1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2006/08/01(火) 15:44:40 ID:DKZctzXK0
★質問する前にwikiの全文検索を上手く使いましょう。 Q.VBRのビットレートを動的に表示したい A.VBR、ビットレート、bitrate、動的、などで検索 Q.ネットラジオ聴けないの? A.ラジオ、ストリーミング、streaming、放送、cast、などで検索 Q.iPodに転送したいです A.iPod、転送、iTunes、アップル、Apple、などで検索 ★スレで質問する場合は環境を書きましょう。 ・最低でもfoobarのバージョン(メニュー開いてAboutで確認) ・場合によってはOS、使用しているコンポーネント、音楽ファイルの情報なども ・正確に状況が伝わるように落ち着いてレスを書く ・同じ質問がないか一応このスレも検索 【foobar】ver0.83 【OS】w2k sp4 【コンポ】ColumnUI、AlbumArtPanel Q.パネルを2枚使って片方にアーティスト、片方アルバムを表示したいです>< ★質問したけど解決しなかった人 ・過去ログが読みたい人はwikiのリンク集にあります(欠落はにくちゃんねる等で) ・英語が読めるなら公式フォーラムも覗いてみる ・常駐ソフトの影響やPCのスペックなどハード面なども手当たり次第に疑ってみる
■FAQ
Q.パネルが表示できません。
A.ColumnsUIは導入しましたか?DefaultUIでは各種パネルは利用できません。
ColumnsUI導入後、Preference-Display-ColumnsUI-Layoutから
Splitterで右クリック→Insert panelで表示したいパネルを追加してください。
Q.旧バージョンが入手できません。
A.旧本体(v0.8.3)と日本語化パッチの入手先
・本体 Case版公開サイト内 「foobar2000.exe」
http://www.saunalahti.fi/cse/foobar2000/ ・日本語化パッチ 日本語Wiki内Uploader 「up133.zip」
Q.旧バージョンのコンポーネントが入手できません。
A.↑の本体を再度インストールし、必要なファイルを取り出してください。
Q.このSSのようにしたいのですが、わかりません。
A.まず、ColumnsUIを追加し、解説サイトを参考にしながら弄ってください。
foobar2000のカスタマイズは、基本的にトライ&エラーでの試行錯誤が必要です。
他ソフトのスキンやテーマを変更するように、ワンボタンではできません。
Q.Monkey's Audioが再生できると聞いたのですが、できません。
A.Monkey's Audio decoding supportを入れてください。
ttp://www.foobar2000.org/components/index.html Q.Failed to load DLLとエラーが出てコンポーネントを読み込めません。
A.0.8.xと0.9.xのコンポーネントには互換性がありません。
自分がインストールしているfoobarのバージョンと、コンポーネントの対応バージョンを
ダウンロードしたサイトなどから確認してください。
また、DLLが不足していることでもエラーが発生します。これはWikiのFAQを参考にして対処してください。
■Components 解説HP
ttp://www5.pf-x.net/~motorhead/ ttp://kachua.s151.xrea.com/ 質問などはwikiと上記HPを見てからお願いします。
■FAQ
Q.Columns UIを導入しましたが、Layoutタブでの設定の仕方がよくわかりません。
A.以下を参考にしてください。
■ColumnsUI Layoutの解説
┌──────┐ Vertical Splitter
│ @ │ ├@
├──────┤ └A
│ A │
└──────┘
┌──┬───┐ Horizontal Splitter
│ @ │ A │ ├@
└──┴───┘ └A
┌──────┐ Vertical Splitter
│ @ │ ├@
├──┬───┤ ├Horizontal Splitter
│ A │ B │ │├A
├──┴───┤ │└B
│ C │ └C
└──────┘
Wikiをどこから見ていいか分からなかったら(Menuに無いものは検索すると出てきます) ■初心者向け簡易Wiki逆引きレファレンス ・ツールバーの対訳を知りたい →機能・設定解説→ツールバー ・見た目をカスタマイズしたい ・各種機能(アルバムアート・リスト・トラックインフォ・歌詞表示等)のパネルを追加したい ・パネル・プレイリストをタブ表示したい →Columns UI (導入必須・↓のコンポーネントの設定) →User interface/General(各種コンポーネント) ・アルバムリスト作成や音楽ファイル全体のメタデータ管理をしたい →Database(v0.8)/Media Library(v0.9) ・プレイリスト・タグ等の表示や設定をカスタマイズしたい →TitleFormatting ・MP3他各種形式にエンコしたい→Diskwriter(v0.8)/Converter(v0.9) ・ファイルの音量をファイルの音楽データ自体は改変せずに調節したい→Replaygain ・タグ編集したい→Masstagger ・データベースから楽曲情報を取得してタグ付けしたい→freedb ・ネトラジ"放送"したい→Oddcast(v0.8のみ。v0.9未対応)
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/01(火) 16:20:46 ID:aH8DQgG80
0.9のASIO出力使って再生し始めたときに別の曲に切り替えたりするとエラーで死んでくれるorz ドライバとの相性なんだろうか0.8用のおたちゃん作のは全然問題ないのに 俺だけ?
カチュアのサイトは
>>1 の解説系サイトに繰り上げして欲しかった
ver0.9xになってからは、Wikiの補助サイトどころか、同じくらい有益なサイトになった
http://uploaderlink.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/512kb/src/up16384.jpg プレイ回数を表示するのってどうやんの?
playcountっていうプラグインをcomponentsの中に入れたんだけどエラーになる
んで実行ファイルがあるほうのフォルダに入れたらいいのかなって思って入れてみたけど
こんどはprefencesをクリックして見てもいじる場所がみつからない
どっかに
Ratingの判定に再生回数を利用する方法
微妙に悩んだのでメモ
・Display→Columns UI→Columns→Globals→Variables
において
Ratingの判定に再生回数を利用する(1=有効 0=無効)
を1に変更
って書いてたけどそれ見てもわからん
マジ助けてくれ 朝からずっとフォーバーの設定で疲れてきた
たのむ
ASIO落ちる原因分かりましたorz Dual-Wire環境で192000Hz出力使うとぬるぽみたいです 176400Hzだと落ちることがないですね ASIO側かSSRC側かわからないけど引っかかってるみたいですね (リサンプル必須の環境なのでこの二種類に限定されます) 失礼しました
>>13 気持は解るが、そのような要望はスレ建った後にレスされてもなぁ〜・・・
このスレが980近くになったら、カチュアとこも
>>1 のテンプレに加えろと、
再度依頼するがよろしい。
俺的には、前スレのテンプレ案改もきっちり掲載してあるし、スレ建て主
としての責任は十分真っ当していると思う。
つぅーことで
>>1 乙
>>14 >>9 のカウント情報→Playback Statisticsに解説
dllはcomponentsフォルダに入れる
エラーは使用versionなど
(つД⊂) フー!
(・∀・)カエレ!!
──┬──____ ____──┬── │ | ─┬─_ _─┬─ | | │ | │ │工エエェェ(´д`)ェェエエ工│ │ | | │ | ─┴─ ̄  ̄─┴─ | | ──┴── ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄──┴──
(つД⊂) フー!
⊂(・∀・)つ バー!
>>13 前スレで拒否気味みたいだったし
カチュア氏ウザがってる人も結構いるから
>>1 に入れたらスレ荒れるかもなーとか思ったから入れなかった (><)
カチュアは何だかんだ言って人気者(・∀・)ニヤニヤ
>>1 乙
いまさらなんだけど、今書かなきゃまた忘れるから書く。
テンプレの
>>3 なんだけどさ、いつも思うんだけど、一番上の
★質問する前にwikiの全文検索を上手く使いましょう〜wikiで検索、のくだりは削除するか
後ろへ持って行った方がいいと思う。
それでなくても、読まない調べない人たちがこの部分読んだら、
>>4 以下の有益なFAQなどまで
行かないうちにテンプレ読み飛ばすと思う。
>>26 心配しなくても読まない調べない人たちは
>>1 すら読まないよ。
まぁ、どんどん追加される形で肥大化してるからな。
>>2 もそろそろ1レスで書けなくなるだろうし、
wikiにテンプレート保存用のページ新設して、やりたい人が調整してはいかが?
>>27 ならテンプレなんか消しちゃえばいいんじゃね。
wkiのリンク集をテンプレに追加するのは?
,一-、 / ̄ l | ■■-っ __ |:::::::::::::::::::::|::::::::::〕 |::::::::::::::::::::::|::::::/ __ 〉::::::::::::::::〈::::::〈 フーー |::::::::::::::::::::|:::::::/ __ |:::::::::::::::::::|::::::::| |:::::::::::::::::::|::::::::ゝ | |_〜| |/ ,一-、 / ̄ l | ■■-っ ´∀`/ __ 〔ノ二二,___ __,二二ヽ〕 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/ 〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈 バーー |:::::::::::::::::::::::::/ (u) ヽ::::::::::::::::::::::/ 〔:::::::::::::::::::::/ ノ~ヽ ヽ::::::::::::::::::| ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
_____________ | | | | \ | | / 私はwikiの精です。 \ | (●) (●) | / ぜひwikiを読んで \| \___/ |/ みてください。 | \/ .| ではまたいずれ | | | wiki. | | | | | |___________.| | | | | | | | |
iTunes風のスキンって0.9向けには誰も作ってくれていません? 0.8.3使ってたときは見やすくて便利だったんですが。
そこまでして0.9xを使いたい理由は?
コンテキストメニューの追加をしたら、解説ページがダラダラと縦長に… もうちっと、なんとかしたいね。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/01(火) 21:38:07 ID:mx+r2pa00
勝手にしろよ
>>15 エラーログ見るとASIOで落ちてるかSSRCで落ちてるか
別のところで落ちてるか分かるよ
(´・ω・`)
>>37 エラーログみても何がなんやら・・・orz
おかげさまでやりたい事は全部できました 感謝!!
タイトルバーの文字を消すのってどうやったらいいんですか?
>>40 落ちてるアドレスとモジュール(dll)がロードされいるアドレスを比較して
どのモジュールで落ちているか判断
LINE INの音をfoobarで再生させるときの record://って0.9から使えなくなりました?
今日試してみたらなんかできなかったので
4Front HeadphonesとDolby Headphone Wrapper使ってみたけど結構いいとおもったけど これもプラシーボ効果?かな・・・
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/02(水) 03:51:18 ID:JyB+NjeA0
カチュアのページ見てていつも思う事 Monkey's Audio 使ってみようかな
・ネトラジ"放送"したい→Oddcast(v0.8のみ。v0.9未対応) OddcastのStandalone使えばよい。 fb2kのMain window titleを%title%とかにして、Oddcastから取得するようにすれば、曲名も表示できるし
ThemeがiTunes風ってだけじゃん。
>>47 共に効果あると思うがブラシーの効果が一番だと思う。
>>48 可逆だと好きな形式使えばいいと思う。非可逆派だけどね。
半分妖精に踊らされてると分かりつつもTrueAudio使ってる・・・ Monkey's Audioって名前が・・・w
(つД⊂) フー!
(つД⊂) フー!
( つД⊂ ) フーー!
______ / ::::::::::::::::\ ┏┓ | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| ヽ ___ ___ ┃┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 、_(o)_,: _(o)_, :::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄\ 〃__ __ _ノ _ノ ┃┃ │ | ::< .::| │ │ ノ ノ | | . ┗┛ \____. .\ /( [三] )ヽ ::/ ____ ノ. _丿 . _ノ _ノ. ノ ,ノ . ┏┓ `ー‐--‐‐―´ ┗┛
\ | | / \ | (●) (●) | / \| \___/ |/ 2000 | \/ .|
ふぉおばr
62 :
33 :2006/08/02(水) 14:30:05 ID:p6Vmog3t0
>>34 そこまでしてってほど何もしてませんけど。
>>50 紹介ありがとうございます。
Wikiに上がってたiTunes風のとは違うんですけど
とりあえずこれを使ってみようと思います。
馬鹿発見
そこまでしてってほど何もしてませんけど。 そこまでしてってほど何もしてませんけど。 そこまでしてってほど何もしてませんけど。 人様に質問しといてそれは無いだろ…
勝っても負けても、注目されてるボクシング選手ってのも 久々だな。
あら・・・実況と間違えて誤爆った・・・失礼。
Toaster の0.9x対応まだカナー。 その他の機能は文句ないしBrowserが便利だからもう0.83には戻れないが、Toasterのポップアップだけはきれいで魅力だなー。 Pretty Popupなんて全然Prettyじゃないし。
ふっ ふっ ばぁ ふっ ふっ ばぁ そして 元気な赤ちゃん誕生
foo_dop更新まだなのか
mp3にエンコしようとするとエラーが出てエンコできない。 Error writing to file (Encoder has terminated prematurely with code 1; please re-check parameters) こんな感じ 何で?
>>70 please re-check parameters
ファイルする誤り書くこと (エンコーダは早まって、コード1で終わりました; パラメタを再確認してください) とExcite先生が言ってます
翻訳もせずにコピペして質問かよ
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 01:36:30 ID:xbCBM/Pt0
久しぶりに見てみたら0.9がでてるみたいなので 乗り換えようか検討中・・・ 0.8と比較しての長所・短所あったら教えてください
確かに翻訳ぐらいはするべきだった 申し訳ない パラメーター 「--preset cbr 192 %d」 で間違ってる?
- %d
>>74 長所 最新のColumnUIが使える
短所 databaseがmedialibraryになった
メッセンジャーに曲を送る機能で質問です。 fooberでラジオを視聴してると、その曲名はfoober2000上では表示されるんですが、 メッセンジャーにそれを送ると曲名が「?」になってしまいます。 また、MSN Now Playingでの曲名とタイトルの表記が 実際のそれと逆に表示されてしまいます。 これは両方とも仕様でしょうか?それとも対処可能でしょうか?お聞かせください。 バージョンは0.9.2、メッセは7.5、ラジオはJetCastです。
>>74 メタデータを項目によって
タグとデータベースに分けて書く人は0.9乗り換えれなくなったよ・・
タグの書き込みも速いけどID3v2.4で文字コードにユニコードしか選べない
ASIOはおたちゃんのより対応カード少なかったりするんだっけか?
俺的にはこのへん問題にしないなら0.9でいいと思うけど
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 02:23:38 ID:xbCBM/Pt0
Media Libraryでスキャンすると追加した分だけじゃなく 全て読み込んでるのだが v0.8のデータベースみたいに追加したファイルだけ スキャンするにはどうしたらいい?
>>81 Columns UI + Album listパネルを使ってて、フォルダ単位でスキャン、でいいなら、こういう方法もある。
Playlist switherに追加/変更したフォルダをドロップするとその場でscanされる。そしたらAlbum listを
Refresh tree。ファイルを(fb2kの外で)削除/名前変更したときも同様。ドロップ→Refresh、そして
そのPlaylistを「Remove Dead Items」してもう一度Refresh。
これで、Rescan Media Libraryは必要ない。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 03:23:12 ID:xbCBM/Pt0
>>82 おおサンクス
追加した分だけスキャン出来ないようになったのかな・・・
糞仕様になったもんだ
俺的には0.9は既に黒歴史。 0.aに期待してる
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 03:33:29 ID:XlQXovKK0
サンクス
俺が理解力に欠けているだけだと思うけど 次々と対応していくカチュアとかは凄いな
>>83 そか?慣れればこっちのほうがいいと思うぞ
追加するときはD&D、消すときはコンテキストメニューからDelete File(s)で統一するといい
Media Libraryにフォルダ追加だけしておいて、スキャンしなきゃ良いんじゃない? そうすれば追加したフォルダ以下のファイルをD&Dしたやつだけスキャンされる 俺はC:\ D:\みたいにルートだけ指定して使ってる 質問なんだけど、Repeat(track)の状態で、聴きたい曲がリネームとか移動したとかで存在しないとき v0.8だとconsoleにファイルがないよ的なエラー出て止まるけど、 v0.9だと再生→consoleにエラー→再生って繰り返してCPU持って行かれるんだけど何か対策無いかな?
foo_matroskaマダー?チンチン
おれのフォーバーかっこよすぎる
パソコンが壊れたんで久々にインストールし直したんだけど、 以前のバージョンと違って mp3(Lame)のエンコードの際にCBRは設定できなくなってる?
