OpenOffice.org Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式サイト http://www.openoffice.org/
日本ユーザー会 http://ja.openoffice.org/ | http://oooug.jp/
独自ビルドプロジェクト http://sourceforge.jp/projects/waooo/


□OpenOfficeに含まれるもの。

OpenOffice Writer / Word互換
OpenOffice Calc / Excel互換
OpenOffice Impress / PowerPoint互換
OpenOffice Draw / Illustrator互換
OpenOffice Base / Access/Oracle互換 (Ver2.0以降)


・HTMLエディタ
・数式エディタ
・名刺・ラベル作成機能
・PDFへの出力が可能 (AcrobatがなくともPDFを作れる)
・プレゼンをフラッシュとして出力可能

開発状況
http://development.openoffice.org/releases/OpenOffice_org_2_x.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:25:31 ID:bvOR12mU0
過去スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1107880651/
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1131000054/

関連スレ
OpenOffice.orgってどうなの?Part7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1135661797/

OpenOffice.org 総合相談所 (俺に訊け パート2)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1128638893/

【無料】OpenOffice.org/StarSuite【有料】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1085631048/

OpenOffice.orgってどう?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1122536232/

OpenOffice.orgを普及させよう
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1105716142/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:26:53 ID:h2TnEO+YP
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:27:16 ID:bvOR12mU0
OpenOffice.orgを標的にしたマクロウイルスが発見される
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/05/31/345.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:40:20 ID:f/fROa8v0
OpenOffice.orz
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:40:33 ID:fstMncYl0
昨日の昼に角川に電話した

俺:もしもし、すみません、少々お聞きしたいのですが
角:はい
俺:涼宮ハルヒの憂鬱ありますよね?
角:涼宮ハルヒの憂鬱?はい
俺:あれに出てきます、涼宮ハルヒと、朝比奈みくると、長門有希が処女かどうかお聞きしたいのですけれども
角:えー・・・と、すみませんもう一度お願いします
俺:涼宮ハルヒと、朝比奈みくると、長門有希は処女なんでしょうか?
角:えー・・・その・・・登場人物が処女かどうか?
俺:はい、処女なんですか?
角:そういう質問はお受けしていないのですが・・・そこははご想像にお任せしますと言うしか

    略

俺:処女なんですね?
角:そうです

ここで急に恥ずかしくなって、自分の首を切り落としたくなったので電話切った
714:2006/06/02(金) 23:59:28 ID:cWwMUp/70
なんでやねん
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 03:15:38 ID:iAGKw+Wb0
>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 05:53:06 ID:dJoDFGQt0
【IT】 MS、Office 2007の「PDFで保存」機能削除へ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1149268038/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 13:15:00 ID:UsjWWnee0
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060602/239837/
やっぱり文句ばっかり言ってる何処かの誰かさんとは違うよね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 13:22:12 ID:DeCVAL9h0
やはり一部の応答DQNが目立つだけなのか。まあユーザー会に実力のある人間がいるなら、ユーザとしても利はあって害はない。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 14:12:31 ID:uSEC6/OY0
office personal の身には貴重 ta
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 11:18:11 ID:5DewxvSD0
スクリーンショット画像を90度回転させて

> ハードウェア市場:縦型ディスプレイ
> OS市場:縦型OS
> アプリケーション市場:縦型オフィススイート

とはしゃぐようなオジサンをどうにかしてくれ…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 18:27:22 ID:43RXGtIO0
>>6
そのコピペおもしろいな。
角川の本なんて読まんから元ネタはよく分からんが。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 01:13:53 ID:ygRSYySB0
「マクロウイルス発見」の報にOpenOffice.orgが反論
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0606/05/news032.html
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 01:15:59 ID:B73Mz0qD0
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 01:16:04 ID:COyktN0y0
つまりれっきとしたエロ収拾マクロだと

OpenOffice.orgSUGEEEE
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 02:30:38 ID:F0Fil7+k0
なんだ自己増殖しないのか

つーかOOoのマクロにwktk
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 14:56:58 ID:bu+mCQ0H0
これって、テキストエディタでやるような、文書の形式によって色分け(たとえば、[select]と入っていたらそこだけ青色になったり)出来ないのでしょうか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 15:25:31 ID:Wy3Zr7hJ0
そういう使い方をするソフトじゃないと思うけどな〜
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 16:17:29 ID:4SgaO7+A0
>>19
置き換え機能を使えば、検索した単語に書式を設定して置き換えることもできるよ。
自動的にやるなら、マクロを使えばできるよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 20:23:19 ID:ljlq0REp0
StarSuite 8 (StarOffice 8)
http://jp.sun.com/products/software/starsuite/

StarSuite 8 体験版(USサイト)
http://www.sun.com/software/star/starsuite/get_eval.jsp
・StarSuite 8, Japanese
StarSuite 8 日本語版 (体験版)
・StarSuite 8 Basic Guide, Japanese (pdf)
StarSuite 8 Basic プログラミング ガイド (234ページ)
・StarSuite 8 Getting Started Guide, Japanese (pdf)
StarSuite 8 入門 (80ページ)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:33:55 ID:C6ZgccnI0
OpenOffice Calcの起動がすごく遅いんだけど、早くする方法ってある?
常駐させるとか、何か・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 00:05:18 ID:X0cly2I90
よりスペックの高いマシンに移行する
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 01:17:03 ID:kyXsayY00
より時間に対する知覚を鈍くする
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 04:51:23 ID:JKYJZET70
>>23
常駐させることはできるよ。
「クイック起動」という機能がある。
頻繁に起動・終了を繰り返す人なら、クイック起動を使わなくても
Calc自体を常に起動させておくのが一番いいと思うけど。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 13:12:55 ID:NW5dh8vf0
痔スレはもっと洒落たスレタイにしろよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 16:46:21 ID:h//+WehBP
次スレタイ候補




【洒落た】OpenOffice.org Part4【スレタイ】
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 17:32:54 ID:TEjI7hFZ0
【エロ画像】OpenOffice.org Part4【自動収集】
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 18:19:38 ID:bpBUHMnj0
【もっと】OpenOffice.org Part4【洒落】
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:27:30 ID:2KieZ68o0
【winny】ぶっこぬきダウンロード Part4【share】
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 00:00:06 ID:95lW77MNP
【漢専用】OpenOffice.org 四代目【ばっさり上等】
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 00:00:12 ID:K1fa0tqo0
【ウイルスもどき】OpenOffice.org Part4【気にすんな】
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 00:33:37 ID:qKX7/V9C0
【ウイルスと名づけた香具師】OpenOffice.org Part4【ご苦労さんwww by 公式】
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 00:55:37 ID:wo8Iz+yB0
36【何これ】タイトル【ダサイヨ】:2006/06/10(土) 01:07:26 ID:a8OUTi6a0
次スレタイのネタであと900件くらい埋め尽くす?

しかし、そろそろ2ちゃんの連中も気が付かないのかなぁ・・・
タイトルの両端に何か付けるのって、しゃれてるんじゃなくて、
ダサいだけだよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 01:11:16 ID:acvLUeIu0
ソースにコメント入れるようなもんだ
長いと邪魔だが

検索用単語を入れるのが実用的か
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 01:11:30 ID:NKvkJ0vr0
test
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 01:47:41 ID:yGbd31oc0
「ダサい」なんて表現、久しく使ってないなぁw

40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 02:18:44 ID:jWppiPmN0
左に長い【】を入れると、携帯ユーザが困るとか聞いたことがある。

>>37
> 検索用単語を入れるのが実用的か

同意。同様に知らん人間でもどんな奴か分かるような、補足説明も悪くない。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 04:07:22 ID:UheEEJ1p0
【括弧は】OpenOffice.org Part4【ダサい】
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 08:05:31 ID:pSsVO87z0
>>36
【2ちゃんの連中も】OpenOffice.org Part4【気が付かない】
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 08:48:09 ID:O/T8hPbU0
2ちゃんねる系ブログ閉鎖祭り
まとめフラッシュと戦況図

資料12(最新版) http://myon.blog.shinobi.jp/Entry/12/
資料13(補足版) http://myon.blog.shinobi.jp/Entry/13/
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 09:22:27 ID:WgcyqGk50
以後ここは隔離スレということで
↓      ↓        ↓
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 12:47:21 ID:UheEEJ1p0
【 ↑ 】OpenOffice.org Part4【 ↑ 】
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 17:04:51 ID:PZCs3kxM0
【矢印厨】OpenOffice.org Part4【隔離スレ】
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:27:10 ID:SJ/UxszB0
【矢印】OpenOffice.org Part4【大好き】
【─】OpenOffice.org Part4【→】
【ワッフル】OpenOffice.org Part4【シャッフル】
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 01:43:21 ID:GrK4iRKA0
【要は】OpenOffice.org Part4【話のネタが無い】
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 01:49:32 ID:RSGHaaSl0
【そこで】OpenOffice.org Part4【ジャムおじさんですよ】
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 11:05:47 ID:CktXTuf60
【開けた】OpenOffice.org Part4【皿達】
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:30:08 ID:NKy3RlVB0
【ViaVoice】OpenOffice.org 【いける?】
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:03:53 ID:bOpZTOdm0
【職場の机で】OpenOffice.org 【独り言】
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:13:57 ID:81nQokPF0
【なにこの】OpenOffice.org 【良スレ】
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:44:26 ID:uuDcI2F30
【感動】OpenOffice.org Part4【した】
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 01:33:39 ID:Pvb6+dsW0
【書籍化】OpenOffice.org Part4【決定】
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 01:36:59 ID:Rc4S1PZy0
【アニメ化】OpenOffice.org Part4【検討】
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 02:53:12 ID:zfXEKKsi0
【恋する妹はせつなくて】OpenOffice.org【お兄ちゃんを想うと】Part4【すぐHしちゃうの】
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 02:56:19 ID:DISi8sXj0
【子供も】オフィスソフト【泣き出す】
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 11:43:48 ID:jxQEJn3QP
【まだ】OpenOffice.org Part4【続いてたのか】
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 14:20:31 ID:vlA4R+tB0
【OOo12まで続けるよ】OpenOffice.org Part4【1000言語対応】
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 17:40:02 ID:jxQEJn3QP
【そういえば】OpenOffice.org Part4【今日は金曜日】
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 18:05:30 ID:LstJeJGb0
過疎ってる上にネタスレ化
使ってる香具師以内の金?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 18:44:12 ID:fZgybq4L0
        _,,..----――----、、..._
     ,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、
  ,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 ./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
 {;;;;;;;;;;;,,/               \;;::;;;;;;;;}
 {;;;;;::::/                 ` 、:;;;;;;}
  {;;;::/::    ,,         _..、    ,i;;;;;}
  |;;;|::   ''"""゙` ...   ''"""゙゙`     };;;}
  iヽ|::   イ〔o゚〕>:::   イ〔o゚〕>    i;/、
  | i::      '  ::    `       |" |
   i }::        ::j          i |
    i ,|::       ,( o _,o )、       | |
    i、|::      '  _ j_   ヽ      iJ
    .|::         ←ー'_→        i
     i::   ::     ー '   ::     ,i
      {、   ::::..        ::     ノ
      〉、:::::: `  ー--―  '    {
     /  \::::: 、::::::::::...........     ノi
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 19:08:50 ID:DISi8sXj0
【また】OpenOffice.org【徹夜かよ】
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 20:02:38 ID:uuDcI2F30
【びっくりした】OpenOffice.org【金曜日かと思った】

>>62
普通に使ってるよ

どこかの板のスレで何かのまとめをエクセル形式でうpした人がいて、
MSOffice持ってないって人のために他の人がOOo教えてたな
あとPS3でOOoが使えるのかとか話になってた
その前にLinuxは載るのかが問題なんだが
まあけっこう広まってるね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 20:57:38 ID:c9XwPEzu0

この流れ本人たちは面白いと思ってやってるんだろうなぁ・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:01:37 ID:GjdBZvD+0
>>36氏が】OpenOffice.org Part4【戻ってきた】
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:37:07 ID:jxQEJn3QP
【いやいや】OpenOffice.org Part4【金曜日のはずだよ】
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:56:39 ID:DISi8sXj0
スレの真ん中に【OpenOffice.org】カッコを入れてみました。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 02:06:40 ID:lUT/QYDh0
【こんなの【OpenOffice.org】どうだ【lisp風】】
 ViaVoice【OpenOffice.org】つかってるひとおられぬか
}
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 10:09:29 ID:LAYSLqCU0
Win板(orzだが)、新・Mac、ビジネスsoftとOooスレが各地もあるのも
進んでない原因だよね、統一したら?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 10:38:28 ID:IUBhhPGT0
【統合なんて】OpenOffice.org Part4【お断り】
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 10:39:18 ID:pAGS0VJ00
そんなことしたらこのすれが真っ先に消えるの明白
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 10:49:36 ID:PPsPC2u50
いや板的にこのスレに統一するのが妥当でしょ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 11:15:35 ID:z2UOCQGh0
うん、一つにしてくれたほうが荒らす方も楽でいいんだよね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 11:22:11 ID:Zudc/Xa90
【一つに統一】OpenOffice.org Part4【荒らし放題】
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 11:22:49 ID:ZlpuTgPc0
【統一しても】OpenOffice.org Part4【ネタがない】
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 11:31:58 ID:eQCo3x3d0
【ネタがないのが】OpenOffice.org Part4【良い知らせ】
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 12:15:34 ID:P3Dzr0An0
じゃあ小ネタを

ttp://ooopensourcers.org/
一ヶ月単位で放置しているこの内容で年会費12000円とるとは、さすがは600万円ジャムの平野おじさんだ
今月中に会員40人、年内に100人、を目指してるらしいけど、正気?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 12:26:44 ID:Xn48SWtE0
【本刷れは】OpenOffice.org Part4【ここですか?】
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:28:05 ID:WzpnMYLe0
ここは隔離スレです。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:30:41 ID:JU5EYlTv0
ライブドア電波検索でかなり以前からOpenOfficeを検索しているんだが
最近は素人さん風の人がOpenOfficeに注目しているブログがよくヒットする。
以前は情報収集に使えたんだが、最近はそういうノイズが増えて困っている。
しかしそれだけ認知度が上がってきたと言う事かな?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:32:43 ID:nm3XdqQd0
【素人は】OpenOffice.org Part4【お断り】
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 23:37:51 ID:XSOQgRMW0
素人同然ですが、OOoは便利に使っとります。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 11:18:25 ID:QmcK4i5PP
【結局】OpenOffice.org Part4【600万円ジャムはどうなったの?】
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 13:09:18 ID:WSDxTYHK0
【素人は】OpenOffice.org Part4【ノイズ】
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 14:20:39 ID:A8y/Zi8F0
【マーケティングノイズと】OpenOffice.org Part4【シグナルって違うのか?】
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 18:24:24 ID:YNC5gqXQ0
【素人の注目は】OpenOffice.org Part4【検索の邪魔】
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:13:39 ID:5qdcjgz/0
【タコは出て行け】OpenOffice.org Part4【ユーザー会の邪魔】
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:35:36 ID:qYfY24Js0
【中の人曰く】OpenOffice.org Part4【ユーザー会は魔寄せ】
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 03:19:21 ID:EWagQeqh0
素人の蛮勇には耐えられません
もっと優しく使ってください
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:19:56 ID:djjqcicD0
【手作りジャムは】OpenOffice.org Part4【ママの味】
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:26:33 ID:g90g5TkG0
OpenOffice.org 2.0はOpenTypeフォント使えますか?
.otfが認識されないんですが、TrueTypeに変換しないと使えない?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:18:44 ID:LijxQjKP0
【私の母親は】OpenOffice.org Part4【世界一のジャム職人】

>>93
むしろOSの問題なので、まずは使用OSも申告すべし

OpenTypeに対応しているOSで、正しくフォントファイルを導入してあれば、
あとは一介のアプリケーションであるOOoからは何の問題もなく利用できる
(自分はWindowsXPとOOo2.0の組み合わせだけど、問題なし)
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:31:56 ID:VioNmWjp0
>>94
フォントのポイントサイズによって画面表示が正しく表示されないってこと無い?
オレもXP×2.0だけどimpressでTrueTypeのOsakaフォント使うと
12pointに指定したときの表示がギザギザになる。
出力は問題ないけど。
あと同様に半角英数字にもOsakaフォント使うと
どうしても「4」だけ字の後に半角スペースが出来る。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 15:31:01 ID:jGDmeGm/0
どこで拾ったフォントなんだよ?
ちゃんとしてるフォント使えよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 15:40:50 ID:dfMNvFMP0
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:27:32 ID:LijxQjKP0
【Get Legal】OpenOffice.org Part4【合法的に手に入れよう】

>>95
違法を違法と見抜けないと(拾ったフォントを使うのは)難しい
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:29:18 ID:8oDcWXJV0
【割れ厨は】OpenOffice.org Part4【M$Officeでいいやん】
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 06:35:58 ID:RT6c3loS0
ttp://syobon.com/mini/src/mini23804.png

文字被るの何とかならないものか・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 09:42:52 ID:nHfocC/I0
【改造は】OpenOffice.org Part4【自己責任で】
10293:2006/06/21(水) 09:44:58 ID:QDvE+FTZ0
すいませんでした。
使用してるOSはLinuxです。
OpenOfficeは2.02です。
OpenTypeフォントは使えますでしょうか?
使えるようであれば設定の方もあわせて御指導ください。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 15:48:14 ID:bFh1au4o0
>>102
OSに依存するって言われてるんだから、素直にLinux板行こうよ。場合によっては鳥が問題になるし。
俺もそっちでなら相手します。スレ見てたらだけど。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:00:01 ID:ue880Kp40
画面全体を覆う大きさの画像を貼って、その上にテキストボックスを使って文字を入力しようとしたら、背景の画像に邪魔される。
なんとかならないものかねぇ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:05:52 ID:nNiraSL40
>>104
っ配置
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 01:36:53 ID:PcnX7P4b0
baseはaccessみたいにマクロが簡単に作れないのがね・・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 12:29:01 ID:a7CANOQu0
言い出しっぺの 106氏が 素敵なマクロを一杯作って発表すればそうなるかも。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:05:41 ID:Kg/QdKdP0
互換っていってもやはり橘井ものがあるよな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:41:16 ID:9TOK+MwM0
今のOOOはよくできてる。MSオフィスと遜色ないね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:51:25 ID:Kd48a2+U0
OOO?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 15:16:22 ID:Sa6fPlf30
>>103
今のXorgはOpenTypeにも対応してるよ
GTK2やQtも対応してる
となるとOSの問題じゃねだろ

UNIX/Linux版のOpenOfficeがOpenType使えねぇだけなんじゃないのかい。

つか、ここ雰囲気悪いな。


112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 16:27:17 ID:I5Qh0YG20
>>109
何寝ぼけたこと言ってるんだか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:27:10 ID:2Hc5A9mQ0

【言い出しっぺが】OpenOffice.org Part4【マクロを作れ】

【MSOfficeと】OpenOffice.org Part4【遜色ない】
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:21:44 ID:AtvjoEVm0
OOoとは違う、出来の良いOOOがあるんだよ!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:26:21 ID:wN62j0Dm0
使って凄く気持ちいいOOOとかないですか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:16:43 ID:r5dimQSR0
>>79
いま会員が何人いるのかも気になるなw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:40:40 ID:b7MrHw+X0
数字や日付文字列などをセルへのペーストしようとすると常に砂時計が出つづけて邪魔くさいんですがどうにかなりませんか
ペーストする要素はただの文字列として扱いたいので余計なことはしないで欲しいんです
自動計算やオートコンプリートなどを外しても駄目みたいです。どうすればいいでしょうか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:47:58 ID:b7MrHw+X0
すいません使ってるのはCalcです
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 06:36:20 ID:EvffoT4fP
OrenoOkanwaOkkanai
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 09:05:38 ID:piBt3a/u0
OrenoOnanieWoMitekure
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 17:19:46 ID:g6+fz0m60
OOoが普及して「OOoと互換が取れてないOfficeは糞」って風潮になる夢を見た
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 18:54:14 ID:/7h5LMW+0
>>121
GJ!
123baseを導入したいが:2006/06/23(金) 19:07:33 ID:ziFtRiMd0
 普段、社外の会社の住所録としてExcelを使っておりますが
件数が1000件越えた辺りから重くなってきました。
 項目は4項目だけです。会社名、電話番号、Fax番号、住所くらいです。

理由は多分関数として、入力時に同じ会社名を入力しないように、
COUNTIF関数を使用していることも有ると思います。
 詳しい人に聞くと、5000行あたりで限界だろうと。
 そこで、Openofficeのbaseでデータベース化したいですが
 baseで運用しても、5000行あたりまでは問題ないでしょうか?
 お手数ですが、宜しくお願いします。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:50:42 ID:FQ/Ihjcp0
むしろAccessを買うべきだと思うのだが
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:56:32 ID:7a/v+mSw0
別に経費削減のためならおかしくない。
んで、可能
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 02:29:53 ID:qEZk/pQ+0
(´◕ω◕`)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:02:01 ID:VXX7yZBl0
むしろデータベースで5000行扱えなかったらダメポ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:02:43 ID:TiuWEQ6f0


【残念それは】OpenOffice.org Part4【私のおいなりさんだ】



129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:18:08 ID:0nYLnud10
>>127
おいおい、データベースでその程度しか扱えないようなものはないぞ。

というか、その程度しか扱えないようなカスをデータベースと呼ぶこと
自体片腹痛い。

というか、素直にAccess買うか、MySQL Serverを立てて、皮としてやは
りAccess使うのがベストだね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:29:46 ID:FtEaPclu0
Accessを買わせると、今度は操作方法を尋ねられると思うお。

>105
自己解決しました(><;)
画像の部分をダブルクリックすると出てくるウインドウの保護のチェックボックスの全てにチェックを入れたらなんとかなりました。
時々、画像の整列をして最背面に追いやる必要があるようですが。

今度は、drawで任意の長さかつ任意の角度の直線が引けません(><;)
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:47:52 ID:jcF64nVT0
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/06/23/12453.html
OOoに似せたアドウェア付きオフィススイートが見つかる
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:23:46 ID:0ivrG4iL0
Writerで縦書きで作成したファイルを
PDFで出力してチェックすると、ーや()の記号が横書きのままになってしまうんだけど(↓みたいな感じになります)
これって解決方法あったりするんでしょうか。
それとも印刷すればちゃんと直ってたりするのでしょうか。










133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:38:10 ID:BXObRk280
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:12:39 ID:0ivrG4iL0
ごめん。ありがとう。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:16:22 ID:0ivrG4iL0
って、あれ? 誰か貼ってくれたのか。
マルチした覚えないから。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:02:38 ID:9U5IQCm/0
>132
ぽまえは漏れか?
あれはバグだったのね。

縦書きをMS明朝として使っていた。
PDFで出力したら、()「」『』…〓が横倒しのままだった。
横倒しになっている部分を、MSゴシックにしたら全て解消とまでは行かないが八割方は縦になったけど。

そう言えば、文字の強調の為に点を打つのもPDF出力すると、とんでもないものになってしまうな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:38:37 ID:z93RCpW30
縦書き文書のPDF出力でのバグは2.0.2からのもので、2.0.1は大丈夫。
2.0.3で修正される予定だから、それまで待つか、すぐに必要なら2.0.1に戻せばいいね。
138132:2006/06/29(木) 09:06:20 ID:by5JrH9q0
2.0.1があるのを知らずに1.1.5インストールしてたよ…orz
だって、TOPページに最新版ダウンロードの下に一つ前のバージョンをダウンロードってあったから
1.1.5が前のバージョンだと思ってた。
まだまだダメだな漏れ。

>>137
すぐ使うのでインストしてみる。サンクス。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:18:10 ID:TiuefdYq0
Baseなんて全く使えないしどうあがいてもAccessには敵わないんだから
開発なんてやめればいいのに
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:12:25 ID:IKwFfM4u0
【反発したい】OpenOffice.org Part4【お年頃】
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:49:37 ID:8HuKtC/50
>>139
性能を価格で割れば圧勝。Accessなんか足下にも及ばないですよ(^^;
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 01:35:49 ID:u1W50+vC0
ゼロ除算例外が発生しました。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 01:45:00 ID:X+NV//ju0
性能というか実用性もゼロなので、ゼロをゼロで割る訳ですね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 02:19:56 ID:XmRbNBQ00
>>138
1.x系列ではそれが最新です。
それでも十分な人はそっちの方がイイ場合もあります。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 10:01:12 ID:hpJlfQ4h0
OpenOffice.org v2.0.3 Final

2.0.3 - Release Notes
http://development.openoffice.org/releases/2.0.3.html
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:17:06 ID:wfyI0zrz0
OpenOfficeに危険度「高」の脆弱性
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/30/news057.html
> FrSIRTは解決策として、バージョン2.0.3へのアップグレードを勧めている。

日本語版2.0.3の正式リリースはまだだけど、セキュリティフィックスは各言語
同時リリースにしないとまずいだろうに。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:38:13 ID:qFZQAIqC0
>>146
とりあえず、2.0.3en+2.0.3rc7LangPack_jaでしのいだら?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:12:06 ID:wfyI0zrz0
>>147
俺は英語版で困らないんだけど、こんなんじゃ他人に薦められないなあってこと。
そういやOpenOfficeに移行した役場があったはずだけど、穴開けたまま使ってるんだろうか。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:43:38 ID:w8HKKHlV0
>>146
> 1つ目の脆弱性は、特定のマクロがひそかに実行されてしまうというもの。
普及してないからそのマクロが回って来ないわなw

> 2つ目は、特殊な細工がされたJavaアプレットを処理する際にエラーが生じることが原因。
Javaと合わせて使ってる人なんて居るの?

