同じ症状が出ました
エラーが出たタイミングは新たにスレタブを開いた時です

---------------------------
Jane
---------------------------
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 0045921A でアドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。.
---------------------------
Jane
---------------------------
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 004094C5 でアドレス 00000000 に対する書き込み違反がおきました。.
---------------------------
Jane
---------------------------
97 番目のタブに "さあ ひょうしょうしきた゛ 3かいめ"を設定できませんでした。.
---------------------------
OK
---------------------------
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:09:21 ID:4fff0Xh+0
環境忘れとった

winxp JaneNida Classic 080219
170168:2008/02/20(水) 21:14:44 ID:4fff0Xh+0
今度はスレタブをマウスジェスチャーで閉じようとしたら発生

モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 0045921A でアドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。.
---------------------------
Jane
---------------------------
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 004094C5 でアドレス 00000000 に対する書き込み違反がおきました。.

---------------------------
Jane
---------------------------
アドレス D9CCCCCC でアドレス D9CCCCCC に対する読み込み違反がおきました。.

---------------------------
Jane
---------------------------
20 番目のタブに "JaneNida Part16"を設定できませんでした。.
---------------------------
171koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/02/20(水) 21:51:43 ID:/HV19EsB0 BE:5821474-BRZ(11311)
>>168
エラーを起こしているアドレスがGUIライブラリ内なんですが、
Visual StyleをJane起動中に変更しているとかありませんか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:58:39 ID:4fff0Xh+0
>>171
VSは変えてないです。
SP2だと変えるのがめんどくさくって…。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:19:34 ID:p8UoWxLG0
次スレ候補を開いたら自動的に前スレ閉じてくれる機能まーだー?
174koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/02/20(水) 22:45:25 ID:/HV19EsB0 BE:1663924-BRZ(11311)
>>172
そうですか。
残念ながらこのアドレスからは原因にたどり着けませんでした。
意味がないかもしれませんが、もしよかったらClassic版ではなく通常版で
様子を見てください。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:52:37 ID:4fff0Xh+0
>>174
分かりました、CLASSIC版の書き込み欄の仕様が好きだったんですが
しばらく通常版を使ってみます。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:38:06 ID:4fff0Xh+0
通常版でも出ました(´・ω・`)
どうしたものか…。

---------------------------
Jane
---------------------------
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 0045915E でアドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。.
---------------------------
OK
---------------------------
---------------------------
Jane
---------------------------
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 004094AD でアドレス 00000000 に対する書き込み違反がおきました。.
---------------------------
OK
---------------------------
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:58:24 ID:62jXkuqm0
英語版VISTAに日本語IME入れてる環境で使い始めましたが
メニューの所々と、スレ内の文章(自動で改行されている部分)が文字化けします。
(他のJane系の2chブラウザは、全部文字化けして使い物にならない)
解決方法ありますでしょうか。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:00:02 ID:fzAIvqwl0
JaneNida works properly only under the Japanese version of Windows.
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:04:57 ID:4fff0Xh+0
>>177

597 名前:koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ [sage] 投稿日:2007/07/30(月) 23:45:11 ID:lkTh3JVB0 BE:4158454-2BP(2885)
>>592
FAじゃありません。 前述のとおりNidaのUnicode対応はある種の「トリック」
のようなもので、他言語のOSで使用するとむしろ他のJaneよりひどい有様に
なるかもしれません。
使ったことが無いので確証はありませんが、Delphiで作られたJane,Abone,ギコナビ
よりも、twintailやV2Cのほうが正常に動作する可能性が高いと思います。

Nida(あるいはOpenJane)を他言語OSでも動くようにするというのは前から頭に
あるんですが、膨大な作業量を考えると二の足を踏んでしまいます。
180koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/02/21(木) 00:54:24 ID:V86bZPrP0 BE:13306188-BRZ(11311)
>>176
頻繁にエラーが起きてしまうんですね。そしてクラシック版かどうかは関係ないと。
クラシック版と通常版でアドレスは異なりますが、指している内容は同じでした。
他に考え付く対策としては…
・080219に問題がある場合、それまで使っていたバージョンを使えば直るかもしれません。
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/NidaC080108.zip
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/NidaC080123.zip
・Windowsを再起動すれば直るかもしれません。
・Jane2ch.iniの[WINDOW]セクションを消せば直るかもしれません。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:28:42 ID:/fTaczP40
>>180
旧版のアップありがとうございました

>・Windowsを再起動すれば直るかもしれません。
>・Jane2ch.iniの[WINDOW]セクションを消せば直るかもしれません。

この2つの作業はまだしてないんですが
またエラーが出たので報告を(JaneNida 080219)

---------------------------
Jane
---------------------------
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 0045915E でアドレス 57838283 に対する読み込み違反がおきました。.
---------------------------
OK
---------------------------

---------------------------
Jane
---------------------------
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 0040503C でアドレス FC44A825 に対する読み込み違反がおきました。.
---------------------------
OK
---------------------------

この手順を踏めば必ずエラーが出るといった分かりやすいものならいいのですが…。
どう操作すればエラーになるのかが良く分かりません。

スレタブ操作時に起きるようなのですが…。
182177:2008/02/21(木) 07:59:49 ID:3ZcYhOP80
>>179さん。
Twintail導入してみました。文字化けもなく使用できるようです。
アドバイスありがとうございました。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:33:48 ID:ljxQKx6M0
スレ欄の一番上に表示されているスレだけ
スレ一覧更新して新着があっても赤いチェックマークから緑の矢印マークに変わらないのですが
スレ欄の一番上に表示されているスレも新着があると赤いチェックマークから緑の矢印マークに変わるようにするには
どうすればいいですか?

・板のソートを「!」にしています
・スレ欄の一番上に表示されているスレを開いていない場合は緑の矢印マークに変わりますが
 開いている場合(アクティブか非アクティブかは関係ないみたい)は緑の矢印マークに変わりません
・スレタブのほうは緑色に変わります
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:48:13 ID:TlDEHJPa0
画像ビューワで画像のデコードが妙に時間かかるんだけどなぜだろう。
10秒とか20秒待つのもざらだし。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:23:08 ID:fkSlJwPS0
【要望】
自動で画像ビューワーで開かれた画像で参照元スレが正しく飛べないことがあります
dat落ちしたスレからでも「参照元スレを開く」でもう少し正確にとべるようにしてください
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:57:07 ID:3lEkl79G0
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date71670.png
流れの速い板で、過去ログを表示しないにチェックを入れているのに
スレ欄項目の番号が空白=subject.txtに載ってない=dat落ちした=過去ログのスレが表示されていることが結構ありますが
これは何故でしょうか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:29:36 ID:n04WSqcB0
【要望】
レス抽出時、日付の新しいのから表示させてくれるとありがたいです。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:57:47 ID:HKVbfBOl0
>>187
おまえは何を言っているんだと思ったら
逆順表示ってことか。
189koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/02/24(日) 18:45:23 ID:SciEh6b90 BE:3743036-BRZ(11311)
>>183
新着がある場合、スレが「既読」であれば緑の矢印、「未読」であれば赤いチェック
マークを表示するという仕様がJaneにはあります。
スレを一旦閉じればそのスレは既読になりますが、スレを閉じずに既読にするには
設定-【その他】の「最後までスクロールしたスレを既読に」をオンにして、最後まで
スクロールさせるという方法があります。 スレタブのマークが消えた状態が「既読」です。
>>184
使用しているPCの能力に比べて画像が大きすぎるのが原因だと思います。
PCのスペックも具体的な画像のURLも分からないのでこれくらいしか答えられません。
>>185
こちらでは再現できません。 うまく飛べないURLを見つけたら教えてください。
>>186
dat落ちしたスレが突然消えてしまうと、dat落ちしたことに気づきにくいという意見が
あったので、dat落ちした直後はわざと表示するようにしています。
消えるタイミングは「開放しないで保持する板情報の数」などに依存します。
190 ◆TlP5a1I1/. :2008/02/24(日) 18:46:31 ID:9UpXNukK0
( ゚д゚
191 ◆TlP5a1I1/. :2008/02/24(日) 18:51:25 ID:9UpXNukK0 BE:1384749195-2BP(50)
こうかな? ( ゚д゚

>>189
BeMail
192koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/02/24(日) 19:00:11 ID:SciEh6b90 BE:11226896-BRZ(11312)
>>191
いつもありがとうございます。
ところで「このページは準備中です」と出るんですが。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:04:10 ID:9UpXNukK0
>>192
Link2個ともうちでは落ちてきますが。。。?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:28:27 ID:9UpXNukK0
ブラウザに直でアドレス打ち込んでも2個とも「このページは〜」に
なっちゃいます?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:32:46 ID:KUzt8Odg0
いったい何を送りつけたんだろう。。
196koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/02/24(日) 19:34:25 ID:SciEh6b90 BE:3119235-BRZ(11312)
>>194
すみません。FireFoxでは別のページに飛ばされたんですが、IEでは
ダウンロードできました。
書いてあることが難しくてくじけそうですが…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:49:00 ID:9UpXNukK0
Viewも3Dnow/sse2は有効にしてないので、同じフォルダにPatch済みjpeg.pas/JConsts.pasと
付属の.objを入れてDElphiで環境オプションのライブラリパスに追加してコンパイルするだけでも
取り敢えず良いかと
\Libに入ってるjpeg.dcu/JConsts.dcuはjpeg.dcu.bak/JConsts.dcu.bakとかにしちゃえばOK
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:13:09 ID:zR7Fg8AC0
いったい何を言ってるんだろう。。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:14:49 ID:KUzt8Odg0
良くわからんけど、コリヲチさんの苦手な画像関係を強化するパッチとかそんなんかな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:22:08 ID:Ty5OKLnJ0
すばらしい!知らんけどw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:16:11 ID:ACfFcKGs0
Delphi6Personalをダウンロードしたが使用許諾登録でエラーが出て
諦めかけてる俺には高度すぎてわからん
202koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/02/24(日) 22:21:19 ID:SciEh6b90 BE:1871633-BRZ(11312)
>>197の方法でうまく行ったようです。
ありがとうございました。
本来ならば提供してもらった情報でもっと性能を上げられたのに、
それができなかったのが申し訳ないです。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:25:28 ID:Wx14GYVl0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:39:19 ID:rtdVmmrz0
  ┏┓  ┏━┓      .∧_∧
┏┛┗┓..┗━┛     (*´∀`*)__                ┏━┓┏━┓
┗┓┏┛┏━━┓   /⌒  m6っ )             ┃  ┗┛  ┃
┏┛┗┓┗┓┏┛┏━| |/⌒)| ( /\━━━━━━┓┃        ┃
┗┓┏┛  ┃┃  ┗━.| / ./;;::;l_/   . ̄ヽ ━━━━┛┗┓    ┏┛
  ┃┃  ┏┛┃      l_/;;;;::;;;ト-─''  ノ          ┗┓┏┛
  ┗┛  ┗━┛     /;;//;;;::;;/  -──-_/~\_       ┗┛
              /;;:;::::::;;;;ヽ、_______)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:42:22 ID:MmK72G060
このやりとりの成果が反映された新バージョンはまだかのう
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:11:58 ID:EWUv6bq50
>>189
画像が大きすぎるというわけでもないと思うんだけどな〜。
ちょっと説明不足だったので補足。

・普段は2秒かかれば長いほうぐらいだけど、
 jpeg画像でたまに妙にデコードに時間がかかるようになる。
・サイズ上限は500k
・再現性不明で、裏で何かを動かしてるわけでもない。
・Pen4 2GHz XPSP2
・その画像をブラウザや別の画像ビューワで開くと一瞬

500k未満程度のサイズで10秒以上とかはおかしい気がするけど、
うち固有の問題なんだろうか。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 06:18:30 ID:OZY4/Xxt0
今度なったら、その画像教えてくれ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 06:30:53 ID:tZuGYvBl0
:::::::::::::::::::::::::::::::::|~ ̄ ̄\|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|___|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|-◎-◎-|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| .(_ _) |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|   3  .|:::::::::::::::::::::::::::::::::

◆Style/kK.sがこのスレを監視してます。
209koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/02/25(月) 22:15:53 ID:OydhDX6l0 BE:4989683-BRZ(11312)
>>197
>>202と書きましたがBCCを使ってコンパイルできました。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:17:18 ID:K60VZAI90
>>209
正座で待機してたら成果物を頂けるんですね?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:47:27 ID:70Mf//3G0
+   +
  ∧_∧  +
 <丶`∀´>   しょうがねぇな はやくしろよ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:55:39 ID:5vGHTbi50
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:57:41 ID:BybNi71h0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:00:11 ID:aOeyf4ET0
+   +
  ∧_∧  +
 ( ´ ω`)   俺正座とかマジ苦手なんだけど
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:04:34 ID:jyI33YN50
このスレ開く前から正座してる俺ワロタ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:33:59 ID:K60VZAI90
Nida080225
・JPEG画像のデコードにSIMD拡張命令を使用するパッチ等を頂いたので適用。
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1201790889/191
 デコードの高速化、先頭がFFD8のJPEG画像でSusieプラグインが不要になった。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:34:39 ID:K60VZAI90
先越した
218koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/02/25(月) 23:36:51 ID:OydhDX6l0 BE:4158645-BRZ(11312)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:44:30 ID:aOeyf4ET0

                             ル:'´: . : . : .`ー‐ 、
                         __/: :/: r‐弌、/l: .l:、ヽ.丶
   ┏┓  ┏━━┓              {  _ /: . :/: 人   YL_;ムヽ: .ヽ               ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃            ノ__ イ_:_:_:Lハ  ` ー_´( ヽLl:; :、:l            ┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━━(イ/ {/:/   /  ヽ ヽ、ノ川ハ.!リ━━━━━━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃           /. :/ /:/r  /    /  f‐く              ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━/. :/': : イ::ト;.i   {ヽ    /  八/ ━━━━━━━━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃          .{./. : /_ {.::レ_|__\`_ー≦-< ヽ:ヽ                 ┏━┓
   ┗┛      ┗.-─-、    /´l: : /  Y/    `ヽ仁ノ_ ヽ::\               ┗━┛
          / . : : . `ーヾ、 {: : {   l'        ヾ   `ヾ、:::`ー ‐ ‐ 、
          {ー/´ ヽ:´、  __ 〉__!: :ヽ、__|: .        !.      }`丶、:;:;:;::..: . ヽ
         /   / ̄ヾく/  `ヽ_: :.:.ヽ: : : .      . :.    /〉    `丶;;:ヽハ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:51:15 ID:0dJvbJNN0
>>218
なんかわらた
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:52:49 ID:K60VZAI90
無言でアンカーはちと怖ひ…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:56:05 ID:pytDgDzU0
                  \ー 、ヽ、
                _>ミi _Y }__ . - 、     __ .ノヽ--...
               ` > /       ′  ヽ.  /:..:..:..  |  :.\
               / /    }   }、、ヽ ヽ∨:..  ..:../:l::..ト :..:......、ヽ
  ┏┓  ┏━━┓  /イ /   イ/イ :ハ|ヽト、l. ト| |.:..:/:,イ/ }:}:./lハ:.ト:..:..:ト|       ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   |__| :i :Vr=ミイ/ r=ミ{小|レ┐:l:イ ==j/ =={ハ:ハレ┐  . . ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━{ Y :l | xxx|ーーi xx.Y | /Y:.{ xx r‐ ォ xx }:{く ノ ━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ノヽ/^Y:ヽ.  {__.ノ  ノイ:∧.ハ从、  {__.ノ  ノ:l:l }′   ┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ノ{、 ヽハ:|ミァァ壬 リj/ 人 ヽトト7マフ フ{ハ::ハ|.ノ━━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃     j\ /ノ_≧≦ハ i /  \ j .ノ_≧≦zハ リ/       .┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛    ハ{ V´::::::::::::::::::`V      V´:::::::::::::::::`V          ┗┛┗┛
                  {::::::::::::::::::::::::::}       {:::::::::::::::::::::::::}
223 ◆TlP5a1I1/. :2008/02/25(月) 23:57:14 ID:pPpgvvgJ0 BE:553900829-2BP(50)
( ゚д゚)つ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:14:20 ID:Jv4HsQ1U0
                  .' : : :/ : /: : : : : : /  v : : : : l : |斗-: : ヽ: : : : ヘ
  ┏┓  ┏━━┓        |: : :/ : /| : : :― x   ∨: : :∧ | ∨: : :ハ: : : : :ハ.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃        |: :/ : /: | : : : : / `  |: : :/ j/- ∨: : :l: : : : : :|.     ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━r┴、/:ヽ| : : : /     |: :/  示旡アV : :|: :|ヽ: : |━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃      |  | : :│: : /|.     | /   ト::爿/ ハ: :|: :| ',: :|.    ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━'vーく ,x┤: / :|三≧x j/   込;リ { : | ∧ |  ∨━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃     /   ヽ. | /: :│ ,/      '    .:・} : |/ i/         ┏━┓
  ┗┛      ┗┛.     |  /⌒}:Y : :ヘ:.:.:.    ー'ーr'   /: : |.           ┗━┛
                 {    /´}_ム: : :≧r 、 .. _ ー ' .. </: : : |
                 ヽ    / }ヘ: : \\   厂}ヽ._/ | : : : |
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:26:40 ID:OIsCxcc20
一応クレジットに入れといた方が

・IJG JPEG software release 6b with x86 SIMD extension
(C) 1999-2006, MIYASAKA Masaru.
226koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/02/26(火) 00:48:16 ID:s2aqVRq40 BE:10187677-BRZ(11413)
>>223
メール見ました。画像の展開が速くなってもそこがボトルネックになっている
ような気はしていました。
それとGetMemの件はVCLのソースがなければどうしようもないってことですよね?
>>225
JaneNida.txtを差し替えました。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:56:46 ID:sR/NRqJ+0
デコードはえー(・∀・)
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:02:17 ID:jBwo91xa0 BE:738533164-2BP(150)
>>226
D6perならソースはC:\Program Files\Borland\Delphi6\Source\Rtl\Commonに
入ってます
Delphiにうpでーと2か3当ててるとソース入るんだっけかな?
Janeのフォルダにでも入れてコンパイルして
C:\Program Files\Borland\Delphi6\Libのを差し替えるとかでも

うpでーとのインストーラ内に他にもいろいろ入ってるけど、
標準でインスコされないのを取り出して使うのはLicence的にどうかは
確認してないです
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:04:54 ID:E+31gS510
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくりしてた甲斐があったね!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ 
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:08:30 ID:jBwo91xa0 BE:738533838-2BP(150)
あれ?Point増えてるね
誰か知らんけどありがとう

使い道がよく分からないけど(w

では、寝るです
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:17:51 ID:0mwwJvMg0
  ┏┓┏━━┳┓┏┳━━┳━━┓//.i:.:.:i:.:.:.:.:i,|:.i/iハ:.:./ リ\|、;イ:.:.:.:.i、:.:i ┏┳┳┓
┏┛┗╋━┓┣┛┃┃┏┓┃┏┓┃| i.|:.:.;イ:.:.i:.:| |i  ィ ∨ ゝ リ|/`イ:.:.:ト:.Y、┃┃┃┃
┗┓┏╋┓┃┣┓┃┃┗┛┃┃┃┣ i,|:.:.| i:.:.|i:.:|ィェェク    イミェュャ.レ:.:.i;,:.:)...┫┃┃┃
┏┛┗┫┗┛┣┛┃┃┏┓┣┛┃┣i|.´i:.| i:.:.iヽi /// ヽ   /// /:.:./、)......┫┃┃┃
┗┓┏┻┓┏╋━┛┣┛┃┃┏┛┃.リ i:.i .ト:.:i:.ゝ  マ⌒ 、    /イ:.:.ifj´\. ┣╋╋┫
  ┗┛  ┗┛┗━━┛  ┗┛┗━┛ <i\|\ヽ    ヽ_ノ     /:.:.:/Y ヽ....┗┻┻┛
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:04:14 ID:olwXw1QJ0
質問です。
いつの頃からはわからないのですが、CHOTTO見ビュワーで
エキサイトのテキスト翻訳をするようにコマンド設定していたら
翻訳結果だけ表示されなくなっていました。
「開く」で見るブラウザでは正しく結果が出でいますので、
ちょっと見ビュワーの問題ではないかと思うのですが..
コマンドラインは
英和=$CHOTTO http://www.excite.co.jp/world/english/?wb_lp=ENJA&before=$TEXTE
和英=$CHOTTO http://www.excite.co.jp/world/english/?wb_lp=JAEN&before=$TEXTE
ちょっと見の範囲は200
現在の状況はJane NIDA 080225 WinXP SP2 です。
私だけなのでしょうか?


233koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/02/26(火) 23:44:05 ID:s2aqVRq40 BE:4990638-BRZ(11413)
>>228
できました。 恥ずかしながらRTLのアップデートをしてませんでした。
ところで添付のUnitですが、あれはオリジナルですか?
JaneNida.txtの使用コンポーネントのところにどう書こうか悩んでいます。
>>232
確かにそうなりますね。調べておきます。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:58:54 ID:3m3Koxvh0
Nida080225 from Windows XP SP2

スレビューの背景にPNG画像を表示していますが色がおかしいです。
元の画像は8bitカラーですが、4bitカラーに見えます。
因みに24bitカラーでは異常はありませんでした。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:03:40 ID:PxVCqnZX0 BE:246177942-2BP(150)
>>233
自前というか、http://www.fourmilab.ch/md5/に入ってるcソースを
Delphi用に書き換えてasm化とかしただけです

元になってるのはDebianのdpkgとかに入ってるmd5.c/md5.hです

The MD5 algorithm was developed by Ron Rivest.
The public domain C language implementation used in this program was written by Colin Plumb in 1993

Licenceはpublic domainなので気にしなくても良いと思いますが、
一応そんな感じ
236176:2008/02/27(水) 00:38:51 ID:i+WKuLeL0
>>180
>・Windowsを再起動すれば直るかもしれません。

まだ油断は出来ませんが再起動したら直ったような気がします。
237koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/02/27(水) 00:45:36 ID:G3hKJA8N0 BE:7484966-BRZ(11413)
>>234
PNGライブラリのバージョンを上げたことが原因(?)だと思いますが、
残念ながら修正できません。

>>235
了解しました。では特に明記しなくてもよさそうですね。
それにしても、このところずいぶん助けてもらえて、本当に感謝して
ます。 このところというか、多分ずっと以前からですけどね。

>>236
原因が判明していないのは困りますが、当座は使えるようになって
よかったです。次回の更新でこういう不具合が起きにくくなっていれば
いいのですが。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 04:47:15 ID:fSOzkaEd0
NIdaってイメピタやらをブラウザへリンクさせずに
ビューアで見れるように出来たりしないのかな?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 05:42:19 ID:OpDHN3VV0
イメピタのURLを右クリからビューアで開いて、ビューアから画像をクリックすれば見れるぞ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 08:51:52 ID:RxjvxQjr0
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:00:13 ID:18vTYozr0
2クリ、メンドクセーな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:29:59 ID:ytri4oXn0
(´-(ェ)・`)
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:05:23 ID:FEOGoqAd0
NGexのBeで71を登録してたら103071まであぼーんされた…
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1204035128/406

もしかしてNGexのbeって完全一致は無理なのか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:14:18 ID:40mWGdl70
>>243
・NGBeと非正規表現のReplaceStrに、基礎Be番号が全体一致した場合のみ動作
 するという特別ルールを設けた。NGExと正規表現のReplaceStrでは「一致」
 や^と$を用いて部分一致を回避する。
245koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/03/01(土) 22:00:06 ID:ENX3hcKy0 BE:14969298-BRZ(11413)
>>232
これなんですが、HTMLソースの以下の部分に誤りがあるため、表示がおかしくなっています。
<label for="reverse_checkbox"">再翻訳</label>
reverse_checkboxの後に二重引用符が2つあるのが誤りです。
JaneのHTML処理は高速である代わりに単純なのでこういうエラーには対処できないようです。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:42:40 ID:44V2G22n0
予感がする!
247232:2008/03/02(日) 18:58:47 ID:JrLUqWHe0
>>245
そうなんですか。
原因はエキサイト本体だったのですね。
すばやい対応ありがとうございます。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:56:02 ID:kqRNApZr0
サイズが合わないというエラーが、特定の板だけで頻繁に起こるのですが、
要因としては何が考えられるのでしょうか?
具体的には特定の板とは「なんでも実況S」で、5、6か月前から同症状です。
スレが変わっても症状は変わらず、エラーが出るのは10回に1回程度です。
エラーが出た直後の再読み込みでエラーがでたことはありません。
また他の板では出たこともありません。
ログフォルダを別のドライブに移しても症状は変わりません。
Nidaは2004年から使ってますが、症状出てから何度もアップデートしてもバージョンで症状は変わりません。
この間、マザボとCPU替えましたが何も変わりませんでした。

winXP SP2 JaneNida Classic 080225
よろしくおねがいします。
249koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/03/04(火) 22:50:12 ID:AsFgPSbN0 BE:3118853-BRZ(11413)
>>248
エラーが起きる原因は実況鯖の環境によるものです。
普通は、新規書き込みがなければ「変更なし」、あればデータを返しますが、
実況鯖ではたまに新規書き込みがあるのにそれがデータに反映されていなくて、
無いデータを取得しようとしてエラーになるという現象が起きています。
これを回避するには実況板に限ってはこのエラーを無視するなどが考えられ
ますが、とにかくJane側のプログラムを変更しないと症状はなくなりません。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:52:33 ID:5q5lF2c80
まあ、304を返すのも206を返すのもHTTP的には義務ではないからねえ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:53:05 ID:WLTDRawX0
予感
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:59:26 ID:/9gpsK6d0
>>249
ということは私の環境のせいではなかったのですね。
(広義にはJane使ってる私の環境のせいですが。)
であれば症状が解消されるのを期待せずに気長に待つとします。
ご回答ありがとうございました。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:13:30 ID:n2L7d6TK0 BE:274401836-2BP(445)
いつもお世話になっております。


恐れ入りますが、文字コードUTF-8やgb2312の板において
自分の書き込みやそれに対する返答が表示されないようなのですが
これは対応可能でしょうか。
yykakiko等の外部板ではabnファイルが生成されて自分に対する返答等が出て来ますが
他の文字コードの板では生成されないみたいで。

また、前スレ872で
左窓の板一覧で外部コマンドを使えるようになればと要望させて頂いたのですが
これは対応可能でしょうか。


以上2点 御検討頂ければ有り難いです
何だか失礼な感じで申し訳ありません
254koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/03/08(土) 15:36:21 ID:dMoYlrI10 BE:2494962-BRZ(11413)
>>253
http://mirror.s151.xrea.com/2ch/0chu/test/read.cgi/utf8/1141982526/
テストしたところ、自分の書き込みを認識しました。
実際に書き込んでだめだった掲示板とそのレス番号を教えてください。
外部コマンドは残念ながら実装予定はありません。


ところで>>248の件、「実況ch」カテゴリは416を無視するでいいんでしょうか、
それともエラーにはする(オートリロード停止)が破損扱いにはしないか、
それとも現状維持?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:09:48 ID:n2L7d6TK0 BE:121956342-2BP(445)
>>254

