1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2007/08/24(金) 16:53:57 ID:L/KVQ0B00
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/24(金) 16:58:30 ID:vlRPQP6TO
ファイラーさいこー
新しいネタはやはり俺が何かやらないとやばいな
だね
ファイラーは海外製でもそのまま使うものなの? 漏れ英語苦手だから、UltraとかExXpとかxplrer2とか 良さそうだけど、日本語化出来なと躊躇してしまう。で、結局MDIEに戻る。
別にそれでいいんじゃね。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/27(月) 18:39:49 ID:h/qAVx4O0
すいません質問させてください! いまマメ5使ってるんですけど最近固まることが多くなって困ってます! PCにあまり負担がかからないような軽い(?)ファイラーって無いでしょうか!?
MDIEでおk
ググって来ましたありがとうございます! 便乗して申し訳ないのですがこれってレジストリをつかうっぽいのですが フラッシュメモリとかで持ち運びってできますか? うざかったらスルーしてくださいすみません!
何度もすみません!
これすごいイイっす!
>>10 さんありがとう!
固まることが多いのは別のところに原因があるんじゃ……。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/27(月) 22:34:23 ID:7+Atgsn10
日本語ファイル名が化けるぐらい徹底してると困るが、 メニューバーが英語か日本語かなんてのはどうでもいいような気がする。 だいたい「コピー」とか「インポート」とか「エクスポート」とか 日本語と言えるのか?
英語ができない人ほど、字面に馴染みがあるかないかを 重要視する傾向にあるんだよ。オレもそうだ。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/28(火) 22:49:24 ID:QwW2+DBt0
Ctrl+fでWindows標準の検索機能を呼び出す糞ファイラ大杉 X-Finderも良さげだったのにその点でNGでした HinaFileMaster以外で独自検索機能のあるファイラを教えてください
バカだなぁ カスタマイズするか別のキーで独自検索機能呼び出すんだよ
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/28(火) 23:02:31 ID:FDp0sT+E0
Faceっていうファイラーを発見。 まだベタ版で作りたてっぽいけど、まだまだだな。
>>16 X-Finder使うならデフォの機能はほんのさわりだと思わないと・・・
FFXとかFFXII、fenrirとかと組み合わせると信じられないくらい便利になるよ。
忘れた頃にやってくるjFD2作者です。
好きなファイルを登録できる仮想ディレクトリのファイルリスト、
検索条件を指定して該当するファイル一覧をディレクトリとして扱う
スマートファイルリストを強化したbeta9を公開しました。
そこそこ便利だと思うんで、すごく暇な方は試してみてください。
http://ikemen.googlepages.com/jfd2 まだチュートリアルができてないんでキー操作を書いておきます。
Shift+F・・・現在選択されてるファイルでファイルリスト作成
同名のファイルリストが存在する場合、追加
Shift+S・・・新規でスマートファイルリスト作成
E or Shift+Enter・・・スマートファイルリストを選択してる場合、
スマートファイルリストの編集画面表示
Q・・・ショートカットディレクトリ(ファイルリスト、スマートファイルリストも
ここに登録されます)を開く。
C・・・コピー。コピー先がファイルリストならファイルリストにファイルを登録
D or Shift+D・・・削除。ファイルリストのファイルなら、ファイルリストから削除。
>好きなファイルを登録できる仮想ディレクトリのファイルリスト、 >検索条件を指定して該当するファイル一覧をディレクトリとして扱う >スマートファイルリストを強化したbeta9を公開しました。 くそっ!Javaじゃなきゃ!Javaなんかじゃなきゃ!!でも使ってみる、悔しい!
>>21 いつの間にかマルチプラットホーム対応になってたんだ
アンド開発再開オツカレチャーン
24 :
jFD2作者 :2007/08/29(水) 23:26:03 ID:CBziZ1jZ0
>>22 そこまでJavaを嫌わないでも・・・
ここ数年のJavaはかなり最適化が進んでますし、
たぶん想像してるよりは快適に動くと思いますよ。
メモリは相変わらずバカスカ食うんですが。
>>23 ありがとうございます。
しばらく前にMac買ったんでMacもサポート対象になりました。
UNIXは環境がないんで試せてないんです。
たぶんそれなりに動くとは思うんですが。
25 :
jFD2作者 :2007/08/30(木) 09:21:11 ID:kIlQEcXU0
連投すんません。 ついでで質問なんですが、ファイルのタグ付け機能っていりますかね? 作るのは面白そうなんだけど自分で使うか微妙な機能なんで迷ってます。 というか、jFD2自体が求められてないような気もしてきましたが。
タグっていうとどのタグですか?mp3とか? タグ付けというとやっぱり求められるのは操作性と規格の網羅度? 表計算ソフトのような操作性でサクッと細かなタグまで編集できるのが王道かなぁ FDのGUIだとそういうのじゃなく個別編集のおまけ的な機能になりそうな悪寒 jFD2の需要で言うとこのスレだとFD系はあふが追い越せない地位までたどり着いてますな キーボード操作やFD回帰のユーザの絶対数が少ないというのも重なってるかも 雑誌か何かで取り上げられたらモノ好きが集まりそうw
タグってそのタグ? 大まかなジャンルとかそういうのでは
28 :
jFD2作者 :2007/08/30(木) 20:01:05 ID:sRkpC1UJ0
言葉足らずですみません、ジャンル分けのほうのタグです。 Youtube動画やソーシャルブックマークとかでよくつかわれてるアレです。 ファイルにタグ付けして、検索のときに使ったら便利かなーと。 ファイラー使いって自分でディレクトリ切ってファイル管理したがる気もするんで この機能に需要があるか悩んでます。 >雑誌か何かで取り上げられたらモノ好きが集まりそうw 今のところ本当に物好きしか使ってませんね、このソフト。 世界のモノ好きにアピールしていこうと思います。
検索用のタグってどこに情報保持するの? レジストリ? iniファイル?
ini w
画像や動画がサムネイル形式で表示されるファイラーってないですか?
>>31 X-Finder
動画はSusieプラグイン入れればいい
X-Finderは好きにサムネイル変えられるようになったから、自分で好きなシーンのキャプチャ画像用意してもおk。 エロ画像をサムネだけ偽装することもできる。
34 :
jFD2作者 :2007/08/31(金) 18:42:57 ID:QTA/KDPB0
>>29 データベースを搭載してるんで、それを使って保存するつもりです。
設定ディレクトリ(Application Data/Nullfish/jFD2)以下になると思います。
Vista使ってるんですが、標準のエクスプローラ激しく使いにくいです でも検索窓だけは便利です Vistaの検索窓(そのフォルダ内のインクリメンタルサーチと、ヒットしなかった時に 同条件でインデックスサーチ、それでもヒット無しなら非インデックスサーチを呼び出す) がついているファイラって無いでしょうか? ググってはみたものの、見あたらなかったです
>>35 さすがにそこまで付いてるのはないんじゃないのかなぁ?
ファイラからファイル検索ソフトを呼び出して使うのは駄目なん?
>>35 Vistaのエクスプローラ色々カスタマイズできるよ
俺はXPよりも使いやすいと思うな
デフォだとアレだが
>>34 昔俺が作ろうとしたファイラに似てますね。それこそタグの概念が現在ほど周知されてなかった時代ですが。
しらねーよ
はいはい。先見の明があるんですね。 実行力はないみたいだけど。
41 :
jFD2作者 :2007/09/04(火) 00:39:14 ID:w9pByEgg0
>>38 おお、お仲間ですね。
言語、DBはどんなの使おうとしてたんでしょうか?
>>39-40 インポでさーせん
>>41 結局妄想段階で終わりましたがVBで(当時はこれしかつかえなかった)テキストファイルに一々タグを書きこんでいって、それを検索するような仕様だったと思います
登録の仕方が上手くいけばしばらくは遊べるソフトになったかと
07/09/02 SeeZ Ver2.01
これは良さそう
Directory Opus 6 かっこいい! 最新Ver 6.2.5.12 2004/05/11 公式サイト GPSoftware Main Index 関連リンク 無し スクリーンショット 公式サイトから 投稿 ID:wDunXDvg さん
Directory Opus 9 インストーラのサイズが13.8MBもある… 多機能っぽいのはいいけど、重そうだなぁ…
多機能っぽい時点でなんだかなぁ。 個人的には外部ツールにお任せ系の方が好き。 結局、その方がシェル統合(右クリックメニュー追加)とか バッチ処理とか、自分に合わせた使い方ができる。 多機能系は大概のソフトが設定がレジストリ化されてたりして INI等に比べ外部からいじりにくい傾向にあるし。
地下に眠っていた巨神兵だよ
MDIEをいつもデスクトップの右端に置いて使ってるんだけど サイドバーのように振舞うファイラーってないものか 自動的に端っこに隠れてくれる機能が欲しい
>>52 それ良いね。天野さんとこに要望出してみようかな
探してみたらHideExpってのがソレっぽい感じ
未だにPyxisつかってる俺が通りますよと
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/11(火) 12:59:44 ID:Gd0wm6W50
bblean使ってます。 質問なんですが、 右クリックでエクスプローラと同じメニューが出るファイラって、 エクスプローラを動してるってことですか?
ファイルのアイコンを表示しないキーボード型のファイラーでファイルの概要情報を表示できるソフトってありますか? DoubleWindowやあふは表示できないようなので。 まめFileの簡易アイコン表示が再起動しないと使えないのが面倒・・・
あふはアイコン表示するしプロパティのマクロもあるけどな。
X-Finderでアイコン非表示にしてみるのも手
WinCVSみたいに特定の条件で、カレントディレクトリ以下の (サブディレクトリ内ファイルも含めた)全てのファイルを表示させることの出来る ファイラってありますか? 例)上記モードの発動中+ファイルマスク指定"*.txt"が設定されている場合 (サブディレクトリ内ファイルも含めた)カレントディレクトリ以下の全"*.txt"が 1つのバッファに表示される。
・エクスプローラで検索 ・X-Finder+FFX 他にもいろいろあるぞ
DFでのCtrl+W
PPxでのCtrl+w
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/27(木) 00:21:53 ID:Xw1Silg+0
作者生存あげ。 もうMDIEに移行したんで、使ってないけどな。 2007/09/26(水) Egg Explorer Ver 0.6.17.0
三年ぶりかよEggwwww MDIEつかってるけどちょっと触ってみよう
67 :
61 :2007/09/27(木) 14:25:44 ID:4wCH0KVc0
>>62-64 検索では無く、
"指定ディレクトリ以下、サブディレクトリも含めた全てのファイルに対して"
ファイルマスクを掛けたいのです。
表示されるバッファは別窓で無く、通常時と同じ様な感じで
「見えているファイルだけが違う」みたいな・・
こんな感じです。
ttp://www.foxpert.com/docs/cvs.en_files/image011.jpg ↑はtempフォルダ以下、サブディレクトリも含めた全てのファイルの中で、
『コミット対象』のファイルだけが表示されています。
『コミット対象』とかはCVSの話になっちゃうんで、『*.txt』とかに置き換えて
イメージして下さい。
カレントディレクトリだけだったらほとんどどんなファイラでも
ファイルマスクで『*.txt』だけを表示させる事が出来るんですけど、
サブディレクトリも含めたファイルマスク指定
ってのがどうにも出来ない様なので、質問してみました。
実際の内部処理では検索で表示させているのでしょうから、
>>62-64 でもOKなのですが、通常のファイル窓に対して実施出来る
のと同じコマンドを実行出来るというのが条件になります。
例えば、
「Ctrl+Wして表示された全ファイルをリネームして、1階層上に移動させる」
等など。。
>>61 拡張子フィルタみたいなのだったらxplorer2とかUltraExplorerとか
海外製だけど日本語対応してる
書いてから気づいたけどサブディレクトリまでは見れなかったかな
>>69 UltraExplorerは、2-3日前に出たテスト版(1.4.3.5)に、Flatten Folder機能が
付いてたよ。クイックフィルターと併用できる。
ファイラーじゃないけど「Lv.1」というのもある。ファイルマスクはある。
あと、Ac Browser Plus Free Edition。検索結果をAC Listとして開けば、
仮想的に扱える。
どれも条件にあっているかどうかは知らない。
というか、「エクスプローラで検索」でいいような気が・・・。
>通常のファイル窓に対して実施出来るのと同じコマンドを実行出来る 少なくともX-Finder+FFXなら通常のアイテムと同様に処理できてたけど。
どうでもいいけど、その場合「1階層上」は何処になるの? 各ファイルのあるディレクトリの1階層上なのか、検索ディレクトリの1階層上なのか。
つか操作感覚が好きとか嫌いもあるし、いくつも出てないんだから試すほうが早いような。。。
76 :
jFD2作者 :2007/10/01(月) 20:26:19 ID:qQWK1q1F0
作者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
軽い+レジストリ未使用+外観カスタマイズし易い っての教えてください
>>78 軽いかどうかはおまいの環境次第だがX-Finderを勧める
Egg Explorer(v0.6.18.0)
11月末までの期限付きって事らしいんで、レジストしてない人も試してみては?
高速なのはすごいんだけど、どう設定してもなれた感じにならないのがちょっと
今となってはEggに価値はなくなりつつあるな
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/07(日) 18:24:48 ID:C96Ee12Y0
WinFM2000の登録ユーザーなんだが、何となく使いにくく感じ始めて、 いまはDynaFilerを使っているんだが、これにも飽きてきた。 何か使いやすいファイラーはないか?
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/07(日) 18:32:49 ID:E5n83yR30
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/07(日) 18:33:39 ID:E5n83yR30
今のは冗談だけど、俺はあふとまめver5を使ってる
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/07(日) 18:34:59 ID:C96Ee12Y0
「あふ」というのはときどき聞く名前なんだが、 Dynaとの大きな違いというとどこなんだろう?
なんとなく使いにくいとか、飽きたとかだけ書かれてると 何薦めても文句言われそうで書きにくい。 もうちょっと具体的にどういうところが不便だったとか、こういう機能はついていて欲しいとかないの?
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/07(日) 18:39:10 ID:E5n83yR30
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/07(日) 19:08:55 ID:C96Ee12Y0
Dynaで良かったのは、画像ビューアで表示中にキーで他ソフトを起動できること。 不満なのは、同じ拡張子に複数のソフトウェアを関連付けてメニュー等で選んで 起動できないことかなあ。あと同じEのキーを押したとき、テキストファイルなら エディターが、画像ファイルならPhotoshopが、PDFならAcrobatが起動するみたい な機能もいいなあ。・・・自分でも何を求めているのかよく分からん。ごめん。
おれもVistaのエクスプローラが糞で使いにくい。 SP1で改善されるとも思っていないから、何かいいもの教えれ。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/07(日) 19:14:10 ID:C96Ee12Y0
>>91 おお、これは分かりやすい。有難う。
「あふ」というのは、
マクロをもっと使いこなせばもっと便利になるんだな。
あふやDYNAよりDoubleWindowの方が画面上部にドライブやファイルの情報などが詳細表示されるから使いやすいんだよね 2画面ファイラーと比べるのもどうかと思うけど、キーひとつで2画面にもなるし・・・
>>92 で挙がっていることはとりあえず全てPPxで行ける。
てか、現状あふ・DF・DynaでできてPPxでできないことってどれくらいあるの?
マウス系ファイラーはかなりの数を試してきて、それ以降は PPx + AHK + fenrir という環境と、
Explorer + AHK + QTTabBar + QTToolBar + その他シェル拡張系に落ち着いているので
あまりキーボード系ファイラーの状況を知らないんですわ。
>92くらいのことだったらX-Finderでもできるな
だいな は結構前からUnicode版出してたのね。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/08(月) 00:00:29 ID:8PnB2CkX0
たぶんいくと思うが、「通す」っていうのがウザい。 できるだけシンプルに行きたい。
今までマウス操作だったけどキーボード操作のも使ってみたいと思うんだけどこれっていうものがわからない どれが一番使いやすくておぬぬめ?
どれが一番使いやすいというのは諸要素あるので答えかねるが、 キーボード系を試してみたいというならとりあえず だいな が良いんじゃね?マウスもそれなりに使えるし。
>>102 おお、使いやすいなこれ
ありがとうございます
フォルダを開く際にexplorerの代わりにファイラを起動することってできないのかなー
>>104 中にはexplorer決めうちでディレクトリを開こうとする不届き者なソフトもあるけど、
大概は任意のファイラで開けるようになるでしょ。
フォルダオプション→ファイルの種類→フォルダ
などで変えれ。
ppxでやりたいことがやれるようになるまでの手間暇を考えるとな……
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/08(月) 12:41:45 ID:8PnB2CkX0
DFって、DynaFilerの略称だと思ってたんだが、違うんだね。w
DFはDoubleWindowedFilerの略。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/08(月) 14:21:15 ID:8PnB2CkX0
そうなのか。しかし、なぜDWFでないのだ? まあいいや、DFいいね。しばらくこれを使おうかと思ってる。
マウスジェスチャーを細かく設定できるファイラーって無いですか
左ダブルクリックとかサイドボタンとかを、マウス補助のソフトを使わずに使用したいのですが、
>>3 のマウス派のソフトの中には無さそうでした
HinaFileMasterもUnicode対応してるお Unicode関連のバグがあったらその日のうちに直してくれたし
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/08(月) 18:41:01 ID:8PnB2CkX0
ネットで見る限りDoubleWindowedFilerというのはDFとは別のものとしか思えない。
クソをクソと見抜けない人にはカレーの味見は難しい。
>>112 1は開発終了して硬派な2の開発が始まったらしいな
隠しコマンドで萌え度2割り増しのアシスタントが登場するとか何とか
DFのウィンドウクラスだっけ?がDoubleWindowedFilerなんだよ。 日記かヘルプにも記載があったような気がしないでもないが。
>>109 「FDにインスパイヤされて作成され」たから、ひっくりかえしてDFだとおもうよ
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/09(火) 00:23:48 ID:/pkyqa1n0
どうしても X-Finder に馴染めない俺は何を使ったらいいやら(独白)
ファイラー界の墓場、Ariadneで待ってるぜ
無難にあふ そんな俺はPPxUIに挫折しますた
UltraExplorerって何気に良い機能多いね。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/09(火) 20:35:39 ID:6JlueswU0
ファイラーってそもそも手間を省くためだけのものだろ? 使いこなすのが難しいファイラーってどうかと思うよ。
↑物議を醸しそうなレス。PC無害。
>>123 入れてみたけど、表示方式はタブごとに設定できないんだな
せっかく縦列モードなんて面白い表示方式があるんだから
わざわざ全部のタブで連動させんでも、と思った
まめは自己解凍書庫形式で配布するべきだと思うんだ…… アーカイバも同梱されてるのに、インストールするためには別のアーカイバを用意しないといけないのはいかがなものか
その意見はけっこうマイノリティでは? 自己解凍形式いやな人のほうが多いと思ってた
UltraのタブがX-Filerみたいにウィンドウごとだと良いんだけどなぁ
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/10(水) 22:18:18 ID:++glwQhv0
ファイラーを補うものとしてesEXTというのを使おうと思って設定していたんだが、 これって拡張子ごとの設定の中にマクロは使えないの? 何かやり方が悪いのか?
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/10(水) 22:28:33 ID:++glwQhv0
次の行に、>に続けて書けばいいのか。解決した。ごめん。
ちょくちょく覗くんだけど、実はPPx使いが多くて意外。 そんな俺もPPx
PPxはここ1年くらいの更新でかなりUI面が進化したから、 Explorer系しか触ったことの無い人間でも充分使えるようになったと思う。 2,3年前に触ったときはカーソルとマークの挙動がカスタマイズしても独特な感じだったりして 挫折したこともあったけど、今はとても使いやすくなって離れられない。 ツールチップやカラムヘッダあたりの実装が進めばもうほとんど完璧じゃね? カスタマイズの仕方によってDF風になったりMDIE風になったり全く違う感じになると思うので、 ひとえにPPx使いといっても結構違いそう。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/11(木) 02:16:56 ID:yFkvsdFJ0
PPxとかDFって何が良いの? 煽りとかじゃなく、それ系って見た目から見辛いイメージあって ぜんぜん馴染めなかったもんで。
それはオンラインソフトを使う観点からも詰めてみればいいと思うね。 高機能至上主義 軽さ至上主義。いろいろあるでしょうね。 ビジュアル至上主義。 まあ、面倒くささ至上主義っていうのはないんじゃないかあと思いますが 仮に
キーボード系ファイラーは昔を懐かしむのにいい あとアイコンとかフォルダツリーを表示しないから高速だし でも同時にアイコンのありがたさも分かる
キーボードメインの人でもツリーつかわないんだな
文字だけと図形ありなのとでは ファイル判別に若干のタイムラグがありそう
有名DOSファイラをパクってシェアウェア化する文化がどうしても馴染めなかった。
いくらでも改変のきく図形を信じるのかい? 結局文字列かファイルタイプに対応したカラーリングで判断することになる
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/11(木) 14:10:53 ID:Lo4f8oli0
>>139 俺は逆に、「アイコン」なるものがリストに現れるのは、玩具くさくて嫌だなあ。
図形ありの方が描画に時間が掛かるんだから逆ではないでしょ
いくらでも改変が利くってw 普段からどんなファイル扱ってるのか丸わかりだなおい。 インターフェイス的にはアイコンの方が情報量が多くて 判別のしやすさも明らかなんだけどね。
オーバーレイアイコンで示される情報が他の手段でわかるならアイコン無くてもいいかな。いや、やっぱだめだ。めんどくさい。
文字を読まなくても大体の判別ができるっていうのが 色分けだったりアイコンだったりの利点だと思うんだけど、 拡張子毎に色分けできる機能があっても 色で判別できる種類なんて数が少ないので結局色分けしないで使ってたりする。 個人的には取扱うファイルの種類が多い場合はアイコンがあったほうが助かるな。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/11(木) 19:52:43 ID:Lo4f8oli0
拡張子の文字で判別すりゃいいんじゃね?
