RamPhantom【メモリを仮想ドライブにしてPC高速化】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2005/09/30(金) 06:30:02 ID:EcMFvsFb0
さすがはソフトウェア板だな
か、勘違いしないでよ!
べ、別に
>>2 を褒めたわけじゃないんだからね!
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/01(土) 17:20:29 ID:g8pofy3L0
W2Kだがページングファイルにこいつを割り当てられなかった。残念ナリ とりあえずIEのキャッシュにしてるが他に使い道が見当たらない
ページングファイルがおけないんじゃ意味ねぇYo
>>5 >>6 スワップしないようにメモリを増設するのが正解すよ。。。
>>7 確かにそうだなw
ページングファイルをRAMディスク上に置くためにメモリ増設って意味ないしw
メモリは2G積んでて余ってるんだけどW2Kが勝手にスワップするんだよp ついでに言うとページングファイル無しには設定できない2Kたん。愛してるからいいけどな
ページングファイル無しに設定する元も簡単な方法は、HDDを搭載しない事
LOVERIAL+PHANTOM
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/04(火) 20:58:48 ID:ezvlsDHA0
>>3 はツンデレに見せかけたデレツン。
2GBあるならアプリ置きまくればいいんじゃない?
HDDにRAMディスクのイメージ保存してくれるんだし
終了時にデータを保存してくれるのがいい。 IOプラザでLE版が手に入る。ブラウザキャッシュ程度なら これで十分
ほお、いいな
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/30(日) 20:25:57 ID:J0tHDQa90
あれ これ期間限定だったのか 鳥逃したorz
自作ツールのソースを置いてコンパイルしてみた。 うむ。速い。でもすぐ飽きて元に戻した。 ブラウザのディスクキャッシュは切ってるし(Firefox)、 俺はちょっと使い道が思いつかんな。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/31(月) 02:46:59 ID:BQuKq7800
OSからはRAMディスクの分メモリ容量が減って見えるんだよな? Win2000でハイバネ移行がとろいんだが、これでハイバネーションファイル のサイズ調整ってできる?
誰かこのソフトクレ。
アイオーのサイトから下ろせるよ
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/07(月) 03:44:31 ID:DvJI6B7r0
LovePhantom
dd
終了時に消去にするモードにしてインターネットキャッシュフォルダを移すと再起動で 全部消えるのな・・・クッキーもろとも。 以前使ってたERAMではなぜかクッキーだけ残ってたのに(こっちのほうが変なのか?)
違った、残ってるっぽい。 容量は減ってる。でもTemporary Internet Filesフォルダの中身が 見えないっていうか・・・何もない。
ぉぃぉぃ クッキーの保存場所は違う場所だぞ。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/15(火) 21:10:34 ID:giaVvhko0
RAMディスクにIE入れて起動を高速化したいと思うんだけど、 OLEオートメーション経由で起動する場合もRAMディスクにコピーしたものを起動したいんです。 どのようにすれば良いかご存じのかたご伝授願います。m(_ _)m
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/16(水) 16:24:09 ID:3HjxRGf20
IExplorer.exeは、コンテナだよ。 コンテナはそのままHDD上に置いて、 本体のコンポーネントをRAMディスクに移したほうがいい。 でも、それに意味があるのかな。 やってみりゃわかるが。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/16(水) 23:15:49 ID:vea8TlTP0
>>31 レスありがとうございます。
コンポーネントの入ったdllを探す必要があるのですね・・・・
さらにレジストリなどに記録されたdllのパスを変更・・・・
というか、systemディレクトリに入ったdllはどうにもならないのかな・・・・
とにかくIE起動の際にHDDアクセスを0にしたいだけなんですけどね・・・・
>>32 IEじゃなくてオペラとかにすればいいんじゃねーの?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/17(木) 17:37:25 ID:cuyiqk920
分散レンダリングの高速化に役立つかな? クライアントが3D画像をレンダリングして、サーバ上で四角いオブジェクトにテクスチャとして張る。 (サーバでは四角い板しかレンダリングせず、板に張ったテクスチャの透過処理でリアルタイム3Dらしく見せる) クライアントが画像をサーバに渡す際、Direct3DのRMだとファイル渡しが原則なので遅い! メモリカードを使うのと比べてパフォーマンスはどうかな?ドングルは8万回書き換えると死ぬので×
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/25(金) 14:25:08 ID:WBd1sBB80
どこからダウンロードできるの?
S3スタンバイの環境で使えたりしますか? 休止は無理だろうけど・・・S3はメモリそのままなんで使えるのかなーと
>36 動作保証はないが、一応無問題でS3もS4を使えてる。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/28(月) 20:49:20 ID:eJmu81P30
これは一時ファイルの置き場所としてはいいんですよね? それに使い方によっては電源を落としても保存ができるし 2GBを載せて1GBは通常使用、1GBはRAMディスクにしようかと予定してますが 保存ができる、ということを考えれば、 今自分がこのように使ってる2ちゃんねるブラウザーも、 フォルダ丸ごと置いておけるということになりませんか? フォルダ外にはアクセスしないはずだから、 RAM上に丸ごと置いておいても問題無いし、 終わるときはdatも丸ごと保存できると そう考えると他のソフトも同様にできるのかな? ところでそのバックアップ、どのドライブに? でも録画データの置き先にはできないな・・・新しいキャプボードはNTFSでないと使えないし RAM上でエンコ作業しても早くなるのかな、RAMディスクに移動する時間が無駄? DVDライティングソフトの一時ファイルの置き場所に出来そうかと思ったら、 DVDに入れるファイルサイズが予定してる1GBメモリじゃ全然足りないんだった・・・
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/28(月) 20:52:18 ID:KdVujgv60
ゝ f/:.:r| .:.:|) {.|{/:.:.:{〈:.:... .:.:.:.:.l) , ‐ ' "´ ̄ ̄ ̄ 丶、 z|j:.:.:.:.ヒ| |) , '´ _r─'´ ̄`ー-、_ ヽ 仁\:.:(| . . :.:.:.:.. . |}- 、 r‐ ''" ノ´ ※ ※ ヽ 丶 ヾ'´  ̄  ̄ ヾ) `ヽ | ..::::-┴´ ̄` ̄` ̄`ー、_ `ヽ ヽ (ハ ___ ヾ) ヾヽY'´ : : : : : : : : ヽ ※ ヽ '、 / (ハ/ `ヽ、」) l∧ / / : : : : l : :ゝ、 l. ', ヽ '、 l } }/: : /: / :/ : l : : ヽ ※ヽ ', 丶 '、 l l ノノl: : /: : /: : /: /: ハ : : :ヽ { '、 丶、 ヽノ_ j/ {: l!: :⊥、/: : /.:/. /|: : .l ヽソ ハ ,.. -─‐`──-ヽヽ__ l: |l: :l :トリ_`ー':^/: {、 ヽ: : : | : : |_,..ィ'´ ̄ "´ `} ̄〕人:弋 じぇ、"´ 、 `丶、_ヽ.:l: /: : l|:. | ___ /辷 ム `ト `"'゙ '^ぅテォ-テ/./: /: /l.:..:.| ここはお前の日記帳ですぅ! 二三 ̄ ̄___ >ン三7 ∧ 八 , ヾジ /.イ: :/. /: .l : | 秘密にしてる事とか : . : .  ̄ノ≡=ァ こ}※ \__ トー‐、 __ ノ_ .イ//_:_:_l..| バンバン書いちゃえですぅ! ニニニニヽ、____/ ´フ 匸l/⌒ 、 )ヽ___ノ _ .. イ ̄※ ノ厂兀l.| \:. _:_:_:フ、_ // て/ ´ ヽ`三/ ┴、 / ノし }: : l| : . : . : . ト、\ /::/ (_{ }{"´ ヽ |〃_. イJ´ l: : : | : . : . : ..| ヽ Y::/ /(\ _ ノ)ヽ___、._丿「 /勹 l: : : :| ヽ| |{ /三\ / ヽ几_厂|/し、__兀r '" ヽ | : . : |
>>39 そんなに大容量にするなら、iRAMの方がいいんでね。
正直、RamPhantomは保存に失敗する時があるのでIEのキャッシュのように消えても問題ない使い方がいい。
終了時の保存やS4stateを使ってると、たまに消えてるときがある。そこまでの信用性はないよ。
>>40 かわいいな〜
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/29(火) 01:11:19 ID:+huEOhI50
>>41 意外と頼りないものなんだ・・・
でも2ちゃんブラウザーだったらスレが壊れる程度だし
プログラムだとしてもまた入れ直せばいいし
他のソフトもそんな感じかな?
iRAMって爆速って感じでもなかったからCP考えるとあまり使う気が・・・
iRAMはOSや一部アプリの起動が爆速!!
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/29(火) 02:25:57 ID:+huEOhI50
OS積むとしたらメモリがいっぱいほすぃー! 予算はみ出るなwww
>>39 ヒント:2chのログなんてそのうち1GB超える
俺はIEのキャッシュとTempフォルダ置いてるよ。
一時解凍とかするのに便利。
>>45 >>2 chのログなんてそのうち1GB超える
2chが悪とは言わんが、社会復帰の妨げになる量だな
>>46 お前の秘蔵エロ動画の総容量を教えてもらおうか
「2chのログなんてそのうち1GB超える」 すごい、ありえない 24時間2ちゃん&オナヌーやってる方は違うね
期間と見てる板による罠 人の多い板流れの速い板中心に回ってると半年で0.5Gから1Gは行くし 数年間同じブラウザならそれもG行ってておかしくないし まあ他人の環境は分からないってことで
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Processor 3006.46MHz[AuthenticAMD family F model 7 step 1] VideoCard RADEON X800 SE (Omega 2.6.53) Resolution 1024x768 (32Bit color) Memory 2095,536 KByte OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1 Date 2005/11/05 23:27 NVIDIA nForce4 Parallel ATA Controller HDS722516VLAT20 BENQ DVD DD DW1640 NVIDIA nForce4 Parallel ATA Controller NVIDIA nForce4 Parallel ATA Controller ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 941621 139950 164106 159282 144083 205619 74 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive 411600 28200 19660 707 1584526 1430738 2376789 1635129 E:\100m RAMPhantom LE op146 3GHz
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/03(土) 19:54:31 ID:qyNIRsOD0
俺のも言われて見てみたら600MBだった、Janeフォルダ 1GBメモリでRAMディスクか・・・ IEキャッシュも100Mだから両方入れたらぎりぎりぐらい? ところでそれって、OS起動のたびに退避させてたHDDからRAMディスクに入って、 シャットダウンのたびにHDDに退避?時間がかかりそうだな
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/04(日) 03:04:44 ID:2wvxNsqI0
フリーの RAM ディスク化ソフトとRamPhantom どちらに しようか迷ってるんですが、両方使った事ある方、 どちらがお薦めでしょうか?(フリーのやつでも変わらない からフリーで十分とか、いやRamPhantomの方が信頼性 が全然上なのでこれにしとけとか)
フリーといっても色々あるわけで。 自分が試した範囲では、64MB以上とか128MB以上を確保しようとすると失敗するのばかりだった。
ラムファントム入れてみたけど Firefoxのキャッシュとかそれなりに早いからあんまり早くならなかった ほかのアプリでやってみるか
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/06(火) 01:01:22 ID:JWKz4PJL0
あるフリーのRAMディスクのソフトはデータ保存には対応してなかった 確か作者いわく、RAMディスクはそういうものだから、とか で、アプリ丸ごと入れても正常動作&正常書き込み・読み出しできるのかな
なんかRamPhantom過大評価する奴多すぎ。動作を詳細に説明するが、思ってるほど良くないぞ。
RamPhantomは起動直後にRAMディスク作成(ドライブレターと容量は予め設定できる)してそこに、
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\I-O DATA\RamPhantomのRamPhantom0.datを展開する。
そして、RAMディスクで更新されたファイルを終了時orアイドル時orRAMディスク書き込み時(この3パターンから選択)にRamPhantom0.datに書き込む。
なので、あまり大容量を割り当てると、展開に時間がかかる。一方、保存は更新分だけ行われるので時間はそんなにかからない。
>>41 が書いてあるように、終了時の保存設定だとOSが正常に終了しない時はまず間違いなくdatが破損するので展開できなくなる。
自分はアイドル時書き込みをしていて破損したことはないが、大容量にすると起動時間が伸びるので結局IEのキャッシュ+解凍時のキャッシュ程度の扱い。
破損が不安ならRamPhantom0.datをバックアップしておけばよい。
結論、RamPhantomの保存機能は消える危険と起動時間が伸びるリスクがある。キャッシュ程度の扱いにしとけ。
アプリは一度メモリに読み込めば起動はそれなりに速くなる。これを起動時に行うためだけに消失の危険を冒してRAMディスクにアプリ入れようなんて到底思わん。
みんなどんな使い道してる?
WEBブラウザキャッシュ置き場
っていうかそれくらいしかないだろう?
メモリキャッシュ標準で搭載されているブラウザあるからイラネ
memory内のデータのHDDへの保存場所を変更することは出来ませんか?
RamPhantom0.datと同じところにiniファイルあるが、見たところHDD退避場所指定はできなさそう
>>61 同意。メモリキャッシュ非搭載のブラウザ使うならFreeのRAMディスクで十分
メリットはメーカー品扱いなのとHDD退避機能がちょっと優秀?な程度ぐらい
これcd焼きが早くなるって書いてあるけどどうなの? DVD焼きも早くなるのかな?
基本的に HDD読み込み速度 > ディスク書き込み速度 だから意味ナシでは
うわwこうなったらマジで使い道が無いなw
CD書き込み用の(書き込みそのものではなく)一時イメージ作成時に速くなると確かに書いてるな 紹介じゃ「データと作業フォルダをRamPhantomに設定した場合」とあって、 実際は元のファイル群読み取って処理してイメージとして作成するわけだが 作業フォルダはいいが、書き込む対象になるデータファイルがRAMディスク上にあるわけがないだろう これは実用から考えると詐欺のような表記だ
まちがえた「読み込む対象のデータファイル群」ね
約8秒なんて嘘っぱち
とうとう過疎ったな 巡回スレから外すことにする dat落ち願う ノシ
とうとうも何も・・・
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/15(木) 02:55:39 ID:KQR9wyGI0
雑誌に紹介されてたね 名前忘れちゃったが・・・
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/15(木) 23:50:25 ID:/ECE+SmI0
箱物メモリーが安くて買ったけど、バッファローだったから・・・
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/17(土) 13:09:10 ID:AxJoOK3X0
質問! 上で割り当てが多くなると起動が・・・というレスがあったけど、 24時間稼動マシンだとどうなんだろう? 毎日1度以上起動するんじゃなくて、 具合が悪くなったときだけ再起動する程度のPC そのときは仕方なく待つ、という だから思い切ってアプリを置いちゃうという使い方 ただ別のレスでデータ保存に失敗することもあるとも書いてあるからなあ・・・ バックアップ、という手は忘れそうだし
>>74 超危険じゃない?
バックアップ忘れるならやめたほうが無難っぽいけどな
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/18(日) 02:17:25 ID:6fI49jEp0
>>75 バックアップ忘れは置いとくとしてw
起動しっぱなしということは、ミスがありえるPC終了での保存動作が
常に無いから大丈夫じゃないかなと
毎日必ずPCを止めて保存動作だと毎日必ずミスの危険があるわけで
あとバックアップなら、タイマーソフトで毎日X時に「やれ!」
と音付メッセージを出せばいいかも
>>76 おお、それならバックアップは平気そうな気がしないでもないな
案外いいのかもしれない
何かしらの不具合もあるだろうけど誰かがやらないとわかんないしな
た の ん だ
その後よさそうなら俺も続くわw
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/19(月) 01:00:17 ID:nzBp03T30
RamPhantom導入したんですが バックアップいらないファイルとバックアップしたいファイルを RAMディスク上においてるので。別々にしたいためもう一台RAMディスク作りたいです。 AR RAM Disk ってのはうまく使えなかったので、RamPhantomをLEと通常とかで 二つ同時に使いたいんですがそういうことは可能でしょうか?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/22(木) 02:36:54 ID:Zk63NWMn0
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/22(木) 21:35:35 ID:kLkwsYHH0
それとは別に DLしたものは、PC1台だけでしか使えないのかな?
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/24(土) 13:17:08 ID:yHgBikYg0
保存の件、 パソコンのアイドル時間を利用してバックアップ これ使ってればいいんじゃない?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/24(土) 22:41:39 ID:yHgBikYg0
あー、買っちゃったよ・・・しかし今になって、IEキャッシュ以外に何にどう使うのか・・・ 以前、プログラムを載せちゃえば?という話があったけど、 PC止めるときにはそれまで使ってたプログラムと違うドライブにデータ保存されちゃうよね 困るな、プログラム専用のDドライブを作ってある人間なんで で、まだインストしてない
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/25(日) 04:33:31 ID:n9ADrr8M0
寝る前のひととき、いじってみますた Janeを入れてみたけど、確かに早い気は・・・ ただ、そのPCは最近インストしたばかりのうえに、 あまりネットはやらないPCのため、2ちゃんのログもほとんど無い だから軽くて当たり前 今動かしてるメインのPCでもやってみたいが、 Janeを移すについて、過去ログ全部は移すのは容量的に無理だから、 取捨選択をしないといけないなと 面倒・・・ あと、これも一応ディスクだし、メモリとしてあったときも、確か断片化はあったはず デフラグはできるのかな・・・これはIOに質問しないと分からない?
やってみればわかるけどデフラグできるよ めちゃくちゃ速い、でもあんま必要ないと思うけど
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/25(日) 12:14:09 ID:n9ADrr8M0
>>85 おお、ありがとう!