なんか0.9系になってから微妙になったなぁ('A`) というのがインスコした印象 他のプレイヤー探すか・・・
0.83に戻るという選択肢は無いの?
>>89 既にあるだろ禿げ
>>91 晒してから言えよ馬鹿
>>94 通常明らかにv0.9の方が便利だと思う。ampでも使ってとけ
98 :
92 :2006/08/03(木) 10:52:41 ID:VJWm+BNJ0
すまん、もう一つ。 エンコードしたファイルを常に同じフォルダに出力する設定って可能? C:\mymusic\以下%album artist%\%album%\[%list_index% ]%title% みたいな具合で。
0.8系と比較して、なんかもっさりした感じがしたのよ('A`) componentの組み合わせかもしれんけど。 最初からからcomponent見直して設定やり直してみるか・・・
何だかんだで未だに0.8.3な俺
これって既出かな? foo_winamp_spam導入したら、rainmaterからfoobar操作できるようになった。 これ良いわ。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 11:43:42 ID:uZi5KTaL0
>>97 apeがプラグインになってんだから、converterのcustom指定でのタグを晒してから
便利だとかいえよ馬鹿
>>99 たしかに0.8に比べればもっさりしてるな
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 11:46:21 ID:XlQXovKK0
そうだな
foobarでエンコなんて考えられん
>>102 関係なくない?あとタグじゃなくパタメータね。
便利さは使い道でいろいろなので一概に言えないよ。
なんだかんだで、ファイルサイズが3倍になったことに抵抗
今いろいろ試してみたが、やっぱりもっさりだ('A`) component絞るとして、 ・column ・ジャケ表示 ・tree表示 ・歌詞 ・タブ くらいに絞り込むべきか(´・ω・`)
普段は気にならないけど、終了時にもたつくね。
ジャケットや歌詞は侍とかで表示すれば?
>>101 それでシークバー出してシークすることやプレイリストの表示は可能?
もし各種機能を割り当てたボタンぐらいならコマンドラインで全部操作できるんで別に意味ないと思うんだけど
自分にとって無意味だからって誰でもそうだと思わないでください><
プラグインいれすぎて前使ってた奴より重くなっちまったぜ
0.93betaでASIOのエラー頻発だ正式版では直っていてくれ Unrecoverable playback error: Starting ASIO failed : Hardware not present
とりあえずBrowserパネル入れると起動もっさり・・・
0.9になってからのASIOはサッパリだね 全然安定しない
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 15:09:09 ID:W/oMTInb0
columns uiでplyalist viewの背景色がデフォルトでは ボーダー色がブレンドになってるんだが 別々に色を指定するようにするコード教えて下さい
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 15:26:22 ID:xbCBM/Pt0
ボタンの画像どうやったら変えられるの?
Seekbarとボリュームの画像ってどうやったら変えられるの?
>>118 背景色を交互にシマシマ模様って意味なら
$ifequal($mod(%list_index%,2),0,
$set_style(back,FFFFFF),
$set_style(back,EEEEEE))
上下左右のボーダー(境界線)を別々に設定したいって意味なら
$set_style(frame-top,1,333333)
top/bottom/left/rightで別々に指定
>>119 「ボタンのカスタマイズ」でwiki検索するとColumnsUI解説ってのがあります。
そこに詳しく載ってるので読んでみて下さい。
>>120 OS依存だと思います。配色やスキンを変えるしかありません。
と、もしや釣られてるのか俺orz
このスレの住人は優しいな。 Wikiやら解説サイトわざわざ読まなくても 上げて質問して別作業してれば、自動で答え返ってくるじゃん。
>>122 199のレスをみてふと疑問におもっただけです
釣りなんかじゃないです
,、_,、 l ゚(・)゚l クマ−! lづ"/) .l/),,)
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 15:56:14 ID:xbCBM/Pt0
>>121-122 ありがとうございます
>>122 背景のボーダー色のことで便乗質問したいのですが
>$ifequal($mod(%list_index%,2),0,
>$set_style(back,FFFFFF),
>$set_style(back,EEEEEE))
これはPlaylist view → globals → style
のところを書き換えるのですよね?
どこを書き換えればよろしいのでしょうか?
何回か書いてるんですが、やっぱりfoobarでcdが焼けんとです。 foo_burninate入れてnero入れて後することがわかりまてん。 foobarは0.92でつ。neroは6でつ。 コンテキス→convert→write Audio cd→burn しても焼けんとです。 なぜ?ググってもわからんとです。 教えてくださいm(。_。;))m ペコペコ…
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 16:09:19 ID:xbCBM/Pt0
fcb入れても画像表示されねえよ〜
>>127 漏れはfb2k0.9.3b4、foo_burninate2.0.1、nero6で普通に焼けてるけど
0.9xになって、自分も上にもあるようなもっさり感が気になった で、lilith、winamp、foobar、gs、Fittleあたりでメモリ消費や応答速度、リソースなんかをちょこっとチェックしてみたら lilithとほぼ同等の状況になるっぽい(・ω・) (winampは他よりリソースで300〜700kほど食ってたけど) 個人的には 見た目(Faceカスタマイズ含む)、〜ながら聴き→lilith ライブラリ(削除したりとかのデータベース反映めんどいけど)、歌詞表示→foobar 手軽さ→Fittle 極限の軽さ→gs、mpg123 音質(ASIOでどうにでもなるが)→lilith、foobar どうにもこうにも、foobarは音声専門とはいえwinampと同じ方向に進んでいる気がしてならない(´Д`) もう少し手軽さがあればいいんだけど、と思うことが多々ある。 SpiderPlayerが評価高いらしいけど、foobarやlilih使ってる人で比較してみた使い勝手とか聞いてみたいかも
聴くだけならDefaultUIでいいわけだし ツリーパネル表示して画像表示して歌詞表示してトラック情報表示して それでも軽くて手軽でなきゃヤダヤダってのはさすがに・・・
>>131 確かに。
求める方向性によって軽さも変わるわけだからなぁ。
プラグインの量だって影響するし。
CDイメージファイルをwav+cueで同じディレクトリに保存してるときに ディレクトリ指定でcueにある曲だけでなくてwavまで読み込まれるのって何とかならないかな。 当たり前の仕様なのはわかるんだが。 いま0.83使ってるんだけど0.9にすれば何とかなる?
>>133 Databaseの設定を見ろ そして意味を理解しろ
0.8.3でも0.9でも設定次第で読まなくなる
>>134 拡張子wavのファイルを除外するのは試したんだけどダメだった。
それじゃなくて?
iTunesがもうちょっと頑張ってくれたら移行するんだけどなぁ。 プレイリストの使い易さはFB2K以上だし。 現状では出来ることの多いFB2Kに落ち着いちゃうよ。
fb2k0.83がもう手放せない。 手に入るコンポーネント類全部CDとかに焼いて保存
playlist switcherでさ、ダブルクリックするとそのリストを再生するようにできない?
ある程度の軽さ(というかキビキビ感)は維持したいと思っている派 みんなコンポーネントは何使ってる? 自分は 歌詞 ジャケット ツリー ぶっちゃけ普段からフォルダ管理で事足りるので、ライブラリもデータベースもいらない派 歌詞とジャケ表示が両立できて、キビキビと動作するソフトが他にないので、コレ使ってるって感じだなぁ
>>101 いいねこれrainmaterがただの時計からリモコンになった
>>139 バックグラウンドで再生する使い方ばかりだから歌詞もジャケットも入れてないや。
検索
ツリー
インフォパネル(検索結果のパスやファイル名を表示)
MIDI再生
ゲーム音源再生
タグとパスからの検索、SPCやHESなどのゲーム音源形式ファイルの対応、いろいろなグローバルホットキーなどの
自分のやりたい事求めると結局これしかないといった感じ。レジストリいじらないしね。
複数選択ファイルの合計ファイルサイズを表示する方法ってあります? どなたかご存じであればご教示願いたい。
>>142 右クリックでProrertiesじゃいかんのか?
>>143 d。んー、StatusbarのTime表示のように動的に表示させるってのは難しいのかな…
rainmeterってデフォでアプリ起動できないんだっけか? これだけコマンドラインオプションの充実したふぉーばーだったら いかようにもなりそうだけど。ぶっちゃけクイック起動にショートカット 置いておくのがシンプルでいいや、漏れは。
>>142 Titleformattingで処理したいという話なら難しいというか無理。
TFは他トラックのデータを引けない仕様になってるからな。
そろそろ↑もテンプレに入れて欲しくなってきた。
合計サイズやら時間やらスレ毎に何度かこの手の質問が出るし。
本スレ住人のfoobar2000画像が見たい。 公式フォーラム見ろ? うーん、なんかなぁ・・・
避難所も相変わらず、更新つかレスが付いてない・・・ つまんね('A`)
(つД⊂) フー!
(・∀・)カエレ!!
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 21:27:30 ID:XlQXovKK0
(つД⊂) フー!
⊂(´・ω・`)⊃ バーカ
(つД⊂) フー!
⊂(゚∀。)⊃ バーボン
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 21:36:45 ID:lXK1gAko0
それままずお前さんが晒してからの話だろ
>>155 だったらお前からも、頼む・・・
俺も今準備中。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 22:11:36 ID:AOg1upxv0
ボタンの画像読み込ませても表示されないんですえkめdっじお;!!!
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 22:20:25 ID:AOg1upxv0
>>158 libpng13.dll と zlib1.dll に突っ込んでた(゚Å゚;)
ありがとうー!!
>>160 おおう、おおうありがとう
右側の画像は、今流行り?のfoo_title かな?
にしても本スレ住人だけあってショッパなからクオリティ高いぜ・・・
俺のfoobar2000晒す度胸が無くなってきた・・・orz
いいよ別に晒さなくても。見たくないし。 つうか晒しは他所でやれ。
Σ(´Д`; )虐めてくれよ・・・(´・ω・`) TitleFormattingはパクっただけだしプレイリストのみだし・・・ この画像だとボタン以外何の変哲もないぞ 下のは侍・・・foobarと関係ないなw
ちっ
>>162 元々、レス少ないから別にいいかなと思った訳だが・・・
つぅか気に食わなければスルーすれば?
つか、見た目にこだわるんなら、winamp、wmp、Sonique、lilithとかの方がいいんじゃ・・・
それはない
>>165 あのなぁ、ただでさえ他力本願スレなのに晒しなんてやってたらクレクレが大量
に沸くのが目に見えてるだろ。
それに晒す場所なら既にあるわけだからここでやる必要はないだろうって事だ。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 23:10:21 ID:XlQXovKK0
やりたいことやればいいよ
どうでもいい
人に見せるほどのものが作れないヤツが嫉妬するだけだろw
流れに身をまかせる
>>168 他力本願って・・・
foobar2000関連の情報交換及び質問で成り立っているスレ
だからそれは仕方無い事でしょ・・・
避難所が過疎っているから、本スレ住人のfoobar2000どうよ?
と思ったまで。それに応えて晒すも晒さないも、ここの住人の自由。
気に入らなきゃスルーすればいいんじゃねの?
つかなんで、そんな上から物見下ろすようなレスするの?
あんたはここのスレ支配者か?
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/03(木) 23:23:21 ID:w0Q8o6lO0
0.9になって、ツールバーにcolumns UIのプラグインは表示できないようになった?
今までの流れで
1 SS晒す
2 設定も晒せ 楽に真似できねぇだろ
3 荒れる
4 そして誰も晒さなくなった。 今この状態
という過去の流れもあるので以前からいた住人で晒す人は少ない。
>>173 が晒しスレで自ら晒して盛り上げてください。晒したい人も少ないが
居ると思う。
>>174 Layoutで定義 テンプレに解説
>>175 なるほど、納得・・・了解しました。
わざわざレスThx。
で、ID:KmZr/OpP0のSS晒しはまだですか?
,...-‐'::"´:::::::::::::::`丶、 /::::::::::::::::::::::;: ―-::、:::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::/ `゙ヾi /:::::::::::::::::;;::::::::::l -、 、__| l:::::::::::::/;ヾ:::/ ,,.-、_ :i;!ーi }:::::::::::::';r'ソ ゙' ,.-━;;;ァ; ;:! 、、__,....ノ;::::::::::::::iヾ ` ゙フ´ : i゙ /:::::::ヾ;、:::::::;:べリ. /_ i ノi::::::::::::::::::ゞ'" . ,._ `ヾ:::;' それがVIPクオリティ ノ;::::::::::::::::/ : :_ i: '゙``ー:/ i'i;、:;;r‐'" ̄``丶、 .ヾ::::゙:...._ '"゙:i' / -ー- 、、 `ヽ、ヾ:;;;;;;;;;;;;;;'ノ
逃げ隠れどぉ〜なってんの ひっこしはどぉ〜なってんの
コマンドラインからStop after currentをチェックする方法はありませんか?
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/04(金) 00:01:59 ID:XlQXovKK0
/command:"Stop after current"
コマンドラインのv0.9で仕様変わったことをカチュアの所BLOG見て初めて気づいた。 v0.8.3から先日移行したので使えないと思ったので助かった。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/04(金) 00:47:32 ID:r2aMdeLl0
columnsにセパレータいれるのはどうしたらいいんだ? 0.8系だと"|"でいけたけど 0.9だと縦に繋がらないし、widthを10ぐらいにしないと表示されねえよ
セパレータ用のカラム追加してwidth1にして背景色設定すればその色のセパレータになるよ
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/04(金) 03:48:39 ID:r2aMdeLl0
セパレータ用のカラムって何?
まったく、マトモな日本語ぐらい少しは話せるようになれよ >>ここの住人
たまーにマ板いって
>>187 のようなことを思うときがあるw
189 :
133 :2006/08/04(金) 04:18:16 ID:kOAs9GpN0
いろいろ試してみたんだけど、やっぱり上手くいかない。 というか、そもそも 設定>Database>Restrict File Type の指定が 全然効いてないみたいで。 設定>core>Adding new files>Restrict incoming files の指定も 全然効いてないみたい。 試しに *.MP3 ってだけ指定してWAVE開こうとしても、ちゃんと開いてくれちゃう。 もちろん再起動してからだけど。バージョンは0.83。
191 :
133 :2006/08/04(金) 05:01:37 ID:kOAs9GpN0
実はその設定が反映されるのはディレクトリを投げたときで、 ファイルを直接送った場合はコンポーネントがサポートする形式なら全部PLに登録されるんだな MediaLibrary/Databaseの同様の設定は、DB登録に対して反映されるもの
ちなみにこれが不具合なのかどうかはForumで聞いてみないとわからない 一応HAのWikiだと These options deal with adding files using any way, whether it command line or drag and drop. になってるんだけどね Restrict incoming files toは初期値で「*」が指定されてるけど空欄でも全指定になるんで、 この辺のオプションはちゃんと調整してるのか結構怪しかったり
foo_playcount unofficial版、v0.9.3b4用に更新されたけど、 "foo_uie_trackinfo"と"foo_uie_trackinfo_mod"とかみたいについていけなくなってきた。orz
>>189 でその設定を晒せよ駄目とか言われてもわからん。
foobar2000でplaylistsをダブルクリックすると Rename playlistsではなく、再生されるように できませんか?
ヒドゥンブレイク
199 :
186 :2006/08/04(金) 12:18:48 ID:LvjoZkTo0
すまんがセパレータ用のカラムって どうすればいいのか教えてくれ
動画は無理なんかいや?
>>199 columnsUI→playlistViewに適当なカラムを作って、width1にして、
背景色(Styleタブに、||$rgb(255,0,0)とでもいれる)設定して、
use custom style specにチェックいれればいいんでねーの?