ま、好みの問題だよな。PPx最高だ。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/11(木) 23:09:42 ID:Lo4f8oli0
fileliつうのが結構気に入った。
カスタマイズによるだろうけど、どのファイラが一番メモリ食わないでしょうか?
152 :
135 :2007/10/12(金) 02:35:30 ID:FLJ9ih9S0
極限まで軽さを求めた結果 + DOS窓時代の人たちのノスタルジー ってとこなのか。 おれはその時代を知らないからわからないのかも。 色々参考になりました。
すこーしばかりPPxを弄ってみると。 はまるかもよ?
>>137 >アイコンのありがたさも分かる
ここkwsk
拡張子表示してねんじゃね?
んなアホな ファイラー使うくらいだから 拡張子くらい表示させてるでしょう
あほなんじゃね?
その発想はなかったわ
拡張子表示してても人目じゃわからんしな むしろexe.Programみたいな拡張子の付け方だったらいいかもw
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/12(金) 21:00:41 ID:Bd6kWWgh0
あっ、「一目じゃわからんし」と言いたかったのか。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/12(金) 21:05:30 ID:Bd6kWWgh0
>>151 一番かどうか知らないけどDFって使用メモリー少なそう。
アイコンが判別し易いのは分かるけど、情報量は別に多くなくない? 例えば、圧縮された書庫なら、色で書庫だと分かるし、拡張子で種類が分かる。 実行ファイルだって、当然ファイル名からそれが何であるか分かる。 アイコンが付いたとしても情報量は同じじゃね?拡張子+色分けとどう違うのよ。
ファイラーというよりアイコンと拡張子について 語る感じになってきたな このスレの人たちってみんなキーボード主体ファイラなの?(おれはMDIE)
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/12(金) 23:01:51 ID:Bd6kWWgh0
ま、好きなようにすりゃいいじゃんって話だよな。
ソフトのダウンロード先探してる時なんかは そのままリンクテキストがあるのと、 何かのアイコンが付いてるのとだと相当わかりやすさ違う気がする。
くだならい事言い出す
一時期、マウス系ファイラの話題ばっかだったけど、 キーボード盛り返してきたな 最近はハイブリッドなファイラも出てきてる気もするけど 繰り返す作業の簡略化って目的を果たすのには キーボード系ファイラ一択だったな。 俺がファイラ試してた3年くらい前にはマウスで そういう用途のカスタマイズ性はまったく貧弱だった。 ショートカットに登録して、覚えさえすればキー操作の方が早いに決まってる もちろん早いだけじゃなくて、操作に爽快感も感じるな
何でも極端はよくない キーボードだと片手の時に困る 特にそういうときは忙しいわけだし
そりゃそうだ。 ノート使ってる奴はキーボード系ファイラを入れておくといざというときには助かるけどね。
普段から慣れてなきゃ使いこなせないだろ… 何がいざというときだ
ツリービューを2分割できるソフトは結構あるけど、3分割にできるソフトってないのかな? プレビュー機能を加えて計3分割にするんじゃなくて、ツリービューのみで3分割にしたい。
繰り返す作業ならスクリプト書いたほうが早い
>>172 X-Finderなら通常ツリー+詳細ツリー2画面で疑似3分割できるお
>>162 色の情報量は32bitカラーで
256*256*256だが、アイコンだと16*16サイズで
256*256*256*16*16で、256倍多い。
これは単なる数量的な比較だけど。
それに色分けを拡張子に使わない分、他の情報の表示にそれを利用できる。
自分は属性とか、ファイルの新しさの表示に利用している。
でもでも拡張子色分けにしろアイコンにしろ冗長な情報に過ぎないから
軽量原理主義者みたいな人からしたらどっちも邪道なのかもな。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/13(土) 17:21:05 ID:OAaotAvX0
786が楽しみだ
おれは壁紙なし、アイコンはごみ箱だけ
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/13(土) 21:33:21 ID:ACKg0k4z0
俺も壁紙なし、アイコンはごみ箱もなしだ。
>175 162は書き方が悪かった。 というか、「情報量」という言葉の捉え方が違ってた。 拡張子も色分けもアイコンも、結局のところ 「そのファイルが何であるか?」を判断する材料なわけで。 162では「何であるか?」をひとつの「情報」と捉えたのさ。 例えば、ファイルの属性とか更新日時とかも「情報」だし 拡張子もファイルの種類という意味で「情報」のひとつな。 で、アイコンがあると、判断する材料が増えるぶん 判別し易いってのは分かるけど、得られる情報、 即ち「そのファイルが何であるか?」は変わらないでしょ、と。 むしろ自分の感覚だと、アイコン表示すると場所を取るぶん 情報量は減るかもな。モニタ上に一度に表示可能なファイル数とか。 微々たるもんだろうけど。
なんかみんな色々考えるんだな。 やっぱ、るっくあんどふぃーる☆ ですよ。
ドット絵の視認性は色数で決まらんからな。
オーバーレイアイコンは確実に情報量を上げてる
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/14(日) 15:52:01 ID:MEOElary0
情報量が多ければいいってもんでもなかろう。 それぞれの場面で必要な情報だけが表示されるのが良いのであって、 不必要な情報が画面上に散乱しているのは、俺は嫌だな。
>>181 そういうことを言ってるんだろうということはわかってたw
でもそれは拡張子色分けも同じ事でしょ。
冗長な情報を排除するなら拡張子色分けだって不要なんだよ。
インターフェイスの話題なんだから、情報量の議論したいなら、 受け側の都合も考えないとな。 人間の画像認識と文字認識の能力の違い。 アイコン云々の話題は、心理学というか、人間の認識様式とかの方面の問題だろ。 行き着くところは、「好き好き」
ふわふわふー
今は情報量の議論中だ
う〜ん、私はDOSを使ってた時代があるせいか、アイコンを見てファイルを操作しようとは思わんなぁ。 ファイルの種類が重要な時は、拡張子でソートするしw
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/15(月) 11:18:55 ID:qyQE74Fc0
特定の種類のファイルを見たい場合、"*.JPG"みたいにマスクをかけてリストさせる。 ふつうだとおもう。
普通って難しいよ
海外では、脇の毛を剃るのが身だしなみであるのと同じように、陰部の毛も剃るのが一般的、と 聞きました。 これは本当ですか? 確かに海外のポルノビデオを見ると、パイパンの女性が多いようです。 これが事実であれば、日本でも「パイパンじゃないと恥ずかしい」みたいな時代がくることはあるのでしょうか?
すみません、間違えました。
あながちそうとも言えん
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/15(月) 20:33:47 ID:qyQE74Fc0
標準Explorer以外で、 matroska内のジャケット画像をサムネイルにして見れるようなファイラーってないですか?
>>198 mkv動画持ってないからわからんが、
X-Finderならシステムで画像表示するようにすればいけるはず。
>>198 thx..
XFの設定はイマイチ分からんけどちょっと試してみます
199だ。ごめん。
X-Finderは詳しい解説サイトあるからじっくりやれば簡単
サムネがnyみたい
うはw テラnyw
Eggの検索バーがよすぎる いろいろ浮気してきたけど、ついてきてよかったぜ
Eggはサムネイルがない時点で論外だな・・・
拡張子etcでマスクはあんまり使わないな。マスクON/OFFの手間が面倒くさい。 1つのファイルを開くだけならインクリメンタルでカーソル移動すればいいし、 複数でもディレクトリ超えてなけりゃ一括選択すれば済むし。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 00:42:44 ID:pxN1X6km0
>>210 こ れ は ひ ど い
この手の奴って昔からあるけど、こういう「とりあえず思いついて実装できるものは全部突っ込みました。
デザイン?使いやすさ?何ですかそれ」なソフトに限ってシェアウェアなんだよな。
まあ、半分は自己満足なんだからいいんじゃないかね 賛同するしないは別だ
大人なんだな
まぁいちいち突っ込んでたらキリないわな フリーでも使わないけど…
えっ、シェアなの?
それほど酷いわけじゃないでしょ。 使わないけど。
補 足 : 試用期間中は一部の暗号化機能が使用できない ってあるからレジストしなくてもほぼ通常に使えるんじゃない?
>>217 それほど悪いソフトじゃないんじゃ?
って思ったが、リンクかw
これは全米が無くわw
でも、WZファイラ+マクロでも同じ事が出来そうな……
エディッター込みって珍しいな。 俺は好きだぜ,こういうのw
キーボー派とマウス派で争おうぜ
どちらかでしか満足に使えないのは糞
ならランチャで全て可能なX-Finder最強ってことで
X-Finderは俺には合わなかった。 どうでもいい所は細かく設定をいじれるのに、 俺が変更したいと思う所に限っていじれない。 ファイラに求めているものが俺と作者で違うのだろうな。
俺もだわw いくら機能が豊富でも、なんでここが…… って所があるとだめだね
↓バカだから設定のやり方がわからねえんだろというX-Finder厨登場
期待を裏切ってPPx使いの俺が登場しますた。
X-FinderもPPxも合わなかったあふ使いもここにいますよ。 どんなに柔軟性があっても合う合わないはあると思う。仕方ない。
代理として、バカだけど設定のやり方がなんとか分かっている俺が登場しました
>>226 >>227 どんな設定にしたかったのか、激しく気になる
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 04:03:24 ID:ENN/kcvg0
内骨格ってどんなセンスだよw
さすがあふに影響を受けただけあるなw
で、Unicodeアプリなの?
キューピーのがいいって聞いた カロリーカットのやつも健康的だってさ
Pythonスクリプトを書けるやつ:あふでできなかったあんなことやこんなことができて(・∀・)イイ!! 書けないやつ:全然カスタマイズできねーじゃねーか、使えねーな
>>61 超亀だがFileSeekerがそのものずばりっぽいね
FileSeekerってファイラだったっけ
まぁいいんでね?
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/30(火) 05:01:47 ID:5SUggnkt0
テキスト内検索出来るファイラーはどれ?FileSeeker以外で
FileSeekerはファイラーじゃないと何度言ったら(ry
WindowsでもLinuxでも使える クロスプラットフォームのファイラってありますか? 昔はFDとFDCを使ってたんだけどw もう、そんな時代じゃないし乗り換え先探してます 使い勝手が似てる、設定ファイルが共有できる、ぐらいでもいいんですが
>>246 このスレくらい読もうぜ。
>>76 FD自体使ったことないから使い勝手等全然知らんが。
>>247 ファイラーにJavaVMってそれは無いわ。冗談きついわ。
>>247 とりあえずサンキウ
Javaかぁ、、
あと書き方が悪かったけどFDライクな物を探してるわけではなくて
WinとLinuxで使い心地の似てる(マシンを切り替えても違和感があまり無い)ものを
さがしてる、という意味でした
最近はJavaモノも早くはなってきてるんだろうけど
いかんせん最後の手段にとっておきたい気も、、
使ってる方いますか?速いですか?
>>248-249 優先事項をクロスプラットフォームって指定してるじゃんかよ。
重そうだとは思うが、作者に対してそれは失礼すぎだろ。
それは確かにそうだが、引かない方が珍しいだろう
マルチプラットホームって言ったらJAVAしか思い浮かばん コンパイルしなおしたら話は別だけど
自分もそのうちLinuxをデスクトップ用途でも使おうと思ってたので、 ファイラーの候補にJFD2を考えてた。 この機会に先にWindowsで使ってみようかと、ちょっと入れてみた。 あふ使いなので、レスポンスはあふと比較すると、若干もたつきがあるが、 表示が1テンポ遅れるという事はなく、0.2テンポくらい遅れる感じか。 CPUはPen4-2.4c メモリは2.5GB積んでるが、JFD2は30MB弱食ってる。 ウチにXの入ってるLinuxが無いのでWindowsのみの使用感だけど、 十分に使える感じ。 もっとも、あふから乗り換える気にはならないけど、UNIX系OSで メインで使用するファイラーとしては候補に挙がる。
jfd2はjavaってだけでかなり敬遠されてるのかな そんなに遅いとは思わなかったけど
なるほど、「激遅」でないのなら私も候補にします とりあえずど、ちらかのマシンに入れて少しずつ試してみます 使用感レポートありがとうございました そうかぁ、最近はJavaモノってだけで毛嫌いする時代じゃないんですね
jFD2試してみました 確かに遅くはないですね 印象としてはLFNの扱えるタブ型FDって感じです 操作感が懐かしいですね (リストを1、2、5で切り替える操作とかw) ただキーバインドが固定っていうのが辛い (スクリプトで何とかなるのかもしれないけど) 付属のドキュメントが少ないので手探り状態ですが これが解決したら乗り換えるかもしれません
とりあえず一時間ほどjFD2を使ってみました。以下は感想です 良い点 zipとlzhはフォルダとみなしてくれる(できればrarも、、、) 画像ビューアーが妙に高機能(拡大縮小、回転など) ディレクトリ指定のダイアログにゲッと思ったが、ファイル名補完が使えて納得 公式掲示板が「イケメンヌードBBS 」という名前 何気にタブやお気に入りなど最近のファイラーの流行にも対応してくれてる 微妙な点 bmpファイルがビューアーで見れない(少し残念) 起動までが待ち遠しい(これはJavaだからしょうがないかも、起動後はサクサク) Alt+Shiftのキー割り当てでAltを先に押すと面白い表示になる スクリプトの言語仕様がわからない(FD互換なのかな?解説欲しい、、、) テキストビューアーが文字コードを自動認識しない(読み込み後、切り替え可能だからダメではないけど) ファイラーへの要望ってあげていけばキリがないんだろうけど 個人的には基本機能は十分なのでオプションで指定できる部分を増やして欲しかった あと昔FD使ってたときには気にならなかったけど、ファイルサイズがバイト表示なので 近頃のディスクで総容量や空き容量、動画のサイズとか見ると、スゲー巨大に見えるw
作者たん反応が少なくて寂しがってたけど きっと喜んでるだろうな って話してるとそのうちひょっこり登場しそうだ
とりあえず更に気づいた事>jFD2作者さんへ $Fや$Cで空白込みのモノが""で囲まれてないよ (まぁ自分で囲めばいいんだが) $Fでフルパスを取得すると\がすべて抜けてしまうよ (たぶん取得時のエスケープがうまくいってないんだと思う) スクリプトは外部コマンドをテキストファイルで羅列するんだろうけど 拡張子は何でもいいのかな?batとかでもいいのかな? まぁ公式BBSに書けばいいんだろうけど、イケメンヌードBBSという名前に負けたw
良いレビューだ。
そうだな、 Windowsソフト界ではJAVA使いは冷遇されがちので、 ユーザーから与えられる情報は、貴重なものだろう。
んー、MDIE使ってたんだが物足りなくて移ろうかと思ってる マウス派で自信もっておすすめできるのってなんですか?
X-Finder PPx
>>262 マウス派=マウスジェスチャを使うって事なら、限られてるんじゃねーの?
それにそんなアバウトな聞き方じゃ、薦めても○○は××だから嫌、
とか言われそうで答えづらいよ。
まず、MDIEのどこが物足りなくて、どんな機能があればいいと思ってるとか
試して気に入らなかったファイラとか書いてよ。
265 :
jFD2作者 :2007/11/02(金) 00:42:47 ID:8/r0cM9Q0
ひょっこり。 jFD2作者です。 すみません、昼には気がついてたんですが、仕事が立て込んでたのと 仕事後にボクシング観戦行ってたので遅くなりました。 jFD2試していただき、おまけに感想や意見までいただいて 本当にありがとうございます。 自分なりに出来る限り使いやすくなるよう作り込んでいますので、 使い込んでもらえると嬉しいです。 以下、箇条書きで回答をば。 たくさんあって済みません。
266 :
jFD2作者 :2007/11/02(金) 00:43:37 ID:8/r0cM9Q0
・ドキュメントとか少なくてすみません。
そろそろバージョン1にするつもりなんでそこら辺も作り込みます。
・キーバインドですが、Windowsだと、
C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\Nullfish\jFD2\.jFD2
の中にあるkeys.xmlをいじると変えられます。
書式は見ればわかると思いますが、わからなかったらここに書き込んでください。
・RAR対応はJavaのRARライブラリが見つからなかったんでやってないんですが
もう一回調査してみます。
・画像ビューアは力入ってます。
ぶっちゃけるとノートPCで寝ながら漫画データ読むのに最適化してます。
・公式掲示板の名前については色々事情があるんですが見なかったことにしてください。
・BMPはこれをインストールすると見られるようになります。
http://java.sun.com/products/java-media/jai/downloads/download-iio-1_0_01.html ・起動は確かに遅いですね(なんとかしたいんですが・・・)。
・スクリプトの仕様なんですが、Groovyという言語を使ってて、解説はかなり長くなるんで
ドキュメント書きます。
・テキストビューアの文字コード判別はちょっと考えてみます。
・ファイルサイズの表示は自分もどうにかしようと思ってたんで、少々お待ちください。
・$Fや$Cの件、つい最近気づいたので今度出すバージョンで修正します。
・Linuxは普段使ってないのでどのくらい動くかわからないのですが、さっきMacのParallels
(VMWareみたいなソフト)にUbuntuをインストールして試したら文字化けしてました。
ちょっと調査します。
今後も気がついたことなどありましたらよろしくお願いします。
うむ、ユーザーが少なくても強く生きてゆけ
おぉ!作者さん。ハジメマシテ 色々ブツブツ言ってごめんよw 結構期待してます キー設定ファイル、Vistaで試用したんで↓こんな所にw C:\Users\xxx\AppData\Roaming\Nullfish\jFD2\.jfd2\keys.xml でもせっかくクロスプラットフォームなんで、インストール先のフォルダに.jFD2フォルダがあったら そこを優先で読んでくれる、とかだとアチコチ持っていきやすいですね ファイルサイズは別に今のままでもいいかな、と個人的には思います (逆に勝手にKBやMB単位にされると困るかも。「KBで固定」とかオプションで選択できるとなお良し) それにしても、結構元のFDに近いですね、驚きました 今回比較のために久しぶりにFD55.COMを起動させたらVistaじゃ文字化けにw 昭和は遠くなりにけり
269 :
268 :2007/11/02(金) 01:30:29 ID:907ufw6g0
あと起動が遅いのはJavaだししょうがないとも思う 起動に関しては某まめ5と同じぐらいの速度、うーん でも、あっちは常駐してくれるんだよなぁ Javaで常駐って書いたことないけどできるのかな? 立ち上げっぱなしにしとけばいいんだけど ついうっかり消しちゃうんだよなぁ オプションで「×ボタンを押すと最小化or終了」が選べるだけで 感覚としてはぜんぜん違うと思う 以上独り言でした
もう一個 テキストビューアーの自動文字コード判別は いろんなソフトでもこんがらがってるので あんまり完璧にやろうとするとハマるかも 「不明なときは○○とみなして開く」とか とりあえずオプションで「最初は強制的に○○で開く」とかでもありがたいかも 文字コードをLでトグルしてくれるのとHでhtmlのタグ除いてくれるのはありがたかった (こういう機能、ありそうでないんだよなぁ) 連投スマン
>マルチプラットホームって言ったらJAVAしか思い浮かばん >そうかぁ、最近はJavaモノってだけで毛嫌いする時代じゃないんですね でも、Mozilla系はマルチプラットフォームだけどJavaを選びませんでしたよねぇ? つか、Javaはガーベージコレクションに禁止掛けられないからねぇ。 そういあ、Gecko(XUL)なファイラーって見掛けないなぁ。JavaScriptで書かれてるんじゃ重そうだけどw
>>271 私も最初はそういうつもりで質問しました
MozillaやOOoみたいにオープンソースで
マルチプラットフォームのもの無いかなぁ?って
でも、他でも聞いたところ
>パスの区切りとかファイルシステムとか外部コマンドの制約であまり有用でない予感。
という答えが返ってきて、なんとなく納得しました
ファイラー作るのって難しそうですね>様々な作者様、お疲れ様です
昨日からブツブツjFD2について書いてる者です。丸一日使った感想を書いときます。 ・画像ビューアーかなり良い。表示したままカーソルキーでドンドン次の画像にいけるのが良い サムネイル表示も結構速い。圧縮ファイルの中もガンガン覗いてくれる これで自動で全画面に拡大縮小とスライドショーが着けば個人的にはVixいらないかも ・あわよくばテキストもビューアー表示したまま次へ行けると良いのになぁ、と思った (ただ、その場合、テキストもタブの一つになってる利点が薄れるかなぁ) あとテキストビューアー、行数表示がついてオンオフできると文句なしなんだけど ビューアーからエディタに渡すとき現在の表示行を変数で渡せるといろいろ使い勝手がいいのになぁ (FDの兄弟ソフト?のMIELにそんな機能があったような) ・mp3なんかをenterで再生してくれてEscでストップっていう仕様はナイスだと思う。意外と便利 ・マルチウインドウ、マルチタブでかなり使い勝手が良い。タブごとに表示行数や表示形式を簡単にトグルできる。 ・良く考えると開いたタブを閉じるコマンドが無いw。いや、まぁそんなに必要にはならないんだろうけど ・作者さんも気づいてるかもしれないけどメニューのファイル名変更のキー表示がShift+Rになってる(実際はRで動いてる) ・背面に画像表示ができるが、他のソフトと違ってチラついたりせずに、オプションで透過率も変えられるのでポイント高い (あんまり壁紙向きじゃない画像とか、コントラストの強い画像でも薄っすらと背景にできたりする) と、こんな感じです。最初は「え〜、Java〜?」と思ってましたが、結構良いですよ 指がFDを覚えてる人は、いきなりサクサク使えると思います。オススメ!
