ソフトの「使い方」の質問なら何でも答えますPart1
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 掲示板初心者、日本語初心者のためのスレッドではありませんので、 状況をうまく説明できない人、情報をうまく伝えられない人はお引き取りください。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 意外と調べても分からない、 ソフトの「使い方」や「ウラワザ」などの質問に達人さま 努力家さまがお答えになってくれます。 ルールは一つ、このスレッド内の検索だけは試してください。 (「全部」のリンクをクリック、「このページの検索(F)」) ★ただし、OfficeやIEなど、有名アプリの場合、各ソフトウエアの該当スレッドのほうが ずっと早くレスがつきます。さきにそちらを訪れてください。 ●質問する際は以下のことは最低限書いてください。 ■ソフトウエア名、バージョン ■使用中のOS、そのバージョン ■具体的にしたいことを詳しく ■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか? ■すでに試したことをすべて書いてください「それはもうやりました」というレスを予防するため。
終了
WindowsXP Sp2 でノートンアンチウイルス2006とゾーンアラームを使っています。 コントオールパネルでウィンドウズセキュリティーセンターを手動update設定にしたところ、 ノートン側で緊急の注意の警告がでてしまいました。 ウィルス等で本当に注意の必要が発生した場合にわかりづらいので この警告を消したいのですが、そういう方法はありますか? やはり、ウィンドウズセキュリティーセンターを自動update設定にする以外方法はないのでしょうか?
>>5 前スレ埋まってないのだが…
コンパネ→セキュリティセンター→左のヘルプの下の"警告の方法を変更"→チェック外してOK
で出なくなるかも
7 :
5 :2006/08/10(木) 22:54:53 ID:C0OtTQmf0
ありゃ、すみませんでした チェックは外れてますね・・・うーん ありがとうございます。 どなたか分かる方引き続きお願いします。 前スレいったほうがいいですか?
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/11(金) 13:38:13 ID:jggFYxX+0
スクリーンショットで芸能人の画像を撮って保存するのは違法ですか? 商用などに悪用せずに個人で楽しむだけなのですが。
>>8 それが違法になるくらいなら
アマゾンからジャケ写持ってきて
音楽ファイルの整理に使うだけでも違法ですたい
質問です。 ストリーミングの音楽ファイルを保存して、それを音楽用CD-RにCDとして焼くことは可能でしょうか。 ASFで保存→Windws Media Player焼きこみで失敗してしまいました。 他に何か方法がありますか? よろしくお願いします。
>>10 ASFをWAVやMP3の形式に変換してCD化。
>>10 スレ違いだから。
最近酷いな。どこもかしこも。
前スレで回等をいただけなかったのでもう一度質問させていただきます。 CheatEngineを使ったチートエンジン作成はどうすればよいのでしょうか?
>>13 その手のはゲーム系の板で聞けよ
エミュスレもいくつもあるだろ
夏休みで馬鹿しかいないかもしれんが
あと
>>2 くらい読めよ
たいしたテンプレじゃないんだからさ…
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 22:17:58 ID:a6v8KVoH0
Irvine1.1.2を使って画像とかダウソしたいんだけど 〜〜〜〜にconnect失敗しました ソケットエラー となって何度やってもダウソ出来ません なんででしょうか? 使用OS:WindowsXP IE:ver.6
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 01:28:13 ID:ufTcs89z0
初心者なんですが、ウイルスが入ってしま」った」ようなんです インターネットでダウロードしてバスター新規3年版を購入した場合、もし途中でPCが壊れても3年間は新しいpcで使えますか?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 01:59:24 ID:ImyiawnZ0
RightMark Memory Analyzerをインストールしたんだけど、 コンパネのアプリケーションの追加と削除からアンインストール できません。(表示されない。) インストールは、binファイルをダウンロードしてしました。 そのままファイルを削除すればよいのかな? ちなみにOSはWin2000です。
>>18 です」」』」」」」」」」」」」」よそで」」」」」訊いてみます
すみません、Qrawlerについて質問なのですが、 出来るだけ、リストビュー以外のものを消してシンプルにしたいのですが、 左のメニューとアドレスバー、タブバー変更などは消せないのでしょうか。 このファイラとLilithをスタートアップにして、mp3の入ったフォルダを表示させ、 PCを立ち上げた後、すぐに音楽を聴けるようにしていて、つまりはファイラとして使っていないので 見た目をよくしたいのですが。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 23:33:12 ID:DDa7pVER0
Live2chとかその他2chブラウザだとh抜きのリンク先に勝手にhがくっつけられて普通のURLになりますよね? それでLive2ch上でIrvineで「すべてのURLを送る」で貼られてる複数の画像を一気に保存しようと思ったんですが、 いくつかURLの最後が〜.jpgじゃなくて〜.jpg.htmになっててそれを保存するとJPGとして保存されるんですが そのファイルは表示できないで、極窓を使ったらHTMファイルなんですよ。そのリンク先の画像をちゃんと保存する方法を聞きたいんですが?
努力すれば可能です
Live2chとかその他2chブラウザだとh抜きのリンク先に勝手にhがくっつけられて普通のURLになりますよね? それでLive2ch上でIrvineで「すべてのURLを送る」で貼られてる複数の画像を一気に保存しようと思ったんですが、 いくつかURLの最後が〜.jpgじゃなくて〜.jpg.htmになっててそれを保存するとJPGとして保存されるんですが そのファイルは表示できないで、極窓を使ったらHTMファイルなんですよ。そのリンク先の画像をちゃんと保存する方法を教えてください
>>24 ソフトを探していますスレへ行って
「…ということができるソフトを探しています」と言え。
>>21 設定項目に一切ないしできないかと。
その使い方なら別箇のファイラじゃなくエクスプローラで済みそうな…
>22 >24 >17
>>24 リファラを適切に設定する
できなければ一枚ずつ手作業
windows media エンコーダーでaviファイルを出力して変換しようとしたら警告が出てきてできないんですが、どうしてでしょうか? 知ってる方がいれば教えてください><
>>29 エラーの詳細を明かすわけでもなく、何のコーデックで圧縮しようとしたのか語るわけでもなく
ただ単に「エラー出た わけわかめ('A`)」で解決方法を求めるあなたが目指す場所は、ここではありませんよ。
こちらへ↓
PC初心者
http://pc7.2ch.net/pcqa/ ここはエスパースレでも初心者板でもありません。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/17(木) 10:15:15 ID:y/fNOT8a0
壷が起動しなくなりました 直前にしたことといえばウィンショット入れたくらいなんですけど
>>31 床の間の壺は動かすなと
おじいちゃんに言われただろ
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/17(木) 10:17:41 ID:y/fNOT8a0
>>34 ttp://www.area61.net/faq.php まずここの共通項目をモニターに穴が開くまで読め
Area61 ビデオレタッチ
RealMediaSplitterを使うと、Realメディアファイルを入力とした動画レタッチができるようになります。
フリーのMPEG2コーデックGPL MPEG-1/2 Decoderを使うと、MPEG2を入力ファイルとしてレタッチできるようになります。
ffdshowがインストールされた環境ではMPEG4系ファイル(DIVX等)のレタッチができません。ffdshowをアンインストールしてお使いください。
ひょっとしたらffdshowの残骸が残ってる鴨。
>>35 いやエラーが出るわけじゃないんですよ。出力先とファイル名を決めたら
そのまま前の画面に戻るだけで。
それに、このソフト使い始めたのは今日からですし。
ffdshowはレジストリエディタで検索しましたが、何も残ってませんでした。
>>36 ちゃんとプログラムフォルダにインスコした?&再起動した?
ただ単に前の画面に戻ってるだけという超初歩的なミスの悪寒
39 :
34 :2006/08/19(土) 00:58:44 ID:lFgSM80D0
>>39 見れないんだけど。直リンすんなよ
あとDirectXは?
単純に他のソフトじゃだめなん? aviutlとか
42 :
34 :2006/08/19(土) 01:21:54 ID:lFgSM80D0
>>42 そうかスマソ
ところで元の動画のコーデックは入ってるか?
44 :
34 :2006/08/19(土) 01:50:44 ID:lFgSM80D0
>>41 ちょっと使ってみましたが、こんなエラーが出てきます。
「ファイルの書き込みに失敗しました。
ディスクの空き容量が足りないか
作成できるファイルサイズの上限を超えた可能性があります。」
・ディスクの空き領域は50GB以上
・無圧縮でも作成可能な時間とサイズ(1:30、640×360)だったし、実際作成できた
まったくもって不可解です。
Winは2kでCPUはceleron-M(MMX,SSE,SSE2全対応)なので環境には問題ないはずです。
>>43 現在の元のAVIファイルの圧縮はHuffyuv2.20ですが、
system32にHuffyuv2.20のDLLがあることは確認済みです。
>>44 「ファイルの書き込みに失敗しました。
ディスクの空き容量が足りないか
作成できるファイルサイズの上限を超えた可能性があります。」
それ俺もたまに出るよ。
ディレクトリに日本語が含まれてるとか、各種入力プラグインの順番とか、コーデック設定でもエラーが出たりする。
でもAviUtlはかなり優秀なフリーソフトだから、使ってて損は無いと思うが。
親のパソでエロゲをやりたいのですが レジストリを書き換えてアプリケーションの追加と削除の項目から 見た目上消すことできませんか?
>>46 VMWare等で仮想OSをインストールし、ログイン時にパスワードを要求するように
あ〜、そういうソフトあったなぁ
50 :
34 :2006/08/19(土) 19:31:25 ID:lFgSM80D0
>>45 DivX圧縮を止めて無圧縮→Huffyuvに圧縮を変えたらエラーが無くなりました。
Area61 ビデオレタッチもDivXももう見切って、別のコーデックとお勧めの通り
AviUtlを使うことにします。
皆様、どうもこれまでありがとうございました。
よく頑張った。 aviutlは海外でも高評価を受けてるソフトだからな
ヤフーツールバーのバージョンアップの有無を警告するポップアップを出ない様にする方法を教えてください。
>>47 、48
レスありがとうございます。
早速試してみたいと思います。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/20(日) 14:39:21 ID:3IcxnjuH0
DVDDecrypterで、音声を取り出す場合、あるDVDはWAVEで取り出せるのに、 あるDVDでは、VOBファイルで取り出されてしまいます。何も設定はいじっていないはずなんですが・・・ WAVEまたはAC3で取り出せるようにすることは出来ないでしょうか? それとも、VOBでしか抽出できないものなんでしょうか?ご存知の方おられたらよろしくおねがいします。
>>54 単純に考えれば対応していない形式なんでしょう。
既に開発が終わったソフトだしね。
今日、Rainlendarというフリーソフトをおとしたんですけど、なぜか本体のみしか見当たら ずSkinsなどのファイルがありません。なので他で落としたSkinを利用できません。 たぶん自分の勘違いとかなのかもしれませんが、いろいろ試したり調べたりしたけど分かり せんでした。説明が分かりづらいかもしれませんがもし解決法をご存知の方がいらしたらよ ろしくお願いします
>>56 ファイルがないのかフォルダがないのかはっきりしろよ
ごめんなさい。フォルダです
無いわけがないと思うがないなら作れ
できたらスゲーかっこいいとはおもうのですが自分にはできそうもありません。 ってかやはり無いわけないですよね。このソフトについての日本語のサイトなど色々調べて はみたのですが、当然ある物として話が進んでいるのでなかなか参考にはなりません。 何か初歩的な見落としでもしているのかもしれませんがどうしてもわかりません。
Samuraiseにしてみるとか
ほんと聞いてばっかで申し訳ないんですが、Samuraiseとはなんでしょうか。 たぶん同じような機能を持つソフトだとは思うんですが、検索してもわかりませんでした。
Samurize だwすごいぼーっとして打ってごめん 同じ機能持ってるけどちょっと難しいかも
わざわざ訂正ありがとうございます。いまから調べて試してみたいと思います。 パソコン関連は詳しくは無いので時間かかるとは思いますが、また何か行き詰ったらここで 質問させてもらいたいとおもいます。 あと、今まで回答いただいた方々、ありがとうございました。
OpenOfficeって日本語の校正機能は無いんですか?
66 :
65 :2006/08/20(日) 23:04:37 ID:XYCn8b7o0
Openoffice.orgのWriterです。 「をかやまけん」とか入れて文書校正しても何も言われません。 wondowsは反応するのに。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/20(日) 23:10:49 ID:6yENL58W0
モバイル動画プラスDVDを使ってaviファイルをmp4にして iTunesにインポートしようとしたらなぜかできないんです。。 しかし携帯動画変換君でmp4に変換したファイルはインポートされるんです。 どうやったらモバイル動画プラスDVDで作ったmp4をiTunesにインポート できるんでしょうか??知っている方がいたら教えてください!!
>>65 日本語というより2バイト文字の言語の校正自体ないはず
それに関してはIMEの方で対応するしかないかと
>>67 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
掲示板初心者、日本語初心者のためのスレッドではありませんので、
状況をうまく説明できない人、情報をうまく伝えられない人はお引き取りください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
67の言いたい事はわからんでもないが、じゃあなぜ携帯動画変換君じゃダメなのか 意味が分からんので答えない。
>>69 携帯動画変換君のほうが画質のわりに容量が大きくなってしまうからです
そしてそれを初めから言わないような奴には答えない
さらに言うと、「携帯動画変換君」の基本的な使い方すらもわかってないようだな。 恐らくiniファイル書き換えもロクに出来んのだろう。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/22(火) 02:16:32 ID:sjmo3Q+WO
どのスレに書いて良いか分からないんでここで質問しますが、、Windowsメディアプレーヤーで動画を再生しようとしたら、<デコーダーが入って無い>みたいな事言われて再生されません(-д-) 前まで再生されてたのに急におかしくなりました。 説明不足だと思いますがどなたか分かる方居ますか?
前まで同じファイルが再生できていたなら、分からん そのファイルだけ再生できないなら、ffdshowあたりを入れる
Windowsのタスクマネージャ、プロセスの優先度変更では 「リアルタイム・高・通常以上・通常・通常以下・低」とありますが 休止状態にはできないものでしょうか? 複数のプロセスを立ち上げておいてどちらかを使っているときには別のプロセスの処理を完全にとめておきたいのです なおかつ元に戻せば続きから作業ができる、と。 それともWindows自体が休止には対応していないのでしょうか
標準じゃないがpssuspend
>>77 ありがとうございます
ちょっとつかってみます
Regmon作ってるとこですね。
ブックマーク入れとこう♪
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/23(水) 00:50:05 ID:7zb2P8I00
melody assistantを先ほど落として、使用しているのですが 音符を入力すると全て左寄せされてしまいます。 左寄せされずに入力する(音符同士の間隔をあけるというか・・)にはどうすればいいですか? フリーの体験版のようなのを使ってます。
四分音符とか二分音符とか休符じゃねえの 音楽の知識ねえだろ君
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/23(水) 02:28:12 ID:Noi5nW80O
初めまして。 日記ツールの「そら日記」というものを使っていたのですが、開くにはパスワードが 必要で三度間違えるとまた違ったパス(秘密の質問のようなもの)の入力を求められます。 仕事でいくら稼いだとか何があったかなど詳しいことを書いていたのですが、半年近く 使っていなかったためパスを忘れてしまいました。閲覧+書き込み したいのですがどうして良いのかわかりません。 どなたかこのソフトウェアに関してご存じの方、教えていただけませんでしょうか?
82 :
82 :2006/08/23(水) 12:51:23 ID:m+Nyqck40
使い方っていうのかなw? WMPをダウンロードしても「ロゴテストに合格してません」と表示されてしまう。 これはどう対処をすれば?
>>82 日本語が変です。
ハードウェアを追加したりドライバーをインスコする時に、そのメッセージが出ることはありますが
ただ単に、ソフトウェアをインターネット上からダウンロードしただけでは、そのメッセージが出ることは100%有り得ません。
>>81 以下ヘルプより。
■ パスワードを忘れてしまいました。
パスワードの復旧についてはできるようであればサポートいたしますが、個人データに触れることは出来ないため、確実にサポート可能というわけにもいきません。
パスワードは無くさないようにして下さい。
復活の呪文を覚えていればパスワードを教えてくれますが、
万が一のためにもメモしておくことをお勧め致します。
保存手段によってセキュリティに問題は生じますが、パスワードチェック回避機能をオンにしてバックアップを取れば、
万が一の時にパスワードを忘れていてもデータの復旧で復活することが出来ます。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/23(水) 21:51:47 ID:MP/tpWf00
手持ちの携帯はW42S 携帯動画変換君の「変換君」設定ファイルセレクターは何を選べばいいんですか?
>>84 81です、探してる時にメールの送り先も見付けましたのでメールしてみました。
探してくださってありがとうございました!
フリーウェアのメモリの掃除やさんとWin高速化PC+を使っているのですが 驚速パソコン+メモリをインストールする場合、上記二つをアンインストールした方が 良いでしょうか?
設定がカブる項目が多々あるので、外しておいた方が無難です。 まぁソフトウェアがしっかりしてれば、競合箇所の修正もしっかり行うので大丈夫なパターンもありますが。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 21:15:53 ID:h59kJdE60
QuickTime Playerが突然起動しなくなってしまったのですが どうしてでしょうか?? そして3gppファイルを再生しようとすると、「ファイル名またはボリューム名が不正です」 と、でてしまうんです。知ってる方がいたら教えてください。
とりあえず再インストール
>>92 再インストールしたら一回だけ起動したんです。
でも二回以降また同じ状況です。。
そりゃあファイルが破損でもしてるんでね?
そうですかね。。ありがとうございますた
96 :
ビギナー :2006/08/27(日) 03:02:13 ID:794/JG4f0
はじめまして 超初心者です。ヤフオクで、一枚の写真のスペースを2分割 又は、4分割して写真をたくさん掲載してる人がいますが、 どうしたらああいうことが出来るのですか? 私は、ペンタックスのデジカメなので、Foto Canvasと言うソフトがあるので すが、このソフトで、4分割とか出来るのでしょうか? ほかにソフトが、必要なのでしょうか。詳しい方教えてください。
>>96 そんな超初心者のあなたの為に「PC初心者板」という立派な板が存在するので、移動されたほうがいいと思います。
>>96 初心者は、スレッド名に「初心者質問」とか「初心者歓迎」と書かれているところで
質問してください。免罪符ではないです
MBM5の使い方わかる人居ますか? 高温警告を超えてもアラームが鳴らないんですけどどうしてでしょうか ログ見たらアラームが鳴りましたって書いてあるんだけど実際音は鳴ってないんですよね、 周波数の右のスピーカマーク押したら鳴ったのでハード面では無いと思うのですが MBM5の設定(チェックボックスとか)はデフォルトです。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 22:29:36 ID:+MZdES8e0
DVDシュリンクでDVD映画をリッピング、ISOイメージで バックアップしたファイルを、ビーズレコーダーゴールドで焼きこみしようしたら、 「4GB以上のファイル登録はできない」と表示されました。 サイズは4.35GBあったので…これ多分単体のサイズが4GB超えてた ためと思われますが…これを焼きこみする方法とかありますか? 教えてください。当方、初心者です。
>>100 初心者は、スレッド名に「初心者質問」とか「初心者歓迎」と書かれているところで
質問してください。免罪符ではないです
シュリンクは焼くこともできるんじゃなかったっけ?
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 23:12:26 ID:+MZdES8e0
焼きはできないみたいです。圧縮リッピングバックアップ。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 23:15:03 ID:+MZdES8e0
あとイメージファイルに変換かな… ただISOイメージファイルにすると単体サイズで4GB超えるんですね… これをビーズで焼く方法がわからない。つまり使い方がわからない、 ということでこのスレにて質問しました。
>>104 だから、何度も言ってるようにここは 初 心 者 ス レ で は な い 。
↓へ逝け。
PC初心者
http://pc7.2ch.net/pcqa/ って言っても、どうせ聞かんのだろう、初心者とDQNは紙一重だしな。
だから少しアドバイスをしよう。
1、B's Recorder GOLDなどを使って、お前はそのイメージを焼けたとして、DVDプレーヤーで 再 生 出 来 る と
思ってんじゃないだろうな?違うよな?データ焼きしたいだけだよな??
2、DVDshrinkはあるソフトと連携することで、イメージを 焼 く ことができるんだが。
DVDshrinkでバックアップした際に、あるメッセージが出たと思うんだが、確認したか?してないだろ?してたら
>>103 みたいな発言しないもんな。
3、バックアップの際に不要なものを除外すれば、容量を抑えることは可能だ。
以上。これ以上は初心者版か専用スレで聞け
>>105 YOU熱くなりすぎね。勝手に訂正しとくぜ
>>104 はISOでなく、ファイルバックアップの方法をとっている。これだと終了のメッセージが異なるので104は「あるソフト」を知らんw
あと、最近のB`sだとイメージ焼きに対応してるようだ。俺は使ったことないから詳しくは知らんが。
ひょっとしたら、書き込みに関してはisoではなく、ソフト独自のイメージのみ対応かもしれん
まぁ、いづれにしろ基本的な使い方すら知らん初心者みたいだから、コメントしても理解してもらえん可能性が高いが。
shrinkでISOじゃないとはww
最近初心者が多いな
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 01:18:26 ID:ZvV1rxnS0
>まぁ、いづれにしろ基本的な使い方すら知らん初心者みたいだから、コメントしても理解してもらえん可能性が高いが。 イヤわからんぞ、ちょっと言ってみて
>>108 ISOと連携ソフトでの方が互換性いいよ
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 01:29:15 ID:ZvV1rxnS0
OK 互換性 おぼえた。DVD Decrypterがいいかな・・
コピ厨UZEEEE
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 07:19:08 ID:65DdJ3CLO
イラストレーターCSについて質問してもいいですか? MacにイラストレーターCSを入れたのですが、英語のテキストは打てるのに日本語のテキストは出てこなくて打ちこむ事ができません…どーすればいいのでしょうか?インストールに失敗したから? 初歩的な質問かもしれませんが教えてください。
割れか?
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 11:53:45 ID:tCwJZTfF0
すいません、質問です。 先日、デーモンツールのフォルダをうっかり削除してしまい、その後アンインストール しようとしても、アップデートしようとしてもエラーが出てしまいます。 デーモンツールが使えるようにするにはどのようにすればいいのでしょうか? 具体的な症状としてはアップデート、もしくは削除を専用インストーラを使い行うと deamon.msiが読み込めないというエラーが表示されます。手動で探したところ やはり該当ファイルは見当たりませんでした。 その後、プログラムの追加と削除からも削除を試みましたがこちらのほうもエラー で中断してしまいます。 OSはXPで、google検索等で調べましたが自分の症状の際の対処法は見つかりませんでした。 よろしくお願いします。
>>117 プログラムを再インストールしてみようという気は起こらないのか?
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 08:36:29 ID:t3tmNe8h0
パッチとして構成設定と書かれたものをもらった場合はそれをどうすればいいのでしょうか?
数日前に拾ったものだからくれた人もういない。 どう使うんだろう。。。。
>>121 ・諦める。
・書かれた事を理解できるまで勉強する。
・書かれた物をさらしてアドバイスを貰う。
123 :
117 :2006/08/31(木) 14:02:06 ID:IuLLuC5w0
>>118 はい、できればしたいのですが新しいバージョンしか見つからない次第です。
「起動すると、古いバージョンがインストールされてます。アップデートか削除をしてください」
といわれるわけです。
そして自分がどのバージョン使ってたか分からず・・・・
昔のバージョンのやつが落せるのでしたらしらみつぶしにためしてみたいのですが・・・
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/31(木) 18:32:18 ID:ErBMxD6U0
cloneCDを使って、ccdファイルをCD-RWに書き込んでいたのですが、 何回やっても途中で書き込みに失敗してしまいます。 書き込む媒体はCD-Rでないとダメなんでしょうか?
>125 少なくとも最近のはRW対応しているよ。 エラーログを読めば理由はわかるかと
127 :
125 :2006/08/31(木) 19:45:56 ID:ErBMxD6U0
>>126 レス有難うございます
イメージファイルの書き込みがほぼ完了した段階で
CDへの書き込みに失敗しました ILLEGAL REQUEST:NO ADDITIONAL SENSE INFORMATION(5:0x21:0x02)
と表示されるのですが、原因は何だと思われますか?
>>127 データ吸い出しに失敗している可能性が高い
マスターからもう一度イメージを作成すれば多分いけるかと
129 :
125 :2006/08/31(木) 21:32:48 ID:ErBMxD6U0
>>128 clonyでスキャンしてもsafeDisc2とかは検出されなかったし
やはりそうみたいですね。
わかりました早速試してます。
どうもありがとうございました
130 :
117 :2006/09/01(金) 01:53:52 ID:W6+v9Vfw0
彼の持ち物のHPじゃないんだから拝見っておかしくないかい
>>133 ・諦める。
・書かれた事を理解できるまで勉強する。
・書かれた物をさらしてアドバイスを貰う。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 21:30:16 ID:cWrC5uCx0
WMPで再生中は常に手前に表示させるにはどうすればいいのでしょうか?
AHK使えば出来そうだな でも再生中だけ前面にするプレイヤーもあるよ MPCとか出来たと思ったけど
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 22:30:15 ID:3vKc74Wq0
すみません、基本的なことかもしれませんがお教え頂けませんか。 フロッピーディスクのワードが入ったデータをフォーマットしてしまい 「復元PRO」や「ファイナルデータ」を使い試みたのですが、 属性が読取専用になっていたデータは復元できませんでした。 何かやり方では復活するのでしょうか、それとももう無理なのでしょうか。 どうしよう・・本当に基本的なことかも知れませんがよろしくお願い致します。
>>136 他のプレイヤーでできるのは知ってるけど、WMPではどうやるんだろと思って質問してみました。
普通には無理って事ですね。
ありがとう
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 23:58:10 ID:xYgOaIj30
IPメッセンジャーについて質問です VER:2.06 OS:XpPro IE:6.0 通知領域のアイコンをダブルクリックしても送信リストが出ません。 受信したメッセージを返信すると送信リストの名前がグレーアウトして 受信した相手のみしか返信できません。 誰にでも送信できるようにしたいのですが設定方法をご存知の方いませんか。
>>140 134ではないが
展開してLanguageディレクトリに入れる→"View"→LanguageでJapaneseか?
成設定なるものはわからん
この程度のことを試しもせずに聞いてくるのもどうかと思うが…
142 :
140 :2006/09/03(日) 02:45:43 ID:EGULV8mQ0
>>141 ありがとうございます!!大変助かりました・・・
141さんがいなかったらどうなっていた事か・・・
141さんはとても優しい人格者ですね・・・
今後ともヨロシクオネガイシマス
馬鹿は反省しないって本当だな
144 :
141 :2006/09/03(日) 02:53:44 ID:uw9Uc2ZW0
>>142 いえいえ、どういたしまして。
これからもドンドン質問してくださいね☆(ゝω・)
>>143 氏ね
145 :
140 :2006/09/03(日) 02:57:59 ID:EGULV8mQ0
人格者だ!本物の人格者!
さすが141さんですね・・・私が質問した人は間違っていなかった。
それに比べて
>>143 さんときたら・・・同情します。
ここまで馬鹿だとは
多分「構成設定」と書きたかったのだろう。
149 :
141 :2006/09/03(日) 08:14:42 ID:TOJ3z6ox0
なんか偽まで出現してるがわざわざトリ付けるほどでもないか
>>142 実行ファイルじゃないんだから、いろいろ試せば自己解決できたはず
143みたいに書かれるのもここなら予想範囲内
反論よりもいろいろ覚えて回答者側になるくらいの気概が欲しい
手始めに成設定の回答を頼む
150 :
140 :2006/09/03(日) 09:00:43 ID:rJwpGREG0
>>142 と
>>145 は偽ですよ。
>>141 ありがとうございます。
助かりました。
偽は
>>134 >>122 ですね。
私があなたに親切にされてるの見てめちゃくちゃにしたんでしょう。
質問なら何でも答えますのスレで諦めろとか勉強しろとか言って憂さ晴らししてるだけですよ
151 :
122 :2006/09/03(日) 09:04:01 ID:p0pVaAv+0
おいおい、勝手に偽者にするなよ…。
>>150 その考え方は人としてどうかと思うよ。
大体、指定のフォルダに放り込むだけの言語ファイルでしょ?