> 3つ目は、不正な形式のXML文書を処理する際にバッファオーバーフローのエラーが生じることが原因。
不正な形式=独自XMLなんて使っt(ry
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:23:01 ID:PrfFQ3Ue0
149を翻訳

誰も使ってないから、脆弱があろうが関係ない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:17:15 ID:wfyI0zrz0
>>149
本当にそれでいいなら英語版2.0.3のリリース前にFrSIRTからAdvisoryが出てるはずだよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:35:27 ID:xJ99jxv+0
>>148
OOOで済むようなところなんてどうせ大した仕事してないから問題ないだろ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 04:07:46 ID:AdZBy9oy0
http://ja.openoffice.org/download/2.0.3/
> 2.0.3正式リリース版は、リリース候補RC7と同じ物です。

だって。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:31:06 ID:f6yRHr1x0
OpenSourcerSの平野ジャムおじさん、ODFの普及を目指すとかで
最近はジャストシステムなどと接触してきてたのだけど、
こんどはIBMとLotusDays2006の場(仙台 7月25日)で交渉だとサ

どんなタカリをする気やら…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:44:34 ID:FXziv9SX0
ま、気を付けようね。
君自身も。
法的リスクは身近にあるよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 20:07:03 ID:R2a7Vq330
【振り向けば】OpenOffice.org Part4【ジャムおじさん】
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 20:40:37 ID:E+Ib5VTw0
【法的リスクは】OpenOffice.org Part4【身近にあるよ】
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 20:45:11 ID:c+KFZy7b0
【名誉毀損で】OpenOffice.org Part4【600万円?】
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:35:18 ID:f6yRHr1x0
>>158
ジャムと気持ちに対する弁償金で「600万円から2億5500万円」を示すくらいだから、
名誉毀損なんてことになったら国家予算級を求めかねないよな

「シーバスブラザースは最高のスコッチウイスキー製造職人だとおもいますが、私は世界一のOOo開発者だと思っています。」
:>
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:30:12 ID:+vPoLspd0
で、2.0.3はまだ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 13:06:14 ID:Q3ijMGS40
>160
>153
もう出てるヨッ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 13:13:11 ID:daz9IdTS0
>>161
2.0.3日本語正式版のこと聞いてるのでは?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 19:53:42 ID:ubVuN7wA0
(スコア:0, 興味深い)
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:07:40 ID:SZiVvbk10
ひどいモデレータだなや
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:02:11 ID:Kctx0ZKn0
で、2.0.3はまだ?

166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 02:10:29 ID:exYInP7R0
>>165
英語でよければリリースされてたんじゃなかった?
日本語版は、独自ビルドなら上がってるよ。
日本語の正式版を待ってるなら、なんちゃらテストに協力してあげれば
リリースも早くなるはずだけど。
どうせそのままリリースだと思うから、最新版をインストールしておいても間違いはないと思うけど。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:20:25 ID:LjraYann0
現在MS Officeを持ってないんですが
突発的に、Excelで作成された添付ファイル付きのメールを送られてきてしまいました・・・

これをフリーで見るにはOpenOfficeしかないんですよね?

そう思い落とそうと思いましたが、日本語版最新のもののパッチの当て方が解らず
現在見送っている状態です・・・

ご教授頂けたら幸いです
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:21:47 ID:BHhxlYcI0
Excel ViewerがMSから出てる。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:36:23 ID:LjraYann0
>>168
速レス感謝します!
今から調べてきます
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:40:01 ID:63cWZFI90
これが無料で使えるなんてすごいですね。
とりあえず、俺の officeXPよりは使いやすくて気に入っています。
起動が早ければ最高
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:57:03 ID:LjraYann0
>>168
ありがとうございます!無事見ることが出来ましたm(_ _)m

172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:03:31 ID:8NJG+YTH0
>>167
最新のパッチなんかあったっけ?
もしかして、バージョン1.1.5?
バージョン2.0.2の方はパッチをあてるんじゃなくて、
2.0.3にバージョンアップして対処するんじゃなかったっけ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:10:51 ID:8NJG+YTH0
>>170
起動を速くしたいなら、「クイック起動」を使えばいい。
さらに速くしたい場合は、WindowsXPなら、タスクマネージャーで、
soffice.binの基本優先度を「通常以上」か「高」にすると、
メモリに常駐する度合いが高くなる(HDDにスワップされにくくなる)から、
メモリの容量によってはかなり快適になる。
うちは512MB程度だけど、十分快適だよ。
一瞬で起動するようになった。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 23:53:48 ID:fxMuRiPAP
>>173
待機時にsoffice.binメモリどれくらい食ってる?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:51:38 ID:VATrQLqI0
FirefoxやOpenOfficeは常に日本語版リリースが遅れるな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:58:34 ID:JcyiEyAG0
β中にろくにチェックしてなくて、リリースされてから動き始めてるからね…
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:28:19 ID:Px+jIczA0
>>174
60MBくらいかな。
Firefoxよりは少なかった。スタンドアロンのブラウザのくせにw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 10:40:17 ID:MF15CtCY0
MS、OfficeでOpenDocumentをサポート
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/06/news041.html

Microsoft、OfficeスイートでのODFサポートをついに決断
http://opentechpress.jp/enterprise/06/07/07/0856225.shtml
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 16:40:35 ID:ue/BVZio0
>>176
つまり日本語版はオリジナル版(というのかな?)とは別に開発してる、ってことになるけど
本当にそんな阿呆な体制なのか?

# ここで言う「開発」は、テストやら翻訳やらも含めた広い意味の方ね
180167:2006/07/08(土) 18:05:33 ID:apG/jlwZ0
>>172
日本語版の最新のものって2.0.2じゃないんですか?
もしかしたら自分勘違いしてます?
とりあえずテンプレの日本ユーザー会ってとこに行ってみたんですが・・・

前々からこれを使ってみたいな と思ってたのでこれを機会に入れてみようかなと思いましたが
>>167の状態に至った訳でして・・・w
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 18:14:53 ID:C+/U9jfl0
エクセルのファイル見るだけならExcel Viewer入れるのが確実だろ
編集するならあれだが
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 18:25:17 ID:apG/jlwZ0
>>181
それは入れて添付ファイルは無事見れたんです

その後の話って事なんです
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 18:39:50 ID:fmm/s/UF0
>>182
日本語版の最新は2.0.2で正解
もうすぐ2.0.3が出る予定
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 18:43:23 ID:4qFSJqt70
>>182
?その後って?
>>167で言ってる「見るには」なら見るだけならExcel Viewerでおkよ

ファイルいじるなら今のところOOo2.0.2
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 18:45:20 ID:apG/jlwZ0
>>183
そうですか
もうすぐとの事なので、待った方が自分の場合無難そうですね

d!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 08:18:58 ID:QQcl8E/F0
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:33:50 ID:v4TIo4jy0
直りんいっぱい貼られても困る。
そんなリンクいちいち見るのが面倒だから2ちゃんねる見てるんだろ
少しは考えろ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:54:41 ID:GULhkWtz0
直なのはともかく、関係のあるURL大量に置く分にはむしろ助かる。無視するのも容易だし。
しかし、これはさすがに全記事の文章を読むのは面倒だな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 14:14:23 ID:5cFyHMea0
リンクだけ貼って中身の説明をしないのはユーザー会で目立つ現象だね
クセの似た人が集まりやすいのか、似てきちゃうのか、どちらか分からないけど
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 14:46:39 ID:e/eygXNy0
文句ばっかいって誰も抄訳しないところがワロス
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 14:49:52 ID:y4ik/HCa0
正直MSのodfサポート云々なんて狂信的なOOoエヴァンジェリストにしか
興味ないもんね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 17:47:00 ID:y8T3aksk0
どなたか助けてください!
impressで会社案内を作成したいのですが、スライドを縦表示にはできないのでしょうか…?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 17:55:55 ID:lDJ7uw1r0
>>192
書式→ページではだめなん?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 18:13:33 ID:n0gqU4wh0
>>192
モニタを90度回す
195192:2006/07/09(日) 18:40:40 ID:y8T3aksk0
>>193
パワポではファイル→ページ設定で縦にしていた気がしてたので…初歩的な質問で情けないです。。
ありがとうございました〜!!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 19:29:40 ID:z4drMrqF0
>>194
面白いと思っているの??
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:43:29 ID:WAxSuTxr0
彼は生粋の2ちゃんねらだから。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:45:20 ID:lDJ7uw1r0
>>195
本当にそんなんで良かったのか・・・。
ほとんど使わない俺でも5分で見つけられたんだから、少しは探す努力してくれ。

とはいえ、
 スライド右クリック→スライド→ページ設定
 メニューの表示→ページ
といった感じで、表記が不統一なのは分かりづらかったな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:36:45 ID:IElwplD90
>192
OpenOffice.org 総合相談所 (俺に訊け パート2)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1128638893/813-n

> 813 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日:2006/07/09(日) 17:45:58
> どなたか助けてください!
> impressで会社案内を作成したいのですが、スライドを縦表示にはできないのでしょうか…?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:45:49 ID:XitH2P5N0
マルチでも、両方にきちんと始末をつけてるから良いやん
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 02:08:20 ID:iTYYEmLu0
>>187
そんなあなたのために、一番上だけ分けときました
あと>178も同じ記事ね

英語が読めるんならプレスリリースをどうぞ
http://www.microsoft.com/presspass/press/2006/jul06/07-06OpenSourceProjectPR.mspx
ODF Add-in for Word 2007 プロジェクト
http://sourceforge.net/projects/odf-converter

これでOOoはお役御免だね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 11:25:02 ID:3qQmeZQG0
あぁそうね。そうなるといいですね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 10:12:32 ID:NjecjHbq0
これのインスコ初めてなんだけど、やっぱり日本語版あるのか。
2.0.2はセキュリティが云々書いてあったから(内部で発覚しただけらしいけど)、
英語版の2.0.3入れちゃったよ。日本語も特に問題なく扱えてるけど。
MSOfficeに慣れてると、最初はちと扱いづらいね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 15:50:12 ID:AKQEN2iR0
>>203
これから就職先でMSOffice使うことになると思うんだけど(過去に使用歴なし)
自宅での練習としてこれ入れてみようかと思ってたところだけど
入れない方がいいかな? これに慣れると本命のMSOfficeの方が扱いづらくなる?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 17:09:16 ID:yfw9eKud0
>>204
まったくOffice製品の類に触ったことがなければ
OpenOfficeでもいいから触っておくにこしたことはないのではないかと個人的には思う
大体こういう感じのものなのか、というのを体で知ってるのと知ってないのでは、その後が結構違うと思うので

ただ、頭の片隅に、「本番ではこれと違う操作性になる」ということを置いといたほうが良さそう
達人になり過ぎて他のアプリに移行できなくなってしまわないよう…ほどほどに…ちょっと味見する程度に…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 17:16:37 ID:EfBWpawpP
>>204
俺は触らん方が良いと思う。
個人がアンチMS気取って使うソフトな気がするw
触った事無いなら尚更、混乱するだけかも知れん。
それより最近コンビニとかで売ってる入門書でも、予習程度に読んどいた方が良い。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 18:49:59 ID:NjecjHbq0
>>204
論文書く用事があるとかじゃなければ別に必要ないんじゃない?
MSOffice使うようになったときに覚えれば十分だと思う。
俺はスクリーンショットを使った説明図を作るのにVisioを使ってたんだが、
汚さ、調整のめんどさに嫌気がさしてDraw使おうかと思っただけ。
Calcもあったらあったで使うかもしれない。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 19:17:21 ID:NjecjHbq0
あ、それとDrawで、なんで図形の塗りつぶしがデフォルトで青やねん、て思うね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:43:17 ID:wkGvfu1q0
青ってKOOLやん
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:05:17 ID:BYQfvlaL0
家のパソコンで作ったOpenOfficeのwordファイル、
職場のパソコンにOpenOfficeがインストールされてなくても印刷できますか?
Microsoftのwordは入っていたので互換性でできるかなあと思ったりもしますが・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:11:44 ID:Pszoo2a40
>>210
保存するとき、MSWordの形式(拡張子.doc)で保存する。
レイアウトの多少のズレは我慢する。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:14:54 ID:BYQfvlaL0
アドバイス、ありがとうございます
さっそく拡張子(doc)にして保存しときます
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:16:12 ID:3UAGMeeL0
>>210
インストールされてないならCD作って起動すれば良いんじゃね?
ttp://oooug.jp/faq/index.php?Faq%2FInstall#content_1_0
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:24:01 ID:0R9q2Jz/0
完全にスレ違いなんだけど一言

>>210>>212
家のPCのファイルを職場に持っていくのは出来る限りやめておくれ
社内でウイルスが発生するダントツトップの原因はそれなんだ
お願いします・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:32:26 ID:izpZiA1J0
Office 2007がODFを正式サポートしないことの波紋
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060709/242823/
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:41:16 ID:fN1yfIEH0
なんか「ズレた」記事だね
誘導しようとして失敗してるかな?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:23:04 ID:259rFcyV0
要は、OOo なら MSOffice で作成した文書をダイレクトに読み込んで編集がで
きるが、MSOffice は OOo 形式で保存された文書を読み込むことすらできない
わけで、その点はビジネス的にも不利。

MSOffice で作業するためには、相手に MSOffice 形式を強いるか、MS-DOS 時
代のような古典的な手段(プレーンテキスト形式で保存してやり取り)に頼ら
ざるを得ない。そういう意味では、MS は時代遅れなんだよなw

どうせテキスト形式でやり取りする程度のレベルなら、OOo から MSOffice 形
式に変換したファイルが多少レイアウトが崩れているくらいのことは気にする
ことじゃないね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:34:57 ID:LtZR5rvw0
唯一のデファクトスタンダード、としての位置を占め続けていられる限りは、あまり問題にはならないんだろうな。
この記事は「ISOの承認を受けた以上、官公庁などを中心にそちらへ動く動きがあるのは当然」という前提があっての話だと思うけれども、外部の素人な人間からすると、その前提が保たれるのかどうか良く分からん。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:38:03 ID:259rFcyV0
>>214
OOo形式で保存されたファイルなら、現状ではウィルスに感染する可能性はMSOffice形式に比べれば格段に低い。
会社にウィルスが持ち込まれることを心配するのであれば、なおのこと家ではOOoで作業するのが無難だろうね。
というより、それがベストなんじゃない?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:48:51 ID:fdnJhtZM0
>>219
OOo形式に限っているなら全く安全
でもみんなそのうち壁紙持ってことかスクリーンセーバー持ってことか
ポインタの形が変わるやつ持ってことかあれこれやりだすんだよ
本当に自宅からの持ち込みが発生源の99%だ
腹立って部署毎に件数発表してやろうかと考えてたら上司に止められたorz
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:56:32 ID:O+iLLVUY0
>>220
激しく同意
あと、意図せずしてウィルス由来のファイルがメディア上に書き込まれていて、
それもろとも社内PCにコピーしたせいで感染、とかな

もちろん、きちんと分かってる人は問題なんて起こさないけど、
無知を無自覚な輩が騒ぎを持ち込んでくれるからな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 01:00:07 ID:259rFcyV0
OOoに関係のないところでの問題を指摘するならスレ違いだね。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 01:01:23 ID:fdnJhtZM0
スマン
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 02:16:20 ID:RNCQILGd0
ユーザ会からこんな発表が。

マイクロソフト社OpenDocument暫定対応に対する
OpenOffice.orgコミュニティの声明
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announce&msgNo=199

「かねてより提案されていたODFコンバータ
を公式にサポートするというマイクロソフト社の発表は、市場の声に対応するための最
初の第一歩であり、MS-Officeのユーザーに ISO 26300標準への部分的なアクセスを可能
にするでしょう。」
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 02:43:05 ID:Z3mfQ9240
>>210
「職場で印刷」することが目的なら、PDFにして持っていけばいいんでないの?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 02:43:50 ID:zhFEmKax0
そんな声明を出してる暇があったら、、、2.0.3を早く出せと・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 02:47:53 ID:haV2rpWJ0
声明出しているのは多分、外人さんですからねえ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 04:53:21 ID:MtDsT/Eu0
頭を90度傾ける。
229204:2006/07/12(水) 18:37:33 ID:DGel3A/Y0
遅くなりました・・・スミマセン
皆さん、ありがとうございます

確かに、キーボードのキーの配列が少し違うだけでも慣れてないと結構戸惑いますもんねw
両者がどの程度違うのか現時点では分かりませんが
確かに聞く前は>>205のおっしゃられるようなことを思っていました

逆に>>206-207のご意見を見る限りではExcelなんて簡単だ
って言われてる様な気にもなり少し前向きな気持ちにもなりました


230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:09:26 ID:UThbBROV0
「Discard」なんて表現初めて見たぞい。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 13:23:30 ID:BSY0rcgCO
先日DELLでパソコンを買ったのでofficeが無かったのでOOoを取り入れましたがOOoで保存したのをwordで開こうとしても拡張子があわず再生できないのですがどうすれば解決しますか…?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 13:45:13 ID:1RNCMDr00
拡張子が合うように保存してください
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 13:49:09 ID:2ZGYD/qI0
>>231

>>232の補足
>>211
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 14:19:46 ID:BSY0rcgCO
ありがとうございます!!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 19:38:55 ID:Rqxi5oPH0
初心者がやりそうなことなのですが、OOo で作った文書を Word で開くために
ファイル名の *.odt の部分を *.doc などと、直接名前を書き変えるだけで
いいと思ってしまう人もいます。
このスレでの回答を見ていても、そのように誤解してしまいそうな回答も多い
ので、どうせ答えるのであれば、質問しているのが初心者であるということを
もう少し考慮して、誤解のないようわかりやすく説明した方がいいと思います。

せめて、ファイルメニューから「名前をつけて保存」を選択して、開かれたダ
イアログ内にある「ファイルの種類」で「Microsoft Word 97/2000/XP(.doc)」
にしてから保存すると良いといった感じの説明にしてはいかがでしょうか。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 19:44:42 ID:8LdC49Yw0
>>235
僕の指がねっとりとした蜜に…まで読んだ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 19:59:47 ID:f/TbP0uo0
回答はあくまで厚意であって、懇切丁寧な回答を要求するのであれば
しかるべき所に対価を払って要求しろ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:02:37 ID:f8ZXgOoR0
>>236
まずクマのプーさんを思い浮かべた俺は腹が減っているのだろう
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:30:55 ID:Rqxi5oPH0
>>237
それは、OpenOffice.orgを使わずにMSOfficeを使えと言ってるようなものですね。
せっかくOpenOffice.orgユーザになりかけている人がいるのに、ちょっとしたことでつまづいて
使うのをあきらめてしまうような人がいるのは残念なことです。
ユーザ同士でお互いにサポートしあう精神があってもいいのではないでしょうか。
こういう場所だからこそ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:50:36 ID:B4NwwnLv0
別にいいじゃん、根性なしはあきらめれば。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 21:49:16 ID:XmOTrzbg0
別にOOoが普及しなくてもまったく困らんのだがな。
そもそも、2chがどういう所なのかから理解できない奴には分からないだろうが。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:20:49 ID:a/2SvChO0
>>239
ふざけた回答や不親切な回答を減らす方向よりも、不親切な回答に加えてまともな回答を増やす(自分であとから補足する等)方向の方が、多分製鋼しやすいんじゃないかと思う。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:00:14 ID:mS+KrFeJ0
>>239
ここではユーザー会と違って、普及させたいってのは多様な価値観の一つに過ぎないんだよ。
まずは君が全ての質問に、熱心に優しく回答すればいいじゃないか。
賛同者がいれば仲間が増えるし、そうでなければ独り相撲になるだけのこと。
不満ならユーザー会に行くか、自分でHPでも作ればえぇ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:11:25 ID:ZfGesWt00
> ユーザ同士でお互いにサポートしあう精神
こうゆうものが一番欠けているのが2ちゃんねらー
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:51:05 ID:DGSgPwmJ0
質問者は礼を言ってもう理解してるだろ。
馬鹿かお前らは。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 08:19:40 ID:QxssEzW50
>>239
2ちゃんねるは変なのもたくさん居るのであまり気にしないでください。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 08:26:35 ID:4EMv2EqS0
>>245
誰も質問者を相手に話してないんだけど?
馬鹿だろお前。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 13:01:43 ID:PB0VL8/G0
こんなところでユーザーサポートやったら、ユーザー会に申し訳ないじゃないかw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 02:54:17 ID:hHqwiwZd0
>>247
お前か糞レスの主は。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 15:14:08 ID:oLf54CQ20
気軽にPDFに変換出来る所が気に入ってます。
それが便利で使っている人って多いですか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 17:37:20 ID:6dgOXjHW0
>>250
多いかどうかは誰にもわかりません……
が、私は他のPDF変換ソフトとかインストールするのが面倒なので、
OOo自体にこの機能が備わっているのは非常に助かっています。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 19:51:51 ID:hHqwiwZd0
adobereaderが遅いので変換するのはいいが読むのは嫌だな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:29:29 ID:vncZ4uKQ0
お上がpdfを多用するのはいかがなものだろうね。
事実上一民間企業のアプリケーション使用を強要しているし。
おまけに一方的な使用約款にも同意させられる。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:48:07 ID:NE5XfOmI0
じゃ何で配れば良いんだ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:52:42 ID:y+LVt2nH0
MSが対pdfとして打ち出したMetroってどうなった?
だーれも注目してないような気が
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:08:57 ID:dnNsYxO9P
最近、Flashベースのドキュメントファイルもあるよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:19:05 ID:OsoYXW8R0
お上がFlashを多用するのはいかがなものだろうね。
事実上一民間企業のアプリケーション使用を強要しているし。
おまけに一方的な使用約款にも同意させられる。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:07:48 ID:hxDVFKor0
そこで官製ドキュメントの出番ですよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:15:40 ID:rU09thtt0
超漢字?w
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 04:33:25 ID:k39gAYQW0
ワープロみたいにHTMLで文章をつくると互換性が(ry
なんかいいアイデアないかねホント
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 08:23:41 ID:MIIcFRdP0
HTML+CSSw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 11:21:50 ID:rHP5zOLu0
OpenOfficeから代替手段に乗り換えようとすればそれだけで莫大な費用がかかります。
まずM$ Office だけで5万円。しばらく使ってみるとWord の日本語入力が馬鹿すぎる、
Draw 相当のグラフィック専門ソフトがない、PDF 出力ができないなどの不便さに
あらためて気付かされるでしょう。そこでさらに代替手段を求めると一太郎に2万円、
Visioに2万円、Acrobatに3万円と、なんと合計12万円もかかってしまいます。
逆に言うとこれだけそろって無料なのですから、OOo はまさに神ソフトと言えます。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 12:28:28 ID:A4Lv+tej0
> Word の日本語入力が馬鹿すぎる
OOoでもWindowsを使う限りは……
ATOK使いならともかく。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 13:40:48 ID:WpRtJxQp0
>>262
元ネタきぼんぬ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:55:07 ID:l/eEof2z0
png、svg、tif
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 17:26:11 ID:xst7LXIr0
txt、csvで仕事すれば良いじゃないか
マシンパワー要らんから地球にも優しいし
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 02:12:32 ID:PZcEP0Hu0
MS Outlookの代替にはこれか?