延びてると思ったら… jFD2ネタは専用スレを立てるか公式のBBSに移れよ
やっぱりいつもどおりの展開キタ━━━━━━( ´∀`)━━━━━━ !!
>>274 ( ^ω^)……
せっかくレビュー書いてくれてるのに……
まぁ、俺が連日連投してんのが原因だね、スマン ここで薦められたので報告までのレビューでした これから控えめにするから大目に見て頂戴な
ここは「ファイラーを語ろう」なんだから、jFD2ネタを書いてもいいじゃん。 書くなといってる馬鹿はどこのどいつだ?
このスレ進行かなり遅いし、 作者さんのモチベーションアップにもなりそうだから 少しくらい良いんじゃない?
280 :
jFD2作者 :2007/11/03(土) 13:05:49 ID:ZwhsyAbK0
>>273 結婚してください。
当方むさ苦しい男ですが。
えーと、ここで続けちゃっていいですか?
単独スレ立てるのも気が引けてて・・・
いやいや、俺もむさくるしい男だけどw まぁ、怒られない程度にボチボチ行きましょう あと、俺が勝手に「こうなれば良いのになぁ」って書いてるだけの部分もあるので 面倒なとこは適当にスルーしてください>作者様 期待して気持ちは半分ぐらい乗り換えちゃってますw
このスレでjFD2ネタをされたくないなら、その人がjFD2単独スレを立てればいいんじゃないの?
滅多に活性化しないスレなのに、ちょっと賑わっただけでケチつけるとか……。 テキストエディタスレのVimネタに比べたら可愛いものだw
そうやって煽るのやめれ
話題が集中→ウザイとけなす奴が出る→褒め殺しな厨スレタイで勝手に建てられてる
おなじみのパターンだ。
>>280 悪いが作者は単独スレが建ってしまう覚悟くらいもっときなよ
あんたが煮え切らないまま総合スレに顔を出せばウザがられるのはわかりきったことなんだから。
こういう追い出しは毎度のことだが、スムーズにやれればねぇ・・・
総合スレってのは独立用にテンプレ相談する場でもあるんだから。
ど う で も い い し w
>>283 俺Vim使いなので耳が痛いっすw
まぁ、俺が今度から控えめにするので皆さん勘弁してくれ。自重します
>作者様
画像ビューアーで微少ですがいくつか表示されないものがある件
ファイルの実行幅、高さが巨大なもの、単にファイルサイズが巨大なもの
カラープロファイルが埋め込まれているもの、等に起こりやすいようです。
画像、詳しくないのでこれ以上原因の切り分けができんかった
あ、↑「連続して長時間起動して画像ばっかり見てると」という条件下です 全部ウインドウ消して再起動すると、きちんとまた見れるようになります
288 :
jFD2作者 :2007/11/03(土) 15:56:40 ID:ZwhsyAbK0
えー、色々と気をつけます。
いっそ自分で無難なスレッド立てちゃいますか。
過疎スレの予感。
指摘の件、全部に応えることは出来ないんですが、特に重要度の高そうな物から
対応したいです。
1〜2日中に自分のブログの方でも取り上げますんで、暇なときに眺めてください。
http://www.starseed.ne.jp/ikemen/diary/tdiary/ あと、でかい画像を一度に沢山見ると開けない件ですが、JavaVMのメモリ切れが
原因です。
JavaVMのデフォルトの最大メモリは64MBなんですが、画像をVRAMではなく
メインメモリに保持するので、同時にでかい画像を沢山開くとメモリを使い尽くして
エラーが出ます(壁紙画像もそれに拍車をかけます)。
同梱のjfd128mb.exeは最大メモリを倍に設定してるので、そっちで起動してみてください。
画像のメモリ消費の件、了解しました。 あまり切羽詰った問題点も無いと思うんで 自分のペースでのんびり開発してくださいませ>作者様 しばらくメインで使ってみて、なんかあったら公式に書き込みます 俺、ID真っ赤だなw こういうのが嫌われるんだろうね、 皆さんご迷惑おかけしました
ここでやり続けるのはもっと止めたといた方がいいよ
作者がここに来るのは別に構わん。 ここをサポート係かなんかと勘違いしてるユーザーがうざいだけだ。
作者がスレ立てしたら2chをレンタル掲示板代わりに使うなって批判されてたのを見たことがある。ちょっと笑った。
総合スレで気に入ったユーザー同士のやりとりが頻発する ↓ 単独で需要あるかもしれない、という空気になる ↓ テンプレこんな感じでどーよ?と具体的になる ↓ 「単独スレ建てました、よろしく」とちゃんと告知する ↓ 単独スレでユーザー同士のやりとりの最中、作者っぽいひとがアドバイスしたり更新内容で反応あり ↓ なんとなく非公式掲示板っぽい進行になってマターリ コレが理想的。
>>294 今回まだ一行目の、
「総合スレで気に入ったユーザー同士のやりとりが頻発する」
の段階(しかも初期)だったようなw
世間の風は冷たいのう
ま、とりあえずガンバレ>作者
「たったひとりのユーザーと作者のやりとりが頻発する」だったけどな オマエラ単独スレで結婚しちまえよってくらいの。
それなりに人のいるスレだとこうなっちゃうのは仕方ないな
狭量なキチガイがいるスレだとこうなる
>「たったひとりのユーザーと作者のやりとりが頻発する」 うん、まぁわかるんだけどこれから人が増えたんじゃないかな?って思ってさ まぁ鎮火したみたいだから、もうどうでもいいんだけど
Linux用FDCloneはあるのにFILMTNCloneはないのか。。。orz
過疎スレなんだし,その程度は許容範囲だろ。
なかなか空気読むのって難しいね 俺もレビュー書きかけてたけど、もう投下するムードじゃないしな
>>302 バグ報告や要望とかは公式掲示板とか専スレに書いた方がいいだろうけど
レビューは全然おkだろ
んじゃ、とりあえず書き換えてたぶんだけ 俺もjFD2使ってみた 前の人のレビューと重ならない気づいた事を書いてみる 立ち上がってからは異常に軽い、主にキー操作主体 12345のキーで一列表示、二列表示と簡単に切り替えられる で、1なら1を連打すると表示形式が4段階変化する。なれれば便利だろう ピリオドでサムネイル表示の切り替えだが、サムネイルが速いのでちょくちょく切り替える気になる Treeって機能は何をするんだろう?まだ実装して無いだけ? 「ディレクトリ指定のダイアログにゲッと思ったが、ファイル名補完が使えて納得」と書いてる人もいるが さすがにフォルダ指定は簡単なフォルダツリーで選べるといいのに(補完が使えるのも重要なんだろうけど) 一回立ち上げた本体から別ウインドウが開くのは速い、 でも本体を別にもう一回起動すると最初の起動と同じだけ待たされる 複数ウインドウを開いてても、タブを開いた順番にタブの通し番号がついてる (片方のウインドウにタブ1,3,4,7とかなる。これって将来的になんか使い道があるんだろうか?) 長すぎるファイル名とか表示幅を超えると見えないのでWindows標準の「プロパティ」を呼び出せるといいな ま、書きかけだったんでこんな感じです。「思ったよりも」いいソフト。俺はまだ乗り換えないけど ver1待ちかな
上げた情報、要望全部完全に吸い取って、自在なカスタマイズで 誰でも納得な神ファイラーになったりしてねw
307 :
jFD2作者 :2007/11/04(日) 14:08:02 ID:x8g7t6CW0
>>305 結婚しましょう。
今度は重婚ですが。
例によって全部に応えることは出来ないんですが、重要そうなのから
対応していきます。
Treeは自分が全然使わないんで実装してないんですが、考えます。
タブの通し番号は、コピーとかのダイアログでCtrlとその数字キーを押すと、
そのタブで開いているディレクトリが表示されます。
ただWindows VistaでCtrl+1がIMEのON/OFF切り替えになっちゃったんで
有効性が落ちちゃってるんですが。
>>306 これ、ちょっと設定ファイルを覗いてみたけど、カスタマイズ性、すごい高いよ
まぁドキュメントがそろって無いから、まだアレだが
スクリプトも組めるみたいだし、分岐とかループとか制御できるんだろう。今後に期待
>>307 お疲れさん、がんばってね
結構詐欺スレは此処でつか?
総合スレで気に入ったユーザー同士のやりとりが頻発する ←今ココ ↓ 単独で需要あるかもしれない、という空気になる ↓ テンプレこんな感じでどーよ?と具体的になる ↓ 「単独スレ建てました、よろしく」とちゃんと告知する ↓ 単独スレでユーザー同士のやりとりの最中、作者っぽいひとがアドバイスしたり更新内容で反応あり ↓ なんとなく非公式掲示板っぽい進行になってマターリ
ファイラーを個人で使うのはもちろんだけど 仕事で使ってる人ってどれくらいいるの? Windows標準以外の方法でコピーとか 本当に正しくコピーされているか不安だったりしませんか?
何を言ってやがりますか?
そんなのが不安なら windows使わない方がいいのでは?
全くだ cmdで操作しているのだろうか、と揚げ足をとってみる
気持ちはワカランでもないが ちゃんと「コピー、移動はWindows標準の動作で行う」とか そういうオプションがついているものもある それ以外のファイラーでも、ベータ版とかでなければ そんな初歩的な作成ミスは無いと思うぞ
ウチで使ってるファイラーにも、「ファイルのコピーにWindowsAPIを利用する」って設定項目があるけどね。 デフォで無効だし、ウチでも無効にして使ってるけど。 つか、DOS時代のファイラーでも、COMMAND.COM内蔵の「COPY」コマンドとか、OS標準付属ツールのMOVE.EXEとかXCOPY.EXEとかを 内部で呼び出して使ってるファイラーなんて殆ど無いと思うけどなぁ。
>>317 DOS時代のファイラにバグがなかったと言い切れますか?
Windowsだって毎月のようにアップデートがあるのだから、そりゃバグはある(った)だろうよ。 ソフトウェアには絶対安全なんて事はないのだから、安心なんてなおさら存在しないよ。 となると、安心度と各自が使いやすいと感じるの操作性を天秤にかけるしかないだろ。 「絶対安心」なんかを求めるのなら、ベンダーのソフトでも使ってください(少なくとも何らかの保証はあるでしょう)。
>>318 >DOS時代のファイラにバグがなかったと言い切れますか?
何か、意図が伝わってない気が……。DOS時代のファイラーは安定してたって言ってるんじゃないよ。ファイラーってのはDOSの頃からそう言うもんだって事。
つか、DOS時代のファイラーなんて、ファイルのコピーをOSに任せるだの任せないだのってレベルじゃなくて
OSの用意したファイルシステムアクセス機構を無視して、FDD/HDDにセクタアクセスかけて速度を稼いだりしてるのが普通だったしw
つか、「ファイラ(つか、コンピュータプログラム全般)にバグがない」なんて発言自体が間違ってる。
そう言う発想ではリスク管理なんて出来んよ。つか、ファイルが壊れる要因なんてのは、フィルコピープログラムが腐ってるなんて理由じゃなくて
記憶装置の動作異常とか、バス周りでデータ転送異常とか、ドライバが腐ってたとか、もっと下の階層が理由な事が殆どだよ。
なんだ、この流れw DOS時代のファイラでもCOPYコマンドを使うものもあったし 好きなコピープログラムに変数つきで渡せるものもあった そんなに気になる人なら、設定ファイル書き買えて コピー後にコンペアする仕様にして使えば良いんじゃない? ほとんどのファイラーでできるでしょうが (そんなものメンドクサイから誰もやってないだけの話)
コピーをより安全にするという霊験あらたかな壺があるんだけど 君なら特別に20万で譲るよ
EMCの社員とかが買うよ。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/05(月) 20:45:59 ID:/J6EcWND0
>>311 が心配してんのは、
コピー中なり移動中なりに何らかのエラーで強制終了した場合に、
参照元もろとも壊してしまうようなことが無いか、じゃないの?
この手のエラーは自前のファイル操作系にはつき物でしょ。
さすがにそれは深読みしてあげすぎだろうw まぁ本人じゃないからわからんが
要望全部満たそうとすると恐ろしくバギーな代物になりそうだが。 夢の・・・というより悪夢だ。
フリーソフトの開発段階とか見てると うまくユーザーのわがままを切り捨てられるかにかかってると思う jFD2はスクリプトとか用意してるみたいだから 「必要だったら後は自分で追加してください」でいいと思う Groovyググって見たけど、外部スクリプトとしては良さそうだった 素人目にはRubyにちょっと似てる Javaとも親和性が高そうだし、正規表現なんかも素で使えるみたいだ 高機能そうだから、今後に期待したいところ
スクリプト系は大概一つ二つ慣れればどれもなんとなく使えるようになるけど、 並行利用してると細かい違いで混乱するから困る。配列とかセミコロンの有無とか。 PPxみたいにWSHで使えるものは全て使えるとかだと有り難い。 あーでもマルチプラットフォームだとそうもいかないのかな。
今日は休みなので 最近流行?のjFD2試してみるかな でもJavaかー、、まだちょっと半信半疑
>>311 コピー・移動は、そもそも専用ツールに丸投げw
エクスプローラ含めファイラなんかに任せてられるかってのプッ
ファイラーに抱く不信感ほどには専用ツールに対するそれには抱かない、と。笑っちゃうほど説得力に富む示唆ですね。
いい加減電波は他で垂れ流しとけ
マルチプラットホームのJavaに期待して、jFD2をLinuxで使ってみた。 環境はDebian lennyのJava(TM) SE Runtime Environment (build 1.6.0-b105)。 起動自体は問題ないが、日本語が化けて何が何だか分からない。 速度はまあまあのようだし、このソフト自体は悪くないと思う。 最近になってやっとソースがGPLになったばかりだし、 LinuxのJavaには期待していなかったが、ここまでひどいとは。 日本語フォントに対応していないのなら、何のためのUnicodeだか分からん。
335 :
334 :2007/11/06(火) 14:49:14 ID:+EiPUf/F0
俺もjFD2試してみた@Vista やっぱり起動は待ち遠しいな、でもいったん立ち上がると軽い あぁ、なんか懐かしい。UIは、まんまFD(笑)ちょっと涙出た これいいな、速いよ、表示の切り替えとかも 画面表示を自動で再更新しないところとか スクロールせずにページ単位で表示切替だったり そういうところが速さにつながってるんだと思う FD時代の「あ〜、こんな事できればいいのに〜」って所に手が届いていて FDからWinFDへ「チッ、金取るのかよ」って乗り換えなかった俺には 長い長い回り道をして再開した恋人のような気分、ちょっとオーバーかw (ちなみにFD→VZファイラ→FD→卓駆→WZファイラ→まめ、という個人史) 設定ファイルが変なとこにあったり、ドキュメントが少なかったり、難はあるけど ver1になったらなんとかなっているだろう、たぶん 結構期待してる、俺は将来メインで使いたいと思った。 みんな乗り換えるかどうかはともかく、DOS時代の原初のファイラー気分に浸ってみるのをオススメ
作者たん一連のレスを読みながらPCの向こうでニコニコしてそうだなw もう少し殺伐としてるのが普通だから異質な流れではあるけど たまにはこんなのもいいか
さて、そろそろ単独スレでも作ろうか
単独スレを立てると新しいファイラ意見要望スレ並みに過疎って絶望を味わいそうだな 先ずFD派生ファイラスレみたいなのを立ててそこで殺伐としてもらおうか まぁ知らんが
なんでそんなに早漏なのか、と せめてver1まで待ってやれよw
まぁ普段過疎だし、多少はいいな。 使ってないファイラにも興味もてるし。
マウス操作主体のファイラーの最高峰と言えば迷わず, MacOSX Leopard Finderを挙げる所だが, キーボード操作主体となると悩むな。
どんなもんかとWikipedia見てみたけど、そそられる機能がないなあ。どんな所がいいの?
344 :
jFD2作者 :2007/11/07(水) 02:26:55 ID:QCSLTmUs0
遅くなって済みません。 呼ばれてないかもしれませんがjFD2作者です。 イーモバイルが書き込み制限食らってるし、職場の回線はプロキシが 蹴られてるみたいなんで、外では読めるけど書きこめないんです。 誉められ慣れてないんで、ニコニコするよりもむしろ逆上してます。 どどどどうしよう、みたいな。 とはいえ好意的なレビューはとても嬉しいです。 励みにして改良していきますので、これからもよろしくお願いします。
ぎゃくじょう ―じやう 0 【逆上】 (名)スル かっとなって頭に血がのぼること。激しい怒りなどのために、すっかり興奮して取り乱すこと。 「―して切りつける」 三省堂提供「大辞林 第二版」より 怒ってどうするw
なんか面白い作者さんだw PPxの作者さんの淡々とした感じも好きだがw
ただのド阿呆じゃないかなぁ・・・
つまらない人間より阿呆のほうが楽しい
逆立と書きたかったのか
逆上がり
逆上する作者、ワラタw もっといじり倒してみたいんだが もちっとドキュメント書いてくれると遊びやすいんだが 次回のバージョンに期待>jFD2
喜びを通り越したwwwwww
353 :
311 :2007/11/07(水) 08:19:48 ID:7mIIvxQE0
ファイルコピーの方式についてkwsk>jFD2作者
>>353 今までの流れを踏まえて、お前はこれ以上何を聞きたいんだ?
下手すると逆上されるぞw
これ以上からかうと大車輪しそうな勢いだな
花びら大回転でお願いします。
逆上のサクーシャア
jFD2が3倍速くなったら使ってやるよ
誰がうまい事(ry
360 :
jFD2作者 :2007/11/07(水) 23:28:43 ID:QCSLTmUs0
だいたい阿呆の作者です。
>>345 別に怒っちゃいないんですが、これ以上なく取り乱してます。
>>351 ドキュメントは準備し始めたんでお待ちください。
需要がありそうなカスタマイズやスクリプトの説明から書き始めます。
>>353 ファイルのコピーについては、Java内部で処理してるんで
シェルの機能は使ってないです。
普通に、コピー元ファイルを読み込んではコピー先に書くのを繰り返して
最後に属性をコピーしてるだけです。
絶対にバグが無く、絶対にファイルが壊れることがないと言う気は無いですが、
それはシェルも含めてどんなソフトも同じと思いますよ。
>>354 はっはっは、どんなおもしろ危険人物ですか、僕は。
>>358 赤い壁紙提供しましょうか?
やばいな…作者良いな… あふと併用してみようかと思ってきたぞw よし!いれてみますん
総合スレで気に入ったユーザー同士のやりとりが頻発する ↓ 作者萌え発生 ←今ここ ↓ 以下略
消えうせろ
俺はDOS時代はもちろんFDだったのでキーボード派なんだけど Windows歴が長くなるにつれて「キーボードメインだがマウスも使う派」になった jFD2いれて使ってみて、結構使える、キーボードメインで速えー、と思ったが 現行Winで他ファイラでバリバリキーボード派の人から見るとどうなんだろ コレくらいの速さは当たり前なのかな? つか「古臭い」仕様なのかな? そっち側からのレポート聞いてみたいな
むしろFD系という名前だけで古くさい と思っちゃうんではないですか。イメージ的に。 黒画面に文字だけ、下の方に昔のワープロだか8bit機だかみたいなファンクション一覧があって 会社の古くさいコンソールみたいな印象
そっかー、確かに古臭い名前だよなw 実際デフォルトでは黒画面に白文字だけだし ま、一応背景に画像貼って色使い変えたら結構派手になった とは報告しておく、ただしアイコンはない(サムネイル表示はある)
ここのところファイラー、特にキーボード系の更新が多くてなんかオラワクワクしてきたぞ。 内骨格、jFD2、PPx、DF、Afx、…… エクスプローラ(マウス)系だとX-FinderやQT Tab Barとか?
あふ作者は次世代あふをほのめかす発言してるよな
>>365 それがいいからみんな使ってるんじゃないかね
FDと言われてパッとしない世代はほとんど使わんと思う
>>364 Windows歴はWin98からの人間です。4年前からあふを常用始めました。
(その前はエクスプローラ。FDと言われてパッとしない世代です)
jFD2をちょっと試したけど、正直使い慣れてない事もあって、
あふ(2画面ファイラ?)に比べてあまりアドバンテージは感じません。
表示速度に関しても、若干遅く感じます。
古い物を知らないので、特に古臭さは感じませんが、マウスが使えるなら
マウスジェスチャー使わせて欲しい。
ちょっと魅力な所がhttp、ftpに対応してる所ですね。
Webdrive + あふ みたいなのを単体でできると凄いかも。
でも、やっぱりWindows上ではあふから離れられないかな。
と、色々書いてたら、ただのクレクレ君になってるじゃん!
> FDと言われてパッとしない世代 ('A`)
ファイラって使わないヤツは全然使わないよな
まあテキストエディタとかと一緒で、無くてもOS標準のソフトがあって それがなきゃ出来ない、ってことでもないからね。 メモ帳で満足できなくてエディタを探し始め エクスプローラーに不足を感じてファイラを探し出すんだろう。
エクスプローラもファイラ
「ピンとこない」と言いたかったんだな
エクスプローラってシェルじゃないんだっけ
シェルの部分とファイラの部分がある
ファイラー総合スレって殺伐としてるな、と常々思っていたが エディタスレ見てみて、ここってまだまだ捨てたもんじゃないな、と思った ここの最近の流れで和ませてもらっている。ホンワカ
エディタスレのあれは伝統だから気にスンナ あの程度は気にせずに話しを進められるのが普通なんだが、 今回は珍しく耐性がない奴が混じってたようだな。
ここはマウス派とキーボード派とかで 「ムキー!出てけ」「アッー!出てってやる」 とかのケンカは無いの?