世間一般の知能を持ってれば、普通は使い方ぐらいわかるだろ。
それに言語ファイル系のパッチの当て方ぐらい、ぐぐれば幾等でも出てくるんだが。
もう終わった話 偽者か本人かを議論してもしかたない
>>155 簡単に言うと、ファイル名にハングルと日本語を交ぜられるのがUnicode。
良く分からんなら通常版でおk。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 08:37:55 ID:7iC3gpIg0
ども ダウンローダーでまとめてファイル落とす方法がわかりません Irvine使ってるのですが。。。 よろしくご教授願います
これはひどい
これはひどい
>>159 ひどい説明不足な内容だな
リスト読み込み、URL展開、同時DL数変更のいずれか不明
ヘルプを読めばどれも普通に載っている
163 :
教えてください! :2006/09/05(火) 15:37:56 ID:/rxj00/t0
今、会社で上司からエクセルの使い方について質問されたけど、 答えられなくて困ってます。。。 上司は、一つのセルに (8/1〜8/8) と入力する時に 日付(8/1)を打ち込むだけで↑を全て表示されるようにしたいと 言っています。。。どのように数式か、書式を変えればできるのか? また、不可能な事なのか。わかる方いますか?
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 15:49:31 ID:u8rBosPv0
グロ注意
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 18:07:12 ID:oIMVFHXZ0
dBpowerAMP Music ConverterとMP3GainでMP3ファイルの音量を均一にしようとしたのですがうまくいきません。 前者は右クリックconvert toからボリュームをノーマライズする、 後者は均一にしたいMP3ファイルを呼び出してトラックゲインをしました。 後者に関しては作業終了後に数曲エラーになるのですが、ログを開いてみてもただ長く意味が全くわかりません。 ただ、均一にならないのはここでエラーとなる数曲以外にも多くあります。 OSはウィンドウズXPSP2です。よろしくお願いします。
>163 もしかしてその上司の方はオートコンプリートのことを おっしゃっているのではないでしょうか? Excelの[ツール]メニュー → [オプション] → [編集]タブで 「オートコンプリートを使用する」にチェックを入れておくと、 例えば、セルに「8」と入力すると、以前に「8/1〜8/8」と入力したことが ある場合は、「8/1〜8/8」という文字列がオートコンプリート機能によって 自動的に表示されます。 (違ってたらスミマセン)
Virtual CloneDriveなんですけど、isoマウントしてもそのisoのラベルが表示されなくなったんだけど。。 マウントはできてるんだけど。
>>168 マウントし直し、F5、再起動、再インストールで大半は直るはず
直らずにどうしても不便ならDaemonに乗り換えるとかどう?
テンプレ
>>2 にあるようにどこまで試したかは書いて欲しい
DVD Decrypterでのファイルやフォルダの焼き方がわかりません。 まずファイルやフォルダを.isoにしてから焼くようですが、手順の方をお願いします。
171 :
荒らしか? :2006/09/07(木) 19:17:11 ID:sUPtL5V/O
荒らしか?
>>171-173 ご回答&誘導ありがとうございます。
スレ違いと知らず書き込んでしまい申し訳ありませんでした。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 01:46:27 ID:vHYaIFM00
>>166 です。
どなたかMP3Gainで音量が均一化できない事の原因について、何かお分かりになる方はいませんでしょうか?
よろしくお願いします。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 02:04:02 ID:FRwxqsDt0
ゴムプレーヤーで見たサンプル動画ファイルを PC落とすたびに自動的に全部削除する設定方法知ってますか?
>>175 現状のソフトの限界かな。
人間の耳が凄くかつ馬鹿なのが原因だろうね。
「音圧 周波数」あたりでググると分かるかと。
エラーは内容を書かなければ分かるわけがない。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 06:41:39 ID:YzShKjJz0
>>177 ありがとうございます。
エラーは数曲だけなんで別にいーんですけど、
それ以外にも明らかに大きかったり小さかったりする音源が多くて。。。
■NeroShowTime 3.0.1.7(Nero7たぶん最新ver) ■WinXP PRO SP2 ■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか? しました。 最近このソフトをインストールしたのですが(Nero7についてきました。) フルスクリーンにしたときに16:9→左右に黒帯、4:3→上下に黒帯 がわずかにできてしまいます。 以前別のマシンでもっと古いバージョンのNeroを使っていたときは上下 に黒帯ができずに画面いっぱいにひきのばされていたのですが(その マシーンとNeroは人にあげてしまったので確認できません)フルスクリーン 再生で黒帯無しアスペクト比を保ったままひきのばすにはどうすれば いいのでしょうか? つかっているモニターは1680x1050の20インチのものでビデオカードは ATI X1600です。 よろしくお願いします。あともしほかに適切なスレがあったら誘導お願い します。
Neroスレは、CD-R,DVD板にあるが
>>180 しりませんでした。ありがとう、そっちに移動してみます。
168です。169さん、ありがとう。 マウントし直し、F5、再起動、ソフトの再インスト、試しましたが駄目でした。 XP_SP2も入れ直しましたが無理です。 仮想だけじゃなく物理的にある工学ドライブもボリュームラベルが表示されません。 コントロールパネルの管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理では、表示されるんです。 エクスプローラのカラム表示も戻してみました。 自動再生もデフォルトの「する」に、戻したのに自動再生してくれません。 いつそうなったかを記憶をたどり、戻して行ってますが、なかなか直らないです。 OSの再インストだけは逃れたいんです。。 よろしくお願いします。すいません。
ウィンドウズはウイルスやトロイの可能性もたくさんあるから大変だね。
182です。 ディスクの管理でドライブ文字を変更するとボリュームラベルが表示されました。 しかしDVDイメージやDVDメディア入れ替えても表示に変化なし。そのまんまです。
185 :
169 :2006/09/09(土) 23:19:52 ID:dggvrgqC0
>>184 その状況だと多分自動再生が無効になっているのかも
マイコンピュータ→仮想ドライブを右クリック→自動再生タブの中を弄るとか
取りあえず全種毎回選択にすれば普通は読みに行くはず
それで改善しないなら…Daemonとかも試すとか
WindowsXp、homeで Windows Media Player、11ベータを誤って突っ込んでしまい Windows Media Player11を以前のバージョンに戻したいのですが プログラムの追加と削除→更新プログラムの表示にチェックを入れ Windows Media Player11を以前のバージョンに戻す〜〜[OK] Windows Media Format 11 Runtimeをクリック[OK] システム ツール→システムの復元などで頑張ってみましたがどうもうまくいきません ちなみにWindows Media Player 11ベータ英語版はインストールしてません どなたか助言を頂ければ幸いです
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 09:16:40 ID:QVFXJX6T0
MP3Gainを使っても明らかに音量が均一化されない音源がけっこうあるんですが、 何か理由が考えられますでしょうか?
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 12:20:22 ID:VCkm5gfX0
貰ってないよ
データ上では平均化されてても人間の耳が… っていうレスをすでにどこかで見ているんだが この板ではなかったかな?
ていうかココやん!このカス!
177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2006/09/09(土) 03:00:05 ID:RYYTLsF90
>>175 現状のソフトの限界かな。
人間の耳が凄くかつ馬鹿なのが原因だろうね。
「音圧 周波数」あたりでググると分かるかと。
エラーは内容を書かなければ分かるわけがない。
178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/09(土) 06:41:39 ID:YzShKjJz0
>>177 ありがとうございます。
エラーは数曲だけなんで別にいーんですけど、
それ以外にも明らかに大きかったり小さかったりする音源が多くて。。。
お礼までしてるじゃんこのカス!
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 21:24:35 ID:xhvPbgmW0
いや、明らかに人間の耳が・・・とかいう範囲じゃないので・・・。
>>194 人間の感覚は馬鹿でいい加減な物だよ。
一括処理の結果が気に入らないなら個々に調整するしかない。
>>194 みんなちゃんと見てるんだから
言い回し変えてほかのスレにマルチポストしても無駄ですよ
197 :
184 :2006/09/11(月) 16:36:24 ID:rkm/PxIg0
185さん、ありがとう。 185さんの[自動再生]でググリ、 HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Cdrom の、値を1に変えたたらイキナリ再起動で再生しはじめ、ちょっとびっくり。。 別のisoマウントで、自動再生。ボリュームラベルもバッチり。 で、またTweak UIで自動再生しないを選択。 元の環境に戻りました。。 なぜこんなふうになったんだろう? なんで、レジ弄らないと直らなかった? 追求止めときます。また変になると嫌なんで。 みなさん、ありがとうございました。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/12(火) 02:21:24 ID:wOSd8C8/0
インターネットエクスプローラーの文字が大きくなりました。 どうしたらもとに戻せますか? お願いします。
表示→文字サイズ→中
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 04:11:02 ID:s/lOT6dr0
インターネットエクスプローラーで新たなウィンドウを開くと大きさがその都度違います。 毎回最大サイズで開いたりできないんでしょうか?
質問の仕方ににあわせてみるか IEに関係するどこかのパラメータを%1から%3に変更すると多分できる
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 20:06:27 ID:puid6Yij0
VirtualDub使って動画の編集しています。 ある場面に無音で静止した映像(例えば真っ黒な画面)を一定時間挿入したいんですけど、 どうすればよいのかわかりません。 カットの仕方は色んなサイトにかかれているんですが。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 20:15:15 ID:K86KsIiw0
Yahooメッセンジャーで、画像の共有をしようとしたのですが、 モザイクがかかったようになります。 操作→画像の共有をクリックしたのですが。。。 相手にもモザイクでしか見れないみたいです。 どうすればよいのでしょうか??
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/14(木) 20:30:24 ID:K86KsIiw0
>>200 ctrlを押しながら、最大の画面のままで×を押すと、次回から同じサイズ
で表示されるよ。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 02:10:39 ID:yflf3kut0
SpeedswitchXPを使ってるんですが、1.52の日本語化パッチは公開されてないんでしょうか? あと同ソフトでCPUの使用を最低限まで抑えるにはどのような設定をしたらいいんでしょうか?
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 05:26:38 ID:zU/CJnFO0
ネットでダウンロードしたソフトをCDに保存したいのですが、 ダウンロードした時のままのアプリケーションを書き込むのでしょうか? 解凍後のフォルダを書き込むのでしょうか? 初心者なのでよろしくお願いします。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 05:39:52 ID:vjKLeaxz0
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 05:41:52 ID:zU/CJnFO0
ありがとうございます。 ちなみにアプリケーションではできないのですか?
焼くのはできるけど次その焼いたロムにアクセスするたびに解凍ソフトが必要になる
アクセスして使おうとするたびに だスマソ
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 05:47:26 ID:zU/CJnFO0
どうもありがとうございます。 事故解凍式とあるのですが、どうなんでしょう・・。
事故解凍ならソフトはいらないけど 使うたびに解凍するという手間が入るだけ サイズがそこまで変わらないとか余程圧縮したままがいいとか理由ないなら 解凍後のほうが手間が無いと思うけどその変は好み
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 06:03:20 ID:zU/CJnFO0
とても詳しく、ありがとうございます!
MediaCoderの詳しい使い方が記載されているサイトありませんか? YOUTUBEに動画をUPするために動画を分割したいです
>>214 「MediaCoder 使い方」でぐぐればいいと思うよ
H264コーデックを入れる為にffdshow20051115をインストールしました。 ファイルは再生できるようになったのですが、何度か画面が止まったり、一瞬だけ暗くなるのを繰り返すようになります。 メディアプレーヤーとメディアプレーヤークラシック(内蔵フィルタなし)でこの症状が起きます。 PowerDVDやGOMプレーヤーではこの症状は起きませんでした。普通に再生できる。 DIVXエンコや他のものでは起きずH264だけ。 どの辺りの設定が悪いのでしょうか?
nekosogiftpdというパソコンをFTPサーバーにするソフトを使っているのですが、LAN上からは アクセスできるのですが、インターネット経由では接続できません。どうしたらいいのでしょうか? ちなみにファイアーウォールとルーターのポートはサーバーで使うポートは開放済み、 FTPクライアントはFFFTPです。試しにサーバー用マシンからIEでアクセスしてみましたが、 こちらの場合はアクセスできませんでした。 WinXP Home SP2使用です。
>>217 その構成だとXP側とルーター側の二つの場所にファイアーウォールがあるが
両方開けてるかね
219 :
217 :2006/09/16(土) 11:48:49 ID:En84x0kR0
ポート開放だけではだめなのですか? ポートはファイアーウォール側とルーター側、両方とも開放しましたが。 ファイアーウォール名:McAfee Personal Firewall ルーター名:NEC Aterm WD735GV
>>219 理解できてないみたい。ハードウェア板あたりでルーターについて学んできてね。
それからXPそれ自体に入っているFWと、あとからインストールするFWの違いもね。
かなり知識が足りないっぽいから前提となる知識をもっと得てくれないと
おしえるだけでどれだけかかるかわからん。
221 :
217 :2006/09/16(土) 18:44:23 ID:LrCPbX3K0
>>220 自分でファイアーウォールやルーターについてもっと勉強してから
もう一回試してみます。
ご迷惑をおかけしました。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 23:12:51 ID:YFAnpt+30
ソフトの使い方じゃないんですが、フリーソフトで幾多のMP3ファイルの音を調整するソフトがあったはずなのですが、このようなソフトご存知ありませんか?
またMP3Gainの話題かよ…
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/19(火) 00:19:41 ID:S/+sCJQ70
動画をrmからaviに変換するため、R7Cを試しているのですが optionsでvideo codecボタンを押しても反応がありません。 PCにはXVID等コーデックはいくつも入ってます。何とかなりませんかね?
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/19(火) 08:08:10 ID:E+Lzuf9aO
media classic playerでテレビを再生したところ、映像は鮮明に映るのですが音声が再生されません。 初期設定でダメだったので、音声オプションを色々いじってみたのだけど反応なし…。 コーデックも入れたりしてみたのですが変化もなく、ここに来ました。 どなたか俺のパソコンに命を吹き込んでください(;´Д`)
ヴォリュームコントロールかレコーディングコントロールじゃまいか
230 :
228 :2006/09/19(火) 13:59:39 ID:E+Lzuf9aO
>>229 ありがとうございやす。ボリュームコントロール、の『入力モニター』ってとこだけ色が薄くなってて調整できません。
こいつをどうにかしなきゃぁならないんですかね…。
過去ログで同じ質問見つけたんだけど、煽られて終わってたOrz
231 :
Win高速化 PC+ :2006/09/19(火) 18:08:15 ID:csa8wJMW0
させていくつかの項目にチェックし、再起動をしたら 起動一回目、ログオン画面でユーザをクリックすると 「リソースエラー」が出てフリーズしました。 再起動二回目、「レジストリの読み込み書き込み削除ができない」みたいな エラーが出てフリーズしました。 その後、再起動を繰り返してるうちにエラーもでなくなり、フリーズするだけになりま した。 セーフモードも起動しませんでした。 どうしたらいいでしょうか? 教えて下さい。ホント困ってます。よろしくお願いします。
232 :
223 :2006/09/19(火) 18:33:26 ID:XudJT2kE0
>>224 ああ、そういえばそんな名だったような。
どうもありがとう。
233 :
Win高速化 PC+ :2006/09/19(火) 19:30:37 ID:csa8wJMW0
解決しましたwwwwwwwwwwwwwwwww
234 :
228 :2006/09/20(水) 12:45:54 ID:CZ2etfFRO
勧められたので動画ソフトスレで聞いてみることにします。 ありがとうございました
ProxySetter 6.30を使っていますが、 リスト取得が全く終わりません。 どうすれば取得できますか?
行指定して範囲選択できるテキストエディタ、あるいはその方法を 教えて頂けないでしょうか。 例えば1000万行のテキストファイルの中の、1万行目から50万行目を コピーして別のファイルにする、ということがしたいのですが、 カーソルをスクロールするのではかなり時間がかかってしまいます。 秀丸とベクターで見つけたフリーソフト VxEditorを使用してみて、 ヘルプなどを読んだのですがわかりません、どうかお願いします。
分割とかで検索したほうがいいと思う
●MS officeについて ■personal 2000 ■OSは無関係 ■PCにword、Excelのみをインストールしたい。 ■方法は乗ってないかと思います。 ■オークションで購入するか否を考えたい。 PCはあるのですが、ソフトが殆ど入っていません。 office personal 2000を利用したいのですが、 正規版、Key付、ユーザー登録してないものを用意 すればインストール、利用とも問題ないのでしょうか?
>>238 OEM版は付属してたPC以外での使用はライセンス上不可
パッケージ版だとしても出品者のPCから消えているかも要確認
※XPの場合インストール時に蹴られる機種もある
ところでMSOFFICEって個人所有PCでそんなに使うのか?
学生のレポート用ならOOoでもLotusでも事足りるはずだし
最近は個人PC持ち込み禁止の会社が多いと思うのだが…
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/25(月) 02:04:00 ID:7Egwl26t0
200
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 20:44:31 ID:nFN/vOA90
古いソフトなんですが i486SX以上のCPUを搭載し ms‐WINDOWS(ver3.1)が動作するマシン対応となっているんですが WINDOWS XPの今の標準的なPCで動作しますか?
>>242 そのソフトのHP行って動作環境を確認するって考えは浮かびませんか?
>242 動く可能性はあるが、Windows3.1(正確にはMS-DOS+Windows3.1)は長いファイル名にも FAT32にもNTFSにも未対応だから、その時期に作られたソフトを起動してファイルを扱う際は 致命的なトラブルに遭う可能性が特に高いと覚悟すべきかも。 だからXP対応版があるなら、そちらのほうを使うべきだろう。 俺のWindowsXP(SP1)パソコン(内蔵HDDのファイルシステムはNTFS)のコマンドプロンプト画面では MS-DOS版のLHA.EXE(1992年11月に公開されたversion 2.55b)も使えたが、最近のWindowsパソコン ならばUNLHA32.DLLとLha32.Exeの組み合わせで代用するほうが無難。
Opera 9.01 Build8542 XP home sp2 OperaのNotes等のテキストエリアにタブ文字を直接キーボードから入力することは可能ですか? メモ帳などからコピペしてタブ文字を入力することはできますがキーボードから直接入力する方法がわかりません。 OperaWiki/Googleでタブ文字・インデント・特殊文字・Notesなどで検索しました。 説明書、ヘルプを読んだ/yes ちなみにOperaスレで同じ質問しましたがこちらへ移動する旨のレスを書いております。
>>245 なんのためにタブを入れたいのか書けばレスがつきやすい
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/04(水) 00:02:43 ID:7JRQg9CZ0
ウィルスバスターなどの無料お試しソフトで、 現在PCにあるウィルスを全部駆除できるものなのでしょうか? やっぱり正規版でないと全部は無理でしょうか。。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/04(水) 00:51:43 ID:V39gO4RA0
ダイナキャド4、WIN98です。 色変更をすべての図面で共通にしたいのですが、どうすればいいのでしょう? マジで困ってます・・・
McAfeeのセキリュティウェアを使ってるのですが、 Personal Firewallのアプリケーションの設定にて、アクティブなファイルがある状態なのに アプリケーション名のところに何も出ていなく許可するアプリケーションでファイルを選択しても 何の変化もありません。 治療法はあるでしょうか? OSはWindowsXPのホームエディションです。
すみません。困っています。 URL Snooperですが、URLが表示されません。 専用のスレは無いようなのでここで質問させてください。 ■ソフトウエア名、バージョン:URL Snooperv2.05.01 ■使用中のOS、そのバージョン:WIN XP HomeEdistion SP2 ■具体的にしたいことを詳しく:あるストリーミング動画の本当のURLを知りたい ■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか?:一応ググッてみました。 ■すでに試したことをすべて書いてください「それはもうやりました」というレスを予防するため。 症状は、左下のパケット量の数字は出ていますが、URLは全く表示されない。 WinPcapのバージョンは3.1.0.27のようです。一応最新版かと。 設定は、 【Seach】タブ <Protocol Filter>:Multimedia URLs <Keyword Filter>:query <Also Search For>:空欄 【Options】 GeneralOptionsのチェックは全部はずしました。 Non-defalt Browser にはなんとなくFireFoxのパス。 <SniffingEngineDriver>:WinPcup <NetworkAdapter>:WAN(PPP/SLIP)interface NET環境はBフレッツマンションタイプです。 やってみたことは設定を色々いじったりの程度ですが、 アンインストールしてノートン停止して再インストールはやってみました。 どなたかアドバイスをお願い致します。
携帯動画変換君のPSP直接出力の設定で、出力されるファイルのサイズを変えるには 〜〜 -vcodec xvid -s 320×240 -r 〜〜 の320×240の部分を変えればいいんですか?
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/06(金) 01:00:02 ID:m4Ka30rV0
Gigagetの使い方をおねがいします
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/07(土) 20:33:19 ID:5p/34bXt0
Virtual CloneDriveなんですけど、マウントしたデータを消すには どーすればいいんですか?
■ソフトウエア名、そのバージョン OllyDbg ver1.10 ■使用中のOS、そのバージョン winXP SP2 & XP pro ■具体的にしたいことを詳しく アタッチすると応答無くなる ■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか? 英語アレルギーでスミマセン('A`) ■すでに試したことをすべて書いてください「それはもうやりました」というレスを予防するため。 環境設定いじったりしてみたけど全く無意味でした OllyDbgを起動し、アタッチするまでは上手く行くのですが、アタッチされた側が応答しない 初心者向きの解析本見ながら(デバッガのDLやら日本語化パッチ等)やってるんですが そんな症状自体が出てない… エロイ人、解決法を教えて下さいなorz
256 :
質問 :2006/10/08(日) 04:02:24 ID:7KD+UZPx0
今、DVDStylerでDVDのメニューをつけようと思ってるんですが、(初挑戦) VMメニューとメニューの差が分かりません どう違うんでしょうか? なお、作ろうと思ってるメニューは4P構成の DVDVideoのメニューです
257 :
質問 :2006/10/08(日) 04:03:20 ID:7KD+UZPx0
今、DVDStylerでDVDのメニューをつけようと思ってるんですが、(初挑戦) VMメニューとメニューの差が分かりません どう違うんでしょうか? なお、作ろうと思ってるメニューは4P構成の DVDVideoのメニューです
258 :
質問 :2006/10/08(日) 04:04:09 ID:7KD+UZPx0
↑スイマセン 誤って2個書きしてしまいましたorz
∩ | | /二つ _ (,,゚Д゚) | | /,,⊃==| | C( ) _) | | (/ ∪ ) ̄ ̄ ̄( (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
250でURL Snooprerの質問をした者です。 レスはありませんが、その後調べてPacketMonstar v0.2.2と GetASFStream v2.2.0.1を導入しましたが結果は同じです。 (アドレス等が全く表示されない) なんだか根本的に駄目なような気がしてきました。 例えばBフレッツだと駄目だとか・・・。 どなたかBフレッツでこれらのソフトをお使いの方はいますか?
250&260です。 GetASFStream v2.2.0.1を再インストールして、 Winpcapも再インストールすると GetASFStreamでようつべのURLだけ解析できましたが あとは相変わらず。 IEのキャッシュ削除したりもしました。 誰か助けてください。 お願いします。
ここは廃虚です。 ごく簡単なテンプレさえ守れない厨が沸き過ぎたため 善良な回答者がみな逃げてしまいました。
>261 私もGetASFStreamを使っています。 具体的にどの動画か教えていただければ こちらでも試してみたいと思います。
>>263 ありがとうございます!
スレ違いかなと思ったので今まで書きませんでした。
お恥ずかしいのですが、
ttp://house foods.jp/products/tvcm/tvcm_onair1002_01.html
ttp://house foods.jp/products/tvcm/tvcm_onair0903_01.html
ttp://house foods.jp/products/tvcm/tvcm_onair0903_02.html
の動画はダウソできますか?
あれっ?なんか今はブラウザでも表示されないみたい。
削除されたかな?
それともいろいろやったのでアク禁?
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/18(水) 10:15:52 ID:waWQLy0T0
mrlという音楽の拡張子があるのですが、再生が MidRadio Player でしかできません。 mp3に変換したいのですが、どなたかいいソフトをご存じで無いでしょうか? レスよろしくお願いします。
録音してエンコ。
■ソフトウエア名、バージョン
Unlocker 1.85
■使用中のOS、そのバージョン
XPSP2Pro
■具体的にしたいことを詳しく
コマンドラインからの実行で複数のファイルをロック解除したい
■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか?
ttp://ccollomb.free.fr/unlocker/ 本家のトップページ下部にあるFAQを読みました
他にヘルプらしいものが見当たりません
■すでに試したことをすべて書いてください「それはもうやりました」というレスを予防するため。
FAQに書いてある-Hでコマンドラインオプションを表示させ一通りのオプションを試しました
"C:\Program Files\Unlocker\Unlocker.exe" %1 /S
このオプションで単数ファイルをロック解除することはできますが
"C:\Program Files\Unlocker\Unlocker.exe" %1 %2 /S
これでは複数ファイルをロック解除することができません
ちなみに使用方法としてはHKEY_CLASSES_ROOT\*\shellを弄り
右クリックから簡単にロック解除できるようにしています
これはUnlockerの使用法ではなくレジストリエディタの使用法になってきますでしょうか…
何方かご教授してくださる方お願いいたします
「送る」に登録してみたら? そもそも複数ファイルを受けつけてないかもしれんけど その場合はスクリプトで回転させればいいんじゃまいか
>>268 ありがとうございます
送るじゃ投げられない環境といいますか…少し説明しづらいのですが送るメニューからだと無理なのです
複数ファイルを受け付けてない可能性もありますか…
スクリプトで回転とは具体的にどのようなことですか?教えていただければ幸いです
AHKなんかだとこうなるかな Loop, %0% { File := %A_Index% RunWait, C:\Program Files\Unlocker\Unlocker.exe "%File%" /S } こんなスクリプトに複数ファイルを渡すと 順繰りに解除してってくれると思う。WSHとかBATでもできるんじゃないかな
>>270 ありがとうございます
BATでスクリプト書いてみたいのですがスクリプトというものを書いたことがなく不安です
他に方法はないでしょうかお手数おかけいたします
WSHを利用するVBスクリプトファイル(*.vbs)の場合、こんな感じかな。 ファイルやフォルダの名前に空白などの記号が含まれていても正常に使えるはず。 Option Explicit Dim WS,FS,Ag,RT,i,FL Set WS = CreateObject("WScript.Shell") Set FS = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") Set Ag = WScript.Arguments If Ag.Count > 0 Then For i = 0 to corArgs.Count - 1 FL = Chr(34) & FS.GetAbsolutePathName(Ag(i)) & Chr(34) RT = WS.Run("C:\Program Files\Unlocker\Unlocker.exe " & FL & " /S" , 1, true) Next End If Set Ag = Nothing Set FS = Nothing Set WS = Nothing WScript.Quit() ちなみにバッチファイル(*.bat)の場合、ファイルやフォルダの名前に空白などの記号が含まれていると XPより前に発売されたWindowsでしか動かないようだ。
>>271 VBスクリプトファイルはバッチファイルと文法が大きく違うけど、
ほとんどのWindowsでは最初から標準で使える。
バッチファイルと同じ要領で即座に編集・実行できるから、敷居は低いよ。
>>272 丁寧にありがとうございます
BATでは無理ですか…書いてくださったスクリプトを実行したところ
7行目にエラーがあるとのことなのですが…corArgs?
