乙
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/02(金) 22:27:16 ID:bvOR12mU0
OpenOffice.orz
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/02(金) 22:40:33 ID:fstMncYl0
昨日の昼に角川に電話した 俺:もしもし、すみません、少々お聞きしたいのですが 角:はい 俺:涼宮ハルヒの憂鬱ありますよね? 角:涼宮ハルヒの憂鬱?はい 俺:あれに出てきます、涼宮ハルヒと、朝比奈みくると、長門有希が処女かどうかお聞きしたいのですけれども 角:えー・・・と、すみませんもう一度お願いします 俺:涼宮ハルヒと、朝比奈みくると、長門有希は処女なんでしょうか? 角:えー・・・その・・・登場人物が処女かどうか? 俺:はい、処女なんですか? 角:そういう質問はお受けしていないのですが・・・そこははご想像にお任せしますと言うしか 略 俺:処女なんですね? 角:そうです ここで急に恥ずかしくなって、自分の首を切り落としたくなったので電話切った
7 :
14 :2006/06/02(金) 23:59:28 ID:cWwMUp/70
なんでやねん
やはり一部の応答DQNが目立つだけなのか。まあユーザー会に実力のある人間がいるなら、ユーザとしても利はあって害はない。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/03(土) 14:12:31 ID:uSEC6/OY0
office personal の身には貴重 ta
スクリーンショット画像を90度回転させて > ハードウェア市場:縦型ディスプレイ > OS市場:縦型OS > アプリケーション市場:縦型オフィススイート とはしゃぐようなオジサンをどうにかしてくれ…
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/05(月) 18:27:22 ID:43RXGtIO0
>>6 そのコピペおもしろいな。
角川の本なんて読まんから元ネタはよく分からんが。
つまりれっきとしたエロ収拾マクロだと OpenOffice.orgSUGEEEE
なんだ自己増殖しないのか つーかOOoのマクロにwktk
これって、テキストエディタでやるような、文書の形式によって色分け(たとえば、[select]と入っていたらそこだけ青色になったり)出来ないのでしょうか?
そういう使い方をするソフトじゃないと思うけどな〜
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/08(木) 16:17:29 ID:4SgaO7+A0
>>19 置き換え機能を使えば、検索した単語に書式を設定して置き換えることもできるよ。
自動的にやるなら、マクロを使えばできるよ。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/08(木) 23:33:55 ID:C6ZgccnI0
OpenOffice Calcの起動がすごく遅いんだけど、早くする方法ってある? 常駐させるとか、何か・・・
よりスペックの高いマシンに移行する
より時間に対する知覚を鈍くする
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/09(金) 04:51:23 ID:JKYJZET70
>>23 常駐させることはできるよ。
「クイック起動」という機能がある。
頻繁に起動・終了を繰り返す人なら、クイック起動を使わなくても
Calc自体を常に起動させておくのが一番いいと思うけど。
痔スレはもっと洒落たスレタイにしろよ。
次スレタイ候補 【洒落た】OpenOffice.org Part4【スレタイ】
【エロ画像】OpenOffice.org Part4【自動収集】
【もっと】OpenOffice.org Part4【洒落】
【winny】ぶっこぬきダウンロード Part4【share】
【漢専用】OpenOffice.org 四代目【ばっさり上等】
【ウイルスもどき】OpenOffice.org Part4【気にすんな】
【ウイルスと名づけた香具師】OpenOffice.org Part4【ご苦労さんwww by 公式】
36 :
【何これ】タイトル【ダサイヨ】 :2006/06/10(土) 01:07:26 ID:a8OUTi6a0
次スレタイのネタであと900件くらい埋め尽くす? しかし、そろそろ2ちゃんの連中も気が付かないのかなぁ・・・ タイトルの両端に何か付けるのって、しゃれてるんじゃなくて、 ダサいだけだよ。
ソースにコメント入れるようなもんだ 長いと邪魔だが 検索用単語を入れるのが実用的か
test
「ダサい」なんて表現、久しく使ってないなぁw
左に長い【】を入れると、携帯ユーザが困るとか聞いたことがある。
>>37 > 検索用単語を入れるのが実用的か
同意。同様に知らん人間でもどんな奴か分かるような、補足説明も悪くない。
【括弧は】OpenOffice.org Part4【ダサい】
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/10(土) 08:05:31 ID:pSsVO87z0
>>36 【2ちゃんの連中も】OpenOffice.org Part4【気が付かない】
以後ここは隔離スレということで ↓ ↓ ↓
【 ↑ 】OpenOffice.org Part4【 ↑ 】
【矢印厨】OpenOffice.org Part4【隔離スレ】
【矢印】OpenOffice.org Part4【大好き】 【─】OpenOffice.org Part4【→】 【ワッフル】OpenOffice.org Part4【シャッフル】
【要は】OpenOffice.org Part4【話のネタが無い】
【そこで】OpenOffice.org Part4【ジャムおじさんですよ】
【開けた】OpenOffice.org Part4【皿達】
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/15(木) 22:30:08 ID:NKy3RlVB0
【ViaVoice】OpenOffice.org 【いける?】
【職場の机で】OpenOffice.org 【独り言】
【なにこの】OpenOffice.org 【良スレ】
【感動】OpenOffice.org Part4【した】
【書籍化】OpenOffice.org Part4【決定】
【アニメ化】OpenOffice.org Part4【検討】
【恋する妹はせつなくて】OpenOffice.org【お兄ちゃんを想うと】Part4【すぐHしちゃうの】
【子供も】オフィスソフト【泣き出す】
【まだ】OpenOffice.org Part4【続いてたのか】
【OOo12まで続けるよ】OpenOffice.org Part4【1000言語対応】
【そういえば】OpenOffice.org Part4【今日は金曜日】
過疎ってる上にネタスレ化 使ってる香具師以内の金?
_,,..----――----、、..._ ,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、 ,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 ./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;} {;;;;;;;;;;;,,/ \;;::;;;;;;;;} {;;;;;::::/ ` 、:;;;;;;} {;;;::/:: ,, _..、 ,i;;;;;} |;;;|:: ''"""゙` ... ''"""゙゙` };;;} iヽ|:: イ〔o゚〕>::: イ〔o゚〕> i;/、 | i:: ' :: ` |" | i }:: ::j i | i ,|:: ,( o _,o )、 | | i、|:: ' _ j_ ヽ iJ .|:: ←ー'_→ i i:: :: ー ' :: ,i {、 ::::.. :: ノ 〉、:::::: ` ー--― ' { / \::::: 、::::::::::........... ノi
【また】OpenOffice.org【徹夜かよ】
【びっくりした】OpenOffice.org【金曜日かと思った】
>>62 普通に使ってるよ
どこかの板のスレで何かのまとめをエクセル形式でうpした人がいて、
MSOffice持ってないって人のために他の人がOOo教えてたな
あとPS3でOOoが使えるのかとか話になってた
その前にLinuxは載るのかが問題なんだが
まあけっこう広まってるね
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/16(金) 20:57:38 ID:c9XwPEzu0
この流れ本人たちは面白いと思ってやってるんだろうなぁ・・・
【
>>36 氏が】OpenOffice.org Part4【戻ってきた】
【いやいや】OpenOffice.org Part4【金曜日のはずだよ】
スレの真ん中に【OpenOffice.org】カッコを入れてみました。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/17(土) 02:06:40 ID:lUT/QYDh0
【こんなの【OpenOffice.org】どうだ【lisp風】】 ViaVoice【OpenOffice.org】つかってるひとおられぬか }
Win板(orzだが)、新・Mac、ビジネスsoftとOooスレが各地もあるのも 進んでない原因だよね、統一したら?
【統合なんて】OpenOffice.org Part4【お断り】
そんなことしたらこのすれが真っ先に消えるの明白
いや板的にこのスレに統一するのが妥当でしょ
うん、一つにしてくれたほうが荒らす方も楽でいいんだよね。
【一つに統一】OpenOffice.org Part4【荒らし放題】
【統一しても】OpenOffice.org Part4【ネタがない】
【ネタがないのが】OpenOffice.org Part4【良い知らせ】
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/18(日) 12:15:34 ID:P3Dzr0An0
【本刷れは】OpenOffice.org Part4【ここですか?】
ここは隔離スレです。
ライブドア電波検索でかなり以前からOpenOfficeを検索しているんだが 最近は素人さん風の人がOpenOfficeに注目しているブログがよくヒットする。 以前は情報収集に使えたんだが、最近はそういうノイズが増えて困っている。 しかしそれだけ認知度が上がってきたと言う事かな?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/18(日) 20:32:43 ID:nm3XdqQd0
【素人は】OpenOffice.org Part4【お断り】
素人同然ですが、OOoは便利に使っとります。
【結局】OpenOffice.org Part4【600万円ジャムはどうなったの?】
【素人は】OpenOffice.org Part4【ノイズ】
【マーケティングノイズと】OpenOffice.org Part4【シグナルって違うのか?】
【素人の注目は】OpenOffice.org Part4【検索の邪魔】
【タコは出て行け】OpenOffice.org Part4【ユーザー会の邪魔】
【中の人曰く】OpenOffice.org Part4【ユーザー会は魔寄せ】
素人の蛮勇には耐えられません もっと優しく使ってください
【手作りジャムは】OpenOffice.org Part4【ママの味】
OpenOffice.org 2.0はOpenTypeフォント使えますか? .otfが認識されないんですが、TrueTypeに変換しないと使えない?
【私の母親は】OpenOffice.org Part4【世界一のジャム職人】
>>93 むしろOSの問題なので、まずは使用OSも申告すべし
OpenTypeに対応しているOSで、正しくフォントファイルを導入してあれば、
あとは一介のアプリケーションであるOOoからは何の問題もなく利用できる
(自分はWindowsXPとOOo2.0の組み合わせだけど、問題なし)
>>94 フォントのポイントサイズによって画面表示が正しく表示されないってこと無い?
オレもXP×2.0だけどimpressでTrueTypeのOsakaフォント使うと
12pointに指定したときの表示がギザギザになる。
出力は問題ないけど。
あと同様に半角英数字にもOsakaフォント使うと
どうしても「4」だけ字の後に半角スペースが出来る。
どこで拾ったフォントなんだよ? ちゃんとしてるフォント使えよ。
【Get Legal】OpenOffice.org Part4【合法的に手に入れよう】
>>95 違法を違法と見抜けないと(拾ったフォントを使うのは)難しい
【割れ厨は】OpenOffice.org Part4【M$Officeでいいやん】
【改造は】OpenOffice.org Part4【自己責任で】
102 :
93 :2006/06/21(水) 09:44:58 ID:QDvE+FTZ0
すいませんでした。 使用してるOSはLinuxです。 OpenOfficeは2.02です。 OpenTypeフォントは使えますでしょうか? 使えるようであれば設定の方もあわせて御指導ください。
>>102 OSに依存するって言われてるんだから、素直にLinux板行こうよ。場合によっては鳥が問題になるし。
俺もそっちでなら相手します。スレ見てたらだけど。
画面全体を覆う大きさの画像を貼って、その上にテキストボックスを使って文字を入力しようとしたら、背景の画像に邪魔される。 なんとかならないものかねぇ。
baseはaccessみたいにマクロが簡単に作れないのがね・・・・
言い出しっぺの 106氏が 素敵なマクロを一杯作って発表すればそうなるかも。
互換っていってもやはり橘井ものがあるよな
今のOOOはよくできてる。MSオフィスと遜色ないね。
OOO?
>>103 今のXorgはOpenTypeにも対応してるよ
GTK2やQtも対応してる
となるとOSの問題じゃねだろ
UNIX/Linux版のOpenOfficeがOpenType使えねぇだけなんじゃないのかい。
つか、ここ雰囲気悪いな。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/22(木) 19:27:10 ID:2Hc5A9mQ0
【言い出しっぺが】OpenOffice.org Part4【マクロを作れ】 【MSOfficeと】OpenOffice.org Part4【遜色ない】
OOoとは違う、出来の良いOOOがあるんだよ!
使って凄く気持ちいいOOOとかないですか?
数字や日付文字列などをセルへのペーストしようとすると常に砂時計が出つづけて邪魔くさいんですがどうにかなりませんか ペーストする要素はただの文字列として扱いたいので余計なことはしないで欲しいんです 自動計算やオートコンプリートなどを外しても駄目みたいです。どうすればいいでしょうか
すいません使ってるのはCalcです
OrenoOkanwaOkkanai
OrenoOnanieWoMitekure
OOoが普及して「OOoと互換が取れてないOfficeは糞」って風潮になる夢を見た
普段、社外の会社の住所録としてExcelを使っておりますが 件数が1000件越えた辺りから重くなってきました。 項目は4項目だけです。会社名、電話番号、Fax番号、住所くらいです。 理由は多分関数として、入力時に同じ会社名を入力しないように、 COUNTIF関数を使用していることも有ると思います。 詳しい人に聞くと、5000行あたりで限界だろうと。 そこで、Openofficeのbaseでデータベース化したいですが baseで運用しても、5000行あたりまでは問題ないでしょうか? お手数ですが、宜しくお願いします。
むしろAccessを買うべきだと思うのだが
別に経費削減のためならおかしくない。 んで、可能
(´◕ω◕`)
むしろデータベースで5000行扱えなかったらダメポ
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/24(土) 18:02:43 ID:TiuWEQ6f0
【残念それは】OpenOffice.org Part4【私のおいなりさんだ】
>>127 おいおい、データベースでその程度しか扱えないようなものはないぞ。
というか、その程度しか扱えないようなカスをデータベースと呼ぶこと
自体片腹痛い。
というか、素直にAccess買うか、MySQL Serverを立てて、皮としてやは
りAccess使うのがベストだね
Accessを買わせると、今度は操作方法を尋ねられると思うお。 >105 自己解決しました(><;) 画像の部分をダブルクリックすると出てくるウインドウの保護のチェックボックスの全てにチェックを入れたらなんとかなりました。 時々、画像の整列をして最背面に追いやる必要があるようですが。 今度は、drawで任意の長さかつ任意の角度の直線が引けません(><;)
Writerで縦書きで作成したファイルを PDFで出力してチェックすると、ーや()の記号が横書きのままになってしまうんだけど(↓みたいな感じになります) これって解決方法あったりするんでしょうか。 それとも印刷すればちゃんと直ってたりするのでしょうか。 ( そ う し た 指 摘 は )
ごめん。ありがとう。
って、あれ? 誰か貼ってくれたのか。 マルチした覚えないから。
>132 ぽまえは漏れか? あれはバグだったのね。 縦書きをMS明朝として使っていた。 PDFで出力したら、()「」『』…〓が横倒しのままだった。 横倒しになっている部分を、MSゴシックにしたら全て解消とまでは行かないが八割方は縦になったけど。 そう言えば、文字の強調の為に点を打つのもPDF出力すると、とんでもないものになってしまうな。
縦書き文書のPDF出力でのバグは2.0.2からのもので、2.0.1は大丈夫。 2.0.3で修正される予定だから、それまで待つか、すぐに必要なら2.0.1に戻せばいいね。
138 :
132 :2006/06/29(木) 09:06:20 ID:by5JrH9q0
2.0.1があるのを知らずに1.1.5インストールしてたよ…orz
だって、TOPページに最新版ダウンロードの下に一つ前のバージョンをダウンロードってあったから
1.1.5が前のバージョンだと思ってた。
まだまだダメだな漏れ。
>>137 すぐ使うのでインストしてみる。サンクス。
Baseなんて全く使えないしどうあがいてもAccessには敵わないんだから 開発なんてやめればいいのに
【反発したい】OpenOffice.org Part4【お年頃】
>>139 性能を価格で割れば圧勝。Accessなんか足下にも及ばないですよ(^^;
ゼロ除算例外が発生しました。
性能というか実用性もゼロなので、ゼロをゼロで割る訳ですね
>>138 1.x系列ではそれが最新です。
それでも十分な人はそっちの方がイイ場合もあります。
>>146 とりあえず、2.0.3en+2.0.3rc7LangPack_jaでしのいだら?