了解致しました。

スレッドおよびレス番ですが

http://justcallmeai.com/board/test/read.cgi/fch/1169914242/215-216n

上のレス215が自分で
216でレスアンカーがありますが、どちらも認識しておりません。




別件ですが
>>232の件、自分の所ではproxomitronで対応してるです

[Patterns]
Name = "excite_translation"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)"
Limit = 256
Match = "<label for="reverse_checkbox"">"
Replace = "<label for="reverse_checkbox">"
256koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/03/08(土) 16:47:51 ID:dMoYlrI10 BE:13306188-BRZ(11413)
>>255
http://justcallmeai.com/board/test/read.cgi/fch/1169914242/229に
書き込みましたが、自分のレスだと認識できました。
Nidaの仕様では、自分のレスが見つからない(=照合に失敗)とき、新着レスが
1件しかなければそれを自分の書き込みだと断定するロジックがあります。書き込んだ
時点でhttp://justcallmeai.com/board/test/read.cgi/fch/1169914242/214が
すでに読み込まれていれば、このロジックが動作して、無条件で「自分の書き込み」
になるはずなのですが。

http://mirror.s151.xrea.com/2ch/0chu/utf8/の方では同じ現象は起きませんか
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:49:17 ID:qJsl6Lx00
実況ch以外もそういう挙動になる可能性もあるしなあ。
416が返ってきたら、持ってるdatの最後の10バイトぐらいを要求して、
レスポンスと持ってるdatのデータを比較するとかどうよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:33:00 ID:n2L7d6TK0 BE:823203296-2BP(445)
>>256
http://mirror.s151.xrea.com/2ch/0chu/utf8/
のほうで試してみたら認識出来たです。

何でだろうといろいろやってみましたが
もしかしたらbrdconf.iniの個別設定で
WrittenMsgを指定していなかったのが原因かもしれないですが
結局よくわかりませんです。
お手数をおかけして申し訳ありません
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:39:40 ID:DDo4J8mx0
【不具合?】

【JaneNidaのバージョン】 080108
【 Windowsのバージョン 】 XP Pro SP2
【  CPUと搭載メモリ  】 C2D T7600 2.3GHz メモリ2GB
【    症   状     】 実行中のJaneに、2chスレのURLを付加して実行すると、多重起動する
【  発  生  条  件  】
ヘルプの起動オプション → 後ろにURLをつけて起動に関して、
既にJaneを起動している場合は、URLのスレまたは板を開くとあるのですが、
実際に実行すると、多重起動されますが正しい挙動でしょうか
※ファイル名を指定して実行...から、
Jane2ch.exeのフルパス 2chスレURLを入力し、実行しました

以上、よろしくお願い致します
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:27:50 ID:LhidFVYM0
【JaneNidaのバージョン】 080108
【 Windowsのバージョン 】 XPpro SP2
【  CPUと搭載メモリ  】 CPU 2.8GHz メモリ2GB
【    症   状     】 keyconf.iniが利かない
【  発  生  条  件  】
メモ欄からでも、通常の書き込みウィンドウと同じくCtrl+Enterで書き込みできるようにしようと、keyconf.iniを
MemoWriteActionMenu=Ctrl+Enter
こう書き換えたんですが、メモ欄にフォーカス当ててCtrl+Enterとしても無反応で、Shift+Enterで反応してしまいます
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:32:09 ID:LhidFVYM0
あ、ツール>メモの一番下はちゃんと「書き込む(Ctrl+Enter)(C)   Ctrl+Enter」になっていて、このメニューをマウスでクリックすると書き込めました
しかしキーボードショートカットのCtrl+Enterはやはり機能していません

後【JaneNidaのバージョン】 080225
でした
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:23:49 ID:LYyjdDsZ0
【JaneNidaのバージョン】 080225
【 Windowsのバージョン 】 win2000 pro
【  CPUと搭載メモリ  】 C2D 1.1GHz メモリ1GB
【    症   状     】 街BBSのスレッドを更新チェックするとjaneが不正終了する。
【  発  生  条  件  】
特徴的な発生条件はありません。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:27:53 ID:LYyjdDsZ0
うわぁ、ためしにviewでもやってみたらみごとに落ちた…

これは俺か街bbsの問題だなorz
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:04:32 ID:aUhUg1rO0
>>262と同様の症状が出た
【JaneNidaのバージョン】 080225
【 Windowsのバージョン 】 WinXPsp2 Home
【  CPUと搭載メモリ  】 Mobile Intel(R) Pentium(R) 4-M 1.70GHz メモリ512M

ってか急になった。
街Bbsの仕様変更かいな?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:15:33 ID:9Mu2xW080
http://www.machibbs.com/index.html
突然ではありますが、サーバ増設をいたしますので、近日中に停止いたします(2008/03/09)。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:29:32 ID:aUhUg1rO0
>>265
そーゆーことね。
267koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/03/09(日) 19:01:35 ID:UY9XxLXv0 BE:6237465-BRZ(11413)
>>259
多重起動するのは正しい挙動ではありません。ただ、実行中のJaneと違うフォルダにある
Janeを起動しようとすると多重起動してしまうという現象はあります。

>>260
メモ欄の書き込みはShift+Enter以外に変えられない設計になっています。

>>262
スレ単独の更新だと大丈夫ですが、「すべてのタブの新着チェック」を行なうと不正終了しますね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:03:00 ID:HT7r9tQS0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
269koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/03/09(日) 19:43:48 ID:UY9XxLXv0 BE:2495434-BRZ(11413)
Nida080309
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・高速なMD5ユニットを頂いたので取り込み、およびRTLのアップデートと修正。
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1201790889/228
・まちBBSに対して「すべてのタブの新着チェック」を行なうと不正終了する
 のをとりあえず回避。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:55:10 ID:tpkjWXAv0
>>269
おつです
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:55:14 ID:LYyjdDsZ0
いつも素早い対応おつです。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:09:33 ID:esCSlTfS0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

よくわからない高速なMD5ユニットHAEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:24:14 ID:/m5+bwWN0
               ∧∧
   ┃   ┏━┃     (,,゚∀゚)     ┃┃
 ━┏┛ ┏━┃ ━━/ つ━━┛ .┃┃
 ━┏┛ ┛  ┃   〜( ,ノつ      ┛┛
   ┛       ┛     (/        .┛┛
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:28:43 ID:6SFR0obQ0
キタ〜〜、
     ヽ
     ノ
    (
     ヽ             ,〜、
      )    /⌒ヽ    (   ヽ
      ヽ   ノ    ('A`)  )   )
       `〜´      ヽ_/   (
                       )
                      (
                       )
                       ・
                       ・
                       ・
                        ・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:12:44 ID:TZuBIfgb0
                  \ー 、ヽ、
                _>ミi _Y }__ . - 、     __ .ノヽ--...
               ` > /       ′  ヽ.  /:..:..:..  |  :.\
               / /    }   }、、ヽ ヽ∨:..  ..:../:l::..ト :..:......、ヽ
  ┏┓  ┏━━┓  /イ /   イ/イ :ハ|ヽト、l. ト| |.:..:/:,イ/ }:}:./lハ:.ト:..:..:ト|       ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   |__| :i :Vr=ミイ/ r=ミ{小|レ┐:l:イ ==j/ =={ハ:ハレ┐  . . ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━{ Y :l | xxx|ーーi xx.Y | /Y:.{ xx r‐ ォ xx }:{く ノ ━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ノヽ/^Y:ヽ.  {__.ノ  ノイ:∧.ハ从、  {__.ノ  ノ:l:l }′   ┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ノ{、 ヽハ:|ミァァ壬 リj/ 人 ヽトト7マフ フ{ハ::ハ|.ノ━━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃     j\ /ノ_≧≦ハ i /  \ j .ノ_≧≦zハ リ/       .┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛    ハ{ V´::::::::::::::::::`V      V´:::::::::::::::::`V          ┗┛┗┛
                  {::::::::::::::::::::::::::}       {:::::::::::::::::::::::::}
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:32:41 ID:Qe4hUE9r0
更新乙。
ところでjaneでMD5ってどこに使われてるの?体感出来るの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:38:56 ID:jHC8JKUa0
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:03:50 ID:VYbMacV00 BE:553900829-2BP(691)
>>276
URLのキャッシュ名とNGFileの算出

大分前に作ったから覚えてないけどURL程度の長さなら
旧Viewで使ってるWinAPIより1000倍程度は速かったかな?
キャッシュ画像のポップアップとか速くなるけど体感出来るかどうかは。。。

あと、API使わないからCryptKeyが壊れていてもLink上をポイントした時に
CryptAcquireContextエラーが出ない

まあ、Keyが壊れてる場合は●で問題起こるし直した方が良いけど
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:36:39 ID:diN+Qbn+0
>>269>>278になら抱かれてもいい。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:39:47 ID:uVzpX4ut0
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:12:55 ID:UkR3x6GI0
( ゚д゚)かわいいよ( ゚д゚)
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:37:11 ID:LhidFVYM0
>>267
>メモ欄の書き込みはShift+Enter以外に変えられない設計になっています。
ならkeyconf.iniのMemoWriteActionMenuは一体何なんだ…

【要望】
keyconf.iniのMemoWriteActionMenuを反映して欲しい
283koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/03/10(月) 00:25:28 ID:ft7w+kc10 BE:5822047-BRZ(11513)
>>282
ではもう少し精確に書きます。
・keyconf.iniのFindNavigate=Ctrl+Enterが競合しているので
FindNavigate=dummyとでも書き換えます。
・メモ欄に本文を入力した後、レス表示欄(スレビュー)などにフォーカスを
 移し、Ctrl+Enterを入力します。
こうするとCtrl+Enterで書き込めるようになりますが、メモにフォーカスを
移すとこのショートカットは認識されなくなってしまいます。
つまり、keyconf.iniで変更はできるが、実用上は変更できないということ
になります。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:41:14 ID:T7DHSZdZ0
なるほど、メモ欄にフォーカスがあるとショートカットキーは認識されないのか…
確かにメモ欄から書き込み以外のショートカットキーも全部機能してないや

【要望】
メモ欄でもキーボードショートカットが使えるようにして欲しい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:04:18 ID:Ga9Hg2uv0
更新乙であります
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:33:34 ID:3HsD8D6T0
  ┏┓┏━━┳┓┏┳━━┳━━┓//.i:.:.:i:.:.:.:.:i,|:.i/iハ:.:./ リ\|、;イ:.:.:.:.i、:.:i ┏┳┳┓
┏┛┗╋━┓┣┛┃┃┏┓┃┏┓┃| i.|:.:.;イ:.:.i:.:| |i  ィ ∨ ゝ リ|/`イ:.:.:ト:.Y、┃┃┃┃
┗┓┏╋┓┃┣┓┃┃┗┛┃┃┃┣ i,|:.:.| i:.:.|i:.:|ィェェク    イミェュャ.レ:.:.i;,:.:)...┫┃┃┃
┏┛┗┫┗┛┣┛┃┃┏┓┣┛┃┣i|.´i:.| i:.:.iヽi /// ヽ   /// /:.:./、)......┫┃┃┃
┗┓┏┻┓┏╋━┛┣┛┃┃┏┛┃.リ i:.i .ト:.:i:.ゝ  マ⌒ 、    /イ:.:.ifj´\. ┣╋╋┫
  ┗┛  ┗┛┗━━┛  ┗┛┗━┛ <i\|\ヽ    ヽ_ノ     /:.:.:/Y ヽ....┗┻┻┛
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 04:43:31 ID:CGY2kCLq0
             _,. -'' " ̄~゙三=-_、_    _,.-'"   |.   |ミ|   !ミミミ|
          ,,.-''" r _、      三三タ_,.-''"      |   |ミ|  ,.彡ヾミ|
        /    i {ぃ}}       _ニ/        -=三|  」ミヒ彡彡イミヾ
       /,.、     `--"      ニl     -=ニ三=-''レ彡ミミr'"   |ミミミ|
       l {ゞ}    i        .ニl==三三ニ=''"   ,>'"|ミ|    |ミミミ|
      .l `" i_,,...-''|           ニ`=-=i'"       |   |ミl,..-=彡ヾミ|
     _,.-!    !  i         -ニ三三/         L.. -ニヾ|ヾ彡'='''"
      l´,.- l    \/        -ニ三三/        ヾ-‐''"
  _.  ! ri l\       __--三三三='"
  j'‘´l `´ | !  ` ミ三三三三三=''"
 i',.. '´}  | |
  l,.. r´
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 06:05:20 ID:ikt6lJZo0
     *      *
  *  おつです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 07:17:06 ID:rik56qN50
キター
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:21:08 ID:Ex/AdacQ0
精確キタ━━━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)━━━━!!!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 10:53:56 ID:P+Q2hXIt0
janestyle20080311
・ImageViewURLReplace.datの$EXTRACT仕様を拡張した
 五番目の引数で抜き出せる文字列に正規表現の後方参照を使用できるようしました。
 キャッシュされた文字列は、二番目の引数の$EXTRACT1〜$EXTRACT9で使用できます。
 ※$EXTRACT1〜$EXTRACT9は正規表現の後方参照$1〜$9に対応します。
 ※$EXTRACTは$EXTRACT1を指定したと見なします。

互換希望
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:55:00 ID:JwxGHCK70
どうぞそのままStyleをご利用下さい
293259:2008/03/11(火) 13:39:58 ID:Lhwapc9u0
>>267
更新作業、おつかれさまです

>>259で報告した内容は、実行中のJaneと同じフォルダにある
Janeに対して、コマンドラインから2chスレのURLを渡すと
多重起動する現象です (Nida080309でも確認しました)

説明する言葉が足りず、申し訳ありませんでした
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:35:59 ID:P+Q2hXIt0
>>292
今Nidaを使ってるんだが?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:11:32 ID:zzBVg3xC0
その機能を使いたいならStyleを使いましょう。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:06:28 ID:P+Q2hXIt0
Nidaで使いたいから要望してるんだが、理解できないの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:23:18 ID:Hk7ojAJB0
いちいち挑発に乗らずにコリオチさんの判断を待てよ(´д`)
298koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/03/11(火) 23:25:30 ID:I5H+AnwU0 BE:3118853-BRZ(11513)
>>291
その機能を必要とする画像のURLなど、テストに必要な情報をこのスレに
書いてもらえたら対応するかもしれません。

>>293
以下のことを試してみてください。
・URLを渡さなくても多重起動するかどうか確認する。
・OpenJaneでも同じ現象が起こるか確認する。
・Jane2ch.exeまでのパスを短くして改善されるかどうか確認する。
Nidaの多重起動抑制はOpenJaneとほぼ同じロジックのはずなので、
ここら辺に解決の糸口があるかもしれません。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:29:36 ID:xISSuTK/0
http://e.pic.to/nfslf

ついでにpic.toも見れるようにしてつかわさい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:39:38 ID:P+Q2hXIt0
>>298
ImageViewURLReplace.datを晒すスレ 10
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1203805897/464
より
yourfilehostはこれでサムネイルが表示可能になったみたい
////////////////////////////////////////////////////
http://(?:\w+\.)?yourfilehost\.com/(?:(?:media|downloadfile)\.php\?cat=video&file=|raw/video/)(.+)
http://cdn.yourfilehost.com/thumbs/$EXTRACT2/$EXTRACT.jpg
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=$1
$EXTRACT
%26cid%3D((\w{2})\w+)

301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:41:39 ID:P+Q2hXIt0
>>299
ピクトは1つのURLで複数の画像が貼れるから無理
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:41:52 ID:xISSuTK/0
>>293
ふと思い出したけど、Jane2chRunを使うのはどうだろう?
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6234/#Jane2chRun
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:43:04 ID:xISSuTK/0
一枚表示するだけでいいのだけど、無理なのかなぁ
304koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/03/11(火) 23:57:02 ID:I5H+AnwU0 BE:10187677-BRZ(11513)
>>299
pic.to対応はJavaScriptがどうとか色々面倒そうなのでパスさせてください。

>>300
なんとなく分かりました。 対応するかもしれません。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:58:25 ID:xISSuTK/0
(´・ω・`)
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:08:06 ID:Z/cgmEOj0
ワラタ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:10:38 ID:y6V9PwDz0
>>305
ピクトで複数の画像が貼ってあるページのURl貼ってみて
308305:2008/03/12(水) 00:26:54 ID:JpTTX8070
>>307
http://g.pic.to/rwwss

今時間制限がかかってるようで、今の時間帯で複数画像が
見れるのはこれしかありませんでした
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:52:51 ID:y6V9PwDz0
<img src='[a-z0-9]+-1-[a-z0-9]+\.jpg' alt='([0-9]+).jpg'>
これでいけるんじゃね?
310koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/03/12(水) 01:00:59 ID:108r7c/p0 BE:2911627-BRZ(11513)
まちBBSの東京23区板がレス300→1000体制へ移行しました。
現状では300を超えたスレの更新および書き込みができないので、JaneNidaの
設定を変更する必要があります。
一旦JaneNidaを終了し、Jane2ch.exeと同じフォルダにbrdconf.iniというファイルを
作成(すでにある場合はそれを利用)し、以下の2行を追加して保存してください。

[まちBBS\東京]
ThreadMaxNum=1000

再度JaneNidaを立ち上げると1000までの更新と書き込みができるようになります。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:03:27 ID:YN0aECv+0
はーくしましたー。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:10:14 ID:Z/cgmEOj0
了解です。
313koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/03/12(水) 22:45:24 ID:108r7c/p0 BE:8316858-BRZ(11513)
まちBBSの東北板・近畿板がレス300→1000体制へ移行しました。
>>310同様に以下の行を追加してください。板を利用しない場合は
何もしなくてもかまいません。

[まちBBS\東北]
ThreadMaxNum=1000

[まちBBS\近畿]
ThreadMaxNum=1000
314305:2008/03/12(水) 22:46:43 ID:JpTTX8070
>>309
先生!自分、馬鹿だからよく分かりません!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:54:13 ID:Z/cgmEOj0
キマシタワー
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:53:36 ID:/pVS1Y9a0
ここからツリー化 でツリー表示したときにはあぼーんされてるレスも表示する方法ないですか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:58:29 ID:xBsEtQFD0
報告。

PINKのBEについて考えるスレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1200672267/773
773 名前: ◆79EROOYuCc [sage] 投稿日:2008/03/12(水) 14:02:22 ID:7vsss8gn
PINKちゃんねるで、BEを使うのはOKになったようですよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:28:30 ID:YxNnqlAw0
ボード一覧取得をazluckyにしてる人はこれでいけるみたいですね。

まちBBS(mc)\東京mc]
ThreadMaxNum=1000
319318:2008/03/13(木) 15:51:29 ID:YxNnqlAw0
連投すみません。こうででした。

[まちBBS(mc)\東京mc]
ThreadMaxNum=1000
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:54:29 ID:mMcU09lr0
JaneNidaClassic080309 WinXP

以下のエラーが出ました。
画像キャッシュ一覧を開いたときに発生

---------------------------
Jane
---------------------------
Access violation at address 0040C8D5 in module 'Jane2ch.exe'. Read of address 00000000.
---------------------------
OK
---------------------------
画像保存時に発生
---------------------------
Jane
---------------------------
Access violation at address 7FFDE16D. Write of address 0020E1C0.
---------------------------
OK
---------------------------
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:32:18 ID:TsGIIQWq0
>>319
できました
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 03:45:22 ID:V1BeJL1L0
【要望】
登録したAAが多い場合にスレに投稿したいAAを選ぶ際での
AA内容のポップアップが画面外に飛び出てAAが見切れるのをなんとかしてください
323259:2008/03/14(金) 13:48:20 ID:a268sb4V0
>>298
おつかれさまです

多重起動の件ですが、原因不明なまま解決しました

具体的には、Nida080309のアーカイブを新規フォルダに解凍し、
Janeを実行したところ、ブラウザからURLを渡しても、
Janeを再度実行しても多重起動しませんでした

そこで、iniファイルの異常を疑い、現象が発生したJaneのiniをリネームし、
Janeを実行した所、上記と同様に多重起動は抑制されました

わからないのは、新たに生成されたiniを削除し、
リネームしたiniを元に戻してJaneを起動した所、
多重起動が抑制された事です
(リネームの際、Janeは起動しない状態で実施)

私のPCの環境依存かもしれません
>>259の件は、取り下げたいと思います

以上、ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありませんでした
324koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/03/14(金) 22:59:12 ID:YFJ9R6ek0 BE:2495243-BRZ(11513)
>>320
確認しました。 080309の不具合でした。
>>322
以前にもこの要望というか不具合報告を見た覚えがあるんですが、Janeのポップアップは
どこに表示しようとしても画面外に出ないようになっているはずで、実際こちらでは再現
することができません。他に同様の現象が起こる人はいますか?
>>323
前回からOSを再起動していないのだとしたら、新規フォルダで一度実行したのがきっかけ
で直ったのかもしれませんね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:44:10 ID:C85ZlO640
>>324
同様の現象が起きてます。自分なんかは、画面外にはみ出ても
気にならなかったんですが、逆にはみ出ないと使いにくいかもw
意味が違ってるのかもしれないけど、はみ出るって事は大きなAAが途中で
切れて半分くらいしか見えないってことですよね。AAの上部は画面の上の方に
出ちゃって見えなくなってると言うことでいいのかな?それならそうなってます。

【JaneNidaのバージョン】 JaneNida 080309
【 Windowsのバージョン 】 XP PRO SP2
【  CPUと搭載メモリ  】 Pen4 2.4 メモリ512M
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:46:49 ID:oc4wkPD/0
SSを貼ると伝わりやすいかも
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:57:51 ID:C85ZlO640
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:59:59 ID:PDWyaC6E0
俺も同じようになってるわ
そういうもんだと思って特に気にしてなかったけど
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:07:18 ID:4Hse7S8o0
画面外に出てるね
330koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/03/15(土) 00:11:11 ID:5sbZMSmm0 BE:13098097-BRZ(11513)
再現できました。 縦にははみ出しても横にははみ出さないんですね。
なぜ自動調整されないのか原因がよくわかりませんが、とにかく調べてみます。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:16:55 ID:K/xseVkO0
>縦にははみ出しても横にははみ出さないんですね。

以前に改善してもらった、マルチモニタ環境でのはみ出し防止が関係してたり
332koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/03/15(土) 00:36:17 ID:5sbZMSmm0 BE:1247832-BRZ(11513)
分かりました。 Janeのポップアップ位置調整とは別に、自分でAAヒント用の
位置調整ロジックを書いてました。 そしてそれにバグがあったという落ちでした。
記憶違いと先入観で書いてしまってすみません。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 06:41:09 ID:PnJ0UY3U0
んもー
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 07:23:00 ID:wgCboWOu0
んも〜
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 09:29:09 ID:cBc3+iDa0
んも━(゚∀゚)━!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 10:46:32 ID:XfGRwp1I0
(゚д゚)ウモー
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:22:11 ID:kF6fRc9h0
\   ヽ   才 _  . -┼-   -┼-   -┼-   -┼-   -┼-   -┼-   -┼-   -┼-   /
 \  ̄ ̄`i /|/  ヽ ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 /
  \ _/  |   ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ  ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ  ヽ__レ ノ/
          .,ノ';`′,,  |.゙ュ mmmmmmmmmmmm     ,,,,..ぃ―-、,,,_
        ,/  .. .|`ヽ ,l゙.l゙ .ムmmm"゙        ゙"mmm  r'く.l゜| ,,.、  ゙ヽ
       ../   、`.ヽv-イ/ /.,!mmミ      ・      mmm | .゙l.゙l | .l゙.゙l  .‐ .ヽ
      .,/     .゙li、 .!、゛.,テ'"mm 丶/|::/!!!    ミ;= mmm ゙l. ゙l,レヘ-,i´ 、.シ \
     .,i´  ,,,i´  l゙ . ゙̄"⌒ mm::::: :r",,ゞィ    ヨ ●ヾ mm .`゙{_' .',,,/ .__,ィ" ゙‐  ヽ
    .,ノ  、,「.゙ .  .|       m::::::::: イ●ノ /  、"'ーヘヽ  m    .゙ .`゙゙゛ :|  .  .゙l,
   ./   ,l゙    .l゙       |:::::::::::::::::"" ,.゙・ ・'' ヽ、""    |          .| .'i、    ゙l、
   l゙   ,l゙   .,ノ        .|:::::::::::   i  _,,,,,,_  i     ' |          |  :゙'ii、   ゙l
   ,l゙   .゙l   .,iン‐'"゙゙゙゙゙''i、   .,|:::::ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ |           .|   ゙l   .゙l
  ,i´   ′ .ヾ″   ヽ. ヽ ,/ヽ:::::::ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/ ノ ―i、、.,-‐"゙゙゙゙゙゙'-、゙l    _゙    .|
  l゙     .、   .  .''、,. .゙ヽ .ヘヽ::::ハ  ヾ┴┴'ソ   ‐'''~  .゙--'゙... 、..   、 ‘\.` `."    ゙l
 .l゙     ‥‐r-  "゙.!゙゙'^ '.   ./ ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ  ゙l.゜   ., ∩l.'(二 .     ヽ .   .、゙l
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:24:03 ID:Lx08BYuf0
bbspinkのbe対応>>317もお願いしますよー
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:41:28 ID:aganantj0
【要望】
ビューワーで開いた物のURLをまとめてコピーできるようにお願いします
マーク処理→まとめてURLをコピー と言った感じです
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 13:59:24 ID:pIGVrYc70
最近JaneNidaを立ち上げるのに数分かかるんですが
もっと軽くする方法ないですかね?いくらなんでもこの遅さは異常な感じが
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 14:38:41 ID:8VLH6sjc0
         ●●                        ●●
     ● ●   ●                     ●   ● ●        /   \
    ●  ●   ●                     ●   ●   ●     /      \
   ●     ●●                        ●●     ●
  ●                                         ●    _____
  ●                                          ●          /
 ●                 ●●●●●●                 ●       ヽ
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●       ●                 ●
 ●                 ●       ●                 ●     / ̄ ̄\
 ●                ●        ●                 ●     |     |
  ●               ●         ●                ●      \   /
  ●              ●         ●               ●          /
   ●             ●          ●              ●           |
    ●           ●●●●●●●●●             ●
     ●          ●           ●            ●
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 14:40:49 ID:n9dZcUgl0
>>340
設定→拡張2の高速Mergeにチェックを入れて、Jane再起動する

上のメニューのツール(O)→ビューア設定(Z)のキャッシュの所で、
キャッシュの有効期限を9999日にする。(起動時にキャッシュのチェックを
しなくなるので画像キャッシュが多くたまってるなら有効か)

設定→その他の終了時に開いてた、スレ・板を次回起動時に開くに
チェックが入っていたら外す。(この機能をあきらめる)

もしかしたら環境がおかしい?HDDとか?デフラグ?まず無いですか。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:30:47 ID:pIGVrYc70
>>342
今まで4〜5分かかってたのが1分足らずになりました
どうもありがとうございます。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:08:48 ID:4XXGlzxZ0
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:12:20 ID:oERR6aPJ0
一分でも掛かり過ぎじゃないか?
さすがにログファイルの溜め込みすぎだろう
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:26:56 ID:2Aw+S+Vl0
俺なんてログ数14個しかないぜ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 13:32:34 ID:aJeffbOf0
tp://
yakiimo.ddo.jp/uploader/src/up0612.zip

このファイルをビューワーで展開するとNidaがフリーズするんです
まっさらなJaneNida Classic080309で試しました
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 13:53:51 ID:VpS5btt20
>>347
そのファイル、Win標準のzipでも展開できないね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:08:35 ID:fq73//l50
【要望】
IDを右クリック→メニュー
レス番を右クリック→ポップアップ