と空気の読めない0.8.3使いが0.9で検証した上でレス。
202 :
186 :2006/08/04(金) 12:42:48 ID:nd9JKcVv0
セパレータっつーのが何を指してるのか良くわからん プレイリスト中のセルの枠線のことか?それなら解説サイトに載ってるけど $set_style(frame-left,1,$rgb(0,0,0))
>>196 playlists? Playlist tab=見出しのことでいいのかな?できません。
マウスジェスチャーでも割り当てればいいんじゃないの fooar以外の設定
>>200 無理
>>205 playlist switcherのことかすまん できません。
207 :
186 :2006/08/04(金) 14:00:30 ID:LvjoZkTo0
>>203 ありがとう、見逃してたみたい
ちょっとwiki探してみる
Explorer Tree Panelで、ダブルクリックすると 「新しいプレイリスト作って再生」するようにしているのですが、 以下のようなことは設定でできるのでしょうか。 例えばAというアルバムのプレイリストが既に存在しているときに、 エクスプローラーツリー内で再度Aをダブルクリックすると、 プレイリスト内のAリストが選ばれて演奏が開始される。 現状では、ツリー内でダブルクリックするたびに 同じアルバムのプレイリストが量産されていってしまいますorz
Replace Default Playlist and Playではダメ?
>>209 テンプレの解説サイトと何故自分でいろいろ設定して実行しないの?
と正直思った。
212 :
209 :2006/08/04(金) 19:04:00 ID:RP3rKTGG0
>>210-210 説明不足ですみません。カチュアさんのトコとwikiは確認して、
Explorer Treeの選択は一通り全部試したのですが、
上記のような動作ができなかったもので、
何か他に良い方法をご存知の方がいらっしゃたらと思いまして。
自分でやった限りでは、Explorer Treeでは、
現在選ばれているプレイリストの内容が書き換わるだけで、
「幾つかあるプレイリストから、ダブルクリックしたのと同じリストが選択される」
という動作はできないのかなぁ、と思っています。
Explorer Treeに限らず、何か別の方法をご存知でしたらご教示いただければ幸いです。
MP3音源程度しか扱わない(扱えないorz)私にはfoobar2000は敷居高いですか? 現状、CDex Lame3.92b MP3Gain STEP 等のアプリを使用し、Winampで管理視聴しております。 スレを覗いていると、何やら聞いた事が無い 拡張子音源ファイルをみなさん使用されているようで 上級者意外お断りのような印象を受けた事から、気になりレス付けてみました。 まずは自分で試しみろ話はそれからだと、思う方もいらっしゃるかと思いますが、何かと臆病な私に どんな事でも良いので、ご教示いただければ幸いです、宜しくお願いします。
とりあえずFoobar使ってたら MP3Gainはつかわね
敷居は高くないけど、ampに不満が無ければ敢えてfoobarを使う必要もない どんなものか感触を試したいなら、0.8.3を使ってみるのがいい
試行錯誤して半べそかきながら弄ってるのは俺だけかな?
俺漏れも
俺だってそうさ
>>213 上級者以外お断りとは言わないが、努力家以外お断りなソフト。
基本設定のままでは別に優れた使い勝手のソフトというわけじゃないし、
そのままでも出来る事は多いが英語メニューと敬遠すると大半以上の機能に触れられない。
自分でわかろうとする意志をもってカスタムしていかないと、Winampから乗り換えてメリットは感じないと思う。
慣れちゃうと、もうampやlilithなんて使ってられん。
222 :
名無しさん :2006/08/04(金) 21:01:54 ID:jB+SEct70
>>213 別に敷居は高くないが、わざわざもせをfoobarで聞かんでもいいやろ。
ソフトをカスタマイズしたりするのが苦にならない(または大好き)な 人でない限りfoobar2000を使う楽しみってのは理解できないかも デフォルト状態で使うだけならそうでもないが
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/04(金) 21:08:52 ID:A/n9b83s0
shared.dllを誤って消してしまったようなので、どなたかupしてもらえないでしょうか? 調べてみてもダウンロードできるところがなかったんで、お願いします。
そんなの頼む暇があったらさっさと上書きインストールしろと
>>225 なるほど。そうします。
スレ汚してすまん。
色々と参考になるアドバイスありがとうございました。 あれから、恐れ多くも、foobar2000導入してしまった・・・ しかもイキナリ壁にぶち当たった・・・ (MP3Gainで調整した音量が何故かfoobar2000では反映されないorz) やはりfoobar2000とは根気強く立ち向かわなければなさそうです。 これにめげず、焦らずマターリ付き合っていきたいと思います。 お騒がせしました。ではでは失礼します。
fb2kは、enインターフェースに嫌悪感もつ人でなければ、なんとかなるとは思う が、めんどくさい部分は結構多い気がしないでもない。 ぶっちゃけ、バックグラウンドで聴くのがメインだったら他のがいいかも('A`)
インストール・日本語化が終わった初心者はカチュアのページへ直行
>>227 foobarはReplayGainがあるし、ロスレスだからMP3Gainより
いいと思うよ。
まあWiki等を参考に弄ってみて頑張ってくださいな
>>228 一応アルバムアートやトラックインフォは入れてるが
ほとんどバックグラウンドで聴いてるよ
最初はみんなトレイ入れて聴いてたりしてたと思う、再生ボタンも無かったし
俺はUI関係いじる以外0.9がいいとは思わない、データベースの仕様も変わったし
233 :
226 :2006/08/04(金) 22:08:56 ID:A/n9b83s0
何度もすいません。 0.8.3 special再インストールしたんですがshared.dllがインストールされません。 なんで?もともと入ってないのかな。 このままではLyrics show panelsが使えないので、だれかupしてください。
0.8.3にはshared.dllない。 そもそも、shared.dll使うのは0.9.x。
ズギュゥゥゥゥゥゥン
ヒドゥカ ってなにさ
238 :
233 :2006/08/04(金) 22:46:56 ID:A/n9b83s0
wikiの0.8.3の解説からLyrics show panelsのリンクを辿っていったら、 どうやらLyrics show panelsが0.9xに対応してて前のver対応のやつが消えていたようだ。 そろそろ乗り換えかな?でもfoo podが対応していないからな・・・。 Lyrics show panels(foo_uie_lyrics.dll)の0.8.3対応の持ってる人いたらだれかupしてくれませんか?
up116.zip
俺はfoobar初めて使って驚いたのは起動と終了の早さだな ampの遅さにはイライラしてたからびっくりした 機能拡張しても全然遅くならないし
全然遅くならないというのは言いすぎだと思うけどね。 ampはめでぃあプレイヤーだし。
componentたくさん入れたり画像表示させると さすがに起動は遅くなる。 それでもwinampより早いし軽いから使ってる
実用本位で見た目のカスタマイズができるって点が 他のプレイヤーとは一番違うとこだと思う
なんとも、まんせーな流れですね。
これ使ってる人って
数あるプレイヤーの中でも音質頭抜けてるからね。
弄るのが楽しく思える人にはたまらんよ!
肝心のプレーヤーとして0.9のASIOが微妙ってのがな・・
可逆ファイルのリプレイゲインのスキャンの遅さはどうにかならないんだろうか
0.8と0.9の仕様の違いや各componentの対応状況がばらばらなために、 用途ごとにどっちのver.が適してるかがいまいち把握しにくくない? 0.8の方が使い勝手がいいと思われる用途って何だろう。
>肝心のプレーヤーとして0.9のASIOが微妙ってのがな・・ 純粋にプレーヤーとしてなら大多数の環境でASIOなんていらんじゃん
>>249 apeのExtra Highとかで圧縮してるからじゃね?
他の軽いのに変えれば?
ファイルサイズは少し大きくなるかもしれんが
>>250 どっちでもいい。俺の場合。
もう乗り換えちゃってるから半分開き直りだけど。
>>254 デコードの速い形式にするといい
可逆ならFLAC、WavPack(-f)、TTAかな
APEはfastでも微妙かぎりぎりだと思われ
そうでもないか
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/05(土) 01:08:40 ID:VPxwNENy0
foobar gallary見てると itunesみたいなブラウズ機能あったのだが あれはどのプラグイン? ちなみにv0.9です
259 :
133 :2006/08/05(土) 01:14:15 ID:e3KNxqj80
>>192-193 詳しい情報サンクス
設定>core>Adding new files>Restrict incoming filesの設定が
Add Directoryを使ったときに効いてくるのは確認した。
しかし神経質なもんで、ファイル指定のとき読み込んでしまうのがやっぱ気になるな。
>MediaLibrary/Databaseの同様の設定は、DB登録に対して反映されるもの
超サンクス。やっぱ勘違いしてた。すまん。
>>260 だって、このスレに住み着いてる、暇な教える君のレス待った方が早いし楽だもん。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/05(土) 01:31:01 ID:YBA3/y1n0
今日初めて可逆使ってみたんだけど、結構違うもんだね とりあえず猿はデコードが重いのでFLACにしておいた まあ普段きくのはmp3なんだけどね
foo_titleが落とせない><
ファイラーのエクスプローラー上で、アルバムフォルダを右クリックすると、前まで foobarで再生するという項目があったのですが、最近消えてしまいました。 違うフォルダに新しいバージョンの(0.92)foobarをインストールしたのですが、 やはり右クリックのショートカットメニューにあらわれてくれません。 どのようにすれば、ショートカットメニュー上のfoobarで再生するという項目を復活させる ことができるでしょうか?教えてください。よろしくお願いいたします。 windowsXP sp2 foobar 0.92 (古いのでもいい)
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/05(土) 05:15:39 ID:ageSEXZP0
>>263 猿なんて言い方、カッコイイデス(ニヤニヤ
File > Preferences > File types > Directory context menus
,...-‐'::"´:::::::::::::::`丶、
/::::::::::::::::::::::;: ―-::、:::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::/ `゙ヾi
/:::::::::::::::::;;::::::::::l -、 、__|
l:::::::::::::/;ヾ:::/ ,,.-、_ :i;!ーi
}:::::::::::::';r'ソ ゙' ,.-━;;;ァ; ;:!
、、__,....ノ;::::::::::::::iヾ ` ゙フ´ : i゙
/:::::::ヾ;、:::::::;:べリ. /_ i
ノi::::::::::::::::::ゞ'" . ,._ `ヾ:::;'
ノ;::::::::::::::::/ : :_ i: '゙``ー:/
i'i;、:;;r‐'" ̄``丶、 .ヾ::::゙:...._ '"゙:i'
/ -ー- 、、 `ヽ、ヾ:;;;;;;;;;;;;;;'ノ
[Ninkini Sit] ニンキーニ・シット
(1942〜
>>266 イタリア)
0.93正式版キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
マジだったのね(信用してなかったわけではない) 乙
それより
>>266 のアゲセックスズポのほうが気になる
0.9.3 * New file properties dialogs * Speex decoding support, rewritten Ogg Vorbis / Ogg FLAC support * “File Operations / Delete File(s)” now uses Recycle Bin * Better integration of information lookup (freedb etc) components with Audio CD ripping UI * Option to ReplayGain-scan converter output after conversion * CDDA extraction bug fixes / improvements * Improved “Open Audio CD" dialog * Various progress dialogs no longer block UI * Changed Media Library new item tracking behaviors * Fixed low-samplerate LC AAC files mis-reported as HE AAC * Improved compatibility with Windows Vista * Various cosmetic changes * Other minor bug fixes
早速引っ越したけども・・・俺の使い方だとあんまり変わんないな。 プロパティが良くなった気がするけど、 add new と remove ボタンは残しておいて欲しかった気もする。 CDはリッピングの際にfreedbの項目が表示されるようになったけど、再生とかプレイリストへの追加では表示されないのはナゼ。 相変わらずCDは再生する場合にだけAudioCDタブが作成されるけど、 AudioCDタブを作成して再生はしないっていう項目が欲しいと前から思ってる。 まあfoobarでリッピングする人は少数派だから仕方ないか
>>276 >> CDはリッピングの際にfreedbの項目が表示されるようになったけど、再生とかプレイリストへの追加では表示されないのはナゼ。
>> 相変わらずCDは再生する場合にだけAudioCDタブが作成されるけど、
>> AudioCDタブを作成して再生はしないっていう項目が欲しいと前から思ってる。
共にできるだろ
まじで?知らんかった・・・ 今から設定見直します
foo_out_asioも更新されてるな
プラグインパック出ねーのかよ?
それでもv083
バックで再生することが多い自分にとっては、 再生ソフトとにらめっこしながら音楽聴くようなことはないので、 ぶっちゃけデフォルト本体のみでいいと思ってたりする。
チラシの裏にでも書いてろ
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/05(土) 12:40:32 ID:YgsJe/tP0
チラシがないなら仕方ないな
なんだこれ使いづらいなあ。 日本語化しても基本英語のままだし。 プラグイン入れないと使えないくせにプラグインをいちいち別々で探さなきゃならんし。まとめにもたまにDL先載ってないし。 しかも外国のサイトがほとんどで落とすだけでも苦労するし。 それで増えた機能はやっぱ英語でよく分からないし。 がんばってカスタマイズしてもミニプレイヤーとかITunesみたいに勝手に分けてくる機能とか欲しい機能がないし。 ・・・っていう文句を言いにきたんじゃなくて、最初はみんなもこんな風に悪戦苦闘してたのかなってことを聞きに来ただけなんだ。
0.9.3、起動時に/playコマンドが入ってると超負荷がかかる問題、 未修正のまま正式版キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! というわけで、しょっちゅう起動したり終了したりする人で ショートカットに/playコマンド入れて、起動時即再生を実現してる人は 0.9.2のインストーラを消さないで0.9.3をインスコしてみて、 とりあえずどれくらい負荷がかかるか試してみた方がよろしいかと。
グピピピピピ
>277 ごめん、見直したけどやっぱわからん。 OpenAudioCDでPlayとAddToPlayist選んでもfreedbにはつなげれらない。 AddToPlaylistだとそのままアクティブなプレイリストに追加されるだけで、AudioCDで新規リストが作成されない。 誰でも良いからヒント下さい
>>285 楽したいなら他の使えばいいし、英語はわかんなきゃ翻訳すればいい
弄るの楽しいならそんな苦労もしないと思うよ
Monkey's AudioとMP3を使い分けてるんだけど、 Monkey's Audioを再生してる時だけTrack info panel上に %codec_profile%を表示させる事って出来るよね?
0.9.2で、曲を指定したmusic folderから削除、または移動させて Remove dead entryしたのに、foobarを再起動させたら何故か media libraryにその削除した曲の情報が復活するっていう エラーがでて困ってたんだけど、これは既知のバグだったんですか? 0.9.3にしたらそのバグがなくなったけど・・・
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/05(土) 15:35:56 ID:VPxwNENy0
v0.9でプレイリストの曲を複数ドラッグする時の 動作が重いんだが、これはv0.9の仕様?
俺は、Statusbar、TrackinfoのCodec表示は以下にしてる。 Prettypopupでは、主なCodecを置き換えて表示してるけど。 // Codec--------------- [%__codec%] [$repeat( ,2)%__codec_profile%] [$repeat( ,2)%__tool%] [$repeat( ,2)%__FLAC_vendor%] [$repeat( ,2)v%__version%] [$repeat( ,2)%__mode%] [$repeat( ,2)%__speedup%]
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/05(土) 15:57:38 ID:VPxwNENy0
shuffle(tracks)で1順終わったらまた始めから 始まるんだが、1順して終わるようにするにはどうすればいい?