GIGAZINE - Outlookの代わりになるWindows版「Evolution」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060625_evolution_for_windows/
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 05:52:57 ID:gom3pIHi0
>>267
Windows版GTKはビミョーに使い心地が悪い
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 12:41:08 ID:DJPg1wRxP
日本のオフィシャルサイトには2.0.3日本語版はまだ
って書いてるのですが、英語ページのp2pには日本語版があります。

p2pのほうは日本語化しただけで縦書きなどに対応しておらず、
日本語サイトからもうすぐ落とせるようになるであろう2.0.3は
その辺まで対応しているという認識でいいのでしょうか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 12:57:11 ID:jgaSSe4E0
>>269
今きたよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 13:03:57 ID:YeflNxYF0
ユーザー会からも落とせるけど?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 13:18:45 ID:mxUjdLy20
どこにあるの?
ja.openoffice.org のリンクはまだ v2.0.2 になってるよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:00:19 ID:COBAlY1L0
今まではテキストエディタとワープロとはまったく別のものと思って使い分けていたけど、たまたまテキストエディタでどうしても編集できないテキストファイルがあって、
Writer で開いてみたらどうにか編集できて助かった。

これからは、テキストエディタ依存から抜け出して、もう少し Writer と積極的に
付き合ってみようかと思う。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:05:40 ID:COBAlY1L0
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 15:32:38 ID:iqzn3B2v0
>>273といい>>262といい、宣伝に必死な輩が増えてきて萎えるな
それともどこかのコピペ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 15:47:11 ID:gom3pIHi0
>>275
OpenOfficeのスレでOpenOfficeの宣伝?w
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 16:03:15 ID:113hwjqz0
Impress の好きなところ=
 SDIなところ
 無料なところ
 PDF に出力できるところ
 Explorer の縮小表示プラグインで、
 最後に編集してた状態でサムネイル表示できるところ

Impress の嫌いなところ=
 ちょっともっさり
 オブジェクトのデフォルト設定が指定できないこと
 オブジェクトの背景や線の色選択がやりにくいこと
 でかいプレゼンをセーブして終了しようとすると、壊れることがある
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 16:32:41 ID:f/w8f2yu0
writerで紙の余白の設定とかを標準設定として保存できないんですか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 16:59:37 ID:KCZZ3ad00
>>278
ヘルプとか、ユーザー会あたりのドキュメントとか、
少しは読む努力をしろよ・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:54:48 ID:/TVAMrC9O
>>279
ここで質問するのは間違いではない

>>278
答え: テンプレートの管理でできる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:30:43 ID:ZMEhQndE0
.3試した
Writerで作成したファイルをWordで開いた際の互換性が上がってる
そろそろoooに移行を考えるか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:05:22 ID:QebrHT86O
縦書き文書のPDFエクスポートで2.0.2には致命的なバグがあったけど
2.0.3で無事修正された上に、さらにエクスポート時のオプションが
細かく設定できるようになってた。

PDFに関しては、MSはトラブってて後退ぎみだけど、
OOoは、まだまだやる気だね。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:54:01 ID:v/bSoQSG0
Writerでは文字選択→再変換ってできないの?すごい不便なんだけど。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:59:10 ID:Hujokxt60
再変換が必要なIMEなぞ使わなければ宜し
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:15:09 ID:v/bSoQSG0
>>284
そんな御無体な。ATOKをタダでくれるなら話はわかるが。
変換ミスしてエンターを押してしまうときが時々あるんだよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 06:34:32 ID:23F/qLu00
漢ならskk or skkime使え
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 08:37:55 ID:cZtRWUx80
OOoはもう今の機能で十分だから安定性と軽さだけ追い求めて欲しい
あとMSフォーマットとの互換性と
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 08:53:17 ID:T1t9nY7B0
>>287 機能よりも操作性と軽さだよな。
軽さってのは操作性にはいるか。
高機能すぎると使い方が分からん、ってことになって、
MS Office と同じじゃねぇか!って。
まぁ無料ってのは大きいんだけど。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 09:28:16 ID:T1t9nY7B0
  ,rn                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  r「l l h.                |やった!!
  | 、. !j                |白頭山の星にして神速果敢の用兵の
  ゝ .f         _      |百戦無敗の名将であり主体思想を掲げる
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │民族の希望の星にして朝鮮人民の敬愛を
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │一身に集める栄光溢れる
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |革命の担い手なる世界に冠たる
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |親愛なる将軍様がニダ!!
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 09:30:11 ID:T1t9nY7B0
ごめん、誤爆した。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:13:48 ID:c7flBlTB0
1.1.5のパッチまだ?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:27:26 ID:Tk1IoVs/0
OpenOffice.org2.0.3日本語版 キターーーーーーーーッ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:03:29 ID:26BYrnmc0
OOo_2.0.0_Win32Intel_install_ja.exe 14-Oct-2005 23:43 76M
OOo_2.0.1_Win32Intel_install_ja.exe 16-Dec-2005 01:35 78M
OOo_2.0.2_Win32Intel_install_ja.exe 28-Feb-2006 02:45 90M
OOo_2.0.3_Win32Intel_install_ja.exe 27-Jun-2006 00:41 93M

微妙に容量が増えてきてるしw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:15:01 ID:Qs/6QU/fP
普通は増えていくだろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:48:27 ID:Tk1IoVs/0
>>293は集めているのかw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:18:56 ID:UH19cnMm0
>>295は集めないとこんなことも分からないのか…
m9( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )c9m
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:03:23 ID:I7F951vy0
軽さは欲しいが、ある程度までは特殊な用途に使えたり機能的にも互換性を持っていたり、というのも欲しいとは思う。
他人のものを編集する時なんかに詰まらないよう。
データの容量が重くなるのは必然としても、それで動作まで必ず重くなるという必然性はないような気がするのも理由の一つ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:14:29 ID:LmMyRqVv0
>>293
0.0.1上がっただけでなんで5メガや10メガも増えるんだろう
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:23:44 ID:c1bvV44Z0
早速不具合があると窓の杜に。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:21:54 ID:3eNRB1Of0
>>283
日本語Windowsに特化すれば出来るだろ。
しかしOOoはマルチプラットホームだからな。
標準的なIME APIがなんとかならんと公式には無理だろ。
第一IMEのAPIはいかにもアドホックな感じがする。
IMEの辞書は翻訳なり文書解析なりいろんな使い道があるはずなので
IME専用でない汎用な辞書を作ってそれをIMEでも使うみたいな
やり方が一番洗練されているように思う。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:32:50 ID:6A7VyFIh0
>>299 ええ〜マジっすか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:23:34 ID:vFeKbGLY0
原理的なレベルでクロスプラットフォームな技術は再利用や移動の際にとてもありがたいんだが、やはりまだ少ない感じだな。
>>301
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2006/07/14/firefox2betajlp157.html

> なおv2.0.3の日本語版には、前バージョンまで既定のフォントであった
> 「MS P 明朝」などのWindows標準フォントが既定にならず、
> 環境によってはインストールされていないフォントが既定のフォントになってしまうという不具合が確認されている。
> 日本ユーザー会が運営するWikiサイトでは、不具合を修正するための差し替え用ファイルが公開されている。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:50:27 ID:nTkHutU90
>>302
こらこら。URL見ただけで誤爆がわかるぞ。

こっちだな。
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2006/07/18/openoffice203jp.html
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:56:22 ID:LOp71fGWP
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 03:17:08 ID:vFeKbGLY0
>>303
あらら、確かに。修正thx。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 07:59:48 ID:BKoGfvj90
差し替え用ファイルとやらがどこにあるのかサッパリ分からん。日本ユーザー会マジ糞。
つーかとっとと差し替えたアーカイブを公開しろよ。やっぱ独自ビルド一択。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 11:17:21 ID:oC2IwYbx0
>>302
この問題って、2.0.2で見つかったフォント名問題の修正ミスなんだね

間違った修正をされてから4ヶ月たつのに、リリース候補が出てから6週間たつまで、誰も気づかなかったせいで
正式リリースまでに再修正が間に合わなかった、というお粗末な話らしい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:54:39 ID:3eNRB1Of0
それはGUIフォントの話なのか?
それとも規定のテンプレートの話なのか?

ところでcurvirgo版は?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:05:22 ID:HibA7oAt0
不可思議なのは窓の杜のような外部サイトによって報じられているのに、
当のユーザー会のダウンロードページには何ら記載がない点。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:44:56 ID:Y6LlbEoT0
>ところでcurvirgo版は?

リリースノートの2と3がそれのフィックスかな?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 13:18:03 ID:IUTHPtsl0
ts
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 15:57:43 ID:C3keR2Nk0
Win32 2.0.3 でフォントの置換がうまく出来ないのですが...
同様の方はおられませんか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 12:43:12 ID:tZBRsqyK0
>>312

たぶんコレでは??↓

http://oooug.jp/faq/index.php?faq%2F3%2F156
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 12:48:32 ID:tZBRsqyK0
連投申し訳ない。こんどは質問です。

http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/07/18/openoffice203jp_2r.jpg

2.0.3では、PDF形式での出力時に、出力したPDFの表示方法を細かく設定できる
ようになったことで、上記画像のような設定ダイアログボックスも確かに表示
されました・・・だけど、もしかして、この設定ができるのは、もしや
1度限り、なんてことはありませんよね??
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 13:22:08 ID:sP/WWgrB0
>306
禿同。
普及させようとするのなら、パッチ当てがデフォじゃ駄目。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 14:38:22 ID:2u0mYp1U0
>>315 差分をオートアップデート、ならうれしくて射精
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 20:20:49 ID:gwkxh2p90
窓の杜に取り上げられても未だに事実上の放置。
分かり難いページにこっそりと置いておくなんて堅気のやり方じゃないね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 11:18:28 ID:U9BwThfO0
Impress のスライドセレクタ、もっと隙間なくきっちり
画面いっぱいにスライドを敷き詰めてくれないもんだろうか。
ただでさえ画面の狭いノートパソコンなのに。。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 21:12:57 ID:2mMUjWSf0
いちいちフォントの置き換えを強要していた大昔のバージョンに戻ったみたいだな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:39:46 ID:FyjX4/kC0
等高線グラフはいつになったら使えるようになるだ?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 12:33:14 ID:YOyK8tDe0
つーかcalcのグラフ描画はサンプル数増えると劇的に遅くなるな
クロスプラットフォームの限界か
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 14:39:22 ID:q769FJb80
>>315-317
週末をはさんでも状況は変わらず。

>>307
「気づかなかった」というよりも「テストしていなかった」が正しい。
『リリース候補が出始めて更新されていっても誰もQAテストを実施せず、最終のリリース候補と目されるrc7が出てからテストしたせいで』
というところか。

# そんな現状にも関わらず、リリース候補に対するテストをさらに簡素化しようと提案している輩がいる始末だし...
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 16:03:20 ID:dPrPW3qj0
「日本の」ユーザー会って、どうしてこうなんだろ。
Fxといい、もうね…
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 16:13:16 ID:lSZaQIax0
欧米の場合はちゃんと物事の前後を視野に入れて活動できる人がいるからね。
日本は基本的にダメヲタが中心。
ヲタは自分が消費する事がメインだから他人の事はあんまり考えてないのが
ここでも証明されたってだけの話。
ヲタクはマジ死ねばいいのに。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 16:23:36 ID:I1rVasJi0
そんなら欧米のユーザ会に入ればいいだろ。
馬鹿じゃねぇの。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 16:28:07 ID:qrUmJTsJP
パンが無ければケーキを食べればいいじゃない
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 16:42:19 ID:mS0yVqRw0
つまりユーザー会にはダメヲタ、2chには内弁慶、と……
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 16:52:57 ID:q769FJb80
日本語版をテストする(べきなのにしなかった)のは「ユーザー会」じゃなくて「Japanese Native Language Project」なので、
> そんなら欧米のユーザ会に入ればいいだろ。
等と言っても詮無い。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 17:17:51 ID:psxozw+e0
Ooo2.xのトレイアイコンが気に食わないので1.5からアップデートしてない僕が来ましたよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 17:45:36 ID:ogK4KvTX0
Japanese Native Language Projectという片手間仕事を隠れ蓑に
「日本ユーザー会」があたかも公式に認められた団体かのように
本家のサーバに間借りしてる現状って問題じゃね?

日本のOOo関係者って独自ビルドの人だけでいいよもう
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 18:37:28 ID:B4TF7t740
>独自ビルドの人

ダシに使われてますよ!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:32:42 ID:qS9AQ5Xy0
独自ビルドの方はフォントがらみの問題はないのか。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:43:48 ID:16FIa7Ea0
独自ビルドはメディアプレーヤーでサウンドが再生できなかったりとか、
意外な落とし穴がある。
Impressで効果音とかぜんぜん使えないよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 10:50:58 ID:64fpaacF0
iigyg,.hjuhh;.h;~].lmmm n v bn h jh nj h bbhb
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 16:39:49 ID:IR1JbQCY0
1.1.5用セキュリティアップデートプログラムのインストール先フォルダが間違っていただと。
しっかりしろよw

ttp://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announce&msgNo=203
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:02:23 ID:xfcHMbDl0
"C:\Program Files\C\Program Files\OpenOffice.org1.1.5\program"

実際に見て笑ったよ



情けなくて
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:17:03 ID:+wNEBolP0
まともにテストしてねーのかよ
駄目だこりゃ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:45:43 ID:n7Kh6XW/0
テスト意識の無さもここに極まれり、だな

>>322に話が出ている”簡素化テスト”に手を出そうなんて20年はやい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:13:02 ID:UufIOQ4R0
MSのスパイが潜入しているとしか考えられない








間違えた。MSの工作員集団としか考えられない
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:35:12 ID:ayZ3QiDC0
プレゼンで音が出なくとも独自ビルドの方がよほどまし。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:57:09 ID:cnfvk98Y0
「フォントリスト改善プログラム」のダウンロードが何度挑戦しても失敗するんだけど(´・ω・`)
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:06:49 ID:/8lI2q2s0
>>341
あきらめてIPAフォントをインストールした方が10倍幸せになれるぞ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:34:12 ID:/tXzlwxZ0
OOo\(^o^)/オワタ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:49:04 ID:1l46cmMm0
事実上ユーザー会がOOoの日本公式サイトになっているのにこの体たらく。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 02:06:42 ID:IbUKvS7l0
>>342
んなこたぁない
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 02:34:41 ID:Ns1Y6CHS0
>>341
オレも何度やってもダメ。てか鯖落ちしてないか?
誰かダウンロードできた人いる?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 02:47:37 ID:Y8jPfSTI0
ユーザ会のネタはいいだろもう。
ユーザに会など不要。
気にするな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 09:18:27 ID:tyutW5Za0
ボク達にはオープンソーサーズがあるじゃないか!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 10:25:01 ID:PKCzso9o0
ここで独自ビルドを推している奴らはMS工作員だな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 11:37:21 ID:J7x1bV890
>>348
それじゃさらにダメじゃんw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:10:36 ID:or+rIzZE0
            , -─--──- 、
            /           \
           /::::,.ヘ    /   `ヽ.:.::::ヽ
        /::::/   ,ィ彡ヽ ,ィミ、  i.:.:.:::::l
          l:::/  ,イィイイ彡Vミミヽi  l .::::|
          |/   l 「""´    ̄``"l  .::l::::|
         |:.  l |           |:l.::::!::::!
        |::.  N -一'   `ー-|:|::::|::::l
        |:::. |.:l ー-   r‐- |:|::::|::/
        |:::::. |::| !ニニ⌒ヾニニコ.リ::::l/     ま か な い か
        l::::::::|`ト、    _'__,   /l::::|
         ト、:::l:::::l \  ー  ,.イ .|::/:::.ー-、
       , イ:::ヾ:::::|  ``ニフ    リ:::::::::::::l `ー- 、
    ,、- '´   |:::::::::::::|   / ネネト、 /::::::::::::::|     \
    i⌒ヽ   」:::::::::::::|\/ /ソ1lト、V/::::::::::::::i     , -ーヽ
    |   ,ィ´ ̄ ̄``ヽ //li ilV !:::::::::::::::|/   /    ヽ
    |:  //  .:.:::::::.:. )、 || ||  |:::::::::::::::i! _/     ヽ
__| ,ィソ、 .:ソイ)ノソlソ ).|| || /::::::::::::::/´ ヽ      ヽ
    ,〉ノノ .:ネ`'~´ _'  ノl:::. ヽ   /::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
___〈( .:.:::::::):ゝ--.<::{::::::.ノ  /.::::::::::::::/_____________|
    i ヽ::<仁jjjj::介::jjjj ̄`)_,/:::::::::::::::::i                  |
__| (.:.:::lヽ_」jjj l l jjjjレY.:::::::::::::::::::::::|____ ,. -  ̄ \____|_
    | ,イV⌒ヽrrr─rr ハ l::::::::::::::::::::::::|      /      \     |
__|/ 〈.:i   | l レ´ ̄ ̄ ̄``ヽ::::::::::::|    /   , /     ヽi     |
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:17:00 ID:65o7QNQt0
賄いが何か?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:12:17 ID:xsWVFKWy0
いやいや。巻く・撒く・蒔くといろいろ有るだろう。
とりあえず巻くは外して、「(種を)蒔かないか」と見た。
つまりだ。UD青豆の誘いだな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:30:58 ID:laWTmqRU0
そうだとしても上のAAだけじゃなんのことやらさっぱり
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:39:54 ID:qInLcpAU0
OpenOffice.org の Writer の「汎用-原稿用紙テンプレート」って何でしょうか?
原稿用紙に書いているように書きたいんですが。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:40:27 ID:qInLcpAU0
すいませんageてしまいました
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:13:48 ID:ziiZhK/p0
>>355
テンプレートがあるか?っていう質問?
ttp://openoffice.s16.xrea.com:8080/pukiwiki/pukiwiki.php?%5B%5BSozai_ooo%5D%5D
ここの素材に含まれてるかも。

あと、ページの書式設定で文字数と行数を指定すれば、テンプレートを使わなくても原稿用紙が簡単に作れるよ。
358355:2006/07/30(日) 11:15:39 ID:+ib88vAf0
できました ありがとうございました!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:50:16 ID:k63DgHh90
FreeBSDの独自ビルド版って何かと不具合があるな
フォント選ぼうとしたら強制終了しちゃうし
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:21:45 ID:uouC+JgA0
>>359
WadaLabのTTフォント入れてるだろ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:14:35 ID:Z2G3q5QX0
Calcでたかだか1000行のデータで折れ線グラフ書かせてるだけなのに滅茶苦茶遅い。
ちょっとプロパティ弄るだけで10秒ぐらい平気で待たされる。

メモリも十分にあるのになあ…。こんなもんなの?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:08:22 ID:GVdeuEwW0
>>361
つgnuplot, R, Octave
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 02:19:15 ID:pwng2jHa0
office2000のCD無くしたから初めて使ったけど素敵だぁ。。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 15:56:24 ID:K0kqI9S30
システムドライブでどれぐらい容量喰う?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 15:57:17 ID:K0kqI9S30
あげちゃう
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 16:54:04 ID:oIPA/gNp0
皆さん保存時のエラーはどうしてますか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 13:10:09 ID:f4X/t7990
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20201407,00.htm
「OpenOffice.orgはマルウェアからの攻撃に脆弱」--仏国防省レポート

オープンソースのオフィススイート「OpenOffice.org」のセキュリティに関するレポートが公開され、
オープンソースコミュニティに動揺が広がっている。レポートは、OpenOfficeのセキュリティ上の「問題」6件を浮き彫りにしている。

OpenOffice関係者によると、実際に脆弱性と認められたのは1件で、これは既に修正済みだという。
しかし、フランス国防省による今回の調査では、Microsoft Officeにも既に多くの脆弱性が見つかっており、
これらは「OpenOfficeに容易に移植できる」と記載されている。

368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 14:06:57 ID:7W3Kic340
皆さん保存時のエラーはどうしてますか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 15:19:39 ID:+dGEabDbP
エラーって?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 15:19:51 ID:EhiW137Q0
MSのOffice離れが進んじゃうと、更にOffice利用のためにWindowsを購入する顧客層のWindowsの囲い込みの要素が無くなるのもあってOOoをサポートしたんだろうと思う。

ドラクエやFFが任天堂からソニーのマシンに乗り換えたようになる可能性あるから。

ソニーのPSだって出る直前期は任天堂の牙城は崩せないんじゃないか、というのが大勢を占めていた。

それが今や任天堂がソニーの隙をつくようなやり方になっている。

ビジネス文書作成マシンあたりから順次Linux+OOo、余裕が有れば+ATOKにしちゃうでしょ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 19:05:41 ID:mMnhUeEd0
OSS信者の「Windowsを捨てよ」という主張には、ダメなもの、使ってはいけないものを排除するという意味ではなくて、自分が嫌いなものを排除し、好きなものを押し付けたいという目的でしかないものが多すぎます。

実際のユーザは「Windowsを捨てたい」のではなく、単純に「安全で使いやすいものが欲しい」というだけなんです。
自分勝手なイデオロギーによる「OOoを使え」という布教活動をみてると、鬱陶しく感じます。
「OOoのほうが安全だからMSOfficeを捨てろというが、それは事実か?」といえば、それは嘘なわけで。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 19:12:07 ID:kT3RBsE+P
odfが普及してればoooでいいんだけど、実際docで出せってのが多いからつかえね。
oooで作ったdocで出したら画像が消えたって怒られたし。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 19:38:47 ID:GOexL8Aw0
> 画像が消えたって怒られたし。
こういう事をしてしまう奴は、MSWordでも同じことをしてしまいがちなわけだがw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 20:02:50 ID:kT3RBsE+P
>>373
MSWordで作ったファイルをMSWordで開いても画像は消えたりしないのだが。
OOoで作ったdocを渡したらMSWordで開いた時点ですでに画像が消えてた。
もうちょっと互換性を高めてほしいものだ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 23:02:26 ID:7XMxub7e0
ジャムおじさんが呼びかける募金でリヨンに行く5人って誰なんだろう?

