□□■ SonicStage CP | 33rd Stage ■□□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
縛り多すぎ・激重で万年最悪評価だったものの、2005年夏・秋のアップデートで嘘のように改良。
その後も痒いところの改良が相次ぎ、出来るなら最初からやっとけやアホヽ(`Д´)ノとの評判の音楽管理ソフト『SonicStage』のスレ。

なお、闇に葬られた『CONNECT Player』の主要機能はSS4.0 (SSCP) がおいしくいただきました。

ウォークマン・PSP等の本体や、ソニーとその関連企業に関する話題はスレ違いです。
適切な板・スレッドに移動してください。

■まとめサイトなど
http://www.sonymatome.com/sonicstage/ (必読まとめWiki) ※質問の前には必ずFAQ読んで
http://ja.wikipedia.org/wiki/SonicStage (Wikipediaによる概要)

■SonicStage CP ダウンロードサイト
http://mora.jp/help/player.html (インストーラ任せ) ※通常はこちらから
http://www.walkman.sony.co.jp/sscp/index.html (インストーラ任せ) ※ソニー公式ながら往々にして低速
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/SP-011980-05.html (ローカル保存用一括ダウンロード) ※VAIOサイトですが中身は汎用です

■SonicStage CP サポート
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/sscp/index.html (基本的な使い方)
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qasearch?PROD2=001004014007004 (Q&A)

■過去スレ (古いものは上記Wikiを参照)
30 http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1169185186/
31 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1172735458/
32 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1177656412/

■「インポートしたコンピ盤ファイルがアーティスト単位でバラバラに表示されるんだが?」
http://www.sonymatome.com/sonicstage/index.php?FAQ%2F%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB#nb8fd724
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 15:43:39 ID:V3Rr+/T60
■SonicStage 3.x以降の主な新機能・変更点

1. MP3 (320kbps〜96kbps) 、WMA (192kbps〜48kbps) 、AAC (320kbps〜80kbps)、HE-AAC(96kbps〜40kbps) でのCDリッピング・インポートに対応。MP3 CDの作成も可能。AACは3gp/m4a/mp4なのでiTunesのはインポート可・SD-Jukeboxのはダメ。

2. ATRAC Advanced Lossless (AAL) に対応。ATRAC3/ATRAC3plusとロスレス差分の二重構造フォーマットで、「サイズを優先したい携帯機器には非可逆部分のみを転送」という使い分けが出来る。

3. ATRAC3plusのビットレート設定に352kbps/320kbps/192kbps/160kbps/128kbps/96kbpsが追加。エンコード設定に「音質優先」が加わる。

4. CDリッピング時の設定からATRAC3の105kbps/66kbpsが削除。HDD上ファイルの変換・転送時変換・既存ファイルの再生は引き続き対応。

5. ATRAC系フォーマットのOpenMG強制暗号化がなくなり、汎用WAVとの相互変換も可能に。既存の暗号化済ファイルについても非暗号化やWAV変換が可能 (音楽ストアで購入したもの等を除く) 。

6. メモリースティック PRO / PRO Duoへ転送可能なフォーマットにATRAC3系が追加。

7. Hi-MDで録音したデータはアナログだろーがデジタルだろーが取り込み放題・WAV変換やり放題に。ただし旧フォーマットのMD取り込み機能は構造上、新機種MZ-RH1のみ対応。

8. ウォークマンAシリーズのアーティストリンク・インテリジェント機能に完全対応。これで悪名高きCONNECT Playerは自然消滅。

9. 配信サイトが従来のMoraに加え、Yahoo!ミュージックも登場。ミュージックコミュニティ (PLAYLOG) 機能追加。

10. 起動方法の変更により起動速度・動作速度が大幅改善。このほかGracenote MusicID対応や、マイ ライブラリへの各種てこ入れがなされ使いやすくなった。

11. Windows Vistaに正式対応。98SE/Meは動作保証対象外に。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 15:44:15 ID:V3Rr+/T60
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 15:44:54 ID:V3Rr+/T60
■ATRAC系フォーマットのビットレートについて

Q. ATRAC3 132kbpsとATRAC3plus 128kbpsってどっちが高音質?

A. 個人差はあるが、より新しい技術であるATRAC3plus 128kbpsのほうが"わずかに"高音質と感じる人が多い。

Q. んじゃ、とりあえずATRAC3plus 128kbpsを選べばOK?

A. ATRAC3plus非対応の旧機器への転送では、強制的にATRAC3への再エンコードがかかってしまう。変換は原理的に音質劣化が起こるので、旧機器ユーザーは問答無用でATRAC3。

Q. AAL (ATRAC Advaned Lossless) での、非可逆圧縮部分のビットレートってどれを選べばいいの?

A. 一般に、低ビットレートを選ぶとロスレス部分を含めた全体の圧縮率が向上する模様。あとは転送先機器の容量や対応フォーマットとにらめっこしてご自由に。

■FAQ級トラブル

Q. SS4.0が波形解析 (MusicID) のときに固まって動かない。どうすれば?

A. ffdshow等の統合コーデックを導入しているのなら、件の音声コーデックの設定画面でSSCPが対応するコーデックすべてを無効にしてみてください。
  ffdshowの場合、Info & debug (情報とデバッグ) 画面のDon't use ffdshow in: にomgjbox.exeを加えてみるのもよし。

Q. メモリースティックが認識されない。

A. メモリースティックを挿入しているリーダライタまたはスロットがMagicGateに対応しているか確認してください。
  単体リーダライタはソニー純正品 (MSAC-US40等) ぐらいしか対応していません。
  VAIOに搭載のスロットはhttp://www.sonyericsson.co.jp/sony/index.htmlで確認してください。なお、PSPもUSB接続で使えます。

Q. ライブラリ画面上で、コンピ盤がアーティスト単位でバラバラに扱われる。

A. http://www.sonymatome.com/sonicstage/index.php?FAQ%2F%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB#content_1_17
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 15:45:39 ID:V3Rr+/T60
■CDDBパッチ
SS3.3/3.4およびCONNECT Playerで使われているCDDBのコントロールにはバッファオーバーランな脆弱性があります。
該当バージョンを使っている場合はSS4.0以降にアップデートするか、Gracenote社のサイトでパッチをダウンロードしてください。
http://www.gracenote.com/sec062706/SonySecurityNotification_jp.html

■Sony BMGのXCP (rootkit) 問題関連について
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/18/news089.html
>ソニー広報センターによると、XCPを組み込んでいるのはSony BMG製CDのみ。
>SMEJが販売してきたCDや、ソニーがVAIOに組み込んだソフトなどは問題ないことを確認したという。

※言葉尻を捕らえて屁理屈をおっしゃる方へ

1. 該当するのは「Sony BMG製CD『のみ』」。そしてSS/CPはもちろんSony BMG製CDとは無関係。

2. VAIO組み込み以外のソフトについて書かれて無いぞ?
  →「VAIOに組み込んだソフト『など』」の意味を理解しましょう。ちなみに、SSは「ソニーがVAIOに組み込んだソフト」そのもの。

3. んじゃ、日本からのXCP関連サーバへのアクセスがやたらと多いのは何故?
  →分かりません。しかし現状でSS/CPの線が考えにくい以上、ここではスレ違いです。rootkit問題の専用スレで大いに議論してください。

■CONNECT Player終了のおしらせ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070614/sony.htm
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 15:46:32 ID:V3Rr+/T60
テンプレは以上です(´ー`)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 16:36:43 ID:M0KOlMnr0
>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:03:22 ID:HCNi2AWP0
>>1
このソフト初めて使うんだが
アーティストごとに〜とかではなく、単純にフォルダごとに転送ってできないのか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:53:22 ID:vd+ZSphc0
ファイルパスでソート→プレイリストとやるしかない
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 01:09:24 ID:JeTQeGCa0
>>1
スレたて乙です
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 06:01:08 ID:sZ2Hv9+j0
iTuneの代用で使えるの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 06:02:07 ID:h79Z5yE5O
SonicStageで再生したとき、曲の始めに プツッ と雑音が入ります。
A-605にもそのまま転送されます。
WMPでは正常ですが原因はなんでしょうか。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 10:20:44 ID:h/dg/mAk0
最新版はMeや98でも動くね
動作保障外になってるけど
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:36:20 ID:IcBw95QR0
マイライブラリにある曲をCD-Rに録音してコンポで聴こうとしています。
方式として3つあるようなんですが、どう違うのでしょうか?
HELPを見ても違いの説明が載っていません。
他の用語集で調べたのですが・・録音できるのかさえ解かりませんでした。
(前のスレでも質問させて頂きましたが、
参照できなくなったため再度記入させていただきました)
初歩の質問ですが、教えてください。
・音楽CDの作成
・ATRAC CDの作成
・MP3 CDの作成
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:43:30 ID:qWklUf230
>>14

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 15:07:08 ID:b2thjFsH0
>>962
確かできない。素直にファイル操作してください。

>>964
ちょっと不確認だけどこんな認識でいいかと
音楽CD→普通の音楽CDと同等なもの。
ATRAC CD→ATRAC形式のファイルが書き込まれる 対応してるなら再生可能(ソニーのコンポとかならできるんじゃないかな)
MP3 CD→MP3ファイルが書き込まれる。対応してるコンポなら再生可能。

普通に使うなら、音楽CDで焼けばおk。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:37:06 ID:wdPAC4wD0
>>14
CD-Rを3枚用意して、それぞれ焼いてみろ。
てか、名称見たら大体どんなもんか想像つくだろ、この程度。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:39:10 ID:JeTQeGCa0
>>14
@音楽CDの作成
 長所
  ・WAVEという形式で音楽を録音します。
   市販のCDに採用されている形式で録音するので、ほぼすべてのCDプレイヤーで聞けます。
  ・CDの音源を圧縮せずにそのまま録音するので、音質はよいです。
短所
  ・一曲の容量が多いので、一枚のCDにあまり収録できません

AATRAC CDの作成
  長所 
   ・ATRACという形式で音源を圧縮して録音します。ATRAC128kbbsで圧縮した場合、@で録音した場合に比べて約1/10の容量で
    録音できます。そのため一枚のCDに多くの曲を妬くことができます
  短所
   ・圧縮するので、理論上@の場合と比べて音質は落ちます。
    (ビットレートを256kbps程度にすると、ほぼWAVE形式と区別がつかないという意見もあります)
   ・ATRAC形式の再生に対応していない再生機器では聞くことができません。現在のところATRACに対応している再生機器は、
    SONYと少数の一部メーカーぐらいで、対応機器が少ないのが現状です。
   
BMP3 CDの作成
  長所 
   ・MP3という形式で音源を圧縮して録音します。Aと同じく、一枚のCDに多くの曲を焼く事ができます。
   ・MP3形式に対応している再生機器は多く、汎用性は高いです。現在販売しているコンポ・ポータブルCDプレイヤー・
    カーステレオ等では、たいていMP3形式に対応しています。
  短所
   ・「低ビットレートで録音すると、他の圧縮形式と比較して音質があまりよくない」という意見が多いです(あくまでも個人差はあります)

なお、一度圧縮してしまった音源を@の方法で焼いても、音質は元には戻りません。
例えば、ATRAC3 128kbpsで録音した音楽を、@の方法でWAVE形式に変換して焼いても、音質は「ATRAC3 128kbps」の時と同じです。
見かけ上一曲あたりの容量が増えますが、音質は変わりません。 
参考になればどうぞ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 10:26:35 ID:pQWHeJ2g0
>>16
ふーん( ´,_ゝ`)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 12:12:02 ID:SfOIAlW20
>>18
中二病?
高二病?
大二病?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 13:14:12 ID:pQWHeJ2g0
>>19
ほぅー( ´,_ゝ`)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 15:04:40 ID:7e3y6Gh30
>>17
すげぇ、親切な御仁だ。

関係ないけどカーステレオのHi-MDは諦めたから、ATRAC CDくらいはどっか対応して欲しい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:26:18 ID:5SNEeiv50
今時CDってどうよ
どうせ圧縮音源ならポータブルに入れてFMかbluetoothで飛ばせば?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:36:13 ID:7e3y6Gh30
ウォークマンならいぽみたいに接続ケーブルだけど、接続端子ってあるの?
そもそも対応機種出してくれるわけない。
USBメモリで対応ってのも悪くないけど、ATRACの著作権(自作のフリーも混在した状態)絡むと面倒そう。
メモステならと思いつつも他メーカーがやるわけない。
CDなら比較的対応しやすいかなと思ったんだけど。
でもATRAC CDだとギャップレスにならないんだっけ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:58:05 ID:2Ps/Wqcd0
>>23
つ日産
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:16:58 ID:1iiGz7u6O
起動して曲を再生しようとしたら、ファイルが全て消えてた。。。
Contentsフォルダが空っぽ。。

なにが起きたのかわからねぇ。。。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:02:57 ID:8C9XPvTaO
ポルナレフでドゾー↓
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:34:32 ID:NY2Ni3KVO
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:35:13 ID:85/JFuTm0
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:34:40 ID:Om/jJgLI0
誰か>25の原因わかりませんか?
ソニエリの携帯みたいにデータが勝手に消えるなんてあるの?

ちなみに、おれ以外の誰かがPCに触ることはなく、ファイル交換ソフトも入ってないです。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:15:48 ID:Ls4ndWab0
>>29
パソコンを買って来た時と同じ素の状態でネットにも繋がず
SonicStageだけをインストールして使用し
データが消えたのならSonicStageの不具合間違いなし。
他のソフトも入れたりネットに繋いで消えたのなら
SonicStage以外の不具合の可能性もある。

「このソフトによるいかなる被害・損害に対しても
 著作権者はいっさい責任を負いかねます。予めご了承ください。」

こまめなバックアップを推奨します。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 10:12:10 ID:EY+qodZc0
>>25
過去に1度でもライブラリ消してないか?
その際コンピュータ上から音楽ファイルを削除する
にチェック入れなかったか?
よく思い出してみよう。
俺もこれタグエディッタ代わりに使うが最初に1度CD1枚分のMP3
だけだったがうっかりファイル消しちゃった経験がある。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 10:41:45 ID:Qs3hlPVo0
これMP3をATRACへ変換して転送すると「転送する権利〜」見たいな事を言って転送できないんだけど、
原因と対処法とか無いでしょうか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 15:41:38 ID:zvGJcfcD0
>>32
MP3ファイルが読み取り専用属性になってない?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:46:14 ID:oE6l4Wb/0
オレPCでラジオを録音したのをSSCPで転送して携帯で転送して聴いてるんだけど、何故か録音時間が
長いやつだと>>32と同じ状態になって転送出来ない。

・・・が対処法は分からん。
ので、録音時にmp3じゃなくてwmaで録音する事にした。そしたら普通に転送出来た。
3534:2007/07/12(木) 21:47:19 ID:oE6l4Wb/0
× 携帯で転送して聴いてる
○ 携帯で聴いてる
3632:2007/07/13(金) 10:20:56 ID:p1ihML7T0
遅レスすんません
色々ごちゃごちゃいじってたら「転送する権利〜」がでなくなりました。
やった事は
・SSCPの再インスト
・ATRACへの変換したファイルの全削除
・MP3のIDタグをIDv2へ変更
・読取属性の変更
・カスペの設定

1個ずつ試して無いので どれで治ったのかは不明 すまん
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 14:52:08 ID:bXV2Jl4n0
>>36
タグじゃね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:40:13 ID:M8OPtSPJ0
NW-E99使いです
SSでこの機種にMP3を転送すると強制的にAtracに再圧縮されてしまうんだけど
最近の機種ではSSでMP3をそのまま転送出来るんですか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:04:04 ID:KTJzvUVd0
itunesで使ってるファイルをssに取り込むと並びがめちゃくちゃになってしまいます。
なんとか同期できないでしょうか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:51:07 ID:ye17Nw5n0
>>38
SSでは無理
そのNW-E99が買ったものならMP3 File Manager 1.2ってのが使えるはず
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:07:08 ID:m3Y/rpfB0
微妙にずれてる余寒
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:32:24 ID:dzpvIEwF0
>>38
最近の機種はそのまま転送できるよ。

>>39
ちゃんとタグ打ってある?
トラックナンバーのところを押せば番号順で整列されるけど。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 08:31:31 ID:ClW/RqHG0
SSって初期状態でD&Dで入れたら変なソートされるよね。
曲名でもないようだし、ファイル名でもないし。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:51:56 ID:ydA2fIWn0
CPに変えてからWMAしか聞けなくなって、デジタルオーディオの方にも曲が転送できなくなったんだけど、これってどうすればいいの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:32:09 ID:2emm9aDr0
AALのビットレート変更について、教えてください。

ATRAC3-132→ATRAC3plus-256にアップコンバートしたい場合、
wav変換→Lossless圧縮以外に方法はないでしょうか?
検索してみたのですが方法を発見できませんでした。

PCが低スペックで恐ろしく時間がかかるので、
別の方法があればと探しております。

CD仮想マウント→再取り込みできないかと試行錯誤してますが、
SonicStageで仮想ドライブに焼けなくて苦戦してます。

良い方法orヒントでもいただければと思います。
よろしくお願いします。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:16:35 ID:IUj5Fu8b0
W52S,W51Sには対応していますか?転送できた方いらっしゃいますか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:17:53 ID:g6z6vxvV0
>>45
何の為にアップコンバートしたいのか、先にそれを聞きたい。
4845:2007/07/14(土) 17:32:49 ID:2emm9aDr0
>>47
イヤホン変更に伴って、
容量より音質を優先させようと思ったからです。
AALを還元(?)してからの再圧縮なら
無意味ではないですよね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:34:21 ID:JRaptWnR0
お前しか使わないようなそんな機能ない
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:00:02 ID:g6z6vxvV0
>>48
いや、無意味。失われた情報はもう取り戻せない。
ま、出来ることは出来るけどね。
曲選択→右クリック→フォーマット変換

もし音質良くなったら報告よろしくw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:02:48 ID:g6z6vxvV0
あれ、もしかして元がAAL132kbpsなんか?
もしそうなら・・・・・・どうなるんだっけ?

↓つづきよろしく
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:09:22 ID:POtqrTqZ0
フォーマット変換からだと確か可逆圧縮の本体ではなくオマケでついてるAtrac3 132kの方をベースに変換するから音質は下がる
散々可逆圧縮側をベースにしろと要望は出てるはずなんだけど未だに改善されてなかったはず
AAL自体あんまり使ってる人いないから優先度高くないのかねぇ
5345:2007/07/14(土) 18:12:15 ID:2emm9aDr0
>>50
その方法だとご指摘の通り無意味で、
非可逆圧縮部のATRAC3-132kbpsから256kbpsのファイルを作るだけですよね。
…最初からAAL132kbpsって書いておけばよかったですね。
誤解させてすみません。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:22:22 ID:8zJ9rZ840
今更の感もあるが、MZ-RH1 買いまった

MDから曲取り込めて、タグ情報も取得できるのはいいんだけど、
wav に変換出力したら、タグは意味無し?

最終的には、タグ付きの mp3 に変換したいんだけど…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:49:47 ID:3u8t/dhy0
amazonで見つけた画像をアルバムのジャケットとして認識させるにはどうしたらいいんでしょうか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:51:59 ID:2emm9aDr0
>>46
W52SはドライバCD入れなくてもマスストレージモードで
ATRAC Audio Deviceとして認識されて普通に使えるよ。
先代のW42Sで設定したことがあったからかもだけど。

内臓メモリはATRAC領域512MBまでと
若干改善されてるが、残りの1.5GBが持ち腐れ。
microSDはATRAC入れられず、M2が必要。
せっかくATRAC3plusに対応したのに。
あと、曲間のギャップは大きい。

GK乙
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:00:11 ID:ZmQsdVVS0
>>55
>>1
■まとめサイトなど
http://www.sonymatome.com/sonicstage/ (必読まとめWiki) ※質問の前には必ずFAQ読んで
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:27:16 ID:gDJOYmrK0
ソニエリはせっかくデュアルスロットなんだから、
京ぽん方式でSD系メモリにもATRAC入れさせてほしいよなあ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:37:01 ID:JRaptWnR0
着うたもAtracもソニーの商標
着うた使ってもらった方がソニーにロイヤリティ入ってウマー
6055:2007/07/14(土) 20:42:13 ID:3u8t/dhy0
>>57
すいません、解決できました
これからは質問の前に読むようにします

mp3を転送するとomaに変わってしまうんですが、mp3のまま転送することはできないんでしょうか?
設定は通常転送にしてあるんですが・・・・
それと、ジャケットを設定したアルバムを機器に送ると、
機器のフォルダの中に同じ画像がいっぱい作られてしまうんですが、設定間違えてるんでしょうか?
回答お願いします
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:29:40 ID:ZmQsdVVS0
>>60
転送モードの設定画面で「指定転送」って項目があるので
その中で「指定されたフォーマットに変換して転送を行なう」に
チェックが付いてたら、チェックを外して再トライするんだ
6255:2007/07/14(土) 22:34:50 ID:3u8t/dhy0
「指定されたフォーマットに変換して転送を行なう」という項目が見つからないです
転送モードは「通常転送」と「指定転送」という項目があって、「通常転送」にチェックを入れています
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:01:19 ID:ZK3BvK0Y0
>>60
拡張子が変更されてるだけじゃなかったっけ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:03:32 ID:uqp+Hjgy0
>>60
omaでも中身はmp3だったりaacだったりwmaだったりするから
プロパティ開いて確認しろ。
6555:2007/07/14(土) 23:28:33 ID:3u8t/dhy0
>>63-64
プロパティを見たけどよくわからなかったです
名前の変更で拡張子をmp3にしたら、
再生はできたけどアルバムとかアーティストの情報が消えていました
ファイルの名前は10000048.OMAみたいな感じです
6655:2007/07/14(土) 23:29:26 ID:3u8t/dhy0
すいません、書き忘れました
ファイル名も変わっています
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:37:28 ID:uqp+Hjgy0
>>65
転送後のファイル名なんかどうでもいいんだよ。
SSCPから機器内の曲のプロパティを見て、元のコーデックだったら
無変換で転送されてるから気にするな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:49:18 ID:giHhPvhzO
CDからSonic Stageに曲を取り込む場合、何kbpsで行うのがベストなのでしょうか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:50:28 ID:ZK3BvK0Y0
>>65
転送する時にmp3から再エンコードしていたら、CD取り込むのと同じくらい時間がかかる

mp3のままなら直ぐに転送終了するはず
7055:2007/07/14(土) 23:54:25 ID:3u8t/dhy0
>>67
元のコーデックでした!
解決です、ありがとうございました

もうひとつ質問なんですが、
ジャケット写真を指定しているアルバムを送ると、
機器の方のフォルダに同じ画像が何個も作られてしまいます
ジャケット写真は、マイライブラリの表示モードをアルバム一覧にして
アルバムのプロパティのところで追加しています
やり方がおかしいんでしょうか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 02:13:34 ID:X8SlXl8j0
ライブラリを外付けHDDに溜め込んでるんだけど
メインPCの世代交代でSSを新しいPCに入れてHDDもそのまま移動しようと思ってるんだが
ジャケ画像とか歌詞とかの音楽ファイル以外のDB部分を移植するのに何か良い手ないかな?

バックアップツールのマイライブラリバックアップだと曲データまるごとだよね。
70G以上あるからそれは避けたいんだが・・・。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 07:41:10 ID:U6kJFqV10
あきらめてバックアップツール使ったほうがいいと思う
歌詞のtxt jpegはファイル埋め込みだったと思うから保護外せばファイルインポートでいけると思うが
ジャケット写真は扱いが別だから多分上手くいかないと思う

使わなかった場合のデータ欠損等のリスク>>バックアップツールの手間
だと思うので大人しくDVD-Rでもなんでも使ってバックアップしたほうが得策
7354:2007/07/15(日) 09:32:50 ID:0lkuVoes0
ヽ(`Д´)ノ ウワーン
誰か、エロい人おせーて

MD → PC に無事転送できたんだけど、
SSで自動でタグ入力できても、wav 出力したら
全然意味無いんだよね

SSで作ったタグ情報保ったまま mp3 に変換する
方法ナイスカ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 10:01:26 ID:VGAGKGpl0
>>71
外付けHDDはずしてバックアップとってみ。
moraで買ったような保護付きファイルがあったら、それはPC側HDDに
保存場所を変えた上でバックアップとったほうがいいけど。

>>73
mp3にしてからSSCPに登録して、CD情報の取得しかあるまい。
7554,73:2007/07/15(日) 10:11:43 ID:0lkuVoes0
>>74
あぁ! なるぽ! m9(`Д´)ソレダ!!
気がつかナカタ!

やってみまつ! (*´Д`)スキーリ
どうもありがd
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:58:15 ID:0OHKe0wn0
MZ-RH1を使ってMDからSonicStageCPに転送した
のですが、主にシングルCDを集めたMD分の曲名
についてはMDに登録した曲名がきちんとついてました。
ただ、もちろんアーティスト名はないので
「CD情報取得」をして一旦は書き換えられたのですが、
次の曲を「CD情報取得」をすると、前に取得した情報が
消えてしまいます。こうした場合何が原因でしょうか?
初心者なものでよろしくお願いします。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:14:30 ID:MxjBfste0
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:24:45 ID:Qu0SQqvw0
すげえ、板外からマルチか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:31:27 ID:Agh4iAMU0
「初心者」名乗れば優しくしてもらえると思ったり
マルチポスト許されると思ったりする奴は消えた方がいい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:46:38 ID:X8SlXl8j0
>>74
外付けHDDを外してからバックアップで期待通りの動作をしてくれ無事移行完了しました。
気をつけた事といえば、外付けHDDのドライブレターを同じにしておく事くらいでしょうか。
ジャケ画像・歌詞もバッチリでした。
曲データは全部自分でエンコしたものだけなので保護関係のトラブルも無くスムーズでした。
助言ありがとん。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:31:53 ID:3J+tljFL0
SSCPに鞍替えしたら、自機であるNW-A3000の『よく聞く100曲』の順位(再生回数)のカウントが明らかにおかしくなりました。
転送はSSCPでやって、再生回数の更新だけは消したCPでやろうかなーと思ってCPを再び入れたのですが、
SSCPが一時的ですがおかしくなりました。上部にある『転送』のタブから何も出てこず、SSCPにNW-A3000が認識されていない状態に。
CPを開いてみたら、何故かNW-A3000が2つ認識されている状態に。転送を試してみたが、転送出来ず。
色々試したけど直らなかったんで、次の日、CPアンインストするかー、と思ったらSSCPが直ってました。CPは見てません。

何だかよく分からない事が起きた模様ですが、SSCPを入れた後にCPをインストして不具合が起きたって話、聞いたことありますかね?
それと、SSCPで転送した際、再生回数が一部の物しかカウントされていない現象は何故なんでしょう?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:07:07 ID:B/DxnhXR0
>>68
高音質で聞きたいのなら「256kbps」、特に音質にこだわらないなら「128kbps」程度でいいと思うなぁ。
音楽ののプロでも、ATRAC3 plus256kbpsとCD(Wave1411kbps)の区別は難しいようだし。
256kbps以上で録音しても、よほどいい耳している人以外、あまり違いはわからないと思うよ。

ちなみに一番確実なのは、自分で色々なフォーマット・ビットレートで録音して、聞き比べてみることかな。
その時は、ライブラリの「フォーマット」や「ビットレート」の項目を非表示にして、客観的に。
自分の妥協できるラインを探してみて。

83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:13:13 ID:sK5NkBtJ0
最近はituneがバージョンアップにより起動がSSCPの方が早くなった。

ところでituneのように全曲数や全容量って表示出来ないんでしょうか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 17:05:12 ID:1QBgj9CI0
NW-A808を使っているのですが、
曲を機器に送ったあとからではジャケットの変更はできないのでしょうか?
SonicStageの方でジャケットを変えても、機器に送った方のジャケットが変わりません。
やはりアルバム自体を送りなおさないと無理ですかね…?
8568:2007/07/16(月) 17:17:51 ID:v6aPz67KO
>>82 とても詳しく書いていただき、デジタルなことが苦手な私にも理解できました。

どうもありがとうございます m(__)m
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 17:17:51 ID:zCuvIDRpO
>>84
アルバム内の曲を送り直すしかない。
一曲だけの送り直しで全部表示されるようになる場合もあるが、
どうしてなのかわからんので、全部削除して送り直すことを推奨。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 17:49:48 ID:0Ju9vPnO0
唐突に失礼致します。
質問したい事が御座います。

当方、昨日携帯電話を「SO903i」に機種変更致しまして、
47時間再生可能というのを実践してみたいのです。

それで、当方のPCにあらかじめ入っていたmp3を
「HE-AAC」に変換してSO903iに転送
(このフォーマットでないと47時間再生できないのです)
したいのですが、sonicstageCP上で、
どのようにして変換するのでしょうか?

