【雌猫ネタ歓迎】 圧縮解凍ソフトいいのはどれ?Part23
( ゚д゚)、ペッ あとは勝手にしやがれ。
雌猫2ゲッツ
アーカイバスレバーチャルキャラクター 雌猫19歳 「はじめまして。私は、アーカイバ界隈に寄生する”お金が大好きなネカマ”雌猫といいます。 当たり障りの無いプログラマーよりもトラブルメーカーが好きだ!という mixiコンプレックスな方のために生まれた新しい形のアーカイバスレネットアイドルです。 どうかよろしくお願いします」
圧縮解凍ソフトウェアコミュニティの嫌われ者、偽雌猫こと「HAL」とは?(暫定まとめ) ・まず、mixiで高校生(18歳以下)にもかかわらず、19歳と偽り登録し、なおかつ性別を女性と詐称。 ・カミングアウトした後も、ずるずるとmixiに居座り続ける。その後、運営にバレて脱退を余儀なくされる。 ・サイトの閉鎖を宣言するも、12月現在未だ更新中。 ・bh32.dllが統合アーカイバプロジェクトに後、dllのライセンス違反が発覚して一時配布中止という大問題。 ・Arcdll Projectでのミスで、何故か激怒する相手を間違えるという珍獣っぷり。その後Arcdll Projectを脱退するが、すごすごと戻ってくる。 ・LGPLの謝った解釈を自分のサイトに載せ、挙げ句の果て、理解もしていないのに、LGPL違反だとLhazの作者を咎める。 ・GCAの圧縮モジュールをクラックしたものを堂々とNoahの作者に自慢。逆に、同氏になだめられる。 ・2ch嫌いなのに、レスの言い訳を自分のサイトのブログに載せる内気内弁慶。しかもどうでもいいレスばかりを。 問題を起こすことに、詩とか英語の詩とか自虐文章を書く。そしてすぐに忘れる鳥頭。 ・Archon2の作者にわざわざ喧嘩をふっかけ、状況を意味深にブログで報告。 ・他人のライセンス違反には固執するくせに、自分は物凄く適当。指摘されてようやく修正。 ・今までの所行からして、誰もドネートするわけ無いのにカンパを募集。しかし蓋を開けると、ソースコードを売るというシェアウェアだった。 ・しかも、元々リバースエンジニアリングしたもの。結局は、営利利用禁止配布物の、リバースエンジニアリング由来の物を売ろうとし、 他人の成果を少し修正しただけの奴を売ろうとしていた。(その後、こっそりとその一文は消された) ・BlognPlusのCGIのライセンス違反。(非営利onlyに違反。2chの見解ではHALはBlognPlusを無償使用) ・因みに、今でもカンパ受付中という守銭奴っぷり。 ・その他、諸々、人間としてあり得ないことや、やってはいけないことを山ほど。しかも、未だ反省の色無し。
雌猫テンプレ、漏れも作ろうと思ったんだけど、 全部箇条書きに書き出したら、 30行以上になって嫌になった。
本当に雌猫はトラブル大杉なんだよ。 これだけ多いと誰かの陰謀か?とか思いたくもなってくる。 たとえば今回の騒動でarcdllの良心派として一躍名を揚げたRatbetaたんとかの。 まあ、実際はそんなことなくて、 単純に雌猫が度を超えたトラブルメーカーでネカマな宮城の工房なだけだと思うけどね。
雌猫ネタはネットウォッチ板にでも作ってそっちでやれ。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/27(火) 10:02:50 ID:IykEnNir0
ShereをインストールしたらTMP形式とDB形式のファイルが解凍できなく、 解凍ソフトを探しましたが見つからなかったのですが何か良いソフトはありますか? オネガイシマス><
死ねばいいと思う。
___ __ ____ ___サッ! | 微妙 |∧_∧ |??|∧_∧ |イッテヨシ |∧_∧ | ニラ!|∧w∧ 〃  ̄ ∩ ´∀`)〃 ̄∩ ゚Д゚)〃 ̄ ̄ ∩ ・∀・) 〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚ ) ヾ. ) ヾ | ヾ. ) ヾ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ \ \ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 【スレッド評価認定委員会】. | | | \| |
>>22 暴れる雌猫を再確認させられても('A`)
雌猫ヲチネタはネトヲチ板でやれ。 ソフ板に立てるんじゃねーよ・・・。
見たくないなら見るなよ。隔離スレなんだから。
□□□■■□□□□□■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□ □□■□□□■□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■□□ □■□□□■■□□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□ □■■□■□□□■■□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□ □□□■□□□■□□■□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□ □□■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□□□ □■■□□□■□□□■□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■■■■■■□■□□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□■■□□□□□■■■□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□■■■□□□■■□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■■□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■□■□□■□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□■■□□□□□□■■■□□□□□□□□□■■□□□□□□□
結局旧年中のトラブルは旧年中に決着が着かなかったな。
いつになったら決着するんだろうな。
奴かどうかはしらんが今度はLhazスレにキタみたいだな
奴かどうかしらんが地味な厨房は地味に無視
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/08(日) 01:24:58 ID:8MWPdKzz0
とりあえず雌猫と営農ギコは氏ね。 これですべて解決される。
新年挨拶(2)見たけど、HALはWinRARレジストしてなかったんかいw ACE・RKら他のシェアにも手を出してるはずだがちゃんとレジストしてるのだろうか? もうブログで白状しちゃえよ。 ついでにBHや開発環境でどんくらい金つかったのかも興味あるな。
>ブログ上で、あなたの生き方や考え方や情動知能がどうのこうのと言われても、
>あなたのプログラムを使う人間にはまるっきり関係がありません。
HALのブログなんだからこのコメントはどうなのよ。
俺は考え方とか興味あるな。
>>37 ども。
>>38 まあ、生き方や考え方を語るならそれ以上に行動で示せってことだろうな。
情動知能は確かにどうでもいい。
> 代表すらライセンス認識が怪しいarcdllって一体……。 >この様子だと、arcdllって今まで作ったものにもライセンス的にまずいものがあるのではないのですか? >チェックし直したほうがいいと思います。 >これまでトラブルを起こしまくってきたHALさんを放置してきたarcdllの代表にも反省をしていただきたいです。 >それに、arcdllって、今まで起こしてきたトラブル以上の成果を挙げてきましたか?
Ratbetaタソが代表になればいいと思う。
こらぁー!HALタソを悪くいうな!ヽ(`Д´)
スマソ
>この様子だと、arcdllって今まで作ったものにもライセンス的にまずいものがあるのではないのですか? この一言で思いだしたんだが、Paqar32.dllは大丈夫なんだろうか? Paqar32.dllはLGPLで配布されているんだが、元となったPAQARはGPLなんだよな。 GPLで配布されているソフトウェアをLGPLで配布し直すには、元のソフトウェアの著作者全員から その旨の許諾を取らなければいけないはず。GPL→LGPLへの変更は基本的に認められないからね。 PAQARの開発者は、次の方々(ソースコードのCopyright表記より)。 Matt Mahoney, Alexander Ratushnyak, Fabio Buffoni, David Scott, Jason Schmidt, Berto Destasio Paqar32.dllの作者は、この全員からLGPLへのライセンス変更の許可をもらっているのだろうか?
意外とRatbetaタンもライセンス違反してるかもな、知らんけど。
ああもう、どいつもこいつもって感じだなarcdllは。 そういや、mixiの時だって、雌猫やRatbetaたんが規約違反になると知って 招待したのもarcdllの面子だろ? 雌猫はもちろんだが、arcdll自体も全然成長してねー というわけで、Ratbetaたん、Paqar32.dllのGPLに関してのに説明よろ。
ttp://sirakaba.s21.xrea.com/index.php?Diary%2F2005-09-17 のコメントを見ると、雌猫もRatbetaたんも、つくづくGPLの認識甘いな orz
自分の都合の良いようにしか解釈してねーよ
リアル工房だからなんてのは言い訳にならねー!
>動的リンクならセーフ(…じゃないかというある意味強引な解釈が業界の定説w)だそうで -- Silky
>まあ、そういう解釈がつぶれた瞬間にHa32は公開停止をある意味余儀なくされるわけで。。。 -- HAL
>というか、GPL 2.0を(L)GPL "2.1"で継承できないのかということは未だに甚だ疑問ではあるのですけどね。。。 -- HAL?
>劣等GPLはGNU ライブラリ公衆利用許諾契約書 バージョン2の後継とみなされる」とありますし。 -- HAL
>GNU ライブラリ公衆利用許諾契約書2」==LGPL2 も「劣等GPL 2.1」==LGPL2.1ですよん。どっちもLGPL。 -- k.inaba
動的リンクならセーフが定説ってどこの世界だよ!
そして、雌猫はやっぱり日本語自体読めてねーよ!、つーかHa32.dllの問題点既に認識していたのかよ!
ここらのやり取りでは、キナバタンは頭を抱えただろうな。
そういえば、GPL使っているコマンドラインPGのラッパってGPLの適用範囲? 通勤中にふと、それも適用範囲ならEXEを実行しているWindowsも適用範囲か? とかあほな事を思いついちゃったりしたもんだから 教えて雌猫嫌いの人
GPL FAQには、 >プログラムがforkやexecでプラグインを呼び出すならば、 >プラグインは別のプログラムであり、メインプログラムのライセンスはそれらにはなんの条件も課しません。 とあるので、CreateProcess( )とかで、他のプログラムを呼び出すならGPLは非感染と思っていいはず。 ただ、GPL狂信者の中には別プロセスすら、GPLは感染すると考える人もいる。 プロセス間通信でGPL逃れが可能になっちゃうので。 まあ、普通は前者だけど、あからさまにプロセス間通信でGPL逃れをすると、GPL信者からは叩かれる原因となる。 あと、exe形式でも、dllと同様に関数をエクスポートしている場合があって、その場合は、 リンクしてしまうとGPL違反になっちゃう。 また、GPL適用できないアプリ本体のプラグインに、GPLを適用できないのであって、 Windows用にGPLなプログラムを書いたからと言ってWindows側がGPLを求められることはない。 百歩譲ってこれがGPL違反だというのなら、GPLなプログラムを書いた方が悪い。 雌猫の場合は、GPLにせざるを得ないHa32.dllをGPLじゃなくても使えるようにするために、都合の良いように解釈しているので叩かれている。 と思ったら、arcdllの代表島田たんまで解釈が間違ってて、RatbetaたんまでGPL違反してたので、arcdll自体がもうダメぽ。
ttp://sirakaba.s21.xrea.com/index.php?FrontPage の中の人へ。
> * 同氏にGPLの例外規定を設けていただく。
> * Paqar32.dllをGPLにて公開する。
今回のPAQのように多数の開発者が絡んでいる場合は、GPLに例外条項を
設けてもらうorLGPLでの配布を了承してもらうのは難しいと思った方がいいよ。
了承を得る必要があるのはのはMatt氏だけではなく、他の貢献者からもだからね。
もし仮に、今の時点での開発者全員から例外条項についての了承を得られたとしても、
将来的に新たなコントリビューション(寄与・貢献)が別の人からあったときに、その人が
例外条項を認めず、素のGPLで公開する可能性だってあるわけだ。そうなったら
結局そのコントリビューションはPaqar32.dllに組み込めなくなるでしょ?
そういうことを考えたら、GPLでの公開以外に最善の策はないだろうかと。
まあ某19歳(偽)みたいに姑息な手で逃げようと思えば逃れられるんだが・・・
arcdllの面々は、雌猫といい、Ratbetaたんといい、GPLなコードをうかつに安易に扱いすぎだよ。 作ってみてからGPLだったからライセンス違反だった、ああどうしようなんてパターンが多すぎ。 なんでこれだけ、GPLなプログラムが嫌われるかよく考えた方がいいよ。 Ratbetaたんにしたって、今までに既にPaqar32.dllをLGPLだと信じて、 商用アプリに組み込んじゃった人がいたら、どう責任をRatbetaたんは取るんだよ、とか考えたことあるのかな。 前にさ、Ratbetaたんは 「 毎度毎度開発止めるとかプロジェクト脱退するとかサイト閉めるとか言うなら 一旦謝ってそれだけでいいと思うのは気のせい? …考え方が甘いだけでしょうかw」 とか言ってたけど、それだけじゃすまない場合もあるんだってことをいつも脳裏にいれといたほうがいいよ。 まあ、Paqar32.dllを作り始めた当時、Ratbetaたんはリアル厨房だったんで無知なのはしょうがなかったかもしれないけどさ。 でも無知は罪だよ。 とにかく、arcdllの唯一の良心派のRatbetaたんをみんな応援しているんだから、期待を裏切らないでね。 ここの多くの人は、Ratbetaたんがarcdllの代表になるか、arcdllを見限って、新たなプロジェクト立ち上げるかを期待しているんで。
それにしても、雌猫作のライセンスはひどいな。
ttp://minthe.s57.xrea.com/id/license.html こんなの未だに表に出しておいて恥ずかしくないんだろうか。
とくにPPD(Perfect Public Domain)。
今見直すと、マジで「ウイルス作者用のライセンス」と言われてもしょうがない。
普通、BSDとかGPLとかの既存のライセンスで不十分な場合は、
OSI承認ライセンス
ttp://www.opensource.jp/licenses/ のうち、
近そうな奴+例外規定を作る、ってのが普通だよな。わかりやすいから。
なのに、雌猫はzlib/libpngと殆ど同じMitten Licenseなんてのをわざわざ作るのは、
自己顕示欲ありまくりと見られてもしょうがないよ。
ライセンス読まされる方は、雌猫のやり方だと、1から全て読まなくちゃいけないので、
わかりづらいったらありゃしない。
マイナーなライセンスを粗製濫造するなよ全く。
>>50 >流石にRatbetaたんは、雌猫とか島田たんとかと違って対策が早いね。
>まさにarcdllの良心。
>問題をもみ消そうとしないのが、雌猫とか島田たんとは違うところだよね。
その辺はRatbetaたん、さすがといったとこかな。
いつの間にか変更してたってそれを言い訳に出来るところがすごいな。
>>52 >ここの多くの人は、Ratbetaたんがarcdllの代表になるか、arcdllを見限って、新たなプロジェクト立ち上げるかを期待しているんで。
俺は後者に期待したいな。
前者のほうは営農ギコがいろいろダダこねそうだしな。
そもそもRatbetaたんが代表になったとこでarcdllをクリーンにするなんて無理だと思うよ。Ratbetaたんじゃなくても。
ここの多くの人はarcdllのdllは使わないので、arcdllのメンバーがバカなことをやるのを待っているんで。
お騒がせしております。渦中の人です。
>>51 確かにそのとおりです。
PAQARの成立の流れ上、沢山の貢献者がいるんですよね。
そのすべての方から許可を得たところで、
新たなバージョンなり形式なりができたときに意味を成さなくなりますから、実質無意味と同じです。
とりあえず現状バージョンでのライセンスについて解決させないと、その先はありませんし。
>>52 私はできれば物事の責任を年のせいにはしたくはありませんし、
ずっとそういう考えでいたのでその辺りに関しては改めて反省させていただきます。
>>55 マイナーな圧縮形式であるゆえのGPLの必要性というのも捨てがたいかもしれません。
最終的にGPLで開発を続行することになれば、そういったことも考え始めるべきかもしれません。
Ratbetaたん、GPLな0.03は、間髪おかずに出した方がいいよ。 バージョン表記以外何も変わってなくてもいいからさ。 その方がみんな気が付きやすいだろうし。
59 :
48 :2006/01/21(土) 01:38:20 ID:g9Tj0Tea0
>>49 ありがd
常識的にはそだよね
すっきりしますた
新年挨拶に雌猫のコメントが追加されてますよ藻前ら。
>島田氏曰く、「Arcdll自体がGPLに無知な団体だったのかといわれれば否定しますが、
>個別の解釈がこれまで間違っていたのは確かです。申し訳ない」だそうです。
>Hikoboshiが完成すれば、トラブル以上の成果にはなるとは思ってはおります。
>…Paqar32はどうやら原作者の許可なしにLGPLを採用した(原作はGPL)らしく、
>それの対策を今行っているという状態です。
>拙作のフロントエンドについては(Paqarの問題もありますし今後例えばUDA等に対応するかも分からないので)、
>"基本ルーチンを別リリースにしたうえで"GPLにする方針で議論中です。
なんか、えらく突っ込みどころ満載の雌猫のコメントだな。
営農ギコ(=島田たん)・雌猫・Ratbetaたんと、確認できただけでもarcdllのメンバーの半数以上がGPLについて、
よくわかっていなかったり(
>>47 の動的リンクが云々も含めてね)、GPL違反をしていたわけで、
arcdllが、ライセンス認識の甘い組織だと指摘されても否定できないだろう。
Hikoboshiとやらは、実際完成させようとする動きがないし、フロントエンドの基本ルーチンを別リリースにして、どうやって基本ルーチンをGPLから回避させるつもりだろう。
やっぱり、Ratbetaたんがarcdllをどうにかするか、新しく組織を作って新しい人を募るとかして欲しいよ。
今のarcdllって、外圧によってしか何も改善されないし、トラブルばっかり起こして自浄作用が全く無いだろ?
>なんか、えらく突っ込みどころ満載の雌猫のコメントだな。 いつもだけどな。 >arcdllが、ライセンス認識の甘い組織だと指摘されても否定できないだろう。 事実だしな。 そもそも問題のある奴が組織のトップにいたら組織が改善するはず無いだろう。 そやつが改善する意思があれば話は別だが。そんな気配ないしな。 もうarcdllは解散でいいんじゃないか?
営農ギコ(=島田たん)は、なんでまた、規約違反だのライセンス違反だのそれらに伴う著作権違反だのしまくった 無法者と言っていい雌猫を、arcdllのメンバーとして保護し続けるんだろうな? おかげでarcdll自体が無法組織じゃん。 それに、雌猫って、arcdllで立ち上げた規格を引き下げてソースをシェアウェア化しようとしたりしたよな? そこまでされて、なんで営農ギコが何もアクションしないのかつくづくよくわからない。 雌猫に弱みでもにぎられてるの? それにしても、雌猫ブログで警告されてもなお、 PAQAR32.dllのGPL違反をarcdll自らで見つけられなかったのは、もうどうしようもないな。
そもそもarcdll内になんらかの違反をしてない奴いるのか? arcdllの中の人って何人いるんだ? >雌猫に弱みでもにぎられてるの? 営農ギコ自信が違うライセンス違反でもしててなぁなぁになってるとか。知らんけど。
HALタソが人気者だからって嫉妬するまよまー
雌猫とか雌猫を監視しているとか自分で言っている営農ギコも、 Ratbetaたんみたいに迅速に処理すれば、 ここまでarcdllがひどくなることはなかったのにね。 やっぱりRatbetaたんは、他のarcdllメンバーとは違って実行力があるな。
で、早速、雌猫のRatbetaたんに対するひがみと負け惜しみが来てますよ
ttp://f50.aaa.livedoor.jp/~minthe/blognplus/index.php?e=148 >#しかし、プログラムの「主」と「従」を考慮する癖はまだ直ってはいない。
>#例:HA圧縮解凍コードはHa*.dllにとっては「主」だが、フロントエンドからすれば「従」。。。
>#そそ。「従」ならば派生物とは言いたくないという思いがまだ残ってはいるのです。
>#だから、フロントエンドの「主」となる部分すなわち基本ルーチン(OLE DnDなど)をHALsdkに入れようと思ってはいます。
>というか今後の展望を考えればそれしかないし。
相変わらず言っていることがめちゃくちゃだな
勝手に主従とか決めつけてて気持ち悪い
圧縮アルゴリズムを書いた作者より、それをユーザーに使えるようにするフロントエンド作者の自分の方が偉い、って言いたいんだろこれって
相変わらず自分を一流のプログラマだと思いこんでるよ
正直なところ、Ha形式が本当に重要なフォーマットになってしまう時代が来たら、
雌猫がライセンスの怪しいフロントエンド書かなくても、
雌猫以外でちゃんとGPLでDLLとフロントエンドを作る奴が出てくるということを分かってないよな
タソタソタソ タソタソ たんたん たんたんたぬき
>>67 もう手のつけようがないな、こいつは・・・
雌猫は問題を起こす度に謝罪文を書いてるが、そこから反省している様子は
微塵にも感じられないんだよな。
「ライセンスが分かりづらい」だの「自分の家庭環境が〜」だの、
いつも責任転嫁じみたこと言ってるし。
それに対してRatbetaたん。
>私はできれば物事の責任を年のせいにはしたくはありませんし、
>ずっとそういう考えでいたのでその辺りに関しては改めて反省させていただきます。
この違いは一体なんだ?
>>69 個性の違い
いいとこもあれば悪いとこもある
>>70 そんなこというなら、雌猫のいいとこと、Ratbetaたんの悪いとこを挙げてみてよ
前者をとくに
>>66 結局のところ、雌猫も営農ギコも口だけだってことだよ。
今も雌猫、営農ギコ実行されない口論してたりしてな。
>>69 子供と大人の違いだな。
>>72 たしか、大人な対応のRatbetaたんは、arcdllでは最年少の筈という事実が笑えるよね
そういえばRatbataたんはまだ厨房なんだっけ。 雌猫は(自称19歳)高校生、営農ギコは大学生、全員学生か。 そういえばその他のメンバーってどんな奴いたっけか? Ratbataたんは迅速に問題解決する意思があるが雌猫はそれがまったくなどころか 放置だもんな。
高校生だってさ
雌猫19歳の自称高校2年生が本当なら、多分Ratbetaのいっこ学年上。 つーか、本当は雌猫こそリアル厨房なんじゃねーの?とも思ってきた。 明らかにRatbetaたんより振る舞いがガキっぽい。 雌猫日記によると、雌猫は中学生時代にポケモンとかやっていることになるんだが、 今時の中学生はポケモンなんかやるのか? 小学生の遊びじゃないのか?
もう高校に通報した方が早くね?
>>80 Ratbetaたんはさすがだ。
それに引き替え雌猫ときたら以下略
比較してねちこく叩くなよ 褒めて良さを伸ばしてやれ
だからお前も、その雌猫の良さというのがどこなのかわからんのだろ?
だからってネチコク叩くな、オマエ醜い その手のヤシにはヨチヨチってナデナデしながら躾けしろ
そうそう
じゃあ、まずどこがいいのか俺にわかるように説明して見せろ
倒れてもすぐ起きる
>>88 それは極めて正しくて誰も異論のないところだな
反省が無さすぎるが
成長も無さすぎるが
それは褒めてるのか?
> これからもう少しだけ議論する必要があるのは、以下の二点。 > 以後のバージョンでファイル名/プレフィクス等を変更するべきか。 > 上記を行わない場合、ライブラリの読み込み時に何らかの警告を出すべきか(←現在こっちの方向)。 > どちらにしろもうちょい煮詰めていかないとね。 Ratbetaたん、バイナリを再配布しないユーザーにはGPLなんて関係ない話なんだから、 それはよくないような気がする。 やっぱり、GPL版は別ファイル名にした方が誤解を生まないよ。 同じファイル名だと、 「事後報告LGPL版を使わせるための逃げ道を作った悪しき前例だ」 とかGPL信者が騒ぎ出しかねないと思うよ。
>>91 > 開発者が0.02に対応したつもりで開発したGPL互換でないライセンスのアプリAがあったとして、
> ...
> これってライセンス違反になるんでしょうか。
以前、解凍プログラムの練習で未知の形式にも対応できるように
iniファイルで↓のように記述するようにしてたんだけど…
GPL違反とか言われたらどーしよう (((;゚Д゚)))
Arc00=RAR UNRAR32.DLL Unrar -x -o "%s" "%s\"
Arc01=7Z 7-ZIP32.DLL SevenZip x -y "%s" -o"%s\"
>>93 まず、統合アーカイバプロジェクトAPI対応DLL自体が何かと言うことを考える必要がある。
恐らく、「ライセンス不定な不特定多数のフロントエンドに対応したプラグイン」
という前提で間違っていないと思うのでそれが前提とする。
この場合、ライセンス不定な不特定多数のフロントエンドってのは、当然の事ながら、
GPLで言うところの「フリーではないライセンス」になるわけ。
そうすると、GPL FAQによるGPL側の主張によると
ttp://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html#GPLPluginsInNF ということで、統合アーカイバプロジェクトAPI対応DLLをGPLにすること自体がGPL違反になっちゃうわけ。
つまり、アプリケーション側はGPL違反に問われることはないと思われるので、
>>93 は心配しなくてもいい。
つーか、これ書いていて大変なことに気が付いたが、GPLの主張によると、
統合アーカイバプロジェクト仕様のDLLをGPLにすること自体がGPL違反になるな。
つまり、Ha32.dllやPAQAR32.dll 0.03(予定)のような、GPLなDLL自体存在しちゃいけないことになるんだけど。
雌猫やRatbetaたんはやっぱりこれらのDLLを配布停止しないといけないのかもしれない。
つーか、現時点で、統合アーカイバプロジェクト公式からはGPLなdllは配布されていないはずだからいいけど、
Ha32.dllがGPLで復活したら、かなり問題になりえるな。統合アーカイバプロジェクト側の見解を聞きたい。
あ、でも、GPLに例外規定を設けられればOKか。 ってことは、PAQARの原作者と信頼関係が築けているRatbetaたんなら、 原作者の許可を得てPAQAR32.dll 0.03に例外規定を設けて問題解決できるだろうな。 あるいは0.03もLGPLにしちゃうとか。 問題は、雌猫の場合で、当然雌猫はHa圧縮ライブラリの原作者じゃないし、 雌猫は、圧縮ライブラリの原作者と交渉できるような人間か?と考えた場合、 このスレ見ている藻前らの考える通りだから、Ha32.dllはやばい状態になるかもな。
>TAR32.DLL Version 0.x,1.xはGPL >TAR32.DLL Version 2.xは基本的にPublic Domain Software だって
やっぱりGPLからPDSに変えたんだなー それにしてもGPLってうざいな本当に 面倒くさすぎる
Zzip32.dllのライセンスは大丈夫?
あれは、元の圧縮ライブラリもLGPLだから問題ないね。
>>94 統合アーカイバ仕様のDLLでも、GPLにするのは何ら問題ないと思うぞ。
> 恐らく、「ライセンス不定な不特定多数のフロントエンドに対応したプラグイン」
> という前提で間違っていないと思うのでそれが前提とする。
この前提が違うのではないかと。統合アーカイバDLLは厳密な意味でのプラグインではない。
フロントエンド側は明示的にアーカイバDLLに対応するわけだからね。
(Noahのb2eみたいな仕組みは例外)
Susie plug-inのように、特定のフォルダに入れるだけでプログラムに取り込まれるような
APIの仕様であったら、
http://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html#GPLPluginsInNF で言うとおり、確かに問題にはなる。
そういうわけだから、GPLに矛盾するフロントエンドであれば、GPLなDLLには
対応しなければいいだけのこと。矛盾するフロントエンドを作っておいて、なおかつ
GPLに対応しようものなら、そのフロントエンドの作者に非があると考えるのが
普通じゃないかな?
>>101 だといいんだが。
OpenArchive→Extractは共通仕様で使えるからそれをどう捉えるか。
せっかくなので、こういうケースはどうなんだと、
GPL側に問い合わせしてみようかなと思ってきたよ。
>>101 って、OpenArchive→Extractだと、DLLの仕様の違いを考えなくて済むから、
Susieプラグインの場合と変わらないのでは、とも思ってきたけどどう思う?
>>103 OpenArchive()もExtract()も現状の統合アーカイバDLLは、APIにDLL固有の
接頭辞(プレフィックス)が付いているから、フロントエンドが 『明示して』 対応しない
限りはそのDLLの機能は使えないでしょ?