717 名前:国道774号線[] 投稿日:2006/08/04(金) 19:02:15 ID:gENPwLgQ
>>696
そろそろリヨン行きのために募金開始の動きが出てます。
開催まであと1ヶ月ちょっとだけど、金が集まるツテが整ってきたということでしょうか。

718 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2006/08/06(日) 18:27:42 ID:9+iDRYGF
>>717
誰のリヨン行きにその金を使うか、はジャムおじさんのオープンソーサーズが勝手に決めるのか?
オープンソーサーズからの支援を希望する人の公募、とかはまだやってないよね

721 名前:国道774号線[] 投稿日:2006/08/15(火) 12:21:16 ID:2rS7qzpI
>>7187-718
オープンソーサーズが勝手に決めた5人の名前マダー?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 23:20:59 ID:B5aK8Uqa0
MS関連のファイルは一切扱っていないうちにしてみれば、互換性なんてどうでもいいんだけど。
それより、OpenOffice.org自体の機能が充実し、安定していってくれれば言うことない。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 00:12:45 ID:y5gwXOL10
>画像が消えてた
ひょっとして画像が文書に含まれず、ただリンクされているだけだったんじゃまいか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 01:14:22 ID:l+dfsUD10
odf採用と言ってもM$が積極的に歩み寄るつもりはないだろうから
半端な内容になりそうで嫌だねぇ。どうせIEのように(ry

>>374
同じソフトで何もせずに開いて画像消えてたらバグだろ?
互換性の話でそのMS-Wordの例は比較対象にならんぞ。

379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 05:40:39 ID:blvQy1dB0
>>377が正解だわなw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 09:04:11 ID:A553oxcd0
>>377
あの電球のアイコンになる現象か
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 10:03:28 ID:yAC+OekF0
Writerでページの書式数設定するとき
行数や文字数ともにWordとかより少なくしか
設定できないんだけどなんでなの?

どうなってるの?これ?使いにくくクね?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 11:36:21 ID:7VaKZOLY0
>>381
使いやすいソフト使えばいいじゃん。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 11:42:43 ID:US416Jpp0
>>378
別に半端で十分じゃね?
どの道、OOo側がM$Officeを後追いしてる形だからな。
多少文字ずれなんか起こしててもみれりゃあいいよ。
てか、最近odfで送ってくるバカが出てきてM$Officeで見れなくて困ったからな。
docで送ってくれれば、OOoでもM$Officeでも見れるのに・・・
Office系を2つ入れる気は流石に起きない。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 12:00:16 ID:3hs0uVtf0
>>382
原因はわからないですk?あなたはこれが使いやすいと思いますか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 12:17:53 ID:4Yt+bMGR0
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 12:22:30 ID:3hs0uVtf0
あぁここはこの件の原因も分からない人がひたすら
オープノフィスを絶賛するスレですか?自分の意見もないの?
好きなソフトけなされてるみたいで悔しかった?

まあここで聞いたのが間違いだったかな?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 12:53:45 ID:yQmsX7Nw0
無料でoffice文書が使えるんだから、感謝してます。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 14:36:03 ID:Rx9iwywR0
一太郎でも行数文字数は少なくなったと思うのだが?

等幅限定ならともかく、プロポーショナルを使わせろ、
異なるフォントを混在させろ、図だって挿入したいで、
原稿用紙式の指定にどれほどの意味があるのやら┐(゚〜゚)┌
389378:2006/08/16(水) 17:14:42 ID:l+dfsUD10
>>383
MS-Office使いの言い分だとそうだろうな。
誰だって見るだけの為にソフトを何個も入れたくないのは同じだろう。

貴方みたいな妥協できる人ばかりであればいいんだけど、
文字ズレが許容できないとか表計算で結局何かしら互換性がとか
色々文句言われた挙句結局MS-Officeの形式で寄越せとかなりそうでな。
要は『odfで送ってくるバカ』が増やす結果となり、
OOoの評判も悪くなるようなことを危惧している。

汎用フォーマット採用するなら初志貫徹して変な拡張や動作しなきゃいいけど
ブラウザのIEでのMSの動きを見る限り絶対何かやらかすと思ってしまう。
390374:2006/08/16(水) 23:23:42 ID:TXawuM62P
>>377
ありえん。他のPCのOOoで開いて問題がないのを確認したし。
>>378
互換性の比較してるんじゃなくて、以下のレスに対して操作に問題がないことを示しただけなんだが。
>こういう事をしてしまう奴は、MSWordでも同じことをしてしまいがちなわけだがw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:24:51 ID:dBn3ANSl0
> odfで送ってくるバカ
それって、無料のOE使ってて相手かまわずHTMLメールを送りまくってるバカと同じでしょ?

まあ、odf読めないMSオフィスもバカだけど。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:41:05 ID:C9WrTwWQ0
>>391みたいなのは詭弁にさえなっていないと思うが、
拡張子非表示をデフォにしたM$にも責任はあると思うな。
ファイル形式に無頓着なユーザが増えた気がする。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:48:04 ID:llfyaHW60
>>372
>>390

俺のバージョン 2.0.2

writerで画像をリンクで挿入
docで保存
保存したファイルを別の場所に移動
移動したdocを読み込み

だと画像が読み込まれない。

移動しなければおk.
または、リンクを取り消してdocで保存すれば移動させてもおk.
394374:2006/08/17(木) 19:02:45 ID:zYn1bS+lP
>>393
だからリンクじゃなくってインラインで貼ってるんだってば。
・ファイルサイズ見ても確実に画像が含まれてる。
・保存したdocはフォルダ移動・PC間移動しても"OOo上では"ちゃんと表示できた。
・それをWord2003が入ってるPCで開いたら画像が無くなった。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 19:17:00 ID:ZgZLIj1d0
>>394
じゃぁ画像も添付して送れ。
それでもダメならOOoもお(ry
396374:2006/08/17(木) 19:48:07 ID:zYn1bS+lP
>じゃぁ画像も添付して送れ。
たぶん無意味。
>それでもダメならOOoもお(ry
こんな妙案思いつかなかったから、P2PでOffice2003落としてきてファイル作り直したよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 20:23:57 ID:cSo30GHT0
騒ぐだけ騒いでP2Pって・・おま・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 20:46:27 ID:EhTUIGqZ0
Google が MS るので、みんな指を差して SCO った。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 20:55:54 ID:REK9mxla0
ドラえもんのなぞなぞのようだな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 01:19:12 ID:1r3K4FRA0
>>394
じゃあ画像フォーマットの問題とか?
前に、画像挿入したodpをPDFにしてAcrobat Reader 4で開いたら
確かPNGのとこだけ表示されなかった起臥す。
401374:2006/08/18(金) 20:49:54 ID:qgaimOQLP
>>400
JPEGが駄目な訳無いだろう。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 11:27:52 ID:d0mxiYew0
そうでもない
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 22:12:13 ID:WmZs+Cjf0
>374
条件後出しで、ああいえばこうゆう。
こんな馬鹿のせいであっちこっちが迷惑する。
本人は、「完璧に仕事をしている」つ・も・り。
ごめん。釣られた?



404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:45:39 ID:aMR8BNw50
> つ・も・り
405374:2006/08/20(日) 00:09:42 ID:/RxrzuwQP
>条件後出し
ここの住民は説明をするたびに揚げ足を取ってくる。
で、後から余計な説明をするはめになる。
リンクで貼ってるんじゃないかとか聞かれたけど、そんなこと前に書いたこと読めばわかるじゃん。
理解力なさすぎ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:17:56 ID:THNrddts0
はいはい。
そんなクマー(棒読み)
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 01:26:40 ID:H4/al30t0
バカP2使い乙
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 01:43:42 ID:jp8+kMhE0
重要なファイルを誰かに渡す場合は、
 1.PDFにしてAcrobat Readerで確認してから渡す。
 2.紙で渡す。
のどっちかだな。
社内の鯖に公開する場合も、必ず原ファイルとPDF変換版の両方をUPしてる。
「俺のPCで編集できる形式でよこせ」には、言われた時に個別対応だな。
ついでに事情を説明して教育すれば一石二鳥。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 02:45:25 ID:oEMtgF4W0
>405
>400 はふつうに親切で言ってるだけだろ。
JぺG後出しでそんな言いかたされてもな。
もれは後出しは大目に見てもいいと思うがどっちにしろ条件・環境示すのは常識。
OOoのバージョン、OSもまだ書かれてない。

問題の切り分けができれば改善される可能性もないではないし、
改善されないにしても他のヤシが何に気を付ければいいか分かる。
まあ>374がそれに協力する義務は全然ないが、そうするとただよくある事例を報告されただけってことだ。
410374:2006/08/20(日) 10:46:50 ID:/RxrzuwQP
>>408
ワード形式で提出しろとのことで、PDFおよび紙媒体は認められていません。

>>409
画像形式が関係あることを知らなかったため、画像形式をさらしていませんでした。
反省しています。お許しください。
申しわけありませんが半年ほど前の出来事なので正確なバージョンは覚えていません。
OOoは確か2系だった気がします。OSはWindows 2KかXP Proです。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 11:19:00 ID:yQEPfrDE0
jpeg2000とかあったなそう言えば
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 11:49:22 ID:YzhZMlmn0
結局 >374 はここでなにがしたいんだ。
失敗自慢か。俺は悪くないんだと認めさせたいだけか。

もっと建設的になってくれ。OOoとWordのファイル互換性がいまいちなら、
失敗するファイルを作ってさらしてくれよ。そうすりゃ他のやつも分析に協力してくれて
バグレポートのひとつもできるってもんだ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 12:37:26 ID:THNrddts0
>>411
ウェーブレット使われててイミワカンナス
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 23:56:40 ID:aMZzgqEI0
OpenOfficeを入れてからというもの
PC起動後にデスクトップが表示された時と
20分おきぐらいに一瞬DOS窓が表示されるようになりました・・・
同じ症状の方はいますか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 10:47:50 ID:8Bgq0oCt0
とりあえずクイック起動は停止させろ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 11:50:17 ID:XSB27uxH0
頼みもしないのに常駐しやがるちびソフトは死にやがれですぅ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 13:20:41 ID:EjMWsJio0
Writerで書いたものを印刷したいんだけど
プリンタ設定でB5にしても
印刷するとなぜかA4になってしまいます
なぜなのでしょうか
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 13:38:34 ID:Eet8UdB40
書式がA4なんじゃね?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:49:38 ID:VyveZ+Bc0
でも、正直に言って、もう手遅れだと思う。Open Tech Press の記事はアンチマイクロソフト臭が強すぎて、ネタとしてしか楽しめない。誤解を恐れずに言えば、「がんばれ! ゲイツ君」と似たような思想を根底に感じる。

もう反 MS がステータスになる時代でもなかろうに。Linux 陣営(オープンソース陣営ではない)は MS をそんなに目の敵にしなくてもいいと思うのだが、これは思想の問題なのだろうか。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 18:19:10 ID:KPtgOs9i0
Linusもパワポ使ってたって言うしねえ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 04:08:15 ID:FGB3Jobt0
アメリカとヨーロッパは昔からあれですね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 09:47:12 ID:XHCxoU850
MS-OFFICEのβ2入れてみたけど、
OOoとの相性はイマイチだね。
前にImpressで作ってた資料をいじらなきゃいけなくなって
中に貼ってあった03エクセル作成グラフをβで再修正→Impressに再貼り付けしようとしたら
なんかヘンなことになった。
結局、元々の03エクセルファイルをCalc上で再修正して対応したけど。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 09:48:39 ID:Uemx3rzR0
Calcの関数が全部ないんだけど何で?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 12:27:36 ID:P/92w5d/0
Writerって文字サイズ10.5には出来ないんですか?
10.5にしようとすると10になってしまうのですが……
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:47:46 ID:DURerKoS0
定規で計ってみろ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:58:14 ID:/WZyyZJVP
>>424
表示は10だけど実際は10.5になってると思う。
なんか変でかなり悩んだけど。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:09:44 ID:o/MhwCm/0
最新バージョンだと10.5って表示されるよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 14:19:46 ID:/ASK4Z+S0
もっと古いバージョンでも10.5表示できる。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 21:02:25 ID:Ktz0POwc0
でかいファイルなのだからダイヤルアップユーザーのために
差分ファイルを用意してくれないのかね?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 21:43:02 ID:J00CGQk00
もれは漫画喫茶で落として焼いてた。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 21:49:29 ID:zmSoXhKV0
田舎はそれが出来ない。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 21:58:17 ID:xqZOtPm30
数時間かけて落とした
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:14:03 ID:nkL1hDH00
地方都市に行けば、24時間営業でシャワー付きの漫画喫茶があるよ。
泊り込みで頑張って見るのもよし。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:54:59 ID:q1MtcvBZ0
会社ではExcelを使い、まだまだ初心者につき知識不足を実感してるので
自宅での練習&少しはExcelの雰囲気に慣れとこうかな との思いからこれ入れてみようかな?
と思いましたが、二つは全くの別物で逆に混乱してしまうとかそんな感じのものですか?

435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:59:10 ID:HUQ7mC7/0
関数が違うから別物と思った方が良い
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:00:34 ID:xJZdYWkQ0
似たところもあれば変に違うところもある、という感想。
表計算一般について学ぶには十分代用になると思う。
Excelの操作云々の習熟に役立つかといえば、微妙。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:12:44 ID:toFUbNLl0
マニュアル車とオートマ車ぐらいの違い。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:20:41 ID:q1MtcvBZ0
>>435−437
d!
んーー、>>436のExcelの操作云々の習熟〜 っていうのが一番期待してた所ですw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:47:07 ID:cXW64iGT0
特定のソフトの操作を覚えた通りにしか使えない人なら練習にはならんね

でも表計算ソフトっていうのはこういう機能があるもんだってのを理解するには
丁度いいソフトだと思う
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:51:26 ID:q1MtcvBZ0
>>439
ども!
入れますねw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:39:35 ID:rkV0lWH30
表計算ソフトはExcelしか使えませんなんていまどき恥ずかしくていえない。
本当に仕事ができるやつは道具を選ばんものだよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:58:19 ID:576deMH/0
頼むからM$Officeだけ使っててくれ、
と言いたくなることもある……
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:51:41 ID:aCW+zp+e0
まあ、少なくとも道具は選んだ方がいいな……。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 02:55:46 ID:nh/uMnJ10
>>442
だったら買っておくれ
と言いたくなることもある
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 10:46:19 ID:mxZ7hNE2P
Office系のデータって、やり取りに難があるよなー
この前もワードで作った資料データ持ってきて、
プリントアウトしたら「書体が違う」とか言うし。。。
こだわるんならPDFとか使えばいいのにー!と言いたくなるけど我慢する。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 11:05:43 ID:BTLe4ycx0
がんばれ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 15:20:56 ID:J4yghWiq0
リヨンのカンファレンスってもう来週だよね?
>>375の続報ってまだないの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:27:36 ID:2ETn7Ytc0
データの受け渡し用途ならともかく、
サイトにそのまま載せるお役所や企業は勘弁して。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:48:01 ID:X51AHDhJ0
Wordならこの操作でできるのにとか、Excelならこうするのにとかいう
適応能力のないやつはそもそも仕事のできないやつだから、早めに首にしないと
会社の将来が危うくなるぞ。

OOoのQ&AQみてると、そんなオマヌケな質問ばっかりであきれる。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:51:40 ID:27MUwOOu0
Calcのデータを2000で読み込むことになりそうなんだが。
注意すべき所、ありますか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:04:49 ID:SNySNytb0
ExcelViewerで確認必須
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:22:20 ID:+qdjzgra0
impress2.0.3を使い始めたんですが、
作業ウィンドウ・マスターページのテンプレの画像が表示されません。
「プレビューの準備」ってのばっかで、プレビューされません。

インストールするときにカスタマイズでimpressだけしか選ばなかったのが原因でしょうか?
どれを選べばプレビューが表示されますか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:23:56 ID:+qdjzgra0
↑プレビューの準備 ってのを選ぶと、ちゃんとメインウィンドウ(標準とかノートとか選べるとこ)に
テンプレが表示されます。
ちっちゃなテンプレのプレビューが表示されないのです
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:27:42 ID:+qdjzgra0
ちなみに、レイアウトの方はプレビューされます
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:04:10 ID:T/6d0dAo0
>>449
うちの役所はそんなんばっかだ。
あぁバージョン管理マンドクセ('A`)
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:28:16 ID:WGmr7gIT0
仕事で使ってると、申し訳ないが
OFFICE以外ありえない
このソフトが悪いわけじゃなくて
OFFICEの独壇場だし
社内・社外でデータのやり取りできないよ
なんでもかんでもEXCEL WORD POWER POINT
ちょっとした軽い文章をわざわざWORD
OFFICEうざいけど、OFFICEなしじゃやっていけん

家でちょっと家計簿でもっていうんならありかもしれんが
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:39:27 ID:fv4BkV9b0
まあ、>456みたいなのはよくある話だよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:40:01 ID:/YlsJOhs0
>>456
いやまあその通りなんだが散々既出でループなんだわ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:55:47 ID:n2tL/QpO0
そのうち外圧が来るんじゃない。
海外の企業からばんばんODFが送られてきて(ry
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:00:23 ID:sUEIItqA0
なんとか町
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 09:05:23 ID:cazlQETI0
>>456
> 家でちょっと家計簿でもっていうんならありかもしれんが
このあたりが、「MS Office 使えるやつだけが仕事できる」とか言いたそうな感じ。
MS Office しか使えないやつらは使い物にならないって思われたくないわけねw
ttp://blog.livedoor.jp/excelkiller/
これ↑とか、おもろいぞ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 15:37:40 ID:/l4lEv2C0
プレビューについての質問に答えて!だれks!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:07:55 ID:U9NJiGmy0
>>456
Word、Excelはともかく、画像を使ったプレゼンテーションは、単なるスライドショーでもかまわないような内容でさえ、
まるで猫も杓子もというように皆Powerpointを使いたがる…。
漏れはPowerPointを含んだ高価なOFFICEには手がでないので、高度な操作が不要な内容なら、SusieやVIXなどの
フリーソフトで作ってます。
ほとんどそれで十分。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:46:38 ID:O2sCWES50
>>463
そんな…。ここOpenOfficeのスレなのにw
なんでImpressじゃないんだよw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:12:51 ID:UoGzCe3C0
高価なソフトに手を出す必要のない個人にとってはスライドショーすら活用の場面は
ほとんどない。
日常的にはせいぜいOSに標準で付属しているスクリーンセーバーでフォルダの画像を
スライドショー表示させるくらいの使い方しかないだろうな。
Impressをもっと有効活用するような使い方を紹介しているサイトとかあったら
誰か教えて。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:21:37 ID:GnNpjdBH0
いや一応軽いドロー系の描画機能と
自由な文字・画像配置ってだけでも
十分有用だと思うんだが
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:13:33 ID:jj2jKAie0
>>466
>自由な文字・画像配置
これを表計算ソフトでやろうとする輩が多くて困る。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:51:08 ID:edlNVtDX0
>>467
そうそうw
確かにWordはあれだけどさ。。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:32:38 ID:O+QSOS+T0
そこで、XMLですよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 06:07:44 ID:K9cLurP90
そこでSVGですよw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 10:16:26 ID:K+RNr9+70
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 19:17:22 ID:SKpX6TUB0
2.0.4テスト版か…、乙。
俺はもうちょい様子見組。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:01:16 ID:hGPOo/QR0
フォントのバグ直ってないじゃん!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:57:59 ID:oWTWfWzE0
見える…
ユーザー会が 今 回 も ま た 、テスト版もrc版もろくにテストせず検証せずで無責任にGOサインを出し続け、
最終rcの段階になってからようやく日本語関連のバグが残ってるのを見つけて、
『今はあくまでも出荷前の最終チェックだから、この問題が修正されるまで出荷を遅らせることはできない』
とか言って、せっかくテスト期間があったのにバグを直せない姿が見える…
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:11:14 ID:RZoLgzNU0
ふつーのひとが「バグ直ってないよ」と報告するにはどうしたらいいの?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:21:34 ID:bYs+EHZf0
>>475
ユーザー会を通して報告する
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:27:35 ID:RZoLgzNU0
ユーザー会を通さずに報告するにはどうしたらいいんでしょうか。

そうやって報告しつづければ、ユーザー会の検証能力の低さをハッキリと示すことが
できると思うんだけど。検証能力が低い事をユーザー会自身にも自覚させる効果が
期待できるんじゃないかな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:45:56 ID:E2TNI9oF0
なんか、目くそ鼻くそって感じだな……
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:52:18 ID:UoGzCe3C0
>>474
あんた霊感占い師かw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:21:51 ID:i1e7l6430
>>477
> ユーザー会を通さずに報告するにはどうしたらいいんでしょうか。