いろいろとググってみたのですが、
分かりません・・・
ご教授よろしくお願いたします。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:08:04 ID:9gFS+VFi0
ググる前にヘルプを読んだ方がよいのではないか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 19:28:00 ID:OfSWHUCM0
今日からA808を購入したのでSSCPを使おうと思ったのですが、
オート転送をするとCP使用率100%になったり
一個一個やろうとしても一つの曲が転送率99%になると
またもや同じ現象になってしまいます。
どうにかして解決できないでしょうか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 19:47:50 ID:9gFS+VFi0
100%になってどういう不都合があるのかを書いてくれないと解決のしようがない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 20:20:53 ID:OfSWHUCM0
すいません、説明不足でした。
100%になり、フリーズしてしまいます。
あと特定の曲をクリックするだけでも
フリーズしたりしてしまいます。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 20:35:58 ID:9gFS+VFi0
それは残念でしたね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 20:53:44 ID:1QBgj9CI0
>>86
回答ありがとうございました。
全部消して送りなおしてみます。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 21:32:01 ID:+TbWkA1F0
>>86
なかなか面倒ですね(^ω^;) 早く改善してくれないかな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 21:32:42 ID:+TbWkA1F0
>>85
これからMoraの配信曲もATRAC3 plus 256kbps(現在はATRAC3 132kbps)が主流になっていくものと思われます。
ハードディスクに余裕があり、今後の主流にあわせたいのなら、256kbpsで録音しておいた方がいいと思います。
(itunesストアーはすでに「ACC256kbps」に移行し始めています)

とはいえ特に音質にこだわらないならば、これからも128kbps程度で十分だと思います。
ウォークマンの電池の持ち具合も、高ビットレートの曲だと速く減りますからね。
電池の持ち具合と音質。どちらを優先させるかは、悩むところです。


容量150GB、WAV1411kbpsでも連続再生100時間ぐらいの出ないかな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 02:41:58 ID:NjMHJoY50
俺は320kbpsがデフォ。
256でもいいんだが、気持ちの問題。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 02:54:52 ID:3ELR13uT0
好みの問題だろうが、そこまでビットレートあげるならいっそAALにするけどなあ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 03:27:27 ID:bpu03/Ov0
AAL132マンセー
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 06:46:28 ID:uAZBiSY60
>>83
ダイナミックプレイリストで全曲が対象になるように選択する。
再生回数が多い順とかね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 12:26:46 ID:2JUcnHKj0
>>83
全曲数はとりあえず全ての曲一覧で分かる。

>>89
フリーズってSSCPが止まるということでいいのか?
転送は結局完了するの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 13:32:26 ID:i/FF7COb0
>>89
オート転送使用時に、高いCPU負荷が掛かるのは仕様だと思う。
漏れのA-3000でも、CPU使用率が100%になるけど、1分ぐらい立てば普通に転送するのであまり気にしていないけどね。
転送すらできない状態だったら、問い合わせたほうがいいかも。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:50:48 ID:KTMDbP9LO
ジャケット写真の設定の項目が選択できない・・・なんでだ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:28:37 ID:/0aDA2Q90
再インスコオヌヌメ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:25:42 ID:nsyIuMwm0
SS 以外にも言えることだろうけど、所詮「暗号化転送ソフト」
に、凝ったファイル管理機能なんていらないんだよな

エクスプローラ上でファイルの場所ちょっと移動しただけで、
すぐリンク切れしてさ 何コレ?って感じ

前に i-river の Music Manager 使ったけど、あんなので、
全然申し分ない ファイルの場所参照して、プレーヤに転送
それで充分

下手に鮭画貼り付けたり、アーティストリンクだなんだって
そんなの単にそのソフト上でしか有効でないリンクを増やし
てるだけの話

ちょっとしたことで、すぐに構築情報が無効になって、バック
アップとっておきゃよかっただの何のって

もうやめた
随時、WM で聴きたい曲をマイライブラリにドロップ
転送したら、すぐにSS上の登録リンクを消去して、マイライ
ブラリ上はいつもキレイさっぱり

何がチェックアウト回数だっつーの
こんなので一元管理なんか ヤンネ (゜д゜)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:37:34 ID:55nQq1Xq0
ところでその変な改行は何なんだ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:14:34 ID:KTMDbP9LO
>>103
再インストールのことですか?
最初はサイトからインストールして上手く上で言ったことができなかったので、今度は付属のソフトからインストールしましたが、結果は同じでした・・・D&Dをしようとしてもできないですし、、どうすればいいか困っています(´・ω・')
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:57:47 ID:iUUj7HFO0
チェックアウトとか暗号化とか、何年前からタイプスリップして
きたのか気になるな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:51:42 ID:Pg7aLk9W0
>30>31
25=29です。超遅レスでごめん。

>30
もちろんSonicStageだけ、というPCではないのでなんらかの不具合なんでしょうね。

>31
ライブラリは消してません。
というかSonicStage上では今でも全ての曲がライブラリに表示されますが、曲のファイル全てがなくなっているのです。
右上の「空き容量メーター」もファイルがあった時のままなのに。

アルバム30枚分くらいのデータが一瞬で消えたのです。
今後継続して使っていいものかどうか、使い勝手はいいだけに残念です。

109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:59:31 ID:N47kDpNG0
SSでどっかに移動させてない?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 17:26:29 ID:44gODGsP0
とりあえずWindowsの検索機能で*.mp3なり*.omaなり拡張子を検索。
本当に存在自体が無くなっているのか、それとも気づかないところに移動してるのか絞り込まないと。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:57:23 ID:DKNYcFEG0
スレ汚し失礼しますが質問させていただきます。

当方PC(OSは windows vista)を購入し、sonicstageをインストールしようと思ったのですが、
wikiトラブルシューティングの項目にあるように(2051,20703)というエラーコードが出てインストールが中断してしまいました。
この解決方法の「My Documentsを参照できない状態」というのは具体的にどういう状況なのでしょうか?
当方のPCにはMy Documentsというフォルダはありません。

ユーザーアカウントが半角でないか確認しましたが、
どれも大丈夫なようなのでMy Documentsを参照できないのが原因だと思われます。
どなたかご教授してくださる方お願いいたします。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:05:21 ID:l/W6IXuX0
確かにSSにはファイルを操作する機能が含まれてるが
通常の操作の範囲内ででファイルを消すような誤動作が起こるとは考えにくい
ファイルシステムとかアプリ外の環境に不具合があったと考える方が自然じゃないか?
113108:2007/07/18(水) 20:55:09 ID:16n7J1e6O
>110
検索しましたが出てこないですね。
ちなみにプログラムは通常のCドライブ、データはDドライブと分けてました。
もちろん両方検索しました。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:59:09 ID:N47kDpNG0
「復元」で探してみるしかないね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:32:09 ID:x8UYU0fj0
SonicStageにmp3のデータDVDからドラッグドロップで転送するのはどうすればいいんだろう…?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:47:02 ID:X6AsOLld0
そのまま登録したらファイルパスがDVDドライブ上で、ディスク抜いたら
再生不可になるというオチ。
適当なHDD上のフォルダにでもコピーしてから、D&Dとかバカな事はせずに
SSCP上からそのフォルダ内を検索かける。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:53:12 ID:ZSHqjhbr0
>>100
>>101
答えてもらってるのに遅レスすいません。
転送自体はちゃんとしてくれています。
ただ、毎回一曲ずつフリーズするんではどうも...
あと、オート転送をクリックして何分待っても
一向に転送が始まる気配がありません。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:03:44 ID:NVY2Hw7G0
>>116
ありがとうございます。
SSCPに一回登録してからと言うのがものすごく面倒臭いんですが…
ハードディスクには限りがあるし…。

パソコンの方では再生しないので、機器に放り込めさえすればOKなんですよね。
CPの時はD&Dで簡単に出来ましたが、SSCPはどうやればD&Dできるんだろう。。。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:08:28 ID:JwfrCPa/0
その都度、ディスクを入れるのが面倒でないなら、そのままDVDドライブ上を
検索かけたらいいだけだろ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:59:28 ID:/Rg0EJaS0
ディスク資源を節約する為の圧縮音源なのに円盤に保存するんじゃ圧縮する意味が無い気がするな
NAS等の機器にまとめて保存して常にアクセス出来る状態にしておくのが正解だろう
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 01:02:48 ID:OwqDxYoTO
教えて下さい!

パソコンがMACでも仮想Windows使えばsonicstage使えるようになるでしょうか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 02:50:49 ID:a6H2B6+t0
>>111
とりあえず、そのSonicStageが最新版かどうかを聞きたい

My Documentsを参照できない状態というのは
例えば外付けドライブ(F\My Documents\など)にMy Documentsフォルダを移動させていて
その外付けドライブを外した状態(つまりMy Documentsフォルダが参照できない状態)で
SonicStageをインストールすると、エラーが発生するという話。

Vistaの場合、ドキュメント(正式には「Documents」フォルダ)フォルダに当たるフォルダなわけだが…
デフォルト状態なら[Windowsをインストールしたドライブ]\Users\[ユーザー名]\Documentsフォルダにあるはずなので
いじってなければ問題なく行けるはず

他の原因を探りな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 05:23:34 ID:6e1SWpP60
SonicStage ver1.5を使用しているものですが
PCをリカバリーして再インストールしたら、MP3からATRAC3への変換ができなくなりました。
リカバリー前はできていたファイルなのに、インポートしようとするとちょっとだけソフトが動いて
インポート自体が始まりません。エラーメッセージも出ません。そのまま取り込むことはできます。
心当たりはWindows Media PlayerであたらしくDLしたら、再生画面もファイルのアイコンも変わってしまいました。
もしかしてこれが原因でしょうか?Q&Aを読んでコーデックも消しましたがだめでした。
原因に心当たりの方、対応方法をご存知の方どうか助けてください
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 05:33:02 ID:KhK3SlZA0
なんだよ1.5って・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 05:33:52 ID:6e1SWpP60
すいません。
Windows Media Playerは Ver11.0.5721.5145 です。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 05:36:05 ID:6e1SWpP60
>>124
ネットウォークマンのMZNE810についてたやつです。相当古いですね。
127123:2007/07/19(木) 07:46:30 ID:6e1SWpP60
すいません。自己解決しました
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 09:54:23 ID:OwqDxYoTO
どなたか>121に
答えて頂けないでしょうか…?orz

129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 10:34:49 ID:T0JiOFCT0
>>128
「仮想Windows」って何?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 12:38:53 ID:ksjZf1aS0
エミュレータのことだろう

保証はできんが、WindowsからUSB完全にコントトールできる状態なら転送もいけるんじゃね?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 12:48:41 ID:67aA/znvO
いつもウォークマンの曲いじろうとするとomgjbox(だっけ?)エラーがでて強制終了する。誰か対処法教えてください。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 14:25:19 ID:OwqDxYoTO
>129
parallels desktop for Mac っていうソフトで
Windowsをインストールすることです。

パソコンはMACだけどどーしても音良し機能充実なA800ウォークマン買いたくて…
でもsonicstageってMACは動作保証外…

何か良い方法はないかと…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 14:31:55 ID:STkA4QTl0
代わりになる管理ソフトがあればいいのにね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 15:24:29 ID:IDTaIeqp0
>>128
動くと思うが動作の保証は無いよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 15:25:39 ID:IDTaIeqp0
>>132
IntelMacなら
ブートキャンプ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:28:07 ID:94F1pEi90
>>121
SSCPは無料なんだから一度試してみればいいじゃないか。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:42:06 ID:JbUAL4mN0
SS使えると分かってからWindowsてにいれるつもりなんじゃまいか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:56:39 ID:NVY2Hw7G0
結局D&Dの機能は失われたと言う事か。退化以外のなにものでも無い。

SSCPは使いやすさにおいて致命的な欠陥ソフトだな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:11:58 ID:nPZJjBos0
どうしても分からないのでご存知の方、どなたか教えて下さい。

私は少し前の機種、D-NE820というCDウォークマンを所有しています。
このウォークマンで、ビットレート320kbps以上のatracCDを作成し、聞きた
いのですが、それは可能なのでしょうか?
(このウォークマンはatrac3plus対応機種です)

カスタマーサポートで問い合わせた所、可能との回答だったので色々いじっ
てはいるのですが、そもそもビットレート選択の項目に320kbpsがありません。
なので、マイライブラリの中の曲をどうしたら320kbpsの状態のままCD転送
出来るのかが判らない状態です。

もし方法をご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。
(ちなみにsonic stageCPのバージョンは最新です)
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:12:37 ID:SVnvVyJ/0
態度豹変にワラタwww
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:39:15 ID:OwqDxYoTO
>136
まだMAC持ってないんです…でも買うのは確定で今のWindowsは譲ってしまうので


動作確認出来ないかつ失敗できない状況です…

ブートキャンプならいけます!?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:49:15 ID:sGiqA5yO0
【AV】「iPodは1つのフォーマット」――ソニー、iPod周辺機器に本格参入[07/07/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1184840783/

ウォークマンブランドもついに敗北か・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:54:50 ID:2XR7qkUz0
>>142
1も読めない奴
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:15:59 ID:1YWnaxHA0
曲に登録した写真をまとめて消す方法はないの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:14:27 ID:J/S+hKgp0
米国じゃもうipodに勝つのは無理だろうからな、しゃーないわ。
今後米国ではウォークマンフォンに注力するほかなかろう。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:46:58 ID:tjJpTjol0
>>139
atrac CDに対応しているので再生可能。
そのあとの文章で何を言いたいのかよく分からないが、320kbpsでCDから取り込んでそのままatrac CDを作成すればいいのでは?
というか、普通に320kbpsの選択項目あるぞ。

>>141
ブートキャンプを使えばおそらく可能。
ソニエリの携帯はそれで使えるらしいのでウォークマンも使えるかと。
ただし、Parallels Desktopは遅いらしい
あくまで自己責任で。

>>144
多分ない。
一回、ジャケットが全部変になったので一曲ずつ消していった覚えが・・・
データベースをいじればなんとかなりそうな気がする。
気がするだけだが。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:29:12 ID:doXUeh/O0
埋め込まれちゃったのはデータベースいじってもダメ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 05:08:11 ID:Jxjqz0My0
>>144
http://helium-music-manager.com/help/tools/common/te.php
こういうタグエディター使ってみれば?
これでいっぺんに出来るかどうか走らんけど
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 05:12:27 ID:Jxjqz0My0
148のは商用だった
id3 attached picture tag edhitor
みたいな単語でぐぐれば結構出てくる
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 17:41:56 ID:VyRqDcw40
>>123
遅くなりましたが回答ありがとうございます。
おっしゃる通り「ドキュメント」というフォルダがありますが、
一度も移動なんてしていませんでした。
別な可能性を当たってみます。
ありがとうございました。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:15:55 ID:sad+jerh0
itunesストアーで販売しているiTunes Plus(DRMなし256kbps)楽曲購入→SonicStageのライブラリに追加→A3000に転送

で普通にウォークマンで聞けた。できないと思っていたので正直びびった。
iTunes Plusマンセーヽ(^o^)ノ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:34:15 ID:X9x4avJ50
何故出来ないと思ったのかが分からんが、>>151はうれしそうなので何よりだと思う。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:37:31 ID:sad+jerh0
>>152
以前、親友に「DRMなしでも、ウォークマン転送は無理」と聞いていたもんで。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:08:16 ID:HjYQj1Ky0
まぁ確かにiTunesでは無理だろうけどな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:08:51 ID:rgRPPK1i0
サウンドトラックなどの、コンピレーションアルバムを取り込むと
バラバラになって別のアルバムとして登録されるのがウザい・・・・・
どうにかならないの

156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:17:09 ID:4x1q8F/90
>>155
テンプレ読んでから書き込めよ
何度目だこの質問

MP3などの外部ファイルを取り込むと、コンピレーションアルバム内のトラックがバラバラになってしまう †
以下の作業をして下さい。

左上の「表示モード」を「すべての曲一覧」に切り替える。
「Ctrlキー」を押しながら、コンピレーションアルバムに入れる曲を全てクリックして選択する。
右クリック>「プロパティ」を開く。
「アルバム(L):」にアルバムタイトルを入力する。
「コンピレーションアルバム内の曲」にチェックを入れ、「OK」をクリックする。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:23:54 ID:rgRPPK1i0
それは知ってたんだけどまだ改善されてないんか
めんどくさすぎる・・・!!
何百曲もの中から、方々に散らばったのを探してまとめなきゃならんのか・・・
曲順もバラバラになるし・・・
最悪だ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:09:55 ID:PWmnogOX0
>>157
まだまだiTunesの足元にも及ばないってことだねw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:07:42 ID:fmQtPqWm0
>>157
すべての曲一覧にしてから登録日かアルバムでソートすれば散らばらない
曲順はトラックNo.でソートしなおせばいい

そもそもこの作業が必要なのは外部からファイルを取り込んでコンピレーションの情報が
タグに無い時だけで、SSCPでCDから録音した時には最初からコンピレーションに
チェックが入る
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:11:31 ID:BVWYUwku0
BeatJamLEってどうなんだろうね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:17:53 ID:M2h74D6T0
開発元は一緒みたいなものだから
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:59:20 ID:2pv9U+nm0
タグ管理は結構だがフォルダ単位での管理が大前提だろ普通
その上でタグを使って分類する事によっていろんな聴き方が出来るわけで
考え方がおかしいよこれ開発した奴
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:05:49 ID:HI2FTtuB0
ぶっちゃけ、同一タイトルのアルバムがないのなら、全曲コンピ扱いでも
困らなかったりする。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:07:50 ID:HI2FTtuB0
登録時に同一フォルダにある曲ファイル、というのがそれらの曲ファイルが
同一アルバムということを担保するワケではないのだ。
だったら最初からタグだけ参照しとけばよい。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 15:59:11 ID:E90paeb4O
…どこにデータがあってもまとめて管理出来るのがタグじゃね?
フォルダ管理が前提っていうやつは、そもそもプレーヤーやソフトの選択が間違ってる気がする。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 15:59:57 ID:onXEixt30
ええい、アップデートはまだか!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 16:36:10 ID:2eFbDaA60
>>164
インポート画面に「別アーティストでも同じアルバム名の曲はコンピ扱いにする」みたいなチェックボックス用意して、
それ標準で有効にしてくれたらここに駆け込んでくる奴かなり減るかもわからんね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 16:43:13 ID:tf4lhVDv0
3.0: '05年03月上旬
                  (約2ヵ月)
3.1: '05年04月下旬
                  (約3ヵ月)
3.2: '05年07月下旬
                  (約3ヵ月)
3.3: '05年11月上旬
                  (約3ヵ月)
3.4: '06年02月上旬
                  (約4ヵ月)
4.0: '06年05月下旬
                  (約5ヵ月)
4.1: '06年10月下旬
                  (約0ヵ月)
4.2: '06年11月上旬
                  (約3ヵ月)
4.3: '07年02月中旬
                  (現在まで約5ヵ月)
4.4/5.0: ?年?月


4.3が実質Vista対応だけだったことを考えると、前回のメジャーアップデートから既に8ヶ月。

「CP正式に開発中止」「ソニーのソフト開発一元集中化」などSS開発体制に期待させる前フリが飛び交うこのご時世、

ようやく出てきたものが「新しいウォークマン秋モデルに対応しました!」だけだったりしたら、おれちょっとソニー懲らしめてくる。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:28:24 ID:2eXtTEDj0
VistaとSSCP4.3とA808の組み合わせで、
SSCPでCDからAAC256kにエンコした曲を
ATRAC128kにして転送しようとすると、
「転送する権利がありません」云々で転送不可と表示されアプリが強制終了。

Kaspersky6.0を使ってたんで、
Justのサイトにあったように信頼するアプリにSSCPを登録して、
監視を外したり、カスペ自体を終了してやっても同じ。
SSCPインスコし直しても同じ。
どうしようもないので、
最後にKasperskyアンインスコしたら直った。。。

カスペ好きだったんだが、
A808買ってしまったんで、
しゃーないからノートン先生に乗り換えますた
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:40:35 ID:4oNzYzKu0
そうですか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 01:43:16 ID:yiMVUqS10
>>168
でも現状で共通的にみんな欲しいのはATRACの音質向上だけじゃない?
今の132kbps以上の違いがわからん俺には言う資格ないが。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 01:45:30 ID:g35XYjfj0
Wikiの次バージョンへの要望とか見てみるといい
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 02:07:43 ID:7uUvMBOK0
いい加減クロスフェード対応してくれ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 02:54:31 ID:HXn/Mt7k0
PS3が再ロンチとか言われているしPS3とかの連動が新バージョンには含まれているからまだ出せないとか
もしくは速度を徹底的に上げるため四苦八苦しているとかね

最近ソニー、写真見ながら音楽って機能にはまっているしsonicにもその機能をつけるために頑張ってるとかwww
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 10:41:22 ID:mIfe9P0L0
転送速度はもっと速くしてほしいなあ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 12:52:56 ID:uvgNXHvX0
それはどっちかというと機器側の問題
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 20:28:25 ID:e/68YLvC0
iTunesみたいにアルバム画像をパラパラって動かしたい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 20:37:20 ID:QiQ9oUJp0
あと、8cmシングルの画像は下半分折り取れるようにしてほしい
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 20:55:10 ID:g35XYjfj0
そのくらい自分でやれよ・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:57:21 ID:GnuukICf0
イコライザー復活させろよ。
すぐ出来るだろ、ソニーorz
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:59:25 ID:8uZrI+wa0
フォルダ構造復活させてくれ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:05:00 ID:oNwTZ8Ev0
死んだ人はもう戻ってこないのと一緒。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:12:49 ID:zvjO0tuV0
いや、復活するんです。
それが「定説」なのです。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:18:28 ID:PoZsPhW60
シャクティパットktkr
見てください!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:19:10 ID:afNl59YC0
CONNECT Playerは不滅ゥゥゥゥ!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 02:09:35 ID:ejncVqAU0
ipodの周辺機器の開発を発表したソニー。なんだか不安になってまいりました。
何か一発大ヒット商品を出さないと、マジでデジタルポータブルプレイヤー市場からの
撤退もありうるなぞ...orz
Appleさん、その時はipodをATRAC対応にしてください(-人ー)
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 02:13:49 ID:+kDYX83w0
撤退は無いだろうけど、もはや巻き返しは諦めたっぽいなぁ
半年で追い抜くとか息巻いてた頃は元気だったのに
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 02:18:54 ID:6uhUTumT0
北米市場に限った話だろ
ニュースソースを正確に読めない奴はこの先色々と苦労するぞ
意図的な誤読かもしれんがな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 03:42:57 ID:bYYBK97W0
撤退。。。。。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 05:15:27 ID:G7Fo7gQg0
Vista使うようになって思ったこと




Vistaのアイコン表示みたいにスライドバーで
アルバムアートの大きさを柔軟に変えられたらどれだけカッコいいか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 10:48:33 ID:vgrB/hyQ0
さっきから再生中にIEのデバックエラーみたいのが連発してて操作ができない。
仕方ないからタスクマネージャで強制終了した。
playlogに再生履歴をアップロードするときに出てるみたいだから、ミュージックコミュニティ
のチェックを外したのに連発・・・orz
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 11:05:26 ID:fXrHm+BU0
>>187
元気というか、病気に気付かないで遊び呆けてる馬鹿だったなw
周りどころか自分の姿すら見えていなかった
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 11:47:43 ID:sFIJ7en60
>>190
同意。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 13:51:22 ID:+kDYX83w0
ソニー ウォークマンNWD-B100:ATRAC非対応、SonicStage不要
ttp://japanese.engadget.com/2007/07/23/sony-walkman-nwd-b100-atrac-sonicstage/

日本にも来るかな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 14:05:27 ID:bYYBK97W0
終わった。。。。。何もかも
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 14:05:42 ID:NSsHngZF0
ヨーロッパだとソニエリのウォークマン携帯もATRACに
非対応だったりするし、その辺は市場によるのかもね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 15:57:53 ID:R3u0eYny0
>>194
Unicode対応、もっさりがない、だったら検討するかなあ。でもAACが無いのは痛いし、ATRACも対応してれば嬉しいんだよなあ。
将来、SONYがVorbisに対応したらおもしろいだろうな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:10:30 ID:6uhUTumT0
海外市場ではATRAC非対応D&D転送のウォークマン以前から出てるのに
何で今更騒いでるんだろ
当然今まで通り日本では発売されないと思うよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:14:16 ID:afNl59YC0
何年か前に中国向けがあったよな>DnD対応
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:07:08 ID:81wXEXRR0
今度は中国じゃなくヨーロッパだからじゃないの
ベースがEシリーズならわざわざATRAC機能殺さなくても両対応にすればいいのに
でもそれだと本体での操作が難しくなるのかな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:14:32 ID:Et0vudpT0
今日きたアンケートの内容からするとSSCPを使わないビデオウォークマン
出しそうだな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:42:00 ID:X49rfwDB0
PSPというものが既にあるのに?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:28:48 ID:6LaEW9gF0
>SSCPを使わないビデオウォークマン


ハイエイトktkr
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:53:19 ID:mbZQWeiR0
>>159
> そもそもこの作業が必要なのは外部からファイルを取り込んでコンピレーションの情報が
> タグに無い時だけで…

タグに「コンピレーション情報」なんてあるの??
漏れも、基本的には 162 の考え方に胴衣

> 登録時に同一フォルダにある曲ファイル、というのがそれらの曲ファイルが
> 同一アルバムということを担保するワケではないのだ

…って、そんなこと偉そうに言われたってねぇ
んじゃ、SS や itunes で CD から取り込んだファイルは、自動でアルバム名の
フォルダが作られて、フォルダ分けしてくれることについては、どう思う?

