TubePlayer & SmileDownloader Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
     ∧_∧  /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ・∀・) /   | < TubePlayer!!
   ⊂    9/   /   \_____
     \  /  . /
      ( /   /
      /__/

      彡

TubePlayerは、「YouTube」(http://www.youtube.com/)や
「ニコニコ動画」(http://www.nicovideo.jp/)の動画を
手軽に検索・再生・保存できるYouTube専用プレーヤーです。

好きなサイズでウィンドウを最前面に表示できるので、
他の作業をしながらでも動画を視聴できます。

2ちゃんねる専用ブラウザやInternet Explorerの右クリックメニューから簡単に呼び出せます。

TubePlayer
http://janestyle.s11.xrea.com/tube/
TubePlayerのスクリーンショット
http://janestyle.s11.xrea.com/tube/ss.html
YouTube板
http://pc7.2ch.net/streaming/

■関連ツール
ニコニコ動画保存ツール「SmileDownloader」
http://janestyle.s11.xrea.com/downloader/

■前スレ
TubePlayer & SmileDownloader Part11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1192028574/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:49:52 ID:18nz+9/b0
2 名前: ◆Style/kK.s [sage] 投稿日:2007/10/11(木) 00:03:36 ID:cb5T9duY0
■導入方法
・インストーラ版
ダウンロードしたファイル(*_setup.exe)を実行し、指示に従ってインストールしてください。
インストール後はダウンロードしたファイルを削除して構いません。

・ZIP版
適当なフォルダにアーカイブを解凍して TubePlayer.exe を実行してください。

■アップデートの方法
・インストーラ版
新しいバージョンのインストーラ版をダウンロードし、exeを実行、指示に従ってインストールを行ってください。
インストール後はダウンロードしたファイルを削除して構いません。

・ZIP版
新しいバージョンのZIP版をダウンロードし、ファイルをすべて上書きして下さい。

■2ちゃんねる専用ブラウザと連携する方法
Jane Styleを2ちゃんねる専用ブラウザに使用している場合
(http://janestyle.s11.xrea.com/)

1)Jane Styleの、ツール>設定>パス、「ブラウザを指定する」にチェック、
「ブラウザのパス」にTubePlayerまでのパスを指定します。
(例:C:\Program Files\TubePlayer\TubePlayer.exe)

2)TubePlayerの、設定>ツール連動、「ブラウザを指定する」にチェック、
「ブラウザのパス」に使用中のブラウザまでのパスを指定します。
(例:C:\Program Files\Fenrir & Co\Sleipnir\bin\Sleipnir.exe)
※ブラウザを指定しなければ規定のブラウザで開きます。

これで設定完了です。2ちゃんねる専用ブラウザでURLをクリックしたときに、
「YouTube」「ニコニコ動画」のURLの場合はTubePlayerで、それ以外の場合は指定したブラウザでURLを開きます。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:50:30 ID:18nz+9/b0
■不具合報告用テンプレ

メニュー>ヘルプの、「バグレポート」を用いて報告してください。
_________________________

【不具合】
【TubePlayerのバージョン】
【 Windowsのバージョン  】
【   IEのバージョン   】
【  FLASHのバージョン 】
【   WSHのバージョン  】
【   CPUと搭載メモリ  】
【    バグの概要    】
【バグの詳しい再現手順 】
_________________________

*不具合報告は最新バージョンのみ受け付けています。
*出来るだけ詳しく、具体的にお願いします。「○○をしたら△△になりました」等。
*エラーダイアログが出る方は、その内容も添えてください。
*エラーダイアログにフォーカスを当ててCtrl+Cでエラーの内容をコピーできます。

要望・不具合の報告の際、レスの一行目に

【要望】 や 【不具合】

と書くと作者に伝わりやすくなります。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:51:02 ID:18nz+9/b0
■FAQ
Q.TubePlayerで動画が正しく再生されない。
A.・IEのツール→インターネットオプションでCookieの削除をする。
 ・IEのツール→インターネットオプションでインターネット一時ファイルの削除をする。
 ・IEでFlashPlayerのバージョンを最新にする。
  http://www.adobe.com/shockwave/download/index.cgi?Lang=Japanese&P1_Prod_Version=ShockwaveFlash
 ・ニコニコ動画の視聴の場合は、ツール→設定→nicovideoで、アカウントの設定をする。
  ※ニコニコ動画は会員制です。アカウントを持っていない人は視聴できません。
  以上のことを試してみましょう。

Q.保存した動画が正しく再生されない。
A.TubePlayerとは関係のない質問・不具合です。
 自分で調べるか、各種プレイヤー・コーデックのスレ等で質問しましょう。
 ※見るだけならFLVP等で再生できます。http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se393322.html

Q.保存するときにファイル名をつけ直すのが面倒くさい。
A.TubePlayerはビデオ保存時に、「ビデオタイトル+.flv」をクリップボードにコピーします。名前を付けるときに便利です。
  SmileDownloaderと連携させることをお勧めします。

Q.検索結果をもっと多く表示させたい。
A.検索ボタンのとなりにある+マークのボタン(追加検索)を押してください。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:51:37 ID:18nz+9/b0
ニコニコ動画保存ツール「SmileDownloader」
http://janestyle.s11.xrea.com/downloader/

SmileDownloaderは、「ニコニコ動画」や「YouTube」の動画を IEの右クリックメニューから簡単に保存できるダウンローダです。
IEのキャッシュに残っている動画はキャッシュからファイルを保存するため、サーバーに余分な負荷をかけません。

SmileDownloaderもこのスレでサポートしています。
不具合報告は、メニュー>ヘルプの、「バグレポート」を用いて報告してください。

■導入方法
・インストーラ版
ダウンロードしたexeを実行し、指示に従ってインストールしてください。
・ZIP版
適当なフォルダにアーカイブを解凍して SmileDownloader.exe を実行してください。

メニュー>設定>ログインから、ニコニコ動画のアカウント情報を設定してください。

■YouTube専用プレーヤー「TubePlayer」と連携する方法
(http://janestyle.s11.xrea.com/tube/)

1)TubePlayerの、設定>ツール連動、ビデオのダウンロード方法の、「ダウンロードツールでダウンロードする」を選択

2)「ツールのパス」にSmileDownloaderまでのパスを指定します。
(例:C:\Program Files\SmileDownloader\SmileDownloader.exe)

3)「引数」に、"$URL2"を指定します。

これで設定完了です。
TubePlayerの「このビデオを保存する」でSmileDownloaderで動画をダウンロードするようになります。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:53:00 ID:18nz+9/b0
■ユーザーの皆様へ
http://blog.nicovideo.jp/2007/10/rc2_2.php
>また、ツールなどを使用してアクセスされるかたがいらっしゃいますが、
>原則として、ニコニコ動画へのツール経由のアクセスは禁止です。
>また、ツールの中には同時に多重セッションをはって高速にダウンロードしようとするものあり、
>限られたサーバのリソースが消費され、自分以外のひとのアクセスが妨害されてしまいます。
>とくに目立ったツールを使用されているユーザについては
>アカウント停止などの処置をおこなうことがありますのでご注意下さい。
TubePlayerやSmileDownloaderもツールの一つです。
使用したことによってアカウント停止されても作者は一切の責任を負いません。自己責任でお願いします。

ちなみにTubePlayerとSmileDownloaderはIEの動作に似せてデータを取得し、
スクレイピング(必要なデータを抽出)してTrident(IEコンポーネント)で表示するツールです。
(スクレイピングはAPIを公開していないサイトに対して多くのサイトやツールで行われており、
以前ニコニコ動画でもYouTubeの動画を取得するのにもスクレイピングが用いられてました。)

またTubePlayerとSmileDownloaderは多重セッションを張ってません。
IEと同様、IEコンポーネントの機能のみを使用して動画を取得してます。
キャッシュから動画を引っ張ってくるのもこの機能のおかげです。

ニコニコ動画からの情報のスクレイピングの一切禁止、
ProxomitronやAutoPager等を通してデータを改変してブラウザに表示するの一切禁止、
IEコンポーネント(Trident)を用いたツールの禁止、タブブラウザで動画を一度に開くのを禁止、
ブラウザでリンクを一度に開くのを禁止、そのような動作ができるブラウザやツールの一切禁止、
等禁止事項が規約で明示されれば、
TubePlayerとSmileDownloaderのニコニコ動画対応はやめるかもしれません。ご了承ください。
今のところツールの基準や原則と例外が規約で明示されていないため特に対応しません。

以前あったようにニワンゴさんから訴訟沙汰をちらつかされたり、その対応が困難だったりした場合は、
経過を報告の上でTubePlayerとSmileDownloaderのニコニコ動画対応はやめることになると思います。

以上です。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:54:30 ID:18nz+9/b0
ツールバーアイコン
[TubePlayer]
http://vamp.s9.xrea.com/updata2/2772.zip takaさん作 High Contrast & Safari Mini
http://vamp.s9.xrea.com/updata2/2773.zip ◆Kt2AgsgKoEさん作 Vista風
http://up4u.org/file/src/up0269.zip part5スレ733さん作 (再取得アイコン未追加注意)

[SmileDownloader]
http://vamp.s9.xrea.com/updata2/2804.zip takaさん作 High Contrast & Safari Mini
http://vamp.s9.xrea.com/updata2/2805.zip ◆Kt2AgsgKoEさん作 Vista風
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:55:14 ID:18nz+9/b0
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:56:47 ID:18nz+9/b0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

テンプレおしまい。

       ∧_∧
      ( ・∀・)   Tube〜Player!!!
      ( ⊃┳⊃
     ε(_)ヘ⌒ヽフ
     (   ( ・ω・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:29:41 ID:TTB/cQXv0
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 02:16:09 ID:FmhSZYp70
テンプレなげーよw

>>1
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:08:56 ID:kmqYJDN70
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ グッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:08:57 ID:wLDAux8H0
>>9
ちょっと待てw
そこは>>1のAAだろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:13:55 ID:jmxi9V0i0
「sm850000以前で視聴回数が少ない動画は一時的に視聴を停止させていただいております。」
の動画を取得失敗すると、現時点でも見れる動画も一切取得失敗になる

tubeplayer立ち上げなおしするとまた見れる

これって皆もなる?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:53:11 ID:e7LOoWgW0
連続でアクセスしちゃうからアクセス規制されてるだけ
立ち上げ直すと直るっつーか、時間で直る。

ちなみに既出
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 09:03:56 ID:iT3aMCXe0
>>14
TubePlayer & SmileDownloader Part11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1192028574/718
1.Tubeplayerでクリック→データ取得失敗
2.外部ブラウザで開く→短時間での連続アクセスはご遠慮ください
3.smXXXXをググってそこからアクセス→この動画は視聴できません
 大変申し訳ありません。このところの動画投稿数増加によりサーバ負荷が高まっているため
 sm850000以前で視聴回数が少ない動画は一時的に視聴を停止させていただいております。
 10月末予定の、回線サーバ増強までお待ちいただくようお願いいたします。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:37:37 ID:l0Q9z6Bi0
アフィ問題は解決したの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:44:07 ID:cWxw6sbg0
株式会社マグノリアは、2007年10月25日、YouTube およびニコニコ動画上の動画を
ダウンロードできるソフト「チューブ&ニコ録画(ちゅーぶあんどにころくが)」を発売することを発表した。

この製品は発売中止となった「ニコニコ録画」の後継商品。
タイトルを変更しただけではなく、新機能「ダイジェストフォト機能」を搭載しての発売となる。

チューブ&ニコ録画は、YouTube およびニコニコ動画から動画を FLV/WMV/MPG4/AVI 形式でダウンロードし、
さらに iPod や PSP にも持ち出せるソフト。キーワードで検索しての一括ダウンロードも可能だ。

追加機能の「ダイジェストフォト機能」では、ダウンロードされた動画のダイジェスト版を
JPEG または BMP 形式で保存できる。

発売日は2007年11月30日、価格はパッケージ版が4,980円、
ダウンロード版が2,980円(どちらも総額)。なお、マグノリアの製品ページでは、
試用版のダウンロード配布が行われている。

http://japan.internet.com/wmnews/20071025/9.html


結局出すのかw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:14:14 ID:usWVeD0W0
またまろゆきのお世話になるのかw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:14:50 ID:usWVeD0W0
>>18
> YouTubeやニコニコ動画のサイト側の仕様変更により現在のURL変換ルールが適用できなくなる等の可能性があることをご了解ください。
またかwwwwwwwww
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:00:41 ID:FyDRw/Ck0
SmileDownloaderにニコニコ動画のURL一気に登録しすぎて、
次々にURL解析したせいで連続アクセスによるアクセス制限食らう馬鹿は俺だけなのか。

DL開始タイミングで解析開始してくれれば、たぶん問題ないんだが。
DLは一つずつなんだから先に解析しても大して意味なくね?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:14:50 ID:vImO/mwL0
ご利用は計画的に
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:44:48 ID:3P8G3/6v0
>>21
普通はそんなにいっぺんに登録しないという想定なんだろう。
むしろ先に解析しないとキューリストがURLの羅列になって、
開始するまで待機してるアイテムが何なのか解らなくなって不便。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:56:32 ID:EydBcqtd0
>>21
大体どれくらい登録するとなる?
自分は12分割くらいの映画とか次々登録しても何もなかったから安心してたんだけどな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:06:58 ID:u1VNVbHC0
ニコニコの時報時、ソフト側でその時のみ無音にするとかの機能つけてくれんかなぁ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:37:11 ID:A/cl4SVS0
時報ウザイよな
せめて某ボーカロイドとかの声ならまだ許せるけど、あれはセンス無いよ
ローカルのフラッシュで割り込み拒否(時報スルー)の方向で解決を望む
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:49:17 ID:tMpn8ira0
ここで言うなよちしょう
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:15:34 ID:Wjrvhj7x0
>>24
6個くらいをすばやく登録したら止められた気がする。
少しずつ間をあけていけば、10個以上の登録も問題なくできたが。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 03:08:21 ID:BMGT2rv/0
おみとろんつかえよばか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 03:23:21 ID:DrFGiQeF0
>>18
まずかったのって、タイトルだけだったってこと?
ひろゆきの発言と、ニワンゴの発表からは、そうは思えないが・・・。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 03:42:57 ID:buSLoP0M0
>>30
許可を取った(利益配分する)って事じゃね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 03:57:28 ID:nSeC3mdo0
不正競争防止法に引っかからないようなタイトルとパッケージに変えたんだろ。
チューブ&ニコならニワンゴ公式商品と勘違いされる売り方じゃないし。
ニコニコが禁止しているツールでダウンロードすることは、法的に問題ないと考えてるんだろうな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 03:59:06 ID:HuLQ9UKU0
発売した直後にニコが仕様変更する、これ最強
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 04:03:37 ID:A/cl4SVS0
ニコもサービス開始当初はTubeの丸被せだったからな
あんまり制裁とかは無理なんじゃないの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 04:15:26 ID:2IyckGyt0
>>33
マジでやりそうだから困る
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 04:25:00 ID:/+5CFiWS0
>>15
>>16
そうだったのか
取得失敗の理由がどっちか表示されればいいのにな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 04:48:58 ID:yXnXB5wa0
>>33
アップデート等で対応してきたとしても発売直後に使えなくなったら信頼はひどいことになるだろうしなw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 05:46:57 ID:XaSz24u80
追加検索をしていって合計1000件以上表示させることは不可能ですか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 05:49:32 ID:K/SkTCVa0
>>18
デザインとフォントも変えておけよwww
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 12:07:44 ID:8Tc4To290
全然見れねえ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 13:08:26 ID:ek1WkmSa0
>>34
無理じゃないけど、どっちもどっちなんだよな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 13:28:12 ID:uyDJMN+a0
>>18
だれがそんなソフト買うんだろう
フリーソフトで充分なのに
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 13:29:51 ID:uyDJMN+a0
>作者様
最近ニコニコ市場にドワンゴの携帯コンテンツが追加されましたが、
tubeplayerでは対応できないのですか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 13:35:04 ID:A/cl4SVS0
アニメ製作者が、アニメの違法アップロード&ニワンゴに問題提起
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1047553.html
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:02:01 ID:ZSeIjYtP0
踏んでないけどゴンゾ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:30:48 ID:08P1qlfD0
ジェネオンとどっか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:50:48 ID:lEk5ENrE0
YouTube創設者「ニコ動は素晴らしい!米はしたことないが見たことはあるぞ!未知の体験だった」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1193380008/
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:11:00 ID:/+5CFiWS0
youtubeで保存できる動画とできないのがある

get_videoと出るのは保存できる
youtube.comって出る動画だと保存できない

解決方法はないですか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:17:30 ID:qgH8Ljqd0
>>48
最新版使ってる?
get_videoなんて出たことないんだが。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:27:11 ID:gNuayPWK0
orbit使ってるんじゃ? >getvideo
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:59:04 ID:ObQhwcQL0
JaneStyle自体の不具合、ツール連動させてるブラウザの不具合
System32ぶっ壊しの原因のすべてはTubePlayerでした
二度と使いません
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:06:52 ID:VANgsEoR0
TubePlayerとJaneStyleの作者は同じだろ。
どっちも糞ソフト。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:09:59 ID:i/pmvwGS0
素人は使わんでいいw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:10:43 ID:0L2r/SaR0
どんな使い方したら壊れんだよwww
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:19:51 ID:3hFdhtkD0
>>51
2chに書きこみできないくらいに壊れりゃよかったのにな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:21:25 ID:B+BE1sft0
あの粘着がこっちにきてんの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:41:41 ID:nY392OVz0
【不具合】
【TubePlayerのバージョン】 TubePlayer Version 1.96 (1.9.6.1)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.2180
【  FLASHのバージョン 】 9,0,28,0
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.8820
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:2806MHz メモリ:479MB (89MB Free)
【    バグの概要    】 動画の取得には成功するが、画面が黒いままで再生されない
【バグの詳しい再現手順 】動画を検索し、右クリック、このビデオを開く(V)
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:50:40 ID:/dWcR/Iw0
その時システムログに「メッセージサーバーに接続しました。」って表示まで出てる?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:52:00 ID:qgH8Ljqd0
>>51
原因も書けないヤツが批判ですかwww
アンチざまぁwwwwwwww
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:55:14 ID:Oru52iKW0
鯖までおつかいと、Jane Doe Style使ってる人いる?
Tube Player立ち上げてると、鯖までおつかいのスレをクリックしても
Janeに表示されない。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:56:38 ID:qgH8Ljqd0
>>80
モゴモゴJaneのスレに・・・モゴモゴ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:58:10 ID:A/cl4SVS0
80に期待
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:58:40 ID:2IyckGyt0
80までどれくらいかかるやら
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 07:57:42 ID:EnWK+iQb0
ksk
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 07:58:18 ID:w952EpGi0
ksk
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:32:23 ID:fZ50I1jE0
ksk
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 14:14:41 ID:ITnKjxSp0
>>58
いえ、出ていません
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 14:30:43 ID:8fraobwJ0
ksk
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 14:57:04 ID:JoLkWAl70
【不具合】
【SmileDownloaderのバージョン】 SmileDownloader Version 1.12 (1.1.2.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Professional [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.2180
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.8820
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:2392MHz メモリ:510MB (248MB Free)
【    バグの概要    】 SmileDownloader起動時に「Interfaceはサポートされていません」というメッセージが出ます
【バグの詳しい再現手順 】新しいURLを開くをクリックしても上記のメッセージが表示されます

1ヶ月振りに起動したらこのような状態になっています。以前は問題なく使用できました。
何が原因か教えてください。お願いします。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 15:06:41 ID:SMhZla7u0
>>69
SmileDownloader
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 15:21:14 ID:o8PA8sLT0
>>69
1.1.2が出てから半月しか経ってないのに、1ヶ月振りとはこれ如何に?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:19:47 ID:JoLkWAl70
>>71 詳細は省いていました。すみません。
以前のverで起動したらこの現象があったので
先ほど1.1.2にバージョンアップしてみたんです。
それでも起動時に同じメッセージが表示されてしまいました。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 18:27:17 ID:V50ZJXsI0
【不具合】
【SmileDownloaderのバージョン】 SmileDownloader Version 1.12 (1.1.2.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Home Edition
【   IEのバージョン   】 6.0.2600.0000
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.6626
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:1595MHz メモリ:255MB (61MB Free)
【    バグの概要  】アドレスが開けない
【バグの詳しい再現手順 】ファイルの新しいアドレスでアドレスを入れて
OKを押すと
モジュール 'vbscript.dll' のアドレス 7326E3CB でアドレス 00000000 に対する書き込み違反がおきました。
ERROR(SetURI)
とでてできない
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:19:14 ID:KxQHJouq0
もうさ、動作環境のXPはSP2以降って書き直さない?
アドレス 7326E3CBさんも大変だろうし。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:32:52 ID:b6C2GHRu0
未だに無印XPを使ってる奴が悪い
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:41:33 ID:LJZY/HcL0
今時SP2はおろかSP1にしないのは中二病
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:28:04 ID:pO87j3m30
TubePlayerってYouTubeのコメント表示できないんですか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:31:10 ID:/PX5QWPY0
日本語で
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:33:12 ID:FN8zTesV0
オペラでスマイルダウンローダーに
URL送る文字列ください
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:39:20 ID:pO87j3m30
TubePlayerってYouTubeに投稿されたコメントを表示できないんですね?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:41:04 ID:o6e4rYNt0
どっかのパネル開いてみ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:44:13 ID:pO87j3m30
>>81
ありがとう
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:25:32 ID:uqf9YcC30
なかなかVerUPしなくなったな
要望多すぎて、作者のやる気が無くなったんじゃまいか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:25:42 ID:c22uWfbS0
>>80
モゴモゴJaneのスレに・・・モゴモゴ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 23:09:04 ID:5mYKe0Q80
>>83
よくあること
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 23:09:52 ID:LJZY/HcL0
Jane→TubePlayer→Smile→Jane→・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:41:05 ID:B5exLUqC0
こんなに間が空くとはめずらしい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:18:40 ID:ZIVdwNvO0
2ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」 の更新履歴
http://janestyle.s11.xrea.com/history.html
過去には更新間隔がもっと空いたこともあるので、気にする必要は無いでしょ
8988:2007/10/28(日) 18:19:57 ID:ZIVdwNvO0
Styleスレと勘違いしてしまった
失礼しました
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:21:03 ID:CVNBQcgY0
>>74
SP1だけど使えてます><
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:41:56 ID:010B1BZ40
>>90
使える使えないの前に今すぐSP2にしろw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:45:03 ID:CVNBQcgY0
>>91
残念だな。金が無いんだ。
SP2搭載のノートならあるけど。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:45:49 ID:010B1BZ40
>>92
SP2にするのに金・・・?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:49:16 ID:5P9eZoMN0
>>92
アップデートしたことないんかwww
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:49:22 ID:CVNBQcgY0
>>93
バージョンアップしようとするとエラー弾き出すんです><
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:51:13 ID:010B1BZ40
>>95
ご愁傷様です><

