LAMEコマンドラインオプションを語れ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:59:36 ID:XS6PnIjK
            ,,.. -rー-- .,
              /  / ,r ''ー _`ヽ
         / _,.. 」 --- ..,_´ `ヽ.\
        / /,. -―‐ ''' ー-``_- 、 ヽ
       l //      ,. -  `ヽヽ. ',
       i l/         /r= 、    ヽ_j
       /  r'"7/´ー'´   \    ',
         !  ィ   ! l       ヽ、   ',
       l  /l  `ヽ    _,__-‐ !'    !
       l  l l‐┬--、  , ィ--‐'  l'´l.   l
       |  ゝ',´  ̄        |リi   |   道を誤ったのだよ
       | !ヽ ヘ    _ ,.     /.7i |  l   貴様らのようなペテン音質評論家の成り損ないは  
       ',l l l`ーヽ  、`__,.   /|´ 〃 i l   私に粛清される運命なのだ
        ヽヽヽ  |ヽ   ''  / !ィ' / ノ    分かるか
     __,,ゝヽ_ー'r、 `,ー-‐_,. -,'- 1ノ- '´ヽ
    ヽ      `|`ヽl r,ニ ‐'"  l .ノ  /
      ヽ     r.|   l ||     / /!
r 7ー―‐ ヽ__  |ィl、  | !! _,. -.7 // `' - .,_
レ' - ..,,_   !レ'  l r、`ニ_'_'ニ,- ,.イー' /      `` ー-、, -、
     ` ヽ lヽ  .!.ト ヽ=‐ '´/ ノ / , -------―‐/ /i
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 06:04:16 ID:k/wuEE+l
昨日不本意ながら仕事で総失の人間の相手をすることになった
もう、自分の意見だけしか言わない
よく話を聞くと、自分の専門外の相談だったのだが
通常5分で済む話が延々と30分(そのうち半分以上が愚痴)
いろんなところに話を聞いて、たらい回しにされたらしい

でもなんか過去にも同じ経験が・・・と思ったら某大学助教授とか
王子もそうだったのか。PenDがアレだからこのスレには当分いつづけるぞ

もしかすると俺たちは面倒見の良い奴なのかもしれん
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 08:13:28 ID:BLv59+WR
>>937
encspotは絶対です
おそらくgogoのコードを使った改造版なのでしょう
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 10:20:05 ID:KI4510bp
>>930
テンプレ乙
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 10:39:46 ID:dDIenqtR
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1118194512/l50/
>>933>>938のようなスレタイも考えたが、とりあえず普通のスレタイにしておいた。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 13:32:09 ID:MiwAASP0
>>947
GJ !
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:32:41 ID:KSPb4Dz/
こまいアーティファクトが判るお人が音場表現などのニュアンス違いが判らない筈はない。
自分の耳で確かめてるつて言てるけど個々のところが解せない。
本当は耳で聴いてないで目で聴いているのでしよう。王子殿

ヘッドホーンで、
普通に聴き比べても、
こまいアーティファクトより、
判り易いのにね...
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:08:29 ID:8ICqQOB8
            ,,.. -rー-- .,
              /  / ,r ''ー _`ヽ
         / _,.. 」 --- ..,_´ `ヽ.\
        / /,. -―‐ ''' ー-``_- 、 ヽ
       l //      ,. -  `ヽヽ. ',
       i l/         /r= 、    ヽ_j
       /  r'"7/´ー'´   \    ',
         !  ィ   ! l       ヽ、   ',
       l  /l  `ヽ    _,__-‐ !'    !
       l  l l‐┬--、  , ィ--‐'  l'´l.   l
       |  ゝ',´  ̄        |リi   |   
       | !ヽ ヘ    _ ,.     /.7i |  l     
       ',l l l`ーヽ  、`__,.   /|´ 〃 i l   落ちろ カトンボども    梅
        ヽヽヽ  |ヽ   ''  / !ィ' / ノ   
     __,,ゝヽ_ー'r、 `,ー-‐_,. -,'- 1ノ- '´ヽ
    ヽ      `|`ヽl r,ニ ‐'"  l .ノ  /
      ヽ     r.|   l ||     / /!
r 7ー―‐ ヽ__  |ィl、  | !! _,. -.7 // `' - .,_
レ' - ..,,_   !レ'  l r、`ニ_'_'ニ,- ,.イー' /      `` ー-、, -、
     ` ヽ lヽ  .!.ト ヽ=‐ '´/ ノ / , -------―‐/ /i
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:25:56 ID:2qmX/8C+
王子まんせー
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:34:07 ID:CYnzfLb8
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / A  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  A ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  B  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  B |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  X   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  X  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:37:01 ID:0vwrWkHB
>>949
アーティファクトはエンコーダーの癖を把握すれば判別しやすく、慣れの要素が強い。
ABXを連呼してるし、彼は慣れているんじゃないかな。