CD からの取り込みだとオートで、ファイル/フォルダ登録だと散らばっちゃう
って、なんか中途半端さを感じる

マイライブラリの表示モードや並び順では、やたらタグ管理に拘ってるわりには
ファイル登録したモノでは、対象ファイルをわざわざ手動でチェックしてコンピレーション
情報を付加しなきゃならんなんて、やっぱソフトの作り込みがイマイチだと思うね
フォルダごとドラッグしたときぐらいは、せめてオートでコンピレーション状に登録して欲しい

…って、ここで言ってもしょうがないけど
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:06:20 ID:81wXEXRR0
>>204
CDDBにはコンピレーションフラグがあるけど
SonicStageではコンピレーション情報をタグでは管理していない
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:14:12 ID:6uhUTumT0
するとどういう仕組みなんだ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:20:36 ID:mbZQWeiR0
>>206
単にSonicStage上で、「A曲とB曲が同一アルバム内の曲だと認識させる」ってコトじゃない?
だからファイル単体へは、何の情報も付加されない?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:23:57 ID:mbZQWeiR0
”読み取り専用”になってるファイルは、ライブラリ上からも解るようにして欲しいよな
いくらタグ弄っても変更されない曲があって、まえに悩んだ(゜д゜)
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:51:11 ID:2BDx6Ncj0
>>206
別のデータベースで管理されてる
コンピレーションでまとめたファイルを単純にインポートするとばらけてしまうけど、
バックアップツールを使って移してやると、ばらけない
210162:2007/07/25(水) 05:58:27 ID:dxTLOCWx0
>>204
( ゚Д゚)ポカーン
同じCDから一度の作業でリッピングするなら、そりゃ同じアルバムに
決まってるだろ。
で、それが1つのフォルダに入ること自体に意味はない。
タグでコンピレーションにチェックが入ってることに意味がある。

要は、100%同一アルバム内の楽曲、と断定出来る状況かそうじゃない
かということであって、CDからの取り込みとファイル取り込みを同列に
語ること自体が間違い。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 08:58:15 ID:CpsRfoAh0
SonicStageCP上で作成したプレイリストはどの場所に保存されているの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:01:13 ID:aDHkoZMp0
>>210
んじゃさ
自分で作った「コンピレーションCD」から取り込んだら、SSではどうなる?
(昔のCDレコーダで作ったモノなど、CDの曲自体に情報が無いモノも含む)

試してないけど、まずは同じフォルダに入るんでない??
世の中に出回ってない「アルバム」だけど、アルバムはアルバム

オリジナルの「コンピレーションCD」 と 「自分でフォルダ内に集めた曲」は、
同一に扱って欲しい(アルバムとして登録して欲しい)と思うけどね

少なくとも、CDDB でタグ情報を当てはめる前段階では、まずは同一アルバム
として登録して欲しいっす
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:29:52 ID:iqA856d50
>>212
なんか文脈が狂ったこといってるような気がする。

214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:42:18 ID:dxTLOCWx0
>>212
本格的に頭が悪いようだぞ、コイツは。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:57:54 ID:zhsH7mll0
>>212
ぬるぽ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:18:35 ID:1drUf+nj0
がっ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:01:56 ID:aDHkoZMp0
なんかこのスレには、開発陣か開発側にやたら肩を持つ香具師がいる希ガス
例のコンピレーションの問題で、毎度似たような質問が絶えないのは、明らかにファイル登録時の
アルバム自動分類がおかしなせいだろ

それを、すべての曲一覧表示にして、登録日かアルバム名でソートし直せだの、CDから取り込んだ
場合は一括アルバム登録になるだのって アホか
いかにも開発側っぽい言い分( ̄ー ̄)

これで満足してる香具師のエクスプローラ上でのファイル分類を見てみたいw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:24:20 ID:dxTLOCWx0
相変わらず間抜けな発言だな。
こっちは実ファイルのフォルダ構成なんか気にしてないから。
SSCPにしろiTunesにしろ、そのアプリ上で見たライブラリで
アルバムごとに分類されてりゃそれで充分だ。

CDから取り込んだ際に同じフォルダに入ってようがいまいが
どうでもいいこと。
コンピレーションにチェックさえ入れてくれればね。

で、フォルダからの取り込みでチェックが入らないのは当然。
そこに少しでもユーザーのファイル操作(移動やらコピーやら)が
介在する可能性がある以上、同一アルバムと決め付けるのは
余計なお節介。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:25:07 ID:qL2xMcdE0
あえて言おう、カスだと
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:25:48 ID:iWHSY6Ao0
CDから取り込んだ場合に一括アルバム登録にならないと非常に困るんだけど
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:31:08 ID:dxTLOCWx0
CDから取り込めば当然コンピにチェック入るよ。
100%、同一アルバム内の楽曲であると保障されてるワケだから。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 04:14:00 ID:4qRZklxX0
この仕様で困るのって、P2Pとかで圧縮音源手に入れて登録とかやってる奴
くらいだと思うんだけど・・・
ほかの管理ソフトから乗り換える場合は最初に全曲選択してコンピレーションに
チェック入れるだけで済むし。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 08:31:25 ID:i0XcQPUd0
>>222
P2Pで手に入れようと、他のソフトでリッピングしようとD&Dした後、
ライブラリ上で同一アルバム選択してコンピレーションにチェック
入れるだけで済む様な気がする。

そろそろアルバムタグとアルバムアーティストタグ・コンピレーションタグの
読み込みに対応して欲しいとは思うけどね。
ついでにWMPのようにフォルダ階層の変更まで行ってくれるとベター。


だからといって過去ログ既出なネタを検証もせずにぐだぐだ書き込まれても
困るがな、今はBlogという便利な日記帳があるんだからそこでやって欲しいよ
<非建設的な苦情。

今回文句たれている奴は、他のスレにも現れてるような夏休みデビューだろう。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 11:59:38 ID:7J23EDE60
>>218
>こっちは実ファイルのフォルダ構成なんか気にしてないから

お前の意見なんか誰も聞いてないから安心しろ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 12:47:39 ID:i0XcQPUd0
>>224
>>217
プゲラ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 13:01:59 ID:7J23EDE60
日本語が理解できないからアンカーしか打てないのか(笑)
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 13:56:50 ID:21irSs590
ID:aDHkoZMp0=ID:7J23EDE60も本当にヴァカだねぇ。
少ない脳みそで、同じフォルダにあったら100%同じアルバムと
言い切れるのかよーく考えてみろよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 19:22:53 ID:7J23EDE60
全然違うし(苦笑)
言い切れるとか言い切れないとかそんな事いってんじゃねーよw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 19:41:56 ID:N9WBXOXI0
そろそろ「何故自分の意見が受け入れられなかったのか」反省会のころあいだな。
230G13:2007/07/26(木) 20:49:23 ID:vDuh2l2i0
使用者がどういうタイプの人間かは、俺には関係のないことだ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:29:12 ID:i0XcQPUd0
>>228
ID:aDHkoZMp0=ID:7J23EDE60で良いのか?
なら自分の書いた文章を読み直してみような。

単に横レスであおってるのなら隔離板があるからそっちで遊んでくれ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1132218351/
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:06:07 ID:xnRmNIiL0
D&Dフォルダ厨に限らず自分の要求がなりたててる人って頭悪いね
適当に妥協してソフトを使いこなせばいいのに
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:23:26 ID:1f+qvXfE0
いやいや、後々の事を考えれば妥協せずにフィードバックするのはいいことだよ。




   2 c h に フ ィ ー ド バ ッ ク さ れ て も 困 る が な
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:23:29 ID:kaO2ksGz0
これがWMP最新版より優れてるところってなに?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:26:21 ID:g+dIaCSM0
ヲークマンに転送できます
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:31:13 ID:kaO2ksGz0
そりゃそうだw
なんか最近WMPの方が使用頻度高くなってきたような・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:41:33 ID:ShR/AQMj0
・ATRAC/AAC/HE-AAC対応
・高音域補完機能がある
・日本語アーティスト名もローマ字順に並べてくれる
・アーティストリンクやPLAYLOGなど変態的新機能がある
・Yahooを基点として、音楽を聴きながら快適にウェブブラウズ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:42:47 ID:xYYkL/cu0
>>234
キビキビ動きます
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:10:18 ID:8MZB9Okd0
DSEEは捨てがたいな。WMPには移れない。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:14:46 ID:3w8GuUNu0
sonicstageの方が直感的な感じ
wmpはどこ操作すれば良いのか分からない時がある

まぁ、慣れの問題だろうけど
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:52:38 ID:aUUj4AcL0
ついに BeatJAM が AACをサポートした
さようならSSCPさん、どうもありがとうございました
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 01:07:26 ID:/LOGWbTt0
WMPに比べれば何だって良く見えるだろ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 07:32:45 ID:GjZBZi880
ゴルゴキター
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 07:59:42 ID:B3Zd6pxp0
>>241
BeatJAMってそんなにいいの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 14:32:04 ID:xU6rKoaC0
WMPはロスレスやWAVデータですら音割れや歪みを起こすから論外。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:26:42 ID:RIjYiUo60
ライブラリ画面上で、コンピ盤がアーティスト単位でバラバラに扱われる
で、書いてあるとおりにしたんですが問題が解決しませんでした。

曲を転送して、アーティストでの表示を全部Various Artistsの中に
閉じ込めることはできないんですか??
アーティスト情報を残した状態で。

お願いします。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:02:09 ID:C2pppeWO0
>>246
転送して?
ということはウォークマン本体でそうしたいとういことかね。
それは残念ながら無理。だと思う。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:39:28 ID:joRMx1xm0
>>246
コンピはアルバムに対して設定されるのであって、ウォークマンでソート方法をアルバムにすればいい
もしくはプレイリストを作るか

アーティストでソートしたらアーティストでバラバラにソートされるのは動作としては当たり前のこと
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 08:22:14 ID:xwYVGsFL0
>>246
アーティストをVarious Artistsに書き換えればいいよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 11:35:28 ID:pDbS0fn80
そんなのD&Dで自動的に書き換えぐらいしろよとこの糞アプリに言いたいね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 12:16:14 ID:V52uh90B0
アーティスト名の意味無いだろそれでは
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 12:26:37 ID:FzYiaAeW0
SSCPから見るとVBRで実ビットレートが約162kbpsのファイルが320kbpsと表示されるんですがこれはbugでしょうか。
容量が圧迫してきたのでビットレートが大きくてあまり聴かないものから削除しようと思ったんですが
表示されるビットレートが当てにならないのかなと困っています。
以前使っていたHDDがクラッシュしてしまって大半の親データが損失してしまいまして、そちらで比較するのも不可能です。。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 14:53:25 ID:cG8zKlzi0
ちょっと聞きたいのですが音楽ファイルをSonicStageに取り込んだらHDDの容量は2倍使うことになるのでしょうか?
自分の場合はそうなってるような気がするのですが・・
なのに取り込み元の音楽ファイルを消したらSonicStageでは再生できなくなるんですよね・・
どういうことなんでしょうか・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 15:19:09 ID:V57jEjId0
>>253
元ファイルを参照してるだけだから2倍なんて使わない。

想像だが、取り込み元ファイルはMP3/AAC/WMAあたりで、
んでSSからポータブル機器への転送時にATRACに変換する設定とかになってない?

確か、変換後のファイルを次回転送時のためにキャッシュとして残しておく構造になってたはず。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 15:51:36 ID:cG8zKlzi0
ありがとうございます
取り込み元ファイルはMP3でSSからポータブル機器への転送時にATRACに変換するようにしてました(´・ω・`)
SSのフォルダを見てみると録音ファイルっていうフォルダがあって、それが1GB以上ありました・・
これって全部不必要なデータなんですかね・・?
拡張子がomgってファイルが多いんですけどこれ消したらどうなるんでしょうか・・
CDから直接SSに取り込んだ曲は拡張子がmp3になってるような気がします
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 16:02:10 ID:V52uh90B0
ファイルの区別が自分でつかないならツール→設定→高度な設定に一時ファイルをまとめて削除できる機能あるからそちらを
これなら確実
257234:2007/07/28(土) 19:32:38 ID:0+NUymqz0
>>235>>238>>239>>240>>242>>245>>250
なんだ圧倒的じゃないか我がSS軍は
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:45:16 ID:3HLTPXES0
結局ハードでソフト選ぶことになる
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 00:30:14 ID:xS+g6i7L0
初歩的な質問すいません
以前使っていたMP3プレイヤーが、ファイルから直接ドラッグで挿入
できたんですが・・・
SONYのNW-E013というのを買って、直接挿入できないんですが、これはむりなんでしょうか?
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:09:01 ID:vEjoIsLz0
>>259
純正では無理

http://journal.mycom.co.jp/column/komono/005/
↑を参考にNW-E00x Mp3 File Managerが使えるかどうか試してみて
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:20:22 ID:vmySd7sn0
ぶっちゃけフォルダ管理って一定曲数から手に負えなくならね?
勿論何でも出来るに越したことはないが。
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:40:35 ID:vEjoIsLz0
CONNECT Playerみたいに正規表現が使えればいいのに
そんなに難しいことなのかな
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:18:32 ID:BMeHhJMy0
>>260
おれこのソフト使い方わからなかったんだけど、MYCOMに乗ってたんだな。しらなかった
S205Fで使ってみたけど、読み込みはうまくいったね。でも日本語化けちゃうね。どうにかならんかな
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:57:04 ID:ycDmjZy+0
すみませんが、質問したいのでよろしくお願いします。

SSCPでCDをリッピングしてSO903iに転送(正確には端末に入れたメモステに転送)して
再生すると、曲間に一瞬の無音部分が生じます。1秒に満たないぐらいなので普通のアルバム
では分かりませんが、ライブ盤やメドレーの曲では明らかに音が途切れるのが分かります。

で、ドコモのカスタマーサービスに電話して聞いたところ「この端末には曲間の無音部分の
仕様は無いし、設定する機能も無い。単に転送された通りに再生してるだけと思われるので
SONYに電話してSSCPの担当者に聞いてくれ」との回答でした。

で、その時点で時間切れだったため、来週の週末に電話することになりましたが
この症状について詳しい方がいたら是非教えてください。
SSCPのヘルプを見てもそのような設定はどこにも書いてないように思われます。
ちなみにSSCPでそのまま再生すれば、曲間は途切れることなく再生できます。
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:02:04 ID:q7b4rnQ/0
>>264
携帯はまだギャップレス再生に対応してないんだと思うよ。おれも経験ある。
ウォークマン(E016)だとDJMIXがちゃんとつながって再生されるけど、W43Sで聞いたら曲ごとに途切れる。
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:14:42 ID:BMeHhJMy0
>>264
おれもSO903i持ちだけど、ギャップレス再生は無理だったね。MP3ではね
ただATRACだと可能かもしれないという淡い期待があったけど、どうやらATRACでも無理だったという。残念。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 20:30:45 ID:ycDmjZy+0
>>265-266
ややっ?ということはやっぱり原因は携帯のほうにあったのか?

ドコモの担当者に「同じような苦情や相談は無いのか」と聞いたところ
「過去の質問データを見たが、聞いたことがない」と言ってたのに・・・

そういえばSO903iのスレでもこのような話が出てた記憶はないなぁ。
みんなブツブツ途切れるライブ盤を平気で聴いているのか?おれには考えられんが。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 20:42:22 ID:BMeHhJMy0
>>267
レビューしてるブログとかでの情報があったからね。
携帯と音楽プレーヤーとセットで使えるんで、この便利さゆえで俺はあきらめてる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:48:23 ID:1poIs9JOO
曲を全部結合させてオレは聴いてるよ。

聴きたい曲を思い通りに選べないのが難点だけど、そこは諦めてる………
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 22:27:41 ID:9J/Hkvt/0
SO505iSでもATRACのギャップレス再生は無理だったな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 22:38:38 ID:LL0nwSLM0
SonicStageには、iTunesの[詳細]-[ライブラリを統合]の機能みたいに
音楽ファイルをファイル名変更して階層構造作ったフォルダに整理してくれる機能はある?

[ツール]-[設定]-[高度な設定]-[ファイル名の変更]ってのにチェック入れて使ってみたけど
これだと音楽ファイルの名前は変えてくれてもフォルダ作って勝手に整理するまではしてくれなかった('・ω・`)
今はiTunesでファイル整理、SonicStageで再生と転送をしてるんだが
ソフト二つも使い分けるのが面倒くさいからSonicStageに同じような機能があればそっちを使いたい…
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 02:48:34 ID:Bd1WJDYTO
アーティスト名/アルバム名って感じの階層にしたいっていう意味なら無理。
CPなら出来たんだけどね………

SCPにはCPに出来たことが出来ないってのがまだまだあるよね。

そこを次のアップデートで改善してほしいなぁー
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 20:11:42 ID:hFbo24TO0
ジャケット画像がWMPくらいの大きさで、歌詞も表示できたら
SonicStageに乗り換えたいんだが
外部ツールでもいいからそうゆうのない?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:22:11 ID:DiO+Be3r0
>>273
歌詞表示はできるけど?
ジャケット画像は無理
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:24:31 ID:ibJIAbP60
SonicStageは再生ソフトと思わない方がいい
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:06:54 ID:FdW4Cvy90
確かにジャケット再生ソフトではないが
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:33:31 ID:Sw2D8dOi0
だれかSSCPのライブラリ作るソフト作って
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:08:28 ID:72UeOobx0
SonicStageからMDに転送できなくなりました
転送が途中で止まってしまうんですが、SonicStage入れ直しても現象は変わりません
これはやはりMD側に問題があるのでしょうか?
ちなみにバージョンは4.3です
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:18:06 ID:ovmdwXnT0
>>278
違うディスクでためしてガッテン
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:26:17 ID:72UeOobx0
>>279
いえ、違うディスクでも同じ現象なんですよ…
ものによっては初期化してないのに初期化されたことになってたりします
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 02:24:46 ID:pZJM7eu+0
MDのクリーナディスク持ってたらヘッドクリーニングしてみ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:44:22 ID:HIgGvNPw0
先日、SonicStageCP(ver4.3)を使用していましたら
突然全曲無くなってしまいました。
(タイトルだけは表示されていてトラックが0になっている)

慌てて、情報取得とかして復旧?に努めたところ
タイトルの中に曲が表示されるようになりました。
(そして曲も通常通り聞けるようになりました)

しかし今日またSonicStageを見てみるとタイトルだけはあるのですが
中身が全て消えててビックリ。

前回と同じように情報取得とかいろいろやりましたが
復旧しませんでした(泣)

このようなことはよくあるのでしょうか?

すみません、何方か対応策などございましたら
教えてもらえませんでしょうか?宜しくお願い致します!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 15:11:31 ID:zvW4sNI90
>>281
クリーニングしたけどダメでした
転送している途中でフリーズしてしまって、仕方なく強制終了してからずっとこの調子なんです
やっぱり原因はそこにあるんでしょうかね…

ちなみにMDも初期化しなければならなくなりました
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 15:50:12 ID:ZWuVEjoe0
このソフトを使ってるんだけど、家族の他のアカウントの方のsonicstageでも
同じライブラリが表示されています。
触ってほしくないんだけど、いい方法ないですか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:23:01 ID:wFMGMh0t0
>>282
その聞けなくなる前と後の間に何かしたんじゃない?
何をしたか書き出して考えればわかるんじゃないかしら
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:15:40 ID:mXi/AEQK0
>>282
それ俺も一度なったことがある。SSCPで録音してたらブルースクリーン出してOS落ちて
でMora経由で購入した曲も有ったからあわててサポート電話して聞いたら
SSCPを上書きインストールしろとのこと
そしたらウチのPCでは無事復帰したけど そちらの環境ではどうなるか判らない
バックアップがあるならOS入れなおしてリストアしたほうが良いとは思うけど

これを機にバックアップはしっかりとるようになったよ・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:41:51 ID:O8W2T9cw0
じゃあiTunesより優れているところってなに?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:55:56 ID:px3K1W6L0
・Walkmanに転送できる
これだけでiTunes使う理由なんてないわ

まあ、真面目に挙げるならDSEE搭載とか最近のiTunesより軽いとか。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:56:27 ID:w/mVs0NY0
繰り返さなくても上のWMPとの比較と大部分同じだろ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 19:29:26 ID:AEIE10/y0
>>287
QuickTimeがついてこない
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 19:40:46 ID:TKzazvLl0
何が何でも関連付けぶん取っていこうみたいな性悪さがないのはSSのいいところだと思う
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 19:52:31 ID:ovmdwXnT0
>>291
言えてる QuicktimeやWinAmpのあのしつこさには仰天した
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 19:57:35 ID:6TpaFg2F0
>>292
Winampは初期設定のダイアログで解除できる。

QTは解除できないがな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:16:01 ID:wFMGMh0t0
QTは勝手にタスクトレイに入ってくるのが嫌
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:44:39 ID:bzxmXrb10
クイックタイムはマジうざいなw
なんか出ないように出来ないし消しづらいし消そうとしたら怒られるし
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:56:49 ID:r/FN84/A0
でもアートワークは圧倒的にイカスな。
SSは画像小さすぎ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:23:09 ID:Ac6Z1MZu0
>>294
非表示にできるんだぜ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:45:19 ID:egL51wHV0
逆にあえてWMPとiTunesのいいとこ探してみようぜ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:47:00 ID:ZUt4NxNY0
それは他のスレでやってくれ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:47:45 ID:egL51wHV0
器ちっちゃ!と思われちゃうぜ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:49:52 ID:nihAjGKg0
そういう問題じゃない
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 07:28:53 ID:zicJmASI0
管理に使うならiTunesしかない
SSCPは転送用
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 09:50:31 ID:YsKz3pld0
SonicStage Version 4.0を使っています。
携帯に挿したメモリースティックProへMP3→ATRAC3Plusに変換して転送する際に、
転送したいグループの位置にカーソルを合わせて転送すれば、
以前はそのグループ内に転送できたのですが、最近OS(XP)を再インストールしたら
毎回新規グループを自動生成して転送するようになってしまいました。
そのため結局その曲を本来転送したかったグループ内にドロップして移すという手間が生じてしまいました。
OS再インスコした事によって何か制限ができてしまったんでしょうか?

ちなみにOS再インスコ前と今とで、XPのユーザー名が変わっています。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 15:39:12 ID:D1DpqG0+0
>>302
よくいうよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:41:25 ID:0pYzXhXL0
しかし何でiTunesはあんなに重くなったかなぁ。。。
再生用に未だにiTunes4を使っている俺。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 18:38:30 ID:F2t9dhDs0
その点SonicStageは今後もあそこまで重くなることはないだろうね。ソニー製ソフトが激重だと絶対叩かれるし。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 19:01:19 ID:ihC3BUib0
仮に良ソフトであったとしても、SONY製というだけで叩きの対象になるからなぁ。
理不尽というかなんというか。
まあ、叩かれるのが理不尽だと思えるほど欠点の少ないSONY製品ってのも滅多に見ないが。
変なところに拘るのに、割と基本的な部分に弱点があったりするのがある意味SONYらしいというかなんと言うか。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 19:09:12 ID:vnauKPOD0
ソニー製というか外注先がMSのライブラリをそのまま使ってとりあえず組んだソフトという印象
メーカー製ソフトのデータベースがMDBってありえないだろ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 19:17:54 ID:2PjgEraW0
ところが外注じゃないんだこれが
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:11:03 ID:pf12JB2q0
iTunesはあちこちがマルチスレッドやタスクにされてなくて、Wiundows版はやたらと重い
ビジュアライザも制限付けてるし(過去のバージョンでリミッター外しのバグがあったけど、それやると数倍フレーム出た
逆にMac版は軽い

ようするに快適なiPod+iTunesライフを送りたければMac買えというAppleの意思表示だな
実際にiPodやライブラリ管理のためだけにMac Bookあたりを買う人が増えたらしいし
Apple自身もiTunesがウケまくったから、FinderもiTunesのGUIに変更したり


iTunesは成功しすぎて比較対象の相手にならない感じ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:16:13 ID:0pYzXhXL0
>>310
リミッター外しの件kwsk
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:34:18 ID:k42gkIkH0
だけどiTunesじゃヲークマンやSOケータイに転送出来ないんだよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:02:18 ID:GO4jBfZp0
musicoで曲(*.wma)をダウンロードして
それをsonicStageに取り込もうとしたら、「曲の権利情報を取得できませんでした
sonicStageで対応していない形式の曲である可能性があります。」
とエラーが出ました。
このような取り込みはできないのでしょうか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:37:14 ID:1O4H4J/m0
DRMかかってるWMAはダメだよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:37:35 ID:aHWbnM590
DRMかかったWMAはダメだろ。
つーか、配信使うなら手持ちの機器と転送ソフトと相談してからにしろ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:51:45 ID:d34jDRAM0
SSCP<相談されても困ります
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 01:27:24 ID:GO4jBfZp0
>>314-316
じゃあ、mora以外からダウンロードした曲はだめってことですね!?
ありがとうございました。

318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 09:09:12 ID:1QwKBhUD0
SSCPはだめ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 11:16:29 ID:qvRPpXlJ0
drmなんぞ解除してしまえば好きに使えるからググレ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 11:58:48 ID:6Fo5oJ0i0
デジタルライツマネージメント
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 14:10:48 ID:ArUyTcjjO
ATRAC3 plus256で初心者はおkですか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 14:12:07 ID:D7fX4W+aO
ウォークマンからSS上へプレイリストを移す事って出来ないんでしょうか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 14:26:20 ID:bjnhv6Nm0
普通に出来る
むしろWM上で変更されたプレイリストを転送して
本来のリストを上書きしてしまわないよう注意が必要だ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 14:52:20 ID:3htPG+J/0
>>321
何も考えない人にはmp3がお勧め。
mp3が使えない機種なんて滅多にないからな。

mp3が嫌ならAALがお勧め。
可逆だから手間さえかければ何にでも変換できるからな。めんどくさいけどな。

他のコーデックは好みでどうぞ。向き不向きはぐぐれ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 15:16:04 ID:ArUyTcjjO
>>324
ありがとう。
音質も結構良いみたいだし大人しくmp3にするよ
でも、このスレの人でmp3使ってる人ってあんまりいないような気がする…
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 15:20:07 ID:0Zz+VZOS0
MP3の320Kbpsでエンコードしてるよ。高ビットレートだとエンコーダ変えてもあんまり
音質変わらないと思って。
Beatjamはソフトバンク911Tを買ったときに付いてきたけど、最初からAAC対応だったな。
BJもあとはMP3のエンコードに対応してくれれば完璧なんだが。。。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 15:53:45 ID:D7fX4W+aO
>>323
回答ありがとうございます!
今やってみたんですが、転送に失敗しました、と出て出来ませんでした…。
SS上からはプレイリストは消してしまいましたし、新たにSS上へ曲を録音した時にプレイリストへ録音した曲を入れれない、となるとかなり厄介なんですが…。
解決法を教えて下さい。
よろしくお願いします。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:35:22 ID:0iO84K8W0
moraで購入した曲をNW-A608に転送したのですが
アーティストで検索したときその購入したアーティスト名(英字)だけが
アルファベットの並びの場所じゃなくて正しい読み方で日本語の並びの場所に
配列されていました。
この読み仮名って自分でも編集できますか?
ちなみにVer.は4.3です。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:49:38 ID:yl8r6N130
>>328
読み仮名は自分で変更できないと思うよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:24:20 ID:D7fX4W+aO
>>327にどなたかお答え下さい。
お願いします。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 00:01:48 ID:GO4jBfZp0
>>330
急かしたら、誰も応えない
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 00:29:37 ID:qk+u+IOw0
>>229
そうですか…
ありがとうございました。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 02:04:11 ID:5o1oNM0S0
>>284は、やっぱり無理なんですかね?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 04:37:25 ID:E9ntk5Oy0
SonicStageで(mp3を)エンコしたら、256でも(iTunesでエンコした)AAC128以下
という書き込みを見たんですが本当でしょうか?