その一方で、Susie plug-inは 『明示することなく』 プラグインの機能を
利用することができるわけよ。
いくらOpenArchive()→Extract()でDLL仕様の差違を意識しなくてもいいとは言っても、
フロントエンドは明示的(LoadLibrary()/GetProcAddress())または暗黙的な手段で、
GPLで配布されているとわかっているPaqar32やHa32と名指ししてリンクすることになる
わけだからね。
つまり統合アーカイバDLLの場合は、利用するDLLがGPLかそうでないかの判別が
フロントエンド側でつくけど、Susie plug-inの場合は、基本的にその判別がつかない、
ということ。
要するに、統合アーカイバDLLのフロントエンドにはGPL回避の手段が用意されている
わけだから、対応・非対応は各フロントエンド側で行って下さいと言えるわけよ。
>>104 勉強になったよサンクス。
ということは、話は元に戻るんだけど、
>>93 は、GPL違反の可能性が微妙だな。
あと、Noahも。
明示的にGPL回避するなら、フロントエンドから直接DLLを呼び出すんじゃなくて、
コンソールアプリな実行ファイルを一つ挟まないといけないのかな。
とにかくGPLはめんどくさいなまったく。
あと、やっぱり、Ratbetaたんは、PAQAR32.dll 0.03は、ファイル名変更した方がよさそうだね。
107 :
93 :2006/01/25(水) 17:47:31 ID:ilY/3T/P0
>>104 接頭辞の差異を無くす意味も含めてiniで指定するようにしたんだけど (´・ω・`)
ソフト使用者はGPLなDLLは指定しないで下さいってしないとダメなのかな。
(練習用のなんで使用者もクソもないですが)
それとも、こんな仕様にした自分が悪いの?
>>107 あら探しの得意なGPL狂信者なら、ケチをつける可能性があるかなってとこ。
あと、バイナリ再配布をしないユーザーは、GPLとか無関係ないので、
GPLなDLLを指定しないで下さいってのは、意味無いと思う。
ケチつけられる可能性を完全に消したいなら、こんな感じがいいんじゃない?
フロントエンド(好きなライセンス)なexe
↓CreateProcess( ) とかで呼び出す
コンソールアプリ(GPL)なexe
↓ユーザーが定義したiniファイルによる動的リンク
各種dll(GPLを含む任意のライセンス)
>>105 NoahはNYSL(
http://www.kmonos.net/nysl/ )で公開されているけど、
ライセンス文書に軽く目を通した限りではGPLとは矛盾しないライセンスっぽいから、
問題ないと思われ。まあ、「GPLとは矛盾〜」は俺個人の解釈で専門家の意見では
ないから怪しいけどな(・∀・)。
また仮にNYSLがGPLと矛盾するとしても、GPLな統合アーカイバDLLに対応するには
それ相応のb2eを書かなければならないわけだから、そのb2eを書いて一般に公開しない
限りは問題ないだろうね。たかがスクリプトと言えども、b2eも立派な『プログラム』である
わけだし。
>>107 上記の観点からすれば、GPLなDLLへの対応コードをiniファイルに記述して公開しない
限りは問題なさそうにも思えるんだが、こればかりはお偉いさんに判断を仰ぐしかなさそう。
>>109 NYSLは、派生物はオープンソースにする義務が無いから、もろにGPLと矛盾しますです。
で、GPL FAQによると、アプリケーションの実行中に、
メモリ上でGPLなコードと一体化するとGPLにしないといけないそうなので、
Noahは、b2eファイルとは関係なくGPLにしないといけないとか
言い出しそうなGPL信者も出てき得ると思うです。
あくまで可能性の話だけど。
あ、ゴメン。 かなり変なこと言った鴨。
>>110 「派生物をオープンソースにする義務」というのはGNUの言うコピーレフトに相当するけど、
このコピーレフトとGPL-compatible(GPLに矛盾しない)は別問題ね。
http://www.gnu.org/licenses/license-list.ja.html#GPLCompatibleLicenses 上のリンクを辿ってもらえば分かるように、非コピーレフトでありながらGPL-compatibleな
ライセンスはいくつも存在し、またGPL-compatibleであるために最低限必要なのは、
「フリーソフトウェア」であること(最低限の条件であって必要十分条件ではない)。
そういうわけなので、「派生物はオープンソースにする義務が無い」からといって、それが
直ちに「GPLに矛盾する」ことにはならないわけ。
> メモリ上でGPLなコードと一体化するとGPLにしないといけないそうなので、
これも同様にGPL-compatibleでさえあればOK。
それで、もし仮にNoahがGPLに矛盾していて、b2eを介してGPLなDLLとリンクされた場合、
GPL違反になる可能性があるのはNoahでもなくGPLなDLLでもなく、b2eスクリプトだってことね。
流れを見つついろいろ参考にさせていただいています。
>>92 やっぱり逃げ道に見えますかね…。
一応、どうしてこういう方向になってきたかというと、
「現状でPaqar32に対応しているGPL互換ライセンスのアプリにはそのまま使い続けられるように」
…ということをできれば可能にしたい、ということがあったわけです。
まあ、少し調べてみたところそういうアプリはどうやら無さそうなので、変更しても問題なさそうです。
そういうわけで名前を変えるのも選択肢に入れつつ(というより、こっちになりそうな予感(^^;)検討しています。
>>96 確かにLGPLにすることは許可を貰えば可能そうな雰囲気ではありますが、
>>51 のことがあるのでそれは行わない方針です。例外規定に関しても同様です。
>>101 =
>>104 分かりやすい解説ありがとうございます。
横から勝手に勉強してますw
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/25(水) 22:21:31 ID:0DDYKqo20
漏れら極悪非道のageブラザーズ! 漏れら極悪非道のageブラザーズ! 今日もネタもないのにageてやるからな! 今日もネタもないのにageてやるからな!  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ∧_∧ age ∧_∧ ∧_∧ age (・∀・∩)(∩・∀・) age (・∀・∩)(∩・∀・) age (つ 丿 ( ⊂) age (つ 丿 ( ⊂) age ( ヽノ ヽ/ ) age ( ヽノ ヽ/ ) age し(_) (_)J し(_) (_)J
俺は、NoahがGPLにしないのは、グレーだと思うけどな。 完全な白とは言えないと思うのは、b2eのような仕組みを白だと言っちゃうと、 GPLの抜け道になるでしょ? リンクする関数をユーザー側にテキストで記述させたりするようにすればOKっていうことになっちゃう。 雌猫なんかが、Ha32.dllを自作フロントエンドで使えるようにするために、 こういう姑息的なことやりそうじゃん。
>>113 草葉の陰から応援してるぜ。
まあ、あとで変なこという奴が出てきていらん労力消費するよりも、
ファイル名変更の方が無難だろうな。
GPL回避を目的として、b2eまがいの機能を実装するなら話は別だわな。 その場合はフロントエンドがGPL違反になるだろうね。 でも、フロントエンドのライセンスがGPLに矛盾しなければ、b2eだろうが何だろうが どのような仕組みをとろうとGPL違反にならないのは事実。それを考えると、 NYSLのNoahは問題ないんじゃないかなあ・・・と、俺は思ってる。 (NYSLを読む限り、GPLに矛盾する節が見当たらない) まあ、雌猫のオナニーライセンスの場合はどうなるか知らんが(・∀・)。
>>117 いや、だからよ。
Noah+b2eという仕組みだと、全てのdllをプラグインだと捉えることも一応ながら可能じゃん。
そうするとさっきのGPL FAQの事例になるから、
> でも、フロントエンドのライセンスがGPLに矛盾しなければ、b2eだろうが何だろうが
> どのような仕組みをとろうとGPL違反にならないのは事実。
が崩れるじゃん。
だからグレーだと思ったわけ。
実際にそんなこと言い出してキナバタンにつっかかる奴が居たらそいつの方が
叩かれるとも思うけどな。
今度はb2e配布・公開サイトを叩くのか?
>>119 お前、日本語が通じないとか知り合いによく言われるだろ
>>118 いくらGPLでもそんな意味不明なことは言ってない。GPL FAQちゃんと嫁。
http://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.html#GPLPluginsInNF >>>Can I release a non-free program that's designed to load a GPL-covered plug-in?
>In order to use the GPL-covered plug-ins, the main program must be
>released under the GPL or a GPL-compatible free software license,
>and that the terms of the GPL must be followed when the main program
>is distributed for use with these plug-ins.
・GPLなプラグインを使うメインプログラムは、GPLか、"GPLに矛盾しないライセンス"
でリリースされてないとダメ
・GPLなプラグインと一緒に使うために配布する時(ソース内で直接名前でDLLを
ロードしてるexeやら対応b2eを同梱して配布する時)はGPLの文章を添付してないとダメ
ってだけ。
122 :
121 :2006/01/26(木) 10:37:45 ID:9y2A4Acs0
あと仮にNoahがGPLに矛盾してたとしても、 GPL違反になる側があるとしたらプラグインかb2eだと思う。でないと、 フォルダに放り込むだけでプラグインを読み込める系のソフト (SusieなりIrfanviewなりIEなり)は全部、それ用のGPLプラグインを 誰かが勝手に書きさえすれば全部GPLにさせられることになっちまう。 けど、そんな無茶な話はどの国の著作権法でも通らない。 # そもそもGPL FAQ自体、統合アーカイバDLLみたいな、 # プラグイン側も複数種類、フロントエンド側も複数種類、の状況を # 想定してかかれてないような気がするのでややこしいが。
なんだかんだいって、 あっちのスレよりこっちの方がマジな討論されてるなw
>>122 本当に勉強になるよ
>>123 そりゃ、あっちを建てた奴とか雌猫禁止とか言っている奴は、
目の前の問題を無かったことにしたい連中だろうしさ
こっちにはarcdll唯一の良心派のRatbetaたんすら来てるしさ
んじゃ漏れもRatbeta応援すっかな Ratbetaちゃまガンガレ〜! まじよ
126 :
93 :2006/01/26(木) 15:04:46 ID:/GV4cqcg0
>>108 > 各種dll(GPLを含む任意のライセンス)
ふと思ったんですが
(GPL)なexeと、(GPLと矛盾するライセンス)のdllとで
動的リンクする(出来てしまう)場合はどうなんでしょう…
128 :
93 :2006/01/26(木) 16:57:23 ID:/GV4cqcg0
129 :
93 :2006/01/26(木) 17:16:46 ID:/GV4cqcg0
つかGPLなDLLを弾くようにすればいいだけか。 でも、それの列挙漏れとか、バージョンアップ時に更新とか… それに今後出てくるモノは弾くけない。 正直、(悪意の無い)プログラムの存在を脅かされるのは納得いかない。
,、ァ
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l 雌猫です。
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !| ...なるほどなるほど・・・漏れ、ライセンス違反してましたか。
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l| ま、そんなこと気にすんなよ、俺のファンよ。最近がんばってるしそれで勘弁して。
ttp://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/arcdll-cvs/2006-January/author.html#1915 、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
雌猫が最狂
最狂であり最凶
賢いRatbeta
元のソースコードがGPLで配布されてるバイナリを呼び出すのはおkなんだよな?
Paqar32.dllの新しい名前、 qapar32.dllってのはどう?
つ「雌猫32.dll」キボンヌ
ライセンスは?
もちろんPPD
実行すると、 申し訳ございませんでしたといいながら、淋しがりやの詩が表示される
--------------------------- 警告 雌猫32.dll --------------------------- フロントエンドであるこのソフトウェアもオープンソースにする義務があります。 OKを押すと雌猫32.dllのあるディレクトリをルートにしてプロジェクトをコンパイルして確認します。 ハッシュ値が一致した場合に登録が完了します。 --------------------------- OK --------------------------- で聞いたことも無いような圧縮形式を1個だけ解凍してくれる。 というただのコンパイラ
>>137 じゃあ俺が2chネラー向きのnoaファイル解凍dllみたいの作ってみるわ。
もちろんWindowsネイティブな。少しまちなー。
というかもう作った。ライセンスはもちろんPPD。
ttp://osiire.x0.com/uploader/upload.html というより、PPDってひどいライセンスだな本当に。
PPDに警鐘を鳴らすためにつくってみたぜ。
解凍にはnoa32c.exeが必要だから、適当に用意してdllと同じ位置においとくれ
サンプルフロントエンドもつくっといたから、noaファイルをどらっぐあんどどろっぷな
つーか、今いる出先に使い慣れていないDelphiしかなかったんで、Delphiで作ったが、
うまく動かなかったら、PPDでソース同梱してるんだから、だれか直してくれな
って、もしかして、雌猫以外でPPDを使ったのって俺が初めて?
PPDライセンスソフトキター
>って、もしかして、雌猫以外でPPDを使ったのって俺が初めて?
そりゃそうだろ。
それに
>>142 の機能が実装されてるし。ww
//このソースコードには、PPD(Perfect Public Domain)を適用します。 //つまりこれを作った作者自体が存在しません。 って。wwwww
ワロタ
じゃ俺はNoah+に真似て 雌猫32+.dllつくろうかな。
せっかくだから、雌猫の作ったDLLと同名のDLLをここで作り直していくか。 雌猫の作ったDLLなんて、機能的にもライセンス的にも安心して使えねーよ。
統合アーカイバDLLって重複ないよね。 上で比較としていたSusieプラグインは同種のものを何人もの作者が作ってたりするけど。
あえていえば、zipは、7-zip32.dllで重複するようになった。 で、まあ、なんつーか、へろぱたんがブログで呆れてたけど、 arcdllのメンバー(雌猫とか島田=営農ギコとか)は、 同名異種のdllは存在するべきではないとか、 フォークとか派生版を作るべきではないとか、 とてもオープンソースプロジェクトとは思えないような発言ばっかりしているよな。
開発者のエゴ丸出しだな。
LHMeltのドキュメント読んでて思い出したが、 TAR32.DLLが0.50になって、BZ2LIB.DLLの機能まで取り込んでた。 そういう意味ではこれも重複だな。 割とあるじゃん。 というわけで、全然改善されないarcdllプロジェクトへの対抗として、 lldcraプロジェクトでもたちあげてみるか なんて妄想してみた。
テラショボイ質問なんですが、 圧縮すると、 データが劣化したり破損したりはしないのかな?
可逆圧縮(ZIPとかLZHとかRARとか)は劣化しない 非可逆圧縮(mp3とかjpgとか)は劣化する 破損はどちらもあり得る
>>155 不可逆圧縮とか非可逆圧縮とかだと劣化したりはする。
が、そんな圧縮って、mp3とか、JPEGとか、音と絵の圧縮フォーマットだけ。
逆に、WinRARとかDGCAとかは、データを壊れにくくすることも出来る。
>>156 >>157 回答ありがとう!
圧縮にはWinRAR使ってます。
mp3やjpgが劣化するっていうのは、
mp3やjpgを"圧縮すると必ず"不可逆圧縮や非可逆圧縮
で圧縮されると言うこと?
それとも、圧縮するときに不可逆圧縮や非可逆圧縮
を"選んだ場合に"mp3やjpgは劣化してしまうという事?
ソフトで画像や音声の拡張子を別の拡張子からjpgやmp3
に変えて保存する状態の事を非可逆圧縮というのかな?
勘取り悪くてスンマセン。。
mp3やjpgのファイルとして保存すると非可逆圧縮で保存される。 フォーマットとしてそうなってるから。 この場合、WinRARとかで圧縮するのと、mp3やjpgは分けて考える。
実は、メチャクチャマイナーで、表示できるプログラムも多くないが、
ロスレスJPEGというのも存在する。
これは名前の通り可逆圧縮。
まあ、
>>158 はよくわからないようなら、当分の間忘れていい。
ただ、そういう意味では、
>>158 で言っていたことは正しい。
しかし、こちらのスレで、そういう普通の話題がふられるところを見ると、
あっちのスレって現在悲惨なのか?
>>158 mp3は音声を非可逆圧縮したもの。
jpgは画像を(非)可逆圧縮したもの。
rarやzipはファイルを可逆圧縮したもの。
ちなみにwavをmp3に変換するのと
拡張子をmp3にリネームするのとでは意味が違います。
163 :
158 :2006/01/30(月) 22:27:22 ID:mq+uuAAh0
みんな詳しくありがとう! お陰でちゃんと理解できた。
> ― 私の心の中には琴があります。 > ― 私が奏でる旋律と、弦を弾く貴方との息の合うことといえば運命としか言いようがありません。 > ― 貴方が強引に弦を弾けば私は強い旋律を奏で、あるいは優しく撫でるなら私は静かに声を上げましょう。 > ― 貴方が弾き私が奏でる旋律は徐々に長調から短調へ、そして更にどこまでも早く強く…。 > ― ああっ…最後に貴方が弾いた旋律と共に、私の琴の弦が切れ一つの楽章が終わるのです。 Ratbetaたんは真面目に頑張っていてすげーと思うけど、 いつもの詩だけは、激しくキモい 多分、ここ見ている連中はそう思っている人が多いとおもうな なんで、雌猫とかRatbetaたんとか、arcdllには、ブログできもい詩を書くのが好きな人が多いんだろ 言いたいことがあったらはっきり言えばいいのに 誰かに文句を言いたいけど、直接言えないから、詩になぞらえてひたっているのかな
別に趣味で詩を書くのが咎められるべきじゃないけど、 雌猫のにしてもRatbetaたんのにしても、詩自体は確かにキモイな。 というか、キモイと思われていることを認識した方がいいな。 というか、ネット上でキモイ詩を日記とかブログに載っけるガキがそもそも多いな。 あいつら、誰かが感心するとでも思っているのかね。
下手な絵を描けば嗤われるしバグばかりのプログラムを作れば叩かれるし、 下手な詩を書けばきもがられるというこった 書きたいこと言いたいことを書いたり、作りたいものを作るのは自由だが、 批評も自由だ 公開するってのはそういうこったろ
Lhazスレになんか怖い人が来てるな…
触らぬ神に祟り無し、の精神でスレ住人の総意でスルー中。 たぶん。
170 :
雌猫 :2006/02/06(月) 23:22:57 ID:H5lpBeR50
まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。 ∧_∧ ∧_∧ (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者 ( ´_ゝ`) / ⌒i / \ / ィ | | / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/ __ _/ Prius // FMV // VAIO // Mebius // LaVie /____ \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/ _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/ \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/ _ / Inspiron //Endeavor//InterLink // Evo //Let'sNote/ \/____//____//____//____//____/ │ │ │ │ │ ┌─┐ └────┴────┴────┴────┴───────コ.│
そのAA見て毎度思うけどWAN側は一つなんだな
15回線契約しようが、物理的な回線は1つで十分 ということです
GPLの専門家でも呼んでこい
雌猫反省モードへGO 前回までの反省モードを見てみると、 今回も一ヶ月もしないうちにやりたい放題モードへ戻ると思われますよ
雌猫ちゃんは逆接の接続詞を使わない方が良いな
逆説使って なんか一言自分の言いたいこと言ってやらないと 気が済まないんだろうなあ。 リアル工房だからそんなもんか。 厨房かもしれんけど。
ふと思ったが、これまでのことは、営農ギコ=島田が雌猫を煽って遊んでいるのが真相なんじゃないか? この期に及んで営農ギコが雌猫を煽っているところを見ると。
アフィリエイトでした
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/12(日) 10:17:16 ID:eRV9u0R/0
これにいたった経緯は?
2006,02,12, Sunday / (最近の心境) author : HAL Minthe Pussywillow | article ID: 153 1. 心がばらばらに、ぐちゃぐちゃになりそうなほどつらい。 泣いたままで歩めるなんて、僕はそんなこと信じない。だから、もしそれができるのなら、どうかその涙は嘘だといって欲しい。 もう歩けない。だから、僕のことは置いていってくれ。どうかお幸せに… 勇気と強さがあれば、もう少し歩けたかもしれない。君と一緒に…。それを思うとたまらなく悔しい。 2. 寂しい気持ちと、そっとしておいて欲しいという相反する気持ちが入り混じる。 | Poem | 10:25 AM | comments (0) | trackback (0) |
さて、今回は何週間くらいで元に戻ると思う?
なんかよく島田の名前が出てくるがこいつらってリアル友達なんかな。 >さて、今回は何週間くらいで元に戻ると思う? いつも通り数日で戻ってきそうな気もするが、来週末にはのほほんと 開発してそうな気がする。 >営農ギコ=島田が雌猫を煽って遊んでいるのが真相なんじゃないか? >この期に及んで営農ギコが雌猫を煽っているところを見ると。 島田のホームページとかブログとかで? 場所知らないけど。 たまにarcdllのページ見るんだが、開発してるのってRatbetaたんくらい だと思うんだが。代表とかその他の奴らって何も開発しとらんのかいな。 そろそろ代表Ratbetaたんがいいんじゃね?
Ratbetaたんは、あの詩はどうにかしてくれ、というのを別にすれば、 若手開発者としては、この上もなく理想的だな。 実行力とかモラルとか。 このままIT土方にさせちゃうのは勿体ないような気もするけどな。
で、実際雌猫の配布物が無くなってみてわかったが、 雌猫の配布物が全部無くなったところで全く困らない件について。 今まであいつは何作ってきたんだっけ。
で、次の周期で雌猫が帰ってくるのはいつごろ?
早ければあさってくらい。 まあ、雛祭り前には何食わぬ顔して好き放題してるんじゃない?
191 :
179 :2006/02/13(月) 01:39:06 ID:g3YLAMZZ0
>>181 なるほど、そういうことだったのか。解説ありがd
しかしなー、相変わらず雌猫は自己顕示欲旺盛だな。
自分の配布物を公開停止にすれば、誰か困るだろうとか
そんな下らないこと考えているんだろうがねぇ・・・
(実際誰も困らねえっつーの)
この際、本当にこの界隈から去ってくれないもんかな?
これ以上オナニーポエム観たくないよ。
>>191 > しかしなー、相変わらず雌猫は自己顕示欲旺盛だな
雌猫のトラブルの根元はまさにそれだな。
しかもなまじっかarcdll内の馴れ合いでチヤホヤされるから、
自分がえらいプログラマーになったと勘違いしてドネーションとかやり始めるわ。
ああそうか、今気づいたが、19歳女と名乗っていたのは、ドネーション目的だったのか。 そういえば、口座も名字だけしか書いてなかったしな。 しかし、ネカマがばれた後に、商用利用禁止のコードを 訳の分からんシェアウェアのソースにして売ろうとしたり、 本当に訳分からんことやってたな雌猫は。
自演する人は、心がばらばらで、ぐちゃぐちゃになりそうなほどつらいから。 by 雌猫
>>193 そういえば去年は口座名義フルネームで書いてたよ。
自分の口座じゃなかったらしく父親の名前だったが。
本人名義の口座だとしたら、ただの馬鹿野郎だし、 父親名義の口座だとしたら、父親がかわいそすぎる。 でも、親の責任でもあるか。
で、結局、arcdllは脱退してないのね。 そのうちまた始める気満々なのはよくわかった。
060212 終了(orz 060219 いつのまにか再開してますた(^_^;;; とかなってそうだな。
arcdll脱退するか否か詳細はRatbetaたんに聞くしかないな。 Ratbetaたんさ、この辺どうなってんの?
>>186 PMの仕事は開発と関係ない部分が多いのでなかなか見た目に分からないんですよね。
形にならないものを含めると結構な仕事量をこなされてると思いますよ。
…まあ、飽きっぽい私にはできない類の仕事です(苦笑)。
>>200 なんというか狼少年ライクな話でどこまでが信用して良いんだか、って状態です。
おそらくPMの方にはもうちょい詳しい話が入ってるんだと思いますが、
私のほうではあまり細かいことは聞いていません。
どうもいっつも事後報告で行動される方なんで(^^;;
で、同氏が脱退するか否かという話ですが、
おそらくいつもながらの休止->そのうち解除の流れになるのではないかと思います。
完全に抜けられてしまうとかえって問題が面倒になりますんで…。
正直なところ、もう辞めさせれば良いということだけで、
他の事を含めて問題の解決を図ることは難しい状態です。
>>201 相変わらずお疲れ様でございますですよRatbetaたん。
> おそらくいつもながらの休止->そのうち解除の流れになるのではないかと思います。
やっぱりいつもの通り口先だけなんだろうね。
ところで、PMって、プロジェクトマネージャの方の意味でしょ?
>>201 あと、
> どうもいっつも事後報告で行動される方なんで(^^;;
って、Ha32.dllをPPDにしたことかーーーーッ!
あれは酷かったなマジで。
>>201 とりあえずは辞めてほしいんだなw
技術力もなく、大したプログラムも公開していないのに、周りに迷惑をかけ、
元はGPLのソフトウェアをちょっと弄っただけのソースコードを売ろうとし、そのくせ他人のライセンス違反を非難し、逆に自分に矢が向けられたら何事もなかったように証拠隠滅。
凄いね。凄まじいね
心がばらばらに、ぐちゃぐちゃになりそうなほどつらい。
>>205 元から雌猫の心はばらばらでぐちゃぐちゃだろうが、ってみんな思ったよな。
雌猫が言ったこと、数日後とか数週間後には無かったことになってたのが、今までもう何回あったっけか。
>>206 つまり 元 か ら な ん と も 思 っ ち ゃ い な い ということですな
ってことになるな。
>>201 いつもいつも乙〜。
>で、同氏が脱退するか否かという話ですが、
>おそらくいつもながらの休止->そのうち解除の流れになるのではないかと思います。
いつものパターンだな。
>完全に抜けられてしまうとかえって問題が面倒になりますんで…。
>正直なところ、もう辞めさせれば良いということだけで、
>他の事を含めて問題の解決を図ることは難しい状態です。
詳しいこと知らんが、結局のところ雌猫が面倒起こしてそれをarcdllの人だから
ということだけでRatbetaたんとかが迷惑被っているように見えるんだが。
基本的に雌猫の問題なんだし雌猫をarcdllから除名して一人で諸問題解決さした
方がいいような気がする。といっても雌猫が問題解決できるはず無いが。
そうだとしてもarcdllとしては無視してもいいと思う。
今、雌猫が開発終了〜再開の無限ループに陥ってるし、これからも雌猫に
付き合ってたらそれだけで今年終わっちゃうよ。来年もそれ以降も。
こんな奴のために時間費やすのもったいないよ。
雌猫がarcdllにいて百害あって一利無しだな。
----------cat line----------
----------猫 線----------
それにしても、Blogn+にもWinRARにもAceにもRKにもBHにも金を使うことを渋った上で、 シェアウェア販売しようとしたり、ドネーション募集した奴が、 VC6とかBCBの正規版を持っていることが信じられないんだが。 雌猫自身が、自分はアングラにも詳しくなるべきだ、なんてことをブログで言ってたくらいだから、 割れを使っていると思われて当然だな。
猫まんま
>…Paq32.dllという仲間がいたからこそ、Ha32.dllは復活することができました。 >Paq32.dllの作者のSilky氏に、この場をお借りして感謝申し上げます。本当にありがとうございました。 Ratbetaたん粘着されて(´・ω・)カワイソス
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/14(火) 19:23:18 ID:x8meLLYx0
それぞ、粘着キティのクオリティー
すまん、ageてもた。
猫ひろし
>>214 どういうこと?
Paq32.dllは原作者と連絡とって、その上でGPLに戻してライセンスクリアしたんだよね
Ha32.dllも作者に連絡とって謝罪したあと同様に処理したって事か?
それともGPLにしたから過去は関係ねーやってことか?