>>147 俺は英語版で困らないんだけど、こんなんじゃ他人に薦められないなあってこと。
そういやOpenOfficeに移行した役場があったはずだけど、穴開けたまま使ってるんだろうか。
>>146 > 1つ目の脆弱性は、特定のマクロがひそかに実行されてしまうというもの。
普及してないからそのマクロが回って来ないわなw
> 2つ目は、特殊な細工がされたJavaアプレットを処理する際にエラーが生じることが原因。
Javaと合わせて使ってる人なんて居るの?
> 3つ目は、不正な形式のXML文書を処理する際にバッファオーバーフローのエラーが生じることが原因。
不正な形式=独自XMLなんて使っt(ry
149を翻訳 誰も使ってないから、脆弱があろうが関係ない
>>149 本当にそれでいいなら英語版2.0.3のリリース前にFrSIRTからAdvisoryが出てるはずだよ。
>>148 OOOで済むようなところなんてどうせ大した仕事してないから問題ないだろ
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/01(土) 19:31:06 ID:f6yRHr1x0
OpenSourcerSの平野ジャムおじさん、ODFの普及を目指すとかで 最近はジャストシステムなどと接触してきてたのだけど、 こんどはIBMとLotusDays2006の場(仙台 7月25日)で交渉だとサ どんなタカリをする気やら…
ま、気を付けようね。 君自身も。 法的リスクは身近にあるよ。
【振り向けば】OpenOffice.org Part4【ジャムおじさん】
【法的リスクは】OpenOffice.org Part4【身近にあるよ】
【名誉毀損で】OpenOffice.org Part4【600万円?】
>>158 ジャムと気持ちに対する弁償金で「600万円から2億5500万円」を示すくらいだから、
名誉毀損なんてことになったら国家予算級を求めかねないよな
「シーバスブラザースは最高のスコッチウイスキー製造職人だとおもいますが、私は世界一のOOo開発者だと思っています。」
:>
で、2.0.3はまだ?
>160 >153 もう出てるヨッ
>>161 2.0.3日本語正式版のこと聞いてるのでは?
(スコア:0, 興味深い)
ひどいモデレータだなや
で、2.0.3はまだ?
>>165 英語でよければリリースされてたんじゃなかった?
日本語版は、独自ビルドなら上がってるよ。
日本語の正式版を待ってるなら、なんちゃらテストに協力してあげれば
リリースも早くなるはずだけど。
どうせそのままリリースだと思うから、最新版をインストールしておいても間違いはないと思うけど。
現在MS Officeを持ってないんですが 突発的に、Excelで作成された添付ファイル付きのメールを送られてきてしまいました・・・ これをフリーで見るにはOpenOfficeしかないんですよね? そう思い落とそうと思いましたが、日本語版最新のもののパッチの当て方が解らず 現在見送っている状態です・・・ ご教授頂けたら幸いです
Excel ViewerがMSから出てる。
>>168 速レス感謝します!
今から調べてきます
これが無料で使えるなんてすごいですね。 とりあえず、俺の officeXPよりは使いやすくて気に入っています。 起動が早ければ最高
>>168 ありがとうございます!無事見ることが出来ましたm(_ _)m
>>167 最新のパッチなんかあったっけ?
もしかして、バージョン1.1.5?
バージョン2.0.2の方はパッチをあてるんじゃなくて、
2.0.3にバージョンアップして対処するんじゃなかったっけ?
>>170 起動を速くしたいなら、「クイック起動」を使えばいい。
さらに速くしたい場合は、WindowsXPなら、タスクマネージャーで、
soffice.binの基本優先度を「通常以上」か「高」にすると、
メモリに常駐する度合いが高くなる(HDDにスワップされにくくなる)から、
メモリの容量によってはかなり快適になる。
うちは512MB程度だけど、十分快適だよ。
一瞬で起動するようになった。
>>173 待機時にsoffice.binメモリどれくらい食ってる?
FirefoxやOpenOfficeは常に日本語版リリースが遅れるな。
β中にろくにチェックしてなくて、リリースされてから動き始めてるからね…
>>174 60MBくらいかな。
Firefoxよりは少なかった。スタンドアロンのブラウザのくせにw
>>176 つまり日本語版はオリジナル版(というのかな?)とは別に開発してる、ってことになるけど
本当にそんな阿呆な体制なのか?
# ここで言う「開発」は、テストやら翻訳やらも含めた広い意味の方ね
180 :
167 :2006/07/08(土) 18:05:33 ID:apG/jlwZ0
>>172 日本語版の最新のものって2.0.2じゃないんですか?
もしかしたら自分勘違いしてます?
とりあえずテンプレの日本ユーザー会ってとこに行ってみたんですが・・・
前々からこれを使ってみたいな と思ってたのでこれを機会に入れてみようかなと思いましたが
>>167 の状態に至った訳でして・・・w
エクセルのファイル見るだけならExcel Viewer入れるのが確実だろ 編集するならあれだが
>>181 それは入れて添付ファイルは無事見れたんです
その後の話って事なんです
>>182 日本語版の最新は2.0.2で正解
もうすぐ2.0.3が出る予定
>>182 ?その後って?
>>167 で言ってる「見るには」なら見るだけならExcel Viewerでおkよ
ファイルいじるなら今のところOOo2.0.2
>>183 そうですか
もうすぐとの事なので、待った方が自分の場合無難そうですね
d!
直りんいっぱい貼られても困る。 そんなリンクいちいち見るのが面倒だから2ちゃんねる見てるんだろ 少しは考えろ
直なのはともかく、関係のあるURL大量に置く分にはむしろ助かる。無視するのも容易だし。 しかし、これはさすがに全記事の文章を読むのは面倒だな。
リンクだけ貼って中身の説明をしないのはユーザー会で目立つ現象だね クセの似た人が集まりやすいのか、似てきちゃうのか、どちらか分からないけど
文句ばっかいって誰も抄訳しないところがワロス
正直MSのodfサポート云々なんて狂信的なOOoエヴァンジェリストにしか 興味ないもんね
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/09(日) 17:47:00 ID:y8T3aksk0
どなたか助けてください! impressで会社案内を作成したいのですが、スライドを縦表示にはできないのでしょうか…?
195 :
192 :2006/07/09(日) 18:40:40 ID:y8T3aksk0
>>193 パワポではファイル→ページ設定で縦にしていた気がしてたので…初歩的な質問で情けないです。。
ありがとうございました〜!!
彼は生粋の2ちゃんねらだから。
>>195 本当にそんなんで良かったのか・・・。
ほとんど使わない俺でも5分で見つけられたんだから、少しは探す努力してくれ。
とはいえ、
スライド右クリック→スライド→ページ設定
メニューの表示→ページ
といった感じで、表記が不統一なのは分かりづらかったな。
マルチでも、両方にきちんと始末をつけてるから良いやん
あぁそうね。そうなるといいですね。
これのインスコ初めてなんだけど、やっぱり日本語版あるのか。 2.0.2はセキュリティが云々書いてあったから(内部で発覚しただけらしいけど)、 英語版の2.0.3入れちゃったよ。日本語も特に問題なく扱えてるけど。 MSOfficeに慣れてると、最初はちと扱いづらいね。
>>203 これから就職先でMSOffice使うことになると思うんだけど(過去に使用歴なし)
自宅での練習としてこれ入れてみようかと思ってたところだけど
入れない方がいいかな? これに慣れると本命のMSOfficeの方が扱いづらくなる?
>>204 まったくOffice製品の類に触ったことがなければ
OpenOfficeでもいいから触っておくにこしたことはないのではないかと個人的には思う
大体こういう感じのものなのか、というのを体で知ってるのと知ってないのでは、その後が結構違うと思うので
ただ、頭の片隅に、「本番ではこれと違う操作性になる」ということを置いといたほうが良さそう
達人になり過ぎて他のアプリに移行できなくなってしまわないよう…ほどほどに…ちょっと味見する程度に…
>>204 俺は触らん方が良いと思う。
個人がアンチMS気取って使うソフトな気がするw
触った事無いなら尚更、混乱するだけかも知れん。
それより最近コンビニとかで売ってる入門書でも、予習程度に読んどいた方が良い。
>>204 論文書く用事があるとかじゃなければ別に必要ないんじゃない?
MSOffice使うようになったときに覚えれば十分だと思う。
俺はスクリーンショットを使った説明図を作るのにVisioを使ってたんだが、
汚さ、調整のめんどさに嫌気がさしてDraw使おうかと思っただけ。
Calcもあったらあったで使うかもしれない。
あ、それとDrawで、なんで図形の塗りつぶしがデフォルトで青やねん、て思うね。
青ってKOOLやん
家のパソコンで作ったOpenOfficeのwordファイル、 職場のパソコンにOpenOfficeがインストールされてなくても印刷できますか? Microsoftのwordは入っていたので互換性でできるかなあと思ったりもしますが・・・
>>210 保存するとき、MSWordの形式(拡張子.doc)で保存する。
レイアウトの多少のズレは我慢する。
アドバイス、ありがとうございます さっそく拡張子(doc)にして保存しときます
完全にスレ違いなんだけど一言
>>210 >>212 家のPCのファイルを職場に持っていくのは出来る限りやめておくれ
社内でウイルスが発生するダントツトップの原因はそれなんだ
お願いします・・・
なんか「ズレた」記事だね 誘導しようとして失敗してるかな?
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/12(水) 00:23:04 ID:259rFcyV0
要は、OOo なら MSOffice で作成した文書をダイレクトに読み込んで編集がで きるが、MSOffice は OOo 形式で保存された文書を読み込むことすらできない わけで、その点はビジネス的にも不利。 MSOffice で作業するためには、相手に MSOffice 形式を強いるか、MS-DOS 時 代のような古典的な手段(プレーンテキスト形式で保存してやり取り)に頼ら ざるを得ない。そういう意味では、MS は時代遅れなんだよなw どうせテキスト形式でやり取りする程度のレベルなら、OOo から MSOffice 形 式に変換したファイルが多少レイアウトが崩れているくらいのことは気にする ことじゃないね。
唯一のデファクトスタンダード、としての位置を占め続けていられる限りは、あまり問題にはならないんだろうな。 この記事は「ISOの承認を受けた以上、官公庁などを中心にそちらへ動く動きがあるのは当然」という前提があっての話だと思うけれども、外部の素人な人間からすると、その前提が保たれるのかどうか良く分からん。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/12(水) 00:38:03 ID:259rFcyV0
>>214 OOo形式で保存されたファイルなら、現状ではウィルスに感染する可能性はMSOffice形式に比べれば格段に低い。
会社にウィルスが持ち込まれることを心配するのであれば、なおのこと家ではOOoで作業するのが無難だろうね。
というより、それがベストなんじゃない?
>>219 OOo形式に限っているなら全く安全
でもみんなそのうち壁紙持ってことかスクリーンセーバー持ってことか
ポインタの形が変わるやつ持ってことかあれこれやりだすんだよ
本当に自宅からの持ち込みが発生源の99%だ
腹立って部署毎に件数発表してやろうかと考えてたら上司に止められたorz
>>220 激しく同意
あと、意図せずしてウィルス由来のファイルがメディア上に書き込まれていて、
それもろとも社内PCにコピーしたせいで感染、とかな
もちろん、きちんと分かってる人は問題なんて起こさないけど、
無知を無自覚な輩が騒ぎを持ち込んでくれるからな
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/12(水) 01:00:07 ID:259rFcyV0
OOoに関係のないところでの問題を指摘するならスレ違いだね。
スマン
>>210 「職場で印刷」することが目的なら、PDFにして持っていけばいいんでないの?
そんな声明を出してる暇があったら、、、2.0.3を早く出せと・・・
声明出しているのは多分、外人さんですからねえ
頭を90度傾ける。
229 :
204 :2006/07/12(水) 18:37:33 ID:DGel3A/Y0
遅くなりました・・・スミマセン
皆さん、ありがとうございます
確かに、キーボードのキーの配列が少し違うだけでも慣れてないと結構戸惑いますもんねw
両者がどの程度違うのか現時点では分かりませんが
確かに聞く前は
>>205 のおっしゃられるようなことを思っていました
逆に
>>206-207 のご意見を見る限りではExcelなんて簡単だ
って言われてる様な気にもなり少し前向きな気持ちにもなりました
「Discard」なんて表現初めて見たぞい。
先日DELLでパソコンを買ったのでofficeが無かったのでOOoを取り入れましたがOOoで保存したのをwordで開こうとしても拡張子があわず再生できないのですがどうすれば解決しますか…?
拡張子が合うように保存してください
ありがとうございます!!
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/13(木) 19:38:55 ID:Rqxi5oPH0
初心者がやりそうなことなのですが、OOo で作った文書を Word で開くために ファイル名の *.odt の部分を *.doc などと、直接名前を書き変えるだけで いいと思ってしまう人もいます。 このスレでの回答を見ていても、そのように誤解してしまいそうな回答も多い ので、どうせ答えるのであれば、質問しているのが初心者であるということを もう少し考慮して、誤解のないようわかりやすく説明した方がいいと思います。 せめて、ファイルメニューから「名前をつけて保存」を選択して、開かれたダ イアログ内にある「ファイルの種類」で「Microsoft Word 97/2000/XP(.doc)」 にしてから保存すると良いといった感じの説明にしてはいかがでしょうか。
>>235 僕の指がねっとりとした蜜に…まで読んだ
回答はあくまで厚意であって、懇切丁寧な回答を要求するのであれば しかるべき所に対価を払って要求しろ。
>>236 まずクマのプーさんを思い浮かべた俺は腹が減っているのだろう
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/13(木) 20:30:55 ID:Rqxi5oPH0
>>237 それは、OpenOffice.orgを使わずにMSOfficeを使えと言ってるようなものですね。
せっかくOpenOffice.orgユーザになりかけている人がいるのに、ちょっとしたことでつまづいて
使うのをあきらめてしまうような人がいるのは残念なことです。
ユーザ同士でお互いにサポートしあう精神があってもいいのではないでしょうか。
こういう場所だからこそ。
別にいいじゃん、根性なしはあきらめれば。
別にOOoが普及しなくてもまったく困らんのだがな。 そもそも、2chがどういう所なのかから理解できない奴には分からないだろうが。
>>239 ふざけた回答や不親切な回答を減らす方向よりも、不親切な回答に加えてまともな回答を増やす(自分であとから補足する等)方向の方が、多分製鋼しやすいんじゃないかと思う。
>>239 ここではユーザー会と違って、普及させたいってのは多様な価値観の一つに過ぎないんだよ。
まずは君が全ての質問に、熱心に優しく回答すればいいじゃないか。
賛同者がいれば仲間が増えるし、そうでなければ独り相撲になるだけのこと。
不満ならユーザー会に行くか、自分でHPでも作ればえぇ。
> ユーザ同士でお互いにサポートしあう精神 こうゆうものが一番欠けているのが2ちゃんねらー
質問者は礼を言ってもう理解してるだろ。 馬鹿かお前らは。
>>239 2ちゃんねるは変なのもたくさん居るのであまり気にしないでください。
>>245 誰も質問者を相手に話してないんだけど?
馬鹿だろお前。
こんなところでユーザーサポートやったら、ユーザー会に申し訳ないじゃないかw
気軽にPDFに変換出来る所が気に入ってます。 それが便利で使っている人って多いですか?
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/15(土) 17:37:20 ID:6dgOXjHW0
>>250 多いかどうかは誰にもわかりません……
が、私は他のPDF変換ソフトとかインストールするのが面倒なので、
OOo自体にこの機能が備わっているのは非常に助かっています。
adobereaderが遅いので変換するのはいいが読むのは嫌だな。
お上がpdfを多用するのはいかがなものだろうね。 事実上一民間企業のアプリケーション使用を強要しているし。 おまけに一方的な使用約款にも同意させられる。
じゃ何で配れば良いんだ?