ソニーのエンコーダーってアップルのに比べてそんな品質が悪いんでしょうか・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 08:03:54 ID:zPLheFa10
>>333
現状、不可能
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 08:05:29 ID:zPLheFa10
>>334
愚問
比較したいならMP3同士で比較しろ iTunesのMP3こそひどい
AACならSonicStageも負けずにい音を出す ATRACは言うまでもない高音質
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 10:55:34 ID:dAKsAJnq0
>>334
まず一曲自分でエンコして聞いてみろそれで糞音なら止めろ。
ソニのエンコーダーが駄目だとか信じたいなら
iTunesのAAC128でライブラリ埋め尽くせ
まあ聞き比べたら分かるだろうけどSSのエンコーダーはなかなか良い
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 20:43:52 ID:yn/3Qy9f0
今のSSには、音質優先って項目があるからね。
音のひずみなど無くすんだってさ。
決して、高音が多く出るわけではないよ。

昔はこれが無くて、アトラックが音が悪いとアップルが、
公表していたっけ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:00:39 ID:zPLheFa10
>>338
あれはほとんどブラシボ用
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:58:51 ID:MCYC7AQW0
質問いいかな?
SonicStageインスコしてから番地からMP3のダウソがめっちゃ遅くなったんだがこれはSonicStageの影響があるのかな?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:59:31 ID:f9o5BemB0
アンインスコしてみたら判るかも
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:43:42 ID:zTGZjrdR0
iTunesとSSのエンコーダーって同じじゃなかったっけ?(Fで始まる会社)
まぁ俺はMP3の320Kだから気にしてないし、高ビットレートならAACでもさほど変わらないかと思って。
ATRACは著作権管理を切ってたにもかかわらず、PCを初期化した後に曲データを戻したら
再生しかできなくなるという事件以来、使っていない・・・。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:07:05 ID:1O64apiT0
いいかげん形式統一しろよ
ATRAC廃止しろよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:53:13 ID:t1l3djj60
なんの形式?
ATRACはアプリケーションフォーマットだからいいのに
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:56:14 ID:Ypc8NiBc0
つーか、機器側もソフトも大抵の形式に対応してるんだから、今更廃止する意味無いわな。
AALは割と便利だし。単なる安置だろ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:24:42 ID:lXMDCi1y0
むしろ、主要形式全て(DRMの縛りは別として)に対応してる唯一の
機器とソフトであり、そこはもっと褒められていいと思うのだ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:37:45 ID:PIWu6suG0
AALのように、家で聞くときはロスレス、ポータブル機は変換無しで非可逆版を転送
てなフォーマットが現れて、ロスレス部分は本当にひずみとか無くロスレスで、
持ち歩くプレイヤーも音質がよければすぐにでもそちらに乗り換える


SONYは偉大だなあ(棒読み) と思うNW-E300使い
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:42:58 ID:HStIioKk0
この時期「まつり」を聞いて盛り上がろうとしたのに
moraに北島三郎が無いじゃないか。
一曲も無いというか、コーナーすら無い。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 02:20:41 ID:jIhkkJif0
>>339
機械で測定してやっと解るくらいだから、聞き分けが難しい。
>>348
SSに無い曲があるので、itunesもいれて使い分けてしているよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 03:17:05 ID:g5cgATWO0
>>348
ツタヤへGo。
351ネットワークウォークマンA808は最強DAPである:2007/08/04(土) 03:36:20 ID:jdRo1hWNO
○音質最強

・NW-S600/700シリーズからの新機能であったクリアステレオ、クリアベース機能を搭載。
・MP3やATRACなどに圧縮する際に取り除かれた高音域を補完するDSEE機能を新搭載。
・ヘッドホンアンプに+/−電源回路を採用し周波数特性に悪影響のある出力コンデンサを
省略することで、フラットに近い音声出力を可能に。
・イヤホンはMDR-EX85SL相当品であるMDR-EX082を付属。
・ノイズ対策も徹底的に行い市場でも高く評価されているHi-MDウォークマン「MZ-RH1」
と同等のノイズレベルを達成しノイズを極小化。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 07:13:50 ID:yx4oTwwI0
最近XPからVistaに変更したのだが
Sonicstage CP 4.3のバックアップツールをXPで動かしてバックアップを取り
Vistaで復元操作をしようとしてるんだが
データベースエラーが発生しました
ってエラーが出て復元できない。
何度かバックアップ作り直してみたんだが、同じ結果
XP、Vistaとも SSCP4.3でバージョンは同じなのだが
解決方法知ってる人いる?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 09:41:23 ID:tnSUi+jt0
音量を揃える機能をつけて欲しい。早急に。明日にでも。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 10:10:29 ID:WBiRd5YN0
ゲイン使えよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:44:17 ID:6wWJN9D20
ダイナミックノーマライザのことでしょ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 13:43:50 ID:3HiCpL4q0
カーステレオはATRACなんてほとんど対応がない
廃止しろよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:40:54 ID:R/suvg2J0
2005年夏・秋のアップデート
とはどのバージョン(以降)のことをいうんでしょうか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:58:55 ID:R/suvg2J0
あ、すいません
自己解決しました。

が、このPCが98SEと大変ふるく、3.4をダウンロードしようと思うのですが
そのダウンロードページに行こうとすると4.3へいってしまいます。
どこかで「新しいのに更新されると、古いのはなくなる」的なことをいっていたのでそれでしょうか・・・?
とすると、このPCでは使えないということでしょうか??
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 15:19:43 ID:uzzPVwvB0
動作保証外だけど、4.3使えなかった?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:36:53 ID:PIWu6suG0
>>356
・FM電波を飛ばす(音質が悪くなるのでオススメしない)
・カセットアダプターを使う
・イヤホン→アンプ→カーステレオのAUX
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:28:07 ID:fHGmXNqJ0
98SEが動くなら2000も動きそうだけどな・・・2000は優秀だから。
2000なら4.3も公式サポートされてるし。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:25:37 ID:g5cgATWO0
>>358
確かに古いのはなくなる

動作保証はしていないが動かなくはないかも…
(自作PCは動作保証外と言いながら動作するように)

ただ98SEだとシステムの復元使えないからちょっとした冒険になるよな…
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:00:03 ID:0O1hR2fL0
>>358まだ見てるかな?
今ろだに3.4うpしてるので少々待たれよ。
364ひみつの文字列さん:2025/01/14(火) 08:48:10 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:05:32 ID:HPxrXQRL0
>>363
かぶった
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:08:09 ID:0O1hR2fL0
俺より親切な人いたんで俺のは中止する。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:30:45 ID:g5cgATWO0
このスレに愛を感じた
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:59:36 ID:HPxrXQRL0
今気付いたんだけど、
俺が持ってる4.3は「SOASST-01198005-UN.exe」だけど
今落とせる4.3は「SOASST-01198007-UN.exe」なんだな。
369358:2007/08/04(土) 22:04:26 ID:R/suvg2J0
2ちゃんでここまで親切にされるとは思わなかった・・・
みなさんありがとうございました。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:22:41 ID:eVHWwLKx0
OSを再インストールしてからメモリースティックへの書き込みで新規グループを追加しても
メモリースティックを挿したデバイス上で新規に追加したグループが可視状態にならないのですが、
OSの再インストールで何か制約が付いてしまうのでしょうか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:41:56 ID:o5uuun+I0
>>364
4.0保存し忘れてたんで助かります

>>368
前話題になったよ。
005のやつが4.3.01.14050、007のが4.3.02.14200だったはず。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 02:23:12 ID:8q2OH21p0
>>339
あと、SSCPの音量コントロールの下にある「DSEE」もね。
「圧縮音楽ファイルの再生時に、失われた高音域を補間再生できる」
って書いてあったけど、漏れには、オンとオフの時の違いがよくわからん。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 02:36:33 ID:vF3jCWHe0
>>372
あからさまに波形が変わるわけだが
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 03:33:24 ID:hhduGvzY0
なんか処理がすごい重いんだけど、
なんなの、これ。
たかだか2GB程度のメモリースティック認識させてるだけなのに。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 06:06:46 ID:GQUgk4Oz0
いまどきのカーステレオはiPodをそのまま接続できるのが常識
カーステレオ側から操作可能でプレイリストもそのまま使える
ウォークマンなんてだめ
USBメモリに曲いれたのを接続できるが、MP3/WMA/AACぐらいしか対応してない
ATRACなんて存在する理由がない
もう廃止しろよ
不便なだけだろ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 07:29:52 ID:bLIORBvY0
Sonyのカーステがあるじゃない
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 08:21:02 ID:Pm+6GkUz0
流石にDSEEが判らないってのはヤバイ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 09:12:56 ID:ln9VlDx40
DSEEはiTunesでMp3(128Kbps)でエンコードしたものを再生したらよく分かる。
ダメな音が少しはマシになるから。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:26:50 ID:oqz/tlix0
>>378
48kがもっと分かりやすい
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:14:39 ID:qZ0d3rf40
高音域の聞こえ方は個人差や年齢によっても違うんで、DSEEの効果が分からないという人がいても全然おかしくない。
当然再生するファイルのビットレートや、スピーカーとかの環境にもよるし。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:15:03 ID:q361uv0o0
何か変な奴が住み着いたな。
もうコテ付けてくれよ。NGしやすいから。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:00:13 ID:JD1YZLJg0
携帯電話はmp3読めないのがほとんどなんだから、ATRAC要るだろ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:12:18 ID:w8ovg6uk0
TPOによるだろうが
少なくとも個人がCDをリッピングする場合にATRACをわざわざ選ぶメリットは少ないと思う。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:38:57 ID:GQUgk4Oz0
ATRACというものはなくてもいいんだよ
別に、AACもいらないが
形式を増やすことはユーザーが不便になるだけで無駄でしかない

しかし、現実的にはAACが圧倒的に普及し、あらゆる機器で対応している
昔は携帯プレイヤーといえば「ウォークマン」だった
知らない人からみれば、どのメーカーのどの機種であろうと「ウォークマン」で通じた。
ところが、今はそれが「iPod」に変わってしまった。

ウォークマンでもAACを再生できるようにしないと生き延びられなくなった始末
iPodでATRACなど再生できなくてもなんら問題はない

もうATRACなど存在する理由が無い
カーステレオ、カーナビから撤退したソニーはこんな形式作っておいて無責任すぎ
もう廃止して形式統一すればいい
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:38:58 ID:S5l0FCpd0
AALはそうでもないぞ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:42:17 ID:LRUkhKsG0
>カーステレオ、カーナビから撤退したソニーはこんな形式作っておいて無責任すぎ
>もう廃止して形式統一すればいい



責任取るってのは「何年経ってもちゃんとサポートを続ける」ってことだと思うが
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:42:23 ID:Pm+6GkUz0
>384
はぁ?どう考えても既にエンコして使ってるユーザを見捨てる方が無責任だろうが。
廃止せずに対応を続ける方が正解。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:42:56 ID:LRUkhKsG0
かぶったねごめん(´・ω・`)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:43:21 ID:GQUgk4Oz0
SSCPで他形式に変換できるようにすればいいだけ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:44:31 ID:GQUgk4Oz0
>>386
サポートってなに?
対応製品なくなったのに?
サポートセンターがあればいいって?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:49:15 ID:w8ovg6uk0
>>384
俺もそう思う。
最低限デフォルトからは外すべきだ。
これで何も知らないユーザがATRACを選んじゃって
後になって他のmp3プレーヤーで再生できないことを知って
アンチになる、という流れは止められると思う

ATRACはもうMoraだけでいいんじゃないか
もはや存在意義はそれしかないんだから
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:15:09 ID:Lv99r6fb0
>>391
何をいう
Walkmanやその他ATRAC対応機器への転送、管理がSonicStageの目的だろう。
他のフォーマットにもメーカー製ジュークボックスソフトにしては
実に幅広く対応しましたってだけで万々歳だろ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:18:03 ID:Lv99r6fb0
>>384
対応する形式を増やしたことで選択肢が増えたことに対して
反論が出るとはすごい時代になったもんだ

確かに相互変換に不自由があったり
ATRAC以外のファイルは自由に変換ができないとか課題はあるが
圧縮比対音質の効率のよさ、バッテリー効率のよさなど
メリットもあるATRACを廃止しろとは茶番もいいとこだ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:20:16 ID:ln9VlDx40
AACが再生できるプレーヤーって大手でiPod、Walkmanの他にある?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:31:16 ID:Pm+6GkUz0
Zune、D-snap、Docomoの携帯
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:37:15 ID:QSf60qaC0
AACってSonyが関わってるんだから当然として、他はわざわざ出すことも無いって感じじゃね?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:51:31 ID:RvYX6XVo0
>>393
レベル99
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:57:13 ID:S5l0FCpd0
他はMP3とあとはWMA対応していれば何とかなるって感じだな

にしてもAAC以外の規格の盟主(ソニーとM&)が
自社のプレイヤーにAACを採用しているとは面白いな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:10:51 ID:XfJ05WmeO
ウォークマンからSSに転送したアルバムをフォーマット変換(ATRAC 256→132)して、ウォークマンに入ってる、そのアルバムを消してから、SSからウォークマンにそのアルバムを転送したんだけど、ビットレートが256のままなんだけど…
何でか分かる方いますか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:18:13 ID:RvYX6XVo0
何でって…そりゃSS上に256kbpsのファイルも存在しててそっちを
転送してるだけだろ。
曲のプロパティでもよく見ろ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:58:01 ID:ItHHJpn9O
AAC使ってる人いる?
SSのAACって実際どうなの?
mp3と比べてどっちが音質良い?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:12:09 ID:Ty61YJjf0
自分で確かめろ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:21:01 ID:P3YAW2740
MP3はLAME使ってるし、SSのAACは携帯用のサイズ重視で96kbpsだし。

自分で確かめろ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:55:11 ID:GQUgk4Oz0
>>393
ATRACがバッテリー効率いいとか茶番もいいとこだ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:38:09 ID:E3NnJaeQ0
転送する時に「転送する権利がありません」と出て転送できないんですが、これはどうすればいいのでしょうか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:45:19 ID:S5l0FCpd0
>>405
買った楽曲なら転送制限があるからそれに引っかかってしまったんじゃなかろうか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:50:39 ID:eeN/mSjD0
>>405
DRM
408405:2007/08/05(日) 21:51:14 ID:E3NnJaeQ0
>>406
借りたCD、買ったCD関係なく全ての曲にそのエラーメッセージが出ていますので、転送制限は関係ないかなあと思います
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:58:17 ID:mO33ygvv0
>>404
茶番と言い張るからにはよほど論理的な根拠もってるんだろうな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:21:53 ID:ZXO8JDQ30
>>404
廃止させるならATRACよりWMAじゃね?
電池持たないし、音質良くないし

ギャップレス再生出来るATRAC最高〜
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:00:45 ID:SbkiQ/e40
>>408
リカバリとか復元とかやっちゃったんじゃないの?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:36:13 ID:20xkWzBE0
>>384
MP3みたいに後づけで対応したギャップレスとか
iPodのような高速フェードインフェードアウトによる
ゴマカシではなくてギャップレスに規格として対応した形式が必要。
ベートーベンの運命で第三楽章〜第四楽章で隙間が開くなんて悪夢。
413405:2007/08/05(日) 23:48:55 ID:E3NnJaeQ0
>>411
確かに復元はしましたが、それが原因ですか、全くわかりませんでした
そうならばどうすればいいのかも教えていただけないでしょうか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:24:03 ID:BeAMrDfC0
>>413
俺も復元した後になった。何度もやったら転送できるときもあるが、何が問題かは分からない。
…解決策になってないな、すまん。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 02:49:20 ID:OJksILOl0
>>392
SonicStageの目的が分からないね
転送させたいならもっとシンプルになるはずだし、曲を管理するには使いにくいしすべてが中途半端なんだよ
ATRAC以外のフォーマットへの対応もやるならやるで徹底的にやってほしい

>>393
ATRACを有難がってるのなんて少数派でしょ
他の形式に比べて本当に音質がよかったりバッテリー効率がいいならなぜそれを謳わない?
互換性のデメリットを補って余りあるほどのメリットがあるとは思えないね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 02:54:46 ID:9Y6usOcH0
2chだけ見て多数だの少数だの知った気になるのは危険なことですよー
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 03:06:05 ID:Y3ww17ui0
>>415
Walkmanやその他ATRAC対応機器への転送、管理が目的なんだけど、
そんなこともわからずにこのスレに来たのか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 03:17:50 ID:3CLC/c7f0
> バッテリー効率がいいならなぜそれを謳わない?
ttp://www.ecat.sony.co.jp/walkman/product.cfm?PD=26157&KM=NW-S706F
充電池持続時間(約/時間) 50 *11
*11 内蔵充電池使用、【ATRAC 132kbps再生時】

ちなみに、マニュアルによるとWMA 128kbpsで40時間。
つまり、ATRACで保存するのがエコ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 04:22:44 ID:AQhf4laJ0
>>415
偏向フィルターかけて見てないだけでしょ?
ATRACが低消費電力で効率がいいってMSウォークマンの時から散々言ってきたのに
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 05:00:41 ID:ecEvT9rf0
>>415
>曲を管理するには使いにくいしすべてが中途半端なんだよ
そりゃタダの主観だろう。
ウォークマン等のデバイス、メディアへの転送、
デバイス内の楽曲管理機能を兼ねたジュークボックスソフトとして、
多数派がそうだとは言わないが
なかなか使いやすいと思っている人もいる

というかSonicStageのありよう、方針に不満があるなら
他のソフト使えばいいだけの話だと思うが。
”どうしてもウォークマンを使いたいのに
SonicStageがネックだ”というクチじゃないだろお前はきっとw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 11:27:03 ID:Pv+nVi5J0
なんか訳の分からん奴がいるな。
そんなに文句があるならipodでも買っとけや。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:40:15 ID:be7Q+ABh0
>>384
なんでこんなに必死なの?
氏ねばいいのに。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 17:00:00 ID:5p3i58V+0
まあ多分、PS3叩きのノリでちょっかい出してみたらまともに反論が返ってきてしまって引っ込みつかなくなっちゃたんでしょうな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 18:16:36 ID:XmoKsWrO0
>>373
でも、聞いても違いがわからん。俺の耳が腐ってんのかな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 18:22:29 ID:qAfPbvHk0
>>424
高ビットレートではその効果がほとんど無いってソニーも言ってたから
違いが判らなくても良いんじゃない?

426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 18:26:36 ID:MsCA1ny60
ある程度いいヘッドホン/イヤホン使ってれば、192くらいで聞き比べても高音の響きが良くなる&音場がやや広がってるのが分かるが、流石にブラインドで聞き分ける自信はないな。
静かな場所でよく聞き比べれば微妙に分かる程度の違い。
まあ、64kくらいで聞いても分からないなんてことじゃなければ気にしなくても大丈夫かと。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 18:30:22 ID:YhcVm9f70
64000Hz?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 18:33:39 ID:MsCA1ny60
bpsに決まってるだろ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 19:30:59 ID:6J7RUu/R0
>>356>>375
ATRAC CDに対応してるソニーのカーステ使ってる俺が来ましたよ。
ファイル名とか気にしなくても曲順並べられてそれなりに便利なんだなこれが。
とはいえ現状で対応カーステが手に入らないのが致命的なわけだが・・・

>>360
・ウォークマンからブルートゥースで飛ばす
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 19:38:29 ID:igAIpQJa0
次バージョンにVPT(サラウンド)付けて欲しい。
でも重くなるかな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 19:57:49 ID:J5qoJG8V0
たとえ重くなるとしても、標準オフになってればいいんじゃね?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:06:28 ID:b7aclpsl0
なんか結局DoVAIOが名前を変えて出てきて
マルチメディア!
大量のデータは扱いにくいんじゃ!
てな気もする。X-MediaBarな方向でソニー内部が統一できるのなら。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:22:47 ID:rspj1w2t0
日本語でおk
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 02:34:19 ID:QocNto8/0
将来的には、ポータブル機器のローカルストレージで
曲ファイルなんか持ち運ばずに、無線LAN経由で自宅の
サーバにアクセスして聴きたい放題。

お前の外部記憶装置の音楽ジャンルはちょっと偏向してるな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 13:15:30 ID:+R/uBNvG0
すみませんMDからSS(PC)に曲を録音することはできないのでしょうか?
SSからMDに録音した曲はMDからSSに戻せるんですけど、MDに直接録音した曲はSSには移動できない気がします・・
今はもうMDでは聴かなくなったのでなんとかMSなどに移したいのですが・・
ネットMDは対応しています
どなたか教えてくださいお願いします
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 13:31:31 ID:D/eOJ4Vk0
つMZ-RH1
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 14:12:13 ID:+R/uBNvG0
ちょ・・SSに移動させるためにそのMD買えってことですかwww
それじゃ移動させる意味ないですw
他に何か方法ないんですかね・・?
本当に困っています・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 15:42:51 ID:GJXST8610
アナログ録音ぐらいしかないんじゃね?

NetMDは構造的にMD→PCはできないし
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 16:16:39 ID:+LgEc+3c0
SonicStageにXMB載せてVAIOにジョグダイヤル復活させてほしい
東芝の真似でもいいからパームレスト部分にディスクジョグだとベスト
タッチパッドに埋め込みのノーマルジョグとかサイドジョグはちょっと使いにくかった
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 16:24:09 ID:+VkkE0ha0
いらねえ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 19:01:35 ID:GGFGvAgb0
>>434
俺も同じ事考えてた。
電池の持ちとか、通信技術とかが更に進めば(できればカスラックも消えれば)、
ポータブルが大容量の記憶容量を積む必要はあまり無くなるかもしれないね。
携帯電話が4Gぐらいになると、家のPCから直接DLかストリーミングとかで音楽を
聴くようになるかもしれない。

ちょっと未来生活を語ってしまった。すまない( ´艸`)
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:33:10 ID:7M0vZuIU0
まさにロケフリウォークマンって感じだな。

つーかよー新バージョンまだかよー
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:04:39 ID:7d1STMsNO
SSってリッピングあるいはウォークマンに転送する時に音圧下げるのってできる?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 01:50:17 ID:Y81PUTos0
>>439
ファイル増えるとXMBって不便なんだぜ

>>443
できない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:26:14 ID:M34y/KxU0
>>1で落とせる無料のSSCPと製品に付属してるSSCPって何が違うの?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:32:02 ID:AMIlyro40
なんら変わりは無い
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 16:21:20 ID:fSC70s720
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:13:12 ID:1fOxeAgq0
日付をまたいで再生すると音が飛ぶのは俺だけかな?
0時00分になった瞬間に一瞬音がとぎれる。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:45:45 ID:fsp8tzFR0
すべてがFになるみたいだな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 05:50:49 ID:VNocIiRS0
もしAtrac撤退する方向なのであれば
幻のWinamp用プラグインを正式リリース&ソース公開してから
撤退してほしい。もちろんAAL対応で。
某所で拾ったWinampプラグインなら持ってるんだがなにしろAALリリース前のものだし。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 07:07:54 ID:DczwKc/X0
どうした?猛暑でボケたか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 08:07:43 ID:Ia7oi/aW0
moraでリリース日が8月8日になってるんだが、verupしてる
v4.302 −> 4.304 
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 09:03:04 ID:s3sQcywL0
>>452
たしかにリリース日が8月8日になってるな。で、どこかかわった?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 09:57:55 ID:0XRMBmM60
moraのアイコンが出た。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 10:15:53 ID:HjJxKNe+0
ソニーが劣化の少ない atrac→mp3みたいなソフトを正式にリリースしてくれれば
自分はatrac撤退はアリだと思う。いやそうしてくれ
そうしてくれたら今後も安心してSSでライブラリ管理をしていく。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 10:32:11 ID:5FXM64Um0
>>454
?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 11:01:43 ID:lKH/SfSr0
>>455
最初からmp3使ってればいいだろ。
てか、物理的な形状のあるメディアじゃねーんだから、撤退とか
する意味がないんだが。

>>456
mora版と製品付属版はデスクトップに作成されるショートカットとか
ヘルプから飛べる関連サイトとか、ちょっと違う。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 11:04:04 ID:fsp8tzFR0
455は根本的に勘違いをしてるな
なんだよ劣化の少ない変換ソフトって
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 11:07:19 ID:1R+w4sp80
ギャップ情報が失われるのも大きな劣化だよな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 12:05:21 ID:tfq3uTR20
誰が得するんだよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 14:13:10 ID:42SDOPhG0
消費者にCCCDなんて押し付けといて
なかったことにしようとかしてる業界の話だからわからんよな
だったらSSでRipさせろと
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 14:27:37 ID:lKH/SfSr0
CCCDなんか普通にリップ出来るだろ。
可否はドライブによる。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 16:34:44 ID:zBAzvq0q0
最初にCドライブに曲を入れてて容量がいっぱいになってきたので
Dドライブに移したんだけど、CDからPCに曲を入れる時にまたCドライブの方に
入ってしまうんですけど対処方法はありませんか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 16:39:02 ID:sPGE/E1/0
>>463
設定弄れよ…
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 16:51:40 ID:6VkEOgLl0
8/8付けでSSの更新がホームページにあがっているけど、ホームページ上の表示はv4.3のまま。
確かにインストーラーのデジタル署名を見ると7/31になっている。

試しにインストールするとSSのバージョンはv4.3.04.07090(以前のバージョンは不明)
表面上変わったところは簡単操作ガイドなるガイダンスが追加になっていた。

しかしその他の変更点はホームページやSS本体を見ても不明。
一体何が変わったのか・・・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 17:21:13 ID:IJViv6WC0
MP3プレイヤーにいれる曲などはSonicStageを通さないとだめなのですか?
掲示板で無料DLしたmp3形式の音楽をMP3プレイヤーにいれたいのですが
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 17:25:18 ID:sPGE/E1/0
>>466
通報しました
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 17:26:31 ID:XB7kQ91+0
>>466
使ってるプレイヤーが何なのか判りませんが
SS通しての転送でもmp3形式のままできますよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 17:39:33 ID:DhlgGNN30
うちだけかもしれんが、
DVD二枚使って取ってるバックアップを4.3のバックアップツールで復元しようとすると、
一枚目の復元が終わった時点で何故か「復元が終了しました」って出て、
二枚目のディスクも求めずに勝手に終了してしまう。当然一枚目のデータしか復元されていない。

ちなみに、バックアップ自体は4.2で取ったもので、
4.2のバックアップツールを使えばちゃんと復元できる。

ひょっとしたらその辺の不具合が改善されているのかと少し期待。


470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 18:22:07 ID:MnRBcgDU0
>>465

SonicStage : 4.3.01.14050
SonicStage Add-on for Personal Audio Download : 4.3.01.14050
OpenMG Secure Module : 4.7.00.12140
MagicGate Memory Stick Device : 4.7.00.12140
NW-E2, NW-E3, NW-E5 and NW-E8P : 4.7.00.12140
OpenMG CD : 4.7.00.12140

以前のバージョンです
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 18:52:56 ID:K0h7bF4x0
インストールの途中で、最後から二番目の項目が終わったあたりで
「インストールを中断しました」となるっぅぅぅ。
すべて消してまたダウンロードして再度インストールしてもまた繰り返し……
どうすればいいですか??
だれか心当たりある人、知ってる人よろしくお願いします。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 18:53:59 ID:UYx/q+Tk0
>>471
アンチウィルス切ってからインスコしてる?
473471:2007/08/09(木) 19:51:48 ID:K0h7bF4x0
アンチウィルス……インストール前の設定かな。
やってみます!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:49:34 ID:5FXM64Um0
>>465
kwsk
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:58:09 ID:Zniz99I10
DLすると、こういうバグに注意?
ttp://vista.o0o0.jp/img/vi8666419388.jpg
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:26:34 ID:1fOxeAgq0
メジャーな音楽管理ソフトのメモリ使用量をタスクマネージャーで見比べてみた。
それぞれ完全起動後30秒後に出た数値。

iTunes.exe:50,188K(+iPodService.exe:4,164K、AppleMobileDeviceService.exe:2,456K)
wmplayer.exe(WindowsMediaPlayer):23,320K
Omgjbox.exe(SonicStage):65,316K
OmgBJ(BeatJam):50,756K

一見するとiTunesはBJより少なく見えるけど、他のサービスも動いてるからその分も勘定に入れるとBJの勝ちかな。
でもそんなに大差ないのが意外。
WMPは圧倒的に少ないけど・・・まぁ当たり前といえば当たり前の気がする(w

そうそう、BJに興味があったからDL購入してみた。2000円でお釣りが来たし。
SSの「俺カッコイイだろ」的なデザインとはまた違ってフレンドリーなデザイン。
SSはたまに駄々をこねたりするのだけど、BJは今のところそのようなことはない。
あと、ATRACから直接AACとかに変換できるのは驚いた。なかなかやるじゃないか。
伊達にソフト作ってるんじゃないんだなー>ジャストシステム

といいつつ、ATOKに一太郎にカスペと散々ジャストにお布施してるのが現実だがw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:33:59 ID:+kacKcvl0
SonicStageも実質ジャストソステムが開発してるようなものじゃないの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:38:11 ID:L4skdAB70
>>476
SDJukeboxもたのむ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:51:03 ID:rD1ldiKM0
>>478
SDJukebox:43,984K
注:本家は持ってないのでMOOCS。
だが初期SSを除いてMOOCSほど糞なプレーヤーは初めてだ。
1200曲取り込むのに何時間かかるんだこいつは。

480476,479:2007/08/10(金) 00:53:24 ID:rD1ldiKM0
あ、さっきの数値はあくまで再生していない状態ね。
再生操作するとBJでも余裕で100,000K超えた。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:55:27 ID:L4skdAB70
>>480
d。100,000KってそれなんてPhotoshop?www

>>479
つ CONNECT P (ry
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 01:04:03 ID:mZ9edmYQO
sonic stageがインストール出来ない。vista対応しましたって書いてあるのに。インストーラーは保存出来て、インストール実行したら文字化けでわけわからん韓国語が出てきて、いつまでたってもインストール出来ない。なんでかわかりますか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 01:09:35 ID:mZ9edmYQO
本当に原因がわからない。何度やってもインストール出来ないし、ところどころ文字化けでわけわからん韓国語がいっぱい出てくるし…。誰かわかる方お願いします。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 02:36:53 ID:L4skdAB70
>>482
Windowsの言語設定が韓国語になっていないか?

