【動画編集】VirtualDub バーチャルダボ【質問OK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
401名無しさん@お腹いっぱい。
現在、virtualdubでmp4をカット編集することはできないのでしょうか?
もしできないとすれば、今後versionupでmp4対応になる可能性はあるのか
お聞かせください。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:41:14 ID:jUTXN2JZ0
可能性なんて作者以外分かるわけないじゃん
本家フォーラムで聞けよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:30:53 ID:2oNlHld+0
DxtoryでAVI形式で撮った動画を、VirtualDubでエンコードするとエラー(error code100)と出てしまいます。

VirtualDubの設定
映像→完全圧縮。
映像→圧縮。
DixXR 6.8 Codec(2 logicalCPU)
認定プロファイル→1080高画質モード。
エンコーディングプリセット→バーを一番右
レートコントロール→マルチパス二回以上
ビットレートは2000
ビデオタブ→インターレースをプログレッシブソース

音声→直接コピー ソース音源

この設定でファイル→名前を付けて保存 にするとエラーが出てVirtualDubが落ちます。

どうすればエンコできるのでしょうか。 よろしくお願いします。

404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:30:05 ID:3+LPuCdQ0
>>403
VirtualDubのVerいくつ?1.7.8か?
1passエンコだとおkなの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:28:27 ID:bkAxj7Cj0
>>404さん
1.7.8です
1passだとおkなのですが、2passだとなぜかできません;;
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 04:18:18 ID:6tXObRdd0
あーおれもそれなるわ。クラッシュどうのこうのってでるやつでしょ
aviソースによって2passでも普通にいけたりするし、おそらくソースのコーデック次第なんだろうな
原因がよくわからんのでとりあえず俺は2passがだめなものはあきらめて1passでやってる
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 14:56:40 ID:YRZ3fDbJ0
質問なのですが、ファイルを開こうとすると

WMV3は読み込めません というようなエラーが出ます

読み込むにはどうすればいいでしょうか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 17:21:05 ID:asGlZ0oM0
"WMV9 VCM"でこのスレ検索すればいいです。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 18:53:13 ID:bzQ+ukqS0
最近のDGAVCDecで読み込んだ後、右下にある[ や ] が押せないのは仕様?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 02:22:09 ID:HUjKZPZc0
VobSubで英語と日本語の二重字幕を入れたいんだが、
何度やっても上側にあるフィルターの言語しか字幕がでない・・・・(;´Д`)
原因が思いつく人がいたらお願いしますm(_ _)m
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 19:39:36 ID:lpfndAWo0
質問失礼します。
AviSynth Wikiのサンプルスクリプトを参考にStackHorizontalを用いて
2本のビデオクリップを左右横並びにさせるのをやってみたところ、
VirtualDubModで読み込むところまでは問題ないのですが
再生すると2つのビデオクリップを重ねたようなものが2枚表示されてしまいます。
これはVirtualDubが原因なのでしょうか。ちなみにサイズは両方とも同じで、色空間も同じだと思います。
また、単体でなら問題なく再生できます。

よろしくお願い致します。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 05:03:50 ID:xkxxxNL20
AviSynthスレとのマルチなのか、はたまた転載なのか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:09:06 ID:k1lNnwyZ0
CMカットなどの設定を保存することはできないでしょうか?
毎週同じ番組の同じ時間をカットしなければならないのですが、
保存しておけるととても楽になります。
よろしくお願い致します。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:44:05 ID:6t17sRBr0
全く同じフレームにCMが来る番組なんてあるの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:58:30 ID:k1lNnwyZ0
>>414
おそらく同じだと思います。
そのようなことはできないのでしょうか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:15:30 ID:Ufe027pE0
>>415
Save processing settings で Include selection and edit list にチェック入れとけば
行ける気がする。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:44:15 ID:rrWq9Nhy0
これ新しく動画を編集するたびにストリームのオーディオエンコードが直接コピーになるのだ解決さくってありますか?
用途は録画番組のエンコでver1.54です
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 11:19:21 ID:69l2Khgp0
ありません
毎回毎回設定しなおしてください
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:42:43 ID:EDvlBYqW0
>>416と同じでSave Processing Settingsで設定を保存できる
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:31:10 ID:ssb5daNm0
バージョンアップは、古いフォルダを削除して、
新しいバージョンを解凍すればいいですか?
それとも上書きのほうがいいですか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:47:14 ID:IJt10P+R0
>>420
前の設定気にしないならどっちでもいいんでね?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:09:06 ID:ssb5daNm0
>>421
バージョンアップの時、古いのをちゃんと削除しないとダメなソフトがあるから
心配だったけど、どっちでもいいなら安心。ありがと。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 02:01:05 ID:r/WRcGjf0
AVIエンコ koepiのXvid1.1.3 と DivX6.8.2
同じビットレートだと(1000〜1500くらい)どっちが綺麗でしょうか 
早さはどっちもマルチスレッドCPU対応で変わらないようですが
未だに自分で結論出せないです。揺れています
助言でもオススメでも教えてください <(_ _)>

