【神速】 Auslogics Disk Defrag 【デフラグ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
フリーで爆速でシンプルなデフラグソフト、Auslogics Disk Defragを語り尽くすスレです。

公式
http://www.auslogics.com/disk-defrag/index.php
窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/12/15/addefrag.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 00:43:06 ID:tgiGywQw0
[[A0624-aacQ9gWS-UT]]

<<涼宮ハルヒ@涼宮ハルヒの憂鬱>>
彼女だけに投票。
他のアニメは知らないし知ろうとも思わないので投票も一つだけ。

はっきりいって彼女は二次元キャラの中でも
トップクラスに「リアル」なキャラだと思う。
(設定自体は非現実的だが)
彼女の性格、行動の動機にリアリティがあったからこそ、
見てる人に共感を持たれてこの作品はここまで売れたんだと思う。
たぶん、これを超える萌え系アニメは生まれない。
俺は普段アニメ見ないけど、ハルヒには萌えた。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 01:04:09 ID:yqYJKcu60
これはアドウェアだ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 15:15:38 ID:Io5xnqTZ0
え?マジdE?
結構気に入ってるのに…。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 16:33:47 ID:CEPPknCL0
デフラグなんだし別にいいんじゃね?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 16:45:14 ID:y3bO+QZL0
独自エンジンを利用しているため、Windows標準のデフラグツールに比べて最適化の効果は若干低いようだが
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 19:05:18 ID:4q0rmzKk0
Vistaになってからデフラグツールが退化しちゃったんで、
対応のソフトを探してたらコレに行き当たった。
とにかく速い。標準の3倍どころか30倍くらい速い。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 05:42:31 ID:1S1kOxuW0
テメーらちっとはこのグレートなソフトウェアについて語れや。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 07:29:55 ID:DdaTwLnp0
いいぞこれ。O&Oでもデフラグすると12%フラグメントが残ったままになるパーティーションもこれ使うとデフラグ残しもなく0.1%台までになる
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 08:12:34 ID:BSj422/W0
何やってるかよくわからないけどvista標準よりはいい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:19:31 ID:Ljm4qJpv0
>>4
デフラグ終了後に広告が表示されるアドウェアだな。
気に入ってるって本当に使ってるのか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 04:50:08 ID:ZmV2LrX30
馬鹿?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 09:24:16 ID:JN72WSW70
アド ≠ フリー
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 16:34:47 ID:GKKTcsuE0
デラフグ終わったあとに広告表示するだけジャンw
何の問題も無い超優良ソフトだろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 21:52:03 ID:CYPYpOSf0
>>14
もちろん。問題があるなんてレスしてるひといないでしょ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 11:52:49 ID:+GWYB1030
速い速すぎる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 12:18:14 ID:tpfEt9sw0
速すぎて、ちゃんとフラグメンテーションが解消しているのか不安ではあるな…

製品版買えば完璧っていうオチじゃないことを祈る。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 15:11:48 ID:V1Ny1sjK0
デフラグしたあと、標準ツールで分析してみれば確認できますよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 19:37:16 ID:AhctJxEJ0
1.1.1から1.1.2にバージョンアップしてるが、違いがわからん
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:22:34 ID:TPYwhiJx0
>>1
インストールするソフトはいらね
解凍してつかわせろ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:49:21 ID:4TjKGhov0
解凍するだけでもインストールだろ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:55:50 ID:6sMA2OHC0
いらねぇなら来るなよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 15:06:57 ID:vsDlbc8b0
デフラグ完了後、起動できなくなるソフトが出てくることがあるからあまり使わない方がいい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 16:46:18 ID:6OZAJaim0
自分の不幸を万人に当てはめようとするのは乱暴極まりない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 08:58:37 ID:5/8l3dg70
NTFSで他のドライブをマウントしているフォルダや、
シンボリックリンクを張っているフォルダはスキップして欲しいな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 14:43:20 ID:wvg855Gx0
いわば「試供品」である当製品に対して贅沢言い過ぎ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:31:46 ID:Sllz+15c0
速いだけじゃないんだね。
じゅうぶんにその役割をはたしている。
かなり、ほっぽいておいたHDDでも、このソフトを使ってデフラグしたあと、
念のためにPerfectDiskで検査するとよくわかる。
お奨めの対策のところは、きまって「なし」になっている。
PerfectDiskとくらべると、やや徹底していないところはあるが、
実用にはじゅうぶん。徹底的にデフラグしても、すぐ断片化は起こるわけだから、
これぐらいでちょうどいいのかも知れない。
Cドライブにはページファイルなどは、おかないように設定すれば完璧じゃないか。
とくにビスタの大容量のファイルなんかは、この速度がちょうどいい。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:11:43 ID:oTmAlDGZ0
Auslogics Disk Defrag 1.1.4.215 ( Free en )
うp
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 10:30:45 ID:ZcsqaBYk0
あまりにも高速でちゃんとやってるのか疑いたくなるんだけど、
アプリの起動等はちゃんとかなり高速化されるんだよね・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 13:11:53 ID:Z5ZUpUJa0
逆に言うと市販のソフトがOSの細かいところまで色々操作できるからって
それがちゃんと起動速度に反映されているかというと微妙だったりして

これくらいのものがちょうどいいんじゃないですかね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 15:29:43 ID:7cxMX4oY0
時間かからないから比較的頻繁にデフラグできて、良い状態を維持しやすい・・・
結果大半のファイルがデフラグ済みだから、次回のデフラグも早いという好循環。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 16:29:49 ID:viK41BX/0
確かにデフラグを一回やると以降はサクサク終わるな。
独自機能とか余計な処理を一切考えず、ひたすら断片化のみを
解消するという潔い姿勢に好感がもてる。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:01:14 ID:cJUcaj1t0
Auslogics Disk Defrag v1.1.4.217 リリースage
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:06:38 ID:rtVJJx8l0
何が変わったのか説明してくれないか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:09:06 ID:fWeoPtDU0
>>33
お知らせ乙
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:02:22 ID:cJUcaj1t0
>>34
ttp://www.auslogics.com/disk-defrag/history.php より。

> Version 1.1.4.217
> - fixed a few problems in a program
> Version 1.1.4.215
> - improves the application's memory usage
> - fixes and improves shared modules
> - fixes a few problems in language resources
> Version 1.1.3.213
> - improved unicode file support
> - fixed an issue causing problems when scanning unicode files
> - fixed an issue causing an error when disks were locked
> - improves stability, a number of minor fixes
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:17:30 ID:lFX/zKpm0
作者も具体的には説明してくれてないのか・・・。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:39:52 ID:l+c1zFHd0
Version 1.1.5.225

- improves user's interface
- fixed a few problems in a program
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 19:31:16 ID:nVJyRhiY0
何が変わったのか説明してくれないか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 19:56:28 ID:+Kc7Tqwm0
UIが改善されて画面がきちんとしっかり中央に出るようになったよ!
…デュアルディスプレイだとちょうど見切れる範囲に現れるけどね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:41:07 ID:u896k7940
>>39
38(出典=36に貼られているURL)に記されている以外の情報は、公式サイトを見ても載ってない。
ということで、以後その質問はやめれ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:21:19 ID:nVJyRhiY0
>>41
それはおかしな話だ。アップデートした人の報告を求めることが無意味か?
アップデートしないほうが良かったなんて話はよくあることだし、
そんなことがなかったとしても、公式サイトを見て判断しろならスレの価値の何割かは減るだろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:39:33 ID:u896k7940
>>42
では「新バージョンの使い心地はどうよ?」とでも聞けばよかろう。
今回は
> - improves user's interface
というわかりやすい改変があったから>>40みたいな答えが可能だが、
通常の改版ではちょっとやそっと操作しただけではわからん変更が多いから。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 20:10:35 ID:wYG3X2iy0
このソフト、他のデフラグソフトみたいにファイルをディスクの先頭に移動したりとか余計な事しないから(デフラグ結合のみ)爆速で(・∀・)イイ!!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:39:48 ID:Sb6DbTEW0
GIGAZINEに紹介されたことによって胡散臭さ200%アップ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 02:32:17 ID:9jwjwpis0
GIGAZINEからきました
良ソフトということでよろしいでしょうか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 03:03:49 ID:Ff3nNuvw0
自分で情報収集して良ソフトと判断するならいいが
GIGAZINEは信用するなよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 03:28:42 ID:9jwjwpis0
age
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 12:27:56 ID:3NOTzTcK0
速いな、正直驚いたw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 13:55:00 ID:g1DyFM5X0
お兄さん達市販にはまず勝てないとして
フリーのデフラグソフトとしては1番と思いますか
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 14:01:33 ID:Zuf8zzY20
機能知ってて聞いてんの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:27:54 ID:VUIX8aWO0
報告書

僕は試したけど、とても早かったです。
ふつう何時間もかかるところ、これは数十分で完了しました。
再起動してもおかしなところはないし、早くなっていました。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:36:45 ID:hRH6nqZ60
さらにXPで10回くらいデラフグすれば完璧よ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:55:01 ID:kzV8nRqo0
これDLしようとしたけど、公式HPに繋がらないんだが・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:59:34 ID:piQy8ViY0
>>54
っ「窓の杜」
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 17:10:46 ID:QPdrrIHw0
当TERRAZINEでは「GIGAZINEなんざ、diggやdeliciousからネタ拾ってきて、テキトーに翻訳しただけじゃねーか」とさんざんDISりまくってきたわけだが、当然ながら「じゃあお前がGIGAZINEやってみろよ」というツッコミを受けることも多い。

というわけで、1ヶ月前からこっそりそれを実行していたものを紹介する。
http://terazine.heypo.com/

■手っ取り早くGIGAZINEになる方法

1. del.icio.usのhotlistからネタを調達する
2. Digg.comのRecently Popularからネタを調達する
3. stock.xchngなどからイメージを調達する
http://anond.hatelabo.jp/20061021045636

[これはひどい]GIGAZINEは元記事が英文の時は疑ってかかった方が良い
http://d.hatena.ne.jp/TERRAZI/20060816/p2




57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 10:47:21 ID:IHB5g64u0
あげ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 11:27:46 ID:e0ysDF5LO
vista対応のPCを買ったばかりでまだとくにいろんなソフトをDLしたわけじゃないのにPCやIEの起動が遅いです。
こんな状態でもこのソフトを使えば起動早くなりますか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 11:57:03 ID:DhvNxEDx0
メモリが少ないとかそう言う問題じゃないのかな
見た目をクラシックにしてみたらどうかな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 18:01:40 ID:iomesSWP0
>>58
vista の場合これでデフラグするとインデックス作りなおしになるから、
寝る前にやるとか少し考えた方がいいよ。
誤動作等は無いみたいだけど。

あと Vista の起動は速くならないと思う。
ノートPCでそ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:06:30 ID:QRCmfw0j0
>>59
メモリは1GBです。

>>60
はい。東芝のノートです。

じゃあデフラグしてもあまり期待できないか・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 05:02:35 ID:Em9pC7Z80
爆速ってゆか余計なファイル移動してないからそう感じるだけなんじゃね?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 14:30:32 ID:wKAXkRHh0
だがそれがいい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 07:01:00 ID:pDugLIUX0
爆速ってゆかフラグメントの調査に全ファイル舐めてくから
フラグメントが少ない大容量HDDだと異常に遅いな。
トータルではDiskeeperのほうがはるかに爆速。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:10:02 ID:RXfGZco30
大容量ディスクだから断片化が少ないってのは違うだろ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 09:49:28 ID:A8ofuOOn0
そうとも取れるけれどもうひとつ別の意味で取れるよな?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:44:45 ID:iWhKuZRP0
てゆか使い方によるんじゃないか
66にそこはかとなく馬鹿にされてる気分
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:49:59 ID:L7c6B+Mo0
>>65が勘違いして受け取ってるからしょうがない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 02:06:48 ID:iWhKuZRP0
すまんかった
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:21:27 ID:RSpLqdGz0
これってページングファイルも最適化できますか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 13:08:52 ID:vkS1KDkF0
システム仮想メモリの設定で
いったん全部ページファイル消してから
ページファイルを作り直せばページファイルの断片化は
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:35:28 ID:D2JII2gj0
ヴァージョンアップまだ〜?
MFTサポートするんでしょ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:52:01 ID:t1266BQP0
>>61
とりあえず使ってみろよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 05:27:09 ID:jUi3pSCa0
xp付属の通常デラフグを初めてセーフモードでやってみた
早くて驚いたわけだがこのソフトもセーフモードで使えるのかな?
誰か報告ヨロ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:43:52 ID:D/YBMcOZ0
>>74
利用可
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 18:41:00 ID:m+ZhWkDk0
これメチャクチャ早くて良いな
スキップ多すぎなのが難点だけど
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:06:52 ID:fn5Y5FuG0
Power Defragmenterもファイルのみ・フォルダのみのデフラグできるけど、
こっちのソフトはどう違うの?
桁違いに早いとか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:11:47 ID:sUO9yhoo0
使ってみればいいじゃない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 04:26:00 ID:8jZbIAZZO
2chのせいでデフラグしたらPCがダメになりそうな気がしてデフラグ出来ません(;´Д`)
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 10:03:16 ID:acjNuMsw0
バーカwwwwwwwwwwww
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 15:16:50 ID:eAb1DWDY0
これよりいいフリーで爆速なデフラグソフトはありますか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:47:09 ID:BFFqJMGN0
smart defrag
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 10:57:13 ID:3LGkZxLR0
公式から落とすとバージョンが古い件。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 11:05:34 ID:5diVP1ms0
ttp://www.auslogics.com/disk-defrag/index.php
の、
「Mirror Download」
からだと最新版が落とせる。
ttp://www.auslogics.com/disk-defrag/download/diskdefrag_install.exe
これがそのリンク先にあるファイル
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 13:20:19 ID:TlntNyc10
バージョンアップしたのか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:26:06 ID:4jzko2GZ0
Version 1.2.6.228

- improves defragmentation algorithm, the program now does not skip the locked files
- adds support for Windows Vista/XP virtual files
- defragmentation progress is now more precise for Windows Vista
- improves disk map hints
- optimizes code, reduces memory footprint
- minor bug fixes
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:10:22 ID:9YVK2OZu0
おっこれで超断片化もデフラグできるかな?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 13:27:32 ID:EgRS3YdB0
>the program now does not skip the locked files

スキップしまくりじゃねーか死ねクズ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 17:50:51 ID:wgwu7Kj/0
>>87
だがそれがいい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:05:39 ID:Qi94ntMZ0
Version 1.3.7.235

- adds a new feature: ability to remove temporary files before defragmentation
- adds a new feature: ability to set the resource usage (low, normal, high)
- improves disk defragmentation speed
- improves GUI design and fixes Windows Visa fonts
- improves disk fragmentation map
- various bug fixes and optimizations
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:50:50 ID:He4wH9Yc0
MFTデフラグまだ〜?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 07:32:57 ID:eEAkShbq0
なんでDiskeeper買わないの?
貧乏なの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 14:44:09 ID:D+oRqga50
うーん、価値観の違いかな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:11:45 ID:a4ltDllT0
シェアウェア>フリーウェアとは限らんし必要なもん全部買ってたらキリがないだろ。
まぁ金はないがな! 
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:37:47 ID:B23UxKAt0
Diskeeperはねーよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 14:41:17 ID:tJ442eHK0
ライバル現る
ttp://www.defraggler.com/
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 14:44:01 ID:tFEWgzz80
>>96
どうライバル?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 16:43:17 ID:hsIgdaoV0
同じデフラグのソフト
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:07:22 ID:syVc31oi0
>>96
CCleanerつくってるとこですか
確かに、こいつは強力なライバルになりそう
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:24:49 ID:tFEWgzz80
へーCCleaner愛用してるよ
レポよろしく
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:27:37 ID:hr1CVQvN0
>>96
どっちが先にオフラインデフラグをサポートするかだな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:49:40 ID:5/hFPxQA0
>>96
ファイルやフォルダ単位でデフラグできるフリーソフト「Defraggler」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070919_defraggler/

Contigが完璧になったソフト。解析もできるし解析したものにチェックつけて楽にファイル単位で
デフラグもできる。強いて言えばタイマー機能がないぐらいしか弱点無し
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 07:05:32 ID:JguoA+0f0
>>103
ファイルレベルでの最適化はするけど、隙間を詰めるというたぐいの物ではないね。
PerfectDiskと組み合わせると結構いい感じだけど。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:42:10 ID:CmAKna4c0
>>102 >>103
_φ_(..)メモメモ・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:21:39 ID:unMYgV4S0
メモ野郎!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 14:31:17 ID:L+bpUcg80
Defragglerはcontigより軽いの?
contigは1ファイルだけ指定して最適化するのは速いけど、
フォルダとか複数ファイル指定すると遅いんだよなあ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 14:02:17 ID:ptbwMbUP0
>>102
Defragglerのホームページに、
”これはベータバージョンであり、バグを含んでいるから、テストの目的のみに使うべきである”
と書いてあるので、心配なんだけど?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:56:56 ID:y52zLzsU0
じゃあ使わない方がイイよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:06:50 ID:8iJdYjRv0
窓の杜でも Defraggler が紹介されているな
期待度、大という事か
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:31:47 ID:2DElm/q40
ファイルだけなら処理が早くていいよね。ドライブ全体のデフラグも出来るし。Defraggler
見た目が昔のデフラグっぽくて好み。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 02:20:22 ID:onIKUiq90
デフラグ総合スレ Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1179847466/

こっちでどうぞ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 08:49:22 ID:5loWOKa30
後発が躍進してきたら焦るよな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 21:49:29 ID:vhiaQ0ZL0
Auslogics Registry Defrag 4.1.5.50
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:53:56 ID:PpvzT1m+0
Auslogics Disk Defrag 1.4.8.242

- adds support for removable drives, memory cards and USB flash disks
- speeds up and refreshes disk drive list on the first page
- fixes incorrect display of file names containing “&” character
- improves program stability
- fixes installer issues with Windows Vista
- further reduces the program size for faster download
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 12:32:02 ID:1gVKHunD0
>>114
日本語で
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 13:11:44 ID:DvZ5ghKw0
>>115
大まかに意訳してみる。

- メモリーカードやUSBスティックなどのデフラグもできるようになった
- 起動時のドライブ一覧を表示するのが速くなった
- 「&」を含むファイル名の表示がおかしかったので修正
- プログラムの安定性を向上させた
- Vistaでのインストーラの挙動を直した
- プログラムサイズを小さくした(ダウンロード時間短縮のため)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 14:53:16 ID:nKw6S25X0
数日経つのに、ミラーからも1.3しか落ちないな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 16:42:04 ID:eeIdhKy40
スキップだらけや〜w
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:21:09 ID:dNZsHEJN0
やっと1.4がミラーから落ちるようになった
speeds up and refreshes disk drive list...は期待したほどではなかった
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 03:36:33 ID:P016sXmN0
8GのCFカードに熟女動画やらたくさん詰め込んでるだが
これも新verでデフラグしたらアクセス早くなるかな…?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 10:55:37 ID:QqwG+pEk0
フラッシュだったらやめとけ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 16:44:41 ID:cfMc4Cvh0
寿命短くなるだけだ
123120:2007/10/10(水) 14:13:33 ID:n8uV0g2J0
>>121-122
そっか。Thanks!!!!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 14:54:40 ID:5zXs9kIz0
Auslogics Disk Defrag 1.4.9.245

- improved Auslogics BugSend system
- corrected popup hints
- improved program's stability
- fixed a couple errors with flash drives
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:11:02 ID:3vsmwjdt0
毎度翻訳乙です(o_ _)o))
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:15:14 ID:G7AvGBQB0
- 改善されたAuslogics BugSendシステム
- 訂正されたポップ・アップ・ヒント
- 改善されたプログラムの安定
- フラッシュドライブでの2、3のエラーを修正
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 03:24:55 ID:YS+oHKx20

毎度ご苦労様です。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 14:43:32 ID:dkZM+8yk0
a coupleの後にofがないとなんか気持ち悪い
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 16:36:36 ID:9kJtQO3L0
新ver起動するたびエラー出るけど他の報告無いから自分だけだな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:28:15 ID:G7AvGBQB0
今、1.4.9.245 起動したけどエラーでないよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:56:57 ID:LGqn6CzM0
http://jp.brothersoft.com/software-2733-AusLogics-Disk-Defrag.html

みんなどこからダウンしてるんだ
この日本語版でいのか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:26:16 ID:ojmMwMmf0
日本語版って無いよ
ttp://hibiheion.seesaa.net/で日本語化しようとしているが難しいらしい

俺は落とすのは窓の杜から
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 12:35:45 ID:2SeyRNLC0
昨日初めてこのツールの存在を知った
で俺もjp.lngって日本語化したファイル作ったが、ボタン以外全部文字化けw
>>132のパッチでexe書き換え(フォント指定修正)してくれるはずだが
昨日入れた1.4.9.245アンインスコするのメンドクサ

とりあえず作ったんでうpしとく。
http://image6.bannch.com/bbs/16570/img/0079146702.zip
解凍で「jp.lng」ができるので「インスコしたフォルダ\Lang」に保存。
殆ど化けるのでイラつくこと必至だが、
レポートだけはエンコードを「日本語(自動選択)」にすれば日本語で読める。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 13:08:02 ID:DdG8eLON0
>>133
プログラムのリソース見てみたら、フォント設定がほとんどArialになっている以上
文字化けは仕方ないかと。
FontLinkを使えば対応できるかも知れんがw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 13:17:38 ID:JkV3BRLf0
>>133
GJ!!
フォントリンクしてたら文字化けしないよ。
136133:2007/10/13(土) 21:39:56 ID:YTctp4oU0
>>134-135
サンクス。なるほどリソースエディタなしでもArialを全部MS P明朝で表示できるわけか。

exe・dllも書き換えたやつ作りました。(リソースエディタで)
1.4.9.245限定。exeがダウンロードされるので
「Auslogics Disk Defragをインスコしたフォルダ」 に置いて実行してください。

