bbs2chreader Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 13:16:42 ID:g8DkBAek0
bbs2chreaderやfoxage2chの、板やスレ名の左にあるアイコンを消すにはどうすれば良いですか?
できるだけ幅を節約したく、userChrome.cssで文字の太字解除や文字色変更はできたのですが、
アイコンを非表示にする方法が分かりませんでした。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 15:18:38 ID:BTCjOWeA0
foxage2ch.jar解凍して中にあるアイコンファイル消して再圧縮して再インストールすればいいんじゃねーの
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 15:42:55 ID:P36bK/S80
>>937
smorgasbordにエラーの表示機能がついてくれればいいのに
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:00:54 ID:o5D4TnWm0
smorgasbordの文字反転がもっと濃い色になればいいのに
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:03:49 ID:hz3rRbYp0
>>955
それだけのためにlegoに行ったよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:07:48 ID:U6AiASPm0
それぐらいならcssでできるんじゃないの?
中身見てないから知らないけど。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:14:47 ID:yTACMkyI0
::-moz-selection { color: #ffa500 ! important; background-color: #228b22 ! important; }
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:17:09 ID:hz3rRbYp0
>>957
いや、出来るけど、リリースの度に変更するのめんどい。
960952:2007/12/12(水) 19:19:35 ID:g8DkBAek0
>>953
foxage2chのスレッドアイコンは自前のものなのでそれで行けるのかも知れませんが、
板のアイコンはFirefoxのテーマを参照しているので無理っぽいです。
できればuserChrome.cssで非表示にしたいのですが、記述の仕方が分からないといった次第。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:25:34 ID:U6AiASPm0
>>959
めんどくさがりやさんだな。
俺もlego使ってるけど、毎回style.cssとgeneral.jsは書き換えてる。
まぁ、よほどの変更がない限りcssは前の流用できるしね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:12:02 ID:hz3rRbYp0
>>961
general.jsって何を書き換えてるの?
なんか便利な隠し機能でもあるの?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:16:03 ID:lrTaTQsJ0
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   
      / ` ・  . ・ i、  
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  どうでもいいいにゃ
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ| "  '"''''''''"´ ノ   
    ヽ、__,,)(,,_ノ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:30:30 ID:U6AiASPm0
>>962
飯食ってたんで返事遅れてごめん。
隠し機能はないんじゃないかな?
あまりjavascriptは詳しくないからよくわからないけど。
とりあえず俺は左上にある板名の表示がいらないから、
614行目の if (location.href.match〜 ってとことコメントアウトして、
IDの色分けを増やすために877と890行目の
(len > 2) ? "resID2" : "resID1"を
(len < 5) ? "resID1" : ((len < 10) ? " resID2" : " resID3") にしてるぐらい。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:58:22 ID:AYcM9uK/0
>>961
userContent.css(またはstylish)から変更するとバージョンアップごとに修正しなくていいので楽ですぜぃ?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 01:49:29 ID:AYcM9uK/0
てst
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 06:28:06 ID:7/zlbGi90
>>960
サイドバー部分のことを言ってるよね?
もしそうなら

#treeBbsMenu treechildren::-moz-tree-image {
  margin: 0px !important;
  list-style-image: none !important;
  width: 0px !important;
}
/* おまけ */
#treeBbsMenu treechildren::-moz-tree-indentation {
  width: 12px !important;
}
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 09:16:00 ID:xOnDUlvM0
あぼーんマネージャに登録した単語等に引っかかる内容を>>1やスレタイに書いてあれば、
スレ一覧に表示しないようには出来ないかな?
激しくこの機能が欲しいんだけど。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 09:22:46 ID:AYcM9uK/0
>>968
スレタイはともかく>>1を取得するにはdatを全スレ取得する必要があるので無理だと思いますが・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 15:31:28 ID:xOnDUlvM0
>>969
ああ、それはちょっと重くなりそうだなぁ・・・。


ところで、ニュー速でBeがスレ立てするとBeアイコンが>>1に自動挿入されるようになったけど、
専ブラやb2rでは見られないみたい。
対応予定はなしかな。


↑こんなやつで、IEやFirefoxで、http://namidame.2ch.net/news/ここで見られる
新着記事でしかちゃんと表示されないんだけど。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 17:43:56 ID:xil0Ix3t0
あと株主優待は表示されるけど株優プチは表示できないみたいだね

f氏のブログに書いてあったけど規制でここに書き込みできないみたい
OCNかな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:07:48 ID:2pDIqTgr0
http://userstyles.org/styles/4375
これちょっといいかも。

