【YouTube】TubePlayer Part6【ニコニコ動画対応】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
     ∧_∧  /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ・∀・) /   | < TubePlayer!!
   ⊂    9/   /   \_____
     \  /  . /
      ( /   /
      /__/

      彡

TubePlayerは、「YouTube」(http://www.youtube.com/)や
「ニコニコ動画」(http://www.nicovideo.jp/)の動画を
手軽に検索・再生・保存できるYouTube専用プレーヤーです。

好きなサイズでウィンドウを最前面に表示できるので、
他の作業をしながらでも動画を視聴できます。

2ちゃんねる専用ブラウザやInternet Explorerの右クリックメニューから簡単に呼び出せます。

TubePlayer
http://janestyle.s11.xrea.com/tube/
TubePlayerのスクリーンショット
http://janestyle.s11.xrea.com/tube/ss.html
YouTube板
http://pc7.2ch.net/streaming/

■関連ツール
ニコニコ動画保存ツール「SmileDownloader」
http://janestyle.s11.xrea.com/downloader/

■前スレ
TubePlayer Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1182572625/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 04:11:22 ID:jO3+wbjI0
■導入方法
・インストーラ版
ダウンロードしたファイル(*_setup.exe)を実行し、指示に従ってインストールしてください。
インストール後はダウンロードしたファイルを削除して構いません。

・ZIP版
適当なフォルダにアーカイブを解凍して TubePlayer.exe を実行してください。

■2ちゃんねる専用ブラウザと連携する方法
Jane Styleを2ちゃんねる専用ブラウザに使用している場合
(http://janestyle.s11.xrea.com/)

1)Jane Styleの、ツール>設定>パス、「ブラウザを指定する」にチェック、
「ブラウザのパス」にTubePlayerまでのパスを指定します。
(例:C:\Program Files\TubePlayer\TubePlayer.exe)

2)TubePlayerの、設定>ツール連動、「ブラウザを指定する」にチェック、
「ブラウザのパス」に使用中のブラウザまでのパスを指定します。
(例:C:\Program Files\Fenrir & Co\Sleipnir\bin\Sleipnir.exe)
※ブラウザを指定しなければ規定のブラウザで開きます。

これで設定完了です。2ちゃんねる専用ブラウザでURLをクリックしたときに、
「YouTube」「ニコニコ動画」のURLの場合はTubePlayerで、それ以外の場合は指定したブラウザでURLを開きます。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 04:12:03 ID:jO3+wbjI0
■不具合報告用テンプレ

メニュー>ヘルプの、「バグレポート」を用いて報告してください。
_________________________

【不具合】
【TubePlayerのバージョン】
【 Windowsのバージョン  】
【   IEのバージョン   】
【  FLASHのバージョン 】
【   WSHのバージョン  】
【   CPUと搭載メモリ  】
【    バグの概要    】
【バグの詳しい再現手順 】
_________________________

*不具合報告は最新バージョンのみ受け付けています。
*出来るだけ詳しく、具体的にお願いします。「○○をしたら△△になりました」等。
*エラーダイアログが出る方は、その内容も添えてください。
*エラーダイアログにフォーカスを当ててCtrl+Cでエラーの内容をコピーできます。

要望・不具合の報告の際、レスの一行目に

【要望】 や 【不具合】

と書くと作者に伝わりやすくなります。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 04:12:44 ID:jO3+wbjI0
Q.TubePlayerで動画が正しく再生されない。
A.・IEのツール→インターネットオプションでCookieの削除をする。
 ・IEのツール→インターネットオプションでインターネット一時ファイルの削除をする。
 ・IEでFlashPlayerのバージョンを最新にする。
  http://www.adobe.com/shockwave/download/index.cgi?Lang=Japanese&P1_Prod_Version=ShockwaveFlash
 ・ニコニコ動画の視聴の場合は、ツール→設定→nicovideoで、アカウントの設定をする。
  ※ニコニコ動画は会員制です。アカウントを持っていない人は見れません。
  以上のことを試してみましょう。

Q.保存した動画が正しく再生されない。
A.TubePlayerとは関係のない質問・不具合です。
 自分で調べるか、各種プレイヤー・コーデックのスレ等で質問しましょう。
 ※見たいだけならFLVP等で再生できます。http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se393322.html

Q.保存するときにファイル名をつけ直すのが面倒くさい。
A.TubePlayerはビデオ保存時に、「ビデオタイトル+.flv」をクリップボードにコピーします。名前を付けるときに便利です。

Q.ニコニコ動画の書き込み欄でBackspaceが効かない。
A.既知の不具合です。コンポーネントの不具合で直すのが難しいようです。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 04:13:25 ID:jO3+wbjI0
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 04:14:07 ID:jO3+wbjI0
ニコニコ動画保存ツール「SmileDownloader」
http://janestyle.s11.xrea.com/downloader/

SmileDownloaderは、「ニコニコ動画」や「YouTube」の動画を IEの右クリックメニューから簡単に保存できるダウンローダです。
IEのキャッシュに残っている動画はキャッシュからファイルを保存するため、サーバーに余分な負荷をかけません。

SmileDownloaderもこのスレでサポートしています。
不具合報告は、メニュー>ヘルプの、「バグレポート」を用いて報告してください。


■導入方法
・インストーラ版
ダウンロードしたexeを実行し、指示に従ってインストールしてください。
・ZIP版
適当なフォルダにアーカイブを解凍して SmileDownloader.exe を実行してください。

メニュー>設定>ログインから、ニコニコ動画のアカウント情報を設定してください。

■YouTube専用プレーヤー「TubePlayer」と連携する方法
(http://janestyle.s11.xrea.com/tube/」)

1)TubePlayerの、設定>ツール連動、ビデオのダウンロード方法の、「ダウンロードツールでダウンロードする」を選択

2)「ツールのパス」にSmileDownloaderまでのパスを指定します。
(例:C:\Program Files\SmileDownloader\SmileDownloader.exe)

3)「引数」に、"$URL2"を指定します。

これで設定完了です。
TubePlayerの「このビデオを保存する」でSmileDownloaderで動画をダウンロードするようになります。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 04:15:40 ID:jO3+wbjI0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
テンプレここまで
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Part7にするのを間違えたorz
次スレはPart8でお願いします。。。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 04:19:18 ID:pBuIfOIh0
>>1乙〜
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 04:22:32 ID:dtZnjICb0
なんというデジャブ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 05:28:30 ID:KGkkp0gQ0
>>1

公式のプレイヤー、※非表示の↑に連続再生が追加されたな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 06:12:50 ID:x2NHAHU70
すみません
どなたか 検索結果に追加時間を表示させる方法を
教えてくださいませんか。
PCに関する知識に欠けるのでヘルプだけでは
わかりません。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 06:37:00 ID:xPao7qbV0
Webブラウザ上で一度検索かけてみ

表示された以外の情報をTubePlayerで表示するのは無理だよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 10:48:49 ID:D30Nyb2S0
まぁ、TubePlayer は言ってみればブラウザーやからね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 11:00:11 ID:sV5IsupX0
また不要なサブタイをつけたのか ('A`)
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 11:34:01 ID:IDiwCGf/0
スレタイ見て気になったのでこの際聞いてみたいんだけど
このソフトのユーザはどの動画を一番のメインに見てる?
YouTube?ニコニコ動画?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 11:36:31 ID:G2Hr8z7l0
                     ___
                , - '"´       ` ‐ 、
             , -'´               \
           /                    \
        , -'´                         ヽ
     _, -' イ                           ヽ
        /      l  l l  i   \    ヽ    ',    ',
       ,'      l  l l   l    \   ヽ    ',    i
       i      l  l li  l', ヽ、 ヽ\   ',   i    l
       l         l  l ll  l ',ヽ \ \\  ',.   l  ヽト、
       l       li l', l ', ', ヽ\ ヽ, -─-ァ',   ト ーl:/ヽ     >>1乙だぞ
        l       l', l ',l ',ヽ',   ,.イ::::::「 )l ヽ、  l il lノ  \
        l    l  ',.イ:::`ヽ', ヽ    l:::::::::::イ  ト、 ilノ/',   \
         ',   l', l   ', ';::入.      ヽ::::::ノ, イ l  l',!   ',    \
          ヽ ',ヽ.',  ',', ヽ::」     '"´/〃 ,イ l    ヽ      \
            \ \ヽ、', 〃、     , -、   ,.イ l l      \     \
             \ l l ヽ、   <   ) / l l l         \   \
             / / l l   ` ー -r ‐ '´/ ̄リ ̄ヽ        \   ヽ
            / /  l l       l /:::::::::::::::::::::::::l         ヽ   ヽ
           / /   l l  , 、   /::::::::::; -'"´  ̄ ` \          ',   ',
          / /   _',/ /   ヽ:::::/ /      l/            ',   i
         / /   ノ _ ̄く   r‐'´  l/       l           i   l
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 12:15:55 ID:Nz7hlfuu0
  __
二`.ヽ ヾ ̄ `ヽ
‐- `  l } } ノ- 、
-‐  、リノノ∠ニ   ヽ
-‐',ィ1ハヾく<-、_ヽ   |
‐'" | |. | }ハj  ヽ.j i l
 ̄工_`!   ',二Yノノ  まあ!
r'',ニヾ`   ,r',ニヾソ
、_L⊥ , /ハ.L⊥{    >>1ったら
, ///// ' r‐ぅ//ハ   . . . . . .
"      , -、   l   いけないひ.とッ!
      /  {  |
      `ニ´   ,'
、           /
 ` ‐ 、._     _/
       ̄「
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 12:32:18 ID:untmCMTQ0
実質7スレ目か
>>1
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 12:34:40 ID:gcN3glMF0
                ,. -─‐ー=-<._   ノ―- 、
              ,. '´: : : : : : : : : : : : : :`:<: : : `ヽ、_` 、__
          ,. -一'´: : : : : : : : : : : : : : :   : : : ヽ: : : : :.ヽ ̄
       ,. '´:  . : : : : : i: : : : : : : : :ヽ.   :',: : :.丶: : : : :.\
     ,. '´ ,'       イ:.∧:.ヽ: : : : : : :.',: : : . .:',=-: :}:::: : :|: : : ヽ
   _,. '´-‐'7  . . : : : : :/|:.l ヽ: :l\‐- 、: :.',: : : : :.!: : :.`、::: :lミ、: :.}/^i
.   ̄    /: : : : :i: : : : l, |:.|   \! \: : : : ',: : : : .!: :.〃}::: :l }: :/ イ
       /: : :./: :!: : :./| l:|     ヽ  \: : :.',: : :l:.|: ://:|::::/ノ‐'´ノ/
      /: : /{: : |: : : : | l:l       r勿示ミ、',: :.!:.|彡':::!:/´   ィ_
      l: :/ !: : l: :.l: :.lxィキ       !::fr..:ト、!: ト.:ト、::::从 ,. ' ´ `i
      |/   |: : :!: ヽ.:{ 代..ヽ     代.じ:| |: l´ヘ Y  ノ'´     |
        |: : : ',: :.ト〈{:::じi|      辷ソ  !/ }} ノ /        l._  私じゃ>>1乙って出来ないみたい
           l: : : ∧:.い弋ソ  .     xxx ,.ァ '   {           }
         l: : / ヾヽ}xxx   __,.    ∠、    l           l
            !: :l     ヽ、.__     ,. ィ〃: : y'⌒ヽ、!           |
         ヽ{         ,.`「¨刀´   /: : /     >、       l
                ノ ノ: : :l   /: /    ,. '´ .::rヽ、     ヽ
               / ヽ: : :.l  //   /   ,.. |        }
                   {     \:| //  ,. '´  /   !          |
                 /\      Y/ イ    /            ノ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 13:04:51 ID:WFPyiE8w0
            H  /y'
        /ヽ  H  /y'                  
         /`  }_ ヽTァr-,、       /7に仁二仁二仁ィ7
        /   |こ=y7 ̄`ヽ>、   /7        //
      /   } ,,{ペ.f!{    ,ノソ  ノ丿       xく/
     ./ヽ  ,j} jf}气`ハ、  ,H  />'      /> '′
    |{ハ}} ,,ィリ州|い{,mヾコエ>゙ /7      /7′
     |ルjム=.' iif !ケy ,==ミ、_,/>'     ノ7′         ;′
     k<.9ノリ jリ|ひ!((.・>.)!┴'゙      「 }          /|
    __|77ァ''´   |Y,ィ`ァ'-ヘ         ゝ`仁二仁二仁二シ
  _r'「{|,;if|'   j; ビ了父ィソ ,/y  
 /_,>ィ|,fリ     |,八八/^′/y'zZ   こ、これは>>1乙じゃなくて
 |__/ム|イ    ,イ}|ゾY^ンYメYイ ⌒ヽ   血管針なんだから
  ,.く::7ト,    州こ^ニ^/⌒ヾィ´    勘違いしないでよね!
/;゙ `>| W! _,,ィ化儿>'⌒ヾ/.:: /;l
f.::::,ィl{{リヾ比"  jf|}y' `ヾ//.:::: /;f}}
 / ,ノ| f|\V"l; |7 `ミ/^!/.::::: /,,,,,,
f{G/| {{V,ハ wリト~ミ八/.:::::: /,;;;;;;;;
fハ `ヽ.| ll{{V∧VF ,イ /.::::::::::/.............
;ifツ\_ハ、j}}}l>、ヾレシ´.:::::::::;/,;;;;;;;;;;.;.;..
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 13:06:13 ID:HqC32Jy80
>>19
不覚にも萌えた
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 13:28:35 ID:ebDvCmSN0
リピート機能来たねぇ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 13:40:45 ID:aZ8TOvbB0
smiledownloaderと同じ要領で
IEの右クリックに「tubeplayerで再生する」って
できないんかな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 13:42:57 ID:ebDvCmSN0
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 13:47:36 ID:meWBvEnc0
>>23
TubePlayerのツールのところに右クリックメニューに追加ってあるよ
そのことじゃなくて?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 13:49:12 ID:aZ8TOvbB0
ごめwww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 14:44:44 ID:6rWgb8P50
>>1
ショウジョウバエ◆Style/kK.s乙
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 14:53:13 ID:ebDvCmSN0
正直、Style/kK.sさんが何故にここまで嫌われているのか分からない
>>27何が不満なんだ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 15:17:03 ID:Qft+ftFB0
アンチに理由を聞くのは野暮ってもんだろ
「煽りと荒らしは2ちゃんの華」
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 15:32:16 ID:xZlk8Qap0
追加検索できなくなった?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 15:40:14 ID:xecG5qWs0
>>30
出来るよ
一回閉じてみれ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 15:49:22 ID:wIlxwh5z0
タグ検索がちょっとおかしくなってるね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 16:10:56 ID:9GH9LBSC0
動画再生中に画面をクリックするとIEでSmileVideoに飛ぶな・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 16:32:07 ID:ebDvCmSN0
復活しちゃったねぇ
ちょっと前に消えたと思ったのに
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 17:20:37 ID:0UpsmmyJ0
>>33-34
ローカルのプレイヤーで再生汁。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 17:43:41 ID:l2lSagYU0
追加検索できね('A`)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 17:44:22 ID:2MegvYEd0
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 17:46:52 ID:KGkkp0gQ0
上にもあるがタグ検索の追加検索ができないっぽい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 17:49:21 ID:0UpsmmyJ0
お、本当だ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 18:11:52 ID:fRDAusAv0
【不具合】タグの追加検索ができません。
【TubePlayerのバージョン】 TubePlayer Version 1.80β2 (1.8.0.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.2180
【  FLASHのバージョン 】 9,0,28,0
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.8820
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:2000MHz メモリ:255MB (74MB Free)
【    バグの概要    】 タグの追加検索ができません。
【バグの詳しい再現手順 】
タグを検索し30件以上出た場合追加検索のボタンをクリックしても、正常に機能しません。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 18:16:12 ID:oqpwQjb/0
【不具合】
【TubePlayerのバージョン】 TubePlayer Version 1.80β2 (1.8.0.0)
【 Windowsのバージョン  】 Windows 2000 SP4
【   IEのバージョン   】 6.0.2800.1106
【  FLASHのバージョン 】 9,0,45,0
【   WSHのバージョン  】 5.6
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:2992MHz メモリ:512MB (311MB Free)
【    バグの概要    】
ニコニコ動画にて、タグ検索で追加検索をしても結果が反映されません
「取得中 [1-○○]」の○○の数値のみが増えていき、検索数いっぱいまで増加すると
反映されないまま追加検索のアイコンが消えます
再起動したり、再インストールして何度か試みましたが、駄目でした
なお、他の検索方法及びYoutubeの検索では反映されました

【要望】
追加検索の数値を、設定で変更可能にして欲しいです
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 18:31:27 ID:9YKwK7Yz0
      /:::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |:::::::::::|_|_|_|_|_|
    |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
    |::( 6  ー─◎─◎ )
     |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
    |   <  ∵   3 ∵><鯖に余計な負荷をかけるので実装予定はありません。
    \ └    ___ ノ
     \U   ___ノ\
    ノ            \
  /´     ◆Style/kK.s ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


      /:::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |:::::::::::|_|_|_|_|_|
    |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
    |::( 6  ー─◎─◎ )
     |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
ミ ミ ミ|   <  ∵ |r┬-|∵>     ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒ └     | |  | ノ   /⌒)⌒)⌒)
| / / /\U   __| |  |  (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)      `ー'´   ゝ  :::::::::::/
|     ノ   ◆Style/kK.s   \  /  )  /
ヽ    /                ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 18:35:05 ID:Nz7hlfuu0
>>42
◆Style/kK.sさんのTシャツ着てよっぽどファンなんですね^^

ただちょっと太りすぎてるから養豚場で運動したほうが良いですよ^O^
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 18:36:38 ID:fRDAusAv0
【要望】
マイリストのお気に入りへの追加
検索の中止ボタンを追加してほしいです。

45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 18:55:17 ID:ZehL7f6U0
俺も
【要望】
マイリストのお気に入りへの追加
検索の中止ボタンを追加
追加検索で追加検索した所に移動して欲しい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:01:34 ID:fRDAusAv0
【要望】
あと、検索結果のお気に入りへの追加もできるようになってほしいです。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:28:45 ID:5twKwaoR0
【要望】
検索結果のフォント大きくしたい
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:21:08 ID:qjBMUvVx0
SmileDownloaderをインストールして、IEの右クリックで起動するとNortonAntiVirusが
「悪質なスクリプト」としてブロックするんだが。
みんなはこれを許可しているのかしら?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:27:12 ID:9KTJXktY0
【要望】
検索中止ボタンの追加
[注目のタグ]のようにタグ一覧のような物が欲しい
(尚且つクリックしてもsearchhistory.txtに残らないと嬉しい)
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:51:46 ID:KkATf2yh0
前スレ>>975がいいこと言ったと思うのだが。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:54:38 ID:gcN3glMF0
TubePlayer Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1182572625/975

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 21:55:37 ID:dez9yJeQ0
SmileDownloaderでログアウトするには?

52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:58:08 ID:KkATf2yh0
【不具合】
【SmileDownloaderのバージョン】 SmileDownloader Version 1.03 (1.0.3.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Professional [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.2180
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.8820
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:1496MHz メモリ:1014MB (368MB Free)
【    バグの概要    】 動画タイトルがファイル名に反映されない
【バグの詳しい再現手順 】
TubePlayerからでも、IE右クリックからでも、「新しいURLを開く」からでも
SmileDownloaderを使ってダウンロードする全てのflvファイルが
「ニコニコ層が(RC).flv」というファイル名になる。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:00:43 ID:KkATf2yh0
>>52
ごめん。SmileDownloaderを再起動したら反映されるようになった…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:26:00 ID:9nQ5EHuM0
要望というか質問何だけど、
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:34:46 ID:9nQ5EHuM0
途中送信ごめんなさいorz

URLから動画を読み込むと、
動画に接続できません。
 ※クッキーの制限をされている方:
  nicovideo.jpの許可願います。
  (www.nicovideo.jpではありません)

と出て見られないのですが、解決策ありますか?
一応前スレ一通り見直したけれど見当たらないので、できれば対処法をお願いします。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:42:25 ID:9KTJXktY0
・とりあえずIEなどでクッキーを全部食う
・IEで動画が再生されるか試す
・TubePlayerで何度か読み込めば再生される
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:04:41 ID:rhcXpkVi0
【要望】
1.検索パネルのサイズを、ランキング表示の場合は大きく、通常検索の場合は小さく表示したい。
現状では検索パネルのサイズが固定のため、以下のような機能がほしいです。

案1)動画パネルを、検索パネル等のように簡易に表示/非表示を切り替えられるようにすることで、
   動画パネル非表示時に検索パネルが大きく表示すされるようになる。
案2)検索パネルのサイズを全画面/指定サイズと簡易に切り替えられるようにする。

2.追加検索時、途中で検索失敗すると最初から検索し直しになってしまいます。
そのため、検索の調子が悪いときなど何度も最初から検索し直すことになります。
これを回避するための機能がほしいです。

案1)追加再検索ボタン?を用意し、続きから追加検索できる。
案2)一度に検索する件数を指定できるようにする。

3.ニコニコ動画にもskinを適用させたい(既にできます?)
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:33:38 ID:6gsVl6vA0
>>40
>>41

1.78でも起きてるからたぶんニコニコの仕様変更なんじゃない?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:42:08 ID:90lgQlXS0
ほんとだ…タグ検索の追加検索効かないね。
ま た 仕 様 変 更 か
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:44:06 ID:2L6/6ddb0
お気に入りが全て消えていてワロタ
せっかく溜めたお気に入りが\(^o^)/
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:47:53 ID:fNGRvomj0
削除人が小沢に気を取られてる今、エロ動画UPしても気付かないんじゃね?www
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 01:00:17 ID:P/XMZjH10
今ニコニコ関係の要望出すのは効果薄いと思うぜ
あちら側の方でも相当対応苦慮して仕様変えてるようだから
落ち着いてから改めて要望出しても遅くはないと思う
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 01:04:00 ID:xWWA+3UM0
【要望】
前スレでも話題に出ましたが、
検索一覧、お気に入りの右クリックメニューに「新しいウィンドウで開く」を追加して欲しいです
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 02:07:00 ID:mWL8P9F20
驚愕の事実!日本の子供たちが洗脳教育を受けている!