雑誌のフリーソフト企画で、
「メモリにもHDD同様断片化はあるからメモリクリーンソフトでデフラグが必要」
というのがあったんで、気になってたわけでした
ただ効果がそんなにあるとは思えずw
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/25(日) 18:09:59 ID:n9ADrr8M0
えーと、Janeを本格的に乗っけてみましたが・・・全然早く感じないorz ぶっちゃけ動作は変わらんす 回線が遅いから読み込む速度も悪いんだろうけど いったいどんなアプリに対して爆速感があるんだろう IEキャッシュでほんとにそんなに速い?
気分的なものだよ、アプリがどれだけ速くても、 IEでも2chビューアでもサーバー側の負荷が軽くなるわけではないからな。 HDD内に書き換え頻度の高いIEのキャッシュ置いとくと、断片化が嫌な気分にさせる。 ただそれだけだお
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/25(日) 20:29:35 ID:AKh+15wj0
SATAの速度縛りがあるとはいえ、 OSまるごと乗せられるiRAMの方が結局早くなるのかな? それともこれも同じ?
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/25(日) 21:11:47 ID:AKh+15wj0
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/26(月) 22:41:59 ID:+RL/td1l0
これでバックアップに使われる領域をCドライブ以外にしたい んですけど無理ですか? 本当は領域確保も切りたいんだけど
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/27(火) 03:17:19 ID:I/ZITnTk0
過去ログにドライブ移動はできないとあった希ガス IOに新verではできるように要請するしか でも新verなんて開発してるのか? 無料でUPさせてくれよ・・・
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/28(水) 05:47:57 ID:bXu6qNbI0
結局RamPhantomってなんに使うのさ?
Bzが歌う
それを言うなら「愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない」だろ
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/30(金) 04:46:14 ID:EaNydN2M0
ぶっちゃけ・・・ 自分の思ったとおりのものではなかったので、 というか、PCのシステムそのものがそうではなかったようで、 RamPは解除しますたorz プログラムを丸ごと載せても、いろんなところで足を引っ張ってて速くならなかった 理論値が速くても実際はそうでないPCの各パーツみたいなものだね
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/30(金) 04:48:21 ID:EaNydN2M0
>>96 速いというだけでは言葉足らずだな
動作の引っ掛かりが無くなれば、とも思ってたけど、
それも解消されなかったということ
簡単な部分ではCPU使用率を他のアプリが食ってる時間は、
RamP上のプログラムもカクカクした、など
ieとか以外ではつかえねーってことかぁ 惜しいツールだね
画像ビューアーのキャッシュに使ってみた。カナリ効果あり。 GoogleEarthのキャッシュに使ってみた。効果不明。多分あり。
100 :
ハーピィ :2006/01/02(月) 02:21:51 ID:fxgIaEkF0
E・∇・ヨノシ <100ゲット♫
マルチですみません。RAMディスク友の会で質問したんですけど このスレ見つけてこちらの方が適していると思うので。 RAMphantomLEで128MBのRAMディスクつくって IEの一時フォルダを移動しました。 ファイルの表示ボタンを使えば表示されるけどマイコンピューターからZドライブ(これをRAMディスクにした)開いても 一時ファイルが何にも表示されない。 何故かwindows起動して自動でRAMディスクがつくられてからすぐになら マイコンピューターから開いても表示される、しばらくして見れなくなる。 一体何が原因なのでしょうか?
ドライブ名が毎回リセットされます・・・どうしたら名前を付けれるのでしょうか?
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 08:11:11 ID:LS4dB5Rp0
質問です。 TVD-Secure Virtual Disk Freeを使って、データを仮想ディスクに変換したいのですが・・ マウントする際、そのデータのファイルを参照できないんです。 (なんと言うか・・いくらクリックしても次々奥のファイルに進んで行き、 最後は何も無いスペースに辿り着く) 雑な状況説明ですいませんが、なんとかなりますかな?
>>102 ドライブレターは指定できるけど、ボリュームの名称(ドライブ名)は付けられないんじゃないかな。
オイラは起動時にRAMドライブのフォルダが開かないようにしたい。
必ず開くのは仕様なのかな。
>>104 んなこたぁない。
drive letterも volume nameも好きに変えられるし、
起動時に勝手に開いたりもしない。
>>105 ボリューム名変えるでしょ?
そんで再起動したら元に戻るんだけど・・・
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/15(日) 23:55:06 ID:T0v8zFgG0
で、残る問題は Temporary Internet Files とか、Historyだとかの いわゆる特殊folder的な奴の中身が見えなくなってしまうことかな。 最初は、年末の話題の root kitかと思ったくらい。 うーん、何とかならないものか..。
>>106 うちでは、RAM DISK (Z) で、↑以外には問題なく使えてるけど。
まあ、どうしても使わなきゃいけないもんでもないけどね。
>>107 FirefoxのディスクキャッシュにRamPhantom使っているけど
制限ユーザでもキャッシュ内容は見える。
一時期IEで使っていたときは、制限ユーザの時に限り手元のPCではそういった現象が起きてたような記憶がある。
IEならIEのインターネットオプションから インターネット一時ファイル設定→ファイルの表示やれば見えるでしょ?
一瞬B'zの新曲か?とか思った俺は
>>110 それがめんどくさい、きもちわるいって話でしょう。
>>109 それがよくわからんのよねーAdmini権限なのに。
自分の場合を報告するとユーザー名つけると駄目だったが
ユーザー名つけずにユーザー名がAdministratorだったら(変な言い方でごめん)
問題なく見えた。
いらない〜メモリ〜捨ててしまおう〜♪ ギガを探しさまようmy soul〜♪
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/05(日) 18:06:32 ID:0pH1dPol0
いやメモリは使うんだが
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/08(水) 04:00:17 ID:oUEELZ/Z0
2台に入れてたが、どっちも使わなくなってしまった・・・ 使うあてが無いんだよな その上、あらかじめRP用にメモリー取っちゃうのもねえ タスクマネージャー見てて分かってびっくりした 仕組み考えりゃ当然かもしれんが
システムだののTempフォルダを移動すれば速くなるよ 環境変数のとこから変えられる ユーザー環境変数のTempを変えるなり、そこ消してシステム環境変数のTemp変えるなりすればシャキシャキするよ バックアップ無しにしておけばいらない一時データが毎回必ず消える ただし自己責任でな
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/17(金) 20:33:15 ID:ZP+QSEiL0
いまERAM使っているのですが、画面に砂嵐のような スジが出まくって気持ちが悪いです。 RamPhantomに乗り換えれば不具合無しでしょうか? ちなみに使用環境はAthlin64 X2 3800でセンチュリーマイクロ メモリ1G×2で、RAMDISKに1G割り当ててます。
そもそもそんなCPUは聞いたことがない
スジだけ目に入って幼女を想像した俺はもうダメなのかな…。 てか俺キモス。
正常ですよ。みんなそう考えちゃうから。
>>122 うぉ、アオスジアゲハの幼虫何年ぶりに見ただろうか・・・
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/20(月) 21:48:33 ID:nWQewmix0
アイオーから買わずにツクモで安く買おうと思っていたら ■このソフトウェアには、デジタル情報保護技術が採用されています。 ダウンロードしたパソコンにしかインストールできません。 という文章が気になった。 複数マシンで使いたければ、アイオーから落とすか パッケージ版を買うしかないのかな?
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/20(月) 23:56:48 ID:0yEDoGsh0
pcweb.mycom.co.jp/special/2003/gigamemory/007.html
XPってメモリの上限2GB?それ以上積んでも意味ないのか?
プニルを使ってるけど本体とキャッシュをメモリ上に置いたら すんごくサクサクになってちょっと感動
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/27(月) 14:43:13 ID:KjvCH1YN0
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/03(金) 22:50:51 ID:Lvtg5sKc0
I/Oの無料でダウンロードできるやつってもうやってないの?
>>126 XPなら3.5GB前後、64ビットならもっと詰める
制限が2GBになってもキャッシュにしか使わないからそんなに要らないな・・・
まあためしに1.5GBぐらい確保してみるか
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/11(土) 10:07:03 ID:iFp7g1hP0
無料版、どこかにないかな?
↑え?
誰かシリアルナンバーPlease!!
万引きは犯罪です。
IEのキャッシュに使ってて デフラグしてもフォルダが断片化(500越え)しまくったままなんだけど 内容保持したまま断片化解消できない?
IEキャッシュなら一旦削除してしまえばいいのでは
通りすがりだけど、 >内容保持したまま って字読めないのか?
>>137 思いつきで適当なことを言ってみる。
いったん別のドライブに移動させればいいんじゃね?
>>139 同じく通りすがりだが
IEキャッシュに使っていて内容保持することの意義がわからん
同じく通りすがりだが 正直どうでも良い
同じく通りすがりだが 保守のためにageておこう
同じく通りすがりだが フリーのERAMでじゃ駄目なのか?
ちょっとここ通りすがりますね
作ったドライブにTempフォルダ割り当てれなくないですか? 指定することはできるけど、実際には使ってないような気がするんですけど ウィンドウズが起動後ソフトが起動するまで時間がかかるからですかね
ファイアーウォールとか使ってないと始めからなんかに使ってるってことは無いと思われ あとはアプリによってTemp使う場所はインストール場所とかいうこともあるし、 アプリの設定もしくはレジストリ等見直してみれば?
Documents and ...ディレクトリ下のユーザーTemp決め打ちだったり
いらないI・O捨ててしまおう デバイス探しさまよう Mom Board STOP THE TIME,SHUT IT DOWN がまんできない バルクを全部あげよう 世話しいメモリの規格が厭だよ 別マシンに入んないから 夢に向かい電圧を上げる「途中の人」はいいね 2枚でひとつになれちゃうことを 気持ちいいと思ううちに 少しのズレも許せない せこいマシンになってたよ♪
VMM386を入れないと動きませんか?
インストの時に 「起動情報が違うため、実行出来ない」 とエラー吐くんですが… orz
多分、起動情報が違うから実行出来ないんだろうな
IEじゃなくてOSのtempに指定する 容量無くなったらどうなりますか?フリーズか
シリアルうp希望
割れ割れは宇宙人だ
タイムパトロールに通報しますた
つ[奥]
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 04:15:36 ID:ldcxDfFc0
このソフトをIEのTemp置き場にして高速起動を満喫していたのだが RAMディスクの容量を256MBしか振っていなかった為 ネットでダウンロードしたファイルの容量が256MBを超えると ファイルが勝手に切断されてしまうと言うトラブルに遭遇したわ・・orz
>>159 そんなでかいファイルをIEで落とすんかよ。
ダウンロード失敗したらレジューム出来ないじゃないか。
でかいファイルはダウンロードソフト使おうぜ。
ファイルダウンロードって置きディレクトリ指定だけど Tempに落としきってからコピーだっけ?
>>161 IEはTempフォルダにDLしてから完了後コピーじゃなかった?
でかいファイルDLして完了後コピーしてるし。
なるほど じゃあダメね・・・
>>160 SP+メーカーを使い
ボタンでSP2のファイルを落として
パッチを充てたCDを作ろうとしてたのよ
でも、たしかにダウンロードソフトを使えば良かったなぁ・・
夜中でそこまで頭が回らなかったよ (´・ω・`) ショボーン
結局、原因が判るまで3度もダウンロードしてたし
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 21:38:19 ID:juQ9+sJC0
ホントに2Gまで試してみた?
>>166 1.256GBしか積んでないから200MBで使用中。
ERAMもあったんだね。試してないけど。いまのところ不具合なし。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/28(日) 15:26:42 ID:3qavMqsI0
久しぶりにRamPhantom(v1.2)入れてみた。 前のバージョンの時は、マイコンピュータのシステムプロパティ画面のメモリ表示箇所が RamPhantom使用中の分減ったけど、このバージョンは減らないね。(思い違いかもしれないが) ついでに保守上げ
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/29(月) 02:38:00 ID:isVlkj0p0
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 00:49:54 ID:zOODv62Z0
これってどのぐらい速度出ますか?
使い道がわからん。 今メモリ2Gで通常使用でだいたい700M。 ゲーム(Oblivion)すると1.3Gくらい使用してる。 で、500Mほど余ってるからRAMドライブにしようと思ってるけど、有効な使い道がない。 みんな何に使ってるの?
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/30(火) 01:36:58 ID:zOODv62Z0
ゲーム突っ込んで画面の切り替え早くしようかなぁと。 4GB積んでるからかなり割り当てられるし。 ERAMはHDDに退避してくれないから困る。
>>151 VMM386を使用する場合は
|device=ramdisk.sys /e
とするとEMSから割り当てができます。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/02(金) 23:05:51 ID:alDeiyp50
IEのキャッシュ置き場にしたらSleipnirがサクサクになった
C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\Cookies\
>>176 CookieをRamPhantomのフォルダに変更するのはどうするの。。。
>>178 エクスプローラでフォルダを右クリックD&Dして任意のディレクトリに移動。
もしくは「いじくるつくーる」等のソフトを使う。
<チラシの裏>
「ログオフ時に自動で保存」がどうも上手くいかないと思ったら
[HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Desktop]
"AutoEndTasks"="1"
を設定したり
"WaitToKillAppTimeout"="4000"
を短縮したままなの忘れてた。
</チラシの裏>
開発 株式会社アイ・オー・データ機器 販売 ソースネクスト株式会社 Copyright c I-O DATA DEVICE, INC. 本製品は「RamPhantom」をベースに一部仕様を変更したものです。 というか、どう見てもRamPhantomです、どうも本当にありがとうございますた
RamPhantom LE って、インストーラに”RamPhantomセットアップ”と表示されるのと、 ”RamPhantom LEセットアップ”と表示されるのがあるけどバージョン違うん?
またIOプラザで無料ダウンロードやってるんで新しいの入れてみた 相変わらず有効な使い道が思い浮かばないので速攻消した。 誰かいい使い道おせーてー
どこよ
文字入力の辞書ファイル置き場とか IEのキャッシュとか
以前RamPhantom導入して2Gのメモリのうち800Mを割り当てて、TEMPフォルダなんかを置いてた。 最初のころはソフトをインストールするときとか一時解凍するのですごい速いなぁと思ってたんだけど、なんかソフトの切り替えとかがひっかかるようになった。 CPUを使うって言ってもそんな引っかかるほど使うとは思えんのだが。 立ち上げてるアプリを終了させた瞬間スタートメニューを開こうとしたら1秒くらい待たされるとかいう現象になった。 とりあえずRamPhantomアンインストールしたらその現象は収まったんだけど、原因は何だったんだろう。 今はメモリ余りまくってるのがもったいないからもう一度インストールしようかなって迷ってるところ。
>>185 辞書ファイルってフリーズとかしてファイルが消えたりすると
面倒じゃない?
>>187 フリーザしても、オリジナルをどこかに保存しておいて、コピペすればいいんじゃないの?
学習用辞書なんてたかがしれているから、ラムドライブに入れる必要ないし
結論 ラムドライブに入れる必要ない
SuperCacheまぢおすすめ
SDカードをメモリー代わりに使えたらなぁー。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/24(土) 21:13:09 ID:l8IxOiNkP
VistaのReadyBoostどぞー
いや、今のソフトが動かないOSなんていらないから。 32bit版あるの?出てもわざわざXPから乗り換える意味ないし。 クラシック版のSSどっかにあがってる? みてみたいなー
>>191 SDカードのアクセス速度はHDDより遅いんじゃないの?
そう思っていた時期が俺にもありました
>>187-188 不意に(正常終了を伴わず)再起動したとしても
単に前回保存分のディスクデータが使われるから問題ないはず
今のHDDで文字変換時のディスクアクセス時間なんて無いようなモノだけど
いちいちアクセスすること自体が嫌な人も居るんだろうさ
>>196 ノートパソコンでバッテリーでやってる人は
ほんのわずかだろうけどメモリアクセスのほうがHDDアクセスより
バッテリーの節約になるってATOKのヘルプが言ってた
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/25(日) 12:11:44 ID:wXc0d1O70
驚速®RAMディスクとRamPhantom これの違いおせーて
名前と値段
どちらがいいの?
中身は同じだろ
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/25(日) 16:14:53 ID:jRgMQSTu0
ラムディスクにもキャッシュが働いて、 それでメモリーが足りなくなってディスクスワップが起こって・・・ なんてならない?
LovePhantom
いらないなにも〜すててしまおお〜〜
君を捜し彷徨う its my soul
あーそう言う歌があったのね、ググってやっと解った。 てっきりエロゲの方だと思ってた。
うん? エロゲの方だお。 歌なんか興味ないお
保存位置を変更する方法を教えてください
何か頼むときには文末は必ず >< ってしてください。
俺もやる><
私のために争うのは止めて><><><><><><><
Cドライブ直下のDocuments and Settingsを好きな所に移動させればいい><
俺も一時保存場所を移動させた神の降臨を願う。 パッチソフトでもイイから誰か作って〜! レジストリには保存先設定無かったので、 あとはexe書き換えしか方法無いって事?
俺も一時保存場所を移動させた神の降臨を願う。 パッチソフトでもイイから誰か作って下さい>< レジストリには保存先設定無かったので、 あとはexe書き換えしか方法無いって事ですか >< ?
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/01(土) 19:14:37 ID:wcnstYL20
ageます><
age
222 :
ハーピィ :2006/07/07(金) 01:58:59 ID:LrljgDzF0
E・∇・ヨノシ <222ゲット♫
RamPhantomで使用してる分のメモリは タスクマネージャのパフォーマンスタブのPF使用量では使ってることになってますが プロセスタブでは特に表示されません。 ↑でも正常なんですよね?
ドライバだからな
ヤフオクの写真みてダウンロードしてんの?
