DMonkey

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
JavaScriptライクなスクリプト実行環境
本来はDelphiアプリ組み込み用だが、スクリプトホストも公開されている

ProjectDMonkey
http://sourceforge.jp/projects/dmonkey

関連
VxEditor & DMonkey布教ページ
ttp://lukewarm.s41.xrea.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 02:17:22 ID:+eIXAGWJ0
結構使えると思うのだがスレがないのでたてた
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 04:36:29 ID:qir6sJIN0
そんなことよりVxEditorのスレ立て直してくれよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 03:40:24 ID:yQOnr/oD0
布教ページのスクリプト使ってる人いる?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 02:08:42 ID:Cj3ldqGr0
「ぬるさんですか?」ってのを覚えている人いる?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 04:46:04 ID:nK16ZG3s0
今の2chでその話はやばいよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:04:27 ID:wD82sVCL0
TJHTTPObject.DoResponse()でプロトコルエラーの場合でもヘッダを取得するよう修正
Strings.caseSensitive .duplicates
なんかきたよ
0.3.6 - Change Log
regexpr.pasをver0.952に
StringBuffer.indexOf() .lastIndexOf() .slice() .substr()
StringBuffer.substring()を修正
VCLListView.ItemIndex
Dialog.filters
ecma_type.Get/SetDefaultPropertyでChar型を扱えるよう修正
@VERSION7適用時にfor..inでアクセス違反が起こることがあったのを修正
File,Directoryの一部メソッドが引数をとれるように
(省略時は今まで通りfilename,dirnameプロパティの文字列が対象)
Keyboard.isDown()に仮想キーコードを渡せるように変更
TJRegExpObject.ToString()
正規表現リテラルがecma_type.AsString(),TypeOf()で返す値を変更
String.charCodeAt() .fromCharCode()を2バイト文字も扱えるように
Struct.clear() .define()
Number.toString()で8進数にも変換できるように
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:43:04 ID:wD82sVCL0
IDがVCLだた
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 02:56:28 ID:0UWPtwPp0
みんな始末されたのか
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 17:20:11 ID:jgB4QpY40
テキストエディタJmEditorスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1086788039/

こっちネタ振ればよかったんじゃないの?
Vxスレは落ちたまま続きは需要無いし。

ある程度話題が続いてからDMonkeyで独立させればスムーズだったのにね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:17:03 ID:kkdGkYJw0
0.3.6.1
Object.getKeys() .getMethods() .getProperties() の修正
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 05:23:08 ID:ismlC8rj0
大学のプログラムを作る課題でDMonkeyを使ってるのは俺だけだろう。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:35:25 ID:RbGNta+Y0
こんなスレがあったとは・・・。

開発者増えないかなあ・・・とボヤいてみる。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:58:41 ID:agXbY0Ne0
バージョンうpキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ !!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:57:33 ID:LOnYV1Mv0
なんだか最近活発だなぁ。
でも相変わらず良くわかんないタイミングで落ちる。
俺の書いたスクリプトが悪いと思いたい。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:08:15 ID:jXgbT51p0
>>15
落ちるトコだけでいいんで晒してもらえないでしょうか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:40:28 ID:pRhZc1SU0
DMonkeyでGUI作るときの詳しい解説がほしいな。
VCLのリファレンスが丸投げなのはしょうがないとして、
書き方とかの説明が少なくてサンプルソース読み解くしかない感じ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:22:53 ID:img7KOPN0
1.メインフォームを作る
main = new VCLForm(true);

2.子コントロールを載せる
child1 = new VCLxxx(main);
...
childn = new VCLxxx(main);

3.イベントハンドラを書く
function eventfunc(sender){ }

4.イベントハンドラをイベントに関連付け
child.onxxx = eventfunc;

5.メインフォーム表示
main.show()

6.イベントループ開始
eventLoop();