296 :
名無しさん :2006/08/05(土) 16:15:36 ID:QdgS8sHX0
ID:VPxwNENy0は質問してばかりだな
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/05(土) 16:23:00 ID:VPxwNENy0
____ / \ ニコ / \ ニコ / ⌒ ⌒ \ <教えてお 教えてお | /// (__人__) /// | \ /
// filetype $puts(filetype,$upper( $if(%__referenced_file%,$cut($ext(%__referenced_file%),4), $if($stricmp($left(%_path%,4),cdda),CD,$cut($ext(%_path%),4) )) )) // filetype 2 $puts(filetype2,$replace($get(filetype), WAV,[%__codec% ]WAVE, AC3,Dolby Digital Audio, CD,Audio CD, MKA,Matroska[$repeat( ,1)%__codec%][$repeat( ,1)%__tool%], OGG,OGG[ %__codec% ] $if($strstr(%__tool%,' (based'), $left(%__tool%,$strstr(%__tool%,' (based')) ,[%__tool%]), MP4,[%__codec%][$repeat( ,1)%__codec_profile%][$repeat( ,1)%__tool%], M4A,[%__codec%][$repeat( ,1)%__codec_profile%][$repeat( ,1)%__tool%], AAC,[%__codec%][$repeat( ,1)%__codec_profile%][$repeat( ,1)%__tool%], MP2,MPEG Audio Layer 2, MP3,MPEG Audio Layer 3 [$repeat( ,1)%__mp3_stereo_mode%$repeat( ,1)] $if(%__extrainfo%,[$repeat( ,1)%__extrainfo% ],'CBR'), WMA,Window'$' Media Audio[$repeat( ,1)%__codec_profile%], MPC,Musepack [$repeat( ,1)%__codec_profile%$repeat( ,2)%__tool%], FLAC,FLAC[$repeat( ,1)%__tool%][$repeat( ,1)%__FLAC_vendor%], APE,Monkey''s Audio[$repeat( ,1)%__codec_profile%$repeat( ,1)v%__version%], WV,WavPack [$repeat( ,1)%__codec_profile%], TTA,TrueAudio, SHN,Shorten, )) $puts(filetype2,$replace($get(filetype2),FLACC,FLAC)) $get(filetype2)
>>300 一行適当な箇所に追加して。
OFR,OptimFROG[$repeat( ,1)v%__version%][$repeat( ,1)%__mode%][$repeat( ,1)%__speedup%],
坂道を歩いたら 蟻が10匹並んで歩いていた ありがとう
>>289 他のといっても糞重いWMPとカスタマイズ性なしのメモリキラーITUNESに負けてここにきたからなあ
理想のはなかなかないね
oddcastが入れれない〜 BASS 2.0 なんたらがエラーってなるんだが
Foobar0.9対応バージョンは出てないはず
>>285 大丈夫。みんな最初はそんなもん。
ちょっとしたコツと、tagzさえ理解すれば最高のプレイヤーになるから。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/05(土) 21:51:32 ID:hKJGniQe0
ConverterでOggEnc.exeにどういうコマンド渡してるか調べられないですか? Foobarからの操作でWAV>Vorbisへの変換をしていたところ、Code0とかいうエラーが表示されて途中でエンコードが止まってしまいました その後、自分でコマンドラインからやるとうまくいったんです
>>304 foobar、lilith、fittle、gs、1by1使ってたけど、
最近はlilithとfittleがメインになった。
正直、仕事から帰ってきてもじっくりfoobarを弄るほど時間がとれないのよね(´・ω・`)
結局手軽な方を選んでしまう。
>>308 コマンドラインエンコーダの設定ひらいて
エンコーダでOGG選んで
さらにエンコーダでcustom選べば?
foo_title、メニュー「View」からShow/Hide の切り替え可能にしてくれないかな。 button化したいし。 (Toasterがわりにしてる)
>>307 tagって聞くと頭痛くなるしwikiとにらめっこしてると頭が爆発しそうだわ
やっぱり上級者かバカじゃない人向けなのかね
がんばったけど何をどうするとどうなるのかの矢印がつながらなかったし
この先にすすめそうにないわ
ありがとう、そしてさよならfoobar
>>309 その2つぐぐってみる
>>308 Customから自分でコマンドラインを入れると良いよ。その方が分かりやすいし。
例) -q 4 - -o %d
標準入力から渡せるAPEエンコーダってないの? ちょっとスレ違いだが、ConverterでAPEにしようとすると、 mac.exeがパイプで渡せないから、一度WAVEにしてるみたいで、時間が長くなる
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/05(土) 23:20:37 ID:VPxwNENy0
こういうソフトはいじってるときが一番楽しいと思う
>>316 なってるフォーラムで対応版公開してる。
公式の奴の方もファイルに書き込み可能になったのでそれつかってみては
>>286 カチュアのブログの方に書いてあるが、
自分の環境だとfoo_autoplaylist.dllを削除したら改善した。
複数のファイル選択してFile Infoでメタデータ見ようとしても propertiesが開くんだけど、これ自分だけ?
みんな同じさ
6時頃から弄りはじめて気付いたらもう4時かい Samurizeに似た中毒性があるね 飯食って風呂入って寝よう
飯は少なめにしとかないと太るよ
ちょと聞くが、ボリュームないのか…?
あります><
328 :
322 :2006/08/06(日) 04:06:07 ID:YwDICusL0
>>323 0.9.1くらいまではちゃんと表示されてたんだけどな・・・
もう俺も寝よう
0.9.x系の最終バージョンはいつになるんだろ
アァン
fittleみたく起動時に指定したフォルダ内のmp3等をプレイリストに表示することってできる?
1.0まだ?
>>332 コマンドラインでそのフォルダのパスを渡しとけばできるんじゃないかな。
やったことないからわからんが。
ジャケット類の画像が %_filename%-00.jpg %_filename%-01.jpg %_filename%-02.jpg ∫ %_filename%-nn.jpg という連番で複数あるとき、 Album Art Panel で順番に表示するには、 00から順に1つずつ記述しないとダメ?
>>336 %_filename%-??.jpg or %_filename%-*.jpg
で指定しても、最初に見つかったファイルのみしか表示されないようです
>>337 Matroska版でワイルドカード使える。
通常版では全部記述しないと駄目
>>338 ありがとうございます。Matroska版使ってみます
0.8.3でツールバーにパネル表示するにはどうすればいいですか? foo_ui_clumns0.1.2入れたけど、album artしかツールバーに表示できないです
columns ui-other-List all toolbarsにチェックでできました、スレ汚し申し訳ないです
とっても旬な話題でした
>>194 ,318のfoo_playcount unofficial版をフォーラムで探してるんでるがたどり着けない・・・
どのスレでしょうか?
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 13:11:51 ID:I/4M86670
DVDからの3時間ほどあるac3ファイルをFoobar2000に食わせてWAVにすると、数分くらい尻が切れたものが出力されてしまいます
foo_ac3は
ttp://kode54.foobar2000.org/ のものを使いました
尻が切れないようにWAVにデコードしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
バージョンは0.9.3です
>>344 0.83の時には似たような制限があった。
そのときは他のソフトで代用してたね。BeLightとか。
Wavファイルの制約とかなのかな。
歌詞やAlbumArt自動取得してる人いない?
いまくり。既出しまくり。
歌詞ジャケット自動
AMIP(0.8.3ならfoo_textでも)でテキスト書き出し、それをもとにAlbumJacket+(Samurize用スクリプト)で取得。
ジャケット半自動
foo_run service→Cover Downloader(
http://eolindel.free.fr/foobar0.9/albumart.shtml )
run_serviceで送るコマンドは、"Cover Downloaderのパス" "%artist%" "%album%" "保存したいパス(album art panelと合わせる)"
DVDAudioConverter使えば?
0.93て何時出たの?単にバグフィクス?
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 17:34:33 ID:yn9J7yRS0
foobarでストリーミング聞きたいんだけどさ いつも聞く放送のプレイリストを作りたいんだけどできる?
>>344 よくわからないけど2GBに引っかかったとか?
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 18:21:52 ID:Te5d4kQG0
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 18:59:24 ID:sBYaK4p80
Columns UIの Globals→styleで $set_style(back,ffffff)とかしたら背景が白に変わるが backとかの関数は何処で定義されてるの? 一覧とかあったら教えてほしい
>>357 ・text 文字
・back 背景
テンプレの解説サイトに詳細
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 22:41:17 ID:qOXXFpcX0
Playlist Viewの背景に画像ファイル使えるプラグインはないの?
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 23:50:21 ID:dR+G0P1f0
v0.9.2ってどこかにねーかな。 mixi musicをやってみようと思ったんがv0.9.3じゃ動かんみたい・・・。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/07(月) 00:09:34 ID:Xmw6bIy60
ありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
363 :
sage :2006/08/07(月) 01:46:56 ID:pV+1e0U30
マジ、サンクス。
0.9.3駄目なの?
普通に使えてる。
>>267 321
ありがとうございました。見事できました。
見落としていてすいませんでした。申し訳ないです。
たすかりました。<(_ _)>
なるほど、様子見たほうがいいか
mixi music使えてるよ foobarコミュにある最新版でイケる。
ASIOエラーの出る頻度は減ったけど直ってなかった0.9.2に戻すの嫌だしな
どっかに句点か読点入れてくれ
ASIOエラーの出る頻度は減ったけど直ってなかった0.9.2に戻すの嫌だしな。
そこじゃ意味ねぇだろっヽ(`Д´)ノ
わかってよ、俺がいれてやる ASIOエラーの出る頻度は減ったけど、直ってなかった0.9.2に戻すの嫌だしな ASIOエラーの出る頻度は減ったけど直ってなかった。0.9.2に戻すの嫌だしな どっちがいい?
ASIOエラーの出る頻度は減った。けど直って、なかった0.9.2に戻すの嫌だしな。
ASIOエラーの出る頻度は減ったけど直ってなかった0、9。2に戻すの嫌だしな
ASIOエラーの出る頻度は減ったけど直ってなかった。0.9.2に戻すの。嫌だしな。
バカばっか。
foobar難しいと遠慮してWinamp使い続けて居たが 以前よりもwikiと個人解説サイトの中身が充実してたことに正直驚きました。 朝からインストールしていろいろ設定しているがこれかなり凄いプレイヤーですね。 質問ですが WinampのVisualizationをfoobar(0.93)で使用することはできないのでしょうか? DSPなどは使用できるプラグインは記述あったのですが
そうか。水着のねーちゃんが踊るVisualizationが使いたいのか。
アーティストやアルバム別に分けたりしてプレイリストなんかを作ってくれるコーデックってありませんか?
また難解なのが出てきたな
日本語版foobar2000ってありませんか?
Playlist Tree + Music Browser カチュアに習ってやってみたけどこれホントに便利だな
海外のスクシうp炉だだとジャケ写表示させてる人多いねー
r=、r=、 __{_0.{ 0.} /´l r `'、_,ノi、 { ) でっていう `、 _.r(_ ノ `´-r _ノ) / !`i) i i 「ン__r'^i /! / (_`!し'i j Li、 '、_ツ`ー' / __ >、j__ r' i'´ Y⌒ヽ ̄} `=-{ ) `-=='`=
そうでもしないと、ジャケを見る機会が無くなっちゃうからな。
俺も表示させてる 自分はレンタル中心でやってるので好きなCDのジャケ集めるの結構楽しいよ
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/07(月) 15:04:35 ID:r2uuZeJK0
track info modエラーでて使えねえ
ふーん
wikiの更新情報にファイルの直リン貼る奴はどこのドイツだ!
(つД⊂) フー!
⊂(・∀・)つ バー!
カエレ!(・∀・)
>>392-393 $select($add($mod(%_time_elapsed_seconds%,2),1),' (⊃Д⊂) フー!','⊂(・∀・)⊃ バー!')
もっとタメが長い方が好みだ
$select($add($mod(%bitrate%,2),1),' (⊃Д⊂) フー!','⊂(・∀・)⊃ バー!')
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/07(月) 17:19:01 ID:r2uuZeJK0
foobar使ってる人の9割は童貞だってさ iTunesに変えたら俺にも彼女できたよ
実際9割ぐらいは居るだろうな
どどど童貞ちゃうわ
俺無職童貞引きこもり
>>402 無職童貞引きこもりかー、性病になる危険性がないから安心じゃーん
>>398 それなんてエロゲ
> track info modエラー
馬鹿だからな
お前IDとおりだな ウゼー(UZE)
ASIOエラーはAdvancedのほうの設定いじると緩和できる
ああなんか音楽ファイル全部消えた! フォルダ消そうとしただけなのに何で中身まで消えんだ なんて危ないソフトだ くそ
( ゚д゚) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_>アーティストやアルバム別に分けたりしてプレイリストなんかを作ってくれるコーデックってありませんか? \/ /  ̄ ̄ ̄ ( ゚д゚) >ああなんか音楽ファイル全部消えた! _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ >フォルダ消そうとしただけなのに何で中身まで消えんだ \/ / >なんて危ないソフトだ  ̄ ̄ ̄ >くそ ( ゚д゚ ) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /  ̄ ̄ ̄
な・・・秋だなぁ・・・
ええいID抽出をかけるな そういうのをさがしててこうなったんだよ
0.9.3にしてからfreedb taggerが正常に動作しなくなったんだけど俺だけ?
ていうか0.9xは最新のColumnsUIが使えるってだけで 他の部分ダメダメな感じが… なんかいいところあったっけ?
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/07(月) 19:43:48 ID:r2uuZeJK0
ボタン画像あるとこ教えて
逆に0.83じゃなきゃだめで致命的なのって? 俺0.92から入ったんだけど、ぞんなにいいならバージョンダウンも考えるが・・・
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/07(月) 19:50:47 ID:r2uuZeJK0
0.9のどこがいいいの〜とか言って、試さない奴というのは 保守的で消極的で行動力なくて働いても全く駄目な奴なんだよなw
音楽が聴けてそれなりに管理できればどっちでも構わない
419 :
お腹いっぱい。 :2006/08/07(月) 19:57:35 ID:r2uuZeJK0
今ひどい自演を見た
ボタン画像どこにあるの〜とか言って探さない奴というのは 保守的で消極的で行動力無くて働いても全く駄目な奴なんだよなw しかも「探したけど見つから無ねーんだよ」とか言う奴は、もうどうしようも無い奴なんだよなw
見つけてきても0.8x用ってのがよくあるね、自分で切り出せば済む事だけど。
>>416 俺はUIいじりに興味は無いので
おたちゃんのASIOとDatabaseが使えないのは致命的かな
Advancedでって・・・ASIOの設定無くね?
>>417 ,419俺はちゃんと0.9系も追いかけてるよ。
いつか0.83を越えると信じて別dirにインスコし続けるんだが
いつまでたってもColumnsUI以外の進歩が見られない。
なのに頻繁に「0.9xの〜を使いたいけど〜わかりません」「日本語化が云々」みたいなレスが書いてある。
なんでそんな糞質問してまで0.9xなんか入れるんだろうかと理解に苦しむ
本当にColumnsUI以外に何が良くなったのか…
進歩進歩いうばかりで何が気に食わないのか一向にわからん
fb2kの最も重要な機能であるdatabaseがヤムチャ化した事
またそれか
なかなか執念深いね あと1年くらいは居座りそうだ
で、0.9x系で0.83より良くなった点はUI以外に何がある?
誰もdatabaseプラグイン作らないよな 難しいのかね それともここで騒いでるだけで需要ないのか
0.83と0.9xの併用をしているのですが wikiにある「foobar2000 を閉じたとき毎回 playlist をクリアするには?」で 0.9xでは対処法がわからずクリアができなかったので完全に移行できないでいます (((´・ω・`)ショボン 対処法ありましたら教えてください
>>430 0.8.3のdiskwriterと比べてconverterは俺的にはかなりよろし。
これだけで0.9.2に移行した。
どんなアプリでもそうだが、自分にとって使い易いバージョンを使えばいいじゃないか。 それじゃダメなのか?
0.93になったら曲名popupが使えなくなったぜ
>>433 同感。プロファイルをソートできるようになったし、各種設定も楽になった。
車載PCでつかってるんだがLineIn使えなくて0.8.3にとどまることにしたな。 カーナビの音とラジオが同時に出ないのは困るんで。
439 :
432 :2006/08/07(月) 21:57:37 ID:pF2OVg350
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/07(月) 22:02:29 ID:LS3cb4Yn0
0.9使ってるのだが、曲をシャッフルにした時に、 1順したら、また1から始まるんだが1順したら止まるように出来ないの?