コントロールパネル → 時計、言語、および地域 → 国または地域の変更

のすべての項目が日本語であることを確認
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 04:01:34 ID:GkyDiM/70
韓国人ではないか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 07:18:42 ID:B+dmDhYv0
>>482
それ、本当にハングル?
ただの文字化けじゃないの?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 08:12:01 ID:mZ9edmYQO
レスありがとうです。言語設定はちゃんと日本語になってました。本当に韓国語かはわからないけど、韓国語っぽい文字化けがいっぱい出てくるんです。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 08:25:26 ID:r57VYj3F0
>>487
とりあえず最新バージョンか調べてみよう。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 08:37:15 ID:mZ9edmYQO
>>488
すいません。何を最新版か調べればいいんですか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 12:59:19 ID:+kacKcvl0
>>489
変なスキンソフトとか使ってるんじゃないの?
自作ソフトとかレジストリの改変とかしてるなら全部抜いて素のVistaに戻してみ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 13:01:07 ID:+kacKcvl0
ついでにSonicStageが対応してるのは32ビット版のみ
多分これは原因じゃないと思うけど
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 15:31:22 ID:DC91jxbM0
日本語版以外のWindowsを使っていると日本語文字列が化ける。
MUI突っ込んでいれば別だけど。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 17:22:55 ID:DDBKN2Ii0
RH1(Hi-MDレコーダー)にWAVからSPモードで取り込むときに、
「Optimized Files」フォルダに一時ファイルが出来るわけですが、
それの一時ファイルのビットレートがsonicstageのプロパティ→ファイル情報だと132kbpsと表示されます。

132kbpsはLP2相当のビットレートであり、実際はSPモードで転送してるわけですから、
変換されるファイルのビットレートは292kbpsでなければならないと思うんですが、
この辺はどう解釈したらよろしいのでしょうか。

まさか、わざわざ132kbpsに変換してから292kbpsで転送などというアホなことをやってないだろうかと心配です。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 17:59:53 ID:DDBKN2Ii0
連投すみません。
転送完了後にMD側のファイル情報を見てみたら、ビットレートこそ表示されないものの、
ファイルサイズが表示されるので確認してみたところ、292kbpsに見合うサイズになってるようです。
当然、MDLP非対応のプレーヤーでも再生できました。

このことから当然ながら、ちゃんとSPモードで転送できてることになるのですが、
では一体「Optimized Files」に一時的に置かれる132kbpsの一時ファイルの目的は何なのか
という疑問が残ります。

軽くググってみたところ、同じような記事を見かけましたが、そこでも根本的解決には至ってないようでした。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:06:33 ID:DDBKN2Ii0
更に連投すいません。

ちゃんとSPモードで転送できてるかどうかはまだ分からないですね。
上に書いた
>わざわざ132kbpsに変換してから292kbpsで転送
をやってるかも知れないですし。

まあ、ここまで考えるのはさすがに神経質すぎると自分ながら感じますが。
自分の耳で聞いて分からなければいいと言うのも一つの考え方なのも十分承知です。

まさかと思えることをやってのけるのがソニーなので、どうも疑心暗鬼になってしまいますね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:54:21 ID:ubAq4NsL0
>>493-495
大昔のNet MDからの仕様なんだが、SPモード(ATRAC1)は一旦ATRAC3変換を経由して転送される。

Windows用のATRAC1エンコーダーが存在しないから、SonicStage側で変換することが出来ないんだな。
だからMD機器側に直接送りつけて、受け取り側の録音回路でエンコードしてもらう手筈になってる。
WAVのまま転送しないのは転送速度の問題なんだろうけれど、最新のRH1でもそのままとは知らなかった。

こんな感じでNet MDのATRAC1転送はおまけみたいなもんだから、
高ビットレートで使いたければHi-MDモードのATRAC3plus使うといいよ。古い機器で再生したいとかでなければ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 19:02:22 ID:DDBKN2Ii0
>>496
ってことは、まさに嫌な予感的中ってやつですか。
128kbpsのMP3を更に192kbpsだかにエンコするような子供騙しが通じるとでも・・・。
まあ実際通じるからやるんでしょうがね。
"似非"SPでの転送はだいたい2倍速くらいしか出てないのですが、
WAVのまま転送してもそれほど速度が変わらないと思うのは俺だけだろうか。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 19:30:15 ID:+kacKcvl0
>>497
子供だましが通じるとか意味不明
ビットレートは全然関係ない
規格が古いからどうしようもないだけ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 19:58:15 ID:xtHis3lu0
NetMDはMDLP前提の規格だから、SPはオマケ。
SSでも、取り扱えるコーデックに素のATRACなんて入ってないし。
こっちもATRAC3以降が前提。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:25:58 ID:fsfLIqsl0
>>497
SP(ATRAC 192kbps)とLP2(ATRAC3 132kbps)は同程度の音質という事になっていて、
NetMDのSP転送はあくまでもLP非対応機器の為のオマケという事らしいんだな。

もし仮にPCM転送→ATRAC変換するとしたら転送速度はかなり落ちるでしょ。
現状で132kbps転送+再エンコなのが、1411lbps転送+再エンコにになるわけだし、
単純に考えてLP2の転送速度の10倍は最低限掛かる計算になると思うけどね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:16:51 ID:xG7mjMJP0
Atracの仕様に関してはWikipediaあたりを見てみると少しは判りやすい
http://ja.wikipedia.org/wiki/ATRAC
本質的に全く別の仕様なのに統一した名称であるAtracを使うからよく判らなくなる
SSCPでサポートしてるのはAtrac3およびPlus、AAL
PC用エンコーダを用意できないのはしょうがないと思うが用意してないならしてないなりに過去互換性を捨ててないだけすげーとおもったりするのだが
Sonyてだけで叩かれるんだろうな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:27:43 ID:jztJE4p00
新しくなったっぽいSSCP4.3インストールした
転送画面で強制終了する不具合治ってる!
これでようやく自分のPCで転送出来る
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 23:56:46 ID:DAKKCgY+0
今回は新機種とともにアップデートかな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 00:08:26 ID:jjX/yi/80
>>496
Hi-MDでいいならPCMが一番だろうよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 03:07:13 ID:W/j1n3TH0
>>496
Hi-MDでいいならPCMが一番だろうでよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:51:22 ID:JC1GAVe60
これとBeatJamではどっちが使い勝手がいい?ちなみにNW-Sシリーズ使用者です
上のレスみるとBJはかなり安いみたいだから・・・
双方のソフトの長所短所を教えてください。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 11:01:42 ID:yYjDICKL0
>>506
BJのみの機能
・圧縮音源を自由に他方式へ再エンコードできる
・WMDRMに対応

SSのみの機能
・アーティストリンク
・インテリジェントシャッフル

BJは軽い、UIがわかりやすい、SSではエラーが出たけどBJならエラーが出ない
ってのはたまにレスがありますね
ここは環境や主観によるのでとりあえず上の機能面で決められないようなら両方試してみたらいかが
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 11:09:35 ID:MU9kczt40
BJは画面がダサい
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 11:49:31 ID:0c+0CFV00
>>502
うおおおおお!!直ってる!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

VAIOサイトのフルダウンロードの奴は古いバージョンのままだね。
インストーラからやったら、新しい奴になった。
SSが落ちなくなったのもうれしかったが、それ以上に
一発でインストールが最後まで完走したことのほうがびっくり。
今までインストール途中で絶対エラーでて止まってたのが、
完走するなんて・・・。もはや奇跡。すげえ。今回頑張ったなSSの中の人。
しょーもないところで感動してしまった。

とりあえず、4.3の落ちるバグのせいで全く使えなくなってたウォークマンが
復活してうれしい限り。もう少しでBJ買ってしまうところだった。
待ってよかった。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 11:49:32 ID:CEnfyngr0
511463:2007/08/11(土) 13:09:59 ID:JXRLQm3N0
>>464
いや、CDを転送する時は設定出来るだろうけど
マイライブラリの残り容量は変えることはできない?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 13:46:43 ID:bNKgeGwP0
曲ファイルの保存先を返れってことだろ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 14:22:48 ID:3eD4s0jz0
sonicstageを開こうとしても「問題が発生しました」となって開けないんですがどうすれば直りますか?
昨日までは普通に起動していて今日mp3ファイルをいれようとしたら開けなくなったんですが…
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:18:21 ID:LRL1D4n70
仕様です
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 20:38:00 ID:dnn9Olqw0
4.3リリース以降、何度かバグフィックスしたものと差し替えてはいるみたいだけど(2月刷新の4.3.01、3月刷新の4.3.02、8月刷新の4.3.04)
機能追加はとんと無いね。
何がしかの機能追加が滞ってるのって4.2(昨年11月)以来だから、既に半年以上も経ってるんだよな。
これで、次のバージョンアップ(4.4or5.0)時に何も無かったらがっかりだな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 20:39:37 ID:kGAGXuo10
なんでこっそり更新してしまうん?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:07:44 ID:JC1GAVe60
>>516
ヒント:三菱自動車
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:08:18 ID:ie/PZXnS0
>>516
たいしたバージョンアップじゃないんじゃない?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:22:24 ID:prn0qSb80
AAL便利っすな
SO903iとの共存が上手く図れるぜ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 23:42:20 ID:b9mucv+b0
AAL超便利。
これだけでNW系しか使う気になれない。
分割転送がマッハで有頂天。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 01:10:25 ID:vAlyVopy0
つうか、早いところWMAに無条件対応しろよ。
「転送する権利がありません」って言われる度腹立つわ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 01:22:07 ID:lQNSXgqX0
転送する権利が無いんじゃないの
うちではそんな事は言われないな
523521:2007/08/12(日) 01:28:23 ID:vAlyVopy0
>>522
ネットトランスポートで録音したWMAファイルが転送できんのよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 01:38:41 ID:dX218/mn0
プギャー
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 01:40:43 ID:D38UkoN50
だから権利がないんだろ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 01:42:52 ID:lQNSXgqX0
WMAの出どころがどこなのかわからないと何とも言えんな
DRMで保護されたWMAの場合、SSでは再生も出来ない筈だから
とりあえずは要確認だな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 01:48:11 ID:pF1IXsBj0
とりあえずタグが何か入ってるなら消してみれば
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 02:42:48 ID:U71VQrCi0
SonicStageの場合、『転送する権利がない』というのは『仕様として対応してないので転送できない』というのも含む
>>521が言ってるのはソースがWebラジオでしょ。Webラジオはサンプリング周波数22KHzが多いが、
ウォークマンのWMA対応はCD録音でのWMA前提(WMPでCD録音できる仕様44KHzで32Kbps〜192Kbps範囲)での対応だから44KHzのステレオしか対応してない。
だから上記の仕様範囲にあてはまらないWMAはそのままでは転送できない。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 02:58:26 ID:rJUc/nrw0
GASなんかだとそうそう無いがNetTransportの場合ヘッダが破損したりする例がままあるので、仕様範囲でも補修しないと転送できないという場合もあるな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 11:39:09 ID:4lAQ7kau0
最新バージョンにてファイルを取り込む→フォルダを指定

でMP3を取り込んでいるのですが、どうも曲情報がうまく反映されません
曲タイトルは正しく表示されるのですが、演奏時間がほとんど00:00になってしまいます
なぜでしょうか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 12:54:26 ID:n9Dw2iXU0
AALって、あとでMP3とか変換できるっけか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 13:40:23 ID:Hc0uLH8+O
>>531
WAVに戻せる
>>523
サポート外のファイルはATRACに変換でおK
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:06:16 ID:xGZkAh4w0
SSは Hi-MD からの読み込み遅すぎる
メディアの性質上しょがないかもしれんが、
そんならそろそろ MS-PRO 対応の NW
真面目に作ってくれんかなー

全体的に動作は BJ の方がサクサク動くな
Hi-MD からの読み込みも、SS に比べて早い
メディアに転送した総曲数とかアーティスト数
なんかも BJ では出るのが嬉しい

デザインはSSの方が好みなだけに、SS の出来
もうチョイだなー
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:27:14 ID:oM6YhNGG0
>>533
>MS-PRO 対応の NW真面目に作ってくれんかなー
つ[W42S〜W52S]
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:30:35 ID:52MXN8Ih0
>>533
つ[PSP]
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:44:05 ID:u9qbz+zu0
携帯機種はともかく、PSPは新型でもウォークマン代わりに使うのはしんどいわ。
たしかに、そろそろMSウォークマン復活させて欲しいな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:45:22 ID:xGZkAh4w0
>534
>535
そもそもスレ違いかもしれんが、オレは Duo なんか MS とは認めん!!

昔、DIVA とかフルサイズメモステが入るケータイあったよなー
いろいろ考えて、あの単三乾電池サイズにしたんだろうに、それを SD のサイズに
憧れてか、すぐさま小さいの作っちゃってさ

D-snap も、そこそこ成功してるんだから、そろそろ MS9 のような洒落た NW が欲しいっす
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:51:12 ID:lsbhsDU20
D-SnapはSD−Jukeboxって時点で論外だな。。。

確かに使い勝手はBeatJamのほうがいい。ATRACから直接AACとかにできたり。
SSみたいに突然固まるなんてこともないし、いきなりハードディスクをガリガリ
読み出すようなこともBJではない。(SSは恐らくジャケ写を読んでるのだと思う)
何より今の携帯(911T)とウォークマンが同一のソフトで音楽転送できるのが嬉しい。
ただ音質を取るならDSEEを積んでるSSだろうなー。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:58:46 ID:u9qbz+zu0
D-SnapはソフトがSD-Jukeboxだからという以前に、SD-Audio規格に縛られて未だに転送できる曲数や対応できるビットレートに制限があるのが問題だと思う。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 23:12:53 ID:oM6YhNGG0
>>536
W42S〜W51Sは音質とかいろんな面で微妙だったけど
W52SはS70xとあんまり変わらないくらいだよ。クリアステレオとかも積んでるし
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 23:18:05 ID:xGZkAh4w0
>538
SD-Jukeboxにも、使い勝手ではSSも見習うべきトコはあると思う
複数ファイルのインポートで、タグ内のアルバム名さえ揃っていれば、コンピ物
でも同アルバムに分類されるとか、SD内の曲参照時でのスクロールの早さとか

逆にBeatJamも、SSに慣れてると、最初は希望通りのフォーマットでの転送が
出来ずに悩んだりするよね(オプションメニュー内の"変換"の意味合いが、SS
とは微妙に異なる)
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:20:44 ID:ifZqLU5Z0
sonicstageからNW-A808に曲転送したんだが、本機のアルバムにはジャケットが
表示されず、曲名にはジャケットが表示されるんだが、これ仕様なのか?
価格コムの掲示板を参考にして、色々頑張ったんだが、どうしても、アルバムにジャケットが
表示されない。
誰かこの解決方法を知ってるなら、教えてくれ。少数のアルバムだけがジャケット表示されない
のは何か気持ち悪い
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:29:47 ID:6Zh79RxI0
SonicStageで聞くと出だし2秒くらい音量が小さくてなって聞いてて気持ち悪い
こういう仕様なの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 01:34:27 ID:MCq+UFyV0
>>542
曲ファイル自体に埋め込んだジャケットと、アルバムのジャケットは別。
アルバムにジャケットを指定しなくても、そのアルバム内の曲ファイルに
ジャケットが埋め込んであると、SSCPのライブラリ上ではアルバムの所に
その曲ファイルのジャケ画像を表示しちゃうから、アルバムのプロパティを
開いてしっかり確認する。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 02:05:56 ID:zPIL7VUgO
SSに音楽DVDの音源を取り込む事は出来ないんでしょうか?
ヘルプみたんですが、理解出来なくて…
回答お願いします。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 02:10:51 ID:MCq+UFyV0
>>545
ほにゃららして分離してwavにして取り込んで変換。
どうだ、わかったか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 02:56:50 ID:tgdtSJA70
国内で販売してるDVDはリッピングするだけで違法なのです
ただ、違法なだけでリッピングする手段がないという事ではありません
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 03:45:37 ID:I+JCFeOC0
>>533
うちはBeatJamのほうが劇的に重いんだが・・・ 2007使用で。
SonicStageと同じライブラリを構築するとワンクリック毎に重すぎて使い物にならない
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 12:21:51 ID:8MCP5RSm0
>>547
ヒント:私的利用
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 14:50:03 ID:TK9u1P7K0
>>537
M2とかはどうよ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 15:06:45 ID:tTp8kU7+0
>>549
私的利用でも違法だとか言う輩が出てくるに一票。
しかし問題は、こんな糞な法律を作った輩や、それに疑問も持たずに素直に従っちまう国民にある。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 15:34:22 ID:3AN147jQ0
従わないと捕まっちゃうし・・・
553542:2007/08/13(月) 16:48:29 ID:ifZqLU5Z0
>>544
レス返信ありがとう。
とりあえず、一通りやってみたんだけど、駄目だった・・・orz
しかし、適当に試行錯誤して、アルバムのコンピレーションにチェックを何気なく入れたら、
あっけなくジャケットが本機のアルバムでも表示されました。
面倒かけてすまんかった。

でも、コンピレーションにチェックを入れてない奴は普通にジャケットが表示されたのに、
この差は一体何なんだろう・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 19:46:43 ID:iGmVeDSD0
法律云々と言うか、要は権利者との契約の問題だろ
権利者が複製を禁ずると商品に明記している以上
契約者はそれに従えというだけの話で、従って契約するか
従わずに買うのをやめるかは権利者の主張をよく読んだ上で
好きにすればいい
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 20:02:40 ID:MCq+UFyV0
なんかヴァカがいる。
その著作権者の権利を制限する条項が私的複製ですから。
私的複製の範囲なら何やってもおっけぇ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 20:08:20 ID:tgdtSJA70
>>549
ちゃうちゃう
DVDはコピーできないようにプロテクトがかかってるでしょ
そのプロテクトを外す行為=リッピングが法に抵触するのよ
私的利用以前にデータ解析云々すらしちゃいけない事になってんのさ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 20:16:33 ID:MCq+UFyV0
CSSはアクセスコントロールだから、これを解除しても私的複製の要件から
外れることになる”技術的保護手段の回避”には当たらない。
CSSを解除する装置の提供は、不正競争防止法で禁止されているが、
あくまでも装置の提供であって、それを私的に使用することは禁じてない。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 20:18:32 ID:3AN147jQ0
そろそろ他所でやってくれませんか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 20:20:18 ID:iGmVeDSD0
法律が許しても権利者が許さないだろっていう話をしてるんだが
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 20:27:18 ID:MCq+UFyV0
だから、権利者の権利を制限しそれが及ばない範囲での
複製の事を私的複製と言うの。
許される必要はない。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 20:32:19 ID:Ey9gbQWS0
>>549
レギュラーサイズMSの次が M2 なら、まだ良かったよね
いろいろ考えて、あのサイズ(レギュラーサイズ)にしたハズなのに、SD のサイズを横目で見つつ
なのか Duo が出てきたときは、「なんだよ、ソレは?」と正直思った

本家の姿勢が、レギュラーサイズからいつの間にかDuoメインになってるところも、やるせない。
一体何だったんだよ、レギュラーサイズは??

SD とは正面から張り合わずに、micro SD 以前の携帯電話は SD 陣営に素直に譲ってれば、
もう少し上手く棲み分け出来たと思うんだけどなー

・・・って、スレ違いスマソ
とりあえず、MS-PRO 対応 NW の新機種を待ち望む者でつ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 20:36:35 ID:U1aoA25o0
リッピングの話はたぶんこれでFA
ttp://www.faireal.net/articles/7/04/#ripping

はい次の方どーぞー↓
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 21:19:02 ID:qW1znIlS0
またJASRACの工作員が来てたのか。
国民の権利を不当に奪う事には熱心よな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 21:26:49 ID:Qa/ZZgW50
>>563
そうやって飯を食ってるんだから、必死になるのもしょうがないな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 21:31:26 ID:WzeGlopo0
>>562
要は、CSSやCCCDはコピーする事のハードルを上げているだけで、
私的なコピーはどうあっても問題無しって事か。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 21:52:23 ID:+PbpKe9T0
メモリースティックで召し上がれ♪
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 21:56:17 ID:fM33BpTF0
SDだと999曲しか召し上がれません・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 22:14:35 ID:p4bdHKKZO
これ、インストールする時に必ず応答なしになってインストール出来ない。原因わかりますか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 22:20:27 ID:fM33BpTF0
>>561
よく考えるとMSも規格が古くて最新のインテリジェントシャッフルとか再生履歴のアップロードとかに対応できないのかも
旧Eシリーズと同等の機能しか使えないならMSのみの対応機はいらないな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 01:19:53 ID:sWeVkbJqO
sage忘れてたすいません…。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 07:02:08 ID:BXO0ELQh0
ATRACの存在意義に関してはいろいろと議論があるようだが
他の形式に類を見ないメリットがATRACにはあるんだよな。
それは編集作業の容易さだ。

NETJUKEやBEATJAMにはMDライクなATRACの分割、結合機能が
標準でサポートされていて、CMカットなどの作業が簡単に出来る。
これはMD出自のATRACだからこそ実装出来た機能だと個人的には思う。

他の形式にも編集ソフトは存在するが、一連の作業が普段使っている
プレイヤーの中だけで完結出来るメリットは他には代え難い。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 07:16:43 ID:6jpxkeVp0
SS系はATRAC推したいから他のフォーマットに比べてサービスいいんでしょ
おっしゃるとおり他の形式も技術的に編集ができないわけじゃないからね
フォーマットの優位性とは少し別問題な希ガス
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 07:22:45 ID:6jpxkeVp0
>>569
その最新の機能がよくわからなかったりする漏れ
便利なの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 07:33:41 ID:jV+y/Y4/0
フォーマットの優位性とやらだったらmp3の方が上だろ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 08:27:49 ID:7bSq0CsN0
>>541
> 複数ファイルのインポートで、タグ内のアルバム名さえ揃っていれば、コンピ物
> でも同アルバムに分類されるとか、
ショスタコーヴッチの交響曲第五番を5枚持っている私にとってこれは困る。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 08:52:59 ID:PuOMAj1M0
SSはATRAC変換&転送ソフトとしか使ってないわ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 09:45:14 ID:6jpxkeVp0
>>575
CDDB上でもその5枚は全く同じアルバム名になっちゃうの??
SSの外部でエンコしたそのCD5枚分のファイルをSSにインポート・・・
↑相当にまれなケースと思うけど
それこそインポート前か後にアルバム名への演奏者/指揮者名を付加したりとか小変更すればいいぢゃん
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 10:18:58 ID:lDCMBtpH0
ポータブルオーディオでメモリーカードを使う意義が
未だに見出せない
容量を自由に変えられるんだとしても、
規格の上限容量が低いから、すぐに限界がきてしまう。
接点が増えて故障の原因になるし
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 10:45:16 ID:PPr6hKFv0
>>578
MDの様にメモリーカードを抜き差しする事で可能な趣向に合わせた(アーティスト別に集めたもの等の)
使い方が出来る事が大きいんじゃない?
プレイリスト作ってしまえば要らないだろって言われると否定出来ないけどな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 11:39:42 ID:uANY3Nfv0
テープやMDを使っていた頃の古い使い勝手に慣れすぎて
全部本体に入れてしまうという今時の使い勝手に馴染めない
だけなんじゃね?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 12:16:23 ID:zf9/13SS0
メモリーカードの容量単価下落の早さを考えると、1年後に
現在使用中のものと同じ価格で倍の容量に載せかえられる
というのは利点ではあるかもしれん。
内蔵だと本体ごと替えないといかんし。

つっても、SDHCみたいな対応・非対応の壁が出てくるのも
メモリーカードの特徴ではあるが。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 12:34:45 ID:4QemGWqI0
俺はソニエリ製携帯で十分かな……
今はメモステの容量の関係でウォークマン使っているけれど
音質に関しては同じくらいだし、ケータイで何でも出来ると
持ち歩くものが少なくて済むし
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 15:00:18 ID:IkL8+fRH0
>>551
複製を禁止しているものを不正な技術ではずしてるんだから違法だろう DVDは
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 15:06:38 ID:O5puSj4E0
>>583
>>562

工作員乙
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 17:31:53 ID:6jpxkeVp0
>>578
>>580
今は容量単価でHDDとの差が決定的なんで、そういう考え方になるんだろうけど、仮にMDのような感覚でメモリーカードが
手に入るような時代になれば、カードを入れ換えながら楽しむという聴き方にも、また存在意義が出てくるんじゃないかなぁ
HDD上のデータだけじゃなくて、カタチのあるメディアとして残しておきたいって欲求、テープで生録してた漏れには未だにある
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 20:10:45 ID:d0eALfzE0
>>585
メモリーはMDより構造が複雑だし需要の少ない品の製造コストは逆に高くつくから、
最低価格はかなり高止まりするよ。

今は2GBや4GBも当たり前の時代で、512MBあたりはかなり手頃になっているけど、
でも、それじゃあ初期の32MBが100円で売られているか?というとそういうわけじゃないでしょ。

やっぱり、>>581のいうような「本体を残したままメモリ部分だけリプレース」というのが一番のメリットじゃないかな。
MS-PROは32GBまで検証されているようだし、「2007年に1万円で買った512MBモデルを、3年後に7000円で32GBにアップグレード」とかいいじゃない。
そもそもmicroSDとかM2はそういう思想 (しようと思えば取替えも可能な半内蔵メモリ) の規格だったはずだよね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 20:19:45 ID:8WP6oNxh0
インテリジェント機能をOFFにして転送した曲に後から読み仮名を付けることはできませんか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 20:51:35 ID:CyrGkGXE0
>>584
ゆとり世代乙
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:03:23 ID:7bSq0CsN0
>>577
CDDB上では別のアルバムになっているので、現時点では困りません。
しかし、541のような「アルバム名さえ揃っていれば」という改悪が為されると
大変困ります。
現在でも「Mahlar: Symphony No.8 "Symphonie der Tausend"」
とアルバム名が長いのに
「Sir Georg Solti; Chicago Symphony Orchestra」
と指揮者;演奏者を付加すると長くなりすぎて表示しきれなくなるので
役に立ちません。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:23:00 ID:JS4zhp+x0
なんで外部デバイスの認識が異常にトロいの?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 23:05:06 ID:FhOGb0yP0
>>1のwikiに
>iTunesのタグはiTunes独自のものなのでSonicStageでは読み込めません。
>標準のタグを打ち込みなおすか、SonicStageでCD情報取得を行ってください。