これ以上書き様がない気が・・・。
VCLの説明は端折って詳しく解説ってのはイメージが沸かないんですけど。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:39:31 ID:y7luBCm+0
布教ページにDelphiで作ったフォームを読み込むスクリプトを作るスクリプトがあったはず
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 08:38:23 ID:hhJh2fgd0
>>18
初心者というか自称中級者には難しいお話なんですよ(^ω^;)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:17:52 ID:yI4l+pKF0
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 12:12:48 ID:SDgSze/f0
0.3.9.1age
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:43:55 ID:Rltk5rzM0
なんで突然活発になったの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 19:22:13 ID:3MpH7iNJ0
暖かくなって活性が上がったんだろう。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 11:04:13 ID:HC/LG2wN0
Luaはム板なのになぜDMonkeyはこっちなんだろう
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:31:59 ID:hvbncu+k0
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:34:14 ID:ExrklJbl0
s = "。\n(";

↑このsから改行を消す良い方法があれば教えてください。

どうも2バイト文字があるとだめみたいで、
s = s.replace(/\n/g, "");
println(s);
がだめでした。また

sb = new StringBufffer(s);
for (i in sb) {
 if (sb[i] == "\n") {
 }
}
s = sb.toString();
という方法も思いついたのですが、\n == 0x0d0a なので?これもだめでした。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:47:53 ID:ExrklJbl0
以下で解決しました。
s = "。\n(";
sl = new Strings(s);
s = '';
for (i in sl) {
s = s + sl[i];
}
println(s);

Wolfyさんはもう出てこないんでしょうかね・・・。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:31:12 ID:0piw7Y6R0
こういう方法もあるよ

s = "。\n(";
sl = new Strings(s);
s = sl.toString('');
println(s);
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:11:25 ID:ExrklJbl0
おぉぉ?textプロパティと同じかと思ったら違うんですね
しかもヘルプには書いてないのでStringsにtoStringがあるとは知りませんでした
どうもです。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:27:24 ID:0piw7Y6R0
>>30
toStringメソッドはObjectオブジェクトの持つメソッドなんですべてのオブジェクトに存在します。
StringsのtoStringメソッドはArrayオブジェクトのjoinメソッドに近いです。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:45:26 ID:5qiof5cc0
さらに縮めるとこれでもいいかもわからんね
s = "。\n(";
s = new Strings(s).toString();
println(s);
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 01:49:33 ID:3uPb5CiL0
>>27
ん?家の環境だと正常に動くよ。DMonkey最新版
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 01:26:02 ID:CMfS1tDQ0
自分の使ってるバージョンははっきり明記するほうがいいぞ。
「最新版」とか曖昧な表現はするべきではない。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 01:33:03 ID:uYybI8G00
俺んとこでも動く
XP / dmsh 0.3.9.1
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 01:42:36 ID:xzMgvIo80
>>34
すまんかった。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 19:16:06 ID:IfpaIixF0
VxEditor更新してくれんかのお
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:50:03 ID:9ytVXemn0
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:47:55 ID:xLoY/z4y0
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:17:09 ID:e7/UaE0h0
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:32:11 ID:X+Hy9bs/0
無理だつなげられん。
スマソ・・・・い・・・く・・・・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:37:29 ID:MokoNMOt0
イベントハンドラ内でthisを参照したいんだけど、何かいい方法ないすか。
http://d.hatena.ne.jp/higepon/20050901/1125555797
の方法はDMonkeyじゃ使えないっぽい。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 00:56:35 ID:2RDCX0610
>>42
>>1のリンクは見たか?何がしたいか分からないが、thisは参照できるぞ。

class MyForm extends VCLForm {
var memo;
function MyForm() {
this.borderIcons = '[biSystemMenu, biMaximize]';
memo = new VCLMemo( this );
memo.align = 'alClient';
memo.onMouseMove = memo_onMouseMove;
}
function memo_onMouseMove(sender, shift, x, y) {
memo.text = 'x = ' + x + ', y = ' + y + "\n";
memo.text += this;
}
}

frm = new MyForm(true);
frm.show();
eventLoop();
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 00:57:17 ID:2RDCX0610
クロージャのthisは特殊だが。

frm = new VCLForm(true);
frm.borderIcons = '[biSystemMenu, biMaximize]';
memo = new VCLMemo(frm);
memo.align = 'alClient';

memo.onMouseMove = function(sender, shift, x, y){
memo.text = 'x = ' + x + ', y = ' + y + "\n";
try {
o = this;
for( i=0; i<10; i++ ){
memo.text += o;
o = o.parent;
}
} catch( e ) {}
};

frm.onClose = function() { terminate(); };

frm.show();
eventLoop();
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:42:45 ID:zgvOnexr0
サイト巡回スクリプトの質問はこちらでいいでしょうか?