・・・まぁセキュリティ上の問題もあるからその手のスレで聞いてみるといいよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:53:43 ID:CVNBQcgY0
>>96
まぁ。不便に思う事ないし大丈夫かなー。と。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:56:42 ID:o8YmFr/T0
>>95
自動更新の設定とかサービス弄った?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:59:47 ID:CVNBQcgY0
>>98
わからん。親父が使ってたPCだからw
親父nyやってたし割れかもしれんしな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:01:41 ID:010B1BZ40
>>97
SP1はセキュリティ関連のサポートが終わってるのでとりあえず調べるだけ調べたほうが・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:40:49 ID:hAEIy6PU0
>>97
お前さんの個人情報が漏れようが何されようがどうでもいいんだが、お前さんが不便じゃなくても、
セキュリティホール突かれてPCがウィルスに乗っ取られて増殖型ウィルスの配布元になられちゃ
周囲がたまったもんじゃない。

アップデートもなしにSP1のままでいくなら物理的にネットに繋がないでください。割と本気で。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:45:49 ID:rrz+4D2R0
何?このスレ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:50:40 ID:ZXWIQ/eM0
>>102
これでもまだマシになって来た方なんだよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 09:55:30 ID:WZd5mYmH0
NGID実装してくれないかな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 10:18:12 ID:8q75kmar0
NGIDは公式デフォルトがあるから別にいい。
ワードとID共用で20件は少なすぎるけどね。

それよりも検索パネル用のNGビデオIDが欲しい。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 12:38:57 ID:uiZ0WSw+0
画面の拡大してもさ、インターフェイスまで拡大されて無駄が多いよね
ブラウザと同じく映像部分だけを拡大してほしい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 12:58:32 ID:pi/DRyQX0
【要望】
追加検索など、連続規制のある操作を実行時に、
規制対象秒数の間は、ボタンを暗転させ押せなくするなどで、
うっかり連続で押してしまって規制になる事を防止させて欲しい。

もしくは、オプションでその機能の有無を付けて欲しい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 13:20:30 ID:Joh9FQ6F0
規制対象秒数を具体的に
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 14:59:55 ID:CSvMFxGc0
>>107
2chブラウザみたいに後n秒とかも出してくれると尚良いな。

>>108
検索なら5秒あれば大丈夫そう。
体内時計2秒くらいでやってたら規制食らったが、5秒にしたら今のところ大丈夫。
設定でいじれるようにすれば、問題ないでしょ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:26:20 ID:g/plCVpG0
SmileDownloaderにコメ保存つけてほしいっていうのは既出?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:48:10 ID:WWk/wx+d0
>>110
さっさと他のソフト使えクズ。
シンプル機能が売りなんだよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:55:21 ID:pi/DRyQX0
>>108
109さんが言ってくれていますが、自分としても、
体感3秒ほどまででは規制となり、5秒くらいだと大丈夫なように感じています。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:59:01 ID:anQR/S970
>>111
コメント保存はシンプルに入らないのかw
それに要望してるだけなんだからさ・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:02:23 ID:WWk/wx+d0
>>113
過去ログぐらい見やがれってんです><
まぁ。カハマルカの瞳とかさきゅばす使ってみて設定が難しかったから
入れられたくないだけなんだけどね。
キツいこと言ってごめんよ>>110
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:09:02 ID:anQR/S970
>>114
コメント保存ってXML保存のことじゃなかったのか・・・?w
録画なら専用ソフトのほうがいいが・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:27:32 ID:JqbHVc5QP
ブーンスタジオ
nicoplayer

お好きなのをどうぞ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:30:08 ID:wzVyRso20
ニコニコなんてどうでも良いから、
ようつべのお気に入りリストを、プレイリスト化して自動で連続再生させて欲しいわ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:54:39 ID:uBumFdaM0
【要望】
ようつべ動画をプレイリスト化して自動で連続再生させて欲しい
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:50:33 ID:OzMEWvCb0
>>118
もうRimoでいいじゃん
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:01:45 ID:WNeQKqV10
>>97
アップデートの時にエラー出るのはウィルスの可能性大
ちゃんとセキュリティソフト入れてるのか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:07:01 ID:P1l5O/2G0
>>120
逆にセキュリティソフトが原因のことも多いぜ?
後システムにかかわる設定とか
12297:2007/10/30(火) 22:14:34 ID:t86eX1Uv0
今確認したら割れだそうです。
>>120
割れでもアップデートできますか?><

>>121
糞ースネクストのウィルスセキュリティ入れています><
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:32:33 ID:9YA1ojJj0
>>122
割れ使うなタコといっとけ。
12497:2007/10/30(火) 22:35:13 ID:t86eX1Uv0
>>123
金無いのでしょうがないです><
タコってなんぞや?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:39:06 ID:9YA1ojJj0
>>124
しょうがなくねぇだろボケ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:42:32 ID:0gnM8qgA0
認証すりぬけの知識も無しに割れ使うな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:58:09 ID:ao13dzOY0
firefoxみたいなインターネット専ブラでsmile downloaderで保存するにはどうすればいいの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:01:15 ID:CgdH8KVg0
>>122
割れ使うなタコ
使えるキーに変えればいけるよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:08:38 ID:KA5IeYBN0
アフィだけで通報通報と騒ぎになる板でOSの割れ宣言ってすげーな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:32:55 ID:6cSmsaSi0
アフィのせいでTubeplayerが名指しで使用禁止になったら困る

まあそんなことにはならないだろうけど
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:58:31 ID:+Gm0uhFE0
>>124
死ね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:24:44 ID:hi9VNI5i0
市場の購入数の表示が変だね。
使用に差し支えないからべつにいいけど。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 03:19:48 ID:wAGDVaKP0
あー古い動画見れなかった後の規制がうぜー
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 03:30:55 ID:GOd9YwhQ0
はげど
ただ見れないだけならまだしも連続アクセス規制までかかる。

つか10月末予定の鯖工事までお待ちくださいっていつだよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 04:20:12 ID:4EJQ9O2E0
視聴数2500以下が対象だから注意しとけば回避できるぞ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 04:39:00 ID:CgdH8KVg0
youtube自動でリピートできる機能ってないよね?
ないなら出来るようになればいいな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 07:56:08 ID:pva26O9p0
【要望】 TubePlayer
Youtubeのアドレスをブラウザで開く際、日本語版でなく英語版のアドレスで開けるようにして欲しい
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 07:59:27 ID:CgdH8KVg0
英語版と日本語版って何がちがうの?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:51:15 ID:PsN9UNjc0
>>127

・Firefoxからリンクをドラッグ&ドロップ
・SmileDownloaderでクリップボード監視をオンにしてFirefox上でリンクをコピー
・Launchyアドオンを入れてlaunchy.xmlにSmileDownloader.exeを登録

お好きな方法で。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:24:12 ID:a0m4M/GE0
>>139
TubePlayer用のuserChrome.jsを流用して使う方法もある。
というか現在使用中
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:35:29 ID:IyCKe3P40
TAGIRIでいいだろ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:37:10 ID:a0m4M/GE0
>>141
前使ってたがアレはそんなに使い勝手良くないぜ?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:10:18 ID:+r3AAHfQ0
TubePlayerでニコ動見ると上がちょっと欠けてコメント見えなくない?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:13:13 ID:Q6Q85h5d0
>>143
位置補正
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:28:10 ID:yjLE5yX70
今気づいたけど動画、コメント欄とかのサイズが
ウィンドウのサイズによって大きさが変わるようになっていない?
IEだとサイズ変わらないけど俺だけかな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:53:26 ID:1+U61HSH0
前から気づいてたけど「ビデオスケールを変更する」に
チェック入れたら変わるようになった
IEだとサイズ変わらないけどみんなもだよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:03:59 ID:yjLE5yX70
>>146
いつの間にかチェックをつけてしまっていたみたい
ありがとー
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:13:21 ID:mRp9Ty6s0
【要望】 SmileDownloader
メニューや右クリック、ボタンオプションに「ダウンロードフォルダを開く」を追加して欲しい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:06:50 ID:/9LCUzxb0
YOUTUBEの検索って1000件まで?
最近の投稿分が、1000件拾って投稿順にソートしてものってこない。
IEではすぐ上にあがってくる。
最新順に呼び出す設定がほしいな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:21:47 ID:nMWcbD/40
SmileDownloaderでニコニコが落とせないようです
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:29:27 ID:BnETMH8b0
ニコニコは落とせないな
動画は落とせるかも知れないけど
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:31:00 ID:nMWcbD/40
動画も無理っぽいね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:37:25 ID:vGv9Y1iq0
SmileDownloaderでもかなりがんばればニコニコの鯖ぐらい落とせるだろう
ってまぁそれは置いといて、少なくとも俺は落とせてるからニコニコの仕様変更はないと思うが・・・
もう少しkwsk
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:40:34 ID:y9B2W4o00
確認してみたら落とせたけど・・・?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:22:14 ID:/Pzc1UfE0
情報が少なすぎるやつは無視されても仕方ないぞ。
今まで使ってたのが急にDLできなくなったのか、それとも今日使い始めてDLできないのかすら書いてないし。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 15:28:38 ID:1XTkhN2m0
ここまでに書かれた内容だけじゃ「おまいがアク禁くらっただけなんじゃねーの」と言われても仕方ないな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:54:07 ID:/8CyISTn0
やっぱり使いにくいな。
特定の動画を見るだけならいいかもしれない。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:56:20 ID:vGv9Y1iq0
>>157
本編とか長時間動画見るときにFirefoxから起動して使ってる。
小さくて邪魔にならないから結構便利
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:00:15 ID:9Jj2Q+yvP
ブーンスタジオもcravineも使ったが
細かいところで気が利いているこれが一番だと思った。
仕様変更の対応も最速だし。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:11:21 ID:dpsRfZHz0
正直、検索だけはイイ。検索結果を保持したまま別の検索ができれば最高
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:14:24 ID:a5mNzh+X0
検索パネルだけタブ化できないかな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:47:45 ID:ZtyZ5MBj0
ウェブブラウザだとラッパが効いてるのにつべぷれだと効かないのはなんでだぜ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:35:45 ID:HXGWDvIi0
Tubeplayerのbinフォルダに元のflvplayer.swfはバックアップとって
flvplayer_wrapper.swfをflvplayer.swfにリネームして
ツール>設定>nicovideo>ローカルのplayerで再生するにチェック
でできるはず
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:46:31 ID:AvcXBRpO0
>>163
できた!dd
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:00:43 ID:ehnmwTC/0
検索に定評があるTubePlayer
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:01:07 ID:3ZLZARSxO
ラッパって何ですのん?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:11:26 ID:CZwGdloj0
外部ブラウザで開くが効かない('A`)
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:32:36 ID:/AEv6wI60
>>167
どのように?
多重アクセスならTubeplayer切らなきゃダメだよ?
外部ブラウザ指定してある?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:13:09 ID:NSJj7Rm+0
【要望】 TubePlayer
検索結果をソート順で連続再生
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:53:47 ID:WhJRgPS20
【要望】
SmileDownloader便利に使わせていただいてます。
要望なのですが、
・リストのコンテキストメニューで(&D)を使っているメニュー項目が削除と下移動の2つあるので修正してほしい
・ダウンロード済みの項目をクリアする機能が欲しい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:55:55 ID:XDLMt5aZ0
【要望】 Tubeplayer
検索結果に連番を付けて欲しい。
同名が多い場合、追加検索をするとどこまで検索したのかわからなくなるもので。

【不具合】 Tubeplayer 1.96
ビデオ情報パネルで右クリック->プロパティでプロパティを表示させると
プロパティダイアログ(Tubeplayer上)でマウスボタンが利かなくなる。
キー入力も一部(Enter/Esc/Alt+F4は確認)しか利かない。
OS:2kSP4 IE6
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:37:58 ID:ot7fsmE40
【不具合】 Tubeplayer 1.96
ニコニコ動画でオススメの動画をクリックすると強制終了しました。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:42:20 ID:ot7fsmE40
【不具合】
【TubePlayerのバージョン】 TubePlayer Version 1.96 (1.9.6.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.2180
【  FLASHのバージョン 】 9,0,47,0
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.8820
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:2000MHz メモリ:255MB (82MB Free)
【    バグの概要    】 強制終了してしまいます。
【バグの詳しい再現手順 】ニコニコ動画でオススメの動画のURLをクリックすると
強制終了してしまいます。ダイアログも表示されません。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:47:38 ID:ykrz2dsi0
おいっ!なんとか動画対応まだかよ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:50:12 ID:0NyULrXQ0
そろそろ更新こないかなー
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:59:40 ID:Wms1+zbT0
ニコ動画のオミトロンフィルターを使ったときのビデオサイズとかの数字おしえて
おねがい♥
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:03:27 ID:voqI6qKi0
    お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:05:54 ID:Wms1+zbT0
ビデオサイズの調節めんどくせーよね
なんか簡単な方法ないかね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 06:51:23 ID:owbvWe820
そりゃドラッグでできれば
楽だわな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:30:11 ID:2pUEG5qt0
シークバーとか書き込み欄とか見えなくていいんで、動画を画面いっぱいの大きさで見たいです
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:26:51 ID:5jstsdlE0
アス比が変えられるようになったら嬉しい
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:12:58 ID:2SK92Kfo0
【不具合】
【TubePlayerのバージョン】 TubePlayer Version 1.96 (1.9.6.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.2180
【  FLASHのバージョン 】 9,0,47,0
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.8820
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:2412MHz メモリ:2047MB (1070MB Free)
【    バグの概要    】
【バグの詳しい再現手順 】
PCが固まるわけでも、TubePlayerそのものが固まるわけじゃないけど
再生ボタンとか、シークバーとか、音量の部分だけが真っ白になって
動画が止まる時がある。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:18:16 ID:Qcz0tTPU0
>>182
ローカルplayerで再生してない?
俺はローカルで再生してると、時報の時間に
時報は流れずにただ真っ白になる
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:29:30 ID:ZsHFqSAa0
>>182
ローカルのPlayerを使っていると発生するようです。
詳しい原因等はわかっていません
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:16:24 ID:I1zYDx9t0
ニコニコ動画のオススメ開くと問答無用で落ちるんだけど、私だけですかorz
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:17:05 ID:tWGHPW+R0
>>185
既出過ぎる不具合です
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:20:48 ID:I1zYDx9t0
>>186
そうでしたか。
更新待ちですね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:45:29 ID:n90qccrQ0
youtubeの動画を何個かぐらいリストにして自動で再生していくソフトある?
あるなら要望だすのも悪いからそっち使おうと思うんだけど
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:53:20 ID:eInlXQES0
>>188
sarusaruPlayer
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:57:38 ID:J9dGiwic0
某スレでSothink Web Video Downloader
っていう拡張薦められたんですが、
公式にない拡張らしいんですが、
XPの2.0.0.9ですが入れても大丈夫ですよね?

日本語の情報が無いし、安全かどうか確証できない。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:58:15 ID:n90qccrQ0
即レスサンクス
2ch専ブラのときはtubeで使い分けてみるわ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:58:36 ID:J9dGiwic0
ごめん、完全に誤爆った。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 08:03:32 ID:oMCgc8b30
作者さんへ

開発で利益貰ってるんだったらせめて月1回でもいいから定期更新してください
不具合解消ぐらいならすぐに対処出来るでしょうに
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 08:49:07 ID:CGjpiBp30
基地外キター
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 09:24:56 ID:GA/HAZcY0
次のNGワードは「利益」かw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 09:46:05 ID:LXYo3wRd0
そうやって何でもNGにするのはどうかと

NGなんて荒らしのIDとウィルスコードだけでいいだろ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 09:57:30 ID:k8OuqptxP
俺は脳内高性能あぼん機能しか使わないな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 10:32:12 ID:VhfQh6rq0
誰かがわずかでも金銭を得るのが許せないのが許せないな
おかしなスパイウェアまがいの広告ソフト入ってたらまずいけれど
市場は別にそういうのじゃないはずだ
だから要望で市場機能積んだとはいえ、その利益は受け取って当然なんだぜ
にこにこに反映させたいときはにこにこで開いて買えばいい・・・
それだけのことさ

アップデートないのは前に沢山仕様変更で対応していたから疲れているんじゃないか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 11:38:59 ID:LXYo3wRd0
つーか◆Style/kK.sが勝手にソフト作って勝手にアフィリで稼いでユーザーが勝手に使ってるだけだろ。
作者が稼ぐのも稼がないのもユーザーが使うのも使わないのも自由。
法律に抵触しない限り作者が何しようと勝手だろ。

◆Style/kK.sの方針が気に食わないなら使わなければいいだけ。

もちろんユーザーが文句言うのも自由だけど作者が法律に違反してなければ何の拘束力も無い。
わめきたいならわめけばいい。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 11:40:08 ID:kji0Xyf00
アフィだとうるさい奴多いしカンパウェアにすればいいんじゃね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 11:43:31 ID:hxg0VQ7B0
また爆釣だな
信者って奴はスルーが出来ないからな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 12:15:06 ID:LXYo3wRd0
未だに「釣り」とか言ってるやついるんだ。
相手が「釣り」のつもりだとしてもこっちが正論を言えばいいだけのこと。
そうすると相手はどうするかというとファビョって「釣りでした」と言うだけ。
第三者から見たらどっちの発言が信用できるか一目瞭然だよね。
「釣り」なんて言葉使うのはVIPだけにしとけよ。ものすごく馬鹿馬鹿しいから。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 12:20:34 ID:Tb1n8aLs0
>>202
繰り返された釣りネタ1つで反論(正論?)レスが
何個もつくからそれはそれで釣り主の思惑通りだろ。
触れないのが一番だ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 12:24:40 ID:E+RFyBH00
釣れますか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 12:30:09 ID:LXYo3wRd0
>>203
別に毎回反論すればいいじゃん。
釣り?それがどうしたの?って話だよ。
こっちがスルーするから何回もその話題出すんだよ。
毎回徹底的に反論したら相手も懲りるだろ。
スルーしろっていってるやつの方が迷惑。押し付けるなって言いたい。
臭いものには蓋をしろってか。せっかく誰でも書き込める掲示板なのに。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 12:47:36 ID:nLWYVNgy0
こっちがスルーするから、っておいおい…
今までここの住人が煽りや粘着を完全スルーできたことが一度でもあったかよ
毎度かまってやる馬鹿がいるから面白がってまとわりついてくるんだよ
頼むから相手にするなよ、ログが無駄に流れるから迷惑なんだよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 12:56:11 ID:GA/HAZcY0
荒らしに反応したら荒らしっていう、掲示板使用の大前提のルールがあるんだが。
誰でも書き込めるから周りに迷惑でも好き勝手でいいって?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 12:57:37 ID:BbsUuVhr0
        /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))   嵐に反応したら荒らしっていうwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 13:15:21 ID:bLrY81TQ0
【要望】
Samba規制警告みたいに、連続アクセス警告をしてください。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 14:48:09 ID:hxg0VQ7B0
うわぁいってー奴がいるなあ
だいたい本当に俺が釣った訳じゃなくてスルー出来ない馬鹿を皮肉っただけなのに
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 15:19:59 ID:DwaBvOo90
うわぁい
まで読んだ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 15:31:26 ID:LXYo3wRd0
>>210
誰もお前が書いたなんていってないぞ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 15:55:21 ID:H7gxcNHB0
http://affiliate.amazon.co.jp/gp/associates/agreement
「(h) プログラムに参加している他のウェブサイトから(ユーザーがインストールしたソフトウェアを経由するものを含むがこれに限らない)の取引を妨害し、
リダイレクトしたり、これらから紹介料を流用しようとしてはいけません。」
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:36:01 ID:lr6O6l1J0
ID:LXYo3wRd0
はNG行き。それだけは確かだ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:42:08 ID:yY+7RFmM0
smiledownloaderで落としてる間CPU100%
動画も満足に再生できない
どうにかならないの?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:57:23 ID:Tb1n8aLs0
>>215
環境を書こうよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:13:04 ID:yY+7RFmM0
環境といっても特別なもんじゃないけど・・
XPHomeSP2
Athlon64 3500+ 2.20GHz
メモリ2G
IE6.0.2900
鶴は最新版
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:23:00 ID:7OSW7YdH0
俺の環境ではタスクトレイに格納すればCPU使用率下がるよ
それでもだめならBESとか使えばいいんじゃね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:42:39 ID:nO/aHuxM0
くっそーウイルス検索したらお気に入りの内容が全部消えた
bitdefenderやantivir使うときは気をつけろよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:39:57 ID:yY+7RFmM0
>>218
サンクスwほんとに下がったよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 04:44:24 ID:UzyE/iif0
マイリストが1個にまとめられてるのがどうも気に入らない
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 08:50:28 ID:8phYxMSq0
Youtubeが微妙に仕様変更しているのでコメントが表示されなくなってるね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:52:43 ID:EVz54kOl0
質問です。
smileを使ってニコニコ動画で動画(音楽)をダウンロードしたのですが
CDプレイヤーで聞けるようにCDRに焼くことは出来ないのでしょうか?
色々と検索してみたのですが良く分かりません。
出来るのならば方法を教えていただけますか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:57:36 ID:HGfB/d4/0
スレ違い
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:05:14 ID:s1cgQDgv0
>>223
動画からMP3を抜き出せばいいんですよね?
それなら「携帯動画変換君 FLV」などでググればいいでしょう。
MP3を変換すんのはWMPでも使ってくだしあ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:16:16 ID:EVz54kOl0
>>225ありがとうございます。やってみます
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:25:13 ID:BfzQEFvL0
「ニコニコ動画」が“時報”を広告化、有料動画配信も検討
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/11/07/17434.html

今後のニコニコ動画のビジネスについて - ニコニコ動画 開発者ブログ(新着情報)
ttp://blog.nicovideo.jp/2007/11/post_199.php