すっきりした。
http://upload.jpn.ph/img/u04991.jpg
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:28:05 ID:E361BlF10
他人の Firefox ほど使い辛そうに見えるものはないな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:32:09 ID:PaV8QAjd0
カスタマイズの自由度が高い物ほど
そうなるよな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:34:30 ID:DqTbV8SZ0
そこまでカスタマイズできることが良いことと喜ぶのか、
そこまでカスタマイズしてしまう自分が不幸と嘆くのか。



やらなくて済むなら、やらないのが一番良いはずなのだが・・・・・・。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:43:43 ID:kLj7bcN+0
firefox再インストールの初期の状態なんて使えたもんじゃないと思っちまうもんな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:50:00 ID:/PCNR3aT0
SidebarMixで上にFoxage、下にb2rの板一覧って表示のさせ方が一番しっくり来る自分。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:25:19 ID:bN9ucwJr0
>>972
ども!
本当にすっきりですわ、これ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:37:51 ID:rGvX2gv00
>>967
ありがとうございます!
foxage2chのアイコンもその応用で消せました。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 06:23:05 ID:u3gkwYxf0
質問です

vipが板変わって出来なくなりました。
どーしたらいーのですかー?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 06:24:50 ID:YheYCZh80
>>980
b2rのサイドバー出して、ツール→bbsmenu更新
982980:2007/12/15(土) 04:42:20 ID:gE/6xblX0
>>981
どうもです。
すぐには対応しないようですね。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 10:23:09 ID:/Pq1OHOZ0
本体云々より、テンプレをもう少しわかり易くした方がいいんじゃないかな?
初めて使う人は素で使った後に、スキンを使おうとすると思うんだけど、
現状だとスキンだけ入れても正常に動作しないよね?
その辺がすごく判り難いと思う。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 10:56:41 ID:MNzHzNJd0
>>983
まかせた。テンプレ作ってくれ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:22:05 ID:dmHtSCPy0
>>f様
rev.271 で例えば smorgasbord20071002 でエラーが出ます(デフォルトスキンはOK)。
エラー: ThreadDocument is not defined
ソースファイル: http://127.0.0.1:8823/thread/http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1191121457/l50
行: 166
Footer.html の
<script type="text/javascript">
ThreadDocument.initialise("<STATUS/>", "<GETRESCOUNT/>", "<NEWRESCOUNT/>", "<ALLRESCOUNT/>");
</script>
の部分ですが。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:26:50 ID:KtqAQcNY0
f様
0.5pre1 trunkですが
b2rIGlobalServiceへの移行途中故と思いますが
DataDirがdefaultのfx profileフォルダになってしまっていて、
logフォルダを別位置指定しているとき、history.sqlite、
postFiltersはdefaultのfx profile側に生成され、
さらにrev271からはskinがfx profileとlogフォルダにまたがって
しまってます
(skin設定選択はlogフォルダ側、読み込みはprofileフォルダ側から)
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:27:27 ID:veYgiC3s0
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:49:05 ID:4foecNIA0
>>987
読めてはいるんだから報告はここでも良いんじゃない?
989f ◆8ewPbovXwQ :2007/12/15(土) 20:39:17 ID:PUMCBYi+0
書き込めるかな?
>>985
次バージョンからは、ログフォルダの変更後に再起動を必要とします。
現在の trunk は、再起動の変更が必要な部分とそうでない部分が混じっているので、
指摘した動作になっていると思います。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:11:54 ID:dmHtSCPy0
>>989
書き込めてますよ....で、本題ですが、試しにプロファイル内(default)に
してみると skin も 書き込みフィルタも問題ありませんでした。
>>986 氏が正解だと思うのですが?
なお、 skin に関しては Rev.269 までは問題ありませんでした。
991f ◆8ewPbovXwQ :2007/12/15(土) 22:43:36 ID:PUMCBYi+0
>>985
>>990
サービスの初期化タイミングに問題があったみたいです。
暫定的に直してけど、しっかりチェックしないとまた問題でそう。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:55:27 ID:dmHtSCPy0
>>991
Fx2/Fx3 & Rev.272 で skin と 書き込みフィルターの問題OKのようです。
オツカレサマでした。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:16:02 ID:yhHSwMi70
>>991
986です
修正乙です
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.9b3pre) Gecko/2007121505 Minefield/3.0b3pre
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:28:50 ID:pCDFQNBa0
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:42:23 ID:z7oYBITd0
埋め
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:44:37 ID:z7oYBITd0
埋め
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:50:34 ID:z7oYBITd0
埋め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:54:10 ID:z7oYBITd0
埋め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:00:31 ID:z7oYBITd0
埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:00:41 ID:eigmYYQt0
掘り返す
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。