大手5紙+主要キー局のサイトを巡回してニュースを取り込み、
Winnyのキーワードを含んだニュースをすべてローカルに保存しようと思っているのですが、
やりかたが分からないもので。

一応Delphiで簡単なDBアプリぐらいまでは作れます。

もし他に質問できる適切なところがありましたら誘導してください。
布教所は今年の発言も無かったもので・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:02:41 ID:uAHccGhj0
>>45
どこまでわかんないのかわかんないからどうこたえたらいいかわかんない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:25:48 ID:zgvOnexr0
>>46
レスありがとうございます。

しょっぱなから分からないっす。
どこか一つのサイトを巡回させるまでを解説しているサイトか何かありましたら教えてください。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:29:12 ID:uAHccGhj0
>>47
doc読んだの?
サンプルだっていっぱいついてるし
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:51:34 ID:zgvOnexr0
>>48
DOCフォルダの中はすべて読みました。
でも例えばsite_ini_sample.txtの最初に
>[Check]
KeyWord=

>NGWord=

>EmWord=
>
Interval=
>
IntervalUpdated=
>
#個別設定。キーが存在しない場合は全体の設定が継承される

とありますが、例えばEmWordが何であるかとかの解説がどこにも無いんですよ。

何かどこかのサイトを巡回するまでのすべての設定方法があれば試行錯誤できるのですが。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:57:08 ID:uAHccGhj0
>>49
mkhl_ini_sample.txtの内容と重複してるから書かれてないだけだよ。
それからsiteフォルダのなかに大量のサンプルがあるから見てごらん。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:44:24 ID:zgvOnexr0
>.50
レスありがとうございます。
例えばimpressのPC関係を巡回したいときはimpress_pc.iniを使えばいいことまでは
分かるのですが、これをどこでどのように指定し、巡回させるにはどうすればいいのでしょうか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:46:28 ID:uAHccGhj0
>>51
editlist.dmsを実行すればGUIで簡単に操作できる
あとはmkhl.dmsxへコマンドラインで指定すればよろし
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:48:55 ID:uAHccGhj0
いちいちレスするの面倒くさいんで、質問をまとめてから来てくれると嬉しいんだけどな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:55:44 ID:lULjQV6n0
1問1答スレになってる・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:10:29 ID:VIHjdA1x0
>>52
ありがとうございます。
色々とやってみてまた分からないことがあったら質問させていただきます。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:13:37 ID:icpqNWx90
*.iniファイルができたら布教サイトのロダにでもうpしてね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 03:55:13 ID:p8Bc5P/E0
サイト巡回スクリプトのスレ
ttp://lukewarm.s41.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1077568963/
一応スレがある。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:49:57 ID:Sihym2LQ0
正規表現で「(?」は使えないですよね?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:33:20 ID:Sihym2LQ0
あとD5では
unit ecma_extobjectの
Strings.CaseSensitive

unit ecma_vclの
GetCustomListBox.ClearSelection
GetCustomListBox.SelectAll;
GetCustomListView.ItemIndex;
が使えないんで$IFしてもらえるとうれしっす
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:34:49 ID:ZlICEf4H0
>>59
報告どもです。ウチはD6のみなんで助かります。

私だけでリリースするのはやっぱムリがありましたね・・・orz
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 23:43:15 ID:Sihym2LQ0
問題ないっす。乙っす。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:45:51 ID:hGVH2Civ0
s = 'ソフト';
s.replace('ソ', '123');
がうまくいきません。
s.replace('フ', '123');
はうまくいきます。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:21:46 ID:pFmEOL420
ソは駄目文字だから。いったんUTF8にすればできるような。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:51:58 ID:BgSBH6bG0
DMonkey を習得するのに便利なサイトとかありませんかね?
ちなみにプログラミング暦はほぼ0です。
あとこんなスクリプトを書いてくれ〜とかは、ここではなしですか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 04:24:45 ID:txefUHB70
書いてみれば
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 05:15:56 ID:9XsLy5bY0
JavaScriptの解説サイトが参考になる
Delphi覚えてソースを読めばさらに理解が深まりまする
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 14:56:20 ID:xteQRebF0
レスどうもです。
>>65
えっと、2005-10-25.txt形式で今日の日付のファイルを作って欲しいんですよね。
すでにファイルがあればテキストエディタで開く機能とかも欲しいです。