>274 ごめん。うっかり書き間違えた。7行目のcorArgsはAgに直しておいて。
>>275 今度は9行目で指定されたファイルが見つからないとのエラーが…
本当にお手数おかけしてすみません
>274 追記。 引数をSendToフォルダ(送る)経由ではなくコマンドラインに直接記述する形であれば、 XPでバッチファイルを実行する場合であっても、空白入りのファイル名を引数として 指定可能。
>>276 俺は元々Unlocker.exeを使わないから別のプログラムに置き換えて試してみたが、エラーは出なかった。
vbsファイル本体を直接SendToフォルダに置いても、そのショートカット(ただし"%1"などは記述してはダメ)を
SendToフォルダに置いても正常に動いた。
ちなみにバッチファイルでやる場合、ショートカットに"%1"などを記述しても記述しなくても
>>272 の最後の2行に書いた現象が起こる。
>>278 いろいろとありがとうございます
なぜかエラーが出ます…
一応VBSは脇へ置いておいてAHKを試してみました
AHKは初めて触ったのですがスクリプトをexeにコンパイルすることができました
早速右クリックのレジストリを弄ってみたのですが複数ファイルを飛ばしてもマウスで右クリックしたファイルしかロックが解除されませんでした…
もうちょっといろいろ勉強して粘ってみます
右クリコンテキメヌーから複数ファイルを扱えるのは限られてると思う もしあれなら作者にメールして伺うのも手かと
>>280 限られているのですか…う〜ん…もう少しヘルプやFAQを漁ってみます
一番手っ取り早いのはUnlockerと同じ機能を持ったほかのソフトを探すのが早いのですが案外見つからないものですね
282 :
saage :2006/10/19(木) 00:10:55 ID:PkU6iOEK0
■ソフトウエア名、バージョン Y901 ■使用中のOS、そのバージョン XPSP2 ■具体的にしたいことを詳しく DVDをY901に関連づけしたい ■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか? 関連づけにのヘルプは一通り読みました。 ■すでに試したことをすべて書いてください「それはもうやりました」というレスを予防するため。 Y901での関連づけ操作は一通り試しました。 ヘルプに書いてある 「RealOnePlayerが実行されていないときに・・・(以下略) のチェックを外しておいてください。」 というのは、realPlayerを使っているのでチェック項目自体ありませんでした。 知恵を貸してください。よろしくお願いします。
■セーバーメーカー 4.50 ■WindowsXP SP2 ■静止画像のスクリーンセーバー(.scr)変換 ■WindowsXP用ではなくMe用とかの少し古いソフト。WindowsXPについてはサポート掲示板に書いてあるというHPがあったが サポート掲示板は荒らされてるうえに過去ログが読めない。 2006年以降の比較的更新が新しいHPなどでこのソフトを薦める書き込み等を発見。 サイト自体はXP動作対象外としてるがWindowsXPで使える可能性が高い。 ■情報が無いのでとりあえず使ってみた。変換しようとするとエラーになる。 他の人がXPで使用すれば同様にエラーになるのか、 俺のマシンあるいは使い方がが実はダメで他の人は使えているのか よろしくお願いします。(´・ω・`)
HAKOBAKO playerで常に1.2倍速に出来たりしないのでしょうか 曲切り替え時に戻ってしまって倍速に戻すの少し手間がかかります
285 :
263 :2006/10/19(木) 23:37:49 ID:JvG+kxge0
>264さん URL SnooprerやPacketMonstarやGetASFStreamで いろいろ試してみましたがダメでした。 お手上げです。すみませんm(_ _)m。
>>285 264です。有難うございます。
そうですか・・・。やっぱり難しいのですね。
ではあきらめます。
ハウスはすごいですね。
本当に有難うございます。
■AACGgain(MP3GAIN) ■WindowsXP SP2 ■iTunesで変換したm4aファイルを読み込み、トラックの分析まではできるが、 変換になるとエラーが出る。 エラーログの内容は 「mp3gain.exe の実行エラーです: Applying gain change of -2 to C:\Program Files\iTunes\iTunes Music〜(ファイル名) ■mp3ファイルは正常に均一化できました。iTunesでのエンコード設定は,aac,192k,VBRです。
>>287 264です。本当に有難うございます。
お手数をおかけしました。
今度時間があるときに色々やってみます。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 09:12:02 ID:iSn679yK0
誘導されてきました 外付けdvd機買いました(ロジテック) MP3を、CD-Rに焼きたいのですが、どれをつかうのかわかりません パワープロデクテー3 パワーディレクター3 パワーdvd6 パワー2go パワーバックアップ B、Sクリップ6 よろしくおねげいあいます
1 を 読 め な い カ ス は 市 ね
■ソフトウエア名、バージョン にとしょーと1.01 ■使用中のOS、そのバージョン XP Home sp2 ■具体的にしたいことを詳しく winampでzip.mp3を再生中に、自動的に「.」を押すと次の曲にいくのですが、 にとしょーと1.01を使い、100秒ごとにイントロ再生をしたいのです。 winamp上で一回ショートカットキーをおしたら、他のアプリの作業にはいっても、ずっと続けて 次から次への曲に移動したいのですが。 ■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか? 読みました。 検索しました。 ■すでに試したこと アクション設定で「.」を10個設定しました。 アクション間の時間をデフォルトの100ミリ秒から100,000ミリ秒(100秒)にかえてみました。 これで、動作は 100秒たってから次の曲に移るのでなく、あっという間に10曲目に移動してしまいました。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/03(金) 07:56:09 ID:i5aZVz+X0
また、マルチか、氏ね
キャプチャソフトのFrapsの試用版を使っています ネットゲームやWin用格闘ゲームなどのキャプチャは出来るんですが エロゲーのようなエクスプローラみたいなウィンドウのものや、 強制でフル画面になるゲームなどをキャプチャは出来ないですか? ちなみに、通常キャプチャ時に出るFPS表示はされていません
295 :
ゆき :2006/11/03(金) 17:52:19 ID:gM+Quta50
Virtual CloneDriveっていう仮想ドライブの使い方がわかりません汗 パソゲーのバックアップのとり方わかりませんか?
296 :
初心者 :2006/11/03(金) 18:21:54 ID:gM+Quta50
Virtual CloneDriveでのマウントってどうやるか教えて下さい!
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/03(金) 18:25:23 ID:GLBkactl0
ググろう
298 :
初心者 :2006/11/03(金) 18:26:54 ID:gM+Quta50
?
質問者の態度によってここまで荒廃させられたスレも珍しい
>>295 あー
Virtual CloneDriveはバックアップしたCDやDVDを
さも実際にドライブに挿入しているように見せかけるソフトであって
CDやDVDからバックアップをとる為のソフトではありませんよ。
使い方はバックアップしたファイルをダブルクリックでマウントできます。
くそ しね
■ソフトウエア名、バージョン Fraps 2.60 ■使用中のOS、そのバージョン WindowsXP SP2 ■具体的にしたいことを詳しく 起動・・・orz ■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか? はい ■すでに試したことをすべて書いてください「それはもうやりました」というレスを予防するため。 他のバージョンをインスコすると普通に起動します・・・が、デモ版orz 久しぶりに時間が取れるようになってネトゲの動画を撮ろうと 昔レジストしたFraps2.6をインスコしたんですがなぜか起動できません。 現在のバージョンは2.8みたいなんですがそれと関係あるんでしょうか。
>302 レジストした当時のOSとバージョンは?
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 17:59:46 ID:7BHyltGu0
HDD HEALTH を使っていますが、予測の精度が上がりません。 使用している人にお聞きしたいのですが、どれくらいで上がるでしょうか? 私は現在2週間ですが、25%のままです。 また、何かしないと行けない設定など有ればご教授の程よろしくお願いいたします。
>>303 現在と一緒で、XPのHomeEditionSP2です。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 19:49:29 ID:0lOYHuIz0
ウィンドウズムービーメーカ2でmpeg2の形式の ムービーを編集しようとしても、 選択して再生するのは聞けるんですけど、編集してるやつの 音声が読み込まれてないんですけどなぜでしょうか?
>>305 ttp://www.fraps.com/news.php ←ここを見る限り、XPのSP1で"intermittent crash"
(断続的なクラッシュ)が発生するという不具合ならVersion2.7.4で解決されたらしいが、
この文面では同じXPでもSP2(Version2.3.0から対応開始)ならクラッシュしないと
解釈できそうだな。うーん、どうしたもんだか?
Exact Audio Copy で書き込んだ後にデータのベリファイはできないのでしょうか?
>>308 現在のバージョンのデモ版では起動も録画もできるんですが
どうゆうことなんでしょうか・・・・
ウィルス、スパイウェア検索もしてみましたがいたって正常でした。
質問者の態度によってここまで荒廃させられたスレも珍しい
ttp://members.at.infoseek.co.jp/Quizo/freeware/ ここのQT TabBarを使ってるのですが、動作環境を整えても
文字化けでQT TabBarのオプション画面などが読めません、
色々調べたのですが文字化けについてFAQにはのってなく、ググってもこのソフトについて
全然出てこなくて、解決方法がわからなくて。。。
Microsoft .NET Framework 2.0は入れました。
何か助言ありましたらお願い致します。
便利そうなので是非使いたいのですが・・・
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 23:33:31 ID:hDOWAXNv0
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 00:41:01 ID:1pQkauRj0
shareで「FootBall Manager 2006」を落として、いざやろうとしてもできません。 デーモンでは無理みたいです。 CD−Rに焼かないと駄目みたいなのですが、普通に焼くだけでは動きませんでした。 どのように焼けば起動しますか? ど素人ですが、ご教授宜しくお願いします。
バロスwwww
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 00:52:29 ID:BYfXcsbG0
いつものテンプレ君はまだかいな
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 01:22:10 ID:yc81blyo0
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 01:24:39 ID:QQMEbX730
質問者の態度によってここまで荒廃させられたスレも珍しい
フリーのウイルスソフト「Avira}は解凍インストールすれば自然に常駐監視されるんでしょうか? もう一つ、検知されたら「デリート」だけでOKなのでしょうか? 宜しくお願いします
>>313 冫、) 君、あっちにもいたね…
|彡サッ
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 02:38:25 ID:Q47Qhv9a0
ネットでダウンロードしてきたpdfファイルの 背景を全て消したいのですがどうすれば良いのでしょうか? もちろんAcrobat Proは所持しております。 説明書を見てもやっぱり分かりませんでした。 どうかよろしくお願い致します。
質問者の態度によってここまで荒廃させられたスレも珍しい
「質問者の態度によってここまで荒廃させられたスレも珍しい」厨乙。
327 :
323 :2006/11/11(土) 21:24:37 ID:Q47Qhv9a0
お願い致します。
質問者の態度によってここまで荒廃させられたスレも珍しい
XGLとOpenGLとX Window System教えてください
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/12(日) 09:59:45 ID:rcr/BDNl0
また、マルチか氏ね
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 00:12:52 ID:337TQu520
質問者の態度によってここまで荒廃させられたスレも珍しい
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 12:22:21 ID:NUSh2U0T0
にゅーあきばどっとこむで教えられたようにYouTube list to irvを使って動画のIDを入力したら Traceback (most recent call last): File "D:\application\programming\Python2.4\lib\site-packages\py2exe\boot_commo n.py", line 92, in ? ImportError: No module named linecache Traceback (most recent call last): File "<install zipextimporter>", line 1, in ? ImportError: No module named zipextimporter Traceback (most recent call last): File "youtubelist2irv.py", line 14, in ? import os, sys, string, urlparse, httplib, re, getopt, time, urllib, socket ImportError: No module named os と出ました。対処法をご存知の方がおられたらどうか教えて下さい
質問者の態度によってここまで荒廃させられたスレも珍しい
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 09:37:34 ID:q/QGE7Zo0
かざぐるマウス1.15 WinXPsp2 IE6 Firefox1.5.0.8 IEやエクスプローラ上では、ちゃんと動作してくれるのですが メモ帳などのテキストエディタでは動作してくれません メモ帳などでも使えるならば、やり方を教えていただきたいです。 宜しくお願いします。 設定で、Internet Explorer系 エクスプローラ ウインドウには チェックは入っています
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 12:32:04 ID:q/QGE7Zo0
>>336 ここ荒れてるみたいですね;
他で聞いてきます
スレ汚しすいませんでした・・
本家のBBSなりなんなりで聴けばいいじゃん そんな有名なソフトじゃないんだから
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 13:19:45 ID:q/QGE7Zo0
>>338 本家のBBSなんてあるんですか?
一応自分でも調べたのですが
見つかりませんでした
教えて下さい、お願いします。
質問者の態度によってここまで荒廃させられたスレも珍しい
>>338 使い方なら何でも答えるスレだろうが
>>336 同じ環境だが、メモ帳に対して非アクティブウィンドウのスクロールと拡張スクロールは動作する
マウスジェスチャは多分各種ブラウザとエクスプローラにしか効かないから、
テキストエディタなどをジェスチャで操作するなら別のソフトを使ったほうがいい
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 20:18:00 ID:q/QGE7Zo0
>>341 やはり効かないみたいですね;
テキストエディタなどをジェスチャで操作できるソフトを探してみたいと思います
ありがとうございました。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 21:03:00 ID:0xbwR3wu0
CDex(version 1.51)について質問です。 CDDBでトラックデータを取得すると表示される文字のうち、 日本語の部分が?と表示されるようになってしまいました(英語はまともに表示されます) 原因としては何が考えられますか?
文字化け 日本語化パッチ
質問者の態度によってここまで荒廃させられたスレも珍しい
trayexpandについてですが、 設定で起動前のタスクトレイ情報を読み込むにチェックを 入れても読み込んでくれません。 格納できず、メニューにすら入っていません。 格納したいソフトを再起動すると、今度は格納できます。 そのため、start180を使って、自動実行の順番を制御しています。 しかし、「ハードウェアの安全な取り外し」だけは格納できません。 何か方法はないでしょうか? trayexpand起動前のタスクトレイ情報を読み込む方法を教えて いただけるとありがたいです。 litestep(タスクトレイ モジュールはxtray )を使用しています。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/16(木) 02:23:37 ID:fAnCXB530
質問者の態度によってここまで荒廃させられたスレも珍しい
順調にテンプレ読まないバカしか来ないのが素敵
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/16(木) 22:03:16 ID:6xsHqpSS0
どなたか ご教示くださいませんか? Word2003の図形描画で描いた”楕円”なのですが 楕円の上半分3分の2は青、(真ん中を越える) 楕円の下半分3分の1は赤で、それぞれ塗りわけたいのです。 上下塗りわけの線は入れません。 いくらやってもわからず、質問してしまいました。 すみません。
347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/11/16(木) 02:23:37 ID:fAnCXB530 質問者の態度によってここまで荒廃させられたスレも珍しい 書き込んだスレッド一覧 foobar2000 Part32 Proxomitron フィルター作成スレッド Part6 TClockスレッド part24 ソフトの「使い方」の質問なら何でも答えますPart1 コマンドライン型ランチャー 〜bluewind〜 unDonut Part11 これだけは絶対手放せないソフト教えてくれ 5 Windowsチューニングソフト 窓の足
質問者の態度によってここまで荒廃させられたスレも珍しい
みんな、
>>2 を 読 ん で か ら 質 問 し ろ
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/17(金) 06:20:46 ID:/W4bKH080
DonutPを使おうと思っているのですが、 デフォルトでついているgoo検索が正常に使用できません。 Searchをいじってみたものの一向にうまくいかないのですが、 どう設定すれば検索できるようになりますかね。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/17(金) 16:26:12 ID:7r+ahElR0
■ソフトウエア名 MP3Gain ■使用中のOS Windows XP Home ■具体的にしたいことを詳しく 「コンポーネント'MSCOMCTL.OCX'、またはその依存関係のひとつが適切に登録されていません。ファイルが存在しないか、あるいは不正です。」 というエラーメッセージが出て起動できません。 ■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか? MP3Gainフォルダにはありませんでしたので読んでいません。。。 ■すでに試したことをすべて書いてください「それはもうやりました」というレスを予防するため。 googleで「MP3Gain」「エラー」「コンポーネント」等で検索してみたのですが該当例は見つけられませんでした。 何がどうなっているのか、何をどうすればいいのか、全くわからない状態です。 詳しい方がいましたらよろしくお願いします。
>>355 コンポーネント無しのを使ってるんじゃないの?
mp3gain-win-1_2_5.exeではなく
mp3gain-win-full-1_2_5.exeを落として実行しな。
そのエラーの内容が理解できないレベルなら、
β版やzip版もNG。必ず正式版のインストーラー(exe)を使うこと。
それと同梱のMP3Gain.chmがヘルプだよ。
.chm=コンパイル済み HTMLヘルプ
おらも同意見だす。 フルの方使った方が良いよ
>>356-357 ありがとうございます。言われた通りにしたら使えました。
2ちゃんだしロクな返信はないんだろうなぁ・・・なんて思ってた自分が恥ずかしいです。
本当にありがとうございました。
やっぱりテンプレに従うのは大事なことだね
というわけで質問は
>>2 を読んでから
てか、MSCOMCTL.OCX MP3Gain でgoogleれば一発で・・・
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/21(火) 11:40:40 ID:KaMJs3mq0
■MediaCoder 0.3.4 ■XP Home SP2 ■先日までは問題無くmp4への変換は出来ていたのですが 今日、変換を開始した直後に「Nothing has been transcoded.」と出て 変換出来なくなりました。 ■ググってみましたが分らなかった為、こちらで質問させて下さいm(_ _)m
363 :
362 :2006/11/21(火) 11:44:49 ID:KaMJs3mq0
追加 ■最新版等にすると自分の環境では1~6のエラー表示が出る為 エラーの出ない0.3.4を試用してます。 ■最新版の方はエラー解除する手段(***.dllを\sys32に入れる等)は 実施していました。
364 :
362 :2006/11/22(水) 00:35:34 ID:WBdA87Ky0
事故解決しました・・・orz
■ソフトウエア名、バージョン Glade (GDS, LEF And DEF Editor) OpenGL version 3.0.2 ■使用中のOS、そのバージョン Windows XP Home ■具体的にしたいことを詳しく どうやって使うのか。ファイルを読ませた後どう操作すればいいのか。 ■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか? 読んだ。検索した。ある程度は分かるが、操作が うまく設定に反映されない。 ■すでに試したことをすべて書いてください「それはもうやりました」というレスを予防するため。 techファイル作成。GDSの入力。
窓の手2004XPにて質問させてください OSはXPHomeです。 タイトルバーやツールバー、エクスプローラーの背景の絵を変えられると聞いたんですが 検索してもヘルプを見てもやり方がわかりません。ツールバーの背景はヘルプに書いてましたが 設定反映してログオフしても適用されませんでした。 どうかやり方、もしくは窓の手に変わるソフトがあるならば教えていただけないでしょうか?
WindowsXP sp2を使用しているのですが、デーモンツールからアルコール52%に 乗り換えるためにデーモンツールをアンインストールしたのですが、デーモンツール にて作った仮想ドライブが消えませんでした。 どうしたらよいでしょうか?
>>367 に追記
起動すると「product not installed!」と出てしまいます
WindowsXP sp2を使用しているのですが、デーモンツールからアルコール52%に 乗り換えるためにデーモンツールをアンインストールしたのですが、デーモンツール にて作った仮想ドライブが消えませんでした。 どうしたらよいでしょうか? また、起動すると「product not installed!」と出てしまいます
すいません、連続投稿してしまいましたorz
もういちどインストールしてデバイス数を"無効"にすればいいんじゃないかな
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/30(木) 14:05:35 ID:vOSMlzmM0
コーデックを調べたくて真空波動研ライトを入れました。 ファイルをドラックアンドドロップして何か表示されたのですが どこを見ればコーデックに関する情報が表示されているかわかりません。 ヘルプは真空波動研のほうを参照と書いてあったので真空波動研も落として 説明書を読んでみたのですがよく分かりませんでした。 640x480 24Bit DivX 5.05 23.98fps 34402f MPEG1-LayerIII 48.00kHz Stereo 128kbps 00:23:54s 192,398,196Bytes ↑こんなふうに表示されるらしいです よろしくお願いします。OSはXPでIE6です。
>>372 1. SinkuLite.exeを起動する。
2. ファイル -> 開く、またはウインドウに動画をD&Dする。
3. ファイル名、詳細、サイズ、フルパスと並んだ列の「詳細」の部分に
動画の情報が表示される。
4. 書いてある内容が分からないなら、Googleなどの検索サイトで調べる。
5. 単一ファイルに対してなら、LiteよりSuperLite送る(SendTo)にでも
登録した方が簡単で便利。
374 :
372 :2006/12/01(金) 22:42:49 ID:wyLmAFYe0
>373 ありがとうございました
誰かお知恵をお願いします
IEブラウザでblogとか見ているときにテキストボックス(エリア)の大きさが小さいのを
大きくしたいと思い検索したら、これが見つかりました
ttp://blogx.norizo.tv/index.php?mode=detail&aid=368 まさにやりたいことにぴったりなので該当ファイルを落とすと
ユーザーCSSのようでした
「インターネットオプション」→「ユーザー補助」→「resizable.cssを指定」で選択していますが、
画面は同じまま変化なしです
今この状態で悩んでいます。これの使い方をお願いします。
また、もしこれ以外にあれば別物でもかまいません
>>375 それってサイト管理者向けのツールじゃない?
377 :
375 :2006/12/02(土) 16:32:49 ID:NnS+epe10
>>376 どうもthxどうやらそうみたいです
ユーザーCSSじゃなく正味のCSSだったみたい^_^;
FirefoxだとテキストBOXの大きさをユーザーCSSで変えていたので
IEでも同じ様に出来るのかと思ってました
こういう場合は普通はどのソフト使うんでしょうか?
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/03(日) 03:26:58 ID:MRrg1lQf0
MP3Gainですが音量変化後トラックゲインやアルバムゲインに履歴みたいなの残りますが 消す方法はありますか? よろしくお願いいたします。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/04(月) 12:34:21 ID:qSAlC6cN0
質問なのですが・・。 現在パソコンにwordXPとexcelXPが入っているのですが、 ここにパワポ2003をインストールしようと思っています。 これって別に問題ないんでしょうか。
winnyでPS2メディア作成ソフトというのがあって落としてみるとCD_DVD-ROM generatorというソフトが入っていました。 すべて英語なのでよくわからないのですが、CD、DVDのROMを作るソフトとして考えてもいいんですか OS windows XP home edition service pack2 よくわからんのでまだ何も試してない。日本語化パッチとかないかな
お前のマイドキュメントを圧縮して放流するソフトかもな
>>379 誰も答えられないと思う。やってみるしかない。
たぶんWordとExcelが使うファイルの一部が新しいものに書き換えられるのではないかな。
True Image などでバックアップをとってから試してみたら?
どなたかお願いします。 Word文書から、その使用特殊フォントってとりだせるのですか? メールでヘブライ語を部分使用(文字化け)したWord文書のみ添付されており、フォントデータは添付されておりませんでした。 Wordの機能で、特殊フォントをとりだすことってできるんですか。 またそれを特定できるんですか?特定できたら、ネットから自分のPCにダウンロード、インストールできるんですが。
動画のエンコの質問はどこですればいいですか 誘導たのむ
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/13(水) 11:45:08 ID:YY8HENM30
にくちゃんねる
http://makimo.to/2ch が廃止されると聞き、
wget -m --user-agent="Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 2000)"
http://makimo.to/2ch/school5_shihou/ などとやってみましたが、うまくいきません。
司法試験@school5 過去ログ墓場 # index
▼最下段へ▼ ■トップメニューへ■ ▲makimo.toトップへ▲
1696 files
1696 files
▲上へ戻る▲ ■トップメニューへ■
という表示しか出ません。
OS等環境:Windows 2000 SP4(Windows Update最新パッチ適用済)
使用ソフトウェア:GNU Wget 1.8.2, a non-interactive network retriever.
したいこと:とりあえず
http://makimo.to/2ch/school5_shihou/ 以下根こそぎダウンロード
他のソフトを使うしか無いんでしょうか…?
ブラウザ連動型のダウンローダなら手軽に落とせるといいですね
閉鎖宣言した時点で、もうぶっこ抜きは出来ないように対策してるからね。 落とすとしてもdatではなくhtmlしか落とせない。
390 :
遼 :2006/12/13(水) 17:15:02 ID:ifb33hwj0
Irvine 1.1.2 を使ってDVDを焼きたいんですが(FLVファイル?)どうすればいいですか??
Irvine(ファイルダウンロード支援ソフト)にそのような機能はありません。 (DVD-RAMを保存先にすればRAM焼きだけは出来るかも知れないが) 素直にDVD焼きソフトを使いましょう。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/16(土) 10:38:41 ID:qau8oEbzO
Fair Use でDVDをaviに変換しようとしたんですが、100%になったとたんにまだ0%から始まってしまうんですが。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/16(土) 11:13:49 ID:qau8oEbzO
間違えました 複合処理に失敗したとでます
アンインストール情報を隠蔽したいと思い窓の手で削除したのですが、一部プログラムの追加と削除に項目が残ってしまうものがあります。 「変更と削除」ボタン、「サポート情報を参照するには〜」「このプログラムを変更したり〜」という説明文は消えました。 残っているのは「プログラム名」「サイズ」「使用頻度」です。 一度戻してまた削除もしてみましたが状況は変わりませんでした。 削除したアンインストール情報のクリアはなるべくしたくないのですが… OSは WindowsXP Home Edition Service Pack 2です。 何か解決策は無いでしょうか?
>>394 ・レジストリを直に弄る。
・いじくるつくーるなどの他のソフトを使う。
396 :
394 :2006/12/17(日) 00:32:08 ID:K+n4HDEc0
397 :
あ :2006/12/21(木) 18:34:36 ID:Tc3eeN+d0
■筆まめVer.13 ■WinXP バージョンわかりません ■年賀状の出す・出さないチェックする為に住所録一覧表を印刷していると 父親のファイルだけ(個人別にしてる)1段目が名前と郵便番号 2段目が住所となって見難くなってしまいます。 他のファイルは1段で名前・郵便番号・住所が印刷されます。 ■ヘルプを見たけどわかりませんでした。説明書は箱ごと紛失。 ■他のファイルを見て同じような設定にしなおして見たけど直りませんでした。 父親のファイルの住所だけが特別長いわけではないです。 どうかよろしくお願いします。
WindowsXP使用 Windows Media Player 11β版について キャッシュの消し方を教えてください 初期化のやり方もお願いします
【OS】Windows XP 【使用ソフト】JoyToKey JoyToKeyを使ってマウスの操作をしようと思っているのですが マウスの信号はどのように設定すればよいのでしょうか?
自己解決スマソ
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/26(火) 15:25:20 ID:BdE4B6Q90
PowerMaxをCDに焼いて、起動させたら [DR-DOS] A:/> ってとこで、止まったんですがここからどうしたらいいんですか? バージョンは4.23で、ISOイメージをneroでブート焼きしました 。
404 :
402 :2006/12/26(火) 15:45:29 ID:BdE4B6Q90
>>403 説明サイトを読んだ通りにしたのですが、うまくいきません。
したこととしては、PowerMaxをDLしてきて、CDにブート焼きして
パソコンを再起動させてCDいれたくらいです。
とりあえず、適当にコマンドいれてみたものの反応無し^^;
OSのバージョンはwin XP ホームエディション2です。
>>404 ちがうソフトをCDに焼いたんじゃないのかな。
コマンド・プロンプトがちがう。
PowerMaxの場合はDR-DOSじゃなくて、PC-DOSみたいだし。
OS:Windows XP Crossmeta File System Driverを使えば、SATAのHDDに入っているXFSのパーティションにアクセスできるのかと思い いろいろ試しましたが駄目でした・・。そもそもこれどんなソフトなのか分かりません。 Crossmeta Core with NFS V3 client & server Crossmeta Add-on File Systems EXT2, XFS and Reiserfs をダウンロード、設定を何も変更せずにインストールし、 C:\> net start cxvfsmgr The Pavitrasoft Manager service is starting. The Pavitrasoft Manager service was started successfully. C:\> set path=%path%;v:\bin C:\> mount -a C:\> mount C:\> dmesg C:\>mount ?t xfs /dev/da4s1 /mnt とやってみましたが別に/mntは何もなっていません。どうすればXFS使えるんですか?