MSが対pdfとして打ち出したMetroってどうなった? だーれも注目してないような気が
最近、Flashベースのドキュメントファイルもあるよ。
お上がFlashを多用するのはいかがなものだろうね。 事実上一民間企業のアプリケーション使用を強要しているし。 おまけに一方的な使用約款にも同意させられる。
そこで官製ドキュメントの出番ですよ
超漢字?w
ワープロみたいにHTMLで文章をつくると互換性が(ry なんかいいアイデアないかねホント
HTML+CSSw
OpenOfficeから代替手段に乗り換えようとすればそれだけで莫大な費用がかかります。 まずM$ Office だけで5万円。しばらく使ってみるとWord の日本語入力が馬鹿すぎる、 Draw 相当のグラフィック専門ソフトがない、PDF 出力ができないなどの不便さに あらためて気付かされるでしょう。そこでさらに代替手段を求めると一太郎に2万円、 Visioに2万円、Acrobatに3万円と、なんと合計12万円もかかってしまいます。 逆に言うとこれだけそろって無料なのですから、OOo はまさに神ソフトと言えます。
> Word の日本語入力が馬鹿すぎる OOoでもWindowsを使う限りは…… ATOK使いならともかく。
png、svg、tif
txt、csvで仕事すれば良いじゃないか マシンパワー要らんから地球にも優しいし
>>267 Windows版GTKはビミョーに使い心地が悪い
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/17(月) 12:41:08 ID:DJPg1wRxP
日本のオフィシャルサイトには2.0.3日本語版はまだ って書いてるのですが、英語ページのp2pには日本語版があります。 p2pのほうは日本語化しただけで縦書きなどに対応しておらず、 日本語サイトからもうすぐ落とせるようになるであろう2.0.3は その辺まで対応しているという認識でいいのでしょうか
ユーザー会からも落とせるけど?
どこにあるの? ja.openoffice.org のリンクはまだ v2.0.2 になってるよ。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/17(月) 14:00:19 ID:COBAlY1L0
今まではテキストエディタとワープロとはまったく別のものと思って使い分けていたけど、たまたまテキストエディタでどうしても編集できないテキストファイルがあって、 Writer で開いてみたらどうにか編集できて助かった。 これからは、テキストエディタ依存から抜け出して、もう少し Writer と積極的に 付き合ってみようかと思う。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/17(月) 14:05:40 ID:COBAlY1L0
>>275 OpenOfficeのスレでOpenOfficeの宣伝?w
Impress の好きなところ= SDIなところ 無料なところ PDF に出力できるところ Explorer の縮小表示プラグインで、 最後に編集してた状態でサムネイル表示できるところ Impress の嫌いなところ= ちょっともっさり オブジェクトのデフォルト設定が指定できないこと オブジェクトの背景や線の色選択がやりにくいこと でかいプレゼンをセーブして終了しようとすると、壊れることがある
writerで紙の余白の設定とかを標準設定として保存できないんですか?
>>278 ヘルプとか、ユーザー会あたりのドキュメントとか、
少しは読む努力をしろよ・・・
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/17(月) 17:54:48 ID:/TVAMrC9O
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/18(火) 00:30:43 ID:ZMEhQndE0
.3試した Writerで作成したファイルをWordで開いた際の互換性が上がってる そろそろoooに移行を考えるか
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/18(火) 01:05:22 ID:QebrHT86O
縦書き文書のPDFエクスポートで2.0.2には致命的なバグがあったけど 2.0.3で無事修正された上に、さらにエクスポート時のオプションが 細かく設定できるようになってた。 PDFに関しては、MSはトラブってて後退ぎみだけど、 OOoは、まだまだやる気だね。
Writerでは文字選択→再変換ってできないの?すごい不便なんだけど。
再変換が必要なIMEなぞ使わなければ宜し
>>284 そんな御無体な。ATOKをタダでくれるなら話はわかるが。
変換ミスしてエンターを押してしまうときが時々あるんだよ。
漢ならskk or skkime使え
OOoはもう今の機能で十分だから安定性と軽さだけ追い求めて欲しい あとMSフォーマットとの互換性と
>>287 機能よりも操作性と軽さだよな。
軽さってのは操作性にはいるか。
高機能すぎると使い方が分からん、ってことになって、
MS Office と同じじゃねぇか!って。
まぁ無料ってのは大きいんだけど。
,rn / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ r「l l h. |やった!! | 、. !j |白頭山の星にして神速果敢の用兵の ゝ .f _ |百戦無敗の名将であり主体思想を掲げる | | ,r'⌒ ⌒ヽ、. │民族の希望の星にして朝鮮人民の敬愛を ,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │一身に集める栄光溢れる ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) |革命の担い手なる世界に冠たる | じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ |親愛なる将軍様がニダ!! \ \. l ; r==i; ,; |' .人_ \ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___ \ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\ \ / / / |. y' /o O ,l |
ごめん、誤爆した。
1.1.5のパッチまだ?
OpenOffice.org2.0.3日本語版 キターーーーーーーーッ
OOo_2.0.0_Win32Intel_install_ja.exe 14-Oct-2005 23:43 76M OOo_2.0.1_Win32Intel_install_ja.exe 16-Dec-2005 01:35 78M OOo_2.0.2_Win32Intel_install_ja.exe 28-Feb-2006 02:45 90M OOo_2.0.3_Win32Intel_install_ja.exe 27-Jun-2006 00:41 93M 微妙に容量が増えてきてるしw
普通は増えていくだろ
>>295 は集めないとこんなことも分からないのか…
m9( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )c9m
軽さは欲しいが、ある程度までは特殊な用途に使えたり機能的にも互換性を持っていたり、というのも欲しいとは思う。 他人のものを編集する時なんかに詰まらないよう。 データの容量が重くなるのは必然としても、それで動作まで必ず重くなるという必然性はないような気がするのも理由の一つ。
>>293 0.0.1上がっただけでなんで5メガや10メガも増えるんだろう
早速不具合があると窓の杜に。
>>283 日本語Windowsに特化すれば出来るだろ。
しかしOOoはマルチプラットホームだからな。
標準的なIME APIがなんとかならんと公式には無理だろ。
第一IMEのAPIはいかにもアドホックな感じがする。
IMEの辞書は翻訳なり文書解析なりいろんな使い道があるはずなので
IME専用でない汎用な辞書を作ってそれをIMEでも使うみたいな
やり方が一番洗練されているように思う。
差し替え用ファイルとやらがどこにあるのかサッパリ分からん。日本ユーザー会マジ糞。 つーかとっとと差し替えたアーカイブを公開しろよ。やっぱ独自ビルド一択。
>>302 この問題って、2.0.2で見つかったフォント名問題の修正ミスなんだね
間違った修正をされてから4ヶ月たつのに、リリース候補が出てから6週間たつまで、誰も気づかなかったせいで
正式リリースまでに再修正が間に合わなかった、というお粗末な話らしい
それはGUIフォントの話なのか? それとも規定のテンプレートの話なのか? ところでcurvirgo版は?
不可思議なのは窓の杜のような外部サイトによって報じられているのに、 当のユーザー会のダウンロードページには何ら記載がない点。
>ところでcurvirgo版は? リリースノートの2と3がそれのフィックスかな?
ts
Win32 2.0.3 でフォントの置換がうまく出来ないのですが... 同様の方はおられませんか?
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/21(金) 12:43:12 ID:tZBRsqyK0
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/21(金) 12:48:32 ID:tZBRsqyK0
>306 禿同。 普及させようとするのなら、パッチ当てがデフォじゃ駄目。
>>315 差分をオートアップデート、ならうれしくて射精
窓の杜に取り上げられても未だに事実上の放置。 分かり難いページにこっそりと置いておくなんて堅気のやり方じゃないね。
Impress のスライドセレクタ、もっと隙間なくきっちり 画面いっぱいにスライドを敷き詰めてくれないもんだろうか。 ただでさえ画面の狭いノートパソコンなのに。。
いちいちフォントの置き換えを強要していた大昔のバージョンに戻ったみたいだな。
等高線グラフはいつになったら使えるようになるだ?
つーかcalcのグラフ描画はサンプル数増えると劇的に遅くなるな クロスプラットフォームの限界か
>>315-317 週末をはさんでも状況は変わらず。
>>307 「気づかなかった」というよりも「テストしていなかった」が正しい。
『リリース候補が出始めて更新されていっても誰もQAテストを実施せず、最終のリリース候補と目されるrc7が出てからテストしたせいで』
というところか。
# そんな現状にも関わらず、リリース候補に対するテストをさらに簡素化しようと提案している輩がいる始末だし...
「日本の」ユーザー会って、どうしてこうなんだろ。 Fxといい、もうね…
欧米の場合はちゃんと物事の前後を視野に入れて活動できる人がいるからね。 日本は基本的にダメヲタが中心。 ヲタは自分が消費する事がメインだから他人の事はあんまり考えてないのが ここでも証明されたってだけの話。 ヲタクはマジ死ねばいいのに。
そんなら欧米のユーザ会に入ればいいだろ。 馬鹿じゃねぇの。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/24(月) 16:28:07 ID:qrUmJTsJP
パンが無ければケーキを食べればいいじゃない
つまりユーザー会にはダメヲタ、2chには内弁慶、と……
日本語版をテストする(べきなのにしなかった)のは「ユーザー会」じゃなくて「Japanese Native Language Project」なので、 > そんなら欧米のユーザ会に入ればいいだろ。 等と言っても詮無い。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/24(月) 17:17:51 ID:psxozw+e0
Ooo2.xのトレイアイコンが気に食わないので1.5からアップデートしてない僕が来ましたよ。
Japanese Native Language Projectという片手間仕事を隠れ蓑に 「日本ユーザー会」があたかも公式に認められた団体かのように 本家のサーバに間借りしてる現状って問題じゃね? 日本のOOo関係者って独自ビルドの人だけでいいよもう
>独自ビルドの人 ダシに使われてますよ!
独自ビルドの方はフォントがらみの問題はないのか。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/24(月) 23:43:48 ID:16FIa7Ea0
独自ビルドはメディアプレーヤーでサウンドが再生できなかったりとか、 意外な落とし穴がある。 Impressで効果音とかぜんぜん使えないよ。
iigyg,.hjuhh;.h;~].lmmm n v bn h jh nj h bbhb
"C:\Program Files\C\Program Files\OpenOffice.org1.1.5\program" 実際に見て笑ったよ 情けなくて
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/25(火) 21:17:03 ID:+wNEBolP0
まともにテストしてねーのかよ 駄目だこりゃ
テスト意識の無さもここに極まれり、だな
>>322 に話が出ている”簡素化テスト”に手を出そうなんて20年はやい
MSのスパイが潜入しているとしか考えられない 間違えた。MSの工作員集団としか考えられない
プレゼンで音が出なくとも独自ビルドの方がよほどまし。
「フォントリスト改善プログラム」のダウンロードが何度挑戦しても失敗するんだけど(´・ω・`)
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 00:06:49 ID:/8lI2q2s0
>>341 あきらめてIPAフォントをインストールした方が10倍幸せになれるぞ。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 01:34:12 ID:/tXzlwxZ0
OOo\(^o^)/オワタ
事実上ユーザー会がOOoの日本公式サイトになっているのにこの体たらく。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 02:34:41 ID:Ns1Y6CHS0
>>341 オレも何度やってもダメ。てか鯖落ちしてないか?
誰かダウンロードできた人いる?
ユーザ会のネタはいいだろもう。 ユーザに会など不要。 気にするな。
ボク達にはオープンソーサーズがあるじゃないか!
ここで独自ビルドを推している奴らはMS工作員だな。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/28(金) 00:10:36 ID:or+rIzZE0
, -─--──- 、 / \ /::::,.ヘ / `ヽ.:.::::ヽ /::::/ ,ィ彡ヽ ,ィミ、 i.:.:.:::::l l:::/ ,イィイイ彡Vミミヽi l .::::| |/ l 「""´  ̄``"l .::l::::| |:. l | |:l.::::!::::! |::. N -一' `ー-|:|::::|::::l |:::. |.:l ー- r‐- |:|::::|::/ |:::::. |::| !ニニ⌒ヾニニコ.リ::::l/ ま か な い か l::::::::|`ト、 _'__, /l::::| ト、:::l:::::l \ ー ,.イ .|::/:::.ー-、 , イ:::ヾ:::::| ``ニフ リ:::::::::::::l `ー- 、 ,、- '´ |:::::::::::::| / ネネト、 /::::::::::::::| \ i⌒ヽ 」:::::::::::::|\/ /ソ1lト、V/::::::::::::::i , -ーヽ | ,ィ´ ̄ ̄``ヽ //li ilV !:::::::::::::::|/ / ヽ |: // .:.:::::::.:. )、 || || |:::::::::::::::i! _/ ヽ __| ,ィソ、 .:ソイ)ノソlソ ).|| || /::::::::::::::/´ ヽ ヽ ,〉ノノ .:ネ`'~´ _' ノl:::. ヽ /::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ___〈( .:.:::::::):ゝ--.<::{::::::.ノ /.::::::::::::::/_____________| i ヽ::<仁jjjj::介::jjjj ̄`)_,/:::::::::::::::::i | __| (.:.:::lヽ_」jjj l l jjjjレY.:::::::::::::::::::::::|____ ,. -  ̄ \____|_ | ,イV⌒ヽrrr─rr ハ l::::::::::::::::::::::::| / \ | __|/ 〈.:i | l レ´ ̄ ̄ ̄``ヽ::::::::::::| / , / ヽi |
賄いが何か?
いやいや。巻く・撒く・蒔くといろいろ有るだろう。 とりあえず巻くは外して、「(種を)蒔かないか」と見た。 つまりだ。UD青豆の誘いだな。
そうだとしても上のAAだけじゃなんのことやらさっぱり
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/29(土) 22:39:54 ID:qInLcpAU0
OpenOffice.org の Writer の「汎用-原稿用紙テンプレート」って何でしょうか? 原稿用紙に書いているように書きたいんですが。
すいませんageてしまいました
358 :
355 :2006/07/30(日) 11:15:39 ID:+ib88vAf0
できました ありがとうございました!
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/30(日) 19:50:16 ID:k63DgHh90
FreeBSDの独自ビルド版って何かと不具合があるな フォント選ぼうとしたら強制終了しちゃうし
>>359 WadaLabのTTフォント入れてるだろ
Calcでたかだか1000行のデータで折れ線グラフ書かせてるだけなのに滅茶苦茶遅い。 ちょっとプロパティ弄るだけで10秒ぐらい平気で待たされる。 メモリも十分にあるのになあ…。こんなもんなの?
>>361 つgnuplot, R, Octave
office2000のCD無くしたから初めて使ったけど素敵だぁ。。
システムドライブでどれぐらい容量喰う?
あげちゃう
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 16:54:04 ID:oIPA/gNp0
皆さん保存時のエラーはどうしてますか?
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 13:10:09 ID:f4X/t7990
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20201407,00.htm 「OpenOffice.orgはマルウェアからの攻撃に脆弱」--仏国防省レポート
オープンソースのオフィススイート「OpenOffice.org」のセキュリティに関するレポートが公開され、
オープンソースコミュニティに動揺が広がっている。レポートは、OpenOfficeのセキュリティ上の「問題」6件を浮き彫りにしている。
OpenOffice関係者によると、実際に脆弱性と認められたのは1件で、これは既に修正済みだという。
しかし、フランス国防省による今回の調査では、Microsoft Officeにも既に多くの脆弱性が見つかっており、
これらは「OpenOfficeに容易に移植できる」と記載されている。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 14:06:57 ID:7W3Kic340
皆さん保存時のエラーはどうしてますか?
エラーって?