Title formatting 投稿所のColumns UI 用 iTunes 風 その2を0.9で使いたいです… 誰か関係ない?とかが出ないように直してみてもらえませんか。 0.8使っとけ、ってのがごもっともなんですけど、最新を追いかけたいんです。何となく。
何で君のためにやらにゃならんのだ? 酔狂な人が現れるのを待つか、自分で弄りなさい。
ColumnsUI - Columns タブ 「Artist」 $if($not(%singletrack%), $if($strstr($num(%tracknumber%,2),01),$repeat( ,1)$rgb(55,72,89,55,72,89)%artist% , $if($strstr($num(%tracknumber%,2),02),$repeat( ,1)$rgb(55,72,89,55,72,89)%album% , $if($strstr($num(%tracknumber%,2),03),$tab()$rgb(55,72,89,55,72,89)%date%$repeat( ,2)%genre%$repeat( ,1), $if($strstr($num(%tracknumber%,2),04),$tab()$rgb(55,72,89,55,72,89) [%__codec%] [$repeat( ,2)%__codec_profile%] [$repeat( ,2)%__tool%] [$repeat( ,2)%__FLAC_vendor%] [$repeat( ,2)v%__version%] [$repeat( ,2)%__mode%] [$repeat( ,2)%__speedup%] [$repeat( ,2)%__tagtype%] $repeat( ,1) ))))) 「Title」 $rgb(55,72,89,55,72,89)$repeat( ,1)$if2(%title%,$filename(%_path%))
可逆圧縮ファイルのタグの中の リプレイゲイン情報を使って、音量が揃ったWAVを吐くようにするには どこにチェックを入れていいか0.9になってからよく分からなくなった
それはない
446 :
441 :2006/08/07(月) 23:46:58 ID:pJbz4byD0
>>442 ほんとその通りなんだけどTitle formattingのヘルプの日本語訳とか見ててなんとかなるレベルじゃなくて…
>>443 まじでありがとうございます。ほんとにありがとう。
(つД⊂) フー! (つД⊂) フー! (つД⊂) フー!
(つД⊂) フー! (つД⊂) フー! (つД⊂) フー! (つД⊂) フー! (つД⊂) フー! (つД⊂) フー!
⊂(・∀・)つ バー!
⊂(・A・)つ ブー!
>>444 Converterを実行時に設定できるから、0.83よりも分かりやすい。
0.83は"Use Replaygain"にチェックが入ってるか調べないと分からなかったし。
カチュア対応すんのはえーよ!助かる!いつも乙!ブログ読んでるよ!
>>452 ソートと色指定はあのように記述されるとわかりやすいな。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/08(火) 02:04:43 ID:uq6ary4N0
(つД⊂) フー!
( つД⊂ ) フーー!
______ / ::::::::::::::::\ ┏┓ | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| ヽ ___ ___ ┃┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 、_(o)_,: _(o)_, :::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄\ 〃__ __ _ノ _ノ ┃┃ │ | ::< .::| │ │ ノ ノ | | . ┗┛ \____. .\ /( [三] )ヽ ::/ ____ ノ. _丿 . _ノ _ノ. ノ ,ノ . ┏┓ `ー‐--‐‐―´ ┗┛
ふーばーする
>>457 Title FormattingのStatus barとかに書き足したりすると幸せになれる
>>457 とりあえず
>>395 397をステータスバーのtitleformattingにでもぶち込んでみろ
だあああああああああああああああ tag全消ししてしまったああああああああ
>>458-461 偉大なる先輩方ありがとう!
これでついに究極のプレイヤーが完成しそうです
(つД⊂) フー!
>>462 本体閉じない限りdatabase.fplには書き込まれないんじゃなかったっけ?
閉じる前にfplコピーして、無事なfplで立ち上げて全曲に書き込みで
>>464 ありがとう
でも遅かった\(^o^)/
そうか、まあ生` 確認したけどやっぱりdatabase.fplへの書き込みは終了時だね これに懲りたらMediaLibraryだけじゃなくHDDもできるだけバックアップしとけよ
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/08(火) 03:02:26 ID:lN+Nc+lF0
右クリック→propertiesでタグ編集したら super tag editorでID3v2が読み込めないとエラーがでた 誰か助けてくれ
>>464 一応補足しておくとそれはメタデータをdatabaseに保存できる0.8系の話ね
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/08(火) 03:12:55 ID:lN+Nc+lF0
467ですがv0.9です
>>467 ちょうどさっき俺も同じ症状になりました
どうにもならなかったから消したけど、なんででしょうね
super tag editorってどのバージョン? 0.9系はID3 v2.4しか書き込めないから、互換性には問題アリ。
>>468 いんや、database.fplにmetadataを保存するのは0.9も一緒よ
音楽ファイルへの書き込みをブロックできないだけ
metadataの所在はファイルタグとdatabase.fplとfoobarのメモリ内の3箇所にあって、
起動時にdatabase.fplからメモリに読み込んで、propertyの変更はメモリとファイルタグを書き換える
で、終了時にメモリからdatabase.fplに書き出す
ファイルタグからメモリ内メタデータへの反映タイミングは、SDKのinput_info_reader::get_info()が呼ばれたときだから、
通常は再生時、Reload Info from File実行時、metadata内に無いパスのファイル読み込み時の3つ
という動作なはず
だからタグ変更後にクラッシュすると一見書き換わってないように見える(ファイルから再読み込みすると直る)
>>472 間違ったこと書いてすいません
そういう風にしておかないとファイルを抽出して表示するのに相当な時間かかりますよね
ちょっと考えればわかるのに、疲れてるのかな・・・すいません
>>451 いや0.8はそれさえチャック入れとけばOKだったけど
0.9は、なんかスライドバーとか増えてて。
まあ調べりゃなんとかなるか
>>474 0.9のRGも同じだよ。チェック入れるだけ。より分かりやすい場所にあるし。
何故かPlaylistが全部消えてた…('A`)
ドンマイ('A`)
>>471 super tag editorは2.2でfoobarは.92です
なるほど聞き慣れないヴァージョンですね
ちなみに右クリックからタグ情報の削除を選べば直ると分かりました
タグは全部消えますが
それとプレイカウントなんかの自動タグ書き込みなんかでも同じことが起こります
タグの書き込み使わない方がいいみたいですね
なんかのコーポネントでやればいいのような
>>472 WMAのリプレイゲインスキャンした後、foobar再起動するとリプレイゲイン消えてるんですが
なぜでしょう?
>>481 WMAにはタグ、ゲインの書き込みができない
WMA単体では読み込みのみの為
0.9系はタグが書き込めない形式のファイルには、リプレイゲイン等の弄った情報は保存されないからねぇ。
STE系はいくら拡張してもベースの設計が古くて もうそろそろ限界がきてるだろ
>>319 亀レスだが情報ありがとう。
foo_autoplaylist削除したら、/playコマンドで起動しても負荷がかからなくなった。
>>349 AlbumJacket+はSamurizeを使って自動実行しないと使えませんよね?
>>487 ファイル監視してファイル更新があった際にタスクを走らせることができるソフトなら
Samurizeじゃなくてもいい
>>488 なるほど、AMIPで生成したファイルが更新する度に実行すればいいんですね
やってみます
$directory(%_path%,2) 上記述で2段階ディレクトリを登る、 つまり最下層のディレクトリから2段階上を監視してるんですよね? で質問だけど、ディレクトリの最下層から1段〜3段部分を監視する、みたいに、 範囲監視みたいなことってできます?
foo_browserで、リストをクリックすると、*Browser*というプレイリストに表示するようにしています。 続けて二度クリックする(二度リストが更新される)と、表示されていたAlbum Artが消えてしまうんですが、 同じような現象の方いませんか?
むりむりおれのうんこがでてくるおとくらいむりむり
ちょっと質問です プレイリストツリーのフォルダで、リンク切れの曲やフォルダを削除したり、ライブラリみたいに再読込したりってできないんですかね? リムーブデッドアイテムやリフレッシュオールクエリ、プレイリストバインドなんかを試しても効果がなく・・・ やっぱり普通はアイテムのフォルダを開いて、foobarの方の追加したいフォルダも開いて、そこにD&Dしたり、 いちいち消したいフォルダを選択してメニューからリムーブを選んできて消したりしなきゃいけませんかね?
4行目から意味不明だけどプレイリストツリーのフォルダでリンク切れの曲やフォルダを削除したりは出来るよ
あるファイルのタグデータをdatabaseにコピーして そのコピーしたデータを別のファイルに書き込むことってできますか?
>>495 四行目からはできないならこうやるだろうな(というか今やってる方法)を書いたので、できるなら気にしないでください
その方法を教えてください、お願いします
あとよかったらフォルダの追加はどうやってるかも教えてください
データベースリスキャン→リフレッシュ じゃ駄目なの?
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/09(水) 01:14:57 ID:FXcFvKAd0
foo_browser使ってると コンピレーションがあるとアーティスト欄が増えて困る iTunesのVAみたいに一括するいい方法ないかなあ?
>>499 俺もそれは気になってた。artistに$if2(%album artist%,%artist%)を設定してもダメみたいだし・・・
>>498 プレイリストツリーのフォルダ
だからNew>folderの事を言ってるのかと思ったけど
>>497 はクエリの事を言ってたのかそれなら
>>498 でいけるな
>>498 それは最初に試したんですけどできなかったです
>>502 ああ違いますフォルダのことです
だからクエリをリロードしても意味ないみたいです
教えてください
>>494 の質問がわかりにくい
フォルダの追加は
メインメニュー - Library - Playlist Tree - Root(Selection) - New Folder
> だからクエリをリロードしても意味ない
リロードじゃなく更新 など用語の使用間違いでかえってわかりにくい。
そーかい
ホイールクリックからでもいける
>>504 フォルダの追加はそうやってプレイリストツリーに作ったフォルダの中に指定したフォルダ(こっちは実際のパソコン内のフォルダ)に、
たとえば音楽データやアルバムのフォルダなどを追加したのを更新する方法を聞いたのですが
すみません、なんかよけい分かりにくくなりましたね
>>リロードじゃなく更新 など用語の使用間違いでかえってわかりにくい。
リフレッシュオールクエリのことです。分かるかなと思って違う言葉を使いました。すみません
ここは作文の指南所ではないので 文章は順序よく、簡潔に、要点を押さえてまとめてくださいな とりあえずあなたは今後箇条書きで質問したほうがいいと思われ
>499-500 何も設定しなくても、はじめからArtist欄は$if2(%album artist%,%artist%)になってて ふつうに%album artist%でまとめてくれてるが?
>>508 すみません、質問スレとかだと「情報を後出しするな」って言われるんでなるべく全部書こうかと思ったんですが
自分じゃ文章のわかりやすさは判断しにくいですね
結局聞きたいことは一つで、プレイリストツリーに指定したフォルダの中の変化をfoobarにも反映できないかなと言うことです(クエリではありません)
メディアライブラリをイメージしたので以下の2つに分けて聞きましたが、両方いっぺんに可能ならそれは理想的です
・フォルダ内に削除されたフォルダ、データを削除する
・フォルダ内に追加されたフォルダ、データに更新する
そして
>>495 さんが削除なら可能とおっしゃられたのですが、その方法をどなたかご存じありませんか?
playlist tree使わなければすべて解決じゃね?
playlist treeじゃなくて、プレイリストと指定したフォルダを同期するみたいな感じのコンポあったと思うが… 使ったこと無いんで、間違ってたらソマソ
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/09(水) 15:08:56 ID:uTd7y+MH0
新しい仲間を歓迎して(・∀・∩ age ネトラン読者大歓迎!! わからないことは何でも質問してね、すぐ答えるよ♪ 新しい仲間を歓迎して(・∀・∩ age ネトラン読者大歓迎!! わからないことは何でも質問してね、すぐ答えるよ♪ 新しい仲間を歓迎して(・∀・∩ age ネトラン読者大歓迎!! わからないことは何でも質問してね、すぐ答えるよ♪
Album List Panel 使ったほうがいいんでない
Albumってなんなんですか? プレイリストにアルバムの中の曲をすべて入れればいいんじゃないんですか?
>>515 君の胸の奥にも一冊くらいはあるだろう?
想い出がいっぱい
俺、その曲大好き
書き込みがないってことはほかの人はならないってことじゃね? 少なくとも俺はならない
>>511 いやいや
>>512 あれはプレイリストツとなんでプレイリストツリーには効果ないです
>>514 アルバムリストでできることはプレイリストツリーでもできるんで使う意味ないです
結局無理ってことなんですかね・・・?
>>495 さんもどっかいっちゃうし
>>519 家も再現しない AlbumArtと言っても数種類あるのでどのArtで
BrowserとArtは共に最新版?
>>520 > 指定したフォルダの中の変化をfoobarにも反映できないかなと言うことです
PlaylistTreeの使い方が間違ってると思う。
そのフォルダ表示をクエイリーで指定すれば全て解決。
追加と削除なども。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/09(水) 23:15:55 ID:MCGIgLXK0
>>522 俺も再現しないわけだが、一つ質問
「うち」って方言なのか?俺のすんでる地方だと良く使うが標準語とは思えない
標準語ならガンガン使うが
trackinfo_mod を使い始めたんだけど、縦横の相対的な位置づけを決めるのって left, center, right と top, middle, bottom 以外にあるのでしょうか? $tab()が使えなくなってるみたいで、何対何みたいに割合的な位置を細かく指示できない。 下から三分の一って言う風に指定したいんだけども。 あと、文字につける効果は underline, bold, italic, shadow で全部? 影・アンダーラインの色の変更とかスクロール表示はまだ出来ないみたいだけど これが出来るようになれば、かなり遊べそうな予感。
もとは京都弁じゃないか?
北海道でも使うヤツは使う。 使う地域にバラつきがあんのかな
ageて申し訳ない やっぱ方言なんだな。使うのは控えるよ
foobar_0.8.3_special.exeがavast!にKlone-Oっていうトロイに認定された
>>521 Playlist Treeのみで完結するなら522のとおりで可能。
処理はメディアライブラリから読み込まなくなるので遅くなる。
>アルバムリストでできることはプレイリストツリーでもできるんで使う意味ないです
remove dead entriesのコマンドは他のコンポーネントではできないと思う。
基本的にPlaylist Treeはメディアライブラリに対しては読み込みのみと諦めてるけど
>>527 「うちのかみさんがね」って言うくらいには使ってると思う。
「自分ち」とか「自分の周り」って意味なら普通だと思う
1人称の「うち」なら方言だと思うけど
1人称の「うち」って関西以外にも広まってるらしいよ
>>522 AlbumArtもBrowserも共に最新版(今確認)で、AlbumArtはMatroska版。
前提:
Browserのアイテムをクリックすると、プレイリスト*Browser*を更新&表示。
AlbumArtは、%_filename%*.jpg と1つのみ条件指定。
詳細な挙動:
<曲は再生していないか、再生していてもToggle follow cursor状態の時>
(AlbumArtはDebug状態で実行)
1. Browserで、アイテムを選ぶ(クリックする)
→ プレイリストに、条件にあった曲が表示される
→ Consoleに“searching album art, preprocessed pattern:〜”と表示される
→ AlbumArtに、プレイリストで一番先頭にある曲の画像が表示される
2. Browserの、先程と同じ物を再度クリックする
→ プレイリストが更新される(もちろん先程のリストと中身は変わらない)
⇒ Consoleには何も表示されない
⇒ 何故か表示されていた画像が消える(同じ画像が表示されるはずだが)
3. 更に何度もBrowserから同じアイテムをクリックしても
⇒ 画像は表示されない
4.1. AlbumArtのPrevious sourceを実行する
→ Consoleに“searching album art, preprocessed pattern:〜”と表示される
→ 画像が再び表示されるようになる
4.2. Browserまたは今表示されているプレイリストから、他の画像が表示される曲を選ぶ
→ Consoleに“searching album art, preprocessed pattern:〜”と表示される
→ その曲の画像が表示される
>>531 訂正 Previous source → First source
>>531 Matroska版だと発生するが通常版だと発生しない。
Matroska版の作者さんもBrowser使ってないので知らなかったということかもね。
>524 To change font use: $font(NAME,SIZE,OPTIONS,COLOR), where NAME is the font name SIZE is the font size > OPTIONS can include bold, italic, underline, strikeout, nocleartype COLOR is the color of the font specified as R-G-B (eg 255-0-0) for red なのですよ。 + added a "relative" align mode $aliginrel(H,V) which aligns things relative to the current vertical position. does not currently work for bottom aligned text. 下からの指定はできないから、上から行くしかなさそうね。 + added $alignabs(X,Y,W,H,V) for absolute alignment with no checking for overwriting text. X,Y,W(idth),H(eight) specify the bounding rectangle for the text, and H,V specify the alignment. ついでに、X, Y で絶対位置指定。 スクロール表示がなくなった関係で、CPU負荷が低くなったのは素敵かも。
>>531 albumart_mkaは本家と違って、負荷軽減のために曲のパスが以前と変わらなければ再描画しないようにしています
これがあだになっちゃったみたいですね
同じ曲リストをプレイリスト送りにするときに、
プレイリストをいったんクリアする→参照する曲がなくなるので画像がクリアされる
→プレイリストに曲リストが追加される→参照する曲がクリアされる前と同じなので再描画しない
→結果パネルに画像が表示されない
ということみたいです
次回更新での修正予定とさせてください
>>533 そういうことです
が、Browserに限らずAlbumListでもPlaylistTreeでも起きるので、単なる見落としですねorz
Music Browserでカチュア氏は関連曲をフォルダ名から抽出しているそうです。 恐らくアニメのタイトルで抽出させているようなのですが、 似たような形でフォルダ名から抽出させるようにするにはどのような書式で出来るのでしょうか?