C:\>dmesg Pavitrasoft Crossmeta 1.0.1-RELEASE #18: Tue Jul 27 20:15:21 2004 root@CROSSPT:/build/release_1_0/crossmeta/sys/kern Copyright (c) 2004 Pavitrasoft Inc. Copyright (c) 2000 Sammandam, S.K. Copyright (c) 1989, 1991, 1993 The Regents of the University of California. All rights reserved. da0: major 3 minor 0x10002 da0s1: major 3 minor 0x20002 da0s2: major 3 minor 0x30002 da1: major 3 minor 0x1000a da1s1: major 3 minor 0x2000a da1s2: major 3 minor 0x3000a loop: major 7 minor 0xff loop0: major 7 minor 0x0 vfsroot on /dev/loop0, fstype ufs kern_authmap: flush old mappings mount: file system xfs not available or invalid! ↑invalidって!?
FreeMindというソフトを使い始めたんですが、 FreeMindの最近使ったファイルの履歴って削除できないのでしょうか? また起動する度に既に削除したファイルを開こうとしてファイルが見つからないってエラーがでるんですが、 これも何とかならないんでしょうか? ちなみに、一度アインストールしフォルダもすべて削除して再インストールしてみましたが、どこに履歴が残っているのか履歴が残ったままで、 しかも、同じく起動する際削除したファイルを開こうとしてファイルが見つからないとエラーがでました。 レジストリも調べましたが、それらしき物が見つかりませんでした。 バージョンはFreeMind0.8.0です。 宜しくお願いします。
C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\.freemind に、auto.properties というファイルがある それをテキストエディタで開いて、lastOpened= と onStartIfNotSpecified= で始まる行を削除する 前者は最近開いたファイルの履歴 後者は前回の終了時に開いていたファイルで、多分こっちがエラーの原因 履歴を保存しないようにするには、環境設定>一般>最近使った項目の数 を 0 に
411 :
409 :2006/12/31(日) 18:09:59 ID:qED80JMn0
>>410 ありがとうございました。
無事解決しました。
検索してもこのソフトに関する情報が本当に少なかったのでたすかりました。
このソフトを使っている人が少なそうだったので、レスが付くか心配だったんですが、
無事解決でき感謝しております。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/06(土) 17:27:05 ID:TeCzGNmx0
オークションに画像を載せるため、1MBくらいある画像を500KB以下にしたく、 ペイントで「変形」→「伸縮と傾き」から画像のサイズを小さくして上書き保存したのですが、 サイズ(データサイズ)が変わっていません。 ペイントで画像のデータサイズを小さくする事はできないのでしょうか?
キャンバスも一緒に小さく汁
>>412 bmpじゃないか?
名前を付けて保存、でファイルの種類をJPEGに
415 :
1/2 :2007/01/06(土) 20:34:18 ID:o2I4/4fh0
Windows版のwget.exeについて質問があります。
wget.exe -r
http://hogehoge/index.html のように実行した場合、index.html 内に link タグで rel 属性が start, prev, next のものがあると、
href 属性で指定されているファイル内のリンクが処理対象外になるようです。
どうすれば回避することが出来ますか?
XPPro sp2
wget.exe : GNU Wget 1.9+cvs-dev-200404081407
テストに使ったサーバ
FreeBSD6.1
apache 2.2.3
416 :
2/2 :2007/01/06(土) 20:36:19 ID:o2I4/4fh0
[ index.html ] <html> <head><link rel="next" type="text/html" href="sub.html"></head> <body><a href="sub.html">sub</a></body> </html> [ sub.html ] <html> <head></head> <body> <p><img src="img01.jpg"></p> </body> </html> sub.html 内をチェックして img01.jpg も取得してくることを期待したのですが、実際には index.html,sub.html のみ 取得します。link タグが無ければ期待通り動作します。 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。
変な改行が入ってしまいました。見辛くてごめんなさい。
Proxomitronかませてlinkだけ除去したら?
419 :
415 :2007/01/06(土) 23:07:20 ID:7uE67NLp0
>>418 ありがとうございます。
wgetがデータを受け取る前に弄る方法があるのですね。少し調べてみます !
使い方というよりはセンスの問題だとは思うんですけど、 みなさんアウトラインプロセッサって具体的に何にどんな風に使ってますか? 自分が持っているのは、ネットワークビューのついた3ペイン式の 「iEdit」なんですが、機能としての使い方一通り覚えたところで、 どうにもソフトの特性に見合った効果的な使い方が出来ていないみたいです。 やりたいことは小説の推敲なんですが、アイデア・ツールとして使う場合のうまい使い方がわかる方いたら是非教えてください。
実家のPCはjcomでネットをつないでいるのですが、夏までは使えていたLimeWireが 今冬実家に帰ったときには使えなくなっていました。 実家のPCは弟しかハードに使っておらず、親はネットでモノを調べる程度にしか 使っていません。 弟が言うには、「知らぬ間に使えなくなっていた。そもそも親父が止めさせる方向に 向かわせている」とのことでしたが、前述のとおりで親はそこまでいじっていません。 プロバイダーの方でファイル共有ソフトの利用を止めたということはありますか? それとも単に弟が嘘をついているだけでしょうか?
>>421 もうすでに有名プロバイダのほとんどは主要ファイル共有ソフトの通信を遮断しています。
氏ねよ厨
>>421 このドロボウ野郎が!!!氏ね氏ね氏ね!!!
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/20(土) 01:32:18 ID:NUBHPu4S0
3DインテリアデザイナーPro2について質問に答えられるかたは居ますでしょうか?
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/23(火) 18:59:11 ID:p3489bwV0
右クリックサーチ君の使い方について教えてください XP SP2、右クリックサーチ君Ver.8.20(最新だそうです) 使用ブラウザ・ぶら。(←標準のブラウザに設定)、unDonut、Live2ch 配布ページに乗っているようにタブブラウザで使用する際の設定をしました 右クリックサーチ君の設定から「タブブラウザを使用する」で使用ブラウザのパス入力 でも、いざ使用すると、どのブラウザで使っても、 すべて標準のブラウザに設定してある ぶら。で検索結果が表示されてしまいます 本来なら標準のブラウザに指定していないunDonutで使っても、パスを入力してあるわけですから 検索結果もunDonutで表示されるはずです 複数のタブブラウザで使用する際の設定の仕方を教えてください
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/23(火) 21:54:59 ID:rs654g+L0
禁断の壷のインストールは出来たんですけどどうしても人大杉になります どうすればいいですか? あとPCが貰い物&PC初心者なため自分のPCがIEかどうかすら解りません プロキシ設定の画面は 起動/終了時に、IEを壷経由で使う設定を自動的に変更する 「プロキシ経由でHTTP1,1を使用する」オプションを有効化(強く推奨) IE同時接続数 現在設定値 4 変更 と、表示されます
htmltodatの最新版で自分なりにやりました 説明も読んだと思います にくちゃんのHTMLがあります。DATにしたいんですが、難しいんです。どうしたらできますか?
首相動静(1月23日) 1月24日1時1分配信 時事通信 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。オナニー。 午前9時26分、公邸発。同29分、自民党本部着。同30分、総裁室へ。同32分、自民党役員会開始。 午前9時48分、自民党役員会終了。オナニー。総裁室を出て、同49分、自民党本部発。同53分、官邸着。同54分、執務室へ。 午前10時3分、執務室を出て、同4分、閣僚応接室へ。同5分、オナニー。同室を出て閣議室へ。閣議開始。 午前10時20分、閣議終了。同21分、オナニー。執務室へ。 午前10時22分から同36分まで、松岡利勝農水相、小林芳雄農水事務次官。 午前10時42分から同57分まで、若林正俊環境相。 午前11時4分、執務室を出て首相会議室へ。オナニー。下村博文、鈴木政二、的場順三各官房副長官、千代幹也内閣総務官。 同10分、塩崎恭久官房長官が加わった。同47分、下村氏が出た。午後0時29分、全員が出た。同30分、オナニー。執務室へ。 同36分、同室を出て、同37分から同41分まで、閣僚懇話室前で報道各社のインタビュー。「きょう若林環境相と会談し、 環境戦略について何を指示したか」に「京都議定書の目標達成に向けて、またポスト京都議定書の策定に向けて、今年は大変重要な年です。 日本は何をすべきか、何ができるか、環境について戦略的に議論を進め、取りまとめるよう指示を致しました」。 同42分、オナニー。首相会議室へ。同1時9分、執務室へ。
>>425 有料ソフトのサポートは作者宛で(
[email protected] )
>>427 正規表現を覚えて適切な正規表現構文を設定しましょう。
正規表現についてはスレ違いなのでここでは聞かないように。
正規表現が正しければ変換できるはずなので、ソフトの使い方として
これ以上教えることはありません。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/24(水) 03:43:51 ID:gPUpAPnd0
質問者の態度によってここまで荒廃させられたスレも珍しい
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/24(水) 23:46:22 ID:yuUlQQc10
iMacG5 OX10.3.9です。イラストレーターCS2についての相談です。 おかしな現象になっています。自分はカラーは不要で真っ黒のみを使います。 しかし、いくらカラーの値を100にしていてもちょっと他の事をすると勝手に数字が 明るい方向に動いてしまいます。RGBでもCMYKでも同じです。 これまで試したことはMacの初期化、Macの修理点検、イラレの環境設定を削除です。 環境設定削除後は、以前よりカラーが狂うことが頻繁になってしまいました。 原因は全くわからないのですが、何かアドバイスをいただければ幸いです。 どうぞ宜しくお願いします。
>>429 どこが正しいスレッドですか?
見当たらないような気がしますが
>>432 正規表現スレはプログラム板にありますが、
質問文が
>>427 のままならどのスレでも相手にされないでしょう
melonのスレは何処にあるのでしょうか…
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/25(木) 23:20:22 ID:uDC7sEOn0
FileComp32なんですけど、 時々ファイルが無い、又は真逆で一瞬でOKが出たりします もちろんそこにガッチリ存在しますし、GBサイズのファイルですら一瞬の照合だったりします このバグはどういうパターンで出るんでしょうか? 出ない使い方を知りたいです 回避策の1つは、別フォルダや新フォルダに移動させるといい場合がありますが、 先ほどはこれをやっても全くだめでしたので
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/29(月) 02:04:02 ID:u6n8Uhf00
>>433 とは言っても難しいのだ
何て聞けべええのだ
>>436 正規表現自体が難しいのだ。一種の言語みたいなもので、勉強しないと使えない。
明日からイタリア語を使いたいのだがどうしたらいい?というような質問に答がないのとおなじ。
キャプチャソフトの事で質問なんですが ふぬああ以外のキャプチャソフト(CaptureLight等)を起動しようとすると 「ビデオ デバイスは既に使用されています」 「DVD、ビデオ会議、ビデオ編集、TVビューア、またはWebTV for Windowsなど、他のビデオアプリケーションが既にこのデバイスを使用している時は使用出来ません。 使用中のアプリケーションを終了してから、このデバイスをアプリケーションで使用してください。 システムにWebTVがインストールされていて、実行されている場合は、タスクバートレーで【WebTVビデオとデータサービス】アイコンを右クリックして【サービスの一時停止】を選択して中止してください。」 ってエラーが出て起動できません WevTVなんてモノは使ってませんし 他のキャプチャソフトを起動する時は、ふぬああは起動させてません 上のエラーが出た後、OKを押すと ビデオソース、ビデオデバイスの選択というのが立ち上がって、デバイスを選択してOKを押すと 「警告」 「キャプチャデバイスが見つかりません または使用中です起動しますか?」 ってエラーが出ます これは何故なんでしょうか? ビデオデバイスというのがふぬああで使用しちゃってるから他のキャプチャソフトが使えないんですか? ふぬああをアンインストールしないと他のキャプチャソフトは使えないんでしょうか? OSはXPです エラーメッセージの単語を使ってググったりもしましたが 解決しませんでした 助言お願いします
一日まっても回答がないので 他の所で質問します 失礼しました
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/31(水) 13:50:36 ID:/KXZyZLX0
デーモンツール(英語版)をアンインストールしたいのですがその方法が分かりません。 どなたかご教授ください。
デスクトップ整理のため、「いじくるつくーる」で「マイドキュメント」と「ごみ箱」のアイコンをデスクトップから消し去ったところ、スタートメニューの登録エリアに入れておいた、「ディスククリーンアップ」のスタートメニューアイコンが 「いじくるつくーる」のそれに変身しました(他のパスではアイコンに変化なし)。二つのアイコンを復活させたところ、「ディスククリーンアップ」のアイコンも元に戻りました。注意しましょう。 ・・・質問じゃないよな、これ。まあ誰かの役に立つことを祈る。役立たなくても知らん。
その程度のことに いじくるつくーる なんて使わんからなぁ レジストリエディタでちょいちょいっと変更するだけだ 初心者向けツールは余計なことやらかしたりするから
あっそ
wmp11が出ましたが、もう前の青い枠のタイプが出ません。 前はファイル、名前を付けて保存で保存できましたが、 黒縁のはそれがありません。 どうやったら保存できるのでしょうか?
>>444 右下隅のボタンを押してスキンモードに。メニューの「表示」で「クラシック表示」にチェック。
それで黒いウィンドウに戻したければ、フルモードを選択。
やたらわかりにくいよね。
>>445 前の青い縁のがスキンモードと言うのでしょうか?
11は右下にコンパクトモードというのが出るように
なりました。
小さくなるだけで黒いままです。
メニューの「表示」がありませんが。
ちなみに32ビット版ですが。 64ビット版は、インストールできませんでした。 64ビット版ならスキンモードがあるんでしょうかねぇ?
>>446 前のファイル、名前を付けて保存というやつはクラシック表示というらしいんだが、
こっちでもいじっていたらそれが出せなくなった。システムの復元で下に戻したが
なんだか訳がわからん。
>>448 わかりました !
左下の空いてる所で右クリックすると、
「クラッシック表示」というのが出てきます。
それから関係ないことですが、ウィンドウズ
の調子がおかしくなって再セットアップしかなくなったら、
スタート、ファイル名を指定して実行、sfc /scannowと入れ
OKを押すとかなり修復できます。
.NET Framework を使用している、 ソフト関係が軒並みおかしくなっちゃいました。 .NET Frameworkの構成にはでてくるし、 ソフトの起動も出来るし、 アプリケーションの修正もできるのですが、 うまく動いてくれません。 最初に動かなくなったのは、 画像収集用で「VoralentImagles」ってソフトが 起動はするけど、画像検索を行わないといった感じです。 再インストールは、VoralentImaglesも.NET Frameworkも行いました。 その時、フォルダ関係も全部削除しました。 でも、元通りになりません。 何かアドバイスお願いします。
>>450 OSの再インストール。
面倒とか言うかも知れないが、解決できるであろう方法があるのに
それをやりたくないと言うなら、あとは自分でなんとかしろ。
そもそも「使い方」の質問じゃなくてトラブル解決法の質問だし
OSの種類も.NET Frameworkのバージョンも書いてないし。
さようならはどうしたボウヤ
Lilithの音楽アイコンをiconresetで書き換えて、新たに保存したのですが、どうやって新しく書き換えたLilithに 音楽を関連付ければよいのでしょうか?
454 :
453 :2007/02/03(土) 19:04:38 ID:ue25uezo0
事故解決しました。ただ関連付けはできたんですが、アイコンが変更できていませんでした。 iconresetでプログラムを見てもちゃんとアイコンは変わっているのですが、どうしてでしょうか?
■ソフトウエア名、バージョン nLite、v1.3 RC2。 ■使用中のOS、そのバージョン XP、Home、2002。 ■具体的にしたいことを詳しく 余計なアプリケーションを除いた、リカバリCDを作成したい。その為にnLiteをインストールして起動してみたのですが、 「Windowsインストールファイル選択」という画面で、何を選択すれば良いのかわからなくなりました。 おそらく、マイコンピュータ→Cドライブ→Windowsフォルダのどれかをファイル選択するのだと思うのですが。 宜しくお願いします。 ■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか? 説明書、ヘルプとも読んだが、よく分かりませんでした。 ■すでに試したことをすべて書いてください「それはもうやりました」というレスを予防するため。 「Windowsインストールファイル選択」の画面で、 パソコンに付属していたリカバリCDを挿入してみましたが、エラーになりました。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/10(土) 04:21:54 ID:+vxWFZr20
>>456 A5というんはA4の紙を半分に切った大きさだよ。A4で右側余りつつ出てるンなら
そのまま半分に折って折り目をカッターで、きればいいじゃん。
ちなみにページ設定だか印刷設定だか、そういうところで用紙の大きさを決める。
画面はプリンタごとに違うと思うけど、まあ見れば分かると思うんだが。
PetitDecoco413というソフトを使って動画から音をmp3形式で抜き出そうとしたんですが、 「WavDestフィルターがありません」と出て出来ませんでした。 [WavDestフィルター]でググっても分からず。OSはwin98です。 ご教授お願いします。
459 :
458 :2007/02/12(月) 13:38:03 ID:GKpdlNCF0
ソフトの名前間違えた・・・ぷっちでここです。
EVEREST Home Edition Ver2.20.105をインスコしたんですが センサーの所でHDDしか表示されないて事は CPUなど他のハードが対応していないという事ですか? それとも設定など変えれば表示される?
ローソク足研究所ってソフトの使い方わかる? これって有料会員にならないと見れないのか?
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/23(金) 14:22:20 ID:amCKDc9O0
ちょっとすみません。良ければ教えて下さい SoundEngine_freeってソフトで音階を変える事が出来ると聞いたのですが やり方がわかりません。 どうやればいいのでしょうか? どなたかご教授下さい。 宜しくお願い致します。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/23(金) 18:20:56 ID:oDFJIV7I0
質問です。 ようこその画面を無くしてデスクトップに行きたいんですが 窓の手で出来るらしいんですが、どうやればいいのかわかりません どなたか知ってる方いましたらお教え下さい
>>462 できない
AUdacityを使いなはれ
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/24(土) 11:42:53 ID:OOAXmfQZ0
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/24(土) 14:51:29 ID:LLXPeaFZO
マックでアイコラやCDジャケ作って遊んでたんですが合成の時自由選択でAの画像の一部をコピーしてBで範囲選択して貼りつけしたらその範囲内にペーストできたんですけどウィンでは出来ないんですか?また出来るソフトありますか?
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/24(土) 15:49:48 ID:TzjA5ilPO
ソフトのバージョンアップをしたいのですが、 ケース(に書いてある(?)シリアルナンバー)を紛失してシリアルナンバーがわからなくなってしまいました。 ケース以外にナンバーを知り得る方法はありますでしょうか?
>>467 メーカーに問い合わせる。
ユーザー登録をしていない場合、問い合わせに応じてくれない場合もあるが
その場合はユーザー登録をしなかった自分に非があるので再購入しましょう。
他の方法も無いとは言わないが、ここで教えると質問者以外も含めて、
その情報を不正行為に利用される可能性があるので、
正規の手続きを踏まない方法(不正行為)は一切教えられない。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/24(土) 20:46:04 ID:w22BYI6D0
>>467 DESTIJLっていうシリアル集がある
質問です。 ビジネスソフトの弥生会計と弥生販売を、市販の解説書付属のCD-ROMで 使用しているのですが、 トライアル(無料体験)版 のため30日間の使用期限があります。 期限後も利用する手段はあるのですか? どなたか教えてください。
つか会社なんかで使うソフトはサポートしっかり受けられることが売りなんだから ちゃんと買っていつでもサポート受けられるようにしとかないと意味が無い。 あと会計ソフトなんかは法改正による計算式や税率の変動にも ちゃんと対応してもらわないといけないので きっちり買ってサポート受けないとホントに使い物にならないぞ
そうでもないか
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/25(日) 11:18:46 ID:XGEXp1xQ0
464で紹介して頂いたAUdacityってソフトなんですが 音階の変え方が分からないので、申し訳ないですが 教えてもらえませんか?
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/25(日) 11:42:47 ID:XGEXp1xQ0
>>467 インストール済みのマイクロソフト製品ならRockXPで
TweakUI や Contexterで、 コンテキストメニューの「新規作成」に、新規で追加したいんだけど、なぜか、HTMLファイル(または自分で勝手に作った拡張子)が指定できない。 ・Contexterの場合 →そもそも拡張子としてHTMLが出現しない ・TweakUIの場合 →テンプレフォルダに「test.html」などとファイルを作成し、指定すると、一覧上は「HTMLファイル」といった項目が出てくるが、実際のコンテキストメニュー内には表示されてこない。 再起動を行ったり、レジストリからShellNewキーを突っ込んでみてもダメみたいです。 何でかわかる人いたら教えてください。
Ophcrackを使って管理者パスワードを忘れたPCのパスワードをリセットさせたいのですが、 これをCDに焼くやり方を教えて下さい。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/01(木) 04:02:09 ID:CdTREOvP0
winrarで圧縮したファイルのパスワードを変更したいのですが出来ますか?
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/01(木) 16:27:34 ID:6uZwB8Qq0
1年くらい前に自分で圧縮したGCAのファイルが未知の形式とか言われて展開できません 一回PCが物故割てDドライブ以外のデータは初期状態になってるのでどのバージョンのGCAなのかわからず・・・ 最新版で圧縮したGCAファイルは旧バージョンのGCAで展開できないのは知ってるんですけど、逆に旧バージョンのGCAで圧縮したファイルを最新版で展開できないということはあるのでしょうか 自分で圧縮して展開できなくなったマヌケですけど、誰か助けてください・・・
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/01(木) 22:29:31 ID:X+1/NxeJ0
483 :
482 :2007/03/01(木) 22:32:16 ID:X+1/NxeJ0
OSはWinXP SP2です
NAVEPLAYERってDVDの直接倍速再生できないんですか?一回りっぴんぐしないとだめですか?
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/02(金) 16:59:30 ID:NSXtn1lj0
ふぅもう駄目・・・ みなさま助けてください。 PowerDVD6 or 7 (WindowsXP)で、フルスクリーン再生時に、 操作パネルを左クリックしても表示させたくないのですが、 どうしたらよいでしょうか? help見たけど、もう無理・・・もしかしてそんな機能はないのかなぁ・・・ ほかのDVDプレイヤーだったら出来るんかな?
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/02(金) 19:02:49 ID:yWRjoGlP0
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/03(土) 04:09:03 ID:LJZGWFnU0
Vistaでアクセサリにあるペイントを使おうとしているんですが、 テキストの「A」がグレイのままで、クリックしても反応せず どうしてもテキストを入れることができません。 誰か助けてー!
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/03(土) 05:21:27 ID:85yIC1NF0
ロウソク足研究所ってyahooファイナンスのVIP会員に ならないと使えないのか?何回やっても該当ゼロで データを作成しないぞ??
489 :
480 :2007/03/03(土) 15:04:37 ID:OCbp04V10
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/03(土) 18:43:53 ID:r45N5AXa0
>>490 に追加
PCユーザー名?は、半角英数を大文字で三文字です。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/03(土) 18:50:43 ID:hYSJCnNZ0
WIN XP SP2でMICROSOFT OFFICE2003を使っています。 WORDやEXCELのメニューアイコンの設定を、 他のPCにそのまま適用させたい(メニューアイコンを同じにしたい)のですが、 どうしたらできるでしょうか。 設定ファイルがどこかにないかと探しましたがわかりません。 よろしくお願いします。
493 :
東国原 :2007/03/03(土) 19:10:30 ID:xPo99TBWO
Winampのフル版をDLしてインストールしたんだが勝手にネットから情報探してジャケ表示するのがウザいです。それを消すにはどのプラグインを消せばいいんでしょうか? またiTuneみたいにジャケ表示もしたいんでそのプラグインも教えて欲しいっス(´・ω・`)
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/03(土) 20:52:13 ID:KMm1OVvb0
>>435 のエラーは出たことが無いんでしょうかね・・・回答ないですか?
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/05(月) 18:19:12 ID:z+A/5poF0
メディアエンコー MediaCoder (0.5.1) の詳しい設定法の分かる方いらっしゃいますか。 ぐぐったけど詳しい設定法のサイトはなかったです。 今やりたいのは、flv、swf、wmv、に変換することです。asf は何とかできたのですが ほかはお手上げです。 よろしくお願いいたします。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/05(月) 18:28:47 ID:z+A/5poF0
495 です。 OS は 2000 pro です。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/05(月) 18:35:47 ID:z+A/5poF0
>>482 インストールできたとしても、画質は最悪ですよ。
それで MediaCoder を使いたいと思いました。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/08(木) 06:55:38 ID:5vLFauYB0
メールソフトとメールサーバーの違いについて教えてください あとおすすめがありましたら教えてください
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/08(木) 07:11:31 ID:2z67AuCrO
無料のMAGA MANAGERをインストールしたんですが、 いまいち使い方が分かりません。 使い方などはMAGA UPLOADに載ってますか? 今PC起動させてなくて確認取れなくてm(__)m
499はマルチ
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/08(木) 07:37:33 ID:2z67AuCrO
>>500 すいません、書く所と内容を間違えてしまいました。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/08(木) 16:27:31 ID:X/7HH9pp0
Mooter ツールバー for InternetExplorerをインストールしても表示されません。 複数回、インストール、アンインストールと試しましたが変わりません。 「表示」の「ツールバー」にも表示されません。 しかし、「マイコンピュータ」の「コントロールパネル」の「アプリケーション」の追加と削除には表示されています。 Mooter ツールバー for InternetExplorerのみをインストールしたとき、ポップアップブロックされているようなので、インストールはされているようです。 Windows 2000SP4、IE6使用です。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/11(日) 13:38:33 ID:xZ8JKbwT0
Windows 2000SP4、IE6です FLVファイルを前からRiva FLV Encoderでwavファイルに変換していたのだが 昨日いつものように変換していたら途中のファイルからencoding failed!と表示されいきなり 不可能になりました 現在も不可能です なぜ設定も変えていないのにいきなり出来なくなったのでしょうか
WAVにするなら HugFlashで音声抜いてデコードした方が早くないかな?
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/12(月) 10:42:24 ID:5Xkt8W+e0
irvineで、ネット上のhtmlファイル(全部で10ページ)に張ってある画像リンク先の画像をぜんぶ落とす方法を教えてください。
FAVC 0.92
WinXP
Generate DVDというボタンを押すと、以下のような画面が出ます。
ttp://www.vipper.org/vip470968.jpg 書いてあるようにAviSynth(v2.5)をインストールしてみたのですが、同じ結果でできません。
しかし、昨日はAviSynthをインストールしなくてもできたのですが、
今日になって突然できなくなり、上のようなものが出てくるようになりました。
お願いします。
伴宙太
解析プログラムのUDと、WCGは同時に走らせたいのですが、 何か良い方法はありますか?
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/24(土) 19:42:08 ID:L4I3d6Or0
age
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/25(日) 10:10:32 ID:DT5XyO9y0
SOFTALKWEBを使って、過去ログ倉庫のスレッドを見る事は可能でしょうか? もしできるなら、やり方を教えて下さい。お願いいたします。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/29(木) 10:21:17 ID:fBbWuIcc0
HugFlashでYouTubeの音声はおとせますか?
www
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/29(木) 15:01:55 ID:/WXcXRJv0
・DAT落ちしたのがみれる時間制限とでも言うのでしょうか・・・それはいつまでですか? 例 1000まで行っても一時の間は取得できる 逆に言えばいつもみてるけど取得できない場合がある ・引用して文章を貼付けることはできませんか? ・今2chでプロキシは使えないのでは無いでしょうか?理由は分かりませんが プロキシがついている意味はあるのでしょうか? jane2.50です。よろしくお取り計らいください。
>>513 > ・DAT落ちしたのがみれる時間制限とでも言うのでしょうか・・・それはいつまでですか?
いつまでも何も猶予は0です。dat落ちしたら●(有料)無しでは見れません。
1000行ってからdat落ちするまでの時間は、各板の状況、スレの進行速度などによって違います。
> ・引用して文章を貼付けることはできませんか?