これをどちらも右クリック→ポップアップに出来るようにしてほしい
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:56:10 ID:2NqY9Nhz0
>>345
もう数年使ってますからねぇ
ログが4G近く溜まってます
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:44:35 ID:3y3ZRevI0
>>347
pngのDecodeError起こした時に固まるみたいね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 10:49:25 ID:vZQxPncp0
別々のフォルダAとBにそれぞれjaneをセットアップして、両方同時に起動させる
んで、A http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1201790889/
ってコマンドラインで叩くとAのjaneでスレが開くはずなのに、アクティブのjaneでスレが開いてしまいます
勿論janeAとBはログファイルも設定ファイルも別々です
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 14:55:47 ID:d3gDdXw70
>>352
それ、当たり前じゃない?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:47:17 ID:vZQxPncp0
AのjaneにURLを送ったのに、BのjaneでAのjaneに送ったURLが開くのが当たり前なのか
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:13:51 ID:d3gDdXw70
別々フォルダとはいえ同じプログラムが二つすでに同時起動されているのなら
システム側はどちらも同じ物と判断してアクティブ側に情報を送ってるんじゃないの?
すでに起動してる訳なのでどちらのフォルダのコマンドに送ったかは関係ないでしょ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:48:48 ID:vZQxPncp0
>システム側はどちらも同じ物と判断して
同じ物と判断しないでAのjaneにパスを送ったらアクティブだろうがアクティブじゃなかろうがAのjaneで開くようにしてくれ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:50:38 ID:d3gDdXw70
それはMicrosoftに言ってくれ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:17:38 ID:vZQxPncp0
今アクティブなjaneでスレが開くのはJaneを探す時に違うフォルダでjaneが複数起動している時を考慮し忘れてんだろう
だからそれを「自分自身のパス」で厳密に判断するようにして欲しいって話なんだが、なんでマイクロソフトが出てくるんだ?
まさかwindowsでは無理だとか思ってるの?
"C:\Program Files\OpenJaneA\Jane2ch.exe"
"C:\Program Files\OpenJaneB\Jane2ch.exe"
の両方を起動させていて、どっちのJaneが"C:\Program Files\OpenJaneA\Jane2ch.exe"か?なんてプログラムから簡単に判断出来るの知らないの?
タスクマネージャーからでも確認出来るし、「自分自身のパス」を取得出来ないプログラミング言語なんてお目にかかったこと無いんだが

さらに言うと、厳密な判定をしていないのは仕方ないがそれを「当たり前」と言う神経も理解出来んわ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:46:54 ID:TypSdx8Y0
複数起動してもclassname同じなんじゃない?調べてないけど。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:59:33 ID:3gxum2fX0
お昼ごはんか3時のおやつに何か悪いものでも食べちゃったのかな
いきなりガラが悪くなっちゃってもう
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:03:23 ID:+V6qnTGw0
いちいち煽らんでよろし
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:47:04 ID:+Sx/ow660
このスレなんかリクエスト出したり不具合報告すると「それは仕様」「それはJaneNidaのせいじゃない」「嫌なら使うな」って言う奴が現れるなぁ…
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:55:41 ID:1KoKwjlK0
どこかの派生から流れ込んだ人たちでしょう
人気が出てきたという事ですよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 02:42:53 ID:6tMf/+OQ0
残念だけど、それどこのスレでも同じだぜ…なんでわざわざそういうことを言うのかわからんけど…
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 04:25:20 ID:DSoapV4D0
嫌なら使うなって身も蓋もないよな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 04:29:03 ID:s/SINLtXP
フリソの基本だがな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 04:40:39 ID:st1PfBrg0
「嫌なら使うな」は単に人間性の問題を叩いてるだけだろう。
普通に不具合報告したり、
要望は採用されないのが当然ぐらいの感じで普通に要望出しただけなら、
そんなレスはめったにつくこと無いし。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 16:26:30 ID:v81Ns5zj0
○○.exeに名前変更でどうだ?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 16:45:21 ID:+Sx/ow660
>>368
ファイル名を別々にしてもダメだった
何が何でもアクティブのjaneが最優先されるみたい
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:08:24 ID:JwUt6LNy0
不満点を挙げただけで人間性について叩かれるなんてたまったもんじゃないな。
2chって有益な情報も多いけど、やたらえらそーかつ、排他的な人も多いんだよなあ。
多いというよりはやたら目に付くっていった感じか。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:14:24 ID:Co0pinV/0
文句があるならでてけ
以上
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:32:23 ID:qlvrNpc40
普通に要望ださないのが悪い。
えらそーに要望出したり不満をぶちまけるやつが叩かれてるだし。

ただの自業自得だな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:45:05 ID:JBywM43l0
【要望】
Aのjaneにパスを送ったらアクティブだろうがアクティブじゃなかろうがAのjaneで開くようにして下さい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 01:02:46 ID:X6Jo5K8Z0
>>373
んと、jane.exeをリネームすればいいんじゃね?
jane1exeとjane2.exeとかにしてみたけ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 01:28:24 ID:JBywM43l0
>>374
>>369でも書いたが、何が何でもアクティブのjaneが最優先されるみたい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 01:38:51 ID:o71AnD4c0
>>375
見落としてたわ。

んーこれはWindowsの仕様のような気がする。

例えば、JaneStyleとNidaでもアクティブ優先なのかな?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 01:39:42 ID:gcm+D9qf0
OpenJaneのソース見てみれば
俺はDelphiは勘弁
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 02:22:28 ID:JBywM43l0
>>376
Janenidaが起動する時にコマンドラインでスレのURLが渡されているか?
スレのURLが渡されていて既に他のJanenidaが起動していたらそのJanenidaでスレを開こう
で、今は他のJaneが起動しているか?を探す段階で、Janeを見つけたらそれが違うパスのJaneでもそのJaneにURLを送ってるんだろう
それをきちんとパスもチェックして欲しい って話で、windowsの仕様ってそれはないよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 02:35:31 ID:qlvrNpc40
だからそれがまさにWindowsの仕様そのものじゃw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 02:40:29 ID:JBywM43l0
JaneNidaが自分自身じゃなくてアクティブなJaneでURLを開くのが"windows"の仕様って、どんな仕様だよ…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 02:45:17 ID:ahVpRBbZ0
とりあえず、Windowsの仕様ってことは無いよ。
Windowsは多重起動時の面倒までは見てくんないから。
今の実装はFindWindowを使った起動有無の判定、見つかったウィンドウハンドルに対して
パス情報を送信って感じだと予測してみる。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 02:46:00 ID:ZIs1WYbQ0
2重起動防止がそういう動作にさせたんだろうね
そろそろ、この流れは止めて頂きたく…。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:09:40 ID:YAnw/Q+X0
>>382
申し訳ないけど、折角なんでちょっとだけ。

OpenJaneのソース見てみたら、多重起動チェックはMutexを使ってパスも判別、
多重起動であると判定した場合はFindWindowで起動済みのウィンドウを取得して
WM_COPYDATAを使ってパス情報を送信してた。
OpenJaneと変わらないチェックであれば、異なるパスのJaneNidaを各1つは
起動できるけど、2つ目はアクティブなウィンドウが優先ってのに合致するね。
大体は予測通りだったかな?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:55:37 ID:qpgaVhos0
え、2重起動防止だからJaneNidaへURLを送る時、指定したパスのJaneじゃなくてアクティブのJaneにスレが開くのは当たり前
な結論になってるの?

二重起動って"C:\jane1.exe"を同時に二つ以上起動する事で
今は"C:\jane1.exe"と"D:\jane1.exe"を別々に起動した時の事を言ってるんだから関係ないと思うのだが
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 02:55:15 ID:FczXRKFC0
【不具合】

【JaneNidaのバージョン】 JaneNida 080309
【 Windowsのバージョン 】winxp pro sp2
【  CPUと搭載メモリ  】ULV PentiumM 1.2GHz 1GB

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/yume/1205754420/

37を自分の書き込みにしても67が返答とならない
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 04:06:22 ID:r37a3Lkt0
>>384
FindWindow使ってメッセージ送ってるからアクティブなウインドウが優先される、って書いてるじゃん。
FindWindowだけで違う実行ファイル名のJaneかどうかなんて調べられるわけ無いだろ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 05:47:15 ID:qpgaVhos0
Windowsの仕様でも2重起動防止による仕様でもないよね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:06:12 ID:YAnw/Q+X0
Windowsの仕様ではないが、2重起動防止による仕様ではある。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:20:10 ID:C5DxoDD40
Styleだったら指定したパスのJaneに送られてるような。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 16:19:07 ID:qpgaVhos0
Nidaにあってスタイルにない機能が増えてきたから、是非ともNidaも指定したパスのJaneで開くようにして欲しい
391koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/03/22(土) 18:22:02 ID:aDK/kzb90 BE:5821474-BRZ(11555)
Nida080322
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・ImageViewURLReplace.datの$EXTRACT仕様を拡張した(元ネタ:JaneStyle)
 五番目の引数で抜き出せる文字列に正規表現の後方参照を使用できるようしました。
 キャッシュされた文字列は、二番目の引数の$EXTRACT1〜$EXTRACT9で使用できます。
 ※$EXTRACT1〜$EXTRACT9は正規表現の後方参照$1〜$9に対応します。
 ※$EXTRACTは$EXTRACT1を指定したと見なします。
・画像キャッシュ一覧でsizeが0byteのデータを選択すると読み込み違反になる
 不具合を修正(Nida080309の不具合)
・AA入力支援のヒントが画面外にはみ出てしまうことがある不具合を修正。
・BBSPINKで再びBEを使えるようにした。
・まちBBSのスレ取得URLをread.plからread.cgiに変更。
・まちBBSのデフォルトの最大レス数を300から1000に変更。
・設定-【通信】に「まちBBSをofflaw.cgi経由で取得」を試験的に追加(オフ推奨)。
・GIF動画を含む書庫ファイルを画像ビューアで開くとJaneがフリーズする不具合を修正。
・二重起動の禁止でパスが一致するJaneをアクティブにするようにした。
・レス番着色・連鎖あぼーんの>>x-yのしきい値をJaneViewと同程度に大きくした。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 18:23:39 ID:hZafEjpR0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 18:24:00 ID:gYzzhy270
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 18:36:17 ID:mJbbgGcG0
                    rー、
                 」´ ̄`lー) \
                 T¨L |_/⌒/
    ┏┓    ┏━━┓   `レ ̄`ヽ〈             ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃     |  i.__1            ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━_ゝ_/ .ノ ━━━━━━┓┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  L__jイ´_ .)          ┃┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━  |  イ ━━━━━━┛┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃      |  ノ--、            ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛      ゝ、___ノ二7        ┗━┛┗━┛
                     |ーi |   l_/
                      _〉 {
                    'ー‐┘
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 18:40:13 ID:yL8eXCap0
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆  *
 .人 ? 人 ? 人 ? .人 ? 人 ? 人 ? .人 ? 人 ? 人 ?  ノ    ☆
/ .\/  \./  \./  \/  \./  \./  \/  \./  \./ ☆ *
    ┏┓    ┏━━┓ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ . ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃(*´д`)(*´д`)(*´д`)(*´д`)(*´д`)   ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━┓   ┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃???????????????????? ┃   ┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━┛   ┗━┛
    ┃┃        ┃┃(´д`*)(´д`*)(´д`*)(´д`*)(´д`*)   ┏━┓
    ┗┛        ┗┛ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ  .┗━┛
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 18:44:33 ID:Ty1vsIsW0
               ∧∧
   ┃   ┏━┃     (,,゚∀゚)     ┃┃
 ━┏┛ ┏━┃ ━━/ つ━━┛ .┃┃
 ━┏┛ ┛  ┃   〜( ,ノつ      ┛┛
   ┛       ┛     (/        .┛┛
乙でーーーーーーーーーーーーーーーーすw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 18:46:07 ID:yL8eXCap0
ちょっとさ、関係ない話なんだけど。>>393のAAってあるじゃない。
このAAって俺が2chやる前からあったんだけど、このAA使う香具師って
やばい感じがする。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:02:13 ID:m0frOunz0
                    , '´ ̄ ̄` ー-、
                   /   〃" `ヽ、 \
   ┏┓   ┏━━┓     / /  ハ/     \ハヘ  人           ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃     |i │ l |リ\    /}_}ハ `Y´          ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━━|i | 从 ●     ●l小N ━━━━━┓  ┃┃┃┃
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃    |i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ         ┃  ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━|  i ノ、      ノi|. ━━━━━━┛  ┗┛┗┛
   ┃┃      ┃┃.    |  l  x>、 __, イl |               ┏┓┏┓
   ┗┛      ┗┛.    |  lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ            ┗┛┗┛
                  |  l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ )
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:10:59 ID:ILejCeyJ0
     ~\     \      ヘ      │      /      /     ,,/
       ~\     \     ヘ     │     /     /    ,,/
"''-,,_      ~\    \    ヘ     │     /    /    ,,/      _,,-''"
   "''-,,_     ~\    \   ヘ    │    /   /    /     _,,-''"
   ┌┓  ┌──┓      ┏┛┏┓┃        ┃┏┓┗┓       ┌┓┌┓┌┓
 ┌┘┗┓│┏┓┃    ┏┛  ┗┛┗┓    ┏┛┗┛  ┗┓     │┃│┃│┃
 ┗┓┏┛│┗┘┃┌─┃          ┣━━┫          ┃─┓ │┃│┃│┃
 ┌┘┗┓│┏┓┃┗━┃          ┃    ┃          ┃━┛ ┗┛┗┛┗┛
 ┗┓┏┛┗┛│┃    ┗┓        ┗┓┏┛        ┏┛     ┌┓┌┓┌┓
   ┗┛      ┗┛      ┗┓        ┗┛        ┏┛       ┗┛┗┛┗┛
   _,,-''"     ,,/    /   /    │    ゝ   \   \    "''-,,_
_,,-''"      ,,/    /    /     │     ゝ    \   ~\     "''-,,_
       ,,/     /     /     │     ゝ     \    ~\      "''-,,_
     ,,/     /      /      │      ゝ      \    ~\
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:13:50 ID:uvhiclAg0
                       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
                       / /" `ヽ ヽ  \
   ┏┓  ┏━━┓        //, '/     ヽハ  、 ヽ.              ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃     _ 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │_i|.            ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━く ● >小l●    ● 从く ● >.━━━━━┓  ┃┃┃┃
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃   \/ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ \/'           ┃  ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━/⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i ! ━━━━━━┛  ┗┛┗┛
   ┃┃      ┃┃     \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│'              ┏┓┏┓
   ┗┛     ┗┛      /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |'              ┗┛┗┛
                   `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:42:30 ID:oqYon5la0
  ┏┓┏━━┳┓┏┳━━┳━━┓//.i:.:.:i:.:.:.:.:i,|:.i/iハ:.:./ リ\|、;イ:.:.:.:.i、:.:i ┏┳┳┓
┏┛┗╋━┓┣┛┃┃┏┓┃┏┓┃| i.|:.:.;イ:.:.i:.:| |i  ィ ∨ ゝ リ|/`イ:.:.:ト:.Y、┃┃┃┃
┗┓┏╋┓┃┣┓┃┃┗┛┃┃┃┣ i,|:.:.| i:.:.|i:.:|ィェェク    イミェュャ.レ:.:.i;,:.:)...┫┃┃┃
┏┛┗┫┗┛┣┛┃┃┏┓┣┛┃┣i|.´i:.| i:.:.iヽi /// ヽ   /// /:.:./、)......┫┃┃┃
┗┓┏┻┓┏╋━┛┣┛┃┃┏┛┃.リ i:.i .ト:.:i:.ゝ  マ⌒ 、    /イ:.:.ifj´\. ┣╋╋┫
  ┗┛  ┗┛┗━━┛  ┗┛┗━┛ <i\|\ヽ    ヽ_ノ     /:.:.:/Y ヽ....┗┻┻┛
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:35:51 ID:yKaYkT7t0
  ┏┓  ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓                , '´  ̄ ̄ ` 、.        ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┗━┓┃               i r-ー-┬-‐、i        ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛    ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃  ┏┫┃┏┳┳┓┏━━━| |,,_   _,{|━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃  ┃┣┛┃┃┃┃┃    ..N| "゚'` {"゚`lリ.     ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃    ┏┛┃┗┛┃┃  ┃┃  ┗┻┫┃┗━━━ ト.i   ,__''_  !..━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃  ┗┓┏┛┏━┛┏┛    ┃┃┏┛┃  ┏━┛┃      /i/ l\ ー .イ|、        ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛    ┗┛  ┗━━┛      ┗┛┗━┛  ┗━━┛,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、. ┗┛┗┛┗┛
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 06:02:33 ID:Yl6m29rX0
おれ けっこうここからパクってるんだよなwwww
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 06:24:16 ID:rOkTAIWY0
定期乙
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 07:45:52 ID:0HtcC/pv0
来てたのか乙です
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 08:48:01 ID:MBo90/i20
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:31:17 ID:MqGWF/SC0
         ,.-、       ,..-‐−- 、、
     /^`~",  :\  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   ,.-",   /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ     ,.,li`~~i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",::::|:;X'::7、   ・=-_、, .:/   < すばらしい!
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐''''|  〉'.ヘ    ''  .:/     \_________
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ,.ィ|、/ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ'i'::i.(♀)マ=‐-、.,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||'::|i,. 王 ,ノ\ー=、7^ヾ'‐-、、
|||||||||||||||||||||||j'::::|::`:‐‐"、::::::\..::/   \  `ヽ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:48:25 ID:iv1wFd9p0
>>406
ビビッたw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:58:39 ID:2kgvImZg0
>>391
乙であります
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 07:29:36 ID:HhQF8TOr0
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:15:56 ID:4UC9xNYU0
【要望】
>>349と近いんですけど
レス番を右クリック→レス番メニュー
を出来るようにして欲しい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:18:44 ID:VurJJCGW0
■報告用テンプレ
―――――――――――――――――――――――――――
【JaneNidaのバージョン】 JaneNida 080322

【 Windowsのバージョン 】 XP-Home SP2

【  CPUと搭載メモリ  】 CPU PEN D 2.8GHz メモリ2GB

【    症   状     】以下のエラーが発生する

GIF画像動画を読み込んでいくつか再生するとNidaが強制終了

【  発  生  条  件  】

GIF画像動画をいくつか読み込んでViewerで再生するとかなりの高確率でNida自体が強制終了する
Nida080309でもテストしたがこちらは全然落ちません
よろしくお願いします

―――――――――――――――――――――――――――
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:52:01 ID:R2Y/LBuO0
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 02:26:15 ID:6AtY50wE0
複数のbe垢を書き込みウィンドウで使い分けられる機能がもの凄く欲しいんですが、
まぁ気が向いたらお願いします
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 02:39:31 ID:2GbcUapS0
何に使うの?
Styleにあったと思うからそっち使えば?
416412:2008/03/27(木) 09:58:17 ID:8PaRE2vf0
>>413
テスト用に捜してきました。実況板ですがこのスレ開いてViewerでGIF動画画像を観ると確実に落ちます。
ttp://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1206549485/
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:21:54 ID:KXWZ32RP0
スペック同じくらいだけども俺は大丈夫だった
418412:2008/03/27(木) 23:18:57 ID:8PaRE2vf0
>>417
自己環境依存ぽいですねNida080309に、戻してしばらく様子見します
なんせGIF動画再生がまともに出来ない強制終了なんでorz
お騒がせしました
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:20:54 ID:A6EcWl+d0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      ( 人  ) __  _)
      |/.  -○─○- ヽ|
    (6|    (_   _)    |6) ソースクレクレ
      (  ∴) 3 (∴  )  ソースクレクレ
      \   ,___,.   .ノ
  ((⊂ ヽ  `ー-----一'   / ⊃))
    | L |         '⌒V /
     ヽ,_,/◆Style/kK.sヽ_./ 
   __,,/         |
  (  _          |
   \\_  ̄ ̄`' ̄ ̄\ \
    ヽ )         > )
    (_/´        / /
              ( ヽ
              ヽ_)
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:54:46 ID:ALZ9FCUK0 BE:2932823-2BP(2000)
>>414
あんまり付けて欲しくない機能かも…と
Beを付けて言ってみるw

今のBeは個別ログインより、規制の側面が強いから気持ちは分からなくはないけどね

【不具合】
JaneNida Classic 080322

強制過去ログ化したスレをちょっと見ビューアで開けない
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:52:21 ID:LE/7iiGi0
【要望】
NGwordを書き込んで撥ねられたIDを自動的にNGID登録できるようにしてほしい
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:56:43 ID:porQYJEa0
そんなことするくらいなら2ch見ない方がいいよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 19:18:28 ID:jcw39NaP0
421は何度も出てるけど実装されないんだから、推して知るべし。
424420:2008/03/29(土) 22:44:21 ID:ALZ9FCUK0
忘れてた…開けないのはスレ一覧からです。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 11:39:18 ID:V9KRlD+s0
文字を選択して右クリしたときに出てくるメニューに
「googleで検索」を追加してほしい
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 11:42:29 ID:32yWY54M0
>>425
command.datに以下を追加すればおk。

Googleで検索=http://www.google.co.jp/search?ie=utf-8&oe=utf-8&q=$TEXTU
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 11:55:21 ID:qDzisNLv0
>>425
外部コマンド Part6
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1200747725/
ここで勉強してくるといいよ
428425:2008/03/31(月) 15:21:48 ID:V9KRlD+s0
>426 >427
どうもありがとうございました!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:12:09 ID:tEhxpcIV0
【要望】
「ここまで読んだ」があるスレタブに印を表示して欲しい
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 07:31:22 ID:KdgMTR3k0
</b>免職職員(まりもっこり)<b>@</b><br>     *      *<br>  *  <font color=red
>うそ</font>です   +<br>     n ∧_∧ n<br> + (ヨ(* ´∀`)E)<br>      Y     Y    *<b> ★<><>2008/04/01(火) 20:04:35.96 ID:???0<> うんこまん <>
なんなんだこれは…
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 13:13:22 ID:WyGRU5Pj0
>>430
昨日のニュー速ね。
キャップが漏れたとか。
キャップあると名前欄でHTMLタグ使えるの初めて知った。
うざいから名前欄のbrタグ無効にして欲しいって要望出そうと思ったけど、すぐに祭り終わったからやめた
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 17:47:11 ID:C+7GpGkr0
>キャップあると名前欄でHTMLタグ使える
使えないよ
FOXがそうしただけでそ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:07:18 ID:cIj31KMg0
漏れたというか漏らしたのは(ry
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:52:34 ID:y4cvLRC80
設定の検索・更新欄の「migemo」っていうのは何なのですか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:59:35 ID:RdgwJrAj0
パーソナライズ migemo に一致する日本語のページ 約 659,000 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 15:26:01 ID:AOf0qKQa0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ◆Style/kK.sさん、ゆっくりパクっていってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ      ,. -''"´     `' 、
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__   ,'´  ,. -‐ァ'" ̄`ヽー 、`ヽ
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   //         `ヽ`フ
.:::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 / .,'  /! /!   ! ハ  ! ',
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ    ! ノ-!‐ノ ! ノ|/ー!、!ノ  ,.ゝ
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ  ,ノレ'  rr=-,   r=;ァir /! ノ
`!  !/レi' rr=-,   r=;ァ レ'i ノ   ノ ! 〃  ̄      ̄"! ヘ(
,'  ノ   !'〃 ̄     ̄"i .レ'      ,.ハ ''"    'ー=-' "'! ',ヽ.
 (  ,ハ    'ー=-'  人!      '! ト.、      ,.イ  i .ノ
,.ヘ,)、  )>,、_____, .イ  ハ    ノヽ,! i`>r--‐ i´レヘ ノ
 (  )',.イ ヽ、__ノ 「ヽ.レ'ヽノ   ヽ(へ レィr'7ア´ ̄`ヽ. )'
 ノヽ/  ';::ヽ、/iヽノ::i Y        ノ /イ       Y
  ri   !:::::::`ー┘:::! i       rくヽ/!ノ     __  ,ゝ
  ./ヽー-,イ:::::::::::::::::::::!ンi      /`/::メ:::`ヽ、_二、___イ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:38:16 ID:v5i0N8Pp0
【JaneNidaのバージョン】 JaneNida 080322

【 Windowsのバージョン 】 XP-Home SP2

【  CPUと搭載メモリ  】 CPU1.7Hz メモリ512MB

【    症   状     】
ニュース速報+ ttp://mamono.2ch.net/newsplus/ で ちょっと見る では302になるが
開く と閲覧できる。
2ch側で弄っているのかも。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:39:19 ID:7ocg+DYG0
>>437
たぶん、人大杉です
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:54:50 ID:v5i0N8Pp0
>>438
んー プニルで閲覧できるなぁ。<2ch ν速+
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:00:49 ID:7ocg+DYG0
>>439
試してみましたがこちらでは人大杉でした。
read.htmlになってたりとか、負荷が軽かったのかも?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:37:48 ID:JT3Qt79C0
板TOPは見れるけどスレは見られないはずなんだがなぁ
mamono鯖は手動でread.cgiを切ってるから負荷うんぬんは関係ないかと
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:46:33 ID:7ocg+DYG0
なるへそ、負荷が高いときに人大杉に飛ばされると聞いてたもんで。
すると、439さんはread.htmlになってるようですね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:06:23 ID:v5i0N8Pp0
あー判った。
2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ - 2ch News Navigator
http://www.2nn.jp/
から行くとread.htmlになるんだな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:04:17 ID:bAQgXlVB0
要望

スレ欄で複数のスレを選択時でも
開く系を選択できるようにしてほしい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:23:23 ID:uluGW5a60
いつのまにか複数のレスアンカーがあるレスを個別にツリー化できなくなってるな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:31:36 ID:o1VSuWHl0
できるけど?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:21:20 ID:uluGW5a60
んじゃtest

>>5
>>385
>>420
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:23:57 ID:uluGW5a60
んむ
【不具合】で抽出しても最初のアンカーでしかツリー化せん
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:35:09 ID:pqAqdCS80
んむ
じゃねーよ設定見直せ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:35:26 ID:o1VSuWHl0
階層制限の方かと思った、スマソ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:42:36 ID:pqAqdCS80
不具合で抽出
>>5で右クリ
>>447でツリーがでるが>>385,>>420でツリーがでない

俺はお前を見直した
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:43:19 ID:pqAqdCS80
ちげえ
もうどうでもいい
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 02:00:22 ID:YELxHRPw0
普通に出るじゃん。。。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 17:30:42 ID:YpNODN+Q0
【要望】
スレを更新したときのレスがNGリストに入れられていたもののみだった場合は
取得成功(差分)のサウンドではなく未更新のサウンドにしてください
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:34:45 ID:RHpE3E5u0
たまーに2chのURLをクリックして移動しようとすると
http://http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1207797162/
こんな感じになって読み込まなくなる症状が再発した

URLを http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1207797162/ として直接アドレスバーに入れてエンター押しても
エンター押した瞬間に http://http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1207797162/ になってエラーが出てしまう
タイトルは取得出来てるみたいだが

DATも普通だから参考にならんと思うが
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1207652911/99
このURLで発生
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:42:36 ID:50yK8lOt0
>>455
やっぱり何もエラーは起きない
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 06:56:25 ID:gfZ+eDiZ0
おいおまえら!
NGMsgMarker 何にしてる?
俺は「∩#`Д´>'') ファビョーン」にしてる。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 08:41:20 ID:4uzCPj700
だから?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:07:03 ID:4s8UdaDB0
datをUTF8にするのはどうだろうスレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1207973589/1-
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:14:12 ID:2RDPAAkW0
更新ラッシュになれたせいか更新がこないと寂しい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 03:29:30 ID:iwpjkVkO0
別に要望も不具合もないじゃん
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 04:36:48 ID:g5VanXu+0
このスレ要望があっても「そんなの要らない」で潰すし
不具合報告しても作者が「それはNidaだけの問題じゃなくてOpenJane全体の問題だから直さない」って逃げるだろ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 06:10:09 ID:oxwQRspI0
何か私怨を感じるぞw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 06:57:26 ID:emgMYuuG0
むしろ意図が読めない
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 07:14:09 ID:ukbpDA+b0
つか、複数Beを複数登録とかそれってどうなん?って要望だからなぁ。
板別でBeを自動で振り分けしてほしいとかワカランではないのだが
クッキーを食わさなきゃならんとか結構メンドクサイじゃまいか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 07:35:05 ID:Uy32hAf00
おはよー
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 08:20:46 ID:Pn368HC/0
Viewのカスタムソート機能をつけてくだしあ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:22:32 ID:PyyfBM/u0
複数登録するような使い方は間違ってるんだから無視していいよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:30:11 ID:g5VanXu+0
と、このように潰して
「別に要望も不具合もないじゃん」
とか言うのがこのスレなんだよね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:38:21 ID:PyyfBM/u0
要望はともかく不具合はないだろ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:39:59 ID:jWJoe8Lh0
昔はメモ欄すら厨機能と忌み嫌われてたのに、
今じゃ複数Beが欲しいだのなんだのって、寝ろっつー
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:25:59 ID:+coIwTij0
全然使わない機能がてんこ盛りだな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:33:39 ID:jYF882+H0
Ctrl + F
で検索バー出てくるんですが、バーを消すのはどうやるの?