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/10(月) 00:56:11 ID:keIIRfPq0
一時ファイルの保存先は「ハードリンク/ジャンクション作成ツール」というので変更出来ましたよ。 ただ私はすぐにRamPhantomから別のに乗り換えてしまった為、動作検証は殆ど行ってません。 変更方法はRamPhantomを停止した状態で「RamPhantom」フォルダを移動または削除して 元の場所に「RamPhantom」という名前でジャンクションを作成します 例:保存場所を「D:\RamPhantom」に変更する場合 ln -s "D:\RamPhantom" "C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\I-O DATA\RamPhantom" この例だと下記の場合はコマンド実行時、エラーになると思います。 「D:\RamPhantom」が存在しない。 「C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\I-O DATA」が存在しない。 「C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\I-O DATA\RamPhantom」が存在する。 このツールは「RamPhantom」とは何の関係もありませんので、くれぐれも作者様に迷惑をかける事の 無いようお願いします>< 上記の説明や作者様のサイトの解説がよく分からない場合は試さない方が良いと思います。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/13(木) 09:52:46 ID:p+nkx+c10
ここまで読んだのと自分が使ってみた感想では やっぱり使い道が分からん・・・ VAIOのUのメモリー仕様のやつみたいのでないとやっぱりね またはiRAMをたくさん使うとか
VAIOは独自OS・独自ハード かわいそうに
SDカードを使って高速化とか出来ないんだよね。 そういう事が出来ればなぁー
か、ノートPC向けに外付けメモリとかないのかしら。
ReadyBoost
vistaにはしない。クラシックスタイルあれば別だけど
>>232 外付けって何で繋ぐんだよ?USBだと、遅そう…
HyperTransport
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/15(土) 14:42:26 ID:wMSLef8y0
>>229 Phantom買って使ってたんだけどやっぱ微妙に重くて。
で元々intercomユーザだったんで早速会員価格(って百円しか安くないけどw)で購入。
今試してるけど断然軽い。軽い上にカスタマイズ性能抜群。乗り換えますた。
さよならPhantom、でも忘れないお ( ^ω^)
さよならする奴はLove Phantomを><な感じで歌え
>>238 マジで軽いの?設定はどんな風にして使ってる?
FAT32?NTFS?
241 :
238 :2006/07/15(土) 19:29:32 ID:koatDHwS0
>>240 設定はデバイスマネージャ経由になるが難しくはない。設定変更の反映には要再起動。
Windowsのスタートボタン→全てのプログラム→RAMDISKTweaker→デバイスマネージャ。
試しにNTFSで128MBだけとってみた。NTFS指定だとドライブ内の圧縮にも対応して利用も選べる。
自動バックアップ先は任意で指定出来る。
トレイアイコンのようなインターフェースは一切ないからその分も軽いしその常駐プロセスもない。
Phantom使用時にはOS起動時気になっていた重さが感じられない。
使っているメモリクリーナ2との相性も抜群。
(※↑intercom製MemoryTweakerと同じ製品、SuperXPUtilitiesPro3には無償UP提供)
あくまで雑感、専門的な事はエロい人にまかせるお ( ^ω^)
Tweaker入れてみたけどベンチだとファントムと一緒ぐらいだな コッチのが使い易いかもしれんけど どうせOS管理内じゃあまり使い道ないからどっちでもいいかな
RamDiskTweaker、IE7とコンフリクトするみたいです(T-T) 確かに注意事項に”IE7が適用された環境では正常に動作しません”とあったんだけどね… キャッシュフォルダの置き場をRDTに指定する/しないに関わらずシステムそのものが不安定に(T-T) IE7をロールバックしてIE6に戻しても不安定変わらず。Gyaoが見れなくなったり時々ページ表示不能諸々。 レジストリのクリーンアップしたり色々試したけどやっぱり一旦IE7使った後ではRDTダメみたい… Phantomだとシンプルだけど問題なく動作です。RDTの二千円損しちゃった(T-T) と言うわけで休日をふいにした記念カキコ。
>>243 うわーTweaker最悪だね。人柱さんくすです。買わなくてよかったー
246 :
237 :2006/07/16(日) 15:27:12 ID:t3rSded10
RamDiskTweaker 人柱報告 環境 OS WindowsXP SP2 メモリ 1024MB ドライブ i-RAM 4GB RamPhantom→RamDiskTweaker インストールして、256MBに設定してみた。 動作がとても不安定になった。 グラフィックボードのASUSのユーティリティを起動すると その瞬間に、即リセットが掛かった。 この環境でフォトショップをインストール。 再起動すると、プログラムが欠けたりする。 また、ファイル数の多い(100個強)フォルダを移動させると リソース不足と言われて、コピーが止まる。 最初のメモリの確保が上手くいっていないと思い、色々と試す。 MBのAGPのメモリ設定を256MB→8MBや ドライブレター変更等を。 しかし、全く安定しない。
247 :
237 :2006/07/16(日) 15:28:40 ID:t3rSded10
断念してRamDiskTweakerを96MBに設定した。 かつてERAMで、固定110MB以上にした場合不安定に なっていたのでこれで試した。 すると、見事に安定起動。 128MBまでは、わたしの環境だと安定する事が分った。 結果 「RAMディスクを有効にすることができませんでした。 連続的なメモリの確保ができなかった可能性があります。 ・・・・」 と言う、コメントが設定変更すると出る場合は、 設定を下げるしかない。 フォトショップ起動時間(体感) i-RAM 4秒 RamPhantom 3秒 RamDiskTweaker 3秒 XP起動時間の変化 RamPhantom なし 1ぴろりん あり 3ぴろりん
248 :
237 :2006/07/16(日) 15:30:34 ID:t3rSded10
考察 まず、XP起動時間。 起動時間が5秒ぐらい延長した。 おそらくココで、RamDiskTweakerを設定している様子。 これはXPが今まで13秒で起動していたのだが 18秒も掛かる様になってなって物凄くストレスに。 RamPhantomの場合はXPが起動した後で認識するので まぁ、どっちもどっちと言った所。 RamPhantomは安定しているのが良く分った。 問題点は、 バックアップ場所が変更可能出来ない事 OS起動後認識まで10秒ほど掛かる(2〜3秒以内を望む) NTFSに設定できない。 と言った所か。
249 :
237 :2006/07/16(日) 15:31:36 ID:t3rSded10
RamDiskTweaker導入で i-RAMでSP2入りで空きが1.4GB出来たのは実にありがたい。 ただ、フォトショップ1本で全て埋まってしまうのは少し勿体無い。 相性問題あるのは、実に残念。 ERAMなら、固定位置などを変更できるがこれは出来ないので 回避不可能。 今後のバージョンアップに期待。 おまけ Windows2000でメモリ1GBのRADEON搭載PCに インストールしてみた。 こちらの方は 「RAMディスクを有効にすることができませんでした。 連続的なメモリの確保ができなかった可能性があります。 ・・・・」 と言う、コメントは全く出ずに普通に起動。 i-RAMの空きを確保出来て、こちらは大満足。 以上。
下手糞なレビューだな
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/16(日) 15:52:56 ID:G0qmya970
>>250 「ybyrq62f0」は、さぞ上手いレビューを報告してくれるんだろな?w
今日の「ybyrq62f0」に期待 age
>>241 自動バックアップ先を指定出来るのはいいな。
これだけでも乗り換える価値あるかも。
ファントムと違ってログオフ時にバックアップイメージ作成しか選択できないから 強制終了なんかしたらデータ保存されない バックアップ目的ならイマイチだよ
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/17(月) 03:20:46 ID:KjEEfkZD0
よっぽど悔しかったんだな i-ramスレにまで書いたのに
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/17(月) 09:12:53 ID:un4oK2KO0
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/17(月) 20:54:47 ID:Cm+lH//r0
RAMディスクドライバって結局どれがいいの?
別にRamPhantomでいいよ
>>257 安定性だとやっぱPhantomかな〜。
って漏れは某ソース●クスト製のPhantomのOEM使ってるけどこちらも運良く!?同様に安定。
RamPhantomにTemp割り当ててると ログオン時に自分でフォルダを作成しなくてはならない。 作成しないとウイルス対策アップデートでバグる。アプリによっては自動で作成されるときもあるが。 ようはもっと早い段階で認識されるのがいいんだよね。俺はRamPhantomともう1つ、何か知らんけど RAMDiskをもう1つ使ってる。これは64Mしか割り当てられないんだけど、最初から 認識されてるし、凄く安定している。しかしTempやTIF置くには小さすぎるんだよな・・・。 しょうがないから履歴とクッキー専用にしている。
ルートディレクトリ割り当てりゃいいじゃん
TEMPがルートディレクトリだと使ってくれないアプリがあるよ。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/22(土) 12:05:59 ID:1HL0DyTM0
気づいたらせこい人間になってたスレはここですか?
画像加工の時とか、Mp3サンプルの一時置き場とかに地味に使ってる
あるあるwwwwwwww
これはRamPhantom LEの変更履歴です。 -------------------------------------------------------------------------------- ■Ver.1.10 → Ver.1.20(2005/01/27) ・設定できる最大容量の制限を800MBから2GBへ変更 ■Ver.1.00 → Ver.1.10(2005/01/26) ・設定できる最大容量の制限を256MBから800MBへ変更。 ■ → Ver.1.00(2004/06/15) 変更点はありません。 とあるけどたった1日で更新・拡大?
2GBってWindowsでそれ以上搭載できたっけ?
2GBは一般的な32bitプロセスの話だろ OS全体での設計自体は4GB MMIOでだいぶ喰われるが
サーバー用の上位エディションなら32bit版でも4GB以上積める
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/28(金) 19:07:04 ID:McY4obPW0
いらないなにも〜♪
捨ててしまおぅ〜♪
このネタ上手いと思うけど、けっこう前から既出??
フォトショップってそれ自体で使用するメモリ容量設定できるけど、メモリ使って仮想ドライブを作る効果ってあるの?
フォトショップなら2GB以上扱う場合はファイルを割り当てないといけない HDDではメモリに比べて遅い→RAMドライブならそんなに遅くならない
じゃあメモリを2G未満しか積んでない場合はRAMドライブ作る意味ない?
ない
1GB積んで、半分割り当てればいいじゃない。
3ギガくらい積めば余裕かな?
因みに俺の最終目標は、4G積んで1G割り当てること。
XPじゃだめだね
4刺しても3.5だか3ギガしか認識しないらしいね
>>243 おれもRamDiskTweaker、買っちゃったんだけど、
>確かに注意事項に”IE7が適用された環境では正常に動作しません
これ、どこに書いてました?
IE7ベータ自体、RAMディスク無関係に挙動があやしいし、一旦入れたけど
はずしちゃったからなあ…
圧倒的に便利になったから俺は買って損はしてないです。不安定という
ことも全然無い。
フォトショのレスポンスが30倍になったよ(^^)
>>284 はい、宣伝乙w
俺は試用版不安定だから捨てたよ。
>>フォトショのレスポンス 何Gメモリ積んでてそのうち何割RAMドライブに割り当てたの? てかフォトショップ自体のメモリ割り当て設定と、RAMドライブとしてメモリ 使うのってそんなにレスポン変わるんだ?
写真屋は物理メモリとは別に仮想を要求してくるから それにRAMディスク割り当てただけじゃないの? 知らんけど
つられてるぞお前ら
フォトショの作業ファイルにRAMドライブ割り当てるのはマジお勧め。
30倍は感動した主観入りまくりなので割り引いてください。
>>286 RAMDISK1GB/物理メモリ3GB
「RAMDisk Tweaker」 一時販売停止のお知らせ 「RAMDisk Tweaker」はプログラムに一部不具合が発見されたため、一時的に販売を停止しております。 不具合の調査が終了次第、販売を再開いたします。 なお、商品ユーザー登録を行っていただいているごユーザー様には別途メールにてお知らせいたします。 お客様には大変ご迷惑をお掛けして誠に申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。
>>290 場合によっちゃシステム全体を壊すRAMドライバだからな〜コイツは
販売停止は当然の結果だけど期待していただけに残念…
バックアップなしでコレ導入して悲惨な目に遭っている人も結構出たと思う
システム全体を壊すような被害が出てるのか? 出てたら 即効書き込まれても良さそうだが。メーカーのサポート ページには、OS終了時と起動時のバックアップ、レストア がうまく行かないときがあると書いてる。 うちでは今のところ無問題。終了時には綺麗さっぱり 消えてくれてOK。 効能がでかすぎるのでもう外すことは出来ねー。
欲しい気持ちが成長しすぎて
愛することを忘れてー♪
>>293 被害にあってからでは遅いと思うが・・
RamPhantomのほうが安定してていいと思うぞ。
つーかRAMディスク総合スレは他にあるんだから(Windows板だけど) 他社製品の話はそっちでやれと
IOデータのメモリ買ったんでシリアルNo使ってRamPhantomのLE版ゲットできた。 でもメモリ2G積んでるんだが、RAMディスク作って容量割り振ると350MB超えたあたりでメモリ不足ですって言われる。 なんでだろ。 ソフトとしては2Gが限界なんだよね?
RamPhantom使えないね。PC起動後の認識が遅すぎるせいか TEMP割り当てたら不具合でまくり。TIFや履歴なら大丈夫。
少しのズレも許せない
俺はRAMDisk Tweakerをオンラインで買ったが インスコして、上のレポみたいな >「RAMディスクを有効にすることができませんでした。 >連続的なメモリの確保ができなかった可能性があります。 >・・・・」 が出た後に再起動したら、XPがぶち壊れた。 セーフモードすら起動しなくなった。 最初の「_」のコマンドで止まる。 仕方がなくバックアップから復旧させたよ。 マジで無駄な休日を過ごさせてくれたソフトでしたわ。 RamPhantom、安定しているわ。 バックアップ場所が移動できれば文句無いのにな〜。
>>303 お! dクス
>>226 の
「ハードリンク/ジャンクション作成ツール」は
ちょっと気軽に出来なさそうだったけれど
こっちはビジュアルライクで分かるかも!
明日、試してみますわ。
成功したらレポる。
失敗してもレポる。
>>302 漏れもRAMDisk TweakerでXP崩壊組w同じくバックアップから復元
ファイルシステムそのものが壊れて認識不能に陥るようだ
>>305 Tweaker最悪の糞ソフトだな。返金してもらえば?
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/21(月) 01:45:26 ID:guf3uEgS0
>>308 君がいないと生きられない
熱い抱擁なしじゃ意味が無い
ねえ2人でひとつでしょ
君が僕を支えてくれる
君が僕を自由にしてくれる
月の光がそうするように
君の背中にすべり落ちるよう
ヒィィース ヒィィース
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/23(水) 20:02:22 ID:ekA74SMr0
RAMDisk Tweaker修正ファイル北よ にしてもバージョンあがり過ぎのような。
ここはTweakerスレじゃねぇっつーの
RD Tweaker、修正版でもダメでした(´TωT`) 動作そのものでは前のよりはるかに良くなっていますが AcronisTrueImage9.0でバックアップアーカイブ作成時のディスクスナップ・ショットがとれずに失敗 AcronisやDiskeeper等のドライブやファイルの認識が必要なソフトが正常に動作できなくなるようです 今回のRDT修正版ではDiskeeperは正常にデフラグ動作はできますが前バージョンでは不具合 TweakerをアンインスコしたらAcronisでのバックアップアーカイブ作成は通常通り成功しました
>Diskeeper不可? PerfectDiskでの対処法ですが参考になるかも。 認識が不可になったのでFATに切り替えたらあっさり。 で、NTFSへ戻すと再発。 PerfectDisk、Tweaker再インスコしても再発。 で、何の理由もなしにドライブレターを変更したら認識されるようになりました。 同一ドライブとしては、駄目な模様。
313 :
311 :2006/08/26(土) 23:48:22 ID:k6I3ywDB0
>>312 レスありがとうございます、確かにFATだとDiskeeper等でも認識できますね
RAMドライブの他ソフトでの認識はされなくてもさほど大きな問題ではないのですが
他ソフトがRDTの導入を起点に正常に動作できなくなる事が確認されたので
(自分の環境ではSpySweeperフォルダ破損で起動不能、AcronisTrueImageイメージ作成不能)
やはりRamFhantomに帰ります(`・ω・´)
>307 そして私は潰される
315 :
226 :2006/08/30(水) 00:47:19 ID:dlWMIDkO0
>>226 のツールですが、バージョンが上がってジャンクションを作成する
オプションが -s から -j に変更されてましたので、新しいバージョンを使用
する場合は例で示している -s の部分を -j に読み替えてください。
それと、エクスプローラからジャンクションを削除すると実体の方のフォルダの
中身も削除されるという、エクスプローラの仕様があるそうなので、ご注意を。
実体の方のフォルダの中身を削除されたくない場合は、コマンドラインから
rd 〜 で削除するか、別の階層に移動やリネームしておけば追跡して削除は
されないようです。
>>226 の例で言うと、C ドライブの RamPhantom フォルダををエクスプローラ
で削除すると、ごみ箱を空にした時点で D:\RamPhantom のフォルダの中も
削除されてしまいます。
NTFS Utils よさそうですね。
ハードリンク情報が簡単に見れて、かなり便利そう。
PerfectDiskが不具合でて、再インスコしてもまたすぐに認識できなくなるのは、 RamPhantomのせいだったのか・・・orz もしかして他の原因不明の不具合も RamPhantomのせいなのかな?