後者だったら全然仲間じゃねーぞ
つーか、後者の立場って東横インの社長みたいな感じだな
で、現在涙の謝罪中ってんならまるっきり同じなのが笑える、嫌われ叩かれてるあたりも同じ
猫だまし
猫もおだてりゃ木に登る
猫に真珠
>>218 それでいうと後者。
なんか、Haの原作者には連絡つかんかったから、好き放題したみたいな言い訳を雌猫ブログに書いてあるぞ。
>>218 あと、
>>173 にもあるけど、Ha32.dllの古いバージョンに、
GPLじゃ付け加えることが出来ないような
例外規定を最近足したりしていてそれも叩かれていた。
> HAL (2004/12/01 (水) 23:17:59) > 私の作成しているAce32.dllに問題があるらしいですが。 > きちんと作者に許可取ったのに、なぜ問題があるのでしょうか? > もしよければ教えていただきたいです。 > Unace32.dllについて > 私としては、Ace32.dllはあくまでUnace32.dllが対応するまでのつなぎだと考えています。 > ですので、Unace32.dllが対応次第削除します。 > というわけで、UnAceV2J.dllが統合に登録されたため非常にあせっております。 > 私の情により、CLAでUnAceV2Jの優先順位を変更することは当分ありえませんし、できればUnace32.dllだけを上に持っていきたいです。 > というわけで島田様、どうかよろしくお願い申し上げます。 > #島田様が、はやくAce32.dllを消したいという気持ち一心になって、一気に進めてほしいというのが狙いではあります。 こんなのずっと表に出しておいたら、他のAceのDLLのふがいなさからUnAceV2J.dllを作ったへろぱたんが雌猫のことをこころよく思わないのは当たり前だろうが。
>>179 某所で晒しものにされてた 以下コピペ。
昔の議論はしたくないが
今日、庄田氏のmixiのポータル化のブログを見たついでに、mixiの利用規約を読み直した。
。。。禁止行為にあったじゃないか。
>・マイミクシィが0人の状態でご利用を継続する行為
つながりが切れたら、ではなかったことは私の間違いだが。
まあ私のような分際が言えることじゃないが。。。
。。。あと7ヶ月で朝日は昇る。とりあえず、消される前に消しておいて本当に良かった。
Yz2.dllもあぼーんですか? バグがあるから報告しようかと思っていた矢先なんだが。 本人が見ていることを期待してw、一応書いておくと、 Yz2(〜, 〜, NULL, 0); で呼び出すと、FFFFFFFFへの不正なメモリアクセスが発生してしまう。 NULLポインタかどうかチェックせずに↓はいかんよ。 outBuff[inBuffSize - 1] = '\0';
ガッ
>>227 せっかくだから、直して配布してやったら?
それ以上雌猫には触らせん方がいいだろ。。
>>229 何ヶ所もこんなところがあって、かなりややこしい。
目に付いたところだけ適当に直してみたら、解凍できなくなったしwww
だいたい、axyz2とかcaspi32って何やねん。
暇が出来たらじっくり見てみるのもいいかも知れんが、今はちと無理。
もっとよく分かってる方がいればおまかせしたい。
Yz2のアルゴリズムは山崎たんのそのまま使ってるんだから、 雌猫はインターフェースだけしか作っていないはずなのに、 それでもバグ入れまくってるんだなw
インターフェースだけって言ってもコードの分量は結構あるから、 仕方ないような気もする。もっとも、"彼女"が無駄に増やしているだけの 可能性も否定できんが。 せっかくなのでもう1つ。 まだ自分のプログラムの問題か、Yz2.dllの問題かはっきりしないが、 Yz2() API を使って x コマンドで部分ファイルを解凍しようとすると落ちる。 とは言っても単純なコマンドラインプログラムから Yz2() だけを呼び出した場合は 問題なかったりするのでさっぱり分からない。 他の統合アーカイバDLLは全く同じ方法で問題なく動いているので、 やはりYz2.dllが怪しいと思うのだが、追究するのが面倒だったので、 Yz2.dllは非対応ということでリリースしてしまった。
うはwwwwマジでいやがるwww
> 今、私は、自分にはプログラミングを続けていく資格はもうないのだと実感するに至りました。 とか言ってたのに、相変わらず3日たつと、自分の言ってたことも忘れちゃうんだよな雌猫。 鳥並。
もしかしたら認知症なのかもしれない
これが狼少年ってヤツですか? いや、狼少女、狼娘、雌狼、・・・、どうでもいいか。
なんだ「また」か 真性のキチガイか?
相変わらずの早漏ぶり>雌猫 ほとぼりが冷めるまで潜伏するつもりなら半年から一年くらい消えてろよバカがwww
いくらガキとはいえ、ここまで言行不一致な奴、見た事ねえ!! 自分の信用を自ら徹底的に壊しまくってるなー。 こんなやつがドネーション募集しているなんてのが、さらに意味不明だ! やっていることが意味わからねーーーー! 雌猫よ、ここ見てたらマジでもう雌猫名義での活動はやめろ。 別名でこっそりやり直せ。 でないと、ドネーションは絶対こないし、もう雌猫の信用を回復するのは無理だって。 普通のプログラム作れない時点で、お前はもうドネーションなんていうレベルじゃないんだよ。
ああもう、 これ以上雌猫が言行不一致なメチャクチャなやり口続けるなら、 雌猫ブログにあったように、 宮城県教育委員会へ、雌猫が公開していた氏名付きドネーション情報と 卒業論文と一緒に、これまでのめちゃくちゃ多くのライセンス違反とか規約違反とかの騒動について 一報入れてやろうとも思う。 以前、雌猫が建てていた鯖を調べたとき、宮城県に住んでいるというのは間違いないのでな。
つーか違反発覚した時点でGNUに通報したほうが手っ取り早かったような希ガス。 GNU本部って違反とかの報告も受け付けてるみたいだし。
ごめん、FSFの間違いだ。
まがりなりにもオープンソースなプロジェクトに加わっている雌猫が、 オープンソースの最大の敵だな どう考えたら、人様のPMAのコードをちょっと改造しただけのソースを シェアウェアにできるとか考えることができるんだ
>>238 まあ弁護するわけじゃないんですけども一応。
>>227 ,
>>232 のバグに関しては私のほうから先方に報告させていただいております。
ま、当人がここを見てるかどうかというのは私には分かりませんけども。
とりあえず意味を逆に取っておけば間違いないんじゃないかなぁ(苦笑)。
雌猫ブログからここにリンク張られたから、もう見てないっていう言い訳は通じないと思うけど。 で、あのお詫び文は、Ratbetaたんによると、つまり、こういうことか? _____________________ ご挨拶 まず、いきなりこのような挨拶をすることにしてしまったこと、 及びユーザーの皆様にご迷惑をおかけしてしまったことについて、詫びてなんかやるもんかよ。 (中略) これからも好き放題やるからそう思え。 文句は聞かないことにしてるからよ。 P.S. ネットは理想郷だぜ、ひゃっほーーwww! 俺様は天才!!
誰だSoftAntennaに雌猫のDLL追加した馬鹿野郎は! ちょっと地下駐車場に来い! …あれっ?もしかして本人が…?
マイナーな形式で配布する雌猫に一言。 ______ ___ ____ _____ __ ___ /___ / | / / | /__ __/ [][] / / _| |_ / / / / / / ̄ ̄|. l / / / / |_ レ'~ ̄| / /. / / / /. / / | |___ \ \ / /| | / / / / /  ̄ ̄ / \__| \ \ /_ / | |_ / / / / / / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ .|__| \/ / / / / / / / /____. / / / / / / / | / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
lzhでくれ
Ratbetaたんに聞きたい。 誰だよarcdllに雌猫なんか引き込んだのは。 それとも自分で入れてくれてって言ったのあいつは?
>>252 訊かれたので答えますけれども、正直に言いまして覚えてないです。
私が入った時期とどっちが先かすら覚えて無いですからね…。申し訳ないです。
ちなみに私は自分で入れてくれってメール送りましたが…誰も訊いて無いですね(--;
Ratbetaたん、これも雌猫の事後報告行動?
ttp://arcdll.org/?HAL > 私は現在、arcdllの「準」メンバーでしかありません。
> Ha32.dllは公開を続行しなければならないため、ここに置かせてもらっていると言う状態です。
> ですので現在、私はIRCのオペレーターを務める事もしておりません。
> 本メンバー復帰日時は一切不明です。もう戻らない可能性の方が高いです。
・勝手に「準」メンバーなんて身分作ってるし。
・別にHa32.dllは、GPLでarcdllとして開発しているわけだから、雌猫は必要ないし。
・というかあれだけトラブルを起こしたHa32.dll、そもそも必要としている人がいないし。
あいかわらず、雌猫はarcdllに未練たらたら。
>>253 レスサンクスね。
Ratbetaたんは、やる気あるねー。
雌猫と違って、正直者がバカを見ないようなモラルを持っているからえらいよ。
> Ha32.dllは公開を続行しなければならないため、 しなければならないの?
しなくてもいいでしょ
> 確かに、私の行ったことは重大でした。お詫び申し上げます。 > > 手を引くつもりはありました。しかし、私は優柔不断で、バグを直して欲しいと言われるともう駄目なのです。 > > でも、今、もう直さないと言った以上はもう直すまいと、思い直しました。 > > 今後は、プロダクトよりも私の信用回復に尽力を尽くしますので、どうかよろしくお願い申し上げます。 また言い訳かよ。 これで何回目の反省だよ。 信用回復って、具体的に何やんだよ。また口先だけだろ。
浮いたり沈んだり浮いたり沈んだりで既に回復する信用そのものがないと気づけ<雌猫 っていうか、反省なんかしたことないくせにwwww
公開し続けたいの間違いだろ。
信頼を回復ぅ? もう回復できるほどの欠片すら残ってないって 蘇生から始めんと つーかまた同じことの繰り返しだろ 口だけの反省はこれで何回目だよいい加減にしろ お前の誠心誠意ってどうせ3日で撤回されるんだろ 挙句の果てに直さないって煩わしいから放棄かよ もう反省しなくていいから首吊って詫びろ
次に撤退するときは、ぜひPCを窓から投げ捨ててくれ頼むから できれば今すぐそうして欲しい
ファイルだけ置いておいてさ雌猫はarcdllから消える。 これでいいんじゃねーの? 結局なんだかんだいってarcdllにいたいそれだけのような感じに見える。 それと、雌猫は問題を無駄に大きくしているような気がする。 ライセンス問題だってRatbetaたんみたいに一つずつ問題整理してそれの 解決をすれば雌猫の問題もこんなに長期戦にならなかったと思う。 もしかして、雌猫は問題解決能力が著しく乏しいか、それとも問題を自分自身 でさらにかきまわして変な意味で雌猫を有名にする為か。
さてこのスレがなくなるまでに雌猫問題解決するだろうか。
むりっぽ
>>263 > もしかして、雌猫は問題解決能力が著しく乏しいか、それとも問題を自分自身
> でさらにかきまわして変な意味で雌猫を有名にする為か。
問題解決能力が著しく乏しいってのも、目立って有名になりたいってのも間違いなく正しいと思うが、
なにより雌猫は、モラルの欠如と、8割方の人を怒らせてしまうような、コミュニケーション能力の欠如が致命的。
雌猫の様なやり方を許すと、真面目にプログラミングしている奴がバカを見るよ。
そんなのは、絶対に許しちゃならん。
あと、雌猫はかなり非常識なメールを送ってくるとか某アーカイバ作者が日記でぼやいていた。
Haの原作者にも、とんでもないメールを送ってスルーされたんじゃないかね。
雌猫には、既に回復する信用はないから、別名で0からやり直せってのには同意。
別名でやってもばれるに1票
>>269 せっかく直したバグを元に戻すって一体何やってるんだよ。
バグ修正しないって宣言した後に、修正したって過去は消えないのに。
完全に無駄な行為だな。
>>270 PPDによると、雌猫19歳は、自分のやった事実すら消失できると考えている節があるからなー。
そのうち、トロイでも作っておいて、後でそれは私が作った事実は消失させました、
とか言い出しそうだ。
あ、
>>269 のは、
12時間後じゃなくて、13分前だった。
自らエンバグさせてからあんなこと書いたわけか。
これのどこが信用回復になるんだよ。
心がばらばらに、ぐちゃぐちゃになりそうなほどつらいんです! 勇気と強さがあれば、君と一緒にもう少し歩けたかもしれないんです!
> 今後は、プロダクトよりも私の信用回復に尽力を尽くしますので、 これじゃあ逆に信用落とすと思うけど
Ratbetaたん、雌猫の準メンバー扱いって、 他のarcdllメンバーには許可得てんの?
278 :
雌猫の株価は 株価【0】 :2006/02/22(水) 18:44:37 ID:ot01FnKA0
相変わらず雌猫ちゃんはやりたい放題だな
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 先生! 雌猫が影で新たなライセンス違反してます。なんとかしてください。 \  ̄ ̄|/ ̄ ̄ ∧∧∩ __(´・ω・)ノ ||\∪ ̄ ̄\ ||\|| ̄ ̄ ̄|| .|| ̄ ̄ ̄||
PPDで上書きするので問題はなくなります
つーか 「 ま た か 」 としか思えない今日この頃 いい加減洒落にならんよこの子
統合アーカイバとしては別にGPLで問題ない。 なぜならアーカイバDLLが単独のプロダクトとして配布される(よね?)のが 前提で、特定のソフトと組み合わせることを前提としたものでもないから。 「リンクして使う」のは利用者自身であって、その状態で再配布しない限り無問題。 ただし、GPLなアーカイバDLLを(それを利用する)別のソフトとセットで配布する、 このときは利用側ソフトにGPLの拘束がかかって問題になる可能性がある。
とりあえずメモ Perfect Public Domain (PPD) I.著作権の破棄 Ia. このライセンスを付与するにあたり、著作権ならびに著作者人格権を破棄するため、 作者はこれを作ったという事実を破棄し、これを作ったという主張も誰一人してはならない。 Ib. Iaより、ライセンスを変更できる者は存在しない。 つまり、これを改変し、これそのものとして公開する場合、それもPPDである必要がある。 即ちこれは未来永劫にPPDであり、ライセンスを変更する事は二度と誰もできない。 ただし、これを改変し別のものとして公開する事は、それを禁止できる者が存在しないことにより、誰でも完全に自由であることが保証される。 Ic. ∴再配布は完全に自由であるし、またいかなる保証もされない。 II.適用 これは、適用を明示されたものに未来永劫に適用される。
上のを書いて気が付いたが、雌猫は、
ttp://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/arcdll-developer/2005-December/000076.html >Ha32.dll 0.01について、私が作った事実そのものを棄却しましたので、これは誰が作ったものでもないということになりま
>した。このことによって新たな問題が発生した場合は追って議論を行うことにします。
>#Ha32.dll 0.01だけをPerfect Public Domainに切り替えましたが、誰かが0.02の著作権を主張する可能性があるかもしれません。
>やはり全バージョンについてPPDに切り替えるべきでしょうか(失敗作として?)
と言っているんだが、その雌猫が作ったPPDで、
>これは、適用を明示されたものに未来永劫に適用される。
って入っている以上、古いHa32.dllって永遠にGPL違反ってことか?
つまり、HALは、永遠にGPL違反者ということになるわけ?
それでどうやって信用回復するの雌猫。
あと、雌猫は、一度Ha32.dllをPPDにした以上、
>このライセンスを付与するにあたり、著作権ならびに著作者人格権を破棄するため、
>作者はこれを作ったという事実を破棄し、これを作ったという主張も誰一人してはならない。
なわけだから、
ttp://arcdll.org/?HAL で、
>私は現在、arcdllの「準」メンバーでしかありません。
>Ha32.dllは公開を続行しなければならないため、ここに置かせてもらっていると言う状態です。
と言っているのは、めちゃくちゃ矛盾しているよな?
ここはノートン先生で雌猫検査しないとダメだな
>『プログラミングに関わる一切のデータを預かる』と >云ったは良いのだが > >どう云う手段でするか決めてなかったな。 > > >どうする? なんか自演くさくね?
いつものことですよ?
時は2015年6月。 arcdllはまだ存在していた。メンバーは雌猫ただひとり。 雌猫は新たなライセンスPPD2をリリースしていた。 PPD2とは雌猫が作ったライセンス違反ソフトウェアをダウンロードした 人が著作者となってしまう危険極まりないライセンスのことである。 2015年になっても金が無いフリーター雌猫はワレWindows XPと ワレVisual C++ v.6を使って32ビット版DLLを開発している。 しかし世の中は完全に64ビットへ移行しており雌猫のDLLを使える 人間はいなかった。もちろん対応したソフトウェアは存在しない。 64ビットで動作させようとすると、すべてのアンチウィルスソフトが 反応し雌猫データベースへ登録しましたのダイアログ表示後パソコンが 爆発する。 たまたまDLした京都府警の警視正が使ったところPCが爆発した。 切れた警視正はすかさず雌猫の逮捕に踏み切る。 裁判記録より 〜〜〜〜〜〜〜 雌猫:ライセンス上著作権は警視正にあります。警視正が逮捕、 起訴されるべきです。 検察:禁固30年を求刑します。 雌猫:。。。 裁判長:判決!被告人、雌猫に禁固30年を言い渡す。 雌猫:。。。 雌猫:控訴します。 橋下弁護士:黙れ。 〜〜〜〜〜〜〜 今は雌猫、堀江、宮内、岡本、中村、熊谷は仲がいいという。 出所したら6人で会社を起すとの話も出てるとか。
>>292 雌猫のブログ読んでたら営農ギコと雌猫mixiでもつながってたみたいな事
書いてるし、男って知ってるんじゃないかな。
営農ギコ、mixiでは"美紗"という名前で登録してたりして。
294 :
雌猫ガンガレ :2006/02/24(金) 01:16:32 ID:r9gq20gW0
誤爆したので この子、自分がないだけだろ、いっつも人の目を気にしてるような発言してるし。 注目浴びたいんかな。それはそれでいいんだが。 もうそろそろオトナなんだからアマちゃんは通用しないよ。
とりあえず、営農ギコの、arcdllに対するスタンスを書いた文章があるから、それが某所のログに残っているうちに引用しておくか。 たしか、へろぱたんとunace32.dllでもめて、何故か雌猫が暴走した後に書かれた文章。 これをもう一度見て、雌猫も反省しろよ。 2004-11-17 arcdll:展望と課題 Unace32.dllの話だとか、いくつかメールも来ているようなので、Arcdllのことについて書いておこうと思う。 該当者さんは特に目を通していただきたい。 そもそも、Arcdll Projectというのは、Unace32.dllをSF.jpで管理していた自分が、他のDLLもこっちに持ってくだけでなく内外さまざまなDLLを SF.jpで管理活用してもらいたいという思いで作ったものである。 Arcdllはオープンソース方式、つまりソースを共有し議論し合い、ひとつのソフトウェアを作る方法を慣れ親しんだ 統合アーカイバDLLの開発に応用できないかと考えたわけである。
その理由は、各DLLにより実装の度合いが異なることや開発体制の違いなどがある。 特に、アーカイバDLLは大昔からあるもので、古くからあるものから最近のものまで開発体制はおおむね単独であり、日本における「オンラインソフト」の感覚で続けられている。 その結果多くの点が疎かになり、DLLによっては歴史が止まったり姿を消すものもある。 この点においては自分のDLLも同じ傾向であろう。 それらを活性化させるために、オープンソースな体制とライセンスを活用できないかと考えた。 #従来、それらの仕様は古いとHikoboshiを立ち上げたが、未だに試作段階である。 こちらはしばらく時間がかかるだろう。 現状で現実的な手段としてのArcdllである。 オープンソース体制であれば、メンテナンスできる人がメンテナンスし、ライセンスの基で改良やバグフィックスが可能である。 そしてそれを公式として反映することによってさらなる発展が望める。 しかし、現実は現在まで苦難の連続である。 自分としての管理能力のなさもあるかと思うが、それだけではない。 何人かの開発者さんが集まったのはいいが、そこで感じた問題は以下の通りである。
・それぞれがプロジェクトを持っており、共同体制ではない 特にアーカイバDLLという分野は実装の数が多く、多くのライブラリへの共通実装の移植が困難である。 これをまとめるライブラリを作るという案も個人的にあるが。 ・共同体制を作るのが難しい CVSやSSHという手段はUNIXのものであり、Windowsしか知らない開発者さんにこれらのツールの使用方法を解説するのに現在でも困惑している。 上記を含める点に関しては自分の体制不足というのもある。 ・多くの開発者さんがオープンソースの概念に無知である この点については従来あれこれと説明を試みたのだが、未だにうまくいかない。 オープンソースは無料で自由なだけではない。Arcdllで管理することはすなわち共同開発という点がある。 ・サイトコンテンツの問題 最初、サイトWikiにおいてArcdllで管理していないDLLのページも作る事にした。 それは、ビジターさんが探している情報に誘導するためのものと考えていた。 しかし現実にはDLLが氾濫し、Arcdllの本来の機能ではないとの議論に至ったためArcPortal(後述)へ移転を行う予定である。
・DLL自体の問題 API的にはコツを得ればDLLを作るのは簡単で、まだDLL化していない形式もあり、まだまだ作業が必要かもしれない。 しかし、簡単なラッパー程度のDLLが量産されても困るものがある。 実際、とある開発者のDLLがArcdllにて管理するものかどうかあやふやなまま、現在も大量にページ上にある。 ・そして論理的なこと。 どうもこの国は共同開発は向かないタイプなのだろうか?と思ったこともあった。もちろん、そんなことは無いと信じたい。 が、コードを書けるだけではいけない。 自分でも反省する点で、開発者さんにもご理解いただきたい点である。 その例として、あるDLL内のアーカイブ処理ルーチンがその著作権者に許可を取らないまま使用されており、そのソースを公開していたことが判明したことがあった。 そのことが発覚したのは、DLLの開発を放棄するとの声明を重大に受け止めた自分が、その開発者さんに聞いた結果判明したことである。 開発が趣味とはいえ、あってはならない行為である。 ここで書くことではないが、言動は開発者さんたちに良いイメージも悪いイメージも与えることが可能である。 厨房ではないのであれば、せめて言動ぐらい気をつけてもらいたいし、自分も出来る限り気をつけている。
またいくつか実例が挙がる例として、ある方がArcdllで管理するDLLの改良版を裏で作っていたことである。 派生させることも可能だが、上記の理念から考えれば望ましいことではない。 増しては世の中の利用者は、ソフトウェアが派生すること自体を良いこととは思っていない。 自分はYz1.dllとUnYz1.dllの分裂を経験している。派生などは避けるべきである。 そのための体制も整えるべく努力している。 ここまでで、Arcdllの方針と問題点を挙げた。 まだまだ自分も開発者さん達も未熟であるが、Arcdllをよりよく、引いてはオープンソース体制を根付かせるために今後も努力したいと思うし、ご協力をお願いしたい 最後に。 最近のごたごたがあった関係で、ArcPortalの構築やメンテナンス作業を中断し、色々と考え直していた。 この頃の自分の停滞は非常に申し訳ないと思っている。 しかし、その訳があるということもご理解いただきたい。 本当はこのことを書くことも頭の痛いことである。
一生懸命はいいけど、ポイントがすれるとまじあくびがでるね、あーあ 自分の考えより、まず万人のこと考える、これ基本。フリーもシェアも関係なし。
あとは・・・是非、Arcdll内外の人達の話を聞いてみたいと思う。その上で議論していきたい。 ご意見などはコメントするなりなんなり。ソーシャルな手段でも可。 _________ 以上、ここまでね。 これを読むと、一昨年の冬の時点で、営農ギコは雌猫に対して相当の憂慮を示していたとがわかる。 わかるんだが、結局、更に雌猫はすさまじい数の問題を引き起こして、 そして、なぜか営農ギコも口を出さなくなったわけね。 雌猫に営農ギコの弱みがなんか握られたんじゃないかと思うくらいだ。 ちなみに、この文章に関しては、「派生は望ましくない」という部分に対して、へろぱたんが明確に反対していたっけ。
理屈より実行。 雌猫、よく聞けな。
なんか読んでると営農ギコって自己中極まりないな。 結局自分のことしか考えて無い結果だな。 営農ギコ自信は周りの事考えて行動してるつもりだろうけど 結果が自己中だと意味無いな。
>>304 この時点で大学生なりたてだったっけ、営農ギコ。
プログラマーとして飯を食っている訳じゃない分、へろぱたんが言ってたように、考えに甘いところはあるね。
2004年11月のへろぱたんのブログで突っ込まれてたっけ。
Hikoboshiも今のペースだと、先にWin32APIのOS搭載の方が終わっちゃいそうだし。
>まだまだ自分も開発者さん達も未熟であるが、Arcdllをよりよく、
>引いてはオープンソース体制を根付かせるために今後も努力したいと思うし、ご協力をお願いしたい
ってあるのに、その1年後、雌猫がarcdllからプロジェクトを取り上げてシェアウェアにすらしようとしたってのは大層皮肉だったよな。
でも、こうやって考えを表に出してくれることはとてもいいことなんだよ。
こうして出してくれたからこそ、へろぱたんのブログでの指摘や、ここで俺らが取り上げることができるじゃん。
その点は営農ギコを評価できる。
一方、雌猫は、Ratbetaたんも言ってたけど、独断専行して事後承諾で行動を起こしすぎなんだよ。
更にライセンスに対するモラルが極めて低いのがクリティカルなんだよな。結局それで今に至るわけ。
ただ、これだけarcdllでライセンス問題が噴出すると、Hikoboshiの今の形態も失敗だろうと思う。 このまま万が一広まったとしても、雌猫や、第二第三の雌猫とも言うべき人間が出てきて関わる限り、ライセンス違反の問題が出まくると思うね。 もし、俺が新しいAPIを考案するなら、プラグイン形態としてDLLを使わず、別プロセスにする。 そういう意味では、Hikoboshiプロジェクトは、既に古くさい。 Orihimeプロジェクトでも作ってみるか。(嘘
しかし、実際、営農ギコは、プロジェクト代表としては、モロすぎる部分があるんだよな。 上のと同様に、営農ギコのブログを引用すると、 >2005-03-01 >今日、とある人に怒られた。 >確かに僕はやくそくをやぶった。 > >しかし、それを受けてもどうしてもどうもならなかった。体が動かないのだ。 > >実は、ここ数年そんな状態だ。具体的に2〜3年前からだろうか。 > >ものに手がつかないとか、やりとげることができなくなった(たとえ八分目でも)とか、感情の変化がおかしくなったとか、 >四六時中眠いとか、友人でも家族でも他人でも話しづらいとか、奇声を出して叫んだり、すぐ泣いたりするとか。 >以上、すべて事実のことである。自分が理性で覚えている範囲なので、ひょっとして、それ以外にも何かあるのかもしれない。
>考えてみれば、こんなことが長く続いている。 >このままでは精神的に、まずいような気がする。 >まずは明日、大学の学生相談室に予約取れるか聞いてみることにする。 >分かり次第追って書くが、該当の人にはこんな事情であるということ、ご理解いただきたい。申し訳なく思う。 >これ以上悪化させないためにも、現在進行中のものも含め、しばらく活動を休ませていただきたい。 営農ギコ=島田たんとしては、2chで勢いに任せてプロジェクト立ち上げたけど、現実はそううまくいかず、 しかも、こんな感じで営農ギコ自身の精神状態も安定せず、 雌猫がトラブル起こしても、それどころじゃなかったんだろうよ。 結果、2005年後半、雌猫の暴走を止める奴が誰もいなくなってああいう状態になったんじゃねーの。 そういう意味では、やっぱり営農ギコは、arcdllのプロジェクトリーダーにふさわしく無いとも言えるんだろうけど。
で、気が付いたが、
>>292 の雌猫のみささんがどうしたっていうブログは、
>>307-308 にレスしてたのなw
なんでネカマなレス付けてんの雌猫。
そうやって、営農ギコの悩みを更に増やしていたんだな。
>>309 mixiで女として登録したから(現在脱退済み)
単にそれを押し通してるだけ
> VC6も友人からもらったものでありますので… 言っちゃったよ雌猫。 VC6の規約に、譲渡の禁止が入っているはずだよな? ワレのVCじゃんよ。
313 :
312 :2006/02/25(土) 15:51:43 ID:fbUEyAwp0
と思ったが、VC6.0って、微妙に一回だけ譲渡を認めている場合もあるな。 ただ、もらったって、雌猫の場合はどうやってもらったんだ一体。
5000円でアカデミックが買えた時代なのにな。守銭奴って恐ろしい
ご理解いただきたい。 これでなんでも済まそうとするのキモイ。
無料でどうしても開発したいならGCCでも使えばいいのにね。
そういえば、PPDが無効なら、上の方の雌猫32.dllのライセンスはどうなるの偉い人?