とりあえずお前は出てけ
スマン、出てくw
FDの人気に嫉妬。
FDあたりをバリバリ使ってた人は 今では何を使ってんの?あふとか? それともjFD2待ち?
自作
ちょっと前に肉骨粉てファイラが出たよ
何回聞いても凄い名前だ
なぜか64bitネイティブ版が出揃っているのはFILMTN系だったりする。 FD派の保守振りが目立つ。 ただ一人を除いて。
389 :
jFD2作者 :2007/11/13(火) 02:10:19 ID:S1BXsJsr0
おつおつ
君はいつも深夜に出てくるんだなw
>>389 乙です
テンキーなんかはVK_NUMPAD1
DelキーなんかはVK_DELETEとかって理解でオーケー?
393 :
jFD2作者 :2007/11/13(火) 23:46:03 ID:S1BXsJsr0
>>391 最近帰りがやたら遅くて、しかも会社の回線、イーモバイル共々
2chに蹴られてるんでこの有様です。
ぶっちゃけ睡眠不足で、さらに風邪引いてるみたいなんで朝型生活に
切り替えないとそろそろ死ぬんで今日は寝ます。
>>392 オッケーです。
いじり倒しちゃってください。
2ちゃんブラウザにV2C使いはじめてからJavaアプリについついひかれてしまう・・・ jFD2も使ってみるか
395 :
jFD2作者 :2007/11/16(金) 03:45:11 ID:ELLzbJa30
深夜にやってくるjFD2作者です。
ベータ10出しましたんで、暇ならいじってみてください。
これ入れると、キーカスタマイズがデフォルトに戻っちゃうんで
(同じディレクトリに古い設定ファイルのバックアップが残るんでコピペしてください)
ご了承の上使用してください。
ここで出た要望では、テキストビューアで自動文字コード判別、行数表示が
入っています。
じゃ、寝ます。
http://ikemen.googlepages.com/jfd2 >>394 V2Cよく出来てますよね。
僕も使っています。
良かったらjFD2もよろしくお願いします。
おぉ!
>>395 乙です
ちょっと使ってみますね
いじり倒してから感想書きます
X-Finderのカスタマイズ性が便利で長らく使ってましたが、Vistaと相性悪い?のか落ちまくりです。乗り換えようと思うのですが ファイル形式に複数のアプリケーションを簡単に関連付けられて、簡易ブラウザとしても使えるようなソフトって何がオススメですか? 出来ればVistaで安定してるもので、動作が重くても、海外製とかでもおkですのでよければ教えてください
「簡易ブラウザとしても使えるような」ってのが敷居高いと思う X-Finder使い込んだことないけど、どういう機能? 画像ビューアーやテキストビューアーみたいにhtmlを表示できればいいの? (だとしたら、重いけどまめFileかな) それともそこからドンドンと普通のブラウザみたいにWEBめぐりできるようなもの?
Javascriptのon/offとか付いてる 普通のタブブラウズ機能 ただし、あくまでもファイラーなんで凝った機能は無い x-finder以外でそれが出来るのはしらない
>>398 アドレスバーにURLを入力したりするとIEコンポーネントなどで普通のブラウザとして表示できたら嬉しいです。
ウェブサイトをそのままお気に入りへ登録や、Google検索なんかもワンクリックくらいで出来たらX-Finder並だと思います
>>400 ちなみにまめだと、htmlなんかをプレビューはできる
そしてビューアー起動すると、軽いが低機能なhtmlビューアーが立ち上がる
一応その中で他のリンクに飛べたりする
アドレス部分にURLを入れるとジャンプもできる
お気に入りはIEあたりから直接引っ張ってきてるっぽい
検索ボタンがあったので押してみたら、なぜかMSのLive Searchへジャンプしたw
まぁ、お世辞にも使いやすいとは言えないシロモノ
もちろんタブはない(複数起動はできるが)
と、ここまで書いてきて、果たしてこれはファイラーの仕事なのか?とふと思った
まめのはx-finderの代わりにはなるまいて・・・ 結論 いいこと思いついたお前、PCにタブブラウザとファイラーを別途で入れろ
Vistaにしなきゃよかったのにw 新しい物好きのマヌケは痛すぎる
>>402 「いいこと思いついたお前、」のフレーズに反応するようじゃ、俺もまだまだだ
はっきり言って作者がくるなら専用スレ立ててそっちでやってほしい
>>401 >>402 そうですよねw
ファイラーでブラウズするもんじゃないのは分かってるんですがあると便利ですぐ使うクセが出来てしまっていたので・・。
ブラウズも出来るようなファイラーはあんまりないみたいで・・、その他の条件で色々使ってみて判断してみます、ありがとうございました。
>>406 ちょっと待ってれば楽さん対応してくれるよ
>>407 htmlビューアーにタブなんてついてたっけ?
うちじゃ複数起動するだけなんだけど
ひょっとして本体の事言ってる?
専用スレが必要な程ファイラースレは求められていない現実。
SeeZってVixの仲間みたいなイメージがあったけど そんな機能もついてたのか ちょっと試してみようかな
>>400 >>406 ・X-Finderの最新バージョンはVistaと相性悪いらしい(詳細は公式サイト)
・互換モードでX-Finderを実行すると良くなることがあるらしい(どこかに書いてあった)
互換モードについてはWindowsのヘルプ参照
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/18(日) 11:41:10 ID:5e78WnPZ0
macみたいにツリー状にファイルもフォルダも表示される2画面ファイラってないでしょうか? ディレクトリ整理するのにいちいちフォルダを行ったり来たりするのが面倒なので、 macのように全体が見えるファイラがあればなぁ、と思ったんですが…。
vistaのエクスプローラが使いにくく、ファイラーを探してるんだけど、 ・ツリー表示部分に横スクロールバーがでる ・ツリー表示部分が非表示にできる ・ファイルの追加等を行うと勝手に並び替えが起こらない ・タブがあったら嬉しい 特に高性能じゃなくていいんだが、お勧めなのない?
SeeZ なかなか面白い、他ファイラにプラスして使うとか。
418 :
414 :2007/11/18(日) 13:16:31 ID:5e78WnPZ0
>>416 X-Finderってフォルダツリー+ファイルビュー2画面だと思ってたんですが、
もしかして、ツリー上にファイル&フォルダを表示する機能があるのでしょうか?
表示を切り替えてもそれっぽいのが無かったもので…
>>416 これって、タブ複数に対してツリーが共有?
独立させるオプションが見つからない。。。
>>420 わざわざ該当記事の提示ありがとうございます。
説明不足&認識不足でした。すみません。
フォルダツリーにファイルを表示する事で、
多少希望には近くなったのですが、希望とは少し違っていました。
macのファイラの機能のうちほしかったのが
「展開したフォルダ以下でツリー表示が行われる」
という部分だったのです。
必要なフォルダのみのツリーを2つ並べて、
フォルダ構成をいじるのが直感的でやりやすかったので、
それが出来るファイラが無いかな…と思ってたのです。
説明が下手で申し訳ありません…。
>>418 メニューバーの表示 > フォルダ ツリー > ファイルを展開 じゃないかな?
違うこと言ってたらすまん
423 :
414 :2007/11/18(日) 13:47:56 ID:1I+p2X1l0
>>422 申し訳ありませんが、ぜんぜん違います。
キッパリ(笑)
>>418 川)ノ 詳細ツリーはどうかな
タブの右クリック→詳細ツリーにチェック
426 :
414 :2007/11/18(日) 14:46:11 ID:5e78WnPZ0
>>425 おおおおおおおおお!
これです!この機能がまさにそうです!
ていうか、またもや自分の認識不足でした。
皆さん、本当に申し訳ございません。。
X-Finder凄すぎました。
>>415 >・ファイルの追加等を行うと勝手に並び替えが起こらない
X-Finderはこれアウト。その条件に該当してるのはavestaじゃないかなと思う
というかファイラーのほとんどがexplorerみたいに自由に並べ替えたりできないみたいなんだけど
ソートされず自由に並べ替えできて、表示方法で並べて表示が選べるタブファイラないですか?
>>428 個人的にはそれはOKでした。
が、
>>420 の画像が表示させずツリーの独立がイマイチ良くわからなかったので、
他を探して、SeeZに落ち着こうとしている。
欲を言えばキーのカスタマイズがほしかった。
sleipnirで右クリック推しながらホイール上下で進む・戻るを設定しているのですが これができるファイラありますか?
>>429 今見たら画像見れるぞ。
ちなみに"表示"→"フォルダツリー"→"常に単一のツリーを開く"で希望の動作になるはず。
SeeZも悪くないがキーカスタマイズも求めるならX-Finderのほうがいいと思う。更新頻度も高いし。
>>430 まめ使ってた時はマウ筋でやってたよその動作
だいなに乗り換えたけど
>>431 画像はこちらも今確認出来ました。
「常に単一のツリーを開く」はちょっと。
イメージ的にはSeeZやまめFile5な感じが良かったのですが。
>>434 リストビューと関係ない場所を開きたいんなら、"連動"のチェックを外せばおk
>>435 えーと、説明不足すまんorz
連動はしたいんだけど、ツリー表示をタブごとに独立させてほしいんだ。
根本的になんか間違ってるのか?
439 :
430 :2007/11/19(月) 02:22:36 ID:Pckl1BdH0
>>437 Avestaスレを見ると、できないようです。皆、Ctrl+ホイールなどで代用しているそうです・・・
つかってなくて発言するけど、Ctrl+Tabかなんかタブ移動のキーがあるはずだから マウスジェスチャでそれを指定すればAvestaに限らずほとんどのファイラでできると思うんだけど
>>439 デフォルトが右クリック推しながらホイール上下で進む・戻るなんですけど・・・
と思ったらお前が言ってる進む・戻るはタブの方かよ
442 :
407 :2007/11/19(月) 07:42:01 ID:Spy/zMja0
>>409 本体のことでした。良く読んでなくてスマソ
443 :
430 :2007/11/19(月) 14:19:59 ID:Pckl1BdH0
>>441 失礼しました。できましたね。
ただ、ホイールを離さないと効かないのが煩わしいですが
いろいろ試してみたけど、XPまでのエクスプローラが一番使いやすい。 慣れているだけかもしれないけど。。。
>>444 言い回しからしてVistaを触ったってことか?
VIstaのエクスプローラーは、数日使ってたら慣れたな ちょっとお節介な感じもするが、結構便利 「フォルダへコピー、移動」がついただけでもだいぶ違う ファイラー開いてないときとかにイライラする事が少なくなった
FileVisor5ずっと使ってきたけどこの度乗換。 X-Finder一番名前あがってるから試したげど、 ビューア、圧縮関係弱くないか?。軽さはいいけど。 ビューアと軽さはあふが一番よかったけど、まめ5にしました。
まめは人気高いね。
VistaのエクスプローラってNextSTEPのパクリだから,慣れ以前に 郷愁すら感じた。
>>450 あぁ、なるほど
昔々、Macのフリーウェアで、ああいうタイプのファイラーがあったのは
Next→Apple繋がりだったのかな?
納得
NextSTEPとやらを使ったことはないが、ようするに糞ってことか?
どう読めばそういう結論になるのか不思議
そういう年頃なんだろ
Vistaのエクスプローラはカスタマイズできて使いやすいと思うが XPに比べて、だけど。 最初は気が付かなくて使いづらそうなイメージあったけど
まめはツリー表示がいらないんだけどなぁ
今日ここを読んで、はじめて知った。 Vistaのエクスプローラは… ・よく使うフォルダを「お気に入り」として登録できる ・アドレスバーの▼マークでフォルダ移動がわりと楽 ・右上の検索ウィンドウでフォルダ以下の検索ができる …ひそかに、かなり優秀だな。 あとは、タブ型にしてくれるといいんだが…(ファイル移動のため等)
> ・よく使うフォルダを「お気に入り」として登録できる > ・アドレスバーの▼マークでフォルダ移動がわりと楽 XPでもできるけど
「アドレスバーの▼マークでフォルダ移動がわりと楽」 これは履歴じゃなくて、パスの好きなところから分岐できるって事だと思う
>>457 そうなんか。進化してるな
IE6→7でもかなり進化したし、何気にやることやってるじゃん>MS
IE7もタブついたし、いずれファイラも・・・
IE7はタブ付こうが"application/xhtml+xml"に対応してない時点でWEBブラウザとしては論外
最初に触ったコンピュータのOSはNextSTEPだった 懐かしい
NeXTは憧れだったな
漢の証だったな
あー、vistaのエクスプローラでもツリー部分非表示に出来たのか。。。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/22(木) 02:05:55 ID:PWLaKhui0
いろいろ使ったがMDIEが最高だな
空気の読めない唐突さに、ちょっとだけ憧れる
空気?なにそれ
でもそんなの
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/22(木) 21:23:53 ID:9KPuvn210
Vistaエクスプローラの問題点 ・開くたびに勝手に表示設定を変えるに、表示設定を覚えない。 ・詳細表示項目も勝手に入れ替わる。 メディアファイルがあるとタグとか評価とか出てくる…いらんっつーの。 ・自動でソートが掛かって新しいファイルが埋もれる ・ファイル名以外の項目にも選択判定がある為、 複数ファイル選択をしようとすると予期せぬドラッグになる ・ファイル削除した際に全ファイルの表示が消える事がある。 ※表示から消えるだけでファイルはある。更新すると出てくる。 気付いたのはこんなとこか。 インクリメンタルサーチは速度、レスポンスともにかなり良いし、 パスの途中分岐なんかも面白くて良いんだが、 問題点が多すぎて辛い。
ファイラースレで何言ってんだか。
エクスプローラより使い易いものがないこの現実
自分で現実とか事実とか言う奴はどれも的外れなことを言う。
じゃあ自分で作るしかないな
不満がある人は何が不満なんだろう? 俺にとっては、最近のファイラーは機能過多で 遅くない分には、もう充分使いやすいんだけどな ファイラーは基本的にファイル一覧を表示して、マークした物を 別のツールなりコマンドに渡すだけが本来の役割だと思ってる こんな俺は少数派なのかな
>>478 Vistaは知らないけど、XPのエクスプローラーは単純に重い。
それと挙動がよくわからん時があって、調べるのが意外に大変。
不満はそれくらい。
エクスプローラー以外のファイラを使用している理由は軽くて
ヘルプ他の情報源だけで大抵の事が解決できてるから。
それにプラスして圧倒的な機能的メリットがあるので。
・・・とここまで書いたのはいいが、エクスプローラーに不満を
言ってる人向けのレスじゃなかった?
ていうか突発的な独り言?
>>479 いや、まぁ(エクスプローラーを含む)各種ファイラに不満タラタラの人たちへ、ってことだった
最終的には
>>477 って言われたら、それまでなんで
現状、標準が嫌な人も使いたい物を好きなだけ選んで使える時代に
何に不満があるんだろう?ってジジイの独り言だと思って頂戴w
>>480 レス間違ってなくてよかた。
>現状、標準が嫌な人も使いたい物を好きなだけ選んで使える時代に
>>473 の人が該当するかどうかわからないけど、仕事では使いたい物を
好きに使えるなんて人は、これからどんどん減っていくだろう。
漏れは職場じゃエクスプローラーを嫌々使ってるよ。
なるへそ、職場で禁止って場合があるのか うちは幸いそんな事は無いけど 最近の風潮からいったら いつかフリーウェア禁止の令とか導入されるのかな うー、ファイラとエディタとコマンドプロンプト用小物を封じられたら仕事できんがな なるほど、そんな状況で頑張らなきゃならん人もいる、ってことか
>>480 「おれは満足してんのに何でお前らは満足しないんだ」
って風にしか見えないんだけどw
思考停止も良いけど、
それを押し付けられても困るよ^^
うちなんて外部とネット繋がっとらんよ 慣れたファイラとテキストエディタ使えればどれだけ仕事がはかどることか 扱ってる業務が業務だけに絶対無理だが
うちも基本オフライン つーか決まったソフトしか使わないからファイラとか職場では要らんな
>>483 いやいや、まったく
「おれは満足してんのに何でお前らは満足しないんだ」
ってことなんだけどねw思考停止か、うん、そうかも
みんなファイラーに望むレベルが高えなぁー、って思ってるだけ
不満がある人がいるのも、もちろん理解できるんだけど
このスレや各ファイラスレであがる要望を見てると
最近「それってファイラーでやるべきことなのか?」って思うことが多くてね
デフォルトのファイラー(というかシェル)より高機能でないと,わざわざ別に 用意する意味がなくなるからな。
>>484 モレより気の毒な人だ(泣)
ウチはWebだけproxy経由で繋げる。
ソフトウェアも辛うじてテキストエディタとコンソール接続ツール(TeraTermとか)は
大体許される。
その他に絶対必要だという事でcygwin使う許可取ってる。
これ一つ許されてると、cygwin経由で使うツールは全部同じ物という事で
後からでも色々追加しても文句言われないので便利。
あとはcygwin(CUI)で使える便利なファイラがあれば・・・。(高望みか)
>>487 これほんとなのかw フォーカス移してもアクティブになってないってさすがVista様w
そんなときはこのスレで紹介しているファイラーを使えば大丈夫! 今ならなんと
>>489 >あとはcygwin(CUI)で使える便利なファイラがあれば・・・。(高望みか)
FDclone試してみるとか。
別人だが Cygwin-JE系のサイト、なぜだか最近FDcloneだけ落とせないことが多い気がする なぜだ? 昔落としたのがあるから不自由はして無いけど、、、 FDclone、オリジナルのFDと比べて速さはさすがに望めないが いろんな便利拡張がされてて使いやすかった気がする
>>487 オレには理解不能だが、何かしらのデザイナーの意図があるのか?
いくら考えても解らん・・・・・・・
>>492-493 FDと聞いて知識は持ち合わせていてもピンとこない世代です。はい。
Win上で普段あふ。を使っていて、最近ちょっとjFDを使ったくらいです。
だから、FDclone、mfiler2をいずれLinuxの"X"上で使おうかな、とは思っていたけど、
CUIで使えるは思いもよりませんでしたorz
早速試してみます。THX!
>>497 mfiler2はcygwinでも動きます。
コマンドラインでUNIXコマンドも実行できるので
プログラム開発なんかには便利かなと思います。
ただし、漢字ファイルはcygwinのバグで2バイト目が\の漢字を含む
ファイルは扱えません。これはbash, fdcloneも同じです。
cygwinのファイラと言えば mcが標準で入っている気がする
500 :
497 :2007/11/25(日) 21:28:02 ID:9YBgiuNU0
>>498 作者様からレスもらえるとは感激です。
昨日から悪戦苦闘してるのですが、本スレで相談させて下さい。
>>499 レスどもです。
せっかく教えて頂いたので使ってみましたが、
日本語の文字化けが解決できなくて断念。
mfiler2の本スレってどこだ? Cygwimスレってことか、、、でもどっちの? って思って探したらLinux板にあるのか! 犬板、今まで読んでなかったぜ、損した
さて、beta10がでたっきり話題が出てなかったjFD2を使ったレポートでも、、、 某まめ5がVista上で遅いのでサブファイラーとして使っている まめが固まってるような状況でもサクサク動いてくれてるので重宝してる beta10になって外部コマンドのフルパス変換のバグが直ったのは歓迎 これでAlt+キーに何でもかんでもアプリを対応付けられるようになった、便利 テキストの自動判別、無事に動いています、誤認識もいまのとこぶつかってない 行の表示がついたのは便利、右上に文字コードとともに表示される仕様 でも本文左とかにズラーっと行番号打ってあってもいいんじゃないかな? あと、外部コマンドでビューアーの現在表示中の行番号が 変数でエディタとかに渡せると何かと便利になると思う 「サムネイルモードではファイル名以外の情報を表示しないように変更」っていうのは やってみて大正解だと思う。サムネイル表示、かなりの高速化。バンバン切り替える気になる ふと思ったんだけど、フォルダを選択中に「このフォルダを新しいタブで開く」とかあれば便利なんだろうなぁ 妙に力の入ってる画像ビューわーだが、速くていい でも個人的に何でも全画面で見る派なので画像ビューア/Viewerスレで 291さんに作ってもらった2Pic.exeと併用しているのは内緒だw いつものように単なる使用感レポートなので、作者さんには気にせず自分の作りたい物を作ってクダサイ
随分偉そうだな
> 2Pic.exeと併用している 内緒になってねぇw というか今それ落としにいたけど高機能っぷりに驚いた。
>>504 俺、そのスレの300なんだけど
「こんなの欲しいなぁ」って言ったら
即効でつくってくれた人が二人もいたので感動したw
しかも日に日に高機能になってバグが取れて愛用している
ファイラーの外部ビューアーに便利
>>505 これほんと凄いな。まさか2同時再生まで出来るとは。
>>505 ファイラーから呼び出すには最適って感じ
どんどん次のファイルに移れるし、回転、二画面同時表示もできる
向こうのスレでは好評とも不評とも言えない感じだったが
組み合わせによっては重宝するな
ファイラースレ向きのソフトではあるかもしれんが ビュアースレ向きのソフトじゃないな。
即席で作ったの?>2Pic すごい・・・
511 :
jFD2作者 :2007/11/27(火) 14:48:41 ID:VPAb1tlF0
>>502 2Pic.exeいいですね。
シンプルでどのファイラーとも相性良さそう。
2ファイル同時表示がかなりナイスでjFD2にも取り入れたいんですが、
ファイルの扱いが違うんで厳しそうです。
全画面表示はjFD2にもあるんですが(Aキー)、これは駄目でしょうか?