537 :
531 :2006/08/10(木) 01:01:03 ID:KmHxIjE30
>>533 >>535 なるほど。分かりました。
# if (compareFilePath(m_prev_track_path, p_track->get_path())) {
# 辺りかな
>>536 %directoryname%
カチュアのとこ見たら全部書いてるから、foobar使うんならまず自分で試行錯誤した方がいいよ
>>522 すみません詳しく教えてもらっていいですか
今まではnew folderからフォルダを作っていたのですが、クエリで指定すると言うことは
new queryからクエリの条件に@drop<パス名>を指定すると言うことですか?
それは最初にやろうとしたのですが、何十のフォルダをそれで指定するとかなり大変だったので・・・
>>529 やはり更新できるのはクエリだけなのですかね・・・
プレイリストツリーのフォルダ機能は補助的な機能で主役はクエリということなのでしょうか
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/10(木) 01:33:04 ID:lgLaEUYs0
>>509 すいませんが
コンピレーションとかを%album artist%に
設定するのはどうしたらいいでしょうか?
wikiで検索したのですが見つけられなかったです・・・
foobarでインターネッツラジオ聞ける?(´・ω・`)
うん
良かった、ありがd
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/10(木) 03:18:32 ID:XmxyRxn90
どういたしまして
0.8.3用のAudioscrobblerあるとこ教えて
LAMEでmp3にコンバートする時ってVBRでしか出来ないのは仕様? CBRで出来ないのか
>◆TgayananII様 アルバム再生中にNo Imageが表示されてる状態で、 パスが通ったフォルダに適切な画像を入れてRefreshしても ジャケが表示されないのもおんなじ理由からですか? いったん別のアルバムを再生してからじゃないとダメなんですよ。
>546 Converter の Custom からパラメーター指定して使うがよいよ
>>549 ありがとう
探したつもりだけど見逃してたみたい
>>548 あぷろだ up212.zip foo_audioscrobbler for v0.83
63kB2006/07/26(Wed)20:16
とは違うの?
Playlist Viewにある音楽をドラッグしてPlaylistのほうへ持っていき、ドロップするとプレイリストを作成、またはプレイリストに音楽を追加するにはどうしたらいいのでしょうか。
右ボタンでドラッグ
>>554 うお!こんなに簡単にいくのですね。
気づきませんでした・・・
本当にありがとうございます。
(つД⊂) フー!
(`・ω・´) シャキーン
______ / ::::::::::::::::\ ┏┓ | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| ヽ ___ ___ ┃┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 、_(o)_,: _(o)_, :::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄\ 〃__ __ _ノ _ノ ┃┃ │ | ::< .::| │ │ ノ ノ | | . ┗┛ \____. .\ /( [三] )ヽ ::/ ____ ノ. _丿 . _ノ _ノ. ノ ,ノ . ┏┓ `ー‐--‐‐―´ ┗┛
0.8.3のlyrics panel最終バージョンは0.26でよろしいでしょうか? 0.9用の解説見てるとテラウラヤマシス
だが、待って欲しい。 WindowsMediaPlayerを使えば何も気にする必要がなくなる筈だ。 なにせ、使っていてどうでもよくなる稀に見るPlayerなのだから。
>>564 確かに確信を付いたレスだが、ここのスレでは
触れてはならない話題でもあるw
(つД⊂) フー!
ヽ(`Д´)ノバァァァアアアア!
やたら入れてたコンポーネント整理したら起動も動作もむっちゃ軽くなった
まぁそぅでしょうね。
そうなんですかね。
Custom Sortの代わりになるようなものはないでしょうか。 プレイリストビューの部分に同じアーティストのアルバムがDATEタグを見て新しい順に 上から表示できるようにSortできるようにしてたんですが、0.9でCustom Sortは使えないみたいなので 誰か代わりの方法を教えてもらえないでしょうか。
572 :
571 :2006/08/11(金) 07:17:25 ID:QGtGI01O0
変なこと聞いてすいませんでした。解決しました。 並べ替える方法を発見出来ました。
その"大発見"を書いて下さい。><
【foobar】ver0.93 【OS】XP SP1 【コンポ】ColumnUI、Album art panel feat. Matroska 0.1763 Album art panel feat. Matroska で archive:image/01.jpg といった設定で 書庫内imageフォルダにある画像01.jpgを表示させようとするも、できない 何か間違ってる?
matroskaはタグに埋め込んだ画像を表示するもの jpgを表示させるなら普通のAlbum Art Panelをどうぞ
>>574 foo_unpack.dll 入れてる?
092だがうちでは表示できた
Outputのバッファー長の意味がわかりません 推奨500-2000となってますがデフォルトのままで問題ないんでしょうか?
>>576 もちろんインスト時に選択してる。いつも圧縮ファイルの状態で音楽聞くから
>>577 ということは俺の何かがわるいのかな
原因わからんし、他のVer.試すのもあまりに骨が折れるから、フォルダに画像入れるのあきらめるわ d
フォルダで圧縮してるんだろ
再生中の曲名を表示するにはどうしたらいいの? いろいろやってるんだがわからなくて
どのように表示したいのか分らないし。 何をやったのかも分らない。 酷い質問ですねオイ。
みんな歌詞系のやつは何使ってる? ちなみに俺が使ってるのは lyric show panels 歌詞がタイムタグ付きで勝手に保存してくれるし使いやすいけど、歌詞の量が少ない。 lyric db 右クリックから検索しなきゃならないし(多分)、保存がタグ埋め込みだけだから(多分)zipのまま聞いてる俺には使えない。歌詞の量は申し分ないけど。 lyrics panel サーチの設定がいろいろできて便利。lyricmasterとかで適当に落としまくった歌詞なんかが見れる。 (lyric vearsはランタイムエラーとかで使えなかった。) あとよく分からないから試してないんだけど、なんか外部ソフトとかでお勧めもあったら教えて。まあlyricmasterと連動してくれれば一番なんだけど。
>>583 wikiは見てたんだけどどうやら見落としてたみたいでした
わざわざありがとうございます
>>582 スマンカッタ
>>584 いろいろあるんだな
一番下のお決まりのしか入れてない
洋学専門だと、lyric dbで拾える率が高い。 邦楽の歌詞って、JASRAC絡みで色々大変なんじゃ?
foo_runでLyricmasterに送ることは出来ない?
>>575 普通のAlbum Art Panel ってアーカイブ中のjpg
ファイルを表示してくれますか?
>>589 あ、できた
それも考えて難しそうだなって倦厭してたけど、すげぇ簡単だった
なんかありがとう
これ便利だ
>>587 いろいろ入れると重くなるしね
>>588 邦楽はlyricmasterさまさまだよね
593 :
571 :2006/08/11(金) 18:43:18 ID:QGtGI01O0
>>573 めちゃくちゃ変な方法でまねしたくないっていうかスマートじゃないし
このスレの人たちならほんとはもっとぱっと出来るはず。
FoobarとStrokeitっていうマウスジェスチャーソフトを使ってるんですけど
その辺でなんとかしました。
ていうかCustomSortあるよな
LyricsMaster、「foo_run(Run services)」経由 "LyricsMaster\LM154R3Windows\ExtSupport.exe" multi "[%title%]" "[%artist%]" 俺は↑でやってるけど。
>>584 lyric show panels
これで拾えるタグ付き歌詞って行頭タグしかない上に
すごいずれてるんだよね
結局自分で作り直すからLyricMasterで落としてきて
自分でタグ付けしてる。めんどい('A`)
>>592 run servicesのパスに「"C:\LyricsMasterの有るフォルダ名\ExtSupport.exe" multi "[%title%]" "[%artist%]"」でいける
だめだったら\を/に変えれば
これが有れば解凍とかもできるかも。。。
ごめん更新してなかった
>>596 そうなの?
ズレたことないや
おかしくてもlyrics panelと同時起動してるからそっちで見ればいいし
Searchbarみたいな感じのpluginあります?
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/11(金) 20:16:06 ID:G83uGPC/0
それぐらいwiki見ればすぐわかる
ボタンのアイコンが変えられなくなりました 9.2のときはよかったんですがプラグインを入れなおし9.3にしたところ表示されません
ありゃ、誤爆
いらっしゃい 保存しますた
>>606 壁紙なら普通はbmpでしょう。マカーはしらないけど
>>605 まぁfoobarスレに来たのも久しぶりなんだけど。無駄にbmpでゴメヌ
foo_podの0.9対応来ないかなぁ・・・・そのためだけに0.8も入ってるorz
出し入れだけならちゃんとできるからfoo_dopで我慢しとけ
>>609 うお、知らんかった
この瞬間0.8に用が無くなりますた
0.8 (´・ω・) カワイソス
>>607 なんでビットマップなの?
ジェイペグだと問題でもあるの?
>610 先走って0.8削除しちゃ駄目だぞ。 まじでdopは出し入れ以外何もできないから。更新もナシのつぶて・・・。 作者は飽きちゃったんだろうか
>>612 単にソフトが吐けるのがbmpだったから
別にjpegが嫌いな訳じゃ無いよw
俺はそこまでの拘りはないが 壁紙は加工して使うこと前提にするからjpegはあまり好ましくないらすい うちのばあちゃんが言ってた
pngが出てこないあたりが夏っぽくていいですね
こういう画像をPNGにしてもたいして縮まない rarか7zかで圧縮してうpするのが礼儀だろ プレビュー用に縮小したjpgと一緒に
pngでも減色されてるとjpgと変わらんけどなー
変な流れ作っちゃってスイマセン。俺が誤爆したせいでorz
>>616 個人的にpngは嫌い
これってTerragen?まだこのソフト生きてたのか。
bmpが最良の選択だと思うんだが。 まずbmpが嫌だというなら見なければ良い話。 なんで怒ってるんだ。
誤爆したっていってるのにレスするから・・・
ウェブでbmpはまず使わない。ImageShackもpngに自動変換するし。
ああ・・・今頃気づいた。 ID変えての自作自演か。すみません釣られました。
もうすぐ秋だな
まだまだ暑いな
もうすぐクリスマスか 楽しみだな
もういくつねるとお正月だな
いつの間にか桜が咲き始めた
この壁紙はfoobarに関係あるんか? 壁紙設定できるような機能あるんか?
年年歳歳花相似、歳歳年年人不同
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 04:32:23 ID:uuWNeQX20
status barに現在のOrderを表示できるようにしたいんだけど、 そういう関数ってある? help一通り目を通したけど書いてなさげ・・・
(つД⊂) フー!
,一-、 / ̄ l | ■■-っ ´∀`/ __ 〔ノ二二,___ __,二二ヽ〕 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/ 〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈 バーー!! |:::::::::::::::::::::::::/ (u) ヽ::::::::::::::::::::::/ 〔:::::::::::::::::::::/ ノ~ヽ ヽ::::::::::::::::::| ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
カエレ!!!(・∀・)
⊂(・∀・)つ フォー!
∩____∩ / / \ヽ| / ● ● | |///( _●_ )/// ミ プハー 彡、,, |∪| / /__ ヽノ || ̄ ̄|| (___u) ||'゚。 o ||ヽ | ||_。_0_;||__) |___.|
PlayList Tree Panelを導入してみたのですが、イマイチ使用方法が解りません・・・ カチュア氏、Wiki覗いてみたのですが、解説項目が無いようです。 どこか解説サイトありましたら、お手数掛けますが、誘導宜しくお願い致します。
>>639 おぉおお、ありがとうございます。
ColumnsUI Layoutの解説に目を奪われ、急ごしらえページURI
見落としてました。感謝。
壁紙にするのは普通bmpにするだろう。 無圧縮だから表示も早いし。
壁紙にした時点でbmpにされるから他の形式で配布しても結局サイズは膨らむしな 最初から劣化させないbmpが最良かと 7zで恐ろしいほどに縮むからプレビュー用のjpgと一緒に配布するのがサイズ的にもベスト ・・・っていまだにこのネタ引きずるのかよw
∩_ 〈〈〈 ヽ 〈⊃ } ∩___∩ | | | ノ ヽ ! ! / ● ● | / | ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ 彡、 |∪| / / __ ヽノ / (___) /
iTunesでタグに埋め込まれたジャケ画像ってAlbamArtのPluginで表示できる?
fooberに不可能はない
Playlist treeにcueシートDropすると次回起動すると???になってしまうのですが 上の解説サイトみてもわかりません
>>647 Playlist Treeの使い方が基本的に間違っていると思う。
上の方にもあったがDropとかじゃなくクエリーで登録するのがいいと思う。
ありがとう しばらく試行錯誤してみます
0.9.3.1が来てる
軽いバグ修正だけど
>>645 出来ません
Forumでも頻繁に要望出るけど、foobar本体が取ってきてくれないから
自前でパースしなきゃいけないのでめんどいんです(;´Д`)
そもそもタグに埋め込んだことがないので構造自体よく知らないんですが
0.9は0.8より内部処理のビット数が低くて音悪い(?)ってのはどうなったの?
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 20:29:13 ID:kVucm0al0
有意差は無い つーか多くの場合数値的にも差は無い
音量ってPlaybackの項目を全部右にしたので最高? 他に上げるとこない?
コンパネ サウンドオーディオデバイス
>>652 その辺まとめてある都合のいいところありませんか?
0.9出たての時だめじゃんって言われてたのにスレの雰囲気変わっててびっくりした
Foobar 0.8から0.9に乗り換えて、AlbumArtとか入れて喜んでたんですが、 どうも再生開始時にフリーズしたような挙動になります(ApeでもWavでもMp3でも) いろいろ設定も洗ってみたんですが原因がよく分かりません・・・ というかインストール後すぐでそんな挙動です マシンは新しいのですが・・・
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!
2006.08.12 帰省のため、来週まで更新を停止します。 ある意味グッドタイミング
>>656 AlbumArtPanelはOpenGL対応のやつ?もしそうなら俺も同じ症状です
>>652 最終出力24ビットだと浮動小数点32ビットではちと精度が足りないね
対するwinampも次期バージョンでは内部64ビット演算になるみたい
>>660 まだこのソフト入れていないからシラナイ
今日HAで上がってたPeterのasioプラグイン改で、俺のProdigy7.1でもやっと聞けるようになってるじゃん
>>650 できないんですか!残念。。
確かにiTunesの埋め込みって独自仕様な感じしますね。
Play Countの表示を揃えたいのですが0で穴埋め表示させる事は出来るんでしょうか?