原則通り
結局雌猫は何がしたかったの?
>>320 自分の名前とか学校とかリアルの情報を出すのにあんまり遠慮してないところを見ると、
・金を稼ぎたい
・ネット上とリアルの両方でK.Inabaたんの様に有名になりたい
・島田たん=営農ギコによい子よい子してもらいたい
・年下のRatbetaたんに負けたくない
ってとこじゃね?
結果、悪名ばっかり広まってしまったが。
それにしても、VC6を人にやる奴がいるかね? 雌猫が2002年だったか2003年だったかにプログラミングはじめたってことは、 誰かが、VC2002以降にアップグレードして必要なくなったVC6を雌猫に渡したんじゃないかね? それだと当然ライセンス違反。
アカデミックを買ったのなら新規ライセンスだから問題ない。
うーん、VC6から、最適化のきかん2002/2003のアカデミック版にいくかね? 同じくらいの金なら、プロフェッショナル版に行くと思うけどな。
くわえて、VC2002/2003のアカデミック版ってたしか、アクチ付きだったしなあ。
>>321 なんか全部において雌猫にあてはまるな。
>>324 スタンダード版とプロフェッショナル版は全然値段違う。
theSpokeなら.NET2003が4800円で手に入るし、それ持ってる人限定で
.NET2005Professionalが無料で手に入る。
学生限定だが雌猫学生なんだし安くて済むしいいと思うんだが。
.NET2005Professional普通に買ったら12万8000円するしな。
それとも4800円出すのも惜しいってか。
>>326 そうじゃなくてさ、2003 Proのステップアップグレード価格だと3万程度だったわけよ。
こっちだと、アクチ無いし最適化もついてたし。
>>327 アップグレード版ね。同額くらいでなんで機能低い方選んだろう。不思議だ。
でも、ワレなら全ての話に説明がついちゃうわけだが。w
開発環境整える金ないなら開発するなよな。
どうしても開発したいなら必要な金用意してからにしろよと。
ドネーションしてライセンス違反ってか。
割れ厨が金稼ぎねぇ もう世も末だな
VS2005Express使えばただだよ、とか言ってみる。
>>330 雌猫は、MFCを使うことができないので、今となってはそれで十分というのがなんとも皮肉だな。
次はいつ開発再開すると思う?
前回が6日後だったからな。 今回は、4日後くらいじゃね? 「手を引くつもりはありました。しかし、私は優柔不断で、開発を再開したいと思うともう駄目なのです。」 とか言って。
しかるべき方面に通報して、官憲を使って 雌猫をPCの前から引き剥がさないと 今後も同じことを何度となく繰り返すな、これは
ライセンス違反の可能性あり? ・Bh32.dll 理由 ZipTVのライセンスを取得していない。 問題があったらZipTVの作者さんに通報したほうがいいんじゃないかな。 そもそも元のライブラリがフリーで無い場合に それを利用したDLLを開発する開発者がそのライセンスを取得しない というのはライセンス違反で無いにしてもモラル的にどうかと思う。 Unace32.dll(?)、Ace32.dll、UnAceV2J.dllとか。
>>335 それは、結構前にどえらい問題になって、一応解決したんじゃなかったけか。
あんときは、統合アーカイバプロジェクトまで巻き込んでひどい話だったなあ。
今思えば、あのときに雌猫の各種ライセンス問題をちゃんと検討すればここまで雌猫問題がでかくなることはなかったのかもしれん。
それともまた新しい問題発生?
ttp://otd1.jbbs.livedoor.jp/kinaba/bbs_plain?base=4167&range=100 を見ると、広告消しを自慢したりろくでもないことばっかり雌猫しゃべりまくっているんだが、
ここの4142にて、雌猫が、
>参りました。Dev-C++でNoahをコンパイルしようとするも失敗。
>VC++6.0を使うしかないのか?有料で?
>Mizutyさんは売ってないといってるので別の方法で?
>Dev-C++で何とかコンパイルしたいなぁ。
ってのがあって、この時点の2003年9月末でVC6を持っていないことが分かる。
そして、その後の4160で、arcdllのHyperBeatが、
>> VC++6って売ってないですね。
>100万Vで発見!(VS6も)
>ていうか学校のサーバにインストファイルあったりするので
>あげましょうか?(ぉぃ
雌猫にVC6の割れ物を提供したのはHyperBeatと思われ?
>>336 解決してたのか。てっきり放置だと思ってたよ。
>>338 >雌猫にVC6の割れ物を提供したのはHyperBeatと思われ?
こいつもarcdllの人間なんだし、そうであってもまったく不思議ではないな。
実際に雌猫にワレ渡してそうだし。
>>334 arcdll自体もどうにかしたほうがよくね?
>>340 はなにかと詳しいけどやっぱプログラマーなの?(悪い意味で聞いてるわけではない)
>>341 たとえば、漏れがK.Inabaたんだとか言ったら信じるかw?
はぐらかすようで悪いけど、K.Inabaたんは、学生さんにしては、えらく人がができているから人望があるな。
そのせいで、K.InabaたんのBBSにはリアル厨房やら工房やらの厨が集まりまくってるけど。
おかげで、K.InabaたんのBBSを見続けていれば、プログラマーであろうと無かろうと誰でもこれくらいのことは分かってくると思うよ。
>>340 > お子さま達のアマチュアプログラミングクラブ
というか、お子さま達の馴れ合いアマチュアプログラミングクラブもどき
だな。
読んでるとさ、arcdllとその周辺って痛い連中多いよな。 もちろんこん中にキナバたん入らないよ。 第三者の俺がやりとり見てるとどっちも餓鬼にしか見えんのだが。 餓鬼の程度が上か下なだけで。 arcdllの場合は技術力もモラルもない最悪のパターン。 へろぱの場合は技術力あるがモラルが無い。 キナバタンの場合は技術力もモラルもあるさらに人望もある最強のパターン。 モラルがある、無いはブログ、BBS見ると明らかだな。
>>344 キナバタンの場合は、b2eを大成功したプロジェクトと考えるとやっぱりすげーよ。
それに引き替えARCDLLの連中と来たら。
雌猫の反応が無いとこ見ると、HyperBeatたんとワレについてどうするか相談してるっぽいな。 すぐに反応できない時点で認めているのと同様だよなあ。
そろそろ謝罪の詩とか出てくる頃かな。
で、またも引退宣言>三日坊主のループか
流れを読まずに・・・。 Dz32, NOA32w, Bh32 とかちょっと試してみたんだが、どれもまだまだ不安定。 コマンドライン書式やレスポンスファイルの書式がちょっと違ってたりすると すぐ落ちる。間違えた書式を食わせるのはもちろん問題だが、だからといって エラーで落ちるのはいただけない。結局のところ、粗製濫造ってことか。
>要請って何さ。
要請というよりもむしろ妖精では
っていうか
>>352 キタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!
HALたんよ、ブログを削除するなら削除するで、 ちゃんと最後にVC++6の不正使用を謝罪して、 VCで作ったプロダクトはネット上から撤去しなくちゃならないよ。 それが、最低限の責任の取り方だよ。
仮のオブジェクト(笑)
>>360 これで信用してくれって言われても出来ないのが普通だが。
酷い奴だなHyperBeat。
> 私が公の場でそのような事を冗談でも言ったのであれば反省しますし、今後注意したいと思います。
「あれば」、なんてさも無い可能性があるような言い方すんなよ、
>>338 にある通り、もろに言ってるじゃんよ。
ttp://otd1.jbbs.livedoor.jp/kinaba/bbs_plain?base=4160&range=100 なんなのArcdllって。
Arcdllのメンバーが、もし雌猫のVC不正使用を知っていたまま、それを放置していたとしたら、それは重大な問題だろ!?
とくに責任者の営農ギコ、雌猫がArcdllで問題起こして、その後、おめおめとArcdllに復帰したとき、
>そういえば、今までどうなってたの?という方のために補足しておきますが、HALさんは一時期、自己の判断により撤退していました。
>その後の話でArcdllの協力をひきつづきしたいという意向があった次第です。
>これまでと関係に変化はありません(が、これだけ動きの激しい方ですので僕としては厳しく見ていくことにしています)。
>今後ともよろしくお願いします。 -- [Shimada] 2004-11-29 (月) 20:29:50
って言って自ら雌猫を監視していくことを明言していったのに、その後ここまで雌猫がトラブルを起こして、あまつさえVCの不正使用すらしてたんだぜ。
たとえVCの不正使用を知らなかったにしても、重大な管理責任問題だろう!?
かぶったか。
さて、今度は何日もつかね?wwwwwwwwww
やっぱり、ArcDLLは一度解散した方がいいよ、というのが率直な感想。 ここまで駄目になっては……。 正直、ArcDLL発のDLLが使われる状況って皆無に等しいほど、プロダクトに魅力無いし、 Hikoboshiも、絵に描いた餅でしょ、ずっと。
ほんとだ、UnImp32.dllとか全部消えてるね。 感情的な人多いなあ・・・。
HyperBeatは、たしか、雌猫の年齢規定未満なのを知っていて、mixiに招待した張本人だったはずだけど、 それが問題になった時は全く動かなかったのに、 今こういう行動を取ったっていうのは、どういうことなんだろうな。 遅かれ早かれ、種は既にまかれていて、こういうことになることになっていたということ・・・・・・?
>>376 > Arcdll脱退 - HAL
> 表題のとおり、正式にArcdllから脱退いたしました。
> 今後復帰はありえません。
>
> VC++6については、HyperBeat?氏からいただいたものではなく、自分で落と
> したものです。
>
> 私の行った行為には違法性があることは前々から認識しておりました。それ
> を行動で示さなかったことは本当にすまなく思っております。誠に申し訳ご
> ざいませんでした。
これまでは、色々問題になるような行動起こして言動もどっかおかしなやつ
ぐらいにしか思ってなかったがこれはヒドイナ
これじゃ弁解の余地もガンバレって援護する余地もないorz
HyperBeat?氏はまだ救いがある分マシに思えてくる
つーか雌猫作成物(ソース)は誰か引き取ってやった方がいいんじゃないか?
いくら問題がある奴が作ったって言ってもコレまで使ってた奴もいるだろうし
作者とともに急に消えてなくなるようなもんなんだったらプロジェクト組んでる意味も
プロジェクトの信頼性も消えてなくなってしまうぞ
> いくら問題がある奴が作ったって言ってもコレまで使ってた奴もいるだろうし 本当にいるんだろうか。 ところで、雌猫の制作物で一番需要のあるのはどれだろう。 yz2あたり?
なんつーか、とんでもない集団だな。もしくはとんでもない腫瘍をもってたプロジェクトか、
> VC++6については、HyperBeat?氏からいただいたものではなく、自分で落と > したものです。 ハゲシクワロタwwww そんな言わんでもいいのにw
>>379 いや、いるかどうかが問題じゃなくあのプロジェクトの目的が規格・仕様の統一と
保守管理の面倒さを多数のスタッフ、後人に分散することで恒久的なメンテナンスを
保障するために立ち上げたもんだろ
参加スタッフの一存で消えちゃうようなもんだったら単なる発表の場でしかないし
そんなもん普通のフリーソフトと変わらんじゃないか、ってこと
で、やっぱ暴走してたみたいね。このまま立ち消えになりそうな予感がヒシヒシと・・・
>>376 も見れないし転載しといて正解だったわ
http://arcdll.org/?FrontPage > arcdllプロジェクトからのお詫び
>
> 先ほどの開発ツール不正入手に関する問題において、皆様にご迷惑をかけてしまい申し訳ありません。
> しかしながら関係者の間でも話が伝わっておらず、HyperBeat氏およびHAL氏の脱退発言も議論なき
> 状態であり、今後速やかに事態の把握を進め、公表いたします。
>
> また、現在arcdll内のソフトウェアに関する情報提供を一時的に停止しています。ご不便をおかけします。
>
> arcdll project代表 島田 啓史
島田は、
>>363 の通り、雌猫のいくつもの大失態を放置した管理過失責任があるな。
HyperBeatも開発者にあるまじき発言をしていたわけだし、ARCDLLなんてもういらないだろ。
やめちゃえよ。
所詮同人プログラムクラブごっこでしかなかった。
それにしても、ARCDLLの機能が止まってわかったが、 ARCDLLが無くなっても全然困らんな!
このスレのネタがなくなるので困ります!
つまり、ARCDLLがある限り、叩かれ続けられるということになっちゃったなww
とりあえず、誰かMSに通報しる!
>>364 HyperBeat(敬称略)は、ストレートで福井の国立大学に行ったのを自慢の種としていたから、
未成年飲酒の告白だなこれは。
ところで、Arcdll&雌猫騒動まとめサイト作ってもいい?
いいよ。なんか色々こんがらがってて把握するの面倒になってきた。
じゃあ、のんびり待っててくれー。
雌猫がやったことは、まとめてみると、
>>13 のように量がたくさんになるみたいだから。
保守モード・・・ねえ
統合アーカイバ開発者向けMLでもShoda.Tたんによる告知が。 (前略) >もしこれらのDLLの需要が無視出来ないとすれば、出来れば新規に開発した方がすっきりするとは思いますが、工数的なものもありますので、 >とりあえず既存ソースを流用してコンパイルしなおしてリリースすると言うのもありかと思います。 > >新規開発なり、HAL君のソースを継承してなり、いずれでも結構ですのでビルドから(出来ればバグフィックスも含め)サポートしていっても良いよ、という方があれば名乗り出てください。 >HAL 君については、ソースはすべて破棄済みらしく、一切関知しない、好きにしてくれ、とのことです。ソースについてはまだ現在入手可です。 > >ただし、それでなくてもややこしくなってる話なので、くれぐれも名乗り出る前に作業を進めたりはしないでください。 > >その他、公開を続けるべきかどうか、も含めて、意見をいただければ、と思います。 >ではよろしく。 雌猫のソースコードって、不正利用のVC6で作られたものがあるんだから、使うべきじゃないと思うよShoda.Tたん。 新規に作らないと、今後ずっと、割れVC6製で生産された部分を含むことになっちゃうし、そう言われ続けちゃう。
うわ・・・なんて人騒がせで無責任なんだ・・・。
開発者向けMLってやつの続報、あればコピペ頼むわ。
しかしHyperBeatもとんでもないやつだったんだな。
そういや前からへろぱを叩いてたやついたけど
>>365 からして
まさかHyperBeatじゃないだろうな・・・そう思われてもしかたない。
過去ログは、誰でも見られるようなってるよ、あのメーリングリストは。 2004/1/28のログ >現在、Bh32.dllは、私がZipTVのライセンス登録を済ませるまで開発を凍結しております。 >ZipTV作者のCarl氏に、ライセンスを取ったら配布してよいと言われましたので。 > >できれば、ソースコードライセンスを取りたいと思っています。 >(実は、ライブラリライセンスはすぐに取得できるんです) > >私は現在工房でございます(本当)ので、収入は、 >「ドネーション」と「アフェリエイト」のみということになります。 >ただ、現在HAL's Roomは移転中ですので、移転が完了しだい、ドネーション先を流そうと思います。 このとき、雌猫の各種ライセンス違反について、ちゃんとチェックしておけば今みたいなことにはならなかっただろうにさ。 ドネーションなり、シェアウェアソースを販売することで、自分の著作物で収入得ようとしていた奴が、開発環境を著作物違反で入手していたんだぜ。 こんな笑い話があるか。Arcdllも統合も今後は二度とこんなことないようにしてもらいたい。
もうそっとしておいてやれ。 今回の件は本人たちもきつかったと思うぞ。 後の問題は残ったDLLについて、後が面倒みるかって事なんだが・・・。
>後が面倒みるか 後誰が面倒みるか
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/28(火) 20:28:13 ID:AYFKqZ6b0
誰かYZ2だけでもまじめに復活させてくれ ネタにされたらYZ2の作者が可哀想
>今回の件は本人たちもきつかったと思うぞ。 ずぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅっっっっっときつい思いをしてきた我々のことも気遣ってください
>>400 の問題そんな波及してたの?
よくわからってないもんだから、余計な事言ってたらごめん。
俺、日本語の勉強してくるね
へろばはここに一番くっついてそうなんだがな 自分のページに「知らなかった」とかわざわざ書かんでしょ しらじらしいよ、ったく
>>405 乙!
>いずれもマイナーな書庫形式であり、需要と言ってもほとんどないとは思いますが
厳しいなw
めーりんぐりすとで、miccoたんは、そんな誰もが保守嫌がるファイルとっとと削除しろって言ってるな。 至極当然の意見だ。 というか、なんでまだ統合アーカイバで配ってるのか理解不能。 誰も使ってないだろHAL製DLL
Miccoアーカイバ神からも手厳しい批判が。 >困ったことに BH32.DLL のドキュメントには『商用利用可』って書いてあ >るんですけど。何も考えずにコンパイラを使い過ぎ。 HAL製DLLなあ。 YZ2.DLLはほしいかな。BH32.DLLは微妙。あとは無くてもよさそう。
>>410 乙っつん。
とりあえず見やすくなるように二点だけお願いしたい。
th、tdへのpaddingと、bodyにline-heightで適度な空間をつけることをお願いしたい。
もう一点だけ。小姑とか言わないで>< 「しかし、HALと異なりその後の対応は素晴らしく、逆に喝采を浴びることとな り、 Ratbetaは名をあげることになる。(詳細)」 この文章は、もっと客観的な物にしたほうがいいかと。
問題児HALもだが、みっこは雪かきはいいのか?
>>410 まとめ乙
うわ、いつの間にか香ばしいことになっていた
詳細に同じく期待するです
雌猫の活動休止宣言と活動再開の一覧とかあったらおもしろいかも
とりあえず、まとめサイト書いてる俺が、変に色んなことをここで書くと寒い奴にしか見えかねんので、
しばらくここでのカキコは最小限にするからヨロシク
でもいつも見守っているから適当にダメ出汁とかヨロシクね
編集方針は、事実のみを書いて、中傷は避けるってな感じでいく。
感想の記述は、9割方の人間が同じ様に思うだろうということだけに限定する。
>>417 資料は全部揃っているから、作れると思うよ。
HAL項目で書くから、待ってておくれ。
>>418 見せてもらっている立場の漏れが言うのもなんだけど
リンクは中身できてから張っていただけないかなと
もしくは、別の拡張子とか、わかるようにしてもらいたいなと
思うんです
リンククリックして真っ白だと(´・ω・`)ショボーンな気分になるです
めんどくさかったら(もしくはウザかったら)無視してもらって
かまわないです
>>419 ごめんねごめんねorz 工程的にこれが楽だったもんで
どこからでも文章書く最中にリンクを完全にしたかったから、ファイル名を決定するために、最初にファイルを全部作っちゃったのよ
とか前言撤回していきなりレスしてみる
今度は本当にしばらく書き込まないつもり
でも要望とかダメ出しはどんどん書いてね レスしないかもしれないけど嫌な奴とか思わないでね
Miccoってなんであんなにでっしゃばりなの。
でしゃばりか?普通だろ。
一応、K.Inaba氏の掲示板は range=1 等とすることでそのレスだけ表示に出来る
bh32.dllの開発継続する人がもし現れたとしたら、その人もZipTVのライセンス買わないといけないんだろ? 10000円以上するやつ。 そんな奇特な人はいるのかね。
ねこかわいいよ、ねこ
>>織姫管理人 SYNのとこだけ404が出る
これだけ疑惑が噴出するとワレザーの彼がちゃんとライセンス料払ってたかどうかも微妙になってくるな
織姫です トラフィックオーバーorz みんな見まくってるのもしかして????? とりあえず引っ越しますです。広告はいるかもしれないけどゴメンね。
>>428 あんたが儲けるための広告でないなら良し
負担かけて悪いね ガンガってくれ
引越し乙 突っ込んでおいてなんだけど、別に断り入れなくてもいいんだけどね<ググル窓&広告
432 :
429 :2006/03/03(金) 03:01:20 ID:MTYzRdJ80
ありゃ、ID変わってら
>もう少しで匿名希望で投稿しそうになった へろぱたん2chデビューカモーン
いや、すでにデビューしてんじゃねーの、もしかして。
事実は別にあるのですが証拠はありません、語りません どっかで見た構図だな
つい最近だな
キナバタンめーりんぐりすとで始動 Miccoたんと同じ意見みたい
正直あそこまで問題抱えたものを引き継ぎたいとか使いたいと思うような人はいないだろう それに大したものでもないんだしばっさり切って、もし作るんなら新たに作った方がいい
統合アーカイバ・プロジェクトの更新情報 [archiver:02767] より: > ライセンス問題等々のゴタゴタが収まらないため、下記の6点のライブラ > リ(圧縮・解凍エンジン)については公開を停止させていただきました。 > 再開時期は未定です。 > > BH32.DLL > YZ2.DLL > NOA32w.DLL > Dz32.DLL > Ha32.DLL > UnPma32.DLL
結局、雌猫ののこの3年間ってなんだったんだろうな。
なんつーかアレな作者だったから一連の流れは追ってきてるが 停止したDLLこうやって見てみると今までもこれからも使うことなさそうだな
ところで、Shoda.Tたんが、メーリングリストで、 #どんな開発環境使おうが、ソースそのものの原著作権はHAL君にあると #思うので、リリースプロセスさえクリアにしておけば問題ないと思うの #ですが、如何でしょう? #そうでないと、みなさんの書いてるコードに対して、常にMSが権利を #持つことに・・・ って言ってるけど、これはどうよ。 割れVCが勝手に作った文字列もあるから、違法にHALがVCを入手した以上、 HALの著作権と言い切るのは危ないんじゃないかね? これOKにすると、割れPhotoShopで作った絵は公開していい、とかいう話になっちゃうんだが。
雌猫の著作権云々が問題ではなくて、雌猫が割れ使ってたというのが問題なんだが 果ては輪れ厨がプロジェクトに参加していたと言うことが問題なんだが この事実をスルーして雌猫が許可したから公開を続けるとか理屈つけたらどうしてくれようか
そんときゃMSに連絡入れるしかねーな。 って、確かに著作権以前の問題だな、これは。 なんで、Shoda.Tたんは、割れソースを流用していいとか言うんだろ。
>2を選んだ場合、該当DLLを利用されてるユーザーさんが不便を被ることに >なってしまいますが、たぶんどの形式も > > YZ2.DLL, NOA32w.DLL, Dz32.dll, UnPma32.dll, Ha32.dll >メインで使ってる方はまずいらっしゃらないと思いますし、いずれも最悪、 >本家のアーカイバを使えば作った書庫の展開等は可能なので、公開停止に >よって重大な問題は起きないように思います。 > >1…については、HALさん曰くYZ2.DLLはYZ1.DLLのソースを元にしてたり >してなかったりするらしいので、どしても必要ということになれば私が >引き受けられると思います。 >でも、他に後継版を担当するという意欲のある方がいらっしゃったり、 >あるいは需要があるという声が特にあがらなかったりするなら、正直、 >積極的に手を挙げたくはないなあ…みたいな感じです。(^^;; 本音かw
>あとは、HALさんは、個人宛にメール送ってる暇があったらサイトを復活させるなり統合アーカイバのMLに投げるなり、 >公の場で、ちゃんと自分の口で説明責任を果たした方がよいと思いますよ。 >このまま消えるつもりならともかく、そうでないのなら、「謹慎」なんぞと言って黙っているのは最もオススメできない行動。 キィナバタソのブログから。うわー、雌猫未練たらたら? あとイナバたそと音楽の趣味が結構同じだった(´ω`*)
過去スレのPart1とか2とか見てみたけど、キナバタン、別にへんなことしてないよな特に。
雌猫は、サイトの復活なんかしなくていい。
謹慎とかいうのはもっとあかん。将来復活は絶対するな。
雌猫としてはネット上から永遠に消えてくれ。
これ以上雌猫のトラブルを引きずるのは、もうみんな嫌なはずだ。
今で十分、統合アーカイバとか、俺等とか、みんな迷惑しているからな。
それに、雌猫が復活したら、今のままじゃ、必ず次のトラブル起こすだろ。
他の名前で、今までの行動と全く関係ない活動する分には、
俺たちにはわからんし、雌猫にとってもそれが一番いい。
ところで、
>>266 の非常識なメールを送られたのって、キナバタンだったのか。
いや、他にもいるかもしれんけど、キナバタンもその一人だったのね。
また雌猫が息を吹き返すと 前にも増して大炎上すること請け合いだと思うんだが 雌猫自身がこれまた煽りに煽ってくれるし 言い訳のためだけに蘇生するくらいなら このまま記憶の底に埋もれてくれた方が平穏無事に終われるだろ
何かとおもしろいからこれからも雌猫にネタ師であってほしいと思う俺は少数派ですか?
暫く謹慎した後、雌猫は蘇るよ。恐らくね。 なんせ彼は懲りないからね…。
>>452 懲りないよなぁ
打たれ強さとモラルの無さだけは、超一流
本当に、もう戻ってくるなよ雌猫
Arcdllでようやく動きがあった
ttp://arcdll.sourceforge.jp/ 正直言って、もう解散した方がいいと思うんだけど。
Arcdllって、どこかに書いてあったけど、功績よりも、トラブルの方が圧倒的に多いじゃん。
営農ギコの作ったヒコボシだって、2ch使ったくせに、途中で見限りやがるし。
>HAL氏が作成した以下のDLLは、すべて正規にライセンスを取得した開発ツールで作成したものに置き換えを >行います。公開は来週行われる見通しです。それまでもうしばらくお待ちください。 >Dz32.dll・Ha32.dll・Noa32w.dll・Yz2.dll・Unpma32.dll・acedll(Ace32.dll) > >Bh32.dllは今後arcdllから外れ、HAL氏個人により開発ツール等のライセンスと矛盾しない形で公開する 方針です。 って、よくよく見てみたら、言ってることかなりメチャクチャなんですけど。 割れVCで作ったソースコード流用するのこいつら? そして、雌猫が!Bh32.dllの公開継続するの!? 寝言は寝て言え!!!
>>455 どうしても公開を再開したいなら、ソースを破棄して0から開発やり直してもらいたいもんだ
ビルドだけやり直せば済むなんて甘い考えは捨てろ
っていうか、Arcdllは何から何まで甘すぎる
正直なー、今回の対応はひどすぎね? 雌猫は普通に活動再開して、独自にBh32.dllの公開再開ってことだろ? 今までは、反対していたが、流石にこれは、マジで宮城の教育委員会に連絡いれたほうがいいんじゃね? まとめサイトもできてるし、記録は十分残っているだろ? あまりにひどすぎるぞ、今回の対応。 全然責任取ってねーーーーー!!
統合アーカイバ・プロジェクトは雌猫製DLLの配布を止めるのなら、 CLAの配布も止めた方がいいのでは?
前から配布はしてないし リンクは切れてるし
どうでも良いけど未成年で飲酒したって本人は罪には問えないでしょ まあ、だからと言って未成年の飲酒を肯定する気持ちはさらさら無いけどね
高校野球の出場を辞退させられたりします って3年はもう引退してるから関係なくてとばっちりを受けた1、2年カワイソスだっけ?
飲酒だか喫煙だかがバレ、生徒会長だったのに、卒業式の間際で退学処分をくらったなんてのが、うちの田舎にいるらしいな。
何だかんだ言って雌猫小屋が無くなってヲチ対象無くなったからお前ら寂しいんだろ
試験中だったRatbetaたんもようやく反応復活した unhki32.dllがbh32.dll同様商用利用だめっぽっかったのに ドキュメントに書いていなかったってさ Ratbetaたんは、今回の営農ギコの表明、どうおもってんのよ?