OpenOffice.orgの Observer (OOo日本ユーザー会の、ではない)になって、Issue Tracker から個人的に報告すればいい

ただ、

> 検証能力が低い事をユーザー会自身にも自覚させる効果が期待できるんじゃないかな。

自分たちに都合の悪いことには目を向けない(または本当に、気づいてないだけ)体質なので、なんら自覚につながらない気がする

占い師風に言うなら、こんなところか
 『見える…
 ユーザー会を通じずにきちんと完遂されたバグ報告に対して、
 「すばらしい」とか「わお :)」とか「yey!」と言うだけでなんら省みないユーザー会が見える…』
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 12:54:28 ID:F6X1Z1Hk0
成果横取り発表に10ペソ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 13:51:41 ID:HgVC6TMaP
>480
用賀に殴りこみをかける。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 18:51:47 ID:zK5mJ4jR0
Baseなんて出てたんだ。乗り遅れた
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:16:33 ID:9p4cNIMD0
残るはvocalだけだな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:31:48 ID:a18IQBL40
OOo戦隊か…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:18:57 ID:+qf805okO
ベースはやっぱジャコパスだな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:28:11 ID:W9tZaD/U0
>>473
http://ja.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=62174
を見ると、2.1がターゲット。投票数が3...
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:57:55 ID:9p4cNIMD0
じゃこはやっぱチリメンだな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 07:50:20 ID:/5UXrh5H0
やっぱりOOo使おうと思ったらOfficeの代替とは考えない方が良いんだろうね。
officeで作ったマクロ使えれば言うことなしなんだけど。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 11:37:14 ID:V8F5NHvt0
Impress でTexの数式をそのまま組み込みたいのですが、そのようなことを可能にする機能やプラグインの類はあるのでしょうか?数式エディターでもできるのですが、ぽちぽちと入力していくよりは、Texのように入力できれば使いやすいと思っているのですが
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:53:33 ID:igto5F1I0
これ、重い・・・?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 20:00:07 ID:PU1YeB5i0
操作はMSOffice2007よりは分かりやすくしてほしい。
わざわざショートカットキーとか覚えてられんし
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:52:13 ID:7pLasJdH0
>>491
「これ」って何
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 15:34:14 ID:D1H+D4Pi0
>>490
ZaneTeXとか?
http://zane.ojaru.jp/
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 15:39:25 ID:oDX/YKD90
メニューフォントを大きくできませんか?
496495:2006/09/11(月) 16:02:14 ID:oDX/YKD90
できました。

オプション→表示→UI拡大率
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:37:32 ID:NpXnLvLy0
>>493
これ、重い・・・?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:15:52 ID:0ipv3X8x0
>>497
3000グラムくらいだな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 17:10:43 ID:TTrGz6vA0
ブラ ケット を出したいんですけど、どうすればいい?
500499:2006/09/13(水) 19:21:13 ID:TTrGz6vA0
|が表示できなくて困っていたが、自分で割り当てれたから解決しますた
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:28:53 ID:riXcMrOJ0
OOo 2.0.3のImpressやらDrawでテキストボックスの最終文字が表示されないんだけど...
テキストツールを選択した上でクリックして内部の文字列を編集する状態にするときちんと出て来る.
| をカーソルとして
[ abcde| ]
となってるとき,別オブジェクトにフォーカスすると
abcd
になってしまう
502501:2006/09/17(日) 01:12:44 ID:riXcMrOJ0
あ,Windows版ね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 03:09:05 ID:WIbuC3nT0
2.0.2なんだけど2.0.3でメニューバーとツールバーの背景のグラデーションとか
どうでもいい効果をOFFにできるようになった?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:10:40 ID:wGOh8/tV0
MSPowerPointでできて、Impressでできない事って何?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:48:53 ID:Egbp/f+h0
>>504

Powerpointのファイルを寸分の狂いもなく表示されることが出来ないこと。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 01:31:35 ID:G9ZudeAt0
OpenOffice.orgによるテンプレートおよびクリップアートのデザインコンテスト
ttp://opentechpress.jp/enterprise/06/09/21/025210.shtml
賞金・賞品あり。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 17:14:58 ID:iMxPXVUe0
初めてCalc使ったが、Excelでいう絶対番地のやり方が分からん…。
関数の検索もついてないみたいだし、MSのほうに戻るかな…。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:06:01 ID:7nBrvj5G0
シフトF4もしくは$を手入力

>関数の検索もついてないみたいだし、MSのほうに戻るかな…。

君はその方がいいかもね。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:23:45 ID:vMeCFiKn0
ヘルプ見たかと一応書いてみる。
関数名とかエクセルと大体同じだしヘルプで検索しる
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:50:05 ID:iMxPXVUe0
>>508
手入力で無事絶対番地にできました。ありがとうございます。
シフトF4は押してみましたが、どうも無効になっているようで…。

>>509
「絶対」「番地」「絶対番地」「指定」など検索してみましたが、
なかなか見つからなくここで質問させてもらいました。

うーん、まだ自分には使いこなせそうにないので、MSに戻ることにします。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:02:43 ID:vMeCFiKn0
ヘルプ目次→表計算ドキュメント→参照→セルの絶対参照と相対参照
だった。
また機会があったら使ってな。

しっかしヘルプは行間つまってて読みにくい。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 10:56:14 ID:lpnf35iUP
$付けるの知らなくてどうやってExcell使ってたのか気になる。
Excellがあるのにわざわざこっちを使う理由もわからん。

513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:06:10 ID:kN53wWaF0
$は知らないのに絶対参照だけ知ってる方がナゾ。
「絶対参照使え」って誰かに言われたかな?

>わざわざこっちを使う理由
それは(ry
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:54:24 ID:VkAn+xJa0
以前ExcelスレでOOoに帰りますって宣言してタと思われ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:59:35 ID:NbkXbtbK0
テンプレの質問スレが消えてたんで、こっちに質問していいだろうか。

今日OOoを導入して、主に文書を使ってるんだが、どう設定しても
段落で行間が開いちゃうんだ。
文字数と行数を指定してもその通りにならないし、インデントと行間で
行間を最小に指定しても反映されない。固定で値を指定しても同じ。

これは自分が何か壮大な勘違いをしているのだろうか。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 01:04:35 ID:5zl134n/0
> これは自分が何か壮大な勘違いをしているのだろうか。

そう!
そこまでわっかったんなら、あともう一息だっ!!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 03:12:33 ID:mcID4UPP0
メニュー→書式→スタイルと書式
→段落の書式設定(標準とか本文とか)を右クリックして「変更」
→インデントと間隔
→間隔→段落の上・下

で解決するか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 07:41:12 ID:vn3KpfZ40
>>517
段落の下を0にしたら解決した。本当にありがとう。
なんだかしっくりこないけど、>516もありがとう。確かにもう一息だった。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:28:22 ID:0QbadZ0o0
今度からOffice買うのをやめてOpenOfficeにしようと思っています。
極端な話、ワープロ機能だけ使えればほかは全く要らないとさえ思っている者なのですが、
OpenOfficeでATOO2005は使えますか?また、原稿用紙モードはありますか?
それだけ心配なのですが、どなたか教えてください。
520519:2006/09/25(月) 19:29:03 ID:0QbadZ0o0
訂正

ATOO2005  → ATOK2005
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:42:46 ID:/Yq3KUqr0
それだったら一太郎が良いよ。
一太郎文藝がぴったし。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:44:47 ID:gWq8/Zio0
1tarOOo
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:50:20 ID:qEHuDpBJ0
>原稿用紙モード
>>519の期待通りかどうか分からないが、ないことはない。
メニュー→書式→行数と文字数
→「行数と文字数を指定する」をチェック
罫線を表示したければ「罫線を表示する」をチェック

俺がだいぶ前に試した時は文字がずれたりしたが直ってるかもしれん。
試してみるよろし。

スクリーンショット
ttp://a-draw.com/uploader/src/up0260.png

ATOKはプラットフォーム(OS)を言わないとレスできないと思われ。
524519:2006/09/25(月) 20:25:31 ID:0QbadZ0o0
>>521
一太郎文藝は打って付けのソフトなのですが、いかんせん高いのが難ですね。
パソコンが壊れて、少ない資金で「PC本体」+「ワープロ機能」を復活させねばならんのです。
そこでOfficeイラネからワープロ機能だけでも無料でと思って目をつけたのがOpenOfficeでした。(今はネットカフェから)

>>523
OSはXP Pro.になると思います。
スクショが事情から見れなかったのが残念ですが、何はともかく実際にOOo使ってみたいと思います。
(今時分が使っているネトフェのPCだと管理者権限不足とかで立ち上がらないのです)

525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:52:02 ID:zajuCr1s0
文藝じゃない一太郎の原稿用紙モードも別に悪くないと思うけど、何が不満なの?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 14:30:48 ID:bQKLXpGX0
OpenOffice.orgスイートが拡張機能システムを刷新へ??Mozillaアプリのバンドルも計画
ttp://opentechpress.jp/developer/06/09/25/137250.shtml
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 14:36:47 ID:MwNT4MPx0
ジェイミー・ザビンスキーのソフトウェア開発の法則にあるように、“あらゆるプログラムは、メールが読めるようになるまで拡大しようとする”ものだ。これは自然な物事の条理にすぎない
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:09:55 ID:K54WMZwN0
”そして致命的なセキュリティリスクを抱え込む”、か。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:41:37 ID:iXUWyI8L0
>>527
メールの読めるcd
メールの読めるsed
etc. ..
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:33:42 ID:3J/HaZcN0
「Kingsoft Office 2007」に勝てるのか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:12:57 ID:lQo8yVPy0
>>524
「PC本体」+「ワープロ機能」だけなら、わざわざXP買わんでもLinuxでいいんじゃね?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:59:27 ID:CQTlF0aV0
ヒント敷居が高い
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 07:39:56 ID:YDR0m3qp0
じゃあmeadowで。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 09:42:01 ID:6yEyP/oX0
meadowでTeX
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 10:16:23 ID:DpsJL+GH0
あらゆるプログラムは、メールが読めるようになるまで拡大しようとする
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:19:18 ID:orElaDe30
Excelスレから誘導させられたのでこちらで質問よろしいでしょうか?

関数の式で
=INDEX(A13:A33;MATCH(B9;B13:B33;1);1;1)
と記述した場合、
B9を200〜260の間の値、235とします。
A13:A33に80〜100までの数字。
B13:B33に200.0〜260.0までの数字(小数点一桁有り)を入力したとします。

返される値は92と出るのですが、これを92.5や92.8など小数点も出すようにするにはどのような式にすればよいのでしょうか。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:29:54 ID:32Q/7u4J0
ほかの例から考えて、関数の入っているセルの書式設定の管轄に見えるが…。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:23:06 ID:d3sesVEe0
>>536
ツールバーにある小数点表示桁上というアイコンをクリックしてみ。
539536:2006/09/27(水) 22:45:04 ID:IkJiE4LL0
>>538
[少数位の追加]ですか? それだとまた別の数値になってしまうようです(0.92など)

ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up3701.jpg

この場合、C9に位置する値を92.5とリアルタイムで出力したいのです。
A列に80.1 80.2 80.3……と表に入力していくしかないのでしょうか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:27:16 ID:er7Kf8GL0
「92」のセルで右クリック
→セルの書式設定→数→オプション→小数点以下の桁
541536:2006/09/28(木) 00:40:26 ID:KaekgTsY0
>>540
それも設定しなければいけないんですけど、
それだけだとB9が236.9の場合92.6と出るはずが92.0のままなんですよね……

とりあえず手動で入力していくことにします。お騒がせしてすみませんでした。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 08:45:04 ID:/qp14Ljx0
>>541

四捨五入はしないんだよね?
なら、ROUNDUP/ROUNDDOWNでいいと思いますよ。
指定の仕方はオンラインヘルプみてね。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 11:00:21 ID:sp/5Ud2I0
完全一致しなかった場合、間の値を計算して出さねばならぬ
って話じゃないのか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:31:20 ID:N7MW87k80
545536:2006/09/28(木) 19:57:45 ID:KaekgTsY0
>>543
です。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:45:48 ID:jmxC1YD30
Calc って最大行数が 65536 行だったのな。
たった今 110万行の CSV ファイル読み込ませて発覚した。
うーむ。どうしよう。内容で分割するか・・・。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:48:40 ID:jmxC1YD30
だ、だめだ。分割しても元がでかいから足らん。
Calcはやめて何かのDBにぶち込むしかないか・・・。

548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:21:21 ID:NW65HS4l0
手動で入力するって言ってるのにつっこむのもしつこい訳だが。

>>536,>>543
(1) 要するに一次式かなんかで補完しろってことか。
で、それをやってくれる簡便な関数かTipsがないか? ってことか。
それとも素朴なやり方で良いが>>536にはその方法もよく分からないってことか?

(2) その場合補完の方法は一次式か?

ってところが分からんとレスしにくい。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:47:24 ID:zJAhf7WZ0
これWriterのみインストールする事は可能か?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:53:53 ID:b4ZHvsQC0
できる。

ttp://oooug.jp/compati/2.0/modules/sections/index.php?op=viewarticle&artid=3
「セットアップの種類」ってとこで「カスタム」を選ぶ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:02:06 ID:zJAhf7WZ0
すまぬな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:48:52 ID:WocDkN8U0
データベースソフトっていつの間に消えてしまったのでしょうか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:08:39 ID:k/y/dfN/0
>>552
消えていないよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:09:40 ID:UU4rlJM50
>>546

スレ違いになるかも知れんが
環境が許すなら、MS-Office2007ベータ入れてみ。
従来の最大6万5536行/256列が、100万行/1万6384列に拡張されてます。

うぉ、それでも10万行たりねーかw orz
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 06:00:29 ID:kfMl+X/40
>>547


上に戻って
右に移って


17回繰り返す
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 08:50:00 ID:1xay7joh0
http://opentechpress.jp/opensource/article.pl?sid=06/09/28/0037246
Torvalds氏は、委員会という形態を嫌悪する理由として、
こうした運営方式では同氏が好ましいと考える寄与が成されないこと、
および、

他のすべてのライセンスをGPL下に囲い込もうとしている
Free Software Foundation(FSF)との間に、理念上の相違がある点を挙げている。

「FSFの人間と話したことがあるでしょう」と同氏は前置きし、
「彼らはたいてい、これは業界のあらゆる分野からの人材を募った委員会であって、
ここでの成果は広範な意見を取り入れたものであると強調するだけでしょ?
それは、宣伝文句としては結構な主張のはずです。
でも結局は、自分たちの成果に対しては何らの反論も出されたくない、
と思っているだけなんですよ」としている。

「“Apacheライセンスを用いているプロジェクトのコードは、すべて我々がハイジャックし、
以後はGPLの管理下に置かせてもらう”という要求を、体の良い表現を使って申し立てているに過ぎません。
ここで言う“GPLとの互換性”とは、完全に一方通行的な互換性だからです。
つまりApacheライセンス下で行われていたプロジェクトをGPLに移行することはできるのに、
その逆は許されないのです。」。

そしてTorvalds氏は、Linuxカーネルおよび自分自身の活動について
「私たちの場合、よそ様のプロジェクトを乗っ取るような必要はありません。
自分でプロジェクトを運営していますからね」

と語っている。


557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 09:56:04 ID:N497M2es0
そもそもスプレッドシートに110万行って時点でちょっと考えた方がよくね?
558546-547:2006/09/29(金) 11:44:23 ID:rHmkwcgV0
>>554-555
結局 Linux で PostgreSQL サーバ立てて全部ぶち込みました。
(copy で csv を直接登録できて楽だった)。

で、よくよく考えてみれば表計算よりはこの方がよかった。
複雑な検索もするから。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 11:49:23 ID:rHmkwcgV0
>>557
そだね。w
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 14:35:44 ID:kfMl+X/40
スプレッドシートは粉々にしてこの夜から無くして欲しい。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:57:33 ID:yVP49Fdz0
朝日とともに復活してしまうじゃないか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:57:12 ID:TF3fWlIs0
>>560-561
バンパイア乙w
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:41:37 ID:k/y/dfN/0
>>547
base
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 15:48:43 ID:4COZLaZG0
FSFに辟易するTorvalds氏
http://opentechpress.jp/opensource/article.pl?sid=06/09/29/0140219
---
Linus Torvalds氏は、GPLに対する自分の立場ははっきりしており、
FSFにはいい加減うんざりしていると応じた。

「今ではFSFにすっかり嫌気がさして関心すら失ってしまった。
 まさかこの期に及んでFSFが私の見解を知らないなどと言い張ることはないだろうが、
 いったい彼らは私に何を求めているのだろうか。」

事実、このFSFの回答は、カーネル開発者から提示された懸念事項のいずれにも注意を向けておらず、
それよりも声明書における些細な誤りを正すことに主眼を置いたものになっている。
カーネル開発者による声明に関する疑問に答えてもらおうと何度かFSFにインタビューの申し入れをしたが、
すべて拒否された。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 19:39:13 ID:33wUmxJ70
566547:2006/10/02(月) 21:21:50 ID:YT8YNfiU0
>>563
Base か。そういや使ったことないな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:36:25 ID:9g+yvNcZ0
データベースって何に使えばいいか分からん
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:05:06 ID:C7BNKr/c0
無理に使わなくてもいいよw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:21:27 ID:OsJY6ZPG0
OpenOffice.org 総合相談所 (俺に訊け3 復刻版)
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1159137353/
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 10:59:29 ID:vNrPACv+0
>>567
個人ではあまり用途ないかもな。表計算で済んじゃいそうなこと多いし。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 13:10:49 ID:BbOwmcMz0
試しに入れてみたら激重で笑っちゃいましたwww
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 13:47:39 ID:HgQCbgDB0
本来データベースのが個人向けなんだがな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:39:59 ID:e3sRqH6i0
Excel入ってないパソコンで、Excelの表を送ってもらったんだけど、
パスワードをかけて保存出来ない。
なんでだろう?
ツール→オプション→全般でもダメ(;´Д`)
何か間違ってるのかな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:42:44 ID:e3sRqH6i0
ツール→オプション→セキュリティだった。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:24:05 ID:SviomZ030
> Excel入ってないパソコンで、Excelの表を送ってもらったんだけど、
> パスワードをかけて保存出来ない。
もう解決しちゃったのならあれだけど、
今度からもうちょっと分かりやすく書いてよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 14:29:51 ID:hmo9v9IK0
日本語不自由なヤツ多いよな・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:23:39 ID:bk6tQqGT0
でもそういうの見て自分で文章書く時も気を付けないとね。気を付けてるつもりでも
他人が読んだらアレ?だっただろうなぁ、って文章がしばらくたって読み返すとあったり
するし。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:04:55 ID:4psO539D0
まったくだ。
改行が適切でない文章は、読み難くていかんね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:37:45 ID:04+VW4t40
A1から5行5列の範囲を示すのは A1:E5 ですが
これを 関数名(A1;5;5) みたいな感じで実現できる関数はありませんか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:11:58 ID:Bpc5mrsF0
いみがわからん。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:20:07 ID:N2gWQc2W0
>>579
そんな面倒なこと関数でしなくても手動でいいじゃないか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:33:30 ID:zOQy0mZ/0
起点と幅と高さで範囲を表したいってことか?
目的によってはOFFSETで似たようなことができるかもしれんが、
だめならCOLUMNとかROWとかADDRESSとかINDIRECTをぐちゃぐちゃ組み合わせろ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:19:15 ID:WWZlNGRI0
マクロはどうよ?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:31:26 ID:nyXrRQbu0
JAVA覚えようかなと少しだけ思った
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 09:20:20 ID:8LyGiwnw0
と言ってjavascriptを始める>>584
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 09:42:29 ID:n9xepWDO0
さっきダウンロードしてExcelもどきを少し使ってみたんだけど
マクロの自動記録ってどのマクロで記録するか選べないの?
なんとかBasic固定?
BeanShellというのを使いたいんだけど
自動記録で生成されたコードを改変して覚えていくってやり方が
できないのは辛い。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:31:24 ID:rtwC/kO20
記録されたマクロをjavaで呼び出せば良い。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:46:08 ID:n9xepWDO0
そんなのやだ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:33:38 ID:JO5R6ahu0
> 自動記録で生成されたコードを改変して覚えていくってやり方が
> できないのは辛い。
まったく。ここらへんOOoはホントに駄目だよなー。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 20:25:24 ID:Fl4Z354B0
Calcを使ってテキストボックスを作成し、文字を書いたのですが
文字の配置を変えようとしてもアイコンが灰色で選択できません。
書式ツールバーから左右の配置は変えられる様なのですが
上下の配置は中央揃えから変更できないのでしょうか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 20:35:03 ID:lK9tVspj0
テキストボックスって図形描画ツールバーにある T のアイコンのやつ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:49:37 ID:rtwC/kO20
>>589
それでやってもいいだろ。
マクロなんて元々メニューの番号とかそんなのだったんだし。
やれるんならそれでもいいだろ。
一見そうでない普通のプログラムみたいに見えるのも
実はマクロを展開して代わりにその部分のソースに替えてるだけ。
冗長性はかわりやしない。
そこから先をやりたい場合は他人のソースを見ればいいだろ。
たくさん公開されてるんだし。
問題はそんな事よりシステムが複雑すぎて資料も纏まってないし
なかなか判りにくいって事だろ。
俺はこの時点でもう気力がなくなるがお前なら絶対大丈夫。
来年はお前が作った格調モジュール2.0.4で使わせて貰うよ。
じゃ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:41:17 ID:Fl4Z354B0
>>591
それです。
そして今、もう一度色々試してみたらやり方がわかりました・・・テキストのアンカーだったんですね。
こんな単純なことにずっと気付かなかったとはお恥ずかしい。
お騒がせしました。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:02:12 ID:CSEapbpQ0
【StarSuite Basic/OpenOffice.org Basic】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1160132688/
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 07:57:44 ID:ULs1Y1wG0
OpenOfficeてレーダーチャートは描けますか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 11:31:09 ID:cMtPKonm0
象さんの絵なら描けます。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 17:46:58 ID:N3llFd2R0
ユーザー会よりは役に立ちそうな希ガス
ttp://ooo-research.good-day.net/
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 17:51:44 ID:kOf91NRO0
昨日OOoをダウンロードしてみて使ってるんだが、
Excelだと右の方に[TAB]で移動してからエンター押すと、
一行下の最初に[TAB]を押した場所まで移動できるけど、
それはCalcではできないのかな?