そうだよ、全部RamPhantomのせいだよ
愛の幻も大変だな
ったくRamPhantom不具合出しすぎだって・・・ でもお前がいないと生きられない・・・。
熱い抱擁なしじゃ 意味がない・・・。
ねえ、 2人でひとつでしょ himuryokyousuke
確かに。失礼。
himuryokyousukeにつっこみなしかよwwwwwwwwwww まぁ確かにそういう風に聞こえるな。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/03(日) 22:07:09 ID:HutiSkyq0
隠れB'zスレはここですか
ソフトウェア板のB'zスレだお(´・ω・)
age
そーいやいまSネクストで980円祭りやっててソース版のRamPhantomもやってるような…
980円祭りのアドレスは? ところで、明日マイルがリセットされる。入れ替え前と後で2回引ける 日だよ。
332 :
330 :2006/10/01(日) 22:11:32 ID:ui5QDy8k0
どもです(最近、ソースのメールは一括削除しているなぁ)。 でも、他が微妙で送料入れるとこれまた微妙。見送るかも。
思えばPCも色褪せていた コレに会うまでは・・・
いらない何も捨ててしまおう君を捜しさまようits my soul
ちょっと伺いたいのですが、 ramphantomのダウンロード版を買った者ですが、 どうしたものか、RAMディスクの設定が変えられません。 プロパティから設定を変更してOKを押すと 「ramディスクのウィンドウが開いているから設定を 変えられません。閉じてからやってください」という エラーメッセージが出てしまいます。 ウィンドウ開かないで設定変えるって、無理でしょうそれ。(泣) どなたかこのエラーにお心当たりの方はおられませんか? おおまかな環境は cpu:core2duo6300 マザー:ASRock conroe865PE メモリ:corser Box品2G WinXP SP2 RAMPhantomはダウンロードしたマシンから アンインストールして、新規に組んだマシンに 持ってきたものです。 アンインストールしてファイル
最近nyに流れたせいで糞質が増えたな
流れたのはかなり前だが
>>335 RamphantomのWindowではなくて、今現在割り当ててる
RamDisk DriveのWindowが開いてるか、
何か(特にウイルススキャンとか)がアクセスなり監視していて変更できない予感。
339 :
335 :2006/10/24(火) 14:45:11 ID:cB1XQpAI0
>338 レスありがとうございます。 …まあ、疑われてもしかたのない部分はありますよね… 実はRamPhantom導入前にギガのi-RAMを試してみました。 旧メイン機から512MBメモリを移して、Zドライブで設定したのですが 動作自体は問題ないようだったのですが、スタンバイ→復帰に障害が でまして、運用をあきらめた経緯がありました。 この時の記録がレジストリにでも残っていて、それが原因になっているやも しれません。 こちらの質問と同時にIOにも質問メールを出していますので、その返事などを 参考にして、解決に挑戦してみます。
340 :
335 :2006/10/25(水) 08:53:02 ID:wEqM9coF0
事後報告します。 IOからの返信メールの手順でうまくいきました。 要約すれば、常駐ソフトの影響だった模様です。 「ファイル名を指定して実行」からmsconfigと打ち込んで、出て来た パネル上で、スタートアップ時に常駐するソフトのON,OFFを切り替える事が できます。これで一旦全てのソフトを切ってから再起動し、RamPhantomの 設定をしなおすことができました。
>>340 事後報告GJ
後学のためになるといいね
>>335 一度設定済みの状態からはアンインストールしてからじゃないと出来なかったと思う。
おっおっ、今日、RamPhantomLEをIEのキャッシュに指定したんだけど、画像の読み込みが無茶苦茶速い! Web閲覧の時のイライラが解消した。 もっと、早くにやっていれば良かった。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 18:34:06 ID:j946lgqs0
>>124 自分も気になります。
どなたか知ってる人居ますか?
それと、
>>199 の違いも教えてください。
前があれ、後ろが普通
Ram Phantomがどんな感じなのか体感してみたいんだが、フリーで使えるRamDiscってどれがお勧めですか? 構成は XP アスロン3000+ メモリ 1GB
RamPhantomLEでいいんじゃねーの? メモリのシリアルはヤフオク画像で。
ここは酷いインターネットですね
ERAMとどう違うんでしょう
名前の響き。 Bzファンなら間違いなくこちら。
ERAMは、一定以上の容量のRAMディスクは、boot.iniの書き換えを行わなければ できません。ディスク上に記録されたデータは、Windowsを終了させるたびに 消えてしまい、保持されません。 また経験上、インストールするとスタンバイ機能が使えない事があります。 RamPhantomは上記の逆です。
幻をいつも愛してる・・・
うほwHDDが削られるたびに心痛めてた俺にとっては目から鱗;; あとPC静寂化にも一役かってて○ てかメモリキャシュ搭載のブラウザなんてあったのね。しらなんだ
決済ボーナスでたお シリコンハードディスク買ったお 超快適だお。
どこのやつ?
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/22(水) 23:26:00 ID:yaDBaakI0
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/25(土) 14:51:00 ID:dLk3vvFc0
2GBのメモリ使用のエミュを メモリ内だけで操作しようかな これでHDDは無音
>>352 つまり
RamPhantomは、一定以下の容量のRAMディスクでも、boot.iniの書き換えが必要で、
ディスク上に記録されたデータは、Windowsを終了させなくても消えてしまい、
経験上、インストールするとスタンバイ機能が必ず使えない。
ってことか…
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/27(月) 09:16:45 ID:jue+08680
>>359 いやいやいや、スタンバイ機能は問題なく使えますよ。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/27(月) 09:37:26 ID:vrCPAKWY0
2000。ERAMで500MB程管理外領域で作成、ページングファイルに割り当て他色々と。 ぬるふわになったような気がしないでもない、死に損ないHDDのガリ音は減った。 とっても幸せです(^_^)
RamPhantomを使ってそこにページファイルを割り当てたんだけど 自動的にtempフォルダを作成するようにするにはどうしたらいいんだろう? ramdiskだと当然電源落としたらフォルダ消えるわけで。 かといって勝手に作成される様子もなし。 なんか根本的に間違ってるのかな? 使用OSはXPhome。
362だけど、訂正。 ページファイルじゃなくてtempフォルダをramdiskに割り当てたんだけど そのフォルダを自動作成できないかってことが聞きたかった。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/30(木) 02:21:16 ID:ft6+rUHd0
hage
tempなんていろいろ使うのに RAMディスクじゃ危ない
>>363 バッチファイル作ってスタートアップに突っ込め。
U:自分が設定したドライブ名
md U:\temp
ギリギリでいつも生きていたいから・・・
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/08(金) 13:10:13 ID:/fneoljW0
下がりすぎだろ、常識的に考えて。
>>365 確かにそれは言えてる。
TEMPをRAMに割り当てると、
Winodws XPの「システムの復元」とかも使えなくなるんじゃなかったっけ?
バックアップが毎回確実に取れてるなら良いけど。
それERAMのドキュメントだけどRamPhantomも一緒?
RamPhantom導入してWeb表示のサクサク感をマン喫していたが ゲームの体験版とかの大容量ファイルをダウソすると 設定をでかくしても中途半端な容量のファイルしか出来上がらず、アンインスコ。 少ししてなんとなく思い立ちこのスレを閲覧。 でかいファイルはダウソロダで落とせば無問題なのが判明・・・orz どう考えてもネットランナー失格です。本当に有難うこざいました。 また世話になるよ、ラムタン。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/06(土) 10:11:54 ID:h67B8ViG0
RAMドライブに、よくプレイするゲーム仮想CDを置くって、どうでしょう。 やっぱHDD上のほうがいいか;;; RAMドライブ@IEキャッシュ専用が、かわいそう
試せばいいじゃん。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/06(土) 12:39:22 ID:h67B8ViG0
いや、やっぱ駄目だと思う HDDでの仮想CDでも十分早いし、なにより壊れたら入れなおしとか手間かかりすぎる 保存機能はあるけど、保存して恒久的に使う物はやはり向かない 結論:やっぱり使い捨て的なデータ置き場しか用途がない
Free RAMDisk for Windows 2000 / Windows XP / Windows Server 2003
これはどうですか。
下記のページでインストールの解説してあって、超簡単にインスコと設定できました。
Passion For The Future: RAMディスクでファイルアクセスを高速化
ttp://www.ringolab.com/note/daiya/archives/001923.html IEのキャッシュフォルダに利用してみましたがちょっと速いって感じですかね。
後は解凍とか作業用のドライブとして使ってます。
>>377 HDD上にバックアップおいといて
RAMdisk上においといたイメージでゲームすりゃいいじゃん
>>378 私もそれ使ってます。
ただ、ファイルの待避復元機能が無いので、探してたら
このスレ見つけて、IO DATAのメモリ買っておけば良かったなと反省中。
それに、RAMDisk Tweaker を買おうとしてたんだけどこのスレ読んで助かったよ。
自分はNotePCでIE7のCache専用に使ってますが
HDDが遅いんで、かなり快適に感じます。
381 :
380 :2007/01/14(日) 12:58:43 ID:X6cJHRCb0
Free RAMDiskだと64MBまでしか領域確保できず、それ以上やると失敗したんですが RamPhantom 使ったらそれ以上取れました
>>381 Free RAMDiskは安定してるし良いんだけど。
無料版なので機能制限されていて64MBまでしか設定できない。
ちゃんとサイトに書いてあるのにな
RanPhantomにキャッシュとFirefoxのプロファイルを置いたら激速になった。 ブックマーク等消失の心配があるなら、 user_pref("browser.bookmarks.file", "移動したい場所を指定"); 個々にハードディスクへ移動することも可能 デフォルト環境にFxをインストールしているなら ファイル名を指定して実行からプロファイルの編集が可能。 "C:\Program Files\Mozilla Firefox\firefox.exe" -p
RamPhantom使うとシステムの復元ポイント消失するんでしょうか?
>>387 ERAMと同じということなんですかね。
http://www.intercom.co.jp/support/ramdisk/qa.html#Q06111501 RAMディスクならどれも同じ問題抱えるんだろう
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/19(金) 21:34:45 ID:+DOTRc5D0
こんばんは 4年前のテレビパソコンにIOのメモリをフルパワーで2G乗せてみました オマケでダウンロードしたRanPhantomで500M作ったドライブにインターネットキャッシュ置いてみました 速いのは速いんですが、画像が沢山あるオークションなんか見ると、残り〜項目とかで止まったまま表示されなくなるんです 回線はADSLですが局社から290Mで3dbって好条件なんだそうだし、CPUはセレロンの2,2です どうにかRanPhantomlを使いたいんで悩んでます 助言等ありましたらお願いします
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/20(土) 08:27:54 ID:dY9fq7/S0
IEキャッシュ、Janeの画像キャッシュ・ログキャッシュ、写真屋の作業フォルダに割り当てた 早さもいいけど、更新した時のHDDアクセスがないのがいいね しかしページファイル無し設定だと写真屋が立ち上がらない 作業フォルダに割り当てるだけじゃだめなのかな
>>391 さんありがとうございます
解ってしまうのが凄いですね確かにアップデートしてないです
リカバリ中毒なもんで最近メンドクサくてやってないんですよ
何かだけをアップロードでよろしいんでしょうか
スワップでの速度低下対策、てことでRAMDISK検討中なのですが、 ・1GB越えなRAMDISK作成 ・そこへの仮想ドライブの作成・使用 ができてるかた居られますか? その使用ソフト・使用感とか教えて頂きたいです。 ARのRAMDISKやら試したのですがどうもイマイチ(大ドライブ作成不可とか)で、 お金かけるべきかどうかの、参考にしたいので。
>>394 スワップってphotoshopのですか?
396 :
394 :2007/01/21(日) 09:06:13 ID:ZNFEDokZ0
>>395 >スワップってphotoshopのですか?
いいえ。
メモリ食うPCゲームによるスワップです。
スワップして欲しくないデータまで(物理メモリ余っていても)
勝手にスワップしちゃってるので…
それはスワップとは言わない
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/23(火) 23:48:00 ID:2t1thjmy0
ゲームの場合、メモリ管理とかはゲーム自体のプログラムに入ってるから ゲーム自体を丸ごと入れないと多分意味がないんじゃ? あと3Dならグラボのメモリ管理もだし。
あほー
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/29(月) 21:58:39 ID:mSMAE8GS0
ERAM、ARとフリーは512MBでさえ作れなかったので さっき、RAMPHANTOM飼ってみました。 リブートなしでディスク容量が変更できて、1GB越えも全く問題なし。 すてき
VistaではRamphantomは使えるのだろうか?
>>401 実装1Gだからだろ。キャッシュのバックアップって使い物になるのか?
あ、すまん。よく読まずにレスした…。
64ビット版が切実に欲しい・・・
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/02(金) 00:20:19 ID:PPNrp5wc0
使い道を教えてくれ・・・・ IEキャッシュだと溜まってくると遅くなるし 難しい
>>407 ちらちらと仕様みたけど、2からは最小メモリの設定が128Mになってるね。
俺は今60Mもあれば十分だからそのままでいいかな。
>>408 最小1MからOKですよ
てゆーか、バックアップの保存先を指定出来るようになってます
あと、バックアップを保存しない時に作られていたRAMディスクの
容量分の無駄なテンポラリファイルも作られなくなってるし
>>407 おほっ!!
Vistaのネットキャッシュ用に入れてみるか。
1を持ってれば無償で2にできるのが有難い。
糞仕様が改善されたのか NTFSは対応してないよね?
>>411 ntfsでv1使ったことあったけど特にこれといった問題は発生しなかったけど。
PDでもオフライン/オンライン両方できたし、圧縮もアロケーションユニットが4096以下ならできた。
(あとベンチで計測すると何気にFAT/FAT32よりもよかったりする)
メモ
v1.20のファイル群
C:\Program Files\RamPhantom
RamPhantomUtility.exe(タスクマネージャでは約4020k)
424 KB (434,176 バイト)
C:\WINDOWS\system32\drivers
RamPhantom.sys
57.0 KB (58,432 バイト)
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/08(木) 15:07:21 ID:6Uv/Zn2H0
試してみたけど1MBから設定できたよ。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/08(木) 19:52:58 ID:nW8Uuepd0
1ってどこで2にバージョンアップできるの?
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/09(金) 01:32:57 ID:bPBMyDhU0
2にソースネクスト製のは出来ないのかな? ソースネクストサポートに質問しているんだけど回答が一向に来ない。 ■ご質問内容 同製品で作られたRAMドライブは、エクスプローラー上で、その存在は 確認できるものの、そのドライブを開いて中を見ても何も入ってません。 現在、250MBを領域に指定してます。使っているのはIE7のインター ネットキャッシュ領域(250MB)を指定しているのみです。 IE7を使い、いくらWEBを見ても、何もキャッシュされずどころか、作成 されたであろうIE7キャッシュフォルダも表示されません。 どうしてでしょうか? なお、IE7でドライブ一杯までキャッシュ領域を指定しているる(つま り専用ドライブ化)にもかかわらず、何かのファイルを貼り付けること は出来、表示されます。 これも不思議です。 また、標準でフォーマット形式がFAT32になっていますが、RAMドライブ をNTFS形式などに再フォーマット出来ないのでしょうか? 以上の件、よろしくお願い致します。
>>417 たぶん、IE7はでない。俺も表示されない。
だが、容量は減る。
419 :
418 :2007/02/09(金) 09:29:29 ID:bPBMyDhU0
自分で調べた結果、少し解明しました。 IE7のTemporary Internet Filesフォルダは隠し属性になったらしいです。 そこでフォルダオプションの一番下のチェクを外しましたが、見えない。 インターネットオプションからは確かに回った先のwebのファイル郡はある。 現在わかったのは以上です。
RamPhantomでRAMドライブを作成、IEのキャッシュをそこに指定。 休止と復帰を繰り返していると、復帰時にIEからRAMドライブが見えないのか、元々CドライブにあるところにIEのキャッシュが戻ってるようだけど、、、 似たような人いてませんか?
助けてください('A`) 2をダウンロードするのにシリアル必要なんですよね 昔1買った時、落したソフトだけ保存すればシリアルは 必要ないと思って、保存しなかったんですよ(´Д⊂ヽ つまりシリアルはダウンロードし損なって再ダウン時に 必要なものと勘違いしていました。 何処かにシリアル買いてあるものなのでしょうか? 落したファイル郡は全て取っておいてあるんですが。。
423 :
421 :2007/02/09(金) 14:51:17 ID:lQBE8gMu0
422さんありがとう 実はアイオーから買ったんじゃないんですよね 1はツクモとかニフティとか色々なDLショップから売られてて、 その中から一番安いショップで購入したんですよ。 でもその店も忘れた(´Д⊂ モウダメポ だめもとでアイオウに電話してみまつ
424 :
421 :2007/02/09(金) 15:08:59 ID:lQBE8gMu0
度々すいません 保存したファイル郡の中に有ったsmartcartを立ち上げたら シリアルが載ってました。無事2もダウソできました(;^ω^) お騒がせしてすいませんでした
前に自動読み込みのスクリプト張ってた人がいたけど、ログオン時の自動読み込みを製品に組み込んで欲しいもんだ。
LEで十分な感じだな
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/10(土) 21:34:07 ID:kLDqcYMj0
対応OS (日本語版) Windows VistaTM(32bit版のみ) Windows XP(x64 Editionは非対応) Windows 2000 Professional やっぱ32bitだけですか('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
結局WindouwsXP(x82-32bit)は boot.iniの/3GBオプション設定以外4GB認識させることはできなかったですね。 RAMディスク活用しようと思ってたのに。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/12(月) 00:17:14 ID:rmp0Vg6p0
おいおい 64bitに対応させなきゃ、Vistaで使う意味ねーじゃんかよ
Vista版出たからこれで64ビット対応かと狂喜乱舞してたんだが違うのなorz これが原因で64ビット環境に移行できずにいるのに。
432 :
禿げ :2007/02/16(金) 05:00:18 ID:sPCqiY9u0
64BIT版ならあるよ。XP64BIT版で俺使ってる。 VISTA64BIT環境ではなぜか尻が通らないけど
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/17(土) 12:45:18 ID:NkUUcHsZ0
これ使うとyoutube途中で止まるのはなぜ?