日教組(反日洗脳教育)=民主党(朝鮮 中国)

特亜民主党マニフェスト

●消費税で国民の年金を賄い、また、世論の動向を見て、後の消費税UPにより、今まで掛け金の存在すら知らなかったような在日の年金も賄います。
●支持母体である公務員の身分は役所新設横滑りで全員保護し、公務員の無駄遣いは税金UPではなく、国債発行という国民の借金で賄います。
●風営法改正を白紙に戻し、パチンコ業界の規制を緩和します。
●外国人(特亜人)に地方参政権を与え、済し崩し的に国政にも参加できるようなフラグを確実に立てます。
●中国が欲している沖縄に中国人を3000万人移住させ、一国二制度を実施します。
●竹島は韓国のために放棄し、尖閣諸島は中国のために放棄します。対馬、沖縄の要求につきましては、特亜友好のために必要なら、その要求に応えたいと思います。
●中華思想に陶酔し、経済、国防その他、中国の属国同然になり、建前上の毒食料自給率100%を達成し、あらゆる内政干渉は、宗主国による行政指導として受け止めることとします。
●人権擁護法という名の特亜人特権法を作り、日本国民の心の叫びを特亜人の手により容易に弾圧できるようにします。
●北朝鮮崩壊の折り、難民は全員受け入れ、その費用は日本国民の血税により賄います。
●憲法改正、特に9条については法的欠陥を維持するため手をつけません。
●支持母体である日教組、自治労は徹底的に保護し、日本の教育、日本の行政を更に腐敗させます。
●南京、慰安婦の件につきましては、たとえ信用性がない嘘であっても適当に謝罪し、未来永劫、集られるためのフラグ立てとします。
●日本の国家主権を放棄し、特亜共同体に必ず主権移譲します。
●あらゆる黒い利権及び特亜関係からの怪しい献金につきましては、日本国民の皆様のために大切に保護、使用します。
●その他の「絵に描いた餅マニフェスト」につきましては、いつ見ても大変美味であると自画自賛しております。

特亜民主党 党首 小沢民(日本名:小沢自治労)
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 02:41:31 ID:dkYFENNU0
>>55
IEのクッキーの設定を中−高以下にする
クッキーと一時ファイルを削除する
IEで見れるか試す
TubePlayerのアカウントとパスワードを再入力する
駄目ならTubePlayerの設定ファイルを削除して再設定してみる
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 03:30:00 ID:BlMH4TjW0
【不具合】
【SmileDownloaderのバージョン】 SmileDownloader Version 1.03 (1.0.3.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Professional [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 7.0.5730.11
【   WSHのバージョン  】 5.7.0.5730
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:1837MHz メモリ:767MB (388MB Free)
【    バグの概要    】
【バグの詳しい再現手順 】

…で報告カキコしたら、SmileDownloaderの作者が他人のフリして
「文句云うならお前が作れよ」みたいなこと、書き込むんですけど。
提案もバグレポートもタダの文句も、区別する脳力ないみたいです。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 03:31:10 ID:zybewdKB0
>>66
釣れる?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 03:49:16 ID:ZFj0MKtm0
>>66
これはエスパーでも無理かもわからんね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 04:04:24 ID:V+AEsxfX0
【レス抽出】
対象スレ: 【YouTube】TubePlayer Part6【ニコニコ動画対応】
キーワード: 文句云うならお前が作れよ


66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/07/11(水) 03:30:00 ID:BlMH4TjW (PC)
【不具合】
【SmileDownloaderのバージョン】 SmileDownloader Version 1.03 (1.0.3.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Professional [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 7.0.5730.11
【   WSHのバージョン  】 5.7.0.5730
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:1837MHz メモリ:767MB (388MB Free)
【    バグの概要    】
【バグの詳しい再現手順 】

…で報告カキコしたら、SmileDownloaderの作者が他人のフリして
「文句云うならお前が作れよ」みたいなこと、書き込むんですけど。
提案もバグレポートもタダの文句も、区別する脳力ないみたいです。




抽出レス数:1
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 08:56:31 ID:+P0Q3KHKO
>>66
作者はバージョンアップ時に一気にレスするから、多分その時にちゃんと返答してくれると思うよ。
でも以前出された不具合は動画サイト自体の問題のようだから修正は難しいと思う。
こう言う作者に言ってもどうしようも出来ない不具合、要望は多くて、このスレの住人は
うんざりしているみたい。つい冷たくあしらってしまったり、無視してしまったりする事がよくある。
だからあまり詳しくない事を書き込む場合は予期せず叩かれることを覚悟している方がいいよ。
因みに以前は、最後の雑文に対して「(バグレポートの)用途を勝手に勘違いしてキレるとか、ゆとりそのものだな」
って毒づかれただけで、不具合報告に対しては今の今まで無視されっぱなしだったから
そういう間違った解釈しないように読解力も鍛えた方が良いかもしれないね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 10:19:41 ID:qZQoCjM10
外部例外C0000006.
って出るんだが、これはプレイヤ以外に問題があるって事?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 12:25:09 ID:+gNwQCho0
TubePlayerでニコニコ動画見てるんだけどコメントがうざい。
コメント非表示がどこを探しても見当たらない。
大したことないじゃん。

73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 12:35:14 ID:LQ60LN+P0
>>72
おまえすげーな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 12:38:09 ID:Pu+2DXtq0
>>72
こいつの発言はテンプレ入りしてもいい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 12:41:11 ID:t5OxBddQ0
>>72
ワロス
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 13:00:30 ID:xjXdFq+T0
>>72
こいつの見付けられない能力、見逃す能力はすごいな。
普通に使ってたら判ると思うのだが。判る方が大多数だぞ。
恥ずかしいヤツ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 13:55:45 ID:miunFJ7k0
検索数30になっとるううううううううううううううううう
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 14:01:40 ID:NQFRqUuX0
>>72 の人気に嫉妬
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:09:58 ID:EfZ7Z0DM0
>>60
起動ごとに最大三つ前までバックアップされてるから、バックアップから復元しとけ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:33:34 ID:kkJASmal0
http://blog.nicovideo.jp/
削除対象とさせていただくのは以下のとおりです。悪質な場合はアカウントを停止いたします。

・ 動画中の顔などへの落書き行為。(例)角を生やしたり、肉と額に書き込む行為など。
・ 動画への同一画面や隣接する時間への連続した大量の書き込み。(例)弁明
・ 明らかにひとを罵倒するような表現や猥褻な表現。(例)しね、など
・ 誹謗中傷、あるいは動画の雰囲気を悪くすることを目的とするような書き込み

最近こことかを荒らしてるのはアク禁食らった奴らだね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:49:27 ID:UJjErJEc0
再生画面クリックすると動画情報が何たらってページに飛ばされるの
なんとかしてくれ。うっとうしい。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:53:30 ID:3i2TBxDb0
ニコニコ動画の仕様だ
旧式だがローカルプレイヤーで対応するか
諦めてニコニコに意見出して来い
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 16:00:14 ID:P/XMZjH10
>>80
2ちゃんでもニコニコでも追い出されてしかるべき行為だよな
だが俺もキン肉マンが流れているときに額に肉と書いたことはあるので
大きいことは言えない
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 16:03:22 ID:zybewdKB0
>>80
あーなるほどw

>>81
過去ログぐらい嫁。80ぐらいだろ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 16:04:30 ID:zybewdKB0
>>83
キン肉マンの額に肉は普通だと思うがなぁ・・・・。w
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 16:08:43 ID:P/XMZjH10
>>85
違うんだよ
王位争奪編の時に作画ミスでキン肉マンから一瞬肉のマークが
消えてるシーンがあるんだよ
そこに書き込んだの
むやみやたらに書いたらやっぱり駄目さ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 16:10:21 ID:zybewdKB0
>>86
あ、そういうことあったんだ。w

でも俺の言いたいのは、そういうのは補完orネタの範囲内でおkでは?ということなんだけど。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 16:11:17 ID:zlpx8UZi0
>>86
べつにそれはいいだろwww
問題は粘着でまったく関係の無いことをするやつってこったろ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 16:24:59 ID:GkXxtjD10
小沢に肉って書くなってことだろう
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 16:33:12 ID:P/XMZjH10
>>88-89
そうそう
要はものには許容限度がありますよってことで
例えが悪くて申し訳ない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 16:35:20 ID:rHsLx6l20
倫理観の話は違う場所でやってくれよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 16:44:17 ID:P/XMZjH10
ごめん
その通り

しかしソフトとしても特にニコニコの方は仕様が決まるまでは対応に追われる一方で
改良の方面には特に動けなさそうな予感
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 16:49:43 ID:l4Ybm8oP0
>77と同じだと思いますが、バグ報告します。

【不具合】
【TubePlayerのバージョン】 TubePlayer Version 1.78 (1.7.8.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.2180
【  FLASHのバージョン 】 9,0,45,0
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.8820
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:2394MHz メモリ:750MB (472MB Free)
【    バグの概要    】 ニコニコのタグ検索で検索結果が30個しか表示されない。
【バグの詳しい再現手順 】


検索ワードを入力して、虫眼鏡のボタンをクリックして、検索を実行するとヒット数が
右[1-30/100]のように表示されているので、検索結果表示の追加を行う緑の十字ボタンを
クリックしても、検索結果が追加表示されず、30件しか表示されません。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 17:22:06 ID:tBiJAPJ/0
>>93
>>30>>32>>36>>38>>40>>41>>59>>77

気長に待とうぜ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 18:51:18 ID:2IjjFm7C0
追加検索は可能なんだけどさ、12件表示が30件表示になっただけ
まあ気長に待とうや


それにしてもTubePlayerでどうやってコメ非表示するんだ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 18:53:54 ID:90lgQlXS0
【不具合】
【TubePlayerのバージョン】 TubePlayer Version 1.78 (1.7.8.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Professional [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.2180
【  FLASHのバージョン 】 9,0,45,0
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.8825
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:1937MHz メモリ:510MB (85MB Free)
【    バグの概要    】 お気に入りの末尾の項目が表示されないことがある
【バグの詳しい再現手順 】
お気に入りに適当にフォルダを何個か作り、一番下のフォルダに動画を複数追加する。
すると、そのフォルダを開いたときに末尾の動画が一覧に表示されないことがある。

正確には、表示されないときにお気に入りパネルの上下スクロールバーの▼ボタンを押すと
スクロールバーがさらに下に動かせるようになり、その状態でスクロールバーをドラッグすると
末尾の項目は見えるのだが、スクロールバーを離してしまうとまた非表示状態になってしまう。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 18:57:45 ID:2bCDo5Jv0
>>95
何言ってるんだお前は・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 19:00:56 ID:90lgQlXS0
一応、>>96の現象が起こったときのフォルダの中身を書いておきます。
お気に入り直下のフォルダに以下の順で入れてあります。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm142541
http://www.nicovideo.jp/watch/sm142643
http://www.nicovideo.jp/watch/sm142696
http://www.nicovideo.jp/watch/sm388988
http://www.nicovideo.jp/watch/sm389110 ←コレが非表示になる

また、「お気に入りの重複を許可」「お気に入りの追加をフォルダの末尾で行う」をともに有効にしてます。

暫定的な対処としてはお気に入り末尾にダミーフォルダを作っておくのがいいのかな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 19:06:29 ID:2IjjFm7C0
>>97
いや、言葉通り。
俺のとこのYoutubeは追加検索が可能だった、1-12とかの表示が変だっただけ
まあ再起動したらできなくなったけど
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 19:12:54 ID:3i2TBxDb0
>それにしてもTubePlayerでどうやってコメ非表示するんだ?
この部分へのツッコミだろ

見た目悪くてもいいなら Width 570, Height 442 あたりで我慢
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 19:16:11 ID:2IjjFm7C0
把握
前まではギリギリクリックできてたけど、「繰り返し」が出てから押せなくなって困ってたんだ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:30:23 ID:14e24p3V0
>>101
全部ちゃんと機能しますよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:37:14 ID:v8bH5rG10
>>101
「くりかえし」が出てからじゃなくて、「過去ログ」が出るようになってから。
「コメント非表示」が右に移動して、動画の右端より右になったからな。
104 ◆Style/kK.s :2007/07/11(水) 23:51:28 ID:mLm7ym130
TubePlayerを更新しました。

http://janestyle.s11.xrea.com/tube/
20070711
Version 1.80 公開
・ニコニコ動画の検索の仕様変更に対応した
・ニコニコ動画のビデオサイズ等をデフォルト値を変更した
 ※旧バージョンからの更新の際は「規定値に戻す」を実行することをお勧めします。
・ニコニコ動画再生時に、動画の再生数とコメント数をビデオタイトルバーに表示するようにした
 再生数とコメント数は20秒毎に再取得します。
・ニコニコ動画のダウンロード先URLをplayer内部から取得するようにした
・ニコニコ動画のおしらせをログに表示するようにした
・メニュー>ファイルの「再取得」にアイコンを割り当てた
・右クリックメニューに「ビデオスケールを変更する」を追加
・YouTubeの動画を取得時にShiftキーを押下しておくと「player2.swfで再生する」の設定をトグルして再生するようにした
・その他

//////////////////////////////////////////////////

SmileDownloaderを更新しました。

http://janestyle.s11.xrea.com/downloader/
20070711
Version 1.04 公開
・メニュー>ツールに、「クリップボード監視」を追加
 チェックすると、クリップボードにダウンロード可能なURLが追加された場合に自動的にダウンロードを開始します。
・複数のURLが連続して送られてきた場合に処理できないことがある不具合を修正
・その他
105 ◆Style/kK.s :2007/07/11(水) 23:52:10 ID:mLm7ym130
ニコニコ動画の検索の仕様変更に対応しました。

ニコニコ動画の検索がセッションが張られるのに重い場合は、
「受信タイムアウト」を小さくしてください。

>>ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1182572625/788
URLを連続して登録したときに処理できない不具合は修正しました。
他はUIを見直すときに考えます。

>>ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1182572625/798
スクリプトはIEMenuフォルダのIEMenuExt.htmから簡単に書き換えられますので、
各自で書き換えてください。

>>ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1182572625/820
> (1) YouTubeの再生時にplayer2.swfで開きなおすコマンドが欲しい。
Shiftキー押下で対応しました。

> (2) YouTubeのEMBEDプレイヤーのRelatedリスト(再生完了時やmenuクリック時に表示される
詳しくは調べていませんが、embedのプレイヤーはidを持っていないので内部にアクセスできるのかわかりません。
アクセスできるようでしたら該当部分の変数を報告してください。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:52:34 ID:NQFRqUuX0
>>104
乙です
107 ◆Style/kK.s :2007/07/11(水) 23:52:52 ID:mLm7ym130
>>ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1182572625/840
proxyの設定をしていない限りはURLMON.DLLを明示的には呼び出していません。
proxy設定等を確認してください。

>>ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1182572625/900
Vista環境がないのでわかりませんが、セキュリティがきつくなったようですので
IEの設定によっては外部からCookieを読み出せないのかもしれません。

>>ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1182572625/919
運営側から特にアクションを求められてるわけではないのでなんともコメントしようがありませんが、
私の意見は>>921,922,924,926さんあたりと同じです。

今のところはニワンゴさんからメールは着てません。

>>ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1182572625/933
個人でできることはインターネット一時ファイルの容量を目一杯多くすることぐらいかと思います。

>>ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1182572625/934
スレ違いです。オミトロンのフィルタを各自で書き換えてください。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:53:22 ID:VPEfwKvo0
>>104
乙です!
109 ◆Style/kK.s :2007/07/11(水) 23:53:34 ID:mLm7ym130
>>ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1182572625/936
> 1.
テンプレートに入れてもいいぐらい既出で添付テキストにも書いていますがDelphiの不具合です。
「標準のタイトルバーを使用する」の設定にしてください。

> 2.
落ち着いて保存しましょう。

>>ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1182572625/955
修正しました。
またバグレポートのコピーで、私の環境では書いた文もコピーされますが。

>>ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1182572625/958
ニコニコ動画の検索サーバーが安定するのを期待してください。
またセッションが張られてからデータがなかなか送られてこないのを防ぐには、
「受信タイムアウト」を短くしてください。

>>40,41,93等
新仕様に対応しました。

>>96
再現しませんでした。
再現状況がもう少し確定すれば再度報告お願いします。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:54:00 ID:xWWA+3UM0
乙です
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:04:20 ID:Zem8L2/I0
>>104
確認しました。いろいろと実装乙です。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:08:06 ID:i+1FXW1V0
乙です
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:13:16 ID:md6qN9Ip0
ニコニコ仕様変更しすぎだろ・・・

作者毎回対応乙
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:15:10 ID:md6qN9Ip0
今ふと思ったんだが、ZIP版のバージョンうp方法ってファイル全部上書きするだけでいいんだよな?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:18:16 ID:Mwu+pjly0
>>114
そうだよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:19:02 ID:Zem8L2/I0
>>114
いいんじゃない?
俺インストール版もそれでやってる。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:22:02 ID:md6qN9Ip0
>>115>>116
dす
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:06:05 ID:H1EdGGpY0
追加検索する度に取得失敗が怖くてドキドキする。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:07:31 ID:zez2Ud390
>>118
あるあるwww
どうがんばっても、ワードでしぼれないような検索のときとかいつ取得失敗するかが心配で心配でww
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:10:33 ID:OdGmunF40
規定値にもどしたらコメントを表示させないとか、コメント書く場所が見れないんだけど
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:13:16 ID:OFSp1OCw0
>>120
それはビデオ位置補正を
Top100 Left5 にして。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:14:04 ID:XpwbuFNd0
>>120
こうやってみ?

補正値:97×3
サイズ:952×446
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:15:50 ID:wlCMf3IG0
更新した途端、動画見れても保存できねぇ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:18:25 ID:pRBwqnmj0
内部プレイヤーからURLを取得って…ts=xxxxxxxxxxしか文字列寄こさないよ(´・ω・`)
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:19:52 ID:XpwbuFNd0
>>123,124
俺もなった
仕方なくSmileDownloaderで何とかした

訳分からない動作は勘弁しほしい
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:22:32 ID:wlCMf3IG0
旧バージョンに戻したら保存できた
これはまた新しいバージョンを待つしかないようだね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:24:29 ID:OdGmunF40
>121
>122
ありがとうございます。位置補正いじったらなおりました〜
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:24:39 ID:pRBwqnmj0
確かに旧ver.でもそんなに困ってなかったからとっとと戻しましたわ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:27:26 ID:6YpjrcUx0
今回はどっちもverうpする意味なさそうだな・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:29:52 ID:zez2Ud390
>>129
検索は正常化してる
ダウンをSmileDownloaderメインにしてる人はいまのとこなにも不具合無いんじゃないかね?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:44:23 ID:6YpjrcUx0
>>130
SmileDownloaderは一番肝心なのがスルーされてる(>>105の一番上)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:55:17 ID:vo3AzPFW0
今までに比べて起動がめちゃおっそいきがする
133 ◆Style/kK.s :2007/07/12(木) 02:28:46 ID:4Zmdzt6V0
TubePlayerを更新しました。

http://janestyle.s11.xrea.com/tube/
20070712
Version 1.81 公開
・ニコニコ動画のダウンロード先URLを取得していなかったのを修正した
・ニコニコ動画のおしらせを取得していなかったのを修正した

//////////////////////////////////////////////////
>>123,124等
修正しました。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 02:31:05 ID:2Cwjj/520


相変わらずはえーな・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 02:38:10 ID:L2P+m0Hq0
【不具合】
【TubePlayerのバージョン】 TubePlayer Version 1.81 (1.8.1.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.2180
【  FLASHのバージョン 】 9,0,45,0
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.8820
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:2401MHz メモリ:446MB (121MB Free)
【    バグの概要    】
【バグの詳しい再現手順 】
カスタマイズでビデオタイトルバーにアイコンを追加すると行方不明になる
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 02:44:47 ID:XpwbuFNd0
>>133
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 02:52:52 ID:XpwbuFNd0
【不具合】
【TubePlayerのバージョン】 TubePlayer Version 1.81 (1.8.1.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.2180
【  FLASHのバージョン 】 9,0,45,0
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.8820
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:Athlon X2 3800+@定格 メモリ:1GB
【    バグの概要    】放置され続けたランタイムエラー
【バグの詳しい再現手順 】
行:296
エラー:'}'がありません

と表示され、場合によっては強制終了される
そのときにダイアログで出てくる終了を押すと最終的に、00000000エラーになりプロセスで止めない限り終了できない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 03:13:18 ID:IV0Ty9fw0
【要望】
SmileDownloaderで
ファイル名に「動画タイトル (smXXXXXX).flv」のように動画IDを自動付加できるようにしてほしい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 06:12:52 ID:EEUTjKMd0
>>104
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ よくやった!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  追加検索うめえ _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    JANEもたのむぜ゙!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 06:44:57 ID:V6KKlFjf0
>>138
>【要望】
それができるなら
%t タイトル、%n 動画ID、%d 日付?
とかで

%t (%n).flv
%n - %t.flv
みたいに編集できるようになってればいいなー
でも作者にとっていらん機能なら実装は面倒なだけか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 12:01:40 ID:WNvbuZFq0
いつのまにか再取得ボタンのアイコンついたんだな。乙だぜー
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 12:33:18 ID:HpAj+R+k0
画面をクリックするとスマイルに飛ぶってのは
わざとだろ。うざっ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 12:34:57 ID:HpAj+R+k0
スマイルの飛ばして、鯖を安定化させる狙いがあるとみたが
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 12:35:24 ID:G/dlObul0
SmileDownloaderはお気に入りからURLコピーで保存できるようになったのが非常にうれしい。
わがままを言うなら、
SmileDownloaderが起動してないときにURLコピーしたときに自動起動するようにしてもらいたい。
もしくは、カスタマイズにダウンローダーの呼び出しショートカットを追加してもらうのでもいい。
まあ、お気に入りの右クリックメニューに保存の項目があれば一番なんだけど。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 14:15:18 ID:Zem8L2/I0
>>144
難しいと思う。Downloader常駐させておくならともかく・・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 14:24:08 ID:P0kEpdUw0
>>144
> SmileDownloaderが起動してないときにURLコピーしたときに自動起動するようにしてもらいたい。
それを実現するには「URLがコピーされたらSmileDownloaderを起動するプログラム」を
起動して常駐させておかないといけない

> もしくは、カスタマイズにダウンローダーの呼び出しショートカットを追加してもらうのでもいい。
> まあ、お気に入りの右クリックメニューに保存の項目があれば一番なんだけど。
↓の内容をスクリプトとして保存して「wscript "保存場所のパス\RunSDByURL.js"」というコマンドを
拡張子「URL」のファイル(種類は「インターネット ショートカット」)に追加する。
SendToに追加してもいいけど。

========== RunSDByURL.js ==========
fname = WScript.Arguments.UnNamed(0);
fso = new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
f = fso.openTextFile(fname);
while (!f.atEndOfStream) {
s = f.readLine();
if ( s.match(/^URL=(http:\/\/(?:[\w\d]+\.)youtube.com\/watch\?v=.+$)/) ) {
new ActiveXObject("WScript.Shell").run("\"C:\\Program Files\\SmileDownloader\\SmileDownloader.exe\" "+RegExp.$1);
}
}
========== End of File ==========
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 15:16:29 ID:VJqRLuCn0
わがままいうな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 15:21:09 ID:G/dlObul0
はい、すいません
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 15:43:10 ID:c/BugLtI0
【不具合】
【TubePlayerのバージョン】 TubePlayer Version 1.81 (1.8.1.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.2180
【  FLASHのバージョン 】 9,0,28,0
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.8820
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:1329MHz メモリ:478MB (92MB Free)
【    バグの概要    】 バーにはタイトルとか出るけど画面は黒いまま
再生・音量の所のバーもでない

一応バックアップしたのと変えてみたけど変わらず・・・
TubePlayerのバグには思えないけどどこから直せば良いか分からず
ここに書き込みを
【バグの詳しい再現手順 】
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 15:45:17 ID:c/BugLtI0
書き忘れ
>>4の 「Q.TubePlayerで動画が正しく再生されない。」は実行済み
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 15:50:25 ID:c/BugLtI0
事故解決
なぜかIEがオフラインになってた
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 16:49:22 ID:9rIQeP0d0
【不具合】
【TubePlayerのバージョン】 TubePlayer Version 1.81 (1.8.1.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Professional [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.2180
【  FLASHのバージョン 】 9,0,28,0
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.8820
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:1551MHz メモリ:1023MB (172MB Free)
【    バグの概要    】 TubePlayerが起動しているとε三(; ・∀・)鯖マデオツカイからJaneにURLが渡せない
【バグの詳しい再現手順 】ε三(; ・∀・)鯖マデオツカイでJaneのパス指定済の状態で、『取得』後『取得結果』ウインドウ内の更新スレをダブルクリック
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:04:08 ID:yfAI5B3M0
TubePlayerをアンインストールしたら、
リンク先をクリックしても飛ばなくなりました
jane自体の設定を何か変えないといけないのでしょうか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:06:20 ID:G/dlObul0
>>153
1)Jane Styleの、ツール>設定>パス、「ブラウザを指定する」にチェック、
「ブラウザのパス」にTubePlayerまでのパスを指定します。
(例:C:\Program Files\TubePlayer\TubePlayer.exe)

この設定したままなんじゃないのかい?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:07:12 ID:HG56scLa0
>>153
設定でブラウザのパスを変更
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:27:00 ID:yfAI5B3M0
>154>155
有り難うございました!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:12:57 ID:Qf5xbeP/0
http://blog.nicovideo.jp/2007/07/post_124.php
ニコニコがまた何か始めましたよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:29:23 ID:bLB2r1bc0
アフィ?ただのリンク?
プレミアムになって、アフィ表示だったら笑える。
しかし、相変わらず外部のことはまったく考えないな。
返事無いのに実装するって・・・。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:16:46 ID:oUKcr0JF0
アフィじゃなくてアフォだな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:25:14 ID:/DAUCazs0
【要望】
SmileDownloaderで
タイトルに含まれる「%*\」とかファイル名に使えない文字を_や全角に置き換えてほしい
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:28:07 ID:JeIcH0sc0
>>160
更新しろ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:43:28 ID:3wFqe+Gl0
つーか今は_に置き換えられるけど、前核に置き換えるようにもできたらいいな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:45:31 ID:ZA9QKXT90
SmileDownloaderにタスクを複数入れてアクティブにするとCPU使用率が100%に張り付くことがあるんだが、
再現性がよくわからんのでまた来ます
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:54:14 ID:/DAUCazs0
>>161
【不具合】
【SmileDownloaderのバージョン】 SmileDownloader Version 1.04 (1.0.4.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Professional [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.2180
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.8820
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:1596MHz メモリ:1014MB (39MB Free)
↑で↓をTubePlayerから保存するとファイル名が「1000」になるんだが・・・
1000%SPARKING! <れげえみっくす>
http://jp.youtube.com/watch?v=7RDolFu2hvE
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:11:39 ID:wbJdyo5u0
検索結果って30件しか見えませんよね。。
それ以降は、ブラウザでみるしかないのでしょうか?
色々試してみたんですが、、見つからず・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:13:35 ID:F/zkFysF0
検索ボタンの右の+ボタンってなんのためにあると思う?
167国分:2007/07/12(木) 20:15:19 ID:i+1FXW1V0
+ボタン押した時どうおもった?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:16:11 ID:tFxh56XR0
← → にして追加検索からページ切り替えにしちゃった方が良い気がしてきた
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:17:37 ID:wbJdyo5u0
>>166
検索結果を絞るためですよね。

100件結果が出た場合、それを全部見るのは無理なんでしょうか・・
別の単語いれて絞らないとだめなのかな

間違っていたらすいません
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:19:37 ID:KBDMP+1V0
触ったら負け
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:20:28 ID:V6KKlFjf0
その通りだな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:21:41 ID:/DAUCazs0
>>164
勘違いしてた%はファイル名に使えるや・・・

ニコではいけたのでツベの時のタイトルの処理かな・・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:25:05 ID:wbJdyo5u0
>>40
この症状みたいです。。なんだか空気乱してしまってようで申し訳ないです。。
昨日入れたばかりで初心者なためすいません。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:33:26 ID:i+1FXW1V0
>>173
バージョンアップした?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:33:29 ID:wbJdyo5u0
バージョンアップしたら、解決しました。。
すれ汚しすいませんでした!!
176 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/07/12(木) 20:40:28 ID:IFfP6Afi0
  /        ゝ                / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  /          ゝ            /          ヘ  い い か げ ん に し ろ 
  / /  ∨∨∨∨\ , ∵  ∴     |,へ.__, ,_ノヽ   /ヘ  
 |/         | ∴.        |(・)  (・)    |||||||  こ の 糞 ガ キ ! 
 (6     ´ 。っ` |rr^~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |⊂⌒◯-------9)
  |    _|_ || } 「`|    ,:::... | |||||||||_    |
   \   \_/ /LL_^.ノノ   ,/ ̄ ̄ \ ヘ_/ \ /\
    \___/  ' ,∴・           \____/    \

177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:18:24 ID:QEfrTA9C0
お気に入りを消すのはどうすんの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:39:59 ID:x5fRaktk0
ツールバーのお気に入りアイコンからお気に入りパネルを開いてそこで消す
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:46:33 ID:QEfrTA9C0
ありがとうございます

作者さん要望です
お気に入りの管理を楽に・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:52:19 ID:JNrQojE20
>>179
要望は具体的に書かないと
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:56:01 ID:tFxh56XR0
便乗だが…

【要望】
TubePlayerのお気に入りをシングルクリックで選択
ダブルクリックで再生するように変更できるようにしてほしい

現在の動作が良い人もいるだろうし
設定項目にチェックボックス用意して貰えると嬉しい
これで管理がラクになると思うのは自分だけかもしれんけど…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:57:54 ID:QEfrTA9C0
>>181
賛成

+右クリ削除&複数選択削除が可能になれば最高です
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:00:57 ID:JeIcH0sc0
そういやJaneのお気に入りと違ってフォルダをシングルクリックすると開閉するよな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:13:28 ID:grmF4TkmO
>>182
それは既にできるんじゃあ・・・

それよりお気に入りとか検索結果から
複数選択してURLコピーしても全部保存できるようにしてほしい
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:15:13 ID:NxZRYSle0
>>158
正にやったもの勝ちの根性だなw
ニコニコって個人ページじゃyないよな・・・目がおかしいのかな・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:15:41 ID:MMS5vISU0
>>181
右クリックで始点選択し、シフト押しながら終点を右クリックすればよくね?

