【1980円】ソースネクスト! Part7【価格破壊】

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@お腹いっぱい。
>>926
ちょいと質問。
昨日から「いきなりPDF EDIT!」でファイルの「新規作成」をすると
「Trial Version www.scansoft.com」という「すかし」が入ってしまうし、
ワードから文書を変換すると、「Zeon PDF Driver Trial www.zeon.com.tw」
と黒々としたすかしが入ってしまうんだけど。

それまでは普通に動いてたのに。ってな訳でニュアンスにメールしてみたけど・・・
これってうちだけ?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 07:00:47 ID:hG+mQgzL0
ハライテー
「いきなりPDF EDIT!2」になるまで買わない方が良さそうだなw
935926:2006/06/03(土) 07:36:33 ID:cajIODx60
>>933
今試してみたら、確かにすかしがでた。
体験版コードを直したんじゃないのか?

とりあえず「いきなりPDF EDIT!」の良質ソフト入りは見送った方がいいねこれは…
とんでもないトラブルが多すぎる。
製品自体はいいんだけどな。もったいない。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 11:30:30 ID:FdDxd6sy0
「いきなりPDF2」と「いきなりPDF Professional2」って共存できないって説明のページに書いてあるけど、
「いきなりPDF」と「いきなりPDF Professional」は普通に共存して使えてる。
「いきなりPDF」と「いきなりPDF2」って全然別物なの?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 11:35:29 ID:FdDxd6sy0
>>933
ためしてみたけど、同じようにならないような…。普通にPDF化されているように思える。
やり方が違うのだろうか???
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 12:58:05 ID:b+5/RuUR0
>>936
いきなりPDF2はいきなりPDF2 Professionalの機能限定版で
どちらもアンテナハウス製。いきなりPDF Professionalも同じ。

いきなりPDFはスカイコムのSkyPDFが元ソフト。
別製品なのでいきなりPDF Professionalとも共存可能。

>「いきなりPDF」と「いきなりPDF2」って全然別物なの?

全くの別物
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 13:15:09 ID:FdDxd6sy0
>>938
早速のレス、ありがとうございます。
なるほど、そういう位置付けだったのですね。

いきなりPDFといきなりPDF Professionalを持ってるのですが、
いきなりPDFの方が使いやすいのでこっち主体で使っています。

で、いきなりPDFでPDF化できないものがときどきあったので、
いきなりPDF2にすると改善するかも?って思ったのですが、
いきなりPDF2がいきなりPDF2 Professionalの機能限定版であれば、
使い勝手はいきなりPDF Professionalに近いのでしょう。
いきなりPDF2は止めておきます。

ありがとうございました。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 13:53:40 ID:b+5/RuUR0
確かにアンテナハウスのは設定がめんどくさい
基本的なPDF作成ツールとしての性能はアンテナハウスのが高いと思うけど
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 15:15:15 ID:FdDxd6sy0
>>940
確か、縮小印刷で面倒だったような気がします。
PDF作成時にパーセント指定できなくて、
パーセント指定の設定を作っておかないといけなかったような。
小刻みが面倒だったような。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 16:18:25 ID:SECMN66q0
>>939はどんなときにpdf化するの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 21:12:26 ID:mvDS/vly0
>>935
ちょいとネットに繋ぎ難い環境だったので遅くなりましたが・・・
ナカーマ♪ですね。

月曜日にはニュアンスからメールが返って来るかなぁ?
944933:2006/06/03(土) 21:14:13 ID:mvDS/vly0
>>943は933です。。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 13:06:44 ID:+2kFLC3w0
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2006/06/02/12173.html

大抵の会社は担当者が出出るがソースは毎回社長、なんでだろ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 14:03:36 ID:ItMUs2FW0
>>945

>そもそも、よほどのウイルスマニアでもない限り、
>セキュリティ対策ソフトを積極的に面白いと思って導入するユーザーはいません。

ウイルスマニアってなんだよ、社長www
言いたいことは何となく伝わるが他に表現があるだろうに。

>正直、これまでは細かいところでキャッチアップしていないところはありました。
>例えば、「ウイルスセキュリティ」では基本的にウイルスは入ってこないという前提で、
>最初のバージョンでは送信メールに関してはウイルスチェックをしていませんでした。