424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 03:32:31 ID:nPTFQhdt0
そんなもの、ソースによって変わるだろ..
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 19:23:57 ID:cAD9Cz5X0
>>423
それぞれをエンコしてうpしてみ
ソースはエロで頼む
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 06:19:31 ID:W7uhtbAE0
そういうのはDTV板のコーデック関連スレでやってくれ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:22:30 ID:My7Rh+NI0
divxを開くと一瞬で開くのにmpeg2だと時間がかかるのはなぜですか?
mpeg2をdivxのように一瞬で開く方法はありますか?
428423:2008/04/20(日) 00:17:02 ID:eXP/0nkC0
>>426
ありがと 勉強になるわ TVキャプって今まで何の疑いもなくXvid使ってたから
ふと本当にこれでいいのか?って思ったわけです。
しばらくロムってきます
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:34:51 ID:HTolRXU+0
複数の動画を一つの画面に
分割表示して再生できる
動画編集の仕方はありますか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 10:24:27 ID:i5h9tY/t0
>>427
なかです
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:48:40 ID:5igJS9650
今までDivx6.8.2 2cpuで縁故しているのですが同ビットレートならH.264の方がきれいだと思うのですがH.264の設定がわかりません。
解説してあるサイトはありますか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:36:11 ID:Bs+ANUY60
>>431
VirtualDubはH.264を扱うのに向かないから、.avsを書いてx264.exeでエンコードする。

x264 rev13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1207062562/
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:56:48 ID:kqxxbB6T0
>>431
ググった方が速いよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:52:02 ID:myHip/+50
MP4を編集したかったけど、無理っぽい?ので、
UniteMovieとかいうツールを使って、ファイルをカットしたら、
同じ時間帯をカットしてるのに、サイズは同じだが、
なぜか、やるたびにMD5が違うファイルになるぞ?
スレ違いだが。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:51:52 ID:JvRWVmuA0
youtubeなどで落とした動画の上下の黒い部分をカットしたいのですがどうすればいいですか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:56:51 ID:r48ovMX00
ダウソスルー
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 10:37:35 ID:tNuqhmVv0
>>434
できるよ。
以上。
はい次の方。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:01:27 ID:sWDfP0i00
私が次の方です
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 13:59:19 ID:r7g9wMCb0
あなたは大丈夫です。
以上。
はい次の方。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:02:32 ID:d7j/m1Jq0
virtualdubmod 1.5.10.2を使っているのですが
アイコンを登録するランチソフトに登録してあったのですが
間違ってdubのアイコンの上にフォルダを持っていってしまって
当然エラーなんですが、その後動画をドラッグアンドドロップしたりして
再生しようとしても、「0x00アドレスから0x00アドレスにアクセスした」などで
エラーが出るようになりました
フォルダごと削除して新規にやってもダメでした。

多分レジストリかどこかにゴミが残っていると思うのですが
完全に削除するにはどうすればいいでしょうか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 01:04:54 ID:CDd7VoNA0
regseekerで片っ端から削除したら初期化できました

レジストリ使ってるなら、アンインストール方法ぐらいreadmeに書いていてくれよなぁ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:42:10 ID:gPMDJLE60
DirectShow入力で再エンコしてると仮想メモリ使用量がどんどん増えて、
最後には落ちてしまうことがあるんですが、これって回避できますか?
VDのヴァージョンには関係ないみたいです。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 14:47:45 ID:q9OblCRH0
1.8.1を日本語化したのですが
フィルター追加しても表示されないのですが皆さんは表示されているのでしょうか?
日本語化ファイルはこちらの物を使用しました
http://tnetsixenon.xrea.jp/
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:39:43 ID:wMfZkfDa0
>>443
どうしても日本語化して使いたいなら一旦解凍してダイアログのリソース修正すると良いよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 07:24:03 ID:Go+E2Weg0
>>391
>>443
フィルタの件をメールで問い合わせした。
日本語化パッチ修正されたようです。
ttp://tnetsixenon.xrea.jp/rnote/localization/virtualdub.html
VirtualDub 1.8.1 localization patch release 2
日本語パッチ作成お疲れ様です。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 10:35:50 ID:vZmjSX3w0
>>445
二人とは別人ですがお疲れ様でした。
サイトからフォームで伝える手段もなさそうなので諦めてました。