進行中ファイル名やレポートの文字化けも解消済みです。
進行中画面のバルーンだけ文字化けするけど修正場所不明につき放置。
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/?file_id=0000020884.exe
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:42:56 ID:YTctp4oU0
補足。>>136実行によりjp.lngができるので>>133のダウンロードは不要。
またjp.lngも改良してあります。(長文が改行されないままはみ出ないよう空白挿入)
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:19:02 ID:6MW+wGMg0
>>131のに当てようとしたらCRCエラー出たお(´;ω;`)
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:46:45 ID:JpSGsgh70
>>131から作ってXPSP2・Vistaで一応検証済みなんだがまあいいや。
jp.lngがない状態からやればできると思う。

差分じゃなくてファイルそのものを詰め合わせにしたんで↓からどうぞ。
(解凍先をインスコしたフォルダに指定)
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/?file_id=0000020904.zip
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:23:47 ID:p7YuISOu0
>>139
GJ! GJ! GJ! GJ! GJ! GJ!
完璧や!!
Auslogics Registry Defrag の方も作ってくれないかな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:29:09 ID:TQ6Qivfx0
デフラグに日本語化って(ry

レジストリならまだわかるか。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:52:03 ID:noJJWNtp0
>>141
まあ、ええやん

こういう行動の積み重ねが、他のソフトの日本語化の精度を上げていくんだよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:59:04 ID:HBEzOGuZ0
1.4.10.248 きた
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 08:45:02 ID:xUjee/9+0
ベストオープンソースでフラグソフト登場
UltraDEfrag
http://ultradefrag.sourceforge.net/
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:57:39 ID:3YoKKrFS0
>>142
アンタ、良いヤツだな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:53:44 ID:fB/0C7iX0
最新版使いたいときは、やっぱりアンインスコしないとダメ?
それとも、上書きで大丈夫?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:29:19 ID:VftZr3q30
>>146
基本的に上書きでおk。

ただ、ID:YTctp4oU0の人やID:JpSGsgh70の人が作ってくれた日本語パッチを当ててる場合は、上書きだけだといろいろ化ける。
設定で表示言語を英語かドイツ語に戻す一手間が必要。
めんどくさければアンインストール&再インストールでもありだろうけど。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 16:12:29 ID:DE30jHb20
Registry Defrag のほうはどう?使える?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:41:37 ID:viyBOhGc0
使えるよ
俺は1ヶ月に数回は使ってるが問題なし
150146:2007/10/17(水) 22:46:59 ID:gq8q80KC0
>>147
一日送れだがありがとう
早速、最新にしてみます
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 11:26:20 ID:A+zdGIMF0
フリーでこの機能だから表彰されていいね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 12:12:58 ID:YYufYh5z0
Prefetchと連動しないから却下
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 12:57:14 ID:8Agt02AX0
Version 1.4.10.249

- now works correctly with removable disk drives
- adds indication of the disk type (local / removable / etc.)
- language corrections in the Settings dialog
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:41:36 ID:uB+ZKuqf0
いいえ歩きませんそれと韓国人机
インド人タイプです
ディアブロが得意です
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:55:27 ID:Z0FhPQ1y0
1.4.10.249 になってやっと
speeds up and refreshes disk drive list...
の効果を感じされるようになった
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:59:00 ID:87a5GZE80
>>151
この機能も何もデフラグするだけじゃん^^;
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 05:44:59 ID:TbD+vjbl0
機能というか性能だね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 11:40:55 ID:yyGfoT5p0
>>144
おお!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 09:00:10 ID:IAO3hX1O0
キタコレ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:28:34 ID:19+B0Pob0
ええのう?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:00:12 ID:BvIiHrSc0
>>144
詳細kwsk
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:24:48 ID:ew8e96z30
サイトから。

爆速デフラグ、カーネルモードドライバーを通して動く最適化されたデフラグ
Cで作られたとても小さいエンジン
優れたインターフェイス
安全、マイクロソフトデフラグAPIを使ってファイル移動が行われる
簡単操作
デフラグ状況をHTMLリポートを作成できる。
簡易フィルターでファイルを選別できる
x64対応
無料 オープンソース

スクリーンショット
http://ultradefrag.sourceforge.net/images/main_screen110.png
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:32:22 ID:xnZsFoLo0
[ ゚д゚]y-~~デフラグが完了しました
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1193234617/
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:39:02 ID:2g7XrXTP0 BE:1108876695-2BP(2072)
Jk使ってんの俺だけ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 10:37:15 ID:hGe+VCqw0
お前だけだろjk
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 13:28:26 ID:Geod4sih0
今使ってみてるところだけど、ほんとに速いの? わからん・・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:25:19 ID:107tMq5a0
まだ終わらないところを見るとそれほど速くないらしい。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 02:15:28 ID:FmW+rvnr0
速さよりもスキップするのを改善してくれればなあ。
まあディスク領域が残り少ないからなんだろうけど。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 13:04:35 ID:Sl/Pt6kD0
>>166
速いといわれているのはやることがフラグメントの解消だけで
ファイルの前詰めをしないから。という機能が少ないゆえの早さ。

実際には全ファイルのフラグメントのチェックをするからやたら空振りが多くて遅い。

総合的にはDiskeeler Liteの足元にも及ばない。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:58:20 ID:XeMyFpx50
Auslogics Registry Defrag 4.1.5.52
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:37:44 ID:i9FAXwW70
どこのアホだ
間違えて入れちまっただろ!
気づかずに使っちまっただろに
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:19:01 ID:NBto48Y/0
なに?ダメなの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:27:38 ID:ue2vDRfV0
>>171
ふいたwwwww
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:49:05 ID:kM1SxZI00
diskeeper買わなくて済んだので助かった
フリーでこれだけ解消できれば十分だ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 12:05:23 ID:jXMT9b/g0
一万払ってDiskeeper買うくらいならHD買ったほうがいいじゃんw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:28:02 ID:a0vtX9Z70
その通り!!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 02:26:04 ID:w9/6kqH3O
DKは使うユーザーの事を考えていない
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:28:14 ID:ZmfnJKP50
爆速と聞いてニュー速から飛んで来ました。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:35:24 ID:aQ3IAth20
神速なのでお帰りください
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:47:17 ID:L7PTowyA0
縮地。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:17:08 ID:Mf3wDGtz0
test
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:43:42 ID:dGO5C5LM0
183名無しさん:2007/11/14(水) 22:45:13 ID:tCw9j+jh0
たか丸の秘密基地って検索して!!!!
http://www.rak2.jp/town/user/4takamaru4/
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:32:45 ID:pGg+BOP50
GIGAZINEで紹介されてたので使ってみた。
GUIいいね。あと超早い。性能もそこそこいいらしいし
ずっと使ってみようかな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 01:13:45 ID:rXoBdyGQ0
そうか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:29:52 ID:toXdG4Hn0
そうだよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 08:37:27 ID:jGzSBSmR0
GIGAZINE
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 12:02:19 ID:7w4jo1Qo0
これ導入してみたよ。
最初のデフラグでお使いのパソコンのパフォーマンスが
15%向上しましたって出たんだが、
3時間後にもう1度かけてみると今度は10%向上したとか出るんだ。
なにこれ?3時間でどんだけ分断化されるんだよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 13:02:14 ID:WIao7ER20
一回で処理しきれないほど断片化していた。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 13:34:52 ID:C1ed6k520
その3時間の間にできたフラグメントされたファイルに対するアクセス速度が
二度目のデフラグによって10%向上したということだ。
別にお使いのパソコンのあらゆる操作が10%向上したわけじゃないw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 13:42:36 ID:YfEGLXUK0
腹痛でトイレに篭ってる間に終わってた。
すげぇw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:59:24 ID:lMO22CGd0
1.4.10.251
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:09:52 ID:9hhkL5e20
age
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 06:11:31 ID:LrvJru850
おいおい
イロイロ設定できるようになってるジャマイカ
英語わからないから設定してないけど

誰かkwsk
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 11:57:52 ID:+APOoh34O
デフラグ前にテンポラリーファイルを削除するか、優先度をどうするか。の2つだけ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:01:41 ID:gP3Y98ua0
USB2.0の外付け250GB
中身は2chのdatと動画・音楽ファイルで100GB程度。
その内、datが要らなくなったんで削除してperfectDiscでデフラグしようとしたんだけど
20時間で28%しか終わらないんだよね。
これって異常?

あまりにも時間掛かるんで検索してこのスレを見付けて
Auslogics Disk Defragを実行中。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:21:12 ID:3jv7Rv420
デフラグなんかやってないでデータ退避してエラーチェックしたほうがいいぞ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 09:21:24 ID:HYeUUpJJ0
外付けをデフラグって・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:14:22 ID:FB1MQcuh0
>>196
この書き込みしてから翌朝までで、目盛り3つ程しか進まなかったから諦めた。
datをhtml化したものが、ことごとく断片化しているらしい。(数万ファイル)
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 07:15:56 ID:nKM5cOjB0
圧縮してかためて1ファイルにしたら?
またはいくつかにわける。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:57:19 ID:DmTy7x4G0
全部外に出してフォーマットしてまた戻せばいいだろ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:15:15 ID:eZKr+rSV0
そもそもなんでそんなことになるんだ?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:54:21 ID:IT+Ow4Y10
>>196
同容量以上のドライブを用意して定期的に移し替え・フォーマットをするとデフラグ以上に効果的。
ただし金銭的に余裕があればの話。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:24:26 ID:5elJnI6a0
Diskeeper Liteから乗り換えた。
なかなか良いね。
スケジューリングやなんかにも対応する予定があるらしいし。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:19:42 ID:lhh1egde0
もうwinも之採用しろよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 03:13:38 ID:SAYGnMLq0
小便を漏らしそうなほどに革新的なソフトだな。
これを考えるとこれまでもデフラグソフトは何だったのだと言いたくなる。
確かに、性能だけを考えるのであればデータの書き込み場所までこだわるのだろうが、
そのために時間や処理がかかれば本末転倒と言わざるを得ない。
それらの問題点を見事に覆したのがこのソフトだろうな。
もちろん、まだまだ煮詰めてもらいたい部分はあるが、
ぶっちゃけ、素人な私にはこれでも十分すぎるくらいだぜ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 09:39:12 ID:2Jl+gL5g0
使ってみたけどCygwinとかVisual Studioといった大量のファイルがあるHDDでは
スキャンしている時間が長すぎてなかなかフラグメントされてるファイルにたどり着かない。
コマンドラインに抵抗がないなら特定のフォルダを狙い撃ちできるcontigで十分じゃね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:31:24 ID:hW/5VFks0
ライバルDefragglerも、もうそろそろ正式版が出るのかな
機能面は判らないけど、使い易さはあっちの方が良さそうだけど

おっ、1.4.10.252が出てる
fixes linksだけだけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:49:05 ID:ywr6nXWN0
>>207
JREなんかもそうなるかな
専用パーティションに入れといたほうがいいんじゃないか
他のと混在してるとウィルススキャンも時間かかるだろ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:57:33 ID:Yi0aoZdb0
1.4.11.267 (January 02, 2008)
Version History:fixes bugs
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:42:35 ID:lGdZ1XuV0
デフラグ速過ぎワロタ
もうこれでいいや
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:04:08 ID:r14PEZfv0
Auslogics BoostSpeed使えって出るんだけど何故かねえ
213肉棒院華龍:2008/01/05(土) 01:07:09 ID:Vp/Up0ZQ0
普段はウインドウズ終了時にページファイルを削除せずに高速で終了させてる方は
ページファイルが少しずつ断片化していくので、
たまにはページファイルを削除しないといけないのですが、

ページファイルを削除する時、いちいち詳細設定から仮想メモリをオフにして
あとでまた戻すというのは面倒なので、

「Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management]
"ClearPageFileAtShutdown"=dword:00000001」

↑のレジストリキーを登録して、終了時にページファイルを削除するようにして

次に起動した時に↓のレジストリキーでページファイルを削除しない設定に戻したら
簡単に済みます
「Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management]
"ClearPageFileAtShutdown"=dword:00000000」
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:53:58 ID:JF+YFXtQ0
>>212
商売
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:46:25 ID:mIUo/wAu0
これバージョンアップの時上書きおkでしょうか?orz
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:00:40 ID:a2pU9PUQ0
今のところは上書きOK
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:02:34 ID:awKe5KXO0
サンクス!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:47:13 ID:0MOpJzMf0
Diskeeperとたいして変わらないかなぁ?
とおもったけど、小さいファイルがたくさん入った外付けのHDD
をデフラグしてみたら確かに早いのがわかった

でも普段使っているノートPCの場合は
Diskeeperで自分の場合は十分
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:09:44 ID:YlDdPt0k0
Version 1.4.11.275 January 17, 2008
fixes bugs
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 09:44:03 ID:jx2KlU2g0
うむ。順調だな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:57:05 ID:hy3oejdd0
これMFTとかシステムファイルもデフラグ出来るのん?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 11:22:10 ID:zOSryuQk0
222\(^o^)/
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 11:56:42 ID:asQNjm540
やられましたー!!><
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:52:26 ID:WOze44dq0
1..4.11.275の日本語パッチはまだ出ないのか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:56:44 ID:wkwJMdvz0
パッチいらないでしょこれw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:59:03 ID:FqS6QAEU0
文字化けが気に入らないとか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 02:22:22 ID:5g85EEtL0
これインスコして再起動したら何故かプログラムフォルダのAuslogicsの窓が
勝手に開いてしまう。何度、再起動してもそうなる・・・。
修正方法が判らないので結局アンインスコしてDefragglerにしたよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:09:33 ID:CSz0KNku0
なんでかしら。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:08:07 ID:Lirnny+m0
>>227
Defragglerってどう?
もし良い調子だったら、乗り換え考えてるんだけど
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:55:25 ID:7Mgw/Tg10
>>227
Auslogics BoostSpeed 4入れなかった?
これのせいじゃないかな
231227:2008/01/28(月) 00:57:21 ID:asivP0kq0
>>228 原因はわかりません・・・orz
>>229 Defragglerなかなか良いです。でもデフラグ中の見た目がイマイチなのと
   やはりウィンドウズ標準のデフラグに近いもの方が安心なような気がして
   結局、JkDegragGUIにしました。これも良いですね。
>>230 Auslogics BoostSpeed 4は入れてません。本当に何故でしょうか。
   もう一台のデスクトップに入れたAuslogics Disk Defragはいい子にして
   くれています。グッドです。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:14:00 ID:0WL+RICt0
あげ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:58:56 ID:upiGSLl30
Defragglerの正規版いつ出るのかな?
もうそろそろ出そうな気もするけど
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:11:09 ID:HqEt5sck0
>>215
公式ではアンインストール推奨
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 10:12:44 ID:6KY2r6CW0
>>234
うわっ、ずっと上書きしてた…。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 10:31:42 ID:F4cRWydl0
今の僕には理解できない
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 08:30:39 ID:FuKzSOFc0
言葉にできない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:57:53 ID:sNsCkUoo0
返事はいらない
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:48:00 ID:mQjEIrRY0
何も足さない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:55:57 ID:EKd0xMxV0
そんな早いわけねぇだろボケどもが








ごめん、本当に早いねコレ。本当に申し訳ない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:52:30 ID:yEgmoxEd0
コレ使ってから動画見ようとしたらフリーズしたんだがコレ関係ある?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 09:53:22 ID:YSDkEpzd0
ない。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:20:45 ID:CZ9YOX5z0
とりあえず断片化を解消するには良いんだが
後々の断片化防止のための並べ替えはしてくれないね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:47:33 ID:AfuxM8TV0
>>213
ページファイルを固定化すればいいだけじゃね?
それか、今はメモリーが安いんだから2GB積んでページファイルなしにしちゃえばいい。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 07:41:45 ID:hO1qYbad0
れと、Diskeeper9の組み合わせが良い感じだ。
DK9だけだと 30〜40分かかるものが、これを先にしてからDK9をやると
15〜20分位で終了する。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:13:22 ID:xbppkjAa0
今こそ512Mでがんばりたい。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:51:43 ID:HAOIZ7H10
256M(´・ω・`)
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:22:36 ID:Zpwe9Ux70
ページファイル作り直してもページファイルが断片化するんだが・・・
だれか助けてくれorz
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:48:19 ID:tND9wSsi0
昨日初めて使ったけど速いなぁこれ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:57:58 ID:NsWU8N7p0
Defragglerて小さいファイルをさっとデフラグできるのがいいんだけど
フォルダの最適化って言うのが・・・

ファイル単体の最適化をするみたいにディレクトリエントリのみの最適化ができればいいのに。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:16:34 ID:k9T6JCUY0
1G(´・ω・`)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:02:38 ID:Hg+YcucM0
>>248
ページファイルを固定サイズにしてるか?
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/077setpgflmin_max_eq/077setpgflmin_max_eq.html

そういやページファイルのデフラグしてくれるPageDefragってのもあったな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:07:27 ID:9+P79t8n0
>>248
連続した空き領域があるのか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:00:20 ID:FdWWtRVN0
確かに速い
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:15:07 ID:rGMkzApW0
話題が無くなるのも速い
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:29:37 ID:oyATEN9o0
Auslogics Disk Defrag 1.4.12.293 (2008/03/07)
* improves an installation
* fixes bugs

Auslogics Registry Defrag 4.1.7.91 (2008/03/07)
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:50:05 ID:4u3Tghm30
>>256
258jZwJXcYC:2008/03/09(日) 01:54:38 ID:w++87OWt0
259ionVXWmBTvvYrz:2008/03/09(日) 01:55:58 ID:w++87OWt0
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 06:40:02 ID:+32G3DFk0
これアップデートは普通にexe落してそのまま上書き実行でUpでいいんだよね?
毎回アンインストールしてからじゃないと不具合出たりする?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 07:08:01 ID:hhsZi6Ta0
スレ内検索くらいしてくれ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:17:06 ID:MEfrrNUh0
こりはコンティグよりつおい(?_?)
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:01:36 ID:U70SQFwG0
>260
そのまま上書きして不具合でたらレポよろしく。
>262
Auslogicsが盗塁王で、Contigがセーブ王だな。さてどっちがつおいか。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:11:38 ID:jAbt1dOP0
>>260
If you are upgrading, make sure you exit and uninstall the program before downloading and installing the new version.
アンインストールは面倒なので元ファイルをファイラーで削除して、其処にインストールしてる
で、今まで不具合無し
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:43:52 ID:91PhnY5e0
>>264

一旦アンインストールした方がいいのね。thx
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:36:47 ID:2r39+8i+0
Auslogics Disk Defrag使った後にすっきりデフラグつかったら20分で完了
総時間1時間もかからずにデフラグできた〜
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 17:56:26 ID:WxmvQI4V0
750GB のHDDを入れた。
昔、金出して買ったDiskeeper9 でデフラグしようとしたら、このVerは、500GBまでじゃゴルァ、
もっと金出して新しいVerを買えと怒られた。
試しにAuslogicsでやったら、何も言われず サクサクやってくれましたとさ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 09:10:07 ID:BQvMByig0
パーティション区切ってないの(?_?)
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:48:57 ID:HxVJ1cBD0
Auslogics Disk Defrag 1.4.13.295 (2008/03/18)
* improves an installation
* fixes bugs
Auslogics Registry Defrag 4.1.8.93 (2008/03/18)
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:19:46 ID:uIo+0bNv0
デフラグソフトって複数使ってる人いる?
>>245
みたいな使い方をPDとADDで出来るかな?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:25:52 ID:qJd3ChgK0
普段Contigで、でかいファイルを動かした部分だけデフラグ。時々Auslogicsで
全体のデフラグをする漏れは、手抜きしすぎだと思う。

あ、ついでに聞くとこれってやっぱりマズイかな?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:44:20 ID:oApQwFSV0
>270 一緒に動かさなきゃ無問題。
昔、テストでNorton Sped Dsikと DK5だかDK6と交互にデフラグかけたら
両者一歩も譲らなかったが。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:44:52 ID:oApQwFSV0
Speedね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:28:20 ID:jDBrKDYG0
PD直接かけると時間かかる大容量HDDも(特に外付け)Auslogics→PDで結構短く出来る
PDで仕上げるとファイルが綺麗に詰まっていい感じ