よく、コメに時報ウザイってのがあるけど、時報が何なのか分からん。
動画見てても、そんなの出てこないし。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:30:44 ID:qL64avbn0
>>227
あほかこいつ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:37:44 ID:poEmCBDD0
>>228
言うなw
「俺はパソコンのプロだからProxomitronで全部無効にしてるしwww
どう?こんな俺凄いだろ?誉めて誉めて」
って人なんだから凄いですねーって言ってやれ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:39:19 ID:SV9Tp6Os0
マジレスすると最近時報が鳴らないことがある。
オミトロンの有無関係なしに
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:55:22 ID:YTKPVQSe0
え?
オミトロンなんか使ってないし、無効にするような設定なんてしてないけど。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:47:47 ID:QpOod8Wb0
不具合?か分からんが
最近最新のコメントやコメント数、お気に入り登録数が表示されない動画が多い
これはようつべ側の変更に対応できてないとか?
コメント軽く読みたい時があるから直せるなら直したいし原因が知りたい
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:35:58 ID:ODlGcoV/0
>>227
24時と2時に時報が流れたな俺は。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:23:20 ID:pbTwjIXU0
ニコ動観るときはdonutだが時報なんてみたことないな。
なんかセキュリティ設定に巻き込んで勝手に消してるのか?まあどうでもいいけど。
tubeplayerは検索だけで使ってる
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:58:23 ID:uExWGurw0
正時にたまに流れる
流れないときは流れない、たぶん
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:34:57 ID:R4xdKhIYO
オススメ落ちる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:00:56 ID:HtuKDDgi0
時報キタ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:19:46 ID:xgnjt3E40
時報の話題ついでなんだけどこの前時報が動画停止をせずに流れてた(詳しい時間は忘れた)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:27:55 ID:Z0kqBMvR0
まあ実験だから色々やってるんじゃないかなぁ・・・
ってスレ違いじゃねーかなー
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 07:10:58 ID:vdPKKYIv0
時報の存在など知らんかった時にニコ動そのままにして
風呂に入ってた時”ピーポポッポ”とか流れだして
「なんだ?何の音だ?」ってビックリしたことがある。
あの音真夜中にバカデカ過ぎるんだよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 07:30:02 ID:ShlvpMaX0
たまにアパートの隣から時報が聞こえる。
てか時報スレじゃなかったなここ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 08:51:26 ID:xOW6M7nZ0
>>241
それはちょっとイヤかも^^;
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:11:25 ID:dgJjCnDw0
youtubeのコメント、tubeplayerだと見れないな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:58:02 ID:m2/m9t9B0
【不具合】
【SmileDownloaderのバージョン】 SmileDownloader Version 1.12 (1.1.2.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Professional [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.2180
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.8825
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:2135MHz メモリ:1023MB (527MB Free)
【    バグの概要    】 SmileDownloaderで動画をDLするとニコニコ動画からログアウトしてしまう
【バグの詳しい再現手順 】
ブラウザでニコニコ動画にログインし、動画を開く。
SmileDownloaderで動画をダウンロード。
ダウンロード完了後、ブラウザでニコニコ動画のほかの動画を開く。
ニコニコ動画のトップページが表示されIDとパスワードの再入力を求められる。

バグかどうかは分からないけどこれのせいで毎回ログインし直すのがだるい。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:02:21 ID:EqYAMTCZ0
>>244
ブラウザがIE系以外(Firefox等)ならニコニコ側の仕様、サブ垢を使うなどで対応するしかない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:07:12 ID:7gVVYuq60
俺はログアウトしないんだけどな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:09:29 ID:m2/m9t9B0
>>245
なるほど。時報がうざいからとOperaを導入したせいか。サンクス
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:27:29 ID:LRliN1HB0
【不具合】
【TubePlayerのバージョン】 TubePlayer Version 1.96 (1.9.6.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 7.0.5730.11
【  FLASHのバージョン 】 9,0,45,0
【   WSHのバージョン  】 5.7.0.5730
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:1763MHz メモリ:893MB (477MB Free)
【    バグの概要    】
【バグの詳しい再現手順 】
0時じゃないのに時報が鳴る
勿論内蔵時計は合っているし、ローカルプレイヤーで再生にはなっていない。
IEだと正常
スパイウェアかな?
たとえばこれhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1272179
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:30:04 ID:LRliN1HB0
キャッシュ消したら直った
なんだったんだろうか・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:38:32 ID:LRliN1HB0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1465138
いや、これ見たらまた出た
なんなんだ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:39:45 ID:53DBbnPH0
0時じゃないのに時報来た
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:42:44 ID:xOW6M7nZ0
宣伝が露骨になってきたのう
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:41:50 ID:CXijgBdD0
広告を入れる企業は考えた方がいい

【テレビ】「正解はCMのあと」は逆効果…視聴者86%「不愉快」 テレビ局は「努力は許して」★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194354063/
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 05:05:59 ID:Upix2VVJ0
ニコニコの場合振りも無いから余計倍増される
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:48:12 ID:bDm7z1UV0
せめて時報の時間〜プラス一時間に最初に開いた動画の最初にcmってならまぁ…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 13:07:47 ID:oJxmf6SS0
>>255
そこら辺が妥協点だな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:09:16 ID:0qVKKFQl0
途中に割り込まれるのが嫌なんだよな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:01:23 ID:bDm7z1UV0
今日も時報の瞬間再読み込み
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:03:52 ID:REtbpw/g0
えっと、更新マダー?
要望とか以前にまだまだ色々粗があると思うんだけど
JaneStyleくらいの完成度を持ってるわけでもねーし
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:04:17 ID:bDm7z1UV0
スタイルも止まってるし、なんかあったのかね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:08:19 ID:TsKq9G3+0
つかさあ
最初に公開された時は動画だけ窓で表示したりドラッグでyoutubeの画像をサイズ変更出来たり確かに専用プレイヤーっぽかったんだけど
ニコニコに対応しだしてからおかしくなってねえか?
あんまりJaneと連動させる意味も無くなってる気がする
検索が便利だから使ってはいるけどさ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:38:55 ID:H6YtUlnz0
何にでも変化はあるもんだ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:48:03 ID:ffXXZBhQ0
いくらお気に入りパネルの表示をクリックしても、
表示されない。誰かボケステ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:18:59 ID:L+kzT8Wt0
既知のバグかと思っていたんですが、ざっと眺めて見当たらなかったので報告。

【不具合】
【TubePlayerのバージョン】 TubePlayer Version 1.96 (1.9.6.1)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.2180
【  FLASHのバージョン 】 9,0,47,0
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.8825
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:2412MHz メモリ:1535MB (956MB Free)
【    バグの概要    】 アプリが強制終了する
【バグの詳しい再現手順 】ブラウザよりリンクを再生窓にD&Dする。
                 (他の部分にドロップすると正しくリンクを受け取り再生を開始する。)
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:27:14 ID:TsKq9G3+0
つうか最初はLive2chだっけ?かがやったみたいに
画像ビューア的にお気軽に動画が観られる様な物だと思ってたんだけど
今や普通に別アプリって感じじゃん
いや、検索が便利だから使ってはいるんだけどね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:31:51 ID:f1alQP7v0
シンプルに使いたいならパネル全部閉じればいいじゃん
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:43:32 ID:MYKiMfI30
閉じれば軽くなるならいいんだけど…ねえ
検索はマジ重宝してるんだけど他イラネ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:49:49 ID:TsKq9G3+0
でも動画を引っ張って伸ばしたり出来ないでしょ?
その辺ブラウザに比べての優位性がなくなっちゃったんじゃないかなあと
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:54:30 ID:tPmhzLWE0
途中から方向性が変わったんだろ。
最初は動画だけ表示するものにしていたが、
要望が増えるにしたがって検索、ニコニコ、関連動画・・・

つまりお前ら要望しすぎなんだよ。自重しろ。


もしくは軽量版を作るとか。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:01:58 ID:TsKq9G3+0
うーん、俺は別に要望とか出してなくてしばらく様子見してたらこうなってたみたいな・・・
JaneStyleの画像ビューアはすごく使い易くて単独でリリースして欲しいくらいの完成度だから、
TubePlayerもなんていうjかサッと閲覧できるやつを期待しちゃうんだよね

あ、でも検索は便利だから進化して欲しいけどね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:11:20 ID:Tq2rzSKR0
今でもなかなか使い勝手はいいと思うけどね
検索は便利だから良く使ってるけど
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:22:48 ID:VIhFzM3j0
>>268
できるよ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:28:22 ID:TsKq9G3+0
>>272
あれ?ホントに?
なんか今酔っ払ってるから色々試したら訳わかんなくなっちゃったけどとりあえずすまんかった
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:36:36 ID:Tq2rzSKR0
酔いさましてからもう一度チェレンジだ!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 08:24:57 ID:49Gc+hpm0
検索のタブ化
検索ワードの固定
早く実装されないかなー。
更新を待つwktkは子供のころの
ゲーム発売日に似ている。
Style氏はじらし上手だ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:08:47 ID:XdEJXe1Z0
【要望】
検索結果を新しいタブで表示出来るようにして下さい。
もしくは、ようつべ/ニコニコで検索窓を別表示にする事が出来るとありがたいです。

ニコニコで連番歯抜けがある場合、ようつべを検索する事が多いと思います。
その際に検索結果が上書きされてしまう(フォーカスもリセットされる)手間が防げます。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:59:07 ID:7rE+r7GT0
【要望】
マイリストをお気に入りに登録するとき、題名の入力欄もほしい。

今は***/***って感じで登録されるから後で編集しなおさなくちゃいけない。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:42:04 ID:+Rk4GlPM0 BE:293882562-2BP(3367)
>>277
あるよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:33:47 ID:7rE+r7GT0
>>278
あるなら教えて。 俺でない。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:21:45 ID:5S2zZgB60
>>279
お気に入りペインで、該当のマイリスト選択状態でF2押下。又は右クリックメニューでも可。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:23:32 ID:7rE+r7GT0
>>280
それが2段目に言った事です。

お気にいる登録する段階でのことです。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:28:19 ID:f1alQP7v0
登録する段階で入力ダイアログ出せってことか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:30:14 ID:7rE+r7GT0
そうです。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 07:54:18 ID:dbPmrlx00
俺もそれほしいな。
Janeで外部板登録するときみたいに最初に登録名をつけたい。
ついでに動画保存のときみたいに自動的にクリップボードに送ってくれるとなお嬉しい。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 08:34:26 ID:npWhdFLz0 BE:1028588876-2BP(3367)
別のソフトのスレと間違えた。すみませんでした
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:56:39 ID:+L615uq00
【不具合】
YouTubeのコメントが表示されない
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:39:21 ID:eOHINIMB0
ニコニコの構成なんか変わった?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:51:32 ID:P+s6gdpF0
最近OSをVISTAに変えたのですが、
SmileDownloaderを使用した際「クッキーが取得できません」
と表示され動画を保存できません。

別のスレで、VISTAでも当ソフトは使えると見たのですが・・・・・
原因が分かる方いらっしゃいましたらご教授ください
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:41:28 ID:4LvTSe920
マイリストってお気に入りに登録できるようになったの?
290289:2007/11/11(日) 23:44:53 ID:4LvTSe920
自己解決
申し訳なし
291288:2007/11/12(月) 00:18:00 ID:90ssO85c0
インターネットオプションでクッキーを許可しても
ダウンロード時に 「Cookieを取得するため、IEのプライバシー設定を中に変更します」
と表示され

「OK」にしても「キャンセル」にしても失敗してしまいます
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:31:10 ID:CFuaD+Qw0
>>291
手動で中にするのとクッキーを削除はやったんだな?
293288:2007/11/12(月) 14:34:07 ID:90ssO85c0
>>292
はい。どちらもやりました。

インターネットオプション以外にクッキーの設定を行う方法はありませんよね?
いろいろ試してみましたが全て不可能でした。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:35:51 ID:90ssO85c0
すいません。今やったらできました。

原因はパスワードの入力ミスだったようですorz
お騒がせしました。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:41:04 ID:Yli+NRkf0
>>288
私もVISTAで同じことが起きました。
原因がわかったらお願いします。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:51:52 ID:Nl/qQStd0
スマイルダウンローダーに草動画のパス設定してないんだけど設定したほうがいいのか?
問題なくDL出来てるしツベプレとの連携以外使わないんだけど
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 15:04:48 ID:TMr8I75Q0
>>295
原因は自分で特定しか出来ないぞ
予想は出来るけどね
なので出来る限りのことはしたほうがいいかと
IEのキャッシュ削除、クッキーの設定と削除とアカウントとパスワードの確認
など色々した?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:01:12 ID:g2VY8gdM0
Vista対応してねーだろ。
何回聞くんだよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 03:51:27 ID:xi6pJims0
vistaでも使えてるよ 環境による
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 10:29:45 ID:SDcjO3ez0
tubeplayerをつかって半年。使い方がようやくわかったわけだが
使い方のテンプレがあった方がいいと思う
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 10:31:04 ID:SDcjO3ez0
検索画面を切り離してみているが映像画面より
下側にいきません。映像をみているときは
下に検索を入れたいんですが無理なんでしょうか。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 11:24:50 ID:AOBkgywo0
なんかコメントの流れがカクカクしてる?
一度途中まで流れたのが戻ってきたりするんだけど
仕様変更でもしたのかな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 13:15:08 ID:hPNH5zSo0
vista16bで使えてるよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:17:13 ID:XjjCd6oj0
ニコニコやyoutubeを見るときは

カテゴリをえらび(音楽とか)

そして一日の再生ランキングなどを選んでいろいろみて

次のカテゴリを選び→また、ランキングを調べます

カテゴリは良く選び行為です。カテゴリを選ぶ時の動作は 

検索→ニコニコ→カテゴリ設定→カテゴリを選ぶ

と言う4動作です。これは少し面倒です。
ランキングの時も

検索→ニコニコもしくはyoutube→今週の再生数が多いランキングなど

と言う3動作が必要です。 
ファイル 表示 検索 などのボタンがすでにあるのであそこに

ニコニコ 
youtube 
ニコニコカテゴリ設定  
youtubeカテゴリ設定

と言うものを増やすことはできないんでしょうか。 
文字が長いので絵記号のボタンでいいです。
このボタンがあると動作が2つですむのでtubeplayerが非常に使いやすくなります
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:21:37 ID:rxCAAr+N0
【要望】
ウインドウサイズ切り替えで検索、ビデオ情報、関連動画パネルを閉じて欲しい
ついでにメニューバーも非表示にできるといい
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 03:29:52 ID:mcfiF3xf0
> カテゴリは良く選び行為です。
日本人でおk
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 05:35:23 ID:dCtU9DH50
翻訳かと思った
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 05:55:19 ID:jke+Ydyt0
選ぶを選びに打ち間違えたってとこか
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 11:40:46 ID:v4GDQNW/0
普通にインストールしてexeを踏んでも起動しないです
バーにすら出ません。 何が原因なんでしょう

OSはwindows2000です たすけてください
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:58:38 ID:KTulyxLc0
エスパーに聞け
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:55:15 ID:32ICXGl50
【要望】
検索画面でプレミアム動画が分かるようにして
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:49:09 ID:8uO5CmcV0
メンテナンスのお知らせ(2007年11月15日 AM6:00〜AM9:00) - ニコニコ動画 開発者ブログ(新着情報)
ttp://blog.nicovideo.jp/2007/11/20071115_am600am900.php
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 03:25:02 ID:G7j/zOt50
TubePlayerで、
動画開いた瞬間からコメント非表示にする設定って無いの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 03:29:40 ID:obYmbOuK0
>>313
君には調べるって脳は無いの?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 03:40:14 ID:G7j/zOt50
>>314
近くに新しく出来た喫茶店での高校生ぐらいのカップル(?)の会話。断片じゃないが。

男「やっぱり綺麗だなぁ・・新しいもんな。なぁ?(超笑顔)」
女「出来たばっかなんだから当然じゃない」
男「まぁまぁ。ほら、メニューメニュー」
女「いい。もう持ってるから」
男「そっか。何にする?今日は奢るぞ?あ、俺はこのケーキセットにするけど」
女「・・これでいい(指差す)」
男「え?いいのか?飲物だけ?遠慮するなよ?」
女「してない」
随分無愛想な女の子だな・・と思った。つーか男、健気だ。
しばらくして注文した物が運ばれてくる。
男「ウマいぞこれ。ちょっと食う?」
女「いい」
男「そっか。−−あのさ。もしかして不機嫌?ってか、今退屈してる?」
女「ううん・・楽しい。あたしちょっとだけ無愛想だから」
女の子は一応本当に楽しんでいるつもりらしい。
男「無理すんなよ。俺がいきなり誘っちゃったんだしさ。わりぃな。」
女「・・」
女の子、いきなり男にキス。さすがに凝視できなかったけど、多分口に。
男「((゚Д゚)ポカーン)」
女「分かってくれた?」
男「(声が出ないらしく、激しく何度も頷く)」
女「今日はもうしないから(わずかに照)」
男「いや、マジ、どうしよ、超嬉しいんだけど。うわー。ヤバい。うわー。」
女「早く食べちゃいなよ(そっぽを向く)」

そこで恥ずかしくなって喫茶店出ちゃったけど、凄くいいシーンだった。
近くの席から凝視してた自分がなんか情けなくなった。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 03:42:38 ID:i7etDK0M0
煽られると古いコピペをはる新参w
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 03:47:44 ID:qDhmbZIH0
まぁ設定でできるからね、たまにコメ非表示にならないときもあるけど
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 03:48:22 ID:iMp0aRvu0
返しがあまりに酷すぎてフイタwww
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 03:49:25 ID:G7j/zOt50
ランキングページを検索画面で見れるようにして欲しい。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 03:51:00 ID:G7j/zOt50
質問、検索ウィンドウでランキングページって見れますか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 03:53:36 ID:G7j/zOt50
もう1つ質問、
追加検索した時にバーがトップまで戻ってしまうのは仕様ですか?
追加分からスクロールしたいんですが。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 03:55:02 ID:G7j/zOt50
ランキングは見れた。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 03:57:10 ID:G7j/zOt50
追加検索は仕様か。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 03:57:25 ID:qDhmbZIH0
試してみたけどトップに戻るね、しゃあないね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 03:59:56 ID:G7j/zOt50
>>316
もっと広い心を持てよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 04:01:09 ID:iMp0aRvu0
また沸いたかw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 04:05:03 ID:rhavlbZv0
こういう低脳って心が狭いだのなんだのって事しか言えないよな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 04:09:59 ID:G7j/zOt50
>>326
怒るなよ。
>>327
低能?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 04:13:09 ID:rhavlbZv0
調べるって脳の無い奴は低脳じゃん、
自分が調べられないから人に教えろって文句つけて教えないと心が狭いだの知らないクセにだの喚く低脳
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 04:15:00 ID:G7j/zOt50
>>329
だから怒るなよ、分かったから。
文句つけてないだろ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 04:16:41 ID:qDhmbZIH0
どっちも煽るなと
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 04:21:22 ID:G7j/zOt50
低脳って誤字かと思ってググったら
割と使われてる言葉なのか。
勉強になったよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 05:09:02 ID:BZKhQcFL0
自分が必死なのを隠すために相手に落ち着けって言うのはみっともないからやめた方がいいよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 05:18:46 ID:obYmbOuK0
おはよう。
そしてゴメンなさい。
こんな酷い事になるとは思わなんだ。。。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 05:31:34 ID:maQnbykN0
>>332 誤字には違いない。漫画とかでよくでてくるから広まってるけど。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 05:53:41 ID:3uiOe5nm0
>>312
サンクス
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:44:54 ID:HvAeJo3+0
YouTubeの共同創業者であるSteve Chen氏は米国時間11月14日、「NewTeeVee Live」カンファレンスにおいて、
高品質のYouTubeビデオストリーミングの提供が近々開始されることを正式に認めた。
同氏によると、 YouTubeの目標はその膨大なコンテンツライブラリを皆に提供することにあり、
そのためには極めてビットレートの低いストリームにしておく必要があるものの、
同サービスでは、視聴者のネット接続速度を検出し、希望する視聴者には高品質のビデオを提供するプレーヤーをテスト中であるという。

なぜ希望した場合だけなのだろうか?ビデオの再生前にバッファリングを行う必要性によって使用感が変わってしまうからだ。
そのため、このテクノロジを一気に導入するのではなく、実験を必要とするのだ。
Chen氏はその話の中で、YouTubeビデオにおける現行の解像度は今まで同サイトにとって「十分高い」ものだったと述べた。

同氏が筆者に語ったところによると、高品質のYouTubeビデオは3カ月以内に誰でも利用可能になるという。

Chen氏はまた、YouTubeの内部アーカイブではすべてのビデオがアップロードされた際の元々の解像度で保存されていると正式に認めた。

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20361137,00.htm?ref=rss

【ニコ厨涙目w】高画質版YouTubeが3カ月以内に提供開始に
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195116953/
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:32:23 ID:fFeaL8rw0
> YouTubeの内部アーカイブではすべてのビデオがアップロードされた際の元々の解像度で保存されていると正式に認めた。
へーっ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:04:37 ID:o+tr9XL20
どんだけ過疎ってんだよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:45:27 ID:8DQzGpiK0
youtube高画質になるなら歓喜すぎる
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:48:23 ID:nSe169OK0
ニコニコのウインドウサイズ変更ボタンって対応してないよね?
TubePlayer側のウインドウサイズに合わせて変更だと、操作パネルやコメント入力欄まで大きくなっちゃうのを回避したいんだけど、無理?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:41:03 ID:8DQzGpiK0
対応してるよビデオスケールを変更するでいける
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:09:56 ID:PpTSj0310
綺麗なニコニコ動画RTMに向けてアングラサイトからの脱皮を目指して進む「ニコニコ浄化作戦」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195215133/
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:35:06 ID:nSe169OK0
>>342
うん、だからそれだと映像部分以外もおっきくなっちゃわない?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 08:04:49 ID:yEdnO7sf0
TubePlayerについて質問です。
ようつべの『この動画について』の部分を表示させる方法はありますでしょうか?
ついさっきインストールしたばかりでヘルプ読んでもわかりません。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 08:57:22 ID:ctPDRWpV0
>>344
映像以外もおっきくなるけど映像もおっきくなるし最大化したらコメ欄なくなるからどうでもいい
そないに気にならんと思うが
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:19:22 ID:Nu8W0GNy0
>>345
アイコン全部押してみろ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:22:37 ID:VrNHpdqp0
xpでちょっと前まで普通に保存できてたんだけど
保存をすると何故かFlvplayerが起動して再生されるだけで、player自体に保存機能は無いから
結果的に保存できなくなってるんですがどうすればいいですか?
ちなみにFlvプレイヤーを削除してみてもplayerを探すだけで保存ダイアログが開かないんですが・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:45:47 ID:imlUaH380
【不具合】
【SmileDownloaderのバージョン】 SmileDownloader Version 1.12 (1.1.2.0)
【 Windowsのバージョン  】 Windows Vista Home Premium
【   IEのバージョン   】 7.0.6000.16546
【   WSHのバージョン  】 5.7.0.6000
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:2660MHz メモリ:2036MB (1286MB Free)
【    バグの概要    】 Cookie取得失敗
【バグの詳しい再現手順 】URL入れてOKしても Cookie取得失敗ってでてDLできない
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:58:58 ID:ctPDRWpV0
>>348
スマイルダウンローダー使ってる?使ってるなら設定で連動させればできるはずだよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:11:07 ID:VrNHpdqp0
>>350