あと、行数表示は僕も左側に出したかったんですが、ちょっと問題
(ライブラリのバグ?)にぶつかって今の形になってます。
文字コード判別はMozillaのライブラリを使ってるんですが、かなり正解率
高くて重宝してます。
>ふと思ったんだけど、フォルダを選択中に「このフォルダを新しいタブで開く」とかあれば便利なんだろうなぁ
それいいですね。
検討してみます。
おぉ、作者さん、乙です 全画面表示っていうか、全画面への自動拡大縮小が便利なんだと思う>2Pic.exe (特にアニメGIFの全画面自動拡大再生って、他にあんまりない気がする) jFD2も回転とかできるから、惜しいところです っていうか、自動拡大縮小と、2画面表示切替がjFD2についたらミーヤがいらなくなるw これからも開発頑張ってください
ちなみに俺も全画面派だけど jFD2のビューアーは書庫の中も覗いてくれる利点があるので 併用中です
514 :
jFD2作者 :2007/11/27(火) 15:33:20 ID:VPAb1tlF0
あ、なるほど。 全画面に縮小するのはあったんですが、拡大するのはありませんでした。 導入してみます。
515 :
jFD2作者 :2007/11/28(水) 02:43:54 ID:gTP03IqY0
jFD2のベータ11を公開しました。
リクエストのあったグラフィックビューアの拡大付き全画面モードを入れてみました。
Aキーで
ウインドウモード→全画面モード→拡大付き全画面モード
の順に切り替わります。
あと、スライドショーも実装しました。
Sキーで起動します。
その他、キーボードフォーカスの有無の表現を変えてみたんですが、
これどうでしょうか?
意見をもらえると嬉しいです。
http://ikemen.googlepages.com/jfd2 >>512 2画面はちょっと考えさせてください。
ビューアは一度に1ファイルしか開かない前提で設計してるんで、どう組み込んだもんだか、
そもそも組み込めるのか考えあぐねてます。
ちなみに僕は漫画データは90度回転させて片肘ついて読む派です。
>>515 開発乙です
すげー、開発ラッシュだなw
スライドショー&全画面に期待
落としたら明日一日かけて使い込んでみます
専用スレ立ててやれって・・・
>>515 使ってみました
スライドショー開始時に間隔を聞いてくるのが斬新でしたw
これ整数値しかダメなんですね。1.5とか0.7とかにしたい時もあるなぁ
あと、停止、再開させられないのが残念
でもサムネイル、自動拡大、スライドショー、回転、圧縮ファイル対応、と
ビューアーとしてだけでも結構秀逸なつくりだと思う
設定ファイル、好きに置けるようになったんですね
持ち運びに便利になるなぁ
そろそろスクリプト組んでみたい、、、
ドキュメントに期待です
お疲れ様
さすがに占有しすぎだなw
占有しすぎスマソ じゃ、別の話題で最近「凄い名前」ということで話題の内骨格も試してみたのでレポート フォルダ名やpathに日本語使うの嫌だな、と思ってたけど ちゃんと本体はcfilerという名前だったので安心 起動した第一印象は「画面ちっちぇー」だったwちゃんとタイトルバーに内骨格の文字もw もちろん可変可能なんだけど、基本的に設定メニューはz、Zで呼び出す形式の 隠しファイルのオンオフとフォント設定のみwあとは設定ファイルに書け、という硬派っぷり テキストヴューアは通常の別ウインドウで開くタイプ 行番号が左側に表示してある俺の好きなタイプ もちろんエディターに渡すことも可能 画像ビューアーは結構対応してるけど、アニメGIFは動かんかった (本体を全画面表示してると、ビューアも全画面拡大で表示、らしい。次のファイルへも行ける) 圧縮ファイルの中に潜ることもできるけど、なぜか対応形式が ".zip", ".tgz", ".gz", ".bz2"ということで.rarや.lzhの今後の対応に期待 音楽再生機能もあるけど、プレイリストの使い方がいまひとつワカラン 普通のファイラーのキーアサインのようでありながら Dでドライブ移動だったり、Bでプレイリスト表示だったり、意表をつかれた 他のファイラーの間隔でサクッと乗り換えるのが難しい マウスはほとんど使用不可能、公式にも書いてあるけど、あふっぽい感じですな Python書けないので、その辺の拡張は試してません 設定ファイルを覗くと「あふを呼び出すコマンド」とか設定されててちょっと笑ったw Enterキーの動作設定のフックなんかもわかりやすい表現で書かれてる わかんないことがあっても公式ページの説明が親切なので安心、って感じです Python使いの人は、バンバン拡張できそうなのでオススメ
522 :
jFD2作者 :2007/11/29(木) 09:20:25 ID:+/1v8B+o0
占有しすぎすまんです。 これラストにして自分でスレ立てようかと思ってたんですが、 早寝しちゃったら先に立ててもらっちゃっててすみません。 頂いた意見にはあっちのスレで返事書いておきます。
ここはひどい過疎スレですね
寂しくなるな……('A`)
ついに隔離しちまったか・・・ スレ落ちしないことを祈っておくよ
>>526 よさそうだが、日本語が化ける
日本語化もしてないし…
でもUSBメモリでも使えるようになってるのはいいね
>>527 unicodeファイル名に対応してないみたいだね。
ちょっと期待はずれでした。
たいてのファイラのタブにはカレントフォルダ名が表示されますが、 それだけだとちょっと目を離すとどこのフォルダだったか忘れがちです。 特にフォルダ名が同じだと・・・ 絶対パス(長すぎる場合は...などで一部省略)つきでタブの名前を表示できるファイラってありませんか?
X-finderでSet:Tabname=%Current%とでもやればいいと思ったが 挙動が理想のものとは違ってたな 色分けでもいいんじゃね?
UltraExplorerはタブ上でポップアップでフルパス表示してくれる。
>>529 MDIEは設定でフルパス表示にできるよ
ツリーを色々いじくれるのってないのかね。 お気に入りというか良く使うフォルダを複数ルートにしたりとか。
534 :
529 :2007/12/03(月) 21:42:19 ID:AEteki/u0
>>533 具体的になにをどうしたいかわからんけど
それはOS側でやればいいんじゃないの?
>>529 jFD2なら最初からタブがフルパスですよw
>>535 普通だと
デスクトップ┐
├マイドキュメント
├マイコンピュータ
└マイネットワーク
だけどさ
デスクトップ┐
├マイドキュ
├どこか好きなフォルダ1
├どこか好きなフォルダ2
とか出来ないかな、と。 デスクトップにそのフォルダ置けというのはナシで。
X-Finderだとツリーのルートは指定できるけど、複数のフォルダを並べるってのは無理だし。
>>537 デスクトップに好きなフォルダのショートカット置けばいいんじゃないの?
まめ5だと、それでツリー更新すれば普通にそこからツリーたどれるよ
X-Finder使ってないからできるかどうかワカランが、
ショートカットをフォルダとみなしてくれるファイラだったらできると思う
PPxUIがすげー更新されてた。
まめはショートカットを選ぶとツリー共々そこへは跳ぶが、 ツリーそのものへは組み込まれなかったと思うが。
>>540 なぜだかうちでは普通にデスクトップにツリーがぶら下がってるよ>ショートカット
ちなみにまめFile5 Ver.5, 29, 0, 4 UNICODE版
あ、でも一回デスクトップからショートカットを開いた瞬間にツリーに現れたので
なんか条件があるのかも
ちなみに次の起動からは普通に表示されてる>ツリーのショートカット
フォルダのショートカットには2種類ある。 ひとつは普通のlnkファイル。 もうひとつはフォルダにdesktop.iniとtarget.lnkがあって、 スタートメニューとかで展開してくれるやつ。 エクスプローラで見ると種類が違う。 関係あるか知らんが
今調べたら、うちのはショートカットの中に desktop.iniとtarget.lnkがあったな 普通にCtrl+Shiftでドラッグして作っただけなんだけど これが関係あるのかな
>>534 X-Finderはコマンドでタブ名変更できるから、クリップボード整形ソフトを組み合わせれば
"C:\tmp\hoge"ってフォルダのタブ名を自動で"tmp\hoge"にしたりとかできるよ。
ここではおそろしく人気ないですね>FileVisor あんな高いお金を何度も取りさえしなければ、なかなかいいソフトだと思うんですが。
卓駆★使ってたなぁ、、、 Win3.1〜95時代はDOS上でFD、Win時は卓駆★でやってたな 今のVistaとかでも動くの?
>>548 ttp://www.valley.ne.jp/~com/info/news070208.htm 弊社シェアウェアの WindowsR Vista 対応について
いつも弊社シェアウェアをご利用いただき、ありがとうございます。
■弊社シェアウェアの WindowsR Vista 上での動作について
現状のバージョンについては WindowsR Vista が提供している過去の互換性の範囲で動作することになり、 この件につきましては現時点では問題は発見されていません。
また、不具合等ありましたらお知らせください。
■弊社シェアウェアの WindowsR Vista に対応した新バージョンのリリースについて
今後の WindowsR Vista に対応しての新バージョンの提供については現時点では未定です。
>>549 サンキュー、すんごい久しぶりにコムのHP見た
一応は動くんだな
2006まで卓駆がメンテされてたのも凄いが
同じ時期まで月下がバージョンアップされてたのが笑うw
時間の進みは速いんだか遅いんだか、、、
ファイラーを使おうかと思って、
>>1 と
>>3 のリンク先でどんなのがあるか調べよとしたが
リンク先が繋がらないオレ涙目w
モレも繋がってるヨ
>>551 どうしても繋がらないときは
続きは角煮板のOSたんスレで、ゲフン、ゲフン、、いや、なんでもない
555 :
551 :2007/12/06(木) 00:06:19 ID:vQbiNaSl0
とりあえずWindowsUpdateしてみたらいいんじゃね?
FxでもLunaでもIE7でも普通につながったよ (.NET Framework 2.0入り) なに?403が返ってきてんの?
wikiroom.conのドメインだけIEで403返されるw どういうことだ IEコンポ使用の軽量ブラウザ使ってるオレさらに涙目w ファイラーどころじゃなくなった\(^o^)/ もっさりFirefoxにもどるしかないのか
IE7で普通に繋がる。 403ってことはアク禁じゃねーか?
お前はとりあえず落ち着いてWindowsUpdateしろ 他のみんなは普通に見れているぞ
>>560 最新の状態...
>>559 wikiのいじり方も知らないオレにアク禁?それとも2ちゃんみたいに地域アク禁か?
しかしFirefoxでつながるとはどういうことだ。
Operaの使い方でも勉強しようかな...
そこで何故Operaに行くw Fxで見れてるって事はアク禁じゃないでしょ ユーザーエージェント偽装できるブラウザならいろいろ試すといい というかみんなIE直で見れてるんだからIEの設定の問題でしょ インターネットの設定でセキュリティかプライバシーの設定がキツクなってるんじゃない? わけわかんなくなったら詳細設定から、設定をリセットすればいい
ここは親切なインターネッツですね
昨日の奴は無事つながっただろうか
さて、何のファイラを選ぶのだろう
>>554 OSたんスレで何やってんだよw
エロ画像そっちのけでファイラの擬人化やってて吹いたw
> ファイラの擬人化 さぁ、詳しく。
>>564 結構キモいので読みたくない人はスルーで
975 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2007/12/05(水) 13:21:05 ID:DQx/zv7b
まめファイルたんはしっかりものいいんちょタイプ
X-Finderたんはなんでもできる世話焼きタイプ
PPxたんはあまりしゃべらないけど二人っきりでは思いっきりはしゃぐタイプ
あふたんは*をいじられるのが大好き><
976 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2007/12/05(水) 23:07:38 ID:gU1Bzz13
MDIEたんはご主人様から突き放されたメイドっこ、長期のご命令待ち中
内骨格たんは元気ちびっこ、これから成長期
卓駆たんは熟女お姉さんタイプ、近所に住んでるのになかなか会えない
FDたんは齢数百歳の見た目ロリっ子、衰えを知らず
WInFDたんはロリフェイスだが体は熟れ熟れ、つきあうのにお金がかさむ
jFD2たんはFDたんの遺伝子から作られたクローンっ子、目覚めたばかり
本当にキモイな…
いいんちょさんはすごいんだぞー
>>565 お、レスが、さんきゅー。
ワラタわ。しっかし凄いパワーだ。
TabFolder爺さんは?
見た目と知名度で損してるHinaFileMaster姫は?
使う気になれぬw
たまにはEgg Explorerの事も思い出してあげてくだしあ
ExplorerXPってなんで人気ないんだろう
どうせなら主なファイラ、全部擬人化してくれよw 別に萌え要素なくてもいいから 使ったことないやつ、ちょっと使ってみたくなるかも
そういうの他でやったらどうだ ちょっと怖いよ
576 :
551 :2007/12/09(日) 02:55:59 ID:ptwbQ2AC0
Commander系?ならSpeedCommanderが一番高性能だと思う。 以前しばらく使ってた。
578 :
551 :2007/12/09(日) 03:40:21 ID:ptwbQ2AC0
>>577 価格、カスタマイズ性、何よりドイツ語のサポート読めない点で落選w
>>578 Total Commander よさげだね。値段も安いし。
おれは早まって SpeedCommander をレジストしちまった orz
一応 English サポートがあるからなんとかなりそうだけど
殆どのドキュメントがドイツ語だからな〜
けど、高機能ビューアとか FTP やマクロ、プラグインサポートが
あるから弄くりたおすぞと。そういえば Total Commadner の
プラグインをラップするプラグインがあったよ。そのころは
TC 何それだったけど。
FileVisor7マダー 本気で期待しているんだけどなぁ
>>580 FileVisorの何がそんなにイイの?
GFを起動するねっ♪
>>576 TCの日本語言語ファイルはどこで入手したの?
585 :
551 :2007/12/10(月) 14:42:27 ID:LuZyyQ1j0
586 :
584 :2007/12/10(月) 20:40:45 ID:qjSwMLxm0
FileVisorより、好い加減にcab32.dllを更新して欲しい。
cab32.dllは壊れたファイルに展開するバグがあるからねー。 直さない気なら公開やめて欲しいよね。 まあcabinet.dll使わないアーカイバも糞だけどさ。
>>44 Opus9 入れてみた。多機能じゃなくて、高機能って感じ。
FileVisor や SpeedCommander みたいな「使わない機能が山盛り」とは方向が違うかも。
Vista で以下の全部に対応しているファイラーは Opus が初めてなので、
しばらく使ってみて良ければレジストしようかと思案中。でも高すぎないかいくらなんでも。
・シンボリックリンクやジャンクションが正しく扱える
・ネットワークドライブのアクセスが安定している
・特権を一時的にエレベーションする機能あり
・zip ファイルをフォルダーツリーに展開しないようにできる
・ツリーをドライブツリーにできる
・Recycle.Bin のような特殊フォルダーの表示方法を選べる
あとは時刻の表示 6:11:34 を 06:11:34 に揃えらる方法が分かればなあ。
肉骨格みたくシンプルでカッコよくて、マウス操作も意識してるファイラーないかな?
肉骨格でいいじゃん
いや肉骨格はマウスで操作できないので・・・ python拡張機能とかいうのを使えばできるかもしれないけど。
マウス操作したいならPaper Plane xUIがいんじゃないかな
PPX、だいな、JFD2、まめ、X-FINDER あたりで良いんじゃない?
Ariadne・・・
eofile・・・
オレのero file...
不正コードを入力したらエロファイルだけを削除するシェアウェアとかあったらどーする
エロを抽出するアルゴリズムで大儲けできる
みんなファイラにどんなマウスジェスチャを登録してる? 階層移動とか。 マウスジェスチャを覚えてから、効率よくできるだけマウス操作したい。 教えてください!
俺も緊急時以外にはマウスを触らないので マウスジェスチャーの利点がよくわかってない
>>601 あふ使ってるのでマウス操作はほとんどできません。
てか、細かい操作にマウスジェスチャは不向きだと思う。
ファイラーで使うマウス操作はドラッグ&ドロップ解凍と右クリック→新規フォルダの作成(エクスプローラのみ)くらいかな 実際にマウス操作しなくても一通りの事が出来るし、出来ないファイラーなんて必要ないし
マウス人気無いなw ダラダラしてる時はダブルクリックで開いたりするくらいはあるな でもマウスで緊急時に操作できるに越したことは無いけど マウスジェスチャーを割り振るほどの機能って何だろう? 戻る、進むとかか? 逆にうかつに動かしてコピーとか削除とかされたらタマラン気もするが
でも、結構マウスジェスチャがあったらいいとか言う人もいるな。 やっぱり、マウス主体の人にとっては、かかせないのか・・ ファイルを選んで右クリックでCと書くと、コピーとか・・・??
俺がX-Finderで設定してるのは、 表示切替 (縮小版、詳細表示、etc・・・) カラム巾調整 戻る、進む 新規タブで開く、反対画面で開く 画面分割切替 タブを閉じる、サブフォルダもまとめて閉じる タスクトレイに入れる 更新 フォルダメニュー(SubFolderみたいなの)表示してタブを移動、ファイルを移動 プレビュー切替 こんなとこだな。 基本的に「キーボードにさわらずに操作が完結して、マウスをその場所から動かさずにすむもの」が多い。 ちなみにステータスバーに軌跡と登録名が出るので誤爆は無い。
うちの会社の同僚がFilevisorをシリアル掲示板で拾ったシリアルで 使ったらドライブ内のファイルが全部消されちゃいました。。。 確かに不正シリアル使った俺の同僚も悪いんだけど こんな事許されるんでしょうか??
>>609 自業自得
犯罪者が図に乗るな。
どうしても許せないなら訴えてみろ。
正当防衛を主張するも過剰防衛と判断されたりなw
>>608 そうか!なるほど!!!
やはりキーボードはあまり使わないで操作するほうなのですか?
キーボード派の人って片手でも超速タッチタイプできるの? ベッドで布団に入って横になりながら操作するときとかどうやってるのかな
ノートPC前提の話だなそりゃ
>>613 昔からねっころがって床でPC使う癖があるので片手で問題ない
たまに人の前で片手タイピングを披露するとものすごく驚かれる
>>615 え!
でも、寝転がってるときは、マウスが多いんだよね?
え?ねっころがってるときもキーボードしか触らないよw マウスは使うときしかだしてこない
片手タイプはできないけど、モレもノートPCを寝ながら操作 する時はキーボード主体だよ。 てか、ノートにマウス付けてないし、邪魔だからタッチパッドも 無効にしてるし。 マウスジェスチャはWebブラウジングの時と、TVに繋いでる 動画鑑賞専用PCに入れたX-Finderで使ってる。 こっちは寝ながら無線マウスでのんべんだらりん
俺もマウス付けてないなぁ<ノート 膝の上に置いて使う事多いし、パナだから、スクロールも簡単だし。 そんな私はAvesta時々あふ使い。
マウス無くてもタッチパッド + ThumbSense (or ThumbRemap)で大体事足りる。
うーん、でもやっぱりどれも一長一短で、さらに慣れの問題もあって 長年使い慣れたFileVisorに代わるモノがみつからない・・・・
俺は長年使い慣れたFDに代わるものが無い Vistaでは日本語で動かなくなっちゃったし、、、 と思ってたらjFD2に出会った幸せもの
PPXが面白そうだけど毎回改造が難しそうで敬遠してしまう
いつのまにかあふにOLEドロップ用のDLLなんてものが付いてるんだな。 精力たっぷりで敵わんわ。
>>625 スクリプト等まで使い込もうと思ったらアレだけど、以前と違って大概の設定はGUIでできるようになってきてるから、
基本となるコマンドの記法さえ理解できれば、あとは必要に応じてヘルプを確認しながらマクロ文字を探したり
すればおk。たまにヘルプを読み直すと「こんな機能があったのか」といったものが見つかったりして楽しい。
ただこのあたりは自動車などに対する考え方と同じで、チューニング大好きな人には最高だけど、
何故道具を使いやすくするのに時間を掛けなきゃいけないのか、最初から直感的に使えるようにしておけ
という人には正直おすすめできない。
というかあの設定ファイルはわざと難読化してるようにしか 思えないわw プログラム的には読みやすいって感じでもなかったし…。
>>616 寝ながらの操作ならトラックボールが最高
結局FILMTNに落ち着いた。
>>627 一大決心してちょっと使ってみた
早いんだが希望の機能がどうすれば実現できるのかが分からないorz
もうちょっと努力してみるぜ
>631 どうしても分からなければスレにおいで。
>>632 ありがとう
もうちょっと努力してみて分からなかったら聞きに行くぜ
axpathlist2.spi が使えるファイラってだいなファイラー以外にありますか?
axpathlist2.spi一択でしかだめなのか? 複数フォルダにまたがったファイルリストを同一フォルダとして認識するだけなら 結構いろんなファイラにあるような気もするが
更新されなくてバグが直らない&検索機能がryのMDIEから乗り換えたいが MDIEに慣れると違和感が・・・
違和感なく乗り換えるのは不可能じゃね? あきらめて新しい環境に慣れた方が良いと思うよ・・・ もしくは心中覚悟で使い続けるしかないかもね
>>636 >>565 の
「MDIEたんはご主人様から突き放されたメイドっこ、長期のご命令待ち中」
ってそういう意味かw>更新されなくて
なんのことだろうと思ってた
>>639 SSと説明読んだだけだけどなかなかおもしろそう
今日はもう疲れたんで明日元気なら一通りいじってみるわ
>>639 HP紹介文の多機能っぷりに見惚れていたが
シェア化前のお試し品かあ〜 うーむ。
まあ試しに使ってみるかいな
見た感じでは面白そう 俺はFCよりはFFCだな。うん。
起動時にごみ箱がないってエラーがでて何も表示されない たぶんデスクトップからごみ箱消してるからだろうけど
>>639 面白そうなんで試してみたが、、、
サクッと繋いであるHDみてまわろうと思ったら凄いことになってるぞw
最初にキャッシュしといて後で高速化しようって発想はいいんだけど
最初のHD読み終わるまでにえらい待たされた(数分)
「エクスプローラでは数分間動作が停止するような数万個のファイルを含むフォルダを開いた場合でもメモリさえ充分にあれば瞬時に表示されます。」
最初の起動で数分待たせちゃダメだろw
で、今は次のHD読みにいったまま数十分帰ってきてないけど、もうcacheフォルダは100MB近くてパンパンw
うちのPC割と速いと思ってたんだがなぁ(C2D E6550 MEM4G HDは全部で3Tぐらい?)