範囲選択して右クリックし「この文にレス」
> ・今2chでプロキシは使えないのでは無いでしょうか?理由は分かりませんが
> プロキシがついている意味はあるのでしょうか?
●ログインすると串書き込み規制が緩和されます。また読み込みで使える串は結構あります。
また探せば●無しでも書き込みに使える串はあるし、ローカル串を設定することも出来ます。
※ ●:2ちゃんねるビューア(US$33.00/年)
ttp://2ch.tora3.net/
ありがとうございました。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/06(金) 13:10:02 ID:7nGET/MCO
ぐれっぷ君 対象のtxtデータから、他のtxtデータに含まれてる文字列を検索して一覧化するツールだが 検索文字に例えば @名無し とあるとそのまま検索してしまうので @ をコメントアウトして、名無し だけ検索させて 結果一覧に @ 検索結果 って表示させることは出来るでしょうか
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/12(木) 22:41:10 ID:Kmw5uGN40
■ソフトウェア名:Microsoft Office FrontPage2002 ■使用OS:WindowsXP Pro SP2 VirtualPC上で動作 ■やりたいこと:単純にHTMLソースペインのフォントを大きくしたい。 ここでいうフォントはタグにかかるものとかじゃなくて、HTMLペイン全体にかかるフォントサイズです。 ■説明書を読んだか:Yes 標準ペインのフォントやタグのフォントを変えられるのは分かりました。 ■試したことはぐぐったりヘルプを読んだり。設定項目が見つからなかったため質問させていただきたく。 ググるにしても適切な用語が浮かばなかったきらいはありますが、よろしくお願いします。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/13(金) 14:50:56 ID:s1PDhePr0
>>517 無理。HTMLの編集だけなら違うエディタ使えば?
PC初心者板から飛ばされてきました。すみませんが教えてください。 質問の内容は、JPEG画像を切り抜くいいソフトはないかということです。 デジカメで撮ったjpegから、一部分を切り取って別の画像ファイル(これもjpeg)をつくりたいのですが、 その部分を、縦4:横3の比率で指定して適当なサイズの部分だけ切り取りたいんのです。 基本的な操作法だとは思いますが、どなたかこれをやるのにいいソフト教えてくださいませんか。 なお、今私が持ってるソフトは、WindowsXPに付属のペイントなどと、pixiaというペイントソフトと、フォトショ10です(イラレはないです)。 もしこれらで操作できるのであれば、どなたか操作法を教えてください。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/18(水) 12:46:14 ID:itgEXuql0
すみません、かちゅやギコナビのスレはあるけど、禁断の壷の スレは無いのでここで聞きます。 禁断の壷って、●ログイン設定して、プロキシ設定して、起動して、 その後IEを立ち上げれば、IEが禁断の壷になっているんですよね? 違うのでしょうか? Win98SE IE6です。 画像のサムネイルも無いし、何よりも、目的である過去ログが URLコピペ&移動ボタンで見れません…。 (かちゅ+KAGEはありますが、これもURLをURL欄にコピペして飛ぶって事が 出来ないんですよね…。だからって、過疎板の死にスレに見たい過去スレの URLを貼りつけるのもなんだし)
画像掲示板へのフォルダ内一括投稿みたいなフリーソフトってありませんか??
524 :
tesu :2007/04/18(水) 14:51:44 ID:sdOLCKHs0
tesu
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/19(木) 20:38:24 ID:JBDylRIJ0
マカーですがiTunesでwmaファイルをmp3ファイルに書き換える方法をおしえてください。
>>527 マックだったらwmaファイルは変換できないのでは・・・・・
windowsだったらできると思いますが。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 掲示板初心者、日本語初心者のためのスレッドではありませんので、 状況をうまく説明できない人、情報をうまく伝えられない人はお引き取りください。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ●質問する際は以下のことは最低限書いてください。 ■ソフトウエア名、バージョン ■使用中のOS、そのバージョン ■具体的にしたいことを詳しく ■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか? ■すでに試したことをすべて書いてください「それはもうやりました」というレスを予防するため。 教えて!gooあたりがいいんじゃないか?
>>529 いやいや・・・たぶん間違ってるのはあなたですよ・・・
windowsにはいってるiTunesならwmaからmp3に変換可能でしょうが、マックではできません。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/21(土) 03:30:19 ID:pqpKFyfw0
FileComp32について 録画ファイルを照合しようとしたところI/Oエラーが出て出来ませんでした エラーを回避する方法はありますか? ファイルサイズが大きいためのエラーだったんでしょうか? 生のmpeg2だったで3〜4GBでした エンコした後の1GB程度のDivXファイルだと異常は出ないので また別ソフトでやったら通ったので、ファイルには異常はありませんでした
mkvの動画をaviに変換しようと思いacpをインストールしました。 でも使い方が分かりません。 ググッてみたんですが銃の口径や何かの研究(?)についてのサイトしか見つかりませんでした。 使い方を教えて下さい。 使い方の書いてあるサイトがありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。
オミトロンってどう使うんですか?
Subtitle Workshopでaviとwmvの動画の字幕を作りました。 この字幕を元の動画と結合させて一つのファイルにするにはどうすればいいのでしょうか。
536 :
535 :2007/04/30(月) 09:40:22 ID:ndw+8YhU0
自己解決しました
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/30(月) 16:32:56 ID:7Sa+uh7P0
SofTalkWEBをVistaで漢字を読んでくれないのですが何か解決方法はありますでしょうか?
別スレからきました。 ■ソフトウエア名、バージョン StandbyDisk4 ■使用中のOS、そのバージョン XPhomeSP2 ■具体的にしたいことを詳しく 現在のPCのOSごとバックアップ&RAID0をやめたい ■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか? サイトのFAQと体験版のマニュアルに 「RAID構成でも使用できます」とは書いてあったが手順まで分からない。 ■すでに試したことをすべて書いてください「それはもうやりました」というレスを予防するため。 失敗してデータ消えたら怖いのでまだ何もしてません 現在、DELL Dimension9100を250GB*2のRAID0で使っています。 StandbyDisk4はバックアップ元と同容量以上のHDDが必要との事で 500GBのHDD(SATA)を用意し、RAID0をやめた後のバックアップ先として、 もう一台500GBのHDD(これもSATA)を用意するつもりです。 前置きが長すぎてすみませんが、手順は以下でいいのでしょうか? 1.250GB*2のHDDのバックアップ先として用意した500GBのHDDをUSBで接続 (SATA接続をUSB接続に変えるケーブルで接続) 2.StandbyDisk4でバックアップを取る 3.250GB*2のHDDを外す。 4.バックアップ先の500GBのHDDと、 別に用意した500GBのHDD(まだ空のHDD)をSATAでPCに接続。 5.バックアップ先だった500GBのHDDをアクティブディスクに設定し、 空のHDDをスタンバイディスクに設定する これで、RAID0をやめて、OSごとバックアップできる環境になるのでしょうか? 長文ですみませんが、よろしくお願いします。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/03(木) 09:38:52 ID:1BZE7f9w0
あげておきます。。。
今時、250GBのRAID0をシステムドライブとして使ってる奴が居るとはw まあその愚かさに気付いて今回の移行なのかもしれないが。 つーかさ、そこまで解ってるなら聞く前に試せばいいじゃん。 間違ったところでPCが物理的に壊れることは無いし、 250GBの方のデータ消さなければ何度でも試せるんだし。
レスありがとうございます。 最初は動画のエンコ用に使ってたPCだったんですがメインPCにデータ移すの面倒になって それからはほぼメインとして使っててデータがどんどん溜まってて(^^; メモリとか別のPCの内蔵HDDを取り替えるくらいはした事あるんですが、 RAID0を理解出来てないので、失敗したらデータも飛んじゃうのかなぁと心配になって 相談させて頂いたという次第です。 250*2の方を元通りに接続すればいいんですよね。 明日やってみようと思います。 本当にありがとうございました。
たまにテンプレ守る子が来たと思ったら 手間のかからないお利口さんだったりするわけだ このスレもう要らないな。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/03(木) 22:46:16 ID:w3RIaGz00
SafeDisc4 Hiderというソフトを頂いたのですが 何をどうすればどうなるか、それすらわからないです。 ぐぐっても英語ばっかでわからないですし・・・ デーモンツールやらそういう関係ということしかわかりません
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/09(水) 06:00:09 ID:DTklLVDd0
エクセルで特定のファイルだけバックアップファイルが出来てしまいます。 それはよそからもらったファイルですが、バックアップは必要ないし フォルダーごと圧縮してデータを送るのでいちいち削除するのが面倒です。 拡張子は「.XLK」です。 エクセルのバージョンは2002です。 どなたかよろしくお願いします。
「名前を付けて保存」で、右上の「ツール」を選択し 「全般オプション」の「バックアップファイルを作成する」のチェックを外し 元ファイルと同じ名前で上書き保存。 (Excel2003で確認したので、多少項目名とか違うかも) これで「〜のバックアップ.xlk」は出来なくなる。基本中の基本だよ。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/09(水) 11:00:13 ID:DTklLVDd0
>>545 ありがとうございます!!
ツールのオプション他、いろいろ探したんですがわからなかったんです。
助かりました。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/09(水) 19:14:52 ID:M+I8rA0A0
MP3GAINを起動すると、いつも ビジュアルベーシックのランタイム入れたのに、 コンポーネント‘MSCOMCTL.OCX‘、またはその依存関係のひとつが適切に登録されてません。ファイルが存在しないか、あるいは不正です。 のエラーが出てくるんです。 解決方法を教えてください。OSはVISTAです。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/09(水) 22:19:05 ID:7amK8/0G0
D2MPでaviファイルをDVDに焼こうとしたらできませんでした。 aviファイルのビデオ圧縮はDivx オーディオはMpeg3 ですが 原因わかりますか? D2MPの解説ページのようにコーデックもすべて入れましたがエンコードができませんでした。
■ powerpoint 2007 ■xp sp2 pro ■powerpoint2007で数式を書きたいんですが、旧バージョンにあったような数式ツールが見当たりません。どうすればよろしいでしょうか? ■ヘルプで検索しましたがありませんでした。 よろしくお願いします。
メディアプレイヤークラシックでDVD再生時の音声を上げる方法教えてください
551 :
549 :2007/05/11(金) 23:54:12 ID:ULT3nqpI0
なんか試行錯誤してるうちに数式3.0をpowerpoint2007に挿入して数式をうちこむことができました。
DeepBurnerfreeです。 isoイメージをCD-Rに焼こうとしたのですが、 ASPI初期化エラー、と表示されてしまい、焼く事ができません。 よろしくお願いします。
age
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/13(日) 22:44:56 ID:yFIc/pAJ0
画像ビューアってなんのために存在してるの? マイピクチャで十分でしょ。
十分と思えるならマイピクチャでいいよ 十分と思えない人が画像ビューア使ってるだけなので
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/13(日) 23:07:22 ID:2LuL1B9k0
fsquirt.exeってソフトがあるんですが、 WinXP SP2からあるbluetoothでファイルの送受信を行うソフトです。 このソフトの引数が知りたいです。 どなたか、知恵をお貸しして下さい。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/14(月) 13:56:19 ID:/Hs7pjC60
visualstudio2005なんですが .jsの拡張子のファイルをc言語の編集モードで開くように VS側の設定変更できますか?
syosinsya
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/15(火) 14:36:50 ID:s6gorfVx0
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/16(水) 00:06:25 ID:sTocoYUt0
ウィンドウズムービーメーカーで作った動画を発行しようとすると、 ムービーを、指定した場所に発行できません。 ムービーに使用されている元の素材ファイルが使用できること、発行場所が使用できること、空きディスク領域が十分あることを確認して、もう一度やり直してください。 と表示されて発行できません。どうしたらいいでしょうか? 元の素材ファイルというのはネットでダウンロードしたものなのですが、それが原因なのでしょうか。
ttp://www.himajin.net/ こちらのブログの一つを、gethtmlと巡集を使って保存してみようとしたのですがうまくいきません。
「ブログを保存しよう」という記事を参考に設定してみましたがダメでした。
このようなツールに詳しい方がいましたら、設定方法を教えてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。
回答してくれる人がいないのね(´・ω・`)
>>561 は気長に待ってますので、もし暇でしたらよろしくお願いします。
>>549 亀レスだが
[挿入]→[オブジェクト]→[Microsoft 数式3.0]→OK
Wordと同じ新しい数式エディタは使えないようだわ
パソコンを立ち上げるとwinampとorbitが勝手に起動(右下にアイコンが現れる)してしまうのですが、 防ぐ方法はないでしょうか?
Lhaplusを結構使ってるんだけど rarファイルなどDLすると 自動で解凍されるんですが どこを設定したら 自動解凍されなくなりますかね
>>567 ブラウザほうの設定なんですか
調べてみます
禁断の壷を使用しているのですが、Thunderbird Mailで メールサーバーへの接続ができなくなってしまいました。 どうすればよいのでしょうか。
533への回答は一体どうなったんだ?
safedisc4 Hiderの使い方を日本語で解説してあるサイトありませんか?
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/01(金) 18:22:08 ID:jVsbvs1k0
こんにちわ。 現在24歳の女なのですが、何ひとつ知識が無い状態で、 プログラミングをこれから覚えて仕事に生かせるようになるまでどれ位かかりますか?
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/01(金) 18:23:32 ID:jVsbvs1k0
すいません、書く板間違えました・・・
朝からすみません XPでexcel2007なんですが 四列(abcd)ほど数値を打ち込んでいくのですが たとえばa500,b560,c420,d510だとすると bcdのセルをを任意に設定した色で色分けしたいです (aに対して+50〜100は青、0〜20は水色、-1〜-20は赤) 今は自分で差額計算して色分けしてます。桁数多くあまりにも効率悪いので どなたかご存じの方いましたらお願いします
>>575 早速やってみました。
的確な回答ありがとうございます。
朝から対応していただきホント助かりました。<(_ _)>
577 :
576 :2007/06/02(土) 08:58:44 ID:hBL2+mv60
今設定しまして入力してみたところ ???あれ? と思いコピペしたセルの設定見てみると=$A$10+10 になったままで よくみると20段下の貼り付けたところがすべて最初のセルを起点になってしまってます。 自分としては=$A$11+10、=$A$12+10 とじゅんぐりになってほしいのですが 貼り付けの時の何かの設定ですか? 連投すいません。
>> 577 $抜けばいいんでないか? Ex)=$A$11+10 → =A11+10
579 :
576 :2007/06/02(土) 11:11:03 ID:hBL2+mv60
できました。<(_ _)> 2007使ってるんですが枠選択すると$が入ってしまうので 意味もわからずそのままやってました。 どうもありがとうございます。
動画変換のMedia Coderというソフトの名前をよく見かけるので入れてみました フリーソフトなのにやたら作者サイトにアクセスしようとしているのですが 今入れているのはMedia Coder060build3735と別のサイトで落とした同日本語化ソフトです 今の症状は ソフトを起動したら、インターネットにアクセスしようとしてIEで作者サイトが開きます さらにFirefoxまでアクセスし始めて、「拡張のバージョンが対応してないうんたらカンたら」 とかFxの窓が開き始め、作者サイトの「ココをチェックしたら次からはサイトを開きません」 というボタンを押しても、次からもやっぱり同じ 拒否すると、エラー表示のようなものが出て 「拒否したから、一部の機能しか、、、、」見たいな警告は出るし フリーソフトなのになぜコンナに頻繁にアクセスさせる必要があるのでしょうか?何かのスパイウエアですか? ソフトには怪しい漢字表記もあるし、作者は中国人みたいですね、とっても不安です 他の人も同じですか?もしかしたら入れるものを間違ってるのかと思い質問しています
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/03(日) 17:08:14 ID:H3wDLFkU0
質問です。 社内で(といっても社員8人です)情報漏えいを調べるため キーロガーをインストールするように社長に言われました。 社員によってはフリーの監視ソフトをインストールし、PCを立ち上げた 時間などをチェックしているので、深夜にキーロガーをインストールしても 本人にバレてしまいますよね? 監視ソフトに履歴が残らないように、キーロガーをインストールすることは 可能でしょうか? キーロガーの内容は、毎日社長のアドレスに送信されるようにしたいのですが、 それも、監視ソフトの履歴に残るのでしょうか? よろしくお願いいたします。
本人にばれてはまずいわけ? みんな知ってたほうが返っていいと思うけどね。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/03(日) 18:15:21 ID:H3wDLFkU0
581です。 >582さん、会社の顧客情報がライバル会社に定期的に 流れているようなのです。 なので、犯人をつきとめるために、内密に行いたいのです。
そういうときは、社員ごとに異なった情報を伝えるのだ。 漏洩した情報で流出元が分かる。
>>583 それとは知らず、すまなんだ。
俺では力になれん。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/03(日) 19:29:41 ID:H3wDLFkU0
581です。 585さん、いえいえ、ありがとうございました^^ 584さん、うまく出来るかわかりませんが、 検討してみます。ありがとうございました。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/03(日) 21:54:35 ID:jgfIfWOc0
質問するスレッド間違えていたらすみません。 先輩方よろしくお願いします。 マキシシングルのジャケットデザインがしたくて フォトショップ7.0とイラストレーター10を用意して フォトショップの教本などを買いまして挑戦しようとしたのですが 当方には難しく、現在作業が止まってしまっています。 CDジャケ作成を詳しく説明しているサイトや お勧めの本、よきアドバイスありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/03(日) 22:12:16 ID:O9BnQu3L0
mpeg1の動画を集めDVDに焼いたとこVIDEO_TSというに成りました。 ところで、もとの動画を紛失したのでVIDEO_TSからチャプターごとに再現しようとしましたが、 うまく行きません。そもそもこういうことは出来ないのでしょうか。 もしくは出来るとすれば、どうすればよいかご教授ください。
ハヤえもんでwaveファイルのピッチを変えると前の方の音が切れてしまうのですが、 これは仕様上仕方がないものなんでしょうか?
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/05(火) 00:45:34 ID:vyNlKUNA0
IEのメニュー付近を間違えて弄ったら、デザインが変わってしまったんです。 ファイルや、表示や、メニューバーが上に小さくなって使い難いです。 どなたか、デフォルトの状態に戻す方法教えてください。
すんません。 自己解決しました。 全画面表示を押したら、治りました。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/05(火) 00:49:03 ID:SE9lOsBf0
セキュリティーソフトで、ノートン、ウィルスバスター以外の定番は?
594 :
Googleマップ愛用者 :2007/06/05(火) 09:03:05 ID:kvCq4Fnd0
Googleマップのスーパーズームを検索をしたら、 「Googleマップ」で、もんのすごくズームする方法が紹介されています。 方法は以下の通り。 1.サテライトビューに切り替え 2.できるだけズームし画面右上「このページのリンク」をクリック 3.URL中のZというパラメーターを20、22、23にしてみる とありましたが、私のパソコンにはURLが表示されません。 GoogleのツールバーをインストールしたときからURLが表示されなくなったようです。 Googleのツールバーをインストールする前はYahooのツールバーにURLは表示されていました。 どなたかURLを表示する方法を教えてください。 61歳老人より
>>594 なるほど
便利かどうかはあれだが、パラメーター値いじると一応変化するね
質問に見せかけた情報サンクス
はぁ〜やっと終わった
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/05(火) 23:36:47 ID:42nKPmKEO
フォトショで絵を描いて、グラデーションにしたいときってどうやったらいいですか?
>>563 は自己解決。FirefoxのScrapBookというプラグインで保存できました。
他のを試してみるってやっぱり重要なんだね。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/07(木) 03:43:11 ID:+35AVXpT0
astecxでfedoraログインし照る環境でキー配置変えたいんだけどどうしたらいいですか? xmodmap命令だとなんかうまくいきません
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/08(金) 17:33:34 ID:iFQfyIHg0
ウイルスを探し出して退治するというソフト「avast!」の 使いかたがいまいちわかりません ローカルディスクをクリック、完全な検査を指定 ↓ 開始、でよろしいのでしょうか? また、常駐スキャナを「上」に設定しただけで、常駐して入ってきた ウイルスを即座に消してくれるのですか?
>>600 インストールしたらそのままで特に問題ないよ
ウィルスを見つけたら削除しますか?って聞いてくるから
>>600 まあ、こう言う人はしっかりとした解説付きの製品版を
お金を出して買った方が無難。
HDDが逝ったようなのでknoppix(ver5.0.1)でデータを サルベージしようと思ったのですがデスクトップの前の読み込み画面の cheking for for USB というメッセージの所で止まってしまいます 20分くらい待ってみたら画面は真っ暗に・・・ PCはメーカー製でなく約3年半前のものです バージョンが古いものの方がいいのでしょうか
>>603 周辺機器全てはずして何回もやってみれば
先に進むかもしれないよ。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/09(土) 08:47:09 ID:VmByFIS/0
■unDonut 12d ■WindowsXP SP2 ■開いているタブを保存したままunDonutを終了することはできますか? 専ブラのように,次回起動時も前回開いていたページ・位置を開く機能です。 ■ヘルプはありませんでした。 ■「設定」の「終了時の動作」は見てみましたが,そのような項目がありませんでした。
>>605 スタートアップ→前回終了時の状態で開く
とは違う?
607 :
605 :2007/06/09(土) 09:33:25 ID:VmByFIS/0
>>606 できました!!
そこにあったとはとんだ不注意でした。
本当にありがとうございました。
さらに使い勝手がよくなりました。
>>604 返答ありがとうございます
やってみます
>600 おじいちゃんのメモ でググってヒットしたサイトを隅から隅まで読め。
610 :
うんこ :2007/06/09(土) 23:01:33 ID:eRA8Xac30
GOMプレイヤーの字幕がのらない 同じファイル名で同一フォルダにいればOKだろか
変なコテ付けてageる奴の質問に誰が答えるんだよ
613 :
うんこ :2007/06/10(日) 15:07:21 ID:+A8t6/uF0
それはあなたの頭が悪いからです ちゃんと義務教育を修了してからもう一度試しなさい
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/12(火) 13:19:06 ID:nArKDhhQ0
microsoft outlookで、メールを印刷するときに 黒以外の色に変更したいのですが、どこの設定をいじくれば、デフォルトの色を変えることができますか?
HDDメーカーに行って、診断ソフトをダウンロードして、現在負荷をかけています。 SeagateのSeaToolsですが、90秒で完結するクイック診断を2回試した所、 問題は見つかりませんでした。 クイック診断ではなく、徹底的に調べるヤツもありますが、 これは1ギガにつき90秒かかり、私は320ギガなので8時間もかかります。 この長いバージョンの診断も試した方がよいでしょうか?
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/14(木) 10:37:12 ID:ELGDyp1R0
Brutusの使い方を教えて頂いても宜しいでしょうか? 英語が全然ダメで・・・・。orz
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/17(日) 11:46:39 ID:86WSWVtp0
OpenOffice.org CalcでExcel用のマクロを使用したいのですがどこの設定をどういじれば有効になり、 プログラムを起動できるかわかりません。 OS Windows98SE 試したこと ツール-オプション-OpenOffice.org-セキュリティ-マクロのセキュリティ-セキュリティレベル「低」 マクロのセキュリティ-信頼されたソース-信頼されたソース位置「ファイルがあるフォルダを設定」
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/18(月) 21:56:23 ID:YaWV7bsPO
CDexっていうソフトで、変換するときにエンコードを押したらCould not find the WmAudSDK.DLL fileとなってエラーになります。どうすれば使えるようになりますか?
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/20(水) 05:57:17 ID:UCEeSP000
スレチだったらゴメン IZArcでrarファイルを解涷しようとすると ボリュームID 0とか -1とか出るんだけど、これは解涷できないの?
623 :
621 :2007/06/22(金) 02:43:52 ID:vMGdR2Y30
ありがとう、解決した
すいません Jane Doe Styleって2チャンネル見るのに便利と聞いてインストールしたんですが 良く見るスレッドのアドレスを張るとエラーがでてむりでした モジュールJane Exeのアドレス0045FA90でアドレス00000004に対する読み込み違反がおきました と表示されて何も出来なかったです このソフトはどうやって使う事ができますか?
専門スレ見つけたのでそちらで聞いてみます
>624 特に初期設定は必要ないと思うんだが できればOSと貼ったスレのURLを教えてもらえるともっと分かりやすくなると思う ところで、XPやVistaで、zip版のほうを解凍しないままアーカイブ内のexe実行してるとかいうオチじゃ無いよね?
すいません、そうでした 今アンインストールしてZip版じゃないほうやったらできました ありがとうございます
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/22(金) 10:03:44 ID:Zioxt+P20
Details for Slysoft.App's.Pack(slysoftの試用期間を無くすソフト)の anydvdで、(Reg-Name here)とあるのですが、何を入力すればいいのでしょうか?
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/23(土) 14:32:31 ID:mY7j3nZo0
Windows XP Riva FLV Encoder 2を使っていて、誤ってエラーメッセージが出ないようにしてしまいました。 (確かメッセージの所のチェックを外したか入れたかしたと思います) その後、ソフトをダウンロードしてインストールしなおしてもエラーメッセージが出なくなってしまいました。 エラーメッセージが出る設定にするにはどうすればいいんでしょうか? よろしくお願いします。
レジストリのどこかにあるんじゃないの
>>632 いろいろ調べたんですがわかりません
レジストリをいじるのはちょっと怖いので諦めます
ありがとうございました
すいません。初心者でもうまく複数の動画ファイルをDVD形式にできるソフト教えて下さい DVDFliCKというソフト使いましたが作業終わってから確認してもVIDEOTSフォルダが作られてないんです。 念のためみたことないそのできたファイルを焼いてみましたが規格外になり全くダメでした…
蔵衛門御用達6 プロフェッショナルで作ったアルバムを アルバムファイルにしたら右下にAって書いてる変なアイコンになって 開こうとしても「有効なwin32アプリケーションではありません」 って表示されます。どうすれば開くのでしょうか
>>636 作られたアルバムファイルを蔵衛門御用達6のショートカットか実行ファイルそのものに
ドラッグ&ドロップしてもだめなのか?
それでうまくいけば手動で無理やりそのファイルを蔵衛門御用達6に関連付けすればいい
そもそもこの板にそのソフトに詳しそうな人はあまりいそうにないw
ビジネスSOFT板でも厳しそうだ
幸いそのソフトは電話サポートが受けられるようだから
これ以上の答えが出てこなければ明日になるまで待って電話で聞いてみた方がいい
ソフトの性質上仕事で使ってるものだろうし2chで聞かないほうが無難だと思う
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/24(日) 17:23:10 ID:e3RCj2Lr0
ずぶの素人からの質問をお許し下さい。 統計解析ソフト、SPSSというのを職場で使うハメに なるかもしれません。ワード程度しか使えない自分には、 恐怖です。 このソフトの特徴や難易度を、わかりやすく教えて頂けませんか?