ニコツール自体使えなくて
Liteだと不安定でよくフリーズ
ブラウザからURLで落とすのでもFlvプレイヤーが邪魔してました

さっきスマイルダウンローダーを落としたのですが
インスト版だとエラー
Zipからプログラム開いてURLをコピーしたら一発で落とせました
しばらくはこっち使ってみようと思います。ありがとうございました。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:57:25 ID:WymMfIlF0
既出だったらスマソ。
【要望】
「コメントを常に非表示」のチェックをツールバー上のボタンで操作したいです
映画をまとめ見のときは常に非表示、ゲームまとめ見時は常に表示など
それぞれ柔軟に切り替えたいので
(もしくはショートカットキーに対応させるとかでも)
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:31:58 ID:3X6xdpMr0
>>352
そんなに難しい改良じゃないからこそ
敢えて付けてないんだと悟って欲しい。
機能は多ければ多いほどいいってもんじゃないんだよ。

BOON SUTAZIOのように要望全てをゴテゴテと付けてくれる作者じゃない。
作者がアフィで稼ぐ為のツールなんだから、
つまらない要望は止めて欲しい。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:43:53 ID:ctPDRWpV0
シンプルに使いたいからごちゃごちゃ色々あってもね
コメントなんてワンクリックで消したりつけたりできるんだし
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:54:10 ID:0BTz8HNb0
>>349
全く同じ症状だ。
vista未対応?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:38:01 ID:WymMfIlF0
要望出すのは自由だろ。きめぇな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:41:17 ID:3X6xdpMr0
>>356
要望を出すのは自由だからこそ、
敢えて出さないのが、
アフィ厨作者に群がるユーザーの掟なんだと悟って欲しい。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:42:31 ID:WymMfIlF0
悟れ悟れうぜぇことを悟ってほしい
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:44:17 ID:N/GcJFwL0
ニコ厨は死ねや
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:45:41 ID:3X6xdpMr0
>>358
「悟れ」と連呼されるとうざいからこそ、
敢えて「悟れ」と連呼しているのだと悟って欲しい。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:57:37 ID:VfF4JR960
アフィ厨とかニコ厨とか言ってる時点でもう・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:08:05 ID:9/1R7NH80
うぜ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:20:10 ID:wsaAS4q60
ID:3X6xdpMr0
こいつはスタイルスレでも同じ事いってるただのアホ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:22:31 ID:VfF4JR960
このスレで語尾に「。」をつける奴は同じ荒らしだな
。がなくても文面ですぐ判るけどw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:25:21 ID:3X6xdpMr0
>名無しさん@お腹いっぱい。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:38:42 ID:SlG74Z1k0
作者大丈夫かな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:40:41 ID:9/1R7NH80
作者?
俺の隣りで寝てるよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:42:49 ID:SlG74Z1k0
いやいや、まじめな話。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:51:14 ID:zPtuuqbl0
俺の尻の下だけど・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:19:51 ID:WfxO+ITP0
>>368
「最近忙しいんです」とか一言欲しいな
どっかで書き込んだりしてない?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:22:50 ID:cdsZd6HA0
なんでそんなことしなきゃいけないんだよw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:27:03 ID:3X6xdpMr0
>>370
お布施をせよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:31:25 ID:EtHSvJNr0
ID:3X6xdpMr0
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:32:21 ID:3X6xdpMr0
>>373
うざがられると分かっていながらも、
敢えてレスを書かなければいけない時が男にはあるんだよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:44:14 ID:Z4DAzSVt0
キモーーーーい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:53:53 ID:YYGqYlCX0
気狂いだな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:02:18 ID:wsaAS4q60
いや、ただのアホだって
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:11:15 ID:fGtk8hi50
>>370
ニコニコに嵌ってるんじゃね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:11:35 ID:/3AeJZnU0
>>378
お布施しなさい。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 01:05:45 ID:9TKKaWE40
>>371
「しなきゃいけない」とかじゃくて、ネットとはいえ生存を心配している人がいるから一言欲しいなってだけだよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 09:15:26 ID:HUFk0I/70
2chのスレを貼り付けるだけのアフィサイトじゃないんだから、
Tube Player作ってくれるお礼だと思えば腹も立たないと
思うんだけどなぁ。

作者もTube Playerでこづかい稼ぎできる!となったら
開発にも力入るだろうに。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 11:28:07 ID:2/TYE6qc0
同じ話題で荒らすの飽きない?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 13:47:58 ID:IOZ7JICG0
はまつまみじゃないだろな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:33:54 ID:STFrdiXa0
はまつまみって誰?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:37:02 ID:kC8lT3n+0
空気すら読めない糞コテ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:37:39 ID:goIt0sk00
あれは関わるとろくなことにならないからNGネームになってるな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 20:48:47 ID:ysRgr7Xj0
youtube見てる時に画面にカーソル合わせると下にズラーッと関連ファイル出てくるのってどうやって出ないようにするの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:06:35 ID:SuL7Le5O0
YouTubeにいえ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:17:58 ID:S1pCylLE0
あれうざいよな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:28:50 ID:u00sOqKb0
アフィで稼ぎすぎだろ。ていうかもっと貢がないとバージョンアップしない
とうのがむかつく
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:29:38 ID:77q8EDJL0
そろそろ速攻でスルーかNGされるだろうな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:22:53 ID:bAOnBZV90
【要望】
そろそろこの辺も対応して欲しいです。

STAGE6 ttp://stage6.divx.com/index
GUBA ttp://www.guba.com/
Dailymotion ttp://www.dailymotion.com/
PANDORA TV ttp://www.pandora.tv/
veoh ttp://www.veoh.com
mncast ttp://www.mncast.com
daum ttp://tvpot.daum.net
mofile ttp://www.mofile.com/en/
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:23:46 ID:aAUiNWxa0
veohとstage6はほしいなぁ・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:28:45 ID:j+j4kkIf0
>>392-393
お布施しなさい。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:39:58 ID:bAOnBZV90
あとここも。最近URLよく見るから。いや、変な意味じゃなくて・・・
http://www.yourfilehost.com/
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:45:04 ID:82dNf1rZ0
NGワード:お布施
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:52:37 ID:DsItUTb10
今はNidaの機能をパクルのに専念してるので、こっちの開発は滞ってます。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 02:10:06 ID:ue6orvtV0
評判がいい機能はどんどん「パクって」いいじゃないか
それが競争だ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 02:15:33 ID:ue6orvtV0
競争とは違うか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 02:39:30 ID:ob0A0hxf0
つか、アマゾンに通報すればいい
アマゾンの規約に反してるんだから
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 03:59:28 ID:P0MpkMFp0
つーかそろそろプレイリスト実装して

待ちくたびれて来た
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 04:02:18 ID:j+j4kkIf0
>>401
お布施しなさい。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 04:02:58 ID:ue6orvtV0
TubePlayer & SmileDownloader Part11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1192028574/857
857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/23(火) 18:33:28 ID:exetJkhW0
>>854
整形して価格情報を取得するためにAWSを叩いてるんだから、
amazonの規約を守るのは当然でしょう。それもわからないの?

とりあえずこれ貼っとくか
つべぷれはamazonの規約になにも違反していませんよっと
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 04:05:58 ID:ue6orvtV0
TubePlayer & SmileDownloader Part11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1192028574/894
894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/23(火) 19:13:35 ID:Yb6yafE10
一応お問い合わせページからAmazonの利益横取りの件を通報してきた。

こんなのもあった
まぁAmazonに報告したいならご自由に
本当に通報して、Amazonが問題ありと判断したら作者に連絡行くでしょ


他人のID使ってはいけない と 他人の利益を妨害してはいけない
どっちが優先されるんだろ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 04:08:51 ID:j+j4kkIf0
お前らが公式サイトの真ん中にある、
Amazonのリンクから買い物してお布施しないからだろ。
もっとしっかりお布施すれば、
必ず強制アフィは外して貰えます。
◆Style/kK.s氏を信じなさい。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 04:09:25 ID:ue6orvtV0
抽出ID:j+j4kkIf0 (3回)

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007年11月19日(月) 01:28:45 ID:j+j4kkIf0 (PC)
>>392-393
お布施しなさい。


402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007年11月19日(月) 04:02:18 ID:j+j4kkIf0 (PC)
>>401
お布施しなさい。

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007年11月19日(月) 04:08:51 ID:j+j4kkIf0 (PC)
お前らが公式サイトの真ん中にある、
Amazonのリンクから買い物してお布施しないからだろ。
もっとしっかりお布施すれば、
必ず強制アフィは外して貰えます。
◆Style/kK.s氏を信じなさい。


分かりやすいなぁ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 04:43:50 ID:ob0A0hxf0
>>404
優先てwどっちもダメだろww


アマゾンの規約違反↓

http://affiliate.amazon.co.jp/gp/associates/agreement
「(h) プログラムに参加している他のウェブサイトから
(ユーザーがインストールしたソフトウェアを経由するものを含むがこれに限らない)の取引を妨害し、
リダイレクトしたり、これらから紹介料を流用しようとしてはいけません。」
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 08:13:23 ID:nXqhbgxY0
>>407
思いっきり該当するような気が
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:27:28 ID:q6vRsCph0
すごく・・・どうでもいいです・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 17:18:26 ID:5GwV9XrD0
もういいんじゃね?通報されて中止になったところで
そうなったらそうなっただ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 17:25:18 ID:j+j4kkIf0
お布施をしない
=信心がない
=要望が通らない。

まずはお布施をしなさい。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 17:29:40 ID:NO/MMaIz0
>>411
とりあえずFirefoxスレかOperaスレに戻ろうか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 17:31:24 ID:X/k4p/K50
っていうかだ。

何スレも前も話題を繰り返すな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:29:30 ID:No8Sf6KL0
どこでもアフィの話になったら荒れるのなーどう小遣い稼ぎしようと人の自由だと思えば気にならんし
他人が儲けてても気にならん
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:30:34 ID:Z7FX9Zn30
>>413
繰り返すようなソフトを作らなければいい
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:33:53 ID:No8Sf6KL0
気に入らなければ使わなければいい、それだけで万事解決じゃない?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:16:33 ID:q6vRsCph0
もうテンプレ入れればいいじゃん気に入らなければ使わなければいいって
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:59:22 ID:rEHMbq6H0
>>407
これ大丈夫なの?たしかニコニコとは連絡しあったらしいけど
ちゃんとアマゾンにも確認してるのかな?
それとも双方合意の上だから、妨害にも流用にもならないのかな?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:02:14 ID:ue6orvtV0
>>418
>>404
心配ならご自分でAmazonに”通報”してみては

規約違反でもぶっちゃけユーザーには火の粉は降りかからんしな
作者さんのアフェリエイトは止められるかも知れんが
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:12:45 ID:6RpTHXz00
アフェ使ってないから好きなようにしてくれ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:28:16 ID:bvtw3oj30
なんだ。何事かと思ったら、また同じことやってるのか。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:34:16 ID:DSamzjvX0
侘びと寂は一見同じ事の繰り返しにみえるものを、
新たな角度から眺め直すことだからね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:43:43 ID:dYS0ttU30
関係
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 02:46:40 ID:OIGRNX590
【要望】 TubePlayer
Youtube視聴時のビデオ情報パネルに説明、カテゴリ、タグを表示して欲しい
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 08:19:46 ID:AUxGRemO0
【要望】
今のニコニコと同じローカルplyaerをください。
ローカルで再生で、NGIDとかしたい。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 08:20:50 ID:6RpTHXz00
上のレス翻訳っぽい?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 14:50:24 ID:4dGF66wg0
【要望】SmaileDownloader
タスクトレイに格納してる状態で吹き出しが出せるようにしてほすぃ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:51:18 ID:9YGEW9qEO
ようつべで動画見て、関連の所の動画見て、また最初の動画見たい場合どーすりゃいいの?
IEの戻るみたいな所が見つからないんだけど、誰か教えて
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:04:58 ID:EEAfW1WX0
最近視聴した動画
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:11:32 ID:DSamzjvX0
>>424
>>425
>>427

そんなに難しい改良じゃないからこそ
敢えて付けてないんだと悟って欲しい。
機能は多ければ多いほどいいってもんじゃないんだよ。

BOON SUTAZIOのように要望全てをゴテゴテと付けてくれる作者じゃない。
作者がアフィで稼ぐ為のツールなんだから、
つまらない要望は止めて欲しい。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:14:06 ID:RkvitYcl0
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:26:52 ID:JdPsBHFI0
>>424
スキンの説明読め。自分でできる。
まあコメントはYouTubeの仕様変更で表示されないようになったがな。

>>425
自分でnicoのサイトから取れw
http://res.nicovideo.jp/flvplayer.swf
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 04:26:53 ID:a5OG+oZ10
Styleスレみたらこっちの基地外がいた
人気あるソフトの作者って大変だなと思った・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 04:33:44 ID:D6khXU/o0
つチラシ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 06:14:28 ID:kuJChle00
>>432
横レスだが

> 自分でnicoのサイトから取れw
http://res.nicovideo.jp/flvplayer.swf

からDLしてTubePlayerのbinフォルダにつっ込んだんだけど
ビデオパネルには何も映らなかったんだが、どこを弄ればいいのかな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 14:01:29 ID:p/TCuqK10
wrapperで置き換えてローカルplayerで再生すると、投稿者フィルタがなぜか効かない。
他のブラウザだとちゃんと表示できてる。
俺だけかな?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 14:49:56 ID:CW6ZF0xz0
>>436
wrapperの設定見直したら?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 14:57:19 ID:p/TCuqK10
>>437
設定>投稿者フィルターを透過
のことじゃなくて?
これが効かないんだけど、他に設定項目を見落としてるかな?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 15:16:04 ID:5IOt3A5K0
ダウンローダが二つ目待機させるとsmile.flvを返してくるようになったんだが
規制入った?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 15:21:03 ID:HuiEYcSw0
登録までの時間が早すぎるとそうなるぽい
ブラウザで開いたら注意書きになってるヤツね
しばらく時間置けばできる
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 15:30:13 ID:fh1gO7eS0
>>439
俺もなる。ダウンロードされるものはきちんとしているから後で名前を付け直せばOK
だが面倒。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 15:32:33 ID:fh1gO7eS0
>>440
しばらくって何分くらいだ?かなり待たないと駄目っぽいが・・・。シリーズものを連続して
ダウンロードする時は基本的に手動でファイル名変更しないといけないっぽいな・・・。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 15:36:02 ID:HuiEYcSw0
いつも5分くらいはまってる希ガス・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 15:53:36 ID:25gf3BNa0
俺も急になったよ >smile.flv

規制っぽいね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 16:01:52 ID:fh1gO7eS0
>>443
そんなに待つんなら自分でファイル名付けた方が早いな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 16:04:20 ID:EwR6oK8j0
呪いだな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 16:08:23 ID:UsRZZHiQ0
くーるーきっとくるー
448しっかり報告してやんよ:2007/11/21(水) 17:10:16 ID:iwM28HV70
【不具合】
【SmileDownloaderのバージョン】 SmileDownloader Version 1.12 (1.1.2.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Professional [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.2180
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.8820
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:3207MHz メモリ:2046MB (1296MB Free)
【    バグの概要    】 11/21より起動から2回目以降のFLVダウンロードにてファイル名がsmileになる(=取得できてない?)
【バグの詳しい再現手順 】 1つFLVをダウンロードした後に終了しないで、そのまま別のFLVダウンロードを試みると100%再現します。一旦終了させるとしっかりファイル名を取得します。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 18:11:09 ID:tgE/RJfz0
【要望】
ニコ動でタグリンクを踏んでタグ検索したとき
「タグ検索-コメントが新しい順」に固定みたいだけど
始めから好きな条件で検索できるようにして欲しい
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 18:14:35 ID:6T3YHXLf0
>>439
俺も
これも規制なのか?面倒くさいな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:54:52 ID:JfaQvLcf0
「チューブ&ニコ録画」への嫌がらせだと思うwwwww

今日は発売日のキッカリ10日前だしな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:55:47 ID:CW6ZF0xz0
>>451
そういえばあのソフト結局発売するんだったなw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:12:12 ID:OHalkwt80
【要望】 TubePlayer
「ダウンロードしたキャッシュから保存する」機能を追加。
ダウンロードと同じようにビデオのタイトルをクリップボードにコピーも一緒にしてほしい。
454 ◆Style/kK.s :2007/11/21(水) 22:21:52 ID:GP89DNGA0
SmileDownloaderを更新しました。

http://janestyle.s11.xrea.com/downloader/
20071121
Version 1.13 公開
・二個目以降のニコニコ動画のタイトル名を取得できなくなった不具合を修正

///////////////////////////////////////////////////
>>448
修正しました。

ここのところ時間を取れないので今回はこれだけです。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:23:12 ID:HuiEYcSw0
>>454
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:25:53 ID:PZbyCxdu0
>>454
おつ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:27:10 ID:kFCbB0nY0
>>454
おつんつん
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:41:54 ID:5BWIi0og0
>>454
乙です

しばらく見なかったので心配してました・・・どうぞ無理せずに
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:45:25 ID:fh1gO7eS0
>>454
ありがとうございます。そして、ご苦労様です。親切ですね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:46:10 ID:6115nCaX0
>>454
激しく乙。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:36:50 ID:EwR6oK8j0
>>454
際どく乙。いつもありがとうございます
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:10:13 ID:EJQtuCL40
>>454
乙カレー
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:28:35 ID:gzg5SZO30
>>454
何はともあれご苦労様です
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:34:08 ID:NRK7qZx10
>>454
乙です。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:49:37 ID:RZ/PQdzOO
>>454
乙華麗
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 02:39:11 ID:YTAB4zwf0
>>454
激しく乙です。

ニコニコ、TPからつながらないんだが・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 05:39:26 ID:aFeYIr6b0
あれ?キャッシュから取らなくなった?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 06:35:53 ID:aFeYIr6b0
気のせいだった
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 06:42:27 ID:IB7H1DE40
>>454
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ グッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 11:01:04 ID:jIWaRBZV0
メンテナンスのお知らせ
ただいまメンテナンス中です。
メンテナンス終了までお待ちいただけますようよろしくお願いいたします。

メンテナンス期間:11月22日(木) 9:00 〜 13:00
( 作業時間は前後する可能性があります )
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 14:15:49 ID:YTAB4zwf0
まだ検索できない・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 16:32:47 ID:XsGaUD8E0
>>454
直ってねーぞ
一個目からすでに取得できないぞ
SmileDownloader単独でログイン→ダウンロードの流れで
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 16:34:29 ID:huTXBKGB0
今日のメンテで対策されたんじゃねw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 16:43:42 ID:5z860Q+z0
ていうかどうせリネームするだろw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 17:02:42 ID:jIWaRBZV0
俺は取得出来てるけど。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 17:59:21 ID:q5O3Ec8I0
smiledownloaderでも投稿者コメントの動画は保存できない?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:05:06 ID:wX0rcqVS0
>>454
お疲れー
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:28:00 ID:+rrPWFqi0
>>476
画面をビデオカメラで撮影するといいと思うよ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:33:11 ID:exMMUI2N0
うーわ、ツマンネ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:33:56 ID:q5O3Ec8I0
>>478
プレミアム会員じゃないので表示自体できない。
で、smiledownloaderなら出来るのかと思ったら、なんかエラーでだめっぽいので聞いて見た。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:35:33 ID:9xXww8k60
>>480
エコノミーモードのときにFLVのアドレスを書き換えても普通のFLVにはアクセスできない。それと同じはず。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:39:34 ID:q5O3Ec8I0
>>481
やはり、プレミアムに入らないと見られないのですね。アドレスは表示されるのでいけると思ったのですが・・・
エコノミー時はアドレスは違うの初めて知りました。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:34:19 ID:B+Uggm8u0
【不具合】
【TubePlayerのバージョン】 TubePlayer Version 1.96 (1.9.6.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Professional [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.2180
【  FLASHのバージョン 】 9,0,47,0
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.8820
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:1200MHz メモリ:734MB (332MB Free)
【    バグの概要    】 右クリックのプロパティ画面が必ずハングする
【バグの詳しい再現手順 】
症状は>>171と全く同じです。Youtube/nicovideo関係無しに起こります。
ビデオ情報パネルや関連ビデオパネル上のリンクを右クリックしてプロパティを開くと、一部キーを除いて操作が利かなくなります。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:51:03 ID:6oxQQAhC0
検索窓左側のアイコンで現在の検索条件が見分けられると助かるっす。
タグ検索になっているのか、そうじゃないのかがドロップダウン開かないと判らない....
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:32:34 ID:uXrQMEf60
>>483
■既知の不具合
・「標準のタイトルバーを使用する」非設定時に、
 IE右クリックメニューのプロパティを選択すると操作不能になる。
 ※Alt+F4でプロパティを消すと再度操作可能になります。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 01:01:39 ID:tV2AeBqH0
>>483
表示→テーマ変更→Defaultで解決
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 01:07:55 ID:dw8TbWSR0
【不具合】
【SmileDownloaderのバージョン】 SmileDownloader Version 1.13 (1.1.3.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.2180
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.8820
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:2412MHz メモリ:2047MB (1224MB Free)
【    バグの概要    】
【バグの詳しい再現手順 】
リストが10個くらい貯まると、必ずCPU率が100%になる。
この状態から、リスト削除して減らせば元に戻る。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 08:07:15 ID:c2tTp5880
【不具合】
【SmileDownloaderのバージョン】 SmileDownloader Version 1.13 (1.1.3.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Professional [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 7.0.5730.13
【   WSHのバージョン  】 5.7.0.5730
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:2665MHz メモリ:2042MB (1478MB Free)
【    バグの概要    】 強制終了で落ちる
【バグの詳しい再現手順 】 
リストを数個ため、前のDLから次のDLに移行するタイミングで落ち。
前Verはおきない
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:31:09 ID:HqJtw7vO0
TubePlayerでYoutube動画、ニコニコ動画のダウンロードを自動化するスクリプト
ttp://blogs.yahoo.co.jp/uwsc_script/27729710.html
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:43:53 ID:uRTCsIPa0
>>489
ニコニコ動画の場合、短時間に大量のアクセスを行うとすぐアクセス制限がかかるので、動画一本につき
再生開始してからダウンロードを行うまでに10分間待っています。
このスピードなら人間が手動で連続再生を行うのと同等か、それより遅いくらいなので
アクセス制限の心配は(たぶん)ないと思います。(ご使用は自己責任で)

