多画面タブファイラ Avesta Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Avesta公式サイト http://lamoo.s53.xrea.com/

投稿の諸注意
・Avestaの設定は特殊なのでマニュアルをちゃんと読みましょう。
・質問する前にログを読んだり、Googleなどで検索するなり自分で調べましょう。ここはサポセンじゃありません。
・質問する人には安易に答えずにテンプレを読ませる、自分で調べさせるようにしてください。
・それぐらいも出来ない人、設定すら出来ない人は素直にエクスプローラを使いましょう。

※無駄なレスを防止する為に
・上記を守っていないものは無視、放置してください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 00:52:30 ID:4csY8RZR
前スレ
多画面タブファイラ Avesta
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1080542511/
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 00:53:53 ID:z4PJYu/B
>>1>>2
乙!
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:04:29 ID:PazGvd6n
  。
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:01:00 ID:fktW5Nia
新スレおめでとう。
それでは早速、厨の俺からのtipsだ。
既出も既出だろうが目をつぶってくれ。

 よく使うフォルダのショートカットを1つのフォルダにまとめて置く。

これだけだ。いやあと少し。
フォルダ名を『C_Program Files』、『C_Doc&Set』などとしておくと
詳細表示でソートした時に見やすい。
適宜適当にフォルダ名は短くするとよし。
リンクバーの数制限など気にしなくなる。
そしてこのショートカットが入ったフォルダは一生ロックしとく。

・・こんな感じのtipsが俺はとても聞きたいのだが
ファイラースレに行ったほうがよかっただろうか。
65:05/01/21 02:04:26 ID:fktW5Nia
>フォルダ名を『C_Program Files』、『C_Doc&Set』などとしておくと
     ↓
ショートカットファイル名を『C_Program Files』、『C_Doc&Set』などとしておくと
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:16:30 ID:USo6T35H
今更だが

> ウィンドウを開く or 移動系 のコマンドにおいて、
> 修飾キーに Control または Shift が組み合わされている場合は、
> それぞれ「別ウィンドウで開く」「非表示で開く」の動作が追加されます。
> 例えば、Control+Backspace の場合、
> 「一つ上のフォルダを、別ウィンドウで開く」という動作になります。

これが不便だ。
例えば、Shift+Backspaceで「進む」が実現できない。
何か回避する方法はないものか。
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 03:50:25 ID:Z5ysdSZV
不便だったら変えればいいべや
AutoHotKeyとか使ってな
作者が血迷って変な改良とかおっぱじめても困るから
変なこといわないでもらえるか
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 04:17:04 ID:USo6T35H
断る

だが参考にさせていただく
サンクス
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 04:21:36 ID:Z5ysdSZV
気に入った
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 10:48:46 ID:a2oaf+my
ここに新たな愛が生まれた
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 21:01:58 ID:5Jfz4QEC
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:03:30 ID:nS0CdmX8
>>12
OS間違ってる
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:26:10 ID:g9KKKdlr
>>13
SouceForgeはシステム腐ってるから、「XPのみ」っていう選択肢が無いんだよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:46:04 ID:T1k2PoZQ
いや、>>12が言いたいのは
“バージョン0.2.4.6”ではないか?
これから試してみる。
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:06:50 ID:M2rKrLUW
違いガわからない
教えてくれれろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:34:04 ID:T1k2PoZQ
とりあえずバージョン情報は変わってた。
でもメニューのオプションに加わった項目はない。
ヘルプは今までのと同じ。
…ほとんど調べてないけどこの辺であきらめた。すまん。
「SouceForgeではβバージョンというのは無いんだよ。」
とかじゃないよね?>>14
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:26:09 ID:AxAgsOOF
>>9
かっけーけど、IDが嘘だね
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 16:17:13 ID:z9bzxDoN
バージョン!バージョン!
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 16:23:23 ID:z9bzxDoN
Alt+無変換がなんかすげー
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 16:31:04 ID:9YejWs/G
0.2.4.6 ◆ ドロップ用モード(Window.DropMode)を追加。リンクバーとタブを残して縮小し、最前面に表示。グローバルホットキーWin+S
0.2.4.6 ◆ キーバインドにポップアップメニューを設定可能になった。2ストローク・キーバインドもどきとして。
0.2.4.6 ◆ マウスジェスチャ時のステータスバーテキストの不具合を修正。
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 16:47:57 ID:M7k0z0sM
やっとbeta取れたか
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 16:49:08 ID:z9bzxDoN
Win+Sで領域選択してスクリーンキャプチャする機能が出てきて驚いた。

OneNoteの機能だった。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 16:50:00 ID:ETq73AsH
無駄機能を付け出してきたな。ヤヴァイ
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 16:53:23 ID:z9bzxDoN
結局>>12は0.2.4.6ではなかったな
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:11:44 ID:DwUAMl4c
>>23
うそはいかんぞ!うそは
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:31:01 ID:z9bzxDoN
>>26
あれ、OneNoteじゃないの?
OneNoteに取り込まれたからそうだと思った。
じゃあ、何の機能なんだ?
もしOS固有だったら、Win+SにAvestaの機能割り振るのはまずいような
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:56:51 ID:Uuc9BVAi
これってバージョンアップするのはどれ上書きすれば良いの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 18:13:35 ID:WJN4cq+W
0.2.4.6 ◆ キーバインドにポップアップメニューを設定可能になった。2ストローク・キーバインドもどきとして。

これがとても便利。
Noahにファイル渡すときCtrlとかがじゃまだったけど関係ないし、
コマンドラインを色々変えてメニューにしておける。
そのうえ階層付きメニューにもできるし。
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:11:50 ID:hIyBAD3V
>28
(設定ファイル以外で)更新日時が新しくなってるファイルを上書きすればOK。
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:20:54 ID:znawkrVs
>>27
OneNoteにSP1を導入するとそうなるようですね。
OSのホットキーではないのでよいのではなかろうかと。
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 14:08:17 ID:eNexIdp2
ツリーのフォルダをクリックした時に新規タブで開くようにするにはどうしたらいいですか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 17:18:49 ID:PTYVEc+4
ツリー:自動的にリストを同期させるのチェックを外す
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 20:20:12 ID:eNexIdp2
>>33
ありがとう( ^▽^)
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:25:22 ID:ZdVs+4Fp
0.2.4.7
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:26:44 ID:ondTZ+Hk
多段タブ!多段タブ!
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:37:51 ID:Vo42gqc0
アーカイブXのリンク切れはVectorに変えるか消した方がいいと思う。
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:50:29 ID:+qmFam6G
終了時にロックしてたフォルダを
起動時に自動的にロックする設定ってありますか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:31:49 ID:mISAlyPJ
あ、それ俺も知りたい。
avesta.exe -command Current.Lock(true)
じゃうまくいかなかった。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:39:10 ID:eMJKvK6Y
起動時にトレイアイコンだけ出すのってどうやれば良いかな
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:46:59 ID:6LPvi66H
>>40
閉じる代わりに最小化+最小化起動でできるんじゃない?
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:47:32 ID:6LPvi66H
間違えた。最小化時に格納+最小化起動。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:56:23 ID:eMJKvK6Y
ショートカットに-command Window.Show(false) だと最小化しないんだよな。
-mとかWin標準のコマンドラインあるのかね。
System.Exitと閉じる代わりも駄目だな。Exitは閉じるじゃなくて終了しちゃうな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:57:31 ID:6LPvi66H
>>43
ショートカットのプロパティの起動時オプション
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:58:31 ID:6LPvi66H
実行時の大きさってやつね
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:02:37 ID:eMJKvK6Y
あ、そんな項目あったのね。
ありがとう。
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 12:45:40 ID:cGOUwk3A
よくあるタブブラウザのように、
「常に新しいタブで開く」みたいな設定と
逆に、「常に同じタブで開く」みたいなことはできないのかな。
ひょっとして、Python使えば出来る?
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:36:59 ID:twqNVq/Y
リンクバー右クリックで落ちるのは既出?
0.2.4.7でも0.2.4.6でも落ちちゃう・・・
間違って右クリする私が悪いっちゃー悪いんですが。
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:39:18 ID:k8I+eRSW
落ちないが?
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:40:16 ID:429byA8k
>>48
XPproSP1ですが落ちませんよ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:53:16 ID:6LPvi66H
俺も落ちない
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:59:41 ID:naIE8Tno
リンクバーもっと細くならないかな。
無駄に太いよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:22:15 ID:OhNHZBb0
リンクバー消して、メニューバーとか、他のとこに統合しちゃえ
5448:05/01/25 17:23:43 ID:twqNVq/Y
素早いレスどうもです。
使用環境はxpHOME、sp1です。

どうやら落ちるのは自分で作ったフォルダを
右クリックしたときのみのようです。
ごみ箱や初期\usr\linkに入ってるMy Documentsを
右クリしても特に問題はないようです・・・

作者に報告した方がいいんでしょうか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:30:58 ID:T/5X93iK
あ、リンクバー右クリすると
普通のフォルダのコンチクショウメニュー出るんだね。
へー
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:24:57 ID:DdNN4aoI
>>52
フォルダ階層の展開をやめてドロップダウン消しちまえ
無駄に細くなるぞ
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:05:40 ID:sBwWOaBx
>>54
うちも落ちる。linkフォルダじゃなくてlink.xmlで設定してる。home sp2
今まで気づかなかったってことは、やったこと無いってことだから、
実用的には問題ないけどね・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:46:26 ID:IJ/6kkmd
link.xmlで設定してるけど落ちたことない。
スタートメニューもどきのもの、よく使うフォルダ、アプリとか登録してる。
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:02:21 ID:k8I+eRSW
link.xmlでやってるが問題なし
間違ってる可能性もあるからデフォルトので一回やってみたら?
6057:05/01/26 02:15:30 ID:bCLIAwKo
>>58-59
xmlで設定してるのが原因かと思ったら、そうでもないみたいだね・・・
デフォルトのlink.xml.txtを.xmlにして設定を再読み込みしたけど
My ComputerとMy Documentsを右クリックするとやっぱりおちる
Applicationsみたいなクリックしてもフォルダを開かないやつは
linkバーの空白部分を右クリックしたときと同じメニューが出て落ちない。
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:17:30 ID:c3pK2ZU1
>>60
何だろうねー
何らかの右クリック拡張と衝突してる感じがする。
右クリックメニューってどんなのがある?
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:07:59 ID:tEfue4wZ
今日、0.2.4.0から最新版にアップデートしてみた。
イイ!ちょっと軽くなった!
6357:05/01/26 15:17:04 ID:bCLIAwKo
>>61
ありがとー、原因がわかりました、まさにそれでした。
48さんと同じかわからないけど自分の場合は
Archon2というアーカイバのオリジナルメニュー
(右クリックメニューを自分で編集できる)が原因だったようです。
57でも書いたとおり、自分では気づかなかったし、
実用的に問題ないけど原因がわかってよかったです。
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 09:54:07 ID:oTa2s4Pv
ツールバーが長くなりすぎ
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:04:16 ID:4djtRyb6
>64
「長くしすぎた」の間違いなんじゃねーの?
自分で書いたの使ってるから今のデフォがどんなかは知らないけど
自分で長くしすぎたにしてもデフォが長すぎるにしても長すぎたら短くすればいいだけの話。
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:16:12 ID:29bwmFoQ
そだ
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:01:28 ID:FA2DbuKo
んだ
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 13:16:30 ID:+v2sVymE
Avestaってフォルダごとに表示設定保存されてるんだよね?
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 13:20:23 ID:yENXEurn
varフォルダに記録されてる
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 13:22:00 ID:yENXEurn
表示を固定したいときは”書き込み禁止属性”にする
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 14:33:27 ID:+v2sVymE
>>69-70
なるほど。
あと詳細表示の時の名前欄とかの横幅も保存する設定はないですか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:49:19 ID:yENXEurn
↑それも保存される
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:06:53 ID:+v2sVymE
>>72
あれ、ホントだ。
少しは考えて物を喋ります。
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 20:33:17 ID:+v2sVymE
ファイル名とかのフォント色を変えることはできないですか?
というのも背景色を黒にして目に優しくしたいのです。
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 20:51:23 ID:yENXEurn
画面のプロパティでできるけど・・
そういうことではないの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 21:14:40 ID:+v2sVymE
>>75
あ、あー。
Avestaのみを対象にと思ったけど
これはこれでいいですね。
スキンスレに行ってきます。
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 13:28:20 ID:g0UzG4f5
>>76
基本的にAvestaはエクスプローラのシェルなので、
そこの表示をAvestaのみ変更は無理、ではないだろうけど実装するの面倒。
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 15:52:07 ID:7UesKS94
>>76
そういうのにこだわるんだったらX-Finderのほうがいいかも
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 12:48:37 ID:jjLk8DeB
0.2.4.5 ◆ リストビューへの上下カーソル移動は、先頭・最後をループさせるようにした。

これを無効に(ループしないように)する方法ってないのかな?
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 18:28:35 ID:mDZHmbdZ
おいらはプレビューイラネ
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 19:04:01 ID:nwzD9avD
SPIに対応と、3ペイン表示ができるようになれば便利そう。
画像フォルダのみプレビュー3ペイン表示、みたいな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:51:43 ID:yO7Wh9O8
>>79
Option...ってコマンドにしてくれたら選べていいと思うんだけど。

>>81
個人的には3ペインは別にいらないな。
なんかどこにあっても違和感を感じちゃうんだよね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 08:11:33 ID:A/VRyXmU
>>80
いらなかったら、設定ファイル弄って無効にすべし。
いろいろ外すと、消費メモリが1MBくらい減るから。
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:00:53 ID:X5sNq1HS
みんな俺流の使い方とか何かTipsを披露してよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:20:01 ID:frzxmktr
猿まねするしか能のない奴はデフォで使い続けてください。
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:32:49 ID:v/7cX6s2
じゃあこのスレ終了ということで
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 00:45:08 ID:TcHIh4MH
なんか変なのきてるー!?
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 00:48:03 ID:6KWPYZAz
何だろね
詳細ヨロ
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 03:43:33 ID:oCWuu0sL
0.2.4.7
   bin : (2005/01/24 : 404k)
   src : (2005/01/24 : 506k)
   バグとれねー           ←0.2.4.8

0.2.4.8 ◆ 作業状態の復元(*.ave)は、ロック状態も復元するようにした。
0.2.4.8 ◆ WTLを最新版へ更新。7.5 (build 5002) 2005-01-02 版
0.2.4.8 ◆ 使用していない内部処理を削除&処理方式の変更。多少は軽くなったような?


>>38おめー
作者どもー!
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 08:05:14 ID:tRhLlm4e
>>84
タブ整理ボタン。
<menu text="整理" command="Duplicate.Close;Tab.Sort"/>
・・・このレベルの話でよいの?
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 02:44:58 ID:XZBXAehl
コマンドを連続させたら・・・例え二つでも、それはもうオリジナル技だ
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 03:53:25 ID:COSen1n+
じゃあ、F5や更新ボタンでツリーの更新も同時に行ってるってレベルでもいいの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 22:15:29 ID:3+Cda5JP
バグとれねーワラタ
けど気持ちはよく分かるぞ(泣
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:20:56 ID:+ASdZ9St
0.2.3.8(真)
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 15:44:10 ID:aj++1Pwz
0.2.4.9◆ URL抽出ツール(opt/ExtractURL)を追加。
0.2.4.9◆ リンクバー、ツリーを中クリックした場合にも、アイテム上での中クリック(MiddleClick.*)と同じ動作が適用されるようになった。
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 17:06:47 ID:0A6SsQ0P
Alt+Enter(プロパティ表示)が使えなくなったのが痛すぎる
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 19:11:49 ID:mRPJhKkR
>>96
ホントだ。これはちょっと・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 02:34:09 ID:vMM9Lnpy
タブのフォントを変えるにはどこをいじったらいいのでしょうか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 03:52:37 ID:YBkAwWSh
変えられません
10098:05/02/06 04:45:51 ID:vMM9Lnpy
>>99
はい、レスどうもありがとう
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 05:03:22 ID:sPlCexte
バージョンアップラッシュ中に、
神の俺がキラー要望を出してやろう。

各ファルダの表示方法を記憶しておくのはナイスだ。
ついでにサムネイルキャッシュもvarフォルダみたいのに保存してほしい。
俺は勝手にごみを撒き散らされたくないから、このキャッシュを作らない設定にしている。
フロッピーにすら容赦なくキャッシュを作ってくるしな。
でも俺は画像も多少は扱うから、高速表示も捨てがたいのだ。

もう1つ。ツリーの表示位置に任意のフォルダを表示できるようにしてほしい。
というのも よく使うフォルダのショートカット群をツリーの代わりにしたいのだ。
これに繋がるもので更にもう1つある。

よく行くフォルダへのアクセスストロークは重要だ。また、少しずつフォルダは増えていく。
そこでだ、あるフォルダで操作(ファイル作成、削除等)をする度に
そのフォルダにポイントを与え、ある程度のポイントに達したら、上述のツリーに加えるというのはどうだ。
そうするとページランクじゃないが、自然によく行くフォルダにアキシスしやすくなるのだ。

長くなってすいません。以上です。作者さん乙です。気にしないでください。
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 05:35:18 ID:bPOiVn2/
> サムネイルキャッシュもvarフォルダみたいのに保存してほしい。
無理。文句はMSに言うこと。
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 06:01:42 ID:eowy/9ti
Avestaのサムネイル表示はAvestaの機能ではなくExplorerの機能。
よってExplorerがキャッシュを置く位置以外にキャッシュファイルを置き
それを有効にするためにはAvestaに独自のサムネイルビューア機能を付けなくてはならない。
Avestaは画像ビューアではなくファイラーなので、一部の人しか使わない機能で重くなって欲しくない。
ファイラーとしての機能ならまだしも画像ビューアとしての機能なんて言語道断。

「任意のフォルダを表示」は現時点でもリンクバーで可能。
ツリー表示(階層化)も可能。よって余計な機能を付ける必要は無い。

よく行くフォルダに関しては、俺は任意登録の方がいいと思うが悪くないアイディアだ。
ただ、これも動作を重くする要因になることは間違いないので、実装するなら完全に無効化できるようにして欲しい。
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 07:44:46 ID:6YqGgQIY
俺としては、タブの複数行列表示ができるのならもう何でもいいよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 10:25:55 ID:l0cw4cZp
よし、俺もキラー要望を出してやろう。

アーカイバ付けれ
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 10:30:11 ID:j+i2x4U5
外部拡張ツールとして登録できるよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 10:44:42 ID:MeyuONeb
Alt+Enterほんとどうにかしてくれよ(-_-#)
10897:05/02/06 11:21:24 ID:NZaPPkH7
作者さん、迅速な修正サンクスです。

>>107
今日の0.2.4.10でAlt+Spaceと一緒に直ってたよ。


マイネットワークに自動で作成される、フォルダへのショートカットのうち、
パスワード認証が必要なフォルダにはAvestaから入れないね。
今はエクスプローラで入ってるけど、これはどうにもならないのかな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 11:34:04 ID:0PIn9YCc
0.2.4.10 ◆ Alt+Spaceのシステムメニューと、Alt+Enterでプロパティの処理がおかしかったバグを無理やり修正。この副産物として、Current.Menu, Window.Menu コマンドを追加。
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 12:00:30 ID:Idh72xfa
0.2.4.0から0.2.4.10へうpだてしたのですが、今までSpaceでチェックを
付けたり消したりしていたのができなくなり、スパイウェアの小窓みたい
のがポップアップしてきます。助けてください。
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 12:26:41 ID:eowy/9ti
スパイウエア扱いかよ・・・
ちゃんと更新履歴確認して、テキスト関係もきちんと読んでこい。
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 12:50:16 ID:bPOiVn2/
>>110
プレビューがスペースに割り振られているからだな。@keyboard-folder.xml
この一行を削除すれば良い。
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 13:40:16 ID:0PIn9YCc
しかも0.2.4.0から・・・
おまいは素直にエクスプローラー使ってろ
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 13:45:45 ID:Idh72xfa
>>111-112
すいません。規定のコマンドを変更するのはどうかと思い、冷やかしネタのつもりで書きました。キャー(゚∀゚)
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 13:47:44 ID:Idh72xfa
>>113
実際、ある程度カスタマイズした後あんまり使ってないれす。
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 13:49:50 ID:0PIn9YCc
ID:Idh72xfaは馬鹿、阿呆丸出しで恥ずかしくないの?
俺は痛い奴丸出しで恥ずかしいが
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 13:50:40 ID:LrEDJTC5
まてまて〜
0.2.4.9の次は0.2.5じゃねーの、普通?
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 13:53:19 ID:eowy/9ti
>117
オイオイオイオイ・・・・・

なんか最近恥ずかしい奴大杉じゃないか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 14:03:01 ID:bPOiVn2/
>>114
確かに、規定がいつのまにか変わっているのはどうかとも思うが、
スペースはチェックボックス使っている場合しか使わないからな。
影響のある人はそれほどいないと見たんだろう。
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 14:29:00 ID:iPOA6++u
Migemo使ってチェックでソートとかよく使ってるよ。
あと、バグではないんだと思うけど
マイネットワークのプロパティが出せないのはなんとかならないかなぁ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 18:36:42 ID:z11RPkzz
>>117
お前の中で2時4分9秒の1秒後は2時5分なのか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 18:46:21 ID:MgJFRBMS
>>121
は〜っ・・・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 19:45:03 ID:bPOiVn2/
0.2.4.11 ◆ タブとアドレスバーのフォントを指定できるようにした。これに伴い、profile.ini の構成を変更したので注意。
0.2.4.11 ◆ プレビューが表示された際に更新されないバグを修正。
0.2.4.11 ◆ バージョン情報ダイアログのバグを修正。
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:54:15 ID:0PIn9YCc
タブの最小幅・最大幅がうまく動いてない気がする
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:04:29 ID:DjOOH/xB
>>124
profile.ini の構成を変更したので注意。
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:44:07 ID:ZaMMVm0A
>>125
それはもちろんやった
0.2.4.12が来てるけどやっぱり駄目だ
ちゃんと指定したピクセルにならない
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:56:26 ID:Y+iZU7WX
>>126
うちでもなんかおかしい。太字の時だけ「  USR ...」とかなる。
ちなみに俺は、Avesta更新時は毎回完全に上書きしている。
128 :05/02/07 01:12:09 ID:LhEjmrTd
ただいま必死にバグ修正中
12998:05/02/07 02:07:31 ID:LnaanBlb
わーい、タブのフォント指定対応してくださったんですね!

これからも愛用させて頂きます、いつもお疲れ様ですm(._.*)m
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 02:10:59 ID:Q9gKUGhV
>>127
うちもおかしかったけど、タブのフォント設定をしたら直った。
(フォントサイズを変えてOKして、また元に戻してOKしただけ)
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 02:15:01 ID:Y+iZU7WX
>>130
ホントだ。やってみたら直った、サンクス。
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 02:45:22 ID:oEj4NaRv
とりあえず行書体にしてみましたとさ
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 17:11:40 ID:LnaanBlb
GUIフォント指定 (・∀・)イイ!!!!!!!
134 :05/02/07 17:45:51 ID:m0lK1vBI
FTPがほしいです
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:33:15 ID:oEj4NaRv
プレビュウウィンドウの青い所右クリックして、最大化ってやってみ

・・・orz
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:39:01 ID:8CMMCIv5
>>135
0.2.4.6だと普通に動作したけど、最新版だと何かあるのん?
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:43:20 ID:5Mg9mtCS
>135
タイトルバーのこと?
うちはダークグレーだし、右クリックでシェードしましたが、なにか?