MSのOffice離れが進んじゃうと、更にOffice利用のためにWindowsを購入する顧客層のWindowsの囲い込みの要素が無くなるのもあってOOoをサポートしたんだろうと思う。 ドラクエやFFが任天堂からソニーのマシンに乗り換えたようになる可能性あるから。 ソニーのPSだって出る直前期は任天堂の牙城は崩せないんじゃないか、というのが大勢を占めていた。 それが今や任天堂がソニーの隙をつくようなやり方になっている。 ビジネス文書作成マシンあたりから順次Linux+OOo、余裕が有れば+ATOKにしちゃうでしょ。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 19:05:41 ID:mMnhUeEd0
OSS信者の「Windowsを捨てよ」という主張には、ダメなもの、使ってはいけないものを排除するという意味ではなくて、自分が嫌いなものを排除し、好きなものを押し付けたいという目的でしかないものが多すぎます。 実際のユーザは「Windowsを捨てたい」のではなく、単純に「安全で使いやすいものが欲しい」というだけなんです。 自分勝手なイデオロギーによる「OOoを使え」という布教活動をみてると、鬱陶しく感じます。 「OOoのほうが安全だからMSOfficeを捨てろというが、それは事実か?」といえば、それは嘘なわけで。
odfが普及してればoooでいいんだけど、実際docで出せってのが多いからつかえね。 oooで作ったdocで出したら画像が消えたって怒られたし。
> 画像が消えたって怒られたし。 こういう事をしてしまう奴は、MSWordでも同じことをしてしまいがちなわけだがw
>>373 MSWordで作ったファイルをMSWordで開いても画像は消えたりしないのだが。
OOoで作ったdocを渡したらMSWordで開いた時点ですでに画像が消えてた。
もうちょっと互換性を高めてほしいものだ。
ジャムおじさんが呼びかける募金でリヨンに行く5人って誰なんだろう?
717 名前:国道774号線[] 投稿日:2006/08/04(金) 19:02:15 ID:gENPwLgQ
>>696 そろそろリヨン行きのために募金開始の動きが出てます。
開催まであと1ヶ月ちょっとだけど、金が集まるツテが整ってきたということでしょうか。
718 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2006/08/06(日) 18:27:42 ID:9+iDRYGF
>>717 誰のリヨン行きにその金を使うか、はジャムおじさんのオープンソーサーズが勝手に決めるのか?
オープンソーサーズからの支援を希望する人の公募、とかはまだやってないよね
721 名前:国道774号線[] 投稿日:2006/08/15(火) 12:21:16 ID:2rS7qzpI
>>7187-718 オープンソーサーズが勝手に決めた5人の名前マダー?
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 23:20:59 ID:B5aK8Uqa0
MS関連のファイルは一切扱っていないうちにしてみれば、互換性なんてどうでもいいんだけど。 それより、OpenOffice.org自体の機能が充実し、安定していってくれれば言うことない。
>画像が消えてた ひょっとして画像が文書に含まれず、ただリンクされているだけだったんじゃまいか?
odf採用と言ってもM$が積極的に歩み寄るつもりはないだろうから
半端な内容になりそうで嫌だねぇ。どうせIEのように(ry
>>374 同じソフトで何もせずに開いて画像消えてたらバグだろ?
互換性の話でそのMS-Wordの例は比較対象にならんぞ。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/16(水) 10:03:28 ID:yAC+OekF0
Writerでページの書式数設定するとき 行数や文字数ともにWordとかより少なくしか 設定できないんだけどなんでなの? どうなってるの?これ?使いにくくクね?
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/16(水) 11:36:21 ID:7VaKZOLY0
>>378 別に半端で十分じゃね?
どの道、OOo側がM$Officeを後追いしてる形だからな。
多少文字ずれなんか起こしててもみれりゃあいいよ。
てか、最近odfで送ってくるバカが出てきてM$Officeで見れなくて困ったからな。
docで送ってくれれば、OOoでもM$Officeでも見れるのに・・・
Office系を2つ入れる気は流石に起きない。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/16(水) 12:00:16 ID:3hs0uVtf0
>>382 原因はわからないですk?あなたはこれが使いやすいと思いますか?
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/16(水) 12:22:30 ID:3hs0uVtf0
あぁここはこの件の原因も分からない人がひたすら オープノフィスを絶賛するスレですか?自分の意見もないの? 好きなソフトけなされてるみたいで悔しかった? まあここで聞いたのが間違いだったかな?
無料でoffice文書が使えるんだから、感謝してます。
一太郎でも行数文字数は少なくなったと思うのだが? 等幅限定ならともかく、プロポーショナルを使わせろ、 異なるフォントを混在させろ、図だって挿入したいで、 原稿用紙式の指定にどれほどの意味があるのやら┐(゚〜゚)┌
389 :
378 :2006/08/16(水) 17:14:42 ID:l+dfsUD10
>>383 MS-Office使いの言い分だとそうだろうな。
誰だって見るだけの為にソフトを何個も入れたくないのは同じだろう。
貴方みたいな妥協できる人ばかりであればいいんだけど、
文字ズレが許容できないとか表計算で結局何かしら互換性がとか
色々文句言われた挙句結局MS-Officeの形式で寄越せとかなりそうでな。
要は『odfで送ってくるバカ』が増やす結果となり、
OOoの評判も悪くなるようなことを危惧している。
汎用フォーマット採用するなら初志貫徹して変な拡張や動作しなきゃいいけど
ブラウザのIEでのMSの動きを見る限り絶対何かやらかすと思ってしまう。
390 :
374 :2006/08/16(水) 23:23:42 ID:TXawuM62P
>>377 ありえん。他のPCのOOoで開いて問題がないのを確認したし。
>>378 互換性の比較してるんじゃなくて、以下のレスに対して操作に問題がないことを示しただけなんだが。
>こういう事をしてしまう奴は、MSWordでも同じことをしてしまいがちなわけだがw
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/17(木) 00:24:51 ID:dBn3ANSl0
> odfで送ってくるバカ それって、無料のOE使ってて相手かまわずHTMLメールを送りまくってるバカと同じでしょ? まあ、odf読めないMSオフィスもバカだけど。
>>391 みたいなのは詭弁にさえなっていないと思うが、
拡張子非表示をデフォにしたM$にも責任はあると思うな。
ファイル形式に無頓着なユーザが増えた気がする。
>>372 >>390 俺のバージョン 2.0.2
writerで画像をリンクで挿入
docで保存
保存したファイルを別の場所に移動
移動したdocを読み込み
だと画像が読み込まれない。
移動しなければおk.
または、リンクを取り消してdocで保存すれば移動させてもおk.
394 :
374 :2006/08/17(木) 19:02:45 ID:zYn1bS+lP
>>393 だからリンクじゃなくってインラインで貼ってるんだってば。
・ファイルサイズ見ても確実に画像が含まれてる。
・保存したdocはフォルダ移動・PC間移動しても"OOo上では"ちゃんと表示できた。
・それをWord2003が入ってるPCで開いたら画像が無くなった。
>>394 じゃぁ画像も添付して送れ。
それでもダメならOOoもお(ry
396 :
374 :2006/08/17(木) 19:48:07 ID:zYn1bS+lP
>じゃぁ画像も添付して送れ。 たぶん無意味。 >それでもダメならOOoもお(ry こんな妙案思いつかなかったから、P2PでOffice2003落としてきてファイル作り直したよ。
騒ぐだけ騒いでP2Pって・・おま・・
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/17(木) 20:46:27 ID:EhTUIGqZ0
Google が MS るので、みんな指を差して SCO った。
ドラえもんのなぞなぞのようだな。
>>394 じゃあ画像フォーマットの問題とか?
前に、画像挿入したodpをPDFにしてAcrobat Reader 4で開いたら
確かPNGのとこだけ表示されなかった起臥す。
401 :
374 :2006/08/18(金) 20:49:54 ID:qgaimOQLP
そうでもない
>374 条件後出しで、ああいえばこうゆう。 こんな馬鹿のせいであっちこっちが迷惑する。 本人は、「完璧に仕事をしている」つ・も・り。 ごめん。釣られた?
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/19(土) 23:45:39 ID:aMR8BNw50
> つ・も・り
405 :
374 :2006/08/20(日) 00:09:42 ID:/RxrzuwQP
>条件後出し ここの住民は説明をするたびに揚げ足を取ってくる。 で、後から余計な説明をするはめになる。 リンクで貼ってるんじゃないかとか聞かれたけど、そんなこと前に書いたこと読めばわかるじゃん。 理解力なさすぎ。
はいはい。 そんなクマー(棒読み)
バカP2使い乙
重要なファイルを誰かに渡す場合は、 1.PDFにしてAcrobat Readerで確認してから渡す。 2.紙で渡す。 のどっちかだな。 社内の鯖に公開する場合も、必ず原ファイルとPDF変換版の両方をUPしてる。 「俺のPCで編集できる形式でよこせ」には、言われた時に個別対応だな。 ついでに事情を説明して教育すれば一石二鳥。
>405 >400 はふつうに親切で言ってるだけだろ。 JぺG後出しでそんな言いかたされてもな。 もれは後出しは大目に見てもいいと思うがどっちにしろ条件・環境示すのは常識。 OOoのバージョン、OSもまだ書かれてない。 問題の切り分けができれば改善される可能性もないではないし、 改善されないにしても他のヤシが何に気を付ければいいか分かる。 まあ>374がそれに協力する義務は全然ないが、そうするとただよくある事例を報告されただけってことだ。
410 :
374 :2006/08/20(日) 10:46:50 ID:/RxrzuwQP
>>408 ワード形式で提出しろとのことで、PDFおよび紙媒体は認められていません。
>>409 画像形式が関係あることを知らなかったため、画像形式をさらしていませんでした。
反省しています。お許しください。
申しわけありませんが半年ほど前の出来事なので正確なバージョンは覚えていません。
OOoは確か2系だった気がします。OSはWindows 2KかXP Proです。
jpeg2000とかあったなそう言えば
結局 >374 はここでなにがしたいんだ。 失敗自慢か。俺は悪くないんだと認めさせたいだけか。 もっと建設的になってくれ。OOoとWordのファイル互換性がいまいちなら、 失敗するファイルを作ってさらしてくれよ。そうすりゃ他のやつも分析に協力してくれて バグレポートのひとつもできるってもんだ。
>>411 ウェーブレット使われててイミワカンナス
OpenOfficeを入れてからというもの PC起動後にデスクトップが表示された時と 20分おきぐらいに一瞬DOS窓が表示されるようになりました・・・ 同じ症状の方はいますか?
とりあえずクイック起動は停止させろ
頼みもしないのに常駐しやがるちびソフトは死にやがれですぅ
Writerで書いたものを印刷したいんだけど プリンタ設定でB5にしても 印刷するとなぜかA4になってしまいます なぜなのでしょうか
書式がA4なんじゃね?
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 16:49:38 ID:VyveZ+Bc0
でも、正直に言って、もう手遅れだと思う。Open Tech Press の記事はアンチマイクロソフト臭が強すぎて、ネタとしてしか楽しめない。誤解を恐れずに言えば、「がんばれ! ゲイツ君」と似たような思想を根底に感じる。 もう反 MS がステータスになる時代でもなかろうに。Linux 陣営(オープンソース陣営ではない)は MS をそんなに目の敵にしなくてもいいと思うのだが、これは思想の問題なのだろうか。
Linusもパワポ使ってたって言うしねえ。
アメリカとヨーロッパは昔からあれですね
MS-OFFICEのβ2入れてみたけど、 OOoとの相性はイマイチだね。 前にImpressで作ってた資料をいじらなきゃいけなくなって 中に貼ってあった03エクセル作成グラフをβで再修正→Impressに再貼り付けしようとしたら なんかヘンなことになった。 結局、元々の03エクセルファイルをCalc上で再修正して対応したけど。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/30(水) 09:48:39 ID:Uemx3rzR0
Calcの関数が全部ないんだけど何で?
Writerって文字サイズ10.5には出来ないんですか? 10.5にしようとすると10になってしまうのですが……
定規で計ってみろ。
>>424 表示は10だけど実際は10.5になってると思う。
なんか変でかなり悩んだけど。
最新バージョンだと10.5って表示されるよ
もっと古いバージョンでも10.5表示できる。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 21:02:25 ID:Ktz0POwc0
でかいファイルなのだからダイヤルアップユーザーのために 差分ファイルを用意してくれないのかね?
もれは漫画喫茶で落として焼いてた。
田舎はそれが出来ない。
数時間かけて落とした
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/03(日) 19:14:03 ID:nkL1hDH00
地方都市に行けば、24時間営業でシャワー付きの漫画喫茶があるよ。 泊り込みで頑張って見るのもよし。
会社ではExcelを使い、まだまだ初心者につき知識不足を実感してるので 自宅での練習&少しはExcelの雰囲気に慣れとこうかな との思いからこれ入れてみようかな? と思いましたが、二つは全くの別物で逆に混乱してしまうとかそんな感じのものですか?
関数が違うから別物と思った方が良い
似たところもあれば変に違うところもある、という感想。 表計算一般について学ぶには十分代用になると思う。 Excelの操作云々の習熟に役立つかといえば、微妙。
マニュアル車とオートマ車ぐらいの違い。
>>435 −437
d!
んーー、
>>436 のExcelの操作云々の習熟〜 っていうのが一番期待してた所ですw
特定のソフトの操作を覚えた通りにしか使えない人なら練習にはならんね でも表計算ソフトっていうのはこういう機能があるもんだってのを理解するには 丁度いいソフトだと思う
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/03(日) 22:39:35 ID:rkV0lWH30
表計算ソフトはExcelしか使えませんなんていまどき恥ずかしくていえない。 本当に仕事ができるやつは道具を選ばんものだよ。
頼むからM$Officeだけ使っててくれ、 と言いたくなることもある……
まあ、少なくとも道具は選んだ方がいいな……。
>>442 だったら買っておくれ
と言いたくなることもある
Office系のデータって、やり取りに難があるよなー この前もワードで作った資料データ持ってきて、 プリントアウトしたら「書体が違う」とか言うし。。。 こだわるんならPDFとか使えばいいのにー!と言いたくなるけど我慢する。
がんばれ
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 15:20:56 ID:J4yghWiq0
リヨンのカンファレンスってもう来週だよね?
>>375 の続報ってまだないの?
データの受け渡し用途ならともかく、 サイトにそのまま載せるお役所や企業は勘弁して。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/04(月) 21:48:01 ID:X51AHDhJ0
Wordならこの操作でできるのにとか、Excelならこうするのにとかいう 適応能力のないやつはそもそも仕事のできないやつだから、早めに首にしないと 会社の将来が危うくなるぞ。 OOoのQ&AQみてると、そんなオマヌケな質問ばっかりであきれる。
Calcのデータを2000で読み込むことになりそうなんだが。 注意すべき所、ありますか
ExcelViewerで確認必須
impress2.0.3を使い始めたんですが、 作業ウィンドウ・マスターページのテンプレの画像が表示されません。 「プレビューの準備」ってのばっかで、プレビューされません。 インストールするときにカスタマイズでimpressだけしか選ばなかったのが原因でしょうか? どれを選べばプレビューが表示されますか?
↑プレビューの準備 ってのを選ぶと、ちゃんとメインウィンドウ(標準とかノートとか選べるとこ)に テンプレが表示されます。 ちっちゃなテンプレのプレビューが表示されないのです
ちなみに、レイアウトの方はプレビューされます
>>449 うちの役所はそんなんばっかだ。
あぁバージョン管理マンドクセ('A`)
仕事で使ってると、申し訳ないが OFFICE以外ありえない このソフトが悪いわけじゃなくて OFFICEの独壇場だし 社内・社外でデータのやり取りできないよ なんでもかんでもEXCEL WORD POWER POINT ちょっとした軽い文章をわざわざWORD OFFICEうざいけど、OFFICEなしじゃやっていけん 家でちょっと家計簿でもっていうんならありかもしれんが
まあ、>456みたいなのはよくある話だよ。
>>456 いやまあその通りなんだが散々既出でループなんだわ
そのうち外圧が来るんじゃない。 海外の企業からばんばんODFが送られてきて(ry
なんとか町
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/05(火) 09:05:23 ID:cazlQETI0
プレビューについての質問に答えて!だれks!