マウスでカーソルを検索バーの一番右の×まで
持ってってクリックしかないかな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:39:38 ID:aR029hNk0
Ctrl+Fで検索バーにフォーカスが当たった状態でEscとか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:42:26 ID:jYF882+H0
>>474
一瞬で解決しました。
ありがとう
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 04:21:54 ID:VNkaaqp90
つまらん機能追加しまくって重くなるのが一番嫌
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:39:14 ID:Eh5+WZxm0
  近き日、にだーなるものを我が賢しらのえれきのはこに据ゑつけ、
  よろこび勇みて遠き日のURLどもを踏みけるに、
  鼠の走りたるにしたがひてうかびあがりしことのはを見ぬることおほければ、
  むせび嘆きてこりをちうしに捧ぐるうた 一首

ふぉーびでん のっとふぁうんど ふぉーびでん でこーどえらー あんあべいらぶる
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:02:54 ID:4d6Nv4kk0
現代語でOK
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 06:52:18 ID:dg67dzEZ0
>>459の対応、どえらいことになりそうだな。
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1202424797/840
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 10:13:58 ID:fKuLQnOU0
誰だよ最初にDelphiで書いたの…
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 10:42:23 ID:LyEu1ktm0
Delphiでなければ今のNidaもなかったろうに
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 10:44:10 ID:Fg/P/TgO0
んだんだ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 13:07:24 ID:iB1ZR+kE0
まさか.netとか#とかいうやつで書き直さないといけないの?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 15:17:26 ID:Lbd3kDo90
.NET糞杉(゚听)イラネ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:24:34 ID:eM+zAIen0
君は.NETの何を知っているのか。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 17:32:32 ID:gceH35iO0
メニューが消えてしまいました。元に戻すにはどうしたらいいのでしょうか?
ヘルプの
タイトルバーを右クリックして「メニューの表示(V)」を実行してください。
これが出来ないんですが><
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:40:57 ID:KkQAHnt90
ふふん
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:47:15 ID:r9kQE1dh0
jane nida wo kidou site
TitleBar no Icon wo LeftClick
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:57:31 ID:96HmbcJR0
ALT スペース V の順に打てばおk
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:00:11 ID:KkQAHnt90
>>489
サンクス出来ました
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 09:45:50 ID:Riluu4pV0
IEがオフライン作業になってると●ログイン失敗するなぁ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 09:52:25 ID:9P+m6cEj0
レス抽出画面でも「レス番を着色」「リンクされたレス番」色が作用するように頼むよ
493koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/04/19(土) 22:05:39 ID:Kr0C/+ff0 BE:13098097-BRZ(11655)
Nida080419
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・080322のGIF動画の修正によって不具合の起こる環境があるそうなので再修正。
・強制過去ログ化したスレをちょっと見ビューアで開けない不具合を修正。
・「ここから画像を取得」「未取得サムネイルを取得」で、あぼーんされている
 レスの画像を取得しないようにした。
・リンク上のマウスカーソルをWindowsのリソースで表示するようにしてみた。
 ※Win2000以降のみ。(元ネタ:「Jane Doe Styleってええね」スレ)
・NGExに「NGIDへの自動追加」機能を追加(元ネタ:JaneView)
 NGExの個別設定ダイアログで「NGIDへの自動追加」をチェックする。
 そのNGExに引っかかった書き込みにIDがあれば、そのIDをNGIDに追加する。
 追加されるNGIDのあぼーん方式は元になったNGExと同じ。寿命はNGIDのデフォルト。
 ※簡易実装のため、NGExに引っかかる前にすでに描画されたレスに遡って
  NGIDを適用することはできない。
・img0chスクリプト関連の修正。
 送信フォームの添付ファイルのフィールド名を"img"から"file"に変更。
 削除パスを入力できるようにした。
 レス番左クリックメニューに「添付ファイルを削除」を追加。
・G2n画像掲示板の「削除」リンクから画像の削除ができない不具合を修正。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:07:09 ID:yc2Q1I9W0
誤爆
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:12:23 ID:ZIL+hOpt0
キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:16:10 ID:imZJhyqp0
>>493
( ;∀;) イイハナシダナー
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:16:18 ID:4QevIHed0
  ┏┓  ┏━━┓┏━━┓           イ ノ!:j.::/ニ_二ヘ!  i| \、    '.  ヽ.   ヘ     ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━┓┃           ‐:彡ノ,'.::ハ''⌒ヽ ヘ.   |¨二ヽ\   '.   ヘ   ',    ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃  ┏┫┃┏┳┳┓┏━ //:j,' "   ,: ヽ │=ミ、ヘl|\N i   ',  ト、|━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃  ┃┣┛┃┃┃┃┃   _,ノリ        \| ,, ヾ ル|.::ト、.!   レ'/    ┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃  ┃┃  ┗┻┫┃┗━━  {.    厂ヽ     ″ ヽ |.:.|.:.:|  } j/...━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃┏┛┃  ┏━┛┃      ハ   ゞ=┘        /り.:.|.::从ルレ'.       ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛┗━┛  ┗━━┛      从           /_,ノ.:.:レ'|/         ┗┛┗┛
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:42:33 ID:mGEM0CL/0
   _
  <、 ~\   ☆
  _,,,┴=''' ̄フ/ ゜:.
 _<~∩‘∀‘)⊃    *。
 )ノノ|   ノ'        ゜。・。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:* :.
く_ん' ,,) ,,)ゝ        *゜     ┏┓    ┏━━┓                ゜・
   し' し'           ・゜.   ┏━┛┗━┓┃┏┓┃┏━━━━┓       *
                ゜・.  ┗━┓┏━┛┃┗┛┃┃┏━━┓┃       :.
                *.  ┏━┛┗━┓┃┏┓┃┗┛    ┃┃┏━━┓  。
                :.  ┗━┓┏━┛┗┛┃┃        ┃┃┗┳  ┃  .
                  。.     ┃┃        ┃┃      ┏┛┃  ┃┏┛ .*
                 ..      ┗┛        ┗┛      ┗━┛  ┗┛    :
                  ゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:*・゜
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:22:01 ID:U8ztM1+i0
            「\ +
          +   〉 >          /7+
            / /         〈 <
           /  |           |  | +
          /  /            /  /
        * 〈  <          /  /
          \ `\       |  |
            \   \      /  / *
             \   \  /  /
               ヽ    ヽ/   /
             __|    ´   /__
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:26:23 ID:2fQkaOY10
                    、z=ニ三三ニヽ、
                   ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ.
                  }仆ソ'`´''ーー''"!"`ヾミi.
                 . lミ{ !    !    lミ|
                  {ミ|  !     !  ljl  !
                 ! {t    !     !l.  スポッ!
                  !   , -‐- 、__ ! !
                 !  !/ O゚      \ !
  ┏┓  ┏━━┓       /           ヘ   人       ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃       |i           } `Y´   .     ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━. l   ニ == 二    | .━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━ {  , =、、 ,.=-、  jハ ━━━━━┛┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃       .{t! ィ・=  r・=,  !3l..      .    ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛         `!、 , イ_ _ヘ    l‐'             ┗┛┗┛
                        Y { r=、__ ` j ハ
                     .ノ~)へ、`ニニ´ .イ/ヽ
                     へ'ン   `ー´‐rく |ヽ
                  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
                  〈 \ \ノ つ | \ | \
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:01:38 ID:1qhTijCu0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:06:51 ID:ifui6pbK0
  ┏┓┏━━┳┓┏┳━━┳━━┓//.i:.:.:i:.:.:.:.:i,|:.i/iハ:.:./ リ\|、;イ:.:.:.:.i、:.:i ┏┳┳┓
┏┛┗╋━┓┣┛┃┃┏┓┃┏┓┃| i.|:.:.;イ:.:.i:.:| |i  ィ ∨ ゝ リ|/`イ:.:.:ト:.Y、┃┃┃┃
┗┓┏╋┓┃┣┓┃┃┗┛┃┃┃┣ i,|:.:.| i:.:.|i:.:|ィェェク    イミェュャ.レ:.:.i;,:.:)...┫┃┃┃
┏┛┗┫┗┛┣┛┃┃┏┓┣┛┃┣i|.´i:.| i:.:.iヽi /// ヽ   /// /:.:./、)......┫┃┃┃
┗┓┏┻┓┏╋━┛┣┛┃┃┏┛┃.リ i:.i .ト:.:i:.ゝ  マ⌒ 、    /イ:.:.ifj´\. ┣╋╋┫
  ┗┛  ┗┛┗━━┛  ┗┛┗━┛ <i\|\ヽ    ヽ_ノ     /:.:.:/Y ヽ....┗┻┻┛
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:18:16 ID:u9cn1kKe0
                            rへ __  __
            くヽ  l^ i         /: : : : : : : : Y: :ヽ
  ┏┓  ┏━━┓\\l  l.       /: :./ l: :.lヽ: : :ヽ: : :ヽ.          ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  \\.l       //: :/ノ  l: :ト、ヽ: : :',: : :. ',          ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \\━━━/ l: :/ ○ 丶l ○ l: : :ハ: : : :',━━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    \\. _/: :l: :l@┌‐┐ @ l: :/: :l: : : :.',.     ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ \/:::::::\ヽl.\ |   !   /:// l: : : :..i ━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃          {:::::::::::::::::`T7└‐┴‐<    l: : : :. l      ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛           `r──‐┼-/l/l// 01i,  l: : : : : l.      ┗┛┗┛┗┛
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:31:58 ID:eZNloHcK0
>>493
乙であります
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 02:03:12 ID:ASxpbuIh0
              〃:.:!:.:.:.:!:.:.:l:/ l:!|:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:l:! |:.:.:.:!.:.:.:.:.:l:.:.:.:ト'
              l:!!:.:|:.:.:.:!:.:,イ| |! !:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:.!:.:.,イ! !:.:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.:.:|ゝ
              |!{:.:|:.:.__|__l リ≧ニ!__|_|__|__仏≦|__:.:|:.:.:.:.:l:.:.:.:.|
                ´ ̄!:.|:.:.! f  {lj}`ヽ'' ヾーイイlj } `>`ト--'r、:.:.:!
                   |:.l:.:.:.! 、 `´       ゙ー'  / l:.:.:.:.:|イ}:.:.|
  ┏┓  ┏━━┓     .!:.|:.:.:.l  `='"      ヾ==   !:.:.:.:.:!'ノ:.:.:!.      ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃     l:.:|:.:.:.:!         '           |:.:.:.:.:l´.:.:.:.|.      ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━/.:.|:.:.:.:ト、     ;v====v、       !:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:!━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  ./.:.:.l:.:.:.:.!:.ヽ   //´ ̄``ヽ     ,l:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:l    ┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━/、:.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:丶、丶、__,,ノ  _,.ィ´:l.:.:.:.:.:.!:.:., -‐、! ━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃  /  `´!:.:.:.:.|=-‐ '´犬 - ニニ -‐' ´/ヽ/.:.:.:.:// _,,..>ヽ   ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛  ,{_    |:.:.:.:.:!   / /,.>`二´-< l /.:.:.:.:/``Y´    }    ┗┛┗┛
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 02:43:49 ID:pY7c61v60
なんかgif張って
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 02:50:03 ID:hExFrKv00
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 02:56:37 ID:pY7c61v60
動かないし小さい
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 03:03:23 ID:edObzKAj0
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 03:08:44 ID:pY7c61v60
>>509 ビューワ設定のピクセル制限上げないと、サムネイルで動かないのかな?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 03:11:53 ID:eZNloHcK0
Nidaはビューア上じゃないと動きませんぜ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 03:29:05 ID:TIJzDoYR0
                        _ __
                      ,...イ / ./ :.:.:>.、 ,__
                      /ァ'./:/ィ/...., ヘ:..l..、V {=}
  ┏┓  ┏━━┓          /:.:.;|メ、|:/,. -}イ:./ ,ィ'′     ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃        /}ィ:./r=ミ′ r=ミ|/ /l:ト.、      ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━/..,.イ'l:/{  _, -、 ,rく /リ|..:.l━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  ,,ィ彡'/  jハ{ヽ. ヽ.ノィ'^ヽ、〉|:.|    .┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗/7:./━,ri、_,.ィく丁≧/´  ,/━|:.,:|━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃ / /:./   /ー1l!  i ヽ/'´   /}   j/リ        ┏━┓
  ┗┛      ┗┛   i:./   ーヘ>‐1/^》    {´   /′        ┗━┛
              |′        ノ       |   /
513412:2008/04/20(日) 03:38:50 ID:ASxpbuIh0
>>493 
コリオチさん更新お疲れ様です。色々テストしてみましたが強制終了で落ちることがなくりました。ありがとうございました。<(_ _)>

test用に↓適当にロダから拾ってきました。
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/212695.gif
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/212697.gif
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/212698.gif
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/212699.gif
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/212700.gif
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 11:37:09 ID:8lDMf06m0
                                      ,/|ミ=、
                                     /  .|ミミミ|
                                    .|    |ミミミ|
                                  ,/|ミ|   |ミミミ|
                                ,/  |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                               _,-'"|.   |ミ|   |ミミミ|
             _,. -'' " ̄~゙三=-_、_    _,.-'"   |.   |ミ|   !ミミミ|
          ,,.-''" r _、      三三タ_,.-''"      |   |ミ|  ,.彡ヾミ|
        /    i {ぃ}}       _ニ/        -=三|  」ミヒ彡彡イミヾ
       /,.、     `--"      ニl     -=ニ三=-''レ彡ミミr'"   |ミミミ|
       l {ゞ}    i        .ニl==三三ニ=''"   ,>'"|ミ|    |ミミミ|
      .l `" i_,,...-''|           ニ`=-=i'"       |   |ミl,..-=彡ヾミ|
     _,.-!    !  i         -ニ三三/         L.. -ニヾ|ヾ彡'='''"
      l´,.- l    \/        -ニ三三/        ヾ-‐''"
  _.  ! ri l\       __--三三三='"
  j'‘´l `´ | !  ` ミ三三三三三=''"
 i',.. '´}  | |
  l,.. r´   '´
   }
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 12:07:22 ID:TBl7BA1f0
                    _
                 r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
              ,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
             /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
          /,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、  ヽ
         /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : ヽ
         ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : ::゙
          ゙ ヽ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: :: l
  ┏┓  ┏━━┓ `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l : :i    ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃     .l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :l    ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━┥   /    .| .!     `'、  |   l: :i━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    .l   |     .l,,ノ     |  !   !:| .┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━/ '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !::i━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃r―- ..__l___    `´            l   /   /:i   ┏━┓
  ┗┛      ┗┛ \      `゙^''''''―- ..______/_/   /:/.    ┗━┛
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 02:21:30 ID:R/kzgsGj0
・NGExに「NGIDへの自動追加」機能を追加(元ネタ:JaneView)

これうれしいわ
ネオロマを腐扱いするくそどもをまとめてあぼんできて嬉しい
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 03:35:03 ID:UH3JW3Ap0
よくわからんけどネオロマは腐。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 12:15:24 ID:19p/nhyx0
よくわからんけど確かにネオロマは腐。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 19:29:52 ID:rdhQtD0k0
・NGExに「NGIDへの自動追加」機能を追加(元ネタ:JaneView)

これが出来るなら、NGwordを書き込んで撥ねられたIDをNGIDへ自動追加できるようにしてほしい
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 19:33:10 ID:JHGK3G01P
>>519
NGExでやればいいのではないでしょか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:22:23 ID:rhhvRKHo0
要望というか提案

NGExのNGID自動追加なんですが、
重要キーワード指定の場合は効果が矛盾するので、グレーアウトしてチェック出来なくするか
投稿者IDを重要キーワード指定にした方がいいような気がします。

要望

検索範囲の指定なんですが、検索バーの検索範囲も影響を受けるのに
ログからの検索・レス抽出画面からしか変更できないのは不便なので(なんと言うか、ワンクション挟まれてるような)
検索バーからも変更できるとうれしいです。

理想としては検索バーの漏斗のアイコンの隣辺りに、プルダウンメニューで検索範囲を決めれるといいかなあ
こうすると現検索範囲が分かりやすいし、検索対象の切り替えもしやすい。

(現在のViewみたいな感じでも十分ですが)
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:34:22 ID:s0uHgGKp0
【不具合】
ImageViewURLReplace.datを使用すると一部でビューアの「キャッシュの削除」が選択できなくなる

たぶんこれのバグだと思うけど
>Nida080322
>・ImageViewURLReplace.datの$EXTRACT仕様を拡張した(元ネタ:JaneStyle)

【発生条件】

[ImageViewURLReplace.dat]
(http://(?:\w+\.watch|k-tai)\.impress\.co\.jp)/cda/parts/image_for_link/\d+-\d+-\d+-\d+\.html $1$EXTRACT1 $& $EXTRACT (/cda/static/image/\d{4}/\d{2}/\d{2}/[\w-]+\.(?:jpe?g|png|gif|bmp))

[URL]
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/174249-39568-2-1.html
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:21:49 ID:jcjNDceC0
復帰だよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:29:52 ID:o8wy2Ois0
ログ整理にチェックをしてたらこのスレも失っていたわけか
よし、このスレをお気に入りに入れとこう
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 01:49:35 ID:YRayc4lB0
【JaneNidaのバージョン】 JaneNida 080419
【 Windowsのバージョン 】 XP Pro SP2
【  CPUと搭載メモリ  】 C2D T7600 2.3GHz メモリ3GB
【    症   状     】 最近レスアンカーのホップアップをすると猛烈に重くなるんだが、何か仕様変更した?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 01:55:16 ID:o8wy2Ois0
>>525
ReplaceStr.txtとか、その他付属品を外したらどうなる?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 01:57:30 ID:TtA8m99d0
アンチウイルスソフトかNG、Replaceの書きすぎ常駐ソフトの相性とか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 03:27:06 ID:fPMN7U3p0
基本-操作のスレに関する動作でシングルクリックを「更新チェック」にして、赤い矢印の新着チェックアイコンを
右クリックした場合、更新されて青色バーが出るタブと、返信があるにも関わらず更新されないタブがある
(そのスレを直後に単独更新してやっと更新される)んですが、新着チェック右クリック時に全タブ強制更新
ってのは無理なんですかね?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:20:56 ID:HI9rtkmC0
【要望】
「ここまで読んだ」があるスレのタブやツールバーのスレタイ等に印を表示して欲しい
もしくは「ここまで読んだ一覧」みたいな機能とか
検討お願いします
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:12:45 ID:Ybhng12L0
更新報告のレスしてるのってもしかして作者さんなんですか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 06:10:00 ID:Q52zfiPj0
え?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:06:59 ID:NTibWH+K0
>>530
このスレは初めてかい?
JaneNidaの作者はコリオチ(レインボーマン)こと、koreawatcherさんだよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:57:42 ID:eaSvKprV0
【JaneNidaのバージョン】 JaneNida 080322と080419で確認

【 Windowsのバージョン 】 XP Pro SP2

【  CPUと搭載メモリ  】 CPU2.4GHz メモリ2GB

【    症   状     】 あぼーん理由が表示されない

【  発  生  条  件  】
Nida080419.zipを適当な場所に展開
設定であぼーん理由にチェックを入れる
適当なスレを開きNGwordやNGExに登録
ログを削除
再度同じスレを開いてもあぼーんの理由が表示されない
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 09:31:36 ID:5P0QzmNb0
read.js始動しだすようだ。。
535koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/04/25(金) 23:23:39 ID:PKtwvjK+0 BE:3742463-BRZ(11755)
>>533
再現できませんでした。
「あぼーん理由が表示されない」とのことですが、メール欄には
具体的に何が表示されていますか?
また、「ログを削除」の方法を教えてください。*.abnファイルが
残るようなログの削除がなされたと仮定すれば、メール欄には
「レスあぼ〜ん」と表示される可能性がありますが。
他に同じ症状が起きる人がいたら同様に教えてください。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:28:55 ID:713qA/4R0
キタ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:22:20 ID:c37kCmqO0
何か2chの仕様が大きく変わるの?
538533:2008/04/26(土) 19:14:28 ID:+wpk47D40
>>535
表示は
>1 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
です。

ログ削除はスレ欄の「選択中のログを削除」やスレ表示タブから
「このログを削除」を選んでます。
念のためログの保存フォルダごと消してみましたが同じく理由は
表示されませんでした。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:34:24 ID:3IcFFpse0
>>533,535
ちょっと違う状況かもしれないが、同じOptionの「NGをあぼ〜ん」が関係するんじゃないかな
ここにチェック入れてるとあぼーん理由が表示されなくなる

Nida080419で、まず適当なNGワードを設定してから、

●NGをあぼ〜んをチェックせず
新スレを開く       → 問題なし
スレを閉じてまた開く  → 問題なし
ログを削除して再取得 → 問題なし

●NGをあぼ〜んにチェック
新スレを開く       → 問題なし
スレを閉じてまた開く  → 理由表示されず
ログを削除して再取得 → 問題なし
540533:2008/04/26(土) 20:14:37 ID:+wpk47D40
>>539
NGをあぼ〜んにチェックを入れても外してもだめでした。
6つのパターンすべてで理由が表示されません。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:36:57 ID:2JrBFoP30
最近NidaのCPU使用率がもの凄い勢いであがる減少が発生してるんだが
俺だけかな
542koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/04/26(土) 22:20:51 ID:wFqPvyvO0 BE:3119235-BRZ(11755)
>>540
メール欄の表示が「レスあぼ〜ん」でなく「あぼ〜ん」だと、あぼーん理由の
表示ができる状態になっていません。
設定-【あぼーん】の「デフォルトのあぼーん法」あるいはメニューバーの
「窓」-「ローカルあぼーん表示の変更」で「ぽっぷあっぷ」を選んでください。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:02:17 ID:fbJHTApx0
ヌー速+みたいなスレの多い板のリンクにカーソルを合わせたら
20秒ぐらい操作不能になるのは俺のPCがヘボいせいだと思ってたけど
コア2Duo機でもなるんじゃん・・・
すでに板を開くしか回避方法はないのかな。
544koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/04/26(土) 23:21:03 ID:wFqPvyvO0 BE:3119235-BRZ(11755)
>>543
高速Mergeをオンにしてもそんなにかかりますか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:35:41 ID:8eKkhvaT0
>>541
スキン
NG・付属品関係(>>526-527
画像関係

などなど原因を絞ってみては?
546533:2008/04/26(土) 23:46:59 ID:zYztnA0M0
>>542
デフォルトのあぼーんはぽっぷあっぷにしていましたが
ローカルあぼーん表示はふつうのままでした。
変更したら理由が表示されるようになりました。
お騒がせしました。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:55:07 ID:fbJHTApx0
>>544
早速試してみたところ、多少ラグはあるものの快適になりました。
感謝&わざわざレスありがとうございます。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:41:18 ID:zs1xcUjt0
>>545
いや、最近突然なったんだけど…。
新しくソフト入れたわけでもないし、NG関連もそんなにいじってない。
俺は書き込みウィンドウを開くときに重くなる。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:00:04 ID:AkNhiklk0
1
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:03:13 ID:AkNhiklk0
複数文字を書き込もうとすると、「メッセージが長すぎです、書き込みますか?」って出るのですが。
どこ直したらいいですか。
なお、vistaです。
ヴァージョンは080419(クラッシック)。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:06:20 ID:AkNhiklk0
てts
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:09:33 ID:AkNhiklk0
てstああ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:10:26 ID:AkNhiklk0
xpはおk!だな、vistaの問題か。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:24:04 ID:AkNhiklk0
てst_styl
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:37:03 ID:+k9wLS6s0
テストはテストスレとかでやった方がいいと思いますよ
ttp://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1201241530/
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:40:07 ID:SkgTJ2BG0
とりあえずvistaならクラシックじゃなくて通常版使ったほうが良いよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 14:03:55 ID:AkNhiklk0
>>555 ごめんなさい
>>556 そうですか、やってみます。どうもm(_ _)m
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:13:37 ID:ZH4LC0dY0
要望

この先を未読で閉じる、未読として閉じるでスレを閉じて、
次回開くとき、該当スレが過去ログであっても「新着あり」の青色のタブマークを表示して欲しい。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:25:21 ID:AkNhiklk0
       く^ヽ                                      、
        | |' ,..--、                        〃ヾ       ) ヽ
 _,,..--ー''''´  二-ー─                 ,ゝ~ヽ l、   ヾ=ソ      /  /
 `、_,,..-ーァ .|             、        / /´  ヽ -、       _/ /
      / ,イ .|      |`l、 |`l、  )ヽ      / /    l、 `、     .,イ,,-'l .|
     //.| |      ヽ、」 ヽ、」 /  〉     / /      l  `、 ,ェニ-   l .|
  ,ェニ-''´、-' .|          ,,-´ ,/    ,ェニ-'´       ヽ、_ノ       | .|
       ヽ,ノ        ,ェニ-ー'´                        .l、_」
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:26:15 ID:AkNhiklk0
どうも、通常版で直りました。m(_ _)m
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 05:09:00 ID:/SrS9IPa0
書き込みの際に出る窓、なんとか消せないですか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:56:34 ID:46vSlw970
>>561
消せない
563561:2008/04/29(火) 01:09:25 ID:4xJErVyz0
じゃまくさいんだよな〜 サイズ小さくしてもスレ変えると戻っちゃうし。
馬鹿じゃないの!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 01:17:50 ID:RjsDthdh0
JaneNidaって
書き込みの際に出る窓の方が本体だよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 01:27:59 ID:4xJErVyz0
ってか、使い勝手考えろよ作者。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 01:36:21 ID:FUtX607N0
使えよ
   /ニヽ、       ___r――===========ヨヽ、
  i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄||――― |`‐h__| `‐'⊃
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lo ̄ ̄l ̄ ̄||<二二> |n゙| |  | r'´
          (二==ニ二二|0.  ||――― |U゙| l__ ヽ、l、
                  `ヽ ||<二二> | .| n l   r`ー――、
                    | '┴――‐┴┴'''-'  l     l
                   / ___ o  / /`´    l o   /
                    /´::::::`ヽ/ /   '` ,.-‐‐ァ==フ
                  /:::::::::::::::::::P'´_,..-‐ァ'´'`)/´  `ヽ|
                  /::::::::::::::::::::;レ'´`ヽ(  ((    ノl
                    /::::::::::::::::::::/    ヾ、  `==-_〃
                /:::::::::◎:::::/      ``==''"´
                 l::::::::::::::::::::l
               l::::::::::::::::::::l
                l::::::::::::::::::::l
                `ヽ、:::::::::::|
                    ̄ ̄ 
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 01:59:41 ID:9Xq7fnvZ0
書き込み欄が邪魔って事はメモ欄から使ってるんだろうけど
Style使えば幸せになれるので、ぜひそうして下さい。

しかし、書き込み時に一瞬だけ現れる窓がそんなに邪魔かね?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 02:10:58 ID:4xJErVyz0
実況だと、流れが速いからね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 02:11:43 ID:9Xq7fnvZ0
実況か…縁が無いな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 02:16:51 ID:RfJvFN/E0
【要望】
●未ログイン時、dat落ちしたスレを読んで >>1 の内容だけが見れるページが存在したら
それを表示出来るようにして欲しい。