初めから日本語化して使っていたので何だか安心できます。
パッチの作者さんありがとう。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 15:45:06 ID:hwvZebYC0
再エンコードなしでfpsだけ変えることってできますか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 17:17:56 ID:1ilyR/EEO
エンコード中のファイルサイズが4GB以上になると自動でエンコードを中断します。
それを回避する方法はありませんか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:57:48 ID:LgUU3woJ0
動画を早送り&音楽を挿入でき、尚且つ無料のソフトって存在しますでしょうか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:04:21 ID:Ts0QnwYI0
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:07:06 ID:aHNS+O050
動画の一部分だけの速度を変更することってできるのでしょうか?
全体の変更はできたのですが、一部だけなら他のソフト使ったほうがいいのでしょうか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:35:35 ID:6NrBkOI80
新しいPCにインストールしなおしたら、DivXなんかのカット編集が一切出来なくなったんだけど、これを元に戻すのはどうすればいいの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:04:04 ID:zQ8TEEEt0
元の環境で使えばいいだろ!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:06:56 ID:hZaLpSaf0
暇なネタ師のざれ言に付き合う必要ないし
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 03:47:06 ID:qFTIHFs/0
スレ違いならすいません

「UnitMovie」というソフトを使用しavi動画を結合しようとしたら

VirtureDubMobにて
「The function SetMode was called on a stream that hasn't been previously initialized with SetSource.」

というエラーが発生してしまします。
結合する動画は
ファイルのプロパティにて

幅・高さ・ビットレート・オーディオ形式・フレーム率・データ速度・ビデオサンプルサイズ・ビデオ圧縮率

に相違はありません。
いったい何が原因なのでしょう?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 09:55:45 ID:NDEtnoOs0
VirtualDubModにあるファイル全部をUniteMovieのフォルダにコピーしてるのか
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:55:36 ID:qFTIHFs/0
>>456
いえ
VirtualDubMod.jobs
VirtualDubMod.OLD
AuxSetup.OLD

この3つはコピーしてません。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 17:01:17 ID:MjKPQTgx0
再インストールおすすめ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:36:11 ID:qw8DF1jZ0
VirtualDub1.7.7を使用しています

現在30GBの無圧縮avi動画があり、それを編集して保存しようとした所ドライブの容量が足りないことに気付きました
CドライブとDドライブの2つ合わせた空き容量なら保存できそうなのですが…
ドライブ別に分けて出力、保存はできないのでしょうか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:13:30 ID:xDT0H2xK0
     *      *
  *     +  無理です
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:53:43 ID:qw8DF1jZ0
     *      *
  *     +  分かりました
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 07:12:27 ID:1iWvoah/0
>>458
ありがとうございました。
再インストールしても無駄だったので
Dubのみで合成することにしました

というかUnitMovieのメリットが見つからなかったので
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 07:28:42 ID:jRoit0OK0
VirtualDub1541を使って、DVDを読み込んでスクリーンショットで画像を作りました。
その画像をムービーメーカーで静止画MADを作りましたがある事に気が付きました。

ムービーメーカーで映像ファイルを読み込むと

■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■

で切り抜いた静止画だけで作ると
■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■
のようなサイズでわかりやすくいうとアスペクト比というのと黒ベタの大きさが違うようです。
VirtualDub1541でDVDでみるようなサイズ比で画像を取り込むのはどうすればいいのでしょうか?
もしくはVirtualDubを使ってサイズを直すにはフィルターのサイズを使えば良いらしいですが
いれる数値がわかりません。