【要望】
お気に入りへの追加に通常のリンクのD&Dを使えるようにして欲しい

今だとD&Dらしき動きはしても追加はされないんですよね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:21:44 ID:QEfrTA9C0
>>186
わざわざお気に入りパネル出さずにやりたいんだけど・・無理かな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:25:04 ID:U82Gz1s+0
>>187
メニューのプルダウンでDelするのはちょっと難しいんじゃない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:28:16 ID:2Cwjj/520
検索ワード打ってる最中はショートカットキー無効にできないでしょうか?
検索ワード打つにもショートカット優先されちゃうからうかつに設定できません
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:19:03 ID:v+FfxD+Y0
【不具合】
【TubePlayerのバージョン】 TubePlayer Version 1.81 (1.8.1.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 7.0.5730.11
【  FLASHのバージョン 】 9,0,16,0
【   WSHのバージョン  】 5.7.0.5730
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:2793MHz メモリ:510MB (101MB Free)
【    バグの概要    】 起動しただけなのに、要求されたリソースは使用中です。.と表示
URLクリックorTubePlayer立ち上げ後>最近視聴から動画を再生させようとすると発生する

【バグの詳しい再現手順 】
動画再生>

問題が発生したため、TubePlayer.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。
作業途中であった場合、その情報は失われた可能性があります。
この問題の詳細について参照 :>

EOleException がモジュール TubePlayer.exe の 00029046 で発生しました。
要求されたリソースは使用中です。.>

'about:blank' が見つかりません。パスまたはインターネット アドレスが正しいかどうかを確認してください。>

EOSError がモジュール TubePlayer.exe の 00011E9E で発生しました。
システムエラー。コード:5.
アクセスが拒否されました。.

と表示される
1.75使用時(たぶん;)は大丈夫でした
よろしくお願いします。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:19:52 ID:7boupEyi0
1.81キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:25:18 ID:xmjposPl0
おそっっっっ!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:37:14 ID:kzsmWDQ/0
>>190
パソの再起動、クッキー&一時ファイルの削除
ソフトを再インストールして再設定しても起きるなら別の原因だと思われ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 04:50:39 ID:OgGvPiRN0
【不具合】
【TubePlayerのバージョン】 TubePlayer Version 1.81 (1.8.1.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Professional [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.2180
【  FLASHのバージョン 】 9,0,28,0
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.8820
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:1805MHz メモリ:1022MB (390MB Free)
【    バグの概要    】 検索ボタンを押しても反映されず該当データなしと出る
【バグの詳しい再現手順 】
検索→該当データなし
急になった
なぜなったかは不明
検索ボタンおしてもネットワークの使用率に変化ないので実際に検索していない
履歴は見ることはできる
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 04:54:14 ID:NXDTvmyX0
>>194
俺は普通に検索できてるけども。
検索モードがタグ検索になってたりとかは?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 05:03:35 ID:OgGvPiRN0
>>195
ごめん
どこの何を見れば、現在の検索モードがタグ検索になってるかどうかって分かるの?
一応検索先は標準検索になってる
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 05:09:56 ID:LgEtXqdY0
>>194
ただ単に、TubePlayerをバージョンアップしたにもかかわらず、
ファイヤーウォールの再設定をしていないためだと思う。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 05:20:06 ID:/m1rQAQK0
俺も1.81にしたらようつべはサイト内検索以外できなくなった
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 05:31:52 ID:DB0LdRqN0
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 05:46:29 ID:OgGvPiRN0
>>197
今まで何度となくヴァージョンアップしてきて、今回もまったく同じようにした
した当初は特になにも問題なく検索できた
急に該当なしになった
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 05:47:59 ID:OgGvPiRN0
今試してみたら急に検索できるようになった
解決した原因は不明
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 05:48:05 ID:NXDTvmyX0
いろいろ試したけど、ニコニコは何もなし。ようつべだけでそうなるから
>>199でFAかね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 06:19:30 ID:XAHe1QQE0
検索できん
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 08:15:14 ID:KHsY7Gvi0
【不具合】
【TubePlayerのバージョン】 TubePlayer Version 1.81 (1.8.1.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Professional [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.2180
【  FLASHのバージョン 】 9,0,28,0
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.8820
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:3000MHz メモリ:1023MB (617MB Free)
【    バグの概要    】 「このビデオを保存」を選ぶと503 Service Unavailableエラーが出て保存できません。
                前バージョンでは保存できますが、新しいビデオだと同じエラーが出ます。
【バグの詳しい再現手順 】
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 09:02:09 ID:Y7K8Jlgp0
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 09:54:33 ID:qjyeY6vX0
>>204
自分も1.81とIrvineでニコニコで503でるなぁ、、
新たにDLする奴は負担かけるしだめかな
すなおにSmileDownloaderをDLして連携させましょう
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 12:55:07 ID:VP7zLGPg0
98seやMEでSmileDownloader使えてる人いる?
ログパネルにDownloadingって表示が出たきり止まって、ずっと待機状態のままになる。
キャッシュが残ってるヤツでもダメ。
キャッシュの有無を確かめる段階で止まってるのかなあ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:26:13 ID:3TGUYOu00
いまだに98seやMEを使ってる人なんているのか?w
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:28:05 ID:kgu1R76R0
>>208
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:30:39 ID:SpfEeRmS0
ごしゅじんさま、いままで、とてもたのしかたです。
よく歩りーずしておこられたけど、やくにたたなで、ごめんなさい。
ごしゅじんさまが、いれるよていの、えくすぴーはあたしのいもおとです。
いもおとだけど、あたしみたいに、やくたたずではありません。
すなおなこで、でふらぐも、とくいです。
すたいるもいいから、ほんとはちょっと、くやしいです、
いもとを、かわいがってもらえると。おねえさんとして、うれしいです。
いままでつかえないこで、・ごめんなさい..
そして、つかってくれて、ありがとおゴザいました。
あたしは、もう、きえちゃうけれど¥、さいごに、おねがいがあります。きいてくれると、うれしいです。
ごしゅじんさまの、もっている、えむいーのディすく、すてないでください。
あたしが、はいっています。いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。
どきどきみたり、さわったり。、してくれるとうれしいです。
ごしゅじんさまにあえて、えむいは、
しあわS
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:51:18 ID:wd4MkRDP0
再生・コメ数を20秒毎に再取得する時にタグも再取得してくんないかな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 14:02:47 ID:LtJsNp0L0
>>210
早速25回ハンマーで殴った。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 15:47:10 ID:v6D0iYyZ0
>>212
非道え・・・・ww

>>211
よくわからんが、IEでタグのリアルタイム更新やってるの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 16:39:51 ID:xQi61PDn0
SmileDownloaderでダウンロードリストから取り消すにはどうすりゃ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 17:39:57 ID:ls8a/qFO0
落として消せばいいじゃん
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 17:44:41 ID:xQi61PDn0
一瞬で落とせるような人はそれでも良いだろうけどさ、
低速回線なんで間違って登録しちまったとき困るわ

右クリでもツールバーでも良いから取り消しと並び替えくらい欲しいです作者殿
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:16:03 ID:/1rcyjVR0
検索も再生もできんと思ったらメンテ中かよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:03:42 ID:Pk04zzF50
メンテ直後なのにすげー安定してるな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:04:12 ID:ibLyQc5N0
>>217のメンテ中にまた仕様が変わったのかな?
SmileDownloaderでダウンロードできなくなってる。
よく見たら、TubePlayerのビデオ情報に表示される「SmileVideo」のロゴが変わってるし。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:04:54 ID:v8KivXv60
おい。ダウンロードできなくなったぞ。
どのダウンローダーでも無理。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:05:56 ID:Pk04zzF50
普通にできた件について
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:06:37 ID:v8KivXv60
取得に失敗とかでる・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:06:46 ID:ibLyQc5N0
ローカルのPlayerでも見れなくなったな。
チェックはずすと見れるけど。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:09:33 ID:MsJeIGCe0
検索の仕様変わった?
タイトルから検索と、タイトルと説明文から検索のプルダウンメニューが増えてる
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:10:15 ID:v8KivXv60
そういえば、火狐でスマイルダウンローダーとかTubeプレとか
右クリックメニューで起動できない?
なんかアドオンいれて関連付けしたらできない気もしないんだが
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:13:42 ID:jIEdWGUwO
IEでは普通に見れるがこれでは全く接続されません。今だけかな?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:14:13 ID:g/eTqjAn0
>>225
リンクを外部アプリ〜で開くってやつでできる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:15:41 ID:v8KivXv60
>>227
どこにある?ごめん><
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:18:08 ID:g/eTqjAn0
右クリメニュー
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:18:22 ID:X9S9zyHB0
SmileDownloaderでDLできなくなったな。
ログで404エラー吐いてる。
TubePlayerのデフォ/指定のブラウザではDLできるからとりあえずそれで凌ぐしかなさそうだ。

>>226
ローカルのplayer(flvplayer.swf)で再生するのチェックを外すと見れる。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:19:42 ID:v8KivXv60
>>229
>>227がどこにあるかきいてる。火狐だとみぎくりっくメニューにでねえから
出したいんだよな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:20:34 ID:jIEdWGUwO
>>230
いけました。ありがとう。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:21:22 ID:v8KivXv60
>>229
ごめん勘違いしてた。あった。このアプリ指定はどこでできる?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:26:25 ID:i9IKtp5R0
SmileDownloader動作しなくなったな。
ニコニコ側で仕様変更があったとしてもIEのキャッシュに残ってるやつは取得できるようにしてほすぃ。
というか殆どそういう使い方しかしないのだが…
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:30:42 ID:v8KivXv60
うおー。アプリを指定できないのか?
IEがひらいちゃうー
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:35:05 ID:v8KivXv60
すまん、事故解決した
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:35:54 ID:ibLyQc5N0
設定>ツール連動 でできないか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:38:07 ID:v8KivXv60
>>237
それJaneじゃね?
おれ火狐のこといってた。

火狐も解決したからおk
わざわざd
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:43:13 ID:RGtVzxwy0
【不具合】(と思われる内容)
YouTubeのビデオ情報の評価★がIEで見た時と異なる場合があります

【要望】
・YouTubeのビデオ情報の評価★をTubePlayer上でクリックして評価したり、不正報告欄の表示を希望します
・IEみたいに一つ前の動画履歴に戻れるようにして欲しいです
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:52:20 ID:VMvpzvHA0
またタイトル取得できなくなってるな
24171:2007/07/13(金) 22:54:01 ID:VoaGRFW20
何故か外部例外と出なくなった。
原因が全く不明だ。
怖い。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:57:52 ID:yZlUnG5A0
またメンテに入ったみたいだ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:00:19 ID:X9S9zyHB0
緊急メンテはいりましたー
しかも予定時間書いてねえ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:05:17 ID:v6D0iYyZ0
>>243
まろゆきのブログまで落ちてないか?
・・・・また小沢か?w
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:07:24 ID:RGtVzxwy0
プレミアムでお金払ってるのに週末使えないのは痛いかも
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:11:00 ID:TZqUzyZx0
今使っているPCがぶっ壊れてMP3が聞けない状況でニコ動すら見れない・・・
オワタ

あ、そういえば退避用のHDD持ってきてた
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:12:45 ID:d0BKZm7o0
>>246
物理的な原因じゃないなら、この際だから原因究明して直せばいいじゃない。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:23:38 ID:lBWa4MiD0
むぅん、二度目の緊急メンテなのに予定無しとは

20:00〜22:00の延長って扱いか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:24:02 ID:TZqUzyZx0
>>247
原因は別板で昨日から判明
メモリの買い換えでFA

タップのスイッチを切っていたのにもかかわらず雷でお亡くなりになりました
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:27:53 ID:Uo2NpW1/0
>>248
なおメンテナンス終了時間は予定よりも前後する可能性があります。
またサービスの再開を持ってメンテナンス終了のお知らせとさせて頂きます。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:32:36 ID:ibLyQc5N0
>>250
22:00前くらいには復旧していた。

>>248
延長扱いなんだろうな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:33:42 ID:TZqUzyZx0
お、メンテナンス終わった
TubePlayer1.81の検索は何も問題ない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:35:00 ID:v6D0iYyZ0
再生は復活したな。検索は相変わらずだが。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:37:12 ID:ibLyQc5N0
ニコ動トップより

検索機能はメンテナンス中のため使用できません
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:58:23 ID:ZxBwDp/M0
メンテ再発('A`)
寝るか・・・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:04:10 ID:XUo16u560
また落ちた。

メンテじゃなく鯖落ちてるんだって言えばいいのに。w
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:29:38 ID:LsBxq1sR0
tubeplayerでニコニコ動画再生できないのは俺だけか
動画を読み込んでます、で止まる
普通のブラウザなら見れる
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:33:46 ID:aQTiDQ/a0
>>257
見れる。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:34:13 ID:0Z2NbnWH0
もう見れるね

ところでニコニコ動画の画面サイズを変更したいんだけど
デフォルト値ユーザー規定値サイズ基準値
どれを変えればいいの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:34:28 ID:SawyGZso0
オミトロン経由だと見れないと思われ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:39:36 ID:LsBxq1sR0
ローカルのplayerで再生するのチェックを外したら再生できますた
失礼をば
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:50:57 ID:IAU14iZk0
ダメだ
俺はいまだに「動画を読み込んでいます」から先に進まない('A`)
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:53:08 ID:4bHMY54O0
ニコニコニみれねえぞ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:54:02 ID:4bHMY54O0
>>261
それでいけた
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:57:20 ID:4bHMY54O0
まあieブラウザでみればいいや
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:57:33 ID:ixUaLdJQ0
【今回のニコニコ動画のメンテナンスによる影響】

『TubePlayer』
・「ローカルのPlayerで再生」がオンだと再生できない。
・検索順「コメントが新しい」「コメントが古い」「コメント数が多い」「コメントが少ない」に非対応。

『Smiledownloader』
・ダウンロードしようとすると「データの取得に失敗しました」というエラーがでる。

追加・修正等があったらヨロ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:59:19 ID:Z91Ivs9T0
>>266
ニコ厨が見れないと騒ぎ出す
268sage:2007/07/14(土) 03:47:11 ID:ceI7fEYg0
【不具合】
【SmileDownloaderのバージョン】 SmileDownloader Version 1.04 (1.0.4.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.2180
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.8820
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:3000MHz メモリ:1022MB (523MB Free)
【    バグの概要    】
【バグの詳しい再現手順 】データの取得に失敗しました。と表示され、保存不可;;
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 04:36:32 ID:WQxX1j1k0
【不具合】
【TubePlayerのバージョン】 TubePlayer Version 1.81 (1.8.1.0)
【 Windowsのバージョン  】 Windows2000 Professional [Service Pack 4]
【   IEのバージョン   】 6.0.2800.1106
【  FLASHのバージョン 】 9,0,28,0
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.7426
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:2394MHz メモリ:1023MB (611MB Free)
【    バグの概要    】 ユーザーエージェントが書き換わる
【バグの詳しい再現手順 】
TubePlayerからニコニコの動画を開き、動画のダウンロードを選択すると
IEのユーザーエージェントが書き換わってしまう様です。
通常は「Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)」ですが、
この動作を行うと
「Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; User-agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1); .NET CLR 1.1.4322)」
となります。以下のレジストリに追加分の書き込みを確認しました。
HKEY_USERS\S-1-5-21-612964814-1181682989-1656050656-1000\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\User Agent\Post Platform
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 04:37:11 ID:dVSWJNTN0
ニコニコ仕様変更でソフトの対応待ちか・・・
保存しときたい動画あったんだがなぁ〜
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 04:46:36 ID:cUMQUzqF0
普通にキャッシュからコピーすればおK
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 05:52:45 ID:pOwJb1OW0
普通にダウンローダー保存できるけどなぁ
Orbit使ってるけど特に問題はない
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 07:34:58 ID:dMaSVFgj0
JaneStyle Part67
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1182545760/
転載

294 :◆Style/kK.s  [sage] 2007/07/14(土) 07:32:54 ID:Ef6iCGqV0
スレ違いですみません。プロバイダがアクセス規制のため、
【YouTube】TubePlayer Part6【ニコニコ動画対応】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1184008233/
に転載お願いします。

******************************************************
SmileDownloaderを更新しました。

http://janestyle.s11.xrea.com/downloader/
20070714
Version 1.05 公開
・ニコニコ動画の動画を保存できなくなった不具合を修正

//////////////////////////////////////////////////////
ニコニコ動画の動画取得先のURLが変更されたようですので対応しました。
今日は忙しいので不具合報告のレスは後日まとめてします。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 07:38:13 ID:t2IVk+y50
待ってましたGJ!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 07:42:07 ID:ECB+0ORl0
ざまあ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 07:43:10 ID:aXuOs5I50

     n ∧_∧ n
    (ヨ( ´∀`)E)
      Y     Y


これたのんます
『TubePlayer』
・「ローカルのPlayerで再生」がオンだと再生できない。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 08:04:17 ID:GoRfyzgD0
こりゃすげー
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 08:59:06 ID:gr0/YFWk0
SmileDownloaderが優先か
まあ待っとこう
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:05:12 ID:1tEry9/60
ダウンローダーまだつかえないのおれだけか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:21:38 ID:/tO5EdGF0
>>279
tubeプレからは使えないがieからなら使える
それかURLコピペで
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:48:41 ID:8Dlv3zun0
>>238
横からですいませんが、Firefoxで開く方法教えてもらえないでしょうか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:52:03 ID:1tEry9/60
>>281
IE Tabっていうアドオンいれて、
外部アプリにダウンローダーいれたらおkk
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:52:36 ID:WreAdbFM0
ツール→設定→ツール連動→ブラウザを指定するにチェックしてブラウザのパスを入れる
非常に分かりやすい設定だと思うが
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:58:21 ID:/Kcobtxv0
>>273
対応早いなあ。タスカリマス!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 11:34:57 ID:1tEry9/60
>>283
それはJaneで火狐を開く方法だろうが
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 11:40:59 ID:yuVguPtE0
>>285
TubePlayerで火狐を開く方法じゃね?
火狐からTubePlayerを開く方法が知りたいの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 11:41:53 ID:1tEry9/60
>>286
おれがやりたかったのは火狐で右クリックメニューを追加する
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 11:57:03 ID:pxx/g/fR0
お前ら火狐って言いたいだけだろ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 11:57:54 ID:cUMQUzqF0
⊂二二二( ^ω^)二⊃火狐ってなんですか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:03:34 ID:N0RDVToy0
コメントNGとかできたらもっとありがたいっす
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:04:57 ID:cUMQUzqF0
相変らず無茶を言う人がいるよな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:05:06 ID:wFZDmJSY0
>>287
userChrome.js入れて下のを導入すれば追加できるぞ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1168635399/377
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:12:17 ID:GoRfyzgD0
IEでニコニコのリンク踏んだら自動的にTubePlayerで開くことってできる?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:14:26 ID:A61MFez90
trixieでも使えばできるんでね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:41:21 ID:N0RDVToy0
無茶言ってすいませんでした

自力でオミトロンとかいろいろ試してみます
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:54:02 ID:1tEry9/60
ダウンローダー開いたら火狐で勝手にログアウトしてしまうのは仕様?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 13:09:03 ID:FlBx0Ghy0
【要望】
検索メニューからニコニコ動画のマイビデオも見れるようにして欲しい
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 14:00:01 ID:8Dlv3zun0
>>282
ありがとうございます。
でもIEtab使うのだと、Firefox使ってる意味がなくなる気がするので・・

>>292
ありがとうございます。
それパスを自分の環境に変えて、やってみたんですが
動作してくれません;
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 14:05:30 ID:xj2tES2Z0
janeからのリンク押してもTubePlayerが起動しなくなったんだが対応でてる?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 14:08:10 ID:cUMQUzqF0
起動だけなら対応関係ないだろ・・・
janeの問題かつべぷれが許可されてないかどっちかかと
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 14:10:52 ID:cUMQUzqF0
忘れてた
PATHの確認も忘れずに
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 14:32:05 ID:Aub4R9Ss0
つべの再生ウィンドウが異常に小さくて非常に見づらいのだが('A`)
初歩的な事でスマソ・・・どうしたら良いんだ? o,,,rz
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 14:35:09 ID:V2KA2r9J0
スクリーンショットうp
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 14:40:37 ID:Aub4R9Ss0
>>303
てか、ロダとか使うの?使った事無いしどこがいいのかも・・・ググるか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 14:51:50 ID:cmjmJFnr0
先にググってから聞けカスが
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 14:56:41 ID:Aub4R9Ss0
>>305 スマソ。手際悪杉

http://www.uploda.org/

でおkか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 14:59:49 ID:M/u81fF50
誘いうけウザイ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:06:43 ID:Aub4R9Ss0
スマソ 半年ROMって来る。もういい。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:24:30 ID:G/PZ81CD0
インストーラ版でインスコしたのに起動しないんだけど何か他に必要なものとかあるの?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:26:43 ID:ECB+0ORl0
>>308
つまんねーよ。死ね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:37:27 ID:V2KA2r9J0
>>309
アンインスコして再度インスコ。
ダメならzipを。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:42:33 ID:wFZDmJSY0
>>298
言い忘れたがUCJS Loaderだと動かんぞ。動作確認しているのはSub-XULScriptLoaderだ。
しょうがないから俺はローダーでローダーを呼び出して使ってる。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:49:15 ID:8Dlv3zun0
>>312
スレチなのにありがとうございます。
難しそうですね・・・諦めます
自分が使っているのは、たぶんUCJS Loaderだと思うので
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:50:47 ID:KRGBJZsA0
ビデオ情報にある、
マイリストのリンクを踏んで
中の一覧を取得することはできますか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:19:16 ID:2KVRhOR/0
関連ビデオを検索一覧に表示とかってできますか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:26:44 ID:ECB+0ORl0
できません
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:05:37 ID:7bkNvQPr0
SmileDownloaderでファイルをダウンロードしたら、そのファイルのサイズを表示してほしい

Download complete...http://smile-clb41.nicovideo.jp/smile?v=*****
*****.flv *****KB

みたいな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:56:04 ID:9gRiPUCf0
DL速度も表示するようにしてね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:38:16 ID:Asfx51lF0
ニコニコ市場(仮)をビデオ情報パネルに表示できるようにしてほしいな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:49:46 ID:pOwJb1OW0
ニコニコ開発者ブログも表示(ry
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:57:48 ID:SawyGZso0
アクセスできない時はブログ確認してから
TubePlayerへの不具合報告だからできればほしいなぁ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:40:01 ID:1n+mDRAj0
【要望】
・再生時のみ最前面の機能でパネルカラ時のみじゃなく一時停止時にも最前面解除してほしい
・多重起動したくない!けどDL遅いときは?多重起動して他の見てる間にDLしておきたい、ふしぎっ!的な機能が欲しい
 もちろんこの時は勝手に再生しないように
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:41:46 ID:6D6lvYsJ0
検索結果のサムネイル表示の列って増やせないよね?
縦に長すぎるので2〜3列に増やせると助かるんだけどな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:47:51 ID:JHLhA8ws0
>>322
1つ目は俺も欲しいな。再生時のみ最前面機能。
2つ目はサーバーに負担かかるからボツになると思うが。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:49:01 ID:ijZnMzWm0
IEのキャッシュじゃなくてfirefoxのキャッシュから保存するって事は可能?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:35:44 ID:G7Y+/Y/B0
とりあえず
選択したファイルの停止・削除・再ダウンに、鯖の影響等でダウソできなかったり
途中になった時のためのリジューム(上書きじゃなく続きから)を要望。
つまり、Iriaとかダウソツール相当のことまんまやれるようになって欲しいです。
できればダウソ完全終了するとPCシャットダウンなんて機能も・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:36:41 ID:yRKVS5Rh0
Iria使えば解決
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:44:27 ID:4oTkbQBF0
>>325
IEだろうが火狐だろうが元はフラッシュビデオ使ってるんだからキャッシュは残るんじゃない?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:48:33 ID:4oTkbQBF0
>>326
相当な低速回線じゃないと数分で終るダウンロードにシャットダウンなんていらないと思うが・・・
ダウン目的なら別のソフト使え
あくまでつべぷれを便利にする為のローダーだと思うよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:50:14 ID:yRKVS5Rh0
本当はTubePlayerに同梱でも良いと思うんだ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:52:22 ID:b6y3m3lo0
【不具合】
【SmileDownloaderのバージョン】 SmileDownloader Version 1.05 (1.0.5.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.2180
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.8820
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:1002MHz メモリ:623MB (151MB Free)
【    バグの概要    】 DL不可
【バグの詳しい再現手順 】
ダウンロード先のフォルダをルートディレクトリ以外にし、「デフォルトのフォルダにダウンロードする」の
チェックを入れているとDLできない。ログは「データ分析完了」の後
Error: -2147221163 インターフェイスが登録されていません OK
で終わっている。

なお、1.0.4当時はフォルダ名にスペースが入ってなければDLできた。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 02:27:07 ID:wu+GClMA0
前に誰かが作ってたドック用のアイコン持ってる人いない?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 02:47:38 ID:1n+mDRAj0
専ブラみたいにTubePlayer独自キャッシュ貯め込んでくれ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 09:53:35 ID:dE627saA0
>>333
つまり、閲覧した動画をflvで指定のファイルに自動保存、そして履歴ページみたいなのを開いて再度その動画を閲覧できる