でもファイル詰めて空き容量結合するとファイルが成長して断片化するから
ぶっちゃけフラグメントの解消だけでいいのかもしれない

システムファイルのデフラグできないからやっぱり併用しなきゃダメだけど
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:50:30 ID:Qh8kDvvw0
イイヨ、イイヨ!
AusLogics Disk Defrag 1.4.13.296
ttp://www.auslogics.com/en/downloads/disk-defrag/disk-defrag-setup.exe
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:26:29 ID:nENW73IO0
いつも気になってるんだけど、
このソフトのバージョンアップで、fixes bugsとか書かれてるけど、
実際、どんなバグがあったんだろうな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:51:11 ID:DOdZr7UO0
これ使っても7時間以上かかってる
4時間くらいほぼ同じところでとまってる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:03:51 ID:A5S8CNBE0
そうか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:37:25 ID:DOdZr7UO0
やっとオワタ
普通にやったら何日かかってたことか
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:40:23 ID:jO90gF4J0
HDD交換しろ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 15:14:39 ID:7kaPMvNO0
v1.4.13.300 (2008/03/29)
+ adds an integration with BoostSpeed
+ improves the setup process
+ fixes bugs
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:10:22 ID:c4NvFRLC0
いつも気になってるんだけど、
このソフトのバージョンアップで、fixes bugsとか書かれてるけど、
実際、どんなバグがあったんだろうな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:27:08 ID:sg9M9f8t0
バージョンアップも早いよなこのソフトw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:14:51 ID:Xa/lvY7Y0
たまにデフラグで不具合が出るソフトがあるって書き込みがあるけど、
漏れは遭遇したことないんだよな。
気になるなぁ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 13:18:34 ID:JJtk/+NL0
俺毎日終了前には使うし
TV見ながら使ったり
荒っぽいことしているけど異常が出たことはないな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:21:58 ID:AuRGBDbE0
サポートに問い合わせたら、1TBのHDDもおkとの事。
めでたしめでたし。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:56:03 ID:ZvjSnL/U0
このソフト入れてからデフラグする率が増えた
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:38:43 ID:6NWzdRhX0
HDDも大容量になって頻繁にデフラグやったらかえって負担かかるぞ

289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 05:18:44 ID:4IapX97y0
黙ってろ知ったかくん
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:07:32 ID:sNUI2ZWn0
Auslogics Registry Defrag 4.1.9.96 (2008/04/08)
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:52:14 ID:XRbs2kil0
Auslogics Disk Defrag Version 1.4.14.300 (April 08, 2008)
- the program is now digitally signed
- shared modules bug fixes
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:33:28 ID:NtIZPu9Z0
いつも気になってるんだけど、
このソフトのバージョンアップで、fixes bugsとか書かれてるけど、
実際、どんなバグがあったんだろうな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 17:17:36 ID:H99g0FYd0
Auslogics Disk Defrag Version 1.X.XXXXX
- shared modules bug fixes

以下ループ >276,282,292

サポートにメールしてみな。ここ、レスポンス結構良いから。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:29:57 ID:TqLhHrbO0
ヴァージョンアップが和製英語ってホントですか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:57:16 ID:BBWkPaSk0
みたいだね。
英語圏ではversion upgrade、もしくはupgradeっていうのが普通なんだと

http://e-words.jp/w/E38390E383BCE382B8E383A7E383B3E382A2E38383E38397.html
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 16:28:09 ID:zLVOUQyb0
日本じゃ、うpグレード
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:41:10 ID:4KtcGHee0
デフラグ完了した後の棒グラフの横に出てくる
JUNK FILES FOUND
って何?なんて書いてあるの?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:40:36 ID:MsDgW5hg0
ジャンク ファイルズ ファウンド
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:03:22 ID:jENh+Sgj0
>297
Auslogics BoostSpeed 4 の宣伝
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 05:05:37 ID:ga4m3Hbo0
ジャンクファイルって何なんだろ
いつもauslogicでデフラグすると3000ぐらいジャンクファイル見つかったとか表示されるけど
どうやったらジャンクファイル処理できるかわからない
というよりそもそも処理するような類のものなのかさえわからない
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:05:59 ID:j9/egXon0
IEのキャッシュとかTempフォルダの一時ファイルじゃないかな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:17:33 ID:8mw8Jpg40
■中国が得た物
  ガス田
  中国の人材育成奨学計画費 (5億7700万円)
  毒餃子不問
  チベット問題不問
  パンダレンタル料(飼育料込みで年3.8億)
  日本との友好を示すことで、国際社会へアピール
  日本の北京オリンピックに対する全面協力
  日本の常任理事国入りを重ねて拒否


■日本が得た物
  パンダ(レンタル)
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:09:44 ID:9B1eqCvZ0
関連性があるかはわからないけどチェックディスクでエラーはくような
hddにデフラグかけた時よくジャンクファイルが見つかる気がする
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:21:23 ID:hjaVMGIW0
日本語化したいんだけど、
Ver1.4.13のインストールファイル持っている人いないですか?
最新版にパッチ当てられなくて。
よろしくお願いします。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:30:24 ID:jnny/8380
速いけどたいしたことしてないし、JkDefragのほうがずっと優秀
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:28:31 ID:PYmEpE9fO
うん。JKは最高だよな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:36:23 ID:qIX9NzQm0
Version 1.4.15.305 (2008/05/26)

* improved the last page of Disk Defrag Wizard
* now the program works correctly with files ownership rights
* fixed Help links
* fixed a bug which didn't allow to open the company's website from the application
* fixed shared libraries
* fixed the German version
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 07:07:31 ID:5m+p3Zup0
英語サッパリな俺でも使えるのに
日本語化する意味がわからん
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 15:08:34 ID:62Teqy/K0
自分が使えるからって
他人も同じだと思う意味がわからん
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:46:55 ID:d5IlN8Da0
Version History では 1.4.15.305 だけど
本体の方は 1.4.15.306 にあがってる
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 17:15:25 ID:1QsSQ0RD0
Defraggler使ってみたけどコレ良いね。
しばらく併用させてもらう事にする
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 15:39:35 ID:Pqv+1NTW0
俺はDefragglerに乗り換える事にしました
短い付き合いだったけど有り難う
それと削除の時にIEを起動する何てことしないでね、驚くから
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:21:28 ID:zfFvfaZ50
>>312
Auslogicsと比べての利点教えて
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:58:30 ID:6WPcRsdQ0
>>313
断片化したファイルの状態が明示的で、自分の意図するとおりにデフラグ可能、しかも高速
ドライブ、フォルダ、ファイル単位のデフラグも可能で、
ドライブ選択では9x系の時のようなデフラグが出来る
チェックディスクまでメニューから出来る、等々
まだ全ての機能を試した訳じゃないけど、このまま正式版にしても良いほど安定している
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 04:20:57 ID:t65tSz/p0
じゃあ劣る点も頼むわ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:12:57 ID:M4g6GFIU0
劣る点無し
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:27:35 ID:1Nek8Dls0
Auslogicsも簡単でいいけど、機能は限られてるしそれほど崇めるソフトじゃない
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:43:33 ID:M4g6GFIU0
316の追記
グラフィックはAuslogicsの方が綺麗
それだけしか思い付かない

DefragglerのRC版が出た
ますます良くなってる
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:22:41 ID:eX7PtSKt0
Auslogicsみたいに断片化してないファイルはスキップするん?
高速って書いてるけど、Auslogicsと比べて遜色ない?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:28:56 ID:qguZ74LM0
Auslogics実行前後にDefragglerでAnalyzeしてみたけど、綺麗になってるよ。
Auslogicsだけで十分じゃん。神速だし。Defragglerは月いち位でいいな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:53:42 ID:BNTB1Ip+0
Defragglerのいいとこはフォルダ単位でデフラグができるとこ
普段使うにはAuslogics
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 10:23:12 ID:iNbZfpcq0
Defragglerは正式版になれば、
Portable版も出すだろうから楽しみだな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 15:04:25 ID:zZW4SiZw0
Auslogicsは分析しながら断片化ファイルをデフラグなので余計な時間がかかる
Defragglerは分析と断片化ファイルのデフラグが別で、結局Defragglerの方が速い
断片化ファイルやデフラグ後のファイルがどの位置にあるのかも明示化してくれる
それにDefragglerは全体のデフラグも出来る
Windowsデフラグで分析してみるとDefragglerの方が綺麗に揃っていた
Auslogicsは断片化はなくなっていたけど、ファイルが散乱した感じだった
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 16:14:23 ID:58u0+wsk0
>>323
連続空きスペースを作らないんだろ?だから速い
ま、それで良い人はAuslogicsを使えばいい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 14:09:46 ID:7ww3qprW0
いつのまにかデフラグ総合スレに
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 15:01:10 ID:5ENu921o0
わはは。

でもAuslogicsだけじゃ、続かないってのも・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 18:10:20 ID:6FB6Sk/V0
>>322
すでになってます
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 18:59:00 ID:JufC1eZ80
はやくコマンドラインオプションに対応してくれんかのお
そうすれば定期デフラグが組めていい
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:03:07 ID:DVr5Plio0
Defraggler試してみたけど、Anlayze後タブ切り替えて断片化してるファイルを全部選択して
個別デフラグすると、Anlayze時間含めてもAuslogicsよりかなり速かった。(多分効果はAuslogicsと同じ)

普通にドライブを選択してデフラグしようとするととてつもなく遅い(これは多分普通のデフラグと同じ効果)
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 01:09:14 ID:w10i42n20
使用者も多いみたいなので立てました

【多機能】 Defraggler 【デフラグ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1213632260/
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 08:35:28 ID:k9W0s+vB0
今回の1.4.16.307…
なんかおかしくないですか?
デフラグ終了時の表示が出ないし、ドライブ選択がスムーズに出来ない…
うちのPCだけ糞状態なのかな?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 15:39:39 ID:lmUept2L0
それ以前にサイトにつながらなくて落とせない…
不具合出てるってことは落とせなくて正解なのか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:52:32 ID:NL/+tSSp0
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:37:52 ID:WNekEv/w0
308来て307なかったことにされてるw
怖くて308挑戦できないな…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 15:32:34 ID:YPKGb6970
個人的には、何も無いスッキリした1.4.16.307が気に入ったよ。
(バグだったのかもね)

>> ドライブ選択がスムーズに出来ない
308もそう。仕様が変わったのでは?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 16:14:16 ID:bBt3Fd8J0
>> ドライブ選択がスムーズに出来ない
>308もそう。仕様が変わったのでは?

最初の画面のドライブ選択の事?
308だけど、別に問題無いけどなぁ・・・。

アンインストールしてから入れなおしてる?
337331:2008/06/24(火) 17:05:24 ID:+2r2n0hr0
基本、アンインスコして、パソ再起動してから新たにインスコしてるよ。
前の仕様だとマウスのホイール(スクロール時の)で選択出来て楽だったんだけど…
最初の画面で、一瞬ブリンクかのように3回くらい、グラフが複数回表示されてたし、
結果の縦の棒グラフも表示されないし…
パソの設定によっては変な挙動をするようになった?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 10:39:21 ID:HGH+jo0j0
Auslogics Boost Speed すげー。
久々にソフト買いたくなった
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:52:22 ID:D5TyQE560
と、思ったけど
レジストリ最適化したら固まるようになった、市ね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:52:51 ID:jpQKiCMN0
>339
むしろ早くなったんだけど、固まる場合もあるのか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:05:38 ID:SISTgaJn0
速すぎて感動したわ
342331:2008/07/03(木) 15:27:03 ID:ayFkCx320
セッティングの言語選択が文字化けしちゃうんですが…
これも個々のPCの設定によって起こる挙動?
XPだと不具合、ってことは無いですよね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:44:45 ID:q6XrH2QQ0
すぐ出た308にしたか?
344331:2008/07/04(金) 02:11:12 ID:FPuBuuQN0
308でもそうなってます。
相変わらず始めの円グラフは無意味にパパパッとなるし…
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:37:14 ID:HwiEWbBK0
サイズを取得して描画しているんじゃないの?
一瞬だから気にならない。

> 文字化けしちゃうんですが
2006年頃からずっと文字化けしているけど、
全く気にしていないよ。どうでもいいこと。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 15:14:33 ID:TQ8OmgiN0
バグがあるだろうけど、1.4.15.306に戻したよ。
なんか微妙な使い心地が...
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:01:31 ID:gi1hWP9+0
Quicksys RegDefragがなんで話題に出ないの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:49:47 ID:zScU/PtO0
>>347
「Auslogics Disk Defrag」以外のソフトの話は、スレ違いだから。

Quicksys RegDefragについては「レジストリの掃除・最適化 Part30」あたりが適切。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1216390735/
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 12:04:30 ID:8+LRi89b0
750GBのHDをデフラグしていますが、全然早くありません。
もう2,3時間はたっていると思うのですが、まだ終わりません。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 15:40:32 ID:knDZ2b7M0
早→速
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:20:03 ID:XqNGQD1g0
中身をどっかに一旦退避させてから戻すと迅速かもしれんよ。
もしくはフォーマットかけてからやってみたり。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:13:51 ID:iMhbMVyv0
断片化少なきゃ、1TBでも20分かからんよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:24:10 ID:cPYo91xV0
キタ━━(゚∀゚)━━よ。
最新が。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:24:29 ID:r6Dw4HKM0
さぁ、今回の使い勝手は如何に…
…ってやっぱり細菌の変更を踏襲してるのかな…
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 09:35:30 ID:MGa9mHZU0
1.4.16.308
最新?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:51:59 ID:X6KdaOcA0
>>354
ダメだったら306に戻したら?
>>355
308で変わらんが、中身が少し更新されている。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 10:52:29 ID:jlWeo3tI0
デフラグしたら余計起動に時間がかかるようになったんですけどー
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:14:54 ID:B5FdHhxt0
断片化したら元の速さに戻るよw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:55:58 ID:K8CA3s2a0
最近知ったけどこれなかなかいいね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 10:56:06 ID:XXIdiedy0
いいねこれ、Cドライブが1分で終わったw
JkDefragとPerfectDiskも使ってるけど標準なら数十分掛かってたはず
システムドライブは頻繁に書き換わるからそれほど並べ替えて詰める必要ないな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 16:42:32 ID:E6gqmdLv0
ナルホロ!!!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 02:23:35 ID:m0Kyj4u70
>>162
これの日本語化パッチないの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 05:28:33 ID:qM7CKPai0
どこに日本語が必要なんだ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 13:22:01 ID:VWxG0sEd0
久しぶりにきてみたけど特にこれといった情報はなさそうだね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 04:33:50 ID:yXTFRj0o0
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:16:52 ID:mdXpihOb0
>>365
前から試しているよ。

断片化ファイルのみ解消する(配置は無視)なら、
このAuslogicsの方が手軽で速いと思う。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:22:41 ID:Dvw4zQeO0
>>366
スピードならDefraggerの方が早かったぞ
公式ポータブル版もあってレジストリ汚さないし
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 16:41:31 ID:lAUvMmoR0
レジストリ(笑)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 16:46:48 ID:2HFv4KSm0
DefraggerのせいでAuslogicsの存在価値がなくなりつつあるな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 17:13:41 ID:iMhxKnIc0
断片化ひどくて4時間もかかった・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 10:13:22 ID:XpnTGZqM0
160GのHDDで25G空いてるのに、大きな1G近いサイズのpdfファイルの断片化(12000から17000くらいに断片化が50ファイルほど)が激しすぎて
Auslogicsだとデフラグしてくれない、Defraggerなら何とかいけてるけど1日かかっても10%も進まない
コピーして元に戻す方が早いなこれ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:14:53 ID:WiwAYs/h0
いいんでないの?キミと俺は違うし。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:28:26 ID:XpnTGZqM0
何このキモイの。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 09:47:29 ID:ms01qD1y0
>>366
それはDefragglerのディスクモードを使った場合だろ。
Auslogicsは問答無用でデフラグ可能なファイル全てに対して処理を行うが
Defragglerはファイルを選んでデフラグ出来るモードがあるから便利。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:10:36 ID:Qr4gBdXH0
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:16:13 ID:sxKQ7s910
わたくし、今日はじめてデフラグというものをこのソフトでやったのですが
23%の改善とでました
これは凄いんですかね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:14:00 ID:glCzuCbW0
はい
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:49:50 ID:4IknnPNb0
Home/Pro版は、単一ボリュームサイズ768GBまでって完全に時代遅れだな。
FreeのAuslogicsやDefragglerでさえ1TBサポートしてるってのに。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:50:36 ID:4IknnPNb0
スマン、誤爆。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 11:35:04 ID:mF9X1b2G0
最新バージョンの日本語化パッチってないのね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 11:50:03 ID:twv0xaRs0
XPの場合本体HDDをデフラグはセーフモードでやったほうが速いよね?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:16:41 ID:twv0xaRs0
デフラグ途中で中止をして何回かにわけてデフラグしても効果は同じ?
なんせ滅多にデフラグしないんで時間がかかるもんで・・・
前したときはXP塔載のデフラグでのべ40時間くらいかかったので
XP搭載のデフラグでしたらたぶん今回もそんぐらいかかると思う
383fGWvEDCWODwWqFJqUk:2008/10/04(土) 12:23:46 ID:O2QWGR9P0
n7TFkp Until you have a steady audience you should try to update your blog everyday with at least 3 or more daily entries, http://freshmesh.cn/snapontools.html Snapontools
, =-OO, http://freshsesh.cn/antiquesshopsmartinsvilleindiana.html Antiques Shops Martinsville Indiana
, 4829, http://freshlesh.cn/usedgm4l60etransmission.html Used Gm 4l60e Transmission
, 132, http://freshmesh.cn/pentosidinedimers.html Pentosidine Dimers
, %-]], http://freshresh.cn/shajijohn.html Shaji John
, :-((, http://freshnesh.cn/slenderizingblackdresses.html Slenderizing Black Dresses
, 380, http://freshsesh.cn/annaventurabadgirls.html Anna Ventura Bad Girls
, jhgjnf, http://freshlesh.cn/shorinryu.html Shorin Ryu
, 7534, http://freshsesh.cn/howzenerdiodereversework.html How Zener Diode Reverse Work
, 760, http://freshmesh.cn/massflowfuelinjectiontheroy.html Mass Flow Fuel Injection Theroy
, wvbeh, http://freshmesh.cn/mabelojito.html Mabel Ojito
, kknef, http://freshresh.cn/leapfrogphonicsdesklettersextras.html Leapfrog Phonics Desk Letters Extras
, vbauq, http://freshkesh.cn/lycansymbols.html Lycan Symbols
, snhcnj, http://freshtesh.cn/twadle.html Twadle
, 8]], http://freshresh.cn/massachusettsteethbleaching.html Massachusetts Teeth Bleaching
, 86131, http://freshnesh.cn/primericamortages.html Primerica Mortages
, tshmmr, http://freshsesh.cn/ambermees.html Amber Mees
, 8-(((, http://freshnesh.cn/penurunanmartabatmanusia.html Penurunan Martabat Manusia
, 905,
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 01:44:29 ID:OLbatFML0
>>382
寝る前にデフラグ始めて起きたら中断、みたいな方法でも最終的には同じ。
ただし、完全に終わるまでの合計の時間は、いっぺんにやるよりだいぶ長くなる。
あと、始める前にディスクの掃除をこまめにやった方がいい。
テンポラリやキャッシュは必ず消しておくべし。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 14:24:57 ID:78wUEJTy0
このソフトとO&Oのステルスが同じ速さだった
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:05:34 ID:+eCI+Kh30
これ超優秀ソフトだろ 相変わらず最強だね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:17:11 ID:37jmFik90
allocated spaceって、ページファイルのことっすかね?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 16:37:35 ID:IAz5mV220
MFTとかもじゃね?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:57:58 ID:37jmFik90
MFTは黄色で別に表現されてるじゃないですか
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:34:50 ID:pezMNxdv0
フリースペースじゃない既に書き込まれた状態の部分。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:08:39 ID:5Q4EpFae0
新バージョンでたね
いろいろ改良されたようだ
392sBQDXFVXIMRyGtJGhXJ:2008/10/28(火) 19:11:03 ID:KmzP4LYS0
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:28:24 ID:kGV5TTFa0
d
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:59:01 ID:BosTcmqR0
ttp://www.auslogics.com/en/software/disk-defrag/history より。
> Version 1.5.19.330
>
>  * added a console utility that lets schedule disk defragmentation
>  * added single folder or file defragmentation
>  * improved program interface, as well as the chart and disk data display on first page
>  * improved defragmentation algorithm; now the program speed has increased by approximately 5%
>  * eliminated program freezes occurring after pausing the program
>  * added SafeBoot program support
>  * fixed bugs leading to program freezes
>  * fixed BSOD for computers that have Kaspersky Internet Security installed
>  * improved report appearance
>  * various minor improvements

最初の2つは太字で強調表示されている。

てきとーな和訳。
・コンソールユーティリティーを追加し、ディスクデフラグのスケジュール実行が可能になった
・フォルダ単独やファイル単独のデフラグ機能を追加
・プログラムのインターフェースを改良し、チャートとディスクデータが最初のページに出るようになった
・断片化解消のアルゴリズムを改良し、プログラムの実行速度が5%ほど向上した
・プログラムの「PAUSE(一時停止)」を実行したあと固まる現象を減らした
・SafeBootプログラムのサポートを追加
・プログラムが固まるバグの修正
・Kaspersky Internet Securityがインストールされた端末でブルースクリーンになってしまうバグを修正
・レポート表示を改善
・その他、さまざまな細部の修正・改良
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:52:28 ID:rizT/2Qv0
(・∀・)
396PAMsmBYwuL:2008/10/29(水) 00:56:03 ID:JgzC4UVO0
Avoid bright primary colors or thick, heavy materials for all bedding, as lighter materials leave more of a fairy princess impression, http://geocities.com/johnston.lessie/leucatin.html Leucatin
, =PP, http://geocities.com/alfreda_sampson/royalponciana.html Royal Ponciana
, 031118, http://geocities.com/coynunez51/blythdrydocks1950s.html Blyth Dry Docks 1950s
, 029737, http://geocities.com/errolconrad46/wiichanels.html Wii Chanels
, %-(((, http://geocities.com/abelleon22/sinceer.html Sinceer
, nyov, http://geocities.com/hoganjohnny77/antiquerownj.html Antique Row Nj
, 595, http://geocities.com/andrewhaley34/cwmidwal.html Cwm Idwal
, >:-[[[, http://geocities.com/jeffreygray24/opa548.html Opa548
, 8-]]], http://geocities.com/coynunez51/virutexedgebander.html Virutex Edgebander
, sueee, http://geocities.com/maxwell.angelia/sunpak422d.html Sunpak 422 D
, 8-[[,
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:29:44 ID:LV3kM6Ip0
Vistaのブートでフラグできないかな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:58:58 ID:O7jSmMDl0