まぁHDDが大量な人は心して試した方が良い(もう数十分CPU50%以上で動きっぱなし)
「現在テスト段階のため無償で公開していますが、将来はシェアウェアとして有料化される予定です」
うーん、道のりは長い。これ、今晩中におわんの?かれこれ30分ぐらいたつんだけど
さんざん待たされた後、.netアカウントのウィザードが出たので キャンセルクリックしたら、フリーズした。即ゴミ箱行き決定。
>>643 バグ報告ありがとうございます。
次回アップデートで修正致します。
>>644 率直なご意見ありがとうございます。
確かにファイル数が100万を超え、MFTの断片化が進んでいるHDDではかなりの時間が必要だと思われます。
(一応次回起動ではキャッシュされたファイルを読み込むだけですので数秒で完了しますが)
また異常終了した場合キャッシュを再度作り直す必要があることも不安定な現状では大きな弱点です。
この問題については私自身認識していますが、DPの特長と表裏一体で切り離せないため、
現在解決のための仕様を思案中です。
右クリックメニューが縦長になりがちなんで HinaやXFみたいにエクスプローラーの部分と独自のメニューを左右に分けるか 非表示する項目を選べるようにするといいかもね
jfdのときと同じような流れになりそうだな。
風呂入って帰ってきてもシーク中だったので終了しました(強制終了じゃなく) で、起動し直したらいきなり85Mぐらいメモリー食ってんだけどw しょうがないのでせっかくキャッシュも作ったことだし、画像が2万個ぐらい入ったフォルダを見てみた 俺の使い方が悪いのか?詳細モード以外では画像ファイルがただの点(線?)に見えるんだけどw サムネイル作成のサイズオプションまであるのにサムネイルで見ることもできないのかよw 普通にサムネイル表示してスクロールすることはできないの? (画像一覧が一画面に収まるフォルダではサムネイル表示されている) 他のファイラとのサムネイル表示の速さ測定とかやりたかったんだけどできないw (ちなみに俺の中での「画像に強いファイラ」jFD2やVixではこの量ならページ切り替え時に一瞬でサムネイルできる) ようやく画像を判別できる程度の量(400個くらい)でサムネイル表示させたら 全部表示するまで5秒くらいかかった、、、遅いよ、キャッシュしてるはずなのにw あと内臓画像ビューアが死ぬほど重い上に最初必ずぼやける、何故だ? 外部ビューアを呼び出した方がはるかに速い、、、これはマズイでしょ で、他のHD読みにいったら固まった。ゴメン、もう無理w俺には使いこなせないw
>>648 出来が根本的に違(ry
まぁオープン仕様でいくらでも拡張できる物と
将来有料化前提の物では
テストするのも喜びと苦痛に分かれるしね
俺は今回これ以上はパスw
>>645 DP自体は特にネットにはアクセスしていないのでアイコン表示のプラグイン等の呼び出し方がおかしいのかも…
こちらで再現は難しそうなので残念ながら早急なバグ対応はできないと思われます。
>>647 メニューカスタマイズはかなり先ですが一応予定しています。
ご意見を参考にしながら実装したいと思います。
>>649 DPは選択フォルダ内が一画面におさまるように表示するため、ファイル数があまりにも多い場合点にしか表示されません。
この場合、中ボタンのホイール↑で拡大+中ボタンドラッグでスクロールしてください。
ちなみに画像ビュアーで最初必ずぼやけるのは元画像読み込み中にサムネイルを拡大して表示するためです。
内蔵画像ビュアーが遅いのはDirect3Dを利用しているためハードウェア環境によってはVRAM転送に時間がかかるためと思われます。
タダでバグの洗い出ししてもらって完成したらシェアってか。
やり方がわかったので、もう一回だけ起動 マウスホイールで拡大縮小するのは面白いけど、 マウス中ボタンでスクロールするときの動きがちょっとキモイ それと、結局スクロールするたびに次々とアイコンからサムネイルに変化していく様は 他のファイラと比べて特別速いとは思えなかった というか、どちらかというと遅い部類に入ると思う うーん、いまひとつ売り文句が空しく響くなぁ
個人的意見だけど、いいファイラって見た目もいいよね 機能美ってのか知らんけどさ。 サブフォルダの占有面積を知る必要がある場面ってあまりないような…… (って、それいっちゃいかんのか。) 別にフォルダの大きさを知りたいわけじゃなくって、 目的のファイルを素早く開いたりしたいだけなんだけど。
うん、フォルダの占有領域って、知りたい時に知れればいいから 普通のファイラからプロパティやDriveAnalyzer呼び出したりすれば 俺は実用上不便を感じないな というか、その機能をファイラに付けるとしても%表示とか横線グラフとか もうちょっと使いやすい表示方法はなかったのか、と
うあーごちゃい・・・
ちょっと使っただけで結論は出せないと思いますが 「選択フォルダ内が一画面におさまるように表示する」必要が感じられない、が感想です。 奇抜なUIは当たるとデカいが外れると……
詳細表示はいいかも
>>658 御大層な始まり方をする割には動かないし、もっさり。
使いたくない。
これで、はなからシェアウェアを目指すというのが、ちゃんちゃらおかしい。
この手のものなら、File Manager 1がうんとまし。
>>652 まあ、その通りです。
霞喰って生きていけたら人生楽だろうな、とよく考えます。
>>653 あまり他のソフトを使ったことがないのですが、遅いのは恐らくフルサイズ画像を面積平均法という
比較的高画質低速な方法で縮小しているためです。
(単純に私が高画質なサムネイルが好きだという理由でこうなっているのですが…)
高速なファイラーはjpeg展開段階で小さなサイズで展開し、さらに縮小も近傍法など低画質高速な方法を使用しているのかと。
とはいえ、実際遅いのは確かだと思われるので、サムネイル作成の標準設定を低画質高速側にシフトし、
設定で高画質にも切り替えられるようオプションを追加することにします。
貴重なご意見ありがとうございました。
>>654 例えばアドレスの下、「ファイル種類」となっている部分を選択し、「test」と入力してみてください。
選択されているドライブについて、ファイル名に「test」が含まれるファイルとそのファイルを含むフォルダのみ表示されるようになります。
また、その下のフィルタタブに自動的に「test」項目が自動的に追加され、後で簡単に切り替え可能です。
この辺りはツリーマップウインドウ表示があってこその仕様で、自分では理に適っていると思っていたんですが…
ちなみに、ファイルの検索と画像を眺めるのにツリーマップウインドウ表示、細かなファイル操作については
詳細表示での利用を想定しています。
DP作者さんよ・・・ なんでもない
せめて将来シェアウェア化しようって思いがあるんなら 「あまり他のソフトを使ったことがないのですが、」これはマズイでしょ ファイル名の一部入力で他をマスクなんて、どのファイラでも実装してるもんだし 今はmigemoでアルファベット入力で日本語ファイル探せる時代だよ あと普通の人は画像は画像フォルダに、テキストはテキストフォルダに入れとくもんだから そうそうタブでフィルタを切り替えるような事態になるとは思えないし 大量のファイルが混在したフォルダを開いても点にしか見えないんじゃ、、、 まずは他のファイラや統合ビューアを一通り使ってみれば? 失礼だけど、ここでバグの洗い出しをするレベルじゃないと思う
総合スレ乗っ取るくらいなら自サイトでサポート掲示板でも建てれ >DP作者
Vistaのファイラは悩ましい。 ・標準のエクスプローラ → フォルダごとの表示法の制御が困難、操作系に癖があって慣れないと使いにくい ・まめFile5 → 時々めちゃくちゃ重くなる ・X-Finder → ひんぱんに落ちる。11-1でXP互換モードでも落ちまくり Vistaで、安定+中速以上のファイラ、エクスプローラ以外にありませんか。できればタブ型
>>664 俺はまめ5が遅いのでjFD2を立ち上げっぱなしにしている(起動だけ遅いので)
まめが固まってる間はjFD2使う。一応タブ型だし落ちたり固まったりはしない。@Vista
>>664 X-Finder云々いうならせめて最新版使え
使えと言ってるのは最新の正式版ではなく最新ベータでしょ
>>667 最新のβ版では対策されてるっぽいよ
いつだったか忘れたけど、以前のβ版リリース時にそう言ってた
VistaならSeeZがそれなりに動いたと思う
>>665 >>669 Thx.
jFD2はテキストベースのファイラなんですね。
Linuxをシェルメインで使った経験もあるので、何とかなりそう。
SeeZとX-Finderの最新ベータもあわせて、試してみます。
>>670 SeeZがいいんじゃないかなぁ。昨日ここを占拠してたDPとかいうソフトふうのがよければ、
それもSeeZでかなり満足がいくんじゃないかな。
SeeZはちなみにフリーソフト。
シェアソフトにするから、ボランティアでバグをさがせなんて言わないし。
さて、昨日から延々と続いていたDPのキャッシュ取得がやっと終わった で、他のドライブをみにいったら「キャッシュロード中です」と散々待たされた で、ネットワークのNASを読みに行ったら又止まったw 怒りくるって200MBもあるキャッシュと一緒にゴミ箱に投げ捨てた。終わり
んー、DrivePortalはスルーでおk?
氏の言いたい事を読み間違えたかも知れんが眠いんで勘弁な
つまりファイラで金もうけたいから既存のフリーのファイラは消えろと
DP作者の人気に嫉妬
いや、シェアウェア化しろってことだろ 営業妨害になるからな 対等に評価されるために価格も同じにしろとか言いそうだな
ついでにトラックバックのやり方を間違えたらしい 恥ずいな…クールダウンしてくる
DP作者が痛すぎるなぁ、、、 その程度の開発モチベーションしかないならやめろ
そうだね… どんな考え方を持とうが自由だけど、これはさすがに主観が強すぎ
>>664 Vista で導入や変更された機能の対応度・安定度でいうなら、
Directory Opus >> SpeedCommander > まめ5 > SeeZ > X-Finder
まめ以下は、注目する視点によっては順位が入れ替わるかも。
SymLink と Junction の区別も付かないファイラーが Vista に対応とか言うな、
っていうことなら、DO 以外は失格で。
>>672 そのブログ香ばしいな。
非常に読みくい(デザインとか長さとか、個人的に)更新関係と時事問題がいっしょになってる
エントリーとか読んでると非常に思い込み一直線の人柄が分かる。部分的には同意する部分も
あるが、自分のあんまり知識ないようなところまで断定口調で、「こうだ」とやられるとアチャーとなる。
>とりあえず一言だけ言っておくと、戦争をなくしたいなら戦争に勝った国が得しないようにすればいいわけです。
>特にアメリカのように利権目的で戦争するような国には効果覿面です。全然関係ないくせに従軍慰安婦問題で
>謝罪しろとか、わけのわからないことを言い出すアメリカには民間人大量虐殺への謝罪として1兆ドルくらい
>請求してやるのが、平和を愛する日本の取るべき道でしょう。
これで解決するらしいw
シェアウェアだろうが、商品だろうが開発がずっと続くわけでもないしな。 結論ありきだな。
普段、存在感の薄い人、自分を必要とされる場面がまるきり無くて 自己顕示欲が強いタイプの人は、罵倒よりも無視のほうを嫌います。 そういう人は、自分のソフトに、目新しさや斬新さを求め、時にはそれらを実用性よりも優先します。 そういう人は、ソフトを公開したら積極的に広告します。 そういう人は、政治や生活についても、「他の人が言わないことを言う」「曖昧にせず断定する」ことに努め、あえて極論を唱えることもあります。 すべて、誰かの反応が欲しいから。 自分の存在が、他人にとっては無いに等しいほどにちっぽけである、ということを認めたくないから。 だから、他の人が自分を無視できなくするような言動を繰り返すのです。 こんなに反応されるなんて、彼にとっては滅多にない経験で、嬉しくてたまらないでしょうね。
ねむい。
確かに…
自分の独創性の無さを、他のものを批判することによって正当化するのは痛いな NN・IEとフリーウェア・シェアウェアの問題なんか全く関係ないのに そもそもIEが出てきて、IE以上に酷いNNのHTML解釈や埋め込みファイルに関するバグが分かったんじゃん 今はFirefoxが当時のIEになってるけど シェアウェアのゲームがフリーウェアのゲームに脅かされたなんてこともないし、 Linuxの利用者数がWindows以上かと言えばそんなことも全然ない 所詮結論ありきで、自分にとって都合の良い例を持ってきたに過ぎないな 未だに利用者の多い秀丸エディタの作者がこんなの見たら何て言うだろうなw
なんだかお騒がせしてしまっているようで申し訳ありません。
>>663 掲示板は一応あるんですがなぜか誰も利用してくれません。
今後こちらでの発言は控えたいと思いますので、何かご意見などありましたら
DPの掲示板かメールにてお願い致します。
ではでは〜
うまく切り抜けたと思うなよ・・・ DP・・・・差し詰めドラゴンポールというところか 全部お見通しなんだよ!
なんだかjfdと反応が違うなぁw
自分のサイトも掲示板も有料会員制にすればいいのに。 なんで無料で使える2ちゃんねる(しかも広告収入のある)で宣伝するの。 なんで無料で使える掲示板スクリプト使ってるの。
>672 強者が弱者を搾取する世の中ってのは理解してるなら、強者側に行く努力をしろよ。 自分の能力不足を関係無い不特定多数のフリーソフト作者のせいにして、最低だよ。 お前みたいなのはフリーソフトが無くなっても変わらねーよ。 結局他の誰かのせいにしてくんだろうよ・・・
めずらしく「フルボッコ」という表現が似合う現場を目の当たりにしたw 出来が良ければここまで叩かれることも無かったかもしれないが いかんせん酷すぎた ドライブ移動に数十分、フォルダ移動に数十秒待たされるファイラって、、、 「ドライブ内がカクカク区画分けされるのを見るのは楽しいかもよ」という擁護しか思い浮かばない jFD2の時との反応の違いに爆笑したw
おまえらグダグダ言ってないでバグの洗い出ししろよw無料でw
そうだ!バグの洗い出しも有料にすればいいんじゃね? 有料であるべきソフト作成の開発に協力するのも有料であるべきだよねw
それには"魅力"が必要なんだぜ?
本気で商売したいなら今時ファイラーなんか作ってちゃ駄目だよw
たしかjDF作者って数年前から 流れ関係なく突如このスレに顔を出す ↓ その度「Java製ファイラー?アフォか(゚听)イラネ」 の繰り返しだったな
数年前はJava自体の速度があまり速くなかったし、 パソコンの性能も低かったから、 Javaってだけでスルーされても仕方なかった。 最近はJavaもパソコンも性能が上がって、 起動速度とメモリ使用量以外は特に問題なく使えるようになったからね。 それにjFD作者は、 「デバッグ協力よろ。後でシェアウェアにするんで」 なんてことは言ってなかったし、ソース公開したんで印象悪くない。
>>700 本当俺たちってjDFの作者に悪いことしたよね、って感じだなw
jDFじゃなくてjFDだった。。。 確かにjFD作者はウザくなかったね 当時からなんかいい味出してたし
自分も趣味でファイラー作ってるが、 他にいくらでも高性能でフリーなファイラーはいくらでもあるが、 それで自分のやる気がそがれた事なんて全くないよ。 趣味でやるならその成果物が他と劣っていようがいまいが、 関係ないしな。手段が目的なわけだから。 >つまりソフトウェア開発者がそのソフトを開発しようとするインセンティブは、 >そのソフトウェアを開発することにより生活が成り立つ、 >つまり金が儲かる事です。 これは少なくとも自分には全く当てはまらない。 多くのオンラインソフト作者にとっても当てはまらないだろこれは。 そこまで原始的な利害意識で動いてないって、自分でも分かるでしょ。 それに、無料でもお金を儲けることが出来る例としてGoogleを 自分で挙げてるじゃないか。
コメントしてくればいいのに やりとりを見たい
>>704 あいかわらず善人だなぁ
まぁそこが愛されてるんだろうけど
jFDの出来もいいし、良い人だ
この流れだとそろそろアンチがjFD作者を叩き出す頃かな
>704,707 ほめ殺しに見えた俺の心は汚れているのかw
深読みしすぎw
キーボードファイラは使いづらいぜ! 《馬鹿は使用していないのでたたきどころがわからなかった》
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/28(金) 16:14:19 ID:AVdAWjTJ0
キーボード型ファイラは叩かれにくいのはあるね
無粋で邪推な自論を言うと、ぱっとみとっつき辛いからだとは思うな 後は推して知るべし
まめ・DF・だいな・あふ・PPxを勧めとけばとりあえずおkって時代じゃないのか
DFはマウスじゃ使いづらい キーボードメインのファイラーだとは分かってるが まめはツリー表示がいらない ppxはカスタマイズが得意じゃない ニ画面は苦手だからだいなもなし あふはマウス使えないから考慮外 そんな俺はMDIEに落ち着いてしまう 乗り換えたいとは思うんだがしっくりくるのがないんだよなぁ
以前はTabFolder使いだった俺 確か作者のPCあぼーんで更新停止したのをきっかけに試行錯誤→最終的にあふに落ち着いた 以前マウスでポチポチやってた時は「ファイラーをキーボードで操作ぁ?」って思ってたけど いざテキスト/キーボード型使い出すと、もうマウスポチポチには戻れん
キーボードで操作したいときはzsh上でやっちゃうから、 ファイラーを使うときはカスタマイズ自由度の高いOpusのマウス派。
キーボードはちょっと操作とかが覚え辛そうなんで敬遠してしまう 有名どころはやっぱりキーボードメインっぽいんで、便利そうなんだな、とかは思うんだがな
ツールボタンのかわりにキーボード使うと思えば良いと思うよ。 なんでか、UIがCUIを意識した作りになってるのが多いけど、 それとキーボードとの親和性は関係ないと思うんだけどな。 だからキーボード型って意味がちょっとわからない。 FDからの流れってのはわかるけど。
貼り付けの代わりにctrl+vとかを代用するのと代わらんのか あふはともかく他のそれっぽいの試してみようかな 俺はキーボード操作がメインなのはキーボードがただとは思うな
試しに完全エクスプローラーライクなUIで 操作がキーボードのみって言うの誰か作ったら?
キーボード操作を極めれば、マウス操作を極めるよりもさらに作業効率が うpするとは思うのだが、それになるまでの道のりを考えると、やっぱマウス派ファイラー でいいかなと思って、結局MDIEに戻ってしまうオレ・・
つか普通に両方の操作ができるもの使えばいいんじゃ… 何が何でもキーボード操作をしなくても基本はマウス操作で、 マウスだけだと手間が掛かることだけキーボードで操作するっていうスタイルでも良いと思うんだけど。 キー操作が覚えられなくて使えないって人も、いきなりマウス不可に挑戦したらそうなるのは当然であって、 分かんなかったらマウスで操作して、暇ができたときに少しヘルプを見て徐々に移行するとか。
キーボード主体のファイラが苦手なんじゃなくて、キーボードそのものが苦手なんだろ
>719 キーボードで操作する前提に立てば、メニューやボタンは フォーカスを合わせるまでの過程が必要だから面倒くさい。 アイコンも、拡張子でファイル種類を判別できる、というか 本来の CUI 環境では拡張子で判別されることが求められた。 加えて表示までのタイムロスもあった。 最近はアイコン表示対応も増えてきたけどね。 メニュー、ボタン、アイコン類を省くと大抵の GUI ツールは CUI を意識してなくてもそれっぽく(シンプルに)なる。 わざわざ CUI を意識した作りにしてるわけじゃなくて キーボード操作を前提にした作りをしたらそうなるってだけでしょ。 ていうか CUI を意識した作りってどんなだよ。
どんなだよって言われても、キーボード型と同時に、 テキストベースのファイラーとか言われてるでしょ。 別にメニューやボタンがあってもキーボードでの操作の妨げにはならない。 アクセスキーを設けることも出来るし、ワンキーで動くようにしてもいい。 別に批難するワケじゃないが、 あふなんかはボタン(らしき物?)のクリックすら効かなくてぎょっとした憶えがある。 わざわざプアなGUIにして意味あるのかな。
予想GUIです
マウス型ファイラーを使ってるけどマウスはほとんど使わないな ショートカットキーさえ自由に設定できればグラフィカルな方がテキストファイラーより操作性はいいと思う
>>726 どうせ使わないならメニューやボタンを表示させるスペースが勿体無いとか?んで、
>わざわざプアな
これも別にわざとそうしてるというより、クリックメッセージに対する処理を書くのが面倒とかそんなんじゃ。
あふのはファンクションキーに割り当てられた機能を表示してるんだっけ?