なんだか実現可能そうな機能だけど、重たくなりそう・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 12:16:45 ID:0dtymayD0
最近ほんとに取得失敗多いなw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 12:18:42 ID:2lVeHo5H0
オミトロンだとローカル再生できるし
FLASH版だとTubeplayerでもローカル再生いけるね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 12:58:35 ID:9Y5Nu1Bx0
前回の検索画面を終了時に保存して次回起動時に表示することって出来ないのかな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 13:58:25 ID:4PppVQ4V0
Tubeplayerのskinって公式で公開してるのしかないのかな?
黒ベースにしたいんだけどいい感じのがない…
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 15:04:22 ID:zCM0O3Ul0
ニコニコは接続に失敗しましたばかっかりだね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 15:36:36 ID:3KqRgJG80
どなたかwatch_naishoのflvplayer持ってる人居ませんか
あったら欲しいな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:59:29 ID:yRKVS5Rh0
ニコニコ重いなー
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:07:55 ID:4oTkbQBF0
日曜で台風だからみんなネットしてると予想
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:10:21 ID:lkN+z3L80
ニコニコ見てる連中は休日だとか台風だとかは関係ないだろ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:11:40 ID:rVsDQOia0
>>343
台風だから、休日アウトドア派の人も家でゆったり
→ニコニコする人が増える
ってことじゃね?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:11:58 ID:yRKVS5Rh0
そうとも限らん
三連休+台風だし
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:23:06 ID:uTdtPE+40
アウトドア派やら仕事持ちがニコニコなんか見るのか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:38:44 ID:4oTkbQBF0
いつも見てるほうがどうかしてるw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:54:08 ID:gUXYW4Ar0
【不具合】
【TubePlayerのバージョン】 TubePlayer Version 1.81 (1.8.1.0)
【 Windowsのバージョン  】 Windows Vista Home Premium
【   IEのバージョン   】 7.0.6000.16473
【  FLASHのバージョン 】 9,0,45,0
【   WSHのバージョン  】 5.7.0.6000
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:1862MHz メモリ:1013MB (299MB Free)
【    バグの概要    】 DL不可
【バグの詳しい再現手順 】
ニコニコの動画を保存しようとしても全く動かない…errorの表示さえでない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 02:01:59 ID:j4W033Av0
こりゃまたニコニコの仕様変更か?
昼も今も一切プレイヤーからは繋がらない。(最新版
IEから見ると普通に繋がる。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 02:03:37 ID:CSvIsyo40
プレイヤーは対応版出てないんじゃ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 02:04:51 ID:De8SIO6j0
>>349
ローカルのPlayerで再生するにチェック入ってる?
入ってなければこっちは見れる
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 02:09:49 ID:0upIitaK0
>>349
オミトロン使ってる?
うちだとオミトロン使わないようにしたら見れたけど
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 03:36:24 ID:J0lSzPXd0
【不具合】
【TubePlayerのバージョン】 TubePlayer Version 1.81 (1.8.1.0)
【 Windowsのバージョン  】 Windows Vista Home Basic
【   IEのバージョン   】 7.0.6000.16473
【  FLASHのバージョン 】 9,0,45,0
【   WSHのバージョン  】 5.7.0.6000
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:2800MHz メモリ:1014MB (340MB Free)
【    バグの概要    】 DLの不可
【バグの詳しい再現手順 】
動画をDLして一旦TubePlayerを閉じると、それ以降「503 Service Unavailable」のメッセージが出て
動画をDLできなくなってしまいます。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 03:38:35 ID:3d3QbT1x0
( ;^ω^)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 03:39:31 ID:bjciEcuK0
VistaはMeの末裔
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 09:03:11 ID:U1/UeyY20
【不具合】
【TubePlayerのバージョン】 TubePlayer Version 1.81 (1.8.1.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.2180
【  FLASHのバージョン 】 9,0,16,0
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.8820
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:2806MHz メモリ:1023MB (518MB Free)
【    バグの概要    】 お気に入りが消えた。
【バグの詳しい再現手順 】
二重機動を許可していない時に二重起動した際、エラーが出てその後お気に入りが読み込めなくなった。
モジュールのエラーとかダイアログが出たように思いますが、消してしまいました、すみません。
PCを再起動したらお気に入りの内容自体も消えたように思います。
お気に入りのバックアップとかできると嬉しいかもしれません。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 09:08:16 ID:U1/UeyY20
>>356
失礼。
バックアップはあったみたいですね・・・。
それすら内容空っぽでしたがorz
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 09:40:32 ID:ns73vDWo0
>>350
ニコ側でflvplayer.swfの差し替えしたっぽいね。

flvplayer.swfをIEのキャッシュから引っこ抜いて差し替えたら
ローカルのflvplayer.swfで再生をONでも再生できるようになったよ。

参考まで。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 09:51:19 ID:De8SIO6j0
スレ読んでる人なら当然判るよな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 09:53:19 ID:j4W033Av0
おーなるほど解決いたしました!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 10:04:37 ID:ns73vDWo0
難点は拡大かけらんなくなるところか…。
naisho版のflvplayer.swfって最新無いよね?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 10:09:13 ID:ns73vDWo0
ってそもそも再生できないと話ならん時点で拡大とか無いわ。

吊ってくる。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 10:23:16 ID:lnaUCyba0
ビデオスケールを変更する
は?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 11:04:06 ID:ns73vDWo0
>>363
あれ?出来るようになってる…
見間違ってたのかな。thx
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 11:49:00 ID:+eK+MIYU0
>>353
同じことになった
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 11:54:21 ID:709Zj94B0
>>353
標準のダウンローダーでの症状ですか?
367353:2007/07/16(月) 14:12:03 ID:8aWTIzRE0
>>366
はい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:18:22 ID:De8SIO6j0
>>367
ダウンローダーの名前書かなきゃ分かる訳ないよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:40:42 ID:09kmgIFq0
ツールにCookieを吐けるようになりませんかね?
irvineは、それだけで落とせる様になるんだけど
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:45:08 ID:De8SIO6j0
>>369
クッキーマネージャーじゃ駄目なんだ?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:51:35 ID:09kmgIFq0
>>370
いや、それでいけるんだけどアレ
ドメインnicovideo.jp指定で出来るように設定できるんですだぜ?

user_session=user_session_〜〜〜〜〜
を指定しないと落ちなくて、毎回クッキーの中身手動で持ってくるのメンドイと思ったから

月1つくらいしか落とさないから、それでも良いんだけど簡単に出来ないかなと思って
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:37:02 ID:M8SZNEWnO
検索して出た動画が30番までしか出なくてそれ以降が表示されないんですがどうしたらよいでしょうか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:40:11 ID:nW031lWe0
オッパッピーすればいい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:42:36 ID:/CbyYGi60
>>372
まず全裸になり
             (  : )
        ( ゜∀゜)ノ彡
        <(   )
        ノωヽ

 自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
           从
       Д゚  )  て
        ( ヾ) )ヾ て
           < <

      人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
    Σ                           て
    Σ  びっくりするほどユートピア!        て人__人_
    Σ         びっくりするほどユートピア!      て
     ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
             Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 _______
 |__       ヽ(゜∀゜)ノ
 |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ(   )ミ
 | |\,.-〜´ ̄ ̄   ω > (∀゜ )ノ
 \|∫\   _,. - 、_,. - 、 \ (  ヘ)
   \   \______ _\<
    \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \||_______ |

これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、解脱気分に浸れる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:48:16 ID:kziVIwe+0
懐かしいな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:51:47 ID:rH4xAm2KO
とりあえず検索失敗だけは改善してほしいです。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 19:17:09 ID:709Zj94B0
あと、お気に入りを名前順で整理できるようになってほしいです。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 19:19:37 ID:wxamRuUu0
【要望】
ようつべの投稿者:〜ってとこ
このプレイヤーで開けるようにして

せっかくそのページに動画リンク纏まってるのに開けんから不便
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:07:27 ID:jofKPp9L0
オミトロンスレのflvplayer_wrapperをtubeでいきなりローカルで再生できるようになりゃいいなー
tubeplayerに突っ込んでも一応再生するんだけど使い勝手が今一だった
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:15:09 ID:De8SIO6j0
オミトロンスレにいけ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:25:59 ID:UL6/Ifq50
検索はできるが再生はできないな@最新バージョン
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:56:56 ID:8+euVcZK0
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 01:01:17 ID:ofqw1reT0
そしてループ再生、かw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 09:50:24 ID:RlUJ1o7S0
ブラウザのURL欄みたいなのを付けてほしいね。URLをコピペして飛ぶことができるように。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 10:07:43 ID:vGPfzccu0
>>384
メニューの内容ぐらい確認汁。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 11:06:06 ID:+o4jIrbj0
【不具合】
【TubePlayerのバージョン】 TubePlayer Version 1.81 (1.8.1.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Professional [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.2180
【  FLASHのバージョン 】 9,0,47,0
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.8820
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:2420MHz メモリ:2047MB (1372MB Free)
【    バグの概要    】 「モジュール 'URLMON.DLL' のアドレス 7E6CA4A0 で
アドレス 00205128 に対する書き込み違反がおきました。」というメッセージが出て
動画の取得に失敗して、動画リンクの他の部分の一部が中途半端な形で
画面に出る。アカウントの時間制限などとは関係がないもよう
【バグの詳しい再現手順 】JaneStyleと連携していてニコニコ動画のリンクを踏んだとき
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 11:07:35 ID:+o4jIrbj0
追記
>>107の通りありますが
プロクシの設定は一切してないです
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 15:00:46 ID:zFfIiU5L0
>>385
新しいURLを開くじゃなくてアドレスバーの事じゃね?
アドレスバー見つけられなかったんだけどどこにある?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 15:41:33 ID:xHeUfniu0
>>388
そんなものはない
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:03:04 ID:ksHzm76y0
【要望】
コメント非表示の☑を
前と同じく、動画プレビュー内に入れて欲しい

>>95>>100>>101>>103
↑のレス辺りの事です
説明下手ですいません
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:07:58 ID:P9cei8mG0
>>390
>>100にそのまんま答えでてるじゃねぇか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 18:06:32 ID:VeJbNySP0
IDなしでニコニコ見れるプレーヤーきぼん
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 18:57:17 ID:8+euVcZK0
>>392
一片氏んで来い
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:03:39 ID:ksHzm76y0
>>391
いや、だから面倒くさいんで
デフォで、その状態にして欲しいって言ってるんです
バージョンアップ毎に変更されたら、面倒くさいんで

要望ぐらい書いてもいいじゃないですか?
だめなんですか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:16:37 ID:hvlHh5NL0
>>394
ニコニコに言え
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:26:33 ID:8+euVcZK0
>>394
どういう仕組みで動いているのか判ってないのか・・・ニコニコに言え
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:26:58 ID:bnyPVxVR0
>>394
バージョンアップでiniは上書きされないんだからいいんじゃね?と思うんだけど
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:28:51 ID:60pY0qJc0
>>394
ニコニコに要望出せ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:29:22 ID:bnyPVxVR0
>>397はごめんかん違いだった
デフォで Width 570, Height 442 にして欲しいってことかと思た
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:58:40 ID:9HUzTi5D0
ビデオの窓だけ分離するとかないかなあ・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:27:05 ID:ksHzm76y0
ニコニコ動画の仕様だったんですか;
すいませんでした
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:20:37 ID:Xxgxf8HJ0
面白さのためには人は何でも利用するもんでして・・
最近コメで市場ワロスとか市場自重しろwとか見るようになったんで何事かとブラウザで見てみると
タグでやってるような笑いを商品紹介でもやってるみたいで、実際クスっと面白いのです
こういうのが大嫌いな人も多いでしょうし、アフィだしでアレなんですけど
関連ビデオのところ空いてるのでそこに市場表示オンオフできるように要望しときます。
もう普通のブラウザで見ろよってのはナシでw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:59:20 ID:JZPzjpZU0
【要望?】
面最タこ関も
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:00:56 ID:rixD2s+c0
要望でも不具合でもねーよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:01:47 ID:vGPfzccu0
>>403
日本語でおkw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:02:07 ID:JZPzjpZU0
>>404
文面に不具合あり
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:06:39 ID:8+euVcZK0
>>406
 【審議中】

        _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
     _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
    ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・  ヽ
   |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´




  【採用】

           ゚・ *:  : *・
      *・ ゜゚・ * :  .。. .。.:  *゜
   * ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚  ・ *  :..
 。. ・ ・*:.。 _,,..,,,,_   _,,..,,,,_   .:* ・゜
     _,,..,,,_/ ‘ω‘ヽ/‘ω‘ ヽ,..,,,,_
    / ‘ω‘_,,..,,,,  l _,,..,,,,_/‘ω‘ ヽ
   |   / ‘ω‘ヽ /‘ω‘  ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:26:17 ID:qTfQtDCB0
>>402
らきすたMADで縦笛は吹いた
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:27:13 ID:XWix5y/a0
鉈には勝てない
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:36:55 ID:hwrn4s9Q0
>>409
あれかw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:53:30 ID:LOhxACpL0
【不具合】
【TubePlayerのバージョン】 TubePlayer Version 1.81 (1.8.1.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.2180
【  FLASHのバージョン 】 9,0,28,0
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.8820
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:2793MHz メモリ:1022MB (723MB Free)
【    バグの概要    】
【バグの詳しい再現手順 】
今回のアップデートから動画につながらなくなりました。
「接続されませんでした」と表示されます。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:55:59 ID:xHeUfniu0
>>409
そんなものまで扱ってるのかamazonw

>>411
ローカルのプレイヤーか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:00:01 ID:LOhxACpL0
>>412
ローカルの設定をしていました。
チェックを外したらつながりました。
ありがとうございました。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:14:59 ID:8+euVcZK0
>>413
スレたまには嫁よw
何度この話題が出た事か・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:28:38 ID:6H836U9p0
>>412
ライトセーバー買ってるやつもいたな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 05:12:09 ID:F736T6Av0
【要望】
キーカスタマイズで、再生・停止・最大化(元に戻す)を出来るようにして欲しい。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 06:49:38 ID:88vwXvUy0
尼アフィIDnicovideojp-22で買い物するなよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 09:52:14 ID:Xs4ifvgl0
ブラウザで見てもアマゾンなんて表示されてないんだが
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 11:55:49 ID:jtxutN370
ニコニコで関連ビデオ表示するもの無かったら市場でも表示してくれ
なんかもったいない
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:58:08 ID:oNC3ZSt30
>>419
それいいな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 13:09:48 ID:0GibwN/50
関連ビデオのところをhtml差し替えられるようにして欲しいな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 17:09:29 ID:mYyEvb8l0
>>419
じゃあ便乗して、
【要望】
ニコニコ動画で関連ビデオにニコニコ市場を表示してほしい。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 17:18:05 ID:72cirGIM0
普通アフィは嫌われる物だが、ニコ市場は大人気だな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 17:28:16 ID:88vwXvUy0
金儲けの悪臭がプンプンするぜ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:14:16 ID:510+/mr30
別に損しないからどうでもいい。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:36:21 ID:noDF6fX40
俺は損も得もしないから出さなくていいよ
邪魔だから

欲豚のアフィなんぞに協力するつもりは無い
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:39:54 ID:tGOX/oitO
しかしちょっと待ってほしい、たまにはニコニコ動画に
媚び売ってみるのも良いのでは、ないだろうか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:46:59 ID:rQpOQWeG0
だからそういうのはYouTube板とかニコニコの掲示板でやっておくれよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:06:37 ID:BjMYLlHv0
TubePlayerに搭載する必要はないけど
やっぱりねらーの利用はするけど金儲けは許さんっていう思想が今回も見えたな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:01:25 ID:TZt6VgU/0
最近になって、検索をするといつも修得失敗とでて使えない状態です。
問題点がわからないのでアドバイスおねがいします。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:18:45 ID:SkzFzuYG0
Bio_100%
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:41:57 ID:8ZKoQHeM0
ニコニコ側の問題です。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:56:43 ID:Q/arnxkr0
tubeplayerタグブラウザみたいにならないのかな・・・
そうしたらもっと見やすいんだが
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:13:15 ID:wnMApr8I0
タグブラウザってなんだよw

ニコニコ市場を表示できるようにしてほしい
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:17:00 ID:gKcYPZqN0
youtubeの動画の評価数と実際のコメント数が合ってないよ?
あと、視聴数も違う
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:13:59 ID:VdgSof+u0
Playerで見てるとニコニコ市場の話題についていけないよな?w

「100人も買ってるぞww」とか言われても・・・見れないからわからない
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:33:59 ID:9za0tF8+0
「鉈買ったやつ誰だよwww」
「買った奴はうp」
「ちょwww100人とかwwww」




こういうコメントを見る度にブラウザで開いて
「買った奴誰wwww」とか必死に書き込んでるのは俺だけで良い
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:45:46 ID:gGktXDtE0
鉈と聞いてすぐ解ってしまったのは俺だけでいい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:56:20 ID:ILQM1jid0
何だよ結局みんな市場見たいって思ってたんじゃん
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:59:50 ID:jEmSE77Y0
つか、つべPなら自分の意思でビデオ情報窓は閉じれるからよほどのヒステリック以外は導入しても気にしないと思うが。
対応の無さから見ると、技術的にしんどいとか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 01:14:24 ID:3l69f08P0
>>437
釣れますか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 01:36:44 ID:VqVgs3sM0
市場はもうタグと同じようにネタで使ったりして
ニコニコを構成する要素の一部と化してるからな
俺もそのうちどうにか対応して欲しいと思ってる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 04:25:28 ID:9wqGxOPS0
【不具合】
【SmileDownloaderのバージョン】 SmileDownloader Version 1.05 (1.0.5.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Professional [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.2180
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.8820
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:2396MHz メモリ:2046MB (1272MB Free)
【    バグの概要    】 SmileDownloaderでDL中に動画の音声が再生される
【バグの詳しい再現手順 】
複数動画のダウンロード指示し、DL予約中盤に位置していた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm553793
上記動画のDL処理へ進んだところ、SmileDownloader上でのDLが始まらずに
この動画の音声のみ再生されはじめた。IEを閉じても再生は止まらない。
確定ではないが、この動画をDLリストに入れる前にIE上で普通に左クリックして
冒頭部分を少々再生していたのじゃないかと思われる。それが今回の再生動作と
関係あるのではないかと感じている。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 04:31:09 ID:9wqGxOPS0
443追記報告
そのまま最後まで再生を継続してみたが、再生が終了してもDLリストの
次のDL作業が始まったり、次の音声再生が始まったりすることはなく、
リスト半ばでDL作業は停止したままとなった。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 11:50:20 ID:9za0tF8+0
【要望】
VideoIDのソートを番号順にきちんとしてほしい

現状では

sm515689
sm524598
sm68493
sm698738
sm76844

という感じで、多分1番前の数字順ソートになっているために
番号順にならない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 11:53:28 ID:5cCqcZ2C0
激しく同意
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 12:46:33 ID:D9r1xzjv0
【不具合】
【TubePlayerのバージョン】 TubePlayer Version 1.81 (1.8.1.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 7.0.5730.11
【  FLASHのバージョン 】 9,0,16,0
【   WSHのバージョン  】 5.7.0.5730
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:2793MHz メモリ:510MB (207MB Free)
【    バグの概要    】 URLクリックで出ました
【バグの詳しい再現手順 】
EOleException がモジュール TubePlayer.exe の 00029046 で発生しました。
要求されたリソースは使用中です。.

EOSError がモジュール TubePlayer.exe の 00011E9E で発生しました。
システムエラー。コード:5.
アクセスが拒否されました。.

キャッシュ、クッキー削除&新しくソフトを再インストール
試すもだめなので、PC再起動後見れるようになりました
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 15:29:59 ID:fBuE/g8x0
嫌アフィ厨がうぜぇぇぇぇ勝手にスタンダード気取るな
嫌な奴はそれこそオミトロン使って自分で勝手にフィルターしてくれ
邪魔だ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 15:38:44 ID:3l69f08P0
>>448
アフィ厨乙


【要望】
市場とかアフィ系の画面は一切載せないようにして下さい
フリーソフトにアフィが表示されるのではフリーソフトではなくなるので

その辺お忘れなく
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 15:45:15 ID:9HnJNmMP0
動画を保存しようとしても503エラーばっかで保存できないよ(´;ω;`)
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 15:45:35 ID:7qArMUtb0
ウェブブラウザ全滅だな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 15:56:13 ID:5cCqcZ2C0
>>449
441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/19(木) 01:14:24 ID:3l69f08P (PC)
>>437
釣れますか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:18:25 ID:fBuE/g8x0
無知な奴はfirefoxもsleipnirもoperaも広告と無関係だと信じ込んでるから困る
つーかアフィ厨って受益者を僻んで使う言葉だろ
書き込みが全部ニコニコ関係者に見えるってどんだけ被害妄想なんだよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:33:09 ID:3l69f08P0
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:36:34 ID:UoshezKw0
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:52:18 ID:NU5162P00
そういえばさっきFlash Playerをバージョンアップしたんだ
そしたら今まで効かなかったバックスペースが効くようになってたんだよ
やったーと思ったのもつかの間、Tubeplayerを再起動したら効かなくなった…
バージョンアップ直後だけ効いてたっていうのがひっかかってな、一応報告
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:54:51 ID:v0npGJjX0
>>456
偶然だと思う。普通に使ってても、使えるときと使えないときあるしな。(場合によっては再起動しなくても)
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:59:18 ID:UoshezKw0
>>456
や、バックスペースについてはずっと効いたり効かなかったりがデフォ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:05:35 ID:7u87xFTd0
バックスペース効かない状態でも、安定して効くようにできる方法あるしな。いちいちやるのめんどいが。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:23:32 ID:t6r0Zdif0
>>458 安定して効く方法kwsk
久しぶりにtubeplayer使ってみたんだけど、
ニコのコメント欄でBSとかDELが反応しないのはデフォだったとは
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:28:09 ID:ILQM1jid0
もうどうせ書いてもあまりレスポンスを確認しなくなったし
正直どれだったか分かりにくくもあるんでその誤字のまま垂れ流すことも多くなった
このTubePlayerに書き込み履歴あるといいのにな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:47:35 ID:9bKB2inK0
【要望】
ニコニコ動画にもスキンが使えるようにしてください。

463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:58:16 ID:thIzYrz10
BSとかDELが使えないことよりCtrl+vが使えないことが悲しい
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:24:47 ID:WZXIYzvg0
使えるよwwwwww
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:28:14 ID:CH2FhzmP0
これ見れないけど↓ http://2ch.matome.gaasuu.com/ じゃないの?

http://2ch.まとめ.gaasuu.com/

このサイトが面白いです。いままでのものと違って、見た目はもろパクリしていただいていますが、中身は一番オリジナルですね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:37:16 ID:M7PwWz3j0
あれーーー昨日のメンテでついに日本から
YouTubeアメリカ版に接続不可能になったのか?。

音楽の音質がすんげえ落ちてる。

みんなはどう?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:46:43 ID:B9evcg5Z0
>>466
世界ってとこじゃね?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:08:54 ID:o33zv23o0
>>465
IE6使ってるんじゃね?
アドレスに日本語使えるようにソフトインスコしてみ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:09:46 ID:9za0tF8+0
>>465
ググったら簡単に見つかったぞ
雰囲気似すぎワロタ
http://2ch.xn--o9j0bk.gaasuu.com/
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:11:24 ID:o33zv23o0
アド書き忘れた
ttp://www.jdna.jp/jdn/browsers/
ここらへん参照
ちなみにIE7は対応済み
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:30:50 ID:Ji96rVxT0
日本語ドメインはねーよ
厨房以外で使ってる奴いんの?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:57:42 ID:o33zv23o0
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:57:53 ID:waPHfRP30
firefoxでも見れるな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:31:18 ID:5cCqcZ2C0
http://ポケモン攻略.jp
http://ひゃあ.jp


案外覚えてるんだよな
日本語ドメイン効果ある
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:33:07 ID:5cCqcZ2C0
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:34:23 ID:b7UVmc8N0
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:39:54 ID:5cCqcZ2C0
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:45:56 ID:v0npGJjX0
おまいらスレ違いも大概に汁。

で、不具合はもう大体無くなったのかねぇ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:53:35 ID:3Tsw0z840
へんてこりんなアドレスでJaneが重くなる件
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:37:37 ID:3O4MLEzj0
http:// から先リンクされねぇ…
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 05:43:38 ID:tXdpn0z20
すげぇ
スペース押したらコメント表示切替できた
こんな機能知らなかったぜ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 07:36:30 ID:egizKa8A0
もしかして:フォーカスがコメント非表示の上にある
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 10:03:30 ID:+zrUKMee0
俺は SearchHistory.txt に よく使う検索ワードだけを手動で入力して
ファイルを読み取り専用にしてる→再起動すると擬似的に検索ワードが
リセットされる→邪道かもしれんが便利
他にこういう小ネタみたいのないかなあ 過去ログ読み直してみっかな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 10:11:41 ID:VlpQwQRK0
【要望】
履歴をIEのように表示して検索もできるほなってしいです。
ショートカットキーで最小化できるようになってほしい。
最小化したときに動画が一時停止するようにしてほしいです。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:55:10 ID:XvuootGx0
検索すると修得失敗とでて動画をみれません。
どのキーワードでやっても、どの検索方法でやっても結果は同じです。
変なことはやってないからバグがおこるはずがないのにどうしてでしょうか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:57:49 ID:Oe9aMwr40
>>485
それはTube Playerの不具合というよりも、ニコニコ側の不具合
何回か試してみ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:58:36 ID:Oe9aMwr40
【要望】
新しいURLを開くで、「http://〜」じゃなくて「ttp://〜」でも飛べるようにしてほしい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:25:56 ID:gfQ2Rf92O
ニコニコ市場表示されてる…
みづらい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:29:23 ID:gfQ2Rf92O
あれ?治った
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 17:41:38 ID:ZY5JVqoJ0
黙れよ携帯
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:48:24 ID:18b6rHVh0
私は携帯良いと思うな。エロいし。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:26:27 ID:zJ5baG9s0
んー?ウィンドウのサイズは記憶してくれんのかい?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:51:07 ID:FbthXPPu0
ブラウザのパスをSmileDownloaderに設定すると
検索欄で右クリ→外部ブラウザで開くをクリックするとダウンロードできるぞ!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:52:24 ID:qIxSUSGE0
外部ブラウザで開けなくなるじゃん!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:56:13 ID:3smERMR20
>>493
クリップボード監視にしてると検索欄右クリのURLをコピーで送れる
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:59:45 ID:FbthXPPu0
うん