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/24(日) 19:44:04 ID:zB9bz0w80
■Flexible Renamer Version 7.3 ■Windows2000SP4 ■<やりたいこと> ファイル名の置換をしたいのですが [Steve Raiman] (Fragrance) 02 OCEAN BLUE.mp3 を [Steve Raiman] (Fragrance) 02.OCEAN BLUE.mp3 といったふうに,トラック番号のあとの半角スペースのみを "."に変換したいのです。 ■<ヘルプなど>読みましたが文法についての記述が見当たりませんでした。 ご存知の方よろしくお願いします。
640 :
639 :2007/06/24(日) 19:48:30 ID:zB9bz0w80
>>639 の文法についての記述というのは
やりたいことを実現する文法という意味です。
紛らわしくてすみません。
よろしくお願いします。
641 :
初心者です。 :2007/06/24(日) 22:06:14 ID:DAjnQfXA0
すいません。ログ落ちした中身を読むためにA Bone2をダウンロードしたものの、 どのように使うかがわかりません。 わかりやすく教えてもらえたら非常にありがたいです。 ご存知の方よろしくお願いします。
■Advanced Security for Outlook v1.42 (フリーソフト)
http://www.mapilab.com/outlook/security/ ■Windows XP2 (Office 2000 SP3)
■OUTLOOKに他のプログラムからメールを送ると警告メッセージが出るのですが、
その警告メッセージが消せるソフトです。(現在のOUTLOOK単体の仕様では消せない)
しかし、当ソフトに、警告メッセージを表示しなくする為のプログラムの登録の仕方が分かりません…
■翻訳サイトを使って公式HPとHELPを見ているのですが、全然分かりません。
■Express ClickYes(
http://www.snapfiles.com/get/clickyes.html )
という警告メッセージをオートクリックしてくれるソフトを入れてみましたが、
何故かメールを送る側のプログラムまで落ちてしまいうまく動作しませんでした。
すいませんがよろしくお願いします。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/25(月) 18:55:07 ID:B5DxQcvf0
■naveplayer nave と一般的には言うのでしょうか? ■XP ■保存してあるファイル(wma)の音声速度の変換自体はできるのですが、 変換後の音声を再度保存しなおすためにはどうすればいいのでしょうか? プレイヤー内でのみ音速変換できる状態です。 ■検索しましたがそれらしいことはありませんでした。 ■考えられることはやりましたが・・・。 とりあえず音声ファイルは保存してありいじれるはずなのですが・・・。 よろしくお願いします。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/25(月) 19:04:22 ID:/O80b5u00
橋詰優子と早急に付き合う
>>644 そのソフト調べてみたところ
「再生速度の変更(調節)」はできても
「再生速度を変換して保存」は出来ないように思えるな
647 :
639 :2007/06/25(月) 19:24:24 ID:mKILPdQ30
>>643 できました!
すごく丁寧な規則をありがとうございます。
今後も参考にさせていただきます。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/25(月) 19:25:22 ID:B5DxQcvf0
>>646 レスありがとうございます。
そうなんですか・・・、倍速にしても音が悪くならずいいソフトだと思ったのですが・・・。
では、しつこいですが、倍速して音声保存できるソフトはあるのでしょうか?
できるだけ音が悪くならない方がいいのですが、もしあるならば教えてもらいたいです。
もちろん自分でも探しますが何かお勧めとかありましたらレスお願いします。
■TrayIME、ver.1.1.0 ■XP Pro SP2 ■このソフトでATOK2005の日本語入力を常にオンにしておきたいのですが、 このソフトを起動すると画像などを名前を付けて保存するためにその画面をだそうとすると 非常にもっさりします。この時に限らず、文字が入力できる欄がある画面を出そうとするともっさりする 機会が頻繁に出てきました。特にメモ帳でデータを読み込むときにあり得ないくらいメモ帳の起動が 遅くなりました。 ■読みました ■設定項目欄が少ないのでできることは全部やったと思うのですが… どなたか解決策がわかる方いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか? メモ帳での読み込みだけはどう考えても許容範囲外なのでよろしくお願いいたします。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/07(土) 03:10:04 ID:LZO7++l7P
■Exact Audio Copy 0.95 beta4 ■WindowsXP Professional SP2 ■FLACを使ってエンコードすると,ファイル名が「○○.wav.flac」という風になります。 これを最初から「○○.flac」という風に拡張子をつけることはできますか? エンコードしたあとにエクスプローラからリネームする手間を省きたいのです。 ■読んだ限りではみつかりませんでした。 ■保存ファイル名を指定するときに「.wav」を削ったり,「.flac」と指定しても 間にどうしても「.wav」が入ってしまいます。 APEを使ったエンコードではファイル名指定のときに「.wav」を削れば 「○○.ape」とできました。 ちなみに関係あるかわかりませんが,EACのエンコードオプションの コマンドラインオプション追加には -T "artist=%a" -T "title=%t" -T "album=%g" -T "date=%y" -T "tracknumber=%n" -T "genre=%m" %s --replay-gain と書いています。 ご存知の方よろしくお願いします。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/15(日) 21:46:04 ID:5igE8EQg0
653 :
K :2007/07/15(日) 23:41:22 ID:kyiWtzDp0
少し前に「sppedbit video accelerator」を使っていたのですが、 最近調子が悪く、youtubeを見ているときにソフトが起動しなくなりました。 使っているブラウザはsleipnerです。 回答お願いします。
OSを再インストールしたのですが、音を鳴らそうとするとエラーが出て再生できません。 恐らくサウンドドライバがないのだと思うのですが、ある事情でWindowsのHPから サウンドドライバをダウンロードすることができません。 パソコンは、 NEC PC-VL570BD1W です。 どなたか助けてください優しい人
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/16(月) 12:21:12 ID:IXGHqBVn0
■デジカメ消去画像・かんたん復活(ver1.1 ■XP Home SP2 ■消去した.movデータのサルベージ ■ヘルプは読んだんですがわかりませんでした。 ■FZ30で記録した.jpg、.movの混在したデータをカメラ本体で消去後 上記ソフトで読み出し、.jpgに関してはサルベージ成功。 一部の.movもその他ファイルからサルベージきたのですが、 3分程度の比較的大きな.movデータファイルをサルベージ→ローカルで再生すると 「エラー2048:このファイルはムービーファイルではありません」といわれて 再生できません。どうにかならないものでしょうか。
>>654 あんたの代わりにNECに行って、ワザワザダウンロードしてくれて、
それをうpしてくれる人を待ってます。って言う意味か?
しかも「ある事情で」とか自分の事情は濁して?
どんだけ〜〜〜〜wwwww
657 :
.. :2007/07/16(月) 15:41:05 ID:p9EwWRSC0
ここってwordのこときいても平気ですか?>< VISTAなんですけど、図のグループ化ってどうやるんですか?>< 昔のやつは白い矢印で選択してグループ化できるのはわかるんですけど ビスタ本当わかりません!!泣
今、間違いなく 「今世紀最大のやさしさ」を見た 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ボーカルリデューサーで曲だけ無くす方法教えてください。
ダウンロード支援ソフトとしてアーヴァインを使ってるんですが 時々ダウンロード登録してもダウンロードできない画像等があるのですが ダウンロードできるようにする方法やできるソフトはありませんか?
>662 私もIrvineを使ってます。 多分リファラとかUser-Agent辺りじゃないかと思いますが、 具体的にURLを教えてもらえれば、こちらで試してみます。
イルビネスレへどうぞ
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/04(土) 16:40:34 ID:CHUX9jzz0
■PC Inspector File Recovery ■XP Home SP2 ■デジカメから復元した.movデータの再生 ■検索しましたが、見当たりませんでした。 ■間違いで削除してしまった85MBの動画ファイルを上記ソフトで復元し QuickTime Playerで再生した所、 エラー2048:このファイルはムービーファイルではありません と表示され、再生出来ません。 なんらかの手段でこのファイルを再生する事は出来ますか?
ftpソフト使おうとしてて、どうやらファイアウォールでそのソフトを例外にしなきゃいけないみたいなんだけど、これってやっても大丈夫? ちなみにソフトはffftpです。
>>666 通信許可しないでどうやって通信させるのかな?
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/06(月) 20:55:23 ID:CI6gw/BX0
aviファイルをファイルカッターで分割して、それぞれ拡張子をaviに直したんですが、 最初のファイルだけ再生できて、残りのファイルはコーデックが対応してないとかのエラーが出てしまいます。 youtubeにアップロードするために切ったのですが、残りのファイルを見られるようにするにはどうすればいいですか?
>>669 動画編集ソフトで分割しろ。
おまいさんは、
車が2台必要だから前後に分割した。
FFだから一応前は走るけど、後ろは動かないね…
みたいな無茶な事をしてるから。
ゔ〲〰ゔ〲〰 乜 勹 〰 スㄜㄝㄋ〰〰〰
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/11(土) 16:21:07 ID:iQdP1t5N0
linuxで実行ファイルかライブラリの出力を画面表示するのに良い方法を 教えてくだ〜さい。Gladeでやろうとしてるんだけどよくわからん。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/11(土) 20:16:09 ID:076WSzRL0
hugflashで画像抽出ができません。 ググっていろいろ設定を変えたけどなんか画像データ取得に失敗2とか出ます。 助けてください。
IZArcでmdfをisoに変換したいのですがどのように操作したら 変換できるでしょうか?
どのようにも何も、IZArcはisoの作成には対応してないでしょ mdf→isoの変換は、mdfの展開とisoの作成が必要なわけだが mdfとisoはどちらも展開しか対応してない
>>677 そうだったんですか!紹介してあるサイトでMDF -> ISOとなっていたのでできるものだとおもってましたTT
>>678 ちょっとググってきます。
>>679 ググる前にヘルプ読め!っと思ったけど内容が古いままで
CDイメージの変換について書いてないな…
>>677 は知識が古いか使い方がわかっていない。
>>680 >>678 で言ってたことがわかりましたorz
mdfをコンバートしようとすると警告がでます。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/02(日) 19:36:07 ID:KRRr5UKo0
roxio のライティングソフト「Easy Media Creator® 9」 について質問させてください。 ■vista Business ■パスワード付きのCDR、DVDが作成したいです。 ■ヘルプやネット検索しましたが、わかりませんでした。
パス付きzipで圧縮してそれやけばいいんじゃね?
684 :
682 :2007/09/02(日) 21:20:51 ID:KRRr5UKo0
>>683 でもそれだと毎回デスクトップに解凍されたりしませんか?
CD、DVDメディアの中だけで処理できるといいのですが。
追伸
>>685 のFAQの内容見る限りだとパス付きzipとなんら変わりない気がするぞ。
687 :
682 :2007/09/02(日) 21:38:57 ID:KRRr5UKo0
>>685 最初のCreator Classic を起動で、9ではCreator Classic がすでにないんです。
>>686 そうですか。一度試してみます。
ただ、684で書いたように
毎回デスクトップに解凍されたりしませんか?
見当違いのことを言ってたら、すみません。
ああ、また書き忘れていた --------------- # パスワードが正しければ、ディスク上のファイルが表示されます。 復元したいファイルにチェックマークをつけて、画面右上の一番右側にあるディスクと矢印があるアイコンをクリックします。 # 次にファイルの復元先を決めます。 # 復元先を設定したら、 「復元」ボタンをクリックすると、復元を開始します。 ------------- とあるように解凍してるのとまったく変わりないようにみえるぞ
だね パスワードを入力したらファイルが使えるようになる ではなく パスワードを入力したらファイルを別な場所に復元出来るようになる なので パスワードを入力したらファイルを別な場所に解凍出来るようになる というパス付き書庫となんら変わりない 解凍と言うと重かったり遅かったりというイメージを持つかも知れないが 無圧縮書庫ならそんなことないし、デスクトップ以外に解凍することも、 ひとつのファイルのみ解凍することも出来るから
■なんちゃって動画キャプチャー、Tomoyo劇あれ、WinShot等の動画、画面キャプチャーソフト ■XP 動画のキャプを撮って画像を保存したいんですが どのソフトを使っても必ず真っ暗な状態で画像が保存されています どのようにすれば保存出来るんでしょうか? 動画再生ソフトはRealPlayer、WMPを使っています
>>691 オーバーレイを無効に
詳しくは「動画」「キャプチャー」「真っ黒」などでググるとよろし
693 :
691 :2007/09/03(月) 19:27:49 ID:RbuadGZJ0
>>692 解決しました!本当にありがとうございます!
694 :
682 :2007/09/03(月) 20:24:08 ID:GTSevTT50
>>688 >>689 >>690 ありがとうございます。レスが遅れてすみません。
Easy Media Creatorのパスワード機能が
パス付き書庫と変わらないのは残念です。
無圧縮書庫なら別の場所に解凍できるというのは興味深いですが、
普通に考えると、無圧縮でもCDやDVDメディアに
一度書き込んだら、メディア内では解凍できないですよね?
HDDなどになら有効でしょうけど。
いちいちデスクトップに解凍、用が済んだら削除という作業はしたくないので
なんとか、よい方法はないでしょうか?
>>694 > 無圧縮書庫なら別の場所に解凍できるというのは興味深い
その認識は間違い
>>690 は「無圧縮書庫なら重かったり遅かったりということはない」ってこと
解凍ソフトの方を工夫したら?
解凍操作を意識せずに行えるソフトはいくつかある
(例えば、最近個人使用がフリーになったExplzh
ソフト上で開いたファイルはテンポラリフォルダに解凍され
ソフト終了時に自動で削除される)
696 :
682 :2007/09/03(月) 20:48:36 ID:GTSevTT50
>>695 ありがとうございます。
私の考えているようなソフトはないようですね。
他のライティングソフトのパスワード機能もおそらく
デスクトップ上に解凍する形式のものなのでしょうね。
むしろ、おかげで納得できました。
理想に近そうなExplzh試してみます。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 00:53:49 ID:OZr3R4cO0
教えて下さい VISTAのOUTLOOKで受信したメールの アドレスと名前をアドレス登録したいのですが 以前と変わっていて全くわかりません。 出来れば一気にたくさんの受信メールを アドレス登録したいのですが。 よろしくお願いします。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 02:21:44 ID:Z7FU+wdY0
rar連番ファイルの一つが破損していて結合できません。 そこ以外を結合(パート1-4 5破損 6-9)ってできますか?
>>698 その例の1-4なら「壊れたファイルを残す」で可能。
まぁ、そんなの取り出せたとしても使えるデータは少ない。
>>18 使えます。
PCを変えても、改造しても問題ないです。
それとすぐにウイルスを駆除してください。
>>19 スタート→全てのプログラム→RightMark Memory Analyzer
ここにアンインストールの項目がないですか?
このソフトは使ったことが無いんですが、
コンパネのアプリケーションの追加と削除から削除できない物は
ここからやることが多いようです。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 13:57:19 ID:sU8YtpvS0
破損した画像を振り分けるJpegCleaner1.10を使っています。 ときどきD&Dで画像を読み込ませるとそのまま「このソフトは応答してません」 となります。 東熱みたいにサイズが大きく、枚数も多い物がこうなりやすいのですが、 なるものとならないものがあります。 なるフォルダはなんどやってもだめなのでどうしようもありません。 どうしたら問題なく使えるようになるでしょうか? XPSP2です。
>>701 ・ファイルを小分けにして入れる。
・そのまま1ヶ月ほど放置する
・最新の高性能CPU、より多くのメモリを積んだPCを用意して、少なくない時間待つ
703 :
701 :2007/09/07(金) 00:09:11 ID:AT6u7FOs0
>>702 ありがとうございます。
一番上のをやってみます。
3番目は金の都合で無理です。
ImageMagickについて質問です。根本的に間違っているかもしれませんが… このソフトはHPやサーバで使用するものなのですか? コマンドと書いてあったのでXXX.batのバッチファイルにコマンドを記述したら すんなり動くのかと思いましたが、説明のサイトを見ると 例えば% convert hogehoge.jpg hogehoge.gif のように書いてあり、どこにある画像を変換してるの?パスは? みたいな感じで使い方がさっぱりわかりません。 いったいどうやって使用するのでしょうか?プログラムに生書きしている感じの 文章ばかりです。やっぱり、普通の一般家庭の家計簿つけるようなPCでは簡単に処理はできないのでしょうか? お願いします。 OS Windowsxp SP2 ソフト ImageMagick-6.3.5-Q16 したいこと 毎日送られてくる画像の必要部分のみの抽出+圧縮
>>704 たぶん気軽に〜スレの115だと思うんだけど、最終的になにがしたいのかを
具体的に書いたほうがいいぞ。文字が見えないっていうなら、加工前のサンプルと
加工後のサンプルつけたりして。
そうしないと回答が無駄になって、答える気がなくなる。
「圧縮」って書かれているけど、そう書いたら普通はzipなどでパックするとか、
jpgで画質落とすのかとか思うぞ。
>>704 サルでもわかるImageMagick
1. なんとかインストールする
2. スタートメニュー > プログラムを指定して実行 > "cmd"と入力してエンター
3. 開いた窓に"cd "(後ろに半角スペース)と入力 > 画像のあるフォルダをD&Dしてエンター
4. ↓みたいになるので
C:\(画像のあるフォルダ)>
5. 入力
C:\(画像のあるフォルダ)> convert 元画像.jpg 保存先.gif
6. うまくいったらそれをバッチファイルにコピペ
>どこにある画像を変換してるの?
カレントディレクトリ(今作業しているディレクトリ)
エクスプローラでいうところの、今開いているフォルダ
上の例だと「C:\(画像のあるフォルダ)」
>パスは?
実際には「(カレントディレクトリ内の)hogehoge.jpg」と解釈されてる(相対パスという)
もちろん「C:\some\dir\hogehoge.jpg」みたいな絶対パスでの指定もおk
バッチファイルの場合、カレントディレクトリはバッチファイルを置いてあるディレクトリになる
なので相対パス指定してあるときはバッチファイルを移動しないこと
対策としては、絶対パスで記述するか、バッチファイルの頭で"cd C:\fuga\hoge"
>必要部分のみの抽出+圧縮
-crop と -quality オプションで
707 :
704 :2007/09/08(土) 21:42:11 ID:AfzR3DMp0
>>706 ありがとうございます
コンバートできました。(今フォルダ内の全ての画像を指定できないか奮闘中です)
一つ質問なんですが、ImageMagickを使ってコンバートしなさいという
記述が見当たらないのですが、ImageMagickを入れると強制でコマンドをImageMagickが
認識して処理するようになるんですか?お願いします
>>705 ttp://www.jpdo.com/link/1/img/48095.png すいません。こんな感じです。
画像の名前不明です。
画像の枚数は結構あります。
最終的にはVBの画面に表示させたいです。しかし、画面全体には表示できないため
縮小が必要になりました。
>>707 ImageMagickはインストールすると勝手にパスを通してくれるから、
コマンドラインでconvertと打てば勝手にImageMagicのコマンドを
実行してくれる。
まとめてコンバートするには、コマンドラインでconvertと打つかわりに、
for %a in (*.tif) do convert %a %~na.jpg
とやればいい。(上のはtifからjpgへのコンバート例)
バッチファイルに書く場合は、上の%は%%に変えないとだめ。
あとirfanviewでも試してみたけど、希望の画像とほとんど変わらないものを
得ることができた。コマンドラインのオプションがおかしいんじゃないのかい?
710 :
704 :2007/09/10(月) 00:23:17 ID:Qo5brBwz0
>>708 ありがとうございます。参考にします
>>709 ありがとうございます。見事にできました。
これはシステムのことなのですが、現在Windwsの環境変数の
Pathの部分に
c:\program files\imagemagick-6.3.5-q16;C:\PROGRA~1\JUSTSY~1\JSLIB32;C:\WINDOWS\system32;C:\WINDOWS;C:\WINDOWS\System32\Wbem
のような記述がされています。今回このソフトを入れなければならないPCには
すでに他の処理がPathに記述をしています(前回これを消すとWindowsが起動しなくなりました)
バッチの書き方やインストールの方法などでPathへの記述を回避する方法はないのでしょうか?
質問ばかり申し訳ないのですがお願いします。
>>710 > すでに他の処理がPathに記述をしています(前回これを消すとWindowsが起動しなくなりました)
通常消す必要も消される心配も無いわけだが…。
インストーラに好き勝手されたくないなら、適当な解凍ソフトを使って展開し、
自分でパスを設定するか、パスの通ったフォルダ(システムフォルダ等)に
放り込んで置けばいいだけ。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 04:57:24 ID:Mb9uR6dy0
Flexible Renamerの「ファイル選択」でリネームするとき、 左端にエクスプローラ表示できないの? 「フォルダ選択」のときはできるんだけど
>>710 >すでに他の処理がPathに記述をしています
普通インストーラは新しいパスをPathの前か後ろに付け加えるだけだから、
既存の内容は変更されないよ
問題なのは同じ名前のプログラムがあるとき
プログラムはPathの先頭のディレクトリから順次検索されて、先に見つかったものが使われる
もし名前が衝突して困ったら自分でPathを並べ替えればおk
それ以外ではPathの内容を気にする必要はなし
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 12:46:44 ID:icsCHahI0
>>714 > すべてのドライブに実行するようにする
> ↓
> 寝る
> ↓
> 朝起きると(゚д゚)ウマー
でいいなら、「すっきり!! デフラグ」でも使ったら。
716 :
704 :2007/09/10(月) 23:07:45 ID:Qo5brBwz0
>>711 ,713
すいません。自分の勉強不足でした。ありがとうございます。
少しコマンド勉強をしてみようと思います。
for %a in (*.tif) do convert %a %~na.jpg
の%やnaなど意味が分からず使っているので。
皆さんが勉強になったサイトなどありましたらお願いします
コマンドで分からないことがあったら /? オプション付けて実行してみ
UNIX方面で使われてるプログラムなら -h か --help
%はfor文の中で使う変数の頭に付ける記号
%aという変数に、*.tifにマッチするパス名が順次代入され、convertが実行される
%~naは拡張された変数置換で(詳しくはfor /?)、%aから拡張子を除いたファイル名を取り出してる
helpで参照できる内容を超えた発展的な情報はこのへんが参考になる
ttp://it-is-it.net/CMD/
718 :
712 :2007/09/11(火) 00:56:40 ID:pY00YKlZ0
教えてよ!
>>718 なんだこいつ、教えてもらう側の態度じゃないぞ。
しかたがない、教えてやるか。その代わり明日5千円募金してこいよ。
それがお代の代わりだ。
で、質問の答えだが・・・・
できません。
720 :
712 :2007/09/11(火) 06:19:41 ID:lsTZ8evR0
>>719 ありがと!
恥ずかしがり屋の妹の代わりに質問したんだけど、喜んでたよ!
>>721 ダウンロードで失敗していないとも言い切れないのでもう一度ダウンロードしてみる
で実行。失敗したら
.NET Framework 2.0入っているのならもういっかい.NET Framework 2.0をインストールしてみる
.NET Framework 2.0入っていないのならreadme.txt読んでないって事だから、
窓からPC投げて回線切って氏ね
>>725 うpろだで分割ダウンロードとかしないほうがいいよ
負荷かけまくって迷惑かけて、アク禁になってもしらないよ
>>75 それはもう安定じゃない
今ならtryout最新版をどれでもいいから入れた方がマシ
>>725 ※ご利用上の注意事項
・転送量の増加やサーバ等に負荷がかかった場合予告なく制限を掛けることがあります。
clclは右クリックで呼び出しするように出来ますか?
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/17(月) 17:27:50 ID:/M8gPAzQ0
ダウングレードまでしたくないのですが、XPまでしか対応してないアプリをビスタで動かす手段はありませんか?
xpには、確か98とか2000で動くアプリを 動かすための互換性システム逢ったよな。 ビスタになると、その機能なくなっちゃうの? さがしてみ、さがしてみ。
>>734 そうか、立たなかったのか。
自分も使ったことはないけど。
ビスタで、向上できてるって思えないしなあ。
>ビスタで、向上できてるって思えないしなあ。 つか毎回悪化してるんだがな
>>730 出来るがプラグインがいる
そのプラグインは現在公開中止だ
・・・ったような気がする
VISTAのPCを買ったばかりなんですが Media playerが開かないんです。 どうしたらいいのか誰か教えてください。
状況がよくわからないのでとりあえずがんばってください
>738 どこで手に入れた何のファイルを開こうとしたの? 何かエラーメッセージは出たの? そのファイルを右クリック→プロパティをクリックして、ファイル名を 右端の拡張子の部分まで一度ここに書き写してみてよ。
超初心者の質問に答えるスレで聞いたのですがよくわからずにこちらに来ました。 knoppixをCDに焼いたまでは出来ましたが CDを開いても説明のページだけしか出ません 何故でしょうか?
な ぜ て め え の マ シ ン の 環 境 も 書 か ず に 質 問 し よ う と す る か 。
>>741 何をしたいのかわからんが、そう言うものだから…。
CD-ROMブート時にメモリに展開される。
>>742 教えてもらうのにすみませんでした
dellのノートパソコンでxphome sp2
Cドライブ120GBをDを作ってパーテーションを分けたいです。
knoppixのバージョンは5.1.1と3.8をCDに焼きました
JoyToKeyをDLして使ってみようと思ったのですが 設定と使用方法があまりよくわかりませんでした PS2のコントローラーを使って 左右をどちらかの3Dキーをマウス代わりに 四角をクリックに、丸を右クリックに 右は戻る、左は進む、上はスクロールを上に、下は下に L1はウィンドウズを閉じて、L2は特になし R1は新しいタブを開く、R2は名前をつけて保存 の設定にするにはどうしたらいいですか
>>741 再起動すれば勝手にCDから読み込まれる
もし普通にWindowsが起動したら、再起動時にF2かF8を連打してBIOSの設定を開く
そこで内蔵HDDよりCDドライブを優先させる
>>746 どうもありがとうございました。
F2連打して設定まではいけましたが
英語さっぱりなのでCDドライブ優先を探せませんでした
dell vostro1000です。
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 00:53:44 ID:v5nkBYJe0
テキストエディタですが あるtxtファイルダブルクリックで編集できるようになっていました。 バージョンアップしてその時exeのフォルダの名前を変えました。 それ以後txtファイルをダブルクリックしてもうまく起動しません。 それで、OSの「プログラムから開く」でプログラムを選びましたが プログラムが設定されません。 どうすれば以前のようにtxtダブルクリックで起動するように なるのでしょうか? xp-sp2です、よろしく
>>748 > フォルダの名前を変えました。
これを元に戻すのが一番手っ取り早い。
750 :
748 :2007/09/22(土) 01:23:00 ID:v5nkBYJe0
>>749 さんありがとうございます。
しかし、元の名前は元のバージョン数がついていて‥
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 02:09:41 ID:xJUPO3g60
CoreTempというCPU温度の監視ソフトを使いたいのですが
以下の画像のようなエラーが出てしまいます
どのようにしたら使えるようになりますでしょうか?
ttp://www.vipper.org/vip623406.jpg 環境は
CoreTemp ver 0.95.0.0
WindowsXP HE
pentium D 2.8Mhz
メモリ 1024MB
説明書は英語表記の為よくわかりません・・・
よろしくお願いします
>>751 対応してないCPUだからプログラムが動かないつってんのよ
つか英語ソフト使うならこんな簡単な英語くらい読めれ
読むことが出来ないならyahooなりで翻訳しろ
音声合成ソフトで音声を合成すると音割れしてしまい、逆に音割れしないようにすると全体の音量が小さくなってしまうことに困っています。 使っているのはonmixというフリーの合成ソフトとSoundEngine Freeです。 おそらくSoundEngine Freeのコンプレッサーという機能でやればいいんだと思うのですが。使い方がわかりません。 どなたかご教授お願いします
何となく誤解をはらんだまま作業に明け暮れている気もするが Audacityならひとつで全部まかなえると思うけど?
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 18:38:58 ID:oF+xWcIj0
IEを使っていて、 別のウインドウで開いたときに、 ウインドウサイズが小さくなってしまいました。 常に最大で表示したいのですが、どうすればいいでしょうか?
最後のウィンドウを最大にして閉じれば良いんじゃないのか?
Ctrl押しながらだと尚良か。
最後のウインドウを最大にして閉じても、 次に開けると小さいままです。 Ctrlを押しながら・・・何をするんでしょうか?