>>66
JavaScript は Web 上で使う機能を解説したサイトが多いですね。
もっと探してみます。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 20:31:29 ID:RbnyVaqn0
DIR = 'C;\'; //保存ディレクトリ
date = new Date;
date.format="yyyy-mm-dd"; //ファイル名
filename = date.toString() + ".txt";

if(new File(DIR+filename).exists()){
new Win32.shellExecute("open", DIR + filename);
}else{
new Strings.saveToFile(DIR+filename);
}
//ないなら作るだけ、あるなら開くだけ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 13:44:31 ID:9MLlReA90
>>68
返事遅れてすみません。スクリプトありがとうございます。
.formatっていう便利なメソッド?(っていうんでしたっけ)があるんですね。
ヘルプとにらめっこしながら、解析してみます。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 04:23:50 ID:im0F2dwn0
>>69
:と;間違えた。直しておいてね
× DIR = 'C:\';
○ DIR = 'C:\';
7162:2005/11/01(火) 19:39:31 ID:m3qDFt280
RegExpr.pasの1533行目の
if scan1^ = scan2^

if (scan1^ = scan2^) and ((scan1 = s1) or not((scan1-1)^ in [#$81..#$9F, #$E0..#$EF]))
とするだけで対応できますた。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 11:03:05 ID:jNQbko8D0
{$DEFINE UniCode}
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 12:18:26 ID:Q5c79btL0
自分でコンパイルしてる人ってどのくらいいるんだろ?
7462:2005/11/02(水) 18:40:16 ID:M/Hli4g00
>>72
それをやるとめっさ遅くなるみたいです。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 21:42:56 ID:jNQbko8D0
確かにRegExprのコメントにはそう書かれているけど
dmonkey全体の遅さにくらべれば無視できる
dmonkeyの中身は、例外の種類で分岐させたりかなり酷ス
仮想マシンにすると言ってから1年以上ほったらかし・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 09:33:41 ID:1/Ca0G4u0
仮想マシンて情報処理試験のマシン語のあれですか?
それは面白そうですね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:48:56 ID:xB54+2bX0
>>75
そこまでしなくても2パスにして
1パス目でまとめて変数領域確保して
あとは参照するだけみたいにすればだいぶはやくならんかな。
それとも今でもそうなのかな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:02:16 ID:y0M3UKiY0
おかげで完成しました。あんがとう。
http://www.geocities.jp/anzuttenaniyo/
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 09:40:09 ID:+iH9U+W/0
RegExp.execの戻り値はRegExpでないと
個々の要素毎に$1とか使えないような気がするのですが
使い方間違ってるでしょうか。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:10:16 ID:25QuOrOG0
Execの戻り値はBooleanでいいんだよ。
マッチした部分はプロパティでわかるんだから。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 21:53:47 ID:X3k95jIx0
>>80
具体的にgオプションで複数の一致があるときにどうやってサブマッチ部分を知るのでしょうか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 05:30:48 ID:ulIPEozD0
>>81
replaceに関数を渡すやつでやるしかないんじゃない?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 08:54:23 ID:vm5qnzMM0
>>82
でしょ?戻り値がRegExpなら
res = re.exec
for (r in res) {
 println(r.$1);
}
ってできるしそれが普通だと思うのですけど。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 19:56:31 ID:FJiwsV9e0
つーかJScriptと挙動が違うわけで。バグっぽいな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:09:20 ID:2hPlg6o20
時間がたって申し訳ないですがいろいろとやってみたのですが、結局出来ないです。

例えばデフォルトの設定でCNNを巡回するときちんと読み込んでローカルにニュースのタイトルを保存してくれます。
ですが、特定のキーワードを含むニュースをタイトルだけでなく読み込んで保存することが出来ないです。
キーワードにフランス暴動などと入れても無視されてしまいます。