素人考えの実装案
上記に合致するスレの情報は dat 以外の拡張子で保存
オプションに 「>>1だけの見れるdat落ちスレ情報を正規スレの変わりに表示する」 を追加


(性質的に外部コマンドスレに依頼したほうがよさげですかね?)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 04:01:26 ID:JgEMdlqY0
俺もメモ欄から書き込んでるとき、一瞬書き込みウィンドウ出るの気になる
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 08:44:06 ID:8NuBsOGN0
俺も俺も
というかスレごとにメモ欄を持たせたら消費メモリが増えたりしてまずいの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 09:07:26 ID:TXN+llW80
そこまで病的に2chに浸かり切ってる奴なんか想定外
メモ欄すら使ってねぇ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:38:53 ID:JgEMdlqY0
2ch専用ブラウザのスレで作者でない名無しが
「そこまで病的に2chに浸かり切ってる奴なんか想定外」

メモ欄について語ってるのに
「メモ欄すら使ってねぇ」


無理矢理話に参加しなくていいんだよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:43:24 ID:a3hd8XmN0
そんなに気になるんならStyleかLovelyかKey使えばいいんじゃね?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:41:19 ID:4xJErVyz0
styleはサウンドがないんだよなー
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:14:01 ID:FUtX607N0
あの一瞬表示されるウィンドウのおかげで連投せずに済んだ事がある、気がする
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:46:50 ID:JgEMdlqY0
ウィンドウが表示されたって事はもう投稿されたって事なんだからそれは無いと思うが
579koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/04/29(火) 19:54:54 ID:hLRuA2860 BE:2079252-BRZ(11755)
>>576

よくある質問
http://janestyle.s11.xrea.com/help/faq.html

・スレッド更新時に効果音を鳴らしたい。

「Sound」フォルダ内に下記の名前でwavを保存すると、スレッド更新時に効果音を鳴らすことができるようになります。
===================================================
new.wav //新着レスがあるときの効果音
no.wav //更新がなかったときの効果音
error.wav //エラー時の効果音
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:13:59 ID:4oxZHkSt0
ワロタ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:22:05 ID:nNid5rbA0
今日も七色に光り輝いてますね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 03:49:59 ID:llEFL1Ll0
コリヲチさんはStyleのサポートまでしてくれるのかよw
583576:2008/04/30(水) 04:13:31 ID:JScgMNo30
>>579 返答通知がないと戦えないんだよな〜ウヨとw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 06:35:47 ID:0kL0CdF00
>>574
2ch専用ブラウザのスレで作者でない名無しが
そんなに怒らないでよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 08:45:17 ID:BUiPlizp0
何か言い返さないと負け・・・
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 08:57:52 ID:0kL0CdF00
こういう低次元の煽りにいちいち反応してくれるのを見るのも
一つの楽しみなのですよ
587______  ___________:2008/04/30(水) 09:31:09 ID:2SqEPC/70
         V
    彡川三三三ミ
   川出 ::::::⌒ ⌒ヽ  
  出川::::::::ーB-B-)
 ..川(6|::::::::  ( 。。))
 出川;;;::∴ ノ  3  ノ  
   ノ\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   
  ( *  ヽー--'ヽ )
  (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
  (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
  (___)ーニ三三ニ-)
  (∴ ー' ̄⌒ヽωニЗ
   `l ・  . /メ /
    ヽ ∵  /~- /.    ◆Style/kK.s
    (__)))))_)))))
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:27:12 ID:zFWYQ6040
>>585
言い返さないで
「メモ欄で書き込むときに一瞬出る書き込みウィンドウが気になるほど病的に2chにつかりきってる奴は想定外」
な雰囲気にされちゃかなわんからな
だから

>>584
作者じゃない名無しだから自分のリクエストが通るように必死なんだよ
言われた事をそのままオウム返しにしないで、TPOに合わせて改変する努力をしようね

と、言い返す
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:41:50 ID:VBX+sWXP0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >‎     すげーどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                   |∧   
                  /
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:08:11 ID:zFWYQ6040
自分の興味ない事にわざわざAA使って「俺は興味ないよ!」って主張する人にはなりたくないもんだ

またhttp://http://が発病した
結局原因は不明のままなのか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:43:27 ID:llEFL1Ll0
もうお前Styleでも使えよ
俺は書き込み窓がいちいち開くほうが好きなんだよ
メモ欄にから直接書き込めるようになると、メモ欄の領域増えてスレが読みにくくなりそうだしな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:45:48 ID:v212Nbb00
指定した拡張子のURLを強調したいんだけど、ReplaceStr.txtの書き方が解りません><
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:10:52 ID:JScgMNo30
書き込みのとき出る窓って、どこかいじくってデフォルトのサイズ、小さくできないの?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:11:57 ID:JScgMNo30
福田はいい死にかたしない
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:52:46 ID:30qR+Ky20
オムライス食べますね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:56:46 ID:VJ8pJJVE0
<rx2>([htp]{2,}://[a-z.0-9/]*jpg)[tab]<b>$1</b>[tab]mag

見様見真似でやった結果がこの有様だよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:40:37 ID:WISS52yB0
だからIEがオフラインになってるとき●ログイン出来ないの直してよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:37:46 ID:sZL0CVIV0
NGExに引っ掛かったIDを自動でNGIDに突っ込む機能だけど
NGExに引っ掛かるレスをx回以上したIDを自動でNGに突っ込むようにできない?
599592:2008/05/01(木) 20:31:48 ID:LI7BwZxP0
>>596
イメージしていたように出来ました!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:03:03 ID:k/ur5I2a0
連休のお試し●

【祟り】FOX ★が管理人&2chラ〜に微笑むスレッド【炎上】12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1209208314/313

おい!ν即民お試し●解析しろぉー
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209735531/
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:06:51 ID:sYD8WTqv0
User ID  [email protected]
Password  tabenokoshi
602koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/05/02(金) 23:23:05 ID:4V7aUBtI0 BE:7484966-BRZ(11755)
前回の更新以来JaneNidaを放置して、とある実験をやってました。
英語版Windowsを使っている人などに試してもらえるとうれしいです。
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janeunicode.htm
JaneNidaの開発とは基本的に関係ありません。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:23:54 ID:0bcZRGpQ0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:25:50 ID:8VeulIb60
レインボ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ウ!!!!!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:00:10 ID:tkCwTyYb0
●使うと一番左下のステータスバーの読み込みリクエスト数に=付くのか
知らなかった
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:37:54 ID:2vtL1emL0
Openはずした方がいい?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 03:35:13 ID:IfWSDKOb0
>>602
こういう実験的な試みは大好きです

>まちBBSに関して、仕様変更によるJaneの異常終了を修正し、最大レス数を1000に変更しました。

この辺本家に投げてほしい
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 06:55:27 ID:LUAP+mCa0
>>607
Style作者おはよお
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:51:19 ID:IfWSDKOb0
>>608
・・? 何か勘違いされてるような
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:05:23 ID:Q106dYo30
Nida作者好きだ
611koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/05/04(日) 00:39:50 ID:ff7mqfa00 BE:4990346-BRZ(11855)
>>607
本家と言えば、http://sakots.pekori.jp/OpenJane/がアクセスできなくなってから
結構経ちますが、ろくに話題にもなってないですね。
OpenJaneを使っている人はもういないってことなんでしょうか…。

それにしても予想通りとはいえ、>>602に対する使用報告はやはりゼロですね。
Nidaのユーザー数から考えて、英語版Windowsを使っている人なんていない
ですよね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:41:51 ID:aU9BEtyF0
。・゚・(ノД`)・゚・。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:46:48 ID:erhvASTw0
>>611
ごめんなさい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:52:25 ID:0ObcKLNW0
>>611
公式はサ骨さんが行方不明なのでしょうがないという印象です。
本家OpenJaneの利用者は絶対数は少ないですが確実にいます。

が、まちBBSの件などOpenJaneが使えなくなると
どうしても他の派生に流れてしまいますね。

仕方のないことですが。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:06:20 ID:6XbL5k/20
未だにこんなにDLされてるという
http://sourceforge.jp/projects/jane/stats/
616koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/05/04(日) 01:23:20 ID:ff7mqfa00 BE:6653748-BRZ(11855)
>>614
サ骨氏自身が行方不明だったとは知りませんでした。

>>615
sourceforgeの方に直接来ている人が結構いるんですね。
これは意外でした。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:24:53 ID:6XbL5k/20
サ骨っちゃん色んなとこに出没してるみたいね
MIDI系とかBandメンバ募集とか
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1199766297/113
http://www.redcardp.info/cgi/bbs/rp/



618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:31:24 ID:0ObcKLNW0
あくまでもネット上で行方不明ってだけですって書こうと思ったら。

>>617
しらなんだ…。サ骨っあん、何してはるんですか…。
モナー板、ガ板、この板の看板もサ骨っあんが預かってるのに
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:43:48 ID:Ohs3aG250
そう言えば…
普段Janeで見てるから忘れているが
看板が無くなってるのだった。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:49:07 ID:DVeXRk4O0
うぉぃマジだ!
サ骨何やってんのサ骨
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:25:28 ID:FOnaAZPQ0
更新する場合、どうすればいいんですか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:45:44 ID:lhnXhPI80 BE:337695168-2BP(470)
英語版 Windows を使う人のためのスレ 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1140733171/
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:46:52 ID:lhnXhPI80
なぜかbeがでた
はずかちい
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:36:38 ID:fzKRhfj50
コリヲチはガス抜きしなさい
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 08:58:32 ID:/y2eKOI20
Nidaってそんなに使用者少ないの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:42:06 ID:cVxjx5rV0
使用者が少ないと聞いてかきこ
ROM専の俺みたいなのもいるんだぜ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:15:11 ID:2UzLqtKc0
少し気になったのですがUnicode版のJaneのIndyはAnsiで使っているのですか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:14:16 ID:UfzGVFT60
サ骨さんのニコ動マイリスト。
みっくみくにされているようです。
http://www.nicovideo.jp/mylist/3792296
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:47:31 ID:qHFw4Tnl0
さこっつぁんならお絵描き・創作板にも居るよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:21:15 ID:QQFSqhpi0
サ骨てっきり死んだのだと思ってたわ。
メンヘラーだからね〜
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:41:24 ID:mHMV/WvD0
懐かしいな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:36:44 ID:KfMf9cRx0
お試し●を試してるんですが。

現在のサーバー○.2ch.netと過去ログを収容している

サーバー○が異なると(例えばAA系の板の現在のサーバーlove○.2ch.net、過去ログサーバーのaa○.2ch.net)
過去ログを●で取得できないのは何とかならないですかね?

本家も同じ仕様っぽいけど
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:39:18 ID:0JY1oXbN0
スレタイ検索しにくい
前みたいに「検索(S)」に入れてくれ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:26:57 ID:84Uicjey0
一定数以上の書き込みを行ったIDを自動でNGに登録できませんか?
635koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/05/05(月) 20:19:21 ID:a896xmB40 BE:6237465-BRZ(11855)
>>622
見ました。「Unicode対応でないプログラムの言語」を英語にしてテストをする
なんてことは当然しているわけでして、理論上うまく行くはずなのになぜか
正しく動作しないという状況を考えた上での英語版Windowsでの動作確認
なんですけどね。

>>627
JaneNidaからの惰性でコンパイルオプションに"UniCode"を設定したので
Unicodeになっているんじゃないかと思います。

ところで、このアプリは"Unicode"とは銘打っているものの、内部の文字列処理は
ほとんどShiftJISで行なっているというハイブリッドなもので、ちょっと気を抜くとすぐに
文字化けしてしまいます。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:42:49 ID:7w71wLWA0
よーしNidaの更新だぞ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:59:04 ID:30ZLO2Q/0
(´・ω・`)
638:2008/05/05(月) 23:05:14 ID:bELOh+0p0
【要望】
重要レスに指定した人の書き込みの抽出機能

#既に搭載されているかも知れませんが、やり方が判っていません。

2ch管理人ひろゆき氏のBeを重要レスに指定しています。
音が出る様にしてあるし、タブが着色するので、ひろゆき氏が書き込んだのは判るのですが
1,000近くあるレスから探すのが手間です。
Nidaで重要レスに指定した人の書き込みの抽出機能があればなぁと。
名前欄に★なし、名前なしでBeのみ入れている場合があります。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:20:28 ID:EejfGfFO0
スレタブを右クリック→レスのチェック
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:29:56 ID:bELOh+0p0
>>639
レスありがとうございます。

質問・雑談スレ272@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1208353361/369
が、ひろゆき氏のレスなのですが
>スレタブを右クリック→レスのチェック では
灰色の「レスのチェックを全て解除」しか出ません。

ReplaceStr.txtかSkinの都合かも知れないので
今からNidaを他の所に解凍して試してみます。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:34:24 ID:EejfGfFO0
俺は出るけど…。
Beを正規(含む)「^21$」で指定してるけど。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:36:05 ID:bELOh+0p0
新規のNidaで試してみました。
やはり>スレタブを右クリック→レスのチェック では
灰色の「レスのチェックを全て解除」しか出ませんでした。


OSはXP HomeSp2です。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:38:19 ID:bELOh+0p0
ありがとうございます。
>>641さんの 「^21$」 を試してみます。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:51:38 ID:fGz9ebtX0
設定→あぼーん→Option→重要キーワードを含むレスを自動的にチェックする。
にするといいんじゃないかな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:57:35 ID:bELOh+0p0
>>644さんできました!
ありがとうございます!!

私の環境では>>643さんの「^21$」では重要レス指定が利きませんでした。

皆さんありがとうございました!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:03:57 ID:4cSiKn5Y0
そうかそうだったのか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:06:40 ID:6Z5QgEFB0
英語版winos持ってないがOpenJane Doe Unicodeをテストしてみたい人は
VPC入れてこのイメージ使えば英語版winxp環境が作れるから試してみたら?
使用期間に制限があるけど、期限が着たら使用期限が伸びたイメージをちょくちょく公開してるみたい
Download details: IE App Compat VHD
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=21EABB90-958F-4B64-B5F1-73D0A413C8EF&displaylang=en
648koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/05/06(火) 23:35:16 ID:CmL/Lqec0 BE:8732467-BRZ(11855)
>>647
貴重な情報ありがとうございます。
日本語環境と英語環境を切り替えるたびにOSを再起動する必要が
なくなったので、かなりデバッグが楽になりました。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:41:34 ID:s1qWkyIb0
                  _         _
                  /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
                 ヾ-"´         \::::::|
  ┏┓┏━━┓          /               ヾノ           ┏━┓┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃       /   _      _   ヽ           ┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏━━__|    /::::::ヽ    /:::::::ヽ |__━━━┓┃  ┃┃  ┃
┏┛┗┫┏┓┃┃  /::::::...ヽ  (::⌒:ノ ▼ ヽ⌒::::) l...::::ヽ     ┃┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┻┛┃┃┗━ ヽ、:::::::ヽ、   (_人_)    /::::::/ ━━┛┗━┛┗━┛
  ┃┃    ┃┃       `ヽ、::::\    ヽノ    /::::/         ┏━┓┏━┓
  ┗┛    ┗┛          \            /          ┗━┛┗━┛
                     |          
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:18:22 ID:IW6L2rG40
メモのフォントサイズは決めうちか?
http://janeplus.com/capture/img/8727.png
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:52:12 ID:FM5NNGlH0
【JaneNidaのバージョン】 JaneNida 080322と080419で確認
【Windowsのバージョン 】 XP Home SP2
【  CPUと搭載メモリ  】 CPU celeron2.0GHz メモリ1GB
【    症   状     】 特定のスレを読み込むとCPU使用率が100%になってフリーズする
【  発  生  条  件  】 【バランサー】月山酋長研究第17弾【二代目襲名】http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1209735424/を
                開くと700レス位まで読み込んだあたりでフリーズしてしまう
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:40:56 ID:IYrnx9rx0
バージョン080419
OS win2000
セレロン2G メモリ512M
のポンコツだが普通に開ける
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:46:37 ID:J8e16ohy0
俺の環境では無問題
XP HomeSP3
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:52:29 ID:FpI2McVK0
Meでも無問題っす。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:01:17 ID:X3A5/goY0
問題なく開ける XP
656koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/05/08(木) 01:13:20 ID:JN5cscta0 BE:9979968-BRZ(11855)
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janeunicode.htm
JaneUnic080508
 ・UIのフォントを"MS UI Gothic"に統一。 HTMLのフォントを"MS Pゴシック"
  から"MS PGothic"に変更。
 ・HogeTextViewを完全にUnicode化。
 ・IE版(OpenJane Unicode)とDoe版(OpenJaneDoe Unicode)とに分けた。
 ・外部コマンド変数に$TEXTUと$TEXTXを追加。
 ・添付のopenjane.txtとJaneUnicode.txtのエンコーディングをutf-8に変更。
 ・英語版Windowsで動作を確認。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:15:17 ID:K5YTT3L70
Nidaかと思うた。

乙であります
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:16:13 ID:fcdkHsTr0
              r@" ̄~@ヽ 、z=ニ三三ニヽ、      ,'´r==ミ、          _/ハ_
  ┏┓  ┏━━┓/ノリliliハiliハ,, イ{彡ニ三ニ三ニミヽ .   〆卯,iリノ)))┏┓┏┓   ,',i><iヽ
┏┛┗┓┃┏┓┃ノ从リ@-゚ノ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi.⊂'⌒m|l〉l.ー_ーノ┃┃┃┃   /((ノノリノ))
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━ lミ{    ニ == 二  lミ| ━━━━━┓┃┃┃┃  ((ミi!゚ ヮ゚ノミ))
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━ {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ ━━━━━┛┗┛┗┛   { U U l
┗┓┏┛┗┛┃┃       .{t! ィ・=  r・=,  !3l..  ゚-@ノノ   ┏┓┏┓  ヾ.,____,ノ
  ┗┛      ┗┛         !、 , イ_ _ヘ    l‐'             ┗┛┗┛   , .-=- ,
        ___            Y { r=、__ ` j ハ─     .ィ/~~~' 、      ヽr'._ rノ.'   ',
|─┐   く/',二二ヽ>     .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ    、 _/ /  ̄`ヽ}      //`Y. , '´ ̄`ヽ
|ニニ二i  |l |ノノイハ))    へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ    , 》@ i(从_从))     i | 丿. i ノ '\@
|ノノヽ))) |l |リ ゚ 3゚)    〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!       ||ヽ|| ゚ -゚ノ| ||    ヽ>,/! ヾ(i.゚ ヮ゚ノ
|リ゚ -゚ノリ  ノl_|(l_介」).|   〈 \ \ノ つ | \ | \     .|| 〈iミ''介ミi〉||     `ー -(kOi∞iミつ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:20:12 ID:NVZmqTvr0
>>656
Unique
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:32:20 ID:3EqmqUiL0
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:47:50 ID:NADOG4KB0
>>660
解ってるなら貼るなアホ
貼るにしてもhttp://を丸ごと削って勝手に読み込まないようにするとか工夫しろ
折角今tubeplayerスレのログ消したとこだったのに
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:49:21 ID:JwSyfplc0
>>660
てめぇ(・A・)
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:49:28 ID:IRneyG9/0
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:53:57 ID:K5YTT3L70
元画像がおかしいみたいね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:56:32 ID:K5YTT3L70
NGFile.txt用

8DTMFT5NUMHE3MVO80JJ281P92=落ちる
とりあえずはこれで

acドメインのサイトで危ないものを置かないと思うけど
Janeにとっては有害みたいね
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:05:44 ID:NADOG4KB0
>>665
それ駄目だったわ

サムネイル表示を切れば勝手に読み込まないから大丈夫だ
これスレ一つしか開いてない場合終了起動終了起動の永久コンボに陥りそうだな
速攻閉じれば大丈夫かもだけど
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:13:57 ID:lx+mHJFk0
とりあえずキャッシュ持ってるとカーソル当たるだけで落ちる
ツール−ビューア設定−キャッシュでキャッシュの使用を切ってキャッシュ除去してから対応
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:26:25 ID:K5YTT3L70
>>666
サムネイル表示、自動を読み込みを切り、
ビューア設定のヒント表示オフ、画像をマウスオーバーで開くも切って

リンク上でNGファイルに登録でどう?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:36:46 ID:B1gzZwgD0
>>668
とりあえずの回避には使えるけど結局無意味。
styleのスレでも書いたけど、バイナリ1ビット弄るだけでNGファイルと一致しなくなる。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:38:22 ID:K5YTT3L70
ああ、NGファイルに登録出来ないじゃなくて
これを突かれて似たようなgifがばら撒かれてると
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:40:43 ID:Im2nonJD0
落ちたら画像キャッシュを手動で削除して再起動すればおk?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:40:59 ID:mXbzr5Ir0
コリオチさんの対策待ちだな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:42:50 ID:B1gzZwgD0
拡張子jpgに変更しても内部でGIFと認識してデコードするから
ビューアを使った全てのファイル読み込みが危険と思って間違いない気がしてきた
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:45:11 ID:NADOG4KB0
>>670
いや俺はNGfiles.txtに直接書いてもできないって意味だったんだけどねw
>>668のやり方で行けたよありがとう
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:47:03 ID:B1gzZwgD0
>>671
「画像のサムネイルを表示する」の無効化は必須。これやらないと画像貼ってあるスレ開くだけで落ちる。
それでもビューア使ってURL開くと落ちる。
ブラウザで開くようにするか落ちるの覚悟で内蔵ビューア使うかは好きにしてくれ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:10:14 ID:vkbfVjsv0
ニュー速のスレ見てたら他のJane(view?)だとsusieプラグイン使えば大丈夫らしい
でもNidaだとgifプラグイン有効にできない気がする
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:35:40 ID:mXbzr5Ir0
一番早く対応するのはどの作者かな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:42:11 ID:8MWUr2Q/0
一番暇な作者だろう
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:44:05 ID:mXbzr5Ir0
nidaはstyleの画像設定にあるプラグインタブがないからプラグイン使えないのかな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:47:23 ID:qQoJ3gYB0
nonoViewer最強
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:39:50 ID:tLJhKSIF0
二打は大丈夫?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:44:13 ID:EnoiOvM80
この間別のGIFでストーンと落ちたことあったな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:55:58 ID:pWl9yIWq0
>>678
一番暇な作者はスキル無いお
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:56:23 ID:+rRkLjJI0
>>660
馬鹿野郎!
このスレも見られないじゃないかガキ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:57:16 ID:3eTABy8a0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1210164076/
の501あたりの画像で落ちる。
キャッシュビューワで消そうとしても落ちる。
やばいこれ。
686koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/05/08(木) 22:01:28 ID:JN5cscta0 BE:9979968-BRZ(11855)
Nida080508
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・JaneをクラッシュさせるGIF画像の脆弱性が見つかったため、TGIFImageの
 使用を一時的に中止した。今のところGIF動画の再生は未対応。
・ImageViewURLReplaceで$EXTRACTを使って画像を取得した直後、画像ビューア
 の「キャッシュの削除」が無効になる不具合を修正。
・NGExのダイアログで、NGIDが「無視」以外 or あぼーん種別が「重要」の時
 は「NGIDへの自動追加」を無効するようにした。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:02:00 ID:IVxI9IML0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:03:15 ID:4v2SfBXA0
                    、z=ニ三三ニヽ、
                   ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ.
                  }仆ソ'`´''ーー''"!"`ヾミi.
                 . lミ{ !    !    lミ|
                  {ミ|  !     !  ljl  !
                 ! {t    !     !l.  スポッ!
                  !   , -‐- 、__ ! !
                 !  !/ O゚      \ !
  ┏┓  ┏━━┓       /           ヘ   人       ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃       |i           } `Y´   .     ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━. l   ニ == 二    | .━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━ {  , =、、 ,.=-、  jハ ━━━━━┛┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃       .{t! ィ・=  r・=,  !3l..      .    ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛         `!、 , イ_ _ヘ    l‐'             ┗┛┗┛
                        Y { r=、__ ` j ハ
                     .ノ~)へ、`ニニ´ .イ/ヽ
                     へ'ン   `ー´‐rく |ヽ
                  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
                  〈 \ \ノ つ | \ | \
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:03:16 ID:XQ7ITRo+0
━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:03:48 ID:Sry4wkq30
とりあえず根本的な問題は解決してないわけね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:03:52 ID:3eTABy8a0
>>686
素早い対応乙です
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:07:59 ID:EnoiOvM80
今回はいいかな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:08:14 ID:K5YTT3L70
乙であります、ひとまずの暫定措置ですね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:08:51 ID:2iC4mmNW0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:10:31 ID:PEn04pXF0
  ┏┓┏━━┓   ! i レ1.,'  /  .i ./ i /   ,..<__ .il i !  !   ',   ┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃   .i l  ! レi フー-.、 レ  '  _,.ィ/⌒i;;;;;',ヽil |  |- 、  ',.....┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏ .| i   li/ //i⌒i;;ヽ     ヘr';;;;;;;;;;l } |  | i .}  .i . ┃  ┃
┏┛┗..,. -‐‐ 、__┃ .| l   |ヽ i| 'r';;;;;;;!        ',;::::::::ノ_ .! !  | ./   .! ┃  ┃
┗┓┏,'  ´ ,,,... ヽ_ .! |   ! ヽ  ヽ:::::!       ̄ ̄´ l l  iノ  |i  l. .┗━┛
  ┃ ,'      - ヽ l   l ゝ,ヽ ` ̄´  、        .ノ !  .!  i ', .| .┏━┓
  ┗ ,'       ,..、 | |   |  `.\    _,,..- '   ,ィ' i l  !  i,.--<`ヽ、┃
   ,'       ,ヘ__ノ .i   |  _,. -- ,`  、      ,. ' !l /  ,'i  /´~``  ` , ヽ
   |      /  i  !   l /     ヽ i `>- '"    .|i,'.  ,'-‐/´``  `  i .l
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:17:24 ID:anRY2oP/0 BE:126636236-2BP(470)
  ┏┓  ┏━━┓               ┏┓┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃ ■ ┃┏━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃  ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
┣-  -┫┃┏┓┃┗巛うヽ 巛と \.━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃  |┌─────┐ J |||
┗┓┏┛┗┛┃┃  ._ヽ_ \ ̄ヽ \    ┣┫┣┫┣┫┣┫  | |         | ◎ |||
  ┗┛    .┗┛  (。A 。 ) )_ゝ ノ___┗┛┗┛┗┛┗┛__ | |         |    |||
//  //      ∨ ̄∨ ⌒   /  /⌒ヽ         /| .| |         | ||||||| |||
/  // /       \     イ ./ 人 \       // |└─────┘||||||| ||
  // /   //     |二ヽ     Y  /二\ \ノ⌒i二ニ|/||   ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
// /   //  //   | ■ヽ ヽ    ノ■■■ヽ /■■ ||||| ......|_|.:::::::::::::::::::::::::::::|_|
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:21:59 ID:O4hwTyDR0
>>686 乙
とりあえず今日は安心して実況できる。・゚・(ノ∀`)・゚・。

素早い対応ありがとう!!コリヲチさん
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:23:13 ID:tLJhKSIF0
これ、jane_styleに上書きすれば使えますか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:23:21 ID:S7ZH1s5W0
…ところでアップデートってどうやってするんだっけ?
もう当分してねぇから覚えてねぇよww
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:24:23 ID:zuNGr0od0

      ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                    ‖‖

         キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:26:28 ID:O4hwTyDR0
>>699
Nida080508.zipを落として解凍したファイルをJANE Nidaディレクトリに上書きすればOK
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:28:05 ID:K5YTT3L70
>>698
一応は使えるけど、別のソフトって事は念頭に置いてね