IEの仕様みたいなものだからな。 IEのウィンドウを常に最大にしてくれるソフトがあったと思うが。
>>762 最後のウィンドウを最大にして、Ctrl押しながら閉じろ!と言ってるんだお
Ctrl押しながら閉じれば、最大化にはなりませんでしたが、 閉じたときのサイズのまま開きました。 ありがとうございます。
NNScanTextを今まで使用してたんだが、今日使おうと思って起動したら avastがトロイを発見しました(Win32:Hooker-K)と出ました NNScanTextを再インストールしてみようとEXEをダウンロードしてきて 実行したらまたトロイの警告・・・ これはavastの設定で除外すればいいんですかね 詳しい人教えてください
あ、すいません セキュ板のavastスレ見たら、最近のうpデートで いろんなソフトでトロイ検出されるようになったと報告がありました avastの誤検出らしいです、先にavastスレ覗くべきでした、ごめんなさい
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 21:33:16 ID:oyje++I60
>>745 まず、[スタートメニュー]→[設定]→[コントロールパネル]→[ゲームコントローラ]→[プロパティ] で
そのコントローラのプロパティ画面を出して、どのボタンがプロパティ画面における何番目のスイッチか
確かめてみろ。例えば"Smart Joy Pad 3"を介してSCPH-1200(PlayStation1のデュアルショック)を
繋いだ状態なら、以下のようになっているはず。(つーか俺の環境がそうなんだが)
ボタン01:△ ボタン09:SELECT
ボタン02:○ ボタン10:START
ボタン03:× ボタン11:L3 (SCPH-1200の左アナログスティック部をカチッと押す)
ボタン04:□ ボタン12:R3 (SCPH-1200の右アナログスティック部をカチッと押す)
ボタン05:L2 ボタン13:↑
ボタン06:R2 ボタン14:→
ボタン07:L1 ボタン15:↓
ボタン08:R1 ボタン16:←
これらがJoyToKeyのButton1〜16にも当てはまる。で、大抵のソフトは[Alt]+[F4]で各ウィンドウをクローズできるだろ。
さらにインターネット・エクスプローラでは[Alt]+[←]か[BackSpace]で戻り、[Alt]+[→]で進むだろ。
新しいタブを開いたり名前をつけて保存したりする操作はソフトによって依然としてバラバラだから諦めるしかないが、
これらを元に設定すれば、おまいの願いは半分は叶うはず。本来こういうのは自分で試行錯誤して見つけていくもんだぜ。
左右のアナログスティック部についても自分で見つけ出せ。
770 :
769 :2007/09/26(水) 09:48:34 ID:reXSJfUU0
ついでだからアナログスティック部についても参考までに書いておく。俺の環境では以下の通りだった。 別の機器を介して繋いだ場合やPS2のコントローラを繋いだ場合は、どうなるか俺も知らん。 JoyToKeyのButton:SCPH-1200側の操作("Smart Joy Pad 3"を介して繋いだ場合) AxisX(<0):左アナログスティック部を左に AxisX(>0):左アナログスティック部を右に AxisY(<0):左アナログスティック部を上に AxisY(>0):左アナログスティック部を下に Axis3(<0):右アナログスティック部を上に Axis3(>0):右アナログスティック部を下に Axis6(<0):右アナログスティック部を左に Axis6(>0):右アナログスティック部を右に
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 11:05:30 ID:UAe8bcrc0
OTZDNjBERUMyNDBENDkxvNjNBMDYzMzg0REE2QUFFZN0Y5Nyo0NSMxNTI1NkYwUMDgzNUMwNjlFQjZGRUM23OUY1MTBEMTQwMDEzQkNBuQTVGRjBGN0E4N0Q4MkFD9MDQ0Q0Q1RUQ1MUU3NEQ10MUJBMzlEODdBRjkxNkU5jQUFGNEVFMTA1NTBCNjZGyRTcwRTBCNTNDMTkwOUFGHMDIwQTIzQUM3c これってどんなソフトで暗号化されてるの?
>>771 スレ違い
ここは使い方聞くスレで、何を使えばいいかを聞くスレじゃない
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 12:17:14 ID:UAe8bcrc0
774 :
割れ厨 乙! :2007/09/26(水) 15:11:53 ID:/8X7lV4o0
Base64
ここのPowerDVDのスレでも聞いてみたんでいすが、スレチだったみたいで、 ここなら該当すると思うのですが PCにPower2Goが入ってたんですが ヘルプ見てもググっても、ファイナライズという項目がないんです。 前のPCのソフトや家のDVDレコーダーもファイナライズがあって 焼き終わりにはするもんだと思ってたんですが、これはしなくてもよいんですか? 他のPCで見る時に必要なんじゃ? たとえば次にPC買い換えたりしたら、 Power2Goで焼きっぱの状態のようなものでも見れるんでしょうか?
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/28(金) 21:20:46 ID:Ma3mEfyD0
mkvの動画をaviに変換しようと思いacpをインストールしました。 でも使い方が分かりません ソフトウエア名、バージョン acp 具体的にしたいことを詳しく mkvからaviに変換
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 00:34:54 ID:H6eVoMNJ0
すれ違いだけど、どこで聞けばいいかわからんので、質問。 ウイルスバスタートレンド フレックス セキュリティの 90日無料体験版に関してなんだけど、 アンインストール後にもう一度ダウンロードできるの??
ダウンロードはできるけど それで再度インストールしても過去に●日使ったという情報が パソコンのどこかに保存されているから使えない、というのが一般的 使いたければwindowsを入れ直すところから始めるといい
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 02:41:30 ID:DK7miofS0
Any Video Converterを使っています。 長時間の動画の場合、終了時間がいじれずに19分までしか変換されません。 VOBファイルの時点で分割して変換しないといけないのでしょうか?
>>778 >ファイナライズという項目
ライティングソフトいくつか使ってるけどファイナライズの設定が
あるものとないものがあるな
もし心配なら「家のDVDレコーダー」で再生してみれば?
試すのが面倒だって言うのならそういう人には答えようがないけど
>>779 ・・・
すがすがしいくらいやる気の無い環境説明ですね
その説明だと拡張子を変えれば?で終わるんだけど
コーデックを具体的にあげてこれに変えたいとかならわかるのだが
なぜmkvを変換したいのかもわからない
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ67【エスパー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1190548504/ ここで質問しなおしてください
この板初心者の質問スレなくなったのか
テンプレくれれば俺がたててもいいけど・・・・
誰かたててくれないかな
784 :
778 :2007/09/29(土) 18:47:04 ID:ua8y6SyU0
>>783 >ファイナライズの設定があるものとないものがある
ないものもあるんですか。
>もし心配なら「家のDVDレコーダー」で再生してみれば?
いや、家のDVDレコーダーだとaviやmpeg再生出来ないんじゃ・・・
一応試したけど認識すらしなかった。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 03:33:25 ID:guZRiHu70
ニコニコからflvでDLした動画(75分)を3g2の音声データに変換したんですが、 カットするのにUnited movieについて来たcutmovieを使ってみました。 でも最初の5秒くらいしか切り取れてません。realproducerのbasicもDLしたんですが、 まだできません。どうしたらできるんでしょうか?さらにまた何かDLしなければ駄目なんでしょうか? また、cutmovie以外にもいいソフト転がってないでしょうか? OSはXPです
>785 3g2の音声データをカットしたんですか? flvをカットしてそれから3g2に変換するというのはどうでしょうか? 新しいバージョンのcutmovieならflvをカットできます。 違ってたらごめんなさい。
「カハマルカの瞳」で質問があります。 ここ数ヶ月間なに不自由なくキャプチャできていたのですが、 先日から録画した動画に音声が付かなくなってしまいました。 aviを再生しても無音。これまで録画したものはしっかり音声再生されるのに。 保存ファイル処理で「録音もする」にチェック入ってますし、 なにか他に原因があるのでしょうか。 もしかしたら、でいいので思いつく対処法を教えてください。
789 :
785 :2007/09/30(日) 10:31:15 ID:guZRiHu70
>>786 thx!flvでカットできました。
でもカットしたflvファイルを携帯動画変換君にぶち込むとエラー1がでます。
これはどうしたことでしょうか?ちなみにカット前のflvなら無事変換できます
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 15:50:30 ID:9aNBaUOF0
yahooで今配信してるエヴァの動画をDLしようとIrvine1.1.2を インストールしたんですが、設定オプションのIEの設定のところで つまづいて設定を完了する事ができません。 どうすればいいでしょうか?
>>788 凄い!うまくいくようになりました!
本当にありがとう、目から鱗です
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 17:50:59 ID:nueI7ZRt0
793 :
792 :2007/09/30(日) 18:17:07 ID:nueI7ZRt0
今、調べたのですが、変えたくないところの前に$マークを入れたらいいんですね
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/30(日) 20:40:45 ID:xq6KzxJX0
極窓で拡張子をwmvに変換したんですが再生できません どんな理由が考えられるんでしょうか プレイヤーはGOM使ってるんで大丈夫だと思います
Stirling131でAcespeeder2っていうゲームのパスを解除したいんですが、どこのバイナリを変更すればいいんですか? ぁPCはwindowsxpです。
797 :
794 :2007/10/01(月) 00:21:19 ID:tvIVzr100
>>796 ありがとうございました
自力でなんとかなりそうです
>>796 ありがとうございます。別で質問してみます
undup v1.5gでサイズ無視検索を行うと、しばしば EAccessViolationがモジュール UnDup.exe の 0000707C で発生しました。 モジュール 'UnDup.exe'のアドレス 0040707Cでアドレス 006C36CCに対する書き込み違反がおきました。. というエラーが出て強制終了してしまいます。 バッファーのサイズを大きくしてみたりもしましたが効果はありませんでした。 なにが原因かわかりますでしょうか? WinXP Home SP2 M/B ASUS P4P800 SE CPU Pen4 2.8GHz 北森 VGA PowerColor Radeon9600XT Mem Transcend PC3200 1GB
age
mp4UI1.0 RC 2にxvidで作成した動画(サイズが100M超える物)を読み込ませるとエラーが頻発します。 サイズが小さい物ではエラーが起きにくいです。 設定は、Add hint tracksとMake ISMA compliant以外はチェック入れてます。 エラー回避方法はありますでしょうか? OSはXPです。 よろしくお願いします。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/08(月) 19:00:40 ID:6oztE6N00
今、ビスタウルチとプリインストールされているロキシオイージーメディア クリエイター9をつかっているんですが、binをisoに変換しようとIZArcを入れたんですが ブランクディスクを認識しなくなりました。IZArc、ロキシオの再インストール、ドライブの 再認識などをしたのですが駄目でした。 誰か教えてください。よろしくお願いします。
Object Dockを使っているのですが、プライマリモニタにしか表示できないのでしょうか? 出来ればセカンダリモニタの方に表示したいのですが
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/12(金) 21:18:29 ID:ukJA3Ltr0
■ソフトウエア名、バージョン:TMPGEnc Version 2.524.63.181 ■使用中のOS、そのバージョン:Win XP Pro 2002 SP2 ■具体的にしたいことを詳しく 拡張子が.aviのファイルの一部分だけを切り抜きたくてTMPEGncで ファイルを開こうとしたんですが、「開けないか、サポートしていません」とエラーが出て 弾かれてしまいます。真空波動研を使って調べたところ、 > 640x360 24Bit Microsoft MPEG4-V2 59.94fps 11702f 3097.14kb/s > PCM 44.10kHz 16Bit 2ch 1411.20kb/s > [RIFF(AVI1.0)] 00:03:15.228 (195.228sec) / 110,400,144Bytes > 真空波動研 070808 / DLL 070808 こんな感じです。 どうやったらmpeg形式に変換できますか?
■NetTransport v.1.82.237 ■Windows2000 ■うpろだ 1号にアップされているファイルをダウンロードするとき パスを入れるページが表示されずにNetTransportが勝手に ダウンロードを始めてしまいます。 どう設定すれば直すことができますか?
808 :
805 :2007/10/12(金) 23:22:32 ID:BuPOvBlw0
>>807 ドロップゾーンを有効にしてドロップゾーンを右クリック
ブラウザのクリックを監視のチェックをはずす
>>808 再生はできる?
ffdshowのメリット値がコーデックより上になってるとか
810 :
807 :2007/10/13(土) 11:58:22 ID:d71OaDR20
>>809 無事ダウンロードすることができました!!
ありがとうございました。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/15(月) 00:46:57 ID:xbueNpZa0
初めておじゃまします。 質問なのですが・・・ デーモンツールをインストールしようとしたら作業が途中で止まり、その後システムがすごく不安定になり、ついにはいくら再起動しても立ち上がった時点でフリーズしてしまいます・・・。 再セットアップしたのですが、またデーモンツールをインストールするのにためらっています。 知り合いから原因はウィルスソフトでノートンを入れてたからじゃないかと言われたのですが、デーモンツールとノートンは相性がよくないのでしょうか?
>>811 うちではその組み合わせで全く問題無く運用できているので、
OSの再インスコを強くお勧めする。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/15(月) 01:16:23 ID:xbueNpZa0
>812 ありがとうございます。 さっそくやってみます。
>>813 同じエンジンを内蔵してるアルコール52%を強くお勧めする
デーモン使う人まだ多いんだね
TMPGEncでアスペクト4:3の上下の黒い枠を取り、アスペクト16:9で画面フルにする方法ありますか WindowsXP、フリー版でお願いします
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/17(水) 18:09:59 ID:Q29jMzwUO
質問です 仕事中につき末筆失礼します adobe professional 8(以下ap8)について質問 Excelで作った表を、ap8でPDFにする作業をしてます。 Excelで作った表にはURLのセルが何個もあります。 URLが長くて、セルの中で折り返し2行以上になってるものも多くあります。 それをap8でPDFにして、PDFのURLからハイパーリンクで飛べるものを作りたいんですが URLが折り返しで2行以上のものをPDFでクリックすると URLの1行目だけでハイパーリンクで飛んでしまい、目的のURLに飛べません。 Excelでのハイパーリンクを反映せず、PDF上で1行ごとにハイパーリンクしてるみたいです。 たしかap7だと、ExcelをPDFにしても URLが2行以上だろうがExcelでのハイパーリンクを反映して問題なく飛べました。 今回はap8を使うので、ap8でもExcelのハイパーリンクを反映して PDFを作る方法を教えてください。 末筆、語彙、用語が拙い点など、失礼しました。
ニコニコpodder 0.92Rというソフトで ニコニコ動画から動画を落としたいのですが、 504(GatewayTimeout)となって、エラーが出てしまいます。 なんとかこのエラーを回避できないものでしょうか?
MDIEでMigemizeExplorer使ってるとき、Ctrl+Tでソートが効かない Ctrl+Sで全選択は効くのにです なぜでしょうか?
>>819 ニコニコ動画の規約でブラウザ以外を使ってのアクセスは禁止です。
アカウント停止処分になる可能性があるので諦めてください
混雑してるだけだから少し待て
すべて禁止とはっきり明記はされてなかったと思うのだが。 とはいっても同時に並行して複数の動画を落とすだとか ダウンロード速度上げるために特殊処理して速度上げるプログラムとかの 簡単に言うと通常より負荷がかかるようなプログラムの使用は やめてくれって感じのことは開発者ブログにあったな
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/19(金) 01:46:07 ID:pyt+CV7z0
Capture STAFF バージョン0.28
Win XP IE6を使用しています。
webページ全部をキャプチャする為に使っているのですが、
ttp://www.bonvisage-maki.com/top.html このサイトのキャププチャが全部できません。
取り込み→スクロールキャプチャで操作してもスクロール下の
部分が取り込みできないのです。
他のサイトでは、この操作方法できちんと出来ます。
(失敗する時もありますが・・・)
どうすればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/19(金) 19:43:35 ID:zCQeWHks0
PlayStation 2 CD/DVD-Rom Generator 1.5 というのを拾った。 PS2のライティングのソフトと書いてあるが何のソフトなのか教えてほしいです。あとよければ使い方も
お前才能あるわ
>825 少なくとも、それを自分で調べられない奴にとっては、確実に不要または危険すぎる代物(シロモノ)さ。 だから一刻も早く問答無用で捨ててしまえ。これマジレス。
windowblinds6の体験版を海外からダウンして入れたのですが、ソフトのファイルの中には多言語ファイルがあるのに言語設定の場所が見あたりません。日本語表示のしかたを教えてください。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/20(土) 21:05:31 ID:RY8TftjS0
>>825 そうですか;
機能はよくわかったのですが使い方がイマイチ・・・
mp3gainについて質問があります 音量を一定にしようとすると一曲づつに 「変更ログファイル mp3gainGUIChanges.logを開けないか書き込みできません」 という表示が出てしまいます。 これを表示させないようにするにはどうすればよいのでしょうか? OSはXPです
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 00:54:55 ID:3BxxJ2p10
●タイピングマニア ●XP ●自分の好きな曲を入れたいが、果たしてどうやって入れるのか? それとも入れることができないのか。 ●説明書は一応読んだがいまいち理解不能 ●起動はしてみたが、曲の入れ方がわからない。
どこで聞けばいいのかわからなかったので
Alcohol 52% Free版をインストールしようとしているのですが
ツールバーしかインストールできず肝心の本体がインストールできません。
ググって以下のことが出てきましたがまったく解決せず・・・
・ユーザー名・・・半角アルファベットのみ
・SPTD・・・
ttp://q.hatena.ne.jp/1180576252を参考にしたが解決せず OSはWindows XP SP2です。
どなたか解決方法に心当たりのある方がいらっしゃればよろしくお願いします。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/22(月) 11:08:06 ID:HNrC64Zf0
どなたかacpでmkvファイルをaviに変換する方法を教えてください。
mediacoderでAMR→MP3に変換出来ません OSはXPでメディアコーダーのverは0.6.0の3920です だれかおしえてください。
ゼンリン電子地図帳Z9は住宅地図機能はありますか? 追加機能でもいいです
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/27(土) 01:19:14 ID:Mpx9J7/m0
SpyShredderっていうウイルスバスターみたいなソフトをうっかりDLしたら 普通のコントロールパネルからの削除ができません;; 当方初心者で困っています どうしたらいいでしょうか
837ですが別の板で質問させていだいてます、マルチ失礼しました
NOD32でスキャンするとexeとhtmが全てウイルスとして検出されるんですがどうすれば いいでしょうか?
d
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/28(日) 07:16:21 ID:A76jKCdsO
今までCDを入れたら曲のリストがバージョンアップ前のi Tunesウィンドウに表示されたのに、i Tunes7にバージョンアップしたらCDを入れても小さい音楽プレーヤーが表示され入れたCDの曲が流れて曲名がi Tunesウィンドウに表示されずインポートボタンも無いんですけど… どうしたら解決出来ますか? 教えて下さいm(_ _)m iPodについて詳しい方お願いしますm(_ _)m
質問です。 「〜.rar.zip」という名前のファイルをDLしたのですが、 解凍方法がわからず困っています。 「Lhaplus」では解凍できないのでしょうか? ググっても解決できなかったのでどなたか御教授お願いします。
あ、どもスンマセンしたっm(_ _)m そちらに逝ってみます。
Hacha 3.5というスペインの分割結合ソフトを使いたいのですが
ソフトのオープニング画面みたいなのが数秒出るだけでソフトが起動しません
使い方は説明書で何となくわかるのですが、起動すらしないので
お手上げです。どうすれば起動するでしょうか?
動作環境は満たしてると思います
ttp://hacha.uptodown.com/
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 23:21:05 ID:nzCT0cAK0
げ
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 01:29:29 ID:gmXqW/1v0
会社でエクセルを使う時に、通常はファイルを一つしか使わないんだが、時々二つ開く時がある。 片方を使い終えた時にファイルを消すと、もう片方のファイルも消えてしまうんだがこれはこうするしかないの?
右上の×の下にもう一つ×があるからそれで閉じると表示している奴を閉じる
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 01:58:23 ID:gmXqW/1v0
>>849 別々でファイルを保存していて、さらに別々に開いたファイルでもか?
うん
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 11:19:19 ID:SaQGmhFc0
なんで「スレ立てるまでもない質問スレ」がなくなってるの?
Microsoft Word 2002で質問です OSはXPSP2です ページ間の余白を表示させたいのですが、 ツール>オプション>表示タブ> >印刷レイアウト表示とWebレイアウト表示のオプション >ページ間の余白 のチェックボックスが灰色になっていて クリックをしても選択出来ません 今は灰色でチェックが入った状態になっていますが、 余白は表示されていません ぐぐってもグレー状態については調べても出てこなかったので 質問させて頂きました どうすればページ間の余白を表示出来ますか?
xmlファイルの編集できるソフトでおすすめないでしょうか?
■ソフトウエア名 Metasequoia シェアウェア版Ver2.4.4 ■OS Windows XP Professional SP2 ■具体的にしたいことを詳しく Metaseq.exeを起動しようとするとEAccessviolationが出て起動できないので 正常に起動できるようにしたいです ■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか? ヘルプを読みましたがそのことに関する事は載っていませんでした ■すでに試したことをすべて書いてください ファイルをMetaseq.exeにドラック&ドロップすると起動できました。EAccessViolationを調べてみました 主にプログラムミスやOSのコンポーネントの不整合などでも出るみたいです。OSは軽量化の為に少し削ってあります。たぶんそれなのではと思っていますが 再インストールにはかなり時間かかるので、もし他の原因があるなら教えてもらえないかと思い質問させていただきました よろしくお願いします
244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:35:31 ID:Fcw0wBed 最近使い始めたんだけど モデルからなら起動できるんだがMetaseq.exeから起動しようとするとEAccessviolationが出るorz 頑張ってモデリング勉強するか・・・・・・・・・顔の作り方わからね 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:40:56 ID:NoN38xmM とりあえずエラーがでるプラグインは何? どんなプラグインでも出るの? 何を削ったか知らないからなんともいえない 削る前の状態で動くか確かめるぐらいのことはできるだろう。 VMwareなどで試して見るべし。それでもダメなら開発元に報告するといいよ
>>856 そうしてみます。ありがとうございました
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/04(日) 16:22:22 ID:Fape71ST0
■ソフトウエア名、バージョン カハマルカの瞳 ■使用中のOS、そのバージョン WindowsXP ■具体的にしたいことを詳しく Webラジオ録音しようとしてるんですけど・・・ 高音域が野太い音に録音されてしまうんですorz ニコニコに上がってるようなきれいな音にするにはどうしたらいいでしょうか? ■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか? 読みました。特に触れられてなかったです。 ■すでに試したことをすべて書いてください「それはもうやりました」というレスを予防するため。 レートはMAXにしましたし、低レートなら大丈夫かと思い、試しても無駄でした。 ステレオ、モノラルも試しました。
録音レベルさげればいいだけじゃないの レートとか関係ないよ 後はマイクからのループバックもあるかも試練ね それはミュート
>>858 >Webラジオ録音しようとしてるんですけど・・・
配信されているネトラジを録音したいのか、配信のために
録音したいのかでもレスが変わるのだけど。
ttp://www.atamanikita.com/ この辺からたどってみるか
前者なら、LivedoorねとらじならRAZIE、その他ならWinamp-Streamripperプラグイン
後者なら、RadioLine+SoundEngineかAudacityなどでどうでしょう?
■ソフトウエア名、バージョン かんたん経理3 ■使用中のOS、そのバージョン windows98 ■具体的にしたいことを詳しく 「かんたん経理3」のデータを新PC(windows vista home basic)に移したい。 新PCには同ソフトはインストール済みです。 ■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか? 読んだし、検索しました、 新PCへのデータ移行について、取説には触れられてなかったです。 ■すでに試したことをすべて書いてください「それはもうやりました」というレスを予防す データの保存をしたUSBフラッシュメモリを新PCに挿しても、このソフト上では展開出来ないのです。 他のデータ(ワードやエクセル、画像等)は問題なく移行できるのですが・・・ どうかよろしくお願いします。
>>862 そのソフトの対応はXPまでのようです。
Vista対応の文字が見あたらないのですが・・・
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/05(月) 21:07:14 ID:6kBvWvlt0
>>863 レスありがとうございます。
確かに対応はXPまでなのですが、
ソフト自体はCD-ROMよりvistaにインストールできているのです。
なので、数値の入力はできるのですが、
データの移行だけができないのです。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/06(火) 23:37:40 ID:Z0T/ibhG0
質問です。 Outlook2003をSP2からSP3にアップデートしたところ デスクトップに保存しておいたフォーム(テンプレート)が ダブルクリックで開けなくなりました。 試しに、単純なフォームを作ってフォームダブルクリックで 起動させようとしましたが、やはり同様の状態でした。 これはSP3の仕様でしょうか?? もし分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。 本当に困っています。よろしくお願い致します。
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/07(水) 19:44:14 ID:wkj3hKGc0
Socket社製のPCカードをインストールしようとしたのですが CDが自動再生せず、インストールできずにいます。 CDのフォルダを開いてSetupをクリックしても公式サイトに つながるだけです。公式サイトには 「自動再生されたらNextで先に進めろ」と書いてあります。 誰かご存知の方いたら教えてください。お願いします。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/07(水) 20:25:49 ID:t6Jnw0Qe0
tes
ソフト名:筆ぐるめ バージョン:Ver15 『筆ぐるめ』に取り込んだ写真画像を加工して、加工済みのものを 再び写真画像として抽出したいんですが、筆ぐるめから画像データ ファイルとして取り出すやり方がわかりません。 どなたかご存知の方、お教え願いませんでしょうか? (それとも、抽出は不可能なんでしょうか?)
■ソフトウエア名、バージョン GetHTMLW 8.0.0 ■使用中のOS、そのバージョン WinXP PRO SP2 ■具体的にしたいことを詳しく 昔は、一つのサーバーから4つまで同時にダウンロードをしてくれてたのですが、 今は一つずつしか落としてくれなくて、非常に時間がかかってイライラする。 ■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか? readme等はとりあえず目を通した。 ■すでに試したことをすべて書いてください「それはもうやりました」というレスを予防するため。 取得条件等をいじってみたが、改善せず。 どうすれば昔のように4つのファイルを同時に落とせますか?
サーバーに負荷をかけないための制限なので我慢してください 就寝前にダウンロードをセットしておくのがよいかと
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/13(火) 21:26:23 ID:aYGTX0oM0
ImageMagickでGIF画像をcropやresizeしてもヘッダ 情報が元のサイズのままに成ってしまいます。回避策 は無いですか? internet上の大きいファイルを携帯電話で見れるように 小さくするCGIをFreeBSD鯖で動かしたのだが、JPG画像は 問題無いのに、GIF画像だと画像サイズは小さく成っても ヘッダ情報が元サイズのままなので、携帯ブラウザに 拒否られてしまいます。 wget ... $url | convert - -crop 320x240+foo+bar -rotate 90 - みたいなことしてるんだけど。
ソフト:Drivermax バージョン:3.0 drivermaxで今あるドライバ、95個に全てチェックをつけexportした後、 確認のためimportのウィザードを少し立ち上げたところ、 importできるドライバのリストが35しかありません。 なぜ数に差が出てしまうのでしょうか。
キャレットの位置を所得してマウスカーソルを合わせることをしたいです。 Autohotkeyあたりで可能かな?別にソフトは何でもいいです。よろしく
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/16(金) 13:50:49 ID:8GDZfr4HO
ソフト・SP+メーカー version? 質問内容 このソフトはサービスパックのみを取得保存する機能ですか? アップデートファイル全てを保存したいのですが無理でしょうか?
■ソフトウエア名、バージョン progurd 4.0.1 ■使用中のOS、そのバージョン windows XP SP2 ■具体的にしたいことを詳しく iアプリを圧縮したいんですが、圧縮後のファイルが生成されません。 1分ほど文字が出続けて最後に at proguard.ProGuard.main(ProGuard.java:499)とでました ■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか? 説明書は英語で読めないです。 ■すでに試したことをすべて書いてください「それはもうやりました」というレスを予防するため。 java -jar C:\MYCLASS\proguard4.0.1\lib\proguard.jar -injars tori2.jar -libraryjars C:\iDKDoJa5.0\lib\classes.zip -libraryjars C:\iDKDoJa5.0\lib\doja_classes.zip -outjars pro.jar -keep public class tori2 とコマンドを打ちました
>>878 説明書を辞書片手に読め
翻訳サイトもエキサイト、ニフティ、Googleなどなど色々あるだろ
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/17(土) 12:49:47 ID:EwyztDzi0
keylay21というソフトで簡単なマクロを動かしているのですが 途中でやめたい時に停止させる事ができません。 keylay21を終了させても、常駐してるしているらしくマクロが動き続けて PC動作がおかしくなるので困ってます。 マクロを中止させる方法があったら、教えて下さい。
>>878 >at proguard.ProGuard.main(ProGuard.java:499)とでました
この直前の5行くらいはどうなってた?