容量不足
LaTeXのコンパイルがすごく快適になった
キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! ―RamPhantom2の新機能― “バックアップを行わない”を選択した場合、バックアップ領域を確保しないようになりました。 ―RamPhantom2の新機能― バックアップ先を任意の場所に設定できるようになりました。 ネ申
やっとまともになったレベル
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/19(月) 21:14:43 ID:YEp8JIKu0
>>432 RamphantomのXP64bit版あるの?デフォで使えるのかな
64bit欲しいよねぇ だいたい山ほどメモリ積んでる人間が64bitを選ぶんだから さっさと対応して欲しいものだ
今年のボーナスは全額メモリになる予感
最大値決めといて、残り100MB切ったら50MB追加みたいに 使用量に応じて容量が変化するようなの無いかな
PC-98w
444 :
禿げ :2007/02/22(木) 05:44:45 ID:b73T7UyU0
SUPER SPEED ramdiskplus で具具って味噌。 Xp64BIT版で使える仮想RAM出てくるから。 送金した跡に 具具数個目で 中華サイトでしり付きの割れ物発見してORZ 仮想RAMはDVD焼き心地はサイコーだぜ。
ぐぐってミソもなにもSuperSpeedはWin板のRAMDISKスレじゃテンプレに入ってるし 問題はVista64で使えるかどうかだろ
でも君がいないと生きられない・・・
ramphantom。インストール出来ない。 「スクリプトベースのインストールを完了で出来ませんでした」 とでる。 OSはXP sp2。 助けてくれ
原因解明。対応完了。お騒がせしました。
>>450 そこで原因を書いてくれれば後の人のためになる良レスになるんだが。
原因を書いてくれないなら単に日記はチラシの裏にかけと言われる
>>451 前にインストしてあったRAMDISKをアンインストールしたせい。
TEMPフォルダは仮想ディスクでやってたから。
あまりにもくだらなさすぎて書きたくなかった。
しまった。高い方で買っちまった。 ・・・・・ orz
最安は、壱千参百八拾園かな?
使い方おしえてー エロい人頼む メモリ1G PenM2G XP オンザボード
256MでRAMDISK作ってIEの一時フォルダにしてたんだけど 256M以上のファイルダウンロードできね>< IEでは50Mで設定してあるんだが、大きなファイルのダウンロードの時 RAMDISKの容量が足りませんってでるんよね。 こうなってくると1Gで割り振っても1G以上のファイルダウンロードできんわけで。 しかも、エラー無しでダウンロード終わるが容量見ると元ファイルと違うし。 良い方法ないものか・・・
>>457 FDM使って、ファイルサイズが30MB以下はIE
それ以上は、FDMでダウンロードするといった設定は?
普通、そういう大きなファイルをDLするときは 別途ダウンローダを使う。
>>457 ではないがストリーミングが再生できなかったりカクる場合もあるよ
専用ソフト使ってるからいいが面倒
2GB以上割り当てられるのないの?
ていうかたとえば4GB以上積んでその分を仮想HDDにできない? 4GBと+仮想HDD使いたい
ERAMなら32bit Advanced/Enterprise Server以上 + /PAE /NOLOWMEM + OS管理外で4GB以下の部分使って出来る
SDとかminiSDを仮想ドライブには出来ないの? XPで。今2GBしか積めないし・・・
>>464 SDやminiSDなら普通にリムーバブルディスクとして認識されるでしょ。
それとも、リムーバブルディスクにはスワップなりを指定出来ないアプリがあって
SDカードをHDDとして認識させたい、ってこと?
どっちにしろスレ違い。
じゃ、このソフトってパソコンにSDやらminiSDを指したときと 同じ事をするだけなの? まぁ、速度の違いはあるにしろ・・・
ここで言うメモリとフラッシュメモリは別物
もしかして、WindowsXP上のどれかのアプリでSDやらを仮想記憶域に指定して、割と有効なアプリとかあったりするの?
↑まず、意味の通じる日本語と、記憶・記録関係をきちんと把握することから始めろよ。 win板、パソ一般板の初心者スレでも逝って乞い。
>>468 を好意的に解釈
Q:WindowsXPで使用できるソフトウェアで、HDDの変わりにSDカード等のフラッシュメモリに
スワップ、テンポラリを置いた方が有効なものがあるんでしょうか?
A:シーケンシャルRead、ランダムRead性能が重要なソフトでは有効かもね。
ランダムWriteが発生したら、激しく遅くなるけど。
VistaのReadyBoostはこれに近い考え。
違うだろ
あっ、ReadyBoostのところは 「シークタイムの関係でランダムReadが遅いHDDの変わりに、フラッシュメモリを使おう」ってことね。 用途に関しては別。あっちはキャッシュだし。
次期バージョンでマルチドライブに対応して欲しいな。 Super Speed + みたいに99個まではいらないから3、4個くらい作れればok。 1個はマルチメディア系などの重いプログラム用、1個はブラウザなどのデイリーユース用。 ほかには大容量のデータベース用などいろいろ分けて使えればね。 Super Speed + で3個作ってみたけど、PC立ち上げると、使う予定のないドライブも 全部呼び出しちゃうんだよね(漏れの説明書見落としの可能性もあるが)。 タスクトレイアイコンで、それぞれのドライブに、起動時のON/OFF、手動SAVE、 容量変更の簡単化などが設定できるような、仮想USBドライブといった感じでお願い→IO。
XPだからそんなにメモリ積めない というかその前にノートだし
で?
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/12(月) 23:06:44 ID:XKGzInCh0
(゚゚)
477 :
468 :2007/03/13(火) 07:47:08 ID:xidRTXmm0
>>469 日本語でおけ!と言われることに書き込んだ後に気付いたのですが<(__)>
>>470 ありがとうございます。
何か有効なソフトがあれば一度体感してみたいものです。
最近、NANDとDRAMの違いが分からない坊やが大杉。 フラッシュメモリはランダム5MB/sとかだぜ・・・・。 ソフトRAMディスクは5〜3GB/sとか行く。 それだけ言えば、流石にもう分かるだろ?
記録装置と一時記憶装置。 RamPhantomのような、バックアップ機能があるRAMディスクは何と言うんだろうね。
⇒ バックアップ機能があるソフトRAMディスク
ラムファン1と2の同時使用とかできないから、1ギガのディスクに フォルダいっぱいぶち込んでる。やっぱり何個か作れたらなって思うよ。 フリーのやつ併用してみっかな。NTBACKUPも引っ張り出して。
万能のRAMの幻を
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/26(月) 22:07:56 ID:7LcrPZSV0
僕の中に作ってた
二つでデュアルになれちゃうことを 気持ちいいと思ううちに 容量のズレも許せない せこい人間になってたよ RAMが無いと生きれない たくさんのRAMじゃなきゃ 意味が無い
そして私はRAM購入の費用につぶされる
いらない常駐 止めてしまおう 君を探し彷徨う MY SOUL Memtest, SHOUT IT OUT がまんできない RAMを全部試そう
Bz大好きな人が集まるスレはここですか? それともX-Fileファンなのでしょか?
>>487 ぶっちゃけ、せわしい街のカンジがいやなんだよ。君はいないからね。
でも夢に向かい交差点をわたる「途中の人」はいいと思うよ。
これはB'z好きの俺でもヒいたな・・・
このスレ開くとB'zの音楽が頭の中に流れるがなんでだ!
試しに買ってみた。 キャッシュで使ってるけど、HDD静かになって良いな。 あとは複数ドライブ作成と、バックアップするフォルダ指定できれば文句無いんだが。
フォルダ指定できるだろ。
ああ、ごめん。 バックアップ先じゃなくバックアップ対象の指定ね。 言い方悪かった。
それはバックアップソフトで指定するのが一般的だよ。
「・・・すごく・・ 一般的です・・・」
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/12(木) 21:09:13 ID:OeT6gQad0
コンピュータのアイドル時間を利用して保存ってバックアップオプションあるじゃん。 それってCPU利用率が10%を下回らない限り保存しないってことなのかな? 下回った時+ログオフ時に保存してくれるならわかるんだけどさ。
ログオフ時にバックアップとらなきゃ バックアップできてるって言わないと思うがどうか。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/12(木) 22:08:24 ID:OeT6gQad0
どー考えてもログオフ時のバックアップにかかる時間が縮小されるってことだよね。 書き方少し勘違いしちゃう。 CPUの余剰パワーを利用し、CPU利用率が10%を下回った時にハードディスクへRAMディスク内のデータを一時保存します。 → ログオフ時にハードディスクに書き出すための待ち時間がかかりません。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/12(木) 22:31:37 ID:OeT6gQad0
リネUキビキビさせたいのだけど本体突っ込むには容量食いすぎる 何かいい方法ないもんかな、、
メモリ増やせばおk
ぶっちゃけ、グラボがボトルネックだから 100MB/sを超えた辺りで体感の差はなくなるガナ。
領域確保がモット速ければいいのに
>>497 ログオフ自にオッパイとらなきゃ、バックアップでき。。。(略
に見えた。。。orz
疲れてんのかな
重症です おとといきやがれです さっさとママのおっぱいにかじりつきやがれデス
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/21(月) 05:59:05 ID:3qEoCUmQ0
WindowsVistaでもつかえますか???
誰かramphantomとramphantom2の両方入れてみた人いる? 殆ど同じだから同時に動かすのは無理なのかしら。 RAMDisk Tweakerとなら同時動作でき
同時に動かす意味があるのか?
あれ? RamPantomってIEのキャッシュに設定できたんでしたっけ? できないってどっかで聞いたんでやってないんですが… もしかしてRamPhantomのでーたって 他のPCにUSBメモリとかでうごかしてもつかえるんでしょうか? 回線おそいPCにIEキャッシュ動かせたら便利かも。
不毛な
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/11(月) 07:01:24 ID:5H+t298E0
LEと製品版の違いって何?
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/16(土) 17:26:56 ID:crZ6JhLT0
RamPhantomってメモリ最適化プログラムと併用できるのかな? 他社のRAMDisk Tweakerだけど制限事項で混在できないみたいなこと書いてた。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/23(土) 14:37:49 ID:C1UM+4oQ0
>>514 んにゃ おおマジ。
adslのところ以外にedge接続でしかつなげないところ行き来するようになったので
キャッシュだけでももちはこべないかな〜となやんでいるのです
Ram Phantom入れると、PF使用量にRAMディスク分が丸々加算されるんだな 起動時にタスクマネージャ開いたら1.3GBとかなってて小便ちびるかとオモタw
まぁ、ドライバだしね。
あと、気になったのが、起動時にRAMにデータを移したらHDDの方は消えちゃうんだね。
勘違いしてた。 Ram phantom.dat ってのが、RAMディスクの丸ごとバックアップなんだね。 RAMディスクを1GBに設定したら、その中に入れたファイルの大きさや数が いくらだろうが、毎度1GBのコピーをする、と。
細かいアプリをいくつか置いてるんだけど、OS起動してから最初にそのアプリを立ち上げるときHDDがカラカラ回るのは何故? HDDから読んでた頃と一緒で次に立ち上げる時以降は無音なんだども これじゃHDDに置いてるのと体感も変わらないし意味なくね?Firefoxはかなり早くなったが バカな僕に教えてくだしあ><
>
>>521 Winのシステムフォルダから色々読み込んでるんじゃね
あとレジストリの読み書きとか
>>522 なのかな
Janeみたいなやつでも回るんだよね
LEだし、中々快適だし、細かいことは気にしないのが一番かw
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/25(月) 22:41:39 ID:bui8W3Sn0
俺もJane入れてるけど、HDDにアクセスはしないなあ。 たまたまPCが他の作業してたんじゃね?
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/25(月) 22:59:36 ID:eFl41Y4H0
宝くじ当たる
poptray 3.2の日本語ファイルを作ったんだけど、 ボタンの部分とかところどころ文字化けする><
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/02(月) 00:37:26 ID:qNzVy4CJ0
ERAMのスレてドコー?
RAM PHANTOMを入れて見たんですが、再起するとこのソフトだけ立ち上がるの遅いのですが、原因何かありますでしょうか?
>>529 ウィルスじゃね?どっから拾ってきたんだよ
test
>>530 いや、公式から落として来た物です orz
>>532 そういうものだ。スペックが少ないとそうなる。
俺の最強マシーンでもなるくらいだ。
1GBとかに設定すると、中身からでも空のデータを1GB分コピーしてるから 立ち上がりは遅くなる。
>>533 、534
仕方ないのですね。ブラウザー起動させるより、立ち上がるのが遅い場合があるんで orz
ちなみに1Gで設定してるんですわ。
質問です パソコンに4つスロットがあって 今は256MBが2枚刺さってあってデュアルチャンネルで動いています 残りのスロットにIOの512MBx2のメモリを追加したいのですが デュアルチャンネルで動かしつつRamPhantomを使うことは可能でしょうか? よろすくお願いします
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/11(水) 12:33:57 ID:OECaK4LC0
せわしいスレの感じがやだよ
>よろすくお願いします >よろすくお願いします >よろすくお願いします >よろすくお願いします >よろすくお願いします よろすくおながいしまつ だろ
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/14(土) 21:47:30 ID:9sIPSt4r0
このソフトのためにIOの512x2のメモリゲット! やったぜ! ところでメモリはデュアルチャンネルのままでramphantomは使えるのですかい?
デュアルチャンネルのみとかいう制限あったらSDRAMじゃ使えなくなるだろ あほか
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/14(土) 22:04:47 ID:9sIPSt4r0
意味ワカンネ
>>541 (´`c_,'` )プッ プププのプ--------!!!!!!1111111
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/15(日) 12:51:00 ID:MWznvu3F0
いまメモリ乗せて無事起動した! ホコリまみれでスゲー大変だった ところでメモリのシリアルナンバーってどこにあるの? 取扱説明書も保証書も入ってなかったし メモリはもうパソコンの中です・・・
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/15(日) 13:26:28 ID:S5R+4ig/0
メモリーを仮想ドライブにして、そこにディスクキャッシュを置いて・・・。w
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/15(日) 13:27:52 ID:S5R+4ig/0
ディスクキャッシュじゃなくて仮想メモリじゃね? そうだな。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/15(日) 13:52:28 ID:MWznvu3F0
虫眼鏡て何とか見えないか確認したけど無理だったので 結局メモリを外して確認しましたorz・・・ はめる時にボンッ!って指がぶつかって冷や汗ものでしたが 何とか無事に起動しました 疲れた・・・
これ面白そうだから買ってみようかと思うんだけど みんな主にどんなところで使ってるの?
>>548 Firefoxのキャッシュとbbs2chのログ
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/17(火) 16:01:52 ID:FP8ulXeM0
XPのTEMPフォルダをRamDiskに移動しました 何となく動作がシャキシャキした気がする Ramディスク容量はデフォルトの128MBで使っています もっと割り当て量は増やした方が良いですか? XPのTEMPフォルダの他にはIEとfirefoxのキャシュを置いています
同じく、TEMPをRAMに移すとニコ動が、あっという間にキャッシュが一杯になって その都度、削除しなきゃいけないんだけど、いい方法しってる
キャッシュがすぐいっぱいになるなら容量デカクしろよ メモリ4GB積めば
>>552 やっぱそれしか方法がないのか^^;
おいらのパソコン、メモリ2GがMAXだから・・・
オレのRAMDISKは1.49GB(フォーマット時)だぉ! とてもかいてきだぉ!
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/20(金) 18:03:18 ID:gztZf9ou0
俺様は1.5ギガメモリーに ラムディスク512メガバイトを割り当てて さくさくXP生活を満喫してる お前らもどうぞ(´・ω・`)ショボーン
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/21(土) 14:58:11 ID:2whAgIX40
レスコネー
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/21(土) 23:44:04 ID:5qAfwd5f0
>>555 知ってると思うが、NTFSでフォーマットして使った方がパフォーマンスと断片化を防げていいよ。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/22(日) 08:20:19 ID:hs6tlLBO0
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/22(日) 08:22:55 ID:hs6tlLBO0
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/22(日) 12:26:24 ID:m71jXybt0
>>561 すまん、アロケーションユニットで64kに設定する必要があるのを忘れてた。
そうしないと断片化はさほどかわらんな
これ起動させながらvistaのエクスペリエンスインデックスやるとフリーズする?
そして私は潰される
ちょうどメモリのないPCのように 描画が遅かった 夢に向かいキーボードを叩く エロイ人はいいね 2次元で一つになれちゃうことを 気持ち良いと思ううちに 少しのずれも許せない AAになってたよ
時々商品紹介ページの下にあるアンケートからx64版出せと送り続けているが全く動く気配がない罠
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/29(日) 20:39:53 ID:ebKHGlrM0
,-'"ヽ ∩___∩ / i、 _,、 | ノ ヽ { ノ "'" "'"'"/ ● ● | / | ( _●_) ミ / 彡、 |∪| ミ _/\/\/\/|_ i \ ヽノ / \ / / `ー-ー'" } < ニャーン! > i' /、 ,i / \ い _/ `-、.,, 、_ i  ̄|/\/\/\/ ̄ /' / _/ \`i " /゙ ./ (,,/ , ' _,,-'" i ヾi__,,,...--t'" ,| ,/ / \ ヽ、 i | (、,,/ 〉、 、,} | .i `` ` ! 、、\ !、_n_,〉> /'''7'''7 /'''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ / / /i | / / .. ̄ .フ ./. / ./二/ / . . ____ _ノ / i i__ . ノ /__,l ̄i __/ (___ /__,--, / /____/ /__,/ ゝ、__| /___,、__i /___,.ノゝ_/ /___ノ
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 14:44:18 ID:hWrCx1Mi0
ERAMより性能いいの、ラブファントムって?
はぁ?