フーン
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:20:46 ID:ocTdTt3R0
玄米ビスケッツがあるのにね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:36:55 ID:wMMvrYk90
>>491
懐かしい回しだ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 04:41:41 ID:KbZesWON0
SmileDownloaderのアップデートって、わざわざ前のバージョンをアンインスコして
最新のを入れ直さなきゃ駄目?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 04:45:41 ID:fT77gzko0
わざわざ聞く事か?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 05:18:45 ID:dl/CTQhy0
>>493
janestyleと一緒
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 07:37:04 ID:2X6tXz+F0
STAZIOと連携できておどろいた
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:59:08 ID:WZA5hOa30
vistaでクッキーが取得できないってでてきて涙目
普通に動いてる人もいるようだけどクッキー削除以外にどういうことしたか教えてくれ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:50:21 ID:dl/CTQhy0
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 13:24:14 ID:1n1a6xGq0
ニコニコ終了につきこのツールももうイラネ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 13:24:59 ID:L6focd8p0
勝手に終わらすなと
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 13:28:09 ID:L6hvtZns0
動画共有サイトが危ない テレビ映像などのアップロードに対策を
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195828935/
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 13:49:16 ID:a3iGfge00
新規アップロードを24時間体制で監視してるからTV番組を上げようものなら1時間もたたずに削除される
これからはキモイ自作動画しか見れない糞サイト確定
つべぷれの検索機能なんてわざわざ使う価値もなくなる
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:06:50 ID:ci5v86rO0
ゲームが無事ならいいや
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:21:46 ID:nHzqG3ZW0
youtubeが無事ならいいや
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:27:19 ID:F8LR4iwU0
ニコニコも全然変わらないな
いつ見てもランキング上位は萌えアニメやギャルゲ関連ばっかり
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:34:09 ID:kF5Sxyaq0
>>505
今日の1位、2位、4位は違うけどな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 12:42:31 ID:rhWdQvMO0
動画共有サイトでアニメ以外見る価値ないじゃん。エロないし
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 13:12:08 ID:oXt/zi+c0
メンテナンスのお知らせ
ただいまメンテナンス中です。
メンテナンス終了までお待ちいただけますようよろしくお願いいたします。

メンテナンス期間:11月26日(月) 12:00 〜 15:00
( 作業時間は前後する可能性があります )
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 13:31:55 ID:Ut4XjN5A0
>>507
アwwwwwニwwwwwwメwwwwwwwww
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 15:04:24 ID:uIUBik080
>>509
ちなみにお前はなに見てるの?
オレはそれ以外に海外ドラマぐらいしかみてないが
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 15:26:32 ID:XxcSxavV0
>>510
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ―)  (―)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ オレは日本の未来が心配なので政治系の動画とか見てるお
  |              |
  \               /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\   
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  俺達ゆとりが世の中を正してやるお!!
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄

     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | チラッ
  |    ー       .|
  \          /
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 15:38:57 ID:Y2VbXB6v0
動画共有サイトなんてPV見るためのもんだろ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 15:51:04 ID:hBPTTMvt0
PV(笑)
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 17:31:11 ID:oXt/zi+c0
よしよし動画とニコスクリプトをサービス開始しました - ニコニコ動画 開発者ブログ(新着情報)
ttp://blog.nicovideo.jp/2007/11/post_207.php
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:12:33 ID:KlGwlLrm0
>>510
普通にランク上位の動画は?MADとかゲーム動画とか。

特にMADではネタ同士の掛け合わせという最もシンプルな方法によって
盛んに創作が行われててニコニコのメインともいえるだろう。

キャプったアニメ、ドラマそのままうpとかクリエイティブ(笑)じゃないわ。
普通にファイル共有ソフトで落とすか買えよw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:00:29 ID:POjHibzq0
MADとやらほどきめぇもんもねえと思うがな
ま、それも著作物のツギハギが殆どだからすぐ消されるよ
一応苦労して作った物が即消しされるもんだから作者どもはやる気無くしつつある様だ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:19:57 ID:akIjgeod0
ようつべ板でやれ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:30:52 ID:474Qup2E0
ランキングなんて気にした事ない
ふつうに見たい動画をみるだけ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:56:19 ID:OnCCxd2c0
MADがきもいのは同意
アニメ見ないやつは尚更MADなんか見ないだろうな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:57:25 ID:ElIA7bie0
自動でログインってしてくれないんでしょうか?
テンプレ通り試したんですがログインしてくれません
ブラウザでログイン後なら問題なく再生されます
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:06:53 ID:yVj7DxmN0
してくれます
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:11:13 ID:ElIA7bie0
そうですか
もう少しがんばってみます、d
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:17:21 ID:pZQKhl9S0
不具合

ニコスクリプトでコメント禁止になっていてもコメントが出来る、など他多数
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:52:18 ID:9k1mkHMa0
たまに覗いてランキング上位にちょこっとコメントしていく様なライト層はまだ何が起こってるか気付いてすらいないらしいな・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:40:14 ID:GhFf9fIq0
ニコニコ動画(RC2)‐ニコスクリプト@投票 体験動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1625230

↑こういうのにも作者さん対応する気あんのかな
窓とかうざいんで今のままモードも選べるようにしてもらえると助かるんだけど
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 04:53:29 ID:BjLyCllq0
ヘキサゴンのうpがぱったり止まったと思ったらそういう訳か・・
わざわざ録画するような番組でもないしニコニコで見れないなら一生見ないだろうなあ
くっだらねー番組でも米眺めながら見ると面白かったりしたのに
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 05:01:39 ID:pj4LB9WR0
米見ながらの再放送とかは確実に違う視点で楽しめるよね
お茶の間に友達をたくさん呼んで一緒にTV見ている感覚かな
TVの仕掛けツッコミとみんなのツッコミの差が大きくてそこが笑えるのに




それで、TubePlayerのバージョンアップまだ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 06:47:43 ID:0B3A+gKV0
検索機能だけのtubeplayer
作ってそれを2つ3つ起動すれば
便利じゃないだろうか。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 06:58:31 ID:bfaqBirw0
検索結果をタブに分けて残したままにできれば1つでいいよいいよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 07:22:02 ID:mpPr0R7b0
みんな政治動画とかPVとかMADとかひでえな。
アニメうp職人のオレから言わせてもらうと
そういう奴らはニコニコに必要ない存在。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 07:35:58 ID:H9tMA/MD0
P2Pでバカでも落とせるアニメ如きで職人気取り(笑)
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 08:05:11 ID:Q5aMmTJr0
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 10:18:09 ID:Z8pJRxPW0
ImageViewURLReplace.datを入れたらTubePlayerが起動しなくなってしまったのですが
どうすれば良いのでしょうか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 11:08:50 ID:9y7H6YQe0
ペット動画が低画質ばかりなのがちょっとな…
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 13:30:36 ID:Bj1ZVlsh0
>>533
imageViewURLReplace.datのスレで聞いたほうがいい
設定ちゃんと出来てないんだろうと思う
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 13:34:34 ID:Z8pJRxPW0
>>535
ありがとうございます。
向こうで聞いてきます。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 15:16:12 ID:hVVIr3zh0
> ようこそ ***** さん : 一般(プレミアム未登録)
> **県: ( 18 / 10 10% )
> マイページ | 最近見た動画 | ログアウト
> NEW! 【第一回国際ニコニコ映画祭、審査結果発表!】
ビデオ情報パネルがカオス
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 15:19:04 ID:pj4LB9WR0
ビデオ情報のレイアウト変更されたか
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:14:07 ID:GG0tfzd80
だね
ビデオ情報欄の上部におまけが出てるし、html露出してるページもあるな
早期対応望む
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:20:05 ID:JBvL1iav0
OS:Vista
でマイコンピューターのお気に入りにsmiledownloaderインスコしたときだけ動くことが判明した
flvファイルもお気に入りのみ保存可能
こんな不思議なこと起きてるのおれだけ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:21:26 ID:Y49kXQd60
対応外のOSの詳細なんてどうでもいい。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:27:52 ID:eVASjYY/0
要望殆ど聞き入れられないし低機能だし市場は作者のアフィだし
後続ソフトの充実で完全なウンコソフトに成り下がったな
この二つの方が更新も頻繁にあるしコメント機能もあってずっといい
ニコプレの方はニコニコメントで過去コメもDL出来るし(プレミアログイン時)
ブーンは市場も表示されるようになったし
Nicoplayer
http://eigoukaiki.s101.xrea.com/
BoonPlayer
http://d.hatena.ne.jp/boonvoyage/
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:39:47 ID:Y49kXQd60
>>542
宣伝乙。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:41:31 ID:hVVIr3zh0
つかTubePlayerって名前からしてニコニコは二の次なんじゃね?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:46:13 ID:lW45SnP+0
ニコ厨は氏ねば良いのに
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 20:04:09 ID:svdO5epI0
まぁどっちでもいいじゃん? 俺はこれからもつぶぷれ使うだけだし。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:01:50 ID:twIwI/6g0
信者の忠誠心が涙ぐましい・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:21:53 ID:0uPYS2oh0
ツールを使うのが信者の忠誠の証だってさ
じゃあ日本人の大半はwindows信者でwindowsに忠誠を誓ってるんだな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:26:20 ID:R0JKcOqv0
アフィを通してお買い物するのが信者の証
Vectorで1日100回ダウンでも良いよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:03:10 ID:xjtf3eu/0
>542
こんなソフトがあるの知らなかったよ
使ってみるかな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:27:25 ID:piTovhZO0
ID変えてまで工作お疲れ様です♪
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:32:09 ID:V4QwiOPV0
検索の機能だけ独立させたものが欲しいな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:34:36 ID:4caYjkex0
お前が今まで使ってたのはどんなソフトだったのかとwww
554 ◆Style/kK.s :2007/11/28(水) 00:34:44 ID:oTOTCyhW0
TubePlayerを更新しました。

http://janestyle.s11.xrea.com/tube/
20071128
Version 1.97 公開
・ニコニコ動画のサイト構成の変更によりビデオ情報を正常に取得できなくなった不具合を修正
・ニコニコ動画のオススメタブ内の動画をクリックすると落ちる不具合を修正
・ニコニコ動画のURLをビデオパネルにD&Dするとアプリケーションが落ちる不具合を修正

////////////////////////////////////////////////////////
>>286
YouTubeのapiがgoogle apiに移行したようです。(現在のapiはいずれ廃止されるそうです)
google apiの仕様はまだ調べてないので、廃止されるまでに調べます。

>>538
修正しました。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:35:59 ID:h51ypsP80
意味ねえ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:36:42 ID:cXfnO7Hv0
>>554


ニコニコ見ない俺には、つべのコメントの方を急いで欲しいな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:40:07 ID:4caYjkex0
>>554
乙です〜
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:20:32 ID:cBQgmipD0
「さすが◆Style/kK.s様だ。
僕たちはいつまでもあなたについていきます」ってか。
ん、まあいいんじゃない?個人の自由だし。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:22:51 ID:jGmVWoQ90
二元論でしか物事を語れない人間は滑稽だな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:27:35 ID:V4QwiOPV0
>>558
どうしたの?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:33:59 ID:cXfnO7Hv0
お気に入りの動画をサムネイル付きでエクスプローラ上にリスト表示可能

IEや「Sleipnir」といったWebブラウザーのエクスプローラバー上でYouTube動画を再生できる「YouTube プラグイン」v1.10が、24日に公開された。
Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP/Vistaで動作確認した。
現在、作者のホームページからダウンロードできる。
「YouTube プラグイン」は、Webブラウザーのエクスプローラバー上でYouTubeの動画を管理できるプラグイン。
IEのほか、「Sleipnir」「Lunascape」「unDonut」に対応しており、気に入ったYouTubeの動画を複数登録し、
エクスプローラバーにサムネイル付きでリスト表示できる。
登録した動画はタイトル名やサムネイルのクリックでYouTubeのページを開けるほか、
v1.10からはタイトル名の右側にあるフィルム型ボタンを押すことにより、
エクスプローラバーの下部で動画を再生することが可能になった。
動画の表示サイズはサイドバーの大きさに追従するので、自由に拡大・縮小できる。
さらに、FLV動画をローカルにダウンロードする機能を備えており、
v1.10では「Irvine」「FlashGet」「Free Download Manager」といったダウンロード支援ソフトと連携することが可能になった。
なお、編集部で試用したところ、「Irvine」と「Free Download Manager」を利用してFLV動画をダウンロードした際は、
動画のタイトルをファイル名にして保存できたが、「FlashGet」やIE標準のダウンロード機能を使用した際は、
どの動画もファイル名が“get_video”となり、拡張子が付加されないことを確認した。

【著作権者】Darksky 氏
【対応OS】(編集部にてWindows XP/Vistaで動作確認)
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.10(07/11/24)

□Darksky::Website
http://darksky.biz/
□窓の杜 - 【今日のお気に入り】YouTube動画を手軽にブックマーク「YouTubeプラグイン」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/06/04/okiniiri.html

http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/11/27/youtubeplugin110.html

IEのエクスプローラバー上でYouTube動画を再生
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1196175288/
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:35:17 ID:KKf9mLRf0
そもそもIE使ってないのでいらねぇ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:35:37 ID:ckYQQU0T0
ぶっちゃけSmileDownloaderしか使ってないけどね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:41:31 ID:r39eLYkh0
検索パネルのところに、動画のURL突っ込んでEnterしたら、そいつを開いて欲しい。
あと、URL以外に、sm99999とかでも同様に希望。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 02:26:40 ID:gntESP+t0
>>554
久々に乙ー
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 02:38:10 ID:Dfroa6m+0
>>554
乙。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 02:46:31 ID:FrBoWDfz0
俺は検索しかつかってねぇ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 02:58:35 ID:piTovhZO0
小さくしてはしっこに置いて、時々見つつ作業するには便利だぜ?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 05:22:42 ID:niViBb3A0
Amazon.co.jp - このリンクからAmazon.co.jpで買い物すると、購入代金の一部が作者に還元されます。(Amazon.co.jpアソシエイト)

で開いても、普通のアマゾンURLなんだけど、いいの?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 05:34:53 ID:OHkGrXcq0
>>554
                    。・゚。・゚。・゚。゚・. ・。゚゜。゚・。.
              。・゚ 。・゚ 。・゚。         ・゚.
             。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。
            。・゚ 。・゚ 。・゚              ゚・゚
           。・゚ 。・゚ 。・゚              。・。・゚・
          。・゚ 。・゚ 。・゚                。・。・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚               。・゚・゚・ ・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚           。・゚・。・゚・。・゚・ ゚・。・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚       。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・ 。・゚ 。・゚・
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚     ・。・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・゚ ・。・ ゚・。 ・゚。
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 05:35:29 ID:gntESP+t0
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 06:12:31 ID:7hkkbPfF0
ようつべだと普通に検索かけて100件出るのに
ニコだと30件しか出ないのは何故?
検索の画面をびろーんと拡大したらニコでも30件以上出るけど
画面動かしたくないし
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 06:13:24 ID:gntESP+t0
>>572
ニコニコ側の仕様がそうなってるから
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 06:15:09 ID:7hkkbPfF0
>>573
そうなんだ。素早い回答どうも。

しかし、ようつべだって
1ページに出て来る件数は100件じゃないのになあ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 06:40:12 ID:XSt1IPOD0
>>574
ニコニコで検索結果を一回で多く表示するとアクセス遮断されるから
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 06:43:41 ID:6xADyciv0
>>554
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ グッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
さすがだstyle氏。
夜が明けるころには対応してると思ってた
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 12:56:38 ID:9fgwshNc0
>>554
1.97にしたら、検索結果のタイトルが見れなくなったんだけど俺だけ?
タイトルだけ何も表示されない
再生時間とか視聴回数は表示されてる
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 12:57:28 ID:PhLq1sE60
>>577
今書こうと思っていた所。
タグ検索したらタイトル真っ白で吹いたw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 12:58:57 ID:9fgwshNc0
旧バージョンって、一個手前のは置いてないのか…
うわぁ…バックアップ取っとけばよかったorz
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:01:36 ID:roijF4qw0
検索のタイトルが取得できないって書こうとしたらすでに…
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:06:03 ID:DM5IDT1t0
さっきまではタイトル取得できたのに、急にできなくなっちゃいました
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:08:32 ID:tsmFNMqP0
自分も、アップデート前も検索したらタイトルでなくってアップデートしたら
直るのかなとおもってアップデートしたらタイトルが白いままだ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:08:32 ID:H8R/+/J50
ああああああああああああああああ(´;ω;`)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:09:14 ID:ZAhLaRsH0
BOON SUTAZIO ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン スタジオ
http://d.hatena.ne.jp/boonvoyage/

1. ブーンスタジオはニコニコ動画の専用ブラウザです。
2. ニコニコ動画から動画をダウンロードしてコメント付きで再生したり、コメントを書き込むことができます。
3. ダウンロードした動画はPCに保存されるので見たいときに見れます。
4. ダウンロードはブラウザのリンクをクリックするだけの簡単な方式です。
5. 複数の動画のダウンロードはリストを自動的に作って順番にダウンロードします。
6. 複数の動画をマルチスレッドで同時にダウンロードします。
サーバ側の負荷を考慮して既定1スレッド、最高3スレッドで同時にダウンロードします。
7. 動画を再生するウィンドウがブラウザに比べてコンパクトです。広告も表示されません。
8. コメントの文字をアンチエイリアス処理します。文字が綺麗です。
9. 動画の再生中、新しいコメントを1分毎にダウンロードして追加します。
10. NGワードによりコメントを非表示にできます。
(NGワードにはユーザーID、文字列、正規表現が指定できます)
11. NGワードの登録はコメントをクリックするだけの簡単な方式です。
12. 画面上にコメントを書き込んだユーザーIDを表示できます。
13. コメントでよく使う文章を登録しておき、コメントの入力支援リストから選択してコメントの書き込みができます。
14. ウィンドウを常に前面に表示することができます。
15. 動画のリピート再生ができます。
16. コメントをクリックして、コメント内のsm******やURLへジャンプすることができます。
17. 各種2ちゃんねるブラウザと連携が可能です。
18. 好きな動画を連続再生できるプレイリスト機能があります。
19. 動画ファイルをドラック&ドロップでフォルダ毎に整理することができます。
20. フリーソフトです(無料)。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:11:00 ID:9fgwshNc0
>>582
じゃあ新バージョンが悪いわけじゃないのか…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:13:16 ID:KKf9mLRf0
ニコニコの仕様がまた変わったのかな?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:13:37 ID:1UplBvQh0
俺も丁度アルパカって検索したのにタイトル全部真っ白でタジタジだった
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:14:02 ID:lZ2IbEJ+0
だろうね。びっくりだ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:18:47 ID:ePv1N8Q/0
最新1.97は3時間位前まではちゃんと検索表示できてたよ
昨日に続いて検索結果も弄られた模様
検索が目玉なつべプレなんで早期対応よろ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:28:47 ID:XMVAWpzY0
       /: : :/: :/} :小: : : : : : : : ≧ー
     __,/ /: : /: :/ ,| : | ∨| : : : : : 廴
    f´/ }:/.: :.ム斗' | /| `ヘ}ヽ: : : : ヘく
    ∨  ,イ: : :{ :/  j/     V | : : ∨    /    /  ― / _  /  ―  /″    / ̄7l l _|_
     ヽ、{∧ 圷旡≧/ / /≦乏ア:| ト、:ハ_  /|  _/|   ― /    /  ―  /  ヽ/|  \/    |  ―――
      |:ヽ}ヘ:/ |  |/ / / / | | W |:「ヽ}    |    |  _/  _/  _/  /\   /     丿
      |: :|:`ー.、|  | , -- 、 | | {ム/:{
      |: :|: : :|:|> 、ー'⌒ー'_. イ: : |: :|
      |: :|: : :|:|  ,.≦厂 「x  |: : :|: :|
      | : ', : :',|/  {___7`ーl: : :|: :|
      |: : :', : :|   |  .′ |: : :|: :|
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:40:46 ID:4caYjkex0
1時間ほど休憩してる間にタイトル真っ白になっててワラタ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:46:12 ID:182JalN40
マイリストのタイトルは表示されるね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:50:45 ID:N69PmLgH0
>>582
俺もそう
1.96で急にタイトルが取得できなくなったからアップデートしたけど変わらなかった
594 ◆Style/kK.s :2007/11/28(水) 13:50:56 ID:L5/l81SU0
TubePlayerを更新しました。

http://janestyle.s11.xrea.com/tube/
20071128
Version 1.98 公開
・ニコニコ動画のサイト構成の変更により検索時にタイトルを取得できなくなった不具合を修正

////////////////////////////////////////////////////////
>>577
修正しました。

細かい変更点は確認していないので、他の項目に不具合があれば報告お願いします。
夜に再度確認します。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:52:04 ID:KKf9mLRf0

早すぎワロタwww
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:52:09 ID:QDsKQwQy0
>>594
こんな時間に乙です!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:52:17 ID:PhLq1sE60
早すぎワロタ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:53:07 ID:5CMsPv420
>>594
乙であります
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:53:20 ID:DM5IDT1t0
>>594
速すぎ乙です
ありがとー
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:54:44 ID:4caYjkex0
>>594
こんな早く対応されると思わなかったwww
毎度乙です!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:54:52 ID:H8R/+/J50
>>594
もう更新キタ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!
乙です
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:57:38 ID:9fgwshNc0
>>594
神様ありがとうー
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:58:24 ID:Ib4OTuxo0
>>594
怒らないでマジレスして欲しいんだけど、
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら勉強や仕事があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:01:03 ID:1UplBvQh0
TubePlayer Version 2.0になることはあるのかな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:07:02 ID:tsmFNMqP0
>>594
乙!
見れるようになった。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:07:58 ID:bI3uS/Ij0
>>594
更新ありがとう。
タイトルが変だと思って確認に来たら、もう修正されてた。
いつも乙です。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:21:06 ID:roijF4qw0
早いなおい!
乙乙!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:26:05 ID:4BIb7yov0
>>603
てかここに書き込んでいるのも同罪。
忙しかったら書き込みなどしている暇などないはずだ。