うちの環境ではAlt+Space使わないとシステムメニュー出ねーよ。
138135:05/02/08 00:02:00 ID:+tk3d9ua
いや、最大化はできんだけど、
それから最小化か最大化しかできん。
つまりプレビューがAll or Nothingなわけよ。
幸い、シェード化させたらサイズ変更できたけど。(TTbase:winshadeで)
もしかして俺なんか勘違いしてる?
139135:05/02/08 00:09:04 ID:+tk3d9ua
やべっw、も一回やってみたらサイズ変更できなくなったw
All or Nothing w
俺さっきどうやったんだっけw
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 00:09:18 ID:F9ono5Hg
>138
「元のサイズに戻す(R)」でいいじゃん。
141135:05/02/08 00:12:53 ID:+tk3d9ua
ごめん。完全な俺の勘違い
TTbaseが原因だった

はげしくスマン
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 02:21:42 ID:7j9O+B1L
>>141
お、TTBase使いの同士ハケーン。
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 12:53:37 ID:fReVaAUD
右クリック+ホイールでタブ切りかえってまだ出来ない?
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 13:24:02 ID:AtuQykBJ
>>143
Ctrl+ホイールか他のジェスチャツールで代用しる。
でも確かに、ホイールのジェスチャのみ、1回の入力で受付け終了してもいいような。
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 13:33:56 ID:fReVaAUD
やっぱりまだ出来なかったか。
作者さんは何とかしてくれるかなあ。
>>144
>ホイールのジェスチャのみ、1回の入力で受付け終了してもいいような。
そうじゃないと逆に困るなあ・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:31:40 ID:JcYfuDW5
金をかけないでAvestaを開発する環境を揃えた人っています?
もし居たらDL先などを教えて下さい。
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:43:28 ID:6oGNwXfz
>>146
VisualStudio2005Express
WTL
Python
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:57:12 ID:JcYfuDW5
>>147
ありがとうございます。
DLしてきます。
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:33:23 ID:NfO158Ia
0.2.4.13 ◆ リンクバーにショートカットを登録した場合の動作を改善。
0.2.4.13 ◆ 異なるパスにEXEを配置した場合のみ、複数起動できるようにした。ただし、グローバルキーマップの動作に制限がある。
0.2.4.13 ◆ システムプロパティを変更後、フォントサイズがおかしくなるバグを修正したつもり。
0.2.4.13 ◆ 画面からはみ出した際の引き戻しを簡略化した。プライマリモニタの解像度が変更された場合のみ、ウィンドウ位置をリセットする。
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:12:17 ID:56iImEYz
フォント設定画面、妙にビジュアリゼーションされてるけど
もっとおとなしいのがavestaには似合うとおもふ
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:27:02 ID:LIrnokRq
>>150
「えくすぽぜ」のこと?
Current.CopyToOtherとか、Header.Focusとかでも使われてるよ。
どれを選択しているのかはっきり分かるすごく良い機能だと思う。
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:27:30 ID:uoonOGm/
>>150
もともとavestaにあった機能だから。
3画面以上開いて、Shift+X 押してみ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:19:00 ID:56iImEYz
>>151 >>152
レスありがと

Avesta、二年以上使ってるけど初めてこの機能しったよ(´・ω・`)
osxでもExposeは滅多に使わないしなぁ
Avestaはもっと、こう、、漢ツールだと思ってたw
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:38:24 ID:gzivZUZ8
2年前には、Avestaはまだ存在してなかったわけだが。
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:41:26 ID:kSamWA0v
2003年 12月 7日
Avesta初公開

現在、公開後経過日数 1年と2ヶ月・・・・・


もしかして君が使ってたのは"Avesta"ではなかったんじゃないか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:46:45 ID:HLRw5a08
153は地球外生命体かもしれない。
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:04:53 ID:56iImEYz
あんまつっこまないでくれ
単に1年と打ち間違えだ
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:07:04 ID:56iImEYz
おぉ、うち間違いっていうか、思い違いね
何度もすまん(´・ω・`)
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:47:43 ID:0qeIoEHE
0.2.4.14 ◆ ワイルドカードを指定して、表示をフィルタリングできるようになった。コマンド:Current.PatternMask
0.2.4.14 ◆ 複数選択時のプレビューの挙動を改善。(ドラッグ選択時の挙動に改善の余地あり)
0.2.4.14 ◆ 各種外部アプリケーションを実行する際、パスがスペースを含まない場合はクォートで囲まないようにした。一部アプリケーションとの相性問題を回避するため。
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:00:46 ID:0I5xyhcT
めくるめくバージョンの嵐(;´Д`)ハァハァ
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:20:01 ID:afe75gEy
FileSeekerもバージョンアップ。おすすめは
  args="/ui:result /start:{current} /prompt:keyword"
Avestaの検索に不満がある人は、登録しとくと良いかも。

/promptができたおかげでポチエス使う必要が無くなって楽。
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:40:17 ID:VKJw1gDK
>>161
考えることは皆同じか。
俺も3時間前にその設定をしたよ
俺の場合currentではなくselectedだけど。
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:24:43 ID:Cf60mAnq
>>161
情報サンクス、前々からFileSeekerとAvestaの
連携で不満だった部分が解消されたよ
ちなみに自分もcurrent派
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 02:03:56 ID:KJh3ih2A
洋梨になった検索犬があまりにかわいそうなので
抜き出してFileSeeker用のツールバーアイコンにしてあげた。
動かないとウザくなくて愛着が湧いてきた。
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 09:24:37 ID:mDiLY64Y
>>161
俺はこうだな。って検索モードをデフォに指定してるだけだが。
 args="/ui:result /mode:d /start:{current} /prompt:keyword"


リネームの拡張子分割が、いつの間にかTODOから消えてるね。
お忍びリネーム式を実装したからなんだろうか。
まめ4についてるくらいの拡張子分割(拡張子分割の有無選択可能)
でよかったんだけど。
お忍び式だと、ファイル名の末尾に追加する時に、キーで1動作余計なんだよな。
ちなみに、そういう時はDADEXを使ってる。

0.2.4.14でもタブ幅がまだ変だね。といっても前はどんどん広がったけど
今は、ちょっと広がってちょっと戻る、の繰り返しだから大したことないけどね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 16:07:49 ID:K0eOm8xf
このソフトって2画面時にタブも分割できますか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 16:32:52 ID:b2Enbupx
>>166
試用不可のシェアウェアじゃあるまいし
なぜ自分で試さないんだ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:54:59 ID:lRHf2WD8
0.2.4.14 で起動後に tool.xml の一部を "<!--" と "-->" で囲んでコメントアウトした後、
設定ファイルを再読込するとツールバーのツールチップがずれるのだけどオレだけ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 19:22:33 ID:4MzweX19
>>168
再起動すれば直るから,自分は気にしてない。
バグだろうから,そのうち直ってくれるに越したことはないが。
170168:05/02/12 22:01:34 ID:lRHf2WD8
>>169
サンクス。オレのとこだけじゃないみたいだな。
一応作者のサポートBBSに報告しておきます。
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:49:38 ID:wz/mk8JY
どこかにいいスキン転がってないスか。
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:42:02 ID:SAdyQgnt
0.2.4.15 ◆ 邪魔しないファイル進捗表示を追加(Option.QuietProgress)。動作についてはご意見募集。
0.2.4.15 ◆ タブ区別機能の有効無効設定を追加(Option.DistinguishTab)。
0.2.4.15 ◆ executeコマンドのパス解決方法の不具合を修正。ついでにAvesta自身を呼び出す場合の動作を最適化。
0.2.4.15 ◆ 設定ファイルをリロードした際、ツールバーのツールチップが更新されないバグを修正。
0.2.4.15 ◆ 「パスを指定して開く」ダイアログでの不具合を幾つか修正。
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 01:12:12 ID:WFmErkGp
何かメニューバーの「ツール」内の
コマンドプロンプト、メモ帳で開く、ペイントで開く、が使えなくなってるんだが・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 01:32:14 ID:tdVBtIFZ
>>173
フルパスで指定すれば大丈夫だな。
execute="SYSTEM/cmd.exe" とか。
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 02:14:42 ID:WFmErkGp
>>174
あ、なるほど。できたよ、サンクス。
今回の修正と関係あるのかな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 03:56:53 ID:weIS19tP
>>173
あれ、俺は2.4.14でそうなってて、15では直ってた気がする。
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 08:26:33 ID:u9zdAcF7
バージョンいい(≧∇≦)b
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 11:09:08 ID:2yW1ffy+
なんだか良くわかりませんが
サポート掲示板がかつてないほどに大盛況ですね
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:30:38 ID:e4a8JnVq
見てみたけど変なのが沸いてるね
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:29:22 ID:5PXewyvv
進捗ウィンドウの動作だけど、ある一定以上の量の
作業時のみ退避させるようには出来ないのかな
2秒3秒で済む処理でもニョキット移動されるのは、
邪魔じゃないけど気分的にちょっと…
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:01:38 ID:ZTqAWdMA
0.2.4.16 ◆ アイテム上での中クリックした際、そのアイテム以外は開かない設定ができるようになった(MiddleClick.SingleExecute)。
0.2.4.16 ◆ プレビューの改良。(右クリックメニュー, ショートカットへの対応)
0.2.4.16 ◆ 一覧表示の際のアイテムのクリック判定が間違っていたバグを修正。
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 01:41:14 ID:umYUSjIs
作者さん更新ラッシュだな
この勢いでツリーの自動更新やってくれないかな〜
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 01:44:19 ID:??? BE:4469928-##
>>145もできるようになって欲しい。

184名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 04:38:05 ID:YcxiEEkO
Avesta大好きです♪
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 08:03:30 ID:G2u8YERk
>>181
プレビュー改良キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 10:12:38 ID:2ZXAIfTv
>>180
作業量が多そうだなと思うときにだけ、邪魔しないようにすればいいんじゃないかな
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 20:37:20 ID:MJ3/rlAp
寝る。プレビューがツリーバーに統合されたら起こしてくれ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 20:51:13 ID:v5puR6sL
250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/07/15(金) 22:01:38 ID:atC5ndPA
0.2.8.05 ◆ プレビューをツリーバーに統合

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/07/15(金) 22:03:30 ID:Ymn8Y4RO
プレビュー改良キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/07/15(金) 22:30:01 ID:UmP4o9SS

 187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/02/14(月) 20:37:20 ID:MJ3/rlAp
 寝る。プレビューがツリーバーに統合されたら起こしてくれ。

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/07/15(金) 23:05:44 ID:T3GemP9a
>>252
。・゚・(ノД`)・゚・。
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 20:57:25 ID:Tj5Q3Kf0
>>187 おやすみ。

ところで標準の設定でスペースに機能を当てちゃってるらしいけど、
作者さんはチェックボックス使わなくなったのかな。
自分はCurrent.MoveCheckedToをよく使うんだけど。
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 20:59:22 ID:Tj5Q3Kf0
>>252
おはよう。
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 18:34:52 ID:MmkdGbbb
もっと妹っぽく起こしてくれ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 18:45:50 ID:??? BE:6983055-##
>>191
さっさと起きろよ!てめーいい加減にしろよ?

現実なんてこんなものー
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:11:46 ID:mLvHlcCL
現実では何も言わずに、本当にたたき起こされました('A`)
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:58:37 ID:3w8XEDLn
0.2.5.0
★ システムの再起動(System.Restart)を追加。
★ ホットアップデート機能を追加。“avesta.dll”を実行すると、DLLを置き換える。
★ pygmy.dll にExecute(path, args)を追加。
● callback.py#NavigateVerb()にて、ダブルクリックと右クリックメニューの「移動」を区別できるようになった。
◆ callback.py#NavigateVerb()がCANCELを返した場合の不具合を修正。
◆ タブ切り替え時のちらつきを低減。
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:15:34 ID:g1sBCKmW
(作者さんの主観的に)大きめのアップデートですよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:09:28 ID:cEBuehCH
ホットアップデート! ホットアップデート! ホットアップデート!
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:10:05 ID:cEBuehCH
今回が最後のクールアップデートです
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:02:59 ID:ZtaTCPtj
作者さんありがと。
usrフォルダ内のファイルは名前に.txtをつけて配布してほしいと思いました。
よく間違って上書きするんで。
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 07:43:26 ID:MwZ/PBp5
現状ではPythonを使う意味って無いよね?
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 08:12:46 ID:J9KXytJA
>>198
意味不明すぎ
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 08:28:46 ID:adGF3JiW
>200
hogehoge.xml.txt
って感じにしてくれってことなんじゃないの?
俺は間違って上書なんかしたこと無いしけどね。

と言っても、アップデートで設定ファイル上書きする奴がバカなんだし
初めて導入する人がそのまま使える状態で配布するのが当たり前なんだから
んなことに作者が対応する必要は無いと思うけど。

まあ、俺の場合Excelを設定のフロントエンド代わりにして
ワークシート上で設定管理して、VBAで設定ファイル書き出してるから
上書きしてしまっても全く問題ないけど。
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 13:02:36 ID:Uiw2PIed
>>201
そんな便利なもの作ってるなら公開しる。
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:30:12 ID:z2iajWWF
>>201
なんか凄そうだな、是非公開しる。
204187:05/02/16 18:34:54 ID:jUEnkQ5M
おはよう
>>201おはよう

公開しる
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:45:01 ID:adGF3JiW
>203
全然凄くないよ。
というか、Excel2003じゃないと動かないし
text、command等を別セルで編集して、VBAで書き出すってだけなんだけど、、、
俺自身が使いやすいことだけを考えて作ったものなので
各自、自分好みに作った方が便利だと思うけど。
206201:05/02/16 18:45:15 ID:iZxf5mJL
すまん、実は自分はそんなスキルなんて持ってない。
適当にそれっぽい難しい単語出してみただけだ・・・。
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:09:03 ID:TzmQ7RMg
おいらはアップデートするときはusrは上書きしないで、更新があったファイルのみ中身を見つつアップデートと言う原始的な方法を取ってる
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:15:42 ID:cEBuehCH
>>207
同じだ。悲しくなるほど原始的だが。
今回は、menuの再起動以外は変更ない?
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:16:37 ID:WsrqhGz5
俺もそうだよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:31:32 ID:0RtDsCiJ
どのファイルが更新されたかチェックするのが面倒で
カスタマイズ部分だけ、別のtxtファイルにコピペして保存してるのは俺だけか。
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:32:42 ID:0RtDsCiJ
あ、もちろん更新時は全部上書きしてる。
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:36:14 ID:BnXMqaq7
自分はWinMergeってソフトを使ってる
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8165/winmerge.html
ここのスクリーンショット見てもらえば、だいたいわかると思う
その前はDF(ファイラじゃない)を使ってたけど
WinMergeの方が変更部分をコピーする機能があって
これ使い始めてから更新作業は楽になった
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:38:43 ID:686rpT/i
あまりに面倒だからkeyboard関連以外は全部上書してる
始めのうちはそれなりにカスタマイズしてたけど、今はほとんどデフォのまま…
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:40:25 ID:Rcm+YvQS
>>207みたいな糞めんどくさいことやってる奴もいるんだから差分作ってうpしとけばいいやん。
このソフト使ってるとそのうちドライブごと消してしまうような奴がでてくるぞ!
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:01:34 ID:J9KXytJA
俺は新バージョンきても、更新内容みて
自分に関係ないようなアップデートならスルーしてる
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 21:47:03 ID:TzmQ7RMg
>>214
作者に負担がかかるだけだし(゚听)イラネ

今は自分の設定に書き換えるバッチ作り中だし
更新時に全部上書き→バッチ実行で済みそうだからいいや
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:27:22 ID:mb79v8PG
おまいらのusrうp汁
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 17:22:41 ID:BO/WcD0n
これさ、表示するタブを増やしたり、減らしたりする時
結構、もっさりして、CPUパワーも使うよね。
枠かなんかの再計算・再描写にパワー取られてんのかなーと思ったんだけど。
幅とかも等間隔に戻っちゃうし。

そこでさ、最初っからAvestaウィンドウ内での
各枠のレイアウト固定するってのはどうよ。
つまり例えば、表示しているフォルダが1個だろうと2個だろうと、
常に4個の枠が表示されてんのよ。
んで、各枠の幅・面積はユニークにできて、1つだけ広くて残りは小さくとかできんの。
そのレイアウトをシートで与えてやって、気軽にレイアウト切り替えできんのよ。
これだと何か2画面固定ファイラ並みの操作性も、カスタマイズ次第でできそうじゃない?

って大幅に今のAvestaと方向性の違う物になっちゃうな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 17:45:14 ID:Ax39hg0d
>>218
システムフォルダなどファイル数が多いとこで1.5秒くらいかな
普通はほぼ瞬時に表示されるよpen4 2.6Ghz rade9700proだけど

> レイアウト切り替え
面白い!!                  けど(゚听)イラネ
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 08:27:19 ID:G+b3dUK1
>>219
それはHDDが遅いとかそういうのでは、
うちはタブ16個くらいでシステムフォルダを含む
ファイル数、数千個クラスのフォルダを数個開いて
レイアウトいじったり、タブ数増やしたりしたんだが、
ぜんぜん重くならないぞ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 08:48:33 ID:Jvkbsh0L
>>220
システムフォルダも瞬時に開けるの?
HDDの回転とキャッシュいくらでそんな快適に...
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 09:57:29 ID:YULklBDq
漏れもシステムフォルダだとややもたつくが、それでも0.5秒もかかってない感じだよ。
Pen4 3.0Ghz RADEON9600XT。デフラグかけてみたら?
223201:05/02/18 15:41:46 ID:MWo5n+cV
とりあえずExcel2003,2002,2000で動くようにして、軽く整えたんで
興味があったら自己責任で使ってください。
http://lostware.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload.cgi の0061
解凍パスは Avesta です。
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:02:54 ID:SmXgZWT4
>223
まだちゃんと使ってないけど
結構イイ感じかも
サンク
225201:05/02/19 01:59:24 ID:vfJjvYc6
暇だったのでRead時に階層構造を読み込めるように改良しました。(その他ちょこっと修正
ファイル番号、パスは同じです。
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:08:44 ID:fFLoneOs
>>225
軽く試してみたけどよさげだね。サンクス。


ところで、0.2.5.0の更新履歴にある
「ホットアップデート機能を追加。“avesta.dll”を実行すると、DLLを置き換える。」
ってどういう効果?
avesta.dllを実行しても、「オンラインアップデートに失敗しました。」って出て
何も起きないんだけど…
WinXP Home SP2
227226:05/02/19 04:43:10 ID:hQ60L5Rd
・・・と思ったけど、サポートにちょうど使い方が書いてあった。
新しい方のavesta.dllを実行するのね。
更新時の、avesta.dllの(されることがある)ロック解除の為のPC再起動が不要になる、ってことか。
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 05:22:35 ID:COLFDFRQ
0.2.5.1
★ 「ついでにコピー機能」を追加(AutoCopy.*)。ファイルをクリップボードへコピーする際、パスなどをテキストとして追加する。
★ ファイルダイアログを同期させる(Current.SyncFileDialog)を追加。他のアプリケーションのダイアログが指すパスを変更する。
◆ パスなどをコピーする際、一番最後には改行をつけないようにした。
◆ 起動したままWindowsをシャットダウンすると設定が保存されないバグを修正したつもり。
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 06:50:56 ID:v7zusuT2
◆ パスなどをコピーする際、一番最後には改行をつけないようにした。
これ気になっていたところ
今回の更新で一番うれしい
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 08:10:18 ID:yjDCYW38
>>227
PCの再起動まではいらなくない?
これまでは、アップデートするときにavestaを終了しないといけなかったから、
そこだけエクスプローラなり、他のファイラを使わないといけなかった。
でも、ホットアップデートなら、avestaだけで暮らしていけると。
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:02:39 ID:9QR5O22P
diffも追加されてるね。作者乙
232226:05/02/19 12:15:34 ID:V9s+KzKX
0.2.5.1がきてたことを書くの忘れてた。>>228

>>229
同意。今までは貼り付けた後改行を削ってたからね。

>>230
多分右クリックの関係なんだろうけど、うちでは、Avestaを終了しただけじゃ
avesta.dllがロックされてて上書きできないことがあるよ。
だからPC再起動してる。
あと、avesta.exeとかが更新されてる場合は、
やはりAvestaを終了する必要があるんじゃない?


ふと、Avestaを常駐設定にしていても、Avestaを終了させるコマンドがあるといいかな〜
と思った。
現状では、終了のコマンド(Alt+F4なり)を入力しても、タスクトレイに入ってしまうからね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:10:12 ID:jGwihKiu
◆ パスなどをコピーする際、一番最後には改行をつけないようにした

地味にありがたい
設定ファイル(リンクバーやツールバー)の編集時に
結構イライラさせられてたから
234201:05/02/19 18:41:20 ID:vfJjvYc6
またちょっと弄ったのでうpしなおしました。
追加機能は、command.csv(Avesta同梱のコマンド一覧表)の読み込み、
要素値の " と " を交互置換、複数行の挿入、などです。

相変わらずファイル番号、パスは同じです。
235201:05/02/19 23:24:37 ID:sXmoEQ+W
またまたちょっと弄ったのでうpしなおしました。
コマンド呼び出しと同じような感じで、ツールアイコンNoを
アイコンイメージを見ながら指定できるようにしてみました。
但し、usrフォルダにAvestaが使うpngと同配列のbmpを作成する必要があります。

相変わらずファイル番号、パスは同じです。(もしウザかったら言ってくれればやめます。)
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 23:35:00 ID:MZ11SsVH
Excel持ってないので蚊帳の外
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 23:41:09 ID:v7zusuT2
俺は便利に使わせてもらってるから変な事いわないでくれるか
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 00:33:11 ID:Ie+uxC7K
変な事
ワロタ
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 05:47:14 ID:f3+98Scr
ちょっと初心者が通りますね。
アーカイブX使ってみました。
いちいちHDDに解凍しないで済んで便利ですね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 05:50:31 ID:18Sm5fLu
>>239
してます、解凍。
241201:05/02/20 06:23:09 ID:I8uC5cLY
みんなおはよう。
余りにも操作方法を書いたテキストが汚いので操作方法をExcelのシートに移しました。
これで多少は解りやすくなるといいんだけど寝起きのボケた状態で作ったから更に意味不明かも。
機能的な追加は無しです。(細かい修正はありますが)

相変わらずファイル番号、パスは同じです。

>>236
当方Excelが無いと何も出来ないヘタレなもんで勘弁。
まあ、Excel使ったところで俺の技量じゃたいしたもんが作れるわけでもないけど。
242239:05/02/20 07:13:11 ID:f3+98Scr
>>240
Σ (゚Д゚;) エッ、何処にですか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 09:36:36 ID:zj96ETIW
サンク
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 09:37:48 ID:zj96ETIW
>239
まあたいていはtempフォルダあたりだろうな
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 10:28:15 ID:9yFFVTr4
>>239
確かあれはクボターウェアだったはずだから気をつけろ
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 10:34:33 ID:r1NTEeod
まじで?
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 10:49:24 ID:J+Qcfs6s
個人の設定ファイルを「hoge2.xml」て感じに変えて、〜2.xmlがあるときは
そちらの設定を優先する仕様にしたら、アップデートの時に間違えて
上書きする危険性はかなり減ると思うんだけど、どうかな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:33:45 ID:K6cTNdSY
>>241
helpがすごい解りやすくなった。
乙です。
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:29:27 ID:f3+98Scr
http://popup3.tok2.com/home2/waaaamc/cgi-bin/img-box/img20050220232549.jpg
これから春の間はこれをAvestaの背景にします。
以上日記でした。
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 00:17:45 ID:gj31aU9o
キモイ
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 00:50:25 ID:FT1PnUhM
背景なんぞどうでもいい
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 02:56:32 ID:Rlikk4uq
(´・ω・`)
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:08:07 ID:EqELsq3O
ドライブごとに壁紙変えられるみたいだな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:32:04 ID:IUa6tIFy
>253
できない・・・(´・ω・`)
やり方教えてください
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 20:03:40 ID:4vFXK6Ua
20050225(Fri) 20:02'33'' 天候曇り