                        糞スレ終了^^


























399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:23:57 ID:wAxhV7K70
このソフトまじで速いな
気に入った
400kccrkCevdwOEZLDtR:2008/10/30(木) 19:25:28 ID:CHkjhrPU0
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:37:17 ID:YX2x3gVD0
ファイルのみのデフラグにも対応したか
事実上フリーで最強になった
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:27:56 ID:LV3kM6Ip0
>>401
デフラッガーに追いついただけだろ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 08:39:12 ID:m8XLD2n20
性能は最強だね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 16:58:11 ID:8ezMGwYR0
最新の1.5.19.330は使いづらいとなんというか...
Defragglerのまねをしなくても?
Reportが最大で表示されるのもムカっ。

やっぱり、1.4.15.306に戻しました。
これはこのVer.で十分かな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:33:12 ID:D1C+hhpZ0
1TBHDDデフラグするともの凄い遅いな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:57:52 ID:sHn7CNnR0
中身が汚なきゃ、120GBだって遅い。
漏れの1TBは、3-5分で終わる。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:25:22 ID:hiigMcaq0
エロ動画しか入ってないんだろ?w
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 02:11:56 ID:chYO9yOe0
大腸量ファイルばっかりだお!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 03:21:21 ID:tbb9fmHx0
>>408
すごいスカトロマニアさんですか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 11:20:26 ID:sezRMmzw0
大容量ファイルの間違いだったお!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 12:11:36 ID:Uspp3NDK0
マジでDefragglerの方が優秀だな・・・
レジストリデフラグも実装してくれたらAuslogicいらねぇ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 13:47:29 ID:l0Nv2MYP0
あー信者うぜー 向こうへ行けw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 09:25:01 ID:98HF2Mfl0
P2P使ってるのでよくAuslogicでデフラグしてるんだが
一日一回デフラグってあまりよくない行為?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 09:33:03 ID:P6QEgZIT0
>>413
HDDが昇天するのが早くなるだけだから安心して
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 09:33:18 ID:vdVe06C60
メリットよりはデメリットのほうがありそうだね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:41:43 ID:iIlzLGcdO
1.4.15.306を落とせるとこ、どっかないかな?
探したけど最新版しか見付からなかった。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 13:36:23 ID:zB1IvBou0
アスキー読んでこのスレにきました。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 03:49:20 ID:iXSkgLZn0
>>408
GOM乙
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 16:05:31 ID:SB65EPME0
最新版でいいんじゃないの。
性能的に不具合ないんでしょ?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 03:03:04 ID:AeZnEcxl0
2年ほどデフラグしてなかったから速いというこのソフト使ってるがもう1時間立つのに終わる気配ないぜ・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 06:04:01 ID:9O56/M1+0
年内には終わるよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:28:52 ID:DO64GFd00
いま終わった…
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:38:28 ID:h3tQOn/d0
ご愛読ありがとうございました!
>>422先生の次回作にご期待ください!!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 17:08:03 ID:O+y7cs580
Auslogics Disk Defragでデフラグ終了後
XPの標準デフラグソフトで分析したらデフラグ前とさほど変わっておらず
最適化してくれとの表示があったんだけど
連続してCドライブをデフラグしても問題ないか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 17:43:24 ID:yPFNr84A0
>>424
「XPの標準デフラグソフト」が分析するのは、個別ファイルの断片化状況とファイル・ディレクトリの配置。
Auslogics Disk Defragでやるのはファイルのdefrag(断片化解消)だけで、ドライブのoptimize(最適化)はやらない。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:02:53 ID:3fwP3jcP0
主に録画で使用してる僕のドライブは数GB単位で消したりコピーしたりしているため断片化がもの凄いでしょうか?チェックはしていませんが
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:35:10 ID:icPeNLFI0
>>425
いみねー
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:09:03 ID:jCHkeO0M0
え?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:21:08 ID:7ywZ0jbP0
セットアップファイルに実行ファイルが2つ入ってるのはなんなんだぜ?
DiskDefrag,1.exeとdiskdefrag,2.exeのどっちも同じmd5みたいなんだけど
環境によってインストールするファイルを替えてる訳でもないし
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:49:50 ID:0+r0o7o60
 
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 15:02:54 ID:otQZqPAu0
昨日付けでバージョンアップage

ttp://www.auslogics.com/en/software/disk-defrag/history
> Version 1.5.20.335
> ・added an ability to schedule defragmentation
> ・fixed a bug leading to the program being slow
> ・minor bug fixes
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 17:14:28 ID:1KWixz4C0
d
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 18:41:03 ID:QDy7tV8u0
AusLogics使ってXPでセーフモードでしたほうが有効的で速い?
vistaでも同じ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:51:10 ID:uHBEqwcK0
祝  2009年 デフラグ部門 陽ちゃん賞受賞
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 16:25:35 ID:7/UcNbYY0
爆速ってほどでもないけど綺麗に青くなるのでいいねこれ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 04:43:42 ID:uwi86JN20
1TBデフラグしようとするとなかなか始まらなくて応答なしにならね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 10:32:43 ID:tL90r54l0
ならね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 16:19:46 ID:PYZtWdBs0
これ使うとzipのエロマンガがマンガミーヤで読めなくなることがあるから使えねー
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 01:20:58 ID:4IJrmPp80
HDD死んでるんじゃないか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:07:17 ID:ceLiTv7X0
Version 1.5.21.340
タイトルバーや右上のボタン群がVista風ではなくOS純正のデザインに変わった。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:28:06 ID:qwh79v9y0
d
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:06:07 ID:sqROQR8K0
デフラグが走った後の画面の右に

WARNING:Your PC is not optimized.

って出るけどこれはどういう意味?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:16:02 ID:zpMYXy2b0
宣伝
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:06:11 ID:HIClrqIP0
>>442
あのさ最適化してねーからwww
早くうちの製品買えやwwwwwwwwww

ってこと
445442:2008/12/26(金) 18:59:44 ID:hs/GG7NH0
>>443
>>444
なるほど。宣伝なんですね。何かが起こってるのかと思って心配しました。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:37:16 ID:Kr0Oxl9a0
     [゚д゚]
     /[_]ヽ          デフラグを使うと
      | |
 ■■□■■□◇_◇□□□


     [゚д゚]
     ■_]ヽ□        ハード ディスクのファイルや未使用領域を再配置し
      | |
 ■■□_■_◇_◇□□□


        □
■⌒      ヾ
   \[゚д゚]ノ          プログラムの実行速度を上げることが
      \\/ 
 ■■□ /■_◇_◇□□□


   □   ( )         出来る・・・かも知れません。
  ■  ヽ[ ̄]ノ
 ■■□[゚д゚]■_◇_◇□□□


447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:13:00 ID:BEthaIGJ0
このデフラグRAID0にやっても大丈夫ですか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 07:41:31 ID:u+C0ctK20
>>447
大丈夫ですよ。普通のドライブと考え方は同じだから。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:53:22 ID:BEthaIGJ0
>>448
なるほど。ありがとうございました
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 15:45:44 ID:Jz8qJkNC0
アス?
アウス?
ロジクス?
ロジックス?
正式な和名教えれ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 15:55:39 ID:XJcssVJ40
>>442
中学生以下の英文すら読めないとかwwwwwwwwwwwww
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 18:14:02 ID:iOnsZxzr0
>>450

Auslogics Disk Defrag 1.5.19.330

Auslogics Disk Defrag(オースロジックス ディスク デフラグ)は、高速処理が売りのデフラグツールです。システムスローダウン、パソコンのクラッシュ、スロースタートアップやシャットダウンを改善します。

http://www.altech-ads.com/product/10003014.htm


Australia⇒オーストラリア

Australopithecus⇒アウストラロピテクス こっちはラテン語だな。


こっちの方がNTREGOPTよりいいのかな?考えようかな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 18:53:35 ID:FFo9ipHe0
レジストリ最適化ツールと比較されてもなw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 22:14:33 ID:c/4lT22g0
NTREGOPTと比較するんなら「Auslogics Registry Defrag」だよな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 11:29:35 ID:LJQER7Si0
アヌスロジックと読んでた。
人前でしゃべれない恥ずかしい名前のソフトだなと思ってたよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 13:12:09 ID:PLnlZqgT0
ASUSTeK
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 05:40:27 ID:wnPDgYH70
>>456
アナルテクの話はスレ違い!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 07:32:11 ID:8slEVCyf0
1.5.22.345
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 08:18:27 ID:if6aiEpq0
1.5.23.350
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:24:10 ID:iozFllGF0
Version 1.5.23.435
・このバージョンからWindows 7とWindows 2008 Serverで動かせるよ
・コードを最適化したから早く動作するようになったよ
・ウィンドウを標準化したから起動時間が早くなったよ
・フラグメント状況の表示を改良したよ
・システムに他のデフラグソフトがあっても問題なくなったよ
・更新する前にバックアップしておくよ?
・いくつかの言語ファイルを訂正しといたよ

意味がよく分からんかったけど
if (誤訳) { print "スマソ"; }
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:34:34 ID:+b3cCJYf0
はやくこないかな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:13:52 ID:FPR75fuy0
ん?生理が遅れてんか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:50:13 ID:a6ZSfyHT0
d
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:51:04 ID:Uz8H+2QL0
RegSeekerみたいなデフラグソフトがあると聞いて
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:47:58 ID:gVa36zXU0
Registry Defragが有料化。
Disk Defrag も時間の問題か?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:45:43 ID:cGUCYzaM0
初めはフリーでバグ取り、安定してきたら有料化
したたかだなぁ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:53:59 ID:RGUxdOH60
1.6.24.355
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:21:02 ID:X3RNFBSp0
Version 1.6.24.355
fixed bugs that led to program freezes
fixed localization files
minor bug fixes
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 15:08:28 ID:yIpQN2Qz0
Samsung SSD Awesomeness
http://www.youtube.com/watch?v=96dWOEa4Djs

SSDのデフラグ4秒で完了ワラタ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:18:45 ID:ZBYj02dN0
>>469
凄げーw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:24:51 ID:rJiOm15p0
      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐ お馬鹿さんには
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘ コピペできない
           ┌╋┐        ┌╋┐
           ┃└╋╋━━╋╋┘┃   不思議なAAです。
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘    └└━┘
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:50:16 ID:T9yug71a0
471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:24:51 ID:rJiOm15p0
      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐ お馬鹿さんには
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘ コピペできない
           ┌╋┐        ┌╋┐
           ┃└╋╋━━╋╋┘┃   不思議なAAです。
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘    └└━┘
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:03:39 ID:+hjXtDPA0
      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐ お馬鹿さんには
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘ コピペできない
           ┌╋┐        ┌╋┐
           ┃└╋╋━━╋╋┘┃   不思議なAAです。
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘    └└━┘
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 08:58:26 ID:r8IA0YV20
      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐ お馬鹿さんには
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘ コピペできない
           ┌╋┐        ┌╋┐
           ┃└╋╋━━╋╋┘┃   不思議なAAです。
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘    └└━┘
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:46:21 ID:MYg7vdNe0
      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ *   *  ┃        ┌━━┐ お馬鹿さんには
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘ コピペできない
           ┌╋┐        ┌╋┐
           ┃└╋╋━━╋╋┘┃   不思議なAAです。
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘    └└━┘

476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:35:32 ID:RkNiP3pX0
      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐ お馬鹿さんには
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘ コピペできない
           ┌╋┐        ┌╋┐
           ┃└╋╋━━╋╋┘┃   不思議なAAです。
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘    └└━┘
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:47:55 ID:nrlluC3Q0
ほしゅ
      ┌━┐    ┌━┐
       ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
         ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐ お馬鹿さんには
     ●━╋┐    ┌╂━━━╂┐  ┃
   └━┷┴━━╂┘        └╋━┘ コピペできない
           ┌╋┐        ┌╋┐
           ┃└╋╋━━━╋╋┘┃   不思議なAAです。
          ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘    └└━┘
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:58:58 ID:rKU6fQtw0
本当におばかにはコピペすら出来ないだと知って驚いた w
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 04:47:02 ID:VQHooe/p0
      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐ お馬鹿さんには
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘ コピペできない
           ┌╋┐        ┌╋┐
           ┃└╋╋━━╋╋┘┃   不思議なAAです。
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘    └└━┘
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 11:22:00 ID:efZaTaNw0
      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐ お馬鹿さんには
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘ コピペできない
           ┌╋┐        ┌╋┐
           ┃└╋╋━━╋╋┘┃   不思議なAAです。
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘    └└━┘
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 13:45:45 ID:sChAxkrP0
      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐ お馬鹿さんには
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘ コピペできない
           ┌╋┐        ┌╋┐
           ┃└╋╋━━╋╋┘┃   不思議なAAです。
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘    └└━┘
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 20:08:47 ID:zEU2LznH0
      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐ お馬鹿さんには
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘ コピペできない
           ┌╋┐        ┌╋┐
           ┃└╋╋━━╋╋┘┃   不思議なAAです。
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘    └└━┘
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 12:17:01 ID:jw8njVAC0
         ????????
           ????????
            ????????
         ????????
  ?????    ?????????
 ???????? ????  ?   ▼?
 ???????????? ?    ? ??
?????????■???┃   ??■ ?
 ?■??■??? ?〓  ┃   ?? ??????
         ?  ??       ???   ???
           ??  ???         ┃
            ??  ?????    ???   馬鹿にはコピペ出来ない鼠
           ????? ????? ?????
        ???■??????????■????
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:36:04 ID:hWgDY0Ty0
      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐ お馬鹿さんには
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘ コピペできない
           ┌╋┐        ┌╋┐
           ┃└╋╋━━╋╋┘┃   不思議なAAです。
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘    └└━┘
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:46:43 ID:xG/Ag/ZE0
      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ `   ´  ┃        ┌━━┐ お馬鹿さんには
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘ コピペできない
           ┌╋┐        ┌╋┐
           ┃└╋╋━━╋╋┘┃   不思議なAAです。
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘    └└━┘

486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:32:31 ID:cofwld9M0
(・‘‘●)
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:31:42 ID:O21Cvh9q0
>>465
Disk Defragの言語ファイル内にはシェアウェアにするための
記述がすでに用意されているな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:55:50 ID:NeW10FD10
frmAboutbtnRegisterNow
frmRegisterbtnBuy
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:35:15 ID:YaoehkzX0
なんだ、結局シェア化すんのか。
ならタダで使えるPDでいいや。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 11:36:57 ID:FbSWZNXQ0
4台にインスコしてるうちの1台がパス入れろとか言って来やがった
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 15:39:56 ID:BcrK/0nK0
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:51:12 ID:MvJf6vpB0
デフラグソフト最強はUltimateDefrag異論は認めない
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242802445/100

100 名前: タニウズキ(大阪府)[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 18:12:17.69 ID:nUuagTiE
AusLogics有料化一歩手前か?メールソフト勝手に立ち上げんなよ
UltimateDefragでちょこちょこデフラグしといて
optimizeまでしたいときはDefragglerでやるか

493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:40:57 ID:8VhtF+Iw0
      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ *   *  ┃        ┌━━┐ お馬鹿さんには
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘ コピペできない
           ┌╋┐        ┌╋┐
           ┃└╋╋━━╋╋┘┃   不思議なAAです。
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘    └└━┘
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:47:52 ID:F5yKSO/40
>>492
ID:nUuagTiEの使い方は逆だよな。

Defragglerは詰め込むだけでoptimizeしないけど、「ちょこちょこデフラグ」するのはUltimateDefragより高速。
一方、UltimateDefragにはoptimize機能がある。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 06:34:37 ID:KnCVNg3O0
>>492
Auslogics Disk Defrag v2.0.0.0
入れてみたけど、メールソフト勝手に立ち上げとかこないんだが?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 06:58:56 ID:QW4IElh/0
久しぶりにデフラグしようと思ったらちょうど2.00出てたんで入れてみた

自分のログ(ちょうど見てたらAusologicsなんたら.logって出てた)をデフラグして、
そこで全部終わったと勘違いして(?)終了しちゃう変なバグにいきなり遭遇

続けて再試行すれば問題ないけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 07:27:14 ID:1SHo2BQE0
しかし、どうして高々数百キロくらいの小さなdatやjpgファイルのデフラグ1つに2、3秒も掛かるんだろう
2chのログが多いと十数時間に及んじゃう

大きなファイルは早いのに、もしかして不可とか考えて一定のウェイトでもかましてるのかな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 07:52:25 ID:1SHo2BQE0
Defragglerとかいうの入れて試したら、同じようなDATとかは一つ0.5秒くらいで処理するな
Auslogicsは爆速なはずなのに、なぜ・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 16:18:43 ID:3I7eVr8Y0
2.0.0.2 beta (05/22/2009)
 ↓
2.0. beta (05/22/2009)
 ↓
2.0.0.5 beta (05/24/2009)
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 09:28:55 ID:k9VPmOkt0
2.0.0.7も出てるね
安定してないのかな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:09:48 ID:hlz0FjKR0
ちょっと使いづらくなったな。
2.0.0.3 試用中

今4台のHDDを付けているが、
いちいち各ドライブをポチポチと選択して行うのが...
1.x の良さが失われた気がした。

基本的には起動ドライブにしか使っていないが
何かいじると、全ドライブが選択されているときもある。
まだ不安定かな?

2.x にアップする必要が見当たらないので
1.6.24.355 に戻すか??
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 14:08:49 ID:FgDLuqXM0
>>501
っつーか「全HDD一括選択がデフォで、特定のドライブだけデフラグしたい場合は手で設定変更」に変わったってことだろうな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:01:19 ID:WnrWyQzJ0
2.0.0.9 beta
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:42:10 ID:Giy8kAtF0
      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐ お馬鹿さんには
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘ コピペできない
           ┌╋┐        ┌╋┐
           ┃└╋╋━━╋╋┘┃   不思議なAAです。
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘    └└━┘
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 04:10:24 ID:gXIK/gTo0
最近アップデートが早いな
んで何が変わったの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 12:50:09 ID:+2a8j+lo0
一時期Defragglerに浮気してたが
やっぱ速さでこっちのほうが好きだな俺は
今時隅までピッチリ詰めるとかナンセンスにもほどがあるし
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 12:58:04 ID:E+QQuAMX0
version historyが大雑把すぎて何を変更してるのか分からんな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:45:43 ID:tRqVb8Hn0
      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ 0   0  ┃        ┌━━┐ お馬鹿さんには
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘ コピペできない
           ┌╋┐        ┌╋┐
           ┃└╋╋━━╋╋┘┃   不思議なAAです。
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘    └└━┘
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 02:09:30 ID:si3uYt8cP
2.0.0.12 beta
最近更新多いね。まだ安定してないのかな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 03:17:17 ID:si3uYt8cP
エラー時のバグレポート送信機能(任意)なんて付いてたっけ?
新しい機能追加されたのかな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 14:09:40 ID:LWWlWJMc0
エラーなんて出たことないけど
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 14:58:58 ID:b/oKqI4H0
デフラグでエラーとかなったらめっさ怖いんだが
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:12:13 ID:si3uYt8cP
>>511
同じく今まで無かったよ。スクショ撮らなかったのでうろ覚えだけれど
エラーが発生しました。ログを作りますか?Y/N 【Y】
ログを送付します 【実行】 ここで送信できずにコケた
OSはW7RCx64

>>512
デフラグ時に発生した訳では無いよ。デフラグ終了後、閉じる際に出てきた
問題自体はないと思う
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:16:45 ID:6uEA4b1i0
Bug Fixで新しいバージョンをリリースしてると思うけど、
何を修正したかくらい履歴に書いて欲しいね
今の調子だと最新版に更新したところで
まだバグが残ってるんじゃないか状態がいつまでも続くだけだ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:21:08 ID:SkQK7pvz0
はやっ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 07:32:54 ID:LVvGI+jd0
俺も閉じるときにエラーでてちょっとびびった
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:47:04 ID:ITIm9llL0
なんかこれやってみたら20%早くなったとかでた。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 16:25:16 ID:OtAzdXV10
>>514
それは世の中の全てのソフトに言える事です
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 18:05:07 ID:z3BdXFVf0
Defragglerのほうがすべてにおいて優れてるのに
いまだこのソフト使ってるような情弱とかいないよね?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 09:06:06 ID:oDRu1EiCP
呼んだ?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 12:26:04 ID:fZpEIaHiO
ザコは『情報弱者』というレッテルを貼る




弱い証拠
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 12:36:11 ID:ZBExmwt30
新しく覚えた言葉を使いたくてしかたないだけだろ
もう流行は過ぎてるけどな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 17:35:23 ID:+KjYyL6K0
公式に日本語はいったな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 17:50:47 ID:UKcIxof80
Version 2.0.0.15 (06/20/2009)

betaが取れたか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 20:01:58 ID:ttNFN5zs0
お、日本語になった
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 20:05:38 ID:Q/P8p+MJ0
ディスクの状況を示す升目の表示がWindowsデフラグ風とかDefraggler風とかSmart Defrag風とかに変更できるのな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:13:10 ID:PMv4wWY+0
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 16:53:10 ID:+YuEwjeo0
窓の杜 - 【NEWS】日本語化された高速デフラグツール「Auslogics Disk Defrag」v2.0.0.15が公開
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2009/06/22/auslogicsdefrag20015.html