ごくまれにファイル名がスペース+拡張子だけになることない?
中身はちゃんとしてるんだが
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:59:47 ID:nddxehjH0
っていうかダウンロードツールに指定でおk。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:23:07 ID:NE6gVpuG0
FireFOX使ってるがスクリプトのやつは知識無しに手を出したらやばそうなんで、
とりあえずニコニコとYOUTUBEを常にIE-TABで開く設定にしてる。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 04:56:40 ID:mS2rywRl0
検索ビューのVideoIDが一番後ろ(右)で隠れてて毎回スクロールバーを横にスライドさせるのがめんどいです
VideoID項目を試聴回数の次(右隣)に持ってくるにはどう設定したらいいでしょうか
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 07:08:12 ID:QuDh/+4W0
>>499
並び順は今のところ変更出来ないみたいなので、
layout.iniにある[ExtraOptions]のColumn7〜9の数値を"0"にして、
間にある項目を消すしかないようだ。

[ExtraOptions]
<中略>
6=Column1=36   番号
7=Column2=342   タイトル
8=Column3=45   再生時間
9=Column4=60   評価平均
10=Column5=48   評価数
11=Column6=60   視聴回数
12=Column7=55   勢い
13=Column8=80   ユーザー名
14=Column9=140  追加時間
15=Column10=80  VideoID

  ↓ こんな感じに変更する

12=Column7=0
13=Column8=0
14=Column9=0
15=Column10=80
501207:2007/07/21(土) 07:37:50 ID:Y0f5boLw0
アップデートしてみたら98SEで使えたあああああああああああ
作者さん見捨てないでくれてありがと(´;ω;`)
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:00:32 ID:mS2rywRl0
>>500
素晴らしいです、おかげで項目を6つだけにできてスッキリしました、いい感じです
本当にありがとうございました
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:07:39 ID:xVblL3Tt0
>>492
設定で「YouTube再生時のサイズ」と「ニコニコ動画再生時のサイズ」に
指定されてるサイズに自動リサイズされる。
縦横とも0に指定しておけばリサイズされなくなる。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:13:50 ID:BTPQbXaM0
【不具合】
【TubePlayerのバージョン】 TubePlayer Version 1.81 (1.8.1.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Professional [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.2180
【  FLASHのバージョン 】 9,0,47,0
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.8825
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:2000MHz メモリ:510MB (159MB Free)
【    バグの概要    】 IEのプライバシー設定によってはIEのCookieを消すと検索ができなくなる
【バグの詳しい再現手順 】
IE側でCookieを原則禁止、nicovideo.jp に対しては許可した状態でIEのCookieを消す。
すると、TubePlayerで検索しようとしても「IEのプライバシー設定を(ry」しか出なくなる。
一度IEで http://www.nicovideo.jp/ にアクセスすれば直る模様(ログインする必要はない)。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:20:55 ID:uE2A9YTo0
【要望】
サムネイルを見れるようにして欲しい
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:22:25 ID:j10P+J4S0
すでに見れるが
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:22:51 ID:3Oe1KrRZ0
>>504
それ仕様じゃね?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:21:55 ID:UMgJF3OR0
>>460
コメントボックス内の適当な所から左端までドラッグしてみ。そしたら直る。
以後は新しく動画を読み込むまでBSは効くようになる。

この動作をあらかじめtubeplayerでやっておいてくれれば最初からBS効くと思うんだがなぁ。

手持ちのPC3台とも同じだから多分みんなも同じだと思うんだがどうだろう。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 15:20:34 ID:QuDh/+4W0
>>508
俺のところでも同じ。
BackSpaceやDeleteが使えるようになると、今度はCtrl+Vで貼り付けができなくなる。
コメントボックスでマウスの右クリックしても、コピー?貼り付け?何それ…状態だし、何とかして欲しい。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 15:34:31 ID:NJ9ZXJck0
コンポーネントの問題ってそんなに深い所まで食い込んでるのか…
こりゃあ閲覧→保存→再生はまだまだ先かな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 15:39:23 ID:b3HYGs8O0
独自の右クリックメニューを使わなければ直るんじゃないかと予想
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:56:07 ID:pDs6Lu+/0
>>509
Ctrl+Vが効かなくなったら、空のコメントボックス内で左クリックを何回かすると効くように
なったりするんだよね……。
tubeplayerがどうのじゃなくて、とにかくニコのswfの拙さが消えないと堂々巡りになりそう。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:17:12 ID:PEQN51ZS0
タグ検索で再生回数多い順に並べるとかって出来ないかな?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:18:26 ID:QWUq0bv+0
【不具合】
【SmileDownloaderのバージョン】 SmileDownloader Version 1.05 (1.0.5.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Professional [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.2180
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.8820
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:1068MHz メモリ:1014MB (342MB Free)
【    バグの概要    】
ニコニコ動画に関して、
Firefoxでは見れる動画がIEでは途中で切れている動画を、
DLしようとすると、IEのキャッシュからとってくるようで、
途中が切れている動画しかDLできない。
その動画のIEのキャッシュを消すことが試みて、
インターネット一時ファイルの除去を試みたができなかった。
このような時の対応策はありますか?

【バグの詳しい再現手順 】
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:24:57 ID:ap6ptdzX0
日本語でおk
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:30:40 ID:UMgJF3OR0
>>515
IEスレへどうぞ

それか独自キャッシュ溜め込むような要望を書けば?

その問題はここで聞くことじゃないと思うが‥
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:31:41 ID:7VX16xuP0
>>515
読解力ねーなー
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:33:18 ID:swntsfxJ0
>その動画のIEのキャッシュを消すことが試みて、
日本語じゃネーだろ、明らかにw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:34:11 ID:ap6ptdzX0
>>517
いちいち読解してやるほど優しくも暇でもねーよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:37:18 ID:j+zuIS7J0
ツール連動でブラウザを火狐に指定してちゃんと動作してるんだけど、
動画の上をクリックするとIEで動画情報の提供ページを開いちゃうんですけど
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:38:13 ID:KhlAGaPc0
>>518
ニコニコからアニメなどをDLして、DVDに焼いて本国で売って小銭を稼いでいるアジア系外国人だろうね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:44:46 ID:OdvvJ6HA0
>>519
分からないって正直に言えよm9(^Д^)プギャー
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:47:29 ID:FkOg6krk0
そうか夏休みか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:09:12 ID:7VX16xuP0
>>518
お前は一文字誤字があると文章全体が読めなくなって
>>519
は「読解しなきゃ…」と意識しないと読解できねーのかよ
普通は一回読んだだけで理解できるだろう…日本人として
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:13:15 ID:swntsfxJ0
>>524
読める読めないとは言ってない。
日本語じゃないと言ってる。

あと内容もオワテルしなw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:13:35 ID:ap6ptdzX0
>>524
じゃお前が親切丁寧に答えてやりゃいいじゃんw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:19:40 ID:7VX16xuP0
>>525
お前は文章にひとつ誤字があると「日本語じゃない!」と思うのか…
まぁ機械翻訳している国の方からすれば、誤字は迷惑だよね


>>526
理解できたら答える義務があるとは初耳だな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:24:42 ID:VO7DFsuy0
消すことが試みては変だろ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:25:19 ID:swntsfxJ0
>>527
いや、日本語じゃないし。
機械翻訳でもないし。
むしろ原文のほうがよくある機械翻訳だしww

ハッ!これをやらせたいための釣りかっ!?w
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:26:33 ID:7VX16xuP0
一瞬で「消すこと"を"試みて」の誤字だと気付くよ
もう小学生中学年でも気付くだろうね
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:27:16 ID:KhlAGaPc0
>Firefoxでは見れる動画がIEでは途中で切れている動画を、DLしようとすると、
このあたりの文章のおかしさがわからないなんて、絶対日本人じゃないでしょ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:27:50 ID:OdvvJ6HA0
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつら最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:28:01 ID:7VX16xuP0
>>529
まぁお前はそれでいいんじゃないの
「一文字誤字があると、その文章は日本語ではない」世界で生きていれば
新聞とかで誤字見つけたとき、親に「これ日本語じゃないよねw」とか言わないようにな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:29:54 ID:OdvvJ6HA0
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:32:15 ID:swntsfxJ0
秋田のでまとめてNGに放り込んだ。
ノリが悪いアホは嫌いだぜ。

しかし、最近更新無いなー。
janeの方やってるのかね?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:34:13 ID:OdvvJ6HA0
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:35:57 ID:gTOS7PYf0

        /ニYニヽ
   (ヽ   /(゚ )( ゚)ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:39:57 ID:j+zuIS7J0
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:49:51 ID:3Oe1KrRZ0
ID:7VX16xuP0は必死過ぎてIDが赤に・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:01:57 ID:bSrw4Ay+0
いや、多少日本語間違っていても何となく言わんとすることは分かるさ
でも正確に相手に伝わる文章を書けない奴に協力する気がないのはどのスレでも同じ
その辺を読み取れないID:7VX16xuP0の方が「行間を読む」という意味で読解力ないだろ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:02:20 ID:jpMwVMpI0
>>535
反論出来なくなると「空気読めない」「NG入れた」
典型的な敗走乙です
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:03:45 ID:swntsfxJ0
>>541
だってつまんねーしw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:03:58 ID:sWqD24Pd0
肝心の>>514が消えた件
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:05:09 ID:jpMwVMpI0
>>540
お前はスレの趣旨に合った質問でも、ひとつ文字が間違っているだけで「日本語でおk」等々野次入れて返答率下げるんだな
んで「誤字するから悪い。野次入れた俺は悪くない」と自己弁護…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:05:35 ID:AMzek5Ru0
●一般に幅広く知られてる超人気最後っ屁
 ・釣れた(←こいつだけ別格) ・必死だな ・顔真っ赤だぞ

●戦闘力の高さで人気・知名度ともにある最後っ屁
 ・自演乙 ・オウム返し ・勝った! ・もうお前の勝ちでいいよ

●造形やエピソードで人気・知名度ともにある最後っ屁(ネタ最後っ屁)
 ・m9(^Д^)プギャー!! ・で?(ノリAA) ・きんもーっ☆

--------メジャーとマイナーの壁(↓ここから一般人はついていけない)------

●リアル世代が好きそうな強くてかっこいい人気最後っ屁
 ・ネタにマジレスカコワルイ ・知り合いのスーパーハカーに〜 ・オマエモナー ・藁

●とにかく強くて印象に残る最後っ屁
 ・どうせリアルでは〜 ・ネットだと〜 ・これだから童貞は… ・これだからニートは…

●知名度はあるけど地味すぎる最後っ屁
 ・もう寝るわ ・もう学校だわ ・もう仕事行かなきゃ(←とかいいつつROMってる)

●最初の方や最終回に出て知名度はそこそこだけど人気が微妙な最後っ屁
 ・はいはいワロスワロス ・〜〜だっておwww ・はっ?ボコボコにしてやんよ(←こいつらはせいぜいここ止まり)

●造形の素晴らしさで隠れ人気のある最後っ屁
 ・運がよかったな。MPが足りないみたいだ ・電話番号何番? ・だが心配のしすぎではないか

●レス見たら「あー、あー、最近よく見るね。でも煽りになってなくない?」とか言われそうな最後っ屁
 ・怒らないでマジレスして欲しいんだけど(ry

●通ぶりたいヤツが煽りだと言い張りそうなな最後っ屁
 ・^^; ・>< ・なおガ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:05:58 ID:swntsfxJ0
そもそもIEで切れてる動画ってのがわからない。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:07:04 ID:jpMwVMpI0
>>542
ごめんね、君が望むとおりに逃走しなくて

まぁ逆に俺から見たらお前は完全に"逃げ"たから大爆笑ですが
あー面白かった

正しく 完 全 論 破 とはこの事だ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:09:01 ID:ap6ptdzX0
ID変えて逃げる準備してる奴がよく言うw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:09:22 ID:swntsfxJ0
>>547
つ【面白くもない香具師の会話につきあう義理はない】
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:10:43 ID:bSrw4Ay+0
>>544
あーいやそこまで神経質になるつもりはないんだけどな
別に>>514に日本語でおkとかいうつもりもないし
なんとなく2ちゃん全体がそういう傾向なんだからって言いたかっただけ
気分害しちゃったみたいでごめんね、本当にごめん、謝る、許して
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:11:15 ID:wr9r7apa0
いろいろ涌いてるな。夏休み効果ってスゲーな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:11:59 ID:FkOg6krk0
これだからニコ厨はって言われるんだな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:13:04 ID:KhlAGaPc0
>>544
いいかげんにスレ違いだからID:swntsfxJ0氏はここらで切り上げようとしたんでしょ
あんなにテニヲハがめちゃくちゃな怪文書を書いておいて、
誤字がひとつあったから「日本語じゃない」って指摘されたと本気で思ってるわけ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:13:32 ID:swntsfxJ0
>>551-552
だな。こりゃ相当カオスが続きそうだ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:18:03 ID:CAu2NgrH0
理解出来ても文章おかしければ「日本語でおk」が2chなのに、何言ってるんでしょうね。
返答率下がるとか、訳分からないこと言ってるし。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:24:15 ID:H0ZyTlfi0
ID:QWUq0bv+0
ID:7VX16xuP0

は、もう二度と登場しないんでしょうね。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:35:07 ID:bSrw4Ay+0
ID:QWUq0bv+0
ID:7VX16xuP0
ID:jpMwVMpI0

順番にいなくなるとはちょっと分かり易すぎるな
ここまでくるとID変えても意味ないような気がするが
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:49:22 ID:vYFvKplk0
                ,. -─‐ー=-<._   ノ―- 、
              ,. '´: : : : : : : : : : : : : :`:<: : : `ヽ、_` 、__
          ,. -一'´: : : : : : : : : : : : : : :   : : : ヽ: : : : :.ヽ ̄
       ,. '´:  . : : : : : i: : : : : : : : :ヽ.   :',: : :.丶: : : : :.\
     ,. '´ ,'       イ:.∧:.ヽ: : : : : : :.',: : : . .:',=-: :}:::: : :|: : : ヽ
   _,. '´-‐'7  . . : : : : :/|:.l ヽ: :l\‐- 、: :.',: : : : :.!: : :.`、::: :lミ、: :.}/^i
.   ̄    /: : : : :i: : : : l, |:.|   \! \: : : : ',: : : : .!: :.〃}::: :l }: :/ イ
       /: : :./: :!: : :./| l:|     ヽ  \: : :.',: : :l:.|: ://:|::::/ノ‐'´ノ/
      /: : /{: : |: : : : | l:l       r勿示ミ、',: :.!:.|彡':::!:/´   ィ_
      l: :/ !: : l: :.l: :.lxィキ       !::fr..:ト、!: ト.:ト、::::从 ,. ' ´ `i
      |/   |: : :!: ヽ.:{ 代..ヽ     代.じ:| |: l´ヘ Y  ノ'´     |
        |: : : ',: :.ト〈{:::じi|      辷ソ  !/ }} ノ /        l._
           l: : : ∧:.い弋ソ  .     xxx ,.ァ '   {           }
         l: : / ヾヽ}xxx   __,.    ∠、    l           l
            !: :l     ヽ、.__     ,. ィ〃: : y'⌒ヽ、!           |
         ヽ{         ,.`「¨刀´   /: : /     >、       l
                ノ ノ: : :l   /: /    ,. '´ .::rヽ、     ヽ
               / ヽ: : :.l  //   /   ,.. |        }
                   {     \:| //  ,. '´  /   !          |
                 /\      Y/ イ    /            ノ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:51:10 ID:3Oe1KrRZ0
そもそも読解力以前の文章なのに
ひとつ文字が間違ったとか誤字と思うなんておめでたい思考してるよな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:54:27 ID:J8GbZMNB0
夏休みですねぇ〜
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:12:58 ID:CAwS/S9C0
もうやめて!ID:7VX16xuP0のライフはとっくにゼロよ!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:15:11 ID:/NM2VnPs0
今日はTropicanaのフルーツジュースでカキ氷した
美味かったぞ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:56:06 ID:w5Y/RR3m0
ていうかいいかげんうざい
スレ伸びてるからVerうpきたのかと
期待しちまったじゃねーか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:59:33 ID:GNASMnGm0
アップデートチェック機能の立場は・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:04:32 ID:grspuRN60
ウェブブラウザ上で使ってる時はコメント非表示のチェックボックスが
くりかえしの下にあるんだけど、これを起動して設定を見たり色々試してみたけど見つからない。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:10:51 ID:vjsV7Afu0
>>565
中央の境界線
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:12:16 ID:j+zuIS7J0
で、>>520について解決法あったら誰か教えてくれまいか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:12:28 ID:grspuRN60
>>566
よく分からないから、アンインストールしてから再インスコしたら見れるようになった。
ありがとう。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:12:56 ID:R1FhGZer0
>>567
ニコニコ動画の仕様だから対応できないよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:16:28 ID:j+zuIS7J0
>>569
そうでしたか、d
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:20:05 ID:j+zuIS7J0
ちょっとまてFirefoxでニコ動見て動画クリックしたけどIEで開いたりしないぞ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:27:37 ID:R1FhGZer0
ん?
TubePlayerがIEのコンポーネントブラウザ仕様だからIEで開くのは当然だよ?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:29:54 ID:3Oe1KrRZ0
んだんだ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:30:25 ID:grspuRN60
すまないが、やはりコメントを書き込んだり非表示にしたりするメニューが見つからない。
あるべき場所が空白になっている。どうすればいいか分からない。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:31:18 ID:swntsfxJ0
>>574
画像にしてうp汁。
それならまだ対応の仕様がある。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:35:52 ID:3Oe1KrRZ0
>>574
凄い初心者だなw
デフォルト値を900にして動画を読み込んでみ
それと説明書くらい読んで色々試してみて覚えろ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:36:28 ID:bSrw4Ay+0
枠外にあることに気が付いていないというオチしか思いつかないんだが
実際はどうなんだろうな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:40:50 ID:2FRdY2fP0
>>572
横からスマンが、そうなのか?

ビデオ情報の動画タイトルをクリックするとちゃんと指定したブラウザで表示される。
でも動画の画面クリックではIEで表示されてしまう。
これはどうにもならんのかってことだよな。>>520

こういうことには詳しくないのでわからんのだが、
内部的に制御が可能な部分と不可能な部分があるのか、それとも単なる制御設定ミスなのか知りたいね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:44:59 ID:3Oe1KrRZ0
>>578
フラッシュビデオが規定のブラウザを呼び出してると思われる
なのでつべぷれは関係ないはず
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:45:52 ID:grspuRN60
>>575
ttp://momogaku.s17.xrea.com/up/source/up3434.jpg

>>575
やってみたがダメだったよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:48:03 ID:swntsfxJ0
>>580
そーきたかwww

それメッセージサーバにつながってないのが原因。右のコメント欄空だし、コメント一切表示されないだろ?
(実際にコメントが0だとしても、その場合はまだコメントがないと表示される)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:48:47 ID:3Oe1KrRZ0
>>580
メッセージサーバに繋がっても同じになる?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:50:13 ID:grspuRN60
>>581-582
他の動画にアクセスしてみたら普通に表示されたよ。
ありがとう。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:01:57 ID:grspuRN60
最後に一つだけ聞きたいんだけどさっき>>576の言うとおり
デフォルト値を900にしてしまったんだけど元の数値を忘れてしまって思い出せない
。nicovideoのwidthのデフォルト値を知ってる人がいたら教えてくれないだろうか。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:04:46 ID:/nZSd/e+0
リセットボタンあるだろ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:04:53 ID:Zy0SX7Vx0
>>584
ヘルプ嫁、そして帰れ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:05:41 ID:3Oe1KrRZ0
>>584
549 415
960 540
549 415
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:07:52 ID:grspuRN60
>>587
ありがとう。助かったよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:37:43 ID:QH1mR3HG0
レスが進んでるから更新キタと思ったら違うのかよ・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:53:14 ID:v0wQvInh0
夏休みだねぇ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 03:49:45 ID:xbu2JLBM0
【要望】
DonutRAPTでも右クリックができるようにしてほしい。

Irvineの"IrvineへすべてのURLを送る(IMGを含む)"は表示されているので違いを調べてみた。

[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\MenuExt\IrvineへすべてのURLを送る(IMGを含む)]
@="C:\\Program Files\\free\\net\\downloader\\irvine\\ie_menu\\iemenu5.htm"
"contexts"=dword:00000041
"Flags"=dword:00000000

[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\MenuExt\SmileDownloaderで保存する(&Y)]
@="C:\\Program Files\\free\\net\\downloader\\SmileDownloader\\IEMenu\\IEMenuExt.htm"
"Contexts"=dword:00000033

"Contexts"の値を、"00000033"から"00000041"に変更したところDonutRAPTでも右クリックができるようになった。

次のバージョンで対応お願いします。

592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 05:32:59 ID:LfjY2cdY0
UNKNOWNだと影響範囲広すぎなんじゃないか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 10:53:31 ID:n2JfFTA50
市場対応まだー?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 10:54:35 ID:ZCv6hEUv0
俺もRAPTだけど右クリから開く・保存できるじゃん
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 12:24:25 ID:6rfYlIPe0
ログイン情報にプレミアムのアカウント入力しても
読み込みが非プレミアムアカウントと同じスピードになってしまう。
これは設定ではどうにもならないのでしょうか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 15:46:12 ID:GHJJor4w0
ver 1.78から1.81変更したのですが、
DARAOを見るとき右端にスクロールバーが残ってしまうように
なったのは自分だけですか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 16:02:41 ID:BGwMlC2n0
ああ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 16:24:55 ID:6rfYlIPe0
すみません、>>595はTubePlayerでニコニコ動画を利用したときの件です。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 16:57:51 ID:aW8CQ/f60
>>595
それはニコニコ運営側が決めることで
設定でどうにかできるものではないと思うよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 17:03:00 ID:J2y8UX3N0
>>595
体感で速度変わっているのが判るのかな?
ちゃんと確かめて全く違うから書き込んだんだよね?
601595:2007/07/22(日) 18:31:40 ID:6rfYlIPe0
プレミアムアカウントを使ってブラウザで再生すると、
10分の動画なら10秒ほどで全て読み込まれますが、
TubePlayerだと5分くらいかかります。
動画によって多少のバラつきはありますが・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 18:39:15 ID:GPAi13tj0
プレミアム垢で適当にランキング1位だった↓動画(約40MB)をTubePlayerで再生してみた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm676708

22秒で最後まで読み込まれたよ
葱計測で大体1.5〜2MB/s(12Mbps〜16Mbps)程度
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 18:43:36 ID:J2y8UX3N0
アカウントでニコニコが回線速度とかを変えてると思う
だからつべぷれは関係ないと思うんだがどうなんだろう?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 18:51:40 ID:GPAi13tj0
プレミアム垢のつもりがTubePlayerの設定では通常垢使っちゃってるってオチじゃないよな?
605595:2007/07/22(日) 19:12:21 ID:6rfYlIPe0
>>602さんの貼った動画はTubePlayerだと重すぎて
読み込みが開始するまでに1分半かかりました。
最初の画面が出たあともほぼ止まったままで進む気配がない。
そしてブラウザ(Fx2、XP)だと読み込み開始まで8秒。開始から終了まで35秒でした。
ちなみにローカルのPlayerで再生するのチェックボックスはオフです。
TubePlayerの設定は間違いなくプレミアム垢のを使ってます。
でも>>602さんは問題なさそうなので、明らかにこちらの問題ですねぇ・・・。
いろいろ試行錯誤して頑張ってみます!レスありがとうございました!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:15:01 ID:J2y8UX3N0
>>605
再インストールして設定し直してみれば?
その前にバグレポート貼るの忘れてるな
607595:2007/07/22(日) 19:26:36 ID:6rfYlIPe0
すいません、勝手に不具合ではないと思って貼りませんでした。
【不具合】
【TubePlayerのバージョン】 TubePlayer Version 1.81 (1.8.1.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.2180
【  FLASHのバージョン 】 9,0,28,0
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.8820
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:2390MHz メモリ:1023MB (323MB Free)
【    バグの概要    】 ニコニコ動画でプレミアム垢を登録しても非プレミアムのように読み込みが遅い。
【バグの詳しい再現手順 】
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:41:58 ID:J2y8UX3N0
>>607
再インストールして試すくらいしか思いつかないな
ちなみにIEでは普通に読み込めるのにつべぷれだと読み込めない、
またはその逆もあったりするから複数の動画で試したほうがいいよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:42:42 ID:X9VBE2hv0
クッキーの削除、再ログイン辺りを試してみればどうか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:48:04 ID:lPS+Bpww0
IEで試したときはキャッシュが残ってただけだったりして。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:52:04 ID:HV2y++Jb0
過去ログとかプレミアム色とか、他のプレミアム機能は正常に使えてるのか?
それが出来なければ何かの理由で通常垢でログインしちゃってるのかも。
612595:2007/07/22(日) 20:07:13 ID:6rfYlIPe0
TubePlayerはウィンドウ小さくして視聴専門で使ってたけど、
>>611さんレス見て調べたらプレミアムコマンドも過去ログも使えませんでした・・・。

ちなみに再インストールしたけど、何も変わらず。再ログインも変わらず。
あとは通常垢使ったことあるIEブラウザでクッキー削除すればいいのかな。
613595:2007/07/22(日) 20:21:27 ID:6rfYlIPe0
IE側のクッキー削除で過去ログ、プレミアムコマンド使えるようになりました。

ちなみにクッキー削除のあとの一発目、TubePlayerで再生しようとしたところ、
クッキーを設定してくださいみたいな画面が出たけど、続けて動画URLドロップさせたら
繋がりました。長らく付き合っていただき大変感謝しております。
ありがとうございました。そして失礼しました。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:25:13 ID:J2y8UX3N0
>>613
良かったね、速度はちゃんと変わったのかな?
クッキー削除した後に再生すると絶対その警告出るんだよねぇ・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:43:54 ID:6rfYlIPe0
>>614
はい、非常に快適です!
時は金なり!
ありがとうございます!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 21:11:46 ID:bQPmtuVd0
【不具合】
Youtubeビデオを開いた時、
ビデオ情報欄にコメント数が表示されない。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 02:08:06 ID:7pnMLgrm0
最近コメント書き込もうとすると
エラー: 書き込む権利が得られませんでした
って出て書き込めないことが多いんだけど、同じようなことになってる人いる?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 02:10:58 ID:EgmmUoWu0
>>617
ちゃんと説明しろよ。
そんな断片的な説明でわかるわけないだろ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 03:47:59 ID:mp6I3yaM0
【要望】
Firefoxのクッキーを利用できるようにしてほしい