敵情視察ということで、似ていると思われるMDIEとX-finderを試してみた
X-finderは見た目がダサい
MDIEはこぎれいにまとまってる、だが機能的にAvestaに及ばず

うらやましかった機能↓
MDIEの「ナビゲートロックしたタブを閉じない機能」と「たくさんのファイルを実行時に警告」
双方搭載の「属性ごとにファイル名の色を変える」と「アイコンの整列コマンド(トグル)」

以上報告終わり
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 20:24:24 ID:oUeDvs0e
> 敵情視察ということで、似ていると思われるMDIEとX-finderを試してみた
> X-finderは見た目がダサい
> MDIEはこぎれいにまとまってる、だが機能的にAvestaに及ばず

両方使ったことあるけど禿しく同感。
だけどこういうこと書くと両ソフトのユーザーから粘着叩き受けるので控えた方がいいかも。


あと、作者さんにお願い。
アドレスバー左にあるフォルダアイコンのD&Dが、Avesta内では機能するが、
他のアプリでは受け付けないので、改善キボン。
今は一つ上のフォルダに戻ってD&Dしてるけど面倒なので。
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 20:27:30 ID:az3lTYUF
>X-finderは見た目がダサい
デフォのまま使ってりゃそう思う罠。
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 20:50:27 ID:4vFXK6Ua
>>256
http://lamoo.s53.xrea.com/forum/index.php?all=252
これだよね
書いたの自分なんだorz
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:02:13 ID:ph+AUsxP
超水虫で足がグチュグチュな漏れは、通勤快足マンセーなんだから
変な事言わないでくれよ。

260名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:59:46 ID:81wlwsAN
はやく安定させて開発終了してくれ。めんどい。
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 11:23:19 ID:5JBe6EOL
公式にPlainzStyleの人がカキコしてたけど
作りかけでもいいからアイコン公開してくれないかなぁ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:38:08 ID:WCHdNjol

タブの複数行表示化マダー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 10:08:10 ID:qbKYmWLF
タブってーと必ず複数行化ってうざいやつがでるな。
何をそんなに開くんだ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 11:49:17 ID:tKOuG37U
たぶん階層構造の構築や管理が下手糞な御仁なのでしょう。
265 :05/03/03 15:00:06 ID:h0MPfCWg
あった方が確実に便利なんだからさ〜w
クソどもは黙ってなさい
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:17:51 ID:28wxGnID
ないとあるといいなと思うけど、
あるとなくてもいいなと思いそう

前は欲しかったけど、タブの幅変更できるようになったので俺はいいや
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:15:24 ID:Y1QK+EkE
ttp://plainz.s2.poporo.net/
新しいアイコンキタ━━━━⊂⌒っ´∀`)っ━━━━ !!
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:31:15 ID:gA+wbmQs
>>267のリンク先のアイコン
あんま他のアイコン見ないから較べたわけじゃないけど、
Finesとか滅茶苦茶洗練されたアイコンに思える。
導入してみるか。
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:33:33 ID:WCHdNjol
おっ!ようやく来てくれたな。
このサイトのアイコンをずっと使い続けているぜ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:40:22 ID:x0LlQG1L
そこのサイトのアイコン凄えな
Finesなんて有難屋レベルじゃん
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:56:11 ID:bqxER/jx
アイコン使わせてもらってます。GJ!
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:09:04 ID:EXUTtOWf
有難屋と画風と言うかジャンルが違うけど両方(・∀・)イイ!!
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:50:55 ID:4Zkyo3Ip
Plainz Style
キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:05:56 ID:4Zkyo3Ip
新作Fines
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 15:30:48 ID:am19ngfK
-- avesta.wsf ↓ここから
<?xml version="1.0" encoding="shift-jis" standalone="yes" ?>
<package>
<job id="CopyIcon">
<resource id="avesta">D:\Program Files\Avesta</resource> ← Avestaのパス
<resource id="icon">D:\Program Files\Avesta\usr\Icon</resource> ← アイコン保存先

<object id="FSO" progid="Scripting.FileSystemObject" />
<object id="WShell" progid="WScript.Shell" />
<script language="JScript"><![CDATA[
var avestaPath = getResource( "avesta" );
var src = getResource( "icon" ) + "\\" + WScript.Arguments(0);
var dest = avestaPath + "\\usr";
FSO.DeleteFile ( dest + "\\*.png" );
FSO.DeleteFile ( dest + "\\*.ico" );
FSO.CopyFile ( src + "\\*.png", dest );
FSO.CopyFile ( src + "\\*.ico", dest );
WShell.Run ( "\"" + avestaPath + "\\bin\\avesta.exe\" -command Option.Reload" );
//WShell.Run ( avestaPath + "\\bin\\avesta.exe\" -command System.Restart" );
]]></script>
</job>
</package>
-- avesta.wsf ↑ここまで
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 15:31:56 ID:am19ngfK
順番間違えた。orz

Plainz さんのアイコンうpデート記念。
アイコンイメージを簡単に切り替えられるようにしてみたので、公開してみます。
※avesta.wsf に avesta のパスをハードコーディングしてるのが気に入らない
 んだけどいい対処方法ないもんでしょうか。
※あとavestaのバグだと思うんですが、デフォルト以外のアイコンにしてから
 デフォルトに戻すと非活性ボタンが消えてしまう。

@AVESTA/usr に Icon フォルダを作成する。
AAVESTA/usr/Icon 以下にアイコンセットごとにフォルダを作成し、その下に main.ico,*.pngを保存する。
Bavesta.wsf を作成し、以下の内容で保存する。
 ※タスクトレイアイコンもリアルタイムに切り替えたい場合は Option.Reload を System.Restart に変更する。
Cmenu.xml の好きな所に以下の内容を追記する。
Dメニューからアイコンイメージを切り替え可能に!
277276:05/03/04 15:32:48 ID:am19ngfK
-- avesta.wsf ↓ここから
<?xml version="1.0" encoding="shift-jis" standalone="yes" ?>
<package>
  <job id="CopyIcon">
    <resource id="avesta">D:\Program Files\Avesta</resource>        ← Avestaのパス
    <resource id="icon">D:\Program Files\Avesta\usr\Icon</resource> ← アイコン保存先

    <object id="FSO"   progid="Scripting.FileSystemObject" />
    <object id="WShell"  progid="WScript.Shell" />
    <script language="JScript"><![CDATA[
      var avestaPath = getResource( "avesta" );
      var src  = getResource( "icon" ) + "\\" + WScript.Arguments(0);
      var dest = avestaPath + "\\usr";
      FSO.DeleteFile ( dest + "\\*.png" );
      FSO.DeleteFile ( dest + "\\*.ico" );
      FSO.CopyFile ( src + "\\*.png", dest );
      FSO.CopyFile ( src + "\\*.ico", dest );
      WShell.Run ( "\"" + avestaPath + "\\bin\\avesta.exe\" -command Option.Reload" );
      //WShell.Run ( avestaPath + "\\bin\\avesta.exe\" -command System.Restart" );
    ]]></script>
  </job>
</package>
-- avesta.wsf ↑ここまで
278276:05/03/04 15:33:43 ID:am19ngfK
-- menu.xml 追記↓ここから
<menu text="アイコン(_I)">
  <menu text="Default(_0)"  execute="AVESTA/usr/avesta.wsf" args="Default" />
  <menu text="Classics(_1)" execute="AVESTA/usr/avesta.wsf" args="Classics" />
  <menu text="Fines(_2)"    execute="AVESTA/usr/avesta.wsf" args="Fines" />
  <menu text="Orbitals(_3)" execute="AVESTA/usr/avesta.wsf" args="Orbitals" />
  <menu text="Pastels(_4)"  execute="AVESTA/usr/avesta.wsf" args="Pastels" />
  <menu text="Pops(_5)"     execute="AVESTA/usr/avesta.wsf" args="Pops" />
</menu>
-- menu.xml 追記↑ここまで
279 :05/03/04 15:49:00 ID:kFdSTI5F
こういうのじゃんじゃんやってほしいね
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 15:50:13 ID:MpertBhh
>>276-278
GJ!
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 16:02:33 ID:JXNe4tYs
>>276

Avestaのパスはmenu.xmlのargsを
args="AVESTA Default"
とすればいいんじゃない?
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 16:47:53 ID:4Zkyo3Ip
>>276-278
Plainzのアイコンがどれも良くて全部捨てがたかったのでこれはオイシイ機能だ。
283276:05/03/04 16:59:46 ID:am19ngfK
>>282
残念ながら args の中に "AVESTA" を書いてもパスに展開してくれないみたい。
284281:05/03/04 17:44:39 ID:JXNe4tYs
ん?そうか…
じゃ、WScript.ScriptFullNameで>>277を書き直してみた。

-- avesta.wsf ↓ここから
<?xml version="1.0" encoding="shift-jis" standalone="yes" ?>
<package>
<job id="CopyIcon">
<object id="FSO" progid="Scripting.FileSystemObject" />
<object id="WShell" progid="WScript.Shell" />
<script language="JScript"><![CDATA[
var scriptName = WScript.ScriptFullName;
var dest = FSO.GetParentFolderName(scriptName);
var avestaPath = FSO.GetParentFolderName(dest);
var src = dest + "\\icon\\" + WScript.Arguments(0);
FSO.DeleteFile ( dest + "\\*.png" );
FSO.DeleteFile ( dest + "\\*.ico" );
FSO.CopyFile ( src + "\\*.png", dest );
FSO.CopyFile ( src + "\\*.ico", dest );
WShell.Run ( "\"" + avestaPath + "\\bin\\avesta.exe\" -command Option.Reload" );
//WShell.Run ( avestaPath + "\\bin\\avesta.exe\" -command System.Restart" );
]]></script>
</job>
</package>
-- avesta.wsf ↑ここまで

これをusrフォルダに入れておけばインストール先にかかわらず動くはず。
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 17:50:05 ID:mkSIRcKH
カスタマイズ性が高いソフトだからこそ
例のアイコン作者さんや>>223>>275みたいな
小ネタを提供してくれる人が出てくるのは有難い。
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 17:55:40 ID:faLrQO86
>>223氏も忘れずに
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 18:01:12 ID:??? BE:7542239-##
こういういい小ネタは
スレが落ちないうちにまとめておかないとね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 19:05:35 ID:pU9osQxN
>>284
コメントアウトしてある部分だけど,bugfix。

-//WShell.Run ( avestaPath + "\\bin\\avesta.exe\" -command System.Restart" );
+//WShell.Run ( "\"" + avestaPath + "\\bin\\avesta.exe\" -command System.Restart" );


以下,適当な感想。
# コードを読める人は自分でどうにでもなるだろうけど。

現在使用しているアイコンセットは有無を言わさず削除されるから,
自作のアイコンセットを使ってる人はバックアップしておくべし。

>>278 のメニューのうち,使わないアイコンセットはコメントアウトして
おいたほうがよい。
# 存在しないアイコンセットを選択 → 現在のアイコンセットが削除される →
# avestaPath\usr\*.png が存在しないので,次回以降アイコンセット変更ができない。

Plainz Styleさんとこのzipファイルは,「Fines\背景白\tool.png」
みたいなpathに展開されるので,ちゃんと「Fines\tool.png」のように
移動する。
289預言者:05/03/04 23:44:32 ID:+CcNS4o4
ツギノ
バアジヨンデハ
アイコンヘンコウガ
ヒヨウジユン
ソウビサレルデ
アロウ・・・
290276:05/03/04 23:55:10 ID:am19ngfK
>>284
改造乙。
その手があったか。感謝。
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:04:04 ID:170+tQOW
それじゃ預言者じゃなくて予言者じゃん
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:14:42 ID:IBSyZUwY
この文言だけでは予言か預言かわからんじゃないか。
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:18:42 ID:c2pcB7q3
アプリを最初に起動したときに必ず真っ先にするカスタマイズは、ツールバー非表示です。
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 08:56:05 ID:ND29n2Cr
俺漏れも
あとpythonとglobal hotkeyの無効化
295名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:03:26 ID:ceNQrhd5
いつからか突然ファイルのコピーや削除などの進捗ダイアログが勝手に右下へ移動するように
なってしまったのですが、これはAvestaの機能なのでしょうか?
あるいはエクスプローラ側の設定でしょうか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:10:16 ID:0UnGcr3R
>>295
あ、俺もそうなる。
PCの問題だとおもってた。
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:11:16 ID:cvbq9Ltk
>>295
Avestaの機能だよ。メニューがデフォなら
[オプション] > [コピー処理]
邪魔にならない進捗表示

のチェックを外せば移動しなくなる。
アップデートするときは更新内容を確認した方がいいよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:16:15 ID:6zRrSA9E
これって正常な動作なの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:16:36 ID:LnZHyZ+o
>>295
同じく。('A`)ノシ
右下だったり左下だったり、とにかく下方に移動してしまう。
0.2.5にした辺りからだったような・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:17:35 ID:LnZHyZ+o
うぉ更新してなかった。
何だ正常な動作だったのか。
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:18:09 ID:QPXlw6xN
今まであんまり気にしてなかったけど、アイコン関係の人達乙。
さっき、アイコン&スクリプトを導入してみてすごい気に入った。


ところで、0.2.5.1で追加された、↓ってどういう意味?どういう時に効果を発揮するの?

★ ファイルダイアログを同期させる(Current.SyncFileDialog)を追加。
他のアプリケーションのダイアログが指すパスを変更する。
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:21:25 ID:ceNQrhd5
どうもです。
おおぅ、こんな多彩なオプションがあったのか
いつもバージョンアップ時はusrフォルダは弄らなかったので、
昔のmenu.xmlのままでした。
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:28:58 ID:cvbq9Ltk
>>301
「ファイルを開く」や「名前を付けて保存」の時に表示されるコモンダイアログの表示フォルダを
Avestaのカレントフォルダと同じにする機能。
304名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:41:34 ID:QPXlw6xN
>>303
おお、なるほど、そういう機能なのか。
意味が分かったよ。サンクス。

試してみたら、とりあえずサクラエディタではうまく機能しなかったけど
ブラウザ(Sleipnir)でダウンロードする時の保存ダイアログではうまくいった。
なかなかいいかも。
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 15:03:45 ID:xe9vX/9P
>>304
IEとかエクスプローラーを利用した保存ダイアログのじゃないと駄目なんじゃない?
俺もEmeditorとか駄目だった
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 19:32:13 ID:OGrzSSpo
DialogSetとかDialogHandlerというソフトを使えばサクラエディタでも外から変更できるよ。
だけどOfficeとかの、さらに特殊なダイアログにも対応してるのはなかなか無いんだよね。
DirkeyというソフトはOfficeとかにも対応してるけど方向性が違うからなぁ。
これはあらかじめフォルダを登録して使う常駐するソフト。これはこれで要望があるだろうけど。
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 19:50:09 ID:6VBr7yrE
EnumFileDialogでひっかかるものだけが対応してるっぽいね。
どうにかすればどうにかできるかも。
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:54:03 ID:yD/Z8vQ3
>>223の消えてるみたいなんで最うpキボン
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:05:49 ID:onHDKpPC
マウ筋スレでこんなもの見つけたので張っとくよん
-- move to parent folder.wsf ↓ここから
<package>
<job id="move">
<object id="WSH" progid="WScript.Shell"/>
<object id="FSO" progid="Scripting.FileSystemObject"/>
<script language="JScript">
var arg = WScript.Arguments;

if (arg.count()>0) {
  var RegExp = new RegExp("[^\\\\]+\\\\[^\\\\]+$","g");
  for (var i=0; i<arg.count(); i++) {
    var from_ = arg.Item(i);
    var to_ = from_.replace(RegExp, "");
    if (FSO.FolderExists(to_)) {
      try {
        if (FSO.FolderExists(from_)) {
          FSO.MoveFolder(from_, to_);
        } else {
          FSO.MoveFile(from_, to_);
        }
      } catch (e) {
        WSH.Popup("親フォルダ \""+to_+"\" に同名のファイルが存在しています",3,from_,48);
      } finally {
      }
    } else {
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:08:06 ID:onHDKpPC
      WSH.Popup("親フォルダがありません",3,"Error",48);
    }
  }
}
</script>
</job>
</package>
-- move to parent folder.wsf ↑ここまで

勝手に転載したけど
作った人もAvestaユーザみたいだからいいよね多分
外部登録して使うといい
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:47:27 ID:AFSR6Hzn
0.2.5.2
◆ アルファ付き32ビットアイコンに対応したつもり。
◆ メインウィンドウを最小化しても、プレビューウィンドウが隠れない不具合を修正。
◆ フォルダを移動/開く場合の修飾キーの不具合を修正。
◆ タブ部分での左右同時クリックなど時のタブが勝手に追加される不具合を修正。
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 00:15:25 ID:Rkpq60Xn
>>277
FSO.DeleteFile ( dest + "\\*.png" );
FSO.DeleteFile ( dest + "\\*.ico" );
これない方が存在しないアイコンを選択したときでも
次、エラー起きなくてよくない?
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 00:38:41 ID:+2WLEczl
>>312
FinesからDefaultに変えたときなどに
Finesのtool-disable.pngとかが残っちゃうから…
314201:05/03/07 19:45:47 ID:HCXRaqIU
>>308
ちょいと弄って再up
ttp://lostware.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload.cgi の0064
解凍パスは Avesta

・変更点
列の挿入・削除、ファイルの読み込み・書き出しの際の確認メッセージの有無設定
ファイル書き込みの際に、シート上書き出しを自動実行
ファイル書き込みの際に、元ファイルをリネーム、または連番付けして退避
属性値の " & < > を実体参照と交互置換
コメント<!〜>の読み込み・書き込みに対応(させたつもり)
keyboard、mouseのサブメニューに対応
要素名抜けのバグ修正


なんだかんだで、たぶんこれに合計1時間くらいかけてるよ、俺・・・_| ̄|○
まあ、それはいいとしてアイコン切替が人気みたいだけど、皆アイコンファイル自体はそのまま使ってるの?
俺の場合10種類くらいアイコン追加してるからPlainz Styleから落としてきてもそのままじゃ使えない。(足りない
かといってそれぞれのスタイルに合わせて書き足すほどの技量も無いので今のアイコン使い続けるしか無いな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:08:28 ID:kJC4R9Tt
いいぞ!201氏
316名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:01:53 ID:HjrSnTWh
いえいえ
317名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:53:34 ID:HCXRaqIU
ちょいとリネームネタでも出してみる。

名無し屋本舗のRegular Renamerってソフトは
コマンドラインで正規表現の置換パターンとファイルパスを渡してやることでファイルのリネームが出来る。
例えば「execute="\RR.exe" args=""s/[  ]/_/gk" [selected]"」で、選択したファイル名のスペースを _ に置き換えられる。
まだちょっと不安定な部分はあるけどいろいろ役に立つと思うよ。
ただ、ver1.3はリネーム後の名前が重複すると勝手に上書してしまうバグがあるので注意。
ttp://www.geocities.jp/nanasiya3/


あとはバッチを使ったファイル名への日付付加。
-----DateName.bat-----
:St
REN %1 "%date:~2,2%%date:~5,2%%date:~8,2%%~nx1"
if exist %2 shift & goto St
-----NameDate.bat-----
:St
REN %1 "%~n1%date:~2,2%%date:~5,2%%date:~8,2%%~x1"
if exist %2 shift & goto St
-----DateReName.bat-----
REN %1 "%date:~2,2%%date:~5,2%%date:~8,2%%~x1"
--------------------
このようなバッチを作って、それぞれ「execute="バッチファイルパス" args="{selected}"」で登録。
例えばhoge.txtの場合、それぞれ下記のようになるはず。
DateName.bat  :050307hoge.txt
NameDate.bat  :hoge050307.txt
DateReName.bat :050307.txt
上2つは複数ファイルの処理も出来るけど、DateReName.batは拡張子が同じだと
処理にかけた全ファイル名が重複してしまうので単一ファイルのみの処理。@echo offはお好みで。

複雑なリネームにはFlexibleRenamerや練馬を使ってるけど、簡単でよく使うリネームはRegular Renamer、
バックアップファイルを日付別で管理したい場合等は上記batを使うと便利。(だと俺は思ってる
318名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:57:14 ID:xV5ZJmfr
表示できる画面の最大数を設定できれば良いんだけどなぁ。
2画面ファイラー風なら2に設定するとか。
新たなタブを開くと新たにウインドウが表示されて使い辛い。

あとタブを切り替えていくとフォーカスペインが変わって激しく混乱する上に、
フォーカスが変わったままさらに切り替えると切り替えたくなかった側のペインのカレントが変更されてしまうんで、
タブを切り替えるときに既に表示されているタブはそれにフォーカスを当てるのではなく、
それを無視してその次のタブへ移動することは出来ないのだろうか。
319名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:26:51 ID:oClMBCpZ
>>318
意味不明な文だが、激しく勘違いしてることと
用語の使い方が間違っていることだけは伺い知れる。
320名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:40:01 ID:dojmKOPb
>>317
おれも使ってるノシ
ショートカットの.exe削除したりって程度だけど

>>318
>新たなタブを開くと新たにウインドウが表示されて使い辛い。
これはカスタマイズで好きなように出来ないか
後半は意味分からん
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 03:15:54 ID:6jiM4jGK
>>318 後半
ナビゲートロックを使えば満足する
って話かな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 11:09:55 ID:DmaGvSQU
>>317
Undoできないのが残念。
323322:05/03/09 11:11:43 ID:DmaGvSQU
アンカー間違えた
>>317>>309
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 12:25:57 ID:zkDlKNzC
>>322-323
Avestaで移動してるんじゃなくてスクリプトで移動してるんだから、
AvestaでUnDo出来ないのは当然。

UnDoしたいならスクリプト側でログ取って、
引数渡さずに実行したときにUnDoするようにでもすれば?
俺は必要性感じないけど。
325名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 17:21:40 ID:Ry1pq1cN
他ソフトウェアからフォルダを開くときにAvestaで開く
(たとえばIEでファイルをダウンロードした後に「フォルダを開く」をクリック)
にはフォルダにAvestaを関連付けしただけでは駄目なんでしょうか?

関連付けしてもエクスプローラーで開いてしまいます…。
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 17:30:45 ID:zkDlKNzC
関連付けすればAvestaで開くよ。既定関連付けになってないんじゃないの?

少なくともエクスプローラで開いてしまうならAvestaにパスが渡されてないんだから
Avestaにパスが渡される前の話はAvesta関係ないのでスレ違い。
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 17:37:04 ID:GXSaLWVU
>>326
いやいや、Avesta使う上で欠かせないことではあるんだからスレ違いってことはないだろ。
ちゃんと教えてやるのが親切ってものだろ。


>>325
散々既出。過去ログくらい読め。
328 :05/03/09 19:03:35 ID:Iy7OXOtB
教えるつもりがないなら書かなきゃいいのに。
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:53:43 ID:bBA/7S+m
>>328
仕方ないな。
過去ログとググるのは義務みたいなもんだw

これすら怠けるから、まともなレスが付かない。
ここは、サポセンじゃないからね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 22:25:12 ID:pvDGvsZU
>>329
こんどからは>>1みたいな人を寄せつけないセンスの悪いスレの立てかたはしないで下さいね。
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 22:57:55 ID:1hANKx+W
来る者は追わず、去る者は拒まず。って言葉があるじゃない。
マッターリしよ〜!
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:02:24 ID:X6pNP6MQ
Avestaはカスタマイズしてなんぼのソフトだから
>>1はある意味正解だと思ってる
だから友人などの初心者にはとっつきやすいMDIEなどを薦めている
そのうち友人がこだわるようになってきたらAvestaを教えるつもり
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:11:48 ID:i+QisTXs
>>332
同意
Avestaだけじゃなくてもマニュアル読んだり検索したり自分で調べるのが普通
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:12:45 ID:S5nB1X/B
そんな難しいソフトじゃないんだけどね〜!
何が難しいのか分からん。
でも、Windowsが何なのか分からん香具師も多いからな。

そもそも、ここが不特定多数の特命な人が集まる掲示板ってのが理解出来てるかな?
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:14:32 ID:tzILYbGg
つか、>>1は正論だろ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:18:15 ID:pvDGvsZU
意味を問うてるわけじゃないのに、あんたら実はアホでしょ?
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:19:09 ID:pvDGvsZU
ごめんなさい。言い過ぎました。
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:20:07 ID:VbHLnv5m
2chは優しさでできていると、私などは思うのです(・∀・)
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:20:37 ID:i+QisTXs
>>338
もう半分は?
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:23:41 ID:dEXkfxJJ
ググれ
過去ログ嫁
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:35:53 ID:2927eTnP
>>340
大正解w
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:40:46 ID:2927eTnP
んで、結局何が聞きたくて答える人は何が言いたいのかな?
途中から、妻とのケンカのウサ晴らしに、煽り担当として参加したので全く分かってないw
悪いが、説明してくれ。
今度は、真面目に答えてやる。
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 00:05:13 ID:X6pNP6MQ
質問は>>325だよな
やさしーく教えてやるからよく聞けよ
一度しか言わないぞ
appendixフォルダにあるOpenWithAvesta.regとSetAvestaAsDefault.regの二つを
何も考えなくていいから実行する
簡単なことさ
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 00:17:19 ID:2ancBiWZ
>>343
> 何も考えなくていいから実行する
Avestaのパスが"C:\Program Files\bin\avesta.exe"の場合以外は
「何も考えすに」ってのはまずいんじゃないの?