って書いてあるけど、どう考えても特殊なのはSonicStageのほうだろ
AACなんて大部分の人はMP4コンテナに格納するんだから
だれが3gpなんて使うんだよ
せっかくAACに対応しててもMP4タグを読み込めないんじゃ使いもんにならない
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 23:12:01 ID:+c5yO7ZV0
>>581>>586
10年や20年使い続けるならまだしも、2〜3年で買い換えられるモノだから
「本体を残したままメモリ部分だけリプレース」もメリットじゃなくなりそう。
2〜3年後にさらに大容量にしたウォークマン出せば良いし。

SDなんか容量が多くても999曲しか聴けないみたいだし
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 23:31:40 ID:t9QTd/Ow0
>>591
MP3やATRACみたいな共通のタグがないんだから言葉通りiTunesも独自タグでしょ
SonicStageの方は特殊ではないなんてどこにも書いてないけど日本語読めないの?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 23:40:41 ID:9PLgyxoA0
むしろ、同じタグでないことによるメリットがあるワケだが、
使ってない人にはわからんかもね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 23:43:32 ID:xbj8fAWN0
>>593
どう考えてもMP4タグのほうが標準だろ
Sonyは本気でiPodユーザーをWalkmanに乗り換えさせようとか考えてんのかね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 23:43:35 ID:BXO0ELQh0
どうせSSはタグなんかろくに見てないんだから関係ないじゃんという気もする
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 23:46:15 ID:VmB/Hg1F0
>>594
kwsk
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 23:56:26 ID:qBlq523B0
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:36:29 ID:AkjEizS10
>>591
iTunesでエンコードしてSonicstageで転送してるけどちゃんとタグ認識してるんだが。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:39:38 ID:ECC7Y17y0
C-Media 8738で再生している時点でお察しください。
Wavファイルの再生で音質に変化があると主張している時点で
当てになりません。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:40:26 ID:Ec2kEyPi0
ごめん、流れ断ち切って悪いんだが

>>591
そもそも3gpってMP4のサブセットじゃなかったっけ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:53:17 ID:y4LQpUaW0
なんか根本的に勘違いしてる人がいるな
拡張子なんてそれ自体はファイルの属性とは何の関係も無いもので、
言ってみればDOS時代の遺物に過ぎない

汎用機にはユーザーレベルで完全に拡張子を廃したOSも存在するが、
実用上何ら不都合を感じない
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:59:56 ID:Fn6jvV3v0
>>600
あの記事が当てにならないのは同意だが
同じWavファイルを再生して音質が変化する事はあるよ。

昔ある特定のWavファイルを再生した時、
SSとWinAMPは綺麗に鳴ったがWMPだと音割れがひどかった事がある。
音質とかニュアンスの問題じゃなく10人聞いたら10人がハッキリ解る音割れ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 01:15:55 ID:y4LQpUaW0
デコーダみたいに最適な解が明らかなプログラムでも模範解答通りに組むとは限らないからな
そのへんはプログラムの設計もアンプの設計も一緒で、当然ソフトやデコーダの違いによって
音質の差はあると思っている
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 03:11:27 ID:YOAXzC3b0
音楽CDをlameでエンコしてPCに保存してたんだ
全部で3000個ばかりあったんだ
それらをSSとiTunesにドラッグしてみたんだ

SS、読み込みにiTunesの何倍かかってるんだよ・・・
なんで同じアルバムなのにアーティストでバラけてるんだよ・・・
本当糞ソフトだな、終わってる。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 03:34:11 ID:KXaifmdS0
あまりに既出ネタすぎて>>605が逆に神々しく見える
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 03:48:41 ID:YOAXzC3b0
>>606
こんなスレの過去ログなんて読むのはGKのお前だけだから
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 04:00:47 ID:xWMoI5cW0
馬脚露すの早いなぁ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 04:01:18 ID:aThpWJh20
盲目アンチソニーが発狂してるときいて飛んできますた!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 04:14:04 ID:YOAXzC3b0
ごめんなさい。
このソフトの欠点はもう何度も過去ログで既出なんでしたね
それほど欠点だらけのソフトって事ですね
やはり欠点には触れられたくないですよね
でしたら、ごめんなさい。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 04:24:34 ID:KXaifmdS0
>>610
今日は気分がいいから、奮発して100点あげちゃう。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 04:27:44 ID:OOpOZEgTP
ばかばっかり。
あげあしと皮肉はやめなさい。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 04:31:53 ID:YOAXzC3b0
>>608
馬鹿でごめんなさい
DSで脳トレやって鍛えます

>>611
ありがとうございます!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 04:34:06 ID:t6NK2xXu0
>>605
その感想、漏れは普通だと思う
タグ内のアルバム名が揃ってるのにSS上でもわざわざコンピチェックをしなくちゃアカンこの仕様、このスレが続く限り永久に繰り返される問答だろうね
そりゃ最初からSSでリッピングすれば良いんだろうが今のように各種自由な形式で取り込めなかったSS時代を知ってる人間は、他でリッピングして独自
にライブラリを構築してる
マニュアルやテンプレ読まないで使えるソフトかどうかってところ、特にココがポイントになってきてる気がするし、それが>>155>>605のような評価にも
繋がってるんじゃないかにゃ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 07:26:04 ID:ECC7Y17y0
>>603
イコライザでもいじっていたのでは?
WindowsとWMPのボリュームを両方最大にして
イコライザも上にセットするとすぐ割れます。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 07:49:57 ID:K6SIR1ZDO
ウォークマンスレで、こちらを勧められました、質問させてください。

アーティスト名を修正したところ、A808上の読み仮名検索がうまくいかなくなりました。
「鈴木」が、「M」に分類されたりして直りません。
「不明」に分類されたのもいくつかある状態です。
SS側で誤認識してるみたいですが、アルバム単位での読み仮名は直せても
一曲単位での修正ができないものでしょうか…?
諦め半分でデータベースの最適化もしましたが、やはり効果ありませんでした。
またCD情報から検索し直す以外に方法があれば教えて下さい。
再生する分には問題はありません、よろしくお願いします。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 08:16:53 ID:ECC7Y17y0
アルバムのプロパティではなくて、曲のプロパティから修正したら?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 08:24:21 ID:K6SIR1ZDO
>>617
回答ありがとうございます、試してみました。
各曲のプロパティでは、イニシャルの項目がないようです。
名前そのものを書き直ししたり、他からコピペしても直りませんでした。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 08:31:18 ID:t6NK2xXu0
>>615
WMPはエフェクト系の設定いかんによってはすぐに割れるな
WOWやらTruBassやらデフォルトでも各種入ってるしコンパネ内の設定との兼ね合いもあるだろうから
プレーヤの音質比較する香具師はホントにこの辺を加味して同条件で試せてるかだな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 09:31:35 ID:hR7ise3P0
>>618
TagEditorで開いて確認してみた?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 09:37:43 ID:K6SIR1ZDO
>>620
ご意見ありがとうございます。
しかし今更帰省で家を出てしまいました。
AAL、ATRAC3plusも読み込めましたっけ…。
戻ったら確認してみようと思います。
皆さま感謝です。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 10:31:49 ID:BddQGK720
なぜこれほどの間更新が滞っているのか…

NW-A800向けに動画管理が統合されるんだろうか
それともNWD-B100みたいなSonicStage外の機種が主流になって放棄されるんだろうか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 11:36:52 ID:M5n4FzOQ0
>>619
BeatJamが比較対象にすらなってないのが悲しい・・・
SSよりかは幾分マトモにできてるのに・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 13:47:19 ID:kebEJBiQ0
ファイルで取り込んだコンピ盤がばらけるのはiTunesもそうなんだけどね。
全曲表示でアルバム順でソーティングしてあると気づかんけど。
って、それはSSCPでもそうだな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 19:32:21 ID:zFFy1TJ5O
CDから直接取り込んだ曲と、サイトでダウンロードしたmp3やmp4の曲では、音質はそこまで変わりますか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 19:42:28 ID:bALPOtts0
お前が何を聞こうとしているのか分からない
とりあえず、圧縮音源に関する最低限の知識はあるんだよな?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 20:21:24 ID:xWMoI5cW0
サイトでダウンロードw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 20:21:53 ID:BddQGK720
>>625
直接取り込めよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 20:32:47 ID:tM81n9fy0
>>625
とりあえずそのサイトURLうp


マジレスすると一緒なわけがない
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:39:55 ID:xYuPIuTD0
>>622
放棄はMORAを捨てることと同義になるので無いと思われ。
次のアップデートが5.0になるのか4.4になるのかは分からんがそれが大した変化のないものなら、
ソニーは現状のSSで十分の出来だと満足しちゃって、SSの開発にはそれほど力入れてないということになるな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:23:56 ID:AcqaKrOF0
>>622
なんかの記事で、アップデートはハ−ドウェアのアップグレードと同時にって書いてあったから
単に新型ウォークマン発表まで出ないだけじゃないのかな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:27:26 ID:It+iRM7r0
やっぱ今のSSに足りないところはファイルを相互エンコードできないことだよな
コレができればiTunesが完全に以降するのにorz
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:43:37 ID:y4LQpUaW0
実際エンコしたらそんな糞音質聴けるかって怒るくせに何言ってんだ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:45:35 ID:Z11TyKTa0
Windows Updateをやったら起動しなくなった…。
Vistaというのがマズいのかな?
現象的には3年前のこれと似ているのだけど、俺だけかなぁ。
  http://www.sony.co.jp/Products/OpenMG/support/840987/
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 05:18:29 ID:CfYagPhn0
WindowsはSP1が出るまで乗り換えないのが吉
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 07:52:09 ID:JBvr78oUO
無料掲示板などでうpされてるmp3形式の音楽ファイルは、
iTunesではダウンロードしてそのままiPodに入れて聴けたのですが
それはSonicStage&SONYのMP3ウォークマンでも可能なのでしょうか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 08:05:17 ID:mO3BcrFQ0
通報しますた
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 08:45:06 ID:Mn8C90Y10
>>636
通報した
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 09:10:06 ID:ChUgWMih0
しました
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 09:31:23 ID:cGy7q1XQ0
>>636
…作者が自ら公開してるMP3とかあるから(ギリジンとか)
何となく違法ものっぽい気がするがマジレスする

「ものによる」

大抵は大丈夫だと思うが、iPodだって全てのMP3が再生できるわけじゃない
対応ビットレートやサンプリング周波数はホームページで調べられるから自分で調べろ
SonicStageについては>>1のまとめサイトに書いてある
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 09:38:21 ID:wt5KaJdh0
itunesみたいに曲ごとに音量を変えられるようにして欲しい。
そしてigainのような音量を揃えるソフトを作って欲しい。

itunesに移行したいが、wavファイルしか持っていないんで
アートワークが使えないから、なかなか移行する気にならない。
642591:2007/08/16(木) 14:11:40 ID:mO3BcrFQ0
既出かもしれないけどすごい発見した

>>599をみて手持ちのMP4ファイルのタグは読めなかったのに、おかしいと思って実験してみた
確かにiTunesでエンコードしたAACをSonicStageにインポートしたらアルバム名、曲名、アーティスト名、トラック番号は取り込めた
でも、なぜかジャンル名とリリース年は取り込めなかった
気になったのでいろいろいじくってみたら、どうもSonicStageはMP4タグを読んでるのではなくファイル名とフォルダ名から曲情報を取得してるらしい
しかも

D:\My Documents\My Music\iTunes\iTunes Music\[アーティスト名]\[アルバム名]\[トラック番号] [曲名].m4a
のTunesのデフォルトMusicフォルダにある場合はこの機能が働くが
D:\My Documents\My Music\iTunes\iTunes Music 2\[アーティスト名]\[アルバム名]\[トラック番号] [曲名].m4a
みたいに少しでもフォルダ名を変えるとダメになる

こんな変な仕様は止めてはやくMP4タグに対応してください、ソニーさん
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 15:06:12 ID:UHhBdsEP0
>>642
要はiTunesピンポイントの読み込みを目的としてプログラムされてるってことか。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:59:01 ID:qTiWuA6R0
>>642
そんなくだらないこといちいち報告するなw

aacに対応したときにそれはみんなわかってる

iTunesでエコードしたaacファイル[拡張子m4a]は特殊なタグだから
読み込めません。

>>643
まぁそういうことだろね。
そっちのほうが移行しやすいと見たんじゃねか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:00:07 ID:r/M544gRO
初心者です。
一つお聞きしたいのですが…
このソフトはビットレート変換して
Walkmanに転送すると(約550曲、256kb→132kb)
14時間もかかります…

このソフトに限らずiTunesも同じなんでしょうか?

使用環境がソフトを動かすギリギリ最低使用だからでしょうか?
ちなみにハイスピードUSBではありません。
それか転送時間早くなる方法ありますか?

残りあと7時間です…
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:26:09 ID:Se930bAv0
その曲数だと、スペックと転送速度両方が原因の気がしなくもない
非USB2.0でその曲数一度に転送するのは無謀に近いわ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:33:54 ID:vpXCphcp0
>>645
USB2.0でないと、ちょっときついかも。
しかも、ビットレート変換して転送しているし。
もちろん、メモリやCPUの性能も関係してくる。

もうこれはPCのスペックの問題なので、物理的に改善しないと、どうしようもないと思うなぁ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:37:04 ID:THac7Lxw0
事前に転送する曲変換しとけば別だけど・・・まぁそれでも厳しいことには変わりないだろうな
結論は前の人と同じなんでPC買い換える以外手はないと思う
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:16:57 ID:r/M544gRO
>>645です。
みなさま感謝です。
PCのHDDの容量を圧縮しようと思い132kbでWalkmanに移し
ソフトの256kbを削除してWalkmanの132kbを、またソフトに移す…

この作業は今の私のPCだと、まるまる二日は要しそうですね……

ちなみに最新のPC(Core2Duoとか)だと、私のやってる事は快速で終わりますかね?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:20:12 ID:r/M544gRO
>>645です。
一つ肝心な事を聞き忘れました。
Walkmanで移し替えとかしなくても
このソフトはビットレート変換できるのですか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:25:35 ID:1btb8F920
>>649
最新のPCにすればHDDの容量がたぶん今の数倍になるから、その必要がなくなるわけよ。
転送しなくてもPC上で変換できるけど、元のファイルもたしか残るから意味ない。
そういう事情なら外付けのHDDを買えばいいんじゃないかな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:29:54 ID:xauwsjCS0
>>649
>ソフトの256kbを削除してWalkmanの132kbを、またソフトに移す…
送ったものは戻せません
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:30:01 ID:ZAH4zrw00
>>649
PCのスペックが改善しても、縁故の速度は多少はよくなっても、USBのバスの帯域が多少上がっても
元のウォークマンのメモリの書き換え速度が上がらない限りは・・・

まぁUSB2.0と最新スペックなら、それなりに改善はすると思うよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:46:01 ID:r/M544gRO
>>645
みなさまありがとうございます。
大変参考になりました。

私のやろうとしてる事は意味ありませんでしたね……(-.-;)
たった今中止しました。

近々、秋ごろに最新PC買う予定なんてすが
こんなんじゃ予定より早く買っちゃおうかな……
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:49:24 ID:qTiWuA6R0
>>650
ATRAC3形式になら変換可能!!

ってか初心者ってのは分かるけど、少しは自分で試そうよ…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:52:05 ID:qTiWuA6R0
それとアドバイスだけど、
音質にそこまでこだわらないんだったらCD録音の時にATRAC3plus,128kbpsぐらいで
エンコードしたらいいんじゃない?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:07:35 ID:MH9tuWMa0
WMAでしか録音、再生ができなくなり、同時にデジタルオーディオの方に転送できなくなりました。どうすれば直るでしょうか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:10:36 ID:Mn8C90Y10
どういう状況だよw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:22:42 ID:qTiWuA6R0
>>657
SSのバージョンと使ってるOSは?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:55:53 ID:MH9tuWMa0
>>657です

>>659
SSのバージョンは4.3でOSはXPです。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:31:15 ID:nn9RukQk0
なんかSSで音楽聞いてるとCDを聞いてるって感じする
でっていうw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:29:02 ID:0ErLvBzA0
ソニックステージ6,3でファイルを取り込みでパソコンの曲を全て移したのですが
mp3なら「mp3とOpenMG Audio」wmaなら「wmaとOpenMG Audio」フォーマットと二つ出来てしまいます。

OpenMG Audioをクリックしてもライセンス情報が取得出来ないため、再生出来ないというポップアップが出ます。
(元の形式の曲は自分で購入し物です)

今度取り込む時に「OpenMG Audio」が出なくする方法はありますか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:29:48 ID:0mbQGlSM0
パソコンと機器を接続したらSonicStageが起動するようになってるんですけど
起動して数秒してから
「問題が発生したため、Omgjbox.exeを終了します。」という画面が出てきます。
他にも、「機器・メディアが接続されていません」と表示されたり
「音楽を転送する」の転送先に「ATRAC Audio Device」が表示されない状態なんですが
どうすれば直りますかね?
パソコンにあまり詳しくないんでどうすれば良いかわからなくて…
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:32:15 ID:n9q5cu3c0
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:37:37 ID:BKp9Y5dY0
>>662
未来人ktkr
6.3までバージョンアップされるのは何時の日か

冗談はともかく、手動でファイルコピーしてPC→PCなんてやるのが間違い。
バックアップツール使え。
MP3とWMAだけでいいのなら、それらだけ手動でコピーしたらいいだけ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:03:35 ID:oDu/muOa0
>>664
プニル使ってるのはいいけど、URLくらい直せ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:13:45 ID:6A1tQjt30
俺はCドライブが壊れててバックアップツール使えなかったな。
仕方ないので手動で新しいディスクにCドライブの内容を移して
今ようやく2ちゃんに繋がったところなんだけど、レジストリの復元したり
フォルダの権限を書き換えたりで、元の環境に戻るまでには激しく手間がかかった。

とりあえずこれからSSCPを新バージョンで上書きします。一見元通りに復旧したようでも
そのまま使うには不安があるので。せっかくの盆休みが復旧作業で全部パーだ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:33:00 ID:0mbQGlSM0
>>664
dです
そこで探して対策プログラムをダウンロードしてみたんだけど
「このシステムのService Packが、適用しようとしている更新より
新しいバージョンであることが検出されました。
この更新をインストールする必要はありません。」って出てきます。
(KB893803)っていうのを削除すればいいんですか?
もう意味がわからんorz
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:36:27 ID:hZgJkvYa0
ていうかまだこれボリューム調節するとマスタボリュームまで変わる仕様なのか・・・
いい加減誰か要望してくれ。
音量上げた時にフラッシュ見たりすると心臓に悪い!マジで腹が立つ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:17:24 ID:avNq3aN50
「誰か要望してくれ」って・・・なんで自分でやらないの?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:18:58 ID:ANPQtyfR0
馬鹿なの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:34:30 ID:23YmeJ2TO
せっかくいい流れだったのに>>669で台無しだ…
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:42:45 ID:oDu/muOa0
>>669
Vistaにすれば解決!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 03:38:19 ID:kS1oI/LQ0
WAVに取り込んで
それを自由に組み合わせてCD作れる?たぶんMP3使えない機械だから
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 04:14:05 ID:oDu/muOa0
MP3使えない機械じゃ出来ない。
多分、それPCじゃないから。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 04:15:44 ID:oDu/muOa0
あー、再生する機械がってことか。

質問の答えは「出来る」。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 04:21:59 ID:unOQxtFY0
これってVistaのJapanese Language Pack入りだとインストールできないのねん。
exe解凍してiniファイル書き換えでなんとか出来たけど。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 06:59:16 ID:B1m0nXYwO
著作権保護うぜえ……これがなけりゃ俺みたいな割れ厨はiPodなんかにゃ
目もくれなくなるだろうに。
ソフトがハードの足引っ張ってどうするよSONYさん。
MP3プレイヤーに下手な機能付けるより、SSをiTunesに近づけるほうが
遙かに売り上げ伸びるだろうに
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 07:43:57 ID:n0rmd3mK0
なんだこの低脳は?
割れだったら著作権保護なんかかかってないだろ、アフォか。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 08:48:00 ID:mGtRhVKc0
>>679
一部の旧機器に転送するには著作権保護が必要って事じゃね?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 09:31:55 ID:WRwMwheU0
携帯でこのスレを見る意味がわからない
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 10:43:23 ID:mGtRhVKc0
>>681
ウォークマン携帯ってのもあるんだが。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 11:06:41 ID:U3iiSkHP0
SSのエンコーダーって
AAC 192kbps >> MP3 192kbps
AAC 128kbps == MP3 128kbps
ってかんじがする
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 14:48:00 ID:s3VuJNSo0
iTunesに、ウォークマン転送アドオンを作ってくれ
SSいらね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:09:35 ID:TsYRYq3l0
>>684
今のソニーなら本気で造りかねない
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:49:19 ID:wXTgdgfKO
つまんね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:07:05 ID:GlZ8SNpq0
既出ならすいません。
一応このスレを一通り読んでも解決策が載ってなかったようなので質問です。
SSの空き容量が残り少なくなってしまったのですが、
曲を消す以外で空き容量を増やす(SS自体のの容量を増やす)なんてことは可能でしょうか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:33:08 ID:Btzb1rkK0
>>687
HDDを増設してファイルの保存先をそこに変更しろ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:48:11 ID:xDT+3Et30
SSCPを使ってSO903iの音楽ファイルを管理してますが
端末をPCにつなぐと必ず本体拡張メモリーを先にデバイスとして読み込んでしまいます。
音楽ファイルはほとんどメモステに出し入れしてるので、そっちを開きたいんですが
SSCPが無理やり本体拡張メモリーに切り替えて読み込みを開始してしまいます。
それもすぐに終われば大した問題は無いんですが、妙に時間がかかるので
砂時計が消えるのをひたすら待たなければならず困っています。
設定のところは一通り見たんですが解決策はわかりません。どうすればいいでしょうか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:09:11 ID:n9q5cu3c0
>>689
俺も同じ状態で無駄な待ち時間を費やしてきた

拡張メモリーを一度空っぽにしておいて
外部メモリー(俺はminiSD)ばっか何度も読ませてたら
いつの間にか外部メモリーをデフォルトで最初に読み込むようになった
ただの偶然の可能性が激しく高いけど・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:25:32 ID:QeJrw5I10
最近見つかった、不具合が絡んでると言うことはないの?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/16/news030.html
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:37:28 ID:xHall2RkO
アーティスト名は変更できないの?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:37:53 ID:L7johCFP0
お前は何を言ってるんだ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:43:37 ID:4ccTdjBZO
692ですが自己解決しました。すいません…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:01:16 ID:QfOBDRe/0
>>694
どん麻衣 (´ー`)
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:10:59 ID:gnMWMI6B0
倉木麻衣(´ー`)
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 09:57:42 ID:wNX66ZFu0
>>691
こんな現象、始めて聞いた
毎日のように曲の入れ替えやってたけど
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 12:37:34 ID:5hzLOnCC0
つーかクローズせずに切断をしてデータが不正になったところで文句は言えないと思うんだが
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:49:22 ID:ZCNUhmKc0
Windowsってなんで一々切断しなきゃいけないんだろう
面倒くさい
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:56:17 ID:d0tn3fIs0
ゲイツに文句言って来いよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:00:31 ID:d24Uj0Lo0
アクセスしてないことを確認すれば切断せずに抜いていいんだぜ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 15:53:54 ID:S5oZ8xIb0
ATRAC3/132Kbpsの1フレームのサンプル数を
ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
もしくはそれらの情報が載ってるwebでもorz

スレ違いと思いますが、ATRAC3専門ネタの板や詳細なHPが見当たらないもので。。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 16:37:52 ID:ZCNUhmKc0
>>702
サンプリングレートなら44.1kHz
http://www.sony.co.jp/Products/ATRAC3/tech/index.html
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 17:17:28 ID:S5oZ8xIb0
>>703
レスどうもです。
そのサンプルレート(kHz)ではなく、
フレームレンジのサンプル数が知りたかったのですが
何とか海外のほうで資料っぽいpdf見つけたので解決しそうです。
ヘンテコな質問を失礼しました。。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 17:18:17 ID:wrNqVr/o0
>>702
基本的に1フレーム2048だけど、
ファイル末尾の端数サンプルは端数のままエンコされるはず(=ギャップレス対応)。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 17:19:50 ID:gnMWMI6B0
>>705
なるほどね、そういう仕組みになってるんだ。
Mp3とかは端数切れないからギャップができるんだ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:31:36 ID:my23vVYk0
>>690
やっぱりみんなそれで困ってたんですか。

しかも設定から直す方法がないとは・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:32:52 ID:jpduucwm0
>>705
以下、俺の妄想↓
フレームの継ぎ目の段差による雑音が出ないように、適当な窓関数設けて
フレーム同士半分ずつオーバーラップさせてるんだっけ?確かATRAC3はそうだったような。
MP3は可変フレーム長だけど、ATRAC3は処理を軽くするために固定フレーム長で
アタック音に対する対策としてはフレーム長を短くする方法ではなく、
ゲイン調整関数を乗じた結果をエンコードしてるんだっけか?