>>699
本家ヘルプより、別途上書きする必要があるファイルが存在する場合、
コリオチさんが更新履歴にそのことを書いてます。

OpenJaneの新しいバージョンがリリースされた際の、バージョンアップの方法です。

「導入方法」の1に従って新しいバージョンのOpenJaneをダウンロードします。この時OpenJaneは終了させておいて下さい。
解凍後、ダウンロードしたフォルダに入っているJane2chのアイコンを右クリックして「コピー」します。
今まで使っていたOpenJaneが入っているフォルダを開き、何も無いところをマウス右クリックで「貼り付け」ます。「上書きしますか?」と聞かれるので「はい」をクリックします。
これで終わりです。この方法でバージョンアップすると今までのログやお気に入り、設定等がそのまま移行できるので便利です。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:28:58 ID:S7ZH1s5W0
>>701
サンクス
ちょっとやってくる

ちなみに最終更新070828だったw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:32:25 ID:tLJhKSIF0
>>702 マウスジェスチャーとかか
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:33:01 ID:GugcQFl90
                            rへ __  __
            くヽ  l^ i         /: : : : : : : : Y: :ヽ
  ┏┓  ┏━━┓\\l  l.       /: :./ l: :.lヽ: : :ヽ: : :ヽ.          ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  \\.l       //: :/ノ  l: :ト、ヽ: : :',: : :. ',          ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \\━━━/ l: :/ ○ 丶l ○ l: : :ハ: : : :',━━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    \\. _/: :l: :l@┌‐┐ @ l: :/: :l: : : :.',.     ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ \/:::::::\ヽl.\ |   !   /:// l: : : :..i ━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃          {:::::::::::::::::`T7└‐┴‐<    l: : : :. l      ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛           `r──‐┼-/l/l// 01i,  l: : : : : l.      ┗┛┗┛┗┛
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:36:20 ID:+rRkLjJI0
こりをちさんthx。
助かった。。。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:47:29 ID:vkbfVjsv0
きっと更新してくれると信じてた!!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:48:31 ID:7QIca6xe0
乙であります。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:11:06 ID:mXbzr5Ir0
>>686
きちゃー

と、思ったがGIF再生が出来なくなったのか(´・ω・`)
再生出来るようになるの待ってます
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:20:05 ID:qWGq7u690
http://cetus.sakura.ne.jp/softlab/software/ifjpegx.html
これ使っていて・・・
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210253314/140
これ踏むと・・・Nidaは落ちることはないけどCPU100%振り切り〜
711koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/05/09(金) 00:10:52 ID:3Q77KYvY0 BE:5198055-PLT(12055)
>>710
拡張子はjpgですが、gifファイルです。
とりあえずそれに対しては今のところ対処法が分からないのでNGFiles等で
回避するしかありません。

更新履歴に書き忘れましたが、現在GIF画像の表示にTGifImageの
代わりにTApiBitmap(http://www.geocities.jp/jview2000/Labo.html)を
使っています。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:30:14 ID:cLVldwtr0
             .  + .  *     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                 ■ ■
 ■      ■■■     .      /   _ノ     ,_ノ\   .+  ☆  .      ■ ■
■■■■  ■  ■           /    / iニ)ヽ,   /rj:ヽヽ ヽ              ■ ■
  ■    ■  ■ ■■■■■■■l::::::::: ;〈 !:::::::c!  ' {.::::::;、! 〉 .|■■■■■■■■  ■ ■
.■■■■ ■ ■■           |::::::::::  (つ`''"   `'ー''(つ   |             ■ ■
   ■     ■  +.  ☆  。. . |:::::::::::::::::   \___/    | ☆ . *  +.
   ■     ■            ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  .  . .   +☆  .● ●
713710:2008/05/09(金) 00:44:56 ID:8LnXb1nw0
まいっちんぐマチコ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:51:42 ID:YM5jkIIo0
>>686
GJ
GIF動画の再生が可能になる日をお待ち申し上げます
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:57:46 ID:tlM1alXw0
まぶしいw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:59:30 ID:6jbkiWLf0
と、いえばおさの頭
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:34:34 ID:sKiEGjK00
  ┏┓  ┏━━┓┏━━┓           イ ノ!:j.::/ニ_二ヘ!  i| \、    '.  ヽ.   ヘ     ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━┓┃           ‐:彡ノ,'.::ハ''⌒ヽ ヘ.   |¨二ヽ\   '.   ヘ   ',    ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃  ┏┫┃┏┳┳┓┏━ //:j,' "   ,: ヽ │=ミ、ヘl|\N i   ',  ト、|━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃  ┃┣┛┃┃┃┃┃   _,ノリ        \| ,, ヾ ル|.::ト、.!   レ'/    ┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃  ┃┃  ┗┻┫┃┗━━  {.    厂ヽ     ″ ヽ |.:.|.:.:|  } j/...━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃┏┛┃  ┏━┛┃      ハ   ゞ=┘        /り.:.|.::从ルレ'.       ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛┗━┛  ┗━━┛      从           /_,ノ.:.:レ'|/         ┗┛┗┛
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:52:22 ID:hEsnQlgZ0
素早い対応ありがとう
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 06:28:45 ID:6jbkiWLf0
                 □■□■
                 □■□■□
                  |;;    |
                  |;;    |
                  |;;    |
    ┏┓    ┏━━┓   |;;    |.   ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃   |;;    |.    ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━━┓  ┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃       ┃   ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━┛  ┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃.   |;;    |     ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛.   |;;    |    ┗━┛┗━┛
                  |;;    |
      / ̄ ̄ ̄ ̄\   |;;    |
     (  人____)  |;;    |
      |ミ/  ー◎-◎-)  |;;    |<不正なGIF画像で落ちる不具合を修正しました。・不正なGIF画像でアプリケーションが落ちる脆弱性に対処した
     (6     (_ _) ) |;;    |  http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up58964.jpg
      | ∴ ノ  3 ノ |;;    |
   /⌒\_____ノ⌒|;;    |
\ /     ¬       |;;    |          / ̄ ̄ヽ
  \             |;;    |        /      \
   \   ・  | \  |;;    | ..      /        ヽ
     \   /     . |;;    | \   /          |
      \        |;;    |   \/    |       |
        \     l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \ ̄  ―|;;  ;;;  |-/        |      |
          \   |;;  ;;;  |/         |     |
           \  |;;   | |/          |     |
             | |;   ;; ;;|          /|    |
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 09:30:02 ID:6jNI/Ciq0
styleは「対処」したのか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 10:51:20 ID:IcRaOGg30
nidaでもjpg偽装のgif動画を見破る方法ある?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:29:22 ID:kYyD8r4j0
>>720
さすが君は技術力あるな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:46:16 ID:47aki3wi0
>>721
popupでバイナリのヘッダ見れば一目でわかる。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:48:01 ID:QjUiGJDS0
3つもJaneの更新大変そうだからNidaをオープンソースにしてよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:16:47 ID:/XAQDJI/0
.::::: :: ::::::.:.:..::.:..:: :::::.. ,r:〜::..、
:::::::..:::.::..人ヘ:...:::.::.::. (::===i::::}
: ::::..:::/彡ミヽ)(m,_)‐-{゚д゚ lソ-、 アスファルト、タイヤを切りつけながら
:::::.:::/ :::/:::ヽ、ヽ、::iー-、    i  
::.:: / :::/::::::::::ヽ ヽ::l_,n _i  l                暗闇走りぬける
 ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、ノ E_ )__ノ

.::::: :: ::::::.:.:..::.:..:: :::::..  ,,.;::.:〜~~ヽ
:::::::..:::.::..人ヘ:...:::.::.::.  {::::i====::ノ
: ::::..:::/彡ミヽ)(m,_)‐-ヾ(ゝ゚д゚ノ -、 チープなスリルに身をまかせても
:::::.:::/ :::/:::ヽ、ヽ、::iー-、     i 
::.:: / :::/::::::::::ヽ ヽ::l_,  n _i  l              明日に怯えていたよ
 ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、ノ  E_ )__ノ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:30:09 ID:nYwhj68z0
>>721
・設定-【画像】で「Exif情報を表示する」がオンの時、拡張子がGIF以外の
 GIF動画のサムネイルの隣に「拡張子を偽装したGIF動画」という警告が出る

でも080508だと効いてない気がする
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:13:32 ID:G1SHD82Y0
Nidaがこーいうのに載ってるのはじめてみた
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/05/09/janegifweakness.html
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:38:23 ID:6jNI/Ciq0
本当だ、「2ch専用ブラウザ」で紹介されるのはいっつもstyleだし
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:46:58 ID:nYwhj68z0
OpenJane開発終了、2chの仕様変更の時も載ってるよ
専ブラ界隈の話題の時には触れられてる
730710:2008/05/09(金) 20:48:46 ID:omPI1fg10
ゴーゴーレインボ! イケイケレインボ!
080509
731koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/05/09(金) 20:51:03 ID:3Q77KYvY0 BE:14969298-PLT(12055)
Nida080509
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
・くだすれDelphiでTGifImageの修正方法を公開してくれた方がいたので、
 それを取り込ませていただいた。
・設定-【画像】-「Exif情報を表示する」のデフォルトをオンにした。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:52:19 ID:G1SHD82Y0
                               <\
                              <\ \>
                               \>  ◇
                             />  ◇
                            //
                          //
                         //
                         (゚∀゚)
                      //
                    //
               /\ </
               < ◇ \
          <\/> \ <\\
           > </> |_」 | |
          </> <      ̄
           </\\
               \>
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:55:40 ID:nYwhj68z0
Nida080509
・くだすれDelphiでTGifImageの修正方法を公開してくれた方がいたので、
 それを取り込ませていただいた。
・設定-【画像】-「Exif情報を表示する」のデフォルトをオンにした。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:56:01 ID:nYwhj68z0
おっと、失礼
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:57:36 ID:nYwhj68z0
それと
>>731
乙であります
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:13:35 ID:a6l2Bu840
ワーイありこさんです
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:15:04 ID:jDWXhjyx0
おーレインボウっ お疲れ様です。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:22:09 ID:GXRidCKc0
  ┏┓┏━━┓   ! i レ1.,'  /  .i ./ i /   ,..<__ .il i !  !   ',   ┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃   .i l  ! レi フー-.、 レ  '  _,.ィ/⌒i;;;;;',ヽil |  |- 、  ',.....┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏ .| i   li/ //i⌒i;;ヽ     ヘr';;;;;;;;;;l } |  | i .}  .i . ┃  ┃
┏┛┗..,. -‐‐ 、__┃ .| l   |ヽ i| 'r';;;;;;;!        ',;::::::::ノ_ .! !  | ./   .! ┃  ┃
┗┓┏,'  ´ ,,,... ヽ_ .! |   ! ヽ  ヽ:::::!       ̄ ̄´ l l  iノ  |i  l. .┗━┛
  ┃ ,'      - ヽ l   l ゝ,ヽ ` ̄´  、        .ノ !  .!  i ', .| .┏━┓
  ┗ ,'       ,..、 | |   |  `.\    _,,..- '   ,ィ' i l  !  i,.--<`ヽ、┃
   ,'       ,ヘ__ノ .i   |  _,. -- ,`  、      ,. ' !l /  ,'i  /´~``  ` , ヽ
   |      /  i  !   l /     ヽ i `>- '"    .|i,'.  ,'-‐/´``  `  i .l
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:51:12 ID:+YykLrYt0
) ソ    ,.    .'  /^^⌒^へ
´) ( )ソ   .'  ,.  / (0\)》)ノ) .' V
 ).'  ) )丶 .   ξミ   ̄ ⌒∞\.'´W.'  /巛/巛/巛/巛/巛/巛
丿 . ソ( .  ' 彳ゞ:》  |\____)..'’: .:┏┓  ┏━━┓        ┏┓巛
 (: ')) ,. .': ゞ》ソ/   | ∨VVVV∨   ┏┛┗┓┃┏┓┃        ┃┃ <
(   ノ. , 彳》ゞ/    |  ( =゚∀゚) <. ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━┓┃┃  巛
  .'/| .'.) ゞ》ゞ/     \/VVVVV)   ┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━┛┃┃  <
 //.';   : 彳シ    \  ̄ ̄ ̄/   ┗┓┏┛┗┛┃┃        ┗┛  巛
( ' ヽゞゞゞゞソξ   \ ⌒\  .| ⌒\  ┃┃      ┃┃        ┏┓ <
 ヽ  ´⌒⌒ 入(  ソ `VVV  ノ)`VVV  ┗┛      ┗┛        ┗┛巛
 ).'\     (   ノーー-、_/ーー-、   \巛\巛\巛\巛\巛\巛
    `ーー-(     (\\\   (\\\
          ̄ ̄ ̄ ̄^⌒^⌒   ̄^⌒⌒
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:54:13 ID:H3ABnvYQ0
>>739 wばかばかしい
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:07:28 ID:FnAoxWAx0

                                             ,r'"[`ヽ
          ,. -‐- 、、               |                  /   |  l
     i|!    |     `ヽ  _,._,._,._    |!           ,. - .、  /.    l:   |
   i! ii!      l _ ____ /7l|ーl|―lFl`ト`メュ 、 ____ _     l、   ン.    l;  「|
   l| l|,.r''二 ̄´ヽ,rー―`ー〈、」L...lL.,.lL.,.r=',. -''′       ̄ ̄``´ー-ュ,_ _└:_┴!
   _i!,.k、    匸{=ュ T ̄             r'´ `ヽ       <_      ヽ、_>
  r'´   i     匚{=ュ I!              i     !       __,,.`` ー、、   ヽ
  ` -  ,j     | Lュ i! _,..  - ― --  _- 、、_ヽ _ _,,. '- ‐ '''' "" ̄       ``' ー '
    l! ヽ _ __ 厂r_ 、´          `` ィr''´ ̄
.     |!     '-ー''´_\            ヽ    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
      |l!        ` ̄ ̄\    ,. ‐ ―- 、 ヽ  
.      |l,!              \   ゝ、 _  _ _) ヽ
                 ーー―\           ヽ
                      ヽ、         ノ
                         ` ー--‐ '' "   
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:14:27 ID:QFdUGknT0
>>731
乙です。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:18:17 ID:Ma3TT/Ns0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:51:21 ID:jDWXhjyx0
キターAAを集めたいときにこのスレに来てます><)b
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 04:01:18 ID:QP6BOilm0
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   こりおちさん
        /          |   
       /           |    
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、呼んでみただけ♪
        /          |   
       /           |    
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 09:40:41 ID:H5ozjsq50
            キ
            タ
             ァ
              ァ
              ァ
               ァ
               ァ
               ァ
              ァ
             ァ
             ァ
              ァ
              ァ
          ヽ\  //
              ,、_,、 。
           ゚  (゚jコ゚)っ ゚
             (っノ
               `J
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:17:05 ID:xHrZAuFy0
         __       / 〇ヽ     / 〇  \         | ̄| | ̄|
   _ |_ /    | ___ /  ( (  ヽ――‐/  ) )   ヽ___  |  | |  |
   _ |_  __|  |         ) ) ヽ   /   ( (          |  |_| |_|
      |      /   ̄ ̄ ̄ヽ  ( (  ヽ /    ) )  / ̄ ̄ ̄  _   _
      |      /        \  U  ヽ/     U   /       |_| |_|
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:43:24 ID:IFCzvUdB0
                      \  -┼-  丿~~~| |~~~~~| __ ■ ■
                       \ -┼-  /~~~~/    丿  | 丿 ▼ ▼
                        \ .|      丿   /  丿  ● ●
                         \           /|   。.
                       ,,-'―\       _,/ノ   . .
        ___,,-―――='' ̄ ̄    _,,-'―=''' ̄_,/|  o    *
_,,-―=''' ̄      ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄   / .   . .
   _,,-―=''' ̄        _,,-―='' ̄ ヽ       /  +
 ̄ ̄        _,,-―=''' ̄          \    /  . . .  .
      ,,-='' ̄                   ヽ  /    .  。. ★  ☆
    ,,,-''        ノ              ノ   ヽ/     。.    .
-―'' ̄        (;;;)    |___,/  (;;;)   |   . ☆  +
.  |        ..::::::::::::...       |     /    ..:::::::... | + .   . .
   |                    |     /        |    . .   ☆
  ヽ    γ´~⌒ヽ.        |   /          /☆ . *  +.  .
――ヽ   /      ヽ      |  /         /⌒ヽ、.  .  . .
    \/       |       |_/          /    ヽ +★
      /         |             /     ノ *  ☆
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:57:55 ID:Jz1mN1kC0
>>745-748 かわったやつらだな〜
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:30:44 ID:4qu4wGtw0
スパゲティ食べますね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 02:55:24 ID:Jz1mN1kC0
書き込みのとき出てくる窓って、デフォルトでもっと小さくするか設定で大きさ変えられないの?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 02:57:44 ID:sT6zl0Ww0
あれのサイズと場所って記憶されなかったっけ?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 03:03:27 ID:Jz1mN1kC0
>>752 スレ(板)変えると元に戻る(初期化される)
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:52:34 ID:InTWpPYJ0
気のせいじゃね?
うちは記憶されてるし。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 02:57:00 ID:Xjen6Age0
オムライス食べますね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 03:16:05 ID:Xp0vgBHS0
だって、目の前にデカデカと現れるんだぜ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 03:16:55 ID:Xp0vgBHS0
でも、記憶されてる場合もある。
windowsの挙動で変わるのかもね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 08:02:42 ID:xKqx5n8x0
    /::ε=3::::::::\
   ./::::::/'''''\::::::ヾ:::ヽ
  /::::::/     \::::ヾ:::|
  |::::::| へ、,  ,/ヽ:::::::|  別に・・・
  |::::::| ー◎-◎-  :ヾ|
  |::::::| ''' (、_, )  ''|::::::|
  |::::::ゝ∴  3  ∴ノ::::::|  Janenida
  |::::::::|\___/|::::::::|   http://janestyle.s11.xrea.com/
  |::::::::|;;;;;)  (;;;;;;;;|::::::::|
  从从リ'´ /;%;;%从从
   (  ,  /;;%;%;;%;| )
   |  |ミヾ;;;%;;%;;%;;| |
   ヽ_____________/___ノ
    |;;%;;%;;;%;;%;;%;%|
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 03:24:00 ID:mDxtoJ6a0
卵ご飯食べますね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:27:48 ID:TuCk68MO0
ん?Rメモ欄で,ウニコード文字はちゃんと表示されない????
761koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/05/17(土) 22:46:36 ID:25W3TAd00 BE:5821474-PLT(12155)
>>760
フォントをMS UI Gothicに変更してください。 Win9x系の場合はClassic版を
使ってください。

────────────────────────────────
JaneUnic080517
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janeunicode.htm
・ファイル名の処理を完全Unicode化。Jane2ch.exeをUnicode文字(英語
 環境における日本語もそう)を含むパス名のフォルダに置いても正常に
 動作するようになった。また、設定-【パス】でもUnicode文字を使用可。
・書き込みウィンドウでShiftJIS以外の文字を送信できるようになった。
 (文字実体参照で表せる文字は全掲示板、数値文字参照でしか表せない
  文字はSETTING.TXTでBBS_UNICODE=passの掲示板のみ使用可能)
 名前欄は文字実体参照で表せる文字のみ使用可能。
・AA入力支援をUnicode化。
・Unicode文字でレス表示欄を検索できるようにした。
・サロゲートペア文字の表示および書き込みに対応。
────────────────────────────────
動作報告が皆無なのでOpenJane Unicodeの更新はしばらく休止します。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:58:40 ID:/O01p1zf0
キタキタ┏┓キタ┏━━┓キタキタキタキタキタ┏┓┏┓
キタ┏┛┗┓ ┃┏┓┃キタキタキタキタキタ┃┃┃┃
キタ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━━━┓ .┃┃┃┃
キタ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┗━━━┛ .┗┛┗┛
キタ┗┓┏┛ ┗┛┃┃キタキタキタキタキタ┏┓┏┓
キタキタ┗┛キタキタキ┗┛キタキタキタキタキタ.┗┛┗┛
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:10:16 ID:Mn3KeXU+0
>>761
コリヲチさん乙です。

動作報告が皆無なのは、やむを得ないことでしょうなぁ。
OpenJane Unicodeは日本語以外の言語で2ch型掲示板?を読み書きするが目的でしょ?

ってことは、2chのしくみとOpenJane Unicodeをセットにするってか
先ずは海外に2ch型掲示板を作らなきゃじゃないかなぁ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:18:41 ID:/O01p1zf0
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:31:09 ID:XTaihdVl0
>>761
OJに加入してブランチでやった方がいいネタかなー
766koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/05/17(土) 23:32:41 ID:25W3TAd00 BE:11227469-PLT(12155)
>>763
いや、全然違うんですよ。OpenJane Unicodeは日本人が日本語で2chを
読み書きするためのものです。 外国人も外国語も関係ありません。
ただ、その日本人の目の前にあるPCが日本語Windowsではなく、他のアプリの
不具合を避けるためや権限が無いなどの理由で、コントロールパネルで
地域を「日本」にすることもUnicode非対応アプリの言語を「日本語」にする
ことも許されない状況で、日本語で2chを読み書きするためのブラウザです。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:37:08 ID:JPIUFAiE0
なんだワレズ用か
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:43:36 ID:Mn3KeXU+0
コリヲチさんからレスもろた。

>>766
うーそうかそうだったのか。

むー。

>>766のPC環境のユーザーがどれだけ居るのかなぁ?





あ、居るわw
俺の知り合いのバングラディシュ人(在日19年)、2chヲチしてる。
Nidaを教えたんだっけw
769koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/05/18(日) 00:03:32 ID:25W3TAd00 BE:4989964-PLT(12155)
>>768
例えば、こんな状況の人がいます。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1027779620/1
> 1 名前:ん?[ん?] 投稿日:02/07/27 23:20
> 仕事柄 or 職場での諸般の事情により、英語版 Windows の上で
> 日本語もしくは日本語 Windows 専用ソフトを使う必要のある人、
> いろいろ困ることがあるとおもいますので、情報交換しましょう。
> 英語圏でお仕事をされている日本人や、英語版 Windows を
> 日本で使う留学生の方の工夫も教えていただきたいです。
↑管理者権限がないと非Unicodeアプリの設定を変えられないそうです。

http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1180846560/670
> 670 名前:Jane使いの名無しさん[] 投稿日:2007/06/24(日) 12:16:12 ID:eqDdz7w30
> USBメモリーにJane Styleを入れて
> 海外のインターネットショップで使うと、
> 文字化けして読めません(XPの日本語対応PCでも)
> そのPC上でJANEをDLしてもダメでした。
> 日本語フォントをどうにかして持ち運ばないと使えませんか
↑「日本語対応」の外国語OSで文字化けするというところがポイント。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:28:58 ID:m0u7wmho0
>>769
つー事は、海外に出るときUSBメモリにJaneUnic080517を入れて(ry


単純に宣伝不足なんでしょうなぁ。
> 動作報告が皆無
かと言って宣伝厨はスタいr(ry
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:38:16 ID:CnGTpG940
まずこのスレを非日本語Win使ってる人が見ないことには始まらないもんなw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:42:19 ID:DlkXMklK0
該当者がここを見ている可能性は(ry
773宣伝厨:2008/05/18(日) 00:56:46 ID:m0u7wmho0
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:01:05 ID:8Z81hkwz0
宣伝するな死ね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:17:07 ID:L0r/9tcw0
せっかく作ってるんだからStyle作者みたいに必死に宣伝した方がええお
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:35:47 ID:DW7pBaEa0
Stylrは例の粘着アンチが勝手に宣伝してただけじゃw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:01:28 ID:l7S15/No0
動作報告が集まらないとどうしようもないから、
宣伝も大目に見てあげるのがいいかも。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:18:12 ID:8Z81hkwz0
2chには宣伝禁止という決まりがあってな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:26:29 ID:6KHXvGOG0
>>778
Styleの宣伝は腐るほどみかけるぞ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:28:20 ID:XI6+5gUy0
そうか。
さっさと寝ろ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:33:58 ID:TCQZBLrF0
OpenJaneUnicodeはJaneNidaLite的な存在になれば良いような
でも基本の運用目的が違いすぎるか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:44:17 ID:8mC2gr0x0
とりあえず、いつ海外派遣されてもいいように
ダウンロードしておいたよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:46:24 ID:DW7pBaEa0
>>779
そりゃ使用者が圧倒的に多いんだから仕方ないだろ。
一昔前のかちゅみたいなもんだ。

>>781
同意。
ってかNidaをそっちの路線でやってくつもりなんだと思ってた。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 03:02:05 ID:NxUEaArK0
nidaもさー オートリロードと書き込み窓をstyle見たくしてくれればいいのにな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 03:12:57 ID:rmaanqrA0
keyjaneかstyleかlovelyか
お好きなものをどうぞ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:09:12 ID:L0r/9tcw0
> 書き込み窓をstyle見たくしてくれればいい
ダサイから止めてくれ
787koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/05/18(日) 13:13:23 ID:lw9WaNus0 BE:2079825-PLT(12255)
>>781,783
路線も何もOpenJane UnicodeはJaneNidaにフィードバック
させることを前提にした「実験」にすぎません。
本家OpenJaneが元になっているのは構造がJaneNida
よりも単純で、問題が把握しやすいからです。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:35:23 ID:jLfC8nhv0
>>761
乙です。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:56:47 ID:1SbgnTEX0
とりあえず海外のホテル備え付けPCからカキコです。
OpenJane Unicode大変助かってます。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:19:43 ID:C7tHuUKE0
ビューワで開いている画像のキャッシュを一括で閉じながら削除もする方法って無いですか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:39:50 ID:rmaanqrA0
>>789
逆引き不可だった。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:02:04 ID:NABnrkZb0
>>790
       全てマーク
         ↓
キャッシュ処理 ⇒ キャッシュの削除
         ↓
確認ダイアログで「はい」を選択
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:35:39 ID:nxY8rf9T0
>>773
また見事なまでにスルーされてるな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:02:56 ID:nxY8rf9T0
非日本語Windowsで設定を変えずに2chに書き込みでき文字化けしない専用ブラウザ出来ました
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211109970/31
31 名前: 阪東妻三郎(広島県)[] 投稿日:2008/05/18(日) 20:53:19.41 ID:UiHOj6710
今カキコしようと思ったけど、どうやって日本語入力するの?
非日本Windowsは日本語入力なんて付いていないけど。

うーむ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:32:47 ID:VxtNIQfd0
ニュー速に立ったか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:46:15 ID:L0r/9tcw0
せっかく作ってるんだからStyle作者みたいに必死に宣伝した方がええお
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:55:10 ID:AAZvxX1L0
janeを終了した後も画像の参照元スレ開けるような設定とかある?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:58:27 ID:C7tHuUKE0
>>792
そうか、マークってそういう風に使えるのか・・・ありがとう!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:22:49 ID:WbID2gXU0
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:24:58 ID:FajOqvzK0
>>787
すると将来的にはNidaが他言語OSで動くようになるって事ですね
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:47:56 ID:9liVqw6O0
新しいパソコンを購入したので古いパソコンからnidaをコピーして実行してみたところ、エラーやLOGIN FAILEDが出て新レスが読み込めません。
ツールのログインのチェックを外すと問題なく作動するのですが、ログインをするにはどうしたらいいのでしょうか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:48:17 ID:9liVqw6O0
新しいパソコンを購入したので古いパソコンからnidaをコピーして実行してみたところ、エラーやLOGIN FAILEDが出て新レスが読み込めません。
ツールのログインのチェックを外すと問題なく作動するのですが、ログインをするにはどうしたらいいのでしょうか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:49:57 ID:9liVqw6O0
2重カキコすみません。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:19:40 ID:xUm9V34K0
ファイヤーフォールソフトにひっかかってるんじゃないの?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:22:50 ID:FajOqvzK0
ノートンだと●が蹴られるって聞いたことが
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:26:22 ID:9liVqw6O0
>>804
>>805