インストーラー形式で配布されてるものじゃないから、
書き換えが必要になる場合の方が多いだろうし。
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 00:40:45 ID:iNS6ilIb
>>344
そのパス怖い
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 00:50:56 ID:2ancBiWZ
>>345
怖いっていうかなんか変だよね。
だけどデフォでは"C:\Program Files\bin\avesta.exe"なんだよな。
せめて"C:\Program Files\avesta\bin\avesta.exe"とかにすればいいのに。
まあうちはD:\app以下だけど。
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 01:31:29 ID:VEv3Ax+T
>>346
いや、デフォは"C:\Program Files\avesta\bin\avesta.exe"になってるよ。
少なくとも0.2.4.16のappendixでは。
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 01:39:40 ID:ZhKnTmDS
"C:\Program Files\bin\avesta.exe"は0.2.4.1以前だね
0.2.4.2からは"C:\Program Files\avesta\bin\avesta.exe"になってる。
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 02:37:53 ID:y64vib8x
デフォはswitchがよくね?
[HKEY_CLASSES_ROOT\Folder\shell\OpenWithAvesta\command]
@="C:\\Program Files\\avesta\\bin\\avesta.exe" -switch "%1"

あと俺詳しくねーけど"%I"と"%1"は何が違うのかな
ま、何にしろこれ使うと便利だよ
Contexter
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/wincust/contxtextn/contexter.html
350名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:02:11 ID:Uv6cIyuR
サポート掲示板にかなりの頻度で現れるまさるって
行動が面白すぎるな
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 20:25:59 ID:+vZ9H5pP
リンクバーをランチャ代わりに使ってるんだけど
args="[selected]"等を使って選択中のパスを起動するアプリに渡すことってできないのかな?
----------
現状での制限:
- コマンド系とパス系の項目を混在させることはできません。
----------
とあるからやっぱり無理かな・・・。
自分が理解不足なだけだったらごめん。
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 20:26:49 ID:+vZ9H5pP
書き忘れ。
今はリンクバーまでD&Dで持っていってます。
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 22:36:14 ID:VKZjCjfk
>>351
その制限の説明どおり、リンクバー以外(メニュー、キーマップ、ジェスチャ)なら可能だが?
354351:05/03/13 04:05:15 ID:QsI8QTd/
>>353
やはりそうですよね。
メニューはいくつか使っているのですが、
リンクバーを使いワンクリックで起動引数として渡せれば便利だな、と思ったもので。
ジェスチャやキーアサインの方で少し弄ってみようと思います。
レスありがとうございました。
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 15:38:12 ID:ZxQyOsr0
http://lamoo.s53.xrea.com/forum/index.php?all=61

これ便利なんですが、フォルダ毎にON/OFFするのが面倒です。
スクリプトでカレント以下に対してON/OFFできないでしょうか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 15:44:41 ID:uzWfCq4n
>>355
> カレント以下に対してON/OFF
「表示設定を下層フォルダに適用」じゃだめなの?
そのカラム表示をONにしたフォルダでこのコマンドを実行すれば
その下層のフォルダは全てONになるけど。
357355:05/03/19 17:25:39 ID:ZxQyOsr0
>>356
下層フォルダは本題じゃなく、
リストビューのカラムを右クリック→その他→ダイアログから選択→位置調整
という手順が面倒なんでスクリプト化したいのです。
また、フォルダサイズ表示は時間がかかるので、用事が済んだらOFFにしたい。

上でやってるようにwshでできないか調べたんですが、
プロパティが見つけられませんでした。
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 17:43:35 ID:uzWfCq4n
>>357
位置調整は知らんけど
カラムの表示非表示ならSendMessageで切り替えられるな。
まあ、がんがって調べてみそ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 02:17:05 ID:gt+C1P63
設定がまんどくさいのは仕様ですか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 04:36:04 ID:vshkJ2RO
左様です
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 02:47:19 ID:mBxsj3a5
多段タブはできないの?
362名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 02:52:01 ID:ICPrBoIu
>>361
具体的にいくつ同時に開きたいのか言ってみろ。俺の今までの最高は4つだ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 03:03:14 ID:Wae4CSeK
俺は今20以上開いているがな。
少なくとも10以上はコンスタントに開いている。
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 03:06:42 ID:c/MlZ/ET
多段は見た目的にキモいからイラネ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 03:17:01 ID:7sBK7mQ8
多段ってサクーシャはやる気無いの?
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 03:19:04 ID:Ppzgqg0e
多段使う奴には馬鹿が多い。
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 03:23:23 ID:mBxsj3a5
>>362
Explorerだと20以上は開くが、それを知ってお前は何か利があるのか?
>俺の今までの最高は4つだ。
どうでもいいな
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 03:27:40 ID:7sBK7mQ8
たまにAvestaを縦長にして開いておきたい時とかあって
そんな時多段にして欲しいなと思うときがあるようなないような
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21 03:49:58(月) ID:ICPrBoIu
基本的に2つを素早く開ければいいんだよ。20も開いてどうすんだ?ブラクラじゃあるまいし、アホだろおまいらw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 03:52:36 ID:Wae4CSeK
>>369
まぁまぁ、ソフトの使い方なんて人それぞれですよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 04:37:18 ID:PdRHkvEb
多段の話題ってたまに出てくるけどいつもこんな感じだね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 08:10:55 ID:+g9blnwJ
で結局、多段(゚听)イラネで終わる。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 09:34:11 ID:famsoNsk
多段ねー、俺は別にいらないけど、多段になるのに反対はしない。

で、多段がほしい人に真面目に聞いてみたいんだが
10や20のタブを「同時に」開いておくことにどういう利点があるんだ?
多段を使わない俺の頭では、利点を見出すことができなくて純粋に疑問なんだ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 09:46:03 ID:gfHtORug
リンクバーにショートカット大量に置いときゃいいじゃん
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 09:49:54 ID:famsoNsk
>>374
そうそう、俺も使用頻度が高めのフォルダは、リンクバーに登録してる。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 10:21:14 ID:kYLjTVpa
ごっちゃになってるファイルを仕分けするときとか・・・
画像とか動画をジャンル別にフォルダ作って整理してる場合、仕分け先を開いておけば作業が早いだろ?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 10:34:04 ID:JMwBwbis
>>376
ツリーへD&Dでいいじゃん。
仕分け元は内容が見えている必要があるけど
仕分け先は内容が見えてる必要ないし。
むしろツリーの方が少スペースで多くの(階層の)フォルダを表示出来るので
ファイルの振り分けで仕分け先フォルダをわざわざ全て開いておくなんて
想像しただけで激しく邪魔そうでムカムカする。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 10:36:37 ID:7rX5DcHY
多段あるならあるでいいが、ないならないでいいな
タブの長さ調節できない頃は欲しかったが
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 10:39:36 ID:j3CqsqYV
作業中でもないタブが開いているなんて気持ち悪い
まして、仕分け先を開いとくなんて発狂モノだ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 10:44:44 ID:7rX5DcHY
>>379
なんでタブファイラ使ってるの?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 10:50:57 ID:j3CqsqYV
同時に何か作業する時、比較とか何かと便利だから
でも、作業が終わったら全タブ閉じてトレイ格納
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 10:58:29 ID:famsoNsk
>>376
ふむふむなるほど、そういう感じか。レスサンクス。
ちなみに俺はそういう場合、
「画像」とか「動画」とかの一番上の階層のフォルダをタブで開いて
仕分け元&仕分け先の2画面表示を基本として処理するかな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 11:06:38 ID:7rX5DcHY
>>379 >>381
ああ、仕分け先を開いておくって言うのは、複数の仕分け先を全部開いておくってことか。
それは激しく邪魔だな。

俺の場合はツリーで行うか、大量のファイルを大量の仕分け先に仕分けるときは、
仕分け先のショートカットを一つのフォルダに作って、それを2画面目にするな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 11:14:10 ID:GOdInr1j
複数ある仕分け先がツリー上で離れていると
いちいちスクロールしなくてはならなくて面倒。
そういうとき、たくさんタブを開いておくと便利。
よって多段は(俺にとって絶対)必要。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 11:26:12 ID:7rX5DcHY
>>384
ああ、また勘違いしてた。
タブを開くだけか、それはそれでアリだな。
ただ同じような名前付いてるとどのフォルダだかわかりにくいけど。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 11:41:33 ID:mEEz2AMg
別に多段タブが実装されようがされまいがどうでもいいが。
いくら使用フォルダが複数あろうと、タブは20個以上も開かないよ流石に。
ただの整理下手なだけじゃないのそれ。

常時10個以下だな。俺は。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 12:15:35 ID:JMwBwbis
ファイラーには2画面ファイラーがあるけど、ブラウザには2画面ブラウザは無いだろ。
そこからしても、フォルダは通常2個も開ければ充分なのが解る。
用途の多様化を考えると、まあ5個までは許容範囲として、それ以上開いてる奴は明らかにファイラーの使い方が下手。
20のタブを開く奴が居ても同時に20のフォルダ内容を表示させる奴は居ないだろう。
なら、内容を表示してないフォルダはリンクバーに退避させておけばいいだけ。
リンクバーの下層メニュー内の項目だって、クリック1回でアクセス出来るんだから。

俺はリンクバーに「お気に入り」的な物と「作業用」との2つのフォルダを用意して、
頻繁にアクセスするフォルダは「お気に入り」に、作業中だけど現在内容表示が必要でないものは「作業用」に置いてる。
「お気に入り」は下層展開設定なのでフォルダを開くにはダブルクリックが必要だけど
「作業用」は非展開設定なので、下層メニュー表示も含めてシングルクリックで目的のフォルダを表示出来る。

まあ、「ファイラー使い方が下手」な人向けに多段タブ機能があってもいいけど、
作者にはもう要望として伝わってるだろうから、「多段キボン」系の書き込みはもうやめとけ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 12:23:14 ID:jT0F8Q6V
更新もねえのにやたらスレ伸びてると思って来たら・・・・w
プニルと一緒だな。多段要求するやつってどこでも似たような
連中ばっかだわ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 12:42:14 ID:3EWRe/WG
プ。まだやってんのかよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 12:42:53 ID:mEEz2AMg
ペ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 12:58:04 ID:a7GzJoDe
ポッポたん
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:20:16 ID:U2UnyrSE
アホとアホの言い合いだからなかなか終わらない
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:20:21 ID:ZcejVcyM
多段って作者は実装する気ないんだろ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:29:05 ID:CSSq3ByN
アップデートまーだー?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:35:38 ID:6VnEwB4k
あんまつかわねーこれ。そろそろCDに焼いてお蔵入りにするぜ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:37:16 ID:stK/wSyr
現在の項目を選択して次に移動 (shift+矢印)
もしくは、現在の項目をチェックして次に移動
を行うコマンドなり方法なりはありませんか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 01:29:17 ID:Qq6XEfce
>>387
タブブラウザでも、タブモードと
複数ウインドウを並べて表示モードは別々についてるだろう
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 01:49:55 ID:Siquu454
リンクバーから新規タブを開かない設定と
常時タブを1枚しか開かない設定のやり方を教えてください

リンクバーの件は掲示板でやり方を見たんですがいまいち分からなくて
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 09:21:33 ID:BudYR9S9
>>398
ちゃんと書かれてるのに理解できないなら、知能不足は使うな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 09:52:35 ID:MiUJZ1BT
なんか日本語変っすよ、兄貴
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 11:53:45 ID:9ah/0VJm
輝いてねぇ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 02:08:00 ID:ln+YbL70
ニャンマゲってまだ生きてる?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:22:15 ID:lXsYb54X
>>400
ちゃんと書かれてるのに理解できないなら、知能不足は使うな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 17:05:42 ID:MiPNE71D
ちゃんと書いてくれよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 19:28:52 ID:so8+xQkX
日本語変だけど理解できなくはない
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:55:17 ID:rVGxCRy7
execute="AVESTA/opt/BashHere.bat" args="{current}"
とかの args=に続く "" の中で " をエスケープしたいんですが
どうしたらいいんでしょうか
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:03:40 ID:a+b9tSrr
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:04:15 ID:tyE/IrBm
>>406
実体参照を使ってください。
& ;quot; の&の後のスペースを外した物が " です。

>>314のシートでは " に加え & < > も実体参照と交互置換するようになってます。
良かったら使ってみてください。
実体参照→読み込み→文字、文字→書き込み→実体参照
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:16:18 ID:rVGxCRy7
>>407
それです
ありがとうございます。いけました

>>408
ありがとうございます
使わせていただきます
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:25:46 ID:o0hFGAdO
エクスプローラーがとてもよく出来ていることに気づいた。
リンくバーによく使うフォルダを登録すればツリーに頼ることないし
コピー移動などはそのボタン押せば十分
Fastcopyなどを右クリックに登録すればなおよし。
エクスプローラーのナビも画像表示などよく出来てるし。

てゆーか、ソフトに頼りすぎると元々の機能を見過ごしなんだよね。
ファイラーに限らず、結構手動でできるし、めんどくさくなかったりする。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 07:43:12 ID:LlooQsVL
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    ふむなるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ


       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 13:51:45 ID:iC+GDZNg
俺らはただソフトが好きなんだよ
ソフト眺めてニヤニヤするのが趣味なんだよ( ´,_ゝ`)
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 03:12:10 ID:i5rZpKYc
ver 0.2.5.2 でmigemizeExplorerが動かない
日本語にmigemo検索してくれない模様

usrフォルダ以外をver 0.2.4.16で上書きしたら
ちゃんと動く

バグですかねえ?それともうちの環境のもんだいなのかなあ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 17:44:04 ID:BOlYnfqX
最近バージョンアップ無くて暇なので
ツールバーやメニューを動的に切り替えるスクリプト書いてみますた。

1.AVESTA/usr/bin/chmode.wsf を作成。
2.AVESTA/usr/basic に基本モード用のXMLファイル(*.xml)を保存。
3.AVESTA/usr/advance に拡張モード用のXMLファイル(*.xml)を保存。
※AVESTA/usr/*.xml から切り替えたいものをコピーして編集する。
4.AVESTA/usr/tool.xml に以下を追加
<menu text="基本" execute="AVESTA/usr/bin/chmode.wsf" args="Basic" />
5.AVESTA/usr/Advance/tool.xml に以下を追加
<menu text="基本" execute="AVESTA/usr/bin/chmode.wsf" args="Basic" />
6.AVESTA/usr/Basic/tool.xml に以下を追加
<menu text="拡張" execute="AVESTA/usr/bin/chmode.wsf" args="Advance" />

これでツールバーの[基本/拡張]ボタンでツールバーやメニューを切り替えられる。
415414:2005/04/05(火) 17:44:30 ID:BOlYnfqX
-- AVESTA/usr/bin/chmode.wsf ここから
<?xml version="1.0" encoding="shift-jis" statndalone="yes" ?>
<package>
  <job id="job1">
    <object id="FSO"  progid="Scripting.FileSystemObject" />
    <object id="WShell"  progid="WScript.Shell" />
    <script language="JScript"><![CDATA[
      var isBasic = WScript.Arguments.Count() > 0 && WScript.Arguments(0) != "Advance";
      var scriptName = WScript.ScriptFullName;
      var usrBinPath = FSO.GetParentFolderName(scriptName);
      var usrPath = FSO.GetParentFolderName(usrBinPath);
      var avestaPath = FSO.GetParentFolderName(usrPath);
      if( isBasic ) {
        FSO.CopyFile(FSO.GetParentFolderName(usrBinPath) + "\\Basic\\*.xml", usrPath, true);
      } else {
        FSO.CopyFile(FSO.GetParentFolderName(usrBinPath) + "\\Advance\\*.xml", usrPath, true);
      }
      WShell.Run ( "\"" + avestaPath + "\\bin\\avesta.exe\" -command Option.Reload" );
    ]]></script>
  </job>
</package>
-- AVESTA/usr/bin/chmode.wsf ここまで
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:05:22 ID:Ee/QqI8A
んじゃ保守らせてもらおうかな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:24:33 ID:iqrHl7n9
じゃあ俺も保守
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:07:16 ID:lkoHOmoB
じゃあ革新
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:55:45 ID:QJ+z44OA
win2k版マダー?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 19:09:13 ID:+Qs0rGR4
>>419
Win2k版は(作者からは)出ないよ。

> ■■■ 仕様 or 対応できない ■■■
>
> ■ 2000や9xで動きません。
>   ⇒ シェルビューの実装がXPと大幅に異なるため、対応をあきらめました。
>     もし、挑戦して下さる方がいらしたら、ご連絡ください。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:15:13 ID:QJ+z44OA
win2k入れてavesta使えない状況なんだけど、
avesta臭のするファイラどっかに無いかなぁ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:17:50 ID:oKS0+ycd
>>421
MDIE or X-Finder
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:10:03 ID:QJ+z44OA
>>422
少しスレ違いだったのに回答ありがとね、試してみるよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:06:34 ID:qPFjclmR
http://vanderpool.mydns.jp/

他スレに張られてた奴だけどabone用のをavesta用に流用出来ね?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 07:18:54 ID:vOZCcVvm
ほしゅ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 20:36:16 ID:l1K2NVqO
どうにもネタがないな。前にここで話題になったのでもう必要ないという人も多いが新たなカラム拡張ネタをひとつ。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/04/08/coltool.html
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 11:36:27 ID:ePwycoC2
>>426
「カスケード スタイル シート ドキュメント」 というクソ長い種類名にイラっときた
俺の精神をなだめてくれてありがとう。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 00:38:52 ID:J9YT47Iy
mp3infpの拡張子でええやん
429 :2005/04/20(水) 17:43:14 ID:aQRHJoDK
            ▂           ▂            ▄   ▄  ▄  ▄
   ◢░      ▄▀             ▀▄  ░◣      ▌▐▄▀ ▌▐▄▀
  ▐░::                         ░▍
  ▐▓░::           ▄               ░▍
 ▐▓░░::░::         ▀▀▀▀▀▀▀▀      ░▓▍▅  ▅ ▄▄▄▄
  ▐▓▓░░░::░:::                 :::░::░▓▍ ▊  ▋
  ▐▓▓▓░░░::░::░::::: :: ::   ::::░::░░░░░░▓▓▍ ▐▄▌
   ▀█▓▓▓░▓░░::░:::░:::::::░::░░░░░▓░▓▓▓▌ ▄▅▀
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 23:39:50 ID:rVrFXW70
フォルダを開く際に新しいタブで開き、尚且つ、その新しいタブをアクティブにするってのを「Shift + Enter」に割り当てたいんだけど、
どなたか教えてくださいまし。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 00:21:31 ID:7AoTNJup
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 09:41:11 ID:9oo6BlQD
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 17:28:00 ID:3KaTHgLA
再起動したらフォント設定が無効になるのは仕様か。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 17:51:42 ID:EkZBto3I
>>433
俺のは変わらんぞ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 22:04:34 ID:abWNDUY1
>>433
俺も会社のパソコンだとそうなる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 23:06:55 ID:jDo/21nl
>>435
Adminじゃないとかただ単にOSの設定ミスだと思う
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 21:39:43 ID:1zOz1vSy
M$のLZH解凍のやつ落としたけど、Avestaでは使えないのね…
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 22:42:57 ID:lUVVF7UM
>>437
アーカイブXは使えるのに、M$純正が使えないとは意外だな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 07:58:36 ID:kqeO5qh2
そろそろラムータンが仕事しはじめる予感
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 13:06:44 ID:wh4SZp1+
LA-LA MU-MU
441437:2005/04/30(土) 10:14:45 ID:zatL8Gzv
今起動してみたら何故かlzhもzipみたいに反映されてる
良くわからんが、反映される?みたいだ
スレ汚し正直スマンかった…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 13:21:43 ID:UAniqI2t
既存のアーカイバの関連付けとかの状態によっては
混乱するっぽい
アーカイブXのときもそんな感じ
いろいろ関連付けいじくって治ったという経験あった
443437:2005/04/30(土) 13:50:39 ID:zatL8Gzv
>>442
そういえば、昨日寝る前にレジストリを掃除したんだった
試しにバックアップしといたレジストリ復旧させたらやっぱ認識しなくなった
ほんとスマンかった
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 17:22:09 ID:qgaDRmsz
zipもlzhも認識するよ
いろいろ弄って滅茶苦茶にした人は(゚听)シラネ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 18:05:47 ID:2J0lgVEJ
ファイルリストでフォルダを新規作成しても
ツリーに反映されんとです。
どうしたらよかとですか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 18:23:41 ID:P/gZue2Q
表示>ツリーを更新
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 18:43:45 ID:2J0lgVEJ
さんくす。自動では反映されんとですね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 13:30:43 ID:Az4Cw6Bi
Avestaでゴミ箱の中身を表示するにはどううしたらいいか
知ってる旦那はいますか。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 13:40:02 ID:F7j6CHRn
>448
リンクバーにぶちこんでおくだけじゃ駄目なの?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 13:47:55 ID:s5NUUoUF
>>448
ゴミ箱のパス:

TRASH か RECYCLEBIN

だよ
451448:2005/05/05(木) 16:09:38 ID:Az4Cw6Bi
>>449
>>450

thanks
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 16:43:32 ID:zlk0/IXD
っていうか普通にツリーから表示できるじゃん
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 19:57:52 ID:GthTZOB5
みんながツリー派というわけでもなかろうて
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 02:27:05 ID:swRif2YS
ちょっと質問です。
OSの設定は関係なく、背景と文字色を変える事は可能ですか?
エクスプローラー互換だから難しいかなあ・・・
できれば背景を黒、文字を白にしたいんですが。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 08:48:29 ID:QHa6Jkm4
背景→オプション→壁紙→フォルダの背景
文字→分からん
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 12:55:30 ID:wMh94uyW
Pythonいれたんだけど、起動時にPythonDLLがみつからない警告がでてます。
Pythonインスコフォルダから、なんかファイル持ってこなきゃいけないの?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 13:35:05 ID:RBFKrlXB
>>456
Python 日本語環境用インストーラだと2.3.x だからかな。
Python標準リリースの2.4系なら大丈夫かも。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:58:37 ID:q3XjGP5N
ツリーをスクロールしていったらFDD読みに行ってラグ入るんだけど
勝手に読みに行かない設定できない?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:09:26 ID:RtMUohwA
>>458
FDDを外せ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:13:55 ID:ELkkFlIn
外さなくてもドライブを使用不可にしとけばいい。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 02:46:02 ID:ejIs3z+i
ツリーはメニューから「ツリーを更新」しないと
反映されないの?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 17:12:36 ID:PQWRawrY
ニューフォルダ作ったら自動的に更新して欲しいという願望はないこともない
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:10:01 ID:nM3N0JBQ
ツリーについてはいろいろ不満はある
まぁ他のは満足してるからいいけど

それより更新まだぁ?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:20:07 ID:fVBrU/WU
また寒くなるまで更新なさそうな予感
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 05:25:00 ID:BzIJhKSW
ラムータンは暑いのは苦手なのか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:49:23 ID:rfk6NgKt
未だにPythonを認識しないんだけど。

Python標準リリースの2.4を入れてもだめっぽいんだけど。
誰か、クリーンの状態からPythonのインストール方法を教えて。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:46:56 ID:fLNrCTth
んあ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 09:02:03 ID:K0I2F9ul
430は結局出来たのかな?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 17:53:21 ID:G6Npqh4c
がんばれまさる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 02:46:12 ID:rNFF3QoY
0.2.5.3
● 起動時に開くフォルダが無い場合でも、ホームを開かないようにした。
◆ フォーカスの切り替えがうまくいかないことがある不具合を修正したつもり。

まさるよかったねまさる
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 08:15:56 ID:OUEhMtlt
ホーム開かないのマジうれしい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 08:40:42 ID:d2BcTpDh
>>470
ラムータンひさびさの仕事キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:28:24 ID:5Lb4Lt33
リンクの項目間に区切りを入れたいんだけど、Link.xmlに
どんなスクリプト書けば良いのかな?
すまないが教えてください。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:35:34 ID:atj+R+vX
>>473
ヘルプ読めば解決する
解決しない頭ならAvestaを使わない方がいい
475201:2005/05/23(月) 00:45:08 ID:wrRaOMSO
>>473
<menu/>
でセパレーター入ると思うけど。

それと>>309のスクリプトをUndo&連番リネーム出来るように
改造してみようかなと思うんだけど欲しい人居る?
AvestaはCtrl+BackSpaseとかで簡単に隣に一つ上のフォルダを並べて開けるから
ファイルやフォルダを上の階層に移動するスクリプトなんて需要無いかな?