で、メーリングリストでの議論もまるっきり無視されたってことだよねこれwwwwwwwwww
HALによるVisual C++ 6.0不正入手が判明 の右のところの詳細のリンクがYz2Enbugになってる あとこれは編集方針にもよるんだが > しかし、その方針は、Visual C++のライセンス問題が解決されているとは言い難く、 > また、HALの活動再開も告知されていたために、道義的に責任を取ったとは言い難いものであった。 最後の一文は事実というより編集者の意見という性質の方が強いように思う。
織姫で出てたんで >2004-12-30 Unace32:味方であり敵である >Ace32を作っているHAL君へ。日々ご苦労様。 >ちょっとこの頃思う事があるんだけど、忙しくてなかなかIRCにありつけないので、ここに記しておく。 > >以前、僕のコードが汚いと言ったね。それは確かなのだろう。僕にはコードセンスがない。未だに勉強中である。 > >そして僕は何度か失礼なことを言ってしまっていた。それは分かるだろう。謝らなければならない。 > >Ace32やUnacev2jの制作に文句を言いたくないし、止めやしない。君や周りの人の言動に怒って、喧嘩をしたくない。 >今後、何色々言われても耐えていたい。 > >ただ、僕が精神的に追いつめられているままであることを言っておかなければならない。
>このまま調子に乗って僕を潰し、この世界から追い出すのも良いだろう。 >ただ、それが君にとってプラスになるのだろうか。 > >よく考えてみてほしい。 > >このままではArcdllでまたいざこざを起こしかねない。もっと良い方法があるのではないかと思う。僕も動き出している。 >統合させるとかそういう意味ではない。まずは話を聞きたい。 > >散文失礼。 で、結局、それ以降HALを放置したのか、営農ギコは。
ちなみに、雌猫は、これに全く無反応だったから、 下手すると、営農ギコがこれ書いたの気が付いていないのかもw
orihimeたんShimada_ByAndAgainst.phpが(new !)なのに見れなくなってるよ。
ですの。とか口調がキモイ
>んで、Arcdllが、統合アーカイバプロジェクトの議論を無視したまま、この間表明した対応で済ませた場合、連絡先がはっきりしている宮城県教育委員会に今回の騒動を各資料と共に報告する予定です。これは必ずやります。 やるのか
やれやれw しかし、本当に雌猫、活動再開すんの?
>orihime とりあえずVC不正入手の話を先にまとめた方がいいと思う
>>まとめの人 忙しいようだったら手伝おうか?テキストのまとめだったらやるお
HyperBeat、mixiからも消えたみたいだな あと、Arcdllのmixiコミュニティも消失しているな
もみ消そうとすればもみ消そうとするほど信頼が失われていくということがわかっていてやってるんだろうか
雌猫の場合は、ドネーション情報と、「癌の実体と治療」とかいう卒業論文公開で、 身元が確定しちゃったからなあ。 確かに、教育委員会に連絡されると逃げ切れるわけがないんだが、 あいつはわかっているのか? たしか、校内コンクールで特別賞受賞(最優秀>優秀>特別>奨励)、とか言ってたっけか。 下から二番目で、よっぽど嬉しかったのかねえ?
刑の確定していない普通の一般人。それも未成年。 へたすりゃ逆に訴えられちゃうんじゃないの?>風説の流布>威力業務妨害罪
教育委員会まで持ち出してくるとさすがにひく。ネットwatchまでにとどめてほしい。
あいかわらず、教育委員会話が出ると、 何故か猛烈に、意味不明な反対する奴が一人二人出るんだよな 雌猫かねえ。 ちなみに、宮城の高校生と思われる奴が、法を犯しているって自分で言ってるってのを お役所とかに訴えたって、風説の流布でも無いし、威力業務妨害にもならんから。 雌猫の場合、自分で言ってんだから。
mixiのときもそうだったけど、雌猫って、規約とかライセンスとか違反してることを自分で堂々と言って、 更にこれからも違反を続けます、ってな態度をとり続けるのが訳分からん。 しかも、自分から、ドネーション関連で本名出したり、学内コンクールで賞もらった作文公開したりと、 オフライン情報出しまくって、いかにも身元を調べてくれっていう態度を取るってのが。 今回も、配布を全部中止してHALを今後名乗らなければ、それで一応解決したはずだし、 今からでもそうすれば、これ以上騒ぎは大きくなりようが無いのに、なんで、自分から騒動を大きくするのかなあ。 営農ギコもそれがわかっているのか? Ratbetaたん、そこらへんを二人にちゃんと説明してあげてよね。
ジタバタするなみっともないぞ雌猫 てめえで蒔いた種なんだからてめえできっちり刈り取れ あえてアンカーはつけない
これだけ無茶苦茶してきて社会的制裁は逃れようってか。 そんなに世の中甘くないよ。
今大事な時期でして、将来の事もありますので 何卒、おてやわらかに、寛大におながいします。
人生やり直すとしても、一度はきっちり罰を受けてもらわなきゃいけないんじゃないの? ライセンス違反は刑事罰なんだし。
まぁ半分冗談で書いたんだけど、垂れ込みとかは止めとこうや。 HALを良い方向に導いて上げよう、匿名の私からもお願いします。
orihimeの通報は雌猫にペナルティ与えるため?更正させるため? なんにせよ対応しないと通報、って書き方はマズいからやめとけ orihimeが批判されたら何の意味もない
orihimeさん、キミの気持ちはわかるよ、半分以上同意だ。 だが、一人の人間の今後の将来の事も考えてやってくれ。 可哀想で涙が出るよ、マジ。
IDとっかえひっかえで雌猫が必死でございます
>>494 まじめに聞いてくだされや。
もうちょっと違うペナルティを与えるようにしてくださらんか。
少なくとも個人特定レベルまで面割れてるんだから、何らかの制裁を受けずに済む方がビックリなんだが
もう制裁は散々受けてるだろう。 ガキんちょを芸能人じ並みのVIP待遇で叩き落とさんでくれ。 酷すぎる。
もう何度も書かんから。 キミの今の純真な気持ちも大事だけど、わかってあげてね。 失礼します。
まあ、多分Arcdllの連中なんだろうな、この教育委員会ネタが出ると必死になる奴らは。
って奴ら、だと思ったら、一人じゃんかよw 489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/06(月) 23:49:13 ID:YYQ0xNp50 491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/06(月) 23:55:33 ID:YYQ0xNp50 493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/07(火) 00:06:36 ID:Y6B4UBp20 495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/07(火) 00:25:35 ID:Y6B4UBp20 497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/07(火) 00:36:00 ID:Y6B4UBp20 498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/07(火) 00:49:40 ID:Y6B4UBp20 わざわざあんな凝ったサイト作ったorihimeは、手をゆるめんだろうな
まあ、ネットで騒ぐ分には訴える方も訴えられる方も匿名・仮名で済むわけだが、 教育委員会云々をマジでやるならご苦労さんって感じだな
>501 匿名のタレコミじゃ教育委員会がどこまで動くかは未知数だしなw
だからさ、orihimeはやるだけやってみればいいんだよ 何もしないで、また雌猫にこれまで通り好き放題やらせて、 結局ここでぼやくだけってのよりよっぽどマシだろ
むしろ、タレ込まれた教育委員会がもみ消しに走る希ガス
>>502
>>504 それはそれで良い結果じゃねーの?
もみ消すってことは、雌猫の動きも止めるってことだろ
雌猫を更に好き放題させたら、もみ消しも何もねーだろーし
>504 スルーされるか実際にアクション起こすかの二者択一だと思うのだが
がんばって、スルーされないような文面作ってもらわないとなw 宮城っつったら、「東北大学等にも連絡を入れる予定です」とか書いたりすれば、そうスルーはされないんじゃねーの? 実際に東北大学に報告は入れるかはともかく。
こちらの立場をはっきりとして明確な回答を求めでもしなければ、 ・学校が特定できなければそこまで。 各学校宛に指導の通知くらいは行くかも? ・学校が特定できるならあとは学校任せ。 学校側が個人を特定できなければ全体への注意。 個人を特定できたとしても先生に起こられる程度だろう。 って感じか?
>>508 >スルーされないような文面作ってもらわないとな
マジレスすると、弁護士に振った方がいいような気がする
素人が下手な文章書くと脅迫とも取られかねない
>509 学校まで特定されてるらしい 名前も割れてるみたいだから個人特定は(学校側は)容易だろう
>510 >素人が下手な文章書くと脅迫とも取られかねない 「あくまで」2chの話だからな ある程度状況が見えてるとはいえ、下手に動けば脅迫なりに問われる恐れはある その場合orihimeも叩かれてなあなあで終わるだろう orihimeが雌猫を叩きのめしたい場合の話ね
>>509 学校は一応、特定できてるはず。
あと、学内コンクールの作文があるから、学校まで話がいっちゃうと、個人の確定が確実。
雌猫にとって運がいいのか悪いのか、雌猫は今年高校3年で受験生のはずだから、
調査票とか推薦とか絡んでくるんだよね。
去年、筑波大のヒロフのトロイの木馬の件もあるんで、
各大学や高校は、そういうIT関連の醜聞に神経質になっているらしーよ。
というか、よく考えたら、高校と教育委員会の両方に報告いれりゃいい話じゃんか。
orihimeは教育委員会にたれ込む前に 然るべきところへ行って然るべき人の意見を聞いた上で行うんだよな 当然匿名なんかでなくて自分の身分をはっきり教育委員会に示した上で でないと信用してもらえないぞ そういう筋はきちんと通しておけよ
ここでライセンス云々言ってる奴、 特にorihime、おまえが使ってるソフトウェアはきちんとしてるんだろうな ワレモノとか絶対に一つもないんだろうな
単発IDの時間がやってまいりました
orihimeこのままだと自爆しかねないぞ 雌猫がアホなのは同意だが、何でもかんでも雌猫のせいにする傾向があって 事実を追求する方向向いてない
雌猫が監視されている以上に、 orihimeの動向が一番監視されている事をorihime自身は気が付いていない。 匿名で垂れ込むような卑怯な奴はどうせ自滅するかか途中で怖くなって逃げ出すよ、きっと。 偽者正義者気取りは正直勘弁。
雌猫必死だなwww
なんか沸いてきたな。 orihimeたんにはこのまんま頑張ってもらって、予定通り高校と教育委員会に提出するということで。これだけやっておいて社会的制裁がないのはどう考えてもおかしいよ。 来年受験だから、って単なる言い訳じゃん。だから何?って話。 知るかよ、そっちはarcdllとか圧縮解凍ソフトウェアコミュニティのこと考えないで、そういう振る舞いしてたんだろうが。 それに、彼はたぶんコンピュータ関係の大学行くんだろうから、今攻撃した方が、後々絶対彼のためになる。断言するお。 ましては守銭奴だからな。hirofuにもなりかねる。 正直言った話、雌猫も好き勝手して荒らしまくったんだから、こっちも好き勝手させてもらおうよ。
いや、多分、昨日の晩からここで教育委員会への報告を必死に防ごうとしている奴って、 orihimeをけしかける、単なる煽りだろ? 言ってることムチャクチャじゃんよ。 Arcdllも全然態度変えんし。。 まあ、orihimeは、しばらくここには書き込まないということだから、ここで煽っても仕方ないような気がするけどな。
毎度ながらお騒がせしております。
プロジェクトメンバーの一員といたしまして、ここに改めてお詫び申し上げます。
>>465 今回の場合では、一応当該の文章が公開される前に、私あるいは他の数氏との間で一通りの確認は行っております。
しかしながら、今回の対応に関してはプロジェクトとしてもぎりぎりの対応であり、
またライブラリという製作物の性質上、需要のあるなしに関わらず安直に公開を中止することもできないものであり、
かつプロジェクトとしての開発に割ける余力等も検討したうえでのやむを得ずという措置になっております。
勿論他に開発を行っていただける方がもし居られた場合には、また検討したうえで対応を変えることもあるやも知れませんが、
現段階でそういった話は私は聞いておりませんので、今後そのような展開になる可能性も極めて低いでしょう。
>>480-481 同氏がmixiから撤退されたのは最近のことではなかったように思います。
>>506 同氏に関しましては最初には私のほうから勧誘いたしました。
ただし、それはおそらく皆さんがご存知になっているよりもずっと以前に行ったことです。
なお、HAL氏に関しましては、今後更に大きな動きが無い限りは、復帰する方向になるかと思います。
プロジェクトから一度脱退されてしまうと、メンバ間で問題の抑止を行うことができないのもその理由の一つです。
動きの激しい方であるだけに、安易に脱退されてしまうと問題の追及等も行うことが不可能になるため、
プロジェクトの枠の中でより抑止力を強化した上で、問題の再発防止に努めていきたいと思っております。
>523 RatbetaたんRatbetaたん、HyperBeatはどうなるの?
> またライブラリという製作物の性質上、需要のあるなしに関わらず安直に公開を中止することもできないものであり、 そりゃ絶対違う。 Ratbetaたんらしくもない。 じゃあ、なんで統合アーカイバプロジェクトは、すぐに公開を中止したと思う? メーリングリストの議論みたよね? 需要も無(あってもだ)く、ライセンス的に問題があるライブラリは「公開を中止できない」、あるいは「公開しちゃいけない」もんだよ。 Ratbetaたんは、こんなArcdllでいいわけ?マジで。いつまでArcdllに居続けるの?泥で出来た船だよいまや? > なお、HAL氏に関しましては、今後更に大きな動きが無い限りは、復帰する方向になるかと思います。 泥船に重しをのっせたようなもんだよそれ。 なんでArcdllから除名して縁を切るとか、雌猫の親に知らせて行動をどうにかさせるとかしないのよ? 全然あのRatbetaたんが言っているとは思えないぞ、それ。
>>525 連絡が付き次第対応を検討する、ということになると思います。
現状ではどうにも動きようがありませんので…。
528 :
526 :2006/03/07(火) 15:31:21 ID:U4OyYhyk0
間違えた 誤 > ライセンス的に問題があるライブラリは「公開を中止できない」、あるいは「公開しちゃいけない」もんだよ。 ↓ 正 > ライセンス的に問題があるライブラリは「公開を中止できない」んじゃなくて、「公開するべきではない」、あるいは「公開しちゃいけない」もんだよ。
第一、今まで全くHALを抑止できなかった、Arcdllなり、営農ギコなり、他のメンバーが、 これからHALを復帰させたからと言って、HALの動きを抑止できるわけないではないの! いままで自分らがなにやってきたかわかってるの? で、統合アーカイバプロジェクトでの議論とか意向は無視するわけ?
>>523 連レス悪いけど、
>しかしながら、今回の対応に関してはプロジェクトとしてもぎりぎりの対応であり、
今回の対応がArcdllのギリギリだというなら、やっぱりArcdllというプロジェクトは解散するべきだよ。
結局Arcdllでは、既に十分な責任を取れない状態になっている、ということを自ら公表しちゃったんだから。
統合アーカイバプロジェクトが後処理引き受けてくれるらしいんだから、解散するなら今がいい頃合いだと思うよ?
>>526 =529=530
> ライセンス的に問題があるライブラリは「公開を中止できない」んじゃなくて、「公開するべきではない」、あるいは「公開しちゃいけない」もんだよ。
不正に入手されたツールを用いて作成された可能性のあるファイルの問題につきましては、
先に直接某M社にメールで問い合わせてみました。返答が返って来ない可能性も無いわけではありませんけれども。
> なんでArcdllから除名して縁を切るとか、雌猫の親に知らせて行動をどうにかさせるとかしないのよ?
> 第一、今まで全くHALを抑止できなかった、Arcdllなり、営農ギコなり、他のメンバーが、
> これからHALを復帰させたからと言って、HALの動きを抑止できるわけないではないの!
除名という選択肢も無いわけではない、と私は考えます。
しかし、プロジェクトの中で抑止できなかったものを野放しにして誰が抑止できるのか、という考えがあるのもまた事実です。
今後抑止していければそれがベストであり、私を始めとするプロジェクトメンバーもそうしていかなければならないわけですが、
万一そうならなかった場合でも、無いよりは良いのではないかと私は考えています。
> で、統合アーカイバプロジェクトでの議論とか意向は無視するわけ?
PMとshoda.T氏、あるいは他の諸氏の間でどういうやりとりが有ったかについては、私は関知していません。
ただ、PMが統合アーカイバプロジェクトの存在をさほど重要ではないと捉えていると私は感じています。
いずれにしても、議論を行ったうえでのPMの決断でありプロジェクトの意向であるので、
それを支持していくのがプロジェクトメンバーの一人である私の立場であると考えています。
>> ライセンス的に問題があるライブラリは「公開を中止できない」んじゃなくて、「公開するべきではない」、あるいは「公開しちゃいけない」もんだよ。 >不正に入手されたツールを用いて作成された可能性のあるファイルの問題につきましては、 >先に直接某M社にメールで問い合わせてみました。返答が返って来ない可能性も無いわけではありませんけれども。 いやいやいや、あのね、もしゲイツ家が「おk」って日本語で言っても、倫理的に使えないんだよ。 気持ちは分かるよ、ソースコードを一から書き直すのってめんどくさいもん。ましてや、他人が携わってたプロジェクトだしね。 でも、使う側としてはそんな非クリーンなプログラムを使いたくないわけ。だから、雌猫の作ってたのは一切破棄して、余力がない限り再始動しなければいいんじゃない、ってみんな言ってるの。 (arcdllの人間のプライドを傷つけるようだけど、正直、需要は全くないし) >除名という選択肢も無いわけではない、と私は考えます。 >しかし、プロジェクトの中で抑止できなかったものを野放しにして誰が抑止できるのか、という考えがあるのもまた事実です。 うはwwww甘いってwwww。癌は人間の体内で活動するものだよ。考えてごらん。空気中じゃ生きられないんだから、寄生する人間がいないとね。 思うに、彼は拠り所がなければ何にもできない人間だから。技術的にも人間的にも。 だから彼が自らの力で一から作り上げたプログラムなんて、一つもないじゃない。誰も相手しなければ、そのうちひっそりと抽象画でも描いてひっそりサイトにうpしてるだけだよ。 わざわざ、自分たちが匿う必要ないよ。結果、第二第三の大事が起きかねない。(大事が多すぎて、何が大事だかわからんが・・・) 次起こったときは、本気でarcdll解散を考えなければならないよ。 捨てなさい。甘やかさない。彼は、「居ない方がいい人間」です。インターネットコミュニティ上にも、実社会でも。 雌猫と同い年の俺が言える立場か知らないけどさ、おかしいもん、こんなの。彼一人のせいで、一番迷惑してるの、君たちじゃん。 なんで彼を叱らず、そのままにするの?本当に甘いよ。
別にPMがどういおうと自分の意見を持つことに別に問題はないと思うし むしろ自分の意見を持たずただ従うだけのプロジェクトなら抜けてしまえ とりあえず雌猫に望むのはさっさと出てきて各所問題に対しどうするかとか 説明するなりなんなりしろということだな
>>all
決めました。辞めます、arcdll。
>>533 の言うこととは少しだけ違うんだけども、プロジェクトの決定に従うのは私の好みなんです(^^;
まあ、そんな感じで
>>523 ,531といろいろ弁解してみたわけですが。どうも私のほうが間違っていたようです。
今週中にはPMにメール投げてsfから籍抜いてもらいます。でもって今日明日中にうちのサイトでも発表してしまいます。
一応既存のプロダクトに関しては開発投げる気ないんでその辺りご心配なく。誰も使ってないと思いますがw
えーと、アドバイスとかあるいは苦言の類等をいただいた皆さんありがとうございました。
あるいは今後ともよろしくお願いします。
arcdll終わったな。 めでたしめでたし。
arcdll\(^o^)/オワタ
>>534 壊れかけているものを壊すのは簡単だよ
つらいものを諦めるのは簡単だよ
あとで何かを始めようとした時、今回の決断は付いてまわるよ
>>534 Ratbetaたん、それが正解だよ。
これからも2chは、Ratbetaたんを応援し続けるだろうし、
今回のRatbetaたんの毅然とした対応は、今後、もしRatbetaたんがプロジェクトを立ち上げたとき、必ずプラスに働くよ。
漏れだって、もしRatbetaたんに協力できることがあったら、今後協力を惜しまない気持ちだもんよ。
がんばれよ、Ratbetaたん。
537が関係者の気がしてならない
>>539 だよな。
しかし、Ratbetaたん曰く
>PMとshoda.T氏、あるいは他の諸氏の間でどういうやりとりが有ったかについては、私は関知していません。
>ただ、PMが統合アーカイバプロジェクトの存在をさほど重要ではないと捉えていると私は感じています。
だそうだけど、PMって、プロジェクトマネージャー=営農ギコ=島田だよな。
Arcdllって、統合アーカイバプロジェクト仕様のDLLを作るプロジェクトなのに、
営農ギコが、統合アーカイバプロジェクトの存在をさほど重要ではないと捉えているのは、わけわからんよな。
とにかく、Ratbetaたんを応援しているよ。
あと、
>>532 おまいさんすごいよ!全くその通りだ!正直言って感動した。
やっぱり、Arcdllは、自らの責任すら取れない組織に成り果てているので、解散するべき時期なんだろうな。
結局、ライブラリってのは、「配布中止しないこと」なんかよりも、「ライセンス的にクリーンであること」の方が よっぽど重要だってことだよな。 多くのプログラムで多くのプログラマが使い、更に多くのユーザーが使うことになるんだから。 そういった人たちに、仮にもライセンス違反の責任を負わせちゃいけないよ。 そのことを、Arcdllという組織に執着する営農ギコはわかっちゃいない。
うわー話がすごく進んでたw
俺はarcdllヲチして楽しむってスタンスだったんだが皆はそうじゃなかったのかな。
>>534 とりあえずPaq32.dllに期待!PAQなんたらって最近よく見かけるし。
ごめ、島田かと
Ratbetaたん、サイト更新ー Ratbetaたん発TPIプロジェクト始動ー!! TPIプロジェクトが、Arcdllを凌駕しそうだな。
そういやHAL、たしかWinRKのプラグイン作ったよね? あれはどうなってんの?不正使用ので作られてたりとか。
プラグイン作るとシリアルもらえるとかブログで書いていなすったな雌猫 実際の所はどうなんてんだか
ああ、そういう意味か! WinRKのプラグインを割れVC6で作成して、WinRK尻をゲットしてたってことだよな! また一つ新たな問題が発生したジャンこれで!
発生っていうか、掘り返した感じだな
WinRK落としてみたけどHALが作ったのがace_plugin.dll。バイナリエディタで見ると Microsoft Visual C++ Runtime Library Microsoft .NET Runtime とあるけどこれは不正使用ので作ったのかな?それとも違う?
ああ、そうすると割れVC確定。
雌猫がブログで、WinRKのプラグイン作ったのって
2004,12,26あたりだから。
あーあ、どうすんだよArcdll。これでも雌猫をArcdllに復帰させるなんて馬鹿な真似やるのか?
凄腕の介錯人
>>532 も言ってたけど、雌猫は、何かに寄生してトラブルを起こすってのはわかりきってんのによ。
雌猫よ、この責任はどう取るんだ、え?
教育委員会への報告ネタが一個増えちゃったぞ!
とりあえずRKの方に報告かな
ちがうだろ。 >Microsoft .NET Runtime はVC6ではありえない。VC7かVC7.1だろ。 VC7.xはVCTKという形で無料版が配布されていたから、 黒だとは断定できない。なお、入手した↓をチェックしたところ、 2005/05/17 07:11 86,016 ace_plugin.dll EXEヘッダのリンカバージョンは7.10となっていたので、 これはVC7.1で作成されたことが分かる。 もっとも、これより古いバージョンがあったとしても、 それが何で開発されたのかは知らないが。
>>554 そうじゃなくて、dll同様、2004年12月当初は、間違いなく割れVCでビルドされていて、
それでWinRKのシリアルもらっていたはずだってこと。
今年になってから、VC 2005 EE betaとかでビルドし直したんだろ?多分。
逆に言えば、2005年5月までは、WinRKのユーザーは割れVC製のプラグインをつかわされてたっぽい
>>555 それは証拠にならない。
2004/12の時点で既にVCTKは無料で使える。
VC2005EE (VC8.0) の公開は昨年末。
雌猫がace_plugin.dllに関して黒だと主張するのなら、
2004/12時点のace_plugin.dllを持ってきて、それが
VC6.0でコンパイルされていることを示さねばなるまい。
補足。VC 2005 EE betaでコンパイルしたのなら リンカバージョンは8.0になるはず。
雌猫ブログより。 > 2005,01,02, Sunday WinRKのプラグイン > はじめSDKをみたときぞっとした。仕様がかなり込み入っていた。 > まあ、WinRKのキーのためだと思って作業を続けた。 > > しかし、よくみてみると、このSDK、かなり使いやすい。新・統合仕様に盛り込んでもいいような内容である。 > というわけで、島田様(に限らず皆様)、ぜひ一読をお勧めします。 > > 拙作ace_plugin.dllはHAL's Lab@AAA!Cafe->PukiwikiからDL可能でございます。 > > 050410追記: > 現在ace_plugin.dllはHAL's Room Cradle of Little FelisよりDLできます VS 2005 Express Beta2 の日本語版が出たのって、4月25日なんだけど。 これが証拠になるかは知らん。判断はおまいらに任せる。
流れをぶった切って、雌猫へ。 ぶっちゃけ必死になればなるほど 退学等の制裁を免れることが難しくなることを覚悟しておいたほうがいいぞ。 最後のアドバイスだ。ずっとおとなしくしてろ。鎮火しようとすればするほど逆効果。 あと、一応言っておくが別にorihimeさんだけが君の敵ではない。 匿名でも不正行為に関する通報が多数あれば、事実確認はするからな。 その結果、退学等の処分を食らった例は存在する。 同じようになったとき君の所属する組織が君を守ってくれるかどうかは君の今までの行動次第だが。
>>557 とりあえず古いWinRKを探してみるよ。
ヒント:教育委員会がコンパイラやdllなんて言葉を理解してくれるのか
なんか、きまってこの時間にへんなのが沸いてくるな、ここ数日。
WinRKのSDK見たら、雌猫の初版のソースが入ってたぞ。 プロジェクトファイルは、ace_plugin.vcproj だけだった。 ってことは、初版当時から、VCTKだったってことでこの件に関しては、白ということでいいのか?
EXEヘッダにあるlinker versionを確認するには、 VCを持っているなら、コマンドラインから、 dumpbin /headers ace_plugin.dll とすればよい。他には、ijexp32やeXeScopeなどで確認できる。 linker version とコンパイラの対応はこんな感じ。 5.00 => VC5.0, Borland C++ Compiler 5.5 など 6.00 => VC6.0 7.00 => VS2002 または VCTK (Visual C++ Toolkit) 7.10 => VS2003 または VCTK2003 8.00 => VS2005各種エディション このうち、Borland C++ Compiler 5.5, VCTK, VCTK2003, VS2005EEは無料。
冷静に考えてくれないか。 雌猫は誰かに被害を与えたか? それで本当に困った被害者が出たか?
>>565 真面目に広告つけてホームページ作っている奴が馬鹿を見た。
真面目にライセンスを守ってプログラミングしている奴が馬鹿を見た。
真面目に金を払ってソフトウェアを買った奴が馬鹿を見た。
VCTKはVS2005EEとは違ってコマンドライン版のコンパイラだけだから、 ace_plugin.vcprojなどというプロジェクトファイルがあるのは逆に怪しい。
雌猫は本当にそんなに悪い奴なのか? 仲良くしろよーガキンチョどもめが。
>>567 え、じゃあ、まさか、VC 2003 の割れ疑惑とかも出てきかねんわけ?
やってられんなあ。
>>568 ここ毎晩ごくろうさん
おまいら手に負えんぞw
>>569 >え、じゃあ、まさか、VC 2003 の割れ疑惑とかも出てきかねんわけ?
残念ながら、そうなるなぁ〜。
学生向けのtheSpoke(\4,800)を買っていたのなら問題ないのだが。
みんな討論好きだね。
>>571 雌猫は、もしthe Spokeを買ったら喜び勇んでブログやサイトに書くはずだが、
そんなこと一言も無いし、他のプログラムでも使うはずだから、the Spokeを買ったってのはあり得ないだろうな。
そもそも雌猫がソフトウェアに金出したってのは、bh32.dllで大騒ぎになった時のZipTVコンポーネントだけだろ?