spellboundだと高音でアーティファクトが生じていると言っている点に
耳で判断しているか若干の疑義が残るけど。
(「纏わりつく」と表現した人がいたが、spellboundではまさにこれが大きい)
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:46:00 ID:0vwrWkHB
他方、「音場表現などのニュアンス違い」というのがどういうものかよく分からないけど、
俺は、ステレオ感喪失の判別が難しく、「こまいアーティファクト」より分かりにくい。
彼もそうなんだと思うよ。

ちなみに>>317-351で、ステレオ分離性の悪化をつかめてない方が俺。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:05:29 ID:ya67geah
iriverは自社製品のバグに付いてホームページに記載した方がいいよ。
せっかく魅力ある製品群なんだから、
買わせた後で消費者をがっかりさせるようなことはしちゃダメだぞ。
めッ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:06:55 ID:ouWbWzzO
>>955
チョンが親元だからしかない。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:48:54 ID:kDeBO2l8
>本当は耳で聴いてないで目で聴いているのでしよう。
音質の変化じゃなく波形の変化を論じてるのは文面から明らかだろ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:17:31 ID:0B1rIJH3
            ,,.. -rー-- .,
              /  / ,r ''ー _`ヽ
         / _,.. 」 --- ..,_´ `ヽ.\
        / /,. -―‐ ''' ー-``_- 、 ヽ
       l //      ,. -  `ヽヽ. ',
       i l/         /r= 、    ヽ_j
       /  r'"7/´ー'´   \    ',
         !  ィ   ! l       ヽ、   ',
       l  /l  `ヽ    _,__-‐ !'    !
       l  l l‐┬--、  , ィ--‐'  l'´l.   l
       |  ゝ',´  ̄        |リi   |   
       | !ヽ ヘ    _ ,.     /.7i |  l     
       ',l l l`ーヽ  、`__,.   /|´ 〃 i l   ニュータイプは心で音がわかるのだよ
        ヽヽヽ  |ヽ   ''  / !ィ' / ノ    ところでカトンボ諸君
     __,,ゝヽ_ー'r、 `,ー-‐_,. -,'- 1ノ- '´ヽ  ABXテストをやってみたか?
    ヽ      `|`ヽl r,ニ ‐'"  l .ノ  /
      ヽ     r.|   l ||     / /!
r 7ー―‐ ヽ__  |ィl、  | !! _,. -.7 // `' - .,_
レ' - ..,,_   !レ'  l r、`ニ_'_'ニ,- ,.イー' /      `` ー-、, -、
     ` ヽ lヽ  .!.ト ヽ=‐ '´/ ノ / , -------―‐/ /i
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:21:29 ID:42WPHjay
            ,,.. -rー-- .,
              /  / ,r ''ー _`ヽ
         / _,.. 」 --- ..,_´ `ヽ.\
        / /,. -―‐ ''' ー-``_- 、 ヽ
       l //      ,. -  `ヽヽ. ',
       i l/         /r= 、    ヽ_j
       /  r'"7/´ー'´   \    ',
         !  ィ   ! l       ヽ、   ',
       l  /l  `ヽ    _,__-‐ !'    !
       l  l l‐┬--、  , ィ--‐'  l'´l.   l
       |  ゝ',´  ̄        |リi   |   
       | !ヽ ヘ    _ ,.     /.7i |  l     
       ',l l l`ーヽ  、`__,.   /|´ 〃 i l   「私だ。>>9さん、どうもありがとう。」
        ヽヽヽ  |ヽ   ''  / !ィ' / ノ   
     __,,ゝヽ_ー'r、 `,ー-‐_,. -,'- 1ノ- '´ヽ  
    ヽ      `|`ヽl r,ニ ‐'"  l .ノ  /
      ヽ     r.|   l ||     / /!
r 7ー―‐ ヽ__  |ィl、  | !! _,. -.7 // `' - .,_
レ' - ..,,_   !レ'  l r、`ニ_'_'ニ,- ,.イー' /      `` ー-、, -、
     ` ヽ lヽ  .!.ト ヽ=‐ '´/ ノ / , -------―‐/ 