……見込みが甘いというか、何も知らないというか……
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 16:32:30 ID:+2kFLC3w0
松田社長って元IBM社員だった希ガス、グローバルスタンダード
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 21:58:21 ID:2FZHtzrf0
今更ながら思ったんだが、「パソコンソフトを1980円にする理由」で1997年に
特打を9000円から4900円に価格改定だよね?
って事は1996年あたりから発売としても10年たってる。
この間何か中身とかかわってるのかな?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:29:56 ID:lvfMVND40
新しいやつは動く部分を全部ムービーにして無駄に重くなってるよ。
で古いマシン向けとして昔のをCLASSICって名前にして売ってる。

こんなら(ケームの)SIMPLEシリーズでも作ってるところに金を積んだ方が
(技術的に)なんぼかマシなモノができるだろうに。

タイピングソフトとしてどうかは他と比べたことが無いのでわからんけど。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 01:57:29 ID:NxXpmGuW0
チャンス賞で圧縮ツールが300円で出たんだけど、
どうなんだろう?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 02:22:13 ID:I7+vdVsg0
とりあえず買っとけw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 06:31:16 ID:fPaF9AKJ0
とりあえあず買えw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 08:53:37 ID:gvkj7ANW0
>>950
私は購入した。

圧縮・解凍ソフトスレにいる、圧縮形式にこだわる方じゃ無ければ(圧縮・解凍出来る形式が少ない)、
使い勝手の良いソフトだ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 09:53:36 ID:H85y1Tdd0
(´・∀・`)ヘー、あまり買う人もいないだろうから貴重なレポだね。
まあ、特に問題のない限りはフリーので済ませた方がいいと思うけど。
955953:2006/06/05(月) 11:22:02 ID:gvkj7ANW0
>>954
確かに、フリーウエアで事足りる内容だが(私は普段+LhacaやLhaplusを使ってる)、
図版を多用した(電子)マニュアルが用意されている意味は大きい。

会社でPCを使わざるを得ないオッサンたちが、
皆、PCやソフトに詳しい訳では無いのだ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:06:10 ID:sn2O61MV0
ソースネクスト、ストリーミング動画を録画する1,980円ソフト

こんなの発表してますが、どうなんでしょ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:38:42 ID:I7+vdVsg0
こりゃいいなw
958933:2006/06/05(月) 21:43:32 ID:3gDRF6Xa0
>>943
ニュアンスからメールが届いた。
以下の通りしたら再び使えるようになりましたが…
まぁ同様のトラブルをお持ちの方もおられるようなのでコッソリ転載。
でも、レジストリを触るので自己責任で。

> お客様からのお問い合わせにつきまして、以下の方法をお試しください。
>
> 1. いきなりPDF EDITを削除します。
> 2. スタートをクリックしてください。
> 3. ファイル名を指定して実行クリックしてください。
> 4. regeditを記入してください。
> 5. レジストリエディタ表示されますので、
> 6. レジストリエディタのバックアップコピーをエクスポートしてください。 (
> HKEY_Local_Machine右クリック、選択画面の中に、エクスポート選んで下さい。)
> (Hkey_Current_User右クリック、選択画面の中に、エクスポート選んで下さい。)
>   (数日間、「バックアップ」を保つことができて、すべてが順調であるなら、こ
> のファイルは削除することができます。)
959933:2006/06/05(月) 21:44:14 ID:3gDRF6Xa0
>>958
続き