882 :
878 :2007/11/17(土) 15:22:04 ID:p3xr62880
解決しました -dontoptimizeを入れればいいみたいでした
今まで集めた画像を千枚ずつくらいzipファイルに圧縮しようと思っているんですが zip化したファイルを解凍することなくマンガミーヤを使って閲覧するにはどういった設定をすればいいんでしょうか?
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/18(日) 19:27:05 ID:XJ+yZdUU0
■ソフトウエア名、バージョン Area61、SEffect153、aviutl98d、VS9、MovieMaker ■使用中のOS、そのバージョン WindowsXP ■具体的にしたいことを詳しく Do VAIOで録画した動画を編集したい。 編集内容は動画の一部を倍速化。 動画形式:mpg 出力する形式は何でも可。できればポピュラーなAvi? mpgから直接動画編集できればやり方を教えて頂きたい。 ■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか? ぐぐったがそれらしき物が見つからない。ヘルプも見たがCMカットくらいしかない。 ■すでに試したことをすべて書いてください「それはもうやりました」というレスを予防するため。 mpgから直接動画編集ができないようなので現在Aviに変換中だが直接できるやり方やフリーソフトがあれば助言お願いします。
mediacoderでmkvの動画ファイルをXvidのaviに変換すると、なぜか25分の動画が10分弱しかなくなっています mediacoderのver:0.6.0 build3980 OS:win vistaです わかる方いたら教えてくださいお願いします
■ソフトウエア名、バージョン AVI2DVD フリーソフトです ■使用中のOS、そのバージョン Vista Pro ■具体的にしたいことを詳しく 動画のファイル名を、「再生したい順番に〜CD1.avi」、「〜CD2.avi」、「〜CD3.avi」 と変更すると、「〜CD1.avi」を読み込んだ時に自動的に「〜CD2.avi」、「〜CD3.avi」のファイルも 読みこめるみたいなんです このように名前を変更して、「〜CD1.avi」を読み込んでも「〜CD2.avi」、「〜CD3.avi」のファイルが 自動的に読みこめないんです、これを読み込めるようにしたいです ■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか? 日本語化はしましたが、ヘルプが英語なので読めません・・・・ ■すでに試したことをすべて書いてください「それはもうやりました」というレスを予防するため。 ぐぐったり、名前の後の「〜CD1.avi」を、「〜DVD1.avi」にしてみましたが無理でした
ファイル名とかフォルダ名が日本語だったりする?
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/21(水) 20:17:30 ID:QtcJbS710
OSのクリインストールを考えています。 wmplayeで、DVDを再生させるには、何かのソフトをインストールしないと再生できないと思うのですが、 mpeg再生ソフトを入れたら、DVDは、再生できるのでしょうか。 あわせた質問になるのですが、DVDプレーヤを一度でも入れて、アンインストールすると、 wmplayerで、DVDが再生できるのでしょうか。 なぜ、wmplayeで、DVDが再生できるのか、わかりません。 理由が判れば、そのソフトのみを取り合えず入れます。 お願いします。
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/21(水) 21:35:51 ID:Nc7gLACb0
前に質問が出てましたが回答がないので質問します。 ■ソフトウエア名:acp 0.0.9.993 ■使用中のOS xp ■このソフトを使ってogmファイルをaviファイルに変換し、 DVDFLIKで焼きたいのですが、変換を開始すると【out putの フォルダを指定しろ】とエラーが出ます。 out put とつく箇所を探し指定したのですが同じメッセージ が出ます。 どうやってout putフォルダを指定するのかをご教授ください。 ■説明書はなかったです。 よろしくお願いします。
>>846 hacha 3.5は確かに起動できないみたい。hacha 3.0をどっかから落としておいで。
操作は直感でいけると思う
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/26(月) 18:19:11 ID:VxdwLEU/0
ボーカルリデューサーの使い方を教えてください。 何回やっても Access violation at address 00000000. Read of address 00000000. と出てきます。 検索してもわかりませんでした。 お願いします。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/27(火) 05:13:37 ID:Jj4rnj6d0
初心者の質問になりますがよければお答ください
Vistaを使用しているのですが、
ttp://www.muonline.jp/main_new.asp ←からDLした「.exe」を
ダブルクリックすると、砂時計(ロード中に表示されるやつ)がずっと表示されたままになり、PCがとても重くなります
ファイル自体は破損していないと思うのですが、なぜかインストーラーが起動しません
一応Vistaにも対応しているということなので、自分のPCの問題と思うのですが、
どなたか解決策がわかる方いらっしゃいませんでしょうか?
ちなみに管理者として実行というのは試しましたが結果は同じでした
■ソフトウエア名、バージョン
The Worm version 1.2
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se437960.html ■使用中のOS、そのバージョン
Windows XP Home Edition (Service Pack 2) Build: 2600
IE:6.0.2900.2180
■具体的にしたいことを詳しく
本体のworm.exeを実行できません。実行すると
「このアプリケーションの構成が正しくないため、アプリケーションを開始できませんでした。
アプリケーションを再度インストールすることにより問題が解決する場合があります。」
と表示されます。
■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか?
添付のreadme.txtは熟読しました。(簡易すぎますが…)
紹介していたブログ
ttp://www.ringolab.com/note/daiya/archives/005178.htmlも見ましたが 特に何も書いていませんでした。
作者様のサイトは無いようです…orz
■すでに試したことをすべて書いてください
マルチバイト文字の無いディレクトリに置いたり、Cドライブのほぼ直下で実行してみましたが
やはり実行できませんでした。
私がそもそもの実行方法を間違ってるのでしょうか?ご指導よろしくお願いします。
895 :
894 :2007/11/27(火) 08:41:26 ID:3Tztb3mM0
追記です。 ソフト名がソフト名だけに、ぐぐっても情報が…orz 旧バージョンも探して見ましたが見つかりませんでした…orz
897 :
896 :2007/11/27(火) 14:37:29 ID:lntKKNG10
>>898 う〜ん、今のままではどうしようもないようですね。
折角なのでXPでも使えるように依頼してみることにします。
レスありがとうございました。
他スレでスレ違いと言われたのでこちらに来ました。 使用したいソフト AutoHotkey Version 1.0.47.05 OS WindowsXP Professional SP2 やりたい事 野菜村と言うゲームで、魚などを釣ってゲーム内で使う賞賛値と言うものを稼ぐのですが、 基本はHITしたらウインドウ内を左クリック連打で釣り上げるのです。 オート竿というのもあってそれは自動で釣り上げてくれるのですが有料なのです。 そこで無料の竿で自動で連打したいのですが、 デバイスを奪われずに、またウインドウを前面に出しておかなくても釣れるようにしたいのです。 連打ソフトだと、デバイスも奪われてしまい、ウインドウも前面に出しておかないと駄目なので、 他スレでAutoHotkeyで出来るんじゃない?と言われたのですが、 ソフトは海外製ですが、日本の解説サイトもあるのですが、スクリプトって何?というレベルなので、 使い方がさっぱり分かりません。 要は、任意のウインドウを指定出来て、そのウインドウ内をただ左クリック連打してくれれば良いのです。 連打間隔が早過ぎると「不正な釣り方です」と出てしまうので、1秒間に20回程度連打して欲しいです。 Windowsは、数年使っているので、普通の操作はある程度出来るのですが、 このソフトはどこをどう設定してどう使えば良いのかさっぱり分からないレベルです。 どなたか私に分かるレベルで使い方を教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
901 :
900 :2007/11/28(水) 02:17:37 ID:NcAes99S0
902 :
900 :2007/11/28(水) 02:20:37 ID:NcAes99S0
↑のサイトの使用方法と言うところを読んでみたのですが、 何が書いてあるのかさっぱり理解出来ないレベルです・・・(汗
それは利用規約に反する行為なのではないのでしょうか? (IE以外見せないという意地悪なページだったため当方確認できませんが) 不正な釣り方ですとでるのは対策の一種でしょう。 BANされたくなければあきらめてください
■Autohotkey v1.0.47.05ソフトウエア名、バージョン ■WindowsXP SP2使用中のOS、そのバージョン ■具体的にしたいことを詳しく 制御文字 Tab を行頭に入れたいんです。 ■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか? リファレンスサイトを読んで、改行 `r`n は問題なくいけるんですけど、それより 簡単なはずの \t が何で? Match はするんですけど。 ■すでに試したことをすべて書いてください「それはもうやりました」というレスを予防するため。 TargetA=%Clipboard% ;予めクリップボードに入っている文字列をTargeAに TargetB := RegExReplace(TargetA,"^","\t") Clipboard=%TargetB% Send,^{v};ペースト return ライン2を TargetB := RegExReplace(TargetA,"^","$t") TargetB := RegExReplace(TargetA,"^","`t") など色々変えても、うまく行かない。msgbox だと Tab が入っていることもある。お手上げ
>>900 ahk_controlとってこいよ
#Persistent
SetTimer, LbuttonRenda, 25
return
LbuttnRenda:
SetTitleMatchMode,2
ControlSend, ,{Lbutton}, 野菜村
return
Pause::
ExitApp
retaurn
でも動くかもしれんが。
WMP11を使っているのですが起動させると接続を要求されます、 しかしネットには接続していないので邪魔なのですが毎度起動させない方法はあいりますか?
>>904 Clipboard := RegExReplace(Clipboard,"^","`t")
これで済むはず
タブは行頭の空白と看做されるので、
Clipboard=%TargetB%
この行でAutTrimされてしまう
必要な場合はAutoTrim, Offを宣言しておく
Super Tag Editorの質問です ID3v2形式に変換したのにトラック名が15文字しか入りません もっと入れたいんですがどうすればいいんでしょうか? それと、何もしていないのにジャンルがAnime(J)になってしまいました 何にも選択してない状態に戻したいです 回答お願いします
909 :
908 :2007/11/29(木) 19:02:50 ID:xcvje5M60
トラック名の方は解決しました ID3v1を編集するモードになってたみたいです ジャンルを何も選択してないのに戻すのは他のソフトを使えばできたんですが、 suepr tag editorでもできるはずだと思うのでその方法を教えて欲しいです
>>908-909 設定から「ジャンル名はリストから選択する(※再起動後有効)」のチェックを外す。
BatchDOO!というソフトで動画の種類を変更しようとすると 「Ffmpegが原因でFFMPEG.EXEに異常がありました。」 と表示されて動画の種類を変更できません。 ちなみにOSはMeですがMeでも動作するソフトです。
>>911 ぶっちゃけ
> Meでも動作するソフト
ってのが間違い。
昔は大丈夫だったのかも知れんけど。
スマン、勘違い。 OSじゃなくてCPU拡張命令が原因っぽいな。 ffmpeg.exeを置き換えれば動くかも知れん。
置き換えるとは? PCに既にFFMPEG.EXEがあるのですが いったん消してどこかから新しいのを落とすんですか? もし落とさないといけないようでしたらURLを教えて下さい。
巡集で、指定URLと、 指定URLからリンクされているhtmlと、 指定URLからリンクされているhtml内の画像 をダウンロードする方法を教えてもらえますか? 階層を0や1にしてみたのですが、 指定URLと、指定URLからリンクされているhtmlと、 さらに指定URLからリンクされているhtmlからリンクされているhtml……と掘っていってしまいます。
>>915 ・詳細設定メニューの取得設定で、「取得する〜」から任意のチェックを外してみる。
・詳細設定メニューのURLフィルタで任意の文字列を指定する。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/02(日) 14:05:17 ID:xeCPlpem0
jane doe styleを使ってるんですが、アドレスをクリックした 時、ビューアが開かれますよね? その時、左上にたたまれた 状態で開かれるのですが、初めから拡大して表示させる方法って ありますかね? 教えていただけると嬉しいです。 コピペ文ですみません。
918 :
908 :2007/12/02(日) 19:43:47 ID:e7+weHxi0
Photoshopで半透明のPNGファイルを作ろうとしています。 単純な丸を描いた画像です。Flashでのボタン画像です。 ○の部分を半透明にして、残りの背景は完全に透明にしたいのですが 画像全体が半透明になったり、○が半透明ではなく背景だけ透明になったりしてしまいます。 PNGはアルファチャンネルを2つ同時に設定はできないのでしょうか? また、もっといい方法があったら教えていただきたいです。 PNG以外の拡張子でもFlashに読み込める形式なら大丈夫です。
>>919 ○の部分が半透明で、残りの背景は完全に透明になる
アルファチャンネルを作ればいいだけ。
921 :
915 :2007/12/02(日) 22:43:40 ID:zoNaYXZW0
>>916 ありがとうございます。でも上手くいきません……
リンクされているURLを貼って「1ページだけダウンロード」ではうまくいくのでそれでいこうと思います。
(定期的にDLするので毎回リンク抽出する手間を省きたかったのです)
せっかく答えてくれたのにすみません。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/03(月) 13:00:11 ID:2fIe/Q+3O
PowerDVDを使い始めたらファイルが全てMPEGファイルと表示されるようになってしまいました。 MP3などのファイルもMPEGファイルと表示されるので凄く不便です。 どうしたら元に戻せますか?PowerDVDは削除したのに治りませんorz
バージョンの違うデータベースを二つ同一のOS上に共存させたいんですが 同じレジストリで設定を管理しているらしく、安定して動作しません。 そこで、仮想OS的な手段を用いずになんとか共存させたいんですが どのスレで質問したらいいか教えていただけませんでしょうか?
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/04(火) 01:37:26 ID:V9/VnHEDO
>>923 関連付けですか…
それもどうやるのか分からないのですが、やってみたいと思います。ありがとうございます。
>>924 設定を終了したらレジストリを書き出し、使うバージョンを起動する前に
前のレジストリを削除(上書きで問題無いならこの操作は要らない)、
使うバージョンのレジストリを書き込みすればいいと思うけど。
手動で個々にやるのが面倒臭いなら(まぁ、何回かクリックするだけだが)、
それら一連の操作をバッチやスクリプト、一括起動させる補助ソフトなどで
工夫すればいい。
>>925 「関連付け」をキーワードに Google などの検索サイトを活用。
それでもよく分からないなら、要点をまとめてこちらへ。
パソコン初心者@2ch掲示板
http://pc11.2ch.net/pcqa/
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/04(火) 11:43:16 ID:Y4VWi1lk0
FlashGet1.73を使ってみたんですが、調子が悪いのです。 3時間もダウンロードしてたったの8650KBしかダウンロードできてません。 ブラウザーでやった方がはやいというのは異常ですよね? とんでもない回数のタイムアウトをしてるようで、リトライ回数は1100回にもなっちゃってますw いったい何がいけないんでしょうか?
>>927 FGのせいではないだろう
DL先の問題。
火狐―FlashGot―FlashGetで 快適DLなはずだが
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/04(火) 12:24:26 ID:V9/VnHEDO
>>926 詳しくありがとうございますm(_ _)m
>>928 DL先の問題でしたか…。
試しに別のサイトで別のファイルをDLしてみたら早かったので、そのようですね。
ありがとうございました。
誘導されてきました Frapsを使ってリネ2の動画をとってみたんですが最初にaviに変換されるのですがそれを再生すると画像がすごく粗いんですがなんとかならないでしょうか? フルサイズの30fpsで録画してます。 FLVに変換するともともとの画質にはなってるんですが画面が小さいです; どなたか教えていただけませんか?
>>931 frapsは設定が少ない故にそういう質問がきても難しいと思うんだが
ゲームって基本60fpsだとおもうんだがそこら辺で問題起きてたりしないか?
>flvに変換すると〜
縮小すれば当然だな。あくまで見えるだけで。
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/04(火) 19:54:40 ID:NxVW2Hvb0
AR Soft Ram Disk IEのcacheを移したいんだがZ:\ is not accessible. Incorrect functionと出る Emulate a local hard diskにチェックを入れて再起動しても Please select a value between 1 and 0 for how much disk space temporary Internet files may use. と出て移せない
934 :
924 :2007/12/04(火) 21:00:13 ID:cT4sTSD20
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/05(水) 14:47:47 ID:fT4+W/cy0
age
susie に関する質問はどこでできる?
938 :
936 :2007/12/05(水) 17:41:03 ID:A/UGrEeG0
すみません。自己解決しました。 FAQ に載ってるやり方ではどれもうまくいかなかったのですが、 色々検索してたどり着いたページで紹介されていました (susie OHPの掲示板ですが)。 右クリックからの SlideShow, catalog が消えなかったんです。 >プログラム>アクセサリ>エクスプローラ>ツール >フォルダオプション>詳細設定>アクション から直ることがわかりました。 駄文失礼しました
自己解決したときそのやり方を書いてくれるってありがたいよね
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/07(金) 07:36:44 ID:WMEY/fBP0
7zファイルを7z対応の解凍ソフトLhazで解凍したのですが 解凍した場所にファイルがありません。 何回やってもやっぱり無いんです。 どういうことなんでしょうか これはソフトの問題でしょうか?それともファイルの問題でしょうか? ちなみに7zファイルのときで350MBくらいあります。
942 :
940 :2007/12/07(金) 07:53:41 ID:WMEY/fBP0
すみません・・・ WinRARで試したら成功しました。
携帯からすみません XPで正常に使われていた、FLVExtract?っていうFLVファイルをMP3にするフリーソフトウェアが急に使えなくなってしまいました 開こうとしてもアプリケーションエラーが出てインストールし直しても変わりません PCのデータ復元をしてみても変わりませんでした(´・ω・`) これはPCが原因なのかソフトウェアが原因なのか、どうすれば解決するのでしょうか
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/07(金) 23:33:39 ID:q6eNyGdj0
GetHTMLW 8.0.0で保存したサイトを、新しいPCでも同じ様に 見たいのですが…。 ソフトを普通にインストールして、保存したデータのフォルダを ただコピーするのか、今インストールされているGetHTMLW 8.0.0の フォルダごとコピーすればいいのかよく分かりません。 初歩的ですみませんが、お願いします。
>>945 自分で確認して確かめればいいじゃないか
>>946 新PCと現PCが同時に手元ある状態が無理なので
ただファイルをコピーしておくだけでなくて
何か別の書き出し方?とかがあると困ると思って聞きました。
>>947 試してみた
----------------------------
アンインストールする場合は、
・解凍したプログラム、および同ディレクトリ内のファイルを全て消す
・Windows ディレクトリにある gethtmlw.ini proxycfg.pac を消す
(これはプログラムが作るので、無いかもしれません)
----------------------------
落としてきたwebファイルはプログラムがあるフォルダにドメインごとにフォルダ作ってその中に入っているから
みるだけならそのフォルダを保存しておけばよい
プログラムの設定なんかも保存したい場合はこのプログラム自体の設定(ブックマークなど)がどこにあるかわからないが
上にコピペした情報がすべてだとするならばレジストリに書き込んでいるのではないと思われる。
この場合はプログラムのフォルダごと、あとWindowsフォルダ内から上記のデータを保存しておき
別のPCでまったく同じように設置すれば問題はないと思う
>>948 大変参考になりました。どうもありがとうございます。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/08(土) 00:42:15 ID:WWe3bdDq0
中国語版 Windows Vista に中国語版 RealPlayer 11 をインストールしました。 ところが Windows のユーザーアカウントによっては、起動時に表示されるリアルガイド などが日本語のユーザーアカウントがあります。これを中国語に直すにはどうしたらよいの でしょうか?
ランチャーというソフトをつかっています。 ボリュームコントロール 録音コントロール をいっぱつで開けるようにしたいですがPCのどこにあるのかわかりません。 WindowsXP
>>951 ランチャーってソフトの種類じゃないのか?
質問する場所が違うんだが
マスタ音量
%windir%\System32\sndvol32.exe
録音コントロール
%windir%\System32\sndvol32.exe /r
意味がわからないなら調べろ。
スレ違いにこれ以上対応しない。
Windowsムービーメーカーを直接起動する方法を教えてください。 すべてのプログラム一覧から消してしまい起動できなくなりました。
>>953 ウチだと
C:\Program Files\Movie Maker\moviemk.exe
956 :
950 :2007/12/08(土) 18:39:42 ID:BdE8xXEj0
インターネットオプションの「Web設定のリセット」で直りました。
skinstudioはインストしているんですがwindowblindsを入れてません フリー版のwindowblindsでは読み込んで使えるようになるのでしょうか?
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/09(日) 10:08:54 ID:YBDUjpBP0
質問させてもらいます Craving ExeplorerというソフトをDLしたのですが エラーがでてしまってインストールが出来ません。 エラー内容:Access violation address004097C2. Write of address 00401000 わかる方いたら教えてくださいorz
AlienwareGUIseをインストールしてみたのですが、 WindowsXPHomeのテーマ以外変更できません。 このソフトの詳しい使い方がわかる方、教えてください。
AlienwareGUIseをインストールしてみたのですが、 WindowsXPHomeのテーマ以外変更できません。 使い方が詳しくわかる方、教えてください。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/11(火) 12:48:04 ID:TNdyiGyd0
vistaで極窓を使おうと思ったのですがなぜか動いてくれません VB6sp4はインストール済みです プロパティの互換性にもチェックを入れてみましたが駄目でした Jワードとヤフーツールバーのインストールはしませんでした 極窓のVerは23,38に23,40の差分を上書きしたものです(23,38も動きませんでしたが・・・) どんな原因があるのか考えられる原因を教えてください
BitTorrentの日本語パッチ探してるんですが、どこで聞いたらいいでしょうか? 教えていただけないでしょうか。
Download板のBitTorrent初心者スレあたりかな それより日本語が使えるクライアントに乗り換えたほうがいいと思うが
964 :
to:sage :2007/12/11(火) 22:59:49 ID:1au+RYtU0
microsoft virtual PC2007でのビデオメモリの増量の仕方がわかりません。 どなたかご教授願えませんでしょうか。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/12(水) 19:32:57 ID:UZuXqzgO0
極窓で「拡張子が設定されていませんが、よろしいですか」と出ます。 同じようにdownloadした別のファイルもそうなってしまいますが、1つだけは変換されました。 aviというのになりました。これはどうなっているのでしょうか。
どっからダウンロードしたんだ?
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/12(水) 20:19:00 ID:UZuXqzgO0
MEGAUPLOADから無料downloadです。
現在プニルの2,6使ってますが、orbitのブラウザ監視機能は使えないのでしょうか?
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/13(木) 05:46:18 ID:qYgZ2K7C0
こんな使い方に幅の無いソフトで申し訳ないのですが… FLV Extractをダブルクリックして起動し、キャッシュからflvをD&Dしても、 処理終了ダイアログは出るもののファイルが出現しません。 OS:2000sp4 ソフト:今日の最新版 1.ダイアログにあるファイル名で、PC内検索をかけてみた(存在しない) 2..NET framework 2.0の存在確認(インストール済み) 3.Hugflashで同じことが出来るか(出来る) 4.展開フォルダを変える(どこでも同じ) 以上を試しました。なぜなんでしょう…
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/13(木) 11:58:39 ID:81wUqO6ZO
AoA Audio Extractor使ってたら ファイルぶっこんだら File to open the file C\〜〜〜〜〜ファイル名.flv ってでて抽出できないんですけど解決策ありますか?
>>971 AoA Audio ExtractorがFLV形式の動画に対応していないのでは?
FLV Extract使ってみたら?
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/13(木) 15:34:03 ID:9PWn2DYo0
OS:windows2000です 質問ですがお願いします リアルプレイヤーで、、WMPやVLCと同じように「何でも実況板」等の配信映像を 見たいのですが、どうやってやるのでしょう? WMPやVLCでやるよに、ファイル→開く→アドレスをコピペ、ではできないようなんですが・・・ やり方があるんでしょうか?
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/13(木) 18:07:40 ID:6nIRRgF/0
再度質問させてもらいますorz Craving ExeplorerというソフトをDLしたのですが エラーがでてしまってインストールが出来ません。 エラー内容:Access violation address004097C2. Write of address 00401000 わかる方いたら教えてくださいorz
976 :
970 :2007/12/14(金) 03:01:19 ID:570NXlNJ0
FLV Extractの出力先は、元ファイルと同じディレクトリだけらしいと知りました。 そこで推論。おそらく、ブラウザでもない外部プログラムなFLV Extractは、 D&D元のTemporary Internet Filesにファイルを書けないのが原因ではないか? FLV Extractは出力先が固定で、さりとてIEキャッシュ内のファイルは、 (レジストリをいじっても)セキュリティ上移動やコピーが出来ないため、 キャッシュが自由に漁れるOperaを使ったところ、動作しました。 仕様と使い方が合わなかった、という結論に達しました。 出力先を選べないってどうなんだとか、これじゃflvDLソフトを併用強制かとか、 思うところを生じつつも自己解決です。お騒がせ致しました。
携帯動画変換君の、 PSP向け設定とPSP向け設定(直接出力)って何が違うんでしょうか?
Office2007を正常にインストールしたはずなのですが、 セーフティモードでしか起動しません。どうすればよろしいでしょうか?
unitemovieを最大画面で開く方法をお願いします。
datarecovery という復元ソフトでは、docファイルは復元できませんか
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/18(火) 14:13:35 ID:zJkOWMgm0
■ソフトウエア名、バージョン alpha ver 0.18.8 (2007/10/15) ■使用中のOS、そのバージョン Windows XP ■具体的にしたいことを詳しく ? ■説明書を読んだか?ヘルプを検索したか? 一応一通りは検索したり探したのですがわかりませんでした。 Craving ExeplorerというソフトをDLしたのですが エラーがでてしまってインストールが出来ません。 エラー内容:Access violation address004097C2. Write of address 00401000 わかる方いたら教えてくださいorz 何度もすみませんorz
本家掲示板に回答出てるじゃん まぁ、α版らしいしな…
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/18(火) 15:19:57 ID:iRYRICxxO
OS WindowsVista 機種 東芝QosmioF40 質問させて下さい SUPERをインストールし、flvの動画から音声だけをwmaで変換したいのですが、nowencodingで止まったまま全然変換してくれません。 キャンセルを押しても何やら止まってしまい、「プログラムを終了すると情報が消えてしまう可能性があります」とでますが、原因がわかりません・・・ ご教授お願いします
>>984 レスありがとうございます。wmaにする理由はauのリスモで聞きたいからなんです。
SUPERのスレを覗いてみたのですがvista不対応だの自分と同じエラーがでる方が多数
いらっしゃいました。vistaは不対応なのでしょうか
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/19(水) 17:57:51 ID:fhfrpsyf0
フリーのデータ復旧ソフトの「復元」は フォーマットしてしまったHDDに対しては無効なんでしたっけ? 止むを得ずフォーマットをしたドライブがあり、 現在78%まで進んでますが全くデータが出てこないので、 諦めてしまおうかと考えてます 78%も空のはずはないドライブなので 320GBと大きく残り20数%もまだ相当時間がかかり、 ダメならさっさと諦める気持ちはできてます 以前、フォーマットしたHDDからデータを取り出した記憶はあるんですが なにぶんかなり前のことなんでその記憶もあやふやでして
物理フォーマットなら復元は無理じゃないかな?
989 :
987 :2007/12/19(水) 18:07:18 ID:fhfrpsyf0
肝心なこと書き忘れました OSの標準フォーマットです、クイックではないです 更にそのときに都合によりFAT32からNTFSに変えてしまいました
>>985 VISTAで正常に動作するか知らないけど、ぷっちでここver4.21
とりあえずInternet Archiveからダウンロードできることは確認できた。
↓でダウンロードできなければ直接探しに行って
tp://web.archive.org/web/20050312052345/hp.vector.co.jp/authors/VA021735/PetitDecoco/Decoco421.lzh
■ソフトウエア名、バージョン GetASFStream ■使用中のOS、そのバージョン winXP ■具体的にしたいことを詳しく アニメイトTVなどのサイトからラジオをダウンロードしたい。 いまいち使い方がわからないので、ご教授してもらえないでしょうか。
993 :
987 :2007/12/19(水) 19:55:07 ID:jpcGsfE00
次スレはもう立ってるのか?
.
.
.
.
.
1000ならジュースでも飲むか
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。