FirefoxでアクセスしようとするとTubuPlayerのクッキーと
バッティングして再ログインになっちゃう

ひとまずニコニコはIE系を使っているからいいんだけどさ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 03:50:07 ID:R52TcHYD0
作者「Firefoxを常用してないから無理です^^」
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 03:52:38 ID:pSFBTq5k0
Geckoエンジンまで搭載したら重くなりそうだな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 03:52:59 ID:mp6I3yaM0
>>620
ワロタw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 03:54:59 ID:9n7GenOR0
IE-TABでニコニコを指定すりゃいいじゃん
火狐で開かないと都合悪いん?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 03:58:27 ID:R52TcHYD0
そういう問題じゃないだろ。
アホか。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 04:02:26 ID:9n7GenOR0
バッティング避けたいんだからそういう問題だろ
対応できる方ですりゃいいじゃん
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 04:06:59 ID:R52TcHYD0
じゃ、Firefoxで見たい人はどうすればいいの?
Firefoxの方が便利な時もあるだろ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 04:07:54 ID:9n7GenOR0
だから何か都合悪いのかって聞いてんだろ文盲
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 04:08:57 ID:R52TcHYD0
IEだとFirefoxでできることができない。

これでいいか?>>627
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 04:12:36 ID:9n7GenOR0
てか、お前質問者じゃねーだろw
茶化してるだけのヤツは黙ってろよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 04:14:34 ID:R52TcHYD0
じゃあ俺も>>619と同意見。
Firefoxのcookieを使って欲しい。
俺も前々から不便に思ってた。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 05:31:11 ID:133CPGoe0
自分も>>619と同じ要望です。
FxとTubePlayerを同時に使うことが多いので頻繁に再ログインしてます。
Fxをメインに使っているし、オミトロンもFx用にカスタマイズしているので、
わがままですがIEやIE TABを使いたくありません。
どうぞよろしくお願いします。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 05:33:26 ID:P8xXbCdN0
その件に関しては作者が「めんどくさいからヤダ」て言ってなかったか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 05:33:53 ID:5EVeDVSr0
俺もだな
IEtab使ってるけど不便すぎる
検索はブラウザでやったほうが便利だからな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 06:05:13 ID:133CPGoe0
とりあえずできることはやろうと思います。
オミトロンでFxとクッキー共有させようと考えてるのですが、
TubePlayerのクッキーはどこに保存されているのでしょうか?
ヘルプ調べたりググっても分からなかったので・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 06:09:27 ID:1vLM9Ohu0
>>634
普通にIEのクッキー使ってるだけだぞ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 06:11:18 ID:5EVeDVSr0
なんとかして火狐でやれないものか
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 07:01:06 ID:zK1vOFY00
自分で開発すれば何とかなるさ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 07:03:26 ID:SIl5N0Pg0
前スレより
345 名前: ◆Style/kK.s [sage] 投稿日:2007/06/29(金) 02:15:20 ID:OZwbaBls0
>>324
対応が面倒なのでおそらくFireFoxのキャッシュの対応はしないと思います。
FireFoxとIEでそれぞれニコニコ動画にログインできないのでアカウントを分けない限り
使い勝手はわるいと思います。

っつーことなので、アカウントを二つ取るか諦めてくれ。
が、↓らしいからFirefoxスレ行ってくれ。

TubePlayer Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1182572625/354
354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 06:29:05 ID:lMBX6TWg0
>>324>>328
firefoxにはuserchrome.jsのスクリプトが既にある
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 07:11:09 ID:SIl5N0Pg0
って、下のはスマイルの方かよ!
2垢か諦めるかだな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 08:48:47 ID:U8cfAREe0
検索がブラウザの方が便利って言われてるのが問題なんじゃないか?
俺としてはあとジャンル別検索と戻るボタンがあればつべぷれの方が便利になると思うが。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 08:54:10 ID:mp6I3yaM0
>>639
2垢でいくよ

作者がすでに答えていたのか
すまんかったね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 09:12:31 ID:0a/FA+Xd0
【スカトロ】福島県立医科大がたいへんなことに★15【SM】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185144814/

ttp://www10.atwiki.jp/fukushimaika/pages/12.html
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 10:01:37 ID:EXZ4kUhu0
っていうか、火狐対応の要望出すなら、せめてcokieの解析くらい自前でやれよ・・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 10:02:20 ID:EXZ4kUhu0
cokieってなんだ。cookieなorz
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 10:33:59 ID:R52TcHYD0
自前といっても、
TubePlayerの構造がわからんから、どうにも。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 10:36:27 ID:EXZ4kUhu0
>>645
火狐のcookieだったらいけるだろ?
とはいえ、俺もやったこと無いから知らんが。IEで十分だし。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 10:38:03 ID:1vLM9Ohu0
つべぷれはIEコンポーネントとIE用のフラッシュプレイヤープラグイン使ってると思う
だから火狐を対応させる場合ほぼ1から作るという労力になると・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 10:48:12 ID:tRT4BNlj0
これといった仕様変更もないし致命的な不具合もないしで作者さんちょっと来るの空いちゃったな
今月中にStyleのβ出す宣言したからそっちやってるのかな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 11:44:25 ID:0a23QNBt0
俺もFx使いで不便て言えば不便だが
高々TubePlayer側で1回再読み込みするか
Fx側でログインボタン押すだけなんだよな。
ま、対応されるなら嬉しいがどっちでもいいや程度の問題。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 11:51:28 ID:R52TcHYD0
よくねーよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 12:02:55 ID:zK1vOFY00
>>645
対応しないって言ってるのに文句言ってもねぇ

自前でと言われてるし1からプレイヤー作ればおkって事で
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 12:17:33 ID:hCnAtfSI0
Firefoxのキャッシュ使って再生するプレイヤー作って
ソース公開すればいいんだよ。
出来なきゃ2垢で結論出てるんだから、いつまでもごねるなよ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 12:46:32 ID:CrZgnGFn0
IEに依存しまくってる設計だったんかー
要望も多いのに、ちょっと残念だね。ま、仕方ないわな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 13:07:30 ID:133CPGoe0
結局オミトロンもよく分からなかったので、
ごねるのはよくないし諦めるとしよう。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 13:42:47 ID:U8cfAREe0
2chブラウザでもIE依存のやつは廃れたよね・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:23:40 ID:Ym/LY92F0
ニコニコ側が頻繁に仕様変更しやがるから仕方が無い
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 17:09:05 ID:ByKyF6Zs0
Firefox 自分が好きで使っておいてブツブツ文句いうなよ・・・
いやならIE使え
もしくは自分でplayer作れ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 17:24:32 ID:R52TcHYD0
>>657
じゃあ全ての使用者の要望に対してそう答えるべきです。
もうTubePlayerの更新は不要ですね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 17:26:15 ID:5EVeDVSr0
っていうかまだIE使ってるやついるんだなw
信じられん
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 17:27:34 ID:BxhIEnq+0
無知っすね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 17:29:04 ID:/TdqYo1X0
喧嘩しちゃ、らめえぇぇぇえええぇえええぇぇ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 17:43:23 ID:CyzvVnY90
ずっとFirefox使ってたがニコニコ用にIE7使いだして
最近はIE7がデフォになった俺が通りますよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 18:03:06 ID:EnO4XIde0
立ち止まらず通り過ぎてくれ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 18:12:33 ID:ByKyF6Zs0
>>658
顔真っ赤すぎだろwww

IEコンポーネントを捨てたFirefox使いは
セキュリティと拡張性の代償に
手軽さ、汎用性を失ったと思うんだ
それをわかっておいてくれって事
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 18:27:56 ID:N6TImgfY0
いやだからもうちょっとだけ検索機能が充実すればいちいちブラウザを開く必要もなくなると思うんだが
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 18:32:31 ID:1PMNQZDn0
両方使ってるよ^^
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 18:35:49 ID:WYyqo/100
>>655
そうか? ギコナビもLive2chもユーザー多いようだが。

あとマジレスしとくと2chブラウザならレンダリングはエディットコントロール並みでかまわないが、
YouTubeやニコニコを表示するにはFlashプレイヤープラグインが必須。
そしてWindows用FlashプラグインにはIE用OCXとNetscapeプラグインがあるけど、
IEが必ず入ってる(ブラウザシェルがなくてもMSHTML.DLLは必ずある)のに対して
NetscapeやFirefoxは必ず入ってるとは限らん。

理論上は「Geckoエンジン」+「Netscapeプラグイン形式のFlashプラグイン」のTubePlayerも
出来るんだろうけど(Sleipnirの描画エンジン切り替えみたいに)、それをやる手間に見合うかと
言われるときわめて疑問。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 19:21:36 ID:zK1vOFY00
>>658
はいはい
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 19:22:57 ID:WeuyTm5C0
Firefox厨はホント気持ち悪いな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:14:58 ID:qS61AAMW0
【不具合】
【SmileDownloaderのバージョン】 SmileDownloader Version 1.05 (1.0.5.0)
【 Windowsのバージョン  】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 2]
【   IEのバージョン   】 6.0.2900.2180
【   WSHのバージョン  】 5.6.0.8820
【   CPUと搭載メモリ  】 CPU:1002MHz メモリ:623MB (223MB Free)
【    バグの概要    】 DL不可
【バグの詳しい再現手順 】
TubePlayerとの連携を設定してTubePlayerから保存を実行してもダウンロードできない。
TubePlayerでURLをコピーしてSmileDownloaderの「新しいURLを開く」で指定してもダメ。

ログウィンドウの例
SmileDownloader Version 1.05

Cookie取得開始 http://www.nicovideo.jp/watch/sm236255
Cookie取得完了
タイトル:TestDriveUnlimited オアフ島裏観光案内

データ取得開始 http://www.nicovideo.jp/api/getflv?v=sm236255
【nicovideo(OnDoneNicoVideoGetURI)】HTTP/1.1 200 OK
データ分析開始
URL:http://smile-clb62.nicovideo.jp/smile?v=236255.39033
データ分析完了

Error: -2147221163 インターフェイスが登録されていません OK
(ここまで)
ダウンロード先のフォルダは"E:\"にしている。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:15:59 ID:fVD8Yxst0
IEコンポーネントのソフトに、firefox対応しろとか意味不明過ぎなんですが
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:38:37 ID:R52TcHYD0
>>670
自分でDownloaderを作って対応してください。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:55:42 ID:SIl5N0Pg0
>>670
俺は保存出来た。

Errorじゃなくて
Downloading from:http://smile-clb62.nicovideo.jp/smile?v=236255.39033
で、DL始まった。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:03:37 ID:qovq0ke10
ニコニコには使えないけど
検索>複数同時ダウンロード>再生の一連の作業を目的にするなら

Miro - free, open source internet tv and video player
http://www.getmiro.com/

のソフトの方が向いてる
TubePlayerは2chブラウザ連動プレーヤーで十分
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:36:38 ID:a5bcWf110
質問ですが
get_videoと称したビデオファイルを
ダウンロードして保存しましたが
どうやって再生するのですか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:38:14 ID:zK1vOFY00
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:41:52 ID:rqenSBl/0
>>675
まず服を脱ぎます
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:43:09 ID:QsreeHK+0
【不具合】
YouTubeビデオを開いている時、
ビデオ上で左クリックしながら右クリックすると、
通常のブラウザと同じメニューが出る。
(URLをコピー、タイトルをコピー・・・ではなく、拡大、縮小・・・)

ニコニコも同様。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:45:40 ID:zPTdCvq00
おまいら 【 夏 休 み 】 だということをお忘れなく。
680675:2007/07/23(月) 23:00:45 ID:a5bcWf110
>>676
サンキュー
ウィンドウメディアプレーヤーで
再生することは出来ないですか?
起動はしたんですが
変な映像とノイズが再生されます。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:04:42 ID:tKP+TA+M0
flvsplitterでぐぐれ
あとffdshow
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:17:52 ID:ZvBmM6tx0
>>680
楽々♪FLVSplitterインストーラー
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se433812.html
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:18:52 ID:0a23QNBt0
>>669
×Firefox厨はホント気持ち悪いな
○ID:R52TcHYD0はホント気持ち悪いな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:25:13 ID:8xm6VIr30
GOM
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:47:49 ID:R52TcHYD0
>>678
自分でPlayerを作って対応してください。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:50:37 ID:zK1vOFY00
うわ・・・痛いなこいつ


687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:52:17 ID:J6lkBxDC0
後10分の辛抱だ
日付が変われば居なくなる
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:52:18 ID:R52TcHYD0
>>686
お前さんも「そういう機能が欲しいなら自分で開発しろ>>637」って言ってるじゃないか。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:53:05 ID:/TdqYo1X0
喧嘩はらめえええええええぇえぇ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:59:24 ID:zK1vOFY00
>>688
なんだ、単に言質取りしか出来ないキチガイだったんだな
かわいそうに
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:00:12 ID:I3Aveb+/0
TubePlayer なんですが、

「このビデオを保存する」ボタンを押した後、
「ファイルの情報を取得しています・・・」→「〜をダウンロードできません。」となってしまいます。

キャッシュにも無いし、ググッても分からないし・・・なぜ?
ヒントをお願いします。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:06:09 ID:1rL+7TaT0
動画自体は再生出来てるよね?

まぁ頭が沸騰している人たちは宇治抹茶のカキ氷で食べるといいと思うよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:06:17 ID:pJ6rao/c0
つべぷれはアホだからSmileDownloaderと連携させた方がいい
ファイル名もちゃんとタイトルにしてくれるし
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:08:43 ID:pJ6rao/c0
さらにYouTubeに関しては
http://hanagasira.s25.xrea.com/php/script.php の、
youtube関連のアドレスをクリップボードに入れてダブルクリックするとirvineが立ち上がって以下略
ってスクリプトがとても優秀
だれかニコニコ版作ってくれ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:10:08 ID:8fxbhdgK0
そんなの使わなくても、スマイルのクリップボード監視使えばいいだけじゃないか。
696691:2007/07/24(火) 00:13:03 ID:lO2xlLMA0
>>692, >>693-694
有難うございます。

動画自体は問題無く再生されています。SmileDownloaderと連携する方法を試してみます。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:21:29 ID:sAMatlNP0
tubeplayerを起動し検索するとyoutubeでもニコニコでも検索失敗となり
動画の修得ができません。(何百回やっても)
つい最近インストし直したのですが結果が同じなので何がいけないのかが
わかりません。

おねがいします。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:35:21 ID:+Qsq0nsD0
お前はこういう展開でこそ燃える奴だったはずだ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:41:23 ID:pJ6rao/c0
むう・・・ログインの設定をしてないだけとか・・だったらyoutubeは関係ないか・・・
以前可能だったならその間にやった事を片っ端から挙げてみてはどうか
700691:2007/07/24(火) 01:03:36 ID:lO2xlLMA0
SmileDownloader 使ったら、サクッと保存できました。
「さっきまでの2時間は何?」という感じです。

作者とみんなに感謝。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:15:19 ID:02J3+AiW0
あれ、SmileDownloader使ってない人とか居るのか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:17:14 ID:H6eg9JOl0
ゲッター1とnicoplayer使ってる
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:32:48 ID:71y1JI260
もっぱら連携はOrbitですよ
TubePlayerで保存を選べば開いたダウンロードのダイアログ中で
動画のタイトルがクリップボードからペーストできますし

ニコニコでTubePlayerがCookie食ってくれないなんてなると
Orbit付属のGrabVideoで開いてそのまま見ちゃいます
自動的にダウンロード準備もできますので
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 03:33:06 ID:fPJBw6bn0
これに、検索画面で一日の一番見られた動画などの
ランキングをみることができる機能がついている。

音楽とかカテゴリごとでみられたり
カテゴリ内のランキングも表示されるようにできないんでしょうか。
カテゴリでみないとランキングはアニメとか入ってくるので見難い
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 05:35:11 ID:OqKxMdfp0
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 16:04:14 ID:BowY2mn70
【不具合】
ビデオスケール変更を有効にして、ウインドウサイズに合わせて
動画画面も変更されるようにすると
コメント非表示の所が表示出来なくて、コメント非表示にチェック入れられない。
繰り返しまでしか表示出来ない。
コメント非表示まで表示出来るようにお願いします。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 16:08:28 ID:0K1m8xik0
>>706
ビデオ画面上で右クリ→ビデオスケールを変更→コメ非表示にチェック→ビデオスケールを変更

とりあえず今のところこれで対応できるけど、もうすこし下まで表示されれば尚更嬉しい
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 16:30:01 ID:BowY2mn70
>>707
自分も今はそうやってます。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 16:31:51 ID:Q4Kvc6040
>>707
俺は関連ビデオでコメ位置調節してる
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:26:38 ID:gTtfPCqS0
>>706-709
「サイズ基準値」で調整
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:28:37 ID:kUBsi7fi0
>>100
> >それにしてもTubePlayerでどうやってコメ非表示するんだ?
> この部分へのツッコミだろ
> 見た目悪くてもいいなら Width 570, Height 442 あたりで我慢
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:06:18 ID:BowY2mn70
>>710-711
ありがとうございます。
それで調節できたんですね。
調整してコメント非表示のチェックの所を、表示出来るようになりました。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:11:48 ID:sAMatlNP0
tubeplayerを起動し検索するとyoutubeでもニコニコでも検索失敗となり
動画の修得ができません。(何百回やっても)
つい最近インストし直したのですが結果が同じなので何がいけないのかが
わかりません。

おねがいします。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:12:46 ID:AhT3PQOD0
おねがいされました。

でもお断りします。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:16:48 ID:2fesM7oH0
どう考えてもFWが怪しいと思うんだが・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:31:01 ID:peHxAZTU0
>>713
おれもそんな感じに・・・
なぜかニコニコ動画だけ動画取得できない・・・youtubeはできるのに・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:39:43 ID:+wtFlyem0
僕はVISTAちゃん!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:26:10 ID:qSMeXw3z0
ID:QWUq0bv+0
ID:7VX16xuP0
ID:jpMwVMpI0

きめぇ
日本語破綻しすぎだろ・・・
在チョンと同レベルかそれ以下だな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:27:48 ID:dj6mMxuI0
貴方とは違います私はそう思う
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:12:32 ID:C7xMneiGO
検索パネルとかビデオ情報パネルとかみんなはどう配置してる?
やっぱり
検索パネル

ビデオパネル

ビデオ情報パネル
かな?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:33:38 ID:u8mHg6tW0
ビデオパネルの上部 上から
メニューバー ツールバー 検索バー 検索パネル ビデオ情報バー

ビデオパネルの左側 上から
ビデオ情報パネル ログパネル

ビデオパネルの右側(普段は非表示) 上から
関連ビデオパネル お気に入りパネル

こんな感じ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:51:07 ID:AXnsQfgm0
ニコニコだと関連ビデオパネルは完全に死んでるし、
開くパネルもYouTubeとニコニコで別々に記憶してもらえんだろか

あとYouTubeのビデオ情報パネルにタグ情報がほすい
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 13:12:55 ID:kQq2dRUc0
VideoIDで検索できるようにしてほしい・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 13:25:52 ID:kQq2dRUc0
>>720-721
キャプしてうp
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 15:54:09 ID:mypBwSs40
>>716
ニコ用のパスワードの設定のし忘れもしくは動画をローカルのswfを使って見ようとしている
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 18:29:50 ID:pk6r0l470
180万より↑のIDの持ち主とか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 18:53:50 ID:SbdNSCTE0
>>713
自分も同じ状況
両方とも検索失敗してしまう

PCが二台あるので試してみた
二台のPC自体の性能は勿論あるが
7月上旬まで両方とも普通に使えていた

バージョンは共に最新版
検索出来ない方は Win2000 IE6 

XP IE7の方は普通に検索も出来たし動画も見れた

>>725の教えてくれたのも確認した
ニコのIDの開放時間内にIE6でニコのHPに入って
動画が見られるのを確認してから起動させたが無理だった
どうすりゃいいんだろう
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 19:07:28 ID:pk6r0l470
とりあえず、クッキー消してみな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 19:24:14 ID:KId028Yi0
俺は削除後再インストールで見れなくなって途方にくれてたけど

全然違うパスワード入れてただけだった(´・ω・`)
730 ◆Style/kK.s :2007/07/25(水) 19:26:58 ID:Mo2492oO0
TubePlayerを更新しました。

http://janestyle.s11.xrea.com/tube/
Version 1.82 公開
・ニコニコ動画再生時にニコニコ市場で表示されている商品を関連ビデオパネルに表示するようにした
・設定>全般に、「お気に入りをクリックで動画を開く」を追加
 チェックを外すとお気に入りをクリックでは選択のみになり、ダブルクリックで動画を開くようになります。
・設定>全般に、「リストをクリックで動画を開く」を追加
 チェックを外すとリストをクリックでは選択のみになり、ダブルクリックで動画を開くようになります。
・メニュー>ヘルプに、「外部ブラウザで開く」を追加
 外部ブラウザで「YouTube」「ニコニコ動画」「ニコニコ動画 開発者ブログ」「TubePlayer公式サイト」を開きます。
・ツールバーに「再取得」をデフォルトで追加した
・カスタマイズでビデオタイトルバーに各種アイコン等を追加できるようにした
・ニコニコ動画を取得時にShiftキーを押下しておくと「ローカルのplayer(flvplayer.swf)で再生する」の設定をトグルして再生するようにした
・検索リストの右クリックから「このビデオを保存する」を条件により実行できるようにした
 ※ツール連動で「ダウンロードツールでダウンロードする」かつ、「引数」に"$URL2"が指定されてる場合のみメニューが表示されます。
 ※複数選択時は無効にしています。
・同梱のflvplayer.swfを最新版(2007-07-17 23:00)に差し替えた
・DARAO再生時にスクロールバーが出ないように修正した
・「ローカルのplayer(flvplayer.swf)で再生する」設定時にニコニコ動画を保存できない不具合を修正
・YouTubeのコメント数を取得できない不具合を修正
・その他
731 ◆Style/kK.s :2007/07/25(水) 19:27:39 ID:Mo2492oO0
ニコニコ市場に表示されている商品を関連ビデオパネルに表示するようにしました。
商品データはAWSを用いて取得しているため、表示はニコニコ市場と同じではありません。

TubePlayer経由で商品をクリックしたり購入したりしてもニコニコ市場には反映されません。
反映させたい場合は動画ページにIE等で直接訪れてクリックしてください。

>>135
修正しました。

>>137
私の環境では起きませんが、一応スクリプトを実行しない設定にしました。

>>152
鯖マデオツカイ側でアプリの取得方法を修正しなくてはならないと思います。

>>164
更新履歴に書き忘れていましたが、1.05で修正しました。

>>181
対応しました。

>>189
標準コンポと違うものを使用しているため、ショートカットキーを無効にする方法がわかりませんでした。
今後の課題にします。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 19:28:10 ID:mLtcQ8c+0
                                   |・\  _____ /・>      ///
    ┏┓    ┏━━┓        / ̄ ̄ ̄ ̄\,,   ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡   ..     ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃    |・\ /_____/・>     /\.\|||iii||l//彡  ノ( .      ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━ミ \.\ヽ|||liiiii||/ /./ノ(   / / (,-、 ,:‐、 ) \ ⌒ヽ ━━┓┃  ┃  
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃.    \.\|||iii||l// | ⌒  .|/ ─////─   ヽ   |     ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ |(,-、 ,:‐、 )   6 l   |. ////──    |  .|   ━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃     .  ////Vヽ  ,-′  ////'VVVヽ     |   l      ┏━┓
    ┗┛        ┗┛     ////ェ∧/_ /ヽ . ////  γ    l    / /. ..     ┗━┛
                   //// |/\/ l ^ ////  i∧ェェェ∧/  / /
733 ◆Style/kK.s :2007/07/25(水) 19:28:21 ID:Mo2492oO0
>>190
同様の不具合報告がないので環境の問題ではないでしょうか?