ブラウザのキャッシュ関係に使ってみた 速さは特に体感しないが静かなのがいいわ、これ
うるさいHDD使ってるんだなぁ
XP x64で使えなかった・・・ 何か無料で他に無いかな
最近のosって昔のよりラムディスク速く感じねぇな。HDDはオッセーのに何でだろうな。
(’A`)
マルチプロセッサには対応していますか?
>>499 i-ramですら、ゲームに使っても起動時間が数秒早くなるだけだって書いてあったぞ
半年前の君へ
メモリのシリアルナンバーって何処よ? 俺もPCの中に入ってるわ
わかたわおk
これってドライブ文字とボリュームラベルって設定できる?
>>581 ドライブ文字は、手動で切り替えできる。
自動保存にすれば、次の起動時にボリュームラベルもセットされる。
>>550 通常は1000Mで十分。
32bitはどうあがいても3.2GBまでだから困る
そして私は・・・
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/19(金) 01:08:30 ID:QhpbkmUv0
IOのRP持ってるんだけど まさかRP2に無料でverアップなんて・・・できないよね・・・
そう思うならこのまま1を使って入れ歯いいじゃないか
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/22(月) 02:15:19 ID:KWPbCgCB0
Vista対応版が2ってだけ? あ、じゃないな どういうこと?
製品版は3.4GBまでってあるけど、64bitWindowsには対応してないんでしょ?
ないよ
いらないファイル捨ててしまおう
やはり、先人たちも俺と同じようなレスを・・・
S/Nがわからないなら、ヤフオクあたりで調べたら?
>>590 64bit対応していたらもっと売れてるよこのソフト
寒い・・・ コタツまだか?(´・ω・`)ショボーン
>>597 あらー今が買い?もうちょい下がるかな?
てかみんな結構ノーブランド使ってるの?
自分は昔2回相性問題に引っかかってからは買ってないんだけど。
不良ロットの二枚セット(基盤サイズからしておかしいw)を引いてからは、リテールオンリー
>>598 もれは昔からIOだけど、問題は起きたことはない
ノーブランドよりちょっと高いけど、ノーブランド品の一つに問題が起きて
もう一枚買うってことになったら、結局高くつくしね。
まだ下がるぜ
NBでもちゃんと店で見て選べる奴は失敗しないが 見せて貰って不安があるのにこれならいらないと断れないヒキオタみたいなやつや 通販でNB買う奴が泣きを見る
要らなくなったときにオクで捌き易いように 永久補償のリテール買っといた方がいいってば! バルクじゃロット同じでも万が一デュアル動作しなかったら怖いしさ メモリと電源はケチるなってじっちゃんも言ってるだろ?
メモリと電源と同列に語るなよ 安定性への寄与度が大違い
電源なんてまともなの使って当たり前、電源良くてもメモリ糞じゃ意味ねーべ? 値段差を考慮に入れてもリテール買やいいと思うがな……ノーブランドに拘りがあるなら別だが
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/14(金) 12:52:26 ID:UA8zAh3A0
101
ノーブランドで実害に遭ったことない|´・ω・)
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/17(月) 17:57:41 ID:B4jk9o0b0
シリアル番号って保証書に書いてないのかorz ふた開けるの面倒。。。
NB PC5300 1GB 1260円・・・ ここまで下がるとは思わんかった
最近メモリ安いんでramdiskにしようと思ってるんだが 他のRamdisk用のスレって無い? ramdiskでググったらいくつかソフトがひっかかったけど それぞれの使い勝手とか情報を集めたいんだが
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/19(水) 14:00:40 ID:UudYlRkW0
>>612 RamPhantom(2)のプロパティ→バックアップ設定見れば?
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/19(水) 21:18:33 ID:YX0eMqAP0
画期的な案を思いついたんだぜ! RAMドライブにページファイルを割り当てればおk
このソフト、もうOSに標準搭載されてもいいようなソフトだよな 今更キャッシュをHDDとか、考えられん
頭いいの?
>>615 ページファイルをdisableにすればいいだけじゃないか?
>>618 32bitで実質2GBを上限と考えている人が多いから無理じゃないかなぁ。
Ver1.20以降と言いながら1.00しか無い点 1の頃の記述そのままコピーだな マニュアルは2GBだし、2GBでいいんじゃねーの 1 LEの頃から劣化させる意味もないだろう
日付を見てみろ 1.0だが2007年だ
>>623 1278MBで使ってるよ
これバックアップをログオフ時とアイドル時両方で取れればいいのに
買った後に、Vista x64に対応していない事を知ってorz
アク禁解除記念。 RAMディスクにIEのキャシュ割り当てると、ブラウザでファイルを落とすと、不完全な ファイル(サイズが足りない)になるんだけど、みなさんどうですか。
>>631 RAMディスクの割り当て少ないんだろ
でかいファイルはダウンローダー使えよ
>>630 インストールした後に「Ramphantom2はインストールされてません」と出るし、
起動する毎にUACが起動して「お前Ramphantom2とかいうの起動した?」と聞いてくる。
こういうのはx64でこそ対応しているべきじゃないのだろうか・・・
8GBとか積んでもメーター目測で見る限りゲーム時でも2GB強しか使ってねぇ・・・
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/30(日) 11:41:23 ID:DNWv02EO0
RamPhantom
>>633 なるほど。まったく動かない状態なんだね。
UACはオフにできるけど、「インストールされていません」
と言われたらどうしようもないな。
>>633 安く売って欲しいな
100円くらいで。
安く売ってくれとかばかじゃないの ってネトゲーやってて思った どうでもいいがな
WinXPでメモリが多ければだが、ページファイルなしにすりゃいいことじゃん
ぶっちゃけ8Gなんて写真屋使いまくってる人じゃない限り使わないだろ
HDDがSSDになって行くだろう
>>632 それがちがうんですよ先輩!
キャッシュのサイズは回線が光なんで、インターネットオプションで50Mに設定してて、
RAMディスクのサイズは64Mの設定なのに、なぜか落としたファイルは壊れてるんですよ。
他のドライブに保存を設定すると、あぷろだから一時間の分割エロ動画落としても問題ないんですよねw
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/30(日) 17:44:49 ID:95sujhhU0
まさかテンポラリもそのRAMディスクに指定してるんじゃないだろうな?
644 :
641 :2007/12/31(月) 18:18:58 ID:dVcvo5D90
>>643 そのとおりです。Temporary Internet FilesフォルダをRAMディスクに割り当てて、不具合がおきました。
割り当てること自体がなにか問題なのですか?
ばーか
かーば
649 :
641 :2008/01/03(木) 17:51:20 ID:oc3qpHhk0
>>648 バックアップソフトの有償バージョンアップをダウンロード版で買ったときにセットアップがたちあがらなくて、
サポートに電話して話していてこの不具合に気づいたんですが、その時は100数十Mのセットアップexeが
50数Mしかなかったと思う。
>>647 まえにも書きましたがIEオプションではキャッシュのサイズは50M上限なんですよね。
それでそのパスをにリアルHDにすると問題なくて、RAMディスク(64M設定)にすると
落としたファイルが壊れてる(サイズが小さい)んですよね。
ブラウザでのDLっていったんキャッシュに落として、そこから指定したパスにコピーするんですか?
キャッシュサイズよりおおきなファイルとかはどうゆうしくみになってるんだろう。
どなたか検証してみてください。
>>649 お前さんの言ってることの要約:
「64メガの入れ物に百数十メガのものを入れようとしたら壊れちゃったんです
どうしてですか?」
答え:RAMディスク使うのは百年早い
>まえにも書きましたがIEオプションではキャッシュのサイズは50M上限なんですよね。 へっ?
64MBのRAMディスクにIEキャッシュ50MBであれば。 64MB未満のサイズのファイルはDLできる。 だから正常なら落とすファイルが64MB未満ならファイルが壊れることはないはず。 64MBを超えた場合ディスク容量がありませんと注意され、DLはできない。
ファイルのダウンロードがダウンロードマネージャ方式のFirefoxを使えばいいんじゃね? キャッシュ位置をRAMドライブに設定する方法もググれば出ているし WEBで感染するウイルスにも強いみたいだからさ Irvineとかもアドオンツールで導入出来るから便利だぞ
>>650 ではあなたにお聞きいたしますが、インターネットオプションのインターネット一時ファイル(=キャッシュ)
の設定の項目で使用するディスク領域を50Mに設定していても、それを超えるサイズのファイルを落とせるのは
なぜでしょうか。
>>651 ×IEオプション
○インターネットオプション
スマソ
>>652 ディスク容量がありませんと注意されずにDL自体は完了しましたと、正常に終了するんですよ。
また上にも書いたがキャッシュが50M設定でもリアルHDに割り当てればそれを超えるサイズのファイルが
問題なくDLできるんですよ。
>>654 ドライブの容量超えても注意されないようになってるんじゃないの。
だから正常に終了したように思えてしまう。
そりゃIEのキャッシュを1MBにしようが50MBにしようが、キャッシュフォルダのある
ドライブの容量いっぱいまでDLできるようになってるからね。
>>641 650の代わりに説明してやろう
キャッシュ容量で設定するのは、使用する容量ではなく保持する容量である。
ということ
DLするとき内部では
1.キャッシュ保存フォルダにDLファイルを保存する
2.指定した保存場所にファイルをコピーする
3.DLウインドウが閉じられたら一時ファイル容量以内に収まるように(?)容量を調整(削除)する。
(容量関係なく必ず消されるのかもしれない)
という一連の流れになっている
キャッシュ容量10MBにして30MBのファイルをDLしてみて確認
キャッシュフォルダのサイズを観察してればすぐ分かること
ちなみにキャッシュ容量の上限は50MBじゃない、IE7だと推奨でも50-250MB
というよりIEの話するのはスレ違いだからもう来るなよ
657 :
641 :2008/01/04(金) 02:34:29 ID:vNrut/yn0
>>656 >キャッシュ容量で設定するのは、使用する容量ではなく保持する容量である。
この説明で一発で理解しました。ありがとう。お騒がせしました。
あと50M上限と書いたのは、使用する領域の設定を50Mにしたと言う意味で書きました。
誤解の招く表現ですいませんでした。
>>641 キャッシュ上限(容量設定のことですよね)が
50MBってのは初耳というか
もっと増やせた気が…。
上限の数字を全角で入力しようてして弾かれたとか
そんなオチじゃないですよね…
もっとキャッシュ上限増やせませんっけ?
659 :
641 :2008/01/04(金) 15:53:06 ID:vNrut/yn0
>>658 わたしの文章がおかしかっただけです。
たんに設定を50Mにしたと言う意味です。設定自体は8-1204MBの間で設定できます。
スレ違いとおこられますので、これくらいで。どうもすいませんでした。
閑話休題。でかいファイルをよく落とすのでRAMディスクにでかいキャッシュを割り当てるのもメモリが
もったいない気がする。
なんかいい使い道ないですかね。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/04(金) 16:26:22 ID:tQxnFzDU0
>>659 うんだからでかいファイルはダウンローダー使ったほうが速いし安定してるし
もういいや
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/06(日) 23:03:39 ID:n3A0sfuq0
XPでページファイル0にしたけど、体感速度はかわんないね。
>>663 変わらないし、
ページファイルが足りませんみたいなメッセージでない?
ramに十分な容量があればメッセージはでないんじゃないの。 おれもページングファイルなしにしたけど体感速度は変わんない。 1G→2GにしたんだがもともとSwapしてなきゃ変わんないわな。
でも、2G積んでて、1G以上余ってるのに、 ページファイルが足りないってぬかすから 作ってやったよ
667 :
663 :2008/01/07(月) 21:10:32 ID:8lGnhDKJ0
>>666 メッセージは出ない。
君はどんなアプリ使ってるの?
TEMPをRAMにする件だけどアンチウィルス(とかその他真っ先にTEMP使うサービス)の 起動を遅延起動に設定するといいかも。 セキュリティリスクが上がるが。 本来Tempは終了時に消えて当然なので相性は良いはずなのだがな…
>>666 メモリを大量に消費するアプリつかってんるんジャマイカ。
>>66 Vistaはバグなのか本来メモリが足りなくなればメモリからSuperFetchを解放して空き容量を確保する
はずなんだがメモリ不足になるね。
特にカーネルを常にオンメモリにした場合。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/12(土) 14:51:15 ID:bGR8t6B20
IEのキャッシュを当てているのですが ページの下部で戻るを押すと、前ページの上部に戻ってしまうのは仕様でしょうか?
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/12(土) 14:56:38 ID:vquyQTGF0
RamPhantomをIEキャッシュとして256Mで起動 もともと、メモリ2Gあるんですが、少し重めのゲームをする時だけ、RamPhantom開放したいんですが、 たまに、開放できない事があるんです。 Ramユーティリティで、「無効にする」を選んでも、一瞬「無効にしています」が出るんですが、すぐ消えてしまいます。 無効にできなくなる原因はなんですか? ディスクのクリーンアップなど、試しましたがダメでした 分かる方いましたら、お願いします
>>673 俺は無効にしようとすると、「今使ってるから全部ファイルとじろよ!」っておこられる。
漏れは童貞のタブに無効のチェックを入れると、嘘つくな!と怒られる
皆まとめて再起動しろ!
再起動すりゃそら解決するがマンドクサ。
PC起動したときにram作成しましたと今まで表示されてたのに、最近表示されなくて ramの状態見たら、ramディスク 作成しています,,,と表示されてて マイコンピューターにも仮想HDDが無いんだが一体何なんだこれは?
>>678 最近あったWindowsUpdate直後にうちも一台ノートがそうなった
再起動したら直ったが
使えそうで使えないソフトだな。
>>680 使い方の問題だよ。
使えないって人はそもそも使う必要が無いんだよ。
なんか、これは!って使い方お教えねがいます。
>>682 見られたら困るものを中に突っ込んでおく
死んだときに再起動してもらえるように細工すればおk
死ぬまで再起動できないw
>>684 再起動できないからこそ使っていない間の余剰パワーをBOINCに使う
これ最強じゃない?
>>685 WindowsUpdateできない -> ネットにつないだら危険 -> 分散アプリ使えない
アチャー…
>>682 PhotoShopの作業ディスクが自分の使い方では一番効果あるかな。
他に効果的な使い方が見つからない……
以前は変なタイミングでHDDにアクセスしてラグるネトゲとか丸々入れたりとか
してたけど最近のゲームは容量多すぎてダメだ……
もうi-RAM買っちゃえよ
俺も
>>678 と同じ症状になってるんだが再起動しても治らん・・・困ったなー
I-RAMってデータ化けとかバッテリー膨張とか何か色々あるのがね 売ってる店ももう僅かだし今更感が強いなー ANS-9010はいつまで経っても発売しないしな…… 現状だと64bitOSでメモリ大量積みの方がよくない? RamPhantomの64bit版出してくれよIO!
普通にIEキャシュで十分 HDDの寿命が1年は延びた感じがする
>>692 やっぱそれしかないですよね。
でかいファイル落とすときだけ、キャッシュの場所変更するか。
右クリできないロダだとダウンローダーつかえないんだよね。
>>693 多少面倒かもしれないけど。
横取り丸とInetSpyを使って
ファイルのアドレスを見つければダウンロードソフトで落とせる。
695 :
693 :2008/01/19(土) 17:21:27 ID:f5s72gyr0
>>694 おお!なんか上級者っぽい方法ですね。
ありがとう。導入してみます。
俺はDLする時は、絶対ソフト使って落とすな LAN使ってるせいもあって、たまに回線プチプチ切れるし だからキャシュの場所変えるとかは考えた事ないな にしてもRamPhantom大好き このソフトないと、ネットする気しないし ページ開くたびに、HDDがギギギギ・・ カワイソすぐる
>>696 これだけRAMが大容量積める時代に、キャッシュがHDDっておかしいですよね。
DLの問題も解決しそうなんでキャッシュはRAMディスクに固定しますわ。
このソフトってそういやLE版がIOのメモリを買ってたら落とせたよな これってIOのメモリを使用している間だけ使用可能っていうライセンスなのかな?
ライセンスとかないでしょ。メモリにかいてあるシリアルさえわかれば落とせるんだし。 もっといえばIOのメモリ買わなくてもシリアルさえわかれば落とせるしw
ヤフオクでシリアル晒してる奴多いな
それそれww
>>699 それじゃIOのやっすいメモリを台数分買って突っ込むことにするわwww
デスクトップパソコンはノーブランドだけど、ノートはIOかメルコだな
IEキャッシュとPortableSleipnirつっこんでみたら 体感速度ダンチでワロタ
ダンチって何だYO、ダンチ妻か?
麻雀放浪記のダンチだろ
そういえば、団地妻みたいな
神曲に決まってんだろ
迷宮組曲
こんなソフトあるのかよ 起動直後からメモリ足りてないパソコン使ってるから 知らずにいて当然だわ
現在512Mだったんで512増設してデュアルチャンネルにしようかと思ってたけど IEのキャッシュ用に500は欲しかったから1G買って1.5Gにした ホントは1Gもう一枚買いたかったけどね(´・ω・`)
>>711 何をおっしゃるうさぎさん
今は2Gx2が安くなってるじゃないか!
DDR(1)
アチャー
検索してこのスレにたどり着きました。
俺も
>>673 同様、無効にできない…一瞬「無効にしています」になるんだが
すぐドライブレターが表示される。
常駐ソフト全部とめたりしてみたのですが…助けてくださいorz
716 :
715 :2008/02/04(月) 14:03:40 ID:9nJnwWCu0
解決できました。すいません。
そういうときは普通、解決できた状況を書いておくもんだぜ
ヤフオクワロス
そういうときは普通、ヤフオクの何が面白いのか状況を書いておくもんだぜ
720 :
715 :2008/02/06(水) 00:21:51 ID:6cCqKfq90
>>717 失礼しました。
簡単でした。プロパティの「起動時にRAMディスクを有効にする」の
チェックを外せばいいだけでした。
ヤホークで早速ゲットしたが 適当に遊んだあとアンインスコしちった。
一時的にCに溜め込むやつらを、メモリと他のHDDに移してみた このCドライブ愛護精神をどう思う?