とりあえず設定でそれ臭いのをやってみたけどなかなか見つからなかった・・・
誰か教えてください
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 21:57:12 ID:HYFSRRfH0
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:20:22 ID:+/ubzUea0
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 00:49:13 ID:aD33BXjeO
日本語版まだあ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 00:51:48 ID:5jbUyNKH0
ユーザ会は本来公式に認められたプロジェクトである翻訳だけやって
その他のサポートは>>600のとこがやれば全て上手く事が進むね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 02:26:02 ID:Nxse7+zZ0
>>602
現在のユーザー会がサポートに忙殺されて翻訳が進められていない、
ということならそれでいいが、実際のところユーザー会は何もしていない印象がある。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 03:48:58 ID:uM59WnzT0
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 04:30:50 ID:bYiQL0RC0
enter押して、homeキー1回押すだけの手間じゃない、入力の開始をA列にしてれば。
どうしても?列にしなきゃいけないなら、別のシートでA列から入力してコピペすりゃ
済む話で。ちいとは工夫しろよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 08:45:16 ID:T4Yxec7M0
正直独自ビルドプロジェクトの方がよっぽど働いてると思うんだが。
↓みたいにテンプレのリンク並び順変えねぇ?


公式サイト http://www.openoffice.org/
独自ビルドプロジェクト http://sourceforge.jp/projects/waooo/


□OpenOfficeに含まれるもの。

OpenOffice Writer / Word互換
OpenOffice Calc / Excel互換
OpenOffice Impress / PowerPoint互換
OpenOffice Draw / Illustrator互換
OpenOffice Base / Access/Oracle互換 (Ver2.0以降)


・HTMLエディタ
・数式エディタ
・名刺・ラベル作成機能
・PDFへの出力が可能 (AcrobatがなくともPDFを作れる)
・プレゼンをフラッシュとして出力可能

開発状況
http://development.openoffice.org/releases/OpenOffice_org_2_x.html

日本語版配布場所
日本ユーザー会 http://ja.openoffice.org/ | http://oooug.jp/
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 09:40:24 ID:uM59WnzT0
>>605
そんなことしなくても範囲選択してタブで移動の方がスマートだ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 12:29:24 ID:c5kK51Zl0
>>605
少し発想が違う気がする。
それはできないと明らかになってからの発想で、バールがないからドライバーを代わりに使うのと似ている。

データが入ってる列の最初の列、とかそういった判別をして移動するのはデフォルトのキーにはないみたい。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 14:43:47 ID:NOh62Hbu0
バールのようなものがどうしたって?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 17:40:53 ID:6+Bo4qjO0
バールでもドライバーでも、しょっ引かれる時はしょっ引かれるよな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 17:48:24 ID:5O0jhc7h0
何も持ってなくても、しょっ引かれるときはしょっ引かれるよね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 18:01:45 ID:JZrJP8CG0
粗末なもちものでもしょっ引かれるよね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 19:48:24 ID:Nxse7+zZ0
2.0.4 age
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:41:43 ID:nmj+1+c00
>>603
とりあえず ML であんなに陰湿なふいんき(なぜry
出汁まくっている集団に加わってなにか手伝おうって
気にはなれないよね... と以前手伝ってたけど嫌に
なって逃げ出した漏れが言ってみる。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 05:09:26 ID:YAbXEsTq0
ヘルプ読んでもそれらしきネタ乗ってないのでお尋ねします。

名前,年齢,職業,住所,電話番号,
↑みたいなテキストデータを、カンマで区切ってセルに当てはめる。

Calcでこれがやりたいんですが、どうやればいいのでしょうか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 08:23:59 ID:xTdowvXu0
流出に気をつけろ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 09:01:05 ID:z0qvRIjaP
>>615
メモ帳とかのテキストエディタに入力して、*.csvで保存。
OOoCalcで読み込む。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:13:20 ID:PbHdF2Km0
ttp://www.asahi.com/business/update/1012/091.html

これってどうなるんだろうね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:18:23 ID:SyqB1O930
asahi.comから持ってくるか・・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 09:40:03 ID:SM0J3Bm50
ネット上で作業ってのが生理的にヤ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 11:46:10 ID:GM0gdeyU0
お、両端揃えが
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 14:50:56 ID:OjrNLFkr0
>>618
まだ説明が英語でしか出てこないけど使えるぞ。
http://docs.google.com/
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 17:02:01 ID:nqV+z/L50
編集は日本語で行えるけど>>620に同じ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 17:26:47 ID:ZnInzyX60
そもそも本家ドメインに間借りできてるのは翻訳プロジェクトという公認された
プロジェクトの為であって、ユーザー会の活動の為じゃないんだよね。

つーかページタイトルが"Japanese Native Language Project"と英語表記は
外人にばれないように建前を全面に押し出しておいて、実態はユーザ会に私物化
されてるみたいな感じだしね。

翻訳プロジェクトをユーザー会が引き受けたという形であっても本家ドメインの
方でここまで「ユーザー会」を押し出すのってモラルが無さ過ぎだと思う。
625むっずかしい:2006/10/16(月) 21:06:42 ID:9pakctTK0
自動的にウエブページ保存して計算する機能はない?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:36:17 ID:0i4mYD5Q0
独自ビルドの方に2.0.4上がってる
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:25:44 ID:7aS3r61P0
Writerが両端ぞろえになってない・・・
なんかいじっちゃったかな OTL
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 01:32:41 ID:qyIAWD3I0
日本で使うなら独自ビルド推奨でしょ?公式の日本語版使う意味があまりない。
信頼性うんぬんって話はあるけど、そもそも信頼性どうのって言うならOOoなんて
使わないだろうし。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 01:35:25 ID:cpzK9DmI0
つまりユーザー会は全くの用無しと
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 01:56:36 ID:Q9GP0BRB0
独自ビルドの存在意義もいまいちよく分からない。教えてえろい人〜
「現在はOpenOffice.org 日本ユーザ会開発班MLを中心に活動しております。」って書いてあるし、
全然別行動って訳でもないの?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 03:19:49 ID:Ogeuf3KA0
英語でコードを突っ込むコミュニケーション力のない国内ヒッキーの産物
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 06:54:36 ID:6mJJFfNZ0
>>631
ジャムおじさん乙
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 15:41:01 ID:ueTr4+F/0
>>627
段落設定で両端のところでまた両端を選択するって事なのかな
634615:2006/10/17(火) 20:52:34 ID:3kYEhb0E0
>>617
サンクスです。
メニューから延々さがしてた・・・。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 04:19:51 ID:OGWNIZZ80
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/10/16/13625.html
2.0.4は LaTeX形式で出力できるらしい。とりあえずGJ!
数式にも対応してるんだろうか。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 13:55:56 ID:FTPu7D2z0
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061018_ps3_linux_firefox/
>OpenOffice.orgなどのコードも採用

家計簿?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 15:18:20 ID:LOWyFJ1T0
>>635
>日本語版の公開時期などは未定
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 15:46:42 ID:nIW+OOOp0
・・・いつものことやン
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 16:12:20 ID:zKkok7Sc0
なんというか、御祭に乘遲れている感じで、初物好きの日本人としては物足りないものがある。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:04:56 ID:YPFUo7Xc0
野良ビルドすれば御輿にまで乗った気分
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:17:42 ID:M5Ak/Pap0
>>635
あと1年早ければ卒論楽になったかな・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:14:31 ID:vYNH5IYh0
FirefoxやOpenOfficeは常に日本語版リリースが遅れるな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:10:03 ID:emIU14Md0
OpenOfficeはともかく、Firefoxまで悪く言う必要はないんじゃないか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:20:01 ID:uMmLtt620
Firefoxは遅れないようにしたんじゃなかったっけか、セキュリティの面から
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 02:17:28 ID:Ah6wZsvv0
次は「Rubyでマクロ」をぜひ実現してほしいものだ

>>641
同じく。そのうち実装されるとは思ってたが・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 02:30:27 ID:DRnC181X0
世界標準のPythonでいいじゃん
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:32:36 ID:Cc2qcZIF0
気が付きゃロゴに Happy Birthday て書いてる。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:51:10 ID:IghG1AzT0
OpenOffice Calcの質問、よろしいでしょうか?
ttp://winplus.or.tp/uploader01/img1234/winplus.jp243.jpg
上記の表でL2にA2〜A35の数値を入力し、L3にB1〜J1の数値を入力すると、M2,M3に数値が表示される……という風にしたいのです。
この場合だとM2に21.35、M3に22.35と表示させたいのですが、どのような関数を使えばよいのでしょうか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:54:13 ID:soELiWyA0
MATCH、INDEX
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:23:04 ID:IghG1AzT0
INDEXとMATCHを難しく考えすぎてました。ありがとうございます。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 17:00:39 ID:lZH9g5c90
すいません教えてください。
エクセルだとアイコン押すだけで数字にカンマをつけられますが、
これの場合はどうしたらいいのでしょうか?
652651:2006/10/20(金) 18:31:19 ID:lZH9g5c90
自己解決。
これにはエクセルのようにアイコン押すだけで数字にカンマを
つける機能がなく、いちいちセル右クリ書式設定でした。
本当にありがとうございました。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:14:50 ID:HpupCGlO0
セルスタイルを定義して水やりモードを利用して適用するなり、書式のコピーを利用するなりなんなり。
少なくともいちいち設定を手動で各セルに適用するより増し。

ツールバーからの書式適用ショートカットは、通常は各標準のみだがカスタマイズできる方法があるのかもな…。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:21:17 ID:JNCm/nYO0
数字にカンマを付けるって意味が分からんかったけど、
もしかして、桁区切りを付けるってことだったの?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:10:42 ID:bjooAB800
1、000,000
数字でカンマっていったら他になんの意味があるんだ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 03:31:43 ID:Qw+NDtlcP
>>655
カンマをつける機能はあっても句点を付ける機能は無いなw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 03:40:29 ID:bjooAB800
まーなw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 08:23:51 ID:7ykpZDRp0
>>656
確かに句点をつける機能もないが、
「、」は読点。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 09:46:27 ID:JLw8zu560
ここは愉快なインターネッツですね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:14:12 ID:EffmMeEX0
佐賀県民はどうなりました?
いじめ、教育委員会、江頭
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:55:53 ID:Bk31570i0
ちょ、ちょっとカンマ!!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:17:42 ID:/2UuPPfR0
こんなところにまで佐賀が浸食していたとは気が付かなかった。

お約束なので、貼っておきますね。

2006佐賀インターナショナルバルーンフェスタ [2006 Saga International Balloon Fiesta]
http://www.sibf.jp/index.html
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:37:13 ID:qCozyqiY0
>>658
ワロタw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:50:33 ID:AzioLK4S0
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:35:46 ID:KOlZv7ik0
ユーザーの会もうやめたのか?
ニュースなど諸々更新されてない
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:14:23 ID:suhKYfWU0
役割を奪われたからな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:29:48 ID:N1fee0vr0
>>666
獣の数字ゲットオメ

役割奪われた件kwskプリーズ
掲示板にあほな奴らが沸くようになってからほとんど寄り付いてないので事情わからないんだが、
今はもう独自ビルドとかやってないの?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:24:09 ID:em7SHEee0
>>667
やっているよ
相変わらず独自ビルドの日本語化は速い
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:00:26 ID:PYju1L+70
独自ビルドを正式とみなすユーザの会(略称 毒美会)が発足したんだよな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:12:02 ID:Yhm6CMhn0
>>667
> 役割奪われた件

かもめ調査隊2006 調査の概要
ttp://ooo-research.good-day.net/?backbround
> 本調査の背景
> 日本の OpenOffice.org コミュニティにはボランティアの貢献者が幾人かいましたが、
> コミュニティの周りには業務としての貢献者はほとんどいませんでした。
> 明らかに、ビジネスとしての貢献が長年必要とされていました。
> IPA はこの状況の打開を始め、公的機関への OpenOffice.org の将来的な導入を主に狙って、
> OpenOffice.org に関する日本のユーザーの要求を調査する企業・組織を公募で募りました。
> グッデイが応募し、IPA によって採択されました。

IPA に電話し、メールし、グッデイの社長に電話し、メールし、「談合だ」と騒ぎまくった人の反応
ttp://www.mail-archive.com/[email protected]/msg05386.html
ttp://www.mail-archive.com/[email protected]/msg05387.html
ttp://www.mail-archive.com/[email protected]/msg05388.html
ttp://www.mail-archive.com/[email protected]/msg05389.html
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 18:39:14 ID:PYju1L+70
グッデイってとのきんの野村義男が居たバンドだっけ?
今ソフト開発やってんのか…。すげぇな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:16:25 ID:fStt+43s0
よっちゃんがいたのは「THE GOOD-BYE」

まぁ「翻訳プロジェクト」ならまだしも「Openoffice.prg日本ユーザー会」
なんてものを素人がゴタゴタやってるのは害悪でしかなかったと
いうことだろね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:10:58 ID:JpuvmfKX0
AHOたんは元気でやってるかねw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:55:30 ID:0zumrJi90
>>669
「そんな素晴らしい会があるのか!」と思って 毒美会 でググってしまいました…
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:10:45 ID:77IZq//z0
>>670

Hirano ってよく名前を聞くけど、良くないウワサを聞くけど、,,,
Ooo日本ユーザー会は、この人ありきなんだよね??





と、わざとちぐはぐな日本語で書いてみるテスト。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:27:08 ID:e3hN0e+60
>>674
(・∀・)人(・∀・) ナカーマ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:35:22 ID:9Ylf+MsI0
2.0.3のcalcでセルの書式設定を選ぶと落ちます
助けて
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:12:29 ID:r601WcwG0
>>677
プラットフォームとか書け
書式設定はマウス右クリックなのかメニューからなのか
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:29:08 ID:9Ylf+MsI0
WinXP SP2 Home

メニュー>書式>セル、右クリック
両方落ちます
オプション>言語設定>言語
ここでも落ちました
再インストールしてもダメでした
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:39:51 ID:9Ylf+MsI0
独自ビルドの2.0.4でもダメでした
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:12:24 ID:9Ylf+MsI0
otfのせいだったかも
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:19:51 ID:HNJmw+i30
Impress Watch 「OpenOffice.org 2.0シリーズ」に関する読者アンケート
ttps://cgi2.impress.co.jp/watch/enquete/0610/openoffice/index.htm

↓賞品
gigabeat V30T / iPod shuffle / JCBギフトカード3,000円分
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 11:26:41 ID:YTXP0QNq0
>>682
こんなところに書くな。当選確率が下がるだろ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 13:50:04 ID:EAnsXgXc0
LaTeX出力なかなか使えるね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:35:05 ID:VNJocVD90
>>684
会社のPCに入れたい・・・入れたい・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 17:35:45 ID:4r0UimNX0
MS ExcelでXML開くと適当に表として開いてくれるけど
こういう機能ってOOoにはないんでしょうか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 18:27:40 ID:Ak/CyBXT0
Calcで散布図のグラフを作ったんですが、
凡例が列B、列Cという風に表示されています。
凡例の名前を変えるにはどうすればいいんでしょうか。
688687:2006/10/28(土) 18:41:49 ID:Ak/CyBXT0
自己解決しました
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 20:48:29 ID:3XbZPdPf0
> 自己解決しました
近頃この手の素っ気ないレスが多いが、たとえ自分で解決したとしても、
その手法をレスすれば、他の困った人々の手助けになるとは考えられないだろうか。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 21:14:29 ID:yHtM/WZG0
困ってます!!!






自己解決しました。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 21:43:25 ID:VL5TlWtz0
笑いますた
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 02:04:53 ID:RkAg92UV0
結局どこが正式なコミューンなのか
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 11:40:08 ID:qGQ00aL30
>>692
毒美会
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:26:12 ID:QMQ9akH70
>689
自己中だからな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:14:38 ID:VCFWLEFN0
独自ビルドってメニューの幅が異様に短い気がするんだけど何かあるの?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:37:47 ID:npAGHMIc0
「システム起動時にOpenOffice.org をロードする」ってスタートアップに登録されちゃうんですよね?
ソフトを起動して閉じたときにそのまま常駐するようなやり方はありませんか?
PC起動して毎回使う訳じゃないし、使わなかったときも起動が遅くなるのは嫌です
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:00:35 ID:pKEpANSH0
使い終わっても閉じない
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:03:00 ID:npAGHMIc0
却下
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:33:09 ID:u4aJl2+k0
メモリ増設
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:45:22 ID:npAGHMIc0
メモリはそれなりにあります。
秀丸でいうと「秀丸エディタの常駐」はオンになっていて
スタートアップには常駐秀丸は無い状態が理想なんです。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:20:51 ID:9YrJuvPl0
>>700
OpenOffice.org 2.0\program\quickstart.exeを実行すればいい。
常駐したアイコンの右クリックから「文書ドキュメント」等を選択出来る。
クイック起動が不用になったらアイコン右クリックから「クイック起動の終了」を選択。

アイコン右クリックで「OpenOffice.orgをシステム起動時に読み込む」をチェックしない限り、
クイック起動がスタートアップに登録されることは無いので安心すべし。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:07:53 ID:u4aJl2+k0
>>700
OpenOfficeのプロセスの有無を定期的にチェックして、
プロセスが存在したらquickstart.exeを実行するツールを作ればおk

似たようなツールをVCで自作したことあるけど、
EXEが23kbだしスタートアップに登録しても無問題
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:59:23 ID:N6jE01/M0
独自ビルドにフォント名パッチ(のみ)適用版が
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 11:06:50 ID:pNaC1f4E0
Writerの数式でギリシャ文字のファイナルシグマ( ς )を出したいのですがどうすればよいのでしょうか。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 17:18:26 ID:2/xNtRYM0
挿入→記号と特殊文字→適当なフォントを選ぶ(例:Symbol)→探して入力
Symbolの場合、いくつかあるようだがU+0056の文字なんかが一つの例っぽい。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 18:25:36 ID:5xoU57Ec0
(´ς `) フム
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:00:02 ID:bCh4nwHe0
MSOfficeには、及ばないところもあるが、数万円の価格差を見ると許容範囲内。
708704:2006/10/31(火) 23:20:07 ID:TumuIVBW0
Symbolフォントは互換性の問題があってあまり使いたくありません。
%sigma でσが出るようには出せないのでしょうか。
ちなみに現在はキーボードをギリシャ語に切り替えて出しています。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:26:08 ID:m356Vd4w0
%varsigma じゃダメ?
[ツール(T)]→[カタログ(C)...] にあったけど。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 03:34:10 ID:0IUDdAnT0
word97からOOoに変えてみたら機能が多いのに驚いた。新しいOffice買わなくて済むな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 04:08:46 ID:ZKTksFe30
>>708
symbolは都合がいいってことでたまたま例になってるだけで、
別に他のフォントでもいい。
ギリシャ語キーボードにして入力して、そのコードがきちんと表示されるなら、そのフォントのどこかに対応するグリフが存在してるんだろう。
それを使えばOK。

ぱっと見、JISコードにはその文字は割り当てられてないっぽいな。
>>709が使えるならそれでOK、うちの2.0.3 (Linux)では、ツール -> カタログってのは見当たらないが…。
712704:2006/11/01(水) 10:40:24 ID:nkspJs9e0
>>709
それだ!サンクス!

うう…ファイナルシグマっていったら普通sigmafじゃんかよ…。
「var〜」はφθπの筆記体(?)がでるとしか認識してなかったぜ。
varって何だろ。variant?

>>711
ああ、確かに特殊記号云々をするなら他のフォントでも可能ですね。
ちなみにSymbolを使うなら大文字「V」で出せますよ。(U+0056はVのコード)
713704:2006/11/01(水) 10:51:00 ID:nkspJs9e0
ググってみたらLaTeX標準みたいだ。htmlの方が異常だったのかな。
varepsilonやvarrhoまである。バーロー。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 15:42:55 ID:SWN/uyZG0
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:53:46 ID:CrZ4m83+0
PDF出力時の暗号化に対応した「OpenOffice.org」v2.0.4 日本語版が公開
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2006/11/02/openoffice204jp.html

> なお、v2.0.3の日本語版には、v2.0.2までの既定フォントであった「MS P 明朝」
>などのWindows標準フォントが既定にならず、環境によってはインストールされてい
>ないフォントが既定になってしまう不具合があったが、この不具合はv2.0.4でも修
>正されていない。
まだ直ってないんかいorz
ローカライズの時点で直しておくようなもんだと思うんだがなぁ
修正パッチはこちら。
ttp://oooug.jp/faq/index.php?faq/4/45
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 16:01:46 ID:tRSQklBz0
>フォント
独自ビルドの方で公開してるのはもう修正してあるんでしょ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:57:59 ID:jTFMyV790
「独自」ビルドって響きが・・・
ちょっと詳しい個人が個人的目的で使うならいいけれど、
ただオフィスワークしたいだけの人とか、法人だとまず入れたがらないと思う
そもそも上のようなユーザが人が気付けるかも怪しい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 08:37:14 ID:c3XJ8KQP0
どくじ★ビルド
これならいいだろ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 09:52:51 ID:oYscSjfg0
SAMURAI Build TOKUGAWA
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 12:11:19 ID:cjd6Wc2f0
これまでユーザ会まかせだったバグレポートや要望も
どっかの企業が肩代わりしてくれるようになったわけだし
独自ビルド以外でも使い物になっていくんじゃない?

とことんユーザ会ってのは使えなかったってことだよね
>>715の修正パッチのリンク先もその企業が立ち上げた
ページだし
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:17:34 ID:B/ifHsaq0
2.0.4インストール時にネットワークエラーを起こして強制終了するんですが
どなたか対応策ご存じないですか?。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:13:08 ID:qdv29SAL0
すみません、質問です。
マイクロソフトワードは持っていますが、
adobe proを持っていませんので、PDFが作れません。

マイクロソフトワードをopenofficeで読み込ませて
そのままPDFにできますか?
フォント等は崩れませんか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:30:40 ID:MPq4RsMu0
>>722
くずれないとは言い切れません。

それよりフリーのPDF変換ソフトを使ったほうが手っ取り早いんじゃないっすか(・∀・)
もっとも、こちらの場合も、変換してくずれないとは言い切れませんが。

たとえば PDFCreator
ttp://sourceforge.net/projects/pdfcreator/

PDFCreator の ver. 0.9.2 なら日本語化できる
ttp://blog.lares.jp/log/eid1311.html

あるいは クセロPDF
ttp://xelo.jp/xelopdf/

あるいは PrimoPDF
ttp://www.primopdf.com/
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 05:16:38 ID:DICglU090
めんどくさいけどRedMonとPostScriptでも仮想プリンタ作れるね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 05:20:30 ID:DICglU090
ごめんなさい
×PostScript
○GhostScript
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:05:43 ID:IopkNKGb0
ワード・エクセルが入ってないパソコンを買ってしまったので
これを使おうと思ってるんですが
メモリ128のパソコンだとどの位重くなります?
あらかじめ増設したほうがよいですかね?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:21:40 ID:2IBYvqdC0
最低でも500MBはあったほうがいいんじゃないの。
うちは500MBでそこそこ快適。

しかし、いまどきメモリ128って、中古かいな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:25:07 ID:nl8CoLk90
12MB分はグラフィックにぶんどられているのか。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:54:50 ID:fNCNbisK0 BE:210970962-2BP(0)
a
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:57:05 ID:IopkNKGb0
中古です...貧民なので
500は無理かもしれませんがとりあえず増設してみます...
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:59:53 ID:HdLjLjcIP
512MB積んでるとすごい快適。
一回でも起動したら、次から2秒で起動できる。
OSの起動が遅くなるのはいやだから常駐はさせてない。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 23:00:39 ID:HdLjLjcIP
そういえば、2.0.4のフォントの不具合が修正されたインストーラーがFAQに上がってたよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:28:06 ID:H1iRyv9Y0
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 03:41:55 ID:f/BewxFe0
>>726
うちの環境(某Linux)だと、未起動状態からwriterを起動することで96MB使用量表示が増えた。
OSにもよるだろうけど、最低192MBはあった方がよさげ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 04:13:17 ID:mrFgmZzd0
軽い軽いと言われていたLinuxも何時の間にか推奨256MBさ。世知辛いな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 09:02:00 ID:+EgYMJ4n0
vistaなんて2GB以上ないとまともに動かないぞ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 09:10:14 ID:zJbzq4HM0
重すぎ。Office2000で十分
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 10:24:23 ID:sxkvVSkc0
メモリ20GB HDD 8MB
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 10:39:46 ID:AuMup1620
ココバカバッカリハナデワラッタ(クスッ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 11:24:33 ID:34uMd5xZ0
oooってググルデスクトップで中身までひっかかる?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 15:08:45 ID:HMHDBBSX0
EdgyのOOo(2.04)ってDapperのときよりもよくなってる

設定をいじらない素の状態でMSの.docファイルを読み込んでも
文字消えとかなくなってる
それにフォント(UI、表示用)が滲まなくなってる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:31:23 ID:kX6aCdKF0
顔料インクになったのか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 10:27:27 ID:9ot8SLbJ0
質問はこのスレでOKですか?