このスレッドで未出の情報。
>  なお、本バージョンからはOSへのインストールが不要でUSBメモリなどから
> 直接利用できるポータブル版も用意されている。ポータブル版は、同社サイト
> 上にある本ソフトの更新履歴ページからダウンロード可能で、配布ファイルは
> 圧縮されておらず、実行ファイルそのものとなっている。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 17:21:36 ID:F4UXTt2B0
ポータブル版に日本語の言語ファイル入ってないから普通版から取り出してこないといけないみたいだね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:52:05 ID:L5X9q52y0
フォルダ単位でできるのがいいね
断片化ファイルのみデフラグならまだDefragglerの方がわかりやすくていいかな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:41:33 ID:+YuEwjeo0
>>529
ポータブル版にはそもそもUIの設定スイッチがないため、言語ファイルを同じパスに置いても英語表示のまま。
日本語化パッチをこしらえる必要があるんでは。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:40:54 ID:Bb1cM2Xz0
jp.lngファイル持ってきただけで何も弄らずに日本語表示されてるけど?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 01:23:15 ID:R4IJsHsL0
>>532
うちではされてない。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 15:13:15 ID:qhRwlewC0
>>531
日本語化されたの確認してからかきこんだんだけども
ポータブル版の実行ファイルを解凍してLangフォルダにjp.lngを入れても日本語化ならない?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 15:30:20 ID:qhRwlewC0
>>531
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org161461.zip.html
パス:portable
これならどう?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 16:41:00 ID:ayRYtI+Z0
日本語化されたっていうんでさっそく上書きで入れたらちゃんと日本語表示で立ち上がった。
気のせいかますます早くなったように感じたよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 16:53:41 ID:R4IJsHsL0
>>534-535
ああ、「解凍して」で謎が解けた。
「配布ファイルは圧縮されておらず、実行ファイルそのものとなっている」ってことなので、
ausdiskdefragportable.exeをアーカイバに放り込む(それって「弄る」の範疇だと思うんだが)という発想がなかった。

直接ausdiskdefragportable.exeを実行させてみ。それで動くし、UIを替えられないって言ってる意味もわかるはずだ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:56:29 ID:ArzbZZi10
気軽に使えるって点でも、これいいね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:50:58 ID:rpcNMIYc0

      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ◕   ◕  ┃        ┌━━┐ お馬鹿さんには
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘ コピペできない
           ┌╋┐        ┌╋┐
           ┃└╋╋━━╋╋┘┃   不思議なAAです。
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘    └└━┘
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 07:58:12 ID:6o5cUiOy0

      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃◕  ◕ ┃        ┌━━┐ お馬鹿さんには
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘ コピペできない
           ┌╋┐        ┌╋┐
           ┃└╋╋━━╋╋┘┃   不思議なAAです。
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘    └└━┘

541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 08:02:39 ID:TghyZp2a0
      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃◕  ◕ ┃        ┌━━┐ お馬鹿さんには
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘ コピペできない
           ┌╋┐        ┌╋┐
           ┃└╋╋━━╋╋┘┃   不思議なAAです。
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘    └└━┘
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:14:48 ID:cpja5S1A0

      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ♡  ♡  ┃        ┌━━┐ お馬鹿さんには
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘ コピペできない
           ┌╋┐        ┌╋┐
           ┃└╋╋━━╋╋┘┃   不思議なAAです。
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘    └└━┘
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:37:18 ID:s0mve1lY0
だから半角を並べちゃイカンとあれほど・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 04:55:10 ID:CZoAOD31O
神すぎだろ・・・・
一分もたたんうちに終わったぞ(笑)
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 15:05:58 ID:NRLH6UO60
早いだけなら詐欺ソフトでもできる
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 16:39:58 ID:g9M+fKK00
CompJapanの野坂乙www
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:55:55 ID:g/zlc0aN0
Auto defrag付いたのか。
ただ設定が一部キリル文字で読めん。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 06:22:18 ID:5Txq5ogt0
Version 2.1.0.20 (07/16/2009)

* added background autodefragmentation
* added an option to minimize the program into system tray
* added Windows Explorer integration
* added numerous new options and possibilities
* corrected mistakes in the localization files
* improved installers
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 18:05:03 ID:vRwRIdYR0
バージョン2.1.0.20(07/16/2009)

* 加えられたバックグラウンドautodefragmentation
* システムトレーにプログラムを最小にするためにオプションを加えます。
* 加えられたウィンドウズエクスプローラー統合
* 加えられた頻繁な新しいオプションと可能性
* ローカライズファイルにおける直っている誤り
* 改良されたインストーラ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 05:20:51 ID:ZGrPffh0P
Version 2.1.0.25 (07/23/2009)
になってるな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 08:16:29 ID:GGAZHcb90
Version 2.1.0.25 (07/23/2009)
added background autodefragmentation
added an option to minimize the program into system tray
added Windows Explorer integration
added numerous new options and possibilities
corrected mistakes in the localization files
improved installers

バグ修正でもしたんだろう
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 12:44:58 ID:WooKaiRC0
2.1.0.20⇒2.1.0.25

設定⇒プログラム設定⇒Integrationの3個目のメニューが無くなってる
Windowsエクスプローラに統合(右クリメニューへの追加)
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 04:24:23 ID:PejU8rhk0
      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃◕  ◕ ┃        ┌━━┐ お馬鹿さんには
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘ コピペできない
           ┌╋┐        ┌╋┐
           ┃└╋╋━━╋╋┘┃   不思議なAAです。
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘    └└━┘
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 06:27:55 ID:3PlPZPhO0
Version 2.1.1.30 (07/27/2009)
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 00:55:45 ID:Bd4iWESC0
      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃◕  ◕ ┃        ┌━━┐ お馬鹿さんには
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘ コピペできない
           ┌╋┐        ┌╋┐
           ┃└╋╋━━╋╋┘┃   不思議なAAです。
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘    └└━┘
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:07:59 ID:AAAkCQLI0
Latest Version: 2.1.2.35 (version history)
File Size: 1.9 MB
Release Date: August 01, 2009


557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:10:59 ID:AAAkCQLI0
Auslogics Disk Defrag - Version History

Version 2.1.2.35 (08/01/2009)
This service pack fixes issues found in version 2.1 and improves program stability.
・fixed a Disk Defrag bug causing it to hang on start up on some computers
・fixed a Disk Defrag bug causing an error on program shutdown
・added new languages
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:50:12 ID:x7MLFKw20
Latest Version: 2.1.2.40
Release Date: August 04, 2009


559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:50:54 ID:4xNgMY7M0
      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐ お馬鹿さんには
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘ コピペできない
           ┌╋┐        ┌╋┐
           ┃└╋╋━━╋╋┘┃   不思議なAAです。
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘    └└━┘
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 18:53:37 ID:jZk2GVRG0
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up0321.jpg
上の画像のように一部が文字化けしてしまっているんだが
誰か解決方法が判る人は居ないだろうか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:57:46 ID:mtwgZg280
>>560
WindowsをVistaかXPに換える
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 02:03:14 ID:UFbXCvXA0
>>561
OSの問題だったのか。
調べたらすぐに解決できた、ありがとう。

ttp://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/91125.html
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:17:34 ID:hAIhRHg40
        __
       /ヽ /\   キリッ
     / (ー −)\ Version 2.1.2.45 (08/18/2009)
     (   (_人_)  ) ・added new languages
     ノ   `-'  ヽ  ・fixed bugs
    (_つ    _つ ・improved installers


        __
       /ノ ヽ\
     / (● ●)\ だっておwwwwwwwwwwwwwwwww
     (  o゚(_人_)゚o )
     ノ/) )) lr-l  /) )) バン!!
    (_つ ))`-' _ つ ))  バン!!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:23:40 ID:G3CQY4Hb0
新しいのが来ますた。

> Version 2.1.2.50 (09/04/2009)
>
>   * added new languages
>   * fixed bugs
>   * improved installers
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:38:32 ID:5xB7xcq/0
更新が頻繁すぎてめんどくせえ
リリース前にもっとバグ取りしろよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 05:15:43 ID:MsLSiB7W0
Portableは2.1.2.45のままか
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:09:13 ID:QXk8H4PX0
      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘  この流れは何なんだ
           ┌╋┐        ┌╋┐
           ┃└╋╋━━╋╋┘┃   
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘    └└━┘
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:09:55 ID:QXk8H4PX0
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:09:17 ID:QXk8H4PX0
ごめんKYだった
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:00:44 ID:M5A3aCxa0
 ○  無駄なレスご苦労。ご褒美にUIしてやる
 く|)へ            
  〉   ヽ○ノ [NGID:QXk8H4PX0] 投稿日:あぼ〜ん
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |  
 /       
 |
/    
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:27:17 ID:Y9i3p0UT0
AuslogicsのHPをgoogleで検索すると「このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。」
と出るんだけども何か問題ある?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:44:18 ID:zwPzjDeQ0
>>571
FirefoxとChromeでも危険リストに載ってて閲覧できない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:27:13 ID:dP0Z2I360
危険なのか・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 05:21:47 ID:W88+vcB/0
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 08:21:14 ID:b4gyQW7m0
>>574
メールトゥーストーム型のブラクラなので注意
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 08:23:27 ID:zwPzjDeQ0
解除された

>>574
ブラウザクラッシャ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 13:18:22 ID:jP0H09aa0
これって、ファイルの断片化だけ解消、ファイルを前に詰める、みたいな区別ってどうやるのでしょう?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 13:38:15 ID:myACrBWO0
詰める機能はないよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:02:29 ID:17XI2dN+0
断片化解消のみなのか・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:50:41 ID:igS+3M9l0
HDDの負荷考えたら断片化解消のみで十分な気がするが
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 13:06:54 ID:b9GKKhk00
ヴァージョンは変わらないけど頻繁に更新しているね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:31:35 ID:17nqFi5o0
      ◢▀▅     ▃
     ▋    ▋  ◢▀ ▀◣
    ▌     ▌ ▌     ▌
     ▌    ▌ ▌    ▌
    ▐      ▌ ▌     ▌
     ▐     ▀■     ▌
   ◢◤         ▀▃
  ◢◤             ◥◣
  ▌              ▌
 ▐   ●       ●    ▌      馬鹿にはコピペできないの。
  ▌              ▌
  ◥◣      ╳       ◢◤
   ◢▀▅▃▂   ▂▂▃▅▀▅
 ◢◤    ▀▀▀▀▀     ◥◣
▐◣▃▌           ▐▃◢▌
◥◣▃▌            ▐▃◢◤
  ▀▅▃          ▂▅▀
     ▀■▆▅▅▅▆■█▀
     ▐▃▃▃▲▃▃▃◢▍
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:35:43 ID:DjuQBlGi0
      0#9698;0#9600;0#9605;     0#9603;
     0#9611;    0#9611;  0#9698;0#9600; 0#9600;0#9699;
    0#9612;     0#9612; 0#9612;     0#9612;
     0#9612;    0#9612; 0#9612;    0#9612;
    0#9616;      0#9612; 0#9612;     0#9612;
     0#9616;     10#9600;■     0#96112;
   0#96918;0#9700;         0#911600;0#9603;
  0#96981;0#9700;             0#9701;0#9699;
  0#96112;              0#96112;
 0#9616;   ●       ●    0#9612;      馬鹿にはコピペできないの。
  0#9612;              0#9612;
  0#9701;0#9699;      0#9587;       0#9698;0#9700;
   0#9698;0#9600;0#9605;0#19603;0#9602;   0#961012;0#9602;0#9603;0#9605;0#9600;0#9605;
 0#9698;0#9700;    0#9600;10#9600;0#9600;0#9600;0#9600;     0#9701;0#9699;
0#9616;0#9699;0#9603;0#9612;           0#91616;0#9603;0#9698;0#9612;
0#9701;10#9699;0#96031;0#9612;            10#9616;0#9603;0#9698;0#9700;
  0#9600;0#9605;0#9603;          0#9602;0#960510#9608;0#9600;
     0#9616;0#9603;0#96103;0#9603;▲0#9603;0#9603;0#9603;0#9698;0#9613;
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:09:29 ID:ZNJ9Kwg/0
      ◢▀▅     ▃
     ▋    ▋  ◢▀ ▀◣
    ▌     ▌ ▌     ▌
     ▌    ▌ ▌    ▌
    ▐      ▌ ▌     ▌
     ▐     ▀■     ▌
   ◢◤         ▀▃
  ◢◤             ◥◣
  ▌              ▌
 ▐   ●       ●    ▌      馬鹿にはコピペできないの。
  ▌              ▌
  ◥◣      ╳       ◢◤
   ◢▀▅▃▂   ▂▂▃▅▀▅
 ◢◤    ▀▀▀▀▀     ◥◣
▐◣▃▌           ▐▃◢▌
◥◣▃▌            ▐▃◢◤
  ▀▅▃          ▂▅▀
     ▀■▆▅▅▅▆■█▀
     ▐▃▃▃▲▃▃▃◢▍
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:27:35 ID:YH877OOL0
      ◢▀▅     ▃
     ▋    ▋  ◢▀ ▀◣
    ▌     ▌ ▌     ▌
     ▌    ▌ ▌    ▌
    ▐      ▌ ▌     ▌
     ▐     ▀■     ▌
   ◢◤         ▀▃
  ◢◤             ◥◣
  ▌              ▌
 ▐   ●       ●    ▌      馬鹿にはコピペできないの。
  ▌              ▌
  ◥◣      ╳       ◢◤
   ◢▀▅▃▂   ▂▂▃▅▀▅
 ◢◤    ▀▀▀▀▀     ◥◣
▐◣▃▌           ▐▃◢▌
◥◣▃▌            ▐▃◢◤
  ▀▅▃          ▂▅▀
     ▀■▆▅▅▅▆■█▀
     ▐▃▃▃▲▃▃▃◢▍

586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:28:16 ID:YH877OOL0
あ、やべ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:32:07 ID:ZUguUsg+0
      ◢▀▅     ▃
     ▋    ▋  ◢▀ ▀◣
    ▌     ▌ ▌     ▌
     ▌    ▌ ▌    ▌
    ▐      ▌ ▌     ▌
     ▐     ▀■     ▌
   ◢◤         ▀▃
  ◢◤             ◥◣
  ▌              ▌
 ▐   ●       ●    ▌      ゲイにはコピペできないの。
  ▌              ▌
  ◥◣      ╳       ◢◤
   ◢▀▅▃▂   ▂▂▃▅▀▅
 ◢◤    ▀▀▀▀▀     ◥◣
▐◣▃▌           ▐▃◢▌
◥◣▃▌            ▐▃◢◤
  ▀▅▃          ▂▅▀
     ▀■▆▅▅▅▆■█▀
     ▐▃▃▃▲▃▃▃◢▍
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 17:16:29 ID:yYkPsxNG0
馬鹿がコピペするの
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:05:43 ID:M5KfqAT+0
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:35:20 ID:bmMQA63X0
>>589
もしかして3から有償化?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 06:57:40 ID:2VXOntEA0
うん
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:51:21 ID:wjR5hNnt0
      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐ お馬鹿さんには
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘ コピペできない
           ┌╋┐        ┌╋┐
           ┃└╋╋━━╋╋┘┃   不思議なAAです。
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘    └└━┘
593俺はバカ:2009/10/03(土) 12:40:04 ID:Ijqgic0f0
      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐ お馬鹿さんには
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘ コピペできない
           ┌╋┐        ┌╋┐
           ┃└╋╋━━╋╋┘┃   不思議なAAです。
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘    └└━┘
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 03:38:57 ID:H1WzAeft0
C:\Recycler
D:\Recycler
E:\Recycler
を除外するのってどうやるの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 10:46:46 ID:f6zC7Hvh0
   ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐ お馬鹿さんには
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘ コピペできない
           ┌╋┐        ┌╋┐
           ┃└╋╋━━╋╋┘┃   不思議なAAです。
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘    └└━┘

596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:42:10 ID:yYE5K6mt0
>>589
なんかこれめちゃめちゃ速くない?気のせいかなぁ・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:46:38 ID:9lnpcD7Z0
>>589
自分の環境だと、3より2の方が速いような気がする
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:00:38 ID:Iwh+fGtC0
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:17:47 ID:dp3ShnDl0
Auslogics Disk Defrag Screen Saver
ttp://www.auslogics.com/en/software/disk-defrag-screen-saver
現時点で配布中なのは今月9日に公開された1.0.0.1。
それ以前は更新履歴ページが見当たらないんで不明(ほぼ初版だろうけど)。

>>590
無償のままみたい。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:18:00 ID:GB2mBO030
ウイルスバスター2010によってブロックされたWebサイト
このWebサイトを開くとセキュリティを脅かす可能性があります

--------------------------------------------------------------------------------

表示しようしたWebサイトから、有害なプログラムがお使いのコンピュータに送信された可能性があるか、
または以前に他のユーザのコンピュータに送信されています。これは、オンライン詐欺が関与している兆候を示す場合もあります。
URL: http://www.auslogics.com/en/downloads/disk-defrag/disk-defrag-setup.ex...
評価: 危険




なんじゃこりゃ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:18:28 ID:dMIt5h0a0
3.0.2.40はランゲージが英語とロシア語だけしか入ってないね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:23:41 ID:GB2mBO030
あー>>571-572でもおかしいとの報告があるな、何だろう?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:25:49 ID:alubUImq0
2.1.2.50どっかにないだろうか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:32:59 ID:dp3ShnDl0
>>603
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/defrag/addefrag.html

明日以降バージョンアップが反映されるかもしれないんで、お早めに。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:41:24 ID:alubUImq0
>>604
愛してる
お礼にうちの外付けハードディスクをデフラグする権利をやろう
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 08:48:06 ID:nH0YLHPh0
なんか全体的にdefragglerっぽくなったな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 02:18:48 ID:lgDB9msQ0
実は2.1.2.50は、
9/3版と9/7版と9/14版と3つ(2回更新)あるんだよ。

>>604
それ9/3版だね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 02:25:01 ID:b1xnYMhF0
ナンダッテー!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:13:48 ID:iGsp/wJZ0
アップデートした
なんか変わったなぁ
ジャパニーズランゲージないのか
610ひみつの文字列さん:2024/07/06(土) 10:05:43 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
611ひみつの文字列さん:2024/07/06(土) 10:05:43 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:12:28 ID:hCtzH5vh0
ちょっと待ったぁ
>>610
インストテストしてみた?
それすでにVer.3.0.xじゃないの?

9/23版はすでに3.0.0.20になっている。(持っていた)
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:02:33 ID:8oWxpNuN0
反応なしか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 02:17:49 ID:e19f6v0i0
>>611
md5sum ありがd。
> ヴァージョン名を変えないで、何度も何度も内部更新しているから、
> いちいち更新を頻繁にチェックするのがバカらしいね。
> 〜略〜
> ちなみにオレが知る限りでは2.1.2.40も3つあったよww
> いい加減にしろってw
そうなんだ。。知らなかったよママン。。
電子署名だけ変えてる、ってことはないね。メリットが分からんしw

>>612
ごめんね。あほーBBがずっとリンク切れしてて書き込めなかった。
今3.xをアンインストールして>>610の上段のファイルインストールしてみたよ。

セットアップファイルの「ファイル バージョン」も2.1.0.0だったし(まぁ厳密には間違ってるけどw)
結果はDiskDefrag.exe自体はやっぱり2.1.2.50だったよ。
615ひみつの文字列さん:2024/07/06(土) 10:05:43 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 17:45:02 ID:fLLXzA+5P
新しいやつは複数のディスク同時にデフラグ出来るようになったんだな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:37:42 ID:mF8TGpvQ0
最新版デザインがすてきですね。

Autumn SaFariがおすすめ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 16:38:24 ID:uFCr4lKM0
test
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:59:27 ID:0XSQMuTJ0
> Version 3.0.3.50 (11/05/2009)
>
>   * added new languages: German, French, Portuguese, Polish, Italian, Japanese, Korean
>   * added an option to disable simultaneous checking of all the disks at once to reduce system recourses usage
>   * significantly improved interaction with the Windows Task Scheduler
>   * defragmentation algorithm improved for faster defragmentation of highly fragmented disks with low free space available
>   * improved MFT handling on NTFS drives
>   * fixed memory leaks and exceptions
>   * fixed errors in language files

ということで、日本語ロケール復活。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 22:50:07 ID:8RNeHUd/0
日本語ロケール復活キター!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 01:38:59 ID:CKlA2AKc0
日本語ロケールを必要とする奴は馬鹿ではないかね?
ふつうの人間は、ふだんから英語でモノを考えるように脳ができているのだから、
英語以外は無用の長物なのだよ。
若干の例外を認めるとするならば、ラテン語(lang:la)ならびにギリシア語(lang:el)くらいのものだ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 02:00:57 ID:wjYg3/zdP
他のスレに出張してくんな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 02:01:38 ID:gf52ZsAA0
>>621
つあらびあ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 09:53:43 ID:yIG6NUE50
自動デフラグもあるし、SmartDefragより速くていいね。
乗り換えします。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:45:45 ID:MEzVPpq0O
>>621


で?

あんたは何を訴えたいの?