すごく・・・優しいです・・・
ありがとう
今XPでメモリ2Gで仮想メモリに1G程重いゲームに割り当ててるんだけど そのゲームしてない時でRAMディスクを有効にしてると1Gしかメモリがないって状態なんでしょうか? そのゲーム以外をするとき意外はRAMディスクを有効にしない方がいいんでしょうか?
日本語でおk
>>725 > そのゲームしてない時でRAMディスクを有効にしてると1Gしかメモリがないって状態なんでしょうか?
はい
無効にした時点でデータは飛ぶからまた有効にする時に仮想RAMにデータを移す時間がかかる。
1G程だと結構な時間がかかるので必要でない限り無効にしない方がいいよ。
ファイルタイプをNTFSにできてる人がいるみたいだけど どーやってやるの? NTFSでフォーマットしようとしてもディスクが使用中とかで できないや。
>>728 新規にRAMドライブ作った時にしかファイルシステム変更出来ないみたい
やり方
RamPhantomプロパティから容量変更
すぐにマイコンから新しく出来たドライブを右クリック
ファイルシステムNTFS選択フォーマット
こんな感じかな
再度すると容量変更するとFATに戻るから注意してね!
730 :
728 :2008/02/17(日) 16:47:09 ID:P2gLMnPa0
>>729 おっ!!
NTFSにできました!
ファイルにインデックスも付けれて非常に快適になりました。
感謝です。
再起動するとFATに戻るのは仕様なのか…
>>731 おれはNTFSのままずっと使えてるよ。
何でFATに戻っちゃうんだろ。
俺も再起動したらFATに戻ってたな
関係ないとは承知の上で IE、opera、火狐、システムのTEMP設定全部デフォにしてもダメだった、わからん
ダミーファイル作って一度保存してみれ 再起動してもNTFSのまま設定が維持されるはず 保存データが全くないと設定が元に戻るっぽい 俺はアイドル保存の設定で使ってるが無問題だぜ!
>保存データが全くないと設定が元に戻るっぽい 全くその通りだった バックアップ設定して再起動したらNTFSのまま! ただ、うちの環境(ノート)だとOS起動時にデータ読み込むのが遅いのか 一分以上RAMディスク作成に時間がかかった(普段はすぐ起動する) 保存データ量が10MB未満(RAMディスク容量は700MB、一応)でこれだから、貯まってくるともっと遅くなりそう… 再起動することは多々あるのでFATのまま使うことにしたよ 手間とらせた悪かった、ありがとう
>>736 デフラグソフトで任意のファイル、(.dat)を
アクセス速度の速いHDDの外側に移動してみれ
1.5GB割り当ててるけどファイル移動してからは速度の不満感じない
使ってるソフトはNorton Speed Diskだぜぉ
フリーでも有るかもよ?
デフラグスレで聞くよろし
738 :
673 :2008/02/22(金) 03:30:14 ID:y7UeIJ450
>>673 ですが無効にできました
自分の場合、関係はわかりませんが、常駐のMOM.exe(ATI関係?)を切ることで無効にできました
規制で書き込めなかったため、報告が遅れました。申し訳ありません
RAMディスク上に置いたプログラムのショートカットが 不明なアプリケーションのショートカットアイコンになってしまう。 一度エクスプローラでRAMディスクにアクセスすると、本来のアイコンになる。 起動時から本来のアイコンにすることってできないかなぁ?
ソースネクスト版はバージョンアップ出来ないのかな?
>>740 F5、またはデスクトップを右クリック→最新の(ry
744 :
740 :2008/02/25(月) 08:06:43 ID:yuyN2WhL0
>>742 クイック起動ショートカットでしゅ。
なんとかならんかなぁ。
>>744 ショートカット用のアイコンだけ別に保存して指定
教しえちくれー スレのどこかに、PF使用量が増えるって書きこみがあったけど RamPhantomってWindowsが確保したメモリの中にRamDiskを作成する仕様なん(^^?)かな たとえばメモリ4GByteつんでて1GByteのRamDiskを作る場合・・・ Windowsが3,5GByte確保 RamPhantomはwindowsが確保した3,5GByteの中にさらに1GByteメモリを確保 結果Windowsが使用できるのは2.5GByteになる ということなん(^^?)
>>746 Windows認識3.5GB−RamPhantom1.0GB=使用可能物理
あなたの考えで正解です
>>747 メモリ8GByteつんで・・・
Windowsに3.5GByte
RamPhantomも3.5GByte
なんて考えてたけどムリなのね
ほか探してみます
ありがとうデス(^o^)ノ
ERAMにOS管理外ってあるけど ・MMIOと重なる分は誰も使えない ・4GiB以上のアドレスで動かない
ram phantom2 の購入を検討中の者なのですが、 これって、メモリーを監視するタイプのウィルス対策ソフト が入っている状態で正常動作しますか?
メモリ監視切ればいいと思う 注意してればantivirusなんて必要ないよ
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/09(日) 21:24:00 ID:xbyrRT0s0
Vistaでこれを利用していますが、 このソフトはログイン後にRAMディスクがマウントされるようですね。 ログイン前にマウント&イメージからの復元などができるように 設定することは可能でしょうか?
で?
>>756 Vistaはどうか知らないけどデフォでそうなってない?
XPだとタスクトレイ右クリックプロパティ
これってどの位の速度が出るん?
>>761 --------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 6027.300 MB/s
Sequential Write : 4418.394 MB/s
Random Read 512KB : 5927.267 MB/s
Random Write 512KB : 4210.934 MB/s
Random Read 4KB : 1657.632 MB/s
Random Write 4KB : 1430.195 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2008/03/14 19:48:16
>>762 メモリの規格とクロック載せないと比較できなくね?
比較用に7200rpmのHDDとSSDのベンチもあったらいいな
RamPhantom2.1にSleipnirぶっこんで使ってるんだが 保存済みWEBフォームを呼び出しに行くだけで VirusBuster2008のDLL読み込み警告が出て困ってる 不正変更の例外にSleipnirを加えても効果なし (X:\Sleipnir\bin\Sleipnir.exe) 警告されるプログラムの場所が \Device\RamPhantoms\RamPhantom21\Sleipnir\bin\ になってる この場合ってどうやってプログラム指定したらいいの?
webのキャッシュ以外になかなか有効な利用法がないなぁ
確かに… tmpに使ったら圧縮ファイルのVirusスキャンが早くなって いい感じだけど、スケジュール組めば良いだけの話しだし
770 :
765 :2008/03/21(金) 10:18:32 ID:Yo5+nSQS0
結局色々調べたけれども解決策が見つからず… そもそも解決できるのかも見当つかん 誰か仮想系強い人助けて下さい
バスターをアンインストールして別のを突っ込めばいいじゃない
そうきたか
バスター使ってないからわからないけど プログラムそのものじゃなくて 場所を丸ごとはずせばいいんじゃね?
バスターは以前不具合でメール送ったら(FW警告が除外指定しても毎回出てきたことがあって) 仮想ドライブはサポート外ですって蹴られたことがある。 んでバスターの更新あきらめた。
>>773-774 プログラムだけしか指定できないようなので不正変更監視は断念しますた…orz
バスターやめようかな
thx&お騒がせしてスマソ
全く必要はなかったのですが、昨日メモリを4Gから6Gに増設しました。 本当は1.5G越えた事はなかったですが。使い道がなくて本当に困っております。 ramphantom使った便利な使用方法を教えてください。4.5G割り当てるつもりです。
OSわからん
マジレスしてもしょうがねなー
画像てんこもりのエロサイト見に行くときに効果実感できるわ ガリガリ音ないから精神的に良いしディレイないし
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/06(日) 07:46:14 ID:kQoUSDRW0
zip解凍早い 静かだわ
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/06(日) 11:49:55 ID:D6gGSUu30
最近導入したのですが、ニコ動とかみてると すぐに一時ファイルがいっぱいで削除しますか?ってでてしまいます・・・ 1.3Gぐらいわりあててるんですが、足りませんかね? 動画サイト見てる人はどのように設定しているのか教えてもらいませんか?
>>782 その手の動画投稿サイトはあればあるだけキャッシュ使うから
しょうがないと割り切ってこまめに削除
>>782 一時ファイルのディスクの使用領域と割当量が同じ位じゃ?
当方ニコ厨ですがw
1G割り当て 300MB一時ファイルに割り当て快適に使えてますよ
回線速度によっては大きく容量取った方が吉だけど
そこそこ速度出るなら、100MB程で良いかも
787 :
782 :2008/04/06(日) 16:03:10 ID:D6gGSUu30
>>785-786 ramphantomで1302MBのkドライブができて、
一時ファイルも同程度にしていました。
てっきりこれが正しいやりかたなのかと・・・
ニコニコだとサムネイル全然表示できなくなっていて困ってました。
786さんのいうやり方はRamphantom上で1Gのドライブ作って
インターネットオプションで一時ファイル300Mにするということでしょうか?
>>787 >インターネットオプションで一時ファイル300Mにするということでしょうか?
そうですよ782さん
Kドライブに一時ファイル300MB割り当て
余った容量は、
>>780 さんみたいに作業スペースにすれば
HDDガリガリ鳴らず超速で( ゚Д゚)ウマーです
>>787 まぁ初めに
>>656 を読め
今問題となっているのは
1302MBのkドライブに1300MBキャッシュがあるときに、
3MB以上の追加が出来なくてエラーメッセージが出るということだ
キャッシュ量がRAMディスク量を超えなければ良いが、
RAMディスクの容量を無限にすることはできないので、
>>786 のように割り当て量(RAMディスクに残す量)を少なくすることで
RAMディスクが一杯になる前に自動削除が行われるわけだ
790 :
782 :2008/04/06(日) 19:13:58 ID:D6gGSUu30
>>788-789 ありがとうございました。
てっきり多ければ多いほどいいのかと思ってました・・・
791 :
782 :2008/04/06(日) 20:11:08 ID:D6gGSUu30
あれからもう一度設定しなおしてみました。 sleipnirつかってるんですが、kに指定したtemporary internet fileのなかに なにも表示されないです・・・ これって大丈夫なのかなぁ。 IEからオプションで調べた場合は色々でてくるんですが・・・
>>791 temporary internet fileを他のドライブにコピー
あぁらっ不思議w 今まで見えなかったファイルが!
私もこれで3日以上悩みましたw
>>792 本当だ!ありがとうございました!
ちゃんと動いているんですね!
対鍵盤のしりあるまだ?
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/13(日) 16:50:58 ID:/aCXk0U/0
誤ってプロパティで、 「タスクバーに表示」のチェックを外してしまいました。 この場合、どうやって設定画面を表示させればよいのでしょうか。
>>795 直接RamPhantom.exe叩けよw
>>796 OK。思わず笑うくらいに素直にプロパティが出てきました。
ありがとうです。
RamPhantomで内蔵スロットのSDカードを仮想ドライブ化できませんか? ノートPCで256Mしかつんでいないのですが、SDカードスロットはぜんぜん使っていないのです。 pagefileを仮想ドライブに置けると、早くなりませんかねぇ?
これは撒き餌で次が釣り針
│\ ('A`) ツレナイ… │ \// ) │ 」」 │ │ │ J <°)RamPhantom))彡
真面目に質問しているのですが。。。>799 初心者はここは難しすぎるのです。 お邪魔だったら消えますが、ここの皆さんは親切に教えてくれるみたいなので 質問してみました。 Hitachi Microdrive Filter DRIVERでノートPCのSDカードをHD化してその上でRamPhantomを動かそうと 考えてたのですが、Hitachi Microdrive Filter DRIVERでの書き換えが難しそうなので。
というか、ラムディスクというのは、 本来、データ領域として使えない部分を使おうということです。 ハードディスクよりも早い領域を余らすのはもったいない、で。 SDはそのままデータ領域として使えるのでは? 「SDカードをハードディスク化」というのがわからない。 ちなみにRamPhantomに限れば、 最初から物理メモリのみの対応なので、 他のメモリを利用するということはできないです。
pagefile=仮想メモリというのはメモリ不足をHDDで補うもの 仮想ドライブは余ってるメモリをHDDの代わりに使うもの だから >pagefileを仮想ドライブに置けると、早くなりませんかねぇ? というのは支離滅裂
firefoxなどでディスクキャッシュ無しでメモリキャッシュのみで運用してるのと、Ramディスクを作ってディスクキャッシュに割り当てるのとは結果的には一緒?
レディーブースとみたいな感じで使いたいんじゃねぇの、
>>798 って?
32bitOSだとRAMを4GB積んでも3.2GBほどしか認識されないそうですが、 残りの0.8GBは仮想ドライブにする事は可能でしょうか? 普通に考えると認識されない時点で駄目っぽいですが。
>>809 ご返答ありがとうございます。
やはり無理でしたか。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/21(月) 22:23:19 ID:vRLegeAc0
まさにその通りなんです。>807 なんか、おお外しでもしているのでしょうか? SDカードを仮想ドライブ化したいのですが。
「仮想」の意味をもう一度考えたほうがよい。
で、まだこのスレでやるのかなw
>>811 filediskやMD4Ram使えばSDカードに仮想ドライブの元ファイル作れるぞ。
その前にSDカードに実ドライブ割り当てられてると思うが、それじゃ不足かい?
最初にフォルダ構成だけバックアップして、以後はその復元だけでバックアップをしない設定出来ないかな? 自動バックアップをOFFにすると復元してくれないのだが、RamPhantom2 LEだと無理?
最近使い始めまたんですが システムドライブにしかバックアップ出来ないんでしょうか? 出来ればシステムに余計な領域使いたくないので 断片化OKなドライブを指定したいんですが
>>817 複数のドライブが有るのならば任意のドライブに設定可能です
てか、一度割り当てたら、その領域を常に確保するから
断片化ナッシングだよ
>>818 >
>>817 > 複数のドライブが有るのならば任意のドライブに設定可能です
すいません
どうやって設定するんでしょうか
プロパティ→バックアップ→バックアップ先
そうなんです!>811 非力なマシンなんでVISTAにできないんで、XPで同じことが出来ないか?と?? たまたまRamPhantomを持っていたもので。 すみません、どうやればいいんでしょう?>815 特に >Dカードに実ドライブ割り当てられてると思うが、それじゃ不足かい? それが知りたいんです。XPで512しかないんです。maxでも768までの4年前のノートなんで、 HDもいっぱいなんでpagefileを内蔵SDカードに割り当てられたら少しは快適かと? Eee PCを改造しているところを見ると、このマシンでも出来そうな気がして。。。 >HtachiMicroDriveのドライバの有無(SDカードを固定ドライブとする って記事も読んだんですが、私のはrichなので手が出せません。(やったことがないんで怖い) ごめんなさい確かにここではこれ以上むりですね>814 どこで聞けばよいでしょうか?
>>821 メモリを使ってディスクを作るスレだぞ、ここ
スレタイトル読もうぜ
まぁそう責め立ててやるなよ どうせ 過疎ってるスレなんだしwww
>>821 多分それができても大して体感速度は変わらないと思う。
そう思っとけよ。諦められるだろ。
>>821 まぁ、ここまで頑張って書き込んでいる事だし、ちょっとマジレスすると、
SDカードって思ってる以上に遅いよ?仮に出来たとしても、体感速度Downすると思う。
それよりも、いっぱいのHDDの方をなんとかした方がいいよ。
ノートPCがHDD交換できる機種なら、最近のHDDに乗り換えたら体感速度UPするかも。
4年前と現在じゃぁ、容量も速度もかなりUPしてるはずだからね。
まぁ、完全にスレチっぽいので、この後はノートPC板辺りで適当なスレを見つけてね。
スレチですみませんがAR RAM Diskについて 容量が128MBより大きく設定出来ません。 128Mを越えて設定するとドライブが見えなくなりデバイスマネージャーには !マークがつきます。 RAM Disk modeだとうまくいかないためEmulate a local hard diskモードで使ってます。原因分かる方いらっしゃいませんか?
二度と来んなボケッ って言って欲しかったんだろ? 友の会逝けよ。
>>788 が言ってるような「作業スペースにする」という行為は
環境変数でTEMPとTMPを仮想ドライブ内に割り当てるということでおk?
IE一時ファイルをRAMディスクに割り当ててるとソフトのうp時にファイルをDL できなくなった。(サイトが開けない、見つからないと警告でる) sp3あてたせい?以前はファイルサイズさえ問題なければできたのになぁ。
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/09(金) 17:11:25 ID:fY0pKUzo0
>>832 これ…eBoosterのSuperfetech on XPとの相性抜群そうだね。
■中国が得た物 ガス田 中国の人材育成奨学計画費 (5億7700万円) 毒餃子不問 チベット問題不問 パンダレンタル料(飼育料込みで年3.8億) 日本との友好を示すことで、国際社会へアピール 日本の北京オリンピックに対する全面協力 日本の常任理事国入りを重ねて拒否 ■日本が得た物 パンダ(レンタル)
>>832 RamPhantom3ではその機能がついてくれたら嬉しいな
RamPhantomの使いやすさでしかも高機能という
どいつもこいつも使うようになってバッティングと
IOに3出すようにメールでせっついてきた
あーだめだGavotte必要バッチ多くてめんどくせえ RP3待つわもう
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/18(日) 13:20:53 ID:az8+uzGC0
4Gのメモリつんでるんだけど、 RamPhantomでramディスク作るときって 使えない0.8GをRAMディスク化してくれるの? それとも3.2Gの方をRAMディスク化して、 残り0.8Gはやっぱり使われないの? 詳しい人お願いします。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/18(日) 13:43:40 ID:az8+uzGC0
ありがと やっぱりだめなんだねorz
あの0.8GBは使われないんじゃなくて、 ハードとのアクセス窓口としてチップセットとOSが確保してるんでなかったか? まあどのみちユーザーは使えないんだから、言葉変えたところで意味ないかw 検索してみると分かるけど、その0.8GBは何をどうしても使えるようにはならないよ。 チップセットを換えるしかない。
>>846 840行ってみ。それが使えるから祭になってるんだよ・・・
ちなみにチップセットどうこうじゃなくてOSの問題だ。めっさ古いチップセットは別だけど・・・
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/18(日) 22:00:14 ID:d91KZ0mH0
>>846 じゃぁ、512Mとか、1Gしか載せてないマシンはどうなってんだよ?