匿名掲示板はよくねーな
しつこいぞ雌猫。
雌猫とにかく表に出てこい
To: orihime 非常に細かいことなんだが、Shoda.T じゃなくて shoda T. (ピリオドの位置、大文字小文字の違い)
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/08(水) 16:07:48 ID:iFg+ayQK0
>>565 Arcdllで騒動の告知を行い、漏れみたいな門外漢の目に触れる騒ぎになってしまったな。
事務レスですorz >>orihimeさん 用件の方伝えておきました。 shimadaさんから、「今の状態ではHALさんを放ってはおけない」と伝えてくれれば、ということです。
意味が分からんな Arcdllから外した状態になっているのを放ってはおけないってのか 教育委員会に通報されるのを放っては置けないってのか 前者だとしたら、何かっこつけた言葉を使ってろくでもないことしているんだ、ってことになるな。
>>580 前者か後者かと言われますとどちらでもありませんね。
どちらかといえばメンタル的な問題といいますか。
いっそのこと島田を呼んで来てくれ。 何をしたいのか、さっぱり理解できない。
うはwwww甘いってwwww。癌は人間の体内で活動するものだよ。考えてごらん。空気中じゃ生きられないんだから、寄生する人間がいないとね。
っと、
>>532 の言葉を借りてみたところで。
営農ギコが、雌猫をArcdllに復帰させることで、
それこそが今後の雌猫のトラブルを生み出す原因になっている
+
教育委員会への報告のおまけ
という結果を作ることが、「今の状態ではHALさんを放ってはおけない」ってこと?
Arcdllから切り離すこと、それこそが、雌猫のこれ以上トラブルを防ぐ方法だってのは、この2年が証明しているだろ。
今まで全く手を打てなかった営農ギコがよく言えるよ。
営農ギコは、 ・雌猫がトラブルを起こしたのは、全てArcdllに所属していた期間だ。 って事実を、見たくなくても直視しろよ。 Arcdllで活動させること自体が、雌猫にトラブルを起こさせる原因になってるじゃんよ。 本当に、「今の状態ではHALさんを放ってはおけない」っていうなら、絶対にArcdllに復帰させるべきじゃない。 あと、今後、HALという名前で活動させるなよ。 インターネット上では、別人として1からやり直せばいいだけの話だろ? もう、雌猫は、ネット上では、永遠にワレザーだぜ。
そうだねえ。 結局、雌猫は虎の威を借りた狐ってことだったんかな。 Arcdllっていう(思想だけは)立派な団体に所属して好き勝手にやった結果がこれだもんな。 島田もお山の大将以上の器は無かったってことも。 子供の遊びで済まされる内はいいけど、それ以上の責任は取れないって言うんなら、 やっぱArcdllはリリースしたものも含めてすべて無くなってしまうのがベターだろうなあ。
586 :
m :2006/03/08(水) 22:49:14 ID:tcEknCX80
ここまで把握 とりあえず名前だけ載せといて何もしなかった自分は特に悪質だった… もっと動いてればここまでarcdll崩壊が進まなかったかもしれないのに…
>>586 とりあえず内情等は私あるいは各メンバーにメールなりしていただければお伝えできると思います。
その時に作業できる人が作業をするというArcdllの性質上では問題ないことでありますので、ご心配なきよう。
なお、昨日に関してはたまたま誰も反応できない状態であったため、無視したわけではないんで念のため。
またお越しいただければ。
以上私信でしたsoz
588 :
m :2006/03/08(水) 23:06:36 ID:tcEknCX80
>587 了解です。
>582 タブンほっとくと今度は何をしでかすかわからんから放置できないと言いたいんだろうけども。 今まで散々好き勝手やらせてるからなぁ。
>>586 >>588 Mizutyたんもよー、これからどうすんのよ?
Mizutyたんが何もしなかったArcdllは、こんなふうになっちゃったぞ!
結局、Arcdllのメンバーは全員、HALに対して有効な手を打たなかったし、
いまから抑制するといっても、言葉ばかりで、具体的な手段がないだろ?
既にArcdllは、誰のためにもなっていない組織に成り果てた。
ライブラリを使うプログラマーは、今ある、そして将来また出るライセンス問題を不安に感じなくてはならず、
Arcdllは、メンバーを引き入れてしまうと、その人間にトラブルを生み出させてしまう。
雌猫は勿論、RatbetaたんのGPL違反だって、HyperBeatの各種騒動だって、そうだったろう?
Arcdllの存在意義があるとすれば、代表の営農ギコの自己満足と、HALのトラブルの寄生先としてだけだ。
もう、無理だろ?こんな、成果はマイナーなアーカイバのDLLだけで、
その何倍も社会的に害となる各種ライセンス違反問題・規約違反問題を生み出すArcdll、
継続していく意味ねーよ。続ければ続けるほど、営農ギコの評判もますます下がっていく。
orihimeもキターーーーーー > 資料をとりまとめ、文章を考えた後、予定通り、この2年間の問題について、宮城県教育委員会「等」に報告を入れる予定です。
orihimeもよく分からんのだが、結局HALをどうしたいんだ? 不正使用して問題起こしてたよってことをリアルな人間関係の中で周知して 抑止効果を狙ってるって事でいいのか? 下手な文章で報告すると相手にされないか変な法律に引っかかりそうで怖いんだが あと報告するなら被害者側の見解なんかも同封しないと結構微妙だぞ と応援、and、HALオチできなくなりそうなのが残念
というわけで、やっぱり、Arcdllは解散した方がいいと思うよ。 割れVCを使った雌猫を、監視していくとか言っている営農ギコ自体がこれだしな。 ちゃんちゃらおかしい。 あと、営農ギコのブログによると、埼玉に住んでいて、大学のサイトにはWLANの説明書きがある、 なんて書いてあるが、俺の知っている限りそんな大学は、埼玉工業大学しかない。
596 :
594 :2006/03/09(木) 05:28:35 ID:NW7BXuSg0
他にも、実はもっと営農ギコにとってはやばい話があるのだが、これは流石にかわいそうだとおもうので今はやめとく。 とりあえず、今の営農ギコに、Arcdllを解散して頭を冷やすくらいのことができる正気が まだ残っているか見計らっても遅くないしね。
2003年の七夕オフで営農ギコさんを見たけど、イケメンだった
雌猫きたー
あ、雌猫Blog復活ってことね。
>>594 >既に発売中止になっているから、正規に譲渡したとしたら、
>新古品でなくちゃならないんなんだけど、
そんな決まりあったか?
発売中止かどうかは関係ないと思うんだが。
>>600 ヒント:Delphi2 と Video for Windows の規約
Delphi作ってる、Borlandって、昔からえらく厳しい規約だったからなあ。 譲渡すら、Borlandの許可無く出来ないってことになっていて、 かといって、実際にBorlandに譲渡の手続きがあるって聞いたこともなく、実際そんなことするやついないしなあ。 だから、営農ギコがDelphi2をもらったってんなら、新品なり新古品なりの未開封品じゃないと規約違反ってことか。 ソフトウェアって、パッケージを開くと、規約に合意したことになるんだろ? そう考えると、営農ギコにわざわざ新古品を渡すって言う話は相当不自然だな。 やっぱり、営農ギコは、割れたDelphi2やVideo for Windowsをもらったんじゃねーの。
>>603 まず、一番上までフォルダ上ってみればわかる。
つーか、工業高校とかって、そういうコピーされたソフトウェアのやり取りが、日常茶飯事になっているのか? だとしたらヘドが出る。
>>604 すまん即レスしてくれてたんだな、おかげで見つかったよ。
なあ、雌猫、今度は、「福住 春」って名乗っているけど、この福住って名字、 ドネーションで公開していた名字と同じだっけ?
> 本日を持ちまして改姓しまして、HNがHAL "the Felicity"となりました。 >今後ともよろしくお願い申し上げます。 ('A`;;;)
>。。。うん、私はまだ、プログラミングをする資格が100%あるとはいえない。 >でもないならないなりにやってみようと思った。 無いなら無いなりに諦めろと小一年間説教し続けたい。 つか、お前の名前はもはやソフトウェア界に存在してはいけない名前だと理解しろよと。
felicity 【名-1】 至福{しふく}、幸運{こううん}、吉事{きちじ}、非常{ひじょう}な幸福{こうふく}、慶事{けいじ} 【名-2】 (言葉・表現の)うまさ、巧みさ、適切さ、適切な表現 ???
Felicity 【人名】 フェリシタ、フェリシティ◆女
>やっぱり友達って大切ですね。 相手が雌猫のことを友達と思っているかどうか怪しいもんだ。
だって、雌猫って、われざだろ?なんでまた堂々とプログラミングやってんの? で、営農ギコにもわれざ疑惑があるんだろ? 現在、Arcdllのメンバーって、 営農ギコ 雌猫 Mizuty hira の4人なわけだが、その半分がわれざ疑惑以上なんですけど。
> 今回の問題については、公開停止もしくはアップデートにより、対策を取らせていただきました。 > 今後については、関係者とは、現在、コンテンツの内容について自覚を強めた上でネットに残るという路線で議論が進められておりますが、慎重に議論した後、正式に決定させていただきます。 > #なお、HAL's Lab以外のサイトに関しては、議論の結果つぶすべきではないという結論に至ったものであります。 議論っておまえ、雌猫と仲良し集団だけで議論すれば、甘々な結論が出るに決まってるじゃねーか。 相変わらず、言動がおかしいままだな。
何をどう議論したのか見えるところに出せと
VC7.1の割れ疑惑に関する説明が出てこないな。
雌猫の脱退宣言その他多くの 前言撤回に対する説明も出てこないな 雌猫、一番謝罪しないといけない相手は、MSのはずだけど、 MSにはメール出すなりなんなりして公式に謝罪したわけ?
>>590 > Arcdllは、メンバーを引き入れてしまうと、その人間にトラブルを生み出させてしまう。
この一点だけ時系列から言って矛盾かなぁ、と。どうでもいい話ですが。
>>614-615 脳内議論だそうです:)
流石雌猫。
>>618 だって、RatbetaたんだってHyperBeatだって雌猫だって、mixiの規約違反したのArcdll入ってからでしょ?
>脳内議論だそうです:)
なんでこんなやつに未だにインターネットさせたりプログラミングさせとくんだよ
あれ、あまりの非難の多さ(当たり前だが)に、雌猫またサイト消してないかもしかして。
どう見ても消えてます。
消えてますな。なにやってんだよ雌猫
前言撤回の帝王だから、今更驚かないけどさ、せっかくサイト消したのならもう復活するなよ雌猫。
たった一日見ていなかっただけで また雌猫が現れ、消えていたという事実の驚愕
まさか、今の今まで、雌猫はorihimeに気がついていなかったとか。
とりあえず、HALの違法行為の証拠を保全しておくか > 2006,03,09, Thursday / 「問題」について author : HAL the Felicity | article ID: 157 > 内容に言及するのを忘れていた為、ここでお話申し上げます。 > 遅れまして申し訳ございません。 > > ファイル共有ソフトにより不正に入手したVisual C++ 6.0で、Yz2.dll/NOA32w.dll/Dz32.dll/UnPma32.dll/Ace32.dll/CLA等の作成を行い配布し、また、商用利用してはならないDelphi 6 Personalで作成したBh32.dllを商用利用可として配布しておりました。 > > Bh32.dllについては、私がDelphi6PersonalのEULAを誤認していた事が原因ではありましたが、 > Visual C++ 6.0でソフトウェアを開発し配布する事については、十分違法性を理解していました。 > ユーザーの方々には、ご迷惑をおかけしてまことに申し訳なく思っております。 > > 今回の問題については、公開停止もしくはアップデートにより、対策を取らせていただきました。 > 今後については、関係者とは、現在、コンテンツの内容について自覚を強めた上でネットに残るという路線で議論が進められておりますが、慎重に議論した後、正式に決定させていただきます。 > > #なお、HAL's Lab以外のサイトに関しては、議論の結果つぶすべきではないという結論に至ったものであります。
2006,03,08, Wednesday / 再開のわけ author : HAL the Felicity | article ID: 154
なぜ再び、日記を書き始めることにしたのか。
#分かれたものは、最後には一つに帰らなければならないから。決して消してはならない。
…わかりました。認めましょう。私は指摘を怖れるし、何一つ成長してこなかった。
その怖れのために、尊大さは加速度的に増幅し、それが成長の妨げになっていることも認めます。
#だったらコメントもトラックバックも何なんだと思われる方がいるかもしれませんが、まず謙虚さを身に付けてから臨みたく思っておりますので、どうかお許しください。
今日、ある無料サーバー(
http://www.nurs.or.jp/ )の利用規約を見て、かなり強いショックと感銘を受けました。
たぶん私はこれの禁止事項に該当するでしょう。。。でもその理由は非常に納得できるものでした。
今まで、私はライセンス違反の存在する、非合法なファイルを公開して参りましたが、報告されなければいいやという無責任さがありました。
ですので、今後は非合法ファイルの公開は行いません(非合法であったバージョンは、公開停止しております)。以後、HAL's Room内のコンテンツの全責任は私がとらせていただきます。
ネットから消え去ることもいたしません。
#コンテンツの内容自体に問題がございましたら、problem at hal.tn.stにご連絡くださいませ。 親には申し訳ないのだが、ややもすると、「ガキ」(ここではNURSで定義される意味。私の母は余裕で、理由も含めてNURSの禁止事項に引っかかっている)の背中を見て育ってきた虞がある。 しかし、まさかそれを真似てよいはずがなく、むしろ他山の石とすべきものなのでしょう。 以前は、「少年法が適用される年齢に達したら社会に認められるようになるべきだ。そうでないことが一部の少年犯罪の原因ではないか?」と本気で思っていました。 しかし実際はそうではなく、今は「子供と大人の中間」であるから、今のうちに社会に出る準備をすべきだと言うことに気づきました。 資金についてですが、まだ社会の成り立ちを理解していなかったのだと思います。 (千円なら食費圧縮すれば一週間で得られますし) 私が取った行動は、単に物を盗んだにとどまらず、著作権者の権利を侵害しその人を傷つける行為でした。被害にあわれた方全員にお詫び申し上げます。 最後に。「やれる」からといって「やっていい」わけではないことをやって、責められて、暴れると言うのは、本当に責任能力が欠如していますし、その結果この場から退避すると言うことは、 (帰ってくることは、とてつもなく辛いことなのだが、それを通り越して)、本当にだらしないのだなと思います。このようなことは以後起こしません。今までまことに申し訳ございませんでした。
雌猫が復活してから最初の言動からして破綻しているな。 > 以後、HAL's Room内のコンテンツの全責任は私がとらせていただきます。 今までの責任を全く取ってないのはどう言い訳するんだよ。 Arcdll辞めてプログラミング辞めるしかないと思うけど。 > 最後に。「やれる」からといって「やっていい」わけではないことをやって、責められて、暴れると言うのは、 > 本当に責任能力が欠如していますし、その結果この場から退避すると言うことは、 > (帰ってくることは、とてつもなく辛いことなのだが、それを通り越して)、本当にだらしないのだなと思います。 > このようなことは以後起こしません。今までまことに申し訳ございませんでした。 いや、結局今お前、またサイト消してるし。 もう、無理すんな。HALとしては活動やめなよ。オンラインでは、別名なのって1からやり直せばいいだけじゃん。 雌猫は、HALを名乗る限り、永遠にワレザーなんだから。
さて次に戻ってくるのはいつかな。
で、Arcdllの島田の例のアレ。恥知らずだよな。
って、今変更された!?
ttp://arcdll.org/?FrontPage > * HAL氏の開発ツールに関する問題を重く受け取り、今後は開発ツールを明確に表示する
> とともに監視を強め、確認なき言動を抑えるよう強く要請しました。
> それに伴いHAL氏のDLLについては本家統合アーカイバに対応を委ねました。
> また、HAL氏の開発に対する姿勢について異論が多いのも確かで追放を望む声も
> 聞かれますが、私としてはHAL氏の将来性を考慮し、意向に沿い今後もアドバイスを
> 行い、支援する方針です。
やっと、統合アーカイバに委ねるってさ。
各種dllは、Arcdllから離れるらしい。
でも、島田自身に割れ疑惑があるのに、支援ってなんだよ。
Arcdll 解散キターーーーーーーーーー > * arcdll project自体、縦割りで各自ソフトウェアを開発していたため、当初想定していた > コードの共有・再利用の促進といった目標を達成できませんでした。 > これからは各自で開発し、また統一すべき点があれば共同作業を行ったほうが > 良いと判断し、今後はarcdllのようにソフトウェアを持ち寄る形ではなく、新たに > アーカイバに関するポータルサイトを設立し、情報を持ち寄る方針に転換いたします。 > それに伴いarcdll projectは発展的な解消とすることにいたしました。 最後は、島田本人の疑惑が致命傷か。 もう1週間早く態度を決めていれば、傷が浅くてすんだのに。
将来と将来性は違う気がするんだが 俺は間違ってますか
ついさっきまでのトップ。見比べると、なんでこれまではこんなに強気だったのか、逆に不思議だ。 > * HAL氏の開発ツールに関する問題を重く受け取り、今後は開発ツールを明確に表示する > とともに監視を強め、確認なき言動を抑えるよう強く要請しました。 > 本家統合アーカイバにおいてHAL氏のDLLが開発後継者募集となっていましたが、 > これも取り消し致します。 > また、HAL氏の開発に対する姿勢について異論が多いのも確かで追放を望む声も > 聞かれますが、私としてはHAL氏の将来性を考慮し、意向に沿い今後もアドバイスを > 行い、開発を支援する方針です。 > * arcdll project自体、縦割りで各自ソフトウェアを開発していたため、当初想定していた > コードの共有・再利用の促進といった目標を達成できませんでした。 > これからは各自で開発し、また統一すべき点があれば共同作業を行ったほうが > 良いと判断し、今後はarcdllのようにソフトウェアを持ち寄る形ではなく、新たに > アーカイバに関するポータルサイトを設立し、情報を持ち寄る方針に転換いたします。 > それに伴いarcdll projectは発展的な解消を予定しています。
というわけで、Ratbetaたん、説明キボンヌ
一体なにがあったのさ、Arcdllで。
今日っつーか、昨日から、
>>591 で、「HALは復帰、統合には手を出させない」表明
>>598 で、雌猫サイト、雌猫ブログ復活
>>622 で、雌猫サイト、雌猫ブログ消滅
>>634 で、Arcdll解散、あとは統合におまかせ
って、わずか25時間の間にすさまじい流れなんだがなんなのよこの動きは。
とんでもないことでもあったの?
って、あれ、よく見てみたら、
>>591 の時ですでにArcdllは解散するっていってんのね。はて。
もうグダグダだな 思うんだが雌猫って自己顕示欲がめちゃめちゃ強いんじゃないかな おとなしくする、とか消えるとか絶対無理
今回の態度急変の理由を勝手に想像してみる 1 雌猫を試しに復活させてみたら、想像もしていなかった反発があってやる気をなくした。 2 雌猫だけの問題だと思っていたら、自分の割れ疑惑まで出てきちゃった営農ギコが幕引きを図った。 3 このスレを見ていて埼玉工業大学の偉い人が、自分の大学の名前が出てきてビックリ。調べてみたら、やっぱり営農ギコが生徒に実在してたんで本人に指導した。 4 取りあえず再開してみてorihimeの態度がやる気なさげだったらそのまま行く気だったけど、orihimeがやる気を出しちゃった。 5 雌猫の母親の指導発動、母親から営農ギコに直接クレーム。 6 Shoda T.たんの指導発動。Arcdllへの最後通告があった。 1は、猛反発食らうのは、想定内だったろうしなあ。
それにしても、雌猫の書く文章には、母親ばかり出てきて、父親のにおいが全くしないな。 ああ、以前のブログで、離婚した父親の責任を許さない、って雌猫は書いていたんだっけ?
へえ 雌猫ってエディプスコンプレックスだったんだ
引用してみる。 > 実を言うと、私の母も、私も、私の父を赦そうとしない。 > だが、「自分」は私がそうするのに抗うのだ。 > つまり、私の父がたとえどういう人であろうとも、 > 私は「自分」に誓って父を赦してやらねばならない。 > それが「自分」に忠実であるということだから。 > > 母は問題にしてはいけない、しかし私は彼女を…畏れているのである。 > > 「自分」は。離婚する前に…生んでくれたことを感謝したいのに。 > EOM 雌猫が、ネカマやってたのもここらへんが影響しているのかねえ。
>>641 自己レスだが、もう一つ可能性を思いついてしまった。
7 MSから、割れVCで作ったソースコードの著作権を認められないという連絡が入って打つ手が無くなった。
みなさん、恥ずかしいくらいに踊らされていますよ。
島田は、リアル工房だった2001年7月からHikoboshiってプログラムを作っていたんだな。 それを、統合APIにおきかわる仕様にするプロジェクトに昇華させて、 2chを使って次世代のデフォルトになんかしようとしてたんだな。 結局、2chをないがしろにしやがって、 その結果が、見限った2chがorihimeなんていう化け物を作って島田の敵となったんだから、 自業自得だ。 ガンダムでいうと、ジャマイカンだな。
>>638 ,640
4つほど事柄を挙げておられますが、
そのうちの中二つに関してはarcdllとしてはほとんど干渉していないようです。
その辺りはどちらも
>>618 で申し上げましたような感じで、
HAL氏の独断で決められてその後から私やarcdllのメンバーがそれを知る、という展開でした。
その辺りは
>>640 の言われるところがほぼそのまま当てはまってます。
確か、
>>591 の内容が大まかに決められたのは3/3〜3/6(?)辺りの話でした。
3/7以降の議論では、現在の対応よりもarcdllをいかにしてcloseするか、
あるいは後処理をどうするか、という方向に重点が移っていったと思います。
そして、3/7以降のarcdllに関する議論の内容をまとめたのが、
現在のお詫び文になっている…という流れで良いと思います。
>>641 =645
1. HAL氏を復帰させるという方針は、ご存知のとおり脱退当初からその流れでいこうか、
という話になっていまして(その是非は別にして)、仰るとおり反発に関しても有る程度想定されていたようです。
まあ、確かにそれも一つの原因にはなっているかもしれません。
3. おそらくそれはないと思います。
4. そのことに関しては一応報告しておきましたが、今回の対応に関してはほとんど影響がなかった模様です。
5. 逆?
6. shoda T.氏から直接arcdllへのメールがあったかどうかについては私のほうでは分かりませんけれども、
HAL氏に対してはそれに近いメールが来ていた模様です。
7. 未だに連絡来ないなぁw
>>648 え、まじで雌猫って、脳内議論だったのかw。
ってことはだよ、結局、島田が雌猫を監視すると言ったわずか約1時間後に、
それを台無しにしてしまう雌猫の活動復活が雌猫の独断で行われて、島田の監視とやらが言葉だけでしかないってことが証明されちゃったから、
雌猫製dllは、もう統合に任せることにして、Arcdllの"発展的解消"を前倒しにした、ってことでいいのかなRatbetaたん?
というか、島田もそこまでされて、なんで雌猫を保護しようとするのかわからん。
見るからに、雌猫は島田を父親代わりにしているんじゃないのか?
わがままだらけじゃん。
困らせてばかりじゃん。
島田は、雌猫の父親になれるつもりでいるのか?
このまま雌猫と関わり続けたら、島田は破滅だと思うが。
あ、1時間後じゃねーや、8時間後だ。スマソ。 って、 >5. 逆? てのは、まさか、島田が、雌猫母にもっと雌猫の言動をどうにかしろ、って言った訳?
>>649 結局相手にPCという武器がある以上は相手に優位があって、
監視する側にしてみたら相手に相談でもされない限り分からないんですよね…。
24時間特捜の刑事みたく張り付いていればそういうことも可能なんでしょうけど、
現実問題としてなかなか難しいものですよ。加えて相手がナニだとねぇw
あんまり深い話になると私からは言ってはいけないんじゃないかと思うんでこの辺りで。
>>650 んー、私は遠くの電話を盗聴したりできませんから詳細は分かりませんけどね。
双方でやりとりがあったということは事実だとしか。
そういうあたりを雌猫には説明して欲しいんだがな いつもにゃーにゃー鳴いてるばかりで話が進まん
>>651 そういう理由があるのなら、なおさら島田は、「監視する」なんてもう言っちゃいけないじゃんRatbetaたん。
現実的に監視できないのが今までの2年間と、今回の件で明白なんだから、
今のArcdllトップの文言も、言葉だけだってことになっちゃったじゃん。
今からでも「監視を強め」なんて無理だったって事を、島田にわからせて、島田本人に雌猫を突き放させないとだめだよ。
今のままじゃ「HALさんを放置できない」島田自体が害悪だよ。
もうこれで何回目だよこんなこと。
あ、島田のサイトが消えた。
ttp://www.nihonkai.com/flycat/
今気づいたけど雌猫に合わせて鼠βなのか?
>>648 あ、そうだ、Ratbetaたん、
>そして、3/7以降のarcdllに関する議論の内容をまとめたのが、
>現在のお詫び文になっている…という流れで良いと思います。
の「現在のお詫び文」って、最初に24時間だけ出た、「雌猫製dllに統合は手を出させない」方?
それとも今出ている「雌猫製dllのArcdllでの管理は諦めて、統合に後処理任す」方?
>>653 そういう経緯もあって、最新のお詫び文とかとかには「監視」の言葉は入ってないんですけどね。
おそらく今後はshimadaさんが表立ってHALさんに対して活動することはあんまりなくなるんじゃないかと思います。
プロジェクトの内外から人材を頂いておりますので、今後は実生活上…とでもいいますか、
そちらの方の"支援"になるんじゃないかと。…あくまでこの辺りは推測ですので。
>>654 んー、全然関係ないつもりなんですけど。
>>655 後のほうです。
最初に出てた文章は確かそれより以前に出ていた分とほとんど同じだと思うんで。
自己レスです。
>>656 「監視」の言葉はまだ入ってましたねorz
Ratbetaたん、あなたがさっき書いたサイトの記事、面白かったよ。ただ、 > そう考えると、管理する側というのは開発者であってはいけないのかもしれませんね。 > まあ、中学校とかで習ったと思いますが、シビリアン・コントロール(文民統制)というやつです。 > 結局、管理側とメンバーの立場が同じ開発者であれば、双方とも気付かないうちに馴れ合いに陥ったり、 > あるいはその内部だけの蛙さんになってしまったりするのかもしれません。 は、はっきり間違ってるよ。Ratbetaたんが経験を積んでいくのはまだまだこれから、ってことはわかってるんだけどさ。 島田が「展望と課題」で、この国はオープンソースプロジェクトという団体行動が向かないんじゃないかって書いたときに、 へろぱたんがつっこんだのと同様に、Ratbetaたんのこの意見は、Arcdllの失敗だけにしか基づいていないよね。 他のプロジェクトをみてごらんよ、PMが開発者をやって、成功しているプロジェクトって、実際にたくさんあるでしょ。 オープンソースプロジェクトの一つとして、客観的にArcdllを見た場合、今回は明らかにプロジェクトマネージャーの能力不足が大きな原因なのよ。 具体的には、生産物以上の害を成す組織と人間に固執してしまって、切るべき人間を切れず、切るべきプロジェクトを切れなくなっていて、 具体的な責任を取れなくなっている部分ね。 このまま島田がPMをこの調子で続けている限り、Arcdllを発展的解消とか言ったって、この後にできるものも、お子さま達のプログラミングクラブごっこで終わると思うよ。
>>630 の雌猫ブログのエントリーの日時見てみたら、3/8の03:01 PMになってるじゃん。
つまり、Arcdll表明と雌猫サイト復活の前日の昼。
ってことは、雌猫は、島田の意図なんかまったく関係なく、勝手に活動再開するつもりだったってことだな。
ここまで雌猫に裏切られて、まだ島田は雌猫の肩を持つのか?