626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 16:34:34 ID:Ml+FPd620
ケンイチうじは読解力ないんでござるなぁ・・・

1. 日本語ロケールを必要とする者は馬鹿、ということ
2. 英語以外は無用、ということ
3. 例外として英語以外に有用なのはラテン語とギリシア語、ということ

この3点でござるよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:48:24 ID:LbGZEihA0
日本語以外は不要。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:23:39 ID:iZh1qwwp0
>>621, >>626
Why do you write in japanese (not in english)?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:08:26 ID:X4NsbfCq0
>>626
その考え方自体が馬鹿の証だね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:14:50 ID:9uvoVtBd0
そうだね
でも
>英語以外に有用なのはラテン語とギリシア語
ってのは、まさにその通り
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 10:01:00 ID:uTnsAk150
英語でもロシア語でもなんでも使えるけど、

「 見た目が日本語 」のやつほしいのよ

使える使えないではく、デザイン的な問題なのよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 13:22:18 ID:fD3sOztJ0
そこまで日本語を求めるのなら、日本語ベースのOSでも使ったらどうかね?
Windowsは英語ベースだから、君にはむかないよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:57:05 ID:v9H6e1J90
何語使うとかにいちいち突っ込む奴が異常
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 17:27:06 ID:Haqfjr780
defragglerでアトランティカのフォルダデフラグしてたら1時間たっても終わらないから
これ使ってみたら3分ぐらいで終わったwww  爆速すぐるwww
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:46:07 ID:fBYghmtL0
defraggler が殆どフラグメントを解消した後にやったからだろ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:12:29 ID:1HTHVNLS0
defragglerはベリファイが時間かかりすぎ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 01:35:47 ID:3faoPM0s0
解析に続けてデフラグもやって欲しい。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 10:11:49 ID:sn31vaMgi
デフラグのデフォルト操作がそうだけど?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 14:23:37 ID:ugFBjvCe0
>>638
ファイルリストのタブの所の話だな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 06:23:55 ID:PmbnXryu0
AusLogics Disk Defrag 3.1.0.60
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 10:37:19 ID:WTUX4qUu0
バージョン3.1.0.60(11/12/2009)

システム(例えば、システムリストアポイント)によって妨げられたファイルの改良された処理は地図と#8211、に新しい色を追加しました。
ディスクのスペースが十分なかったときファイルをMFTゾーンに動かした圧縮アルゴリズムバグが、修理された「非-可動」ファイルは色のテーマ色と#に8211を調整しました。
現在、彼らは、旧式のバージョンの上の新しいバージョンの不正確なインストールに言語ファイルにおける直っている誤りを引き起こした、
インストーラをプログラムして、バグが修理されて、簡易型のプログラムインタフェースが改良したより良い改良されたトレープログラム操作に合っています。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:52:10 ID:I4+VLmdK0
後はブートデフラグが出来るようになれば、俺としては言うこと無いな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:21:23 ID:Xsr0Qkmn0

Auslogics Disk Defrag - Version History

Version 3.1.0.60 (11/12/2009)

* improved processing of files blocked by the system (e.g. system restore points)
* added new colour to the map ? unmovable files
* fixed a compaction algorithm bug that moved files into the MFT zone when there wasn’t enough disk space
* tuned up colour theme colours ? now they match better
* improved tray program operation
* simplified program interface
* improved program installer, fixed a bug that caused incorrect installation of a new version over an older version
* corrected mistakes in language files
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:44:41 ID:f4hqagts0
Ver3ってフリーじゃなくなったんだっけ?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 20:05:32 ID:Xsr0Qkmn0
>>644
それはレジストリデフラグ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 02:10:40 ID:euXinQ5f0
You have to close One Button Checkup in order to run disk defrag
って表示されてデフラグできない・・・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 02:17:12 ID:nECP9eKY0
One Button Checkup とめればええんちゃう
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 04:28:26 ID:096uqa7J0
ポータブルってやつと何が違うんだろう・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 05:17:32 ID:euXinQ5f0
>>647
ありがとう。
BootSpeed止めるの忘れてましたw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 06:55:25 ID:OfCwcOhR0
AusLogics Disk Defrag 3.1.0.65
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 02:56:29 ID:omiRmojU0
DefragglerとAusLogics Disk Defrag

どっちおすすめ?再配置ち出来るのか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:43:23 ID:rMdoNlm30
速さではAusLogics。 まあ両方使って試してみろ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 22:04:30 ID:pEfiZ8nw0
このソフトさ、1ファイルで30Gくらいあって断片化してるファイルはデフラグしないのは仕様?
でかいファイルもデフラグする設定にしてるのにデフラグしないで終了しやがる
一応一箇所に纏まってるけど赤く表示される
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 01:30:41 ID:uaOtRRQpP
ポータブル版はレジストリ弄らないと思ったらインスコ版と変わらず弄ってるな
ini書きかえられていないからおかしいと思ったらレジストリに設定保存してる
普通にHDDにインスコする人には何の意味もない
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 07:00:31 ID:GPlMeIPz0
>>653
それSystem Volume Informationとか動かせないファイルじゃない?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 14:35:19 ID:gHCtMkIU0
>>654
保存してないって。

色とか変えても元に戻るからインストール版使ってるくらい何だから。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 14:37:36 ID:cw/svSlh0
ポータブルって除外ファイル指定できないよね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 07:25:55 ID:UqXYgT+eP
>>656
ポータブルしか使ってないのにregeditでAuslogicsで検索すると
\Software\Auslogics\Disk Defrag Portable\5.x\Settingsってのが見つかる
AppDataにもDisk Defrag Portableってフォルダ作るし
てかポータブル版に色かえる項目なんてなくね?
拡張機能とかあるのか知らないけどデフォルトではsettingsにはデフラグの優先度変更しか無い
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 09:57:56 ID:wSyMvlcH0
ポータブル版って言うのはポータブルメディアでも使用できるよって意味で、
使用痕跡を残さないってこととは違うよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 16:49:32 ID:1r6+6sbl0
>>643と修正内容変わらないけど
Version 3.1.0.65がきてるな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 16:54:07 ID:ZquzKD/W0
インストール不要、って事だよね。
Exe だけで使える。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:42:45 ID:eKurdJD20
>>660
っ[>>650]
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:20:00 ID:1r6+6sbl0
>>662
やっちまった。
>>650 総合スレしか見てなかった。
シンプルすぎて気が付かず。失礼しました
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 06:33:39 ID:CgswLdY50
Version 3.1.1.80 (12/02/2009)
?added an option to exclude SSD disks from the defragmentation process
?added an option to check disks for errors
?corrected mistakes in language files
?improved file lists functionality
?fixed bugs
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:26:53 ID:Y6Betrbx0
デフラグや分析する度に空き容量の計算しなおしてくれないのかな?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 09:01:08 ID:PCEdJQEC0
added an option to exclude SSD disks from the defragmentation process

(オプションにSSDをデフラグできる機能を追加しました)
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 10:04:25 ID:+ZuA5VhL0
(゚д゚)
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 14:14:14 ID:QMwkZ4Bp0
>>666
それSSDを除外してデフラグできるようにしたってことだから
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 14:27:36 ID:btJUl6Dm0
excludeが読めない
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 11:34:59 ID:uFlGbM2k0
これ再インストールするたび設定ファイルが初期化されるの何とかして欲しい
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 11:43:00 ID:PLwnJHY20
>>670
再インストールの際いったんアンインストールされるからでは?
そういえば、アンインストールのたびごとにブラウザが立ち上がってフォーム入力を求められるのも鬱陶しい。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 12:44:04 ID:cRBMRD/t0
一々アンインストールした理由は何ですかって聞かれても
更新したからなんですけど
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:02:34 ID:h3eosYmU0
ポータブル版を日本語で使う方法を書いてみるテスト
通常版とポータブル版両方必要だからダウンロードしてください
1.通常版をインストールする
2.通常版インストール先のフォルダにLangフォルダがあるからその中のjpn.lngをデスクトップにコピーする
3.ポータブル版をデスクトップに解凍する(7zipで解凍できる)
4.解凍したポータブル版のLangフォルダに通常版のjpn.lngを入れる
5.ポータブル版のDiskDefrag.exeから実行すればおk

あとは通常版をアンインストールするなりご自由に
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:20:23 ID:Luqr+ikT0
ポータブルを解凍しないでWinRARで開いてLangフォルダに直接いれてもおk
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:26:45 ID:pUDXBxe8P
通常版もインストールしないでinnounp.exeで解凍すればおk
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:31:10 ID:uFlGbM2k0
いやレジストリ使うから
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 18:43:24 ID:5ivPsm3V0
バカばっかりだな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:01:07 ID:uFlGbM2k0
>>677がこれから高尚なレスをしてくれるようです
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 19:42:39 ID:78FMD2BC0
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 05:01:52 ID:y7xjRspX0
>>677
お前バカばっかり探すのうまいな
バカがついて来てんじゃねーか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 05:05:50 ID:WZJraX3U0
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 07:53:33 ID:h6fGKypEP
ポータブル版も更新されたのか…。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 10:58:09 ID:EHb0Z4C60
更新早いな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 22:14:25 ID:ynkLLMTV0
>>681
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 15:17:50 ID:jy59DDPvO
最近のバージョン辺りからデフラグするだけじゃなくて空いたスペースもきっちり埋めてくれるようになってるな
一回書き込んだら後は読みこみ中心の倉庫ドライブに丁度いいわ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 17:34:20 ID:DXXXDBg80
システムドライブを毎日デフラグしてる。
大体1分前後で終了
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 23:29:45 ID:C/rk2VtHO
ゲームインストール時にお世話になってる
断片化だけの解消も良いもんだね

毎日デフラグの人、夏はやらないようにね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 04:39:19 ID:3DH4NkAh0
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:46:41 ID:XyJ2hjsHP
無駄に桁のあるバージョン表記なんだから、何かしら弄ったのなら
3.1.2.91とかに変えればいいのに。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 03:00:05 ID:TPGum38L0
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 09:40:46 ID:B6gzPuvc0
>>690
乙です
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 09:43:58 ID:9wwxHlm10
無駄に桁のあるバージョン表記なんだから、何かしら弄ったのなら
3.1.2.91とかに変えればいいのに。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 15:34:26 ID:BnjbHkre0
>>690
dd
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 17:43:14 ID:9h5qbEMH0
今回は要再起動か
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 19:19:28 ID:zIt7DNdP0
更新早いなー
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 01:03:27 ID:Lu3217iQ0
インストールするたび前のアンインストールするのは仕方ないとして

いちいちブラウザ開き直したり、設定ファイルを初期化するのやめて!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 15:33:40 ID:907yfc2l0
>>696
ウチの環境ではv3.1.1.80からv3.1.2.90(200912112152版)にあがった辺りから、
アップデート時のアンインストールではFeedback開かなくなったよ。

アンインストール理由に「Update to v古いの from v新しいの」
って毎回書いてたから対応してくれたのかも。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 15:52:57 ID:907yfc2l0
>>697
いけね、「古いの」と「新しいの」場所が逆だ。
設定の件は、いじってないでデフォルトで使ってるから分からないや。

個人的にはv3.xになってから、メニューの
アクション
→「分析を選択」
→「デフラグを選択」
 チェックディスク
  →「チェックの選択」
  →「チェックと修復の選択」
が日本語として気持ち悪いので直したい。

意味的には「選択項目分析」(以下同)なのに。
テクニカルサポートに連絡しとこう。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 11:43:02 ID:uiI/nRlV0
参考までに教えてくださいエロイ人
久しぶりに最新版3.1.290DLしたらw2000インストール不可になってたんだけどver3からですか?
(2.1.250取って置いて良かったです)
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 15:17:10 ID:mUlPhpqf0
うん。
でもポータブル版は実行できる。
インストーラーで蹴られるだけだと思うから、
どうにか解凍できれば使えるんじゃないの?
(いったんXPマシンでインストしてからコピーとか)
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 21:40:29 ID:ugAenQtY0
Thx
とりあえず旧版でも不具合はないのでw2000ではv2.の方使います
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 12:43:55 ID:Tae5OL+40
これ高速にデフラグだけしてくれるのは好感持てるが、
空き領域がバラバラになってるのが気になるな
これでデフラグした後、空き領域だけ適度に高速に整理してくれるのに便利なソフトないかな?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 15:46:48 ID:HtNSp2MM0
>>702
お前みたいなやつを無知という
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 17:50:19 ID:ouVv/lYC0
つ これ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 20:52:09 ID:G4di/K7+0
つラーマ・ネオ

お好きな方で
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 14:17:02 ID:a9JUQUXw0
いつの間にか最適化オプションついてるけどこれしたら普通のデフラグソフトと大してかわんねーな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 12:12:20 ID:hIOd/Yq20
同じ処理やるなら速度なんて大して変わらないだろうな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 15:42:53 ID:nICAq49x0
最適化を選択できるか出来ないかは大きな違い
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 20:42:02 ID:+BluCKr70
最適化オプションをあとから付けるなんてデフラグソフトとしては異質かもなw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 15:39:25 ID:Vtvq7Y2h0
Puran defragのほうがお勧め泣きする。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 13:32:40 ID:LQ7cJxx00
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 23:12:18 ID:U8O2z7w/0
最近更新無いね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 23:21:16 ID:CwT1Pafl0
あまり更新あっても、以前のバージョン大丈夫かよって思ってしまう。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 15:55:02 ID:02by7jqwP
SSDがデフラグ要らないなんて言ってるやつなんなの?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:05:31 ID:eK8p2iIo0
なんなのか調べてみたら?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 06:32:09 ID:/1xiEEL+0
「最適化」って何してるんだ?
再配置?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:45:20 ID:z2fCIUF/0
最適化の一つに、システム予約領域に書き込まれたファイル群を他の場所に
再配置してくれる機能ある。Diskeepwerで確認した。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:47:22 ID:bJOVFM49P
設定のアルゴリズムタブにある”ディスク先頭にシステムファイルを移動する”って項目も気になる…。
説明を見ると、もしかしてPerfectDiskみたいにlayout.iniを参照するのかな?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:25:25 ID:K7hC0i8I0
最適化3日たっても終わってなくてワロタ!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:49:22 ID:o6rHaxus0
夏じゃなくて良かったね。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:51:36 ID:21+YkwaQ0
>>719
3日も待てるお前に感服w
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:22:08 ID:MIf2Q4mk0
そんなことあるのか
空き容量が足りない訳じゃなくてもなるの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:40:05 ID:Fi2Aoznc0
どのぐらいのデータ量なのかも書いてないからなんともいえんな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:41:34 ID:K7hC0i8I0
使用は60%だけどSISのチップセットがショボイんだと思う
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:47:22 ID:cY/SVGZu0
三日もやる方が、最終的にHDDの寿命縮めそう
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 00:07:07 ID:zzIcd7720
>>724
プロセス優先度のチューニングしていないなら普通
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 09:36:10 ID:w/l0FHLS0
>>719
セーフモードでやれ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 09:58:44 ID:c+0R6Oec0
ファイルの断片化が多いとき、Ghost32+WINPEでバックアップ・リストアでファイル
を並べ替えてくれる。デフラグ効果あるよ、スレチは御容赦。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:33:59 ID:znAV/d6j0
Win7 x64 で、Auslogics Disk Defragを初めて使いました。
あまりにも速くてびっくりしました。

そこで、
Win2k にも導入したいのですが、2.1.250 が見つかりません。
※[2.1.250 Auslogics Disk Defrag]でHITしたリンクは、[3.1.2.90]へ飛んでしまいます。(T_T)
どなたかお願いします。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:06:27 ID:p7WnglqrP
50省いて2.1.2で検索するとかなり引っかかるからそのどれかにあると思うよ
731729:2010/02/25(木) 19:32:29 ID:EbVSoAuz0
>>730 さん ありがとうございます。
探し方が下手なのか?
[2.1.2.50 ラスト版(9/28版)] は、うまく見つかりませんでした。

でも、[portable版 3.1.2.90] があることに気づいたので、方針変更して USB で使うことにしました。

-------------------------
■副産物を見つけました。
-------------------------
Windows2000での「Auslogics Disk Defrag」の文字化け→Fontlink(フォントリンク)で解消!
http://amatoboss.blog31.fc2.com/blog-entry-1169.html
Windows2000 文字化け対策 - Windows 2000 Blog
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/91125.html

最新版は、fontlinkb.reg [2009/10/11版] ですよ。
※自己責任でお願いしますね。
ありがたや〜ありがたや〜
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 17:01:56 ID:uSkrq8tM0
ひょっとして最適化までしなうてもシステムファイルの先頭移動はやってくれるん?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:13:37 ID:KFWoRxko0
最適化と呼んでいる機能はあるよ
システムファイルの先頭移動は最適化のオプション
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:55:30 ID:FxodBAMi0
Auslogics Disk Defrag 3.1.3.100 (03/10/2010)

- faster optimization algorithm.
- improved Move System Files option.
- fixed bugs that caused random program shut downs.
- improved Windows Classic theme support.
- improved Installer.
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:22:47 ID:Jtfdomyi0
>>733
それってlayout.iniみてるの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 11:38:54 ID:lplsXx2e0
最新版また一段と速くなった・・・気がする
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 14:22:23 ID:PQmZRuFw0
今の時間まだ31290だな14:21現在
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 15:03:50 ID:PQmZRuFw0
本家(directly from this web site)は313100だなスマソ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:40:15 ID:yNRhdDxi0
通常の優先度にしていても、、OSが固まったようになる事はありませんか?
かくかく状態でなんとかデフラグを中止させても、ディスクアクセスランプが点灯しっぱなしになって
シャットダウンしてもいつまで待ってもシャットダウンしないので、リセットボタンでリセットしてる
HDDは2TBで半分空きなんですけど、みなさんこのような現象はありませんか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:47:54 ID:Uqlq08u90
ないな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 19:17:08 ID:XsihCEkh0
うん全くない。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 19:19:01 ID:rjm72zW20
>>739
31290の時になってた。XP。
一度デフラグか、解析をしてしまうと中止などの他の操作を行なったときソフトがフリーズする。

31300は、フリーズしたように見えるけど、1分ぐらい放置で回復するようになった。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:21:12 ID:yNRhdDxi0
>>742
version 3.1.2.90でした
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:55:49 ID:7kIfmaFC0
2TBのチェックディスクって結構かかりますね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:01:47 ID:LxZml2vo0
Portable半しか使った事無いけど、インストール版がお薦めでしょうか。
日本が化は分かりますが、教えてください、エロい方。
746745:2010/03/13(土) 23:02:52 ID:LxZml2vo0
誤字脱字済みません。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:06:32 ID:9i7Rslad0
好きにしろ。どっちでもいい。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:27:28 ID:kHlPo6NU0
>>745
インスコ版だとアイドル時のデフラグが出来るのでお勧め。

フリーでアイドル時のデフラグの負荷の管理はこれが一番優れてるね。
一時停止も実用的だし。
他のフリーソフトは、スクリーンセーバー的にしか使えない。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 09:46:05 ID:beJy0VQE0
いまだにSmartDefrag使っているのは情弱
750745:2010/03/14(日) 10:04:41 ID:tWTSEaEg0
>>748
有り難う、これはシステム予約領域にまで、ファイルが書き込まれても修復出来るので
良いと思ってる。どうにもならなくなった場合、WINPE+Ghost32でバックアップ・リストア
でデフラグしてるがね。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:07:36 ID:qRo3d6xa0
新しいのいれた。
なんかかわったな。
ウイルスの保護ッテ何だ?
試してみるかな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:36:44 ID:jhGiQiwy0
レポ頼むよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:41:54 ID:YJpzDNPi0
きっとウイルスを保護するんだろう
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 15:24:15 ID:y8M506kn0
ちょw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 08:53:24 ID:N0Nsn2jC0
馬鹿だな〜
セキュリティソフトを削除するに決まってるジャマイカ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 09:16:38 ID:yzYNfesx0
いやマジレスだが、アレゲなツールは保護してくれないと困るんだよな。

もちろん開発や保存は専用の場所でするように用心しているが、
うっかりミスや予想外の介入をされて、削除されちまったり、
アレゲなファイルの情報をデータベースに送信されちまったり、ってこともあるからな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:54:55 ID:Uqtjohau0
 (´・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /

  (´・ω・)
_( つ ミ  バタンッ
   \ ̄ ̄ ̄\ミ
     ̄ ̄ ̄ ̄

_(´;ω;) オワタ…
   \ ̄ ̄ ̄\
     ̄ ̄ ̄ ̄
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:25:11 ID:jOPGMBci0
ワロタw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:04:35 ID:Sp9M/bpp0
Auslogics Disk Defrag 3.1.4.110 (03/30/2010)