物理メモリ512Gで、0.8Gも取られたら、いったいどうなっちゃうんだよ?
ちなみに漏れは8G載せてメインメモリ3.25G、RAM4.75Gで運用中。
>>849 ちゃんと読んでる?
846の理論なら848の言ってることは普通だろ?
851 :
849 :2008/05/19(月) 05:18:39 ID:82o/cXuo0
4Gのメモリ載せたノートでも、メインメモリ3G(UMAでVRAM用に200M取られてるから)、GavotteでRAM約1Gで使えてるんだけど?
>ハードとのアクセス窓口としてチップセットとOSが確保してるんでなかったか?
>検索してみると分かるけど、その0.8GBは何をどうしても使えるようにはならないよ。
>>846 の書いたとおりなら、どうやっても使えないはずの領域をRAMDISKとして使ってるわけだが?
ちなみにタスクマネージャーで確認してるけど、RAMDiskにほぼいっぱいまでファイルをコピーしても、
PFも使用可能メモリもまったく影響ないんだけど?
だからこそ、
>>847 の書いてる通り祭りになってるんだよ。
結局管理外領域も使えたのか・・・、物理的に無理、ってここの連中はいってたがw
他所で結果の出た話を得意げに書くなよみっともない奴だな
>>851 だからさ・・・
848は使えるだろってツッコミ入れてるんだろ・・・
ちゃんと読めよ・・・・・・
俺の頭はパーでんねん
多分このスレだと珍しい旧CD版を購入したウザなんだが、 管理外領域も使えるver3がCDで出てくれないかなぁ・・うpグレード7kまでならだすお!
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/22(木) 07:46:19 ID:KPP+gzgk0
いまどきRAMDISKなんて使ってるの?
いいか
>>858 よ
RAMディスクってーのは何に使うかってよりも、
どれだけ確保できるかってことに魅力があるのさ
普通にTMPフォルダー置けるだけで大助かりだわさ
今だからこそラムディスクなんだろうな。 メモリが余り過ぎて。こんなに安くなるとは思いもよらんかったな。
おいおい、ERAMでも出来るらしいぞ!!!! B'zファンとしては、RamPhantom3で領域外対応するんじゃね?? IOさん、早くしないと!!
メモリの値段上がってるじゃん!
!
たかだか千円単位の変動で文句を言うなよ。 まあ、その数千円でメモリそのものが買えるから、 気持ちはわからないでもないが、やはり小さな動きだよ。 五千円が一万円になったとか、一万円が二万円とか、 そういうのなら「値段があがった」もまだわかるが。
オフトピ-1
>>868 なぜ"メモリの価格変動に右往左往するスレッド"
なんてスレッドがあるか考えたことある?
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/07(土) 01:43:18 ID:q3om+k3o0
これで領域外を使う方法はないのか?
ないよ
そろそろRPも対応したかなと思ってwktkしながらこのスレ開いたんですが
どう考えてもするわけがない
すやすや・・・
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/19(木) 12:12:31 ID:zhJsQS9o0
俺RamPhantomが領域外に対応したら、4GBメモリ4枚買ってウハウハするんだ
>>833 それを言うならReadyBoost on XPだろが
すでに8GBに増設して準備万端で待ってるんですが
採算取れないので IOが開発元へ発注すると思えません 諦めましょう
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノノ = = ミ ,,、,、,、,、,,、,、,、,、,、、 彡 ニ= 愛 そ -= |│ │| ニ= 王 れ =ニ | } __ 、._ `}f'〉n_ =- な. で -= 、、 l | /, , ,ヘ} <・> <・> |ノ:::|.| ヽ ニ .ら. も ニ .ヽ ´´, ,ゝ| ノ(、, )ヽ l| :ヽヽ } ´r : ヽ` .ヽ し き 愛 ニ. /|{/ 、 ノ -=- /|.|:::::| | | ´/小ヽ` = て っ 王 =ニ /:.:.::ヽ、 丶___ ノ |.|:::::| | / ニ く. と な -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.:::::::| | /| = れ.何 ら -= ヽ、:::::::::\、___/::.::.::あ::| |' :| ニ る と =ニ | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..い:iY′ト、 /, : か ヽ、 | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::お:::| '゙, .\
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/23(月) 14:00:17 ID:p6d/qHQ80
メモリ8G乗せてるが、3G以上使ったこと無い・・・・・・。その内1Gはramphantom・・・・・・・。 なんかねぇ!?
Ramphantom 64bitで動いたっけ?
2003鯖だろ。全然動くぞ。
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/24(火) 09:48:57 ID:RWYAkF150
ちょっと待て。32ビットって事だぞ。間違ってもらっちゃ困る。 Enterprise Edition 、Datacenter Edition とかのさ。 ハッキリ逝って、今更買う必要は皆無だろう。俺は試用版使ってるだけだし。
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/24(火) 10:25:33 ID:RWYAkF150
>>886 ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは今64bitでRamPhantomを使えると思ったら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつのまにか現実を突きつけられていたw』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも 何をされたのか わからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
…orz
>>886 Datacenter使った事無いだろw
ramphantomってどこでどこでダウンロード出来るんですか?iodataのHPにあるらしいですが。
私も似たことを考えてここのスレにたどり着きました。 現在,Vista(32bit)です。IOのメモリを買ってRamPhantom LEを 使ってるのですが,Vistaを64bit化しようと考えています。 対応を謳っていない64bitのVista上でも,本ソフトが動作すると 嬉しいのですが。どなたか本当のところどうなのか御存知の方が おられましたらご教授願えませんでしょうか。
素直に64bit対応してるRAMディスク使え
ありがとうございました。
64bit対応してないよな? 無理に入れると、ブルースクリーンでWindowsが全然立ちあがらなくなる
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/04(金) 03:08:59 ID:ugjj5S2q0
RamPhantomのバージョン1.0.0を使っています ディスクの容量を2168MBにしてバックアップの状態を自働にすると メモリ4G搭載のウィンドウズビスタSP1の状態が ファイルの保存容量35663MB システムメモリ3325MB 利用可能メモリー156MBです。 ダウンロード速度が落ちたような感じがしますがどうしてでしょうか? これのメリットはサムネイル高速表示や動画変換でネットが速くなる とかは関係ないのですか?
作っただけじゃ意味ないですよ 速くしたいアプリやOSの設定を弄ってRAMディスクを使用するようにしないと駄目です
>速くしたいアプリやOSの設定を弄って とは?
ページファイルとかIEのキャシュとかをRamDiskに入れるんだよ。
そもそも何が目的でRAMディスクを購入したんだろね。
性能が上がると思ったんだろう。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/06(日) 15:19:05 ID:Zpl2O1Id0
>>899 ページファイルとかIEのキャシュ
入れ方がよくわかりません。パソコンを終了したら
それらは消えてしまいそうな気がしますがその点はうまく回避できそうですね
動画変換の一時的に入れるフォルダにそこを指定するとかできないでしょうか?
>>900 カタログを見て速くなると思って買いました
>>901 はい。しかし
ディスクの容量を2168MBにしてバックアップの状態を自働にし
メモリ4G搭載のウィンドウズビスタSP1の状態が
ファイルの保存容量35663MB
システムメモリ3325MB
利用可能メモリー156MB
するとネット表示速度が心持重くなっています。
設定ミスならば教えてください
Ramdiskがどういうものか分かってないな…
だからあっちのスレでも「原理を理解しろ」って書いたろ!
>>903 これの2のカタログを鵜呑みにしたもので
>>904 ?
>>905 ありがとうございます
併用してみたいと思います。競合して重くならなければいいのですが
>>906 併用するのあh痛い目見る可能性が高いから止めとけ
バカは何やらせてもバカ
なんに使う道具かわからずに、トンカチで自分の頭を叩いている状態に見える
ページファイルをRAMディスクに置いて意味があるのは、 OS管理外のメモリをRAMディスクに割り当てている場合のみ ということくらい教えてやれよ
>>910 64bitでramdiskつくって割り当ててる俺が馬鹿みたいじゃないか
馬鹿ちゃうわ
バカちゃいまんねんアホでんねん
た…楽しい…
>>902 …マジレスしてみよう。多分ここから聞いた方が良さそうだな…。
「コントロールパネル」の中の「システム」や「インターネットオプション」を開いた事はある?
それはせっかち過ぎじゃないかな
>>902 「コントロールパネル」を開いた事はある?
使わないのに4GB中の2GBをディスク化してしまえば、 最初から2GBしかないパソコンと同じだからな。 ディスク管理が入る分だけ微々たるものだが、 2GBしか積んでいないパソコンより酷い状態だしww
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/12(土) 08:41:26 ID:2WG0edJV0
RamPhantomとして作成した部分に動画変換ソフトのオプションから選べる 作業用フォルダとして使用する、一時保管用のフォルダとして使用する (変換前のファイルは実際には元の場所からコピーしてRamPhantomには入れず) 両方指定するか、片方だけ指定するかを選べばいいのでしょうか? 片方だけならどちらを選べばいいでしょうか?
↑ ゾンビPCからのポスト
サウンド加工ソフトのTMPフォルダーをRamDISKにしたらファイル読み込み時が爆速になって大助かりださ
いまさらなんだけど、RamPhantomを使ってFirefoxを早くする方法が載ってるHPを 教えてください。
キャッシュの保存先移動すりゃいいだけ RamPhantomに限った話ではない それが調べられない程度の人間じゃ、諦めた方がいい
いまさらなんだけど、RamPhantomを使ってFirefoxを早くする方法が載ってるHPを 教えてください。
そういえばIOのメモリ買ってたな。 入れてみようと思うが中開けてメモリのシリアル調べるのがまんどくせー
ヤフオクみるのが面倒とか言いそうw
息をするのもめんどくせぇ
シリアルって個別の番号あるんだろ?
だから自分のじゃなくても個別の番号がわかればいいってことだよ。
盛り下がってきたなw
まぁおまいみたいなポッと出はそう思う罠。
一時ファイル指定したが中身みれないんだな・・・ 特に速くなった感じしないし
動画がうまく再生できなかったからアンインストールした。 途中で容量いっぱいになったら手動でファイル空にしないとだめなんだっけ? 変な指示でてきたからめんどくせと思った。
あんにんど〜ふ あ〜んにんど〜ふ
杏仁豆腐も飲み物?
杏仁はデザート カレーは飲み物
カレーもマーボ豆腐も飲むなよ 良く噛んだつもりのトウモロコシですら そのまま出ちゃうのにorz
もっとよく噛め。無駄に噛みまくる俺はその経験はいちどもないな。 まあ、そもそも自分のものを見る経験じたいが無いから、 気づいてないだけでそのまま出てるのかもしれないが。
腹の底からRamの名前を・・・
叫んでとびだした
うっう〜♪・・・・・・・と。
バージョンアップ、まだぁぁぁぁぁ!!!
起動時の「RAMディスクの準備が出来ました Z:\xxMB 」ってポップアップメッセージって 非表示に出来ないの? メチャ邪魔だなぁ・・・ 今、会社(遅い昼休中)なのでメッセージの内容はうる覚えです
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/29(金) 15:34:51 ID:gxd59Teg0
プロパティ開いてすぐのところにチェックあるはずなんだが…?
950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/29(金) 15:07:54 ID:BTwhJQI90 起動時の「RAMディスクの準備が出来ました Z:\xxMB 」ってポップアップメッセージって 非表示に出来ないの? メチャ邪魔だなぁ・・・ ・・・・・・・・・・・・思い付きで書き込む前にまず自らを疑ってみ。2chじゃなかったら大変だぞ。
2chだから思いつきで書くんだろ?仕事じゃしませんよ。 設定があったらあったらで、家帰ってから確認するわって話で別に恥というほどでもない。
( ´,_ゝ`)プッ…
>>950 > うる覚えです
wwwwwwwww
正しい日本語を覚えような
南朝鮮人?
思いつきで書いて間違ってたらバカにされるのはどこでも同じ
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/08(月) 18:15:34 ID:L0yCjv7b0
これって、IOのメモリを積んでいないPCで使用できるの? IOのメモリは持ってるが、RAMDISKを使いたいPCはTRANSENDのメモリを積んでる。
出来ないと思う理由を100字以内でry
物理メモリが3668396KB認識されてるから、 リスクを冒してGavotte入れる必要性は低いからRamPhantomで十分だな? でもなぜ人によってメモリ4G積んでても認識されてる容量に違いがでるんだ? 少ない人だと3.05GBとかだったりするし。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/08(月) 20:25:10 ID:AyQtq3O/0
Hardiskが40MegaByteとかの時代に育った俺には気が遠くなる話のスレだ。 ライト兄弟がスペース・シャトルの話を聞かされたらこんな風に感じるだろう。w
>>960 ディスプレイアダプタなどのハードウェアは、メモリと同じアドレス空間を使っている。
例えばE0000000といったアドレスを使うハードウェアがあれば、そのアドレスはメモリ積んでもアクセスできない。
使うアドレスはディスプレイによって違うので、C0000000なんかを使われると、使えるメモリは3Gになってしまう。
今日このスレに出会った。 IOのメモリを使っていた事を思い出してDLできた。ツイテル
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/21(日) 00:47:38 ID:mOe+X2xz0
RamPhantom2LEをインストールしてみた Catalystがエラー吐くようになった RamPhantom2LEをアンインストールしてみた 快適になった!
アンインストールしてもごみ残ってるぞ。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/30(火) 07:14:00 ID:hwjXHnsB0
RamPhantom 1を昔に入手しましたが 使用方法を忘れてしまったままでした。 その時捨ててしまったらしくどこにもないので 聞きたいのですが起動してからどうするのですか? そのままだと逆におもくなるので設定したいのですが
基本はタスクバーにあるアイコンを左クリックで設定が出てこないか? あと、公式サイトの紹介がまんま説明書みたいなものだから見るといいよ。 「そのままだと逆に重くなる」はどこから来た発想なのか気になるのだが。
1ぐらい美奈代
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/30(火) 08:27:39 ID:hwjXHnsB0
>>967 プロパティをみてもドライブレター自働とかなっています
>「そのままだと逆に重くなる」はどこから来た発想なのか気になるのだが。
メモリー4GBなら使用時も待機時も占有してメモリーリソース
圧迫しないのですか?
RAMディスク容量2GBぐらい取っています
ビスタsp1でも4Gは認識しても実質、3GBなので
残り1GBしか余りがないのならキツキツだと思うのですが
>>968 わかりませんでした
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/30(火) 08:35:08 ID:hwjXHnsB0
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/30(火) 09:16:39 ID:FCHJDKEF0
>969-970 ネタでないなら「もういちど公式サイトを読め」としか言いようがない。 「ドライブレターが自動」と言うってことはプロパティまでは開けているわけだな? ドライブレターはCやDの名前のことでそこは自動でも構わない。 その真上に容量のバーがあると思うのだが?
何をしたいのかがよくわからないです
ふれこみどおり早く編集とか 地デジ+ウィルス対策等の重い動作を軽量化したいのです
RAMディスク作っただけでは地デジやウイルス駆除は速くならない 作業フォルダ・一時ファイル・TEMPフォルダというものをRAMディスクに作ればいい
容量がわかってないならとりあえず2GBではなく、1.2GBまでに抑えて、 メインメモリ分は2GB以上残した方がいいと思うよ。 で、そのやりたいことのキャッシュ関係を1.2GB分のRAMドライブに作るようにすればいいです。
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/08(水) 12:12:12 ID:w2gH2cRc0
よし、メモリ買ってくる。
>>977 乙!
やっとこさ来たか。
Gavotte並びに友の会10の
>>175 ID:TQsohD7I氏の功績も称えつつ頂きましょうか〜。
プロパティで設定しようとすると落ちるんだがorz
あ、解決した。 nView切ったらいけた。げふぉ使いは注意。
XPだが休止むりぽ? システムリソースが不足するためAPIを終了できませんとかでた。
>>982 俺のところではXPで休止できたぞ。快適!
OS管理外1Gしか確保出来ないのに使えるの?
>>985 4GB迄しか積めないマシンがごろごろしているから制限としては妥当だと思う。
>>986 なるほど。
8G積んでる俺は用はないって事か。
LEはおまけだからねぇ
う〜む、どうも ・大きな容量のファイルがある ・ドライブをエクスプローラで開いている の2つの条件が揃うと休止に失敗する気がする。
LEじゃなければ管理外1G以上いけるのか。
なに、3へは無料アップグレードできないの? 1→2は正規ユーザなら無料アップグレードできたのに
LE版をゴニョゴニョってすると、正規版になったりしないの?
どっち?
なりませる
これdatで保存するのか IEの一時ファイルからラジオ拾ったりするからこれはないわ・・・
すまん、勘違いだった。
ああダメだ 一時フォルダの内容が更新されないから拾えない
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/08(水) 16:56:21 ID:Ek+P9WtZ0
鼻毛
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。