> 7. 以下のレジストリキー(左のフォルダー)の場所を見つけてください。
>
> A. Hkey_Local_Machine>Software>ZEON
> ZEONフォルダー右クリック、削除します。
> Zeonが前述の場所にないなら、新規のフォルダーを手動で作成します。
>
> SOFTWAREを右クリック >新規 > キー> フォルダー名をZEONにします> ZEON
> フォルダーを右クリックして、アクセス許可を選択します、ユーザ名を選ぶ、許可を
> 設定します。
>
> B. Hkey_Current_User>Software>ZEON
> ZEONフォルダー右クリック、削除します。
> Zeonが前述の場所にないなら、新規のフォルダーを手動で作成します。
>
> SOFTWAREを右クリック >新規 > キー> フォルダー名をZEONにします> ZEON
> フォルダーを右クリックして、アクセス許可を選択します、ユーザ名を選ぶ、許可を
> 設定します。
>
> 8. レジストリエディタを閉じてください。
> 9. いきなりPDF EDITを再インストールします。
> 10. コンピュータを再起動してください。
>
> 注意: DoCucom PDF Trial www.pdfwizarrd.comの表示されているpdfファイルを
> 削除する必要があります。
960933:2006/06/05(月) 21:45:38 ID:3gDRF6Xa0
>>959

で、再インストールして気づいたこと。

そういや前回はネット環境の無い状態でインストールしたのでユーザー登録してなかったけど・・・
それが悪かったのか?

再び同じ症状が出ないことを祈りつつ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:53:44 ID:04yT6FZz0
そう、ユーザー登録してれば問題ないw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:33:14 ID:I7+vdVsg0
値段はこっちの方が安いみたいなんだけど機能的にはどうなんかね?
http://www.interchannel.co.jp/pc/utility/vitamin/kantanpdf/index.html
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:46:39 ID:nfeFKENz0
>>962
体験版あるんだから使ってみては?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:57:49 ID:MEVlRPPK0
>>962
使ってるけど
いきなりPDFを使ったことがないので比べようがない
とりあえず、変換や編集に関してはとくに不満は感じない。
でも、リーダーは起動が早いくらいでAdobeReaderより使いづらい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 12:09:37 ID:EWTM6lN80
かんたんPDF編集は編集で使えるフォントが限られてるんじゃなかったっけ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 19:50:53 ID:4SoQQQYC0
驚速ログイン 1980円
ttp://www.sourcenext.com/titles/use/70510/

中身は、gooIDメモリー 980円
ttp://idmemory.goo.ne.jp/
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 20:42:31 ID:Mtja9dGn0
差額はソースブランドです。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 20:47:31 ID:OdvPU3F10
>>966
何だそりゃ?ぼったくりかよと思ったら
>本製品は「goo IDメモリー」および「Copi-XP」をベースに一部機能を追加したものです。

ちなみに「Copi-XP」
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se302967.html
二つ足して980円+999円(vectorだと今は840円)でぴったりか。
一部機能追加の部分の内容しだいだな。

俺はタイトル発表されたときは「ロボフォーム」かと思ってわくわくしたんだが…
gooIDならイラネ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:01:52 ID:COkKgty10
いい加減フラッシュ系でないかな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 01:06:42 ID:x0/aIK510
ロボフォームはいらん
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 12:50:43 ID:85PWNIeg0
>>966
パスワード管理ソフトはまともなのフリーであるからなぁ
gooIDメモリーとやらがOperaに対応したら考える。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 17:08:19 ID:ZybDFpwO0
>>971
フリーでJWORDが入っている物以外は安心かな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 17:09:22 ID:ZybDFpwO0
http://www.sourcenext.com/titles/hob/70490/

あれれ 昔売ってなかった?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 17:44:48 ID:+dcBHNGK0
ファンファーレってことはPaintgraphicと同じ製造元か。
Paintgraphicのバージョンアップ版作ってくれよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:48:39 ID:XD/KRc4C0
ファンファーレのほうにも元ソフトが見つからないので、
どうやらソースネクスト企画で、ファンファーレが開発したソフトらしい。

正直1980円にしては売りが弱すぎる気がするな…
せっかくファンファーレ使うんだったら、もっと違ったもん作らせりゃいいのに。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 20:10:57 ID:yh4kEELb0
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:59:13 ID:pAWhQHpF0
>>976
元ソフトはIO-DATAの「RamPhantom」
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se360592.html
DL版だと値段変わらないのな。(パッケージは5980円)