ちなみにAVITULで黒ベタとサイズを変えた所、なぜか静止画の組み合わせで徐々に変える部分がきたなくなりました。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 07:47:35 ID:Y9tdefZF0
PAR(Pixel Aspect Ratio)でググれば分かる
AVITUL?はAviUtlスレで
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 07:27:52 ID:NC9vyihu0
ありがとうございました
実行します
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 01:50:59 ID:uRY8HdkH0
1280x720 divx521-aac 120fpsとか書いてあると、音声が消滅したりで
だ簿で編集が正常に出来ないのはなぜですか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 12:00:04 ID:+repMkzg0
VirtualDubMod1.5.10.2でカットした動画のサムネが表示されなくなってしまいました
以前は表示されてたのですが、今日やってみると全部駄目でした。
どの様な原因が考えられるでしょうか;
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 15:21:03 ID:3JlZRGdD0
>>466
ダウソは(ry
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 19:29:26 ID:+repMkzg0
編集する際映像が出ていると重いで映像を出さずに編集したいのですが可能ですか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:09:47 ID:Hs8Efu1i0
映像が見えないのにどうやって編集するんだ?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 09:51:01 ID:NeOgAeDi0
高スペックPCに買い換えればおk
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 18:02:04 ID:4C9ho6Tp0
>>469
Optionで設定可能です
フレーム数も時間も表示されるので秒数で切り貼りできる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 18:06:02 ID:qTFAi2GW0
VirtualDubModを使ってエンコードしているのですが、
できた動画を再生してみると、
再生場所を飛ばすと、ビッとかザッといった
かなり不快な音が一瞬混ざります。
そのまま再生し続ければ起こらないのですが、
できればなくしたいです。
何が原因でこうなっているんでしょうか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:59:21 ID:o1MUYOCt0
x264+AAC(mp4コンテナ)の動画をカット編集したいのですがうまくいきません

MP4BoxでH264とAACに分離
DGAVCDecで.dga作成
.avs作成
.avsをVirtualDubModで読み込む

この後、これに音声を追加するにはどうすればいいんでしょう?

AACはそのままじゃ追加出来なかったんで、WAVに変換してVirtualDubModのストリームに追加して、カット編集→出力ってやってみたんですが、
映像と音声が全く合ってない動画になってしまいます

どうすればうまく映像と音声が合った状態でカット編集出来るのでしょうか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:00:28 ID:NCW42paB0
>>474
そもそもDubMODってMP4扱えるの?
utlだったら直接MP4読めるしそっち使ったら
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:01:10 ID:NCW42paB0
>>475
一行目は無視してくれ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:36:04 ID:o1MUYOCt0
>>475-476
AviUtlにMP4入力プラグインってのがあるんですね
そっちでやってみます、どうもでした
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 01:04:32 ID:iqQBNYTu0
avisynth経由でflvを編集しているのですが、コマ戻しするとvideo desyncと表示され
プレビューがそれまでの画像で固まってしまいます。
そうならないための何か良い方法はないでしょうか
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 04:12:14 ID:OWdgAwfe0
質問です
家には二台のPCがあるんですが、一台目のPCでおとした動画を二台目のPCに移して見ようと思ったのですが
画像が写らないで、音しか出ません・・・一台目のPCでは画像もでるんですが・・・
OSとかの関係ですか?一台のPCはXPで二台目のPCはVISTAです。

スレ違いだと思いますが、他にどこのスレで質問すればいいかわからなかったので、ここで質問しました。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 07:01:58 ID:O0Co86t60
>>479
スレ違いにしても程があるだろ。落とした動画って犯罪者じゃんかw
ここのコーディックパックを入れるといいよ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1214824844/10
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 08:06:33 ID:17NoBI3R0
最初は合っているのですが、時間が経つにしたがって
徐々に音がずれていく場合はどうすれば修正できるのでしょうか?

ビデオ→フレームレートの項目で「絵と音の再生時間を一致」にチェックを入れてみたものの解決できなかったので
何か方法があれば教えていただけると嬉しいです。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 12:03:56 ID:OWdgAwfe0
>>480
ありがとうございます。やってみます。
スレ違いすいませんでした。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 20:54:08 ID:kIYtM8Kv0
Frapsで撮ったゲーム動画をVirtrualDubでエンコードしてる
最中、PCの温度が50℃近くなってしまうんですが
これは単にスペック不足でしょうか・・?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:01:00 ID:q+Cp162S0
ファンの力不足
室温高すぎ
PCの周囲の風通しが悪すぎ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:02:33 ID:i6CwEa7P0
>>483
70℃越えたら心配しなさい