>>456 Word、Excelはともかく、画像を使ったプレゼンテーションは、単なるスライドショーでもかまわないような内容でさえ、
まるで猫も杓子もというように皆Powerpointを使いたがる…。
漏れはPowerPointを含んだ高価なOFFICEには手がでないので、高度な操作が不要な内容なら、SusieやVIXなどの
フリーソフトで作ってます。
ほとんどそれで十分。
>>463 そんな…。ここOpenOfficeのスレなのにw
なんでImpressじゃないんだよw
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 00:12:51 ID:UoGzCe3C0
高価なソフトに手を出す必要のない個人にとってはスライドショーすら活用の場面は ほとんどない。 日常的にはせいぜいOSに標準で付属しているスクリーンセーバーでフォルダの画像を スライドショー表示させるくらいの使い方しかないだろうな。 Impressをもっと有効活用するような使い方を紹介しているサイトとかあったら 誰か教えて。
いや一応軽いドロー系の描画機能と 自由な文字・画像配置ってだけでも 十分有用だと思うんだが
>>466 >自由な文字・画像配置
これを表計算ソフトでやろうとする輩が多くて困る。
>>467 そうそうw
確かにWordはあれだけどさ。。
そこで、XMLですよ
そこでSVGですよw
2.0.4テスト版か…、乙。 俺はもうちょい様子見組。
フォントのバグ直ってないじゃん!
見える… ユーザー会が 今 回 も ま た 、テスト版もrc版もろくにテストせず検証せずで無責任にGOサインを出し続け、 最終rcの段階になってからようやく日本語関連のバグが残ってるのを見つけて、 『今はあくまでも出荷前の最終チェックだから、この問題が修正されるまで出荷を遅らせることはできない』 とか言って、せっかくテスト期間があったのにバグを直せない姿が見える…
ふつーのひとが「バグ直ってないよ」と報告するにはどうしたらいいの?
ユーザー会を通さずに報告するにはどうしたらいいんでしょうか。 そうやって報告しつづければ、ユーザー会の検証能力の低さをハッキリと示すことが できると思うんだけど。検証能力が低い事をユーザー会自身にも自覚させる効果が 期待できるんじゃないかな。
なんか、目くそ鼻くそって感じだな……
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/06(水) 23:52:18 ID:UoGzCe3C0
>>477 > ユーザー会を通さずに報告するにはどうしたらいいんでしょうか。
OpenOffice.orgの Observer (OOo日本ユーザー会の、ではない)になって、Issue Tracker から個人的に報告すればいい
ただ、
> 検証能力が低い事をユーザー会自身にも自覚させる効果が期待できるんじゃないかな。
自分たちに都合の悪いことには目を向けない(または本当に、気づいてないだけ)体質なので、なんら自覚につながらない気がする
占い師風に言うなら、こんなところか
『見える…
ユーザー会を通じずにきちんと完遂されたバグ報告に対して、
「すばらしい」とか「わお :)」とか「yey!」と言うだけでなんら省みないユーザー会が見える…』
成果横取り発表に10ペソ
>480 用賀に殴りこみをかける。
Baseなんて出てたんだ。乗り遅れた
残るはvocalだけだな。
OOo戦隊か…
ベースはやっぱジャコパスだな
じゃこはやっぱチリメンだな。
やっぱりOOo使おうと思ったらOfficeの代替とは考えない方が良いんだろうね。 officeで作ったマクロ使えれば言うことなしなんだけど。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 11:37:14 ID:V8F5NHvt0
Impress でTexの数式をそのまま組み込みたいのですが、そのようなことを可能にする機能やプラグインの類はあるのでしょうか?数式エディターでもできるのですが、ぽちぽちと入力していくよりは、Texのように入力できれば使いやすいと思っているのですが
これ、重い・・・?
操作はMSOffice2007よりは分かりやすくしてほしい。 わざわざショートカットキーとか覚えてられんし
メニューフォントを大きくできませんか?
496 :
495 :2006/09/11(月) 16:02:14 ID:oDX/YKD90
できました。 オプション→表示→UI拡大率
ブラ ケット を出したいんですけど、どうすればいい?
500 :
499 :2006/09/13(水) 19:21:13 ID:TTrGz6vA0
|が表示できなくて困っていたが、自分で割り当てれたから解決しますた
OOo 2.0.3のImpressやらDrawでテキストボックスの最終文字が表示されないんだけど... テキストツールを選択した上でクリックして内部の文字列を編集する状態にするときちんと出て来る. | をカーソルとして [ abcde| ] となってるとき,別オブジェクトにフォーカスすると abcd になってしまう
502 :
501 :2006/09/17(日) 01:12:44 ID:riXcMrOJ0
あ,Windows版ね
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/22(金) 03:09:05 ID:WIbuC3nT0
2.0.2なんだけど2.0.3でメニューバーとツールバーの背景のグラデーションとか どうでもいい効果をOFFにできるようになった?
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/22(金) 22:10:40 ID:wGOh8/tV0
MSPowerPointでできて、Impressでできない事って何?
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/23(土) 00:48:53 ID:Egbp/f+h0
>>504 Powerpointのファイルを寸分の狂いもなく表示されることが出来ないこと。
初めてCalc使ったが、Excelでいう絶対番地のやり方が分からん…。 関数の検索もついてないみたいだし、MSのほうに戻るかな…。
シフトF4もしくは$を手入力 >関数の検索もついてないみたいだし、MSのほうに戻るかな…。 君はその方がいいかもね。
ヘルプ見たかと一応書いてみる。 関数名とかエクセルと大体同じだしヘルプで検索しる
>>508 手入力で無事絶対番地にできました。ありがとうございます。
シフトF4は押してみましたが、どうも無効になっているようで…。
>>509 「絶対」「番地」「絶対番地」「指定」など検索してみましたが、
なかなか見つからなくここで質問させてもらいました。
うーん、まだ自分には使いこなせそうにないので、MSに戻ることにします。
ヘルプ目次→表計算ドキュメント→参照→セルの絶対参照と相対参照 だった。 また機会があったら使ってな。 しっかしヘルプは行間つまってて読みにくい。
$付けるの知らなくてどうやってExcell使ってたのか気になる。 Excellがあるのにわざわざこっちを使う理由もわからん。
$は知らないのに絶対参照だけ知ってる方がナゾ。 「絶対参照使え」って誰かに言われたかな? >わざわざこっちを使う理由 それは(ry
以前ExcelスレでOOoに帰りますって宣言してタと思われ。
テンプレの質問スレが消えてたんで、こっちに質問していいだろうか。 今日OOoを導入して、主に文書を使ってるんだが、どう設定しても 段落で行間が開いちゃうんだ。 文字数と行数を指定してもその通りにならないし、インデントと行間で 行間を最小に指定しても反映されない。固定で値を指定しても同じ。 これは自分が何か壮大な勘違いをしているのだろうか。
> これは自分が何か壮大な勘違いをしているのだろうか。 そう! そこまでわっかったんなら、あともう一息だっ!!
メニュー→書式→スタイルと書式 →段落の書式設定(標準とか本文とか)を右クリックして「変更」 →インデントと間隔 →間隔→段落の上・下 で解決するか?
>>517 段落の下を0にしたら解決した。本当にありがとう。
なんだかしっくりこないけど、>516もありがとう。確かにもう一息だった。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/25(月) 19:28:22 ID:0QbadZ0o0
今度からOffice買うのをやめてOpenOfficeにしようと思っています。 極端な話、ワープロ機能だけ使えればほかは全く要らないとさえ思っている者なのですが、 OpenOfficeでATOO2005は使えますか?また、原稿用紙モードはありますか? それだけ心配なのですが、どなたか教えてください。
520 :
519 :2006/09/25(月) 19:29:03 ID:0QbadZ0o0
訂正 ATOO2005 → ATOK2005
それだったら一太郎が良いよ。 一太郎文藝がぴったし。
1tarOOo
>原稿用紙モード
>>519 の期待通りかどうか分からないが、ないことはない。
メニュー→書式→行数と文字数
→「行数と文字数を指定する」をチェック
罫線を表示したければ「罫線を表示する」をチェック
俺がだいぶ前に試した時は文字がずれたりしたが直ってるかもしれん。
試してみるよろし。
スクリーンショット
ttp://a-draw.com/uploader/src/up0260.png ATOKはプラットフォーム(OS)を言わないとレスできないと思われ。
524 :
519 :2006/09/25(月) 20:25:31 ID:0QbadZ0o0
>>521 一太郎文藝は打って付けのソフトなのですが、いかんせん高いのが難ですね。
パソコンが壊れて、少ない資金で「PC本体」+「ワープロ機能」を復活させねばならんのです。
そこでOfficeイラネからワープロ機能だけでも無料でと思って目をつけたのがOpenOfficeでした。(今はネットカフェから)
>>523 OSはXP Pro.になると思います。
スクショが事情から見れなかったのが残念ですが、何はともかく実際にOOo使ってみたいと思います。
(今時分が使っているネトフェのPCだと管理者権限不足とかで立ち上がらないのです)
文藝じゃない一太郎の原稿用紙モードも別に悪くないと思うけど、何が不満なの?
ジェイミー・ザビンスキーのソフトウェア開発の法則にあるように、“あらゆるプログラムは、メールが読めるようになるまで拡大しようとする”ものだ。これは自然な物事の条理にすぎない
”そして致命的なセキュリティリスクを抱え込む”、か。
>>527 メールの読めるcd
メールの読めるsed
etc. ..
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/26(火) 21:33:42 ID:3J/HaZcN0
「Kingsoft Office 2007」に勝てるのか?
>>524 「PC本体」+「ワープロ機能」だけなら、わざわざXP買わんでもLinuxでいいんじゃね?
ヒント敷居が高い
じゃあmeadowで。
meadowでTeX
あらゆるプログラムは、メールが読めるようになるまで拡大しようとする
Excelスレから誘導させられたのでこちらで質問よろしいでしょうか? 関数の式で =INDEX(A13:A33;MATCH(B9;B13:B33;1);1;1) と記述した場合、 B9を200〜260の間の値、235とします。 A13:A33に80〜100までの数字。 B13:B33に200.0〜260.0までの数字(小数点一桁有り)を入力したとします。 返される値は92と出るのですが、これを92.5や92.8など小数点も出すようにするにはどのような式にすればよいのでしょうか。
ほかの例から考えて、関数の入っているセルの書式設定の管轄に見えるが…。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/27(水) 21:23:06 ID:d3sesVEe0
>>536 ツールバーにある小数点表示桁上というアイコンをクリックしてみ。
539 :
536 :2006/09/27(水) 22:45:04 ID:IkJiE4LL0
「92」のセルで右クリック →セルの書式設定→数→オプション→小数点以下の桁
541 :
536 :2006/09/28(木) 00:40:26 ID:KaekgTsY0
>>540 それも設定しなければいけないんですけど、
それだけだとB9が236.9の場合92.6と出るはずが92.0のままなんですよね……
とりあえず手動で入力していくことにします。お騒がせしてすみませんでした。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 08:45:04 ID:/qp14Ljx0
>>541 四捨五入はしないんだよね?
なら、ROUNDUP/ROUNDDOWNでいいと思いますよ。
指定の仕方はオンラインヘルプみてね。
完全一致しなかった場合、間の値を計算して出さねばならぬ って話じゃないのか?
545 :
536 :2006/09/28(木) 19:57:45 ID:KaekgTsY0
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 20:45:48 ID:jmxC1YD30
Calc って最大行数が 65536 行だったのな。 たった今 110万行の CSV ファイル読み込ませて発覚した。 うーむ。どうしよう。内容で分割するか・・・。
だ、だめだ。分割しても元がでかいから足らん。 Calcはやめて何かのDBにぶち込むしかないか・・・。
手動で入力するって言ってるのにつっこむのもしつこい訳だが。
>>536 ,
>>543 (1) 要するに一次式かなんかで補完しろってことか。
で、それをやってくれる簡便な関数かTipsがないか? ってことか。
それとも素朴なやり方で良いが
>>536 にはその方法もよく分からないってことか?
(2) その場合補完の方法は一次式か?
ってところが分からんとレスしにくい。
これWriterのみインストールする事は可能か?
すまぬな
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 22:48:52 ID:WocDkN8U0
データベースソフトっていつの間に消えてしまったのでしょうか?
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 00:09:40 ID:UU4rlJM50
>>546 スレ違いになるかも知れんが
環境が許すなら、MS-Office2007ベータ入れてみ。
従来の最大6万5536行/256列が、100万行/1万6384列に拡張されてます。
うぉ、それでも10万行たりねーかw orz
>>547 ↓
↓
上に戻って
右に移って
↓
↓
17回繰り返す
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 08:50:00 ID:1xay7joh0
http://opentechpress.jp/opensource/article.pl?sid=06/09/28/0037246 Torvalds氏は、委員会という形態を嫌悪する理由として、
こうした運営方式では同氏が好ましいと考える寄与が成されないこと、
および、
他のすべてのライセンスをGPL下に囲い込もうとしている
Free Software Foundation(FSF)との間に、理念上の相違がある点を挙げている。
「FSFの人間と話したことがあるでしょう」と同氏は前置きし、
「彼らはたいてい、これは業界のあらゆる分野からの人材を募った委員会であって、
ここでの成果は広範な意見を取り入れたものであると強調するだけでしょ?
それは、宣伝文句としては結構な主張のはずです。
でも結局は、自分たちの成果に対しては何らの反論も出されたくない、
と思っているだけなんですよ」としている。
「“Apacheライセンスを用いているプロジェクトのコードは、すべて我々がハイジャックし、
以後はGPLの管理下に置かせてもらう”という要求を、体の良い表現を使って申し立てているに過ぎません。
ここで言う“GPLとの互換性”とは、完全に一方通行的な互換性だからです。
つまりApacheライセンス下で行われていたプロジェクトをGPLに移行することはできるのに、
その逆は許されないのです。」。
そしてTorvalds氏は、Linuxカーネルおよび自分自身の活動について
「私たちの場合、よそ様のプロジェクトを乗っ取るような必要はありません。
自分でプロジェクトを運営していますからね」
と語っている。
そもそもスプレッドシートに110万行って時点でちょっと考えた方がよくね?
>>554-555 結局 Linux で PostgreSQL サーバ立てて全部ぶち込みました。
(copy で csv を直接登録できて楽だった)。
で、よくよく考えてみれば表計算よりはこの方がよかった。
複雑な検索もするから。
スプレッドシートは粉々にしてこの夜から無くして欲しい。
朝日とともに復活してしまうじゃないか
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/30(土) 15:48:43 ID:4COZLaZG0
FSFに辟易するTorvalds氏
http://opentechpress.jp/opensource/article.pl?sid=06/09/29/0140219 ---
Linus Torvalds氏は、GPLに対する自分の立場ははっきりしており、
FSFにはいい加減うんざりしていると応じた。
「今ではFSFにすっかり嫌気がさして関心すら失ってしまった。
まさかこの期に及んでFSFが私の見解を知らないなどと言い張ることはないだろうが、
いったい彼らは私に何を求めているのだろうか。」
事実、このFSFの回答は、カーネル開発者から提示された懸念事項のいずれにも注意を向けておらず、
それよりも声明書における些細な誤りを正すことに主眼を置いたものになっている。
カーネル開発者による声明に関する疑問に答えてもらおうと何度かFSFにインタビューの申し入れをしたが、
すべて拒否された。
566 :
547 :2006/10/02(月) 21:21:50 ID:YT8YNfiU0
>>563 Base か。そういや使ったことないな。
データベースって何に使えばいいか分からん
無理に使わなくてもいいよw
>>567 個人ではあまり用途ないかもな。表計算で済んじゃいそうなこと多いし。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/03(火) 13:10:49 ID:BbOwmcMz0
試しに入れてみたら激重で笑っちゃいましたwww
本来データベースのが個人向けなんだがな。
Excel入ってないパソコンで、Excelの表を送ってもらったんだけど、 パスワードをかけて保存出来ない。 なんでだろう? ツール→オプション→全般でもダメ(;´Д`) 何か間違ってるのかな。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/03(火) 19:42:44 ID:e3sRqH6i0
ツール→オプション→セキュリティだった。
> Excel入ってないパソコンで、Excelの表を送ってもらったんだけど、 > パスワードをかけて保存出来ない。 もう解決しちゃったのならあれだけど、 今度からもうちょっと分かりやすく書いてよ。
日本語不自由なヤツ多いよな・・・
でもそういうの見て自分で文章書く時も気を付けないとね。気を付けてるつもりでも 他人が読んだらアレ?だっただろうなぁ、って文章がしばらくたって読み返すとあったり するし。
まったくだ。 改行が適切でない文章は、読み難くていかんね。
A1から5行5列の範囲を示すのは A1:E5 ですが これを 関数名(A1;5;5) みたいな感じで実現できる関数はありませんか?