この窓関数を通した結果をMDCTする方法を映像のエンコードにも使用すれば
ブロック境界の段差によるブロックノイズが無くなる画期的なコーデックが
出来ると思うんだけどなぁ。

ってスレ違いの話をなんでしてるんだろ。氏んでくるorz
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:53:58 ID:gnMWMI6B0
>>708
何を言ってるのか俺には1割ぐらいしか理解できないが、
>処理を軽くするため
っていうのは、これが消費電力の少なさにも働いてるって言うこと?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:37:48 ID:6WHo6KRz0
今までアルバムジャケ普通に表示出来てたんだけど
特定のアルバムだけジャケット登録が出来ない・・
画像ファイル変えてみても× 何でかな・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 10:15:03 ID:33l/aEe90
>>710
取り込み直してみては如何?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:40:02 ID:6WHo6KRz0
>>711

うーん。。 何度やってもダメですね 写真選択して OKまたは次に押しても
転送したときは消えてます。。

プロパティもう一回開い確認してもジャケット写真が消えてます
SonicStage再起とかPC再起した後や色々試したけど無理っぽいです。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:19:55 ID:d9a3rTRC0
ジャケット表示されないのはjpegプログレッシブ形式だからじゃないの? 
jpegスタンダードに保存しなおして 

これでも特定の曲だけ画像表示されなくて困っている
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:54:15 ID:nkJCpidH0
SSCPで録音した曲を聴いてると何かボツボツ音割れ?みたいなのが聞こえるんですが、これどうにかなりませんかね?
CDやSSプレミアムの方だと何ともないんですが・・・。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 21:43:38 ID:BlbT8LyC0
ソニーエリクソン製携帯電話端末2モデルの不具合を修正するソフトウェアアップデート
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070817/docomo.htm
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 21:59:43 ID:NRoLP/yA0
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:10:14 ID:9jvJV1cU0
SSCP4.3です。
メディアライブラリにて、アルバム欄内の任意の曲を他のプレイリストに追加し、
アルバム欄内からその曲を削除すると、プレイリストの曲まで削除されてしまいます。
アルバム欄内から曲情報を削除してもプレイリストに残すようなことは不可能なのでしょうか。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:20:12 ID:oaZG0Hpj0
>>717
無理です。
アルバムは言わばSSライブラリ上における「楽曲の実体」、
プレイリストはそれを参照しているという関係なので、
全ての曲は何らかの形でアルバム一覧に出てきます。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:26:09 ID:9jvJV1cU0
ありがとうございます。
とても不便な仕様なんですね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:36:37 ID:iRfycmpE0
>>714
PCのスペックは?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:51:33 ID:3AFjXQiA0
>>719
いや、それはお前の使い方がおかしいだろ…
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:58:57 ID:Piigdb6w0
>>719
プレイリストって、ショートカットみたいなモノと考えれば良いんじゃない
実際のファイル削除したら、ショートカットだけあっても意味無いじゃん
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:19:19 ID:9jvJV1cU0
>>722
言葉足らずですみません。
実際のファイルは削除せず、あくまで削除するのは"ファイル情報"だけです。
つまり削除したいのはショートカットのことです。
ものぐさなだけなのですが、タグ情報が間違ってる曲(シングルなのにアルバムだとか)を登録すると、
アルバムの欄に登録されて鬱陶しいことが多々あります。
大抵、シングルとアルバムでは同じ曲でもアレンジが違いますから、シングルはシングルでまとめたいのです。

まあ、タグ情報を編集しなおせばいいって話は百も千も承知ですが、
他のプレーヤーソフトでは大抵このようなことが出来るので、少々小回りが利かないなと感じただけです。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:30:56 ID:Q8G+dUXY0
>>689ですが本当に解決法はないのでしょうか?
>>690氏みたいに偶然に賭けるしかないのでしょうか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:59:41 ID:3AFjXQiA0
>>723
やっぱりちょっとおかしい気がする
そもそもタグ情報が間違ってる事なんてほとんど無いし、あっても取り込む段階で修正するのが普通だろう
最悪間違ったまま取り込んだとしても、ライブラリから修正すればプレイリストの情報にも反映される
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:41:02 ID:p/SMqLuB0
ソニックステージに登録していない曲を聴くと自動的にソニックステージに登録されてしまうのですが
なんとななりませんか?
WMPは設定で変えられるのですがSonicStageでは見つからないです。
ver4.3
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:41:18 ID:oGbjOuGx0
どこで訊いたら良いのか分からないので、ここで訊きます。
先日ローカルディスクCのボリュームのエラーチェックを行ったら
それ以来sonicstageの消音が解除出来なくなってしまいました。

sonicstageが消音になっていると
他の動画ファイルなんかの音も流れなくなっているので(私のPCだけ?)
非常に困っています。

内容が分かりづらいと思いますが、解決法などご存知の方がいらっしゃったら
教えてください、お願いします
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:51:23 ID:eN3Ym1ID0
ちょっとじゃなくてかなりおかしいだろ。
てか、ライブラリ上から消してもプレイリストに残るこの手のソフトってなんだ?
iTunesは少なくともそうじゃないぞ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:52:53 ID:eN3Ym1ID0
>>726
再生=登録
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 01:08:34 ID:7VarmL8H0
>>727
XP以前ならそれはSonicStageが消音になってるのではなくて、Windowsのマスターボリュームが消音になってるんだと思う
タスクバーの右端のボリュームいじれば直るはず
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 01:24:50 ID:ac5yDQnJ0
>>723
@アルバムの曲を右クリックで削除(『コンピュータ上から音楽ファイルを削除』にはチェックしない)
Aファイル取り込み
Bプレイリスト登録

曲を削除したら再度プレイリストに登録する必要あり
って言うか、ファイル削除したのにプレイリストに残っていたら不便でしょ

732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 04:10:19 ID:/lFlg/vP0
まぁWinampにおけるm3uのような非同期のプレイリストの事を指してるのだろうが、
723の使い方は、非同期であるが故にライブラリとの不整合があっても検知出来ないという
プレイリストの問題点を逆手に取ったイレギュラーな使い方で、特定の用途においては
便利な場合もあるだろうが、例えばファイルを移動した場合などには関連するプレイリストを
全部手動で修正しなければならないという面においてデメリットの方が大きい
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 06:37:03 ID:2n6EijpZ0
なんか変な質問ばっかで楽しくな〜い
使いづらかったら使わんくていい!
iTunes使っとけ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 06:43:04 ID:ii5pmMNy0
楽しくなけりゃ書き込まんで良い!
半年ROMっとけ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 09:04:20 ID:LgxybDGiO
>アルバム欄内から曲情報を削除してもプレイリストに残す

そのソフトって、もしかしてSD-jukebox?
あれは確かにアルバム内から削除しても、ユーザープレイリストに残るが。
しかしそれはSD-Audio規格が、アルバム名もアーティスト名もユーザープレイリストも
みんな同列の単なる「プレイリスト」として処理している特殊なものだからなあ。
SonicStageやiTunes等のソフトみたいな、「アルバム」という概念が存在しない規格のわけだ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 09:06:27 ID:9gaOUz8d0
こんなソフト好きで使うわけない
Walkmanに転送するのに仕方なく使うだけだし
音楽聴くときはfoobar2000使うわ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 09:18:01 ID:WmFEBqlj0
>>730さん
無事に問題解決しました!程度の低い質問に答えて下さって、ありがとうございました!
うちはXPのhome editionだったんですが
ボリュームコントロールに異常があったようです。

ボリュームコントロールを起動させようとしたら
「ミキサーデバイスがインストールされていない」とエラーが出たのですが
リカバリディスクを使って直せました。
助かりました、PCから音が流れないというだけで寂しいものですね。

スレの皆様、結局sonicstageに関係のないことを書き込んでしまって申し訳ありませんでした
738神にすがる:2007/08/20(月) 12:14:32 ID:EHGLigoj0
SonicStageでXPでバックアップ用として取っていたデータを現在Vistaで復元しようと
思いデータは、取り込めたのですが[ライセンス情報が取得できないため、この
曲は再生できません。詳しくは曲の購入元に問い合わせください。(000084e0)
]とでますどうにか曲を鳴らす方法を教えてください。よろしくお願いします。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 15:38:07 ID:Lul94ZgZ0
曲を鳴らす
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:00:09 ID:figjdsMF0
asioの存在知ったら、SSの音なんて歪みだらけで聴いてられん罠
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:07:52 ID:5Mc2xhpG0
1年ほど前にバックアップツール使ってDVD3枚にバックアップとったんだ
そんで今日復元しようとしたんだが1枚目の復元が終わったらツールも終了して
2枚目以降を復元できない
誰か解決法を教えてくれないでしょうか
バージョンの違いか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:30:57 ID:W63eTsmK0
さて、なにがくるのかねぇ…
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070820/sony.htm
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:37:11 ID:MOcP0LGY0
SSCPのVerUpは9月確定みたいなものか
どれだけ要望が通ってるか楽しみなような怖いような
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 19:19:47 ID:fIhu2ckj0
イメージキャラは寺西さん(ギタリスト)だな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 20:35:08 ID:X0/LUjao0
>>738
全部の曲がそうなるのか?。
ネットにつないで、バックアップ。
ネットにつないで、再生、そして承認取れ。
それで駄目なら、諦めろっと。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 20:43:12 ID:M3ymaImp0
承認!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:11:30 ID:2n6EijpZ0
Rolly期待アゲ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:51:35 ID:/QYPOSkF0
>>744
ちんかすってSMEだっけって一瞬考えたw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:06:27 ID:6PxpNwxC0
Walkmanとうとう消滅かぁ・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:07:47 ID:yy1ttIzQ0
落ち着け早漏
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:09:51 ID:7VarmL8H0
ブランド名はウォークマンだよ
ウォークマンスティックとかウォークマンスクエアと一緒
ローリーは愛称
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:10:53 ID:4jDFvAiP0
ロリィ?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:39:42 ID:6PxpNwxC0
Walkman Rolly
Windows Rolly

どちらもパッとしない。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:17:21 ID:rwC50Vbx0
Rollyman
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:18:36 ID:pBQPaHvj0
ロリ (*´Д`)ハァハァ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:20:19 ID:3awbue/50
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:23:04 ID:NLGkFiQk0
Mylo(Re)?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:23:20 ID:AO1NB2us0
ティザーは失敗する。絶対的ティザーは絶対的に失敗する。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:32:14 ID:2AYzPD6P0
WALKMAN(ロリ)
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 01:13:46 ID:rwC50Vbx0
はぐれWalkman Rolly派
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 02:50:11 ID:OSgLuVE00
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 05:48:26 ID:hwtjhL+i0
VAIOのティーザーはいいのにな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 05:52:50 ID:DKIa3jUb0
ソニーから卵形の新ウォークマン「Rolly」?
ttp://japanese.engadget.com/2007/08/09/rolly-egg-walkman-rumor/

だめだコリャ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 06:24:15 ID:h71Pnmu/0
コケそう
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 14:06:53 ID:oKdp6xY90
ソニー、動いて光る音楽プレーヤー 来月発売
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20070821nt09.htm

ウォークマンとは別の物なんだね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 14:10:17 ID:7tCr3WXL0
やばい。記事を読む限り全く欲しいと思わない。
今から撤回できないのか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 16:10:25 ID:OSgLuVE00
新ウォークマンだとかウォークマンとは別の据え置き型プレーヤーだとか、
情報が錯綜してるな。ソニーの思う壺の気が・・・。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:41:24 ID:dz3h+0KM0
そもそも一言もポータブルプレーヤーとは言ってない訳で・・・
アポーやGKら周囲が勝手に対いぽ機と勘違いして騒いでるっつーのが現状だな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:53:08 ID:hwtjhL+i0
多分これのちっさいのだと思う
光るハロ? ソニーが球形のロボット「Q.taro」を開発
http://www.itmedia.co.jp/news/0203/27/qtaro.html
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:01:01 ID:MxNh7seD0
>>769
既発の情報からすれば、間違いなくこれの製品版がRollyだろうな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:18:36 ID:2B8NuYSC0
>>768
ソニーも別に「iPodキラー」なんて一言も言ってないのに、
ITMediaが「今度こそiPodキラー?」なんて記事書いたもんだから
対立軸上に無かったiPodと引き合いに出されて叩きのめされている
つまりこの空虚な論争はITMediaのせい。

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/20/news038.html



どっちかというとライバル機はZuneの気がする
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:33:10 ID:OSgLuVE00
そういえば、AIBOは開発中止になっちゃったんだっけ。
ロボットの技術とかも入ってるのかな、ロリーたんは。
でもQ-taroはどうやってゴロゴロ転がるんだろう。




Zuneなんていうゴミと比べたらカワイソス。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:05:04 ID:DSpedCC40
>>769
それがおそらく源流だろうね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:08:00 ID:hwtjhL+i0
>>772
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0328/robodex4.htm
透明な外殻を内側の本体が回して移動するらしい
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:25:05 ID:G1inTAui0
>>740

ソニーはASIOじゃなくてLANによるMediaConnect接続を推したいみたいだから
ASIOのライセンス持ってるのはステインバーグ=ヤマハだし・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 12:41:46 ID:kIh19F5D0
かなり亀レスですが
>>512
CDを録音する時にCDの保存先を変えれば自動的にマイライブラリの右上の容量も
変わるって事ですね?


てか徳永英明のVOCALISTが認識されない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:21:43 ID:ts4Z/SEBO
歌詞ってネットで取得出来ないの?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:26:25 ID:Fft66UbI0
著作権ヤクザが幅利かせてる限り無理
779 ◆JASRACtn5M :2007/08/22(水) 18:42:20 ID:OtnrZ1Da0
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   
|::    \___/    /    
|:::::::    \/     /
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:14:51 ID:ez0ZNUKu0
外部ツールで取得してコピペするのが現状ベストかね。
自動取得にくらべりゃ当然面倒だが、いちいち歌詞検索サイト巡回するよりは数倍便利。
適当にググれば、歌詞検索ソフト見つかるから。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:24:23 ID:nGG42hX80
>>777
ttp://www.google.com/search?h
l=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&o
e=UTF-8&q=lyrics+master
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:57:17 ID:WUJhlZSJ0
外部ツールなんてあるんだ
ちょっと調べてみるか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:16:17 ID:lV3Jr9FE0
『歌詞GET』も『うたまっぷ』もソフト使ったらテキストで出せるよw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:08:42 ID:5TgpWksh0
CDをSonicstageに取り込んだ後にアルバムの中から好きな曲だけを
選びプレイリストを作ったんですけどそのプレイリストの曲はウォークマンに転送できないのでしょうか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:51:06 ID:X5Snzb+PO
できます…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:55:33 ID:5TgpWksh0
>>785
まじで?

何度やっても出来ないもんで・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:02:47 ID:5TgpWksh0
すいません><

プレイリストってショートカットみたいなものなんですね・・・
ウォークマンで確認できました。お騒がせしました。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:40:35 ID:oDOA7FtR0
vista使ってるもんだが、最近やたらSSCPの調子が悪い、すぐに応答がなくなる。
どうしたらいい?アンインストandインストやって見たが、だめだったわ。
そもそも、PCから完全にけすのはどうしたらいいんだらか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:54:15 ID:7+JOKFRq0
>>788
PCを破壊
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:18:45 ID:rX0lYexP0
>>788
Vistaの調子が悪いという線はないか?
うちのマシンはVista入れた3台とも使ってるうちに不調になりVistaを再インストールした
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:37:39 ID:WOjU8/oy0
ソニー板に言ったら過疎ってたので移動してきたお
CD情報取得して>録音>2枚目のCDをドライブに入れて録音しようとしても
前のCD情報のままで、情報取得おしても変わらん・・・毎回再起動させてるよ・・・たつけて
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:44:53 ID:ecQDYdH80
>>788
アンインストしてもデータベースが残るみたいね。
データベース等々が保存されている、"C:\ProgramData\Sony Corporation"を
消してから、インストールしてみたら?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:49:43 ID:WOjU8/oy0
8月版が出てるので、一度入れ直してみる
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:58:26 ID:ipcYTiVh0
>>792
okやってみる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 02:23:00 ID:WOjU8/oy0
だめだ、2枚目を認識してくれねぇ。。。なぜだぁ〜次入れても前のままってどんだけ〜
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 02:32:01 ID:hUNHX1Xg0
どっちかと言えばCD周りの問題じゃないのか
アンマウントの情報がきちんとアプリに伝わってないんだろう
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 02:33:43 ID:WOjU8/oy0
>>796
いや、何枚もやったんだが、再起動しないと、CD情報がそのままのこってて
CD情報取得やっても同じのが出るんだよ・・・。だから再起動しては1枚のアルバム入れてる
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 02:37:06 ID:4gZKq7k40
ドライブの問題ってことだろ
試しにイメージ焼いて仮想ドライブでマウントしてみれ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 02:39:20 ID:WOjU8/oy0
>>798
そうか、ドライブかもしれんなぁ。今使ってるのが東芝LGだから、パイオニアに切り替えてみるお
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 02:40:40 ID:WOjU8/oy0
日立LGかw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 02:57:31 ID:hUNHX1Xg0
そこまで大袈裟にしなくてもオートランを無効にしてみるとか
今の環境で出来る事があると思うんだが
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 03:09:42 ID:WOjU8/oy0
>>801
オートラン設定はしてないんだ、自動的に情報取得する設定はしてある
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 03:22:02 ID:WOjU8/oy0
他のソフトも似たような状態だった。Windowsの設定がおかしいのかもしれません、ご迷惑おかけしますた
804ジョンテ:2007/08/23(木) 09:51:55 ID:qyDpW6Wb0
今、手元にw42sとパソコン(Vista)とUSBケーブルがあるんですけど
SonicStageを使って携帯のメモリースティックにいれることは出来ますか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 11:07:55 ID:u0l62/zA0
すみませんが教えてください
自分の好きな曲をアルバム単位にするにはコンピレーション設定して、アルバム名を同じにするんですよね?
たとえばそれを100曲単位だとものすごい時間がかかるんですが、ひとつづつ設定するしかないんですか?
また、その設定は保存されますか?
前のプレイヤーだとフォルダにぶち込むだけで分けられたのに・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 12:29:01 ID:x7h2DWaP0
質問がループしとる
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:02:23 ID:iZ5bcx97O
しかし使いにくいな、これ
とりあえずドラッグで範囲選択出来ないのと右クリックで削除とかのサブメニューが出ないのはどういう意図だか…
その方がカッコイイとか使いやすいとかなんか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:05:46 ID:P00RsZiu0
しらねえよそんな事
あきらめて
いまある物を工夫してがんばる、とかしろよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:10:13 ID:iZ5bcx97O
そんな根本的な所で諦めが必要なソフトなんざ欠陥品だろうが…
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:18:51 ID:4gZKq7k40
ドラッグで範囲選択出来ないと欠陥品なのか・・・
じゃあ某Tunesも欠陥品ってことですね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:29:15 ID:iZ5bcx97O
そうなるな
そんな無駄な所で追い付いてどうする
カッコイイとでも思ったのかね?
範囲選択位で両手使わせんなよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:35:41 ID:fp+NgCx50
>>810
勿論
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:43:53 ID:4gZKq7k40
ところで俺が使ってるSSCPは右クリックでサブメニューが出るんだが、>>807
使ってるのとは別物なのかね?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:53:10 ID:iZ5bcx97O
あら
出ないときがなかったっけ?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 15:07:02 ID:iZ5bcx97O
あとマイリスト削除の時に元ファイル削除とかいちいち聞くな
削除するにしてもSonicStageからするわけないだろ?
操作ミス誘発してんのか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 15:11:23 ID:x7h2DWaP0
携帯からよくそこまで書けるもんだ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 15:13:37 ID:8q8HbtVz0
変な法的背景からなのか、右クリックで操作できる項目が制限されてることが多いよな。
ファイルのプロパティすらグレーアウトで見れない場合があるし、どういう基準で機能を制限してるのだろうか。
いい加減日本はくだらない正義感によって文化の発展に大きく後れを取ってることを認識すべき。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 15:16:51 ID:4gZKq7k40
プロパティがグレーアウトするのなんてアルバムを複数選択した時くらいだが
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:45:20 ID:rX0lYexP0
ミュージックコミュニティで右クリックを禁止しているのには不満がある
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:33:18 ID:wk6gK3y70
ituneの右クリックでプロパティがトップ来るのには感心したね。
SSは無駄に独自なことやってる。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:38:02 ID:4gZKq7k40
独自というならそのプロパティがトップに来る方こそ独自だろ
なんかつまんないことでケチつける奴が多いなぁ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:50:59 ID:wk6gK3y70
>>821
アルバム・曲情報の編集・修正を行うときに、プロパティがトップに来るのはきわめて便利。
独自なことをするなら、使う方が感心するようなことをしてみせろということ。
SSは2.3から使っているが、腹が立つことはあっても感心させられたことはない!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:03:53 ID:rX0lYexP0
>>822
3.0→3.4の流れで感心しなかったとな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:39:50 ID:wk6gK3y70
>>823
まあいくらかましになったとは思ったが、いったいどこに”感心”しろというのか?
>>823 以外でもいいから、正直教えて欲しい。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:41:38 ID:2kO3aRni0
>>824
逆に聞きたいんだけれど、それでも使い続ける理由ってのはなんだい?
俺はSSで満足しちゃってiTunesを使ったことが無いから何もいえないんだけれど
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:55:31 ID:wk6gK3y70
>>825
Walkmanを使っているから以外の理由はない。
で、ipodも持っているからituneも使っている、それだけ。

SSで”感心”できる点はどうした?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:57:52 ID:2kO3aRni0
>>826
感心できる点かあ やっぱりアーティストリンクとかダイナミックプレイリストかなあ
ベタだけど DSEEもプラシーボかもしれないけれど心なしか音がよくなったかも

そこまでSS使いたくないんならiPodだけ使えばいいんじゃない?
二つもつ理由が分からない
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:32:32 ID:wk6gK3y70
>>827
アーティストリンクもダイナミックプレイリストも、個人的にはよけいなお世話なので使っていない。
あと、たしかDSEEはA800シリーズのハード側の機能だったのでは?

両方持っているのは、昨年nano8Gが出たときに容量欲しさに買ったのだが、覚悟の上とはいえ
ipodのあまりの糞音に我慢できずA808を買ったから。

ちなみに、ipod以前はE99を使用。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:36:09 ID:ybYrja450
DSEEはSSCPで先に実装されたんだが。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:40:34 ID:wk6gK3y70
>>829
そうだったのか、それは知らなかったスマソ。

するとこの記事は嘘?

http://www.watch.impress.co.jp/sonyfan/special/070725/
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:41:51 ID:AIe5LcTO0
>>830
DSEEは再生するときの一種のエフェクトだよ
別にソフトでもハードでもどっちでもいい
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:42:51 ID:ybYrja450
それと、曲情報書き換えでわざわざプロパティなんか開かんだろ。
直接項目をクリックしたらいいだけやん。
曲名、アルバム名、トラックNOは入力状態時にカーソルキー上下で
別の曲に入力状態のまま移動できるし、ジャンル、アーティスト名は
既に他の曲に入力してある項目がプルダウンメニューっぽく並んで
いるからそこから選べばいいし。

複数曲の同一項目に一括で同じ情報を入力するときくらいしか
プロパティなんか開かん。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:59:03 ID:wk6gK3y70
>>832
wavからの変換やituneからの取り込みで、”複数曲の同一項目に一括で同じ情報を入力する”
機会が多いもので。

で、SSはwavからの変換がまたやりにくい。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:18:42 ID:ybYrja450
それもSSCPならやり方次第だな。
そのwavファイルを一気に取り込むと面倒な事になるから、同じアルバムという
括りで登録を分けて行えば、無名のアルバム内の全曲を下のチェックボタンで
一括指定出来るからそれでプロパティ開くなりすればいい。
このチェックボタンは上手く使いたいね。

あと、自分は面倒だからまずCD情報の取得をするだけしておいて、後から
修正かます。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:21:11 ID:2kO3aRni0
ここで言っても意味がないと思うんだよなあ ただのアンチじゃん
音質こだわるならケンウッドあたりにすればよかったのにね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:43:10 ID:ipcYTiVh0
>>788です。皆さんこんばんは。
今度は、転送が出来なくなりました。
更にいえば、一回起動して終了し、もう一度起動しようとしても起動しなくなりました。
マジでブチきれそうです。どうなってるんでしょうか?
他のソフトはズバズバ動くのに、この糞フトウェアまじめに働いてくれません。
このまま、アンインストandインストくりかえしても、無駄な気がしてきました。
最初はまじめに働いてたのに…。

ホント死ねよ、糞が。


837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:51:34 ID:zNHSaQYM0
>>836
>>790も言ってるしとりあえずOS入れなおせヴォケ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:55:02 ID:wk6gK3y70
>>834
曲情報の入力は何とでもなるが、wavからの変換で困るのは変換したAtracファイルが
自動的にSSに取り込まれず、改めてAtracファイルを取り込みしなおさなくてはならない
のがなんとも面倒。
SSで使いたいがために作成したAtracファイルが、自動的に取り込まれないというのは
いったいどういうことなんだ?

おまけに、wavファイルの登録を消そうとすると「コンピューターからファイルを削除しま
すか?」とか聞いてくるし 。
ファイルぐらい、消したければ自分で削除するよ。


>>835
この手のスレは開発側もチェックしているはずだから、意味がないとは思わないし
思いたくない。
ユーザーの不満が今後に反映されるかどうかは判らんが。

まあ、確かにオレはSSのアンチかもしれんね。
Walkman歴は、カセットの「Walkman2」以来かれこれ25年近いソニー厨だが。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:07:41 ID:PYK+GeHh0
>>837
はい…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:09:38 ID:2Vo7xC470
つーかSSで使う為にわざわざATRACに変える意味がわからんのだが
ローカルにWAVがあるならそのファイルを登録しとけばいいだけだろ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:09:55 ID:Iba/6MEj0
>>838
いいとししたオッサンなのにきもい
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:11:17 ID:Zt1q76tq0
>この手のスレは開発側もチェックしているはずだから、意味がないとは思わないし
>思いたくない。
>ユーザーの不満が今後に反映されるかどうかは判らんが。
では、開発ご担当者様へ
8月版(4.3.04.07090)でマイライブラリの評価の列幅が変えられなくなったのは、
仕様なのでしょうか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:14:11 ID:nQKYRIW20
>>838
何を言っているんだ?
変換後のファイルもwavと一緒にライブラリに登録されてるが?
ひょっとしてSSCPの使い方がわかってない?

てか、最後にそういう文句を口走るやつにろくなヤツはおらんな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:22:31 ID:aWZFEYuG0
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:36:45 ID:aWZFEYuG0
>>843
838だが、改めてやってみたがやはりライブラリに登録されない。
設定次第で自動的に登録されるのなら、謝るから教えてくれ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:44:36 ID:2Vo7xC470
反論があるなら書いてくれないとわからないんだが
WAVで管理する事に何か不都合でもあるのか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:50:16 ID:aWZFEYuG0
>>846
Walkmanで使うからAtracにしている、以上。

844はスマソ・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:52:38 ID:nQKYRIW20
>>845
設定も何もない。
曲のプロパティ開いてファイル情報見てみろよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:02:10 ID:2Vo7xC470
あらかじめ変換しなくてもWAVを転送したら勝手にATRACになるじゃん
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:06:11 ID:nQKYRIW20
>>849
それは別にどっちでもいいと思うが。
先に空いてる時間で変換しとけば、転送だけで済むし。

それ以前の問題で、SSCPのライブラリの仕組みがわかってないっぽい。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:12:18 ID:aWZFEYuG0
>>848
だから、ライブラリに登録されないから、SSでプロパティの見ようがない。
Atracファイル自体は、Optimized Filesフォルダにできているのだが。

>>848のように、自動的に登録される人がいるなら、週末にいろいろいじってみるか。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:18:12 ID:2Vo7xC470
変換の時間がかかると言っても最初の転送の時だけだろ
あとSSCPのライブラリは一つの曲に変換前と変換後のファイルが両方リンクされてるから
仕組みをよく勉強しておけ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:28:34 ID:Y8WBXcF90
元のWAVEのプロパティを開いてファイル情報を見てみろよ
ATRACも登録されてることがわかるから
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:35:09 ID:nQKYRIW20
やっぱりわかってなかったか。
てか、その変換後のファイル取り込もうとすれば、登録していない
ファイルが見つかりませんでした、って蹴られるだろ。
要するに、そのファイルは既に登録してあるってことだ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 07:54:35 ID:QivKNsSv0
ATRACロスレスが不要な件
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 08:26:24 ID:Iba/6MEj0
>>851
だからその登録してあるWAVのプロパティ見ろってこと
自分が間違ってるかもしれないって少しも考えない人ってやだね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 08:38:48 ID:AUOlLQxuO
SonicStageさえ無ければiPodなんかに遅れを取らなかったのにね…
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 10:12:10 ID:1yk2rs0U0
ウォークマン使用で、Sonicstageでプレイリスト単位で曲の管理をしているのですが
プレイリストの曲を一括で削除したいときって、どのようにやってます?
プレイリストを表示させて全削除でもリストのみが消えてしまって|´・ω・)
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 10:40:43 ID:WANX8dnt0
>>838
>ファイルぐらい、消したければ自分で削除するよ。
その自分で削除するのが面倒な人にとっては便利だと思うんだが。
CDからインポートしたファイルってデフォルトでは結構深いとこにあるし。
登録削除=ファイル削除の人もいる。俺もそうだ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 11:58:03 ID:QE/baPUo0
おれも「コンピューターからファイルを削除」はよく使うけどな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 12:04:09 ID:AUOlLQxuO
だが大多数が使わない上、クリックミスしたら数百曲のデータが消える
せめて設定で表示されないようにしろ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 12:45:22 ID:yzczuADY0
クリックミスって(www
使ったことないのバレバレだな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 12:59:13 ID:AUOlLQxuO
ラジオボックスのクリックミス
こんな説明まで必要か?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:07:02 ID:yzczuADY0
だからクリックミスって、どう間違えるの?
デフォルトでチェック入ってないし、はい、いいえのボタンと
押し間違えるワケないし。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:10:52 ID:8lZEXaSSO
>>858
何に困ってるのかよく判らないが、プレイリスト全消去でリストだけ消えるのに不都合があるのか?