Calcで表示されているシートだけを印刷したいのですが、
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 10:28:36 ID:9ot8SLbJ0
途中転送すみません・・・・

Calcで表示されているシートだけを印刷したいのですが、
プレビューから印刷すると全シートが印刷されてしまいます。

何か設定が必要なのでしょうか。

プレビューを表示させずに印刷すれば目的のシートのみ印刷されます。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 10:35:37 ID:Ijukvpd30
The requested URL could not be retrieved

While trying to retrieve the URL: http://www.openoffice.org/

The following error was encountered:

* Access Denied.

Access control configuration prevents your request from being allowed at this time. Please contact your service provider if you feel this is incorrect.

ん?公式にアクセスできないんだが、、
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 13:17:29 ID:aez6H9T50
Issueを立てるのが良いとおもいます
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 14:27:32 ID:lQx1Fw7y0
offiseが高くて買えないのでopenofficeを使い始めたけど
表計算で点線とか使えないんだね
調べてみたら数年前から要望が上がってるのに対応していないそうで
他にも色々あるんだろうな...
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:07:43 ID:QV90xeYa0
点線には金が必要なんだよ。
お金払ってMSお布施買っている人の殆どが点線目当て。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:10:09 ID:3OYTRSiz0
OOoって、98で動く?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:12:15 ID:QV90xeYa0
九八ってリナックス動く?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:20:20 ID:7EoueyWx0
>749
98ってwin98?2.04もちゃんと動くよ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:15:08 ID:ZhQPQ4+h0
>>750
こっちの九八ってのは9801か?
たしか、そのようなプロジェクトが有ったと思ったが
実用レベルの成果は無かったような・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:43:17 ID:fLJ9J9SB0
>>744
改ページプレビュー使ったら?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 08:46:41 ID:+EBXIIWo0
あ、Win98か…そいういやそうだな。すまんかった。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 16:23:59 ID:4XVRJ1Yn0
OOoって、98でも使えるのか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 17:01:40 ID:SL9X4FIS0
>>755
自分で調べろ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 17:55:36 ID:LekHcSFVP
9801ではどうかなぁ・・?
使えないんじゃないかなぁ・・?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:56:11 ID:oeucHknc0
2.0.4がここにないのはなんで
ttp://ja.openoffice.org/download/
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:05:19 ID:IRHbvWyH0
日本ユーザー会が管理してるページだからさ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:04:50 ID:Sz+h+7fa0
Windows98,Linux,*BSDのどれかを動かせば9801でもなんとかなるかも
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:12:20 ID:AbkWs+9s0
Windows2000もPC9801で動くぞ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 02:51:49 ID:CIoIs0ac0
オルグするスレはここですか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 06:57:16 ID:3bUgY1NvP
>>755
どうやら可能なようですね。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 08:59:29 ID:Hhw9CRw70
OOo2をつかっているのですが、フォント回りの設定が保存されません。

新規作成ごとに設定を変更しているのですが、次回の新規作成時に前回の設定が引き継がれません。

ツール-オプション より、OOo Witerの既定のフォントを、西洋・アジア共にMS P ゴシックにしたいのですが、
毎度その回毎にしか保存されません。
また、同じくして言語設定の言語の項においても、保存されません。

前例、もしくは解決策等ありましたら、お願いします。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 09:56:02 ID:Mv+uST9n0
パッチを適用する、または独自ビルドを使う
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 09:56:40 ID:Mv+uST9n0
違った  O TL
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 10:43:43 ID:BYX6vLCr0
>764
テンプレートを使えばいいんじゃないカナ?

「オープンガイドブック OpenOffice.org 2.0 公開版」
ttp://ooosupport.good-day.net/ja/documents/manual/#openguidebook-OOo2.0

Chapter 6 「便利な機能を使いこなす」 から、
「標準テンプレートで新規作成ドキュメントの設定を変更する」 を参照して下さい。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 11:52:02 ID:jmG0qFDW0
>>767
参照し、実行しましたが、設定が反映されません。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 15:18:42 ID:VmGO3+1C0
自分で設定した文書をテンプレートにしてそれを標準にすればいいだけでしょ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:37:42 ID:bybFu8df0
設定して、一時的には保存されたんですが、新たに新規作成すると設定が全て解除されてるんだエス。
771767:2006/11/13(月) 01:02:38 ID:DRmkdxSS0
こちらでは以下の手順で、OpenOffice.org 2.0.4 (英語版) Writer で
新規起動時のフォントが 「MS Pゴシック」 になりました。

1. 「Format」→「Styles and Formatting」 から 「Default」 を右クリック、
「Modify」 からタブ 「Font」 を選択、
「Western Font」 ・ 「Asian Font」 共に 「MS Pゴシック」 に設定。

2. 「File」→「Templates」→「Save」 から
「My Templates」 の下に 「My Default」 と名前を付けて保存。

3. 「File」→「Template」→「Organize」 から
「My Templates」 の下の 「My Default」 で右クリック、
「Set As Default Template」 をクリック。

4. Writer を一旦終了して、再起動。


もしかして、>765 が正解かも。

ttp://oooug.jp/faq/index.php?faq/4/45

> OpenOffice.org2.0.4で、MSフォントをデフォルトフォントにできません。
> 場合によっては、インストールされていないHGフォントがデフォルトフォントとして表示されてしまいます。

2.0.4 日本語版をお使いでしたら、上記ページを参考にパッチを当ててください。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:16:26 ID:TeYT+Nzi0
>>771
独自ビルドでうまくいきました。
ありがとうございました。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:48:04 ID:hS+HwtQF0
独自ビルド以外は必要ないよな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 17:04:51 ID:mcbR0tcA0
毒美会
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:22:26 ID:/fw4ZRn10
(第1回)Officeに進化は必要なのか
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061113/253546/
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:05:59 ID:/xVJ+TbA0
まるでPS3を見ているようだ
独立してるのに癒着させるなと
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:27:58 ID:XN0+n+7i0
毒美会を応援します。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 08:06:23 ID:jmYBYCvC0
OOo
イショ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 10:31:08 ID:r1bNjto60
点線よりも、一番外枠ぐらいは線の太さをかえられるようにしてほしい。
まあ外人は、罫線なんて使ってないから興味無いのは理解できるけど、日本では罫線機能が弱いと致命的。

だれかパッチとか作ってないの?
せっかくのオープンソースも、弄れる香具師が居ないと意味ないな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 13:48:29 ID:dSHEC32J0
>>779
自分でやれば
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 15:11:13 ID:gz9EZxfT0
>>779
> だれかパッチとか作ってないの?
現在主に中国で開発中らしい。ローカライズの問題だから
勝手に規格外の機能をつけるとOOo間でも互換性がなくなるでしょ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 15:32:44 ID:ArpNaCE90
オープンソースというか無料のソフトって、要望の出し方も出す場所も知らない
>>779みたいなカン違い君が必ず出てくるよねw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 16:52:22 ID:sX79j5cE0
おまえは2ちゃんに何を期待してるんだ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 17:00:43 ID:ArpNaCE90
俺か?俺は祭りと雑談。たまにマジレス。
不満と要望があるなら公式掲示板へ行けって。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 22:52:14 ID:gz9EZxfT0
詳しいヤツ等に凹凹にされるだろ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 08:48:19 ID:P6fskmHR0
>>784
公式掲示板なんてあったけ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 08:58:58 ID:6x6BbHhy0
>>784
ここは、公式でゃないの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 09:38:36 ID:Ltvx8R9T0
まさかユーザーか(ry
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 09:51:01 ID:5FamNTa90
ユーザー会は自ら、「不満や要望をオレ達に言っても無駄だ」と言ってるから違うだろ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 10:04:58 ID:nWKGPZDl0
そうだ毒見会だそれがいい
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 13:10:10 ID:HYlENXyT0
不満や要望をオレ達に言っても無駄だ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 17:14:53 ID:8lrsLnyT0
不満や要望なら俺に言え
全部聞いてやる
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 18:35:44 ID:/qR8WSsz0
こどもでんわそうだんしつ あたりが適当なんじゃないか
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:44:01 ID:lhbG602y0
ユーザ会って何のためにあるのよ?w
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:53:01 ID:eO8CnY8C0
>>779
「一番外枠」てなんだぜ?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 21:12:31 ID:lhbG602y0
8枠のことじゃね?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:12:42 ID:5FamNTa90
>>794

> OpenOffice.orgユーザーの情報を集約し、
> OpenOffice.orgの機能・品質向上させ、
> よりOpenOffice.orgを使いやすくすること、
> そして世界へ日本語圏へOpenOffice.orgを広めることを目的としています。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:45:48 ID:+l3hkNRo0
帝国OOo浸潤最高議院
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 03:02:51 ID:xHi4mBMJ0
waoooへの接触経路があれば万事解決。
waoooの中の人なら改善してくれる筈!!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 08:34:50 ID:CDnX9qP20
waoooならここ見てるさ、きっと
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 08:43:03 ID:EXgl0NAk0
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,   
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ  さあ要望を言え
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'  どんな要望も聞き流してやろう
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 12:29:45 ID:BwTfZCUp0
じゃぁ、ツールバーとかスキンっぽい部分の色をグラデーションにするんじゃねぇよ!
ビジネス系ソフトのクセに色気づいてるんじゃねぇ!
という要望を聞き流してください
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:17:20 ID:cyxgj0BF0
この「しぇんろん」は1回だけ聞いたら飛び散って消えちゃうやつだな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:19:59 ID:ntLykkML0
じゃ……ぎゃるのパンツ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 10:29:05 ID:Mvn7QJhc0
Impressのスライド切替えが遅い(動きがガクガク)んですが、このあたりを改善するツールとかないですか。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:52:04 ID:4AANAD650
OpenOffice.org Calc2.0.4で1ブロックの列幅が2.27センチ、行の高さが0.45センチなんです。
これを変更することはできるんですが、新しいドキュメントを作成すると、もともとのサイズになってしまいます。
列幅・高さ、ともに0.50センチが希望なんですが、それで固定するようにはできないもんなんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 09:46:31 ID:JIZ16uK70
初歩の初歩だとは思うんですが教えてください。
各セルにアルファベット小文字を1文字入れようとすると大文字に変わってしまうんです。
どうやったらアルファベット小文字を1文字入れる事ができるんでしょうか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 10:05:44 ID:g/aKVkFX0
>>805
PowerPoint Viewer
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 10:16:48 ID:g/aKVkFX0
>>806
Template
>>807
AutoCorrect
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 10:27:10 ID:JIZ16uK70
>>809
早速ありがとうございました。
「ツール」→「オートコレクト」→「オプション」
  □すべての文字を大文字で始める
  ↑(チェックを外す。)
で無事完了しました。なるほど便利がいい。
811806:2006/11/22(水) 17:32:47 ID:UphM1gsU0
>>809
テンプレートではなく、普通にopen officeを開いたら、そのサイズになっていて欲しいんですが。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 18:51:52 ID:ZCgdw+x30
>>811
やってみたの?
好みのテンプレートを作る→標準テンプレートとして設定
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:59:41 ID:0G82Q0pY0
俺なら>>811の時点で多分切れてたな…
>>811
>>278>>280 etc.
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:43:10 ID:V6y+u9fT0
OpenOffice.org CalcがExcel VBAをサポート
ttp://opentechpress.jp/developer/06/11/22/0059225.shtml

>Novellが、OpenOffice.orgのソースコードを基に、
>Excel VBAをサポートするバージョンを独自に開発したのだ。
815806:2006/11/23(木) 00:09:21 ID:Ct1osWlQ0
>>813
読解力ないお前は引っ込んでな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:17:06 ID:tJFAbvw60
あらあらw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:28:43 ID:NhX2dbJv0
おやおやww
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:31:32 ID:OrX0vvk70
それからどんどこしょwww
819813:2006/11/23(木) 00:41:57 ID:UEcpvUuw0
セル全選択→どこか適当な行・列の高さを変えるとすべてに適用される
その後、
→この状態をファイル→ドキュメントテンプレート→保存
として適当にテンプレートとしてセーブ
→ファイル→ドキュメントテンプレート→管理
でおもむろにそのテンプレートを指定して、右ボタンクリックで「標準テンプレートとして設定」を選択

行・列の高さには対応するスタイルがないみたいだな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:43:44 ID:UEcpvUuw0
安価忘れ
>>819>>815向け
ついでに訂正
「列の高さ」→「列の幅」
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:44:26 ID:JSWsGukq0
おやまあw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:59:20 ID:NhX2dbJv0
>>813=819

せっかく>>806が「引っ込んでな」って言ったんだから、もう教えなくて良かったのに
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 09:27:46 ID:xMZl4mUB0
またネットちんぴら同士の小競り合いか。
殺伐としてますね。
824806:2006/11/23(木) 10:18:42 ID:3ZFZek1q0
>>819
ありがとうございます。
825806:2006/11/23(木) 11:07:54 ID:Ct1osWlQ0
>>819
フォントとフォント・サイズの固定は?
826806:2006/11/23(木) 13:34:39 ID:Ut1vUbyq0
自己解決しました。
827806:2006/11/23(木) 15:11:11 ID:Ct1osWlQ0
>>826
死ね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 15:53:59 ID:D8ZR9eIz0
NovellがVBAをネイティブで実行できるようにしてくれたようだが、

これ、いつ独自ビルドに取り込まれるかな?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 06:59:17 ID:CrU3Gg040
やっぱり罫線の使い方を電話で教えてくれるマイクロソフトオフィスって最高だな。
オープンソースってどこが良いの?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 07:40:40 ID:y6fgP9V/0
ネタ提供乙
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 09:39:07 ID:3lfWxe9P0
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 10:32:10 ID:5Xd3wPqZ0
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061102/252533/
2.0.4日本語版が誤った紹介をされているのに放置されてるのはなぜ?

> 修正した不具合は,Wordファイルを開いた際に画像が表示されない場合がある,Windowsでデフォルトのフォント名がMSゴシックなどにならない,など。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 15:43:58 ID:DiiIsQyg0
株価が何%上がったか下がったかをグラフにしたいんだが
http://table.yahoo.co.jp/t?c=2006&a=1&b=1&f=2006&d=1&e=31&g=d&s=998407&y=0&z=

この様なデータから、ある日を基点として騰落率を計算する機能はある?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 16:37:05 ID:9RqLtpgF0
大学の端末がubuntuにOpenOfficeにMozillaという安上がりもいい環境なんだけど、
MS Officeを普段使ってると、初めは少しとまどうね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:12:42 ID:X7biTmV60
MSOのけいせん機能は日本語ワードプロセッサの知的所有権を侵害している。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:36:48 ID:dgPV+JMJ0
まねしたさんですか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:19:10 ID:tNKckObk0
>>832
リリースをニュースサイトに流してるユーザー会の人が
掲載されたニュース自体を読んでいないから、でしょ。
さも読んでいるかのようなフリはしてるかもしれないけど。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 08:01:42 ID:dV+G/h0M0
大人の事情もあるんじゃないかと。
記事で宣伝してもらえるだけでもメリットあるだろうし。
無料ソフトは黙殺されることも多い。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 08:45:42 ID:LUQdjM8G0
それにしても、誤情報を流されてるのはまずいような…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 09:20:52 ID:Y0LOXQQB0
普通は「間違ってますよ」と教えてあげるものだよね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 10:23:46 ID:eAgrK67J0
件の記事は
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announce&msgNo=215
このリリースの丸写し。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 12:54:34 ID:LUQdjM8G0
「丸写し」ではないでしょう、現に間違ったことを書かれているのだから
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:37:50 ID:ol7b0MkD0
載ってる

http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announce&msgNo=215
> * #i43833# Wordファイルを開いたとき、画像が表示されない場合がある(表示-編集記号で表示される)
> * #i62174# Windowsのみ:デフォルトのフォント名が「MSゴシック」などにならない 
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:33:19 ID:f2p7Avma0
ユーザー会も>>843も、>>832の記事がどう間違ってるかまだ分かってないんだな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 13:12:46 ID:2BECDO9T0
Calcで例えば、
=A1/B5000〜A4999/B5000という風に、B5000の方を固定する場合、どうすればいいんでしょうか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 15:30:31 ID:zFe9wMZm0
>>845
=A1/INDIRECT("B5000")
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:10:39 ID:zFe9wMZm0
>>837-844
ユーザー会がこのIT Proの記事の存在をそもそも知らないのかも知れない、と思って探してみたけど
ttp://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?listName=discuss&msgNo=13994
MLにちゃんと流れてた

投稿者もML参加者も、誰もリンク先を読んでなかった、と
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:34:09 ID:zxv4Q4eD0
いま、表計算ソフトにはロータス123を使ってるのですが、
openofficeの表計算ソフトは何か違うところがありますでしょうか?
エクセルのデータが取り込めるのでopenofficeに移行しようかと思っております。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:04:39 ID:tzD5bP1L0
>>848
そんな投げっぱなしの質問じゃなくて、
どういう機能を必要としているかを書くべきじゃないのかなぁ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:47:17 ID:0OxPMwIy0
>>848
どうせタダなんだし自分で試して確認してみる方が早い希ガス。
その上で読み込めないだとかデータが崩れるとか○○みたいな機能が見つからないとか質問すればいいんじゃまい?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 16:49:56 ID:p8+RFtJiP
=A1/$B$5000
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 15:51:16 ID:1qA8Jrpp0
>>848
両方使えばいい。そのうち両方使えるようになる。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 13:45:45 ID:JqvzW08o0
インストールしたら勝手に c:\program files\ 下にインストール
されてしまったようなのですが、インストール先の指定はできないのでしょうか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 14:37:19 ID:/w/Fc1/y0
できるよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 18:07:25 ID:JqvzW08o0
で、方法は自分で探せと。
ご丁寧にありがとうございました
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 18:11:07 ID:nZN6XLn40
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:17:35 ID:rqHbVjNV0
嫌みを言いたくなるくらい難しいことかなぁ……
極々ありきたりな方法だと思うんだけど。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:44:04 ID:QQSwIcC10
初心者は極々ありきたりでも解らないものだと思うよ
オフィスソフトだから、そのくらいの人がいても不思議じゃないし
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:55:25 ID:nZN6XLn40
初心者質問スレを作るにはまだ早い

かな?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 04:51:30 ID:BhIz7lT80
いるよな。
デスクトップにインストールするヤツ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 13:48:33 ID:HUskSPfZ0
>>847
そのML投稿者が、読んでもない記事を紹介する阿呆なだけだと思う
または単に日本語が読めないか
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 00:08:09 ID:bGpG7BCl0
微妙に操作性が悪くて嫌なんだけど。
1.calcでCSVもどき(スペース区切り)を貼り付けたとき、良い感じに
  セルに割りふってくれない。
2.impressionで画像をDrag&Dropで貼り付けるとリンクになる。
(ファイルを統合してくれない)
そのくせ変な制限は同じなのはちょっとがっかり。
-calcの行のサンプル数の上限が同じ
(データの分散図プロットに使用)
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 00:17:24 ID:hvFLwMCZ0
まだ使い慣れて無いようですね。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 03:39:00 ID:5F//0LbD0
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,   
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ  ふーん。
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 06:42:48 ID:RCaH2/QPO
素直にマイクロソフトにしなさいって
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 07:12:39 ID:oKu3eSPS0
メインPCにはMSOffice入れてサブPCにはOpenOffice入れてる
2つもMSOffice買えねーよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 08:33:54 ID:WVjHDXB40
>>866
ライセンスがパッケージ版で、サブがノートなら、入れられる
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 10:36:48 ID:iIZyUL7mP
ノートとデスクトップの区別がよくわからんな。
同じパソコンじゃん。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 11:20:01 ID:SCqZCp240
早い話がMS-Officeを入れた2つのパソコンで同時に使わなければおkのはず
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 12:24:54 ID:G5OaXMDg0
1個は個人専用で携帯型でないと不可
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 13:04:11 ID:QVwKKE/s0

calcでセルに,
プ”」.
って入力するだけで固まるのはうちだけですか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 14:14:21 ID:oKu3eSPS0
うちもだ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 16:50:09 ID:h7yGQMlb0
>>871
うぉ、うちも固まった。
ubuntu5.10
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 18:43:24 ID:8XyfbeiL0
>>871
CPU100%になるね。
Ubuntu6.10
875872:2006/12/02(土) 19:04:41 ID:oKu3eSPS0
ちなみにうちは
XP Pro
OO2.0.4
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 19:51:39 ID:2NXhkqsR0
Win2kにOOo2.0.4でも再現

こんだけ見事な再現率ならすぐ治るかな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 19:58:41 ID:5Dy17yIv0
それはどうかな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 20:30:10 ID:2IhBWMlu0
あ”」.
とか2バイト文字に”」.がだめなのか。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:03:31 ID:ALLZG2Xz0
>>871
うちはぜんぜんかたまらないが。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:05:33 ID:2x6fQhfL0
2.0.0のころにとっくに既出の問題