いみがわからん。
>>579 そんな面倒なこと関数でしなくても手動でいいじゃないか?
起点と幅と高さで範囲を表したいってことか? 目的によってはOFFSETで似たようなことができるかもしれんが、 だめならCOLUMNとかROWとかADDRESSとかINDIRECTをぐちゃぐちゃ組み合わせろ
マクロはどうよ?
JAVA覚えようかなと少しだけ思った
さっきダウンロードしてExcelもどきを少し使ってみたんだけど マクロの自動記録ってどのマクロで記録するか選べないの? なんとかBasic固定? BeanShellというのを使いたいんだけど 自動記録で生成されたコードを改変して覚えていくってやり方が できないのは辛い。
記録されたマクロをjavaで呼び出せば良い。
そんなのやだ
> 自動記録で生成されたコードを改変して覚えていくってやり方が > できないのは辛い。 まったく。ここらへんOOoはホントに駄目だよなー。
Calcを使ってテキストボックスを作成し、文字を書いたのですが 文字の配置を変えようとしてもアイコンが灰色で選択できません。 書式ツールバーから左右の配置は変えられる様なのですが 上下の配置は中央揃えから変更できないのでしょうか?
テキストボックスって図形描画ツールバーにある T のアイコンのやつ?
>>589 それでやってもいいだろ。
マクロなんて元々メニューの番号とかそんなのだったんだし。
やれるんならそれでもいいだろ。
一見そうでない普通のプログラムみたいに見えるのも
実はマクロを展開して代わりにその部分のソースに替えてるだけ。
冗長性はかわりやしない。
そこから先をやりたい場合は他人のソースを見ればいいだろ。
たくさん公開されてるんだし。
問題はそんな事よりシステムが複雑すぎて資料も纏まってないし
なかなか判りにくいって事だろ。
俺はこの時点でもう気力がなくなるがお前なら絶対大丈夫。
来年はお前が作った格調モジュール2.0.4で使わせて貰うよ。
じゃ。
>>591 それです。
そして今、もう一度色々試してみたらやり方がわかりました・・・テキストのアンカーだったんですね。
こんな単純なことにずっと気付かなかったとはお恥ずかしい。
お騒がせしました。
OpenOfficeてレーダーチャートは描けますか?
象さんの絵なら描けます。
昨日OOoをダウンロードしてみて使ってるんだが、 Excelだと右の方に[TAB]で移動してからエンター押すと、 一行下の最初に[TAB]を押した場所まで移動できるけど、 それはCalcではできないのかな? とりあえず設定でそれ臭いのをやってみたけどなかなか見つからなかった・・・ 誰か教えてください
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 00:49:13 ID:aD33BXjeO
日本語版まだあ。
ユーザ会は本来公式に認められたプロジェクトである翻訳だけやって
その他のサポートは
>>600 のとこがやれば全て上手く事が進むね
>>602 現在のユーザー会がサポートに忙殺されて翻訳が進められていない、
ということならそれでいいが、実際のところユーザー会は何もしていない印象がある。
enter押して、homeキー1回押すだけの手間じゃない、入力の開始をA列にしてれば。 どうしても?列にしなきゃいけないなら、別のシートでA列から入力してコピペすりゃ 済む話で。ちいとは工夫しろよ。
>>605 そんなことしなくても範囲選択してタブで移動の方がスマートだ。
>>605 少し発想が違う気がする。
それはできないと明らかになってからの発想で、バールがないからドライバーを代わりに使うのと似ている。
データが入ってる列の最初の列、とかそういった判別をして移動するのはデフォルトのキーにはないみたい。
バールのようなものがどうしたって?
バールでもドライバーでも、しょっ引かれる時はしょっ引かれるよな
何も持ってなくても、しょっ引かれるときはしょっ引かれるよね。
粗末なもちものでもしょっ引かれるよね
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 19:48:24 ID:Nxse7+zZ0
2.0.4 age
>>603 とりあえず ML であんなに陰湿なふいんき(なぜry
出汁まくっている集団に加わってなにか手伝おうって
気にはなれないよね... と以前手伝ってたけど嫌に
なって逃げ出した漏れが言ってみる。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/15(日) 05:09:26 ID:YAbXEsTq0
ヘルプ読んでもそれらしきネタ乗ってないのでお尋ねします。 名前,年齢,職業,住所,電話番号, ↑みたいなテキストデータを、カンマで区切ってセルに当てはめる。 Calcでこれがやりたいんですが、どうやればいいのでしょうか?
流出に気をつけろ。
>>615 メモ帳とかのテキストエディタに入力して、*.csvで保存。
OOoCalcで読み込む。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/15(日) 22:18:23 ID:SyqB1O930
asahi.comから持ってくるか・・・・
ネット上で作業ってのが生理的にヤ。
お、両端揃えが
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/16(月) 17:02:01 ID:nqV+z/L50
そもそも本家ドメインに間借りできてるのは翻訳プロジェクトという公認された プロジェクトの為であって、ユーザー会の活動の為じゃないんだよね。 つーかページタイトルが"Japanese Native Language Project"と英語表記は 外人にばれないように建前を全面に押し出しておいて、実態はユーザ会に私物化 されてるみたいな感じだしね。 翻訳プロジェクトをユーザー会が引き受けたという形であっても本家ドメインの 方でここまで「ユーザー会」を押し出すのってモラルが無さ過ぎだと思う。
625 :
むっずかしい :2006/10/16(月) 21:06:42 ID:9pakctTK0
自動的にウエブページ保存して計算する機能はない?
独自ビルドの方に2.0.4上がってる
Writerが両端ぞろえになってない・・・ なんかいじっちゃったかな OTL
日本で使うなら独自ビルド推奨でしょ?公式の日本語版使う意味があまりない。 信頼性うんぬんって話はあるけど、そもそも信頼性どうのって言うならOOoなんて 使わないだろうし。
つまりユーザー会は全くの用無しと
独自ビルドの存在意義もいまいちよく分からない。教えてえろい人〜 「現在はOpenOffice.org 日本ユーザ会開発班MLを中心に活動しております。」って書いてあるし、 全然別行動って訳でもないの?
英語でコードを突っ込むコミュニケーション力のない国内ヒッキーの産物
>>627 段落設定で両端のところでまた両端を選択するって事なのかな
634 :
615 :2006/10/17(火) 20:52:34 ID:3kYEhb0E0
>>617 サンクスです。
メニューから延々さがしてた・・・。
・・・いつものことやン
なんというか、御祭に乘遲れている感じで、初物好きの日本人としては物足りないものがある。
野良ビルドすれば御輿にまで乗った気分
>>635 あと1年早ければ卒論楽になったかな・・
FirefoxやOpenOfficeは常に日本語版リリースが遅れるな。
OpenOfficeはともかく、Firefoxまで悪く言う必要はないんじゃないか?
Firefoxは遅れないようにしたんじゃなかったっけか、セキュリティの面から
次は「Rubyでマクロ」をぜひ実現してほしいものだ
>>641 同じく。そのうち実装されるとは思ってたが・・・
世界標準のPythonでいいじゃん
気が付きゃロゴに Happy Birthday て書いてる。
MATCH、INDEX
INDEXとMATCHを難しく考えすぎてました。ありがとうございます。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/20(金) 17:00:39 ID:lZH9g5c90
すいません教えてください。 エクセルだとアイコン押すだけで数字にカンマをつけられますが、 これの場合はどうしたらいいのでしょうか?
652 :
651 :2006/10/20(金) 18:31:19 ID:lZH9g5c90
自己解決。 これにはエクセルのようにアイコン押すだけで数字にカンマを つける機能がなく、いちいちセル右クリ書式設定でした。 本当にありがとうございました。
セルスタイルを定義して水やりモードを利用して適用するなり、書式のコピーを利用するなりなんなり。 少なくともいちいち設定を手動で各セルに適用するより増し。 ツールバーからの書式適用ショートカットは、通常は各標準のみだがカスタマイズできる方法があるのかもな…。
数字にカンマを付けるって意味が分からんかったけど、 もしかして、桁区切りを付けるってことだったの?
1、000,000 数字でカンマっていったら他になんの意味があるんだ
>>655 カンマをつける機能はあっても句点を付ける機能は無いなw
まーなw
>>656 確かに句点をつける機能もないが、
「、」は読点。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/21(土) 09:46:27 ID:JLw8zu560
ここは愉快なインターネッツですね
佐賀県民はどうなりました? いじめ、教育委員会、江頭
ちょ、ちょっとカンマ!!
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/24(火) 16:35:46 ID:KOlZv7ik0
ユーザーの会もうやめたのか? ニュースなど諸々更新されてない
役割を奪われたからな。
>>666 獣の数字ゲットオメ
役割奪われた件kwskプリーズ
掲示板にあほな奴らが沸くようになってからほとんど寄り付いてないので事情わからないんだが、
今はもう独自ビルドとかやってないの?
>>667 やっているよ
相変わらず独自ビルドの日本語化は速い
独自ビルドを正式とみなすユーザの会(略称 毒美会)が発足したんだよな。
グッデイってとのきんの野村義男が居たバンドだっけ? 今ソフト開発やってんのか…。すげぇな。
よっちゃんがいたのは「THE GOOD-BYE」 まぁ「翻訳プロジェクト」ならまだしも「Openoffice.prg日本ユーザー会」 なんてものを素人がゴタゴタやってるのは害悪でしかなかったと いうことだろね
AHOたんは元気でやってるかねw
>>669 「そんな素晴らしい会があるのか!」と思って 毒美会 でググってしまいました…
>>670 Hirano ってよく名前を聞くけど、良くないウワサを聞くけど、,,,
Ooo日本ユーザー会は、この人ありきなんだよね??
と、わざとちぐはぐな日本語で書いてみるテスト。
2.0.3のcalcでセルの書式設定を選ぶと落ちます 助けて
>>677 プラットフォームとか書け
書式設定はマウス右クリックなのかメニューからなのか
WinXP SP2 Home メニュー>書式>セル、右クリック 両方落ちます オプション>言語設定>言語 ここでも落ちました 再インストールしてもダメでした
独自ビルドの2.0.4でもダメでした
otfのせいだったかも
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/27(金) 00:19:51 ID:HNJmw+i30
>>682 こんなところに書くな。当選確率が下がるだろ。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/27(金) 13:50:04 ID:EAnsXgXc0
LaTeX出力なかなか使えるね。
>>684 会社のPCに入れたい・・・入れたい・・・
MS ExcelでXML開くと適当に表として開いてくれるけど こういう機能ってOOoにはないんでしょうか?
Calcで散布図のグラフを作ったんですが、 凡例が列B、列Cという風に表示されています。 凡例の名前を変えるにはどうすればいいんでしょうか。
688 :
687 :2006/10/28(土) 18:41:49 ID:Ak/CyBXT0
自己解決しました
> 自己解決しました 近頃この手の素っ気ないレスが多いが、たとえ自分で解決したとしても、 その手法をレスすれば、他の困った人々の手助けになるとは考えられないだろうか。
困ってます!!! 自己解決しました。
笑いますた
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/29(日) 02:04:53 ID:RkAg92UV0
結局どこが正式なコミューンなのか
>689 自己中だからな
独自ビルドってメニューの幅が異様に短い気がするんだけど何かあるの?
「システム起動時にOpenOffice.org をロードする」ってスタートアップに登録されちゃうんですよね? ソフトを起動して閉じたときにそのまま常駐するようなやり方はありませんか? PC起動して毎回使う訳じゃないし、使わなかったときも起動が遅くなるのは嫌です
使い終わっても閉じない
却下
メモリ増設
メモリはそれなりにあります。 秀丸でいうと「秀丸エディタの常駐」はオンになっていて スタートアップには常駐秀丸は無い状態が理想なんです。
>>700 OpenOffice.org 2.0\program\quickstart.exeを実行すればいい。
常駐したアイコンの右クリックから「文書ドキュメント」等を選択出来る。
クイック起動が不用になったらアイコン右クリックから「クイック起動の終了」を選択。
アイコン右クリックで「OpenOffice.orgをシステム起動時に読み込む」をチェックしない限り、
クイック起動がスタートアップに登録されることは無いので安心すべし。
>>700 OpenOfficeのプロセスの有無を定期的にチェックして、
プロセスが存在したらquickstart.exeを実行するツールを作ればおk
似たようなツールをVCで自作したことあるけど、
EXEが23kbだしスタートアップに登録しても無問題
独自ビルドにフォント名パッチ(のみ)適用版が
Writerの数式でギリシャ文字のファイナルシグマ( ς )を出したいのですがどうすればよいのでしょうか。
挿入→記号と特殊文字→適当なフォントを選ぶ(例:Symbol)→探して入力 Symbolの場合、いくつかあるようだがU+0056の文字なんかが一つの例っぽい。
(´ς `) フム
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 21:00:02 ID:bCh4nwHe0
MSOfficeには、及ばないところもあるが、数万円の価格差を見ると許容範囲内。
708 :
704 :2006/10/31(火) 23:20:07 ID:TumuIVBW0
Symbolフォントは互換性の問題があってあまり使いたくありません。 %sigma でσが出るようには出せないのでしょうか。 ちなみに現在はキーボードをギリシャ語に切り替えて出しています。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/01(水) 01:26:08 ID:m356Vd4w0
%varsigma じゃダメ? [ツール(T)]→[カタログ(C)...] にあったけど。
word97からOOoに変えてみたら機能が多いのに驚いた。新しいOffice買わなくて済むな。
>>708 symbolは都合がいいってことでたまたま例になってるだけで、
別に他のフォントでもいい。
ギリシャ語キーボードにして入力して、そのコードがきちんと表示されるなら、そのフォントのどこかに対応するグリフが存在してるんだろう。
それを使えばOK。
ぱっと見、JISコードにはその文字は割り当てられてないっぽいな。
>>709 が使えるならそれでOK、うちの2.0.3 (Linux)では、ツール -> カタログってのは見当たらないが…。
712 :
704 :2006/11/01(水) 10:40:24 ID:nkspJs9e0
>>709 それだ!サンクス!
うう…ファイナルシグマっていったら普通sigmafじゃんかよ…。
「var〜」はφθπの筆記体(?)がでるとしか認識してなかったぜ。
varって何だろ。variant?
>>711 ああ、確かに特殊記号云々をするなら他のフォントでも可能ですね。
ちなみにSymbolを使うなら大文字「V」で出せますよ。(U+0056はVのコード)
713 :
704 :2006/11/01(水) 10:51:00 ID:nkspJs9e0
ググってみたらLaTeX標準みたいだ。htmlの方が異常だったのかな。 varepsilonやvarrhoまである。バーロー。
>フォント 独自ビルドの方で公開してるのはもう修正してあるんでしょ?
「独自」ビルドって響きが・・・ ちょっと詳しい個人が個人的目的で使うならいいけれど、 ただオフィスワークしたいだけの人とか、法人だとまず入れたがらないと思う そもそも上のようなユーザが人が気付けるかも怪しい
どくじ★ビルド これならいいだろ。
SAMURAI Build TOKUGAWA
これまでユーザ会まかせだったバグレポートや要望も
どっかの企業が肩代わりしてくれるようになったわけだし
独自ビルド以外でも使い物になっていくんじゃない?
とことんユーザ会ってのは使えなかったってことだよね
>>715 の修正パッチのリンク先もその企業が立ち上げた
ページだし
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/03(金) 22:17:34 ID:B/ifHsaq0
2.0.4インストール時にネットワークエラーを起こして強制終了するんですが どなたか対応策ご存じないですか?。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 00:13:08 ID:qdv29SAL0
すみません、質問です。 マイクロソフトワードは持っていますが、 adobe proを持っていませんので、PDFが作れません。 マイクロソフトワードをopenofficeで読み込ませて そのままPDFにできますか? フォント等は崩れませんか?