録音した曲も消したいって事?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:22:43 ID:AUOlLQxuO
基本は有り得ないよ
少なくとも俺はミスしたことない
だがね、何でワンクリックで全消去なんて危険と毎回隣り合わせなんだよ
下手すりゃ数年分の音楽ファイル消去だぜ?
せめて設定変えさせろ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:24:48 ID:yzczuADY0
有り得ないなら危険じゃねーだろ。
言ってることがおかしくなってきたな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:29:27 ID:AUOlLQxuO
基本はだ
1%位の確率で疲れてる時にみするかもしれない
その可能性があるくらい近くに全消去の選択肢を作るな、と言ってるの
それにその手の苦情は探せばテンコ盛りだぜ
このスレッドにも被害者いただろが
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:31:51 ID:VHgoRgcT0
また日本語不自由でさらに自信過剰、自分が地球の中心にいると思っているやつが
出てきたか。そのキャラはこちとら飽きたんだけど?
変えさせろってんならソニーに言えよ ここに能書き垂れたって何も出てこないぜ?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:36:59 ID:AUOlLQxuO
自分が地球の中心なんて当然じゃね?
全ての事象は観測者である自分自身を中心にして存在するんだぜ?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:42:03 ID:yzczuADY0
全消去の選択肢なんてないワケだが。
最初に自分で全曲を消去の対象にしてるのが間違いだろ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:43:04 ID:AUOlLQxuO
マイリストから全曲消去の時に、だ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:49:53 ID:5UWDlYkA0
>>872
もういいからiPodでも使っとけよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:54:39 ID:1yk2rs0U0
>>865
説明が足りなかったようで申し訳ない
自分のやり方では
@アルバムアーティストバラバラのとりためた曲をマイリストで20曲単位でまとめて、ウォークマンに転送
Aだから当然ウォークマンの中ではアルバムアーティストばらばらの状態で200曲くらい混在
Bで、マイリストAの曲は飽きたから別の曲が入れたい
Cその時にもし出来ればリストと曲ごと削除したい。それが出来ないとなると、全曲の中から一曲づつ探し出して削除しないといけなくなり、面倒になる
となってしまうのです
出来れば削除したいマイリストの曲を一括でウォークマンから削除したいのですが、どうしようもないんでしょうか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:57:21 ID:AUOlLQxuO
なら俺のA808買値で買い取ってくれよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 14:25:50 ID:8KGexWWS0
>>872
有り得ない仮定の上にさらに有り得ない仮定を並べて危険だ危険だと喚かれても・・・
そんな詭弁がまかり通るならエクスプローラでの直接ファイル操作なんて危険極まりないな
設定で変更できるように改善の余地はあるが、そこまで火病るほどのことでもない

>>874
どうしようもない
プレイリストはあくまでショートカットでしかない
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 14:26:31 ID:59frTsmC0
>だが大多数が使わない上、
は?
勝手に決めるな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 14:37:45 ID:1yk2rs0U0
>>876
そうですか|´・ω・)
なんか思ってたより使い勝手悪いんですね・・・
いっそアルバム情報で管理とかいらないから、普通にフォルダ単位で管理とかさせてくれればいいのに・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 14:47:57 ID:yA+l8BgW0
SSの曲消去で不満があるとしたら
アルバム単位で消去したときも空のフォルダがPCに残るところ
まあ、どうでもいいと言えばどうでも良いんだけどね
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 14:49:52 ID:1yk2rs0U0
CDからアルバム単位で転送するみたいな使い方じゃない人は買うべきじゃなかった製品ってことかorz
下調べが足りなかったよ・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 15:21:07 ID:QE/baPUo0
>>880
フォルダ単位で管理ってことは、アルバムごとにフォルダにまとめるんじゃなくて、プレイリストごとにフォルダにまとめるのか?
そっちにほうが面倒だろ
プレイリスト変えるのにわざわざエクスプローラでファイル移動とか考えられない
いまどきメタ情報で管理なんて、音楽ファイルに限ったことじゃなくて当たり前のことだろ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 15:31:37 ID:1yk2rs0U0
>>881
そうじゃなくてさ
俺がしたいことってのは、好きな曲のグループを再生の単位にしたいってことなんよ
そのために現状ではプレイリストを仕方なく使ってるだけ
普通にフォルダ単位で保存できて、プレイ時にフォルダ選択が出来ればそれに越したことはない
たとえば、バラード系とハードな曲のグループはは即切り替え可能なようにね
以前使ってたプレイヤーはプレイヤーに直接ファイルを入れて、フォルダ単位で再生の切り替えが出来たからね
つーか、この方式って不便に思ったことはないの?
恐らく著作権かなんかの絡みでこんな仕様になったんだろうし、ユーザーが得するような仕様じゃないと思うんだがなー
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 15:41:03 ID:1yk2rs0U0
んで、曲の入れ替えのときとかもジャンル別のフォルダごとに消したり出来れば楽じゃね?
って事
できないなら諦めるし、否定して荒らすつもりじゃない
まぁ、俺が買ったのはE-015だから安いもんだし、勉強料だと思って諦めるて別の探すよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 15:49:41 ID:8KGexWWS0
なんでそこで著作権が出てくるのか全くわからん
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 15:54:03 ID:1yk2rs0U0
>>884
本体のフォルダ内を弄らせてくれずに、ソフト転送オンリーなところ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:43:45 ID:Iba/6MEj0
>>885
まったく著作権と関係ないけど
転送した曲を取り出してほかのPCに取り込めるのに何が著作権?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:45:16 ID:6Q/ciCtg0
とりあえずさ、oma→mp3ぐらいはつけないかな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:45:20 ID:QivKNsSv0
>>879
そう。そしてもう一回同じアルバム取り込むと
〜〜2ってフォルダが作られる馬鹿仕様
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:48:19 ID:yA+l8BgW0
>>883
フォルダで管理って言っても結局フォルダの中をアルバムでくくるか
ジャンルでくくるかって話になってしまうと思うけど
単純にSSのプロパティからジャンル名を管理しときゃいいんじゃないの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:33:15 ID:8lZEXaSSO
ふっ…と思ったんだが………

ようやくSSCPに慣れてきた所で、次のSSのバージョンUPでフォルダ管理だ何だと要望が取り入れられたりしたらまた面倒臭い思いをしないかな?



なんて余計な心配を思いついてしまった俺ガイル。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:34:37 ID:M04vLX9J0
>>878
たしかプレイリストを削除した時にプレイリストに含まれる曲も削除するっていう設定項目があったはず
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:52:53 ID:AOiCPCT/0
>>876
俺、間違って消しちゃったことあるよ。疲れてたときに
ライブラリを整理してて、つい…。
数千曲が一度に消えた。泣きそうになった。
失った曲のCDレンタル代や取り込み直しの
手間がすごい負担になった。大変だった…。

それ以来、SSは使ってない。
今はそれに懲りて外部ドライブに取り込んだ音楽ファイルを
手動ミラーリングするようにしてる。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:05:19 ID:+goH6KlfO
自業自得
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:10:49 ID:QE/baPUo0
>>892
すぐに復元ソフト使えばよかったのに
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:48:29 ID:rwc/zDR40
>>892
バックアップをとっていないのも悪い
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:52:43 ID:BnQ67tP30
そう責めるな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:23:33 ID:5UWDlYkA0
バックアップ取ってないようなやつはSSCPじゃなくてもいつかやるだろ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:30:29 ID:auGNV1S10
フリーのバックアップツールを週1回だけ起動するように設定しとくといいよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:55:17 ID:rwc/zDR40
>>898
直接ファイルを管理して再生しているならそれでいいけど
SonicStageの場合バックアップツール使わないと
権利関係がマズいことになることがあるから注釈加えとく
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:57:01 ID:BnQ67tP30
このスレ見てる奴で
このデスクトップに心当たりある奴





山田感染してる(´・ω・) ス
早く対策するっ(´・ω・) ス
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:57:31 ID:BnQ67tP30
肝心の画像貼るの忘れたっ(´・ω・) ス
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:57:47 ID:BnQ67tP30
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:01:18 ID:rwc/zDR40
>>902
汚い卓上だな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:09:38 ID:8lZEXaSSO
お、俺の机…………!










じゃないや。
ところで、山田って何?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:31:55 ID:0/WHaQFTO
今日のドラマ見てなかったのか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:33:00 ID:BnQ67tP30
>>904
感染すると
この画像のようにデスクトップのSS(スクリーンショット)を勝手にうpろだにあげるウィルス
いろんな亜種があってフォルダをまるごとP2Pに流すのもある
ケツ毛バーガーとかエビ公務員はこれで人生を終わらせた
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:34:42 ID:auGNV1S10
そもそもウイルスってどこから感染するんだろ
ファイルダウソする以外あるのかな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:50:06 ID:8lZEXaSSO
>>905
ブッ壊れた曲の取り直しをやってたから見てない。

>>906
サンクスです。

俺のPC、ウイルスバスターとか入ってないけどまずいかなぁ………?
特に見られて困る物も無いんが…。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:08:08 ID:CRJur9cj0
>>891
その設定項目どこにある??
ヘルプも含めて何度も見直したんだが見つからないorz
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:28:45 ID:lKL0JrxfO
>>908
スレチだが、少し安心したいなら無料のアンチウィルス入れたらどうだ?
例えば有名所だとavast!とかな
これは日本語だし比較的軽い
他にもあるし調べるのもいいかもしれない
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:42:48 ID:bVIGGxie0
>>908
著作権侵害ソフトを使用していなければ暴露型ウイルスはまず安全です。
感染する機会も流出する機会も激減するので。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:55:55 ID:c2HhKE6T0
>>907
Windowsには無人のパソコンを外部から操作したりウェブサイト等を開くだけで様々な機能が連動するように作られている
利便性とWindowsの普及を支えた要素だが悪用されていつも問題になる
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 07:27:20 ID:OKSc2hZ90
avastが軽いとか口が裂けてもいえない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:59:48 ID:D3jreHoG0
最後の行になって、動かなくしたのは自分だと言うことに気づいたか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:47:49 ID:bVIGGxie0
>>913
ではもっと軽くて確かな仕事をするフリーのソフトを教えてもらおうか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:16:57 ID:vMsm59DT0
質問があるんだが、さっきCDから取り込んだ音楽をsonicstageに入れようとしたんだ
そしたら
曲を取り込むことができませんでした。
・曲(ファイル)が見つからない。
・ファイル名に特殊な文字が使われている。
・SonicStage で対応していないフォーマットで録音されている。
・ファイルが壊れている。
などが原因として考えられます。
って出て取り込めないんだ
多分バンド名がsonicstageじゃ使えなかったんだと思うんだけどどうしたらいい?
ちなみにこれがそのCD
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%87%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BA-%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%BA-%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%A4/dp/B000RL61YG/ref=pd_bbs_sr_1/249-7349651-9392327?ie=UTF8&s=music&qid=1188018933&sr=8-1
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:42:44 ID:NrNsuMl80
適当なバンド名つけてエンコ
後から登録出来る名前に変える

でもバンド名が原因じゃ無いと思う
SonicStageで対応していないフォーマットで録音されているだと予想
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:04:53 ID:vMsm59DT0
Melee←こんなバンド名だから使えないのかな〜と思ったんだけど
それでやってみるか

WMPで取り込んだ他のCDは全然大丈夫だったんだぜwwCCCDでも大丈夫だった
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:04:56 ID:DDEs3ZgB0
インテリジェント機能をONにしてNW-A808に転送してるんだけど
宇浦冴香だけがなぜかその他に分類される
宇から始まる他の名前はちゃんと『う』に分類されるんだけど
同じような症状になる人いない?
SSCPから消して取り込み直したりしても結果は同じ
ためしに『う浦冴香』って名前に変えて転送したら上手く分類できたから
その後で宇に変えたらまたその他に分類された
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:11:50 ID:vMsm59DT0
あれw2ちゃんでも使えないのかw

http://www1.axfc.net/uploader/93/so/l/118802226322983614735/File_1118.jpg

eの上に点が付くんだ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:23:23 ID:dqdr/d4+0
>>919
読み仮名設定で読めないものもあるんじゃない?
曲のプロパティのイニシャル変えてもだめなのかね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:23:54 ID:dqdr/d4+0
>>920
SonicStageはユニコード対応してないからじゃないの?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:22:28 ID:9UvMT4WI0
>>865
この辺、
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000I0S89C
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00006BGR2
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000BDJ3YA
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000LZ553Q
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0002ZEXNI
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00077DAJE
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000063KXG
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000CBNYSW
みんな「ベートーヴェン:交響曲第5番&第7番」なわけだが、これをWalkmanに転送すると全部
「ベートーヴェン:交響曲第5番&第7番」というアルバムにまとめられてしまう。
回避するためにアルバムごとにプレイリストを作るわけだが、プレイリストを削除しても
曲データは残ってしまって空き容量が増えない。
いちいち「ベートーヴェン:交響曲第5番&第7番」の中から消したいやつを探しだすのも面倒。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:30:58 ID:eNu1vlKf0
アルバム名なりアーティストなり変えればいいだけじゃん・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:35:38 ID:9UvMT4WI0
アーティスト名は別なので、SonicStage上では別のアルバムになる。
Walkmanに転送すると合体する。
なのでプレイリストを使うか、アルバム名変えるしかなくて
プレイリストを使うと削除に手間取る、という話。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:43:39 ID:LIXlr7cDO
まだ続いてたのか…
SONYに電話なりメールなりして、都合よくなるように言ってくれ。
そして、そのやりとりを貼ってくれた方が有意義な気がするよ。
お前の希望に沿った機能が現時点のSSに無いことは十分わかったからさ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:06:44 ID:NrNsuMl80
>>925
アルバム名に指揮者や楽団名付ければいいんじゃないの?
ベートーヴェン:交響曲第5番&第7番:フリッチャイ
ベートーヴェン:交響曲第5番&第7番:ティーレマン
みたいな感じで
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:44:42 ID:/wJUkhqi0
削除に手間取るとか意味不明だな
どうせ削除するには消すアルバムを個別にチェックしなくちゃいけないんだから
プレイリストを使っていようがいまいが同じ事だろ

あとウォークマン上でアルバムが合体するというのもよくわからん
単にソート順を変えればいいだけの話じゃないのか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 19:25:35 ID:bKn2QZaz0
このスレに愚痴っても無駄だぞ
俺達ゃソニーの人間じゃない
SonicStageはソニーDNAとかいったか?

ユーザー側のコミュニティで話題にして解決するのは既知の問題だけだ

つーか、どっか行け、うざい
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 20:07:34 ID:PfeShfEnO
何かもう皆も苦労してるみたいだね。

俺なんて、先日CD情報取得したら3曲しかなかったマキシシングルが157曲に増えたりしたんだゼ。

今、涙目になりながら手動で直してるんだゼ………orz
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 20:49:42 ID:9UvMT4WI0
>>928
> あとウォークマン上でアルバムが合体するというのもよくわからん
Walkman上では1つのフォルダの中に複数のアルバムの曲が全部入る。

> どうせ削除するには消すアルバムを個別にチェックしなくちゃいけないんだから
一つ似まとめられたフォルダの中のトラックを個別にチェックしないといけない。
「ソート順を変えればいいだけの話」だったらどんなに楽なことか。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:14:32 ID:KT8ZFQoq0
>>919
うちのSonicStageにも宇浦冴香の曲が録音してあるので確認してみたが、
SonicStage側で宇浦冴香の読み方がわからずに、フリガナに「宇浦冴香」と登録されている。

omaファイルのバイナリをいじって「ウウラサエカ」に修正したらちゃんと「う」に分類されるようになった。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:17:21 ID:OKSc2hZ90
わざわざアルバムごとにプレイリストつくるなら>>927みたいにアルバム名変えるほうがはやいだろ
そもそもプレイリストの本来の使い方と違うし

ドライブ用プレイリスト、読書BGMプレイリスト、お気に入りプレイリスト、…みたいに
一つの曲を複数のプレイリストに入れることもあるんだから、プレイリスト削除で曲ごと消されたら困る
あくまでプレイリストは曲へのショートカット
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:09:26 ID:/wJUkhqi0
>>931
だからアルバム名がダブるのならウォークマンの表示をアルバム順以外で
ソートすればいいだろうと言ってるんだが

削除の問題にしてもSSの転送画面をやはりアルバム順以外で表示すれば
済む話だと思うが
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:58:07 ID:dqdr/d4+0
あーだこーだ騒ぐ人って応用力ないの?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:36:12 ID:lKL0JrxfO
だから、SonicStageは糞だって愚痴はここでいいんだろ?
それともここは信者スレかい?
愚痴と改善要求の違い、判るかい?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:37:00 ID:6r/OYTab0
どうせモーニング娘聴くだけなんだからファイルとか曲名とかどうでもいいだろ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:41:21 ID:lKL0JrxfO
つまりSONYなんてその程度しか聴かない奴らが選ぶメーカーって事かよw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:51:36 ID:mUTGkJDq0
>>936
俺はどうでもいいが、どれほど速度が違うのか、ソフトを例にあげてみると、批判しているって気がするんだが。
愚痴るだけじゃ意味がねーよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:55:21 ID:NrNsuMl80
なんか荒れぎみで悲しいね
ソフトなんぞ使ってなんぼなんで、その使い方をここで話してるのに
なんで怒るかね
スレも残り少し、一つ適当に行きましょう

941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:59:59 ID:lKL0JrxfO
あのな?
もともとここで言っても意味が無いんだよ
仮に根拠を完璧にして正確な改善点をあげてもな
そんならSONYにメールでもしろ
つか、そこまでする義理も俺には無い
SonicStageなんざ改善無いまま終わればいい
ただ使いにくいって愚痴だよ
良くなって欲しいなんて思ってないの
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:01:21 ID:2ibtLiZA0
まぁまて、このスレを携帯IDで抽出すればわかるが同一人物が毎日来てるだけだ
生暖かい目で見守ってあげようぜ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:22:59 ID:4nfuw8MF0
俺もプレイリストやらめんどくさいから

SuperTagEditor

で アルバム名  アーティスト名 あたりを 好きな曲のプレイリストがわりで リスト1とかつけて、
うオークマンできいてるぜ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:35:19 ID:OS2Gw5dR0
そっちの方がはるかにめんどくさいだろ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:39:08 ID:17XavaeOO
アルバム単位じゃなく、シングル貯めてる奴はその方が楽だよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:43:07 ID:1rIh5+QY0
オリコンとかね〜何のアルバムからとったのかわからないのとかがある場合があるしね〜

(SH
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:56:40 ID:4Y+HPSM10
そもそも、アルバムとシングルを分けて扱う必要があるのか?
収録曲数が違うくらいでどっちも1枚のCD、1枚の作品なワケだが。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 01:00:53 ID:uFCFbs6J0
ファイルに対して画像を追加(ファイルに画像を埋め込む)のではなく、
アルバムに対して画像追加した場合、
その画像情報はどこに格納されているんですか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 01:09:10 ID:grfyOWfp0
ボタン押したらモーニング娘の曲が流れればそれでいいだろ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 02:02:22 ID:QeKCECX6O
思ってた以上に使いやすい。ただプレイ中のジャケ表示がもう少しでかくできないのかね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 02:17:07 ID:wUytHqvM0
>>950
要望の声は高い

モニタの平均解像度高くなったからなら
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 02:22:28 ID:bzZf4tLiO
愚痴を書いてみたけど、その愚痴に文句つけられたから気分悪いってことかね。
ただ愚痴を書くだけなら他人の意見を見たり、顔色伺う必要もないだろ。
愚痴という名の自分の意見に、本当は同調して欲しいんじゃないの?

要は、愚痴はチラシの裏で十分。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 02:23:18 ID:U1sBdA+L0
フォルダーがitunesのようになってくれれば、文句はないね。
バックアップツールを使っても、その後また新しい曲をSSにいれると、
前のバックアップのファイルを消して、最初からバックアップツールを使って、
バックアップをとらないといけない。

itunesのように、ドラッグ&ドロップでも取り込めるけど、その後SSはVarious Artistsの
CDだと、コンビネーションの作業をしないといけないのは面倒だね。
曲が多くなっていくと、時間がかかったり見失ったりして、いやになっていく。
フォルダーが変わって欲しいわ。(3.5のとき、ツールを付けるとかしてほすい)
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 02:28:17 ID:U1sBdA+L0
>>953
(3.5のとき、ツールを付けるとかしてほすい)
でないわ、ver4.4だった。っw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 02:30:37 ID:4Y+HPSM10
曲一覧にしてアルバム名でソート
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 02:35:01 ID:U1sBdA+L0
>>955
いや〜、それがめんどくさい。
itunesだと、何もしなくてもいいので・・。
曲数(2000以上)が多くなると、アルバムを探す作業が増えてしまう。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 02:39:57 ID:zkzpVtZW0
そんなこといっちゃうとiTunes使えばいいじゃないと思っちゃう
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 02:46:33 ID:4Y+HPSM10
iTunesで何もしなくて済んでるのは、普段からそういうライブラリの
表示形式にしてるからであって、SSCPでもそうしてりゃいいだけじゃ
ないのか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 02:49:08 ID:4Y+HPSM10
てか、探す作業が煩わしいほど曲数があるのなら、アルバム名で検索でも
かましゃいいだろ。
それも面倒か?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 02:49:12 ID:8W6m56Z10
なんつーかWiki見てる奴少ないんだなぁ
このスレで挙がってる不満や要望なんてほとんど既出のうえに投票まで
できるようにしてあるのに
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 02:49:51 ID:U1sBdA+L0
>>957
両方使っているよ〜。
スレ違いだけど、itunesの場合だとCD情報の取得が、
直接CDからの取り込みでないと駄目、って言うのがこれまた問題だなぁ・・。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 02:53:25 ID:wUytHqvM0
>>961
コレがオーディオメーカーの意地

NetJukeにも同機能が搭載されている
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 02:55:27 ID:EAFiGTfr0
波形解析はソニーの技術じゃないよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 02:59:35 ID:U1sBdA+L0
>>960
まぁ、枚数があるクラシックとかやっていると、思うよ。
だからといって、難しいわけでもないが。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 03:01:52 ID:U1sBdA+L0
>>964
アンカ間違えた〜。
>>959でした。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 04:18:51 ID:K5y1yemC0
SSのいいところか・・
WAVだろうがMP3だろうがAtracだろうが
後から曲情報をゲトできるところかな
まあ同じことはQuintessential Playerでも出来るんだけどね・・・
FlacとかApeとか読めるようになって欲しい
AALは将来性に不安があるんで・・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 04:42:07 ID:QeKCECX6O
AACでええやん
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 04:50:18 ID:VrAOmnSj0
AACにロスレスないじゃん。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 05:11:14 ID:CUHWDgfv0
WMAロスレス
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 07:33:07 ID:XlLhrILB0
>>966
MusicIDなんか普段使うか?
ほとんどの人がアルバム単位で管理してんだから、freeDBTaggerみたいに
アルバム内の曲長の組み合わせで検索できたほうが速くて便利だろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 07:45:36 ID:OS2Gw5dR0
ソースがCDだけとは限らないからな
NETJUKEなんかはこれを利用してMDやラジオの録音に曲名を付けてるし
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 07:57:36 ID:jigJfHBI0
iTunesのタグ読まないもんね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 09:42:47 ID:8gaUIrsf0
>>928
あのな?
シングル単位で撮りためてる奴は曲の数だけアルバムがあるのよ
それを四ギガとか入れてみ?
そこから探して削除するだけで大変だから
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 10:13:35 ID:hYe1STIJ0
>>973
もういいから死ね
975928:2007/08/26(日) 10:43:14 ID:OS2Gw5dR0
>>973
だったら手動で削除なんかやめてプレイリストを同期すればいいだろ
なんでわざわざウォークマンのライブラリを直接いじろうと思うのかがわからん
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 10:51:19 ID:04Q8YoYW0
アルバムタイトルを"Single"で解決?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 10:59:09 ID:33hkdXqJ0
Winny使わなければ解決。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 11:23:43 ID:8gaUIrsf0
>>977
次からShareにするね^^
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:25:53 ID:QeKCECX6O
みなさんジャケット画像のサイズはどのくらいにしてますか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:56:47 ID:hYe1STIJ0
>>979
根拠はないけど自分で作るときは400x400にしてる
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 13:08:59 ID:OS2Gw5dR0
スレも終わりそうなんでまとめ

ウォークマンはアルバム順以外でもソート出来るのでアルバム名が重複しても問題無い
ウォークマンのライブラリは転送ソフトと同期出来るので直接ウォークマンのライブラリを操作する必要は無い

自分が使ってる機械の仕組みぐらい覚えとけよ>978
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 13:42:46 ID:33hkdXqJ0
□□■ SonicStage CP | 34th Stage ■□□
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1188103163/
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 15:34:08 ID:MQ+3p3PK0
>>952が真理だな。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 16:26:44 ID:QeTsE/940
SONY信者キモ過ぎ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:39:16 ID:oRgv/z5Q0
ちょい皆の知恵を貸してください。 2週間ほど前に登録した
曲から2重・3重に本体に転送されてしまう様になった。

以前に登録したのは、曲を先に転送しとくと、プレイリスト転送しても
曲が既にプレイヤー内にあるのでリストのみ転送してたぽいんだけど
同じようにアルバム転送→プレイリスト転送するとリストに挙がってる曲が
本体内に2曲入るようになっちまったのよ。

で、該当アルバムの曲だと転送したらした回数だけ曲が登録されてしまう…
なんか設定かえちまったかな?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:41:51 ID:oi9JrLe60
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 02:11:22 ID:z4Afglwm0
>>985
A80xとSS4.3でAACを転送するとそうなる場合があるという報告を見たことがある。
理由はよくわからん。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 02:32:15 ID:zUnlCym3O
>>983
同意
>>952の言う通り、愚痴はチラ裏で良い

>>984
愚痴の人?
"信者"なんて書いてる人は他に見当たらない
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 03:43:17 ID:HBBVyP4K0
>>988
おまえこそチラ裏でいい

愚痴きいて、自分の使ってるものがiTunesよりも劣っているとか言われて
気分悪くて文句つけてるだけだろ
それこそまったく無駄なレス
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 04:30:30 ID:TFh0iXHi0
はいはい埋め埋め
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 06:06:00 ID:epdeKkHk0
いいジャケット画像がないかと思ってmora漁ってたんだけど
moraの登録楽曲もunicode使えてなかったよ…
卵がさきか鶏がさきか…ウメクサ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:52:38 ID:iMX/4wKe0
携帯ソニー信者キモイw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 12:55:45 ID:M2DJMCkZ0
さて
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:29:55 ID:jEhDPsnw0
埋めないか?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 19:56:57 ID:waEJm7280
だが断る
996985:2007/08/27(月) 21:12:02 ID:oRgv/z5Q0
>>987
レスサンクス

該当アルバムをライブラリから一旦削除し、再登録することにより
自己解決しました。 ちなみにSSCP4.3でS703、XYZ-777コアユニットで
発生してました。(転送データはMP3)
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:33:29 ID:Z6IklMCr0
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:34:59 ID:Z6IklMCr0
更にうめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:35:12 ID:af5pIu8D0
ume
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:35:44 ID:af5pIu8D0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。