どうなんだろう、このソフト?
体験版があれば試用してみたいんだが…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:14:28 ID:Rocm7Uka0
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 00:18:25 ID:JwMcdt9M0
>>978
「製品をご購入いただくと」
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 08:13:46 ID:4kmfTVgJ0
次スレのテンプレはどうするんだ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 10:58:17 ID:Svf+n9S90
>>980
とりあえず仮案。
問題があったら指摘してくれ。

良質ソフト
・ホームページ・ビルダー10 (定番のホームページ作成ソフト)
・スタースイート 8 (低価格のオフィススイート、MSOfficeとの互換性に優れている)
・Lotus SuperOffice ・Lotus1・2・3 (表計算ソフト、データベースソフトも付属・オフィススイート)
・いきなりPDF FlashPaper (PDF・FlashPaperソフト)
・本格読取 シリーズ(パナソニックのエンジンを積んだ安価なOCRソフト)
・Paintgraphic (フォトレタッチソフト。元はFanfareのHyperKiD)
・Dragon NaturallySpeaking 2005 Partner (音声認識ソフト)
・Acronis TrueImage Personal(バックアップソフト)
・Acronis PartitionExpert Personal(パーティショニングツール)
・まるで手書き(フォント作成ソフト)
・百科事典 マイペディア (百科事典。文字情報だけながら約65000の項目を収録)
・IBM DB2 Personal Developer's Edition Lite V8.2 (データベースソフト。DB2を学習したい方に)
・本格翻訳(NEC製の翻訳エンジンを積んだ安価な翻訳ソフト)
・驚速デフラグ (デフラグソフト。元はO&ODefrag V6)
・B's Recorder GOLD7 (CD・DVDライティングソフト。)
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 10:59:11 ID:Svf+n9S90
地雷ソフト:
・ウイルスセキュリティ(アンチウイルスソフト。新バージョンになっても不具合報告多し)
・携快電話シリーズ (携帯電話編集ソフト。バージョンの度何度か作成元を変えているが相変わらず不具合報告多し)
・データプロテクト:(メールデータが消える不具合が発生。現在修正済み)
・現行以前の速シリーズ(アクセラレーターソフト他。地雷ソフトの定番)
・驚速パソコン2006 (以前の速シリーズの流れをくむアクセラレーターソフト。相変わらず地雷)
・超縮(圧縮解凍ソフト。画像圧縮は非可逆圧縮)
・引越おまかせパック(データ移行支援ソフト。過去スレでトラブルあり)
・いきなりPDF to Data (肝心のOCRエンジンの質が悪い。本格読取を使用することで精度は上がる)
・MP3 PowerEncoder(Windows Media Playerを利用してMP3を作成するソフトだが、最新のWMPでMP3が作成できるためほとんど無意味。)
そのほか色々…
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 11:03:03 ID:Svf+n9S90
それと、関連スレ(マイルスレとかサポートスレとか)のアドレスも必要?
元ソフトのスレまで入れると膨大な数になるので、主要なものだけになるだろうけど。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 15:18:57 ID:QBQbBVY00
>>983
マイルスレはともかくサポートスレはイラネ
最近は放置かこのスレに誘導が基本だし
985寂しがりやの名無しさん:2006/06/09(金) 20:13:45 ID:wnCUk6aA0
【1980円】ソースネクスト! Part8【価格破壊】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1149851425/l50
986981:2006/06/09(金) 20:52:45 ID:W+kusOPU0
>>985
乙。
テンプレそのまま使ってくれたんだ。
987名無しさん@お腹いっぱい。
速PACK 13 titles 2006の中身が確定。
ttp://www.valumore.jp/product_info.php?products_id=81387&osCsid=b5e4a527534a3e09bad37d84ac2fdc7c

驚速2006パソコン、驚速2006メモリ、驚速ハードディスク、驚速レスキュー、驚速デフラグ、
驚速ストリーミングレコーダー、驚速ログイン、驚速画像コンバター、驚速データ消去、
驚速RAMディスク、驚速DVDビデオレコーダー、携速XP、驚速ダウンロードSUPER。

…携速XPってまだあったんか。