久しぶりのバージョンアップなのに反応寂しいから燃料投下したいんだけど
たいした燃料用意出来ない・・・。
476309:2005/05/23(月) 00:56:08 ID:HEpUty8b
>>475
久々に来てみたら自分の書き込みに対するレスだった
お久しぶりです201さん、セッティングのexcel使わせてもらってます
あれ以来、設定がほんとに楽になりましたよね
更新とかないみたいですが自分用にはカスタマイズなさっているんでしょうか?
よければまたUPしていただきたいと思ってます

>>309の件ですが、個人的に多用しているスクリプトなので、
Undoは是非実装していただきたいです
477309 連投申し訳ない:2005/05/23(月) 01:14:10 ID:HEpUty8b
私はスクリプトのことにはシロウトですが
逆に『自動で子フォルダを作ってその中に選択したファイルを移動』
なんてスクリプトはできますか?

子フォルダ名は固定(hoge)で、hogeが存在するときは自動的にhoge(2)を作ってその中に移動

な感じの動作で・・・
自分はこういう作業が多いので、スクリプトがあると助かるのですが・・
もし作れるようであればこちらもよろしくお願いします
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:15:41 ID:5Lb4Lt33
>>475
201さん、どうもありがとう。
479201:2005/05/23(月) 01:41:24 ID:wrRaOMSO
>>477
Excelの方はあんまり弄ってないな。
自分的にはこういう機能を付けたいってのがいまのところ無いんで。
で、309のスクリプトに関してはちょっと時間掛かりそうなので先に>>477でご所望のものを。

If Wscript.Arguments.Count = 0 Then Wscript.Quit
Dim FSO, arg, myFolder, foo, i
'==============================
'フォルダ名を指定
myFolder = "hoge"
'==============================
Set FSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
myFolder = FSO.GetParentFolderName(Wscript.Arguments(0)) & "\" & myFolder
Do While FSO.FolderExists(myFolder & foo)
 i = i + 1
 foo = "(" & i & ")"
Loop
Set myFolder = FSO.CreateFolder(myFolder & foo)
For Each arg In Wscript.Arguments
 FSO.MoveFile arg, myFolder & "\"
Next
Set FSO = Nothing

拡張子はvbsで保存してください。
==========で囲った部分で作成するフォルダ名を指定。
フォルダが重複すれば連番名にする。連番は1からなので2からがいいなら
Doの前に「i = 1」って行を入れて。
ファイルにしか対応させてないけどフォルダも移動出来た方がいいのかな?
480201:2005/05/23(月) 01:44:13 ID:wrRaOMSO
あ、言い忘れたけど3カ所ある行頭の全角スペースを
タブか半角スペースに書き換えないとエラー出ます。
まあ書き換えではなく削除しちゃっても動作には問題ないけど。
481309:2005/05/23(月) 01:53:29 ID:HEpUty8b
>>479
すばやい対応、感謝感激です!
これで明日からファイル整理が楽になります

>>ファイルにしか対応させてないけどフォルダも移動出来た方がいいのかな?
できればそうしていただけると助かります
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:06:02 ID:wrRaOMSO
>>481
If Wscript.Arguments.Count = 0 Then Wscript.Quit
Dim FSO, arg, myFolder, foo, i
'==============================
'フォルダ名を指定
myFolder = "hoge"
'==============================
Set FSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
myFolder = FSO.GetParentFolderName(Wscript.Arguments(0)) & "\" & myFolder
Do While FSO.FolderExists(myFolder & foo)
 i = i + 1
 foo = "(" & i & ")"
Loop
Set myFolder = FSO.CreateFolder(myFolder & foo)
For Each arg In Wscript.Arguments
 If FSO.FolderExists(arg) Then
  FSO.MoveFolder arg, myFolder & "\"
 ElseIf FSO.FileExists(arg) Then
  FSO.MoveFile arg, myFolder & "\"
 End If
Next
Set FSO = Nothing
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:11:37 ID:HEpUty8b
>>482
ありがとうございました!

まだいろいろ(痒いところに手が届く)アイデアがありそうなので
考えをまとめてみます
484201:2005/05/23(月) 05:53:24 ID:wrRaOMSO
おまいらおはよう。
なんか長くなっちゃったのでzipに固めてUpした。
ttp://lostware.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload.cgi の0076
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 07:10:49 ID:ESjLZKXn
>>484
GJ!
使わせてもらうぜ!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:29:42 ID:ET4/+fqw
いいネタ出てるんだからageようぜ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:56:11 ID:VrNvc2hh
>>482
このスプリクトとは別で
特定のフォルダにダイレクトに送るスプリクトもお願いできますか?

使い方としてはよくある「フォルダ振り分けソフト」見たいな感じです
あらかじめ振り分けたいフォルダを登録したスプリクトを複数用意し、
ファイルを選択して、これはこっち、あれはそっち、と振り分けるような・・・
説明が下手ですみません・・


もうひとつはフォルダの合体スクリプトなのですが、
今は「フォルダ合体」というソフトを使ってますが、
単純に、複数のフォルダを合体させて終了みたいなのが理想です(合体後のフォルダ名は固定で)
同一ファイル(フォルダ)名の処理は・・・・お任せします・・・
488414:2005/05/24(火) 10:12:27 ID:shXg8dj+
>487
> ファイルを選択して、これはこっち、あれはそっち、と振り分けるような・・・
「送る」メヌーにフォルダを登録しる。
489414:2005/05/24(火) 10:24:56 ID:shXg8dj+
>487
> もうひとつはフォルダの合体スクリプトなのですが
拡張子は.vbsで保存する
Option Explicit
Dim s, dest, dest2, i, j, src, file, folder, fso
'------------------------------
'送り先(最後に\は付けないこと)
dest = "C:\dest"
'------------------------------

If WScript.Arguments.Count = 0 Then
    s = ""
    s = s & " / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄" & vbCrLf
    s = s & "| フォルダが指定されていないようでつよ。" & vbCrLf
    s = s & "\" & vbCrLf
    s = s & "   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄" & vbCrLf
    s = s & "    ∧_∧" & vbCrLf
    s = s & "    ( ・∀・)" & vbCrLf
    s = s & "   (  ⊃ )" & vbCrLf
    Call MsgBox(s)
    WScript.Quit(0)
End If

Set fso = WScript.CreateObject("Scripting.FileSysteObject")
dest2 = dest
i = 0
Do Until Not fso.FolderExists(dest2)
    i = i + 1
    dest2 = dest & " (" & CStr(i) & ")"
Loop
fso.CreateFolder(dest2)
490414:2005/05/24(火) 10:25:19 ID:shXg8dj+
つづき
For i = 0 To WScript.Arguments.length - 1
    src = WScript.Arguments(i)
    If fso.FolderExists(src) = True Then
        Set folder = fso.GetFolder(src)
        For Each file In folder.Files
            file.Move(dest2 & "\" & file.Name)
        Next
        For Each folder In folder.SubFolders
            folder.Move(dest2 & "\" & folder.Name)
        Next
    End If
Next
491201:2005/05/24(火) 22:33:33 ID:r5+UyfmX
>>487
遅くなってゴメン。ちょっとトラブルで昨日帰れなかったので。
とりあえず特定のフォルダにダイレクトに送るスクリプトです。

If Wscript.Arguments.Count = 0 Then Wscript.Quit
If Not Wscript.Arguments.Named.Exists("f") Then
 MsgBox "移動先が指定されてません", 48, "Error"
 Wscript.Quit
End if
Dim FSO, arg, src, myFolder, ber, i
Select Case Wscript.Arguments.Named("f")
'====================
'フォルダ名を指定
Case 1 myFolder = "Z:\WorkSpace\4\1"
Case 2 myFolder = "Z:\WorkSpace\4\2"
'====================
End Select
Set FSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
If Not FSO.FolderExists(myFolder) Then
 If MsgBox("移動先フォルダがありません" & vbCrLf & "作成しますか?", 52, myFolder) = vbYes Then
  FSO.CreateFolder(myFolder)
 Else
  Set FSO = Nothing
  Wscript.Quit
 End If
End If
492201:2005/05/24(火) 22:33:56 ID:r5+UyfmX
For Each arg In Wscript.Arguments.Unnamed
 If FSO.FolderExists(arg) Then
  Set src = FSO.GetFolder(arg)
  If FSO.FolderExists(myFolder & "\" & src.Name) Then
   i = 1
   Do
    i = i + 1
    ber = src.Name & "(" & i & ")"
   Loop While FSO.FolderExists(myFolder & "\" & ber)
   src.Move myFolder & "\" & ber
  Else
   src.Move myFolder & "\"
  End If
 ElseIf FSO.FileExists(arg) Then
  Set src = FSO.GetFile(arg)
  If FSO.FileExists(myFolder & "\" & src.Name) Then
   i = 1
   Do
    i = i + 1
    ber = FSO.GetBaseName(src) & "(" & i & ")." & FSO.GetExtensionName(src)
   Loop While FSO.FolderExists(myFolder & "\" & ber)
   src.Move myFolder & "\" & ber
  Else
   src.Move myFolder & "\"
  End If
 End If
Next
Set FSO = Nothing
Set src = Nothing
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:34:29 ID:r5+UyfmX

=====内を書き換えて、
 <menu text="〜へ移動" execute="\hoge.vbs" args="/f:1 {selected}"/>
こんな感じで使う。/f:の後に入れた数字で=====内の
 Case 数字 myFolder = "パス"
で書いたフォルダを指定する。
Select Case〜End Selectを消して
 myFolder = Wscript.Arguments.Named("f")
とすることで
 <menu text="〜へ移動" execute="\hoge.vbs" args="/f:c:\temp {selected}"/>
のように直接引数で移動先を指定することも出来るのでお好きなように。

ところで2chのスレに貼る場合のインデントって全角スペースと&#160;とどっちがいいんだろう。
自分はJane使ってるんで&#160;もそのままコピーされるからどっちみち置換が必要だし
それなら全角スペースの方が置換が楽だと思ってるんだけど。

あと、414氏のフォルダ合体スクリプトは、移動対象が重複した場合の処理を取ってないようなので
こっちもちょっと書いてみるね。
494201:2005/05/24(火) 22:49:57 ID:r5+UyfmX
>>487
フォルダ合体の方です
If Wscript.Arguments.Count = 0 Then Wscript.Quit
Dim FSO, arg, src, myFolder, myFile, foo, ber, i
'====================
'フォルダ名を指定
myFolder = "hoge"
'====================
Set FSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
foo = FSO.GetParentFolderName(Wscript.Arguments(0)) & "\" & myFolder
i = 1
Do While FSO.FolderExists(foo & ber)
 i = i + 1
 ber = "(" & i & ")"
Loop
Set foo = FSO.CreateFolder(foo & ber)
For Each arg In Wscript.Arguments
 If FSO.FolderExists(arg) Then
  Set src = FSO.GetFolder(arg)
  For Each myFolder In src.SubFolders
   Set myFolder = FSO.GetFolder(myFolder)
   If FSO.FolderExists(foo & "\" & myFolder.Name) Then
    i = 1
    Do
     i = i + 1
     ber = myFolder.Name & "(" & i & ")"
    Loop While FSO.FolderExists(foo & "\" & ber)
    myFolder.Move foo & "\" & ber
   Else
    myFolder.Move foo & "\"
   End If
  Next
495201:2005/05/24(火) 22:50:37 ID:r5+UyfmX
  For Each myFile In src.Files
   Set myFile = FSO.GetFile(myFile)
   If FSO.FileExists(foo & "\" & myFile.Name) Then
    i = 1
    Do
     i = i + 1
     ber = FSO.GetBaseName(myFile) & "(" & i & ")." & FSO.GetExtensionName(myFile)
    Loop While FSO.FolderExists(foo & "\" & ber)
    myFile.Move foo & "\" & ber
   Else
    myFile.Move foo & "\"
   End If
  Next
  'If src.Size = 0 Then src.Delete
 End If
Next
Set FSO = Nothing
Set src = Nothing
Set foo = Nothing
Set myFolder = Nothing
Set myFile = Nothing

使い方は言わずもがな
合体先フォルダ、移動対象ファイル・フォルダ共に重複したら確認無しで連番リネーム。
 'If src.Size = 0 Then src.Delete
の先頭のシングルクォーテイションを外せば空になっら元フォルダを削除するようになる。
俺の脳内理論では0サイズチェックも必要無いはずなんだけど念のため。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 06:37:19 ID:tIB+/B6E
もうこれはGJ!としか言えないなぁ。
それではさっそく必要なやつを使わせてもらおうかな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:28:49 ID:5EihfxT1
どなたかタブスキンを任意のものに対応させるような設定をしていただける方
いらっしゃいませんか?
既存のタブだとどうしても視認性に優れない気がします。

例えば、usrフォルダにメインアイコンを置くとアイコンが置き換わるように、
タブスキンも同様の設定が出来るようになれば良いと思うのですが。
もしくは、タブの文字色を任意の色に設定できるようにするとかでも結構です。

どうかよろしくお願いいたします。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:45:49 ID:dZTR1bIi
>>497
Windowsの設定依存でしょ。
Avestaだけ変えるってのは無理だよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:53:09 ID:CJ/r/suW
文字周りなら簡単だから作者の気分次第ですぐ変えれるようになりそう
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:12:27 ID:fh2v18WT
>>498.499
ご返答ありがとうございます。
どうもクラシック表示にしていたら見ずらかったもので。

作者さんへの要望も検討してみます。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 01:18:52 ID:MqgsTVEb
まさるキタ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 02:02:57 ID:8Tatwvo6
初めてファイラというものを使ってみたけど
AvestaいいですねExplorerと比べても操作に違和感ないし。
いま必死にマウスジェスチャーとか設定してるけど何とかなりそうだし
linkバーをうまく使えばランチャーもこれで済ませられそう。
もっと早く使ってればよかった・・・いまは常に常駐させて使わせてもらってますv(^ω^)v
503497:2005/05/27(金) 12:13:07 ID:fh2v18WT
>>501
いいえ、私はまさる氏ではないです。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:18:39 ID:IhBvLrUz
質問です。
(1)
「現在のフォルダでコマプロを開く」メニューかボタンを作ることはできますか?
(2)
いつのバージョンからか、ツリーを表示させると左のペインにツリーが出るのではなく、
ウィンドウ全体にツリーが表示されてしまうのですが、これは直りませんか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:24:18 ID:kusa2APg
(1) すでにメニューのツールの中にある。
(2) 設定ファイルが壊れている。
/var/config.xml を削除してリセットするか、Tree.Bounds の値を手作業で修正する。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:59:21 ID:IhBvLrUz
>>505
豚楠。(1)は気づきませんでした!(2)は削除したら直りました。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 09:58:06 ID:PrfAa+9c
(`⊇`)
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:31:56 ID:m/N3gWte
最小化時、タスクトレイに格納設定にしているのですが、
たまにタスクトレイから復帰するときに画面の外へ見えなくなってしまいます。
んで、移動で方向キーで戻すのですが
右上の3つのボタンしか表示されないくらい小さくなっているんです。
バグでしょうか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 09:04:40 ID:ngTtePdW
私はそのような症状は出たことありません。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:50:12 ID:cMOWPZgH
Ticagoフォントだと再起動すると元にもどる(´・ω・`)ショボーン
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:37:17 ID:A573y5vm
フォルダ開くと、警告の音が出るんだが、なんで?解決策教えてorz
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 06:52:44 ID:W3uVG16i
>>511
コンパネ>サウンド>ナビゲート開始 の音声ファイルが見つからないからじゃないかな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 03:20:08 ID:4MDJtxCL
>>512
よくわからん。コンパネってどこよ;
514511:2005/06/10(金) 03:37:29 ID:4MDJtxCL
コンパネってwindowsのコントロールパネルのことか。音声ファイル見つけるようにするには、どうすればいいの?orz
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 15:22:10 ID:YtgX0Axi
初歩的質問でスマン。
Avestaのバージョンアップは、どうやるんだったっけ?
diff : from 0.2.5.1
って書いてるのを落として上書きで良いのか?
てか、とりあえず落としてみます。
516515:2005/06/10(金) 15:25:42 ID:ozxKshxR
差分ファイルかと思ったら更新履歴だったorz
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:00:01 ID:aSVvuDOo
あうっ。これってWIN2KはNGでしたか。無念。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:03:39 ID:6F+jtpCF
usrディレクトリ以外は上書きでいいと思うよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:28:40 ID:IfACUfVq
いつのまにかMigemizeExplorerの日本語検索が動作しなくなってしまいました。
Explorerでは問題なく動作してます。
MigemizeExplorerのiniを消して、新しくできたiniのTargetConditionsをいじってもダメでした。
MigemizeExplorerとAvesta併用してる方で同じような症状に陥った方おられませんか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:35:54 ID:yJT2uZAD
Avestaの一部のバージョンで同じ症状が出たことある
バージョン戻したら直った

ためしにウインドウズのエクスプローラで試してみるとAvestaのバグだとわかるよ
521519:2005/06/11(土) 18:46:55 ID:IfACUfVq
>>520
ありがとうございます。>>519でも書いたんですが、Explorer では動作してるんです。
同様に、秀丸の「開く」DialogBoxとかでも動作しています。
Avestaの古いVersionで試してみます。ありがとうございました。
522519:2005/06/11(土) 22:59:21 ID:csElj2wY
0.2.5.2, 0.2.5.1, 0.2.4.16 と試してみたんですが、結局ダメでした。
さてどうしたものか..orz
523520:2005/06/11(土) 23:12:00 ID:/EloIGIV
>>522
うちはAvesta 0.2.5.2でMigemizeExplorer使えてるけどなあ・・・
524519:2005/06/12(日) 00:22:04 ID:fyJ98aAf
>>520
私も使えてたんですよ。
それがいつの間にかAvestaでの日本語検索だけダメになってしまったんです。
きっかけがまったく掴めないので打つ手が思い当たりません。
525519:2005/06/12(日) 00:43:34 ID:fyJ98aAf
MigemizeExplorer復活しました!
Avestaのフォルダを一度全部空にして、もう一度アーカイブから展開しなおしたところ、
以前のように日本語検索が有効になってくれました。
今までusr含め上書きしてたので、varフォルダが空になったのが相違点になるわけですが...
古いファイル消さずに取っておいてdiffかければ何かわかったのかもしれません。
お騒がせしました>520様
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 02:10:32 ID:bUEauT2n
自分のところでも、Migemize使えなくなることが結構ある。
普段はマウスで、たまに使おうかなとキー押してもツールチップが出ず、
通常のインクリメンタルサーチにしかならず、あれ?と思うことがある。
あと、スペースでチェックも急に出来なくなることが良くある。
どちらの場合も、Avestaを再起動、それでも直らなければMigemizeを再起動してる。
普段Avestaは終了しないでタスクトレイに常駐させてる。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 04:51:11 ID:7wSHTSJ5
漏れもMigemizeExp使用不能になることあるな。
Expのほうのバグかと思ってたけど、Avestaが悪さしてるのかな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:27:59 ID:C60U4oC5
avestaを標準のファイラにしようと思ってフォルダオプション→ファイルの種類で
ドライブ フォルダ ファイルフォルダに詳細設定、新規でアクションにavestaと名づけて
実行するアプリケーションにavestaのパス入れますた。

ドライブは予想通りの動作をしてくれたんだけどフォルダ開こうとすると
avesta起動するもタブに追加されないしエラー音がなります。
そもそも標準のファイラに設定する方法が間違ってる?
ファイルの種類の編集で追加したアクションが編集も削除もできない状態だし
踏んだりけったりですよ。誰かタスケテ('A`)
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:23:28 ID:+RdpTM8i
appendixフォルダ内を見ようぜ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:34:12 ID:C60U4oC5
こんなところに、ありがと助かった。

でもファイルの種類のとこいじりすぎてやっぱりエラーが・・
ほんとなんでコレ消せないんだ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:46:47 ID:eoh80pvP
前からちょっと気になってたんだが、appendixのregで標準のファイラにしてると
マイネットワークのプロパティを開こうとするとerror: '392:4021'を開けませんでした。
とかでて開けないんだがおまえらはどうですか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:21:04 ID:RcIDcRAm
>>531
既出のバグだが、
コントロールパネル>ネットワーク接続 で同じものが表示できる。
533531:2005/06/13(月) 21:25:18 ID:eoh80pvP
既出だったか。スマソ。
コントロールパネルからいけるのは知ってるけどマンドクセーので
直らないかなぁ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:51:53 ID:r7r5GYG6
   aaa
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 00:34:57 ID:64I2QAPr0
昔はアーカイブXいれてると
アーカイブの中の画像閲覧できたとおもうのですが
なんか出来なくなってました。

なんで?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 01:25:23 ID:uwzqJMNr0
> なんで?
昔から出来ないから。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 09:20:36 ID:t0+y33u30
え?
じゃあ、あれは遠い夏の日の幻想?
アーカイブXはいってるとプレビューきいたとおもったんだけどなぁ・・。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:23:14 ID:acQnfDM00
チェックボックス使ってんだけど、space以外にチェックを割り当てられないのかな?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:15:20 ID:KRC5dnGw0
割り当てられないみたいだね。
コマンド表にはチェックされた項目の処理や
全チェック、全解除のコマンドはあるけど
チェックの切替を行うコマンドは載ってない。
やるとすれば外部ツールでキー割り当てを変えるくらいかな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 04:03:08 ID:Baj1YHiD0
リンクバーで外付けドライブのリンクが無効になると
赤い?マークが再びつくようになったね。