>>663 うぉぉぉ、ホントだ!(漏れもProdigy7.1)
あんがと、ペタ。
0.9のASIOは負荷に弱いというか音とびまくり。 ASIO再生ソフトとしてはLilithのが安定してて優れているな。
それは各自の環境によるでしょ。 みんな同じカード使ってるわけじゃあるまいし。
0.83は0.9と比べてやけにプラグイン多くて音質も良いのですが、 0.9とどこが違うのですか?
でもLilith,Winamp,foobar0.8は音とばなくて foobar0.9だけ飛ぶんだよなー。
色々いじってたら音飛ばなくなったけどね
別の環境にインストールしても同じような傾向だよ。
漏れ逆にリリトフが飛ぶ。 バッファサイズはFB2Kと同じにしてるけど、 普通に聴いてるだけでブチブチ音が。
PeterはASIOに乗り気じゃなかったし、完成度がそんなもんなんじゃ? 低レベルなレイヤだから、作りこまないとダイレクトに性能に響くでしょ あと知ってると思うけど、ASIOはDMAバッファにシビアだからね 0.9のASIOはバッファサイズがオーディオI/F依存みたいだから、そっち調整しないとダメ
使えないなら使わない
> 実際に確保されるバッファサイズ(サンプル数)は、 > [ASIOドライバのバッファサイズ(samples)] * 4 * ([ASIOプラグインのバッファサイズ] + 1) おたちゃんの場合
>>677 0.8の場合はその[ASIOプラグインのバッファサイズ]がデフォルトで7取られてるわけだけど
これが0.9の場合は無いと思われる(*4もない気がする)
だからデバイスが同じ設定だと、0.8と比べて0.9ではバッファサイズが小さすぎるのでノイズが乗る
ということなんだね
0.8ASIOのバッファサイズはその式みたいだけど 0.9ASIOは時間指定(ms)だから関係なくね? デフォルトで1000msのバッファが確保されているみたいだし 0.8ASIOのデフォルトよりもバッファサイズは大きいと思う バッファが大きいのに飛ぶということは、それ以外に原因がありそう スレッドの優先度とか、根本的な造りの問題とか
>>679 それはfoobar2000の再生バッファ
デコードしたデータをoutputコンポーネントに渡すときのバッファね
デバイスのASIOバッファサイズを最小(うちでは64s)にすると、いくら再生バッファをとっても(8000msでも)ノイズは乗るし、
ASIOのほうを適切なサイズにしていれば、再生バッファが小さくてもノイズは乗らないのがわかる
>>680 foobar2000の再生バッファ=Outputコンポーネントの内部バッファでしょ
デバイスのバッファが大きいと飛びにくくなるのは、そりゃ当たり前だわな
>>667 は複数のソフトを試して安定性が悪いと言っているんだから
デバイスのバッファを同一条件にした上で0.9が飛びやすいと
いうことなんじゃないのかな
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 02:56:06 ID:0U8brauV0
みんな何のためにASIO使ってるの?
現状、ノイズがのるといってるのはID:tDe8lpkI0だけ。 別の環境にインストールしても同じような傾向だという。 ID:tDe8lpkI0の設定があまいってのが結論なんじゃ・・・。
こういう場合の低レイテンシって意味あんの?って感じだけど
これ以上は音質の話になって荒れそうだから別スレいったほうがいいかもね
俺の環境でもASIOでノイズのるよ バックグラウンドで少し負荷がかかる作業してるとノイズが載る シークバーを少し移動させて対処させるけど・・・
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 03:08:06 ID:0U8brauV0
音が良くなる訳でもないのに なんでASIO入れんのよ?
ヘボいスピーカー使ってたら全く意味ないしな
あー、Peterのasioプラグインも何曲か再生したら、再起動しないと鳴りっぱなしのビープ音発して落ちた・・・
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 03:34:24 ID:0U8brauV0
高級スピーカでもブラインドテストやったら分からんだろ 気分だけ
スレで出てたからASIO入れてみたらめっちゃ音良くなった 今までオーディオ関係はなんもいじってなかったからだろうけど さらになんかやりたいけど何やっていいか分からん
携帯からこんにちはってね
まずは耳掃除から始めよう
オンボのサウンドカード使ってた時はASIO4ALLとかリサンプラー使うと 明らかに音が変わってた。けどちゃんとした物買って使ってみたら違いが全然分からなくなった。 どういうこと?誰かおしえて
つまり、1文字でいうと↓
他スレ行けっていうレスが見えないのかね?
移動対象スレを指定してあげてください
>>681 ここで続けるのはあれかもしれないけど・・・
0.9の再生スレッドの優先度ぽいかな?
Advancedにあるやつ、1-7でどっちが高いんだか低いんだかよくわからんが、1がリアルタイムな気がする
0.9.3でプレイリストにdead entryが一つ、再生モードShuffleで再生したら ハングしかけた(#^ω^)ビキビキ > Fixed high CPU usage on track change bug はこれのことか
foobar2000 0.9.3.1 Final
9.3.1はどうですか?
Download version 0.9.3.1 * Installer [1.52MB] * Software Development Kit [316KB] - last updated 2006-07-30
別に何も変わった感じはしませんね。
そりゃまあ単なるバグフィックスだからね。
block tag update operationsまだぁ… ∩ ⊂⌒( _, ,_) `ヽ_つ ⊂ノ
いや、それ待ってても実装されないだろ、少なくとも0.9xでは。 うろ覚えだけど、タグ情報だかメタ情報の処理効率化のためになくしたんじゃなかったっけ? 作者的にはやらん方向だった気が。
バージョンアップって一旦アンインストールしてから最新版をインストールすりゃいいの? それともアンインストールとかする必要なし?
なぜアンインストールする必要があるのかがわからない。operaじゃないんだし。
こういうタイプが右クリックから再生できなくなったとか言い出すから アンインストールさせればいいと思われ
710 :
312 :2006/08/13(日) 16:30:44 ID:mK8qxTE40
一回挫折したけど、他の使ってもなんか違和感があって、苦労したけど結局foobarに戻ってきたよ 何とかだいたい出来るようになった foobar最高だよfoobar で、これからの人のためになるかもしれないから自分がつまずいたところを思い返してみると ○Preferencesが聞き慣れない英語なので探してるつもりでも見逃してしまう →まあこれは俺しかいないかな ○コンポーネントを入れてもパネルで表示しなければいけないと知らず、何も起こらないので訳が分からない →コンポーネントの解説とパネルの解説が離れた所にあって分かりづらい ○他にはないHELPがあってしかも日本語訳されてたりでTitleFormattingが必須だと思いこみ混乱 →カスタマイズには必要だが最初にいきなりいじることはない ○Databaseを永遠さがし続ける →.9.2だし ○Masstaggerも探し続ける →右クリックにはないのね ○コンポーネントがいっぱいでしかも英語 →英語いっぱい ○Music Browserが一項目しか表示できない →パネルを2つ入れればいい こうしてみると俺がバカなだけだってのが分かるな〜 ヒマだからwikiの隅っこに初心者向けの短い解説ページ作ってきていい?
とりあえず形になるまで頑張れるんならやってみてはどうか
CPU100%使うゲームのバックグラウンドで再生させてる時、 0.9.3だと、次の曲に移る時に一瞬ゲームの画面が止まるような動作があったが、 0.9.3.1にしたら、そういう動作が無くスムーズになるようになった。 まぁ、まさに Fixed high CPU usage on track change bug なんだが、一応体感できるよということで。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/13(日) 16:54:16 ID:4dJApLA40
あーあ。 そのまま上書きしたら設定やらが全て消えたわ。 マジ氏ねよカス共
ふぅ ふぅ ふぅ ふぅーん
インターネットラジオの曲名表示について質問です。 現在Foobar2000 v0.9.3.1を使用してますが、 下記構成で送信しているインターネットラジオ の曲名が文字化けしてしまいます。 Winamp5.24+日本語化+oddcast2.0.15 +SHOUTcast Server Version 1.9.7/win32 自分でmp3にエンコード、タグ打ちをしてFoobarで 正常に表示できるファイルをラジオを通して聞くと文字化けします。 (タグはID3v2.3をSTEPで編集) oddcastのMetadataの所では日本語で表示されていて、Winamp、 MediaPlayerClassic、Gsplayer2、Foobar2000 v0.8.3で開くと 文字化けせずに表示されます。 Foobarのwikiの説明だとoddcastは、以下のように説明されてますが 何かヒントになりますでしょうか。もっともWinamp版とFoobar版で 仕様が違うと、何の意味も無いのですが・・・。 (Winamp版のoddcastのMetadataの送信については公式サイトを見ても よくわかりませんでした。) >メタデータ(配信するファイルに埋め込まれているID3タグなど)はUTF-8エンコードで送出されますので、リスナー側のほとんどの再生プレイヤーで日本語表示が可能になります(foobar,Winamp2/5,QCDで確認)。 以上、Foobar2000 v0.9.3.1でインターネットラジオを聞く 際に日本語を文字化けさせない方法についてご存知の方、 教えて下さい。
>>720 おそらくMP3 IDv2のタグがISO-8859になっているからだと思う。(STEPのデフォ)
foobar2kでは日本語はUTFで無ければ文字化けする。
>>721 説明わかりづらくてすみません。
STEPで編集したファイルをそのままFoobar2000 v0.9.3.1に
読ませるとタグは正常に表示されます。
問題は上記の構成のインターネットラジオを聞く時に文字化け
してしまう、という事になります。
素人考えではoddcastのMetadataのフォーマットか何かに、
Foobar2000 v0.9.3.1を対応させないといけないのかな、とも
思うのですが・・・
焼酎とグレープフルーツを1:1で割ったヤツを飲み過ぎた俺には答えられない。 あと、ツマミがない
果汁100%?
ウーロン茶じゃ ダ〜メですか〜♪
Track info panelについて質問です。 ┌───────────────────────┐ │Ruin Jonny's Bar Mitzvah/The Longest Time 0:30/.... │現在表示 └───────────────────────┘ ↓ ┌───────────────────────┐ │Ruin Jonny's Bar Mitzvah/The Longest Te... 0:30/3:00 │希望表示 └───────────────────────┘ 希望スタイルに変更したいのですが、うまくいきません。 現状こんな感じで表示させています。 %_trackinfo_mode%: $if(%_trackinfo_notrack% ,No track,%title%) $char(9)[%_time_elapsed%/] $if2(%_length%,'N/A') 試してみたけどうまくいかなった表示。 (Now Playing曲未選択時、No Track?クエッションが付く) %_trackinfo_mode%: $if(%_trackinfo_notrack% ,No track,) $ifgreater($len2(%title%),20,$right(%title%,20),%title%) $char(9)[%_time_elapsed%/] $if2(%_length%,'N/A') ご教示頂けたら幸いです。宜しくお願いします。
これじゃ駄目かな。 %_trackinfo_mode%: $if(%_trackinfo_notrack% ,No track,) [%album% / ] $ifgreater($len2(%title%),20,$left(%title%,20),[%title%]) $tab()[%_time_elapsed%/] $if2(%_length%,'N/A')
>>728 完璧な回答ありがとうございます。
希望どおりの表示が再現できました。
感謝、感謝。
いえいえ。
イエイエ。
いえーい
733 :
571 :2006/08/14(月) 11:44:52 ID:cMeicaTX0
オシェーイ
…とまあこういうどうでもいい書き込みをしたときに限って名前が残ってるのを忘れるわけで。 はずかし。。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 12:21:42 ID:LQIwtOxS0
なごんだ
0.8.3のNSFPlugでN106のnsf再生するとCPU使用率40%〜60% 0.9.3.1のNSFPlugでN106のnsf再生するとCPU使用率1%〜8% 考えるんだ 逆に新しくして良かったと考えるんだ
カチュア氏が最新のSSでファイルタイプのアイコンを表示させているのですが どのように設定しているのかご存知の方がいたら教えていただけませんか??
ASIOプラグインの新しいのでやっと音出るようになった。>Prodigy192VE でも音質はやっぱ変わらんかな。
foobarってNSFPlug入ってるの? なんかGameEmuPlayerっていうので統合されてるようだし、 WinampのNEZplugより明らかに音がよい。 0.8.3はFestalonはいってたらCPU使用率が高いのはそのせいだろう
なんだお前、NSFPlugがいらないとでもいいたいのか?
>>739 Album Art Panel Preferences - 「Sources」に、
「Add」から追加したら表示したけど、あってるのかな?
\foobar2000\icons\%codec%.*
表示出来ないファイル形式があったので、Propertiesで確認した。
WavPack
Vorbis
icoをコピーして↑にリネームしたら表示出来た。
>>739 >>741 Matroska版以外のAlbum Art Panelを複数使って、アイコン画像を読みにいけばいい
foosion氏のSSに見えるプレイリストでのアイコンの表示は多分独自コンポーネント
フォーラム見てないのでカチュアはネタ提供は助かる
>>746 画像への直URLは辞めた方が
フォーマットきっかけにwinampからこれにしてみようかな
最近ゴチャゴチャした外見になんだか飽きてきて ふとDefaultUIにしてみたけど、これはこれで結構いいな。 ASCIIボタンがシブいぜ! ついでにステータスバーで(つД⊂) フー ⊂(・∀・)つ バー
確かにDefaultUIに戻すとシンプルすぎて逆に新鮮さを感じるよね
ColumnsUIいじってみようと思ったけど、 弄れるトコ多すぎでどっから手つけていいのか分からないw しかし拡張性高いのはいいねえ 他のソフトじゃ考えられないとこまで手が届きそう
自分でいじるのはレイアウトだけであとはwikiの投稿所から拾ってくる
foobarは二つの壁があると思う 一つは仕組みを理解してコンポーネントを使いこなすこと もう一つはColumnsを自由にデザインすること 今はボランティアの尽力あって一つ目の壁は簡単に越えられるけどね 二つめを超えてる人は使用人口全体から見てまだまだ少数なんじゃないかな 俺は多数派だ
('A`) ??
>>753 二つめを超す必要ってある?
一通り、こんな事あんな事が出来る(出来た)って分かれば、
最終的に自分の"使いやすさ"で何をどの様に表示したいか決めるんじゃないの。
だから単純に"見た目"とは違う気がする。
音楽関連のソフトを沢山使ってみて、ある程度総合的に理解してないと難しいかも。
なんとなく、↓俺的な感想。 foobarのデザイン:理系向け その他のプレイヤのスキン作り:文系向け 侍:両方必要 スクリプト書き&レイアウト操作だけなら理系向けな感じだが 本家フォーラムで晒されてるようなのを作ろうと思うと やっぱ、それ以上のものが要求される感じ。
凄い分類だな・・・侍とか
センスが無くても、創造性が無くても、 それなりの物が作れるか否かってのを言いたかったんだ。
foobarの設定集やカスタマイズ特集って どっかの雑誌でやらんかな どうせ編集員もチェックしてんだろ
書くこと多すぎてページがたらなくなるんじゃね?
foo_browserからplaylistやplaylist viewにD&Dできないの?(´・ω・`)
>>760 特集というよりも一冊雑誌が出来上がるだろうな。
>>761 できない。入れろPlaylist tools(D&Dじゃない)
カチュアん所見れば記述ある
>>314 解決した?
漏れも同じ事で悩んでて結局移行できてないんだ0.8.3からさ。
flac+cueから絶対パスのapl作って、マイミュージックとか別の所に移してapl+jpgとかで管理してる人って俺以外にいる? 結構オススメなんだけど、やっぱり少数派なんだろうか?
>>763 Playlist toolsですか。調べてみます。
複数のアルバムから一曲ずつ選んだプレイリストをつくるとき、
playlist treeからD&Dで作ってるのですが、みなさんどのようにしてますか?