もしかしたら何らかのポリシーがあるのかもしれないけど、単に優先順位が低いだけなら
要望出したらクリックに対する処理を付け加えてくれるかもね。
Windowsのコモンコントロールじゃなくて独自のを用意する方が よっぽど手間だと思うけどなぁ。 まぁあふはああいう物だとなんだろうけどw
>わざわざプアなGUIにして意味あるのかな。 GUIだかCUIだかって分け方に意味があるとは思えんが、そういう メニューなんかをを使いたくない人用だから、逆に、そんなもんを つけることに意味が無いと思う。 ちなみにx or Shift+xでカレントからファイルを引数にして コマンドラインを実行できたりするので、そこはCUIが 使いやすいようになっている、と言ってもいいかも。 あふはユーザーが使い始め易く作られてないように思えるが 慣れれば作業が圧倒的なスピードでこなせるようになる。 基本操作を覚えるまでがホントに面倒なんだけどね。 ※ほとんどのあふユーザーが大人すぎるのか、最早他のファイラに 興味が無いのかわかんないけど、あふユーザーのレス無さ杉だよ・・・
メニューはいいね。 そのアプリが使える機能とそのショートカットキーが いつでも確認できるすばらしい発明だ。 昔のファイラを再現するという酔狂な理由でもなけりゃ普通はつける。 だが酔狂なのもまたいい。男のロマンだ。しびれる。
キーボード系ってのは、元々の思想として作業効率・反応速度なりのスピードを求めてると思う。 スピードを求めれば、グラフィカルなUIより、処理の軽いテキストベースのシンプルなUIになるのは必然だと思う。 俺はPPx使いだけど、デフォルトはメニューとか出てるけど、不要だからすぐ消すし。 試作でツールバーなどもあるけど、余計な機能つけて重くなるなら付けないで欲しいとも思う。 もちろん最近のPC環境だと大して変わらないんだろうけど、そういった昔からの思想の違いだと思う。 ちなみに、PPxはマウスもキーボードもバランスよく使えるから好き。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/28(金) 23:25:20 ID:AVdAWjTJ0
取っ付き難さと完成度がスレの荒れにくさと過疎を招いてるのは間違いない ソフトに満足してればいちいちスレにあれこれ書かないからね
自分もPPx、マウスもキーボードもいける快適。 実は背景画、透過もできるるお茶目さん。
PPxはむず過ぎるからだいなな俺
Ariadne...
キーボード系ファイラーをマウスのみで扱う奴は俺だけで十分だ。
ppxって設定煮つめれば天国行けそうなんだが、いかんせん敷居が高いw
もれは SpeedCommander。マクロもVBSだし使いやすいよ。 しっかしネット上に情報(日本語)が殆ど無いんだよねorz あれでプラグインがCOMじゃなければ ...
でもだいな物足りないが ゆとりにPPxはほんとにキツイ
とりあえず内骨格つかってみれ ラリれるから
ファイラーでマクロってどんなことしてるのん? 別個のを実行するだけじゃ駄目なん
普通はバッチファイルを呼び出すだけで事足りることも多いけど 拡張子に応じて挙動を変える時とか 複数ファイルに対して個別に処理をしたい時に使うな>マクロ あと、ファイル移動した時のログをとっておきたい、とか まぁバッチファイルを駆使すれば書けなくもないけど、楽なマクロに任せるって感じだな、俺は 他の人はもっと凝ったことしてるかもしれんが
肉骨格てCraftlaunchの人のだっけ? ってよくみりゃ内骨格かよ・・・
あぁ、いろいろ試してみたいが もうすぐ飛行機の時間、、、 また来年 よいお年を
脱税して高飛びですか
海外にはFDやFILMTN系のファイラーがほとんどないのが不思議。
やっぱり、統合系っていうか、何でもそれなりにできる奴のほうがウケがいいみたいだね。
Win95以降の人間だからUIがなじめない
FDやFILMTNは日本でも時代遅れだろ。一時代を築いたのは確かだが。
explorer系やFD系が時代遅れはわかりきってるだろ これからはDrivePortalのような斬新なファイラが流行する
そうだな。これからの時代はDrivePortalだな。 使ったことないけど。
あいかわらずブログで吠えてるのにワラタ>DrivePortal作者 トラバやコメントが来ないのはある意味当然だけどさ。 「これはひどい」タグでフルボッコにしてもらう宣伝工作かと深読みしてたんだが、 はてブすらされていないスルーっぷりが気の毒でならない。
あの作者は2chと同じノリで、普通のサイトにも書き込んでほしいのか? そんなの常識的におかしいし、しかもあんな自分の都合の良いようにしか物事捉えられない奴と論じたところでw とりあえず >フリーウェアはその分野のソフトウェアの進歩を妨げ この電波発言を撤回することから始めないとなw
2chで批判された ↓ ブログのコメントで反論してこないのは、自分が正しいと彼らが確証がもてないからだ ↓ わたしはガリレオだ ちょwwww つーか、批判ていってもこのスレだけで数レス、ちょっと(ノ∀`)アチャーされただけじゃん。 自意識過剰っすよ。ひとり相撲っすよ。世界はあなたの敵じゃないっすよ。 つーか世界はあなたの存在にすら気づいてないっすよ。炎上は無理っすよ。 それにDP作者氏が「自分が正しいと確証がもてる」なら ここで反論したらどうかと思うんですが。。 あ、へっぴり腰の女の腐ったような幼稚園児と行列について議論しても無駄ですよねw
炎上しないのは面白くも新しくもない意見だから。 ソフト作者ならみんなその程度は考えてるけど、 それでもあえてフリーソフト書いてるんだよ。 ただ、今度のエントリーは特別に痛いんで 前のよりは炎上に近いと思うよ。
DrivePortalって評判通りなかなか斬新だな。 使ったことないけど。
自分以外誰も使っていないシェアウェア シュール過ぎる
作者が自意識過剰な ってのがDrivePortalの枕詞になりそうなのがあれだなあ。
自分の考えと違う物は 悪い物
自分を肯定しない物は 悪い物
ゆとりの典型だな 学生なのはハッキリしたな・・・
>>762 確かに・・・ (´・ω・`)
元ゲームプログラマー ↓ 現在自宅でWinアプリ作成中 ↓ 有限会社ファーイーストを立ち上げ、DrivePortalでオンラインソフト界にデビュー ↓ あまりにも反応が少ないため、2ch ファイラースレに投下 ↓ 画期的すぎてスレ住人困惑 ↓ 作者、ブログでフリーウェア/シェアウェア論を超展開 ↓ スレの反応 「・・・(ノ∀`)アチャー」 ↓ 作者、スレッドから華麗に退場 ↓ 何事もなかったかのようにスレは平時に戻る、ブログも当然スルー ↓ 作者 「なんで炎上しないんだよ!!!」 ↓ わたしはガリレオだ ←いまココ
DrivePortalは正直どうでもいいな ある意味ファイラーとしてならHinaFileMaster以下な気がするし
炎上させるなら、VIPとかに行って煽るといいんだよ
自分のテリトリーでしか大口たたけないへっぴり腰っぷりはお互い様だよな。 俺だけは例外とか言い出す人っぽいけど。
正直どこで何吠えようが興味ない。
わざわざブログに突撃するほどのものでもないしw
そのblog、今知って、開いて見たんだけどな?
内容以前に、デザイン的に読みづらいおかげで
2-3行だけ読んだけどめげた。
トラックバックがどうこう以前に
読んでももらえてないってことに気づけ。
DrivePortal は、叩かれてるといってもここはインターネットの
一地方にしか過ぎないし、まぁがんばってみると良いよ。
あげる前のトンカツが不味いからって文句を言われて転職する料理人も居なかろう。
ちなみに・・・
http://www.sixty-five.cc/sm/ これとの違いを教えてくれ。
あ、作者撤退視点の課。
DailyPortalのべつやくはかわいいお
>「独占」「寡占」「市場の失敗」「公共財」などといった経済学の基礎的知識もない状態の大衆の中で仮に正しい事を主張 すげえな、他のファイラを使ったことないって言ってたやつが言えるセリフじゃねえよww
これは迷惑な構ってちゃんだな。 いわゆる冬厨よりも程度が低そうだ。 燃やして欲しけりゃVIPでやれと。
リストの表示の縮小版で書庫の中の画像をサムネイル表示できるファイラーはありませんか? X-FinderはSusieプラグインを入れても出来なかったので他のをお願いします。
Finderのカラム表示できるファイラーは何時まで待てば出てくるんだ!?ビキビキッ どれもこれもExplorerにタブ拡張しただけでつまんねぇし使えねぇ。 さっさとカラムとCover Flow搭載のファイラー作れよ・・・。
大人しくMac使ってなさい^^
やだよ・・・思いっきり特許に触れるじゃん、これ・・・
783 :
576 :2008/01/02(水) 17:59:32 ID:I7IOuThZ0
時間があったんで
>>747 のやつを個人評価してみた。以下おすすめ順。
TC
× Unicode
× デザインが野暮ったい
○ 価格
○ ポータブル
○ 拡張性最強(有志によるプラグイン要)
SpeedCommander
△ 価格(EURO高、メジャーバージョンうpごと)
× ポータブル
× 重い
○ Unicode
○ 自己完結ファイル操作
Opus
× 料金せこすぎ。初期導入額が一番高いだけでなく、PC1台のみ、メジャーバージョンうpごと
更にはポータブル版にまで別料金発生。
○なとこも沢山あるが、料金の時点で話にならない。
xplorer^2 pro
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1081763439/ × ポータブル
× 拡張性、自己完結度(外部アプリに頼りっぱなし)、タブ操作
× これ金払うほどのものか?
○ Unicode
別枠(買う寸前w) XYplorer × Unicode × 圧縮系(個人的に現時点で一番のネック) △ 2ペイン無し(個人的には気にならない) ○ インスコ要らず、他のポータブルアプリに独自関連付け ○ 2.5MBの本体で主要ビデオ、オーディオ(タグ編集)、MS Office(2007は分からん)ファイルのチラ見が可能 ○ 激速サーチエンジン ○ イメージのサムネイル、チラ見、拡大表示が一番スムーズ ○ breadcrumbショートカットキー発動 使えば使うほど味が出るスルメのようなソフトだと思う。
海外の方が高性能なPCを安く手に入れられるだけに,テキストベース中心のファイラーは それほど強く求められる物ではなかったようだな。
日本こそ最新スペックを追い求める傾向にあるんじゃなかったか? 海外じゃ必要に迫られなければ旧世代PCを長く使い込むって話を 昔どこかで聞いたけど。最近は違うのかね。 国民性とか言語環境(2バイト文字)の問題じゃねーの。
ひとついえることは日本のエンジニア・デベロッパーはデザインセンスとアイデアが壊滅的なこと。 如何に優れた技術力を持っていたとしてもそれでは宝の持ち腐れ。 日本人は世界有数の非常に賢い民族なのに国内でソフトウェアがまったく認知・市民権を得ない理由はソフトウェアの世界は1から物を想像・創造・発想し生み出し作る能力が必要だから。 残念ながら日本人が一番苦手な分野で向いてない。
受け売り丸出しだと説得力があるな
>>766 HinaFileMasterをDPなんかと一緒にしないでくれ
HinaFileは.NETで起動が遅いことを除けば多機能で優秀なファイラ
(萌え萌えなデザインはオプションで変更可)
ひなはなあ。。。頑張ればできる子。クラスに一人はいるやぼったい秀才みたいなデブ
DrivePortalの作者のブログ見てみたが、腹が立つも立たないもないよな そんな主張に今更興味無い。ソフトにも興味ない。ただそれだけ。 フリーウェア云々も目新しい主張じゃないしな。 特に日本はシェアウェアを叩く風潮が強い気がするし、 それはあんまり好きじゃないが 個人的には、金払う価値があるなら別にシェア化は問題ない 実際いくつもシェアウェア使ってるし ただ、DrivePortalは自分にとって金払って使いたいソフトでない。 フリーでもいらない。それだけ。ここの大半の人もそういう意見なんだろ シェア化をネタに叩きをしてる人にマジでキレるのがバカらしいことぐらい この板の住人ならわかりそうだけどな・・・ 使いたい人がいてビジネスが成り立つならがんばってくださいとしか言いようが無い。 2chねらーに喧嘩を売ってなんのメリットがあるのか、少し冷静に考えてみればいいのに。 小難しい経済学振りかざすよりも卑下して見下してるバカな一般大衆が世の中の大半で、 そこを相手にしないと大抵のビジネスはうまくいかないことも理解した方がいいね。 結局経済学なんて、市場についてほとんど何も予測できないし当てることもできない。 当たったとしたらそれはまぐれに過ぎないw たとえフリーウェアが害をもたらしているとしてもその現実を変える術がないのを 理想主義者がブログという日記帳で愚痴ってるだけでしかない
NEC PC-98シリーズ全盛期の話です。
頭のいい秀才にありがちなタイプだな 世界は偉人たちの水準で生きることは出来ない なんて言葉があったな。まあ、成功とは無縁のタイプだよ。
DP作者の全速力の空回りぶりにワロタ。
795 :
576追加 :2008/01/03(木) 10:45:28 ID:Ygxf4Dv00
Altap Salamander × Unicode △ タブなし2ペイン △ 開発スピード(うp料発生しなくていいかも) ○ 安定性(メモリ使用量、クラッシュ度) ○ デザイン ○ ほぼ自己完結 英語UIでもおkだが、金払うんだから箱から出しててんこ盛り仕様のブツ速使わせろやって 人へのおすすめ度 Speed > Salamander > Opus Speedのタブ周りの操作は一番。重いと書いたが、時々僅かな引っかかりがある程度。ドイツ語 サポートだが、商品が完結してるので必要ないでしょう。Salamanderはミニマリスティックな デザインが個人的に好き。こちらはチェコ語だけじゃなくて英語のフォーラム有りで、 商品も完成品。 DP作者へ一言: 英語UIだが、とりあえず他のトップシェアウェアの実力知っといた方がいいよ。
フリーソフト作者の愚痴の前スレに貼られてて、いくつかレスがついてたよ。 それ以降はスルーされてるけど。
DBの作者って何かデジャヴに感じるなあと思ったらWilltyの気持ち悪さと似てることに気づいた
DBじゃなくてDPでした
DBはドラゴンボールだもんな DP作者はもっとフリーソフト使おうぜ!
でも自宅警備員やってると気持ちはわかるんだよなぁ・・・
「自分はこんなにすごいのに世間から理解されない」って毒吐きになっちまうんだよ
>>765 みたいなスパイラルは典型的だとオモタ
DP作者は自宅有限会社取締役っぽいし。
帰省から帰ってきたら、まだDPで盛り上がって?んのなw 試したことない人は試してみるといいよ どれくらいアレかよくわかるw そんで時間とキャッシュを無駄に使って最後にはゴミ箱に捨てるわけだが、、、
で、771を試したやつ居ないの?
SpeedCommander試してみた。ドライブボタンのバーを消せないのがウザかった。 付属のビューワーが日本語に対応してなかった。Vistaでツリー表示がバグってた。 気になったのはそれぐらい。購入して乗り換えようか悩み中。
804 :
783 :2008/01/04(金) 13:34:14 ID:8GwgbOGH0
>付属のビューワーが日本語に対応してなかった。Vistaでツリー表示がバグってた。 シフトJISでエンコードしたtxtファイルは問題ないけどなぁ。 ツリー表示がバグったこともない
あっ、入力の方か エディタ使うから個人的には問題視してなかったわ
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/04(金) 15:38:21 ID:lkH+yDSG0
DIRECTORY OPUSで、スペースをダブルクリックで 1階層上がるってのは、どこかで設定ないですか_?
>>804 システムフォルダー表示許可設定で、C:\User が2つツリーに表示されてる。
utf-8のXMLファイルが表示できなかったと思った。
>>808 Vistaだが、ツリーにはCの下に「ユーザー」と日本語で表示されててフォーカスするとアドレスバーには
C:\(バックスラッシュね)Users>と表示されるから、正常に動いてるみたいだが。
あとxmlファイルは言語関係なしに全滅だね。まぁ、サポートされてないファイルもあるってことで。
>>809 英語版Vistaだから、ちょっと違うかも。
ツリーじゃなくてコラムのほうを見てみると分かるんだけど、
"C:\Documents and Settings"が"C:\Users"へのJunctionになってる。
なので、ツリーのほうに"C:\Users"が2つあるのは変で、
片一方は"C:\Documents and Settings"が正しいはずと思う。
念のためVista対応がいいらしいOpus9で見たけど、
あっちは期待通りになっていた。まあ大した問題じゃないすね。
>>810 んーと、オレの日本語版のやつではDocuments and Settings存在しないことになってるなw
TC使いだが、TCでも正常に動作したよ。
久しぶりにファイラスレらしい健全な流れになってるな。 更新が頻繁なファイラは専用スレで盛り上がってるから、 最近は質問か、アレな人くらいしか寄り付いてなかったからなぁ・・・
キーボードな人は ・元々キーボードで中心であれこれやってた人 ・マウスオンリ→高速に操りたい&移動が面倒→キー入力へ って人が居ると思うからそういう人も段々移行していくかもね。
普段の文字入力でタイピングに慣れるに従って徐々に キーボード操作の割合が増えてくのが多いんじゃないかと思う。 自分はWin98時代に使ってたパソコンがOS再インストール時に マウス操作できなくてCtrl+TabとかAlt+SpaceとかWinの キー操作を覚えざるを得なくて、キー操作に入ってったクチ。
キーボード派だったけど,右拳を骨折した時は大変だったな。 両手が問題なく使えないと使いづらいということが身に沁みてわかった。
左手一本でも慣れれば結構いけるもんだよ? 昔、仕事で商品名と値段を入れなきゃいけない機会があって 左手で商品名、右手で値段(テンキー)とEnter、みたいな 入力方法をマスターした。 その時期は右手がテンキーの配列に慣れ過ぎちゃってて プッシュホンのボタンを押すのに苦労した記憶がある。 怪我して使えないのとはまた違うんだろうけど、個人的には 左手でマウス操作する方が使いづらそうな気がする。
ていうかファイラ使ってるのにマウスメインの人っているのか?
いる
なるほど、さんきう
キーボードメインだがマウスも時々使うのでDYNAが好き。
>>818 逆にマウスメインの人間がファイラに拘っちゃいかんと思っている根拠を教えてくれ。
OS XのFinderと比べてVistaのExplorerは糞すぎる、OS Xのすごいところはマウスのみでのユーザビリティが素晴らしいこと。
CUI信者はすーぐGUIやマウス云々と馬鹿にするがマイノリティなのはCUIやキーボードのみを有り難がって信奉してる奴らだからね。
そもそも両手使わないと満足に使えないファイラーの何がすごいのか教えてほしい。
俺の中ではFinderが最強、フリー・シェア含めてFinderのデザイン・ユーザビリティ・機能を超えるファイラーは存在しない。
マック脳か
偏屈マカーはマジでウザイ
>>818 も相当なもんだけどな。
マウスメインのファイラーはファイラーじゃないと言ってるようなもんだ。
818が馬鹿なだけだからそう熱くなるなよ
>>818 マウスでも十分に作業ができるならうらやましいことだと思ったんだよ
ジェスチャとかもいじったことがあるがなかなか効率よくならないんだ
それと俺はMacは持ってないからFinderとかよくわからん
漢字トーク7までのFinderならわかるんだが、その後は知らん 使いやすくなってんの?最近は 当時、DOSでFD使いながらMacのファイル操作のめんどくささに絶望していた
使いやすいかどうかの基準は人それぞれだからなぁ
マウス重視ユーザですら ちょこっと、キーから手を離し、マウスで移動 またキーを打ち、マウス(ry。。。 とかの繰り返しを嫌がる人は結構居ると思うなぁ。
デザインとか最低限、見た目がおかしくなければいいや、って感じ。 キーボード系=作業効率の追求 だと思ってるけど、とっつきにくさで一般人は手が出ないんだよね。 マウス操作はどうしても非効率な代わりに誰でも使い易い。 両方のいいとこどり、ってのは難しいだろうね。
冷静すぎる突っ込みw
ファイラで行う作業の中にファイルやディレクトリの改名って 多少なりあると思うんだけど、それがある限り、マウスだけでは ファイラの役割は完結しないわけで。 Finderって全く知らないから、ユーザビリティが素晴らしいとだけ 言われても、どの辺ががどう素晴らしいのか、具体的な内容がないと マウスだけで操作が完結しない事実を覆すほどの魅力にはならないと 思うんだよね。 >817じゃないけど、片手でもキーボード操作は可能だし、もちろん 使いづらさはあるだろうけど、それは結局使う人の能力とか慣れの 問題でもあるし。 別に煽るつもりは全くなくて、キーボード操作と比較した場合の マウス操作の優位性とか、ファイラのUIがどういう造りになってれば キーボード操作のファイラよりどう良いか、つまりユーザビリティの 素晴らしさの具体的内容について、あるなら知りたいな、と。
ソフトキーボード搭載のマウス型ファイラは無いのか
慣れればキーボードのが早いのは否定しない パソコンつけてる間ファイラしか触らないわけじゃないし
まさしく直感的なのがマウス操作でしょ キーボードってのはコンピュータを効率的に扱えるデバイスであるが、 ブラインドタッチから始まりある程度の訓練が必要 それに比べてマウスは圧倒的に訓練は少なくて済む キーボード派の人は極めるタイプなので理屈っぽいから、どうしても良さだとか そういうのがあるはずだとか思っちゃうのかな マウスの方がより人間にとって感覚的なデバイス 単純にコンピュータ操作の効率性の訓練を放棄した人間にとっては 直感的で特別な修練を積まなくてもとりあえず使えるマウス操作でいいやってことでしょう
おいらはキーボードファイラとマウスファイラ共用派。
なんとなくマウス使いの人の考えがわかった まぁ俺もマウス使えるからだいな使ってるわけだし
なんとなくだけど、 マウス忌避 ↓ ある種のファイラもそういう風に進化 ↓ マウス使いづらい ↓ 上へ戻る みたいな相乗効果がありそうな
キーボードが使えるのがキーボード派 マウスも使えるのが訓練されたキーボード派
例えばCopyしたいから"C"キーを押す。これはこれで直感的だと思うけど。 マウスですることって、クリック、ダブルクリック、右クリック、etc 基本的には数えるくらいしかないわけで。ファイラを使うには、その前に 画面上にいくつかあるアイコンの中から目的のものを選ぶとか、メニューを 開いてその中から選択肢を選ぶ必要があるよね。 アイコンだったり文字として視認できるマウス操作の方が分かり易い、慣れや 修練を必要としないってのは分かるけど、例えばコピーするという操作を 一連の流れで考えた場合、マウス操作であっても、いくつかある選択肢から 目的のものを選ぶ過程は必要なわけで。 「Copyしたいから"C"キー」に比べて、それほど直感的だとも感覚的だとも 思えないというか、たいして差はないように思うんだけど。 視覚的に分かりやすいから慣れなくても使えます、ってのは、つまるところ 入りやすいってだけであって、直感的とか感覚的ってのとは少し違うと思うし、 使ってればいつかは慣れるわけで、ある程度使った人同士で比べた場合 それは優位な点とは言えないと思うんだよね。
やっぱり理屈っぽいし優位性にこだわっちゃってますね。すみません。 後半4行は余計だったかもしれないです。
>キーボード操作のファイラよりどう良いか、つまりユーザビリティの >素晴らしさの具体的内容について、あるなら知りたいな、と。 breadcrumbはほぼマウスの専売特許だね
左手キーボード右手マウスが普通だと思ってたけど みんなどっちかに偏るのか?