これはどうすればできるようになるのでしょうか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:09:57 ID:2hPlg6o20
すいません。>>85>>45です。
よろしくお願いします。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:54:28 ID:lvWVAsBQ0
>一応Delphiで簡単なDBアプリぐらいまでは作れます。
って奴が一ヶ月かけてわからんかったのか?
それはちょっと。。本文の取得方法はdocフォルダの中の説明書に書いてあるよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:03:41 ID:MZVW1kLW0
本文を取りに行きたいときはsite_ini_sample.txtのGetArticleの通りにする。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:18:53 ID:lvWVAsBQ0
GetArticleはforest.iniで使われてるんで、くわしくはそっち参照
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:41:49 ID:lvWVAsBQ0
[GetArticle]
p0=^.*(<h1>.*)<!-- CNNトップテキスト 67文字以内(2行) ★ここから-->.*$
r0=$1

cnnの場合は、cnn.iniにこれを書き加える。
記事を囲ってるタグを見つけて記事をサブマッチにして
^.*と.*$で挟むのがテンプレートってことね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:27:01 ID:cqCOi4M/0
>>90
h1のところをh1|liに変えたらきちんと動作しました。
ありがとうございました。

あと、これはKeywordにもandやnot検索使えますか?
例えば日産のキーワードを含むものは欲しいけどゴーンが含まれていたらいらないとか、
厚生のキーワードを含むものは欲しいけど、厚生労働省しかヒットしなかったら保存しないなどです。

う〜ん、Googleのクロール機能を使うかこれにするか悩む。。。
クロールを使うとニュースサイトをすべて保存することになるから容量は膨大になるけど、
ニュースはほぼすべて保存することができる。
これを使うと自分が指定したサイトしか巡回できないしサイトがリニューアルするたびに
自分で変更を加えないといけないけど少ない容量で目的のニュースを保存できる。

う〜ん、悩む。。。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 13:47:33 ID:8gwk53fT0
>>91
> あと、これはKeywordにもandやnot検索使えますか?
やってみたらすぐわかるけど、できない。
ちょっとソースいじれば可能になる。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 01:16:54 ID:Egohjgvf0
スレ落ちしちゃう?
初心者大歓迎!ってスレなら、質問しまくるんだけどなぁ。
結構むつかしそうな話してるから、無理か。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 09:37:08 ID:rlO13Zkd0
とりあえずしてみたら?
9592:2005/12/09(金) 16:43:58 ID:zI5CVJ5h0
改心したから優しくするよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:07:28 ID:y5e79cCZ0
>>92
どの辺をいじればいいのか教えてもらえないでしょうか?
これと、あと、タイトルだけじゃなくて本文も読んで本文に指定した文字列が含まれてたら保存するように
設定したいのですが、どうしてもできなくて・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:26:07 ID:JAYMQVAm0
DMonkey 0.3.5 の正規表現って (?=regexp) とか (?<=regexp) とかの
前や後ろに続く正規表現の指定には未対応?
秀丸で abCDefCDgh に .*CD(?=ef) をかけると abCD がマッチするけど
DMonkeyだと見つからないって言われる。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 11:38:01 ID:iRZyHUwz0
>>97
DMonkeyが使ってるのはこれだから
http://regexpstudio.com/
標準ではこれが持ってる機能しか使えない。
9997:2006/01/05(木) 00:36:22 ID:DZitX3yf0
>>98
あー、たしかにコレでは使えないみたいね…了解。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:58:54 ID:uZPJynr20
半年でやっと100か
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:58:53 ID:t7NvWWOc0
よっこいしょ。重いぞ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:17:40 ID:42xmCmom0
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 08:00:58 ID:apM8d+hb0
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:08:39 ID:TsHmNtcr0
本体に添付されているテストコードのvcl.dmsを実行しても、
onCreateイベントが発生している形跡を見て取れないのは、
うちだけなのでしょうか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 17:56:27 ID:5AKwY8Cu0
あげとくか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:52:32 ID:1BHSeJVL0
捕手〜〜〜〜〜
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:44:50 ID:DIMtQYBB0
メモソフト『Stickypaper』
ttp://pentacom.jp/pentacom/stickypaper.html
Stickypaperには、「D-monkey」 エンジンを使用したスクリプト機能が搭載されています。
この機能により、バイオリズムや占いをはじめ、RSSや天気予報やニュースやメールなど、ネットワークを介したダイナミックデータを表示させることができたりします。