めんどくさいけどRedMonとPostScriptでも仮想プリンタ作れるね
ごめんなさい ×PostScript ○GhostScript
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 22:05:43 ID:IopkNKGb0
ワード・エクセルが入ってないパソコンを買ってしまったので これを使おうと思ってるんですが メモリ128のパソコンだとどの位重くなります? あらかじめ増設したほうがよいですかね?
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 22:21:40 ID:2IBYvqdC0
最低でも500MBはあったほうがいいんじゃないの。 うちは500MBでそこそこ快適。 しかし、いまどきメモリ128って、中古かいな。
12MB分はグラフィックにぶんどられているのか。
a
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 22:57:05 ID:IopkNKGb0
中古です...貧民なので 500は無理かもしれませんがとりあえず増設してみます...
512MB積んでるとすごい快適。 一回でも起動したら、次から2秒で起動できる。 OSの起動が遅くなるのはいやだから常駐はさせてない。
そういえば、2.0.4のフォントの不具合が修正されたインストーラーがFAQに上がってたよ。
>>726 うちの環境(某Linux)だと、未起動状態からwriterを起動することで96MB使用量表示が増えた。
OSにもよるだろうけど、最低192MBはあった方がよさげ。
軽い軽いと言われていたLinuxも何時の間にか推奨256MBさ。世知辛いな。
vistaなんて2GB以上ないとまともに動かないぞ
重すぎ。Office2000で十分
メモリ20GB HDD 8MB
ココバカバッカリハナデワラッタ(クスッ
oooってググルデスクトップで中身までひっかかる?
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 15:08:45 ID:HMHDBBSX0
EdgyのOOo(2.04)ってDapperのときよりもよくなってる 設定をいじらない素の状態でMSの.docファイルを読み込んでも 文字消えとかなくなってる それにフォント(UI、表示用)が滲まなくなってる
顔料インクになったのか?
質問はこのスレでOKですか? Calcで表示されているシートだけを印刷したいのですが、
途中転送すみません・・・・ Calcで表示されているシートだけを印刷したいのですが、 プレビューから印刷すると全シートが印刷されてしまいます。 何か設定が必要なのでしょうか。 プレビューを表示させずに印刷すれば目的のシートのみ印刷されます。
The requested URL could not be retrieved
While trying to retrieve the URL:
http://www.openoffice.org/ The following error was encountered:
* Access Denied.
Access control configuration prevents your request from being allowed at this time. Please contact your service provider if you feel this is incorrect.
ん?公式にアクセスできないんだが、、
Issueを立てるのが良いとおもいます
offiseが高くて買えないのでopenofficeを使い始めたけど 表計算で点線とか使えないんだね 調べてみたら数年前から要望が上がってるのに対応していないそうで 他にも色々あるんだろうな...
点線には金が必要なんだよ。 お金払ってMSお布施買っている人の殆どが点線目当て。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 19:10:09 ID:3OYTRSiz0
OOoって、98で動く?
九八ってリナックス動く?
>749 98ってwin98?2.04もちゃんと動くよ。
>>750 こっちの九八ってのは9801か?
たしか、そのようなプロジェクトが有ったと思ったが
実用レベルの成果は無かったような・・・
あ、Win98か…そいういやそうだな。すまんかった。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 16:23:59 ID:4XVRJ1Yn0
OOoって、98でも使えるのか?
9801ではどうかなぁ・・? 使えないんじゃないかなぁ・・?
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 19:56:11 ID:oeucHknc0
日本ユーザー会が管理してるページだからさ。
Windows98,Linux,*BSDのどれかを動かせば9801でもなんとかなるかも
Windows2000もPC9801で動くぞ。
オルグするスレはここですか?
OOo2をつかっているのですが、フォント回りの設定が保存されません。 新規作成ごとに設定を変更しているのですが、次回の新規作成時に前回の設定が引き継がれません。 ツール-オプション より、OOo Witerの既定のフォントを、西洋・アジア共にMS P ゴシックにしたいのですが、 毎度その回毎にしか保存されません。 また、同じくして言語設定の言語の項においても、保存されません。 前例、もしくは解決策等ありましたら、お願いします。
パッチを適用する、または独自ビルドを使う
違った O TL
>>767 参照し、実行しましたが、設定が反映されません。
自分で設定した文書をテンプレートにしてそれを標準にすればいいだけでしょ?
設定して、一時的には保存されたんですが、新たに新規作成すると設定が全て解除されてるんだエス。
771 :
767 :2006/11/13(月) 01:02:38 ID:DRmkdxSS0
こちらでは以下の手順で、OpenOffice.org 2.0.4 (英語版) Writer で
新規起動時のフォントが 「MS Pゴシック」 になりました。
1. 「Format」→「Styles and Formatting」 から 「Default」 を右クリック、
「Modify」 からタブ 「Font」 を選択、
「Western Font」 ・ 「Asian Font」 共に 「MS Pゴシック」 に設定。
2. 「File」→「Templates」→「Save」 から
「My Templates」 の下に 「My Default」 と名前を付けて保存。
3. 「File」→「Template」→「Organize」 から
「My Templates」 の下の 「My Default」 で右クリック、
「Set As Default Template」 をクリック。
4. Writer を一旦終了して、再起動。
もしかして、>765 が正解かも。
ttp://oooug.jp/faq/index.php?faq/4/45 > OpenOffice.org2.0.4で、MSフォントをデフォルトフォントにできません。
> 場合によっては、インストールされていないHGフォントがデフォルトフォントとして表示されてしまいます。
2.0.4 日本語版をお使いでしたら、上記ページを参考にパッチを当ててください。
>>771 独自ビルドでうまくいきました。
ありがとうございました。
独自ビルド以外は必要ないよな
毒美会
まるでPS3を見ているようだ 独立してるのに癒着させるなと
毒美会を応援します。
OOo イショ
点線よりも、一番外枠ぐらいは線の太さをかえられるようにしてほしい。 まあ外人は、罫線なんて使ってないから興味無いのは理解できるけど、日本では罫線機能が弱いと致命的。 だれかパッチとか作ってないの? せっかくのオープンソースも、弄れる香具師が居ないと意味ないな。
>>779 > だれかパッチとか作ってないの?
現在主に中国で開発中らしい。ローカライズの問題だから
勝手に規格外の機能をつけるとOOo間でも互換性がなくなるでしょ。
オープンソースというか無料のソフトって、要望の出し方も出す場所も知らない
>>779 みたいなカン違い君が必ず出てくるよねw
おまえは2ちゃんに何を期待してるんだ
俺か?俺は祭りと雑談。たまにマジレス。 不満と要望があるなら公式掲示板へ行けって。
詳しいヤツ等に凹凹にされるだろ。
まさかユーザーか(ry
ユーザー会は自ら、「不満や要望をオレ達に言っても無駄だ」と言ってるから違うだろ
そうだ毒見会だそれがいい
不満や要望をオレ達に言っても無駄だ
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/19(日) 17:14:53 ID:8lrsLnyT0
不満や要望なら俺に言え 全部聞いてやる
こどもでんわそうだんしつ あたりが適当なんじゃないか
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/19(日) 19:44:01 ID:lhbG602y0
ユーザ会って何のためにあるのよ?w
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/19(日) 21:12:31 ID:lhbG602y0
8枠のことじゃね?
>>794 > OpenOffice.orgユーザーの情報を集約し、
> OpenOffice.orgの機能・品質向上させ、
> よりOpenOffice.orgを使いやすくすること、
> そして世界へ日本語圏へOpenOffice.orgを広めることを目的としています。
帝国OOo浸潤最高議院
waoooへの接触経路があれば万事解決。 waoooの中の人なら改善してくれる筈!!
waoooならここ見てるさ、きっと
=─‐\\‐ /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\  ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、 <<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\ くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、 くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ, く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、 二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/ ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_ ‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/:: \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ 、 ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::.... \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二= ゙、 ""''' ヽ>//レレヽ,,___ / -,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ. //-ヘヘ,、 レレレレノ さあ要望を言え ''" ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,// ゙ヽフ/|/| レ' どんな要望も聞き流してやろう
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/20(月) 12:29:45 ID:BwTfZCUp0
じゃぁ、ツールバーとかスキンっぽい部分の色をグラデーションにするんじゃねぇよ! ビジネス系ソフトのクセに色気づいてるんじゃねぇ! という要望を聞き流してください
この「しぇんろん」は1回だけ聞いたら飛び散って消えちゃうやつだな。
じゃ……ぎゃるのパンツ
Impressのスライド切替えが遅い(動きがガクガク)んですが、このあたりを改善するツールとかないですか。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/21(火) 23:52:04 ID:4AANAD650
OpenOffice.org Calc2.0.4で1ブロックの列幅が2.27センチ、行の高さが0.45センチなんです。 これを変更することはできるんですが、新しいドキュメントを作成すると、もともとのサイズになってしまいます。 列幅・高さ、ともに0.50センチが希望なんですが、それで固定するようにはできないもんなんでしょうか? よろしくお願いいたします。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/22(水) 09:46:31 ID:JIZ16uK70
初歩の初歩だとは思うんですが教えてください。 各セルにアルファベット小文字を1文字入れようとすると大文字に変わってしまうんです。 どうやったらアルファベット小文字を1文字入れる事ができるんでしょうか?
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/22(水) 10:16:48 ID:g/aKVkFX0
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/22(水) 10:27:10 ID:JIZ16uK70
>>809 早速ありがとうございました。
「ツール」→「オートコレクト」→「オプション」
□すべての文字を大文字で始める
↑(チェックを外す。)
で無事完了しました。なるほど便利がいい。
811 :
806 :2006/11/22(水) 17:32:47 ID:UphM1gsU0
>>809 テンプレートではなく、普通にopen officeを開いたら、そのサイズになっていて欲しいんですが。
>>811 やってみたの?
好みのテンプレートを作る→標準テンプレートとして設定
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/22(水) 23:43:10 ID:V6y+u9fT0
815 :
806 :2006/11/23(木) 00:09:21 ID:Ct1osWlQ0
あらあらw
おやおやww
それからどんどこしょwww
819 :
813 :2006/11/23(木) 00:41:57 ID:UEcpvUuw0
セル全選択→どこか適当な行・列の高さを変えるとすべてに適用される その後、 →この状態をファイル→ドキュメントテンプレート→保存 として適当にテンプレートとしてセーブ →ファイル→ドキュメントテンプレート→管理 でおもむろにそのテンプレートを指定して、右ボタンクリックで「標準テンプレートとして設定」を選択 行・列の高さには対応するスタイルがないみたいだな。
おやまあw
>>813 =819
せっかく
>>806 が「引っ込んでな」って言ったんだから、もう教えなくて良かったのに
またネットちんぴら同士の小競り合いか。 殺伐としてますね。
824 :
806 :2006/11/23(木) 10:18:42 ID:3ZFZek1q0
825 :
806 :2006/11/23(木) 11:07:54 ID:Ct1osWlQ0
826 :
806 :2006/11/23(木) 13:34:39 ID:Ut1vUbyq0
自己解決しました。
827 :
806 :2006/11/23(木) 15:11:11 ID:Ct1osWlQ0
NovellがVBAをネイティブで実行できるようにしてくれたようだが、 これ、いつ独自ビルドに取り込まれるかな?
やっぱり罫線の使い方を電話で教えてくれるマイクロソフトオフィスって最高だな。 オープンソースってどこが良いの?
ネタ提供乙
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/24(金) 15:43:58 ID:DiiIsQyg0
大学の端末がubuntuにOpenOfficeにMozillaという安上がりもいい環境なんだけど、 MS Officeを普段使ってると、初めは少しとまどうね。
MSOのけいせん機能は日本語ワードプロセッサの知的所有権を侵害している。
まねしたさんですか?
>>832 リリースをニュースサイトに流してるユーザー会の人が
掲載されたニュース自体を読んでいないから、でしょ。
さも読んでいるかのようなフリはしてるかもしれないけど。
大人の事情もあるんじゃないかと。 記事で宣伝してもらえるだけでもメリットあるだろうし。 無料ソフトは黙殺されることも多い。
それにしても、誤情報を流されてるのはまずいような…
普通は「間違ってますよ」と教えてあげるものだよね
「丸写し」ではないでしょう、現に間違ったことを書かれているのだから
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 13:12:46 ID:2BECDO9T0
Calcで例えば、 =A1/B5000〜A4999/B5000という風に、B5000の方を固定する場合、どうすればいいんでしょうか?
>>845 =A1/INDIRECT("B5000")
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 17:10:39 ID:zFe9wMZm0
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 20:34:09 ID:zxv4Q4eD0
いま、表計算ソフトにはロータス123を使ってるのですが、 openofficeの表計算ソフトは何か違うところがありますでしょうか? エクセルのデータが取り込めるのでopenofficeに移行しようかと思っております。
>>848 そんな投げっぱなしの質問じゃなくて、
どういう機能を必要としているかを書くべきじゃないのかなぁ。
>>848 どうせタダなんだし自分で試して確認してみる方が早い希ガス。
その上で読み込めないだとかデータが崩れるとか○○みたいな機能が見つからないとか質問すればいいんじゃまい?
=A1/$B$5000
>>848 両方使えばいい。そのうち両方使えるようになる。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/30(木) 13:45:45 ID:JqvzW08o0
インストールしたら勝手に c:\program files\ 下にインストール されてしまったようなのですが、インストール先の指定はできないのでしょうか?
できるよ。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/30(木) 18:07:25 ID:JqvzW08o0
で、方法は自分で探せと。 ご丁寧にありがとうございました
嫌みを言いたくなるくらい難しいことかなぁ…… 極々ありきたりな方法だと思うんだけど。
初心者は極々ありきたりでも解らないものだと思うよ オフィスソフトだから、そのくらいの人がいても不思議じゃないし
初心者質問スレを作るにはまだ早い かな?
いるよな。 デスクトップにインストールするヤツ。
>>847 そのML投稿者が、読んでもない記事を紹介する阿呆なだけだと思う
または単に日本語が読めないか
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 00:08:09 ID:bGpG7BCl0
微妙に操作性が悪くて嫌なんだけど。 1.calcでCSVもどき(スペース区切り)を貼り付けたとき、良い感じに セルに割りふってくれない。 2.impressionで画像をDrag&Dropで貼り付けるとリンクになる。 (ファイルを統合してくれない) そのくせ変な制限は同じなのはちょっとがっかり。 -calcの行のサンプル数の上限が同じ (データの分散図プロットに使用)
まだ使い慣れて無いようですね。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 03:39:00 ID:5F//0LbD0
=─‐\\‐ /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\  ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、 <<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\ くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、 くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ, く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、 二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/ ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_ ‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/:: \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ 、 ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::.... \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二= ゙、 ""''' ヽ>//レレヽ,,___ / -,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ. //-ヘヘ,、 レレレレノ ふーん。 ''" ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,// ゙ヽフ/|/| レ'
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 06:42:48 ID:RCaH2/QPO
素直にマイクロソフトにしなさいって
メインPCにはMSOffice入れてサブPCにはOpenOffice入れてる 2つもMSOffice買えねーよ
>>866 ライセンスがパッケージ版で、サブがノートなら、入れられる
ノートとデスクトップの区別がよくわからんな。 同じパソコンじゃん。
早い話がMS-Officeを入れた2つのパソコンで同時に使わなければおkのはず
1個は個人専用で携帯型でないと不可
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 13:04:11 ID:QVwKKE/s0
calcでセルに, プ”」. って入力するだけで固まるのはうちだけですか?
うちもだ
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 16:50:09 ID:h7yGQMlb0
>>871 うぉ、うちも固まった。
ubuntu5.10
>>871 CPU100%になるね。
Ubuntu6.10
875 :
872 :2006/12/02(土) 19:04:41 ID:oKu3eSPS0
ちなみにうちは XP Pro OO2.0.4
Win2kにOOo2.0.4でも再現 こんだけ見事な再現率ならすぐ治るかな
それはどうかな。
あ”」. とか2バイト文字に”」.がだめなのか。
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 21:03:31 ID:ALLZG2Xz0
2.0.0のころにとっくに既出の問題 スペルチェック時の現象なので、自動スペルチェックがOFFになっていれば大丈夫
スペルチェックか禁則周りか?以前からなかった?