最強のアフォ 梅
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 12:26:30 ID:SU2X+A3c
「私だ。>>9さん、どうもありがとう。」 埋め
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:51:08 ID:DauZPs1/
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:53:04 ID:D0pMYCk9
LAMEってどうやってダウンロードするの?サイトから保存したけど、開けない、
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:54:21 ID:73zCebe7
( ̄- ̄)......?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:37:40 ID:RWNNdH1o
保存=ダウンロードだろバカ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:06:19 ID:VHtHFepN
ダウンロードして保存したけどzipを解凍できないとか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:46:53 ID:EhRh4nJH
lame.exeを・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:16:00 ID:Ka3UMBXW
ダブルクリック!イエ!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:22:25 ID:xL1h/Ogq
LAMEってどうやって保存するの、使えない
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:24:36 ID:lcMJYvW7
( ̄- ̄)......?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:45:22 ID:D0pMYCk9
exeをクリックしても何も起きないんですけど(」゜□゜)」
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:04:49 ID:wR1M+0G9
あーあ、やっちゃったよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:12:21 ID:5Oo5wrNB
>>970
間違いなくウイルスだ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:29:14 ID:GLA+AWWw
うちも解凍して、lame.exeをクリックしても開かねー。管理人がLIFEがどうのこうの言ってたけど、なんだ〜?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:27:20 ID:tFfiwn4A
>>970,973
ヤバイよ、ヤバイ。
明日、朝、急いでセキュリティソフト買ってきて、
ウイルスとスパイウェアをスキャン汁。
それまでネットには絶対繋ぐな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:28:47 ID:qIpyCHXp
>>973
ソースネクストのウイルスソフトを買えよ。あれはある意味最強だからな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:09:46 ID:Abt9PQH5
久々にワロタw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:42:57 ID:FuN9DaoL
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 04:05:35 ID:PS672GY1
産めって
新スレどこなんだよ?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 06:51:30 ID:GLA+AWWw
いや、ウイルスじゃないみたいですよ。BBSにもこういう症状の人が何人も書き込みしてましたし、管理人もウイルスなんか言ってませんでしたよ〜
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 07:13:20 ID:3vLKk0Gi
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 07:30:58 ID:wm4f2TMI
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 08:41:29 ID:9IPuuSv5
>>981
Lame Ivy Frontend Encoder(LIFE)のlame.exeの使い方、設定について聞いてるんじゃないの?
ヘルプを読めば解決。LIFEのヘルプは充実してるよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 11:12:18 ID:5g4+FnTN
ほしゅ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 18:40:28 ID:0titzyRr
おまえら山田踏みすぎだwww
m9(^Д^)プギャーーーッ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:26:35 ID:WU6mkMP6
('A`)
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:42:24 ID:/mh9PrUF
('∀`)うめ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:01:07 ID:dZwjYDKE
CDex + Lameでリッピングしたんですが、作られたファイルの拡張子が全て
mpc
となってます。これをmp3にする方法はありませんか?
(optionは--preset medium -m s "%1" "%2" です)
スレ違いで有れば、誘導していて頂けると助かります。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:42:51 ID:kJ6RcMR6
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:46:56 ID:dZwjYDKE
>>988
はっ

全く同じ事をやってました・・・・ orz


お手数お掛けしました。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:13:24 ID:1CCPsKN6
('A`)
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 01:11:50 ID:N2WXOWwe
梅梅王子東京湾に梅
992名無しさん@お腹いっぱい。
LAMEとかもう
埋め