俺は暇だけどな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:37:10 ID:aVDvOM2s0
相手してやるなんて>>608は優しいなw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:37:47 ID:1UplBvQh0
↑ここまでがコピペ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:03:54 ID:qC8ifi5u0
まだテンプレ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:08:33 ID:6ddO9Pij0
早すぎる対応に吹かざるを得ないw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:09:22 ID:gntESP+t0
>>594
乙です
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:26:31 ID:AdtkeZF/0
ニコニコまた仕様変更か
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:31:11 ID:9FuZTPJP0
なんで急に色々と仕様変更し始めたのかと思ったらあれか、チューブ&ニコ録画の発売日が近い。
場合によっちゃまだ仕様変更くるかもな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:11:54 ID:ZmTAlgGF0
>>609
それ言わないと気がすまないんだなw
ホントはお前がレスしたかったんだろ?w
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:29:26 ID:Da1ljj8R0
smiledownloaderでデータが取得できませんって出てダウンロードできなくなったのオレだけ?
ちなみにOSはVista
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:08:08 ID:qC8ifi5u0
vista?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:16:03 ID:aaPco8sj0
ちなみにOSはVista
とか書いちゃうのはわざとか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:21:33 ID:eZ7Zc2S10
>>617
公式ページを百回くらい朗読すれば?
どこにVista対応って書いてあんの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:21:36 ID:wEGwqvwr0
さすが全角英数はバカ丸出しだな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:23:09 ID:1UplBvQh0
全角とか半角気にするのもどうかと思う
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:26:55 ID:eZ7Zc2S10
俺は気にするけどな。
ピザ嫌いだし。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:31:28 ID:OvUveBES0
そもそも全角の文字コードが意味もなく存在してることが異常。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:37:45 ID:wEGwqvwr0
タイトルに全角なんか使ってるの落とすと全部書き換えなきゃ気がすまん
ホント糞ゆとりが!ってひっぱたきたくなる
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:40:27 ID:1UplBvQh0
確かに読みにくいし半角に越したことはないけどもうちょっと広い目で見てあげようじゃないか
一応半角であろうが全角であろうが読めるんだし心の広い人間になりましょう
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:40:47 ID:YlwlNsP40
最近は減ったけど、ちょい昔だとCDのタイトルとか全角英数字のやつが多かった
大きいほうが見やすいだろうという考えだろうが、非常に迷惑
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:43:42 ID:eZ7Zc2S10
>>626
「バカ丸出し」に怒ってんの?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:06:50 ID:egfr39u20
ジャアココカラゼンブハンカクダナ
マカーマミダメ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:13:22 ID:dCqFU7W50
>>594
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:44:37 ID:Da2Z+Ada0
>>627
全角使う老害撲滅しよう
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:04:45 ID:VVyBGqr60
キーワード検索したら、タイトルが全部まっさらになった
1.91だが、これヴァージョンアップしたらなおる?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:15:58 ID:KKf9mLRf0
過去ログくらい嫁
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:52:58 ID:VXFa91bT0
BOON SUTAZIO ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン スタジオ
http://d.hatena.ne.jp/boonvoyage/

1. ブーンスタジオはニコニコ動画の専用ブラウザです。
2. ニコニコ動画から動画をダウンロードしてコメント付きで再生したり、コメントを書き込むことができます。
3. ダウンロードした動画はPCに保存されるので見たいときに見れます。
4. ダウンロードはブラウザのリンクをクリックするだけの簡単な方式です。
5. 複数の動画のダウンロードはリストを自動的に作って順番にダウンロードします。
6. 複数の動画をマルチスレッドで同時にダウンロードします。
サーバ側の負荷を考慮して既定1スレッド、最高3スレッドで同時にダウンロードします。
7. 動画を再生するウィンドウがブラウザに比べてコンパクトです。広告も表示されません。
8. コメントの文字をアンチエイリアス処理します。文字が綺麗です。
9. 動画の再生中、新しいコメントを1分毎にダウンロードして追加します。
10. NGワードによりコメントを非表示にできます。
(NGワードにはユーザーID、文字列、正規表現が指定できます)
11. NGワードの登録はコメントをクリックするだけの簡単な方式です。
12. 画面上にコメントを書き込んだユーザーIDを表示できます。
13. コメントでよく使う文章を登録しておき、コメントの入力支援リストから選択してコメントの書き込みができます。
14. ウィンドウを常に前面に表示することができます。
15. 動画のリピート再生ができます。
16. コメントをクリックして、コメント内のsm******やURLへジャンプすることができます。
17. 各種2ちゃんねるブラウザと連携が可能です。
18. 好きな動画を連続再生できるプレイリスト機能があります。
19. 動画ファイルをドラック&ドロップでフォルダ毎に整理することができます。
20. フリーソフトです(無料)。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 21:14:46 ID:Hlyz4Tzm0
boonとつべぷれを対立させたい愉快犯がいるようだな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 21:19:25 ID:5W/HoxhU0
boonとTubePlayerは対立できるものではないと思うが
機能的に
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 21:35:39 ID:tsmFNMqP0
まずどっちも対立する気もないとおもうけどな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 21:38:06 ID:Hlyz4Tzm0
勘違いだった
boonを荒らしたいやつがいるようだ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 21:43:16 ID:hzytYEUd0
smiledownloaderを使ってるんですが、動画をダウンロードしようとしても

SmileDownloader Version 1.13

Cookie取得開始 http://www.nicovideo.jp/watch/sm*****
ログイン中...

の表示から一向に進みません
ログイン設定はしてあります
以前は問題なくダウンロードできていました
原因はなんなんでしょうか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:10:13 ID:Eu56NC3X0
>>632
俺のVer1.96でも出てるぞ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:28:51 ID:RUqEVXgM0
>>639
SmileDownloader Version 1.13
普通にDLできる

ただここ2〜3日途中で停止(若しくは最初から。もちろんメタは正常取得)することある
普通に視聴する分には問題ない

仕様変更くさいな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:43:03 ID:BzJ0QEjN0
BOON SUTAZIOとか誰が使うかよwww
ブラウザと変わらないだろwww
TubePlayerの方が100倍優秀。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:43:59 ID:DPzt2XNp0
TubePlayerで、検索ウインドウにニコニコだとタイトルがでない。ようつべを検索するとでる。
なんじゃ、こりゃ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:45:13 ID:3xTO5vV80
>>643
さっさとバージョンアップしろ
645643:2007/11/28(水) 23:42:00 ID:DPzt2XNp0
>>644
あ、でけた。おかしいなぁ、昨日まで最新バージョンだったのに。
とりあえず、thx!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:45:41 ID:W+NIz0le0
これボタンひとつで動画を閉じて検索パネルを上から下まで表示できたらいいのに(´・ω・`)
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:09:29 ID:74swOlCF0
ちょっと前のログを読まない奴が多すぎるw
問題が起きて作者が即座に対応したのにwww
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:44:01 ID:u9zmBBmZ0
てか「昨日まで最新バージョンだったのに」の意味が全然わかんねぇwww
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:49:17 ID:3Oi4jD8l0
テンプレも読めない馬鹿が多いんだろ
冬休みはまだ先だが
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 03:44:02 ID:ugA1Kiic0
検索の「表示切替」をしてもサムネイルが縦にずらずら並んでる状態なのですが
ニコニコ動画と同じように横にも並べることはできないんでしょうか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 04:29:46 ID:YG8fgerR0
仕様です
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 07:07:31 ID:u9zmBBmZ0
メンテナンスのお知らせ
ただいまメンテナンス中です。
メンテナンス終了までお待ちいただけますようよろしくお願いいたします。

メンテナンス期間:11月29日(木) 7:00 〜 8:00
( 作業時間は前後する可能性があります )
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 07:19:41 ID:FT0Oq52Q0
見れねえと思ったらメンテかよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:30:17 ID:Mt6M6hTy0
TubePlayerとSmileDownloaderのバージョンアップ希望です。

Unicodeの関係でしょうか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1478736
↑TubePlayerでタグが表示されない
http://jp.youtube.com/watch?v=FfbPnP-pe7Q
↑TubePlayerでタイトルが表示されない・SmileDownloaderでダウンロードのファイル名のハングルが削除される。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:31:19 ID:SIvDKHqo0
ハングルとかなら消えていいんじゃないの
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:39:28 ID:ZeaLwTIu0
>>654
登録タグ 李博士 イ・パクサ 音楽 ??? 【編集】

???-Yougman
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:50:33 ID:Mt6M6hTy0
登録タグ 李博士 イ・パクサ 音楽 이박사 【編集】

이박사-Yougman
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:07:04 ID:5lkL0Vzj0
ハングルとかはどうでもいいけど、ハートマークとかの記号も表示されないからなぁ……>ビデオ情報パネル
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:20:30 ID:W3jQa8nN0
世界一偉大な文字ハングルが表示されないなんて・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:41:20 ID:9GSwVsm40
ニコニコが見れなくなりましたね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:50:29 ID:XBFMyEdT0
見れるが
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 20:16:39 ID:Wh2Np/ZH0
2007年11月29日 17:01

メールでタグ検索ができるようになりました、ほか。
ニコニコ動画モバイル向けに、ニワンゴメールポータルで新しいサービスがはじまりました。

携帯電話のメールから、[email protected]を宛先にして、
本文に「タグ 調べたいキーワード」と送ると、ニコニコ動画のタグ検索の結果をメールでおとどけします。

ニコニコ動画モバイルに登録済みのかたは、そのままメールから動画を視聴することが可能です。
ぜひ使ってみてください!

また、すこしまえより、動画IDをタグにつけると、その動画がタグの検索結果に表示されるようになっています。
あわせてご活用ください。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:34:37 ID:9GSwVsm40
>>661
嘘乙
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:37:57 ID:XBFMyEdT0
>>663
この動画は〜
ってやつなら見れたんだよw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:41:54 ID:Wh2Np/ZH0
どの動画も問題なく見れるけど。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:43:47 ID:TYG78+6h0
TubePlayerのニコニコのお気に入りの編集ってどうやればいいの?
いらないの消そうと思ったけど消せない
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:49:54 ID:SKfX/pND0
【不具合】
【SmileDownloaderのバージョン】 SmileDownloader Version 1.13 (1.1.3.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.2180
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.8820
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:3011MHz メモリ:2047MB (1408MB Free)
【    バグの概要    】 004B444Cでアドレス41332539に対する読み込み違反が起きました
【バグの詳しい再現手順 】事ある毎に出ます
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:01:46 ID:gBewTJjl0
nicoが見れない
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:54:32 ID:tQslMRDG0
>>666
お気に入りバー?を表示させて、そこから。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:10:25 ID:9GSwVsm40
1.98使ってるけど見れないよ俺だけ?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:14:20 ID:k2gu5SsW0
>>661>>663>>670
自分が見れないからって嘘と決めつけるなよ・・・
とりあえず俺の環境では正常。IEのキャッシュとクッキー消してみたらどうだ?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:28:08 ID:x2418iVe0
自分もアップデートして普通に使えてるよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:38:47 ID:9GSwVsm40
すまんかった
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:23:38 ID:tYmKlCFI0
>>669
サンクス
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 11:28:40 ID:zNnSVQzB0
YouTubeが重過ぎるせいか
検索して、結果待ちの途中でTubePlayerごと落ちた
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 14:50:28 ID:+I1Txoxx0
http://www.vipper.net/vip399638.jpg

ウィンドウをリサイズしても赤く囲った部分だけ表示したいでつ
どうすればいいのでしょうか
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:06:55 ID:KoM5Xkpm0
でつ(笑)
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:13:52 ID:ire5uQkh0
でつまつ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:15:03 ID:LyoZd21d0
でつ ←スヌービーの仲間の黄色い奴
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:24:00 ID:8lYQviIC0
でつ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:26:28 ID:IEt0nHca0
スヌービーって何すか
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:27:28 ID:LyoZd21d0
ピー
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:39:17 ID:CrSmytyQ0
>>676
周りに紙でも貼ればいいんじゃね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:47:27 ID:TV6cpo1J0
>>676
表示→ビデオスケールを変更する
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:04:21 ID:u8Yk16AR0
フォント変更していて見やすいのが好感持てる。

あと再現しないって言ってたD&Dで落ちる不具合の修正乙でした。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 18:26:14 ID:u0bX1sWD0
どうやってフォント変更するん?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:57:06 ID:V01FBobc0
SmileDownloaderでニコニコ動画をダウンロードしてもすべて
データの取得の失敗と出ますがなぜでしょうか?
ウィンドウズVISTAです
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:58:05 ID:ly0xWHAy0
>>687
屑が氏ね。生き返ってくんな。
それと、Vistaは対応してないよ。他のソフトを使ったほうがいい。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:58:24 ID:V01FBobc0
わかりました。すみませんでした
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:00:43 ID:ly0xWHAy0
>>689
あと半年くらいしないとVistaは浸透しないから、XPをVista風にして使ったほうがいいかもね。
こんな感じ。
http://ilkkk.web.fc2.com/tetu.png
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:13:58 ID:AAQG42+90
自分のデスクトップを見せびらかす厨ほど哀れなものも無いな
見れないけど
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:17:53 ID:ly0xWHAy0
俺のデスクトップじゃない。。
他スレに落ちてたやつ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:07:56 ID:5NiYqS9P0
何でアイコン変えれなくしたんだろう
すげぇダサいから変更したい
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:15:10 ID:NUlJqrTu0
>>693
TubePlayer用のアイコンなら↓に幾つかうpされてるぞ

http://vamp.s9.xrea.com/up2/up2.cgi
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:17:00 ID:5NiYqS9P0
>>694
言葉が足りなかった
ツールバーアイコンじゃなくてexeアイコン
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:37:23 ID:BA8mgbgp0
>>695
煽ってるわけじゃないけど、バージョンアップするたびに書き換えてんの?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:38:27 ID:D+XWujs20
ショートカットのアイコンでないかい?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:39:33 ID:rfy5QWGH0
>>696
695じゃないけど、その方法をkwsk
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:48:38 ID:OYpW75xD0
ニコニコ動画まとめwiki - ニコニコ動画まとめwiki
ttp://nicowiki.com/

特設:時報撃滅大作戦 - ニコニコ動画まとめwiki

TubePlayer?等のブラウジングツールを使用する †
(おすすめ度☆)

TubePlayer等のブラウジングツールは
特に何も設定しなくてもほぼ間違いなく時報を回避できる。
ただし、コメントの投稿は出来なくなっている上
運営からはこれらブラウジングツールは「使用禁止」と明言されている。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 02:16:20 ID:5NiYqS9P0
>>696
書き換えてた
upxで圧縮解除出来なくなって今はしてないけど
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 02:29:44 ID:BA8mgbgp0
そこまでしてアイコン書き換えたい気持ちは分からんのう
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 02:41:32 ID:ZAayCMu50
>>700
upxじゃない方法で圧縮されてるなら、upxじゃない方法で解除すればいいじゃない
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 03:35:44 ID:D+XWujs20
>>699
俺のつぶぷれはガンガンに時報放送してくれるぞ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 03:46:22 ID:5CMMj0eF0
書き込みも普通にできるなぁ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 03:58:02 ID:UAE3opfp0
TubePlayer への要望

1. 検索パネルの機能向上
動画の URL や sm99999 などの動画 ID(?) が入力されたら、それを直接開いて欲しい。
可能であれば、検索パネルのドロップダウンメニューに、この方法で開いた動画の URL などを
履歴として追加しないオプションが欲しい。(「再検索」という作業に意味がないため)

2. タグクリック時の挙動の設定
ニコニコ動画開いてるときに、「ビデオ情報」ペインにタグをクリックするとタグによる
検索結果が表示される。その際のソート基準を、「コメントの新旧」以外に設定可能にして欲しい。

3. タスクトレイのメニューの充実
開いてる動画の再生、一時停止が欲しい。(想定する利用方法とは異なるかもしれないが、)
最近「作業用BGM」とかあるので。

お願いします。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 04:01:08 ID:UAE3opfp0
>>705

すまn。訂正。

> 「ビデオ情報」ペインにタグをクリックするとタグによる

「ビデオ情報」ペインのタグをクリックすると、タグによる
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 04:19:29 ID:WMGrtF4/O
突然、すいません[smiledownloader]を使っているのですが
右クリックで[smiledownloaderで保存する]を選択したのですが[ログイン中]と表示され、保存の画面が出ずに、ダウンロードを行なってくれないのですが、何が原因なのでしょうか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 04:26:34 ID:IkjvQzkX0
IDとパス設定してあるのなら
連続アクセスで弾かれてるんじゃねーの
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 04:38:51 ID:WMGrtF4/O
>>708

早い回答を、ありがとうございます。
時間を置いて、もう一度、試してみます。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 06:37:49 ID:y4NBy2vL0
>>700
UPXで圧縮されているじゃん、解凍できるし。
古いVerのUPXを使っているんだろうな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 12:39:19 ID:4EANGuTA0
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:43:40 ID:5NiYqS9P0
>>710-711
いけたw
ありがとう
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:14:37 ID:mWaaxhpL0
【要望】
お気に入りパネルをキーボードで操作してると、カーソルの動き方に不自然な部分があるので
可能であれば改善して欲しいです。
たとえば、カーソルキー上下で適当な項目を選択→F2で名前を変更→再度カーソルキーを押す、
という風にすると、カーソルがお気に入りリストの一番上や一番下に飛んでしまうので少し不便です。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:51:41 ID:RHTKgBEq0
みんなニコ動の投稿者フィルターはちゃんと表示されてる?
例えば↓の動画だと、「きしめん」とコメントすると自動的に「うp主最高!」と変換されないといけないのに
全部「きしめん」のまま表示されてしまう。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1306704

ちなみに古いバージョンの1.90で試したらちゃんと表示された。
715714:2007/12/02(日) 17:18:57 ID:RHTKgBEq0
すまん自己解決。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:42:06 ID:e2zuEK480
TubePlayerだけじゃなくJaneStyleにもアフィつければいいのに。
おれは◆Style/kK.s様がそう望むなら喜んで支持するよ。
アンチは無視無視。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:43:27 ID:KURE5k4x0
と、アンチが信者を装っています
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:56:47 ID:35yEn7YR0
海峡??:台湾大???交??岸??
http://youtube.com/watch?v=mjjrLuJjq3c

タイトルが??ばかりになって読めなくなります。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:40:14 ID:e2zuEK480
みんな、わかってると思うけど、>>717はスルーですよ!(`・ω・´)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:50:30 ID:3yATyXUu0
まず、お前がスルーしろ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:52:48 ID:ePg7eOMj0
>>699
おいおい、アンチはそんな所まで捏造するのか。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:09:40 ID:BdRfmcbl0
>>719
典型的な厨房と腐女子の真似事ワロタ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:26:11 ID:6HBizthX0
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 02:42:18 ID:gf5ngY8B0
>>723
う、確かにありうる。いかんなこれはw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:21:55 ID:1Zwtje190
ソフト初心者質問ですがどうか宜しくお願いします。

TubePlayer最新バージョンへアップデート(インストール)
する際に必要なことはありますか? アンインストール?

726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:25:25 ID:E6VLcDLn0
>>725
そのまま上書きでいけるけど、zipの方でも大丈夫。 (インストール上書き
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:27:10 ID:8NiUsXyX0
>>725
今まで使ってたTubePlayerのショートカットを右クリ→プロパティ→リンク先を探す(F)
で、簡単にTubePlayerのフォルダが出るのでそこへ
最新バージョンを解凍したフォルダの中身を全部選択してから
右D&Dで移動 すべてOKで完了
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:33:03 ID:1Zwtje190
>>726
ありがとうございます。
アンインストールやSetUpファイルの削除?など
しなくても最新版を再びインストールするだけで
大丈夫ですか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:38:45 ID:1Zwtje190
>>727
詳しく解答ありがとうございます。
インストーラ版なのですが・・その方法で出来ますか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:41:17 ID:GMlZxt/C0
>>729
問題無い
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:47:16 ID:HKiIzbpEO
質問です
SmileDownloaderをアンインストールしたんですが、IEの右クリックで表示される
SmileDownloaderで保存する
という表示の消し方を教えてください
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:53:30 ID:1Zwtje190
>>730
ありがとうございます。

まだ使い始めたばかりで、TubePlayerのツール→設定方法や
動画の保存方法も判らないのですが、どこかに初心者でも判る
設定や保存の詳しい説明が載っている場所はありませんか?