ありがとうございます。
パスワードが間違ってただけのようでした。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:19:31 ID:Bs/zkqLE0
( ゚д゚)ポカーン
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:10:34 ID:Egpbug0P0
         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:42:44 ID:tpQPTsmW0
              ,、-―-、
             丿   <`)       __
        ,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・    |   \_
        /  、     !__'、_┌´     │   / `' ー┐
     /     ヽ   |   `         |   |     |
   ___ |    ヾ__|   |   _,、r‐'',ニ=-  |  /  _,、-‐'゙
 _| '、|    ミ/ ゙、  |_,∠-''´ ̄`'ー、   ̄|-''" |
 \|.  |     l___l     / ̄ヾ`´`   | ̄ ̄ ̄`'''iー、
.  |/゙|    ̄   ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
  |  ( ´         ,、- ''゙  丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
  ヽ<二二二二二>~/ / /   └‐┬─‐────┬┘
      フ,||,     / / /      │        │
      ''´ | |   _ノ  /.          │        │
.        | |   >/ ./         │        │
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:31:02 ID:pCKWMmPv0
>>809
これ椅子の位置高すぎるよな。首疲れそう。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:55:25 ID:8TG44psp0
寝ていい?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:03:44 ID:wQgt6Zy/0
いいけど、俺の枕とるなよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:07:48 ID:WDkzsdou0
オレこのくらいの高さなんだけど…
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:24:43 ID:JGgO88T+0
俺は起きてるぜ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:20:29 ID:IV4sJFK50
せっかく作ってるんだからStyle作者みたいに必死に宣伝した方がええわ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:05:36 ID:iPiz5fGS0
バカは帰れ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:17:14 ID:YQXKInFE0
チャーハン食べてきますね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:11:43 ID:KwuoB3um0
どうぞ!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:15:15 ID:IV4sJFK50
せっかく作ってるんだからStyle作者みたいに必死に宣伝した方がええわよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:46:33 ID:Vo+szf/+0
寝ますね?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:52:24 ID:m7QqQdn50
起きてるよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:58:49 ID:8f7iOuNQ0
せっかく作ってるんだからStyle作者みたいに必死に宣伝した方がいいと思います
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:17:26 ID:p6/t30Ik0
初めて使ってみて少し疑問に感じたんだけど
スレ一覧をクリックしてスレを表示させるじゃないですか
で、マウスホイールを動かすとスレ一覧の方がスクロールしてしまうんです
クリックしてスレを見るわけですからスレ表示部分にフォーカスが移らずに
一覧にあるのはおかしいんじゃないですか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:51:28 ID:2impCZ0H0
>>823
2ペインにすればいいんじゃね?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:14:41 ID:ex2ncWxl0
設定変えれば?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:19:14 ID:yJqKpqgH0
>>823
スレの上で動かす
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:35:29 ID:p6/t30Ik0
他のブラウザ使うことにしましたw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:37:28 ID:2impCZ0H0
さようなら旅の人。またお会いできるよう祈っています
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:30:12 ID:0tjmaHKc0
更新来るぞ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:46:40 ID:WaqJxWH/0
「メモ欄から書き込む時と書き込みウィンドウから書き込む時のキーボードショートカットキーを同じにしてくれ!」と言って
「メモ欄から書き込む時のショートカットキーは変えられないから書き込みウィンドウのショートカットを変えろ」って言われた者だけど

言われたとおり書き込みウィンドウのショートカットキーをShift+Enterに変えて使っていたんだが
Shift+Enterに反応して設定>基本>書き込みの名前テキストエリアに名前が全部記録されてしまうのはどうにかなりませんか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:51:01 ID:WaqJxWH/0
name.datを読み取り専用にしたら、設定ウィンドウを「よろし」で閉じる時に
---------------------------
Jane
---------------------------
ファイル C:\Program Files\OpenJane\name.dat を作成できません.
---------------------------
OK
---------------------------
とエラーが出てしまうから、読み取り専用時には書き込まないようにして欲しいです
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:23:24 ID:PhVtqmrW0
今夜はもう寝ていい?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:30:52 ID:AIcndDbp0
いいよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 03:11:34 ID:4Jds9C5i0
ことあるごとに、言ってるんですが。
書き込みのさいに出る枠をデフォルトで小さくできないでしょうが。
最小化がいいのですが。
邪魔でしょ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 03:31:59 ID:sgAYkuf60
邪魔じゃないし、書き込み後のステータスも確認しなければならないし。

邪魔ならタスクバー使うようにして
ウィンドウを画面外にでも置けばいい
というかStyle使えよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 04:49:05 ID:1ByCgF1S0
なんで邪魔だって入ってる人に「邪魔じゃない」って言うのか
常識的に考えてステータスの確認はしなければいけない事じゃないだろ
それ以前に9割が「書き込みに成功しました」なのに何を確認するってんだよ
ただ単純にエラーが出たら別に表示すればいいだろ
というかNidaのスレで「xxの機能が欲しい」→「Style使え」って言ってる奴何なの?ここNidaのスレなんですが?
俺が言いたい事は「Styleにはxxの機能があるよ」って教えるなら分かるが、「使えよ」って何?って事。なんでお前に命令されなきゃいかんのだ
さらに言わせて貰うとStyleに無くてNidaにしか無い機能という物がある事を知っているのですか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 05:03:30 ID:hE3xJNcD0
選択の問題だろ。

StyleになくてNidaにある機能に惚れてNidaを選択してるんだろ?
じゃあ大人しくその機能を備えた方を使えばいい。

Styleにある機能を付けてくれって要望は作者から却下されてる。
そして今回君が欲しいと言ってる機能はすでに却下済み。

そうなった場合君が取りうる選択は、

・既存の好みの機能が付いたNidaを使う
・欲しい機能の付いたStyleを使う
・自分で好みのブラウザを作る

の三通りしかないわけだ。

・喚き散らしてNidaに実装を迫る

なんて選択肢は存在しないわけ。作者はボランティアなんだからね。
君と立場は一緒。作者は君の使用人ではないし、君は作者の顧客ではない。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 05:20:06 ID:4Jds9C5i0
>>835 styleは画像がバグる
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 07:03:27 ID:1ByCgF1S0
>そして今回君が欲しいと言ってる機能はすでに却下済み。
却下されてたっけ?
>>561-が「書き込みウィンドウ気になる」って発言出た辺りだと思うが、コリオチさん「絶対載せない」なんて言ってるか?

>の三通りしかないわけだ。
いいえ、「この機能が欲しいと思ってる人が居るという事を伝える」という選択肢を選びます
コリオチさんが「一回俺が否定した事は絶対変えないからリクエストは二度とするな」って言っていたならともかくね
それでもリクエストするのはユーザーの勝手だが

「作者から却下されてる」「すでに却下済み」と言うなら書き込みのURLを貼れ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 07:11:36 ID:fQDZUsHT0
書き込み後のステータスは出た方が好ましいなぁ。

ってのも、鯖不調時に二重カキコしてしまうのを避けたいから。
あれって見苦しいんだよね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 07:12:50 ID:fQDZUsHT0
>>840をメモから書いてみたんだが、
本来の?書き込み窓を小さくしておけば良いんじゃね?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 07:17:06 ID:1ByCgF1S0
本来の書き込み欄から書き込む時不便
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:05:20 ID:xUcDhE8K0
style lovely keyjane お好きなものをどうぞ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:32:14 ID:1ByCgF1S0
ヒント:ここは何のスレッドでしょう
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:07:57 ID:/RQ9yArA0
俺は書き込み欄がいちいち出るからメモ欄は使ってない
846koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/05/24(土) 16:45:47 ID:Sw/sesaB0 BE:2910672-PLT(12255)
Nida080524試作品
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida/beta.htm
・高速Mergeで使用するSQLiteをversion 3に変更。今回はJane2ch.exeだけで
 なく同梱のsqlite3.dllをコピーすることも忘れずに。
 記録される文字コードがSJISからUTF-8に変更されて互換性がないため、
 ログフォルダに作られるファイルの名前をqmerge.dbからqmerge3.dbに変更した。
 ※データベース作り直しのため、最初のうちは高速Mergeがオフの時のように
 重くなるので注意。
・「訪問済みのURLリンクを着色」にFirefox3(RC1)の履歴を反映できるようにした。
 Jane2ch.iniの「FirefoxHistoryPath」のFireFox2の設定が以下のような場合、
 --------------------------------------------------------------------
 C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\Mozilla\
 Firefox\Profiles\(ランダムな文字列).default\history.dat
 --------------------------------------------------------------------
 history.datをplaces.sqliteに書き換えればFireFox3の履歴が取得できる。
 ※この機能を利用するとJane2ch.exeのフォルダにplaces.sqliteのコピー
 (temp.db)が作られる。通常は履歴データ取り込み後即座に削除されるが、
 何らかの原因で残る可能性も否定できないので注意。
・中国語の処理を変更した。従来は数値文字参照でCJK統合漢字が表現された
 場合、無条件に文字セットを中国語に切り替えて表示していたが、SJIS +
 JIS補助漢字(JIS X 0212)以外の漢字に限定するようにした。
・レス表示欄(HogeTextView)と書き込みウィンドウのサロゲートペア対応。
 JIS2004対応フォントを用いてJIS第三・第四水準漢字を読み書きできる。
・「書き込みフォームで待機する」以外の設定でメモ欄から書き込んだ時、
 問題がない限り書き込みウィンドウを表示しないようにした。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 16:48:00 ID:0WOv/6ft0
      ∧∧    ∧∧                         ∧∧
キタ.━━(*゚∀゚)━━(*゚∀゚)━━━━━━━━━━━━∧∧━━(ヽ*゚∀゚)')━━!!!
     と  つ   / つつ  (       /^)^)     (*゚∀゚)   ヽ   /
    〜(_,,つ  〜(  〈   (⌒(´>>  (_, `)〜   / つつ  〜(  〈
       し'     ヽ_)_)   し ヽ,),,)  <と_ノ  〜(_,ヽ_)_)      し'ヽ,)
848koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/05/24(土) 16:53:54 ID:Sw/sesaB0 BE:13098479-PLT(12255)
久しぶりの試作品です。
一番下の「書き込みウィンドウ非表示」は今朝の流れから
試しにやってみようと思ったもので、作ったばかりのものです。
この項目に対して使用報告がない場合、正式版では没になるので
ご注意ください。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 16:56:59 ID:9qi48Z7z0
                               <\
                              <\ \>
                               \>  ◇
                             />  ◇
                            //
                          //
                         //
                         (゚∀゚)
                      //
                    //
               /\ </
               < ◇ \
          <\/> \ <\\
           > </> |_」 | |
          </> <      ̄
           </\\
               \>
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:25:13 ID:PhVtqmrW0
<二:彡 <二:ミ <二:彡 <二:ミ <二:彡 <二:ミ <二:彡 <二:ミキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:27:05 ID:w3vzImGG0
かいてみる
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:29:46 ID:sgAYkuf60
ログ一覧を開こうとすると出ました。

JaneNida Classicβ 080524 WinXP SP3

---------------------------
Jane
---------------------------
Access violation at address 60906BD2 in module 'sqlite3.dll'. Read of address 00000041.
---------------------------
OK
---------------------------
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:45:10 ID:sgAYkuf60
>>852
ボードデーターの自動同期がオンだと駄目みたいです
854koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/05/24(土) 18:00:11 ID:Sw/sesaB0 BE:2910672-PLT(12255)
>>852,853
確認しました。自動同期がオフでもだめですね。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:00:39 ID:TXlfk9+40
                      i
                     ‖
  ┏┓  ┏━━┓┏━┓┏┓  .曲.  ┏━━┓┏━━┓                ┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃  . |x|.   .┃┏┓┃┃┏┓┃                ┃┃┃┃
┗┓┏┛    ┃┃┏━┓┃┃   |.X.|   ┃┗┛┃┗┛┃┃┏━━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃冊(゚∀゚)冊┃┏┓┃    ┃┃┃            ┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃    ┏┛┃   |.X.|   ┗┛┃┃    ┃┃┗━━━━━━┛┗┛┗┛
  ┃┃  ┗┓┏┛┏━┛┏┛  /.X∧,,   ..┃┃  ┏┛┃              ┏┓┏┓
  ┗┛    ┗┛  ┗━━┛  //冂ヽ\.   ┗┛  ┗━┛              ┗┛┗┛
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:35:08 ID:xG71ouKe0
てす
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:37:59 ID:w3vzImGG0
新バークルー
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:55:49 ID:9qi48Z7z0
なんか試作品にしてから処理が重くなった木がする
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:33:06 ID:t6pLjUL20

今日週1回の実況があるので早速メモ欄使ってみる
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:36:58 ID:1Izqfkyk0
ツールバーの固定はまだなのか…
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:43:35 ID:w3vzImGG0
>>859
おっぱい星人乙
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:11:14 ID:4Jds9C5i0
            「\ +
          +   〉 >          /7+
            / /         〈 <
           /  |           |  | +
          /  /            /  /
        * 〈  <          /  /
          \ `\       |  |
            \   \      /  / *
             \   \  /  /
               ヽ    ヽ/   /
             __|    ´   /__
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:35:27 ID:CzfOpm030
                       ,. -──- ._
                  _fl/      ,.   ` 、
                ,(´y' ,∠/、 イ ,'  ,!  ヽ
               _// !/,.ィ´'¨;ヘ !,.イ ,/|:.i   ',
  ┏┓  ┏━━┓  '´/, '{  レ´ {.ゞ'.:/ リ j/_¨`ト、 j,n   ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  /イ 」-=}   ̄`´   ,.イ::.`Yノ/ ハ,ノ  ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏ ゝ|:  |   /`丶、 ヽi.;. イj'´ /'´━┓.┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━_」/ rゝ. _丶__/    ,ノ ハ/━━┛.┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃ <´  / `ー-┬ァ…rf´/ノ 〈     ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛  >、,イ_      /´ _,. -'¨´        ┗┛┗┛
              /   ¨-._  / /
           ,.ィ´   _,.ィ´   ¨〈_ /
           ``‐一'´ |   / ̄´
                ヾニシ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:44:29 ID:SxISMkfw0
          ___
 ⊂エ ー 、 Ζ:.; へ:`ヽ
   `ヽ、\./-‐ ‐-ヾハ
      \ ゝ、   _つ:}    きたー
       ヽ:::`i不ヽ: :,′
         .:´ヘ:::`V´:ヾ、
      /: : :.ハ:::::::::::、:::\
       {:.ハ: : :.i::::::::::ヘヾ、::`:ァ 、_
      '´ Y/}::::::::::::ハ  `゙ ー‐'
          j::::::::::::::::!
         /::::::::::::::::}
           /::::::::::::::::::j
        /:::::::::::::::::::::!
      /:::::::::::::::::::::::!
865koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/05/24(土) 21:48:50 ID:Sw/sesaB0 BE:2910672-PLT(12255)
>>852の件、修正しました(たぶん)
Nida080524a試作品
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida/beta.htm
・不正なスレタイのデータでSQLiteがエラーを起こすのを修正。
・最近取得・最近書込が機能しないのを修正。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:59:20 ID:yPVFqklu0
>>865
はえー。乙
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:04:28 ID:fQDZUsHT0
キター(AAりゃ
コリヲチさん乙です。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:29:12 ID:7xIeEcmW0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:57:02 ID:4Jds9C5i0
書き込み会長
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:36:49 ID:ZU3/X1XB0
>>865 乙です。
Nida080524a試作品でのメモ覧からの書き込みは第1回目の書き込みの時
「リストのインデックス範囲が…」のエラーダイアログが出たが2回目以降はダイアログも出ず無事書き込みできています。
しばらくテスト使用してみます。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:42:18 ID:xUcDhE8K0
北ァ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:23:56 ID:LH+emiWd0
最近取得なんですけど、特定の板は除外するか、一覧から削除出来るようにはならないでしょうか?
というのも、2ch互換掲示板形式で過去ログを公開している所で取得したスレがいつまでも一覧に残ってるものでして…。

最近取得で更新チェックをかけると頻繁にアクセスしちゃうし。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:11:00 ID:AlDaQSFB0
>>848
使いました
やはり必要のないウィンドウが表示されなくなって快適になりました
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:25:20 ID:p/B902a40
>>848 大変いいと思います。実況&巡回で板が変わるとサイズが元に戻ってわずらわしかったので
これがいいと思います。もし、常に表示したいと言う人がいたら設定で選択できるようにしていただけると
ありがたいです。
875870:2008/05/25(日) 03:02:14 ID:9Mlm3LK30
>>865

■報告用テンプレ
―――――――――――――――――――――――――――
【JaneNidaのバージョン】 Nida080524a試作品

【 Windowsのバージョン 】 XP-Home SP3

【  CPUと搭載メモリ  】 CPU PentiumD 2.8GHz メモリ2GB

【    症   状     】以下のエラーが発生する

起動して一番最初にメモ覧からスレに書き込もうとすると「リストのインデックスが範囲を超えています。(5)」のエラーダイアログ

画像参照: ttp://doiob.net/doiob/uploader/src/up0339.jpg

【  発  生  条  件  】

起動して一番最初にスレに書き込もうとすると「リストのインデックスが範囲を超えています。(5)」のエラーダイアログが出て書き込めず。
ダイアログのOKを押してから書き込むと書き込み可能。その後(起動中)は普通にメモ覧からの書き込みはエラー無く出来る。
ただ再起動し直してメモ覧から書き込むとまた上記のエラーダイアログが出るが一度OKを押すと起動中は出ない。
とりあえず起動1発目は自分の環境ではエラーダイアログがでます。報告までに。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 03:43:10 ID:jQKG07wR0
>>856
がズレまくりだからさっさと直せよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 05:42:14 ID:ge1WP69f0
記憶してた名前欄文字化けしててびっくりしたw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:38:04 ID:3q7sjjEO0
Nida080524a試作品にしてから起動がすっげー時間かかかる
俺のplaces.sqliteが35Mもあるからか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:38:54 ID:ge1WP69f0
メモ欄からの書き込みも快適
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:50:23 ID:3q7sjjEO0
ためしにFirefoxHistoryPath=〜を消してもかわらんかった
単に
> ※データベース作り直しのため、最初のうちは高速Mergeがオフの時のように
> 重くなるので注意。
これのせいなのかな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:58:14 ID:mHesA0Rj0
書き込み窓が出ないの良いな
まだ慣れないから書き込んだ瞬間「あれ?」って思うけどw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:00:18 ID:ko/EDNNJ0
>>880
そうそう。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:03:05 ID:Xqw4m+sO0
ほんと、キタ━(゚∀゚)━!AAを集めるのにいいなこのスレ
884koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/05/25(日) 20:54:21 ID:X5mKBOhN0 BE:11642887-PLT(12355)
>>875
再現の仕方がどうも分かりません。
まっさらのフォルダにJane2ch.exeとsqlite3.dllを置いた状態でも
再現しますか?
設定ダイアログの【書き込み】と【メモ欄】をどのように設定すれば
再現するかが分かればいいのですが…。
他に同様の症状が出る人がいたら教えてください。
>>878
一旦読み込んだ板はデータベースに取り込まれるのでいつまでも重い
というのは考えにくいです。\Logs\2chにもしqmerge3-journal
みたいな名前のファイルがあったら、JaneNida終了後にqmerge3.db
と共に削除してJaneNidaを再起動すれば、症状が治るかもしれません。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:47:22 ID:p/B902a40
>>884 >>875と同じ現象が出ます(毎回立ち上げ時最初だけ)
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Doe Style Version 2.78 (2.7.8.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows Vista Home Premium [Service Pack 1]
【   IEのバージョン   】 7.0.6001.18000
【   WSHのバージョン 】 5.7.0.6000
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:1662MHz メモリ:2045MB (1117MB Free)
【    オプション    】 サムネイル(bg/3/30)[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[5]
【    バグの概要   】
【バグの詳しい再現手順】
メモ欄は、レス欄の下に固定。表示>メモ欄はすべてチェック。
これから、まっさらのホルダーに置いて実験やってみます。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:54:40 ID:0fMSEXxU0
すたいる?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:56:21 ID:nxOGXMy80
テンプレを流用しようとして
そのまんま貼っちゃったに一票
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:05:50 ID:p/B902a40
>>887 正解に一票
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:20:30 ID:p/B902a40
適当なホルダー作ってそこかに解凍したら>>875はでないな〜
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:25:44 ID:p/B902a40
設定>メモ欄 のなかの書き込み時の確認で ダイアログ表示と確認しないを
切り替えると、切り替えた最初に>>875になる。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:26:38 ID:p/B902a40
>>890は既存のnida
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:33:21 ID:X5mKBOhN0
テスト
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:50:12 ID:p/B902a40
sql3抜いて立ち上げたけど、同じだったな。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:56:28 ID:p/B902a40
メモ全体の表示(レス欄下)で>>890で書き込むと出るけど。
スレ個別の(レス欄上の書き込みアイコンで>>890をやっても出ない。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:22:38 ID:6Bxu9dyO0
      >>834系の人が>>875になるのかもね
おそらく
>・「書き込みフォームで待機する」以外の設定でメモ欄から書き込んだ時、
> 問題がない限り書き込みウィンドウを表示しないようにした。
このあたりが起因でしょう。

それほど、苦にならから俺はいいけど。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:41:10 ID:/g3kYhd00 BE:8732276-PLT(12355)
>>877に報告がありますが、高速Mergeの不具合で名前欄およびメール欄に
2バイト文字を使うと文字化けすることが分かりました。
日本語のコテハンを使っている人は注意してください。
>>890
切り替えは「ダイアログ表示」から「確認しない」でよろしいですか?
「確認しない」時のみエラーダイアログが出るということでしょうか。
まっさらな状態で誰でも再現できればいいのですが。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:48:58 ID:zFgVTnx70
光ってない…
898890:2008/05/26(月) 00:58:02 ID:6Bxu9dyO0
>>896
>切り替えは「ダイアログ表示」から「確認しない」でよろしいですか?
どちらに切り替えても(切り替え操作すれば)>>875がでます。
>まっさらな状態で誰でも再現できればいいのですが
まっさらだと、再現しません。(私の環境では)

>>895は私です。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:29:42 ID:6Bxu9dyO0
インデックスってインデックスレジスタのこと?
900870,875:2008/05/26(月) 06:28:21 ID:J1wg/t3E0
>>884
コリヲチさんご苦労様です。
まっさらな環境で別ディレクトリにNida080524a試作品を解凍した状態で
設定:”ダイアログ表示を確認しない”だけを変えて起動・再起動繰り返しながら
テストすると確かにID:p/B902a40氏と同じく >>875の症状は出ないですね^^;
今ある自分の環境自体に何か当たってる部分があるのかも・・・色々切り分けてテストしてみます。
報告までに。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 06:45:05 ID:kYPazF1+0
>>896
>>877は新たに名前書き直してからは問題出てないです
902▲Style/kK.s:2008/05/26(月) 12:23:28 ID:xWORRr6v0
ダセー。バグだらけでつかえねーな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:03:49 ID:sPBICJjF0
【要望】
スレッド一覧画面で [勢い] でソートする際、
レス数が1001に達しているスレは対象外とする
というオプションを付けていただけないでしょうか。
904901:2008/05/26(月) 14:08:11 ID:kYPazF1+0
と思ったらNida再起動でまた・・・
905koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/05/27(火) 01:06:25 ID:+vu3oLco0 BE:3743036-PLT(12355)
報告のあった「リストのインデックスが…」の再現方法が分かったので、
修正してみました。直っているといいんですが。
Nida080527
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida/beta.htm
・設定-【メモ欄】の「書き込み時の確認」が「書き込みフォームで待機する」以外
 で、設定-【書き込み】の「タスクバーを使う」がオンで、書き込みウィンドウ
 の「最前面(F)」がオンの時、JaneNida起動後最初の書き込みでエラーが発生
 するのを修正。
・高速Mergeがオンの時、コテハン記憶で全角の投稿者名およびメール欄が文字
 化けするのを修正。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:11:04 ID:yr+eospv0
                    、z=ニ三三ニヽ、
                   ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ.
                  }仆ソ'`´''ーー''"!"`ヾミi.
                 . lミ{ !    !    lミ|
                  {ミ|  !     !  ljl  !
                 ! {t    !     !l.  スポッ!
                  !   , -‐- 、__ ! !
                 !  !/ O゚      \ !
  ┏┓  ┏━━┓       /           ヘ   人       ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃       |i           } `Y´   .     ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━. l   ニ == 二    | .━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━ {  , =、、 ,.=-、  jハ ━━━━━┛┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃       .{t! ィ・=  r・=,  !3l..      .    ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛         `!、 , イ_ _ヘ    l‐'             ┗┛┗┛
                        Y { r=、__ ` j ハ
                     .ノ~)へ、`ニニ´ .イ/ヽ
                     へ'ン   `ー´‐rく |ヽ
                  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
                  〈 \ \ノ つ | \ | \
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:12:30 ID:yr+eospv0
てst age
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:14:27 ID:yJS6bwGP0
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!
       へ  )    (  へ 
          >     <
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:14:46 ID:JgEafYiu0
乙ですー
こちらは異常なし
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:15:45 ID:yr+eospv0
起動時  おk!
設定>メモ欄>書き込みの確認 変更後 おk!