X-Finderならマウス、キーボードのどちらでもかなり好き勝手にUIをいじれるぞ。 とっつきにくさもかなりのものだが。
>>846 マウス系ファイラー使う場合なら、普通は左手キーボードに右手でマウスだろうな
わざわざコンテキストメニュー出してコピーやらペーストやらんだろ
マウス系使う理由って、ファイル移動がD&Dで出来るってのが大きいんじゃないの?
昔マウス系使ってたときは、フォルダや起動中アプリへのD&Dってキーボード系だとめんどくさくね?って思ってたし
機能面だけで考えると話が噛みあわないな。 素早く操作したいならキーボードの方が早いと思う。 だけどマウスは直感的に使える、片手が自由、背もたれにもたれかかるような楽な姿勢でも使える 思いつくだけでもこういった利点がある。つまり気楽に使える。 他の人はどうだか知らないけどキーボードだけだとどうしても前傾姿勢になっちゃうんだよね。 それと機能だけを見てる人は PCを使う大多数の人はそんなに素早く操作する必要が無いという事を忘れがちな気がする。
PGやCoderなら両手キーボードでいいだろうけど俺らデザは左キーボード右マウスが基本が基本ですから・・・。
音楽制作業は左手キーボード、右手が音楽キーボードだから なるべくキーボードだけで解決してほしい まぁマクド使いはProTools用キーボードとかあるから キーボードも使いながらマウスも使うのかもしれんが
俺のようなニートはマウスで十分
■EggExplorer 良:ショートカットキーがエクスプローラと一緒。しかも追加できる 悪:susie プラグインに対応していない ■X-Finder 良:susie プラグインに対応している。更新頻度が高い 悪:ショートカットキーがエクスプローラと全然違う。カスタマイズがわかりにくい 俺の結論: EggExplorer がsusie プラグインに対応して、さらに DVD ドライブを開閉する時のバグが直ったら最高!
なんでファイル管理というタスクをしてるときに 黒鍵さわってる必要があるのか。 と、思ったけど、よく考えてみれば、左手キーボード、右手ちんこ つータスクが一日平均3回発生していることに思い当たった。
3回なら3分ですむじゃん
一万個のファイルを別フォルダに移動するとなったら キーボードでないとしぬるのでは?
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/09(水) 21:20:05 ID:el4fu8gz0
directory opus使ってると いつの間にかファイル名が全部 「〜1.(拡張子)」になってるんですが これ防げないですか?
FinderしかりDockしかりExposeしかりSpotlightしかり、WindowsもLinuxもGUI・デスクトップシステムにおいてはAppleを真似てる事実。 理由は明白でそれは「使いやすいから」なわけ、OS Xはデザインばかり話題に上りがちだが実質はその非常に優れたユーザービリティにある。 AppleやMacを毛嫌いするのは勝手だけど本質を見極める眼は必要だと思うよ、とくに国内のデベロッパーは意固地な人間が多い。 優れたものは優れたものとして割り切って合理的に受け止めるべき。
(´・ω・`)しらんがな
正直、Macが便利だなんて思ったことがないw
>>859 お前は具眼を持ってなさそうだな
スレ違いだと気づけよ
窓とMacの違いならそういうスレいくらでもあるだろうが
Windowsのファイラ作ってる作者にmac一式プレゼントすれば誰か作るんじゃねーかな。
Finderとやらみたいなファイラーを。
釣り針が大きすぎて飲み込めない ファイル操作とテキスト環境においては Macは100%完全に隅から隅まで後追いで真似っこだと思うんだけど?
マウスとキーボードのどちらでも快適に使えるのが一番。 マウス主体といってもどうせキーボードがあることが大前提なわけだし。
Enterでリネームするようなファイラはいらないなぁ
Vistaのファイラーとしてのエクスプローラーがあまりに糞なので ユーザーが増えそうな今年はファイラーブームが巻き起こる、かもしれない。
むしろシェル乗っ取りながらエクスプローラも乗っ取るようなのないかな bblean使ってる俺にとってエクスプローラのもっさり感は許せん ちなみにVistaは持ってないけど
>>856 これって、キーボード系ファイラーの事じゃなくて、
一般的なショートカットとマウスでの操作の比較結果って事でいいんだよね。
それなら何となくわかる。
俺Vista使ってるけど、むしろXPより使いやすくなったと思う。 いろいろいじれるし エクスプローラの話ね
エクスプローラが使いやすくなってもそれ以上にいいファイラがあるし 他の点で魅力に欠けるのがVistaなんだよな Office2007もひどい出来だったぜ
元記事の方ざっと読んだけど、環境とか条件とか大雑把すぎ。
>>869 何か忘れたけど、海外のシェアで、純正エクスプローラと入れ替わるの
があったような。
Vistaの良さはエンドユーザには分かりにくい部分が多すぎるな 現状ただ重いだけという認識はMS的にもかなり不味い。 まぁそれも遠からずだが…。
>>875 Directory Opusは入れ替えオプションあり。
>>876 重いか?
俺CPUとか二年くらい前のスペックだが全然軽い
>>878 はゴールド・エクスペリエンスをくらっている
感覚がVistaのスピードと同じまでゆっくりになっている
エンドユーザ以外なら分かるVistaの良さを知っているとでも言いたげな876。 エンドユーザ以外ならただ重いだけという認識ではないとでも言いたげな876。 って別に聞きたいわけじゃないんだけどな。スレチだし。 もったいぶった言い方が気になっただけ。
>>879 ?
一世代前のc2dとgefo6000代のやつですが重くないよ
>>869 エクスプローラー完全代替は無理だから乗っ取られても困る。
セキュリティ関係の操作はエクスプローラー使わんと無理。
ビューアに今 ViX 使ってるけど、タブ化できる X-Finder はどうかなあ…。 Windows 標準のショートカットキー[Ctrl+X, Ctrl+C, Ctrl+V] がなくて絶句したんだけど…
? あるでしょ
あるよなあ
あるあるw
そうだよ、あるよ
890 :
885 :2008/01/12(土) 22:55:39 ID:vPSL93500
すみません。頭おかしいですね…。Shift+Delete の間違いでした…
? Shift+Delete普通に使えるけど?
・・・ViX使いに絶句だな・・・
いま海外ではFreeCommanderが1番熱いよ ググればすぐみつかるよ
FreeCommander自分も使ってる・・・ も少し書庫関係を改善・強化して欲しいけど良いファイラーだと思うよ。 今後に期待してる。
FreeCommanderの文字化けひどすぎない?
文字化け??? 日本語fontに設定してないだけでは?
>>896 MSゴシックにしてるが日本語ことごとく文字化け。
ちなみにVistaでポータブル版を使用。
>>897 Vista 未対応の記憶・・・
今後の対応に期待・・・
>>899 自分が拾ってきたFreeWareFilesでは対応OSに
Vistaの文字は無かったけどね・・・。
>>899 それってVisualStyleのVista風テーマを適用しているだけのような
VisualStyleとはなんという・・・・・・ 酷いクレーマーならきっと叩くぜ
確かにただVS変えてるだけっぽいなw
携帯からですまん。 フォーラム見るとVistaサポートされてるみたい。 文字化け回避パッチにしてみたけど試してみて。 長い間放ったらかしにしてすまんこ。
確かにFreeCommanderのHPではFAQでVista対応済みと 記載があるね。 でもnon-unicodeプログラムとも言ってる・・・。 これってunicode未対応じゃないの? 本当にVista+FC+日本語って使えるのかな?
906 :
899 :2008/01/13(日) 22:05:42 ID:5lHSL7eS0
なんか新たにダウンロードし直したら日本語表示できるようになったわw ハンタァさんとこに日本語化実行ファイルがきてるけど、これ英語のファイル消すので挙動が おかしくなるわ。
Magellan Explorer 初めて使ったけどGUIも変に凝ってなくてわかりやすいしいいね 残念なのは最近更新されてないこととファイルの移動がなんか独特なとこ
今日になってclnchと単機能ツールの素晴らしさを知ったぜ ファイラはだいな使ってるわけだが
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/16(水) 00:01:54 ID:ypnzKh4S0
>>907 Magellan Explorerは、「/../」を含む細工されたFTPファイルによって
ディレクトリトラバーサルを実行されるセキュリティホールが存在する。
この問題が悪用されると、リモートの攻撃者にシステム上の任意のファイルを
上書きされる可能性がある。
2007/09/10 登録
危険度:中
影響を受けるバージョン:3.32 b2305以前
影響を受ける環境:Windows
回避策:公表されていません
911 :
858 :2008/01/17(木) 15:17:35 ID:qmWWO8Ha0
誰か原因が分かる方いらっしゃったら 回答お願いします(>_<)
>directory opus使ってると >いつの間にかファイル名が全部 >「〜1.(拡張子)」になってるんですが そんな状況でも、そのソフトを使い続けようというのは おぬし、なかなかの漢だなw
>>913 設定でDOS名表示onにしてたとか、そんなオチだろ、どうせ
いや絶対にそうだと思うんだけどw>DOS名 初めてそんな状況に出くわして 自分で解決策もわからないまま そのソフトを使い続けようという心意気に惚れたw
Opusクソ高いからな。金払ったんなら意地でも使わにゃw
なるほどwそういうことか
918 :
911 :2008/01/18(金) 15:25:08 ID:GIOjeAUg0
皆さんいじめないでくださいよw
お察しの通り、確か8000円ほどで買いましたんで
これを簡単に捨てるほどリッチな男ではないので・・・。
>>912 問題の源が分かったので、ありがたいです。
さっそくレジストリの値を変えました。
>>914 そういう設定が見あたらなくて、使ってると急に
「〜1.doc」になっちゃうんですよ・・・(再起動すると直る)
だからひたすらソフトの再起動を繰り返して使ってましたw
ファイラーてOS標準のExplorerでいいじゃん。 つかファイル操作に他のファイラーなんて怖くて使えないわー
それはよかったですね
水からの伝言が流行るわけだ
まぁそれならそれで全然良いよ 無理して使ってもしょうがないし
X-Finderが設定しやすくなったら乗り換える QTTabが軽くなったら乗り換える まめやMDIEがレジストリを使わなくなったら乗り換える 上3つの性能に近い、マウス派用ファイラー出てこねーかな ウインドウ分割は必須
>>923 QTTab?分割必須?
とりあえずテンプレ読んどけ。
Opusクソすぎてアンインスコしようとしたら アンインスコの画面で突然「グワァ」とか気の抜けるような音だしやがって びびって灰皿おとしたじゃねえか なんか変なのにでも感染してるのかとおもって 気になって再インストールして2回もアンインスコした俺に謝れよ
吹いたwwww
Opusに爆笑w
8年前「ファ・・・イ・・・ラー・・・・?」 6年前「キーボードで操作ぁ?ヲタキモッ!」 4年前「あふ+倉とか・・・だいな+蒼風でいいよ」 今「あふ+倉でおk」
おっとMDIEの悪口はそこまでだ
俺:だいな+倉 将来的にはPPx・・・
俺も将来的には内骨格かPPxに乗り換えようかと色々弄るんだど、結局はお手軽なあふに戻ってくる
ppxはチャレンジしたいがカスタマイズが・・・
ファイラを知ってからあふ+倉に辿り着くまで1年もかからなかった。 それからずっと鉄板。変化なし。 あふは探せば代替が見つかりそうな気もするけど、倉がなぁ。 動かなくなったらキツイ。
マジレスするが倉ってなに?
craftlaunch
倉 月光 蒼風 麒麟
アイコンがかわいらしいmoonlightとBlueWindはわかる 麒麟は知らん
>>935 サンクス。おれはfenrirつかってるわ
英訳してスレタイ検索
エキサイト翻訳 麒麟→Kirin Brewery Co., Ltd. 【キーワード抽出】 対象スレ: +++ ファイラーを語ろう Part18 --- キーワード: Kirin Brewery Co., Ltd. 抽出レス数:0
麒麟 kylin〔古代の中国で、聖人が出現する前に現れるとされていた想像上の獣。〕 qilin〔古来中国に伝わる想像上の動物。あらゆる生物を傷つけることなく生きているといわれる瑞獣。〕
giraffeだよ。 fenrirは他と比べて毛色が違うね。
giraffeとfenrirって見た目似てるけどどうちがうんだろ
やっぱりBlueWindが好き たとえ設定変更箇所が複数になって飛んでも。
giraffeの方がいわゆる普通のコマンド型っぽい感じ。 fenrirはここで聞くより専用スレ行った方が早いんじゃないかな。
僕はWinでは、あふ+fenrirです。 MacではfenrirはQuickSilverで代替できているのですが、 あふはどうにも置き換えられなくて未だに試行錯誤中してます。 xfind、jFD2、muCommander、mfiler2・・・う〜む悩む。
craftlaunch良さそうだけど触った幹事だと fenrirみたいにCapsLockキーで表示非表示を切り替えるみたいな使い方はできなそうなのが残念。 見逃してるだけかもしれないけど。
表示非表示切り替えというか、アクティブ化をCapsLockに割り当てて 「アクティブ化ホットキーはトグル」「Escキーでウィンドウを隠す」 「コマンド実行でウィンドウを隠す」「起動直後はウィンドウ非表示」 にチェックで近いことはできるんじゃないかな。 Exは知らんけど。
【質問】 EggExplorer の >メニュー>お気に入り>お気に入りは同じタブで開く が F に割り当てられているために、お気に入りに登録した 「FreeSoft」フォルダを開く時に不便だから、F のインクリメンタルサーチを外すか、もしくは 「お気に入りは同じタブで開く」自体を削除したいけど、方法ないものかな
Eggを使うのをやめれば解決するよ
>>950 フォルダ名をSoftに変えればおk
シェアウェアだって使ってるでしょ?
>>952 レスありがとうございます。
やはりフォルダ名を変えるしかないか…。うーん
リソースハッカーあたりで解決するかもしれないといってみるテスト
DOS時代からWin3.1を経て2000に至る今までずっとFILMTN系だわ。
まめには長く世話になったけどその後は一貫してあふだなぁ まめ時代には月光であったが、あふではやはり倉
>>956 同士よ。
今は WinFM32 使ってる。
サブで、あふとだいな。
DOS時代からFDだったオレは 浮気と放浪を繰り返してjFD2におさまった
おっさんばかりのこのスレで初めて持ったPCがXPなのは俺だけでいい はじめてのPCはMacだった気がするが・・・
そんな言い方すると、マックはPCじゃないって怒られるぜ
MACをPCだなんて言うと怒る奴らもいそうだけどなw
あの気持ち悪いCMを思い出すな。
PC君とMac君だからつまりMacはPCにカテゴライズされなかったんだな じゃあ初めて触ったPCは窓95だ。Macはもう昔すぎて覚えて無いや Macはたぶんイングラムに搭載されてるのと同じだな
初Macは、、+かぁ、時は過ぎたなぁ カラクラ、LCまでは付き合ってたんだが とうとうMacではファイラー文化が根付かなかったが いまでは状況は変わってんのかねぇ
ファイラーなんて呼び名も、FDゆずりの古いグラフィックスも、世界から見れば日本の一部の 酔狂なユーザーしか使ってない。
薬は定時にきちんと飲まないとこんな書き込みをしてしまう
まぁ突然Xライダーが見たくなることってあるよな?
二画面ファイルマネージャーはIBM PC DOS用Norton Commanderが元祖で、 その派生や後継は今でも人気ある。Total Commanderとか。 文字主体なのは同じでも、較べてみると日本のは概してデザインがダサい。 ただNorton Commanderの呪縛というか、あちらではハっちゃけたものはウケにくいのか、 ちょっと変わったもので面白いのは日本のが多いかも。 GUIでリッチなやつになるとAmigaのDirectory Opusが元祖でもないが古くからあって、 DO自体Windowsで続いているし、他にも完成度の高い(値段も高い)ものがあって、 二画面型と勢力を競っている。機能の豊富さと完成度の両方で、 ちょっと日本で比肩しうるものはないんじゃないか。 UNIXな人はCUIのshellで操作したほうがキーボード操作系ファイラーより速いから、 独自のファイラー文化が出なくても不思議じゃないが、Macはなんでかな。 Finder最高と盲目的に信じてthink differentできなかった、というのは穿ち過ぎか。
240 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2008/01/19(土) 20:39:16 ID:su2lIQgs0 [PC] 公式掲示板より > 全体の完成度がある程度満足できるところまで作り込めたので、 > そろそろVersion1.00にして一区切りを付けようと思います。 > 色々予定とか要望とかが溜まっていますが、しばらく機能追加を > 抑えて、微調整を重点に行っていくつもりです。 ついにVer.1.00誕生でつか!!!!! くるか。
>970 おまえな、どこのスレから持ってきたか位書けよ。 使ってない奴にはわからんだろうが。 Paper Plane xUI
なんだ、あふユニコード版がこっそり作られてたのかとおもったぜ
>ちょっと日本で比肩しうるものはないんじゃないか。 確かに総合機能ではかなわんだろうが、ユニコード完全対応じゃないのがほとんどなんだよねぇ。 日本のユーザーとしてこれは致命的。リネームができないとかファイラーとして基本的問題すぎる。 DOもADSに2バイト文字があると化けるらしいし。 つか、日本製ファイラーもユニコード完全対応とか言い出したらあやしくなるがw 音楽プレーヤー界の代表的ソフト、Winampとfoobar見習ってほしいよ。ユニコード対応タグ編集できて 無料なのに。
そういえばUnicode完全対応で無料ってのは―― 有料ならあるけどな。ただ他の非対応ツールとの連携で躓くのが難点だ。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/23(水) 13:02:08 ID:6rCeESC50
少なくともTabFolderのユニコード対応は不完全 他はよくわからん
だいなファイラーはSJIS版・UNICODE版を並行して出しているな
つか、XP・VistaとどんどんExplorerの完成度が高くなってるからファイラー単体を色々だされても選択肢になんないよ。 Internet ExplorerやWindows ExplorerはFirefoxの拡張と同等の機能としてアドオンが実装されてるんだからアドオンの開発が盛り上がってほしいんだけどな。 Firefox並とは言わずともガジェット並にExplorer拡張が作られれば相当おもしろいと思うんだが。
ネタは他でやれ
フォルダごとに個別のタスクを割り当てられるようなファイラーはないでしょうか? 例えばマイドキュメントなら"バックアップ" マイピクチャなら"ビューアを起動" といった機能を簡単に呼び出せるような仕掛けです。 個別のフォルダごとにショートカット、スクリプトをおけばいいんでしょうがもう少しスマートにやりたいです。
ポチエスじゃあないのか、そりゃ
>>980 X-Finder
設定はちと面倒だが。
お宝画像のバックアップは取らないとは漢だな。
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/23(水) 23:59:52 ID:RNuCf8Sm0
>>980 あふでフォルダごとにメニューを作って置いて、
それを呼び出すのでもできそうだけど。
現在のフォルダを引数で渡して分岐するバッチを書けば 大概のファイラで出来ると思うけど。 呼び出したいタスクがファイラの機能を使ったものだとしたら 容易じゃないだろうな。
そこでFileVisor7ですよ
それはないわ
2画面タブで最も軽いのはなんだ?
wiroかな
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/25(金) 18:09:27 ID:6BzBL6Ij0
新スレが必要だ!
挑戦してみる
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/25(金) 18:52:18 ID:6BzBL6Ij0
うむ。
うめちゃん。
うめちゃん。
umeonigiri
うむ
うむ
1000どーぞw
お言葉に甘えて 1000なら新スレが荒れない!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。