スペルチェック時の現象なので、自動スペルチェックがOFFになっていれば大丈夫
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:07:51 ID:a2ZDOSup0
スペルチェックか禁則周りか?以前からなかった?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:42:48 ID:erKLYA2b0
>>880
OFFにしているけど、数秒間は固まる。(Windows上のOOo2.0.4)
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:46:36 ID:QbzrKNaP0
>>876
残念でした
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 17:38:40 ID:hX5SLPFC0
>>8823
マシンのスペックが低すぎるんじゃないか?
ウチはぜんぜんかたまらないが。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:41:03 ID:3AVXh0t/0
>>8823
に期待。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:23:47 ID:hx76/hXg0
Calcでグラフ書くときに、散布図の相関を直線回帰で示した後、その直線の式とR2値を出すことって出来ますか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:36:18 ID:U1Q7fj3C0
>>886
できたような気もするがはっきり覚えてない。
ヘルプで関数探してみた?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:43:53 ID:hx76/hXg0
>>887
一応ヘルプは見てみたのですが、よく分からない次第です。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 09:53:30 ID:Lju4KPK70
>>886
できません
2.xか3.0でできるようになるかも
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 13:27:42 ID:fbHGbamU0
>>888
グラフの中に表示させたいのか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 16:21:25 ID:z2fnkOrR0
オープンソーサーズのサイトが消えてるんですが、移転先等わかる方いませんか?
ttp://ooopensourcers.org/
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:04:40 ID:PcF8+lXy0
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 19:08:19 ID:Zx8GJOZJ0
>>891
いくつかの検索エンジンで検索してみると、Googleでだけ
ttp://ooopensourcers.org/ 以下のページがひっかからない。不自然極まるw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:11:48 ID:fbHGbamU0
>>886
>>888
回帰直線の切片:INTERCEPT
回帰直線の傾き:SLOPE

ヘルプの索引・検索で「切片」「傾き」くらいは調べてね
R^2も
ヘルプ→表計算→関数の種類と演算子→統計関数1〜5
あたりの関数を使えば出せるでしょ

マウスぽちぽちでグラフ中に自動的に表示させたいってんなら>>889が言ってるように、今のところできない
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:28:09 ID:oE3c/1wU0
本当だ
サーバーやドメインの更新料未払いかとも思ったけど、これは意図的な撤収だね

インフォシーク、グー、ヤフー、などなど「日本の」有名どころの検索エンジンからはきれいに消えてるけど
マイナーだったり海外のエンジンにはまだ残ってる
黒歴史を葬り去ろうとして、やりきれてないのが何とも情けない
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 10:07:04 ID:07gpwywt0
ttp://oootranslation.services.openoffice.org/pub/OpenOffice.org/2.1.0rc2/
ディレクトリは少し前からあったけど、Linux(Intel)とSolarisだけだったが、
今朝見たら、Winもあがっていた。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 13:39:01 ID:LKgPfJ6D0
>>893 >>895
ありがとうございます。移転じゃなくて閉鎖ですか。
StarOfficeの宣伝もかねたニュースサイトっぽい作りだったけど、結局なにをやりたかったんでしょうね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 14:54:34 ID:5z6ImKSH0
drawで描いた線画をbmpで保存したら、アンチエイリアスされていなくて
ガタガタのドット絵になってしまったのですが、これは仕様ですか?
どこかにアンチエイリアスで保存できる設定などあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 18:53:05 ID:6HWFVd9i0
>>898
たぶん仕様じゃないかなあ。
どうしてもできないときはPDF出力して画面キャプチャだね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 19:05:42 ID:HEwrG9q70
MicrosoftのOffice Opne XMLに対応するかもという話だったな。
これは面白いことになってきた。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:16:26 ID:5z6ImKSH0
>>899
レスありがとうございます。
やっぱりそうですか。
残念です。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:23:17 ID:YWmikJy10
>>898
bmpはビットマップ、線画はベクタだから、エクスポートの際にドットの集合に直されるのは自然という気もする。
Windows BMPにはアンチエイリアスという仕様がくっついてるのかはよく知らないから滅多なことは言えないが…。

純粋にビットマップとしてエクスポートするなら、適当な解像度を指定することで対処するしかないと思う。
あるいはビットマップでなく、ベクタをサポートするepsやpdfなどの形式を使うことにするか。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:37:44 ID:6HWFVd9i0
>>898
高解像度でbmp出力してレタッチソフトで縮小って手も使えるかもね
どっちにしてもひと手間かかって面倒だが
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 03:44:51 ID:FAzu1gps0
うんちえりあすオプション無いの?
無くても構わんがそのくらい有ってもいだろ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:20:54 ID:Rp0JAb4l0
入力支援機能ってないの?
「=a」って入れるとAVERAGE()とかは出るんだけど、入力フォーマットの支援機能が欲しい
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:37:03 ID:SwD7yabi0
メニューに表示されるアイコンの幅がなんか広いんだけど、俺だけですか(公式2.0.4)
ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp5052.png
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:47:00 ID:OJSjjAOn0
>>906
俺んとこもそんなだけど気にしたことなかった。
excelと比べると広いのかな? 最近excel使ってないから分からんけど
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:50:26 ID:OJSjjAOn0
Novell、Open XMLをサポートした「OpenOffice.org」を提供
ttp://opentechpress.jp/news/06/12/06/0256237.shtml
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:52:27 ID:SwD7yabi0
>>907
2.0.3と比べても、大分余白があると思うんだが。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:10:41 ID:OJSjjAOn0
>>909
今見てみたら俺のは2.0(win)だった。
バージョンアップしなきゃ・・・・

ところで
メニュー→ツール→オプション
OpenOffice.org→表示→メニュー
のとこで
「メニューにアイコンを表示」
のチェックを外すとアイコンの分だけスペース節約できるお
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:59:21 ID:XQ3PoKi50
>>906
オレもソレ気持ち悪いと思ってたんだ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:45:10 ID:N9wW3mrI0
Ecma、「Microsoft Office Open XML Formats」を標準規格として承認
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20338090,00.htm
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:11:42 ID:qRAbHdnh0
ODF脂肪wwwwwwwwwwwwwww
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 08:35:43 ID:zkDZwdWl0
Novell拡張が通ったら本気で死んじゃうかもわらないね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 09:38:46 ID:N9wW3mrI0
Open XMLにはクローズドな部分があるんじゃなかったっけ?
クローズドな部分があってもECMAは通すのか、全部オープンにしたのか?

一般人は聞いたこともないようなODFよりは「あの有名なMSの」式でOpenXMLを選びそうな気がするな。
少なくとも日本では
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:58:21 ID:8gCVgCO70
ODF=ISO=国際標準規格
ECMA=日本電子工業会欧州版
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:10:20 ID:O5nYoMxX0
>>916
ECMAは1994年にEcma Internationalと名を変えている。
もはやヨーロッパだけのものではない。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 20:50:23 ID:8gCVgCO70
>>917
日本電子工業会欧州版は1994年に
日本電子工業会欧州版国際版と名を変えたんだよな。
ISOはずっとISO。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:31:05 ID:U/Rwu+Bu0
ユーザー企業の反応は?──ECMAのOpen XML承認で
ttp://opentechpress.jp/enterprise/06/12/12/0844217.shtml
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 16:58:41 ID:IHE0KYF60
OpenOffice.org Draw で、オブジェクトをスムーズに動かすにはどうすればいいの?
AppleWorksからの移行なんで、Wordでなんという機能に相当するのかわからないんだけれど…

確かAppleWorksでは「常にグリッドに沿う」という名前のオプションがあり、
それを切り替えることでグリッドに沿う移動とスムーズな移動を切り替えることができました。
Controlキーを押しながらドラッグすると一時的にそれを切り替えて移動させることもできました。
すいません、今一行上を書いている間に自己解決しました。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:49:48 ID:EjpIzIey0
バージョン番号の基準が変わった「OpenOffice.org 2.1.0」がリリース
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2006/12/12/365.html

ttp://sourceforge.jp/projects/waooo/
には日本語版のrcが上がっている様子。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:30:48 ID:xtLjNznJ0
なぁ、Writerで作った文章を右綴じにするには、どうしたらいいんだ・・・?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:39:39 ID:J40XTAYE0
>>922
ホッチキスで右側を止めるだけ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:45:44 ID:xtLjNznJ0
そういうことじゃなくて、PDFに出力したときに右綴じに表示されるようにだな。

TeX使ったほうが早いか・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:50:17 ID:vL4Y5sib0
右綴じに表示ってのがどういうものかわからん
綴じ方にもいろいろあるだろうに

一枚ずつ折ってから重ねて綴じるんじゃなく全ページ
重ねて一回折ったら綴じれてるってのをやりたいの?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:34:41 ID:/EMOR7S20
そうだな…
PDF一ページに中身複数ページという形なのか、PDF一ページに中身一ページ(断裁予定の形)という形なのか

一ページ一ページなら、ページスタイルの左右対称レイアウトで内側を外側に当てはめればいい気がする。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:36:41 ID:MUvIGp9U0
>>925が指摘してるように、もちっと具体的に言わないと分からないYO
ページ内レイアウトのマージンの話?それともページの割り振りの話?
928924:2006/12/14(木) 00:04:31 ID:1Ti9XtOy0
アクロバットで開いたときor印刷のプレビューで見たときに
1 2
3 4
じゃなくて
2 1
4 3
て言うふうに表示されるようにしたいのね。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:18:44 ID:/leEsLZb0
>>928
そりゃ、Acrobatの方で設定するんだよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:24:57 ID:TDCbNGQM0
>>928
縦書き?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:00:38 ID:WcUpgl7v0
>>928
Adobe Reader 8 だと、編集>環境設定>言語環境>デフォルトの読み上げ方向
これを「右から左へ」にすればそうなるよ。
PDF内に設定する方法は知らない。

ところで、正規表現を使って置換をしたいんだけど
置換文字列に正規表現でマッチした部分文字列は使えない?
perl だと s/あい(う)えお/$1/ な感じにしたい。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:00:29 ID:ERCjjTh/0
>>931
ヘルプの「正規表現のリスト」を見れ
>かっこ内の文字を参照対象として定義します。すると、現在の式で最初の参照対象を「\1」、
>第 2 の参照対象を「\2」、以降同様にして参照することができます。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:53:33 ID:XaIx/M590
>>932
それは検索文字列内の話で、置換文字列ではそのまま\1になっちゃうんだよね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:25:49 ID:0qtpgr1X0
>>933
ごめそ。記憶違いだった。しかも俺も昔かなり調べたけど結局ムリっていうことだったのを思い出した。
あれができないだけで相当不自由に感じるよね・・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:57:26 ID:0oNHaFdA0
検索文字列全体なら「&」で参照できるから、同じことは一応できると思う。

例えば
aaa(bbb)ccc(ddd)eee → fff\1ggg\2hhh
がやりたいなら、

aaabbbcccdddeee → 〓1〓&〓2〓&〓3〓
〓1〓aaa → fff
cccdddeee〓2〓aaabbbccc → ggg
eee〓3〓 → hhh

の4回でできる。めっちゃめんどいけど。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 07:14:21 ID:0DrUvuEP0
解り難い
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:39:48 ID:yhMH/JDw0
これってマクロとかpythonなんちゃらとかでもダメなんだっけ?
最後の手段はcontents.xmlを直接perlでry
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:20:41 ID:kKrxTrbI0
今回最初に立ち上げた時に最初に表示されたサイトどこ?
消したら2回目から出なくなっちゃった ショボーンぬ (・ω・)
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:50:32 ID:JqBZ31bO0
ttp://oootranslation.services.openoffice.org/pub/OpenOffice.org-full/2.1.0rc2/
ここにあるファイルが日本語版の2.1になる模様。

根拠は英語版のDLページ( ttp://download.openoffice.org/2.1.0/index.html?focus=download )の
md5のリンク先( ttp://download.openoffice.org/2.1.0/md5sums.html )と上記ファイルが一致する。


940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:08:32 ID:856+nbdp0
そんなのより独自ビルドのでいいじゃん
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:56:40 ID:SEcaV08E0
今ってどういう状況なの?<本家、独自ビルド
独自ビルドの成果が本家日本語版に流用されてるの?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:02:00 ID:GyyNjiRJ0
独自ビルドに2.1来てんじゃん
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:47:35 ID:ep+OrLLQ0
>>941
本家は真本家に従う。
独自ビルドはパッチの早鳥したり日本向け専用機能をつけたりしている。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:48:19 ID:8x686Rin0
>>943
サンクス
独自ビルドは独自機能つけてるのか。
んーー独自ビルド落としとくかな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 12:59:49 ID:ejN7qV9X0
独自っても、将来本家に取り入れられそうな
東アジア向けパッチとかそれなりに筋がいい
路線なんだと思う。
ビルドは独自でも外れていないというのかな?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 13:05:17 ID:nA9raTrD0
翻訳プロジェクト(日本ユーザ会)の連中がロクにテストしないから
本家の日本語ビルドは不具合が放置されやすい
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 20:22:13 ID:0NS8N4dV0
ユーザ会の悪口をしきりに口にする連中って
OOoにどれだけの貢献をしているのだろうね。

どうせ要領を得ない質問してユーザ会の人たちに
詰られたから逆恨みしているんだろう。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:27:26 ID:stIQkx0t0
AHOちゃんおひさ=☆
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 10:46:12 ID:Zafh8F+x0
ユーザの貝なんだからユーザ同士で助け合って
便利使えるようにすればいいんだよ。
別に無理にOOOに後見しなくていい。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 11:17:48 ID:JYypYWfB0
掲示板で問題解決に向けて話し合ってるところへ
頓珍漢な憶測を吹きまくって流れを妨害しておいて、
結局自分の憶測がまったく間違っていたことが
わかっても何のフォローもしない

それなのに「貢献している」と臆面もなく自認できる
メンバーがいるような会だからねぇ…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 10:37:15 ID:Zlt3TdW50
>>950
どこの組織もそんなもんだろ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:23:35 ID:cgMkVjyk0
Writer等でフォントたくさん入ってると右クリックメニューが出るのに数秒かかるのと
フォント名が「MS Pゴシック」じゃなくて「MS P ゴシック」なのがかなりダメ。
Calcでシート名で使える文字が制限されてるバグもずっとそのままだし。
オープンソースのソフトとしてはそこそこ優れてると思うけど上記3点で台無し。
技術的に深刻なバグでもないのになんで放置されるんだろう、もったいない。

あと、ユーザー会のサイトの掲示板でそのことと、日本版バグトラッキング等に報告しても(当時。今は知らない)
放置されていること(放置するぐらいならない方がいいのでは?)ということを指摘すると
「タダで使ってるのに文句言うな、個別のバグ修正するなら金かかりますがいいですか? :-p」とか
「仕様をバグと言うのは心外」的ないちゃもんで反論してくる人が一匹いたのが一番よくない。
ソフトにケチつけたんじゃなくて、いいソフトになってほしくてバグ報告しただけで
バグトラッキングが全く機能していないことを指摘しただけなのにさ。
あとで「人手が足りないんですよ」って事情説明してくれるまともな人が来たのは救いだったけど。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:11:57 ID:eHbJ4LjT0
本家のバグトラッキングは機能しているよ。
直接そこへポストしたほうがいい。
ただしマルチプラットホーム+国際版なのでまとめるのに時間がかかる。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:20:21 ID:Vg/5lkz+0
>>951によると、どこの組織もそんなもんらしいけどね

というか、いちゃもんつけてくるのって一匹だけだったっけ?
「そうだそうだ」と尻馬にのるのも含め、結構いたよね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:55:01 ID:mU4gJlP00
>>952
少なくとも、ここでそういうことを書いても、誰も改善はしてくれないな。
まあ、愚痴るための2ちゃんねるなんだろうけどな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:26:24 ID:Vg/5lkz+0
(かつての)正規の場で話しても、改善しようともせず潰すのに躍起になるのがいる、という話なんだけどね
まぁ、愚痴といえば愚痴
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:32:38 ID:hWI6/fge0
別にユーザ会がバグトラッキングの日本正式窓口だったわけじゃないよ
ユーザ会が本家に正式に認められてたのは翻訳プロジェクトのみ

なのに日本におけるOOo全般の正式窓口みたいな顔してのさばってた(る)
ユーザ会って割と害悪だと思うのよね

翻訳プロジェクトとユーザ会との違いをハッキリさせるべきだったと思う
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 10:08:22 ID:XwP/bKU00
>>952
マジレスすると、公式リリースのフォント名の件は、2.1で直った。
ある意味、何度も指摘していただいたおかげではあるよ。

http://ja.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=62174

独自ビルドでは先行で(1.1.4の頃だったか)直してあったけどね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 13:06:44 ID:m2r5NM/40
Vine 4.0で使ってるんだけど、メニューなんかのフォントが
システムフォントと違ってダサイんだよ。
メニューのフォントをシステムフォントのVLにする方法教えてください。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:33:42 ID:RYn6VF/M0
>959
「OpenOffice メニュー フォント」 でググれ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 12:41:40 ID:bXHrz5Xd0
Andale sans UIのフォント置換は上手く行きませんでした。
あれ?vmplayerにインスコしたほうは、その設定をやってないのに
システムフォントで表示されてる。どんな設定をしたんだか、解らない。

ん・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 10:08:09 ID:gehaDDIk0
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 11:48:09 ID:f8ZjPobN0
マイクロソフトのOfficeとか誰でも持ってる使ってるって訳じゃないしなぁ。
良い事、なんでしょう・・・。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 19:57:47 ID:HgQCbgDB0
そんなニュース流してないで教育TVのパソコン教室で使えよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:33:41 ID:nDWph9MT0
writer、および、calcで散布図を描く際、座標軸の方向を通常とは逆にする(右方向を負、左方向を正にし、上方向を負、下方向を正にする)
ことは可能でしょうか?

win2k OOo2.0.4
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 10:39:04 ID:EpNMlOJ70
>>965
チラッとやってみたところ、素直にはできなそうだが、
とりあえず、データの正負をひっくり返して、軸の数値フォーマットを
"-0;0" とかにすれば、まあ、可能ではあるな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 15:20:08 ID:pWT/kHad0
公式のFTPにUPされてるねv2.1
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:34:23 ID:49M8WJ9M0
OOoの姿勢は、ウン万円かかるブランドもののコートを買おうとしている人に
「ユニクロのフリースは1,900円だし暖かいよ、ねえ、買わないの?」と勧めて
結局シカトされてるのに自分がなぜシカトされてるのか理由がわかっていないような感じ。
「みんながブランドコートをほしがるのは、ユニクロのフリースの暖かさを知らないからに違いない」とか勘違いしてるのが現状でしょ。
なぜブランドもののコートがウン万円もするのに売れているのかの理由を知ろうとしない。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:43:05 ID:cysBIfll0
>>968はウン万円するブランドもののコートも中国人がガシガシとミシンで縫ってる事を知らない。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:44:08 ID:YJcLz5Wz0
> シカト
まあ、こんなチンピラ用語を喜々として使っている奴にMSも擁護されたくないだろう。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:54:35 ID:4LneHKR20
つーか>>968からすごい貧乏臭がする。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:06:52 ID:0fyvb/C60
ユニクロいいよユニクロ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:31:33 ID:wB+9v7fa0
15年前に比べればずいぶん品質が向上した。

あ、これユニーククロシズの話ね。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:44:25 ID:Jbk/xNH8P
>>968
じゃあパンツもブランド品買っとけよw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:00:27 ID:Mj7iM1ss0
てか、MSOfficeってブランドなの?
例えとしては正直どうかと
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:08:49 ID:mNEP7RjOP
Officeが結構色々出てきてるからね〜
MSのをブランドと置き換えたくなる気持ちも分からんでも無い。
高いけど売れてると言う意味で。

でもブランド品は物欲を満たす部分が多いのに対し、
Officeは企業内・企業間でのデータのやり取りが問題になったりするから、
例えとしては少し不適切かも知れない。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 02:05:48 ID:Bp9GhSGT0
くだらねーはなししてんなよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 10:20:53 ID:Rlh1F4F50
ITmedia エンタープライズ:OpenOfficeに危険度「高」の脆弱性
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0701/05/news027.html
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 13:19:31 ID:vv7CZa8V0
「皆が持ってるから価値がある」という点では強ち間違ってもいないかもな。
まあその根源が「物欲」か「互換性」かで大きく違うわけだが。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:20:40 ID:zKYAIDlJ0
OpenOffice.org 2.1日本語版が正式リリース (ITPro)
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070105/258170/
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:01:55 ID:ntsdtjp10
インストールの途中でCDを入れてくれとでる・・・
なんだろう?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 14:00:32 ID:1N5Z4V5v0
md5のリンクぐらいちゃんと張れよ、馬鹿OOoの中の人よ!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 10:52:44 ID:uRyDs4QY0
>>980
Excelのマクロは動かないようですねぇ。
残念。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 21:27:01 ID:QP6C0ZPL0
アップデートについていくつか質問がある
手動でダウンロード?
それとも自動?

差分のみダウンロード?
それともフルダウンロードで上書きインストールをする感じ?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:42:34 ID:zUjUOzYU0
>984
手動ダウンロード。
フルダウンロードで上書きインストール。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:27:21 ID:QP6C0ZPL0
>>985
dクス
一番あってほしくなかった様だね

MSO 2003 スタンダードが既に入っているのだが
OOも入れて損はしない?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:42:55 ID:OPniWGA60
>>986
そんなアバウトな聞かれ方されても困っちゃうんだが


入れといたら? OOo入れたら不具合出たって話も特に聞かないし
多少レイアウト崩れてもいいから急いでPDFにしたい時とか助かるかもよ←く、くるしい
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 11:40:41 ID:xCEEin6O0
OOoは数式関係が秀逸
しかもMathML出力出来るからけっこう便利
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 12:35:25 ID:QDKOCDEU0
卒論シーズンってわけですか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 12:41:22 ID:UPSH5jyq0
OOoはパワポと完全互換にしてほしいな。
アニメーション入れすぎたのは、かなりカットされてしまう。
そんなファイルを作った俺が悪いんだけど、MSに縛られてしまったのよ。

あとOneNoteライクなソフトも欲しいな。互換性はいらないけど。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 13:58:28 ID:ByzM9AzD0
>>988
確かに数式関係はいいよね
Word は、ちょっと触った感触じゃ話にならなかった
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 14:59:29 ID:UPSH5jyq0
数式はTeXだろ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:54:02 ID:y+MJoe620
>>992
まぁTeXやらせるまでが一苦労だがなw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:29:28 ID:CRgoBpDt0
>>993
そのとおりだが、数式や数学記号を年がら年中打ち込む奴は、TeXに慣れるしか
無いと思う。ファイルのやり取りする場合なんかも相手はTeX使いだろうし。
(たいていPDFに変換して渡してくるだろうが、TeXファイルもいじれたほうが
生産性が上がる)

まあスレ違いだからこれくらいにするが、数式エディタの良し悪しは
本質的じゃないってことで。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:35:45 ID:sX1ggDn50
MSOの新しいやつ(or OpenXML)はどうなんだろうな、数式。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 06:29:44 ID:h/hn33BY0
h
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 06:32:52 ID:h/hn33BY0
t
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 06:33:45 ID:h/hn33BY0
t
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 06:34:16 ID:h/hn33BY0
p
1000小倉優子 ◆en0rG2J.f6 :2007/01/09(火) 06:34:47 ID:h/hn33BY0
1000ならジュースでも飲むか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。