うざいので元に戻せ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:19:54 ID:12/BCsxu0
新規にフォルダを開いて右側画面に出す場合、ファイル→開く→パス名入力
とやって開いてるんですが、これをいちいちファイル→開くの操作をせずに
もっと簡単にできませんかね?
542541:2005/06/25(土) 15:22:54 ID:12/BCsxu0
言葉足らずでしたが、最初のフォルダを1枚開く分には、左のフォルダ画面で右クリックするだけで
開くんですが、2枚目以降を開く時の話です。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:29:37 ID:gBCJ5ous0
>>541
日本語がわからん。とりあえず「左」「右」という言葉を使わずに書いてくれ。
avestaは多画面可能だから、これでは説明が不十分。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 16:23:54 ID:k6vuXoBR0
>>541
クリックしたフォルダ画面はそのままで、
新規タブで子階層を開きたい、という動作の事だとしたら、
ホイールクリックしてみて。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 16:33:26 ID:UiIIGarO0
Ctrl+Enter(クリック)
Shift+Enter(クリック)

でもいける。
というかそのへんの動作ってカスタマイズできたような。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:25:33 ID:4X2n9WeR0
man\command.txt とusr\menu.xml を参考にしつつ
keybord-folder.xml やmouse-folder.xml 等に割り振ればいいんじゃないの

というかデフォルト設定ならctrl+Oで解決するのかも知れないね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:47:02 ID:xgiT4LTW0
便乗で悪いけど、
ツリーからWクリックでフォルダ開くとき、デフォでは新規のタブで開かれるよね。
あれを、デフォでは現在開いているタブ画面で開いて、
なにがしキー+クリックで新規タブ画面で開く
…みたいに出来ないかな?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 08:50:25 ID:myYHUqlY0
それを設定するファイルはAvesta\usr\mouse-tree.xml(機能は未実装)

でも俺のavestaは一度クリックした途端にフォルダを、
それも新規タブじゃなくて現在のタブで開くけどなあ

あ、新規タブで開くのは中クリックを設定すればおk
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 08:55:56 ID:2P22Ub6Q0
メニュー>オプション>ツリー:自動的にリストを同期させる
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 09:02:12 ID:myYHUqlY0
なるほど
551547:2005/06/30(木) 23:47:53 ID:rK16GALv0
>>548
超thx
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 04:49:05 ID:zjm/5yk50
タブを下部に移動することできませんかね?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 11:54:58 ID:3peBQDss0
できるよ。
ソース弄れば。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 13:10:14 ID:zjm/5yk50
>>553
じゃあ教えてよw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 13:21:33 ID:3peBQDss0
>>554
開発環境あるの?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 13:45:52 ID:NMmkmap50
2005のトライアル版ってまだあるんだっけ?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 13:49:49 ID:zjm/5yk50
>>555
作者さんでつか?
できれば新バージョンでお願いします。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 14:50:51 ID:3peBQDss0
作者じゃないよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 16:19:23 ID:SA9SeQ7H0
やぁ、俺が作者だよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 16:28:16 ID:9VjMSWCT0
じゃねーわよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 06:58:10 ID:P1w2pj570
Avestaはavast!と紛らわしいわよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 09:14:25 ID:ihTzppkq0
ヒント:!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:16:42 ID:JkWwzSzP0
これってお気に入りはないのですか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:45:31 ID:QK3noOa70
お気に入りは無いけど、お気に入りの代用になるものはある。(過去ログ参照
カスタマイズ性の高いソフトは使い手次第。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:50:31 ID:+wpfyf010
>563を見てリンクバーにお気に入りを追加するスクリプト書いてみた。
※リンクバーにlink.xmlを使ってるのが前提。

1.AVESTA/usr/menu.xmlに追加
<menu text="ブックマークに追加" execute="AVESTA/usr/bin/bookmark.wsf" args="{shown}"/>

2.AVESTA/usr/link.xmlに追加
<menu text="ブックマーク" id="bookmarkRoot" />

3.AVESTA/usr/bin/bookmark.wsfを作成
566565:2005/07/08(金) 15:51:26 ID:+wpfyf010
-- AVESTA/usr/bin/bookmark.wsf(1/2)
<?xml version="1.0" encoding="shift-jis" statndalone="yes" ?>
<package>
<job id="job1">
<object id="FSO"progid="Scripting.FileSystemObject" />
<object id="WShell"progid="WScript.Shell" />
<object id="xml" progid="MSXML.DOMDocument" />
<script language="VBscript"><![CDATA[
avesta = FSO.GetAbsolutePathName(WScript.ScriptFullName + "\..\..\..")
avestaBin = avesta + "\bin\avesta.exe"
linkXml = avesta + "\usr\link.xml"
blnRegist=false
xml.load(linkXml)
set root=xml.selectSingleNode("menu")
set bookmarkRoot=xml.selectSingleNode("//menu[@id='bookmarkRoot']")
for i=0 to WScript.Arguments.length-1
path=WScript.Arguments(i)
if FSO.FolderExists(path) then
set bmk=xml.selectSingleNode("//menu[@id='bookmark'][@navigate='"+replace(path,"\","\\")+"']")
-- つづく
567565:2005/07/08(金) 15:51:42 ID:+wpfyf010
-- AVESTA/usr/bin/bookmark.wsf(2/2)
if bmk is nothing then
set d=FSO.GetFolder(path)
set bmk=xml.createElement("menu")
title=inputbox(d.Path+"のブックマーク名を入力しる!","ブックマークの登録",d.Path)
if title<>"" then
bmk.setAttribute "id", "bookmark"
bmk.setAttribute "text", title
bmk.setAttribute "path", d.Path
bmk.setAttribute "include-files", "true"
bookmarkRoot.appendChild bmk
blnRegist=true
end if
end if
end if
next
if blnRegist then
xml.save linkXml
WShell.Run """"+avestaBin+""" -command Option.Reload"
end if
]]></script>
</job>
</package>
-- 終わり
568565:2005/07/08(金) 16:47:59 ID:+wpfyf010
バグがあったorz

>566の
@navigate → @path
だった。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:10:43 ID:An6KWwef0
>>565 GJ!
外部拡張でここまでできるんだと、本体は薄く軽くして、
拡張で機能を補うのが良い気がするね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 03:41:09 ID:/ot6aUkv0
IconSet_XPでデフォルトのフォルダアイコンを変更したのですが、
Avestaでは変更前のまま表示されます。
エクスプローラでは変更後のアイコンが表示されますし、
アイコンキャッシュも削除してみたのですが…。
これはAvestaの仕様なんでしょうか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 05:44:42 ID:M5rv/Ca00
>>570
ToDo.txt見れ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 08:34:22 ID:/ot6aUkv0
>>571
仕様なんですね。
ありがとうございました。
573565:2005/07/09(土) 15:47:39 ID:YbLWnhaF0
削除用スクリプトも追加。
<?xml version="1.0" encoding="shift-jis" statndalone="yes"?>
<package>
<job id="job1">
<object id="FSO" progid="Scripting.FileSystemObject"/>
<object id="WShell"progid="WScript.Shell"/>
<object id="xml" progid="MSXML.DOMDocument"/>
<script language="VBscript"><![CDATA[
avesta = FSO.GetAbsolutePathName(WScript.ScriptFullName + "\..\..\..")
avestaBin = avesta + "\bin\avesta.exe"
linkXml = avesta + "\usr\link.xml"
xml.load(linkXml)
blnUpdate = false
for each path in WScript.Arguments
set target = xml.selectSingleNode("//menu[@id='bookmark'][@path='" + replace(path, "\", "\\") + "']")
if target is nothing = false then
if MsgBox(path & "を削除してもOK?", vbOkCancel or vbQuestion, "ブックマーク削除") = vbOK then
target.parentNode.removeChild(target)
blnUpdate = true
end if
end if
next
if blnUpdate then
xml.save(linkXml)
call WShell.Run ( """" + avestaBin + """ -command Option.Reload" )
end if
]]></script>
</job>
</package>
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:15:19 ID:t3KyuoSQ0
>>570
リソースいじる
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:53:53 ID:F9gXmVy40
>>570
0.2.5.4
★ キー入力エミュレーションコマンド Current.Key.* を追加。Up, Down, Left, Right, PageUp, PageDown, Space, Enter
● エクスプローラ用のアイコン設定が反映されるようになった。
▲ Python 2.4.1 での動作を確認。(特に問題なし)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 01:13:15 ID:v+JtqcqL0
更新age
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 01:20:06 ID:0o5aSmEk0
>>570
shell32.dll
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 03:09:43 ID:KsDb59Di0
579570:2005/07/10(日) 04:38:01 ID:Eix2Ruc30
バージョンアップしたら表示されるようになりました。
作者さん、皆さん、どうもありがとうございました。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 06:45:33 ID:aDULBoKS0
>>575
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 10:19:45 ID:zXKinv2p0
やたー。待望のフォルダアイコン!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 10:46:51 ID:zXKinv2p0
と思ったけどあれ?なんか指定したアイコンとは別のアイコンになる・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 11:20:06 ID:uPYYYVni0
新規にフォルダを作ったり、削除しても左側のツリーに反映されないんですが
どうすれば自動的に反映されるようになるんですか?

今は一々手動で「表示」→「ツリーを更新」ってやってるけど、ちょっと面倒に
なってきたので。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 11:29:29 ID:F3+Q2b4f0
さてと、久しぶりにVerアップしてみるかな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 02:53:50 ID:uQc7CIwN0
バージョンアップてなにを上書きすりゃいいの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 02:56:43 ID:GteRyLdj0
王女のあい
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 03:02:17 ID:uQc7CIwN0
>>586
お前は死ね
氏ねじゃなくて死ね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 07:20:27 ID:fvREGchK0
初心者は実行ファイルだけ上書きしとけ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 07:59:27 ID:pjKXXbVi0
そんなやつおれへんやろ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:42:09 ID:U3Gbt2s70
通常使うファイラーに設定するにはどこをいじればいいんですか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:52:19 ID:U3Gbt2s70
ごめん、普通に上のほうに書いてあったなorz
通常でしか検索かけて無かったよorz
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:52:46 ID:VE/wwSWJ0
>>590
レジストリ

つーかappendixフォルダにレジストリスクリプトが入ってる。
あとはreadme.txtを読め。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 08:15:51 ID:eYdAhst20
appendixの中の話はreadmeには書かれていない罠。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 08:38:47 ID:C37gQp7J0
appendixフォルダ内のregファイルの内容が
appendixフォルダ内のreadme.txtに書いてある
  . . .
> あとはreadme.txtを読め。
だってことに気付け
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 09:26:57 ID:At/EDS0T0
plainzのOrbitals公開中止かよ・・・
誰かうpして!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 12:58:46 ID:yd7E3NNt0
>595
これなんで公開中止になったの?
だれか事情知っている?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 17:21:29 ID:nzE0PBfR0
アイコンが配布中止になる理由なんてそうそう幾つもはないだろ、
制作やケアに飽きたりしたのならば全部配布中止にするだろうし。察しろよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 18:12:38 ID:lHV7iXHH0
エクスプローラーでフォルダのアイコン変えてると
詳細表示などのとき16×16で表示されるべきものが
32×32を縮小したアイコンが使われてしまうのは使用ですか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:33:14 ID:eYdAhst20
>>598
たぶんバグ。入ったばかりの機能だし。報告よろ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:48:01 ID:gU5wLUi90
アイコンがダサいので替えろ
センスない奴だな!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:53:20 ID:aTmtpQS60
>>599
作者ですか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 06:01:51 ID:I4LuvTUJ0
オープンソースなんだから自分で変えろよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 07:30:20 ID:F/thKUKL0
センスのあるアイコンを作って送りつければいいじゃん。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 08:26:02 ID:r77UdwhK0
>>602
オープンソースとか関係なく普通に変えれるだろ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:22:19 ID:HNegB2PF0
MDIEと比べたら
アイコン変更簡単すぎ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:57:31 ID:dpeEeojS0
MDIEを標準で使っていましたが、
Avestaの存在を知って乗り換えました。
これ、さくさく動いていいですね。。

ありがとうございます。>作者様
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:46:19 ID:/tex5K9P0
新規作成→フォルダとやって、フォルダを新規作成すると
名前が確定した状態になってしまいますが、これをエクスプローラ
のように、名前を確定しない状態のままにしておくのは
可能でしょうか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:55:53 ID:Ixp3Rjkq0
ToDo.txtぐらい読もうよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 02:26:13 ID:9NdtIjU30
マウスジェスチャを行ってる時にアイテムがドラッグ状態になるのを回避する方法はありますか?
MDIEは「右クリックのドラッグを許可」というオプションがあったので出来たのですが
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 05:07:04 ID:1XIX80js0
別途マウスジェスチャソフトでSysListView32のメッセージを横取り
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:44:41 ID:x4GuJmFi0
>>607
デフォの設定のままならCtrl+N
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 19:53:15 ID:NlaFUe0b0
PC起動時にツリーのマイコンピュータを展開した状態、本体を最小化した状態で起動させるようにしたいのですが可能でしょうか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:04:38 ID:MXiLb6Ky0
可能
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:43:15 ID:NlaFUe0b0
>>613
公式のマニュアル読んだでもよくわからないんですが、どうやればいいか教えていただけないでしょうか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:39:28 ID:NlaFUe0b0
ショートカットのプロパティから起動時最小化、起動時オプションで-switchまではわかったんですが
公式のマニュアルの仮想コマンド一覧のマイコンピューターところが(仮想)ってなってるんですがどうすればいいんでしょうか…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 12:35:54 ID:m+gh0NnJ0
>>606
作者乙w
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 13:04:38 ID:ydpetOql0
>>615
仮想パス一覧のパス文字列を使う。
例: d:\bin\avesta\avesta.exe -switch DRIVES

あなたの望んでいる動作になるかどうかは知りません。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 15:44:41 ID:Qdj4KEW80
まめFile4とかみたいに
Spaceキーでチェックボックスをチェックした後に
一つ下のアイテムを選択した状態になるようにできる?
同じアイテムのチェックを連続でON/OFFなんてしないから
できるのなら前述の動作にしたいんだけど。
もしできるのなら教えてくだされ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 16:10:36 ID:KC00zVUT0
>>618
スクリプトで可能

だけど、めんどいので自分でがんがれ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 16:34:46 ID:htG8gLfD0
マニュアル見ると、選択項目をチェックするコマンドが存在してないのな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 16:37:54 ID:htG8gLfD0
って、>539とかで既出だったのか。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 19:01:24 ID:v65Jlzsn0
>>620
サポート掲示板も見ようよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 19:05:15 ID:v65Jlzsn0
>>618
やりたいこと通りにコマンドを並べればいい。
<bind ... command="Current.Key.Space;Current.Key.Down"/>
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 19:54:52 ID:htG8gLfD0
サポート掲示板をいちいち見に行くの面倒だなぁ。
・・・それ以前に、俺が使ってるAvestaのバージョンが0.2.5.3だったorz
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:22:20 ID:Qdj4KEW80
>>623
サンクス。できたよ。これで使いやすくなった。
これって0.2.5.4から可能になったわけだね。

>>619
めんどいからやめようと思ったけど解決したよ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 02:56:21 ID:UvbN4HIC0
どうでもいい間違いだけど、見つけたんで作者たんに報告。
Avesta マニュアルのコマンド表のところ。

× Option.RestoreConditions 起動時に全快開かれていたフォルダを復元します。
○ Option.RestoreConditions 起動時に前回開かれていたフォルダを復元します。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:01:07 ID:GkC8W+wq0
右クリ+ホイール上下でタブの移動をしたいのだけど、

<gesture modifier="" input="2▽" command="Tab.Next"/>
<gesture modifier="" input="2△" command="Tab.Prev"/>

のようにすると、一度に両隣にしか移動出来ない。 自在に移動できるようには
出来ないでしょうか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 21:06:16 ID:4bxp7GUv0
>>627
マウスジェスチャーソフトと連携
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 21:57:37 ID:Bk8GHN7+0
>>627
そのカスタマイズはできないね。
 ・コントロール+ホイール
 ・タブ or メニューの上でホイール
で我慢だな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:08:54 ID:naKyDzAT0
最近気づいたんだが、ステータスバーの上でホイール動かすと
タブ移動ができるんだな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:16:30 ID:OOkaJ72R0
ステータスバー上というか、リストビューやツリー以外ならどこでも。
例えば各フォルダの境にあるバー(マウス乗せるとカーソルが ↔ になるところ)でも
ホイール回すとタブ切替になる。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:44:36 ID:Zyzo8Mz50
ずーっと起動して使い続けていると、小さなファイルのコピーも時間がかかり、
挙動がもっさりしてくる。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 02:38:15 ID:Zdaq017b0
リンクバーを多段式にしてくれ
便利だからたくさん登録すると横一線だと入りきらないんだ
634 :2005/07/18(月) 02:39:51 ID:Zdaq017b0
あ、あとリンクバーのアイコンも消せるようにしてくれると省スペースになっていいかも
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 08:36:59 ID:6my9N+Tf0
それかリンク名消せたりな。
アイコンだけで分かるもの多いし2つくらい同じのあってもたいてい覚えてる。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 10:46:02 ID:K6Ts0qgg0
リンク名消すのはできないか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 11:45:03 ID:Qgk+GyrN0
というか普通消すだろ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:12:49 ID:0C2YFZuG0
おまえらの会話>>1-637まで読ませてもらったよ。
それでやっと気づいたぜ。
オレ、このソフト全く使いこなせてなかったって事にな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:20:34 ID:P/kuJusU0
>>638
気にするな。俺はデフォルトで使ってて90%満足しているぞ。


だがsageろ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:26:08 ID:HBiRnNAe0
いい加減GUIで設定できるようにしろや!
いや、俺はこのままでもいいんだけどな。
設定を自分で書くなんてとてもヲタ臭くて人に紹介できねえんだよ。
いつまでも上級者ぶるのはやめてもっと人気者になる努力をしろ!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:28:17 ID:HBiRnNAe0
>>639
デフォルトがこれほど使いものにならねえファイラーも珍しいってのw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:30:34 ID:HBiRnNAe0
まあしかし、>>1はいつ見てもムカつくな。作者だったら使うの止める。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:17:00 ID:uYB6wiFq0
たまに勝手にデスクトップに移動するんだけど、バグ?仕様?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:34:55 ID:4ct3Qdzh0
まったくもって、開発が滞らなければ最強になれたものを・・・
愚かな・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:39:28 ID:MJIUmtsV0
>>643
バグなのか仕様なのか知らんけど
ttp://lamoo.s53.xrea.com/forum/index.php?n=170
| オプションの「ツリー:自動的にリストを同期させる」に
| チェックが入っているとその状態になります。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:45:00 ID:AjQRTqe+0
>>643
バグか仕様か知らんが↓
ttp://lamoo.s53.xrea.com/forum/index.php?all=166

ちなみに、うちのXP Home SP2では
デスクトップやタスクバーを右クリック→プロパティ、で出てくる
「画面のプロパティ」や「タスクバーと[スタート]メニューのプロパティ」で
OKや適用をするだけで、Avestaのアクティブタブがデスクトップになる。

「ツリー:自動的にリストを同期させる」のチェックを外せば
いいんだけど、これじゃツリーまともに使えないんだよね。
しょうがないからツリー非表示にしちゃってて、まるでTabFolderのようだよw
個人的には、FDD叩き起こしと並んで大きな不満点だ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:46:37 ID:AjQRTqe+0
か、株っ、歌舞っ・・・;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:48:44 ID:uYB6wiFq0
>>645-646
ソクレスサントス!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:00:08 ID:sTDAvSzH0
>>645,646
うちでは起こってないから環境依存かね。
FDDはPC起動時にノートンが叩きにいくのが嫌でWin上では一時無効にしてる。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:02:25 ID:MGVJroHP0
早くアイコン表示のバグ直らないかな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:54:55 ID:sGltD/nQ0
0.2.5.5
● 画像プレビューのキャプションに、現在の表示の拡大率を付け足した。
◆ エクスプローラ用のアイコン設定が反映の際に、適切なサイズのものを使うようになった。
◆ たまに勝手にデスクトップに移動するバグを駆除。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:59:56 ID:PATiQn0y0
おぉっぉぉぉぉぉおおぉ!?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:04:12 ID:P/kuJusU0
何だか最近がんばってるね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:25:00 ID:JRW6NGee0
窓の手でフォルダアイコン変更しているのですが、
エクスプローラーで表示されるフォルダアイコンと
Avestaで表示されるアイコンが違っちゃってます。漏れだけでしょうか・・・。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:54:54 ID:sTDAvSzH0
>>654
バージョンを書こう。
まずはそれからだ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:58:48 ID:JuCfxw1M0
俺もだ。
0.2.5.5にしてもプログラムファイルとFDDのアイコンがおかしい。
プログラムファイルは設定が反映されてない。FDDはなぜかリムーバブルディスクのアイコンになってる。
657654:2005/07/19(火) 00:08:56 ID:CCtRgGjP0
>>655
あ、すいません。2.5.5にVerUpしたところですが、2.5.4でも同様でした。
658646:2005/07/19(火) 01:15:55 ID:dECa/k170
をを!デスクトップにならなくなった!これでツリーが使える。
作者さん乙っす。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 05:13:45 ID:osWn+NZE0
設定をそのままに新バージョンに移行の仕方を教えてくらさい
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 05:18:52 ID:F1Y8zshS0
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 06:39:12 ID:IGHzIHC60
>>656
FDDのドライブレターは何になってる? A:以外になってないか?
662656:2005/07/19(火) 15:20:28 ID:dPTAdxRU0
>>661
A:になってます
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:12:01 ID:/tBSCmVd0
0.2.6.0
◆ アイコン設定「未登録ドキュメント」「デフォルトEXE」「FDD」に対応したつもり。
◆ デスクトップ(仮想)に新規ドキュメントが作成できないバグを駆除。
◆ 再起動コマンドによりアイコンの変更が反映されるようにしたつもり。
◆ デフォルトのpythonスクリプトを修正。
664656:2005/07/20(水) 00:53:52 ID:whDJSYhQ0
>>663
おぉ、FDDのアイコンちゃんと表示されるようになりました。
作者さん仕事早いですね、お疲れ様です。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:40:01 ID:ESPhg8uS0
>◆ デスクトップ(仮想)に新規ドキュメントが作成できないバグを駆除。
仮想フォルダだからダメなのかと勝手に思ってたけど
できたんだね。使いやすくなった。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 08:57:53 ID:PYVKtj/O0
>◆ デスクトップ(仮想)に新規ドキュメントが作成できないバグを駆除。

バグだったんかー!!
667201:2005/07/20(水) 20:49:28 ID:k2g2xWdb0
この間の日曜に知人からPCごとVB6(ライセンスも)を貰ったので、(今更ですが
メインPCにVB6を入れて、昨日から練習がてら前回Excelブックで作ってた
AvestaSettingをアプリにしてみようかなとか思ってるんだけどいろいろと苦戦中。
VB製じゃイラネって人が多ければこのまま止めちゃおうかなと思ってるんだけど
VB製でも欲しいって人が居ればがんばってみようと思ってる。

一応インターフェイス周りは形になってきたので参考までにうpしてみた。
まだ全く実用にはならないし、機能的な部分はあまり組んでないけど。
http://lostware.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload.cgi 0077.zip
・準備
同じフォルダにmenu.xml、command.csvを入れる
VBランタイム必須

・実行後
[menu・toolタブ]
TargetFileでmenuを選ぶ(他のファイルはフォルダにぶち込んでもまだ読めません)
上に親メニューが表示されるので、好きなのをダブルクリック。
ツリーと一覧に子メニューが展開される。それらの項目をダブルクリックするとEditに情報を送り、
ここで編集した内容が右下の一覧に反映される。
※設定の保存、書き出しは未実装

[keyboardタブ]
C(Ctrl)、S(Shift)、A(Alt)列のどこかで、Spaceキー、Enterキーを押すか、ダブルクリックすると設定をトグル
key列のどこかを選択してでA〜Zキーを押すとそのキーが入力される
どこかの行を選択してから右のコマンド一覧から説明文をダブルクリックすると対応するコマンドをCommand列に入力
※ファイルの読み書きは未実装。「編集するファイルを選択」で何かを選択しても何もおきません。