エアコン入れてるなら冷却不足。
CPUファンとケースファンとエアフローの見直しを進める。
ってーか果てしなくスレ違いだな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 07:17:13 ID:pfSBmM/x0
>>484 >>485
掃除したけど壁際20cmとエアコン無がよくないのかな。
あとファン変えてみます。ありがとうございました。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 14:51:04 ID:Rh6nE1eP0
質問です。
ついこの前までは普通にVirtualDubModを利用してエンコードができたのですが、
今日になって急に、
Video compression error: The source image format is not acceptable
と出て保存できなくなってしまいました。
動画周りで変わったことといえばDivXを6.83にバージョンアップしたぐらいなのですが・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 16:44:05 ID:+X4U38Ad0
>>487
いままでエンコードしたファイルも無理なのかどうか
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:15:33 ID:Rh6nE1eP0
>488
レスありがとうございます。
残念ながら保存しておくには大きすぎて削除してしまってます・・・
ちなみにエンコードできないのはFantasy Earth Zeroというゲームの動画で、
他のゲームの動画はうまくエンコードできました。
謎すぎ・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:59:39 ID:mIsPfqCR0
質問してもいいでしょうか

VirtualDubModで7時間超50GBのmpgファイルを開こうとすると、
VirutualDub error
Out of memory
というダイアログが出て編集できません
これはメモリ不足という意味のものなのでしょうか?
PCはOS:XPPro CPU:AthronX2の5000 メモリ2GBなのですが
2GB×2枚にすれば問題解決するのかどうかと・・
ちなみに35GBぐらいまでのmpgファイルは編集できていました

もしかしてAviutlでいう最大フレーム数の制限があったりするとか・・?

追記
Aviutlだとその50GBのmpgファイルが編集できるので、ファイル破損ではないと思います
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 03:17:05 ID:4xsomWw10
いつのModを使ってるの?
modやめれば解決しそうだが。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 03:41:01 ID:mIsPfqCR0
あ、VirtualDubMod 1.5.10.2 build 2542です

といわれてためしに今VirtualDub 1.8.3使ってAviSynthのDirectShow通してみたら
見事読み込めました

いつのまにか本家とこんなにバージョン違ってたのか・・orz
というわけソッコー解決しました

ありがとうございます
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:09:01 ID:MPqqWUCo0
mpgソース読むのにDirectShowSource使うなよ…

あと最近ではmpeg2やwmvをVirtuaDubで扱えるプラグインもあるから
ttp://home.comcast.net/~fcchandler/
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:47:42 ID:t7rh/dAY0
DirectShowSource使うとカットするのがすごく大変だった・・
しかもWAVEファイル保存が正しく行われずしょんぼり

MPEG-2 plugin by fccHandlerをVirtualDub 1.8.3使って読み込んでみたけど、
これまたOut of memoryで読み込みできませんでした

40GBだと大丈夫なのに50GBだとだめなのかー
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 04:04:10 ID:wQCq623v0
なんでmpgソースでDGMPEGDec使わないんだ?
50GBでも大丈夫かは知らんけど
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:36:28 ID:OA9X/7Vn0
>>487さんと同じ状況になってここにたどり着いたのですが
>>492さんのように
Mod 1.5.10.2からVirtualDub 1.8.3というのに乗り換えてもなんら不都合はないのでしょうか?
というか、今までVirtualDubとModの違いもよく分からずModしか使ったことないので。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:38:09 ID:5brrFpDR0
>>496
インストールして使い比べてみたら?
Modを削除する必要はないんだし。
498490=492=494:2008/08/03(日) 01:55:27 ID:nFZ6AGJv0
>>495
VirtualdubModだめでVirtualdub-MPEG2で色々試したときに
DGDecode使ってみてもうまくいかず(てかAviSynthの記述がヘンだったのかも)
DirectShowSource使ったらなんとか読み込めていたので
VirtualDub 1.8.3にしたときも華麗にスルーしてました

指摘されて試しにVirtualDub 1.8.3でDGDecode使ってみたところ、
編集の感じもMod同様で、音声の遅延も少なくていいことずくめ

問題解決しました
ありがとうございました
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:38:23 ID:ACol2Fs60
720x480 16:9 のDVDをフィルタなしで変換すると、アス比がおかしくなってしまいます。
そこで、resizeフィルタで853x480にしようとしたんですが、エラーが出ます。

どなたか解決策を教えてください。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:31:28 ID:kN262+m60
PARなりDARなり指定しないのかね