今の方法だと縦スクロールすることが多くてちょっと面倒なんですよね…
公式にうpされてる0.8.3用のaudioscrobberがどちらも使えないんだけど 使えてる人いる?
今日もグレープフルーツと焼酎を1:1で割ったら凄いことになった。 Tagging>Get Tags from FreeDBって、単一アルバムしか指定できないの? 以前みたく、複数アルバムを同時に指定できりゃすげぇ楽なんだが
>>769 お前はもう焼酎グレープフルーツ割りを飲むな
20過ぎてるならやってみろよ
うざいよ
レイアウトや大体の形はできた・・・ が、プレイリストビューが果てしなく難しい!燃えてきた!
そら結構なこって
すみません。foobar2000でMIDIファイルの再生って できますか?音源はSC-88Proを使ってるんですが、 foo midiってのを入れてもソフトシンセが作動してしまうんで、 やむを得ずMIDIファイルの再生はメディアプレイヤーを使っています。
素直にTMIDI使っときなさい
>769 どんだけ国内のグレープフルーツ消費量に貢献してんのよ
とりあえずグレープフルーツをNGWORDにしてみた
intrin.hがVC++2003にはないようだから、コンパイルできない? NetBSDのソースから拝借してもいいのだろうか。 ↓の人教えて
日本語でおk
781 :
775 :2006/08/15(火) 07:01:06 ID:BtwHGoP40
>>776 様
ありがとう。そうします。結構いいですね。コレ。
>>710 遅レスだが、右クリックに出てくるTagging=MasasTaggerだぞ。
Apply Track Gain to MP3 Data って タグに従ってソースの音量を変えるってことですか?
あの質問なんですが、MP3Gainにて調整した音量を foobar2000にて反映させるにはApeTagv2タグを使用 すればOKなんでしょうか? 補足、foobar2000にてReplaygain機能が使用可能は 把握済みです。
>>783 wikiの「Replaygain つかいかた」の「音楽データに改変を加えるもの」
>>784 お前はWiki全部嫁。
>>785 すんません・・・
>MP3Gain を使用する前にMP3ファイルのタグを ApeTagv2 又は
ApeTagv2+ID3v1タグ に変換しておく
とWikiに掲載されてありましたorz
曲をZIPで固めてる人はあんまりいないのかな 0.9ってrepaygainが使えなくて不便・・・
固まった状態で手に入れてるんだろw
普通そうだろ
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 13:20:38 ID:Ck7hv8t80
予想通りの流れだ
俺は固めるとすっきりしてcoolだからそうしてるぞ fooberにドロップするときもアルバムごとに1ファイルだけ放り込めばいいし容量の削減にもなるしcoolなんだよね
coolなfoober使いですね
どのプレーヤースレでも無条件でウザがられるよねぇ>無圧縮zip
一昔前だな無圧縮zipは・・・
すまんzipの話だったのか 曲を圧縮ファイルにするってことで一緒にしてたけど俺が使ってるのはrarだったわ
そういうコンテナってないのかな?開発者自体にも.zip.mp3なんて嫌われてるっしょ。
それしかないからという理由でmkaを使っている人はいると思う 自分は画像は要らないのでwvで十分
どっちも一緒 読み込み時に中身全部メモリに展開するから好きじゃないな
もたもたしてたら進んでた
>>796 ね
>>797 FLACとWavPackのInternal CuesheetかMKAかな
Internal Cuesheetってタグ付けに不自由あったっけ?使ってないからよくわからん
俺もそのエラー出てた 確か、一度前のtrackinfo消してレイアウトからも削除してfoobar終了させて、 もう一度立ち上げたらうまくいったかも。
track info panelアル一定の動作させるとCPUの使用率が軽く60%ぐらい占有してくれる・・・ やけに重いとおもったらorz
その動作について書かないと、他の人が見ても何の価値もねー。
内部cuesheet書いたFLACのタグを編集すると、foobar2000が固まっちゃうんだけど、 どうすれば解決しますか?
>>806 HDDがガリガリ言ってるならしばらく待っとけ。
つーかzipもrarも同じだよ。必死っぽいのいるけど。
PSF再生する時は音量がめちゃ小さいのでVLevel、 NSFの時は片チャンネルしか音鳴らんからconvert mono to stereo、 とDSPをいちいち切りかえるのがめんどいわー。 まぁfoobarじゃなくてinputプラグイン側の問題だけど。
いや、これはお前自身の問題だ。
ファミコンはもともとモノラルって知ってていってんだよな
モノラルって知ってるけどそれでも普通は両方のスピーカーから鳴ったりするが 片方のスピーカーからしか鳴らんわけよ>NSF inputで しかもDS出力じゃなくてASIO出力だとmono to stereoしないと再生すらしてくれん。
データベースのすべての音楽ファイルをプレイリストに出すにはどうすればいいの
>>808 Winampラッパー使って最新のPSFプラグイン使えばプラグイン側で
ゲイン調節できるから俺それつかってる。便利
> 796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/15(火) 14:44:49 ID:hdx241g60
> すまんzipの話だったのか
> 曲を圧縮ファイルにするってことで一緒にしてたけど俺が使ってるのはrarだったわ
>
> 801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/15(火) 14:55:50 ID:hdx241g60
>
>>800 > いっしょじゃねーよばか!
>
> 814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/15(火) 20:44:10 ID:hdx241g60
>
>>807 > おなじじゃねーだろバカ!
必死だなクズw
>>815 おまえ気持ち悪いぞ ストーカーみたいで
Albumlistpanelなんかでインクリメンタルサーチって機能がありますよね。 すごく便利なんですけど、洋楽ってTheがついてるのが多いじゃないですか、 Theだけ抜いてインクリメンタルサーチする方法とか、その他の方法で便利にする技みたいなのを 知ってたら誰か教えてほしいんですけどどうでしょう? というかFoobarに限ったことじゃなくただフォルダを作るにしてもTheの扱いって難しいですよね。
ID:hdx241g60
>817 Albumlistpanelは使ってないのでクリトリなんとかは知らんのだけど プレイリストツリーではソートするときに↓の設定使えば、theを抜いた形で扱える。 俺も初心者なのでもっとスマートなやり方はあるかも知れんけど、参考になれば $if($stricmp($left(%album artist%,4),the ),$replace(%album artist%,$left(%album artist%,4),),%album artist%)
>>816 ID抽出くらい知ってろよ
何がストーカーだ、馬鹿
ビップベバベ
どっちかというと、ID:hdx241g60の方が粘着だろ ID赤いし
うむ
ID赤いし ID赤いし ID赤いし ID赤いし ID赤いし
熱が下がらない(_ _;)
↑誤爆スマソ
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 22:33:06 ID:CLVSXWN90
track info panelで背景の色を指定する関数ってあります?
>826 俺は串じゃないし、初回カキコなんだがw
む?ふしあなミスったw
>>829 ノーマルでもmod版でも背景色はデフォルト指定のみだと思う。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 23:36:45 ID:CLVSXWN90
>>832 そっか
グラデーションで艶っぽくしたかったんだが無理みたいだな
hdx241g60は無意味な粘着せずにせめて何が違うのかくらい書けばよかったのにねえ まあ一番いいのは何も書かないことだけどw
>>835 foobarフォルダごとください!!11
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/16(水) 00:02:39 ID:VP2qV31x0
FPLをダブルクリック(あるいはドラッグ)して聴こうとすると playback errorになって固まるんですけど、これは回避不能ですか?
なるほどこういう流れになるからうpを嫌う人が多いんだな
>>835 もある意味ネタなのでスルーしてくれ。
つまらんSS貼らずに初めから書式だけで説明すりゃ良かったね。
//付箋紙もどきサンプル。
$alignabs(center,middle)
$font('MS UI Gothic',12,shadow,225-228-226)
$repeat($char(9608),20)
$alignset()
$alignabs(center,middle)
$font(,10,,80-80-80)
%artist%
棒グラフ用の矩形を背景に使ってるだけ。サイズは環境によって要調整。
(mod版のフォントサイズは他コンポと違ってpt単位なためpx系における8pxなど特定のサイズが抜けてる)
wikiの解説新しいの来ないですね。 全て作成し終わったのでしょうか? 急ごしらえなぺーじの作者の人もBLOGに何か記述しないのかな? カチュアさんの所みたいにfoobar関連の何でもいいので書いてくれると 嬉しいです。
Tord Gustavsen 好きに悪いヤツはいない。
845 :
833 :2006/08/16(水) 01:57:53 ID:O9XW3a6W0
>>842 サンクス。こういうこと出来たんだなあ
Gustavsenってw 趣味合うかもな
$char(9608)や$alignabsなんてwikiでググっても出てこないが どういう意味なんだ?
あっmodの方か。ゴメン
XREA BLOG@カチュア氏んとこの > アイコン画像の表示部分で埋め込みCUEでもCUE+codecで > 画像が表示されるように対応 codec、拡張子判別してico画像を表示する方法は分かったけど、 埋め込み「cue」画像表示は、 Track Info - cue_embedded = yes ってのを利用して、 Album Art Panel Preferences - 「Sources」 C:\Program Files\foobar2000\icons\%__cue_embedded%.* ico(cue)をコピーして、「yes.ico」にリネーム cue.ico → yes.ico で表示で出来たんだけど、これでおk?w
>>848 中の人に直接聞け→放置される
cue_embeddedとcodecで表示画像を判定してると思われる
CUEとAPEとかの2つのアイコン(画像)表示してる点は真似しようと思った。
>>849 > 中の人に直接聞け→放置される
今度からそうする ゴメン。
一応書いておく。
C:\Program Files\foobar2000\icons\%__cue_embedded%.*
C:\Program Files\foobar2000\icons\$ext(%_path%).*
C:\Program Files\foobar2000\icons\%codec%.*
公式フォーラム、カチュア氏とか覗いてると、まだまだ刺激を受けるなぁ。
ひらめいてから達成までの過程が楽しい。
(出来ないとかなりの時間の無駄w)
Track info modでalignとか使おうとするとすぐ落ちるんだが俺だけ?
Track info modよりTrack info のほうが高機能なのにわざわざそれを使う意味がわからんぽ
ですよね
0.8.3系で消してはいけないコンポーネントDLLってどこかに乗ってるでしょうか? 激弱PCのHDD交換したらfoobarにて外部入力再生時にノイズが載るようになってしまった。 何ぼかでも軽くしたいんだけど、よくわからないdllも結構あって困る。
foo_input_stdに UI系とoutput系DLLが1個ずつあればいいんじゃないか。 wmaとかvorvisとかを再生したいなら適宜それらしいのも入れる。 あと圧縮ファイル扱いたいならfoo_unpack(だっけ?) freedbもあったほうがいいならfoo_freedb ていうか設定とかDBをバックアッポーしてインスコしなおすほうが早いような気がする
あるカラムの文字列をテキストとしてコピーできますか? たとえば、プレイリスト中のタイトルだけコピーしてメモ帳に貼り付けたり。
858 :
857 :2006/08/17(木) 00:03:59 ID:XcnhCNyg0
何度もすいません。ver.0.83です。 右クリにcopy nameというのがありましたが ディレクトリ名をコピーすることはできますか?
右クリでcopy name
74. Choro Club feat. Senoo - [ARIA The Animation OST #24/25] そして舟は行く
TitleFormattingだよ
>>863 Copy command ですね。
助かりました。ありがとうございます。
ARIA The NATURAL\137. Choro Club feat. Senoo - [ARIA The NATURAL OST due #12/25] 篝火のノクターン
866 :
817 :2006/08/17(木) 01:26:15 ID:YsNIIE2E0
>>819 、
>>820 ありがとう。なんか試しに全部コピペしてみたら、いろいろ出来るんだなってことがわかりました。
で、やっぱりディレクトリで分けるのが一番いいなって思ったんですけど、
ファイルの含まれているフォルダ名は%_directoryname%でいけるんですが、
その上のフォルダ名を取得することって出来ませんか?
アーティスト\アルバム\ファイル、って感じで管理してるんですけどアーティストのところを
何とか表示できるようにしたいんですけど無理でしょうか?
$directory(%_path%,2)
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/17(木) 02:08:28 ID:SRRpkMEI0
Playback Statisticsを使ってカウント情報をファイルに書き込む設定をしているときに、 1分経過後ファイル更新時に再生が一瞬停止することがあるんですが、 カウント情報をファイルに書き込む設定にしたまま回避する方法はありますか。
869 :
817 :2006/08/17(木) 02:32:02 ID:YsNIIE2E0
>>867 ありがとうございました。思い通りになりました。
PlaylistTreeに合うアイコン探してるけどいいのがない
foobarでMSNメッセンジャーの再生中の曲を表示することは可能?
>>874 くだらない質問なのにご親切にありがとうございました
早速見てきます
くだらないと思うなら、質問しなきゃいいと思ってる。
>>868 outputのバッファを多めに取るとか
タグ書き換えるたびにポップアップが出るのって抑止できない?
複数のファイルのタグ書き換えならともかく、
一つのタグを書き換えるたびにいちいち出てくるのはわずらわしい
>>877 前スレか前々スレあたりで同じ質問をした。
仕様らしい。
既出だったか...d
>>876 くだらないレスならしなきゃいいと思ってる。
>>880 v0.9じゃ直らない スレ内検索くらいしろ
ただいまplaylist treeに挑戦中、これ難しいけどちゃんと作ればかなり便利やね ただツリー内のフォルダ、クエリの並べ替えってできないの? 「move up」とかもないしドラッグしても動かんw
うん。ドラッグできた。 気合いが足りないな。 暑いだろうけど頑張って。
すまん出来たな autohideにしてたせいだったw
v0.9からバッファの最大サイズが制限されて困ってるんですが 曲の最後までバッファリングするにはどうすればいいんでしょうか?
プレイリストツリーってジャンルとかしっかり設定してる人用ですよね? そうじゃなかったらそんなに使い道がないんじゃないですか?
俺は再生回数とレートと日付で使ってる
fb2k v0.9.3.1 OS Windows xp home なんですが、Cueで参照先ファイルの文字に制約ってありますか? なぜか、正常に参照してくれない… 宜しく御願いします
テキスト形式に変えてあっぷしてみました
>ACE5_Disc1.wav って本当にwaveデータ?
俺もこの前ファイル移動した際にcueが読み込まれてなくてよくよく見たら 移動直前のSTEPでのタグ編集の際にmp3と一緒にapeまでファイル名が変わってたw ところでfoobarのタグ編集で更新日時を変更しない方法ってある?
d そっかー、プレイリストツリーで折角ファイル更新日時から 最近追加した曲ってのを作ったのにまためちゃくちゃに・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
>>896 Waveです
>>898 とりあえずWavで読み込めた方が良かったので導入してみたのですが何か悪かったんでしょうか?
割れ厨って何ですか(´・ω・`)
>>900 適当なwaveを作って試したけど、特に問題は無かったが
そのファイルがなにか知らんけどapeとかtteとかなんじゃない?
>>900 cueシートのファイル名に多バイト文字が入ってるんじゃないかね
もしそうなら半角英数字だけにしてみるといい
ああ、cueシートそのものの名前ね 「あいうえお.cue」とかだと、関連付けのダブルクリック、右クリックからのPlayでは多分エラーが出る 右クリックからEnqueueだと多分エラーは出ない ファイル名を変えたくないならmkaコンテナに入れるか、Internal cuesheetの使えるflac,mac,wvあたりにしてみるのもいい
cuesheet自体は問題ない
ってそっちか 多バイトのファイル名はコマンドライン経由できないん?よく知らないけど
今日foosicの存在を知った 早速登録してアニソンのログを増やしてます
皆さん有難うございました 原因は恐らく半角のアンダーライン(_)みたいでした お騒がして申し訳ないです m(_ _)m
アンダーライン使えないのか バグ?
>>909 0.9.3はいけるぞ。他のcueシートでもアンダーバー入れたりして試してみたら?
ってか空白や2バイト文字が原因ならあるかも知れないけど、アンダーバーでエラーとかOSがWindowsでは有り得ないでしょ