あとは前作の様なアイコン選択、ツリーでの項目追加削除(これが難しそう)、A〜Z以外のキーの取得などかな。
何かいい案があれば一応聞くけど、Excel(VBA)の予備知識はあったにせよVB使い始めて3日の初心者なので
あまり難しいことは出来ないと思う。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:00:59 ID:C6szGWxD0 BE:217315384-
>>667
乙。
やっぱりVBの方がいいね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:21:24 ID:7hlCAYXK0
>>667
乙。
ただ今さらVB6で作るくらいならVB.NETで作ったら?
XMLの操作もVB6でやるより楽だし。
たしかSharpDeveloperはVB.NETも対応してたはず。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:04:14 ID:xht10D+U0
>>667
ガンガレ!期待してるよ!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:25:55 ID:nSUEHxwt0
>>669
俺、マじゃないんで、.NETの知識なんて無いのよ。
ちょっと前に知人からVBAでユーザーフォームある程度使えるなら
VB6もそれなりに使えるって言われて知人宅でVB6を使わせて貰ったことがあって、
そのとき、そいつは.NETに移行しててVB6は使ってないからデータ引っ越ししたらPCごとくれるって話だった。
んで今回それを貰ってきたってわけ。(そのPCは別用途に使ってる)

それに何と言ってもVBAに慣れてる俺としてはVB6は使いやすい。
まだまだわからないことも多いけど、構文規則は同じだしIDEの操作感も全く違和感が無い。
SharpDeveloperとDelphi6は使ってみたいとは思ってるんだけど、なかなか敷居が高いと言うか何というか。
まあ、今更なのは重々承知してるし、マから見たらVB6なんて糞なのかも知れないけど今の俺にはVB6以外は無理。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:04:51 ID:OlXAfj1y0
>
そうなのか。マでもないのに乙

VB6がわかるならVB.NETもそんなに違和感ないと思うけどな。
まあVBA→VB6よりは違うから無理にとは言わないよ。

あとVB6の標準ランタイムだけじゃ動かんから公開するときは
使ってるOCXをダウンロードできるURLも書いておくといいかも。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:00:52 ID:nPXAKQr80
以前、起動するたびにFDDガガッというのが嫌で>>458-459のログを読んで無効にしたのですが、
これってFDD使いたいときはどうやって復活させれば良いのでしょうか・・・。
674673:2005/07/23(土) 01:08:21 ID:nPXAKQr80
なーんて聞こうと思ったけど俺くらいのレベルになると一人でできたぜ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:22:17 ID:B++ZHaNF0
ごめんね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 02:55:25 ID:lAEMLAhb0
うちの息子がご迷惑をおかけした様でスレの皆様誠に申し訳ありませんでした。
以後こんな行動に出ないようたっぷり叱っておきますから許してくださいね。
677201:2005/07/23(土) 20:15:14 ID:PmqTZ5kl0
途中報告がてら、またうpしてみました。
ttp://lostware.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload.cgi 0077.zip
相変わらず設定書き出しを実装してないのでまだ実用にはなりません。

とりあえず昨日、画像を見ながらのアイコンの選択、ツリーへのアイコン表示、
ツリーの右クリックメニューからの操作あたりをやってみた。
右クリックメニューの動作がまだいまいちなので、これから見直してみます。

>>672
助言ありがとう。
とりあえず必要(だと思われる)OCXファイルをreadmeに書いておきました。
うちのXP機にはどれもVBランタイムとOCXがどっさり入れてあって確認出来ないので
必要ファイルがあってるかどうか、出来れば確認お願いします。
というか、同梱しちゃった方がいいのかな?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:50:39 ID:1/DjLMuu0
プレビューでgifアニメを再生することはできないのですか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:58:55 ID:CRvP4ejU0
>>677
乙!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:20:19 ID:UD2SQG8U0
Avestaもいい感じになってきたな。Avestaをメインにしつつ
他のファイラー試したけど結局乗り換えなかった。。

他のファイラーを試用して思ったけど
個人的には、アイテムの色分けができないのが残念だな。
せめてexeファイルだけでも、色を変えるとかしたいな。
既に要望にはあがってるようだけどね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:28:44 ID:5t12zWWN0
varがさらに重くなりそう
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:34:08 ID:T7yPB+gK0
>>680
具体的にはどれ?
Avestaに戻った理由もキボン
683680:2005/07/24(日) 13:24:51 ID:UD2SQG8U0
個人的には、タブで2画面表示可能、って前提があるから
試したのは、まめFile4、X-Finder、MDIE、あふ、あたりかな。

まめFile4はおまけ。タブに似せたものを実装したらしいので試してみたが
やはり、ウインドウが複数存在するのはいろいろと使いづらい。
蛇足だが、タブファイラーが好きな人は、複数ウインドウが嫌なんだと
俺は思っている。違う理由があったら是非聞かせてほしい。
タブを実装する気がないようなので、俺がこれに乗り換えることはないだろう。
素晴らしく高機能なのは認めるけどね。

X-Finderはなかなかいい。アイテムの色分けもできる。
ただ、多画面表示時にタブが各画面毎に分かれるのが嫌だった。
カスタマイズもとっつきにくすぎた。これはしばらくいじれば
慣れるんだろうけど、正直めんどくさかった。
乗り換えるとしたらこれだろうな。慣れる暇と根気があったら、だけどね。

MDIEは・・・手元にアーカイブがないからあまり使わなかったんだろう(^^:
ネットワークフォルダをツリーでまともに表示できたのは
MDIEだけだった(あふはツリーないけど)。この点は素晴らしいと思ったよ。
多分、タブの使い勝手が馴染まなかったんだと思う。

あふは・・・タブではないが、考えてみたら俺は2画面までして分割しないから
常時2画面ってのもアリかな?とか思って試した。
だが・・・ごめん、やっぱりアイテムにアイコンはほしかった。
やっぱりほぼキーボード操作のみは、俺にはきつかった。


とまあ、こんな感じですか。当然私見なので細かいツッコミは勘弁してくれ。
Avestaは、タブの使い勝手がダントツでいいと思う。長文スマン。

ところで今試していて気づいてけど、Avestaは「GMail Drive」が開けないね。
まめFile4、X-Finderでは問題なく開けた。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:38:21 ID:3uVUNwW40
> X-Finderは...カスタマイズもとっつきにくすぎた。
なん? Avestaよりカスタマイズ面倒ってのが意外なんだが。
685680:2005/07/24(日) 15:10:08 ID:UD2SQG8U0
>>684
ん、まあカスタマイズするのが面倒、というより
カスタマイズ操作に慣れるのが面倒、だったんだね。
だから「慣れる暇と根気があったら」乗り換えてもいいかもな、
と思ったのさ。
ちなみにAvestaのカスタマイズはすぐに慣れた。


Avestaの気に入ってる点がまだあった。「作業状態の保存」ってやつ。
Excelについてる機能と一緒なんだが、画面の分割状態もちゃんと保存
してくれるのが嬉しい。他のファイラーではここまで保存してくれない。

欲を言えば、「作業状態の保存」時に「名前をつけて保存」する際、
拡張子aveが自動でついてほしいな。今は.aveも手動入力してる。
Avestaから開く分には問題ないけど、直接起動したい場合は
.aveがついてないと関連付けされてなくて起動できないから。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:54:37 ID:H/MKuV1I0
おれは、いろいろ使ってみて、だいなとAvestaになった。
今はメモリ消費の少ないだいなのほうを優先しているけど。
687まさる:2005/07/25(月) 07:36:25 ID:+XwSzTvs0
このスレを私の名前で検索したら結構ヒットがw
しかもうざいって(TT)!

しかしAvestaと他のファイラを併用している人って結構多いんですね。
私はAvesta一本ですよ。

ちなみにまさるはPlainz Style.のFinesというスキンがお気に入りです(^^)
688まさる:2005/07/25(月) 07:37:32 ID:+XwSzTvs0
しまった!下げ忘れた!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 08:39:56 ID:SjZ4xMG10
おさる
690まさる:2005/07/25(月) 10:07:22 ID:+XwSzTvs0
>>689
おさるじゃなくてまさるです!(○`ε´○) プンプン!!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:23:06 ID:gEiL36p10
誰こいつ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:22:59 ID:bvlK5Q7h0
ver2.6.0なんですけど、タスクトレイに入れてしばらくすると、タブが2画面表示になってたり
サイズが0(タスクバークリックしても表示されない。なのでタスクバーから右クリックで最大化、その後もとのサイズに戻すを選択すると消えてしまう)
になってしまうんですが、これは設定でなんとかなるものなのでしょうか?
それともバグかなにかなんでしょうか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:23:44 ID:Pc8LOhWb0
タブが切り替わった経験はないが、
ウィンドウサイズが0になっちゃうことは何度も経験ある。
タスクバーアイコンをクリックして復帰させた時に限って発生するよね。
694693:2005/07/25(月) 15:25:13 ID:Pc8LOhWb0
×タスクバーアイコン
○タスクトレイアイコン

でした。
695まさる:2005/07/25(月) 15:51:45 ID:+XwSzTvs0
>>692>>694
タスクトレイに常に表示する設定にしていますが、そういうバグの経験は無いですね。
696まさる:2005/07/25(月) 15:54:04 ID:+XwSzTvs0
Current.SelectToFirstとかCurrent.SelectToLastとか使ってる人います?凄く便利そうなんですけど
あれって「現在カーソル上の項目から一番最初の項目までを選択します」だから、マウスの位置が
重要で、ツールバーに入れてもクリック出来ないから意味無いんですよね。そんなこんなでキーボード
に割り当てなきゃならないんですが、どう割り当ててます?
Ctrl+Aで全選択だから単純にCtrl+QとCtrl+Zに登録しようと思ったんですけど。それぞれ「終了」と
「元に戻す」が割り当てられちゃってるんですよね。
これってよく使いそうだしCtrl+Zなんてテキストエディタでも共通だし、変えちゃまずそうですよね。
もっともらしい割り当てはないですか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:59:08 ID:gEiL36p10
>>696
実際使ってみれば己の間違いに気づくはず
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:02:41 ID:VUg7qYga0
カーソル≠マウスカーソル
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:03:02 ID:swnWtbFW0
Shift+HomeとShift+Endをコマンドとして使えるってことじゃないの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:37:53 ID:sNLYH5IE0
フォルダをマウスの中クリックで新規タブで開きたいんですが
どのように設定すればいいですか?
mouse-folder.xmlをいじるんだと思うんですがうまくいかない
マニュアルにある移動コマンドを参考にいろいろ試したんだけど・・・
701まさる:2005/07/25(月) 17:41:05 ID:+XwSzTvs0
>>700
オプションのアイテム上の中クリックにズバリありますが。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:46:15 ID:sNLYH5IE0
○|_| ̄ =§ズコー
灯台下暗し・・・
設定は全部xmlを直接編集するものだと思い込んでて気づかなかった
お恥ずかしい
そしてありがとう
703まさる:2005/07/25(月) 18:11:39 ID:+XwSzTvs0
>>701
いえいえ、どういたしまして(^^)
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:24:10 ID:2OqtbbUI0
まさる、やっぱりうざい...
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:25:24 ID:eS5LuVk40
作者さん、早くまさるを引き取ってください
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 07:08:32 ID:Q2OyO8j40
うざいよまさるさん
707まさる:2005/07/26(火) 08:51:06 ID:g9BpdZuM0
そんなに嫌がらないでください(TT)私はAvestaの設定にまだ慣れていない人のサポートもしたいし。
他の人との意見交換もしたくてここに来たのです。
作者さんにばかりしていてはご迷惑になってしまいますから。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:10:20 ID:mGru+Bdd0
おはようおさる
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:43:30 ID:azTei4uo0
サポート気取りおさる、かわいいよ、サポート気取りおさる
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:19:33 ID:eQXByL2D0
オマイラこういう流れ好きなの?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:53:51 ID:22I3O+qn0
吐き気がするほど嫌い
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:21:59 ID:NPTAOjTA0
まさるは作者の別人格と大胆予想
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:55:48 ID:pXl06b/U0
tabにXPstyleを適用させるにはどうすればいいでしょうか?
714まさる:2005/07/26(火) 21:25:21 ID:g9BpdZuM0
>>709
私は5年も前から毎日PC初心者の方の集まるサポート掲示板で質問に答えています。
"気取り"ではないと自負しております。
ただ私のスキルは低いですし、Avestaを選ぶ人はそれなりにスキルのある人が多いで
しょうから必ずしもお役に立てるとは思いませんが。
長く使ってカスタマイズしていくうちに気づくことも多いですから、そういう点でお役にたて
ればと思います。

>>713
残念ながら出来ないようです、しかし今後検討する予定はあるようです。
715まさる:2005/07/26(火) 21:35:07 ID:g9BpdZuM0
>>709
私はもう5年も毎日初心者の集まるサポート掲示板で質問に答えています。
"気取り"では無いと自負しています。
ただし私のスキルは低いですし、Avestaを選ぶような人はそれなりにスキルの
高い方が多いでしょうから、必ずしもお役に立てるとは思いませんが。
カスタマイズしていくうちに気づくことも多いですから、そういう点でお役に立てれ
ばと思っています。

>>713
残念ながらできません、ただし今後の検討課題にはなっていますので気長に待ってください。
716まさる:2005/07/26(火) 21:37:42 ID:g9BpdZuM0
>>709
私はもう5年も毎日初心者の集まるサポート掲示板で質問に答えています。
"気取り"では無いと自負しています。
ただし私のスキルは低いですし、Avestaを選ぶような人はそれなりにスキルの
高い方が多いでしょうから、必ずしもお役に立てるとは思いませんが。
カスタマイズしていくうちに気づくことも多いですから、そういう点でお役に立てれ
ばと思っています。

>>713
残念ながらできません、ただし今後の検討課題にはなっていますので気長に待ってください。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:38:10 ID:lOVw807F0
まさる、なんだろ、鼻につく。
害はないんだけどね。

>690みたいなリアクションとか、よくわからない顔文字とか。
とりあえず、文章を簡潔に書く技術は練習してくれ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:39:43 ID:lOVw807F0
まさる、なんだろ、鼻につく。
害はないんだけどね。

>690みたいなリアクションとか、よくわからない顔文字とか。
とりあえず、文章を簡潔に書く技術は練習してくれ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:40:36 ID:lOVw807F0
まさる、なんだろ、鼻につく。
害はないんだけどね。

>690みたいなリアクションとか、よくわからない顔文字とか。
とりあえず、文章を簡潔に書く技術は練習してくれ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:47:04 ID:cCdfIDOW0
まあそれはそれとして、0.3.0.0はどれくらいに出すつもりなんだろ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:49:15 ID:cCdfIDOW0
まあそれはそれとして、0.3.0.0はどれくらいに出すつもりなんだろ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:51:00 ID:cCdfIDOW0
まあそれはそれとして、0.3.0.0はどれくらいに出すつもりなんだろ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:53:36 ID:pXl06b/U0
なんか重いねJ( 'ー`)し
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:22:46 ID:NPTAOjTA0
>>719
同意

サポートしたいならサポート掲示板でしてればいいし
2chでの質問に答えたいなら名無しで回答すればいいだけの話。
いちいちコテつけんな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:23:58 ID:NPTAOjTA0
>>719
同意

サポートしたいならサポート掲示板でしてればいいし
2chでの質問に答えたいなら名無しで回答すればいいだけの話。
いちいちコテつけんな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:59:45 ID:3isZQ9Ro0
なんでみんな同じこと二回言うの?w
727201:2005/07/27(水) 01:02:19 ID:CbA1B+QH0

途中報告がてら、またうpしてみました。α0.2.0です。
ttp://lostware.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload.cgi 0080.zip

とりあえず設定の書き出しを実装。
あと主要機能としてはkey・mouseの項目の追加削除くらいかな。
今日か明日にはそれを実装してβ版にする予定。

なんか適当にいろいろ付けてたらIFがウザくなってしまったような気がするけど
VB使い始めてまだ一週間なので、その辺は勘弁してくれ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 08:30:59 ID:6X0X/Jz70
>>726
ふかわりょうリスペクトだから
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:38:51 ID:yWeBOhSt0
更新しなくなったMDIEからこっちに乗り換えた香具師挙手
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:39:48 ID:yWeBOhSt0
更新しなくなったMDIEからこっちに乗り換えた香具師挙手
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:26:49 ID:a0pAky600
なんか作者たんがブログでAvestaの新機能?のこと書いてるね。
どんな機能なのかサパーリわからんけどw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:18:27 ID:zvSSZjKE0
また設定が複雑になることだけは確実。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:26:12 ID:kS/GJ4F60
設定がうまくいくまで格闘するのが楽しかったりする
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:13:09 ID:GPhtVi5Z0
なんていうか、設定の雰囲気が
xyzzyに似てきた。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:18:07 ID:e1pqNc110
おれもxyzzyつかってる。カスタマイズの大変さが好き
736508:2005/07/28(木) 02:02:52 ID:rDpdbBcm0
>>692-693
遅レスですが、たぶんタスクトレイから復帰させるとき、
他にも同時に窓を開こうとしたときに見えなくなりませんか?
例えばフォルダやアプリが完全に表示されないうちにトレイアイコンをクリック!みたいな。
自分の場合はそれでAvestaが申し訳なさそうに隠れてしまうので、
落ち着いてクリックするようになりました。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 02:13:31 ID:LL6Ce9lK0
>>736
お前んちの阿部さん恥ずかしがりやだな
738508:2005/07/28(木) 12:45:57 ID:rDpdbBcm0
訂正
フォルダやアプリ開こうとしていなくても単体で隠れますね・・・。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:32:43 ID:sHXOLn+z0
varフォルダにある_unknown.exeってなんだろ
これ前からあったっけ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:06:05 ID:2OJsYbT/0
0.2.6.0から追加されたファイルっぽい
741201:2005/07/28(木) 19:18:51 ID:f8tRDvuI0

一通りできあがったつもりのβ0.1
ttp://up00.hyperbit.info/up/trash-box/contents.jsp?file=20050728191137356.zip
ランタイム付属して1MB越えちゃったので別のロダに上げました。

あとは細かいところを勉強がてら弄って、またそのうちうpするかも。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:59:32 ID:Ody2IyaO0
>>741
きたー
人少なくて喜びの言葉は少ないかもしれないけど
便利に使わせてもらってるよー
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:58:17 ID:p/KGoWvr0
>>741
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:19:05 ID:ZQhr+qD+0
>>741
ありがとうございます!
かなり作業時間が短縮されました!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 06:11:36 ID:oV1tDoCR0 BE:61120433-
>>741
超乙。サポート用サイト持ったら?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:01:04 ID:muxfHMCO0
新参で申し訳ないが>>741は何のファイル?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:16:29 ID:w2LIBZmT0
流れから察するにVB製の設定用アプリじゃないのか?
オレの環境ではVB製アプリを実行しようとすると
何故かOneNoteのインストーラが無限に立ち上がるため確認はしていないが
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:46:07 ID:h1IFsh/w0
>>747
うわ、同じ現象の奴がいるとは
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:00:30 ID:w2LIBZmT0
なにぃ…?まさかお前、正規ユーザー向け特典の一環のはずの
OfficeのOneNote体験版をインスコしたりしなかったか?
てっきりオレのマシンが腐り掛けなんだと思って諦めてたが、
まさか同じ現象に苦しんでるやつがいるとはな…おのれM$…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:03:27 ID:h1IFsh/w0
>>749
C:\MSOCacheにそれっぽいインストーラがあったりしないか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:38:10 ID:w2LIBZmT0
いや、そんな怪しいモノはない
OneNoteアンインスコしたのに出てくるんだよなぁ…
もうアボガド
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:00:44 ID:6nzqZZCc0
Windows Installerは最悪だよな。
インストール済みのファイル名なんかを全部レジストリに記録してる。
理屈からいくと、何かの拍子にそのレジストリを読みに行ったときに
ファイルが無かったりすると修復機能が働いてインストーラーが起動
というはた迷惑な仕組み。しかもなかなかこのゴミを見つけるのが難しい。
たぶん{xxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxx}こんな感じのやつが
悪さしてるとおもわれ。jv16とかで見つからないことも多い。
そんなときは迷わずリカバリだw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:04:35 ID:uWEXmKq/0
俺なんかVB6ランタイムでそうなったぞ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:23:17 ID:9jUAaN8K0
MSとVBの悪評のとばっちりを受けてしまった>>741 がカワイソス
755747:2005/07/30(土) 00:35:12 ID:/mjCHcaH0
>>741
そうか、そうだな、正直スマンかった
便利そうなのに使えない苛立ちがついチラシの裏から漏れてしまった
以後気を付ける
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:50:09 ID:STK8Tn6K0
タブの多段表示ってどうやるの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:53:53 ID:mWCITFZ20
0.3.0.0
★ ウィンドウ・コンポーネントをカスタマイズできるようになった。usr/form.xml で指定する。
★ ツリーでマウスジェスチャが使えるようになった。ただし、ステータスバーへのジェスチャメッセージの表示は未実装。
★ 「ファイルの新規作成」で、拡張子ごとにテンプレートを適用できるようになった。まずShellNewを参照し、登録されていなければTEMPLATESフォルダの中の同じ拡張子のファイルを捜す。
★ フォルダの表示状態は、一つのファイル var/settings.dat に保存するようになった。以前のバージョンの表示設定は全て初期化されるので注意。
★ MRUリストの状態を保存するようにした。
★ “Window”, “Frame” と呼んでいたものを、全て“Form”で統一した。ただし、コマンド名についてはエイリアスを残してある。Keyboard-form.xml のファイル名変更に注意。
★ Option.OpenNotify を追加。フォルダを新しく開いた際に分かりやすく通知する……つもりだったが、微妙。
● コマンド:Current.Go.Home を削除。代わりに navigate=HOME を使うこと。
● profile.ini で指定していた幾つかのオプションは、usr/form.xml に移った。
◆ 作業状態の保存で、自動的に拡張子 .ave をつけるようにした。
◆ ナビゲート時のサウンドファイルが見つからない場合は、音を鳴らさないようにした。
◆ デスクトップを開いた場合に、アドレスバーに実パスが表示される不具合を修正。
▲ コンパイラの最適化オプションを変更。/OPT:NOWIN98 /G7
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:32:21 ID:kBPnOee+0
人 柱 版 かよ( ゚Д゚)ゴルァ!!


と言いつつ使う俺
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:34:57 ID:YCNUs/Vv0
フォルダの表示設定を下層フォルダ以下に適用してもすぐ戻っちゃう(´・ω・`)
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:45:40 ID:YCNUs/Vv0
早速バグ報告してきますた( ´∀`)
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:31:31 ID:2WE+CEVJ0
フォルダを開く時に通知って何かと思ったら、いきなり手が出てきてワロタ

form.xmlでツールバーとかを2段以上に出来たり、
アイコンや設定ファイルのパス指定出来たり、なかなか良いな。
main.icoのパス指定も出来れば完璧だったんだが。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:40:48 ID:hfEAhhlp0
うわぁぁぁ変な手が出る!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:46:38 ID:plZRuFIW0
>★ ウィンドウ・コンポーネントをカスタマイズできるようになった。usr/form.xml で指定する。
サポートに簡単な説明があったけど、正直よく分からん。
とりあえず、ReBar2のところは弄った。各種バーが多段にできるのも確認。
足りなければ多段にしろってことなんだろうけど、ツールバーのシェブロンには
対応してほしい気もする。

>★ 「ファイルの新規作成」で、拡張子ごとにテンプレートを適用できるようになった。
>まずShellNewを参照し、登録されていなければTEMPLATESフォルダの中の
>同じ拡張子のファイルを捜す。
これ、今までとどう違うのかな?