>>905 ありがとうございました。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:19:55 ID:ky27q5Js0
                  ∩_ヽノ_∩
                 / ノ        ヽ
  ┏┓  ┏━━┓      |    ●   ● |.         ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      |  __( _●_)_ミ.       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|  /ハ/     \ハ ━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    | | リ \    /}_}|      ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━| |从 >    <l |.━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃      l l⊂⊃ 、_,、_, ⊂i|           ┏━┓
  ┗┛      ┗┛  /⌒ヽ丶   (_.ノ   ノ__/⌒)    ┗━┛
              ヽ   \  、 __, <    /
               ヽ           /
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:33:24 ID:wPo373ax0
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:40:54 ID:aD59Ulqu0
                 _
                 l´ `l
 ,'´\              __l   l、_   / ̄ ̄``ヽ                /`i
 !   \      _,,-┐i'´      .|  /  /"7  ノ      r‐-、、     /   !
 ゙、   `ー--<´   /゙ー‐┐ ┌‐┘./   ̄  ./ i'´ ̄ ̄l ゙、  >−一'′   ,'
  y'         `ヽ/ i'´ ̄     ̄| ゙ー‐'"7  /  ゝ__,! ヽ '´         イ
  /        ○    ゙、ゝ__   __|    /  /        /     ヽ      ゙、
  !       ' ' '    l ̄!    l  l.     /  /         !ー‐|    ' ' '     !
  ヽ、          ノ_ノ    ー─'    ゙ー-‐'          ゙、_ノ          ,,ノ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 02:04:49 ID:o8eUc2Ft0
ニダ━━━━━━<ヽ`∀´>━━━━━━ !!!!!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 02:09:39 ID:RtZWccgW0
ネタ━━━━━━(-_-).。oO━━━━━━ !!
916870,875:2008/05/27(火) 02:20:30 ID:7UqAE9Qo0
>>905 コリオチさん乙です。
うはっw何とか自分なりに解決法がわかったんですが修正されましたか・・・orz

一応報告しておきますね。

まっさらな環境に解凍したNida080524a試作品を現在駆動している既存のNidaの環境設定と全く同じにし
Jane2ch.iniをエラーダイアログが出ている方の既存のNida080524aのフォルダに上書きします。
するとなぜかエラーが出なくなりました。
旧Jane2ch.iniとNida080524aで作製されたiniを較べてみると設定の並び順が違っていたのでそれが原因かと
推測していたのですが・・・修正されたのでOKですね。修正ご苦労様でしたとりあえず報告までに。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 02:27:06 ID:yr+eospv0
原因は初期化の問題か?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 03:09:03 ID:Xv09GvOX0

      ∧_∧
     r(    )  あぁーーーーーーーーーーーーーー!
     〉     つ  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
    ⊂ 、  ノ
       し'
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 04:26:30 ID:xb7g6Ds10
>>905
Nidaを起動しなおしても名前欄文字化けしてないのを確認しました
ありがとうございました
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 07:08:25 ID:iAHV4x4P0
                  /         ミヽ⌒ヽ    
   ┏┓  ┏━━┓    /      彡〃´  ̄ `ヽミl    .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    l     _ 彡ノ       lミl    ┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━l  〃,,,,___  __,,,,, lミl━┓.┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃   l ミl   <●>   <●>  l l  .┃┃  ┃  
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━/     〃(__人_)ヽ \━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃  . |                   |   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛   \___丶 ___,,ノ_/   .┗━┛
               ../:::::::::::::::::::::::::::::::l l:::::::::::::::ヽ
              ../::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y:::::::::::::::::::ヽ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 08:43:35 ID:YU6hjqTP0
              ___
              |    |
   キタ━━━━━━| 北 |━━━━━━━━!! 
              | ゚∀゚.|
               ̄ ̄ ̄
. ___________________________
|一|九|  |…| ∵|I I I|  |  |  |  |  |  |  |
|  |  |◎|…| Ψ|I I I|東|南|西|白|發|發|中|
|萬|萬|  |…| ∬|I I I|  |  |  |  |  |  |  |
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:00:20 ID:Z32oCzwa0
高速マージの効率ってやっぱり上がったのかな
923koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/05/28(水) 00:37:57 ID:NSu3INey0 BE:7484494-PLT(12455)
報告くれた皆さんありがとうございます。
>>916
環境設定がまったく同じとありますが、書き込みウィンドウの「最前面」の
チェックに違いはないでしょうか。こちらでは設定-【書き込み】と書き込み
ウィンドウの全てのオプションをオンにして再現できたので、少しずつオフ
にして再現方法を絞り込めました。
>>922
ベンチマーク的には効率は上がっていないようです。現在はSQLite2の互換
APIのみで処理をしていますが、それをSQLite3に最適化された形に修正する
予定です。これで少し効率が上がるかもしれません。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:01:45 ID:dbuKmo6g0
>>923
レスどうもです。今後の向上に期待

それと不具合報告です

スキンタグ <threadname/>が効いてないようです。

JaneNida Classicβ 080527

WinXP
925koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/05/28(水) 01:24:24 ID:NSu3INey0 BE:11227469-PLT(12455)
>>924
こちらでは正常に動作することを確認しました。
Header.htmlの名前、スキンのフォルダの位置を再確認してみてください。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:39:06 ID:dbuKmo6g0
普段のタグ打ちの癖で<THREADNAME/>とするべき所を
<threadname/>としたのが原因だったようです…orz

お手数かけて申し訳ありませんでした。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 02:17:24 ID:q+yIcYqW0

   ∧__∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

寝るね?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 03:13:49 ID:OV4U5CPS0
起きろ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 11:11:56 ID:40LzCdZs0
要望

NGExの 対象URL/タイトル 入力部分で参照ボタンを押すと、
開いてるスレの一覧から選択スレのURLが入力できますが。

Shift(じゃなくてもいい)キー押しながらだと、
選択スレのスレタイを入力できるようにして欲しい。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 11:25:08 ID:mP/cgkUq0
要望
ブラクラ登録するとき、マウスオーバーで画像を開く の設定だともろに見てしまうので
タイマーつけて、右クリックした場合は開かないようにして欲しい。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 01:48:07 ID:A0mPD3mR0
要望
AAリストに検索欄をつけてください
AA検索にもmigemoが使えたらうれしいです
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 02:30:16 ID:fwyooqNC0
教えてクンでスマン。

WindowsVISTAでもNidaは正常に動くか教えて下さい。
Home Premium かHome Basic がインスコされてるPCを購入ってか
もうそれしか選択肢がない現状です。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 02:43:13 ID:wLbjvaLU0
今の所、View以外はVista関係弄ってない。
とりあえずはNidaも使えるらしいがXPなのでシラネ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 03:09:43 ID:m07EKMEc0
>>932
【Janeのバージョン】 JaneNidaβ 080527
【 Windowsのバージョン 】 Windows Vista Home Premium [Service Pack 1]
【   IEのバージョン   】 7.0.6001.18000
【   WSHのバージョン 】 5.7.0.6000
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:1662MHz メモリ:2045MB (1117MB Free)
【    オプション    】 サムネイル(bg/3/30)[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[5]
【    バグの概要   】
【バグの詳しい再現手順】

で 快適だよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 03:43:39 ID:fwyooqNC0
>>934
おおぅそうかそうなのか。

DELLかHPのノートPC ジックリ考えます。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 13:07:55 ID:Xyxd17zJ0
要望
スキンのタグ"valign""halign"を使えるようにして欲しい

タブ多段にしてると絵が消えるんです…
937936:2008/05/31(土) 20:18:47 ID:Xyxd17zJ0
すいません使えてました
手打ちだったためスペルミスしてましたorz
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 02:22:00 ID:J978SM9j0
設定→メモ欄にある"書き込み/リロード時にフォーカスをメモ欄に当てる"というのは機能していますか?
メモ欄を表示して使用している状況で
F5キーをkeyconf.iniでMenuThreadRefresh=F5としています
スレを更新していざメモ欄から書き込みを行おうとしますと
こちらにチェックを入れていないのですがフォーカスはスレにあります
書き込みをする際にはメモ欄をクリックするかTABを複数回押さないといけません

【要望】
メモ欄、書き込み窓など文字が入力できる場所以外でEnterキーを押した場合にメモ欄があればメモ欄
メモ欄が無ければ書き込み窓を入力が出来る状態で表示する というようなものをお願いします
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:42:20 ID:/saNOTt20
【要望】

レス引用して書き込みをするときに、たとえば引用文の最初が数字の場合、
その数字のレス番に レスがついたように見える点を改善してくれるとありがたいです

940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 10:07:15 ID:E7dAT38N0
このスレの NGFILEを登録するにはどうしたらいいのでしょうか?
NGFiles.txtを晒すスレ
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1090658524/
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:28:06 ID:3wSLRYxg0
そこにある文字列をコピーしてNGFiles.txtに貼り付ければいいよ。

これでわからなかったら、windows初心者スレとかにお願いね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:04:09 ID:sx+5ZBZj0
>>940

NGFiles.txtを晒すスレ
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1090658524/848-849

848 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/04(水) 11:36:11 ID:pf8SHEcD0
>>779をNGfileに入れても見えちゃうんだけど、(nidaです:再起動しました)なんでだろう。

849 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/04(水) 12:01:54 ID:G4vl1RNu0
>>848
Janeを終了している状態で、NGFiles.txtに追加して保存。
Janeを起動でもダメですか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:16:08 ID:E7dAT38N0
>>942 ちょうどいいや。それをバグ報告として使わせてもらうわ。
【不具合】
【Jane nidaのバージョン】 JaneNidaβ 080527
【 Windowsのバージョン 】 Windows Vista Home Premium [Service Pack 1]
【   IEのバージョン   】 7.0.6001.18000
【   WSHのバージョン 】 5.7.0.6000
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:1662MHz メモリ:2045MB (867MB Free)
【    オプション    】 サムネイル(bg/3/30)[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[5]
【    バグの概要   】
【バグの詳しい再現手順】
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:20:31 ID:E7dAT38N0
ああ、styleはできるなー ビューワ設定>NGファイルにも書いてある。
なんでNIDAだと出来ないんだろう。
NGfileの構成が違うんだな、help見てもわかんないし。データはどこに入ってるんでしょうか。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 13:44:15 ID:u1KGWnZA0
StyleのフォルダにあるNGFiles.txtをいじってるんじゃないの?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 13:45:23 ID:sx+5ZBZj0
>>905

試作品ダウンロードのページの下記の文ですが、文字サイズをもう少し大きくし、
色を赤くするなり強調してもらえないでしょうか?
レインボー表示でも構いません。ご検討よろしくお願いします。

※これは正式版ではなく試作品です。 何事にも動じない人以外は使用しないでください。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 13:45:28 ID:E7dAT38N0
いいえ、NIDAです。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 13:46:59 ID:E7dAT38N0
>>947>>945

NGファイル登録すると、画像のキャッシュにブラクラ登録されるのですか。私だけでしょうか?
どこか壊れてるのだと思いますが。直ったら報告来ます。以上。
949943:2008/06/04(水) 14:34:44 ID:E7dAT38N0
新規に別のフォルダーにすると、正常に出来ました。これから移植してみます。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 14:44:40 ID:sx+5ZBZj0
>>949
Nida080527 は最新版ではなく、試作品です。
DLページにも以下のとおりかかれています。
※これは正式版ではなく試作品です。 何事にも動じない人以外は使用しないでください。
安定版である Nida080509 を利用してください。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 16:46:36 ID:E7dAT38N0
すみません、書き込みボタンに連投防止時間表示させるのは
どうしたらいいのですか。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 16:53:58 ID:NN0Tqqyj0
つミ WriteWait.ini
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 16:59:43 ID:E7dAT38N0
>>952 入れました
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:19:36 ID:E7dAT38N0
ああ、これ一回エラー出さないと表示しないのかー 
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:33:09 ID:E7dAT38N0
自分で板足すのかー
>>952 ありがとうございました
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:51:26 ID:NN0Tqqyj0
【緊急】 対Samba規制Jane project 【臨時】
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1062231837/484
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 03:46:51 ID:I8lUp4DM0
まいったなー インラインサムネは出るんだけどマウスオーバーでポップアップ
しなくなっちゃったよ。ビューワ設定いじったんだけど元に戻したんだよな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 04:03:52 ID:I8lUp4DM0
設定の問題でした どうも
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 13:24:43 ID:cS1w1wpy0
ReplaceStr.txt を名前ごとに指定ってできないのかな。

名前欄が koreawatcher ◆Nida.eneRA の場合 Nida を <font color=red>Nida</font> に置換みたいな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 13:33:43 ID:I8lUp4DM0
>>956 時間変わったの?それとも板名?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 13:39:33 ID:s35P9cPj0
>>939
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1198867514/

このスレを引用で検索

>>959
datの一行ってこんなだから
名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/06/05(木) 13:24:43 ID:cS1w1wpy0<> ReplaceStr.txt を名前ごとに指定ってできないのかな。 <br> (略) <>

対応する置換表現書けばいけるんじゃね?
めんどくさいし、かなり重たくなると思うが
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 14:31:59 ID:b6CNX4g60
テンプレ>>6がものすごい参考になるしレインボウ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 14:33:09 ID:I8lUp4DM0
「要望」
文字サイズに「13」を入れて欲しい。

設定>外観>色・フォント で文字サイズ変更しますが「40」以上なんて使いません。
出来たら「12.5」とか0.5単位で10−15までのサイズ設定できないでしょうか。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 14:41:42 ID:b6CNX4g60
13ならできるっしょ。
わざわざクリッコで選ばずテンキーで入力しる。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 14:52:51 ID:I8lUp4DM0
>>964 気がつかなかった、どうもです。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 16:19:25 ID:I8lUp4DM0
「要望」
ヒントなどの文字の色を自由に設定できるようにして欲しい。
カラーパットで。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 17:01:50 ID:b6CNX4g60
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 17:05:51 ID:I8lUp4DM0
>>967 やってみま〜す。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 17:19:18 ID:I8lUp4DM0
>>967
で┃  ━━    /\              /:\         ■
━━ ┃━┃  /::::::::ヽ  ━━━━━  /:::::::::ヽ━━━   ■
 ┃    ┃  /:::::::::::::::ヽ______/ : :::::::::: ヽ      ■
━━   ┃  /::::::::::___         :::::: __  ヽ   ★
 ┃   ┃ /::::::::::::/ 。   \:::\\// /  。\  \
      /::::::::::::::: / ̄ ̄ ̄ヽ ヽヽ_ /_ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
/    | :: :::::::::::/:::::::::::::::::::/ ―――――ヽ ヽ  :::::::::::|
/    |:::::::::         :::/ |┘┘┘┘┘┘\     :::::::::|
/  /| ::::            | |/::ニニニ⊃ | | |     .:::|\\\\
// /|::  i し /      | |::::::::::/::::::|.    | |      : |.;*;;∵+・;;\
////|: ノ (        | |::::::::|:::::::::|   | |       :|∵ \\;*;\
//// |  '~ヽ         | ┐┐┐┐┐┐

ありがとうございました・
970koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/06/06(金) 00:04:41 ID:Qi7wRKp00 BE:3326382-PLT(12455)
Nida080605試作品
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida/beta.htm
・高速Merge関連のコードを見直し。
※データベースの構造を変更したので今回もデータベースが再構築される。
・SQLite2互換APIからSQLite3固有のAPIへ書き換えた。
・「ボードデータの自動同期」はJaneNida起動後、最初にその板を開いた時のみ
 行なうようにした。
・ボードデータの同期処理の際に進捗ダイアログを表示するようにした。
 自動同期などで目障りな場合は、設定-【拡張2】でオフにできる。
・レス表示欄でUnicodeの結合用濁点・半濁点を解釈できるようにした。
 これにより鼻濁音とアイヌ語用のカタカナを表示できるようになった。
・JaneViewとJaneStyleを参考にデフォルトの設定を変更してみた。
・Firefox3(RC2)で履歴の着色が動作することを確認。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:05:51 ID:6GJIxeNU0
>>970
乙であります。
そろそろ次スレですな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:24:17 ID:Db5iqIJ/0
 ┃  ━━    /\              /:\         ■
━━ ┃━┃  /::::::::ヽ  ━━━━━  /:::::::::ヽ━━━   ■
 ┃    ┃  /:::::::::::::::ヽ______/ : :::::::::: ヽ      ■
━━   ┃  /::::::::::___         :::::: __  ヽ   ★
 ┃   ┃ /::::::::::::/ 。   \:::\\// /  。\  \
      /::::::::::::::: / ̄ ̄ ̄ヽ ヽヽ_ /_ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
/    | :: :::::::::::/:::::::::::::::::::/ ―――――ヽ ヽ  :::::::::::|
/    |:::::::::         :::/ |┘┘┘┘┘┘\     :::::::::|
/  /| ::::            | |/::ニニニ⊃ | | |     .:::|\\\\
// /|::  i し /      | |::::::::::/::::::|.    | |      : |.;*;;∵+・;;\
////|: ノ (        | |::::::::|:::::::::|   | |       :|∵ \\;*;\
//// |  '~ヽ         | ┐┐┐┐┐┐
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 01:02:00 ID:F97XlziT0
                       | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|\
                       |      ||      |\|
                  | ̄ ̄ ̄     ||      ̄ ̄ ̄|\
                  |   .○ヽ   ||   / ○    .|\|
    ┏┓    ┏━━┓    |____.  ヽ---||---/ ..___|\|               ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃    \\\|   ヽ  ||  /  |\\\\.|               ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━   ̄ ̄l   ヽ ||. /   .|\| ̄ ̄ ̄ .━━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  | ̄ ̄ ̄     ヽ||/    || ̄ ̄ ̄|\.           ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━|           ||     .||      |\|━━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃    |___     ||     .||      |\|             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   \\\|      ||            |\|             ┗━┛
                    ̄ ̄|      ||            |\|
                       |___||______,,|\|
                      \\\ \\\\\\\\|
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
974koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/06/06(金) 01:12:12 ID:Qi7wRKp00 BE:2495434-PLT(12455)
ところで、「レス表示欄(HogeTextView)と書き込みウィンドウのサロゲートペア対応」
と言っても、あまりぴんと来ないかもしれません。
レス表示欄のスキンに「メイリオ」を使っている人は、
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1009883943/641-643
の表示を今回の試作品と正式版で比べてみると一目瞭然だと思います。

メイリオと言えば、このフォントはレス表示欄で他のフォントよりも小さく表示されて
しまうという現象があります。 設定-【Doe】の「ブラウザのフォントサイズ」
でフォントサイズを負の値ではなく正の値にすると、板別スキンなどでフォントの
大きさが極端に変わるという事態が避けられます。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 01:24:37 ID:iR4f9N2Z0
キタY⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y!!!!!


じゃ、おやすみ
   ∧__∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 03:26:51 ID:4FD924SL0
ボードデータ同期中に以下のエラー
cannot commit transaction - SQL statements in progress.

【外国語】のボードデータを同期しています
プログレスバー0%、で固まった。スレタブとんだ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 03:31:31 ID:b+jWbcQ30
>>970
キタキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!! 乙です

JaneNidaβ 080605 でNida終了→すぐ起動を行ったら
>>976と同様のエラーが発生しました。スレタブ飛びました。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 03:32:23 ID:4FD924SL0
スレタブ手動で復元しようと、【機能】最近取得を開こうとしたら、
上記のエラー。
同期ウィンドウ出っぱなし。

書き込みその他の操作には支障なし。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 03:33:11 ID:4FD924SL0
あ、osはwin2kです。
980977:2008/06/06(金) 03:42:12 ID:b+jWbcQ30
>>978さんのマネをして【機能】−最近取得 を実行したら
同様のエラー。
「【Linux】のボードデータを同期しています」出っぱなしで
以下同文。
OSはWindows XP Pro SP3です。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 03:44:37 ID:8yFmJhyr0
                     \ー 、ヽ、
                   _>ミi _Y }__ . - 、     __ .ノヽ--...
                  ` > /       ′  ヽ.  /:..:..:..  |  :.\
                  / /    }   }、、ヽ ヽ∨:..  ..:../:l::..ト :..:......、ヽ
  ┏┓  ┏━━┓   .../イ /   イ/イ :ハ|ヽト、l. ト| |.:..:/:,イ/ }:}:./lハ:.ト:..:..:ト|....     ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃       |__| :i :Vr=ミイ/ r=ミ{小|レ┐:l:イ ==j/ =={ハ:ハレ┐........  ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ { Y :l | xxx|ーーi xx.Y | /Y:.{ xx r‐ ォ xx }:{く ノ..━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  ...ノヽ/^Y:ヽ.  {__.ノ  ノイ:∧.ハ从、  {__.ノ  ノ:l:l }.....   ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━...ノ{、 ヽハ:|ミァァ壬 リj/ 人 ヽトト7マフ フ{ハ::ハ|.ノ━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃        .j\ /ノ_≧≦ハ i /  \ j .ノ_≧≦zハ リ/ .      ┏━┓
  ┗┛      ┗┛       .ハ{ V´::::::::::::::::::`V      V´:::::::::::::::::`V .......      ┗━┛
                      {::::::::::::::::::::::::::}       {:::::::::::::::::::::::::}
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 06:19:41 ID:T3nWV8uY0
                   ,ト--ミ、、_:::::::::::::::::`:"'':―┼――――l
                   ./ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j
                 .  {ミミミ三三、     、ー=、`'┴―――fミ',
   ┏┓  ┏━━┓    .,..、ミミミミミ三シ  . . . . `―' l ii l (ヲ  lミil      ┏┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃     .//う{ミミミミf'"   _,,.,,_:.:.:.:..  _j_ .:.:.:.  lミリ     ┃┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ l V }ミミミミ    ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l ━━┓┃┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃    'i l ,ノヾミミ'    ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`' lj     ┃┃┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ ヽヽへ}ミミ     `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l! ━━┛┗┛
   ┃┃      ┃┃ ヽ、   ヽ二ノミ'  / / / / ,ィ'"     ト、/ / /.,!      ┏┓
   ┗┛      ┗┛   ヽ  , f-、、!'ミ        / `^ヽ,_ノi    ,'       ┗┛
             ヽ、  ヾ   /i,ミ'     " /      、l    /
                ヽ ,‐ヽ__,ノ lN    :: / イエエェェェェエイ, ,} ::,/
             、   ヾヽ__) ヽ ', ヽ    { " |⌒'ー'‐'‐'‐',リ l  /
               ヽ、 ,.-ヾ, \ ヽ'、 ヽ   l  {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ丶、、
            _   >、 _ノ、\\ヽヽ丶 丶 ヾ Zェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `ヾー-- 、
            (`'''ヽ'---'、\\\.ヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'"/ノ ,l  \___   ヽ
             ̄¨       \\\\              ノ    `ヽ   
                      \> .\\           (く ̄ ヽ  ,  |  
                          \>      (^ヾ`'ー-ヽ、_ ̄ _ノ,-- 
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 07:03:27 ID:o7R6mf8Q0
XP home SP3 で問題ないですよー。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 21:41:19 ID:wgHWNVoM0
NGFiles.txtを晒すスレ
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1090658524/915

915 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/06(金) 15:55:25 ID:fUuCvZgs0
ビューア設定->よろし
で、NGFiles.txtも再読込してくれるといいなぁ...
985koreawatcher ◆Nida.eneRA :2008/06/06(金) 22:53:32 ID:Qi7wRKp00 BE:1663542-PLT(12621)
Nida080606試作品
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida/beta.htm

試作品を更新しました。 報告されている"cannot commit transaction"の
対処のつもりです。エラーメッセージをGoogleで検索してみましたが、報告例は
あるものの原因も対処法も不明であるというやっかいなものでした。
こちらの環境ではこのエラーは出ていないので直せたかどうかは不明です。

今回報告してくれた皆さんはNida080527を使用していましたか?
もし、今回の修正でも直らず、080527では問題がなかったとしたら、
080527のコードで妥協するという方針も考えられます。

また、エラーが出た環境では、起動する前にLogs\2chにあるqmerge3.dbと
qmerge3.db-journal(もしあった場合)を削除しておいた方がいいかもしれません。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:04:22 ID:T3nWV8uY0
また?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:06:38 ID:4FD924SL0
>>985
乙です。

早朝にエラー報告したものですが、Nida080527使ってました。
ずっと最新版を追っかけてますが、エラーらしいエラーがでたのはこれが初めてです。
またなにかあったら報告しまーす。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:07:50 ID:T0m9D4i60
                  _         _
                  /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
                 ヾ-"´         \::::::|
  ┏┓┏━━┓          /               ヾノ           ┏━┓┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃       /   _      _   ヽ           ┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏━━__|    /::::::ヽ    /:::::::ヽ |__━━━┓┃  ┃┃  ┃
┏┛┗┫┏┓┃┃  /::::::...ヽ  (::⌒:ノ ▼ ヽ⌒::::) l...::::ヽ     ┃┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┻┛┃┃┗━ ヽ、:::::::ヽ、   (_人_)    /::::::/ ━━┛┗━┛┗━┛
  ┃┃    ┃┃       `ヽ、::::\    ヽノ    /::::/         ┏━┓┏━┓
  ┗┛    ┗┛          \            /          ┗━┛┗━┛
                     |          
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:09:16 ID:+HWFIeJi0
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:11:20 ID:T0m9D4i60
>>989
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:11:45 ID:Db5iqIJ/0
  ||  !| │
  ||  !| │              ,.-─‐-.、
=||=!| │              /:::::::::::::::::::::ヽ
  ||  !| │            |:::: ::::::::::::::::::::::l < また次スレでね…と
  ||  !| │             |::: ::::::::::::::::::::::::!         
=||=!| │              |:::::::::::::::::::::::::::::l
─.─.┤ |             !:::::::::::::::::::::::::li:|ニニニニニ.、     
     |  .!               !:::::::::::::::::::::::::l|::| ̄ ̄.!| |.!
     |  .!            、r, /|::::::::::::::::::::::::ll.,7:!  .!| |.!
    ||`ー|. ̄ 丁 ̄|\   ´ミ《 |:| !:::::::::::::::::::::::l|.l|:.:.!_」.! !.!
  __||二二二]|__ || |    .!| !::!|:::::::::::::::::::::├.|:.:.::l─´. !.!
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.!l `ヽ !、   |l/:.:.:|:l|::::::::|!:::::::ll|::l|:.:.:.:|=コ|.|
  ||  l三三l  ||  ,_」____!l_:.:.:|:|.!:::::::|l!::::::|l:.:||:.:.:.::l'丑丑|ニl___,'ニヽ___
  ||.==========!l  '‐┬┬‐─ヽ|ll_|__:_!|::!:.::l‐!:.:.:.::l.─────┬┌′
  ||  l三三l  ||   | /丁´/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ!:.:.:.:.:! ̄ ̄ ̄ ̄丁ヽ、|
  ||==========:!|   | !.| | / ::/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.::_│      !  | |
  ||  l三三l  !l   .| !.! ||、:::.!:.:.:.: :.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:、:`<ヽ,     .!  ! !
  ||----------|.! ___,| !.|_メ´丶、:: ::::::::::::, -‐─、:ヽ:::::`\     ヽ .| l _
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ー'" 、┴-、:_:_;:-l_____, -ー‐‐‐‐' ´      `ー'
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:13:18 ID:4FD924SL0
んん?
これ表示おかしくないですか?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1211845928/643
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:22:23 ID:RDPqY3Xd0
なんどめだナウシカに見える
994977:2008/06/07(土) 00:49:07 ID:akWnQJYZ0
>>985 コリヲチさん乙です
cannot commit transaction - SQL statements in progress. エラーの件、
いったん終了させて、数分後に起動してもNida080606βで発生します。
qmerge3.dbはNida080606βで新規に作らせたモノです。

このエラーメッセージボックスが表示されたあとNidaを終了させようとすると、
下記のエラーダイアログが表示され、スレタブが飛びます。

設定の保存に失敗しました
cannot start a transaction within a transaction.

Nidaの実行ファイルをNida080605βに差し替えても同じエラーになります。
Nida080527βに差し替えると発生しません。以前、Nida080527βを使っていた
ときにもエラーは発生していませんでした。

なお、qmerge3.dbのサイズは10MBほどです。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 02:20:17 ID:2L9JSLEb0
キタ!<二:彡 <二:ミ <二:彡 <二:ミ <二:彡 <二:ミ <二:彡 <二:ミ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 15:07:06 ID:PS8XjIgv0
産め
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 15:13:07 ID:qYL0ipb00
                            _
                     _ r‐<´  ヽ
                , ' ´ ̄`:::::::´ ̄::`丶、 !
            /:::::/::::::::::::::::::::::::、::::::::::\
           /::::::: /:::::::::::,:::,::::::ヽ::::: \:::::::;:ゝ
           .':::::::::::!::::, :::/!::ハ::::::::ト、::::::::ヽ::::!
        チン  !:::::::::: !:::i:::/フノー}:::::ノ-ヘ:::::::::}::|
     ☆      |:::!::::::_|:::レ' ○ レ' ○ }::::::/ン
チン  /   /´  |:::!:::(_.|::⊂⊃ ___ ⊂⊃'メj人   
    ,' __〃    !::l:::/::::!::|、   !   | 丿i:::{メ!  \       修正マダー?
☆  ! ( )     |:::!;':!::::i|::|::>、ゝ--'</:人::ゞ'!   ヽュ
 \ :  `\  _ノノ:!:|:::::ハ:{ヘr:、レ′ /:∧::::\\_   ○
    ヽ    Υ⌒ヽL!:::{ ∨≧≦>ノノ  ヽ::::::`iー―
      ',    {   ( )‐ヘ |   {{  〈      |:ヽ:::::!
      '.   ゞ二フ`\  l   {{.__ノー   L,イ::::|ヽ::!  、
     __ ___ __ \.   Υ⌒厂|      ノ |:::/ }:|   |
    l´'ー――‐'`l ` ̄ ゝ,_ノ。。j   _ノ゙==レ′ノノ  .ノノ
   |       .::::::|    /  ̄{{ ̄ ̄     |
 ̄ ̄ \ __::/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ̄ ̄´
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 15:32:08 ID:OKBTDGYd0
1000
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 15:32:34 ID:OKBTDGYd0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 15:34:18 ID:OKBTDGYd0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。