733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:55:14 ID:GYM/CIPu0
>>731
インストールし直して
ツール→右クリックメニューから削除を選択
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:56:08 ID:GYM/CIPu0
>>732
ヘルプに載ってるだろ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 16:01:57 ID:GMlZxt/C0
>>732
ヘルプしかないよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 16:08:43 ID:1Zwtje190
>>734-735
ヘルプ(H)だけですか・・じつは、PCの不具合?なのか
ヘルプ(H)の画面が文字化けしていて読めない状況です。
エンコードの様に直す方法をご存知でしたら教えて下さい。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 16:11:42 ID:GYM/CIPu0
>>736
ヘルプ、ただのテキストファイルだぞ
メモ帳で開け
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 16:12:18 ID:GMlZxt/C0
>>736
テキストファイルが読めない?
help.txtファイルをメモ帳以外のテキストエディタで開いてみれば?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 16:17:17 ID:VyZPnprL0
みんな優しいな

>>736
TubePlayerはTubePlayer.txt、SmileDownloaderはSmileDownloader.txt
をメモ帳で開くんだよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 16:18:05 ID:1Zwtje190
>>737
すみません、メモ帳で開く?方法が判りません。
Playerの何処から見ればいいですか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 16:19:07 ID:0RuoQsA00
>>740
そろそろいい加減にしろ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 16:23:34 ID:GMlZxt/C0
>>740
長くなってスレ汚しになるから
newsoku-_-vip

hotmail.co.jp
にでもメールすれば相手するよ
全部半角でな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 16:23:39 ID:1vpMijTJ0
ID:1Zwtje190
この子はやく死なないかな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 16:32:00 ID:1Zwtje190
>>737-739 >>742
親切に教えてくださってありがとうございます。
未熟者で本当にご迷惑をおかけしました。
皆さんのアドバイスを参考にして、txt開けるよう
努力してみます、失礼しました。

745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 16:38:09 ID:GMlZxt/C0
ニコニコ市場はただいまメンテナンス状態です。メンテナンス終了までしばらくお待ちください。
メンテナンス終了予定 - 18:00
※ 安全のためにメンテナンス表示機能を付けました。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:53:58 ID:HKiIzbpEO
>>733
d
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:54:44 ID:upo3Sya30
【不具合】
【TubePlayerのバージョン】 TubePlayer Version 1.98 (1.9.8.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.2180
【  FLASHのバージョン 】 9,0,47,0
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.8820
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:1913MHz メモリ:479MB (91MB Free)
【    バグの概要    】 youtubeが見られない
【バグの詳しい再現手順 】
画面が真っ白になります
IEではyoutubeは見られます
なおニコニコは視聴可能です
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:56:41 ID:upo3Sya30
なお>>4のcookie削除などはやっています
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:30:46 ID:PzkPD+qD0
俺はニコもTubeも大丈夫だけどな
動画のURL貼ってみてくれ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:09:00 ID:CZ1Yc6EL0
いい加減サムネ見えるようにして欲しい でないと単独で使えないよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:28:24 ID:Z8z7j1Ae0
見えるじゃん
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 04:09:47 ID:EhZiWGkD0
tubuplayerって動画を自分のマイリストに追加できないの?
このお気に入りってtubeplayer側が持ってる情報だよね?
自分のマイリストの編集とかもしたいんだけど項目が見当たらないので
IEでやってるけど、知らないだけでそういう項目があるなら教えてもらいたいです
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 06:57:47 ID:km4Tif/E0
終了したら消えるプレイリストか一時ブックマークマダー?
関連ビデオから色んなのに飛ぶときめんどくさい
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 05:22:00 ID:7s1Girqt0
            \                金クレクレ       /
            \ (´;ω;`)3    粘      着     /糞 ツ ー ル
正直NG推奨      \  (´・ω・`)            ス    /           バ       グ
  コテ   無駄な酉   \                    レ  /
     馴  れ   合 い \        ∧∧∧∧∧  チ  /<使い物にならない・・・      イ
 自称学生            \   < の   チ >  /                       ラ
                    \  <      ャ >  /   正直使ってるやつっているの・・・ ネ
   .  フォルダー(笑)        \< 予   ラ > /
    無駄なレス     むりぽ     <      チ > /GUIきめぇ・・・    遅い・・・
――――――――――――――― < 感   ャ>―――――――――――――――――
  なにこいつ     無能         <  !!!     >
                        ∨∨∨∨∨
ワ レ ザ ー                /          \ セ ン ス な し 
                 パ    /  仕様です   \  <正直・・・目障り・・・
Jane の 恥        ク    /再現しませんでした \
  頭おかしいです    リ   /                \
                    /                   \
                   /        自分叩き       \

755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 06:48:49 ID:WUZT4L5S0
納豆うまー
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 13:10:32 ID:AgKw8P330
チョッパリは納豆なんてまずいものよく食べられますね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:01:55 ID:V112uw540
みんなニコ時報どう回避してる?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:06:16 ID:bvQwbvas0
そもそもしてない
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:27:19 ID:bD7muD5a0
ニコ時報て何?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:38:03 ID:T3ghvuIt0
ニーートたちーのどーが♪
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:39:32 ID:4FvkAtMS0
7時、0時、2時あたりに強制的に挿入されるCM枠
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 07:37:02 ID:6V4tF+/r0
そもそも休日祝日以外はそんな時間にニコニコなんか見ねえよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 08:58:18 ID:WNeQu/CN0
そんなの一度もみたことないな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:02:55 ID:OJHBj83j0
すいません 新参者なのですがTubePlayerのどこをどうすればダウンロードできるのでしょうか?
馬鹿ですいません
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:13:42 ID:8xIJuGMb0
右クリック→保存
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:49:44 ID:cjROgR4O0
うむむむむ・・・・エクセル2007と同時起動すると動画再生ができないんだが、どうにかならんか?・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:25:39 ID:DcxCtvom0
エクセル2007を使う意味がわからん。他のしとけ。

どうしてもエクセル2007を使いたいなら、もっと情報くれよ。こちとらエスパーじゃないんだ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:30:12 ID:qBhYVnRj0
>>766
OOOでも使っとけ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:44:41 ID:l9d0Gj2j0
>>766
Excel と同時に使わないといけない利用シーンが想像できないんだけど。
ブラウザなら再生できるの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:10:16 ID:Rz+cpO8l0
=2chユーザーだったりして
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:51:11 ID:xdlSi8T/0
変わらないでいるためにはたくさんのものを変えなくてはいけない。
何も変えないと、変わっていってしまう。
矛盾しているように見えるか?見えるだろうな。
大人になれば分かるさ。変わらないことがいかに大変なことか。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:55:43 ID:taAC6Puo0
TubePlayerでYoutubeの動画DLするとき、自動でファイル名を動画タイトルにしてくれないんだよな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:16:02 ID:72JzM8rx0
>>769
Excelで仕事しながらニコニコ見るんだろ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:19:38 ID:pR3QyULW0
>>773
まぁ、設定も何も出来ない人ならそうだろうな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:16:49 ID:fCuOfytx0
>>771

名言
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:14:57 ID:y+x0pniE0
質問です。
SmileDownloader使っているのですが、いままで右クリックでDLできていたのに
急にできなくなりました。
サイトのアドレス入力からならDLできるのですが、何が原因かわからなくて困っています。
どなたかお願いします。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 02:12:56 ID:yePJfB6d0
>>776
うちの炊飯器も急に動かなくなったんだけど、原因分かる?

分からないよね?俺もお前のことわからないし。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 02:18:47 ID:gS1azG/r0
>>777
それは炊飯器が壊れたからだろ?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 02:27:22 ID:L4GmTyeQ0
メンテナンスのお知らせ+α
■メンテナンスのお知らせ
下記日程でニコニコ動画のメンテナンスを行います。

12月7日 AM9:00〜AM12:00

対象期間中はニコニコ動画、ニコニコ動画モバイル、SMILEVIDEOのご利用が停止いたします。
メンテナンスの終了時間は場合により前後する可能性がありますがご了承ください。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 02:30:51 ID:yePJfB6d0
>>778
いままでタイマーが使えたんだけど、急にできなくなったんだよねぇ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 02:41:40 ID:gS1azG/r0
>>780
それはきっとタイマーが壊れたんだ
ホラ解決!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 02:42:33 ID:NjNY1uHX0
>>780

だから>>778
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 02:52:45 ID:yePJfB6d0
じゃあ

>>776
SmileDownloaderが壊れたんじゃない?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:33:12 ID:M+XSYtyj0
てす
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:34:39 ID:M+XSYtyj0
おお、なおったか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:37:06 ID:EYcD/aKp0
なんか最近ニコニコ再生始めるときに10秒くらいCPU使用率80%くらいいって
軽く固まったみたいになってから再生始まるんだけど自分のところだけ?
WinXP SP2
Pen4 3.2GHz
Flash9r115
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:01:16 ID:iw60L7ko0
時報Uzeeeeee
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:38:21 ID:8RaCxWZh0
同意。時報回避できないものか。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:52:06 ID:fmSujZRG0
スポンサーのCM枠だから、回避出来るようになると名前指定して禁止にされるんじゃないか。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:02:56 ID:zN2W6mGU0
それにしても寒い内容ばっかだよな
地方のラジオのCMみたい
もっとましなCM作れないのかよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:26:50 ID:4u78kYSo0


【要望】yourfilehostのエロアニメ見れるようにして下さい。(14才 厨2)
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:52:19 ID:o12cKg4B0
>>791
DLして勝手にみとけ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 03:14:20 ID:Nhpnk5zt0
寺宝う財名
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:11:12 ID:5tCd1Xvt0
SmileDownloadeが急に使えなくなりました(ログインできなくなりました)

たぶんウイルスバスターでスパイウェアを『次回から自動削除』にしていたから
だと思います。 

症状は最初からずっと『ログイン中』で進みません。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:58:08 ID:5XeoYkxd0
そうですか。
原因が分かってるなら自分で解決してください。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:08:29 ID:6YsoqrMu0
バカ2匹は謝った?
また暇だから荒そうと思うんだけど・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:13:09 ID:l332ljyy0
最後の新機能は
20071015
Version 1.95 公開
・ニコニコ動画のマイリストをお気に入りに追加できるようにした
 お気に入りの右クリックメニューの「マイリストをお気に入りに追加」から追加できます。
 ※ダイアログでマイリストのURLを入力してください。

か、そろそろ新機能欲しいな
タブとかタブとかタブとか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:15:58 ID:f66r3dR20
とりあえず通報しておいた
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:52:14 ID:6YsoqrMu0
謝ってないの?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:14:58 ID:5tCd1Xvt0
>>795 解釈が違います。
ウイルスバスターのどの検出がSmileDownloadeによるものか
解からなければ、全部解除なんか危なくて出来るわけないでしょう?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:18:38 ID:f66r3dR20
ウイルスバスターに聞けよwwww
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:33:23 ID:5XeoYkxd0
>>800
じゃあしなければいいでしょう?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:36:00 ID:VNpQTlwl0
つかウィルスバスターが検出したとか初耳だwww
どう見てもry
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:48:49 ID:11j77RsX0
>>800
情報を小出しにすんな。
ウイルスバスターの事はウイルスバスタースレに池。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:50:12 ID:89F4UC7M0
TubePlayerでYouTubeは見れてもnikonikoが全く見れません。
ツールの設定でメルアド&パスは入れましたが
他に必要な設定等があれば教えてください。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:55:37 ID:11j77RsX0
nikoniko(笑)
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:29:12 ID:YIM3aeOs0
mikomiko
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:40:19 ID:89F4UC7M0
書き直しますので教えてください。
TubePlayerで最初からニコニコ動画が見れません。
ツールの設定でメルアド&パスは入れましたが
他に必要な設定や解決法をアドバイスお願いします。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:45:59 ID:43neqYft0
niconicoですらない
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:49:46 ID:qIbJL72q0
ブラウザで一度ログインする
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:51:42 ID:11j77RsX0
>>808
OSは何か。
ウイルス対策ソフトは入れてるか。
クッキーを削除してみたりしたか。
他ブラウザではちゃんと見れるかなど。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:54:50 ID:cQ5wLQOa0
ちなみに今観れないんだったら重くてブラウザでも観られないな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:56:57 ID:aZnOvSqj0
>>808
Flash Player入れてる?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:02:46 ID:cQ5wLQOa0
>>813
>>805でyoutubeは観れてると書いてる
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:08:40 ID:4TWMvm300
>>814
要求バージョンがYouTubeだとニコニコに比べて低くなかったか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:09:09 ID:z0nvb9ON0
じゃあ時間制限に引っ掛かってるとか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:32:58 ID:cQ5wLQOa0
>>815
ああ…
一旦入れなおしたほうがいいかもしれんね

Flashplayerのアンインストーラ
http://www.adobe.com/jp/shockwave/download/alternates/#fp
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:32:49 ID:yIf2glkB0
TubePlayerに
・検索結果のフィルター機能(以下AB)をツールアイコンで検索後に各機能オンにできる
  A.タイトルに指定文字列を含む行を除外
   アイコン右クリで指定文字列リストの編集
  B.指定再生時間以外は除外
   アイコン右クリで時間指定編集(例:07:00〜30:00だけを表示)
・右クリコピーの「タイトルとURLのコピー」に再生時間とユーザー名と追加時間を追加
  (現状はClipyで検索結果をコピペしてるけどめんどいので)
・Dailyモーション検索
こんなのが付いたら検索結果がなんて見やすいんだろうwktk
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 08:07:59 ID:4uyGfScR0
【不具合】
【SmileDownloaderのバージョン】 SmileDownloader Version 1.13 (1.1.3.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Professional [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 7.0.5730.13
【   WSHのバージョン  】 5.7.0.5730
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:2010MHz メモリ:1535MB (866MB Free)
【    バグの概要    】
【バグの詳しい再現手順 】
ダウンロード中にエキスプローラーツリー表示のフォルダを右クリック→リストからエキスプローラーを選択、という操作をすると、メモリの競合が起こる
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 15:26:44 ID:jTZAQyBm0
TubePlayer1.98だけど、[設定]-[全般]にある「カーソルの下にあるペインをホイールスクロール」
にチェック入れても入れなくても、動作が変わらなくないですか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:51:24 ID:1Xht5vVq0
チェック入れててもスクロールしないことあるよね。
例えばお気に入りを操作した後だと検索結果はスクロールしない。
検索結果のどれかを右クリしてフォーカス?を合わせればスクロールするようになるけど。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:35:31 ID:SKi5FDci0
SmileDownloaderでDLした動画を保存する場所はどこを指定すれば良い?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:44:02 ID:HVEhuIT80
>>822
設定も何も見てない人か?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:45:16 ID:Bjm99lJM0
>>822
デスクトップが一番早い。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:51:41 ID:r6Qz0Fnk0
うちはマイビデオの下に専用のスクラップフォルダ作ってるなあ。
後から手作業で分類しなおす。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:21:22 ID:jTZAQyBm0
>>821
そうそう。まさにソレなんです。
自分の環境だけの問題じゃないんですね。レスありがとうございました。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:46:48 ID:ZutMw9ND0
TubePlayer でウィンドウをリサイズしたときに、サイズが変わるパネルを、
動画パネル? から検索パネルにしてほしい。言い方を変えると、ウィンドウの
リサイズによって、「ある程度までは」動画が隠れないようにしてほしい。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:01:22 ID:9DRXS5wY0
質問です。
1回視聴した動画を(キャッシュから?)簡単にダウンロードする
手順を教えてください。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:05:16 ID:Nnwzb1ps0
保存のアイコンをクリックする

以上
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:10:19 ID:9DRXS5wY0
>>829
視聴した直後ではなく数時間後や翌日など
後からはできないですか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:18:53 ID:Nnwzb1ps0
>>830
Temporary Internet Filesフォルダを直接確認するしかないかと
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:31:10 ID:9DRXS5wY0
>>831
Temporary Internet Filesフォルダを探したのですが
判りません…どこから見れますか?

833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:36:14 ID:Nnwzb1ps0
>>832
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2445047
あとはスレ違いなのでPC初心者板へでもどうぞ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:57:52 ID:9DRXS5wY0
>>833
見れました、ありがとう。
そこに残っていれば保存可能でしょうか?
じつは昨日まで見ていた動画が今日削除されたようで
視聴したものだけでも保存する方法はないかと…無理ですか?

835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 14:31:42 ID:VmiGR6HT0
>>834
だからもうスレ違いだってのに
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:14:00 ID:9DRXS5wY0
該当スレだと勘違いしてました。
該当スレを探して行きます、すみませんでした。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:17:28 ID:DiZQ0yod0
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:18:59 ID:ZXTxPZHM0
こういう初心者は歓迎したいな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:15:48 ID:C6rejKvx0
いま酷い自演を見た。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:18:06 ID:ZXTxPZHM0
そうか。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:17:35 ID:0Q3me02u0
目悪いんじゃね?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:50:51 ID:sXM9zypf0
悪いのは頭だろ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 01:47:30 ID:ySfM7zSR0
     /\___/ヽ
    /    ::::::::::::::::\
    |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| 
  /|  .゙  ̄"  |゙ ̄ " :::| 
 /  |      ` '    ::|  
 l:  ノ\  ヽニニ='  ::/
 \  `'ー‐---‐一'´~⌒;;
   ⌒l          ::::i l
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 02:48:52 ID:ODx+P8pp0
ドワンゴのコンテンツが市場に表示されないのはどうにかならんの?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 02:55:44 ID:ng/T24nc0
いいえ、私情です。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:13:50 ID:EcdE0kql0
IEだといいけどこれでニコニコ見るとNicoCasheがうまく動作しない
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:14:46 ID:EcdE0kql0
NicoCacheだった
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:25:53 ID:eDSzjUCv0
>>847
tubeのプロキシ設定をnicocaheのにすればいいんじゃない?
やったことないけど・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:11:22 ID:DPanuFW70
>>846
プロキシ設定をNicoCacheのにすれば使える。
wrapper置き換え機能が使えないが・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:31:53 ID:FRJFfkEl0
binフォルダに名前変えて入れて「ローカルのプレイヤーで再生する」にチェックすれ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 17:43:19 ID:UFiaQOiQ0
SmileDownloaderでニコニコ・ようつべにログインできない(ダウンロードできない)んだけど同じ症状の人いる?

やっぱバグなんかな?

それとも設定?

何もいじってないんだけどアップデートした途端動画がDLできなくなった・・・
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 17:45:33 ID:oIff8it60
>>851
Microsoft Update失敗したらageるスレ 17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1196364923/

ここあたり見るといいかもね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 17:46:05 ID:oIff8it60
あ、アップデートってつべぷれか
これは失敬
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 17:54:11 ID:UFiaQOiQ0
>>852

ありがと。

ちなみに俺の使ってるOSはMeでCPUはペンVの700MHz。
MeだからWindowsUpdateは関係無いかと。
今まで使ってて問題なかったんだけど急に調子が・・・
プロキシ使ってみてもログインできない。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:32:00 ID:kSUdojYZ0
これはvistaじゃ使えんのか
ショックだ 
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:40:16 ID:GXgUiI/T0
>>855
インテルCPU?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:06:18 ID:kSUdojYZ0
>>856
NEC 
クッキーを取得出来ませんでした」っていうエラーが出て、
ニコニコ動画をダウンロードできなかった
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:11:06 ID:UFiaQOiQ0
NECってCPU作ってたっけ?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:22:07 ID:kSUdojYZ0
vistaでも使用可能って事?
ていう事はPCの設定に問題があるのかな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:33:07 ID:UFiaQOiQ0
俺はMeなのにアップグレードした途端に調子悪くなったぞ・・・?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:35:30 ID:4hA2nYKL0
Meだからさ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:40:08 ID:oIff8it60
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:40:32 ID:kSUdojYZ0
vistaは未対応 
しゃーねーな あきらめよう
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:42:24 ID:oIff8it60
Vistahは使える人は使えるらしいよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:43:59 ID:GXgUiI/T0
x64vistaは32bit(x86)互換が普通なのだけれど、一部のインテルCPU(x64)じゃ32bitが動作しない。
32bitCPUにx32vistaを詰んでたら基本動くハズ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:44:02 ID:rCugV7ge0
Vista対応ってどこに書いてあるのか教えてくれ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:47:14 ID:Ob96A+4a0
>>862
Meはいいやつだった。俺が初めて使ったのもMeだった。
だから余計に泣けてくる。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:47:22 ID:GXgUiI/T0
インテルR Core? Duo プロセッサーだったら・・・まぁ諦めれ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:54:12 ID:oIff8it60
Meはゲームする人にはいいOSだよ
プリンタポートでコントローラを繋ぐと応答速度がUSBの7〜8倍あるからね
ゲーセンに近い操作が出来る
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:57:00 ID:mWgT7EHv0
98SEというOSがあってだな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:59:20 ID:oIff8it60
9X系で一括りできる
Windows 9x系 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Windows_9x%E7%B3%BB
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:02:05 ID:Ob96A+4a0
>>869
あの突然で失礼ですがこれのFlashもありませんでしたかね?
熱い涙が流したいと思いましたのでリクエストします。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:02:17 ID:UFiaQOiQ0
プリンターポートがあれば良いけど俺のはノートだしプリンターポート付いてないし・・・
おまけにシリアルポートも付いていないという・・・

でもかわいいんだこれがw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:03:59 ID:UFiaQOiQ0
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:25:24 ID:Ob96A+4a0
>>874
本当にありがとうございました。今、昔のことを思い出して
思い出に浸っていたところです。レスが送れてしまい申し訳ございません。
MXをMeで覚えていから今ではダウソ廃人の自分ですが、久しぶりに
人間らしい涙を流すことが出来て幸せな気持ちに包まれています。

Meのフロッピーディスク二枚とバックアップ用のCD2枚が残っているので
今から使っていないPCにインスコします。
約1時間半かかるみたいですが、フォーマット中もインスコ中も見守りつづけます。
今日は本当にありがとうございました。

あなたは素敵な人物です。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:26:48 ID:rCugV7ge0
>>875
お前みたいな人種は必要だと思うぜ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:33:36 ID:S+HmwXY+P
Meは手が掛かるけど弄った分だけ安定する良いOSだよ
初期状態だと復元機能が不具合持ってたりするけどw
ファイル丸ごとバックアップでOSごとバックアップ出来るのもお手軽だよね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:45:33 ID:uXN4BDq50
Meは普通システムの復元切って使うだろ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:54:17 ID:UFiaQOiQ0
俺のシステムの復元機能は逝きましたw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:05:09 ID:Ob96A+4a0
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:22:22 ID:KaJdcPdA0
>>880
マジさんくす。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:30:23 ID:P/CGgXkG0
883879:2007/12/12(水) 23:39:11 ID:UFiaQOiQ0
Windows付属の「レジストリチェッカー」ってやつを起動したら「レジストリに異常があった為修復後に再起動します」とか言われて、
再起動後に試してみたら見事にシステムの復元の機能が復活してたw
早速復元ポイント作成・・・

これでSmileDownlorder復活するかもw
884883:2007/12/13(木) 00:30:16 ID:0k6ie6970
レジストリ修復したらなんか直ったwww

迷惑かけました。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:35:18 ID:Xb5hVwo40
ニコニコ動画(RC2)‐ラジオでケンタッキー事件を語る テラマックから高月まで
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1754157
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 09:09:42 ID:JppMMMor0
【不具合】
【TubePlayerのバージョン】 TubePlayer Version 1.98 (1.9.8.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Professional [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.2180
【  FLASHのバージョン 】 9,0,115,0
【   WSHのバージョン  】 5.7.0.16535
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:2000MHz メモリ:2047MB (627MB Free)
【    バグの概要    】 お気に入りパネルからマイリストを開くとカーソルの下にあるペインをホイールスクロールが正しく機能しない
【バグの詳しい再現手順 】
お気に入りパネルからマイリストを開くとリストの上でホイール回してもお気に入りパネルが動く
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 17:16:32 ID:12Q12kja0
【不具合】
【TubePlayerのバージョン】 TubePlayer Version 1.98 (1.9.8.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Professional [Service Pack 1]
【   IEのバージョン   】 6.0.2800.1106
【  FLASHのバージョン 】 9,0,47,0
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.7426
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:1110MHz メモリ:495MB (168MB Free)
【    バグの概要    】 ニコニコ動画を視聴中に急に映像が止まり、
コメントエリアが表示されなくなる また、その次の動画以降は音声が最小になる
【バグの詳しい再現手順 】 ニコニコ動画を視聴すると稀に起きる
タイミングすら分からないので残念ながら再現手順はこのようにしか書けません
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:46:00 ID:ifSVSTrX0
【要望】
ビデオ情報パネルに書かれているリンク「sm〜」をクリックで
TubePlayerで再生出来るようにしてください。
後、リンク右クリックメニューで、外部ブラウザで開く事を出来るようにしてください。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:47:47 ID:JOEzzNx60
>>888
右クリック > 対象を新しいウインドウで開く

じゃ駄目なの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:17:10 ID:ifSVSTrX0
> ビデオ情報パネルに書かれているリンク「sm〜」をクリックで
> TubePlayerで再生出来るようにしてください。
は出来ました。
さっき使ってみた時は、ビデオ情報画面が、IE等で見るように変わっただけで
再生出来なかったので、出来ないと思いました。