あんど あげ
108 :2006/03/20(月) 02:22:32 ID:98Rt2i/Y0
DMonkeyってiriaの作者が作ったの?
通信プログラムに必要な機能が揃ってるってことかな?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 19:00:43 ID:0LqwknEJ0
ちがう
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 03:28:19 ID:GQLnjz0U0
111ハーピィ:2006/04/10(月) 22:22:16 ID:Bh4iENww0
E・∇・ヨノシ <111ゲット♫
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 12:40:14 ID:kIBnbZDm0
age
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 09:11:33 ID:OX6n0jh20
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 15:09:15 ID:fxax9/li0
おかしい
function TJKeyboard.DoIsDown(Param: TJValueList): TJValue;
//keyが押されているかどうか?
var
v: TJValue;
c: Char;
i: Integer;
isnot: Boolean;
begin
EmptyValue(Result);
for i := 0 to Param.Count - 1 do
begin
v := Param[i];
c := AsChar(@v);
isnot = AsInteger(@v);//ここ
if c = #0 then
Continue;
if (GetAsyncKeyState(Integer(c)) < 0) xor isnot then
Continue;
Result := BuildBool(False);
Exit;
end;
Result := BuildBool(True);
end;
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:02:24 ID:18fWtNnY0
開発者が増えたみたいだが、この人大丈夫なのかね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:44:44 ID:Mrxt6QX00
shobohnなんて名前ありがちだから、よくわかんないけど。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:15:49 ID:wIQWGCL90
そっちじゃないだろ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:05:06 ID:p1m17kc10
干す
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 19:35:50 ID:NGBlIXxd0
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 06:52:17 ID:7UmMl7Jb0
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 10:08:16 ID:8z9xvds10
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:13:53 ID:TopdJXin0
Delphi6PersonalSP2+Dmonkey0.3.9.1
の環境にて「スクリプト内の関数の戻り値をDelphiに返す」サンプルを実行する際に以下のエラーが出ます。

デバッガ例外が発生
プロジェクト Project1.exe が EJReturn クラスの例外を生成しました。
'return'
プロセスは停止しています。再開するにはステップ実行または実行を選択してください。

ecma_engine.pasをfix版の1.139、1.140、1.141と変更しましたが改善しません。
どのようにしたらCallFanctionが使えるようになるのでしょうか?
コードは以下のものです。よろしくお願いします。

procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
var
retval: TJValue;
begin
if DMS1.Compile('function f(a){ return(a) ;}') then
begin
DMS1.Run;
DMS1.CallFunction('f',['Hello DMonkey World'],retval);
ShowMessage(retval.vString);
end;
end;
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:36:09 ID:riNqwUKu0
>>122
そういう仕様だからだよ

デバッガオプション>言語固有の例外にEJStatementを追加しる
124122:2006/07/31(月) 05:06:49 ID:C872/0DH0
>>123
二日間悩んだのにあっさり解決です。
ありがとうございました。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 12:23:38 ID:HM/dGG7b0
捕手
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 09:22:06 ID:cPBYeDP/0
VCLフォームとかネットアクセスとか
必要な場合に組み込む形の方が軽くてよいと思います。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:03:02 ID:T6YLjvmh0
>>126
今でもできるけど

「エンドユーザーが動的に」ってことか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 04:56:23 ID:S4RXM/6W0
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:22:56 ID:4weVZmDT0
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:05:29 ID:pk4eOZtL0
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:58:50 ID:ZbTE+xn80
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 08:07:19 ID:/PwGZW5+0
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 14:04:23 ID:VzYhDeS20
test
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 14:06:17 ID:6Y5BRz1Z0
test
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 14:06:34 ID:EfFPiw1k0
ふむ
136名無しさん@お腹いっぱい。
test