- added VSS mode support, a special defragmentation mode that is optimized for volumes with enabled Shadow Copy mode (VSS).
This mode minimizes the increase of VSS storage space caused by moving files and diminishes the risk of overwriting old VSS copies.
- improved consolidation algorithm when moving system files. Now the program does not move files that have no effect on computer speed.
- improved program operation when there are too many fragmented files on the disk.
- fixed bugs.
- improved program interface.
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:53:18 ID:QJoT6qGo0
今入れてるのが2.1.2.40で更新するのしばらく忘れてたんだけど最新版はどうなの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:33:26 ID:1z8THeEj0
>>760
いいんじゃない
最近のバージョンは安定してるし地味に進化してると思う
あと、どのバージョンからかは忘れたが、デフラグと最適化込みを
自由に選べるようになってから使いやすくなった
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:24:12 ID:k70KClek0
>>761
   ヘ⌒ヽフ
  ( ・ω・) d
  / ~つと)
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 02:02:26 ID:CY3h2nvG0
チャーシュー麺食いたくなった
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:07:09 ID:K1MjI5Hy0
1.5から3.14に上げたけど、つまらんソフトに成り下がったな。
闇雲に断片化したファイルをつなげるだけのシンプルなのがよかったのに、じっくり時間かけて分析してたらAusの意味がねぇ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 02:43:00 ID:aIqEibxU0
>>764
それでも爆速だぞ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 15:21:28 ID:SPb2xqUJ0
デフラグによりできた空き領域は使わないのな
だから穴だらけで断片化し易いようになってる
一応デフラグでまとまった空き領域ができたら一旦停止させて
再度開始させているけど・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 16:03:23 ID:Gy/lEfwN0
それは心の病
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 14:25:18 ID:BYyo9C+50
とりあえずVistaでの起動速度高速化に効果があった。
Windows標準のデフラグよりははるかに高速だし良いね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 14:29:01 ID:/UjpO81u0
・・・比べる相手ちゃうやろ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 01:36:45 ID:K3jA7A2x0
俺は断片化はある程度は仕様だと思ってるから(完璧を期してもどうせすぐ断片化するし)、
いつも、ドライブを分析させて断片化の数が10を越えたファイルのみ選択してデフラグしてる。
5分もかからん。まさに爆速。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 01:41:32 ID:8kVstCfw0
いや断片化されたファイルだけのデフラグでもすぐ終わるけど。
10よりもっと多くても。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 13:27:33 ID:J7rl7bqm0
isoのみ入れてるドライブとか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:42:16 ID:eMKzx2XN0
>>770
俺は3日に1回Cドライブをデフラグしてるから
長くて2分少々で終わる。
神速とはまさにこの事。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:20:10 ID:4mv+Fo/G0
デフラグだけなら早いんだけど、問題は最適化だ。
さすがに最適化は毎日なんてする気はない。
久しぶりにデフラグ→最適化をした後、
その翌日、デフラグのみをすべきか、あるいはしばらくはデフラグのみも控えるべきか。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:23:00 ID:Ye/LTm+a0
>>773
6日に1回にしてみ。
体感速度変わらないから。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:50:59 ID:8oYq2snq0
PCの体感速度は変わらなくてもデフラグの速度は変わるっしょw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 15:48:30 ID:mmFwavRY0
3.1.7.140 (06/02/2010)
- improved defragmentation speed
- faster optimization algorithm
- fixed bugs
- added new languages
- updated languages
- improved Installer
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 16:40:30 ID:Orvy77gl0
setup版のサイズが一気にデカくなったと思ったら、ついにツールバー付きになったか
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:30:20 ID:VFWJUPmd0
「デフラグ」と「デフラグと最適化」は何が違うんですか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 02:58:14 ID:IgY6mHvR0
>>779
「デフラグ」服装を脱ヲタ
「最適化」 顔を整形
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:55:48 ID:LmLMimRv0
窓の杜 - 【REVIEW】PCのアイドル時にデフラグを行うスクリーンセーバー「Disk Defrag Screen Saver」
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20100603_371904.html

なぜ今頃……。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:51:22 ID:tjtFUSgl0
>>779
Auslogics Disk Defragの「デフラグ」= Defragglerの「クイックデフラグ」=断片化ファイルのみデフラグ

Auslogics Disk Defragの「デフラグと最適化」
「デフラグ」後に前詰め可能なファイルはセクタ単位で少しずつ前詰め

Auslogics Disk Defragの「デフラグと最適化(システムファイル先頭)」
「デフラグ」後にwindowsフォルダー下のシステムファイルを高速な外周に配置し、その後前詰め
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 12:16:26 ID:Eu89VQwGP
なるほど。これはテンプレに入れても良いと思う。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 12:55:33 ID:j7fxUvMV0
常識
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 13:06:41 ID:TLF/lVxo0
つか、言葉通りだろw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 08:45:29 ID:03dk3v8H0
俺は知らなかった・・・
単にデフラグってと昔の標準デフラグの全く断片化していないファイルも無駄に変な位置に移動する系だとばかり
その割に隙間が埋まる訳でもなく無駄に時間だけが掛かるやつ
断片化してない数十MBのファイルをちょっと後ろに移動させといてその隙間埋めないとか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 13:53:09 ID:bjUHU+4b0
これから使う人に対しても分かりやすくていいんじゃない
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:07:56 ID:BFCPOy/g0
これってシステム予約領域にもファイルが書き込まれても最適化で直るね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 10:23:07 ID:0QZIV73w0
1GB以上のファイルはデフラグしないのチェックうっかり外したまま
vhdやvmdkだらけのパーティションのデフラグ始めちゃった(´・ω・`)
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:55:11 ID:0vDGq0wY0
停止ボタンあるよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:37:45 ID:5zIW8jce0
今更気が付いたけどcdefragってコマンドラインツールがあるのな
もうGUIイラネ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 16:21:30 ID:B1BktSDZ0
処理中のGUI眺めるのも一つの醍醐味なのに
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 17:15:34 ID:cuUkAqUW0
そういった意味で、98SEのデフラグは最強だった
処理中の画面がいいのがこのソフト使ってる理由のひとつだな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 19:41:03 ID:uOwJfuj70
>>793
> そういった意味で、98SEのデフラグは最強だった
9x に入れたノートンデフラグには負けるだろう。
あれは本当に至高のデフラグ画面だったな・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 02:14:16 ID:f2vctajN0
>>793-794
98って、おまえら何時間眺めてたんだよw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 16:34:27 ID:1XASAz/3P
98のは遅すぎるからMEのを入れて爆速だと喜んでました
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 18:27:56 ID:EeD95rZj0
>>795
> 98って、おまえら何時間眺めてたんだよw
へ????
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 14:47:20 ID:hP+h4bSV0
>>782
最適化イラネ
システムファイル先頭(デフラグ)
いや
指定フォルダ先頭(デフラグ)
つけろや
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 11:05:44 ID:EhXoMtM40
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 07:39:45 ID:LTGvcTa50
フラグメントないとこに最適化かけたらグチャグチャになったぞ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 16:18:48 ID:2wOf3xwG0
Auslogics Disk Defrag 3.1.8.150 (08/10/2010)

- various interface fixes.
- fixed all known compatibility problems.
- improved general speed.
- improved stability and reliability of all algorithms.
- fixed all known bugs.
- updated localizations.
- improved installer.
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:42:09 ID:Ak/MWcOb0
vistaなんだけど、これでデフラグしたらexplorerが停止しまくるようになった
色々やってるけどまだなおんない
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 20:43:35 ID:uPYD5/nM0
やっちまったなw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:54:39 ID:+S+d/NjD0
Auslogics Disk Defrag 3.1.8.155 (09/06/2010)

- various interface fixes.
- fixed all known compatibility problems.
- improved general speed.
- improved stability and reliability of all algorithms.
- fixed all known bugs.
- updated localizations.
- improved installer.
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:38:24 ID:ARAIGWAZP
更に速くなると?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 17:42:27 ID:+hytpRZd0
historyの1.55の前が140になってるから、
こっそりバグ修正したってところか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:01:57 ID:HlFxYNow0
保守age
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 14:11:25 ID:zX8+75u+0
爆速でシンプルなデフラグソフト
これは簡易デフラグソフト@ネタ

スキップしすぎwwW
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:25:37 ID:la/APONw0
Disk Defrag → Defraggler(フラグ発生・修復)

Disk Defrag → Windows Defrag(フラグ発生・修復)

このデフラグソフト、いんちきですわ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:14:02 ID:ECdw8kVk0
意味不明。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:11:05 ID:UovxleFA0
>>810
知恵遅れかw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 06:02:57 ID:o/BwdJrp0
知恵遅れとかいいだす時点で池沼
自分がそうだからって巻き込むなよw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:37:11 ID:96LONiMn0
相手しちゃダメだ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:44:15 ID:j1T6iHOP0
このソフトは最適化が終わってもフラグが発生してる状態だよ
>>808が書いてる通り、スキップスキャンしてるから早いのさ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:10:12 ID:Nrm8KVHd0
設定を変えればいいだろ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:12:04 ID:Ro0cYs+E0
はぁ?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:18:44 ID:ZcFGqxWx0
Defragglerなどと使い分ければおk
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:23:06 ID:vKtLA/NX0
オプションの項目すら見ないで使ってるのがいるんだな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:33:43 ID:LPRJ+JB40
・これより大きな断片をスキップします ってやつか?  デフォルトでチェック入ってない訳だが・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:56:00 ID:TIQjtJBe0
言っとくけどパーディスと結果同じだぞ
早いか遅いかだけで
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 02:22:19 ID:8hyWVrUq0
複数ディスクのデフラグ、物理的に別のHDDならいいんだがパーティション分けてるだけのHDDだと同時にやるとHDDに負荷かかるんじゃないかと心配になる
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 02:41:15 ID:4Zeb1wnz0
同時にやったらアホみたいに遅くなるから
パーティションを切ってるだけのHDDは自分で判断して
同時進行しないようにしないと時間が無駄にかかる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 07:12:14 ID:8hyWVrUq0
>>822
その辺自動判別してほしいね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:50:11 ID:6RU9JEK10
Analyze99%で必ず止まってしまう
タスケテ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:23:35 ID:ti0BYe/M0
本日はマイクロソフト恒例のアップデートの日。
ウハウハでした。ガリガリ ゴー 沢山できた。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 02:17:19 ID:68DDY0LD0
システム予約領域が、ファイル群の中から、外に移動すること無い?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 13:34:47 ID:MKgFHw320
>>824
MFTの破損
$MFT::BITMAPの破損
$MFTMirrの破損
セクタの不良でやきもき


好きなの選べ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 13:54:36 ID:cLNPJPsx0
  / ̄ ̄ ̄ /  /''7 ./''7        / ̄/  /''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   ___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /____,./         /____,./

   _ノ ̄/ / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  /    ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /     ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/


あれ?これで助かるかな?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 17:16:38 ID:tujYdHZa0
Auslogics Disk Defrag 3.1.9.160 (10/21/2010)

- added new languages.
- improved speed of all program components.
- improved stability.
- fixed all known bugs.
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:16:00 ID:68OqThcp0
日本語訳が、えらく残念なことになってるな
激しく修正希望
英語モードで使うことにしよー
831830:2010/10/21(木) 21:38:24 ID:68OqThcp0
かと、おもったけど
やっぱり気になるので、自分で作ることにした
ただいま、編集中
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:46:21 ID:cqVpJHBa0
日本人? 半島人?
無駄な読点が多すぎ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 06:18:25 ID:KN//4RpW0
RAMディスクを認識しなくなってる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 07:02:52 ID:A8QQTkqK0
>>833
Win7 x64でDATARAM Free使ってるがちゃんと認識してる
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 07:37:32 ID:KN//4RpW0
情報ありがとう。環境により色々なんだな。XPsp3 Gavotte
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 12:37:44 ID:VCuy5T9y0
インストール出来ない。
Zip 形式で何処かに上げてくれ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 13:18:22 ID:PgFzbLAu0
他のアプリを全部落としてからインストールしとけ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 18:26:54 ID:237HUuu00
>>836
インストール不要なポータブル版てあるけどこれじゃダメなん?
ttp://www.auslogics.com/en/software/disk-defrag/#portable
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 19:33:52 ID:voDfBYI/0
>>838
> ttp://www.auslogics.com/en/software/disk-defrag/#portable
ちゃんと同じ最新版なんだね。
しかし、日本語じゃないからなぁ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:47:09 ID:sFRkmE980
デフラグ総合スレより

>653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 18:06:01 ID:237HUuu00
>Auslogics Disk Defrag 3.1.9.160
>差し替え用_非公式日本語ランゲージファイル
>
>あぷろだ : Axfc UpLoader さま
>ファイル名: Sc_165582.zip
>DL パス : Flip_Flap
>
>あくまでも、公式が改善されるまでのつなぎ用です
>そのうち消えます
>
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 08:37:04 ID:et8dHfW+0
1000GBなHDDで100GB空きがないと毎回警告出すって仕様は今時どうなんだろう
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 08:49:33 ID:3eOhv7YOP
普通
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 09:06:18 ID:ZrkeabpEP
むしろそうじゃないとだめ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 09:13:20 ID:fhtSNs1D0
perfect disk とか商用ソフトでも5%開いていないとダメ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:11:41 ID:tJjPu6MS0
行列の出来るラーメン屋だからなw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:46:14 ID:SLppnRB70
Win7 64bitだとVSS互換モード必要なのかい?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:51:39 ID:eCNA71XU0
25日付けでインスーラプログラムが差し替えになってるね
こっそりバグ取りかなんかしたのかな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 04:51:43 ID:5++qHQHj0
アップデート版、インストール暫く見送りが正解?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 08:05:30 ID:1Zt/f6uu0
デフラグツールなんて頻繁にアップデートしなくていいだろw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 09:26:29 ID:G+nCpUiN0
バグ修正なら更新した方がいいぞ
何を修正したのか書いてないのが困りものだけどな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 07:17:58 ID:KY8elikT0
最新版入れたけど、気に入らないので、旧版上書きインスコしたよ
ふざけた日本語表示?ってかんじだね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 07:04:14 ID:8N3+NpDo0
11月10日付けで、またこっそり差し替えになってます
バージョンは3.1.9.160のままで例によって変更点不明です

初版 10月21日版 4,470KB
二版 10月25日版 4,469KB
三版 11月10日版 4,543KB
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:14:09 ID:+x8j51on0
窓の杜 - 【NEWS】システムファイルの最適化が可能になったデフラグソフト「Defraggler」v2が公開
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20101111_406158.html
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 05:26:08 ID:tclBhtIq0
Portable版をWinPEから、起動出来るのかね?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:44:05 ID:AZUoCspE0
defraggler使ってたけど、VSSに対応してないしMFTもデフラグしてくれないし
やたら遅いのでauslogicsを使ってみた。

爆速だねw
defragglerで3時間以上かけて6割しか終わらなかったけど、残りをこっちで
処理すると10分で終わった。

抱えてた問題はほぼ解消で満足。
でも、空き領域の連続化がされてないんだよね。
メニューや設定に見あたらないけど、この機能はないの?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 19:26:13 ID:1D+/CJGK0
ある
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:11:03 ID:Laq5O6cb0
>>855
> defragglerで3時間以上かけて6割しか終わらなかったけど、残りをこっちで
そりゃ殆どが既に defraggler で処理済なんだから、

> 処理すると10分で終わった。
そんなのは当たり前だろ。
阿呆か。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:21:35 ID:AZUoCspE0
>>856
そうか。褒めてつかわす。

>>857
残り4割がなかなか終わらんから、何度かdefragglerでも中断再試行しても
終わらんからauslogicsにしてみたらそういう結果だったのさ。

別にdefragglerを卑下するつもりもないから細かいこと書いてないけど、
さすがに残り4割がdefragglerでも10分で終わるなんて無いだろ。

反論どうぞ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:57:42 ID:5FK0rxLC0
>>858
デフォがデフラグだけで、最適化はプルダウンメニューで選べば出来る

当たり前だが最適化はやたらと時間がかかる
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:37:13 ID:jAoPxJWY0
池沼と認めてつかわす・・・・・ってか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:05:21 ID:IwevAgK10
卑下するのは自分であって他人を卑下することはできない

与太話だけど、ここポイント
862854:2010/11/13(土) 12:29:16 ID:1niVvucL0
試したけど、起動しませんでした
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 11:45:53 ID:qkhr6vRAP
最適化はアルゴリズムもなんか微妙っぽいし別にいらん
デフラグの速さだけが命
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 11:53:35 ID:U+LOL92f0
てか、最適化をえらんでも空き領域の連続化が中途半端なんだよな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:09:10 ID:XxBcCi490
ドライブ単位のデフラグならpranやdefraglerがいいんじゃね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:20:41 ID:RotBuUQW0
この最適化は結構良いと思う、古めのDiskeeperと併用してるが、システム予約領域に
書き込まれたファイルも整理してくれるしね、システムファイルの中には移動出来ない
ものもあるって、Diskeeperで見ると緑色したファイルだがね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:40:33 ID:5J9istVY0
おまいらの脳ミソもデフラグすればいいのに
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:12:23 ID:PrLW6jad0
↑おまえが先だろう、カス
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:13:11 ID:uvGz7TkM0
    [ ゚д゚]y-~~~ デフラグガカンリョウシマシタ
    /[へへ
↑、うえおがだまろカス先
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 01:25:10 ID:LospJfIl0
>>864
中途半端じゃない空き領域の連続化をやろうとすると
一旦邪魔なファイルを後方にどけてとかやらないといけないから明らかに無駄だよ。
そこまでして厳密にやらないといけない理由はない。趣味ならいいけどさ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 18:26:13 ID:0ctQ75gb0
お前らの喜びそうなもの持ってきたよ
http://bourbon.coresv.com/uploader/5/data/bb0219.jpg
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:36:41 ID:u30wrnu80
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:20:19 ID:v/dJ1iCo0
保守
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 18:52:56 ID:QuiO5U9C0
Auslogics Disk Defrag 3.1.10.165 (12/14/2010)

- added new languages.
- fixed all known bugs.
- corrected localization mistakes.
- improved installer.
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 19:22:42 ID:oShtl5Ak0
日本語ファイルの翻訳がが修正されてるね

↓ これのことか?
- corrected localization mistakes.
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 20:00:18 ID:39DwtXrh0
今回の日本語訳はどうよ?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 20:02:20 ID:pFjojyl60
> - fixed all known bugs.
これの詳細どこかにないのかね
バージョンアップしておいた方がいいようなバグなのかどうかすら分からん
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 00:28:41 ID:D/enFrNy0
>>876
入れてみました
今回は日本語ネイティブの人が作成かチェックをしたのかな?
3.1.9.160に比べてかなりいい線いってると思う
とりあえず気付いたところでは
自動デフラグ設定の[ CPUとディスクの使用率を超えたらデフラグ: ]と
メイン画面の[ 断片化化済み ]は直ってる
説明文の言い回しやその他の細かい部分もだいぶ手直しされていて
これといった致命的な誤訳も無さそう
設定一般の[ Solid-State ドライバを表示しない ]は
そのままだったけど言いたいことは分かるしね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 15:19:43 ID:sTe4wxFD0
最新版の訳で気になったのは
デフラグ中の
x ファイル中 y が逆になってるのと、ディスクマップの凡例で マスターファイル表 になっているくらいだな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:21:47 ID:mFHmOgpK0
>>879
>x ファイル中 y が逆になってるのと

気付いてはいたけどスルーしてました
英語表記だと日本語と逆で x out of y file(s) だから
そのまま単純に訳すと逆になっちゃうんだよね
数字の部分を動かすのは面倒なので
日本語表記の部分を工夫したほうが楽かも
以前、デフラグ総合スレで配布していた3.1.9.160用の
非公式日本語ファイル(>>840)だと下の様にしてた

デフラグ済み: x ファイル(y ファイル中)

ためしに3.1.10.165に入れてみたけど今のところは
とりあえず使えてるっぽい
3.1.9.160の言語ファイルがベースなんで
そのうち不具合部分が見つかるかもしれないけど
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:06:18 ID:EeKIKCs90
test
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:46:16 ID:J8AyLi+WP
断片化98%のHDDをデフラグしたら断片化50%でデフラグ終了になってしまった
その後再度デフラグ使用としても断片化50%でデフラグが終了してしまいます

デフラグが終了した後下にある一般のタブから詳細のレポート見たら
いくつかのファイルが空き容量が見つかりませんという結果が出ていました
一応153GのHDDで空き容量は84G位ある状態でやってるんですが・・・
何か解決法などはありますでしょうか?
ファイルシステムはNTFSでこのソフトのエラーチェックをやったところエラーは特に出ませんでした
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:48:53 ID:J8AyLi+WP
すいません、訂正です
空き容量が見つかりませんではなく空き領域が見つかりませんという結果が出てきました。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:33:58 ID:W36ptdh+0
>>882
>>871みたいな状態だと、デフラグだけでなく最適化しないと連続した空き領域ができませんよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:41:37 ID:KWf9jUz20
>>882
ディスクの空きはあっても、連続した空きがないと
断片化したファイルを1箇所に配置出来ない
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:47:18 ID:J8AyLi+WP
>>884
>>885
ああまさにこんな感じですね
壊れないんでもうほんとに長く使ってるけどここまで断片化してるとは
最適化やってみます
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 02:55:49 ID:ygB3A7HK0
数百M〜G超のデカいファイルが複数ある場合も駄目だな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 04:33:39 ID:Mz2jdWpH0
3.1.9.160でRAMディスクを認識しないと書いた者ですが
3.1.9.165で認識するようになりました
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:52:14 ID:SVx+m1UF0
Windows7 64bit で利用しています。昨日の夜から
自動デフラグ有効にしておいたら、
cdefrag.exe (自動デフラグようの 実行ファイル)
が、アプリケーションエラーで落ちてました。
通常の、ウィンドウは、そのまま操作できますので、自動デフラグ実行の問題と思いますが、
このような経験されたかたいますか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:22:12 ID:sbOaOiRv0
>>888
RAMディスク、逆に認識しなくてもいい。デフラグ意味ないし。
RAMディスクデフラグして、すごく速かったって気分味わえるメリットだけ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:43:20 ID:5SE1LnJr0
今RAMディスクのデフラグやってみた
500MBほどが70%断片化してて2秒だった
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:33:26 ID:sbOaOiRv0
スケジューリングしたけど、
この実行って
デフラグ だけ
最適化はしないのかな?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:13:19 ID:Y8uzJ6wH0
Auslogics Disk Defrag 3.1.10.165用非公式日本語ランゲージファイル