>>880 OFFにしているけど、数秒間は固まる。(Windows上のOOo2.0.4)
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/03(日) 17:38:40 ID:hX5SLPFC0
>>8823 マシンのスペックが低すぎるんじゃないか?
ウチはぜんぜんかたまらないが。
Calcでグラフ書くときに、散布図の相関を直線回帰で示した後、その直線の式とR2値を出すことって出来ますか?
>>886 できたような気もするがはっきり覚えてない。
ヘルプで関数探してみた?
>>887 一応ヘルプは見てみたのですが、よく分からない次第です。
>>886 できません
2.xか3.0でできるようになるかも
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/04(月) 17:04:40 ID:PcF8+lXy0
>>886 >>888 回帰直線の切片:INTERCEPT
回帰直線の傾き:SLOPE
ヘルプの索引・検索で「切片」「傾き」くらいは調べてね
R^2も
ヘルプ→表計算→関数の種類と演算子→統計関数1〜5
あたりの関数を使えば出せるでしょ
マウスぽちぽちでグラフ中に自動的に表示させたいってんなら
>>889 が言ってるように、今のところできない
本当だ サーバーやドメインの更新料未払いかとも思ったけど、これは意図的な撤収だね インフォシーク、グー、ヤフー、などなど「日本の」有名どころの検索エンジンからはきれいに消えてるけど マイナーだったり海外のエンジンにはまだ残ってる 黒歴史を葬り去ろうとして、やりきれてないのが何とも情けない
>>893 >>895 ありがとうございます。移転じゃなくて閉鎖ですか。
StarOfficeの宣伝もかねたニュースサイトっぽい作りだったけど、結局なにをやりたかったんでしょうね。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/05(火) 14:54:34 ID:5z6ImKSH0
drawで描いた線画をbmpで保存したら、アンチエイリアスされていなくて ガタガタのドット絵になってしまったのですが、これは仕様ですか? どこかにアンチエイリアスで保存できる設定などあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/05(火) 18:53:05 ID:6HWFVd9i0
>>898 たぶん仕様じゃないかなあ。
どうしてもできないときはPDF出力して画面キャプチャだね
MicrosoftのOffice Opne XMLに対応するかもという話だったな。 これは面白いことになってきた。
>>899 レスありがとうございます。
やっぱりそうですか。
残念です。
>>898 bmpはビットマップ、線画はベクタだから、エクスポートの際にドットの集合に直されるのは自然という気もする。
Windows BMPにはアンチエイリアスという仕様がくっついてるのかはよく知らないから滅多なことは言えないが…。
純粋にビットマップとしてエクスポートするなら、適当な解像度を指定することで対処するしかないと思う。
あるいはビットマップでなく、ベクタをサポートするepsやpdfなどの形式を使うことにするか。
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/05(火) 22:37:44 ID:6HWFVd9i0
>>898 高解像度でbmp出力してレタッチソフトで縮小って手も使えるかもね
どっちにしてもひと手間かかって面倒だが
うんちえりあすオプション無いの? 無くても構わんがそのくらい有ってもいだろ。
入力支援機能ってないの? 「=a」って入れるとAVERAGE()とかは出るんだけど、入力フォーマットの支援機能が欲しい
>>906 俺んとこもそんなだけど気にしたことなかった。
excelと比べると広いのかな? 最近excel使ってないから分からんけど
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/07(木) 20:50:26 ID:OJSjjAOn0
>>907 2.0.3と比べても、大分余白があると思うんだが。
>>909 今見てみたら俺のは2.0(win)だった。
バージョンアップしなきゃ・・・・
ところで
メニュー→ツール→オプション
OpenOffice.org→表示→メニュー
のとこで
「メニューにアイコンを表示」
のチェックを外すとアイコンの分だけスペース節約できるお
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/09(土) 00:45:10 ID:N9wW3mrI0
ODF脂肪wwwwwwwwwwwwwww
Novell拡張が通ったら本気で死んじゃうかもわらないね
Open XMLにはクローズドな部分があるんじゃなかったっけ? クローズドな部分があってもECMAは通すのか、全部オープンにしたのか? 一般人は聞いたこともないようなODFよりは「あの有名なMSの」式でOpenXMLを選びそうな気がするな。 少なくとも日本では
ODF=ISO=国際標準規格 ECMA=日本電子工業会欧州版
>>916 ECMAは1994年にEcma Internationalと名を変えている。
もはやヨーロッパだけのものではない。
>>917 日本電子工業会欧州版は1994年に
日本電子工業会欧州版国際版と名を変えたんだよな。
ISOはずっとISO。
OpenOffice.org Draw で、オブジェクトをスムーズに動かすにはどうすればいいの? AppleWorksからの移行なんで、Wordでなんという機能に相当するのかわからないんだけれど… 確かAppleWorksでは「常にグリッドに沿う」という名前のオプションがあり、 それを切り替えることでグリッドに沿う移動とスムーズな移動を切り替えることができました。 Controlキーを押しながらドラッグすると一時的にそれを切り替えて移動させることもできました。 すいません、今一行上を書いている間に自己解決しました。
なぁ、Writerで作った文章を右綴じにするには、どうしたらいいんだ・・・?
そういうことじゃなくて、PDFに出力したときに右綴じに表示されるようにだな。 TeX使ったほうが早いか・・・
右綴じに表示ってのがどういうものかわからん 綴じ方にもいろいろあるだろうに 一枚ずつ折ってから重ねて綴じるんじゃなく全ページ 重ねて一回折ったら綴じれてるってのをやりたいの?
そうだな… PDF一ページに中身複数ページという形なのか、PDF一ページに中身一ページ(断裁予定の形)という形なのか 一ページ一ページなら、ページスタイルの左右対称レイアウトで内側を外側に当てはめればいい気がする。
>>925 が指摘してるように、もちっと具体的に言わないと分からないYO
ページ内レイアウトのマージンの話?それともページの割り振りの話?
928 :
924 :2006/12/14(木) 00:04:31 ID:1Ti9XtOy0
アクロバットで開いたときor印刷のプレビューで見たときに 1 2 3 4 じゃなくて 2 1 4 3 て言うふうに表示されるようにしたいのね。
>>928 そりゃ、Acrobatの方で設定するんだよ
>>928 Adobe Reader 8 だと、編集>環境設定>言語環境>デフォルトの読み上げ方向
これを「右から左へ」にすればそうなるよ。
PDF内に設定する方法は知らない。
ところで、正規表現を使って置換をしたいんだけど
置換文字列に正規表現でマッチした部分文字列は使えない?
perl だと s/あい(う)えお/$1/ な感じにしたい。
>>931 ヘルプの「正規表現のリスト」を見れ
>かっこ内の文字を参照対象として定義します。すると、現在の式で最初の参照対象を「\1」、
>第 2 の参照対象を「\2」、以降同様にして参照することができます。
>>932 それは検索文字列内の話で、置換文字列ではそのまま\1になっちゃうんだよね。
>>933 ごめそ。記憶違いだった。しかも俺も昔かなり調べたけど結局ムリっていうことだったのを思い出した。
あれができないだけで相当不自由に感じるよね・・・・
検索文字列全体なら「&」で参照できるから、同じことは一応できると思う。 例えば aaa(bbb)ccc(ddd)eee → fff\1ggg\2hhh がやりたいなら、 aaabbbcccdddeee → 〓1〓&〓2〓&〓3〓 〓1〓aaa → fff cccdddeee〓2〓aaabbbccc → ggg eee〓3〓 → hhh の4回でできる。めっちゃめんどいけど。
解り難い
これってマクロとかpythonなんちゃらとかでもダメなんだっけ? 最後の手段はcontents.xmlを直接perlでry
今回最初に立ち上げた時に最初に表示されたサイトどこ? 消したら2回目から出なくなっちゃった ショボーンぬ (・ω・)
そんなのより独自ビルドのでいいじゃん
今ってどういう状況なの?<本家、独自ビルド 独自ビルドの成果が本家日本語版に流用されてるの?
独自ビルドに2.1来てんじゃん
>>941 本家は真本家に従う。
独自ビルドはパッチの早鳥したり日本向け専用機能をつけたりしている。
>>943 サンクス
独自ビルドは独自機能つけてるのか。
んーー独自ビルド落としとくかな。
独自っても、将来本家に取り入れられそうな 東アジア向けパッチとかそれなりに筋がいい 路線なんだと思う。 ビルドは独自でも外れていないというのかな?
翻訳プロジェクト(日本ユーザ会)の連中がロクにテストしないから 本家の日本語ビルドは不具合が放置されやすい
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/20(水) 20:22:13 ID:0NS8N4dV0
ユーザ会の悪口をしきりに口にする連中って OOoにどれだけの貢献をしているのだろうね。 どうせ要領を得ない質問してユーザ会の人たちに 詰られたから逆恨みしているんだろう。
AHOちゃんおひさ=☆
ユーザの貝なんだからユーザ同士で助け合って 便利使えるようにすればいいんだよ。 別に無理にOOOに後見しなくていい。
掲示板で問題解決に向けて話し合ってるところへ 頓珍漢な憶測を吹きまくって流れを妨害しておいて、 結局自分の憶測がまったく間違っていたことが わかっても何のフォローもしない それなのに「貢献している」と臆面もなく自認できる メンバーがいるような会だからねぇ…
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/24(日) 19:23:35 ID:cgMkVjyk0
Writer等でフォントたくさん入ってると右クリックメニューが出るのに数秒かかるのと フォント名が「MS Pゴシック」じゃなくて「MS P ゴシック」なのがかなりダメ。 Calcでシート名で使える文字が制限されてるバグもずっとそのままだし。 オープンソースのソフトとしてはそこそこ優れてると思うけど上記3点で台無し。 技術的に深刻なバグでもないのになんで放置されるんだろう、もったいない。 あと、ユーザー会のサイトの掲示板でそのことと、日本版バグトラッキング等に報告しても(当時。今は知らない) 放置されていること(放置するぐらいならない方がいいのでは?)ということを指摘すると 「タダで使ってるのに文句言うな、個別のバグ修正するなら金かかりますがいいですか? :-p」とか 「仕様をバグと言うのは心外」的ないちゃもんで反論してくる人が一匹いたのが一番よくない。 ソフトにケチつけたんじゃなくて、いいソフトになってほしくてバグ報告しただけで バグトラッキングが全く機能していないことを指摘しただけなのにさ。 あとで「人手が足りないんですよ」って事情説明してくれるまともな人が来たのは救いだったけど。
本家のバグトラッキングは機能しているよ。 直接そこへポストしたほうがいい。 ただしマルチプラットホーム+国際版なのでまとめるのに時間がかかる。
>>951 によると、どこの組織もそんなもんらしいけどね
というか、いちゃもんつけてくるのって一匹だけだったっけ?
「そうだそうだ」と尻馬にのるのも含め、結構いたよね
>>952 少なくとも、ここでそういうことを書いても、誰も改善はしてくれないな。
まあ、愚痴るための2ちゃんねるなんだろうけどな。
(かつての)正規の場で話しても、改善しようともせず潰すのに躍起になるのがいる、という話なんだけどね まぁ、愚痴といえば愚痴
別にユーザ会がバグトラッキングの日本正式窓口だったわけじゃないよ ユーザ会が本家に正式に認められてたのは翻訳プロジェクトのみ なのに日本におけるOOo全般の正式窓口みたいな顔してのさばってた(る) ユーザ会って割と害悪だと思うのよね 翻訳プロジェクトとユーザ会との違いをハッキリさせるべきだったと思う
Vine 4.0で使ってるんだけど、メニューなんかのフォントが システムフォントと違ってダサイんだよ。 メニューのフォントをシステムフォントのVLにする方法教えてください。
>959 「OpenOffice メニュー フォント」 でググれ。
Andale sans UIのフォント置換は上手く行きませんでした。 あれ?vmplayerにインスコしたほうは、その設定をやってないのに システムフォントで表示されてる。どんな設定をしたんだか、解らない。 ん・・・
マイクロソフトのOfficeとか誰でも持ってる使ってるって訳じゃないしなぁ。 良い事、なんでしょう・・・。
そんなニュース流してないで教育TVのパソコン教室で使えよ。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/02(火) 23:33:41 ID:nDWph9MT0
writer、および、calcで散布図を描く際、座標軸の方向を通常とは逆にする(右方向を負、左方向を正にし、上方向を負、下方向を正にする) ことは可能でしょうか? win2k OOo2.0.4
>>965 チラッとやってみたところ、素直にはできなそうだが、
とりあえず、データの正負をひっくり返して、軸の数値フォーマットを
"-0;0" とかにすれば、まあ、可能ではあるな。
公式のFTPにUPされてるねv2.1
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/04(木) 20:34:23 ID:49M8WJ9M0
OOoの姿勢は、ウン万円かかるブランドもののコートを買おうとしている人に 「ユニクロのフリースは1,900円だし暖かいよ、ねえ、買わないの?」と勧めて 結局シカトされてるのに自分がなぜシカトされてるのか理由がわかっていないような感じ。 「みんながブランドコートをほしがるのは、ユニクロのフリースの暖かさを知らないからに違いない」とか勘違いしてるのが現状でしょ。 なぜブランドもののコートがウン万円もするのに売れているのかの理由を知ろうとしない。
>>968 はウン万円するブランドもののコートも中国人がガシガシとミシンで縫ってる事を知らない。
> シカト まあ、こんなチンピラ用語を喜々として使っている奴にMSも擁護されたくないだろう。
ユニクロいいよユニクロ
15年前に比べればずいぶん品質が向上した。 あ、これユニーククロシズの話ね。
てか、MSOfficeってブランドなの? 例えとしては正直どうかと
Officeが結構色々出てきてるからね〜 MSのをブランドと置き換えたくなる気持ちも分からんでも無い。 高いけど売れてると言う意味で。 でもブランド品は物欲を満たす部分が多いのに対し、 Officeは企業内・企業間でのデータのやり取りが問題になったりするから、 例えとしては少し不適切かも知れない。
くだらねーはなししてんなよ
「皆が持ってるから価値がある」という点では強ち間違ってもいないかもな。 まあその根源が「物欲」か「互換性」かで大きく違うわけだが。
インストールの途中でCDを入れてくれとでる・・・ なんだろう?
md5のリンクぐらいちゃんと張れよ、馬鹿OOoの中の人よ!
>>980 Excelのマクロは動かないようですねぇ。
残念。
アップデートについていくつか質問がある 手動でダウンロード? それとも自動? 差分のみダウンロード? それともフルダウンロードで上書きインストールをする感じ?
>984 手動ダウンロード。 フルダウンロードで上書きインストール。
>>985 dクス
一番あってほしくなかった様だね
MSO 2003 スタンダードが既に入っているのだが
OOも入れて損はしない?
>>986 そんなアバウトな聞かれ方されても困っちゃうんだが
入れといたら? OOo入れたら不具合出たって話も特に聞かないし
多少レイアウト崩れてもいいから急いでPDFにしたい時とか助かるかもよ←く、くるしい
OOoは数式関係が秀逸 しかもMathML出力出来るからけっこう便利
卒論シーズンってわけですか
OOoはパワポと完全互換にしてほしいな。 アニメーション入れすぎたのは、かなりカットされてしまう。 そんなファイルを作った俺が悪いんだけど、MSに縛られてしまったのよ。 あとOneNoteライクなソフトも欲しいな。互換性はいらないけど。
>>988 確かに数式関係はいいよね
Word は、ちょっと触った感触じゃ話にならなかった
数式はTeXだろ
>>992 まぁTeXやらせるまでが一苦労だがなw
>>993 そのとおりだが、数式や数学記号を年がら年中打ち込む奴は、TeXに慣れるしか
無いと思う。ファイルのやり取りする場合なんかも相手はTeX使いだろうし。
(たいていPDFに変換して渡してくるだろうが、TeXファイルもいじれたほうが
生産性が上がる)
まあスレ違いだからこれくらいにするが、数式エディタの良し悪しは
本質的じゃないってことで。
MSOの新しいやつ(or OpenXML)はどうなんだろうな、数式。
h
t
t
p
1000ならジュースでも飲むか
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。