>>648 >6. shoda T.氏から直接arcdllへのメールがあったかどうかについては私のほうでは分かりませんけれども、
>HAL氏に対してはそれに近いメールが来ていた模様です。
へー、Shoda.Tの人から雌猫へ最後通告が来てたんだ。
さすがにこの状況には、統合アーカイバプロジェクトの代表も積極的に動かざるを得なかったか。
>>659 確かに仰るとおりですね。
改めて文章を見直してみると、その行でいきなり話が飛んでしまっていますし。
今から文章を足したり消したりするとかえって変になりそうなので、その部分に注記しておきました。
>>661 積極的に、というよりは、確かarcdllの二度目の表明文を受けて、
HAL氏が開発続行の意思を示したメールをshoda T.氏に送信し、
そのメールの返信として返ってきたものだったと記憶しています。
そりゃ、Shoda T.たんは、最初に雌猫に連絡つけて、そこで雌猫は、 「ソースは全部捨てた。後は一切関与しない。好きにしてくれ。」 って言ったからこそ、統合MLでみんなの意見聞いたり、後継開発者の募集をしたりとか色々手配したのに、 それを全部無視して、Arcdllは統合に手を出させないって発表、雌猫は、やっぱり自分が開発やるとかShoda T.たんに言ったら、 そりゃ、Shoda T.たんは面目丸つぶれだし、今までやったことがまるで無意味なんだから怒るよ。 いくら雌猫が、前言撤回王と言ってもさ。
,...-‐'::"´:::::::::::::::`丶、 /::::::::::::::::::::::;: ―-::、:::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::/ `゙ヾi /:::::::::::::::::;;::::::::::l -、 、__| l:::::::::::::/;ヾ:::/ ,,.-、_ :i;!ーi }:::::::::::::';r'ソ ゙' ,.-━;;;ァ; ;:! 、、__,....ノ;::::::::::::::iヾ ` ゙フ´ : i゙ /:::::::ヾ;、:::::::;:べリ. /_ i ノi::::::::::::::::::ゞ'" . ,._ `ヾ:::;' ノ;::::::::::::::::/ : :_ i: '゙``ー:/ i'i;、:;;r‐'" ̄``丶、 .ヾ::::゙:...._ '"゙:i' / -ー- 、、 `ヽ、ヾ:;;;;;;;;;;;;;;'ノ メスネコ・デテコイヤー [Metzneco Dettcoyer] (1897〜1952 ドイツ)
>>665 冷たいくせに誉(ほ)められたい虫のいいタイプ
ほとんど自分だけのことしか眼中にないタイプです。
政治、経済、宗教など汎社会的な問題にはまったく関心を示しませんが、
娯楽や趣味の世界には異常な興味を示し、そういう方面で自分の得意な分野が見つかると、
脇目もふらずに没頭するようなところがあります。このタイプは他人に対しては冷淡なくせに、
自分は他人に冷たく無視されるのが、たまらなく淋しいタイプなのです。そういう心理の赴くところ、
どうにかして周囲から期待されたり、賞賛されたりしたいのですが、
大勢のリーダーとなったり他人の面倒を見たりして、人々の賞賛を浴びることは、とてもじゃないが無理で、
その性格と能力からいっても、できない相談です。行き着くところは、
自分個人の作業や作品で人より優れた物を生み出すしかほかに方法がないわけです。
とにかく生き方が行き当たりバッタリで人間が冷淡な上に野次馬的要素が強いタイプですから、
そのままボンヤリと過ごしていれば、人々に嫌われて、世間の片隅に置きざりにされるのがオチというタイプです。
他人に対する思いやりの心と、思慮分別の詰み増しが浮上の決め手です。
★★★ 対人関係 (相手がこのタイプの場合 どうすればいいか) ★★★
恋人・配偶者
甘やかすとつけ上がるが、強く押すとへこむタイプ。心が冷たく一貫性がない。
小手先でご機嫌取りにくるタイプだ。思いやりを持ちつつしかも安易に妥協するな。
得意先
やることが間に合わせになりやすい。
約束がコロコロと変わるということもあり得るので、信用をほどほどにすべきだ。
上司
どうしても退けない時は、感情的にならず、理論的に穏やかに強く押せ。
少々のことは、持ち上げておいて譲れ。小さい貸しをたくさんつくって、それをどうしても譲れない時の盾に使え。
同僚・部下
デタラメをやった時は手加減なしで、ピシッと釘を刺せ。この相手は多少言い過ぎるくらいまでいかないと効果がない。
タイトルみて吹いたよ。 的確すぎるw
> 同僚・部下 > デタラメをやった時は手加減なしで、ピシッと釘を刺せ。この相手は多少言い過ぎるくらいまでいかないと効果がない。 島田はこれができなかったんだね。
結局orihimeも動向を見守るとか言う名目で失速?
サイトの更新はされてるみたいだけど
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/13(月) 23:56:27 ID:L98irnyj0
ヌル(・ω・)ポリーン
>>674 磯プレスは「都合の悪そうなことは書かない」ことで有名ですが
>>674 > 発表によると、同プロジェクトで開発していたDLLのうち、「Yz2.dll」や「Bh32.dll」など一部DLLの開発ツールにおいて、ライセンス上の問題あったとのこと。
> 問題となったDLLはすでに公開が停止されている模様。
や
> 今回の発表でライセンス上の問題が公表された「Yz2.DLL」「Bh32.dll」など
あたりで、ちらっと触れられてはいる。
ただ、末尾にarcdll project公式サイトのリンクが貼られていて、そこに「お詫び」として
> 今回の問題は、arcdllの開発者であるHAL氏をめぐり以下の2点が判明しました。
> * ファイル共有により不正入手したVisual C++ 6.0においてYz2.dll等の開発・ビルドをしていた。
> * 本来商用利用の許されていないDelphi 6 Personalを用いてBh32.dllの開発・ビルドをしており、
> オープンソース形態で配布するarcdllプロジェクトと矛盾していた。
と明記されてるから、リンクをたどれば割れの話もわかる。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/14(火) 01:55:57 ID:RJmQZFMm0
民主党と同じようなことをやってるね。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/14(火) 03:36:45 ID:TogT/Jz80
Bh32.dllを使用した商用ソフトがあった場合、 商用ソフトの作者がライセンス違反になって Delphi Professionalのライセンスを購入する必要があるのかな?
>>679 もし、損害賠償があるとしたら、雌猫だろう。
あと、その監督責任の島田も。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/14(火) 06:18:31 ID:5SIyjNO30
パーソナルのライセンス分プロフェッショナルのライセンスを購入しろと書かれているから 雌猫がプロフェッショナルのライセンスを購入する必要がある。
ちょwww大事になってるwww この流れは予想できなかったwww
>>683 分類的には統合アーカイバプロジェクトの方か?
UnGCA32.DLLの作者だしな。
メインソフトのまめFileでUnbel32.dllに対応している。
orihimeさん最近追加記事がこないなあ。楽しみにしてるんだけど。
>>684 念願叶って有名人と。
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/14(火) 18:06:17 ID:5SIyjNO30
690 :
689 :2006/03/14(火) 18:10:50 ID:5SIyjNO30
誤爆した。すみません。
これで、各ニュースの参考URLから飛んだ連中は 「ファイル共有により不正入手したVisual C++ 6.0」 なる文を見る事になる訳か
>>691 ソフトウェアを買ったら喜んで自慢しそうな奴だし、ソフトウェアに金を払ったってのは、ZipTV以外になさげだから、結構な確率で割れXPなんじゃない?
とりあえず、雌猫サイトで出ていたマシンスペック
> CPU:Intel Pentium4 2.40BGhz (C1 Core) (以前はPentiumIII 500Mhzでした)
> HDD: Primary Hitachi IC35L120AVV207-1 115GB (3 Pertitions) Secondary Maxtor 7Y250P0 233GB
> Chiffon (iPod mini) 4GB (C:/ChiffonのみFAT32。ほかはNTFS)
> OS:Windows 98 Second Edition (C:)(現在はCompile社のDiskStationのゲームを遊ぶためのみに使用される。)
> Windows XP Professional SP2 (F:)(uxtheme.dllパッチを当ててあります)
> VMWare Linspire5/Mona/Zeta1.1LiveCD
> Graphic:Geforce2 Memory:511MB
> Drive:FDD x1 Primary HL-DT-ST DVDRAM GSA-4040BA300
> Secondary MATSHITA CD-RW CW-7586(CD-RWは焼けない。) CardReader Buffalo MCR-C7/U2 (4スロット)
> FDD-image(vfd) x2 DVD-image(Daemon Tools) x4
> #なんと18ドライブ接続されている。狂ったパソコンである。
自分で狂っていると言ってるとおりだが、狂っているつーか、アホじゃなかろうか。
> 18ドライブ接続 もうn
Part22でちらっと出てるくらいで ほとんど雌猫ネタないじゃん
>>696 Part21では、
>>236 くらいからかな?
あのころとっとと開発中止するのかと思ったら、まさかそれから半年近く雌猫様大活躍とは思わなかったですのう。
Part14は、bh32で検索すればいろいろと。
┝┥┌──────────────────┴┐ │┝┥┌──────────────────┴┐ ││┝┥┌──────────────────┴┐ │││┝┥┌──────────────────┴┐ ││││┝┥┌──────────────────┴┐ │││││┝┥Zainichisoft [×]| ┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ └┤│││││┌───―┐ ´||`| カチ └┤│││││ Λ_Λ | 在日に住み着かれました。 │ カチ └┤││││<=( ´∀`) | 謝罪と賠償するまで │ カチ └┤│││( ) │ 終了はできません。 | カチ └┤│└────┘ | カチ └┤ [謝罪する] [賠償する] | カチ └───────────────────┘
> 2006,03,09, Thursday / 060308更新:追記 > 書き忘れましたが、Yz2.dllについては、xコマンドのNULLチェック忘れも修正されています。 > > 。。。うん、私はまだ、プログラミングをする資格が100%あるとはいえない。でもないならないなりにやってみようと思った。 > やっぱり友達って大切ですね。 ('A`;;;)
('A`;;;)
('A`;;;)
最近ここも失速してますね
同類相憐れむって感じでは
>>607 宮城県には、仙台市宮城野区福住町っていう住所があるからそれのことだろうな。
雌猫は、そこに住んでいるのかねえ。
宮城の(w)高校説が更に有力になったな。
どうも、そこらへんではArcdllって名前は統合アーカイバプロジェクトとまぎらわしいらしいな。
ttp://e-d-p.jp/ なんかみたいに、
> PC】 “arcdll project”が発展的解消、「Yz2.dll」など一部DLLが公開停止に [窓の杜]
> これにより、総合アーカイバプロジェクトは終焉を迎えてしまうのか。最新版チェッカも含めて非常に便利だったのですが…
Arcdllと統合を勘違いしている奴が結構多いみたいだな。
>>709 真ん中のところ、
> * ファイル共有により不正入手したVisual C++ 6.0においてYz2.dll等の開発・ビルドをしていた。
> * 本来商用利用の許されていないDelphi 6 Personalを用いてBh32.dllの開発・ビルドをしており、
> オープンソース形態で配布するarcdllプロジェクトと矛盾していた。
後者はよくわからんが(オープンソースは商用利用「もする」から商用利用禁止の
ツールは使っちゃダメ、って事なのかなl。
ってさ、確かにこの記事だと、雌猫がソースを売ってたのがわからないよな。
>>710 だっただった、
雌猫の奴、そもそもArcdllで立ち上げたdll開発を、
Arcdllから引き上げてシェアウェアにするなんてとんでもないことしてやがったんだよな。
そっちの方がよっぽどオープンソース形態に反しているってこと、なぜ島田は突っ込まなかったのかねー。
やっぱり、島田と雌猫は出来てる?
島田は他人を引っ張る力がなかったか、そもそも引っ張る気はなかったのか、 なんにせよ、リーダーの器じゃない。
そういえばRatbetaたん、最近雌猫は元気? つーか、ネット上に姿を現してるの?
>>713 まあ、諸事情あってあんまり出てきませんけどね。
最近はどこも落ち着いて仕事を進めてます:)
HALもここに来て書けばいいのにな、みんな仲間じゃん Ratbetaみたいに自然体になればいいんだよ
引っ掻き回すつもりはないが 引っ込んだなら少しの気配も見せずに 永遠に引っ込みつづけていてもらいたい
orihime更新まだー?
orihimeはもう飽きたようです
719 :
689 :2006/03/21(火) 10:28:28 ID:6nygwZ1o0
雌猫が不正入手したVC++を使ってたのはどうして分かったの?
自分で白状した
まあ、あんだけ、規約を破ってまでソフトウェアに金を払わないってのを一貫していた奴が、 OSと開発環境だけ金を払っていたってのは不自然極まりない話だったからな。 疑われて当然。
orihimeはー? hikoboshiはー? 雌猫はー?
みんな星になりました
雌猫タイーホマダー?チンチンAA(ry
>724 逮捕されたところで実名は出な(ry
lhazスレ 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/22(水) 19:37:44 ID:7h9Rd+L00 そういやなんとなくにてるような気もする。 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/22(水) 19:41:41 ID:7h9Rd+L00 まぁ某アーカイバのバージョンダイアログの女の子のウィンク にゃ負けるが。 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/22(水) 19:51:44 ID:7h9Rd+L00 どっちもどっちだだな。 Lhazはまともな方か。 圧縮解凍スレ 519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/22(水) 20:20:45 ID:7h9Rd+L00 Archon2じゃね? 520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/22(水) 20:25:38 ID:7h9Rd+L00 Archon2は煽り叩きなしにマジにバグが多いから。 522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/22(水) 20:38:35 ID:7h9Rd+L00 どれっていえばLhazかな。 まぁ自分なりいろいろ使って言え。 こいつ雌猫じゃね?
orihime更新まだー?
orihime更新まだー?(もう一票) arcdllが解消されたとは言え、彼らのトラブルの数々を きちんとまとめておくことは必要なことだと思うぞ。
意気込んで立ち上げたのに、雌猫が消えるよりも早く消えるなんて、 やる気があったとは思えん。
orihime更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
なにそれ?1年に1回だけ解凍できるのか?
うむ、久々にセンスあるレスを見た
WinnyでMP3ファイルを手に入れたのだが、10曲が1つのMP3ファイルになっている、 これを1曲ずつ10個のMP3ファイルに分けたいのだがどうしたらいいのかね?
スレ違い 板違い
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/26(日) 20:34:52 ID:YdNi703e0
737 :
736 :2006/03/27(月) 04:28:23 ID:WHJcvudK0
すいません、自己解決しました。
雌猫、旧ブログを証拠隠滅したなw
雌猫が年齢詐称していたことの証拠保全でもしておくか mixiでの騒動にも関係あるしな > こどものままで 第一章 2つのペルソナ 傑作(0) 2005/8/28(日) 午後 1:16 > いつのことだったか、とても小さいころ。 > なにかがあって、こころの時間がとまってしまいました。 > > そのころは、未来がどうなるかなどまったく想像もできなかったのですが… > > -こどものままで 第一章 2つのペルソナ- > > 中学校に入ってからもずっと、あのことが頭から離れません。 > いや、なんか僕の考えは幼稚な気がするんです。 > アニメとか見ても、ああ僕も魔法が使えたらいいのに、とか本当に思ってしまいます。そんなわけは無いとも思っているのに、なぜかしら思ってしまうんです。 > 魔法が使えないなら口ぐせでもなんでも近づけようとして、取り込みもします。 > > 人とのコミュニケーションもうまく取れません。自分の世界に閉じこもっている、そんな子供なんです。だから、家にはぬいぐるみがたくさんあります。ぬいぐるみに話しかけているとき、僕は退行しているのだと意識はできるのですが、どうしてもやめることができません。
> 一人でよく考え事もしています。なぜ閉じこもってばかりいるのか。どんなに考えてもわからないんです。 > > これに拍車をかけてきたのが、父の買ってくるゲームでした。考えてみると、小学校中学年のころにはすでに猫耳に興味を持っていたような気がします。 > > 僕は劣等感もすごく感じやすい子供で、作ることより他の子が作ったものを壊すことのほうが好きだった時期もあり、昔は我慢不足だったなと反省しています。 > しかし、今となっては、これほどまでに壊れた自分を公衆の面前にさらすことなどできるはずがありませんので、現在、普通の生活においては普通の子供に見せかけようと努力しています。1つ目のペルソナです。 > > ところが、僕の中に2つ目のペルソナができる機会がありました。ネットゲームです。僕はそこで、名前や性別を自由に名乗ってもいいことを知りました。 > > そして、忘れられないあの映画。自分の時間を生きる、というすばらしいことを教えてくれたあの映画。その主人公が猫になってまた人間にもどっていくという設定もいいと思いました。 > そして、そのネットゲームで、理由があって別のリーグに移ることにしたとき、ハル、と名前をつけました。そうです。僕の中のもやもやがハルという名のペルソナとなって完成した瞬間です。
> こどものままで 第二章 願いは全て 傑作(0) 2005/8/28(日) 午後 3:57 > -こどものままで 第二章 願いは全て- > > あのころは、ハルは自分の世界を全て投射したものに他ならなかったのです。ネットでは願いは全て叶えられる、という思考が頭の中を回るのです。だから、ハルは雌猫です。僕が叶えられない願いを、この子を演じることで叶えられたと陶酔していたかったんです。 > > しかし、ネットとは幻想ではありません。そこには、子供同士よりも確固たる現実があります。願いの全ては叶わない、現実です。 > > それを目の前に突きつけられたのは今から数年前、僕が高校生のときです。 > 僕は、どうしても願いが叶わないことに苛立ちさえ覚えました。 > > だが、そんな経験も、僕を成長させるに至らなかったのは、あれを忘れていたからだろうと思います。
> こどものままで 第三章 こころの時間 傑作(0) 2005/8/28(日) 午後 6:12 > -こどものままで 第三章 こころの時間- > > 今になってようやく、こころの時間が止まっていたことを意識できるようになりました。つまり、「とても小さいころ」から今まで、ずっと退行状態だったのです。やはり、あのころにとても重大なことがあったに違いないのです。 > > 今まで生きてきた僕は、これをひた隠しに隠してきたお道化だったのです。 > > … > > あー、あのドラマ、他にもいろいろいい話があったんだー。今こそ見たいものだなー。 > と私はつぶやく。 > あ、言い忘れたけど私、ハルって言います。今、Whiteberryの夏祭りが主題歌になってたドラマの情報を見ていて、子供の心のまま大人の体になってしまったやつ(第2週)って今のわたしはぜひ見ないといけないな、と思いました。 > んー、でももう見る方法は無いらしくてねー。しょうがない、あらすじが少しわかったんでいいとするか、なんておもってます。 > > で、何がわかったかって言うと、私とあの子はこころ的に同じなんだなーってこと。
> > 大人になっていく段階・過程には様々な経験と、それらの経験をを心の中で消化して行く「時間」というものが大切であるとあらためて感じることが出来る。 > (公式サイト・WebArchiveより) > > 経験を消化する時間。その時間が、私には流れていないのだと、思います。 > > … > > 過去に目を背けるから。時間の流れから目を背けるから。 > > いくらペルソナでいても、時間の「流れ」は共有しています。僕が子供なら、ペルソナも全て「子供」です。 > 「過去に対して冷酷なまでに客観的な自伝を編む」(妖精現実より)ことは、背けていた目を向けさせることです。 > > あのとき、なぜあんなことになったのか、それを全てわかり終えたならば、それを未来に向かって投射することができるはず。。。 > > 僕は本当に自分に忠実だったのか、失敗してもいいから考えるだけ考えてみたい。 > そして今も。。。 > 自己批判に耐えられなかった理由を、一から十、いや百まで暴露して、こどものままでいる僕をじっと見据えたいと思います。
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/27(月) 22:47:50 ID:fxQEPFlx0
キモ!!
雌猫がキナバタンのcaldixをいじって作ったcaldixHのバイナリ調べてみたら、これも割れVC6製だったよ。 よりによって、あのK.Inabaタンのプログラムの派生品を割れVCで作って配布するとは、 雌猫はとんでもねー奴だな。
でさ、K.Inabaたん、NYSLに、法律違反や倫理道徳に反するものはつくっちゃだめって項目を 付け加えた方がいいんじゃね?
>>746 そんな常識の範囲内の部分まで定める必要はないだろう、本来は
>>747 でもさ、Winnyでの47氏の話もあるし、明示的に禁止しといて悪い話でもないと思うんよ。
ここで言うな 本人に直接メールを送るなりしろよ。 本人が見ていることを前提にしたレスはちとアレだ。 雌猫の泣き声に似ている。
>>749 > 本人が見ていることを前提にしたレスはちとアレだ。
いや、今まで雌猫やRatbetaたんにさんざん話しかけといて何を今更。
というか、キナバタン、ここを見ているのは確定だし。
日記に書いてるし。
猫を電子レンジに入れるな以下のものをいちいち明示せないかんのか
アメリカなんかだとそうだね。 「書いてないからやっていいんだい」って事になると色々とテラウザス
下らないもんくっつけるなんて、NYSLが汚れるだけだ。
でも、結局、今のNYSLは、雌猫という阿呆のせいで汚されてしまった。すげー悪例な採用実績。
755 :
k :2006/03/28(火) 19:03:11 ID:ahMPguMS0
まあ、見てるけど……これってここでする話かね?
>>746 ,
>>748 法律違反(・A・)イクナイってのはライセンスでどうこう言うことじゃない。
"書かなかったらやっていい"わけは当然ないんだから、書いても無意味。日本でもアメリカでも同じ。
無意味などころか、47氏の件みたいな馬鹿げた話に引っ張られて下手な項目を付け加えるのは、 悪例にしか
ならないと思うよ。「"法律違反しちゃいけません"って書いておかないと 著作権違反幇助したことになって
しまう世界」なんてのは絶対におかしいんで、 それを多少なりとも認めるようなことはしたくないな。
あと、倫理道徳で禁止するのは好きくない。
ま、同意見だな。 あんまりに当然すぎることを付け加えていったらいくら条文があっても足りはしない それこそPPDみたいになってしまう
極端な話、「違法行為は止めましょう」と諭されないとわからないような馬鹿に生きる資格は無い
>>755 もー、顔出ししちゃ駄目でしょー。
広い意味で便利な場所にされちゃう。
けど何か嬉しいな。
まーなんつーか、やっぱりユーザー側の道徳倫理を信じるしかないんだよな…。 でも、そんな事やっちゃダメに決まってるだろ!って事でも平気でいる奴いるもんな。はぁぁ。
760 :
k :2006/03/28(火) 23:11:33 ID:ahMPguMS0
>>758 すんまそん。すぐ引っ込むつもり。
>>749 も含めてわりと同意なのだけど、面白そうな話題だったのでつい…。
kの中の人って、表に出してないネタみたいな愉快なライセンス考えてそう。 いや、なんとなくだけど。
PPD以上のネタライセンスは存在しないだろ! ・・・雌猫ライセンスとか作るか?
雌猫ライセンス 1.対価を支払わなくてはいけません 2.不正利用してはいけません 3.年齢を偽ってはいけません 4.性別を偽ってはいけません 5.謝罪文は詩的に書かなくてはいけません
>>757 声を大にして、ワレザーな雌猫に是非言ってやれ
結局はデヴェロッパーと使用者の良心に任せるしかないのかね。 でもある意味、こうやって今現在の日本のソフトウェアコミュニティが形成されてきたのもDQNが少なかっただと思うけどさ。 ______ / ))) / /// /―――-ミ / 彡彡 // / ヽ)) / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiii| / 彡彡 < ・ > 、<・ >l / | ヽ 〉 / ( | | __) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / | ≡ /, ――― |ゝ < 馬鹿共にパソコンを与えるな! / | | L ___」 l ヾ \_________ _ミ l ______ノ ゞ_ | l ヾ ー / | l | | \ー ‐/ | |
雌猫はSNSを全否定するようなことを平気でやってるんだ。 ある意味すごい。
党の議員の暴走で、党首が辞めるらしいが、似た話が最近あったな。
>I hope I'll get the license of PECompact2 soon ('A`;;;)
雌猫的には 「良かったらライセンスをもらえると嬉しいのですが」 程度の意味で書いているつもりなんだろうが実際は 「この野郎さっさとライセンスをよこしやがれ」 なんだよなぁ
日本語もまともに使えんと思ったら英語もまともに使えんのか 当たり前か そりゃ失礼しました
で、雌猫はどこの言語(プログラム言語ではない)ならまともに使えるんだ? っていうか、プログラム言語も少々つたない感じがするんだが
脳内言語
.
保守
HAL Romtten Ja Neeyo.
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/32(土) 19:32:18 ID:ofC3P3jR0
誤爆スマソ
とっとと消えられても困るよ しばらくは戒めも兼ねて置いといてもらわないと
>>781 負の遺産は残しておかないと
同じ間違いを繰り返さないために
でも、雌猫はきっと繰り返すよ
localdixのSTG版公開マダー?
>>783 雌猫が高校卒業したら、またやりたい放題だろうなあ。
捕手
hal出てこいや
っていうか、卒業できたのか?
( ´・∀・`)へー 退学処分キボリ
HAL退学マダー
雌猫age
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/02(日) 21:02:31 ID:AKPNhHCU0
失敗したのでもう一回雌猫age
よくもまぁ自分が対価を払ってないのに自分への対価を要求する気になるもんだな キチガイの思考はわかんね
/===\ | |==| | | |==| | \ =/ n  ̄ \ ( E) イヤッッホォォォオオォオウ!(笑) フ HAL /ヽ ヽ_// ここは、雌猫(笑)に対して、笑顔で、楽しく、みんな笑いながら応援するスレです(笑) このスレッドでは、どのアーカイバのファンの方も、仲良く笑顔で雌猫(笑)を応援しましょう(笑) 勿論、雌猫ファン(笑)の方も大歓迎致します(笑)
799 :
雌猫(笑) :2006/04/03(月) 03:46:55 ID:MMTUP3hP0
800なら雌猫(笑)が退学(笑)
で、orihimeは逃げたのかよ 更新ねーぞ
test
PECompact についてちょっとだけ追記されたね>織姫 詳細はないけど。
>>804 順番的にarcdll終了後なのか?>PECompact問題
雌猫早く出てこいよ
>>807 奴を擁護する気はさらさら無いが、研究発表する分には構わんじゃねーの?
あ、あとorihime更新乙
おーい、また多分ライセンス違反っぽいのがあったぞー
今度は、福井工大のHyperBeatの。
中井が先月Vectorで公開した、I2IPlusとかいうの
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se394101.html をメモ帳で開くと、明らかにzlibライセンスのCxImageを使っているのがわかるが、
マニュアルにも本体にもどこにもこのことを説明してないぞー!
Arcdllの連中が他人のライブラリのライセンスに甘いというのは、今に始まった事じゃ無いが、
これだけの騒動の後、ぬけぬけとまたライセンス違反しているなんて、
HyperBeatって、本当にモラル欠如だよな。
中井ふざけんな!!