>>204
IEでダウンロードするか、SmileDownloaderを使用してください。

>>239
YouTube内の評価と違い、APIで取得した評価を四捨五入したものを表示しているので仕様です。
また動画への評価はサイトから行ってください。

>>269
コンポーネントの標準設定ではUAが書き換えられるようになっています。
気持ち悪い仕様だったのでUAを書き換えないように該当部分のコンポーネントを修正しています。

今でも書き換わっている場合は再度報告お願いします。

>>276
同梱のflvplayer.swfを最新版にしました。


>>319,402,419,422
対応しました。
関連ビデオパネルが開いていたのでそこに表示するようにしました。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 19:28:34 ID:TOEwtg4w0
>>730
735 ◆Style/kK.s :2007/07/25(水) 19:29:03 ID:Mo2492oO0
>>331,670
私の環境では不具合が生じません。
環境をもう少し見直してください。

>>353
使用してるダウンローダを書いてください。

>>356
二重起動はできないようになってるはずですが。(起動中のアプリを前面にもってくる)

>>378
ユーザー名を検索バーに追加する、でユーザー名から検索をかけられます。

>>386
WindowsのバージョンとIEのバージョンは同環境ですが不具合は生じません。
環境を見直してください。

>>416
外部からplayerの内部関数を呼び出せないかぎり不可能です。
(wrapperを噛ませばできるかもしれませんが)

>>435
苦情はYouTubeのAPI開発チームにどうぞ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 19:29:24 ID:/+WUg/Pj0
おー初めてみたwwwこんばんは
737 ◆Style/kK.s :2007/07/25(水) 19:29:45 ID:Mo2492oO0
>>443
ニコニコ動画が重いときは不具合が生じるかもしれません。
開発中に重い時に同じような不具合が起きたことがあります。

>>445
現在のソート法はエクスプローラ標準と同じはずです。
TexTexさんのところに自然順ソートの移植版があったのでいずれ実装を試みます。

>>504
cookieは手動で許可するようにしてください。
ダイアログはプライバシー設定を高にしている人用です。

>>508-512
コンポーネントをDelphi標準のものに変更すれば直るのはわかってますが、
今のコンポがかなり便利なのでできる限り戻したくないです。

左クリックを押しながら右クリックでIE標準のメニューを出せるようにしているので、
コピペ等はこのメニューから実行するのが確実です。

>>596
修正しました。

>>616
修正しました。

>>678
IEの標準右クリックメニューを出したい人用の仕様です。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 19:30:29 ID:/+WUg/Pj0
レス速いw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 19:31:05 ID:mLtcQ8c+0
見事にFirefoxのcookieの要望は蹴られてるな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 19:32:22 ID:rUAKFd/Q0
>>731
GJ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 19:39:21 ID:X8tMDJsB0
>>730
乙彼

>>739
そりゃ蹴られるだろw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 19:44:24 ID:tKGKYwey0
乙過ぎです
次はぜひジャンル別検索を〜
743 ◆Style/kK.s :2007/07/25(水) 19:45:24 ID:Mo2492oO0
http://janestyle.s11.xrea.com/tube/
関連ビデオパネルのキャプションがビデオ情報になる不具合を修正したものに差し替えました。
1.8.2.1が差し替え版になります。再インストールお願いします。

>>739
Firefoxからcookieを引っ張ってくることはできても、playerにもcookieを適用しなくてはいけなかったりと
面倒なことだらけなので対応予定はありません。

IE系以外のブラウザを使用している方は複垢にした方が無難だと思います。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 19:51:19 ID:+e97BNmk0
     ∧_∧  /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ・ω・) /   | < >>730おつ!!
   ⊂    9/   /   \_____
     \  /  . /
      ( /   /
      /__/

      彡



      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   >>743
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:02:44 ID:0kiNenSJ0
公開されてるマイリストもどっかに表示できるようにして欲しい。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:04:33 ID:Md3XwYFH0
Ver1.8.2.1で お気に入りをクリックで動画を開く のチェックを変えると
検索リスト側にも反映されちゃうっぽい?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:06:57 ID:bPHeavOF0
>>745
マイリストにアクセス出来たらいいよね〜
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:08:16 ID:BkQi5v+W0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´  さ い こ う じ ゃ ん ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:11:18 ID:9R5lDazG0
>>269
のUAをチェックしているマカフィー - ウイルス対策と侵入防止ソリューションのオンラインウィルススキャンだと
IE6にしろゴルァってなるんだよなぁ。
原因特定が結構大変だったw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:15:04 ID:y3jG9SAe0
>>730


火狐厨m9(^Д^)プギャー
751 ◆Style/kK.s :2007/07/25(水) 20:17:11 ID:Mo2492oO0
http://janestyle.s11.xrea.com/tube/
「リストをクリックで動画を開く」を適用できていない不具合を修正したものに差し替えました。
1.8.2.2が差し替え版になります。再インストールお願いします。
(´-`).。oO(やっぱり深夜公開のほうがいいかも・・・)

>>745
近いうちに検索リストに表示できるようにします。

>>746
修正しました。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:17:17 ID:rvFMgXj40
【要望】
前に独り言のように書いてしまったので改めて要望。
サムネイル表示の列を2〜3列に増やせるようにしてほしいです。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:18:59 ID:mLtcQ8c+0
深夜はこっそり差し替えてるってことか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:20:36 ID:hbw4H/yr0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:25:10 ID:C7xMneiGO
関連商品おつです
興奮して脱糞したのは内緒です
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:27:27 ID:pxK5bSRm0
>>751
お前Janeっはいつやるんだよ
それだけ宣言してもらってもいいから早くしてよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:33:51 ID:PFvmQkQf0
もうしたよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:37:00 ID:PGKLgnBc0
>>751
再ダウンロードしたw
乙でーす
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:40:06 ID:fCOQirkC0
ローカルのプレイヤー古いのにはできないんでしょうか?
RC開始当初のが気に入ってるので入れ替えてみたところ再生できませんでした
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:49:56 ID:nKb3lkTC0
>>753
人数が多いから、再DLする人が多いって事なんじゃないだろうか。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:50:56 ID:zQaxUNSi0
>>756
296 :Jane使いの名無しさん:2007/07/14(土) 07:37:56 ID:Ef6iCGqV0
転載ありがとうございました。

>>295
今月中にテスト版を出すことを心がけます。


JeneならJaneのスレ池
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:54:09 ID:Bv1yGdSR0
>>751
半角英数でコメントを打つ込むと
backspaceが効かなくなるのですが
これは私だけでしょうか。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:56:03 ID:mLtcQ8c+0
お前だけ。
PC買い換えろ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:56:43 ID:pnsJa2ji0
市場、外部ブラウザでは確実に取得できるが、
このブラウザだと、取得できずに真っ白、って場合が多いな。

>>762
>>4
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:03:47 ID:2W5UgULW0
>>751
素人乙
半年ロムってろ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:07:08 ID:kRG1zTcJ0
今マックにいるんだけど、前の客が真剣な顔で

「 テ イ ク オ フ で 」って何回も言ってるのよ。(笑)

店員、必死で笑いこらえてるし。

お前、空飛ぶのかよ!

ワロス
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:08:19 ID:PGKLgnBc0
3年くらいまえに流行ったな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:11:38 ID:pxK5bSRm0
>>761
それ酉つけてないから偽者だろ
そのくらい気付け
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:16:16 ID:9R5lDazG0
>>759
無理
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:16:28 ID:X/75f8SW0
294 名前: ◆Style/kK.s  [sage] 投稿日:2007/07/14(土) 07:32:54 ID:Ef6iCGqV0
スレ違いですみません。プロバイダがアクセス規制のため、
【YouTube】TubePlayer Part6【ニコニコ動画対応】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1184008233/
に転載お願いします。

JaneStyle Part67
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1182545760/294,296
294 名前: ◆Style/kK.s  [sage] 投稿日:2007/07/14(土) 07:32:54 ID:Ef6iCGqV0
296 :Jane使いの名無しさん:2007/07/14(土) 07:37:56 ID:Ef6iCGqV0


ID:Ef6iCGqV0
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:16:40 ID:zQaxUNSi0
>>768
お前はこのJeneのスレもみないどころか
このスレも見てないのか
>>273の転載のIDと日付を比べろ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:17:13 ID:9R5lDazG0
>>761
相手しないほうがいいよ
作者が来るたび更新しろって五月蝿いからね
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:21:58 ID:hbw4H/yr0
【要望】
マイリスト表示できるようにしてくれるなら
youtubeのユーザーリストとかマイリストをお気に入りに登録出来るようにしてほしい。
youtubeのユーザーリスト、検索履歴にいくつか残ってるけど何が何だか分かんないから
お気に入りでカテゴリ分けしたり、タイトルつけれたりしたら便利だと思うから。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:26:18 ID:pxK5bSRm0
>>770-772
ごめんね馬鹿で
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:27:24 ID:u8mHg6tW0
>>751
乙です。 ついでに…

【要望】
ニコニコ動画再生時のビデオ情報パネル・関連商品パネルの表示内容をスキンで変更できるように。
(YouTubeのビデオ情報パネルや関連ビデオパネルみたいに。)

サムネイルタグが表示できたりできるとうれしいです。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:28:36 ID:pAm/eoZ00
うお伸びてるな
コメントID表示を出来るようにならないかな。いちいちGetNicoNicoment起動すんのマンドクセ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:29:59 ID:9xZIWkE90
くっだらねえ機能だなw
778269:2007/07/25(水) 21:32:18 ID:FW6D45RF0
>>733
お疲れ様です。症状は以前と変化が有りませんでした。
コンポーネントの標準設定との事ですが、ユーザ側で設定を変えられる物なのでしょうか?
TubePlayerでのUA設定は現在空欄です。
行数制限の為、テンプレから幾らか表示を省いて再掲します。
【TubePlayerのバージョン】 TubePlayer Version 1.81 (1.8.1.0)&(1.8.2.2)
【 Windowsのバージョン  】 Windows2000 Professional [Service Pack 4]
【    バグの概要    】 ユーザーエージェントが書き換わる
【バグの詳しい再現手順 】
TubePlayerからニコニコの動画を開き、動画のダウンロードを選択すると
IEのユーザーエージェントが書き換わってしまう様です。
通常は「Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)」ですが、
この動作を行うと
「Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; User-agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1); .NET CLR 1.1.4322)」
となります。以下のレジストリに追加分の書き込みを確認しました。
HKEY_USERS\S-1-5-21-612964814-1181682989-1656050656-1000\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\User Agent\Post Platform
779 ◆Style/kK.s :2007/07/25(水) 21:36:07 ID:Mo2492oO0
http://janestyle.s11.xrea.com/tube/
ニコニコ市場の取得先にしていた鯖の一つがランキング鯖?のテスト中のようで
正確なデータを返さないのでこの鯖を除いたものに修正しました。
1.8.2.3が差し替え版になります。再インストールお願いします。

>>753
差し替えは影響の少ない時間帯にしたいものですので。
転送量の問題やちょいミスの修正などなど。

>>778
調べてみます。

今日はこの辺で終わります。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:46:06 ID:EBhNMe8l0
お疲れ様でした
1.8.2(無印)落とせなかった…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:47:08 ID:YNcbAkgu0
コレクターイターw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:36:18 ID:6gsXs3FF0
再取得してもキャッシュから読んじゃうんだけど、仕様?
とりあえず
【要望】?
【不具合】?
キャッシュを参照せずに常にサーバから取得する機能をつけてほしい。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:36:55 ID:Bv1yGdSR0
>>764
そういうことでしたか。
どうもありがとうございます。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:38:02 ID:tKGKYwey0
なんのためのキャッシュだと
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:41:43 ID:U7lqRkcl0
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   >>743>>751>>779
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:41:55 ID:Pcm+BcoC0
>>782
馬鹿がおるー
それつけるくらいならキャッシュ削除ボタン付けてくれた方が確実
787782:2007/07/25(水) 22:45:51 ID:6gsXs3FF0
>>784
重くて途中で止まっちゃう動画に当たったときとかに
IEからキャッシュ全部消して再取得より、個別に使える完全再取得みたいなボタンがあると経済的かなと。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:47:56 ID:Bv1yGdSR0
それにしても今回の更新はすごいですね。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:51:32 ID:6gsXs3FF0
>>786
確かに動画ごと個別にキャッシュ消せる機能でもOKだな。
782はいまの再取得とは別個に、サーバから再取得する機能が欲しいって文意でした。
言葉足らずですまん。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:52:18 ID:tKGKYwey0
ダウソ終わってるのに途中で止まるって古都野良
俺もそうだったけどFlashPlayerを最新にしたら直ったよ。
その前に古いやつ(俺の場合Adobeの前の社名のやつ)が
邪魔してたりするから先にアンインスコしとくといいかも。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:08:06 ID:6gsXs3FF0
>>790
入れなおしてみた。
>ダウソ終わってるのに途中で止まる
まさにそれ。

……なんだけど、ついさっき症状が出てIEからキャッシュ全消ししたばっかりなんで
解決かどうかわからない状態。
とりあえずしばらくつかってみます。
解決案さんきゅ。
792名無しさん@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 23:31:50 ID:QmQFvjxP0
表示切替すると真っ白になるyo
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:29:24 ID:eTIOJiq/0
IEのキャッシュを別ドライブにすると使えなくなるよ?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:31:27 ID:UVZNUkDx0
右クリックしたらすげー右クリメニューの項目が多くなってるんだけど
これカスタマイズできないんかなw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 01:48:17 ID:bldGGk4o0
リストが選択できるようになったことは、そろそろプレイリスト来るのかな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 06:00:01 ID:ITwoHTdF0
>>793
使えてるよ?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 06:14:52 ID:7eHN1vkW0
>>796
バージョンアップしたらできるようになった。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 07:23:32 ID:AlgvmbAN0
>>730
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ グッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 09:51:54 ID:9iqYfuSD0
youtube、jpの方のサムネイルでないんだけど
なんかやらなきゃ悪かったっけ?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 10:12:56 ID:3/foxszx0
さぁね。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 10:19:59 ID:Buz0eXwu0
「ビデオスケールを変更する」に設定してると、
どうやってもコメント非表示に出来ない。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 10:32:46 ID:Ik4nqAex0
>>801
俺も昨日そう思って20分ほど悩んでたが、いじってるうちに出来た。でも同じ設定で最初はだめだった記憶がある。
再起動しなきゃだめだったのかも?なんでだろな。一度iniファイル消したほうがいいかも。


デフォルト値0
規定値デフォルト
基準値570x442で俺は出来てるぞ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 11:06:07 ID:Jv+COuGa0
過去ログを読むっていうことがどうしてできないのかな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 19:50:55 ID:lOVxassI0
http://jp.youtube.com/watch?v=G07u0x82aQw

ビデオ情報パネルでコメント見るとハングル語が文字化けないか?
まあハングル語なんてどうでもいいけどw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 19:58:56 ID:iK16wFKJ0
ハングル「語」というがな、ハングルは文字の名前であって言語ではない
まあどうでもいいのも確かだけどな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 19:59:33 ID:KnVWw5Tz0
>>804-805
モンゴル人乙
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 20:01:17 ID:lOVxassI0
チョン語か
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 20:04:54 ID:a8ODLmvV0
ハングルなんて最初から文字化けみたいなもんじゃねーかwwwwwwwwww
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 20:12:29 ID:iK16wFKJ0
見比べてみると確かにハングル文字化けしてんな
でもハングル見ても不快なだけだからむしろ直さないほうがいいバグだよこれ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 20:56:57 ID:a8ODLmvV0
通常の文字>>文字化け>>>>>>>>>>>>>>ハングル
811 ◆Style/kK.s :2007/07/27(金) 03:14:26 ID:9ec4M0P60
TubePlayerを更新しました。

http://janestyle.s11.xrea.com/tube/
20070727
Version 1.83 公開
・ニコニコ動画再生時の関連商品の項目にニコニコ市場への関連動画リンクを追加
 ※「関連動画を開く」をクリックすると検索パネルで関連動画を開きます。
・ニコニコ動画再生時の関連商品のトップにニコニコ市場に反映しない旨を明示するようにした
 ※反映させたい場合はIE等のブラウザで直接訪れてクリックしてください。
・その他
812 ◆Style/kK.s :2007/07/27(金) 03:15:08 ID:9ec4M0P60
関連商品に「関連動画を開く」を追加しました。
ここをクリックすれば検索パネルで関連動画を開きます。

また関連商品のトップにニコニコ市場に反映しない旨を明示するようにしました。

>>778
未調査のSmileDowmloaderが原因かもしれません。
再度調べてみます。

>>786
キャッシュの削除はできそうですので調べてみます。
今後の課題にします。

>>804
Delphiか使用しているXMLパーサーが理解できない文字コードを?に置換してるみたいです。
日本語等は問題ない&修正を試みればバグを誘発しそうなのでしばらくは仕様ということで
お願いします。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 03:17:47 ID:7pYkD5zU0
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 03:22:09 ID:wGYzA30k0
>>811,812
毎度ながらおつです〜
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 03:46:11 ID:K5LPX8q70
>>811
乙です
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 03:51:33 ID:CaV0CqJo0
ちょwwwwもうかいwwwww
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 04:21:36 ID:QSR71vjI0
>>811-812
乙です

キャッシュの削除ができたら再取得=自動的に削除になるといいな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 04:24:27 ID:c+ABZv8K0
PlayerよりDownloaderの方をだね・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 07:51:30 ID:vEtZzbcm0
>>812
                 ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ グッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 08:03:31 ID:sn+3fVTx0
>>811
     ∧_∧  /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ・∀・) /   | < 毎度おつ
   ⊂    9/   /   \_____
     \  /  . /
      ( /   /
      /__/

      彡
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 08:20:41 ID:r2faf8Ov0
これ、タグ検索はできるけど www.nicovideo.jp/tag/○○○○
動画検索はできないんだな www.nicovideo.jp/search/○○○○
う〜ん
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 08:23:21 ID:r2faf8Ov0
あ、失礼した、できるんだ
項目が細分化されてるのか納得です
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 12:16:34 ID:wmfekkVa0
火狐つかってたら、Tubeプレとかでみたらログアウトしちゃうんだが
これ対策ない?
それとプレーヤーもクッキー云々で再読み込みさせないとならん
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 12:29:32 ID:KPPN4w480
このスレのログくらい見ようぜ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 12:37:27 ID:AZHYLAwK0
再生数とコメント数をビデオタイトルバーじゃなくて、
Tubeplayerそのもののタイトルバーに表示ってできませんか?
タイトルバーにも動画の名前書いてあって二重になってて気になります。
カスタマイズで再生数、コメント数だけを動かせたらいいかも。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 12:48:07 ID:l7FeqPun0
火狐(笑)
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 12:59:34 ID:m2aSI1Zn0
http://jp.youtube.com/watch?v=RLOzgiwt73E
スクール水着少女二人組み爆発
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 13:02:05 ID:wmfekkVa0
おれも>>619と同じ意見
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 13:06:42 ID:94QYBmGt0
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 13:48:24 ID:6py6JbJm0
こんなにFirefoxユーザがいるのにねぇ。
TubePlayer自体は良いツールなのに惜しいものだ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 13:51:09 ID:7pYkD5zU0
( ´・∀・`) ヘー


(´・∀・`)
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 14:02:13 ID:xamBYlvQ0
なんでIEコンポのソフト使ってるんだろ・・・
火狐使う意味ないじゃんw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 14:11:23 ID:qaL9iAzv0
マイナーソフトを使うって事は、メジャーソフトの汎用性を犠牲にしてるって事
好んでマイナーソフト使ってるんだからそれくらい甘受しろよ
マイナーソフトを使ってるのにメジャーソフトの汎用性を求めるなんてのは、我儘すぎる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 14:14:54 ID:R7F9+Ma+0
まあ今時IEなんて夏厨くらいしか使ってないけどな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 14:18:27 ID:BIo/pFvd0
まー汎用性求めて要望出すこと自体は我侭ってほどじゃないと思うけど
すでに既出な上に作者がやんねーって答えてるのにまだ言うやつは
使うのやめるか自分で作りゃいい
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 14:25:12 ID:l7FeqPun0
はいはい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 14:26:21 ID:ubOO7G0M0
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 14:28:35 ID:l7FeqPun0
>>837
今時の世間知らず君は構わないほうがいいよね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 14:37:34 ID:nVXQd2K30
人とは違うものを使いたがり、世間で使われているものを見下す




夏だなぁ…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 14:40:46 ID:3NUg0jhy0

>>839 夏だなぁ厨  【なつだなぁちゅう】

夏厨が出没すると放置ができず「夏だなぁ」「夏ですね」と言い出し
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。

【特徴】
・とにかく文中に「夏だなぁ」「夏ですね」「夏かぁ」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない
・このレスを見て悔しさと恥ずかしさで「夏だなぁ」を連続コピペ
・春夏秋冬いい歳をして2ちゃんをやってる方が恥ずかしい事に気づいてない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 15:05:54 ID:lSXKxCDN0
TubePlayerで表示されるニコニコの関連商品をクリックすると
「nicovideon-22」のアソシエイトIDが付いてるな(本家ニコニコ市場の場合はnicovideojp-22)

TubePlayerから商品をクリックして購入すると作者の◆Style/kK.sにアフィが入るのか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 15:11:35 ID:l7FeqPun0
なんでも厨 【なんでもちゅう】

何事においても〜厨と表現しないと気が済まず、神経質な上に潔癖症を併せ持つ
辺境の地2chの中でも特に嫌われやすく異質な特性を持つ存在。

世間においては単に学習能力が無い馬鹿と同類の扱いである。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 15:13:39 ID:3NUg0jhy0
>>842
いや、お前も「なんでも厨」と表現してるわけだが・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 15:13:54 ID:+c7SnjCn0
おっぱい 【おっぱい】

やわらかい。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 15:14:39 ID:E7jJaTpa0
チュウチュウうるせぇぞ!浦安にでも入ってろよカスが。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:00:01 ID:WjixD2nS0
Fx使いはIEtabでも使ってろ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:03:30 ID:olQrwaXd0
2chや普通のサイトはFxでニコ動だけつべぷれと使い分ければいいじゃないか
私はそうしてる
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:16:07 ID:WjixD2nS0
>>847
bbs2chreader使いですか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:37:22 ID:gujNl7jM0
【SmileDownloaderの要望】
検索結果のページをぶちこんだらその検索結果の動画を全部落としてくれる機能が欲しい。

例えば
http://www.nicovideo.jp/search/%EF%BC%92%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B
これを入力すると、この検索結果に表示されてる動画を全部自動で落としてくれる。
超画期的だ!!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:40:36 ID:fsLUm5t00
【要望】
タグ検索も「再生回数が多い順」で表示できるようにして欲しいです・・・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:43:11 ID:uMSicVZNP
SmileDownloaderの要望

ダウンリスト(っていうのか?)のファイル名を右クリックで、
「ダウン取り消し」ができるようにしてほしい。
間違えて追加した時とか困る。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:43:15 ID:NzHcNXGX0
>>849
全部D&Dすりゃいいだけじゃん

てかそんなに入れると必ず1つ2つ途中で止まって100%になるヤツ出てくるから
リスト消して入れなおすの大変、やり直すのにキャッシュ消すの大変
ってことになる
まずリスト編集の使い勝手向上してもらってからにしてほしい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:54:19 ID:Gg/6kBLU0
>>850
というより、タグ検索の結果を、特定基準(再生回数順、うp日時順、評価順とか)でソートして返してくれると助かるんだけどな。

ニコニコの仕様上無理かね?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:01:50 ID:dx/JaLDe0
とりあえずカラムクリックしとけ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:03:53 ID:vVQaiy3u0
>>841
そうだろう
この手のアフィしこむのはいいんだが
最低限アナウンスぐらいはして欲しいね
黙ってると不快に思って文句言う奴がいる
俺のようになw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:09:01 ID:gujNl7jM0
多分言い訳は、
jp と n を打ち間違えちゃいました なんだろ?
隣接してるし。まるみえだよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:15:25 ID:tXN9dQBC0
さあまたもやボロが出始めました
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:16:23 ID:gkdK/GGJ0
>>843
ワロタ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:19:55 ID:p2Nx+5vM0
【要望】
TubePlayerにもJane Styleのようにkeyconf.iniで
ショートカットキーの編集ができるようになってほしいです。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:33:11 ID:p2Nx+5vM0
【要望】
タスクトレイに格納にも編集可能なショートカットキーを割り当ててほしいです。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:58:47 ID:Pt1KGiFB0
【要望】
stage6に対応させてください
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:18:03 ID:leJJ+E+30
フリーウェアで作者が金儲けしようとすると噛みつくヤツってバカか?
嫉妬かなんかしらんが、醜い。

ソフトがただで使えればそれで良し。
広告が目障りじゃなければどうでもいい。
ダメなら乗り換えるまで。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:22:16 ID:gujNl7jM0
>>862
はぁ。
醜いと思ったりバカだと思うなら、
このスレ見ない方がいいのではないでしょうか。
あなたの為でもあり私たちの為でもある。最善の方法かと。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:23:46 ID:GCWpSgtS0
nicovideonってあのサイトか?
関係あるのん?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:27:33 ID:PnDTNgAp0
まあアナウンスはほしかったな・・・。ってまだ未確認だけど
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:28:06 ID:ZkZvjtkA0
確かに速攻でフリーに乗り換えるだけだわ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:38:37 ID:1PBbVOqo0
しかしまー、要望ってのは絶えないものだな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:43:20 ID:q7LMkj910
判りにくいアフィをこっそり仕込んだ文句も言われるべさ。
ニコ市はカウンタを回す愚民の楽しみもあるわけだし。

でもまあ今日出た最新版では表示されるようになったよ。
※ここからのアクセスはニコニコ市場に反映されません。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:46:02 ID:ugsHMy7J0
正直に言えばわざわざここから買ってやったのによー
尼自分買いできなくなってから買い物先探してたのに
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:50:36 ID:leJJ+E+30
>>863
使っているからスレをのぞいているんだろ?
脳は生きているうちに使え。

アフィ程度で作者のモチベーションが維持されるなら問題ねー。
ただ、それで使い勝手が悪くなりゃ、乗り換えるけど。

ここで作者を貶めたところで、何のメリットもないってこった。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:54:12 ID:leJJ+E+30
つか、アンチアフィは何が不満なんだ?
買わなきゃいいだけの話だし、買ったところで自分が損をするわけでもないだろうに。

他人がタダで得をするのは許せないっか?
さもしいね、まったく。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:55:43 ID:sXfsRzFz0
ID:leJJ+E+30が必死なのはわかった
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:57:24 ID:l7FeqPun0
>>871
金儲けに必死なんですね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:58:42 ID:leJJ+E+30
こんな馬鹿馬鹿しいことで
作者が批判されて開発が止まるくらいなら、俺が全部の批判を受けてやる。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:00:51 ID:vprIupUu0

スルーしないようにする別の形の荒らしがきてるだけ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:00:58 ID:sXfsRzFz0
こいつ痛いな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:02:35 ID:gujNl7jM0
>>870
あなたが、「イヤなら使うな」といように
あなたも、私たちがイヤならこのスレも見ないでください。
使ってるとか関係なく。

ということですが。
あなたこそ脳を働かせた方がいいのでは?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:02:44 ID:MCo55Xs80
現時点でユーザーの使い勝手には全く影響ないだろ。
むしろ、この作者に限らず、そうゆう形で作者に何らかの利益があるようになるのは、
作り手のやる気にも繋がるだろうし歓迎すべきだと思うんだけど。

なんでフリーウェアのユーザーで無料至上主義の人はこんなに敏感なの?
利益に走りすぎて使いづらいもの作り出してから文句言った方がいいだろ。
なんでもかんでも文句言って作り手の利益のない状況作ったら作者のやる気削いじゃって
フリーウェアの害悪になってる自覚ないの?