>>889
外部ブラウザを「Sleipnir」にしてますが
それで開くと、IEで開いてしまいます。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 16:08:56 ID:MihWUumk0
Smile Downloaderの使い方がイマイチわからない、
右クリックしてもダウンロードする項目がでないし(IE右クリックメニューに追加を押してもならず)、URL入力してflvにしても再生の仕方わからず・・
やり方などが載ってるサイトなどありませんかね。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 16:12:12 ID:1wsR1jBE0
flvの再生の仕方くらい自分で調べろ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 16:12:32 ID:YheYCZh80
>>891
右クリックする場所を間違えてると予想
flvの再生はFLVP等でどうぞ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 16:17:08 ID:b9IEhLLI0
右クリックとか面倒なことせずにD&Dしてろよw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 16:38:43 ID:MihWUumk0
>>893
なるへそ、どもです
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 17:28:35 ID:2zaJuW1P0
Firefoxでログイン中にTubeプレで鑑賞すると
Firefox側でログアウトされますが、これは前に
Firefoxのクッキーは対応してないということでしたが。

Operaではどうでしょうか。やはりIEではないので
落とされますか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 17:31:03 ID:YheYCZh80
>>896
ニコニコ動画は同時に1つのブラウザからしかログインできません。
TubePlayerは内部的にはIEなのでFirefoxやOperaと同時に使う場合は別のアカウントが必要です。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:53:08 ID:zxIbNKvL0
【要望】 SmileDownloader
リストの削除を範囲選択したり、Ctrl+クリックで選択して削除出来るようにして欲しい。
今は、一つずつしか削除出来ないから。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 13:23:05 ID:1KoXV3fF0
>>891
TubePlayerとの連動が便利です。
TubePlayerをインストールして

TubePlayerのソフト側の
ツール 
-設定 
--ツール連動
◎ダウンロードツールでダウンロードする にチェック
ツールのパス に 
C:\Program Files\SmileDownloader\SmileDownloader.exe 
など SmileDownloaderのインストール先のパスを選択する
引数 に $URL2 と記入する

TubePlayerのソフト側では
ツール
-設定
--youtube
--nicovideo 
それぞれに 登録IDとパスを設定する nicovideoは必要。

設定を終えて
希望の動画を選択・視聴して
TubePlayer側から このビデオを保存する を選択すると
自動的にSmileDownloaderが起動して
動画のファイル名を取得して 
希望する場所に保存してくれます。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:46:16 ID:jSYvckoZ0
【不具合】
【SmileDownloaderのバージョン】 SmileDownloader Version 1.13 (1.1.3.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Professional
【   IEのバージョン   】 6.0.2800.1106
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.6626
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:1102MHz メモリ:503MB (140MB Free)
【    バグの概要    】 ダウンロードができない
【バグの詳しい再現手順 】保存しようとすると
モジュール 'vbscript.dll' のアドレス 7326E3CB でアドレス 00000000 に対する書き込み違反がおきました。
ERROR(SetURI)
http://www.nicovideo.jp/watch/
http://(?:ime\.nu/)?(?:www\.)?nicovideo\.jp/watch/〜

と表示されてできなんだが

既出だったら申し訳ない
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:01:00 ID:9tuX9MP/0
>>900
>>4の、
IEでFlashPlayerのバージョンを最新にする。

かな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:47:45 ID:7lpWwTr90
>>901
違う。
XPをSP2にするほうだ。
>>73でも前スレでも散々既出。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:23:32 ID:HDEbMkx80
SmileDownloader Version 1.13 で動画を保存しようとするとデ−タ取得に失敗しましたとでます。
どうすればよいのでしょうか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:24:12 ID:HDEbMkx80
SmileDownloader Version 1.13 で動画を保存しようとするとデ−タ取得に失敗しましたとでます。
どうすればよいのでしょうか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:25:20 ID:bcJqIrWu0
ログインできてる?
再取得はやってみた?
他ブラウザからログインしてない?
アク禁になってない?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:26:48 ID:26MTMZZP0
キャッシュとクッキー消してみた?
パソコン再起動した?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:44:39 ID:HDEbMkx80
保存できました!!
どうやらログインができてなかったみたいです。
ありがとうございました。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 05:52:18 ID:yhLTB6N30
【要望】
時報、庭ニュースブロック機能
具体的には「http://www.nicovideo.jp/api/getmarquee?*」をブロックする機能を付けてくれ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 05:55:16 ID:Ey9vv/WT0
>>908
運営が広告に使っているものをブロックすると名指しで禁止されかねない。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 06:02:47 ID:sxxTzv2ZO
これってVista非対応?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 06:06:10 ID:sxxTzv2ZO
すいません上にあるの見落としてた
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 06:51:33 ID:xzBS64M30
>>908
そこまでやっていいのか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:58:59 ID:+xzGUytB0
>>908
他のツールで普通にブロックできるからそっち使っとけ。
TubePlayer側では対応しない(≠できない)だろうから。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:07:17 ID:fqJcLhbp0
リロードすれば時報消えるよ。
その代わり動画の最初からの再生になるけど。

時報終わるの待つか、最初からになってもいいからリロードするかだな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:09:25 ID:Ey9vv/WT0
>>914
そんなに気にするなら各種セキュリティソフトでブロックすればいいだろう
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:34:38 ID:wptQegqo0
あれって自分のPCの時計依存では
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:03:25 ID:OrxBVRll0
>>916
イベント発生のタイミングはそうだけど、音声データをDLしなきゃいいから。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:11:58 ID:0VAkDLiz0
お勧めのflv再生プレイヤーってありますか?
とりあえずwmpy_flv_playerで再生してる。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:14:14 ID:Ey9vv/WT0
>>918
FLVPを使っているがスレチだろう
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:23:02 ID:wkBu3MpO0
GOMプレイヤー最高
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:30:06 ID:lwoMHLSl0
俺もGOMだな
RealもQuickTimeもFLVも
全部いけるからね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:41:26 ID:8lky9Ar70
GOM (爆笑)
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:46:42 ID:WG78x12o0
【要望】SmileDownloader
・ツールバーにデフォルトのダウンロードフォルダを開くボタンの追加
・ダウンロードした目録上で右クリックすると現れるメニューに、関連付けられたソフトで動画を開く機能の追加
ソフトとても便利です。ありがとうございます。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:03:51 ID:IQoHGieB0
tubeplayerで動画見てると再下段の米が見れないんだが仕様?
最下段より一段上の米は上半分くらいで切れてる
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:31:21 ID:fqJcLhbp0
>>920,921
rulesPlayer使ってみ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:32:25 ID:fqJcLhbp0
>>915
いや、俺は別に気になってないからしてない。
何もしなくて気になる人用にね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:32:41 ID:26MTMZZP0
MPCとGOMで十分
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:32:44 ID:/7HwQD9A0
rulesPlayerは使い勝手が悪すぎる
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:45:50 ID:fqJcLhbp0
MPCが動画の再生遅いんだよな俺の環境。
rulesだとほぼノンレスだから、使い勝手は我慢してる。
一応カーソルキーでスキップするしな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:47:14 ID:MraT8mar0
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:47:53 ID:oV1bkAlF0
>>924
サイズ設定や位置補正設定がおかしいんじゃないのか。
ビデオスケール変更をオフにしてウィンドウリサイズしてみたら。
932925:2007/12/16(日) 23:29:27 ID:IQoHGieB0
>>931
とりあえずビデオスケール変更はオフにしてみたんだが、なんとも上手くいきません。
設定画面をうpしたので良ければ見てみてください。
パスは目欄

http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_54927.bmp.html
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:53:26 ID:PcDUNDzX0
.bmp(苦笑)
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:00:40 ID:i7wZHOp50
>>933
パス入力させる時点でもう・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:34:17 ID:cbeaXl3G0
MPCとFLPVで万事おk
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:41:13 ID:Gcum75eT0
FLVPは画面の倍率を簡単に等倍に出来ないからなぁ。メインドイン○○なのは気に入らないが
どうしてもGOMに落ち着いてしまう
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:42:41 ID:PcDUNDzX0
GOMでいいだろ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:43:53 ID:/VE6gg+U0
GOMとMPCでいいんじゃないか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:14:51 ID:15oFv6tU0
GOM・・・たいして機能があるわけでもないのに再生するたびにHDDが異常にガリガリ言う謎のプレイヤーを使えと?w
MPCにコーディック入れるかFLVP使ったほうがよっぽどいいだろう・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:19:15 ID:+zqGvoBd0
スレ違い自重
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:21:52 ID:+zqGvoBd0
あとはニコ厨嫌いのν速で暴れてろや
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1068261.html
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 05:22:02 ID:FU/vO0Yy0
>>932
だれがそんな手間かけてまで見るかよwww
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 13:34:13 ID:XzXwVD740
【不具合】
【TubePlayerのバージョン】 TubePlayer Version 1.98 (1.9.8.0)
【 Windowsのバージョン  】 Windows2000 Pro SP4
【   IEのバージョン   】 6.0.2800.1106
【  FLASHのバージョン 】 9,0,28,0
【   WSHのバージョン  】 5.6
【   CPUと搭載メモリ  】 C2DE6600 メモリ2G
【    バグの概要    】 ビデオ情報パネルにあるマイリストURLのプロパティを開くとフリーズする
【バグの詳しい再現手順 】 ビデオ情報パネルにある「mylist/*******/*******」形式のURLを右クリックし、
                 プロパティを開くとPlayerがフリーズする。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 13:45:16 ID:XzXwVD740
>>943
補足。
マイリストにかぎらずビデオ情報パネルにあるリンクならすべて
プロパティを開くとフリーズしました(自分の環境では)。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 15:59:18 ID:VV7OMJt+0
みらんね('A`)
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 16:42:59 ID:YaG2Y61H0
>>944
エンターとESCは効くっしょ?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:29:31 ID:peiYW/5IO
vistaじゃ使えないかと思ったら
ログイン設定すれば普通に使えるんだな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:59:14 ID:wbo8o3bu0
tubeplayerって普通のニコ検索だけでいいのに
それが無いし超使いにくいんだが
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:02:32 ID:/VE6gg+U0
( ゚д゚)ポカーン
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:08:49 ID:rfDAseN90
普通のニコ検索(笑)
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:12:03 ID:oN7c6HfP0
            \                金クレクレ       /
            \ (´;ω;`)3    粘      着     /糞 ツ ー ル
正直NG推奨      \  (´・ω・`)            ス    /           バ       グ
  コテ   無駄な酉   \                    レ  /
     馴  れ   合 い \        ∧∧∧∧∧  チ  /<使い物にならない・・・      イ
 自称学生            \   < の   チ >  /                       ラ
                    \  <      ャ >  /   正直使ってるやつっているの・・・ ネ
   .  フォルダー(笑)        \< 予   ラ > /
    無駄なレス     むりぽ     <      チ > /GUIきめぇ・・・    遅い・・・
――――――――――――――― < 感   ャ>―――――――――――――――――
  なにこいつ     無能         <  !!!     >
                        ∨∨∨∨∨
ワ レ ザ ー                /          \ セ ン ス な し 
                 パ    /  仕様です   \  <正直・・・目障り・・・
Jane の 恥        ク    /再現しませんでした \
  頭おかしいです    リ   /                \
                    /                   \
                   /        自分叩き       \


952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:15:15 ID:68LH6uKD0
ぶっちゃけツベプレイヤーはジャ‐ネスタイルみたいに劇的にサイト閲覧の快適性が上がるツールじゃないから。
使いにくいと思ったらスマイルダウンロダだけでいいと思うよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:40:03 ID:Sxzj4smL0
【要望】 TubePlayer
検索結果表示欄で、複数選択して[Delete]キーで表示を削除
(溢れる検索結果数(200超えると泣けてくる)を取捨選択して見やすくできるように)
(undo1回は欲しいかも)
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:52:06 ID:F1CmJvVk0
>>952
検索結果の一覧表示とソートが出来る方法が他にあるなら教えてくれ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 05:46:08 ID:QumMB9YC0
ニコニコでタグをクリックしたときのタグ検索の表示順は設定できないのかな?
常に「コメントが新しい順」になってしまうんだけど。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 09:46:52 ID:6oEvU3Sg0
投稿日時が新しい順とかにしても、いつの間にかコメントが新しい順に戻ってしまうよな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 09:52:13 ID:1/LD8Ph40
【要望】 TubePlayer
マイリストを、メモ昇降順でソート出来るようにして欲しい。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:56:59 ID:IuKuTMGX0
私的録音録画小委員会:「ダウンロード違法化」不可避に

文化庁長官の諮問機関・文化審議会著作権分科会に設けられた「私的録音録画小委員会」の
第15回会合が12月18日に開かれ、「著作者に無許諾で動画や音楽をアップロードしたサイト
(以下「違法サイト」)からのダウンロード」を、著作権法30条で認められた「私的使用」の範囲から外し、
「違法サイトと知ってダウンロードした場合は違法とする」という方向性がまとまった。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/18/news065.html
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:06:17 ID:Lzu8+kSx0
デイリーモーションにも対応して下さい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:53:58 ID:i+grN3vH0 BE:532332263-2BP(0)
【不具合】WinFDがフリーズする
【SmileDownloaderのバージョン】 SmileDownloader Version 1.13 (1.1.3.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Professional [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.2180
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.8820
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:2336MHz メモリ:2047MB (1363MB Free)
【    バグの概要    】
【バグの詳しい再現手順 】
SmileDownloaderを常駐させ、いくつかダウンロードしたあと
WinFDでフォルダを開く動作をするとWinFDがフリーズして落ちます。
常駐解除するとフリーズが解けて正常動作します。

他のソフトなので無関係かもしれませんが報告入れておきます。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:52:11 ID:acCSV8xo0
SmileDownloaderで、ニコニコの動画落とせなくなってるね。
例の著作権の対応?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:55:17 ID:TAhCprgU0
>>961
普通に落とせるが?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:41:34 ID:acCSV8xo0
>>962
そうですか。
何が悪いんだろう?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:53:19 ID:acCSV8xo0
バスターのセキュリティレベル下げても、駄目ですね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:34:32 ID:OtPJ0iqn0
YouTubeの日本の各種動画ランキングを取得できますか?
該当データなしになっちゃうよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:39:57 ID:bhQStxxT0
>>965
IEでは見れるけど、つべPlayerだと最新版でも見れないね
仕様変更かな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:44:50 ID:917IbnSy0

>>961がバカすぎて笑える
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:07:24 ID:cYIGCsus0
【不具合】
関連商品パネルから商品ごとの「関連動画を開く >>」をクリックした時に
検索パネルのタイトルが真っ白
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:08:38 ID:bWxrU8xM0
追記、表示切替しても同様にタイトル無し。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:23:28 ID:SZ5eqYt50
>>967
( *´∀`)σ)*´д`)プニプニ

( ^ω^)色々弄ってたら、なんとか直ったお。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:45:03 ID:H5YgZQBz0
                  ┏━━━━┓    ┏┓  ┏┓     ┏━━━━┓    ┏┓  ┏┓
                  ┃┏━━┓┃  ┏┛┃┏╋╋┓   ┃┏━━┓┃  ┏╋╋┓┃┗┓
                  ┃┃    ┃┃┏┛┏┛┗┛┗┛   ┃┃    ┃┃  ┗┛┗┛┗┓┗┓
                  ┃┃    ┃┃┃┏┛        ┏┛┃   ┃┃          ┗┓┃
┏━━━━━━┓  ┃┗━━┛┃┃┃         ┏┛┏┛   ┃┃           ┃┃
┃┏━┓┏━┓┃  ┗━━━┓┃┃┗┓       ┃┏┛     ┃┃          ┏┛┃
┃┃  ┃┃  ┃┃          ┃┃┗┓┗┓     ┃┗━━━━┛┗┓       ┏┛┏┛
┃┃  ┃┃  ┃┃  ┏━━━┛┃  ┗┓┃     ┃┏━━━━━┓┃       ┃┏┛
┗┛  ┗┛  ┗┛  ┗━━━━┛   ┗┛      ┗┛          ┗┛       ┗┛
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 08:12:32 ID:kdRmZ0My0
動画の上部やタブが切れちゃうんだけどどうすればいいの?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 08:17:55 ID:kdRmZ0My0
自己解決しました
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:18:24 ID:3oOYZMUP0
公式の仕様変更への対応しかもうしない?
機能拡張とかはもう期待できないかな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:36:30 ID:ono6/KJL0
つべのuser:で20件しか出なくなった(´・ω・`)
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:38:42 ID:muMzcCB/0
じゃね?
ヤル気なさそうだし。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:40:19 ID:SFOo4wuU0
更新がないだけでやる気がないとな!?
リアルは年末だぞ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:41:29 ID:ILHGQBlD0
ニコニコで動画画面開かずに、SmileDownloaderで動画をDLした時って、再生数増える?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:43:02 ID:q+bHcOnX0
>>977
仕様変更に対応してないだけでもうヤル気ないのは見え見えだろw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:49:15 ID:cVM4LW2Y0
ちょっとの期間更新が無かっただけで
鬼の首取ったように
オワタ ヤル気ねえ 終了 って喚いてる奴は何なの?
他ソフト信者の工作って奴?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:52:53 ID:vRKI6btm0
今まで、即対応されてたのが異常なんだよ。
仕様変更で見れなくなったわけじゃあるまいし・・・。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:53:28 ID:rFjbgFQ/0
文句あるなら別のソフト使うか自分で作ればいいだろうに・・・
フリーソフト作者に何を求めてるんだ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:01:52 ID:rpUdDYnx0
フリーソフト作者もニートじゃないわけで
年末だし仕事や付き合いで忙しいだろうに・・・
>>979はニートで引き篭もって暇かも知れんが
みんなが自分と同じ暇人だと思うな。忠告(笑)
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:45:07 ID:UbHz8e5N0
niconicoのマイリストのアドレスが変わって表示できなくなってる
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:39:27 ID:ACK4zBH20
(^ิ౪^ิ)
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:51:22 ID:T7qXt6Qb0
ニコニコでビデオ情報パネル内のマイリストリンクをクリックすると検索パネルに行かずに外部ブラウザに飛ばされるようになった
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:29:13 ID:bWZWE5vB0
>>986
俺もそうなった。お気に入りにマイリストを登録するようになってから発生した気がする。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:28:28 ID:nzjIC1aO0
>>986
俺漏れも

ニコ側の仕様変更のためか
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 06:29:39 ID:Iw2ZQ4Lm0
>>986
俺もです

自分だけじゃなくてよかった・・・のか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 09:48:41 ID:LoP+YVJo0
[メンテナンス] 12月20日メンテナンスのお知らせ(時間変更)
ニコニコユーザーの皆様へ、メンテナンスのお知らせです。

いつも、ニコニコ動画をご利用頂きありがとうございます。
ニコニコ動画では、メンテナンスの為、下記日時に全てのサービスを一時停止致します。

【メンテナンス日時】
12月20日(木) 10時〜12時
※当初のご案内から時間が変更になっております。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:32:23 ID:7Z6evL4v0
あれ?youtubeの検索できなくなった?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:27:11 ID:cy61ahpR0
マイリスト表示されなくなった、って俺だけじゃないのか。
作者の更新を気長に待つ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:32:08 ID:GdrZape90
本当だ。
プレイリスト代わりに使ってたのに、マイリスト表示されないと不便だ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:04:27 ID:WMFIxuXN0
ニコニコ動画、youtubeなどの音だけをI-podに入れられるのはtubeplayerの事でしょうか?
変換君などは別として、
やはり動画も一緒になると電池が余分に消費されてしまいますよね、
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:24:05 ID:eVSqryfA0
いいえ違います
お引取りください
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:50:22 ID:+eJbyyvK0
次スレ立てようかと思ったけど
テンプレ多すぎでめんどくさいと思ったのでやめた


次スレよろしく

997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:05:07 ID:zHColMMB0
|            おらっしゃあぁぁ!!!
|            
|           (*・ω・)
└┐ (⌒⌒ヽ    ( ⊃_O
←┘(  プッ!! ゝ 〜(  /
    丶〜 '´    し∪
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:27:45 ID:93t/rRcV0
 /      l/::::::::::::::::::/:::::::::::::/::::::...::::::/::::::l:::::i::...     :::',
/.  一   \:::::::::::::/::::::::::;:/::::::::::::::::/::::::/|::::::!',::::...     :::',
   生     .〉::::::/:::::::::,</::::::::::::::://::::/ !:::,' !::::::...  .::::ハ
   呪    /::::::///:/ /><_´  //    !/  !:::i::::.. .:::::::::::l
   わ     |:::::::::::::://f===z、      ヾ---――!;イ::::::::::::::::::::|
   れ     |::::::::::::// .| () !ヾ      ,z===z、 .|:::::::::::::::::::::!
   ろ     l:/:::::::〃。○ー‐-''        | () j } 、::::::::::::::::::|∧__ノヽ  ノヽ
   |    |/:::::::::/ \\\\\\\\ ゝ―-○oノ:::::∧::i ̄     `ー'   \
   |    |:::::::::∧ \\\\\\\\\\\'シ.|::::/ ,'/  呪 谷 貴
   |    |:::::::/::ハ    rー――--- 、 \\\ ./:::::::/ノ/.   い 亮 様
   |    |::::/:::::::::\-┴-、        `ヽ    /::::::::::::::〈     を 子 等
   |    ∨:::::::::::::/    |_      }  /::::::::::::::::::i     か で に
   |    /:::::::`ヽ/  三ノ、 `ー--―'´,. -/:::::::::::::::::::::',   け  し は
   !!  _l:::::/ ̄´    ̄}  `ー--‐,イ:::::::/:::::::::::::::::::::::::!   て .か 一
ヽ       /::::,r'   ヽー'  \. ヽ/ /:::/::::::::::,::-―'´:ノ.    や 勃 生
::::∨\__/::::/  ヽ   !___,  }∠  //:::::::::::/::::::::::::::ヽ.   る .た
:::::::::/::::::::::/ヽ  \ l´     ノ:./\〃::::::::::rー― 、:::::::::::l    ぅ な
::::::/:::::::::::::∧、 \____>ー- 、/: :/  ./:::::::::::::::>‐<´ヽ \::::ノ     l   く
:::/:::::::::::/:::::ヾー--'´.:.:.:.://: : : : l  /:::::::::/::f´ヽ ヽ ヽ !`ヾ   っ な
/:::::::::::/::::::::::::::::\.:.:.:.:.:.//: : : : : l ./:::::::::/:::::l  l  l  l  !.:.:.:!.  ! る
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:39:21 ID:0+No7C6V0
次スレ
TubePlayer & SmileDownloader Part13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1193240958/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:40:18 ID:zHColMMB0
1000なら年末中にうpデートされる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。