>>813 それは謝辞の話だ。
> 1. 本ソフトウェアの出自について虚偽の表示をしてはなりません。
ってあるように、ライブラリの起源は、書かなかったり、嘘を書いたりするのはダメ。
つか、手元に雌猫の本文があった。引用してみる。 >まず前文。 >このソフトウェアは無保証です、というのは、フリーソフトウェアであるから必要なこと。 > >問題は利用時の許可なのですが、 >1.に関して。 >起源をあやまり伝えるというのは、以下に該当します。(これ以外にもいろいろありますが要するにこのプロダクトの著作権者は私だということが伝われば問題ありません。) > >再配布する時に出所を明らかにしない。 >他の人が、これは自分で作ったなどと謳うこと。(これはライセンスに示されていますが…) >謝辞というのは、本当に任意です。強制はしません。 > >2.に関して。 >変更されたバージョンというのは、プロダクトそれ自身の変更を意味します。 >よって、たとえばNOA32w.dllのソースをリコンパイルしてそれをAon32.dllとして公開したとて(たぶんAPI名とかでソースを弄ったろうから)ライセンス違反にはなりません。 >(この場合、全部を自分で作ったと謳おうが私は止めません。) >逆に、どんなにソースを弄ったとしても、それをNOA32w.dllとして公開するならば、原作の著作権表示を入れないとライセンス違反です。 > >3.に関して。 >これは、あくまでプロダクトそれ自身にのみ適用されます。 >例に挙げたAon32.dllをシェアウェアにしようが私は止めません。
結局、HyperBeatはろくでもないな。 こんなに違反ばっかりやってちゃ、モラルが無いと言われてもしょうがないよ。
>>814 > > 1. 本ソフトウェアの出自について虚偽の表示をしてはなりません。
> ってあるように、ライブラリの起源は、書かなかったり、嘘を書いたりするのはダメ。
違うね。「CxImage(=本ソフトウェア)は漏れが書いた!」みたいな虚偽を書いたら違反だが、
バイナリ配布の時にそもそもCxImageを使っていることを何も表記しないことは問題ない。
# これがzlibライセンスとBSDライセンスとの違いなんで、そこを否定されるとzlibライセンスの存在価値が…
傍証として、本家zlibのこのページをあげとく。
ttp://www.gzip.org/zlib/apps.html 「ドキュメントに何も書いてない、著作権表示も消されてるけど、find-zlibというツールで
バイナリからzlib特有のパターンをサーチしたら引っかかった製品」なんかも
問題なく扱われてるのがわかると思う。
それ、傍証になってない気がするけど。 > Hopefully, most of these applications have responded to the advisory by now とか書いてあるし。 そして、zlibライセンスの原文見ると > The origin of this software must not be misrepresented 日本語訳としては、「このソフトウェアの起源が正しく伝えられないことがあってはならない」 ># これがzlibライセンスとBSDライセンスとの違いなんで、そこを否定されるとzlibライセンスの存在価値が… そんなこと言う奴他に見たこと無い。
ああごめん、俺めちぇくちゃなこと言ってるわ。 >>V1TczCKS0 が正しい スマソ
> Hopefully, most of these applications have responded to the advisory by now 訳すと「今はもうここに載せたアプリがほとんどセキュリティ勧告に対応してるといいんだけどなあ。」 なのだが。どう関係ある? "advisory"ってライセンスの話全然関係ないぞ? > > The origin of this software must not be misrepresented > 日本語訳としては、「このソフトウェアの起源が正しく伝えられないことがあってはならない」 いや、misrepresentは「誤って伝える」なのでここはあくまで「誤って伝えられることが あってはならない」。"なんにも伝えない"のはOK。ニュアンス微妙だけど、そういう単語なんで。
822 :
821 :2006/04/04(火) 00:01:07 ID:V1TczCKS0
あうあ、すまん入れ違った。
この期に及んで、ライセンスの解釈で雌猫に騙されるとは……
ここまでの話だとHyperBeatのI2IPlusはzlib関連では無問題でFA?
×zlib関連 ○zlibライセンス関連
>>824 FA
更に雌猫が、またライセンス関係で大嘘言っていたのもFA
ああ、雌猫が大嘘言っていたってのは、zlibライセンス関連でじゃなくて、 GPL関連とLGPL関連だから。 一応。
>>829 いや、alz形式のalzip自体も:)
hosh
>>831 んー、その辺りの時期はちょっといろいろありましたからねぇ。
# いつだっていろいろありましたけどそこは勘弁orz
まあ、それを見た当時の(少なくとも)私は反省しないといけないなぁ、と思ったわけで。
>>832 うーむ、なかなか連絡取れませんからねぇ。
取れたとしても来ない公算が高いです(^^;
雌猫「わしのいとしいしと(7zip)…」
なにそのスメアゴル
>835 warota
test
悪い、誤爆だ
早くPECompactのライセンス剥奪されねーかな
メスネコハヤクテデコイヤ
どうせこのスレはみてるんだろうけど
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/05(水) 13:56:14 ID:gTWmr5vW0
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/05(水) 14:37:41 ID:gTWmr5vW0
保守
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/05(水) 15:35:37 ID:gTWmr5vW0
雌猫脂肪?
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/05(水) 15:49:56 ID:gTWmr5vW0
雌猫age
次スレいるの?
立てるならネットwatch板にでも立てた方がいいような
Arcdll関連のソフトウェアを語るスレにしたらいいんじゃね? 当分配布続けてるみたいだし。
次スレ立てたいならネットヲッチ池、板違いなのに次スレなんて言語道断だろ 純粋に「Arcdll関連のソフトを語る」なら元のスレで十分だろ
途中までの勢いなら独立してもよかったけど雌猫消えて失速だしなー。 また本スレに合流でいいんじゃないかな。
本刷れ、まともに機能してないな 雌猫がわざと機能しないように仕向けてたり?
次スレ立ててまでヲチしたい奴がいるようだがVIPPERか? 奴らは糞だからな、粘着も無駄に凄いし
このスレにいる時点で目糞鼻糞だと俺は思う。
840辺りからここまで、雌猫臭がほのかにする気がするんだが気のせいか?
確かにするなw ログを流そうとしていやがるなww
それが雌猫クォリティー
アッー!
割れのVCで作った日本語化DLLで、PECompact2のライセンスもらったってのは、 どう考えても立派な詐欺罪だよな。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/06(木) 19:00:37 ID:F3ruTDt20
7zって何? ななじっぷってやつ?
だから田嶋って誰だよw 織姫か?
雌猫はどこ行った? 1.HAL
失礼、操作ミスった 雌猫はどこ行った? 1.HALとして裏で静かに活動 2.HALとしてはネットから消えたが、別の名で活動 3.ネットから消えた 俺は1で島田あたりとつるんでる気がするんだが
>>866 どうせ表に出てきたって、あの独特な香ばしさを持つ奴は他にいないからすぐわかるだろ。
「木を隠すには森の中」的に隠れることができる場所は結構あると思うが そういう場所があったとして、俺はそこに近づきたくない
VS.NET2005くらい買えばいいのに・・・ どうせアカデミックだろうから5000円ちょっとだろ? ポイントカード使えば(実質)5000円札でお釣り来るぜ? >>867 どうせ何かやらかして「こいつHALだろ?またおまえか」ってなるのは目に見えてるな。 雌猫よ、死ねとは言わん、だからお前はネットに出てくるな
ID:V1TczCKS0ってキナバタソじゃね?
キナバタソはライセンスとかマジよく分かってるのな。 雌猫とは大違いじゃね?
キナバタンはすごい人だが、 キナバタンBBSや、キナバタンがRatbetaたんのブログで話しているときに そこにしゃしゃり出てきた雌猫がライセンスについて、とんでもないこと言っているときは、 きっちり訂正して欲しかったな。 雌猫が素直に言うこと聞くのってキナバタンくらいだろうし、 キナバタンが注意していてくれればここまで雌猫がトラブル続けなかっただろうに。
キナバタンのいうことを雌猫が理解できなかっただけと思われ
キナバタンがVC違法使用問題まで関知出来るわけ無いんだから、バレて雌猫が叩かれることに変わりはないだろ。
雌猫もう出てくるなよ
にゃーお
Bitsumの中の人が雌猫のVC違法使用を知ったぞ 何でそんなこと分かったんだ?って聞かれて田嶋が説明してる で、田嶋作の日本語DLLに差し替えになるようだ PECompactのライセンス剥奪も目前だな
> And after he erased all contents, he was disappeared on WEB. 田嶋の野郎変な英語使うのな > I feel ashamed of HAL as the same Japanese. 皮肉wwwwwwwwww
ふと思い出したけどXacRett.DLLってHALのソースも使われてるよな。 これは特に問題は無い?
>>881 俺もそれに気づいていたが、また騒ぎが大きくなりそうなんで黙っていたw
つか、島田の作ったunbel32.dllにも、雌猫の改良部分をとりこんだ部分があって、
ttp://www.madobe.net/archiver/lib/unbel32.html そういった改良部分のソースを割れVCで作っているのは間違いない。
なぜなら、ソースコードを見る限り、unbel32.dllは、VC6で作られているのは明らかだから。
そんなわけで、unbel32.dllもライセンス的に汚染されていると言っていいだろうよ。
というか、こういうことを、今のように2chで指摘されるんじゃなくて、あんな騒動があった時に
unbel32.dllの著作権者である島田や、統合アーカイバプロジェクト側が真っ先に気づいて対応するのが然るべきなんだが、
Shoda T.たんも島田もまったく成長してねえ。
とくに、Arcdll騒動の当事者である島田は、もう本当にダメだな。
というわけでさ、ここを見ているRatbetaたんや、キナバタン、 これらのDLLを使用する開発者とユーザーがとばっちりを食わないように、 unbel32.dllとXacRett.DLLについて、いいあんばいに動いてもらえませんかね。 放置しとけばまた騒ぎが大きくなるし、そうなるのはもう嫌だ。 島田は、今までのArcdllでのパターンからして、絶対に自分からそういうのは直しやがらねーだろうし。 (そういう意味でも島田はプロジェクトマネージャーなんかやっちゃいけない人間なんだが)
訂正。 誤:> これらのDLLを使用する開発者とユーザーがとばっちりを食わないように、 正:> これらのDLLを使用する開発者とユーザーが安心して使えるように、
割れVCを使っていたのがまずいというのは分かる。 しかしそれを使って作られたものが「ライセンス的に汚染されている」というのが 人それぞれ受け取り方が違うのではないかと思う。
>885 違うからこそ、「汚染されたコードはいかようにも使っちゃいけない」っていう 考え得るもっとも厳しい受け取り方に合わせるべきなんじゃないかな。 少なくとも道義的に、雌猫の書いたコードを使っていいなんてことは絶対無い。 >882 お前の言う通りなんだが、彼ら以前に雌猫がそれらに対応して然るべきだろう。 あと、その辺のDLLは雌猫なんかのよりニーズがあるんだから、 気付いた時点で作者にメールなりで知らせておいた方が良かったんじゃないか。
xreaが死んでるようなので、Ratbetaたんは動けない可能性あり。 キナバタンは忙しそうだからいつ見るか分かんねーし。 しかもここ見てて島田に確実に連絡取れそうなのってRatbetaたんくらいじゃねえか?
>>885 へー。
じゃあ、言い直そう。
そんなわけで、unbel32.dllもライセンス的にMSから違法だと突っ込まれる可能性があると言っていいだろうよ。
どちらにしろ、それら二つのDLLが、違法な状態ではないとは言えんだろ?
二つだけじゃないかもしれんが。
人それぞれ受け取り方が違うという曖昧な言葉を言い訳に、放置していて良いものとは到底思えないぞ。
じゃMSに確認とるのが先じゃないかな?
>>889 それを、dllを使う開発者やユーザーにやらせるっての?
お門違いだろ?
というか、実際に、Ratbetaたんが、割れVCで作ったソースコードについては、MSについて問い合わせているはずだろ。
今のところ、スルーされているようだが。
結局今のところ、どのタイミングでどういう対応でもMSは出来るんだぜ?
ただでさえオープンソースを潰そうとしているMSだ。
迂闊に違法行為をそのままにしておくと、いつ何時それを手札にされるかわかったもんじゃない。
>890 > ただでさえオープンソースを潰そうとしているMSだ。 ダウト。MSもCPLでオープンソースな開発をやってる。 敵対することはあれ潰そうとすることはない、かと。
>>890 で、「いいあんばいに」作者に何をやらせたいわけ?
>>891 じゃあ、それぞれ言葉を訂正してやる。これで気が済むか?
「そんなわけで、unbel32.dllもライセンス的に違法だと各方面から突っ込まれる可能性があると言っていいだろうよ。」
「ただでさえオープンソース陣営と度々敵対するMSだ。」
>>892 雌猫の作ったコードの除去、あるいは、問題の無いコードとの置き換えで、
XacRett.dllとUnbel32.dllを法的に誰もが安心して使えるようするってこと。
今すぐすべき作者の対応は、雌猫が関わる直前のバージョンまでロールバックすることだな。 >893 おまえ噛み付きすぎwレス番が物語ってるぞ まあ、MSが敵対してるのはその中でもGNUとかのFSW関連でしょ。
>>894 揚げ足取るな。
ただ、
> 今すぐすべき作者の対応は、雌猫が関わる直前のバージョンまでロールバックすることだな。
には、激しく同意だね。
>>893 そのためにはやはりMSとの対話が必要だと思うんだけど。
どこに問題があるかはっきりしないと取り除きようもないかと。
そういう意味でクリーンにするなら894の言うとおりロールバックしかない。
で、Ratbetaたん、割れVCで作ったコードの問い合わせに関して、MSは相変わらずスルー? だとしても黙認という意味で取ったらいけないだろうが。
SFのCVSって削除するには削除依頼入れなきゃいけない気がするんだが、 arcdllのCVSは今どうなってるんだ? >895 揚げ足取って済まなかった >896 MSの指針にそこまで拘りたいなら、雌猫が関わった部分をばっさり削除した上で、MSの解答を待つべきだろう。
>>898 いやいや、こちらこそ大人気なかった。
まあ、Unbel32.dllについては、殆ど需要の無いDLLだから、とっとと公開中止しても構わないだろうけど、
XacRett.dllを使っているプログラムって結構あるんだっけ?
Archon2とか?
>>898 文句言ってくるのがMSという想定なんだからMSの指針に拘るのは当然じゃないの?
Archon2とXacRett.dllは作者が同じ人だね
>>900 その想定は訂正したんだけど。
悪いね。
じゃ各方面ってどこなんだろう?
>899 前のバージョンに問題は無さそうだからshodaたんに古いのに差し替えて貰えば良さそうだが>Unbel32 雌猫DLLと違って対応アプリも二三あるだろうし、全部がライセンス的にアウトではないし。 >903 すぐに思いつくだけでも、オープンソースコミュニティ
悪いコトしたら怒ったりクレームつけたり書き立てたりしそうなところや、人はたくさん存在しそうだなw 結局、XacRett.dllもUnbel32.dllも、割れVCで作られたコードが含まれているうちは、安心して使えたものじゃない。
怒ったりクレームつけたり書き立てたりしそうなところって話だったのか てっきりライセンス上の問題のことだと思っていたんだが それを言うならロールバックしかないし、そういうことは無いと思うけど過去バージョンが残ってなければ廃棄だね。
>>906 > 怒ったりクレームつけたり書き立てたりしそうなところって話だったのか
> てっきりライセンス上の問題のことだと思っていたんだが
両方だろw
ライセンス的に許されるとも思わんし、万が一(あるとも思わんが)MSがOK〜とか言ったって、
道義的に的に許されるもんじゃないだろう。
まさに、凄腕の介錯人( by
>>543 )
>>532 の言うとおりだな。
「ライセンス的に文句」であればMS本家以外ならACCSとかの団体だろうな
って、おいおいもう900超えたよ。 ここに来て新しくXacRett.dllとUnbel32.dllで問題が出てきたけど、次スレどうすんのよ。
>910 ・本家Part24に合流してその辺解決させて終わり ・ネットwatchにスレを立てる このスレをここの板で続けるのは「道義的に」(w)許されないと思うよ。
よし、ここ終わったらPart24に合流するか。 道義的にw
ところで、自分も「雌猫(とその作成物)いらない派」というのはとっても同意なのでそこはご了承を。 あとは、せっかくオープンソースなんだからいじれる人がさっさといじった方が早いのでは、というところか。 文句つけられるのが嫌な人はクリーンな方を使うだろうし。
って、ああ、
>>912 があったな。
そっちでやろう。
>912 再利用なら資源的に問題ないし、それでいいかもな。
>>905 使わなければいい、
そもそも使った上でそのようなことを
言ってるのか怪しいものだ。
別に煽りじゃないんだけどね、 XacRett.dll・Unbel32.dllなんて使ってる人 なんて殆どいないでしょ。 その2つが使えなくなって困り果てる人って居るの? それよりもここでどうこう言ってる人のほうが気になるな〜 雌猫が不正なツールで作成したコードが 自分の使ってるDLLに含まれてるから問題意識を持っているのか、 ただの野次馬さん的な感覚でやろうとしているのか。
>918,920 どう見ても雌猫です。 本当にありがとうございました
XacRett.dllが不信感で使えなきゃあ、 若干不便かも知れないけどXacRett.exeをつかえばいいじゃないと。 Unbel32.dllも右に同じ Archonは関係ない、 というかXacRett.dllとUnbel32.dllを使わなければいいといえば 特定アーカイバのアンチ認定とは恐れ入る。
必死に論点すり替えようとしているなw > そもそも使った上でそのようなことを > 言ってるのか怪しいものだ。 ↓ > XacRett.dll・Unbel32.dllなんて使ってる人 > なんて殆どいないでしょ。 ↓ > XacRett.dllが不信感で使えなきゃあ、 > 若干不便かも知れないけどXacRett.exeをつかえばいいじゃないと。 > Unbel32.dllも右に同じ > > Archonは関係ない、 改行も特徴的だし、御苦労様で御座います。
雌猫よ、次スレがあるんだから埋めても無駄だぞ
不信で使えないなら使わなきゃいいって言っただけなんだがなー。
XacRett.dllはあふでお世話になってる。 にしても、あまりにも理不尽な気がするな。
こんなこと書いたらへろぱたんに怒られちゃうかなw この国はオープンソースプロジェクトという団体行動が向かないんじゃないかな。 なぜなら、雌猫がこの国にいるからね。
>>928 噴いた!
まあ、雌猫が日本人だとは限らないわけだが。
>929 案外特亜人だったりしてな。 日本人じゃなくても、日本にいることは確かじゃないかな
量が多いので読み飛ばしてる部分があるかもしれませんorz
>>882 とりあえずunbel32.dllに関しては問題ないと私は考えています。
まず、cvsのコードについて精査しましたが、unbel32.dllに関連するコミットのうち、
問題あるVC6にて製作されていてかつ問題のあるコードは混入していない模様です。
# そのコードを"参考にした"可能性はありますが…この行私見。
これは、cvsのコミット記録に対して行った精査と、shimada氏に直接質問した返答であるので、
これらが信頼できること以上の疑わしい部分はないと思われます。
>>886 > 少なくとも道義的に、雌猫の書いたコードを使っていいなんてことは絶対無い。
「"問題のある"コードを〜」じゃないですか?揚げ足取ってますがorz
肩を持つわけではないですが全否定するのはどうかと思うんですよ。
>>890 =897
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/06/28/roundup/ から引用しますと、
「OSSに何か問題が発生した場合、その責任を取るのはそれを使ったユーザであり、だからこそバグの究明やパッチの提供などが行われる」
とのこと。私の意見ではありませんが参考までに。
で、MSに問い合わせた結果はあの後暫くして返ってきたんですけども、
質問については見事にスルーされていました:)
「不正使用に対しては厳正な対応を行います」とかなんとか(引用ではないので参考まで)。
>931 > > 少なくとも道義的に、雌猫の書いたコードを使っていいなんてことは絶対無い。 > 「"問題のある"コードを〜」じゃないですか?揚げ足取ってますがorz > 肩を持つわけではないですが全否定するのはどうかと思うんですよ。
ミスった。 >931 > > 少なくとも道義的に、雌猫の書いたコードを使っていいなんてことは絶対無い。 > 「"問題のある"コードを〜」じゃないですか?揚げ足取ってますがorz > 肩を持つわけではないですが全否定するのはどうかと思うんですよ。 君はVocal Cancelの問題を知っているかね? 言うまでもなく、要するにそういうことだ。
筑波のヒロフのことだな。 埼玉のヒロフといい、参っちゃうな。
>935 ワラタ >934 スマン
>>931 > 「不正使用に対しては厳正な対応を行います」とかなんとか
そりゃMSは、そう言うよな。
それより、
> 「OSSに何か問題が発生した場合、その責任を取るのはそれを使ったユーザであり、だからこそバグの究明やパッチの提供などが行われる」
> とのこと。私の意見ではありませんが参考までに。
おいおいRatbetaたん、それを言質にしたからって、OSSではどんな違法行為していいという免罪符にはならんだろう。
OSSの言い分でしかないんだし。
本気でRatbetaたんがこれを言い訳にするなら、Ratbetaたんの正気を疑うよ?
>931 Ratbetaたんよー、 問題は 雌 猫 が 一 方 的 に 引 き 起 こ し た こ と だ ろ !
>>933 =938
できれば具体的に言っていただけるとありがたいのですが…。
>>937 えーと、私の意見ではないということを了解していただけた上で読んでいただきたかったのですが。
あくまで、「こういう意見もありますけども」というくらいの軽い感覚で出したんですけれども。
まあ、そういう軽いものなんで別に私が本気でこう思っているかといわれればそうでは有りませんし。
>939 hirofのVocal Cancelはセキュリティ的に問題があった ↓ hirofがSoftEtherのコードを書いてたことが判明 ↓ それらにセキュリティ的な問題はなかった ↓ しかしそれらは削除・置換 さあ、 ・hirof→雌猫 ・Vocal Cancel→DLL類 ・セキュリティ→ライセンス に書き換えた上でどういうことだか考えてみてくれ。 Ratbetaたんなら理解出来るはずだ。雌猫は無理だろうが。
>>940 雌猫が、WinnyだからWinMXだか使用していることがわかっちゃったしな。
前々から雌猫は、アングラ好き好き言ってたし。
OSすら怪しいから確かに雌猫の生成物を使うな、というのはわからんでもない話だ。
たしか、雌猫って持っているOSがWindows98とWindowsXPくらいだが、開発環境すら割れ物だった雌猫が、
OSをちゃんと買うなんて信じられる話なのか。
うげ、我ながら恐ろしくへんな日本語orz
>942 98はプリインストールかなんかだと思うが、XPは割れてるかもなw
しかしなんでまた、雌猫は姿を消したってのに、いまだに時間が経てば経つほど、雌猫の違法行為がこうもどんどんでてくるのかね。 ってことは、まだまだこの先もでてくるのか?
雌猫(苦笑)
島田(笑) 中井(笑)
地震だ
雌猫暴れてんじゃねーよ
結論 雌猫→存在も生成物も何もかもイラネ 島田→PM不適格。お前が放置したから事が大きくなったんだが 中井→暴言や妄言をやめろ
中井(大爆笑)
もうarcdllでまともなのはRatbetaたんだけじゃねーの? まともとは言ったものの、mixi規約違反を犯してるがな で、掲示板でトラブルを起こされまくりのキナバタンが一番カワイソス
本当になんなんだこりゃ >> ・・・お年玉でVisualStudioでも買おうかな(爆 >学校からいただくのがベストだと思われます。(私はこの方法で入手しました)。つまりパクル(^^;;; >大学からパクったVisualStudioパスワードオール0だったりする。 >パクってくれといわんばかりに(^^; スクールアグリーメント? にしたってパスワードオール0だったりするわけ? そもそも福井工大にスクールアグリーメントなんてあんのか? 時期的にVS2002.NETのアカデミック版か?? それならアクチがありそうなもんだが、スクールアグリーメントだとアクチはないのか??? そうじゃなくて、単なる割れ?
雌猫も中井もさぁ、寄生しないと生きられないならせめてミギーみたいにひっそりと品良く生きろよ。
次は中井スレを立てるの?
>>954 VC6じゃないかな。
その後に学校にあるVC6あげましょうかと言っているし。
どっちでもいいよそんなもん
arcdllの参加条件はもしかして不正入手した開発ツールを利用して開発 することなのかな。
>>961 するとRatnetaたんも怪しい、と?
中井謝罪しろよ
ナカイ\(^o^)/オワタ
.
これで中井がarcdllを辞めたのは、雌猫問題のせいで自分のVC++ライセンス違反がばれるのを恐れて 距離を置いたでOK?
そうじゃないかもしれんしそうかもしれんし。 そうだったとしたら単なる割れ厨だが、そうじゃなかったらとしても、例の如く中井の発言は、デリカシーが無さ過ぎる。 そんな中井も順調ならこの3月で卒業したはずだっけか。
これだからゆとり世代は
スクールアグリーメントとかよく分からんのだが、(そういう形態の契約があるなら)外での使用っておkなのか? 中井がキナバタンの掲示板で言ってるように、自分のマシンに入れたりとか。 少なくとも奴の言い方じゃ、大学内のマシンだけで使っているとは思えないし。 中井が福井工大の学生である、って前提での話だけど。 順調なら卒業しているわけだが、それでも使い続けてるなら、どちらにせよアウトだがな。 >954 >それならアクチがありそうなもんだが、スクールアグリーメントだとアクチはないのか??? XPのコーポレートライセンス(会社単位とか)だとアクチがないらしく、クラック用にその辺関係のファイルが違法配布されていると聞く。 雌猫はそれを使ってXPを割れで使っているかもしれないな
失礼 >954 >それならアクチがありそうなもんだが、スクールアグリーメントだとアクチはないのか??? XPのコーポレートライセンス(会社単位とか)だとアクチがないらしく、クラック用にその辺関係のファイルが違法配布されていると聞く。 雌猫はそれを使ってXPを割れで使っているかもしれないな。 というわけで、.NETだとしても多分アクチは無い。 >957の言う通り6だと思うけど。
OSも割れ? 割れOSで開発してたのって、いくらプログラミングソフトウェアがクリーンでも、結局は駄目じゃないか?
しかし、GPLなアーカイバーは統合のDLLへの対応問題だとか、「自らマイナーな形式にしてくれ」って言っているようなものだよな 雌猫の諸問題は抜きにしても、自分のソフトをGPLにしてまで(例えば)Ha32.dll使ってhaに対応する奴なんてごく少数だし。 既にGPLなMelticeならつゆ知らず。 その辺りは、LGPLな7−zipだとか、毛色は違うがライブラリーがBSDライクでツールがGPLなOggvorbisとかは、 成功するべくしてしている感があるな。 GPL狂信者には、アーカイバー作ったところでそんな論理はねーだろーけどな
>971 雌猫がOSまで割れてたかは不明。 しかし、>942とかが開発環境すら割れだった雌猫の事だから、OS(特にXP)も割れてるに違いない、と言っているだけ。 俺もそう思ってるけどな
>>969 スクールアグリーメントは学校のマシンと教師のマシンはOK
上記以外のマシンに入れる場合は別途契約する必要がある。
本当に、その時キナバタンがもちっと厳しくいっておいてくれればなあ。 Arcdllがトラブル集団になるのを少しは防げたかもしれない。
讃えられてきたキナバタンにも弱点が 「厳しさ」が欠けていたか…
ここまでくるとキナバタンが不正VC軍団のボスに思えてくる。
ターゲットを変えたのね。
そろそろ埋めるか?
どうせ使わない圧縮形式だし、省いちゃえ
もう雌猫ごとゴミ箱行きでいいよ
>>985 普通に汚染されてるな。Bontyたん、バッサリ削除してくれ
>>985 つっかArchonでZIPのPPMd解凍できないし
雌猫わざとバグ付きソースくれたんじゃないの?
この調子だと中井は謝罪なしで活動再開しそうだ うぜぇ
DECOMOの不正を叩く分には構わないが、そこまでいくと板違いなんてもんじゃなくなるな 徹底的にやりたかったら「キナバタンの愉快な仲間たち」とかのスレタイでネットヲッチ行けよ まあ、大量のライセンス違反をやった雌猫や、VCの不正入手をそそのかす発言をした中井の前じゃかすむか
というより、このスレでDECOMO叩いても本人はまず気付かなそうだな キナバタン、しっかり叱っておいてくれよ
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/16(日) 15:06:36 ID:ksw7Eeqb0
キナバタンキナバタン言ってる人はなんでそんなに責任を押し付けたがってるの?
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/16(日) 15:43:07 ID:ksw7Eeqb0
>996 もうちょっと雌猫や中井をきちんと叱ってれば、ここまで問題にならなかったからでしょ あと、奴らが消えている以上、信頼しているであろうRatbetaたんやキナバタンにお願い?するしかないわけで
999 ↓1000おめ
ムチャ言うなヨ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。