でもまあ儲けるつもりだったら一言断り入れるべきだったろうけど。
知らずにお金入れる形にするのは良くない。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:04:22 ID:ugsHMy7J0
セコイ根性がきにくわねえ
「このプログラムにアマゾンアソシエイトを利用しています」
とか書いておきゃああそうですかじゃあここから買いましょうってなったのに(俺の場合)
なんか似せたIDこっそりってのがなー

まあいいけど
前はペイパル作れって言ってたくらいだしw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:04:49 ID:gujNl7jM0
>>871
アンチアフィが不満 って意味がわからんのですが。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:07:10 ID:vprIupUu0
両者ともうざい、

せめて

作者が来てnicovideon-22はわたしにアフィが入りますといってから議論してくれ

勝手に語るのは最悪板にでもスレ立てて、そこでやってくれ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:08:42 ID:ugsHMy7J0
はあ?てめーなに仕切ってんだコラ粘着すんぞカス
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:08:54 ID:gujNl7jM0
>>881
今まで言わなかったのに、
急に「nicovideon-22はわたしにアフィが入ります」だなんて言うわけないじゃん。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:09:07 ID:ZkZvjtkA0
どうせピーピー騒いでるのは才能も無い無職だけだろ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:09:27 ID:okd4+XnN0
ゆかりん以外どうでもいい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:10:20 ID:Gg/6kBLU0
アフィ肯定派も否定派も、両方黙れ。
見ててうざすぎる。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:10:34 ID:gujNl7jM0
◆Style/kK.sが全面的に悪いんじゃん。
さっさとコメントしろよ。
お前のならお前のでいいから。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:10:40 ID:L/H/K+4q0
>>878
上の方でアフィについて言及してる人は
まさにその最後の二行を言ってるだけじゃないの?
おk派もちゃんと書いとくべき派も過剰に噛み付いてるのはそれぞれ1人か2人位で
他は「まー別にいいけど更新内容に入れといてほしかったねー」位の感想みたいだけど
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:11:20 ID:gujNl7jM0
>>886
じゃあ見るな。カス
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:11:35 ID:Gg/6kBLU0
>>888
だね。一言書いておいても良かったと思う。

別にいいけど。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:12:45 ID:ugsHMy7J0
       ∧∧   
       (д`* )    どんと来いやー
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
おまえらおれを起こらせた
マジキチガイを相手にすんのうぜーの忘れたの過??

スタイルの粘着嵐を忘れたのか??っっっっっっっっっっっっっっっっうぇw
まじはんぱねーからキチガイ自覚してっから

ちなみにタイプミスは 装う つもりじゃなくだりーからだっっっっっっっっw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:16:04 ID:ugsHMy7J0
>>884
>>881
>>886
てめーらがあやまらねんなら軽く五年は仕事前・お昼・夕方。寝る前・早朝
と荒らす自信あるそカスぼけむかつくわ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:17:13 ID:MCo55Xs80
>>883
いや、むしろ「話題になってるのでアフィやってみます」とか言ってみてほしい。
それで嫌がるアンチの道理が聞きたい。
いまいち納得できる理屈を聞いたことがないから聞いてみたい。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:19:31 ID:0nTXJ77r0
むしろアフィそんなに嫌うなら接続を全て切れるような手を
先に打っておけばいいんじゃないの
アマゾン殺しとかいろいろあるじゃん
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:19:53 ID:gujNl7jM0
>>892
どうぞ荒らしてください。
今芋掘りされてないから存分に荒らしてね★
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:21:38 ID:WcspZFPs0
       彡川川川三三三ミ〜
      川|川 /   \|〜
      川川  ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      川川     3  ヽ〜<今芋掘りされてないから存分に荒らしてね★
      川川  ∴) A(∴)〜  \____________
      川川     U  /〜     ___
    _;川川     ダッラ〜   .    |  |   |\_
  /  川川   __/        . |  |   | |  |\
 /    /     | |              |  |   | |  |::::|
(    (   ◎  / \_          .|  |   | |  |::::|
 \   \   /\    ̄ ̄\     |  |   | |  |::::|
  /:\   \  ドピュ ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
 /:::  \    つ___  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \   (__3。 ;。 ̄ ̄ |  _________ .|
 |::::     \__/          .| |             . |.|
 \:::    (;;; );; )          | |           .   |.|
   \      \\       .| |           |.|
    \      ) )      . | |           |.|
     /     / /        | |           |.|
    /     / /         |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:22:11 ID:NqQmVlmx0
YouTube&ニコニコ動画専用ブラウザ「TubePlayer」の特徴
WindowsXP標準風のなじみやすいインターフェース
自分好みにツールバーやパネルを配置できるカスタマイズ機能
アプリケーションの外観を27種類のテーマから変更可能
キーボード操作を容易にするメニューカスタマイズ機能
好きな位置やサイズでウィンドウを最前面に表示可能
YouTubeの視聴に対応(http://www.youtube.com/)
ニコニコ動画の視聴・投稿に対応(http://www.nicovideo.jp/)
Rimo(リィモ)の視聴に対応(http://rimo.tv/)
DARAOの視聴に対応(http://darao.tv/)
YouTubeやニコニコ動画をリスト形式でわかりやすく検索する機能
検索結果を簡単に絞り込めるインクリメンタルサーチ機能
よく観る動画を簡単に追加・編集できるお気に入り機能
YouTube動画やニコニコ動画を簡単に保存する機能
ニコニコ動画の動画部分のみを好きなサイズで表示する機能
各種2ちゃんねる専用ブラウザ等から呼び出し可能
Internet Explorerの右クリックメニューから呼び出し可能


898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:22:31 ID:gD+ME3eS0
ちなみにタイプミスは 装う つもりじゃなくだりーからだっっっっっっっっw

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/27(金) 19:16:04 ID:ugsHMy7J0
>>884
>>881
>>886
てめーらがあやまらねんなら軽く五年は仕事前・お昼・夕方。寝る前・早朝
と荒らす自信あるそカスぼけむかつくわ

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/27(金) 19:17:13 ID:MCo55Xs80
>>883
いや、むしろ「話題になってるのでアフィやってみます」とか言ってみてほしい。
それで嫌がるアンチの道理が聞きたい。
いまいち納得できる理屈を聞いたことがないから聞いてみたい。


894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/27(金) 19:19:31 ID:0nTXJ77r0
むしろアフィそんなに嫌うなら接続を全て切れるような手を
先に打っておけばいいんじゃないの
アマゾン殺しとかいろいろあるじゃん

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/27(金) 19:19:53 ID:gujNl7jM0
>>892
どうぞ荒らしてください。
今芋掘りされてないから存分に荒らしてね★
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:23:19 ID:gD+ME3eS0
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/66515.jpg
TubePlayer Version 1.83 インストーラ版
TubePlayer Version 1.83 ZIP版


YouTube&ニコニコ動画専用ブラウザ「TubePlayer」 旧バージョン置き場


■「YouTube」や「ニコニコ動画」の動画をIE右クリックから簡単に保存できる「SmileDownloader」を公開しました■
ニコニコ動画保存ツール「SmileDownloader」

導入方法

※初心者の方には「TubePlayer」を簡単に導入できる、インストーラ版をお勧めします。

■インストーラ版
ダウンロードしたexeを実行し、指示に従ってインストールしてください。
■ZIP版
適当なフォルダにアーカイブを解凍して TubePlayer.exe を実行してください。

■2ちゃんねる専用ブラウザ「Jane Style」と連携する方法■
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:23:43 ID:qol85gVZ0
好きな位置やサイズでウィンドウを最前面に表示可能
YouTubeの視聴に対応(http://www.youtube.com/)
ニコニコ動画の視聴・投稿に対応(http://www.nicovideo.jp/)
Rimo(リィモ)の視聴に対応(http://rimo.tv/)
DARAOの視聴に対応(http://darao.tv/)
YouTubeやニコニコ動画をリスト形式でわかりやすく検索する機能
検索結果を簡単に絞り込めるインクリメンタルサーチ機能
よく観る動画を簡単に追加・編集できるお気に入り機能
YouTube動画やニコニコ動画を簡単に保存する機能
ニコニコ動画の動画部分のみを好きなサイズで表示する機能
各種2ちゃんねる専用ブラウザ等から呼び出し可能
Internet Explorerの右クリックメニューから呼び出し可能




898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/07/27(金) 19:22:31 ID:gD+ME3eS0
ちなみにタイプミスは 装う つもりじゃなくだりーからだっっっっっっっっw

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/27(金) 19:16:04 ID:ugsHMy7J0
>>884
>>881
>>886
てめーらがあやまらねんなら軽く五年は仕事前・お昼・夕方。寝る前・早朝
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:24:14 ID:LGRqskA/0
【日本壊滅】巨大地震前兆総合スッドレ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/118456162/
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:24:26 ID:vprIupUu0
ID:gujNl7jM0
ID:ugsHMy7J0

実は荒らしたいだけだろw
まいにち暇だな
がんばれ
903ひみつの検疫さん:2024/06/27(木) 13:20:01 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:25:51 ID:t9uHb3nx0
■08/03(7タイトル)
すぱっちゅ!〜りにゅーある〜 [StudioRing] ttp://www.studio-ring.co.jp/ ※2.94k
聖なるかな─The Spirit of Eternity Sword 2─ 通常版 [XUSE] ttp://www.xuse.co.jp/ ※9.975k SPECIAL PACKAGE13.44k
堕淫フォーカス〜肛虐願望の少女〜 パケ版 <CD-ROM> [Eroro] ttp://www.eroro.net/ ※1.89k DL版同時発売
美少女ゲーム・ベストシリーズ 背徳の学園 [Liquid] ttp://www.tactics.ne.jp/ ※6.09k
美少女ゲーム・ベストシリーズ 姫巫女 [RaSeN] ttp://www.tactics.ne.jp/ ※6.09k
プリンセスナイト☆カチュア〜堕ちた竜騎姫〜 パケ版 [わるきゅ〜れ] ttp://www.ordin-soft.com/ ※2.1k DL版07/27発売
放課後の先パイ パケ版 <CD-ROM> [Noesis] ttp://www.gungnir.co.jp/noesis/ ※2.1k DL版1.89k

■08/10(5タイトル)
堕トセ… 嫌がるあの娘を媚薬で堕トセ! DL版 [もーにんぐ] ttp://www.morning-net.com/ ※2.98k パケ版08/24発売
しょぱん! DL版 [light] ttp://www.light.gr.jp/ ※2.94k パケ版08/24発売
放送禁肢〜女子アナ凌辱生中継 DL版 [黒雛] ttp://www.hina-soft.com/ ※2.98k パケ版08/24発売
麻雀ダブルロンド DL版 [Cyon] ttp://www.cyon.jp/ ※2.5k パケ版08/31発売
らぶらぶボイン えるしす DL版 [flap] ttp://www.flap-game.com/ ※2.52k パケ版08/31発売
905ひみつの検疫さん:2024/06/27(木) 13:20:01 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:27:10 ID:ZkZvjtkA0
やけになるなw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:27:55 ID:R7V92Pwz0
ノーリスクでここまで稼げてしまうなんて、本当に信じられま... 
...す。>> 続きを読む関連していると思われる記事:【トレビアン】異常なほど大人気『ニコニコ市場』アフィリエイトがスゴイ! 関連していると思われる記事:元お笑い芸人大田が教える楽しく長...
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:30:05 ID:vprIupUu0
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part48
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1182093789/627

627 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/07/27(金) 19:02:41 ID:MSrl72jN
信者のフリして某スレを荒らしてます^^
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:30:36 ID:R7V92Pwz0
しまいました★ 今見てみると受付終了みたいです。 私念のためe‐Storeとアマゾンと両方予約してます。 アマゾンはまだ生きてるけど…ちょっと怪しい。 まだ予約できるけど…あとで無理...
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:31:23 ID:LiA3SQZV0
>>908
や、ぜんぜんちげーからっっっっっっっっっっっっっっっw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:35:42 ID:gujNl7jM0
>>902
誤解するな。
俺は荒らす気なんてない。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:35:54 ID:PCPUcpVz0
すみません。お気に入りの削除はお気に入りパネルからしか行えないんでしょうか・・・?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:36:09 ID:l7FeqPun0
>>878
>なんでもかんでも文句言って作り手の利益のない状況作ったら作者のやる気削いじゃって
>フリーウェアの害悪になってる自覚ないの?

作者本人がフリーだという以上はフリーでなければ詐欺みたいなもんだろ
J-Wordとかで問題になったスパイウェアとかと一緒
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:37:37 ID:MCo55Xs80
>>888
ここはそうみたいだね。フリーウェアが全体的に利益に敏感だから
いい機会だし、アンチの意見聞いてみたくなった。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:39:27 ID:Gg/6kBLU0
荒らしがばれたからってここまで狂えるとはw
対策に手間取ってシマタwwwwwNGID増えすぎワロタwwwwwwww


>>912
ちょっと探してみたことあるけど、お気に入りパネル以外ではfavorites.datを直接編集するしかないみたい。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:40:51 ID:PCPUcpVz0
>>915
なにため口で回答してんの?
ずーずーしいいぞボケ


917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:41:20 ID:gujNl7jM0
>>913
いつTubePlayerが有料になったんだよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:43:04 ID:PCPUcpVz0
「NGID増えすぎワロタwwwwwwww」
だってやんの( ´,_ゝ`)プッ
一生登録してろよ( ´,_ゝ`)
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:43:37 ID:tq9KaqlV0
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part48
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1182093789/627

627 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/07/27(金) 19:02:41 ID:MSrl72jN
信者のフリして某スレを荒らしてます^^
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:44:09 ID:l7FeqPun0
>>917
有料になったとは一言も発言してませんが?
せめてヘルプに一言でも書いてあるなら理解出来るんだけど
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:44:57 ID:Gg/6kBLU0
はいはいまた一つ追加っと。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:46:13 ID:qa21mLSV0
よくわかんないけど作者からまだ何のアナウンスもないのに
周囲があーだこーだ騒ぎ立てるのは凄い不健康な状況だと思うんだ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:47:17 ID:l7FeqPun0
追加してるなら見えないんだよな?


NGにしないとまともな閲覧出来ないってどんだけ〜
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:48:08 ID:l7FeqPun0
>>922
作者が先手を打って早めに見解を示せばこんなことにはならないのでは?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:48:34 ID:mCzBSR5Q0
なんか俺を>>919にしたいようだけど違います。

>>865>>869が僕です。
ID変わったのはニュー即で自演してたから。地名出るけどw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:48:41 ID:Gg/6kBLU0
>>922
だな。この流れ見てると、別にアナウンス無くてもいいけど。

しかし、夏ってすごいなぁ・・・・。w
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:49:32 ID:l7FeqPun0
対策に手間取ってシマタwwwwwNGID増えすぎワロタwwwwwwww

程度の低さがにじみ出てるね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:51:31 ID:oQJBNuZU0
>>921
おいカス
てめーが謝ればやめるぜ。書いてるように俺は寄付させろまで言ったくらい作者に感謝してるし
腕もそんけーしてる。めーわくかけたくねーのにお目ー見てーなカスのせいであれる
住人にもめいわくかけたくねーよ。おまえもだろ?

永つきあいにするか、謝るか選べゴミやろう
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:52:12 ID:L/H/K+4q0
>>922
っていうか何のアナウンスもないからこそ騒がれてるんだと思う
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:52:49 ID:oQJBNuZU0
bクは容認派だお^^
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:52:56 ID:gujNl7jM0
>>928
淡々とNGにするの一択しかないな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:53:12 ID:MCo55Xs80
あと荒らしは、どうせ荒らすんなら感情論だけの意味不明なAA貼ったりするんじゃなくて
自分が何を訴えたいのか、新参にも分かりやすくて納得できるような意見を
貼り続けた方がいいよ。長期戦でやってるようだから、その方が味方がつきやすいし
議論になりやすい。結果的に決着の着く可能性が高くなる。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:53:35 ID:gujNl7jM0
>>922
作者が何も言わないのが悪い。
何か言ったら言ったでアホが沸くんだろうけどね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:54:16 ID:l7FeqPun0
本当は見えてるんだろうなー

せいぜい我慢すればいいさw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:54:46 ID:Gg/6kBLU0
>>928
>書いてるように
どこでだよwwwwwwあ、NGにされたからID変えてきましたかwwwwwwwww
無様プw


・・・・馬鹿に付き合うのって疲れるな。

>永つきあいにするか、謝るか選べゴミやろう
失せろ。こっちから お 断 り だ 。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:55:15 ID:Pt1KGiFB0
>>921
俺はNGIDにすんよヴぉけ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:55:33 ID:l7FeqPun0
しかし、夏ってすごいなぁ・・・・。w
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:55:57 ID:tq9KaqlV0
またView厨の粘着がややこしくしとるのか
暇だねおまいらw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:56:15 ID:Pt1KGiFB0
ながぬけたお^^
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:56:43 ID:Gg/6kBLU0
>>932
決着を付けたがる荒らしなんぞいないだろ。
だからNGにしてお触り禁止ってのしか対策がないんだよな。通報って手段もあるが。

しかし、ソフ板の荒らしってここまでレベル低いのか・・・・w
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:56:48 ID:oQJBNuZU0
嵐は議論求めてないんじゃ?
もうその段階は過ぎたんだ。

ただ、そのスレッドが荒れればいい。
キモイAAだろうが、グロ画像だろうが、ウイルスコードだろうが
まったく意味のない書き込みだろうが、>>912みたいに質問者のフリしよーが

なんでもいいんだよ。
ただ、そのスレッドが荒れればいい。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:58:05 ID:gujNl7jM0
まぁまぁ、お前ら落ち着け。
俺がまとめてやったからお前らはどの意見なんだ。

1) 作者が何をしようとどうでもいい。
2) 勝手にアフィつけて金儲けするのが気に入らない。
  例え正直に言っても許さない。
3) 「アフィつけたよー」と一言言ってくれれれば良いよ。
4) 今日の夕食は天ぷらだ!
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:59:00 ID:wcnG8Xx30
嵐を「夏w」とか「レベル低い」とかたたいても無駄だぜっっっw
むしろ燃えるだけっっっっっw

なースタイルのAA貼るキチガイもこっちにも来ないかなー呼んでみようか
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:59:08 ID:uMSicVZNP
>>940
どこに通報するの?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:00:18 ID:gujNl7jM0
>>943
冬w
レベル高い
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:00:24 ID:SXBmAkzk0
>>942
おまえが謝るのが早いと思う。
謝ったらやめるって言ってるし。。。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:01:01 ID:d7XKQMJy0
>>944
公式p2厨臭せえから黙ってろ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:01:08 ID:dvMxp+l20
すみませんでした
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:02:09 ID:gujNl7jM0
>>947
じゃあどこに通報するんだよ。
俺も聞きたい。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:02:35 ID:omkuW+Nz0
同意
ちょっとアレな人に長年粘着されるより
ID:gujNl7jM0に謝ってほしい
すまんけどここは泣いてくれID:gujNl7jM0
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:02:47 ID:uMSicVZNP
>>947
うっせぇカス
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:03:32 ID:d7XKQMJy0
規制議論板の該当スレにまとめて報告しといてやるよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:03:50 ID:gujNl7jM0
ふぅん。
俺なんかしたのか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:04:03 ID:tq9KaqlV0
次スレは8な
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:04:23 ID:gujNl7jM0
>>952
今夏は掘り&規制は行われないから。
残念でした。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:04:41 ID:hKIN1YdN0
ウザイけどこれが続く方がもっとウザイ希ガス・・。
8ですな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:04:54 ID:Gg/6kBLU0
>>944
運営池。
俺はめんどくさいからやらん。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:05:40 ID:O9X7ovjG0
次スレ速攻いったるっっっっっっw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:06:00 ID:d7XKQMJy0
知ったか乙
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:06:05 ID:Pt1KGiFB0
【YouTube】TubePlayer Part8【ニコニコ動画対応】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1185534325/
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:06:40 ID:gujNl7jM0
TubePlayer & SmileDownloader Part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1185534333/

せっかく立てたのに重複した。
残念だ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:07:54 ID:gujNl7jM0
>>959
俺に言ってるのかな?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:08:30 ID:MCo55Xs80
>>940
>>941
いやいや、そう言う決めつけは良くないい思うな。
求めてないと言うより諦めてると言った方がいいと思う。
もうこれ以上なんの変化も無いのに荒らし続けるのが
意味があると思ってるとは思えない。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:09:46 ID:Gg/6kBLU0
>>963
>意味があると思ってるとは思えない。
それがわかるだけの脳味噌が残ってたら、そもそも荒らしをやると思うか?w
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:11:41 ID:o6lPhmPX0
>>964
あんたがそういうこと言うからムキになってるような・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:14:32 ID:Gg/6kBLU0
>>965
・・・・う、確かにありうる。いかんなこれはw

まともな住人のために、落ち着くまでROMに徹しますノシ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:15:09 ID:E7jJaTpa0
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o旦o
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| ミ  ピャッ!
|    旦
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:15:35 ID:vk7gqTTS0
>>961
重複したの分ってて、なんでテンプレ貼ってんの?
しねよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:16:32 ID:b2xNLbW00
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <・・・・う、確かにありうる。いかんなこれはw
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄



ばかかこいつw
「・・・・う、確かにありうる。いかんなこれはw」  だってよw


>>965も俺だっっっっっっっつのっっっっっっっっっっっっw

・・・・う、確かにありうる。いかんなこれはw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:17:41 ID:R6ohTSnO0
こっち先に立ったから
次スレ
【YouTube】TubePlayer Part8【ニコニコ動画対応】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1185534325/
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:21:03 ID:R5tZuWRo0
しかしどこの板のどのスレでも、罵声が「カス」の奴は本当に薄っぺらい奴ばかりだな
関西人なのかな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:21:21 ID:gujNl7jM0
ID:d7XKQMJy0がアホすぎて笑える
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:22:04 ID:MCo55Xs80
>>964
どちらかと言うと決着のつけ方が分からないと言った方が良いのかな。
ちゃんと議論の場を作ったらそっち行ってくれるだろうし、
それでどちらかがどちらかの言い分に納得出来たらきっと荒らしも止めるだろう。
ちゃんと相手してあげる人が居ればの話だけど
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:22:10 ID:V5E3jYgy0
>>972
お前の方が笑えるよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:22:23 ID:gujNl7jM0
>>968
何で貼っちゃだめなの?
再利用という可能性もあるだろ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:22:40 ID:STitKveN0
おまいら今日はどっちにする?

 |    /      ,,´⌒ヽ    |
 /    j,,/''"`ヽ  /彳●ゝヽ  \
 丿  丿 彳●ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉  )
ノノノ ノ  ゙゙゙ ー´ノ  \ヽ  丿 | /
(  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ <・・・・う、確かにありうる。いかんなこれはw
 \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /    \____________
  \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//
    ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
        ̄\_____/

 |    /      ,,´⌒ヽ    |
 /    j,,/''"`ヽ  /彳●ゝヽ  \
 丿  丿 彳●ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉  )
ノノノ ノ  ゙゙゙ ー´ノ  \ヽ  丿 | /
(  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ <対策に手間取ってシマタwwwwwNGID増えすぎワロタwwwwwwww
 \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /    \____________
  \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//
    ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
        ̄\_____/
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:23:12 ID:uJiAt14x0
議論するなら議論スレ立ててやれよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:23:41 ID:gujNl7jM0
はいはい。
もうどうでもいいよ。
全くアフィと関係無い話ばっかじゃん。
作者が来るまで一時休戦でいいじゃん。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:24:32 ID:vk7gqTTS0
>>975
両方にテンプレあると、どっちが次スレか紛らわしいだろ。
重複は何も弄らんで破棄するもんだろうが。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:25:00 ID:yqQKeoof0
おいID:Gg/6kBLU・・・・

泣いてんのか・・・?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:25:11 ID:V5E3jYgy0
>>975
お前みたいな基地害が立てたスレなんて、誰が使うんだよ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:25:39 ID:gujNl7jM0
>>979
時間で分かるでしょ。
レスが多い方に普通は行くだろうし。
んなくだらない事で議論する気はないので、もうやめとけ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:26:16 ID:ooMWMNoZ0
>>978
アフィ関係ないしwおまえが煽ったからムカツイテルだけだsw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:26:27 ID:vk7gqTTS0
>>982
くだらなくねーよ。
一生ROMってろ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:27:36 ID:gujNl7jM0
>>984
そんなに議論がしたいのか?
淡々と先に立った方を使えばいいでしょ。
あなたの方がよっぽどタチ悪いっすよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:28:30 ID:wJa6LiZD0
>>985
どうみててもおまいが気違いです。
本当にありがとうございました。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:28:58 ID:vk7gqTTS0
>>985
自分のレス見てみろ。
お前に言われたくない。
先に立った方使えばいいとか、変な言い訳すんな。
俺は重複スレを、さも次スレかのようにテンプレ貼るなってことを注意してんだ。
論点ずらすな。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:29:03 ID:gujNl7jM0
>>986
なにがありがたいの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:29:59 ID:gujNl7jM0
>>987
そうか。
気に障ったなら謝る。
以上。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:31:10 ID:vk7gqTTS0
>>989
自分が間違ってる事が、まだ分らないのか。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:31:40 ID:E56GiZLN0
以上。

^^;
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:33:10 ID:gujNl7jM0
>>990
ああ。
>>987の件については今後気を付ける。

まだ不服か?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:34:55 ID:R6ohTSnO0
珍しく平和的に争いが収束しそうだ
粘着が取り残されちゃうぞw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:35:04 ID:E56GiZLN0
不服か?

かっこいいっスねワラ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:35:43 ID:KdAW/iUh0
>>993
次スレで待ってます^^
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:37:01 ID:gujNl7jM0
まぁ、そろそろこのスレも終わりだな。
争いも無事ピリオドを打つことに成るであろう。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:41:04 ID:R6ohTSnO0
ま〜がんばってよ

俺は今から飲みにいくんでw
トイレに立った時に「あーアイツらまだやってんのかなwww」と思ってあげますよw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:41:47 ID:MCo55Xs80
もう一回言うけど荒らしは嫌がらせのコピペやAAは逆効果だぞ
余計に無視される。それより自分の意見言い続けた方がいい。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:42:30 ID:gujNl7jM0
1000なら次スレは平和だな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:43:27 ID:uJiAt14x0
馬鹿じゃねえのお前ら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。