ご使用は自己責任ということでよろしくお願いします。

あぷろだ: Axfc UpLoader さま
ファイル名: Sc_197659.zip
DLパス: Flip_Flap

・誤字を一部修正しました。
・ディスクマップの凡例で [マスターファイル表]とあるのを[MFT予約領域]に変更しました。
・デフラグ中にデフラグ済みファイル数の表示が逆になっているので、この部分の表示方法を
 [nファイル(xxファイル中)のように変更しました。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:02:11 ID:HG2C78Gs0
>>893 Thx
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:29:41 ID:EjXHVBmo0
Auslogics Disk Defrag 3.1.10.165用非公式日本語ランゲージファイル(第2版)

前回DLしていただいた方には大変ご面倒をおかけしますが、
細部をさらに修正変更しましのでこちらの版もお試しください。
特に問題がなければ本バージョン用としてはこれで最終とする予定です。
例によって、ご使用は自己責任ということでよろしくお願いします。

あぷろだ: Axfc UpLoader さま
ファイル名: Sc_198466.zip
DLパス: Flip_Flap

896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:44:03 ID:yFDBTMgR0
毎度ありがたいけど、直リンできない理由ってあるの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:30:19 ID:KJA1aYWA0
Auslogicsに送った?
誤訳修正しましたっつって
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:37:52 ID:52PW7Dqg0
【ご注意】
このファイルのご使用については、ご自身の責任でお願いいたします。
何らかの不具合や損害が発生しても当方はその責を一切負いません。
また、この非公式ランゲージファイルについてプログラムの開発元のAuslogics
Software Pty Ltd. 様に
問い合わせることは、先方に迷惑がかかりますので絶対におやめください。

のコメント付き
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:55:59 ID:+Ccm5BPl0
訳が気になるならサポートに言えばいいし、
気にならないならそのまま使えばいい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:58:35 ID:RKl7S5Nl0
いやだから修正したなら本家に送れば?って
901895:2011/01/27(木) 18:22:38 ID:CxJ9d5eE0
ご意見ありがとうございます。

>>896
第2版DLページです。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/198466&key=Flip_Flap

>>897-900
本家には送っていません。予定も現状ありません。送ってないので、いつまでも「非公式」です。
このソフトに限らず先行して翻訳をしている方がいる場合は、仁義は通したいのでメーカーには送っていません。
送ってもスルーされることも多いです。(本家で提供されなくなったら考えます。)
とくに今回のは既存の日本語ファイルをちょこっと修正しただけですので「非公式」のままでよいと思います。
他のソフト用でも、パッチ当てなどの本体プログラムの改変を伴うものは作成しても公開していません。
公式の翻訳で気になる部分はサポートへ報告してください。本家の翻訳担当者様がそのうち対応してくれると思います。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:42:59 ID:5CVk3dr10
http://www.auslogics.com/en/software/disk-defrag/#faq-languages

本家は翻訳に貢献してくれって言ってるわけだが
そもそも公式の言語ファイルってユーザー作成じゃねぇの?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:21:28 ID:t1f2xMjZ0
Auslogics Disk Defrag 3.1.10.165用非公式日本語ランゲージファイル(第3版)
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/201553&key=Flip_Flap
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 08:19:04 ID:auCGkWgk0
Thx
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:01:00 ID:P4SjbEbi0
デフラグなど18種類のツールでWindows PCを高速化する「Auslogics BoostSpeed」を国内提供:ITpro
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110210/357105/
総合システム ユーティリティ、BoostSpeed を 2月 18日に発売します。P&A [2月 10日]:P&A
ttp://www.panda.co.jp/products/auslogics/boostspeed/
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:48:24 ID:yhO1ZDP90
Auslogics Disk Defrag 3.1.10.165用非公式日本語ランゲージファイル(Final)
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/203670


907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 03:34:54 ID:chxV1nBu0
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:29:40 ID:s9oWJb1i0
>>905
金出して買うほどのもんでもないな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:02:57 ID:RbIvjkWQ0
>>906様様
激しく乙です。使わせて頂きます。
ところで、ひとつ要望があるのですが
メニューバーのキー設定は難しいのでしょうか?
(Alt+で指定するキーです)

英語版だと割り振られているようなので、
可能なら日本語表記でも下記のような感じでお願い致します。

ファイル(F)
アクション(A)
設定(S)
高度なプログラム(D)
表示(V)
ヘルプ(H)


>>839
Portable版を日本語表示にする方法

"ausdiskdefragportable.exe" を 7-ZIP や WINRAR で解凍する。
   ↓
"Portable"ってフォルダに解凍される。
   ↓
"Portable\Lang\enu.lng" を906様の"jpn.lng" に差し替える。
(つまり、元のenu.lng削除してjpn.lngをenu.lngにリネーム)
   ↓
"Portable\DiskDefrag.exe" が実行ファイルなので
これを起動してみると日本語表記になっているはず。
   ↓
(゚д゚)ウマー
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:22:39 ID:95Qa9LNO0
>>909
ご提案ありがとうございます。
とりあえず対応させてみましたが、なんらかの不具合があるかもしれません。
ファイルメニュー配下のサブメニューには2箇所ほどショートカットキーを
設定できなかった(しなかった)項目があります。
詳しくは同梱のテキストをご覧ください。

Auslogics Disk Defrag 3.1.10.165用非公式日本語化ランゲージファイル
(キーボードショートカット暫定対応版)
DL場所:Axfc UpLoaderさま
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/206695
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 20:15:13.15 ID:CsXmovxR0
久々にこのスレ来たんですが、
3.1.10.165 を使っていて公式の日本語で使っていますが、
非公式のものって、何がどのようにいいんですか?
わからないなら、使わなくっていいっていう、お咎めでもいいですが...
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 20:16:59.17 ID:8CewD9HJP
自分で比較しろ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:06:13.34 ID:6oUIVhzy0
>>911
親切丁寧なテキストが同梱してあるよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:24:50.30 ID:unEqRHRA0
日本語になると、
Smart Defrag 2.0 beta2 (こちらも有志の翻訳ですが)の方が、機能的にもわかりやすさもいいかも。
こちらに乗り換えようかな?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:19:39.24 ID:o6UCWtIs0
好きなようにしろよ
916909:2011/02/24(木) 06:43:31.54 ID:mi3uEkM70
>>910
早速のご対応ありがとうございます。
報告が遅くなりましたが、今のところ不具合は無いです。

あと、今更ながら気が付いたのですが、Portable版は
インストール版から一部機能が削られているんですね。
(デフラグ方法の設定とかスケジュール機能とか)

ま、それはさておき、Portable版の日本語表示方法の修正です。


【Portable版を日本語表示にする方法(改)】
------------------------------------------------------------
"ausdiskdefragportable.exe" を 7-ZIP や WINRAR で解凍する。
("Portable"ってフォルダに解凍される)
------------------------------------------------------------
解凍された "Portable\Lang"フォルダに "jpn.lng" をコピーする。
------------------------------------------------------------
一度、"Portable\DiskDefrag.exe" を実行して、すぐ終了する。
------------------------------------------------------------
レジストリエディタで下記キーを開き、以下のように変更する。

[HKEY_CURRENT_USER\Software\Auslogics\Disk Defrag Portable\5.x\Settings]
"Language"="enu"
 ↓
"Language"="jpn"
------------------------------------------------------------
再度、"Portable\DiskDefrag.exe" を実行してみると
日本語表示になっているはず。
------------------------------------------------------------
(゚д゚)ウマー
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:11:25.89 ID:uxrYH+Kr0
>>910

ファイルをデフラグ(E)
ファイルをデフラグ(R)
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:46:07.71 ID:zZHo7J8T0
>>917
+ファイルをデフラグ(E)
 -->Altキーを押し下げると(F)の下にアンダーラインが出て
   一見(E)のように見えますがファイルをデフラグ(F)になっています。

+ファイルをデフラグ(R)-->フォルダをデフラグ(R)に修正しました。

キーボードに対応させる際にミスしたようです。
修正版を上げておきましたのでよろしくお願いいたします。
ご報告ありがとうございました。

Auslogics Disk Defrag 3.1.10.165用非公式日本語ランゲージファイル(Final-2a)
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/209435

919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 08:51:42.75 ID:lFJ3hNu50
最適化しても少しだけ未使用領域が内部に残ることあるんだけどなぜなんだろうか
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:43:03.05 ID:rb3p3v2M0
Auslogics Registry Cleaner
 Auslogics Registry Defrag
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:58:42.56 ID:5Wu2F75H0
お世話になっております、非公式日本語ファイルのうぷ主です。(生存中!)
この非常時に2ch見てる場合では無いんでしょうが、Auslogics Disk Defrag関連で
少しだけご報告です。

これまで当方で非公式日本語ファイルを作成していたAuslogics Disk Defrag (3.1.10.165)
ですが、10-March-2011付けでインストールプログラムが差し替えになっています。
プログラムバージョン自体に変更はありませんが、今回より同梱の日本語ファイルも
キーボードショートカットに対応となっています。
とは言っても当方がAuslogics社へ送付した訳ではなく、どなたかが痺れを切らして
新たに作成&本家へ送付をしてくださったようです。(感謝)

ひょっとするとP&AさんがAuslogics製品の国内販売権を取得されたようなので、
今後はそちらのほうで翻訳等していただけるのではないかと若干期待しております。
そのような訳で、非公式版の作成&公開は近々に終了させていただく予定です。
これまで、ご利用&ご助言いただきました皆様、ありがとうございました。


922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:47:30.51 ID:MUWx3Ldo0
>>921
非公式野郎はとっとと失せな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:58:45.36 ID:QVHFnFdN0
次スレはAuslogics総合にしてほしい…
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 05:11:59.78 ID:gIrNaKkN0
ホシュ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 05:16:15.84 ID:gIrNaKkN0
>>922に禿げ同
著作権違反の違法に日本語ファイル上げてやがった
営業妨害の非公式野郎さっさと消えろ
テメーの安否情報なんか居るかよ
氏んでれば良かったのに


926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 05:56:48.67 ID:XlzwzxZl0
違反じゃないよ
ただ本家が翻訳に協力してくれってFAQに翻訳用ファイルまで
用意してるのに、このスレで送れと言われても送らなかったただのアフォ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 08:41:12.05 ID:TcNTBZ25P
>>921 みたいに要らん所では自己主張が激しいのにな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 14:54:29.72 ID:8Aj46qxg0
普通にインストールしただけで、普通に日本語になってるんだけど、
どういう時にその翻訳用ファイルが必要なの??
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:03:39.16 ID:PuwBpJ5g0
翻訳が間違えてるって思う時。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:47:25.77 ID:cqVoBED80
成る程、ポン!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:58:30.08 ID:p4H4NX630
言語ファイルうpしたら著作権違反なのか?
つーか、どうでもいいけど。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:48:39.56 ID:7Cyyr39V0
デフラグして早くなったと思うことある?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:52:29.66 ID:kxDwmK4g0
ないな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:54:05.54 ID:Jx0XCeBK0
エロ動画ファイルが3000箇所に断片化しているときは
さすがにシークが体感レベルで遅かった。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:12:45.60 ID:3j9RkUVR0
中途半端な自己主張が嫌われてる原因
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:09:59.91 ID:wdlO9qQx0
非公式野郎はFAQくらいちゃんとみろよなー

翻訳に協力してくれって書いてあんのが嫁ねーのかよ

だいたい作ったんなら本家に送る義務ってーもんががあんだろーがよー

スレで送れって言われたら黙って言うこと聞けよなー

グダグだ抜かせてねえでテメーは俺らに言われたとーりにすりゃああいいんだよ

つーかはっきり言っ得が二度と来んじゃねーよ

937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 03:17:38.91 ID:DTj25dDi0
一番の屑がキタ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 07:04:44.43 ID:a5ejpqMN0
最適化機能は前詰めできるスペースがあるなら前詰めするというのではなく
断片化してないファイルをどかしてでも前詰めしようとして
やたら時間かかっちゃうね。ちょっとおせっかいな機能だ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 16:32:03.67 ID:hxVMLHSZ0
最適化機能はシステム予約領域に書き込まれたファイルを、外に移動するので
まあ良いんじゃないの(XP)、Win7x64では良く分からんが
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 06:18:44.62 ID:jbhSJKyAi
ランゲッジファイル消えるてる…再アップお願いできませんでしょうか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 09:40:58.63 ID:FVP3j89p0
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 09:47:18.38 ID:sd9nmWD60
ID:MUWx3Ldo0 = ID:gIrNaKkN0
おまえ朝鮮人だろ?
著作権違反って意味わかってんか?
さっさと日本から出て行けよ、カス。


>>921
今までお疲れ様でした。
日本人は皆感謝していると思います。

ID:gIrNaKkN0 のような人間の出来そこないの
戯言なんか気にしないでください。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 10:07:06.88 ID:rlLaZrjr0
そもそもデフラグって何のためにやるの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 10:20:52.15 ID:z2YjWSx+0
最適化するため
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 15:25:23.30 ID:7CkJHM0Y0
もともとは非常に低速なFDの運用速度を改善するため
シークがおっそいから使い古したメディアにおいて効果があった
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 17:27:37.49 ID:/5vleu3Q0
>>943
> そもそもデフラグって何のためにやるの?
趣味です。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 09:18:52.35 ID:PARJ+M8l0
>>944-946
ありがと。
規制のため遅くなった。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 19:54:33.07 ID:ls3sBgbm0
Win95のデフラグ(*´Д`)ハァハァ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 22:35:44.92 ID:Zw11H9m60
>>948
> Win95のデフラグ(*´Д`)ハァハァ
同意せざるを得ない。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 22:53:45.49 ID:ixEjvne00
デフラグすると見た目の容量も増えて嬉しいお
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 02:48:50.28 ID:/fCbr8YH0
Auslogics Disk Defrag 3.2.0.0 (04/08/2011)
- added new drive map display style - bars
- added an option to display access zones on the drive map
- added an option to view files located in selected blocks on the drive map
- added more detailed drive map clues
- combined scheduler and auto defragmentation in order to make performing auto defragmentation tasks easier
- now the program decides how to work with several disks simultaneously
- numerous GUI improvements for ease of use
- added an option to lock the program when computer is using battery power
- now the program displays file location on the drive map upon launch
- improved single file or folder defragmentation
- optimized defragmentation and consolidation algorithms
- improved installer, added automatic program unload when reinstalling or uninstalling the program
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:11:22.02 ID:id3b8dFd0
非公式日本語化ランゲッジファイルまだぁ〜?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:12:57.26 ID:a8oxqh+V0
屑が追い出してしまいました
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:03:42.51 ID:LctQPaUqP
システムトレイでヒントを表示する

これ何?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:38:29.68 ID:OuybSr2x0
システムトレイに最小化しているときの通知ポップアップの有無
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 08:04:19.33 ID:3T74TSX10
今日初めて使ってみた
957ザスティン:2011/04/11(月) 18:00:42.49 ID:7TN1yDF40
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:24:02.61 ID:ay9qwLeL0
窓の杜 - 【NEWS】高速デフラグソフト「Auslogics Disk Defrag」v3.2.0.0が公開
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110411_438899.html

>>951でお手上げという英語力の人はどうぞ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 01:30:32.27 ID:p4FDM5aa0
デフラグ総合スレのほうに3.2.0.0の日本語ファイルきてる
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1294673161/338
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 02:12:08.58 ID:5YhGMyAN0
Auslogics Disk Defragで最適化したら空き容量が100GB減りました
解決方法を知っていらっしゃる方、同じ症状がでた方、はいますでしょうか?

Auslogics Disk Defrag ver/3.1.2.90
win7 32bit ultimate
最適化したディスクは、BUFFALO USB2.0 外付けハードディスクドライブ1.5TB
空き容量が120GB程度残っている時点での最適化
最適化後の空き容量8GB
ブロックの最後の方(HDDの外側?)が固定ファイルで埋まっている
進捗状況80%の段階では固定ファイルで埋まっていなかった

あと何か書くことあるだろうか…
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 06:52:55.37 ID:OcwBxdGS0
>>960
MFT予約領域内に書き込まれていた実体ファイルが最適化で外に出されたのではないだろうか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 10:04:31.38 ID:OyKhQCCI0
368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/19(火) 00:21:43.15 ID:5YhGMyAN0
Auslogics Disk Defragで最適化したら空き容量100GB減った…

ちくしょうっ!!!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 11:37:54.30 ID:OY45JHca0
>>960
埋まってるファイル名は?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 12:27:51.17 ID:5YhGMyAN0
960です
>>963
Auslogics Disk Defragで断片化してないファイルのファイル名って見れるんですか?
固定ファイルとしか表示されないですが

>>961が正解の気がするんですが、この場合どうやって外に出されたファイルを削除すればいいんだろう
cクリーナーでは空き容量しか対応してくれない
標準のクリーンアップするしかないですかね?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 13:37:50.49 ID:YQ6iBXhv0
3.1.10.165から3.2.0.0にしたら、スケジュールでのデフラグで、
毎日でなく 月から金の指定時間が設定できたのが、できなくなった。
毎日しかできなくなってけど、何か設定する方法あるのか、
もし知っている方がいれば、よろしく。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:58:17.75 ID:m9Vng8TZ0
こちらこそよろしく。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:19:11.42 ID:YQ6iBXhv0
>>965
自己レスです。
Sheduled Defragmentationと言う名称のタスクに登録されるようなので、
タスクメニューでスケジュールを変更すれば可能のようです。
その後、ツール上の設定には反映しないし、変更すると元に戻ってしまうので注意ですが。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:26:39.05 ID:hIw4i5GQ0
BESでCPU-95%して動かしてるとじゃまにならず快適だな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 11:55:17.62 ID:fOtcfm/90
Auslogics Disk Defrag 3.2.1.10 (05/11/2011)
-updated localization files: translated new strings and corrected mistakes
-fixed an issue causing the "Out of Memory" error when viewing the "Files" tab
-improved report appearance and optimized its generation process
-fixed an issue that caused random program shut downs when stopping defragmentation process
-improved Windows Explorer integration
-fixed minor bugs
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 10:49:50.10 ID:6mpfnH170
ファイルシステムサービスデータを含みますってブロックは移動されないの?
デフラグ後にあちこちに点在してて邪魔なんだが
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:58:39.83 ID:chpo7SmH0
ディスクを読み込むまでの時間が長すぎて前よりおかしい
メニューを開くとハングしたみたいに固まって動かなくなる
でもバックグラウンドで動いているみたい
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:17:16.21 ID:aF66N5Wt0
>>971
PC2台持ってるが、古いPen4の方では俺もそうなる。おそらくスペックの問題では?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:35:03.82 ID:chpo7SmH0
スペックですか・・・
core i5-650でHDDは日立の500GBなんですけど・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:47:59.55 ID:aF66N5Wt0
>>973
あれ・・スペック充分ですね。ハードディスクのエラーか?
アクション → 詳細 → でドライブチェックしてみるとか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:21:24.26 ID:chpo7SmH0
>>974 試してみました 
ソフト起動時にすぐ読み込まれました
幸いdiskにエラーは見られないようです 何だったんだろう
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 10:44:20.63 ID:B8YW5isr0
なんちゅう速さだ。
本当にデフラグしとるんかこれw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 11:11:49.93 ID:WIcx/cum0
ウハウハできてうれしいでしょ?
本日のMS アップデート後
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:31:39.73 ID:URa0Plu/P
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ 2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1306854876/93

【ソフト名】Auslogics BoostSpeed 5
【期間】24時間
【URL】http://jp.giveawayoftheday.com/
【備考】http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110210/357105/
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:28:13.47 ID:hexWSDfJ0
紹介おつ
しかし、これに慣れると毎年2500円のお布施か。
ttps://www.pandashop.jp/shosai.php?TitleNo=ABS05
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:16:40.97 ID:KFGjuF7Z0
分析とでデフラグが同じボタンになってなければ、最高なのに・・・
981 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 71.4 %】 :2011/06/20(月) 23:09:51.99 ID:B+xAMhfz0
一時ファイル削除ってシステムの復元ポイントとかも削除する?
消えてた。手動だったからかな。
バイオに付いてるのを見ると、いろいろと削除するみたいで。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:42:43.56 ID:A9WRHzBl0
>>981
消えないよ。以下だけ

C:\Documents and Settings\\Local Settings\Temp
C:\Users\\AppData\Local\Temp
C:\Windows\Temp
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 02:25:01.71 ID:LzZ9c3V40
復元ポイントは容量いっぱいになったら古いのから消える
低容量にしてたらゲームのインスコで消える
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 10:05:45.18 ID:WT13F/Q60
最適化いらんからシステム先頭移動だけやらせてくれ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 10:32:25.44 ID:TwNtShHE0
どうがんばっても動かないファイル名も表示されないファイルシステムサービスデータとやらを動かす方法はないですか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 12:41:13.60 ID:WT13F/Q60
動かないのは使っているから
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:50:00.01 ID:dZ4lY5ji0
Puranのブートタイムデフラグでもやりなさい
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 01:37:32.21 ID:D/fdx/oW0
システムの復元ポイントはとうの昔にアクセス自由にしてファイラで削除してる
すごい古いタイムスタンプのが消えずに残ってHDDの肥やしになってる事があるぞ
これは復元ポイントの作成をOFFにしても消えない
手で消すしかない

3GBも食ってやがった
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 17:40:29.63 ID:nXVMzBp40
>>988
> システムの復元ポイントはとうの昔にアクセス自由にしてファイラで削除してる
どうやってやるの?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 17:46:06.51 ID:MPIV7jVX0
復元に使う容量を5Gくらいにしとけばすぐ消えるよ
991名無しさん@お腹いっぱい。
>>989
http://support.microsoft.com/kb/309531/ja
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/11/22/w7/002.html

OSによって微妙に異なるから注意

>>990
そうだなそうするか