>★ フォルダの表示状態は、一つのファイル var/settings.dat に保存するようになった。
>以前のバージョンの表示設定は全て初期化されるので注意。
>★ MRUリストの状態を保存するようにした。
>◆ 作業状態の保存で、自動的に拡張子 .ave をつけるようにした。
けっこう気になってた点だけに、すんごくナイス。

>★ Option.OpenNotify を追加。フォルダを新しく開いた際に分かりやすく通知する
>……つもりだったが、微妙。
ワロタ。発想は悪くないと思う。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:57:48 ID:2WE+CEVJ0
>>763
> >★ 「ファイルの新規作成」で〜(略
> これ、今までとどう違うのかな?

レジストリにいちいち登録する手間が省けるってことではないかと思う。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:33:41 ID:P1D8hcae0
var/settings.dat

この改善だけでおなかいっぱい
766763:2005/07/31(日) 00:35:07 ID:QS6NyJEl0
>>764
あ、意味分かったサンクス。
っていうか、ファイルの新規作成のテンプレートの仕組みが分かってなかった。
なので今調べてたんだけど、本来なら、テンプレファイル+レジストリ登録が必要なところを
TEMPLATESフォルダにテンプレファイルを置くだけでいい、ってことか。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:03:24 ID:tDrENn0L0
なんかついていけなくなりそでコワス
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:11:13 ID:2jUhn13S0
すげー軽くなった。久々にクリーンインストしたせいかな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:43:56 ID:t7FZ4NRq0
ひさびさタノシイ!作者たんサンクス!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 05:17:03 ID:3cs5qvmB0
詳細表示の表示カラムやカラム幅をあらかじめ全フォルダに対して指定しておくことってできないの?
いちいち下層フォルダに適用やっていかなきゃいけないわけ?
771201:2005/07/31(日) 07:39:54 ID:Vt7r3ijU0

β0.1.1です。
ttp://up00.hyperbit.info/up/trash-box/contents.jsp?file=20050731073256000.zip

・アイコン一覧の表示方式を変更
 標準 :ウィンドウサイズに合わせる(最大高32pixel)
 オプション :表示サイズを固定して、表示しきれない分をスクロールさせる
・編集対象ファイルのデフォルト設定を0.3.0.0準拠に
・Resetボタンにより、編集対象ファイルをデフォルト設定に戻せるようにした
・Reset,手動書き換え共に、編集対象ファイルの設定変更を再起動無しで反映出来るようにした

 (0.1.0を使っていた場合は、iniに編集対象ファイルが保存されている為、0.1.1に乗り換えても以前の設定が継続されます。
  Resetボタンで0.3.0.0準拠に書き換えることが出来ますが、form.xmlを編集することにより、
  以前のファイル名のままでも使えるようなので、その場合はResetせずにお使いください。)


>>745
前にも書きましたが、自分はプログラマじゃないので、
サポートサイトなんて大それたものを持つつもりは今のところありません。
(一応自サイトは持ってますが、あまりこういうのを置きたくないので)
今後は他のものを作りながら勉強し、こっちにも使えそうなテクを入手したり、
自分でこんな機能があったらいいなとか思った時にちまちま弄ってうpします。
一応バグ報告があれば出来る限り対応するつもりですが、
サポートなんて銘打てるほどのことは出来ませんのでご了承ください。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:48:12 ID:FsnnViyb0
linkがlink.xmlだけ見てlinkフォルダ見てくれなくなったけどどこ直せばいいんかね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:59:50 ID:zPIpdpWF0
>>772
form.xml
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:01:59 ID:FsnnViyb0
あ、form.xmlの書き換えが
オプション>設定の再読み込みでは反映されないのか。
一度avesta再起動しないと駄目なのね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 21:33:50 ID:clu/YvB50
タブの多段表示ってどうやるの?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:05:54 ID:P1D8hcae0
どうやるもクソもできねえよ

777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:06:50 ID:BhOxXUHX0
WTLで多段タブできたかなぁ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 12:46:26 ID:qpF3XinR0
>>720-722
なんで次が0.3.0.0だって知ってたの?
779まさる:2005/08/01(月) 12:48:36 ID:d6VVupt80
掲示板で作者さんが書いていましたよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 17:11:04 ID:kAg/ZSK40
linkバーのlink.xmlで設定した第一階層はボタンのように押せて中クリックすると、
オプションの"アイテム中の中クリック"の設定で開いてくれるけど、
展開した第二階層以降のフォルダも中クリックで開けるようにできるようにしてほしいなぁ。
中クリックで追加で開くようにしてるんだけど、ツリーからもフォルダからも同じ操作で統一されてるから、
ついつい、linkバーでもやってしまう・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 20:04:54 ID:mCO+Iagm0
「中クリックで開く」もマウスジェスチャと同じようにmouse-folder.xmlで
コンフィグできるようになると嬉しいな。
マウスのプロパティでホイールボタンにプログラムの終了を割り当ててるんで、
中ボタン専用だとこの機能使えないんだよなぁorz
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 20:35:46 ID:apE8qNGU0
リンクバーでは中クリックも右クリックも使えないのが基本。
第一階層に実フォルダを指定している場合のみ、例外的に使えるけど
うちでは第一階層に仮想フォルダを登録してるので当然中クリックは利かない。
逆に第5ボタンがCtrlなので、第5ボタンを押しながら開いたフォルダは
メニューバー、ツールバー、リンクバーの第二階層以降、はたまた他のアプリからのものを問わず
全て追加で開くようになる。
リンクバーはとにかく展開速度優先で、余計なものは付けて欲しくないな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 20:52:07 ID:4/0w08By0
>>780 良いアイデアだと思うよ。
>>782 展開した「後」の話だから、速度に悪い影響は無いかな?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 20:57:59 ID:o9nuEd/A0
手コワス
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:46:01 ID:nVgV9QGS0
すげわろた、手
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:25:25 ID:EZ/QSvn/0
手のだしかたがわからない・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:34:15 ID:zhAqUIJe0
デフォの設定のままならフォルダを選んでCtrl+Enter押してみれ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 02:08:41 ID:3zIkiwmZ0
ちょ、これ、こわ、やべ、まじ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 15:19:05 ID:NmLZfbOz0
ホシュ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 15:21:41 ID:92Edadzb0
手が見たくて必要以上にフォルダを開く俺
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 15:22:13 ID:NmLZfbOz0
あるあるwww
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 20:42:22 ID:iIvo+mTh0
要望: 手をもっと!

 初めまして、Avesta便利に使わせてもらっています。
 例の"手"ですが、要望があります。

 ・"手"の様相を細かく指定(小指をたてるとか)
 ・HattenBaby ttp://mikeneko.creator.club.ne.jp/~lab/culture/hatten/
 みたいに四方八方から"手"が出てくるオプション
 ・単に"手"を表示するだけのコマンド Show.hand

 よろしくお願いします。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:05:55 ID:ePs/pw080
ブーブー
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:17:34 ID:3ACQwgKV0
animegifとか手の代わりに使えるかな
点滅矢印とか
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 09:26:27 ID:UC/cGSy70
> ・単に"手"を表示するだけのコマンド Show.hand (・∀・)イイ!!

ついでと言ってはナンですが、Show.shokushuもヨロシクにょろ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 06:15:14 ID:zLuGfW170
初心者な質問で恐縮なのですが・・
タイトルバーのパス表示を非表示にするにはどうしたらいいのでしょうか?
一通り弄って迷ってしまったのでどなたか御教授願います・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 07:09:37 ID:Mt2KmQem0
Pythonを有効にしてbinフォルダのcallback.pyを編集すれば良いんじゃね?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 12:40:26 ID:Fvt3s0nU0
>>796
ResourceHackerで
avesta.dll > String Table > 14 > 17行目の
"Avesta - $1 / $2" を "Avesta - $1" に変えるとか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 14:50:07 ID:mpvAYCHs0
タスクトレイに格納した状態で全画面表示のゲームとかして、その後タスクトレからクリックで出すと大きさ0になるのはバグ?
800796:2005/08/06(土) 17:58:11 ID:dp9V4mcf0
>>797-798
やはり基本設定には無いみたいですね; なんとかやってみます。
助言有難う御座いましたー
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 20:10:34 ID:Mt2KmQem0
callback.pyを色々と書き換えてやれば、
フォルダごとに関連付けを変えたりとか、フォルダ開く際の動作をちょっと変えたりとか、
けっこう便利に使えるよ。
まぁ、がんばれ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 19:57:42 ID:12H64z8W0
作者たんがまたブログにおもしろそうな事書いてるな。
ついにプラグイン実装かな?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:07:16 ID:5znvDk+G0
ttp://www1.rocketbbs.com/619/flskr.html

Re: 複数ファイルを選択で右クリック まさる
引用
あれ〜この要望出したの今年の3月下旬か、まだ4ヶ月経過しただけですが、7〜8ヶ月くらい待ってたような気がしてました(TT)
激しく待ち望んでます!作者さん降臨カモソ!
No.263 2005/07/17(Sun) 18:17
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:46:04 ID:jGWS9kBq0
>>803
ワロス
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 07:30:34 ID:hpyO+6Bc0
掲示板に催促AA張ったの誰だよwww
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:08:11 ID:Xn8MJPib0
皿仕上げ
807まさる:2005/08/16(火) 16:16:40 ID:jHsEAQg50
なんだか随分時間がかかってますね、ブログにも書いてたし大幅な変更がありそうですね(^^;
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:18:59 ID:Xkratyvb0
おさるかわいいよおさる
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:18:29 ID:gZ+98M9g0
Update had already come━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:20:57 ID:PspjYXaa0
アップデートは既に来ました━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 10:21:50 ID:e3quVdFX0
バージョンマダ?
812まさる:2005/08/19(金) 13:29:08 ID:JlAG8MFr0
おさるかわいいよおさる

ZONEのMAIKOスレにある「まいこかわいいよまいこ」とか「まいこおやすみまいこ」だとかの書き込みに似てますね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 13:31:25 ID:jCqBh7ik0
>>812
まさか……元ネタ知らないのか?
814まさる:2005/08/19(金) 15:11:40 ID:JlAG8MFr0
知らないです(^^;教えてください
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 03:04:52 ID:I0+1Tzj90
さすがおさる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 07:47:46 ID:dTaCw8Yz0
俺も元ネタなんか知らないで普通に使ってた
元ネタあったんだ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 09:12:40 ID:zYVpW95M0 BE:488959698-#
○○かわいいよ○○っていうのは
双葉でよく見たけどどこが発祥なんだろうねぇ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 09:18:39 ID:Tqk0Z8U/0
はてなダイアリー - 能登かわいいよ能登とは
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C7%BD%C5%D0%A4%AB%A4%EF%A4%A4%A4%A4%A4%E8%C7%BD%C5%D0
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 15:38:25 ID:ZxbE8JcM0
【能登かわいいよ能登】

もともとは明石家さんまが番組中にあさみの名前を忘れてしまった(覚えていなかった)ことのフォローに
「あさみのことを「あの可愛い子」という覚え方をしたから名前を覚えていなかったんだ」と主張。
その時「あさみかわいいよあさみ」と連発。
モー板、実況板を中心にブレイクし、後に名前の部分を変えて色々使われたが、
語呂のよさか「能登かわいいよ能登」がいつの間にやら定着
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 00:40:01 ID:MwF2v0HF0
さんまから始まってたとは・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 20:15:42 ID:H+N+L0Xi0
更新コネ━━━━━━(゚д゚)━━━━━━ !!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 05:38:30 ID:52a9tuJ60
avestaと連携してfile seeker 2.4.7使っているけどこの検索ソフトって結構バグない?
落ちるし、検索後にマッチしないファイルが引っかかる。 他の使いやすい連携ソフト
や対策などがありましたらよろしくご教授お願いします。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 12:28:36 ID:JSM2q6bN0
フォルダ毎の表示設定が時々リセットする現象が起こってたんだけど
レジストリのBagMRU Sizeを値を変更してリセットしたら途端起こらなくなった。
それまで、Avestaではvarフォルダに独自の設定保存をしてるから
Explorerの設定とは別だと思ってたんだけど、そうじゃないってことかな?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 16:08:53 ID:/FmRkUmo0
愛用ソフツホシュ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 10:07:26 ID:fnut654B0
久々に見てみたら3.0.0かよー。
しかも、初のアップデート。マンドクセー
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 10:18:56 ID:fnut654B0
なんてことなかった
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 10:27:05 ID:fnut654B0
やっぱ起動時に警告でsるぜ。:・・・
ttp://www.python.jp/Zope/download/pythonjpdist の
Python 2.3.4 日本語環境用インストーラ(Win32) を入れたがダメぽ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 10:32:12 ID:fnut654B0
何度もゴメン。英語版でしか動作しないのね。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 14:29:05 ID:xm3kffg/0
英語版というより2.4が必要なんじゃなかったか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:17:31 ID:5q0t+/Ou0
公式からは日本語環境用インストーラーの方がリンクされてんだな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:05:18 ID:JObIRFA+0
0.4.0.0は9末くらいか
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:25:12 ID:gesJfwGX0
いいえ、これから先バージョンする予定は残念ながらありません
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:46:10 ID:6En0IaHe0
システムメニューのカスタマイズ廃止かよ('A`)
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 18:20:07 ID:LzoF/XHl0
たまに表示設定がデフォに戻るんだが、これはいつになったら直るのかね?
いちいち設定しなおすのは非常に面倒なので。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:29:29 ID:ZKvZYT+F0
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:44:02 ID:t5e+rfkp0
>>835
レジストリの弄り方なんて知らんよ。
結局どうすりゃいいのか。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 08:13:30 ID:b05c6gj/0
知らないなら調べて学べ。やる気がないなら諦めろ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 10:30:13 ID:Ha8nWLLB0
836じゃないけど
俺の環境だとBagMRU Sizeなんていう値がないんだけどこれは仕様?
BagMRUならあるんだけど
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 10:54:03 ID:b05c6gj/0
調べろ=googleで検索しろ。やる気がないなら諦めろ。

ところで、ふと思ったんだが、表示設定が時々リセットするって人、
アクセスの無いフォルダ設定の有効期限を変えてないってことはないよね?
デフォでは1週間のはずなんだが。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 13:43:53 ID:GuZDYrd00
知らないなら調べて学べ。やる気がないなら諦めろ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 13:51:50 ID:Lhegtf5i0
>>839
知らないなら調べて学べ。やる気がないなら諦めろ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 14:38:10 ID:wCauT4VT0
あいかわらず高飛車なレスばかりな酷いスレだな。ほとんどが>>1の発言だろうけどな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 14:47:29 ID:qt/wkCEM0
・雰囲気変えたい人が努力すること
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 14:54:27 ID:wCauT4VT0
それは無理だよ。このスレ巡回コースに入れてないし。
気が付くといつもこんな感じになっててあきれる。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 15:09:36 ID:G2BunY7j0
雰囲気は決して悪くはないと思うのは俺だけだろうな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 15:28:29 ID:L51p/2DF0
>>844
> それは無理だよ。
たしかに、君のスキルじゃ無理だな
というか高飛車なレスが多いんじゃなくて
努力せず教えて貰おうとしてる初心者を甘やかすバカが、このスレには少ないだけだろ。
スキルはあるというなら、巡回コースに入れて君が優しく回答してやてばいいじゃん。
2chスレの巡回コースなんて、別にいつ変更しても問題は無いし。

>>845
俺もふいんき悪くないと思う。
いや、>>842の書き込みで悪くなったかな?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 16:01:04 ID:G2BunY7j0
>>846のせいで雰囲気が悪くなったと思うのは俺だけだろうな
848名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:19:10 ID:1F1s9xb20
むしろ心地よいと思うのは俺だけだろうな
849名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:50:23 ID:wZwkSvXl0
喪前ら荒らし耐性低過ぎ
850名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:23:50 ID:/p0zqbEG0
>>839
d。
有効期限なんてあったのか。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 01:32:17 ID:uUkGNQYl0
うpだてマンドクセ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:31:40 ID:4TOUviaK0
マウスジェスチャ使ってるとたまに変な落ち方するな・・・。
どうやったら再現するのかよく分からないが。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:19:37 ID:hKH2RKW50
updateしやすくしろよ
手抜きすんな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:53:54 ID:ojED2+3K0
全て選択とかチェックされた項目を選択とかを右クリメニューに追加するにはどうすればいいんでしょうか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 01:09:43 ID:djSQnuxL0
>>854
右クリックメニューはAvestaの独自機能ではなく
Explorerのメニューそのものなので、ここで聞くのはスレ違い。
Win板でどうぞ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 01:22:45 ID:ojED2+3K0
>>855
ですよねぇ。
レジストリ弄るってのはわかるんですが、Avestaの上に挙げた機能をどう指定したらいいかわからなくて…
まぁ絶対右クリメニューじゃないといけないってわけじゃないいんで、キー操作に登録しときます。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 15:25:29 ID:d+8ih7JN0
すみません。
質問なのですが、プレビュー画面をツリーバーに入れ込んで、
上側をツリーバー、下側をプレビュー
というようにしたいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 16:55:44 ID:AMWLOeIy0
>>857
そうゆうファイラーを探す
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 17:28:38 ID:nAyH45GG0
お前にできなきゃ作者もできない
860& ◆/p9zsLJK2M :2005/09/17(土) 18:10:56 ID:+XkTkH1+0
プレビューのタブ化も出来ないんでしょうか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 19:12:11 ID:bMS0XZHI0
おとなしくX-Finder使っとけ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 19:20:20 ID:hxlqWApd0
>>860
TabControlにぶち込む

つーかビューアじゃないんだからタブ化してどうするよ?
プレビューの使い方勘違いしてないか?
863& ◆/p9zsLJK2M :2005/09/17(土) 19:33:03 ID:+XkTkH1+0
仕事柄、沢山のメモやら画像やらを移動したり参照したりするので、
ファイラーで色々出来たら楽かな、と思ったのですけど・・・。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 19:33:55 ID:pt+NJldM0
X-Finderのあのてんこもり具合は嫌いではない、というかむしろ好きだが、
Avestaはそういう方向に行って欲しくないな。

設定さえGUIじゃないのに、そういう機能付いてるのは笑えるっちゃ笑えるけど
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:05:09 ID:hxlqWApd0
>>863
あのさ、プレビューはファイルをシングルクリックで表示出来るようになってるだろ。
つまりAvesta本体のリストビューがタブみたいなものなんだよ。
そういう意識で使ってみな。タブなんて必要性感じなくなるから。

それでもプレビューにタブが欲しいと感じるなら使いこなせてないだけか
プレビューをビューアの概念で使ってるかのどちらかだな。
前者なら使いこなせるようにがんばれ、後者ならおまえが本当に求めてるのは
プレビューのタブ化ではなくタブ型マルチビューアがから乗り換えておけ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:31:19 ID:evxQ7CeT0
>>857
できれば確かに便利そうな気はするなぁ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:43:44 ID:dbu7iMvF0
タブ型ビューアよりもタブ型プレビュー画面付きファイラの方が多い現状ってどうなんだろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:55:55 ID:ieuZqtF30
それはAvestaが時代遅れだから
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:48:34 ID:EeILPLoI0
>>867
前者:Xn
後者:XFinder、SeeZ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 05:18:58 ID:zIBgloQt0
起動すると「python24.dll が見つからないため〜」ってのが
必ず出てくるんだけど、
表示させないようにするにはどうすればいいんでしょうか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 05:54:58 ID:rbJJJPeE0
>>870
無効にする

やり方は・・・・・ちゃんと調べれば書いてあるから自分で探せ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:51:07 ID:fwkmwdGJ0
>>870
探すも何も、そのメッセージが表示されている中にやり方が書いてあるよ?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 08:11:08 ID:lBMN7L+40
バージョンアップを楽にする方法はあるますか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 08:25:21 ID:iI83pq050
> バージョンアップを楽にする方法
己のスキルを上げる
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 09:07:09 ID:5K362iP20
そもそも、どのへんが面倒なのかを聞きたい。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 09:39:32 ID:TpGGu4X50
usrフォルダそのまま上書きしても使えることは使えるけど
追加されたコマンドとか使えないからねぇ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 12:18:58 ID:9/gBl+Gq0
追加コマンドの吟味や更新が面倒だから、
このソフトを使うにつれて自然とデフォに近い状態へとなっていった
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 14:22:26 ID:lBMN7L+40
何々を上書きするだけでOKとかにしてください(´・ω・`)
小さいバグを直すのもいいけれど、これこそ真っ先に取り組むべき問題だと思うのれす
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 14:36:17 ID:CXNUCOhl0
> 何々を上書きするだけ
それを把握できてないお前が悪い。
俺も、そしてここのほとんどの奴も「何を上書きするだけでOK」なのかちゃんと把握できてる。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 14:48:12 ID:0I58ZLLq0
ここにくるような人間はもちろんそんなのは苦にはならんだろうが、
一括上書きでVerUPができなかったりファイル直弄りでしか設定変更できなかったりするのは
やはり敷居を高くしてると思うよ。まあ作者はそれでいいと思ってるんだからしようがないけど。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 16:11:39 ID:tWR4UuFJ0
この話題は定期的に出るから少数派だろうとはいえユーザーの声なわけだよな。
向こうの掲示板に直接書いてみればいいじゃない。
しかし、作者がここを全く見てないということはまずあり得ないからシカトされてる可能性は大だ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 16:28:49 ID:4KpoLJ4p0
個人的には、そんなことに労力払うくらいなら
タブの複数列化に対応してほしいね。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 17:37:46 ID:yWm0wCq/0
烈火太陽脚!
884SE女:2005/09/22(木) 21:05:59 ID:6FmgH6cP0
ツリー部とフォルダ部を同時表示できないのですが
設定かなんかあるんですか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 07:45:50 ID:LXmMopBS0
だまれSEX女(´・ω・`)
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 13:35:06 ID:yNePVjkh0
>>884
エクソプローラと同じでツールバーのフォルダを押すだけじゃだめなの?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:07:58 ID:zbWEluPT0
で、結局バージョンうpはどうすりゃいいわけ?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:09:32 ID:LhlJptjR0
マウスジェスチャーが糞だね^^;
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 20:23:42 ID:3d1SLylQ0
詳細表示のカラム幅の設定が保存されないのはデフォでしょうか?
種類を非表示にしても再起動するとまた表示されたりするんで困ってるんですが。。。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 20:30:48 ID:0prl5Qdr0
うちではちゃんと保存されてる。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\ShellNoRoam\BagMRU
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\ShellNoRoam\Bags
両方削除して再ログオンしてみてもう一度設定してみ。
フォルダ設定を保存してるレジストリな。
もちろん、心配ならバックアップとっておけ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:03:25 ID:3d1SLylQ0
アドバイスありです!
やってみたんですが、代わりありません。。。
削除したエントリはまた復元されているようですが、
これは問題なんでしょうか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:16:04 ID:0prl5Qdr0
>>891
エントリが復活するのは正常だけど、これはExplorer本体の方の設定だからね。
Ver.3.0.0ならvarフォルダのsettings.datを削除
Ver.2.6.0以前ならvarフォルダのDeleteFolderSettings.batで設定ファイル削除しても駄目?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:27:21 ID:3d1SLylQ0
ver3.0ですが、
削除した後に起動して設定→再起動
起動しながら削除した後設定→再起動
してみたみましたが無理でした。。。
んー、ホント謎です^^;
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:57:16 ID:+Y6OMtz90
ねえねえ、バグっぽいの発見したんだけどこれ起こるの俺だけかな。
avestaにフォーカスあわせて、Altキー・アプリケーションキー・上下カーソルキーの順に押すとavestaが固まる。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:01:18 ID:YZ4dDZA10
>>894
笑ったw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:01:44 ID:os3AgErh0
うん
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:17:44 ID:n/Dnv7e30
>>894
クリティカルなバグだw
ぜひ直してもらわねばww
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:26:12 ID:8rnjwqX20
899894:2005/09/26(月) 22:48:09 ID:+Y6OMtz90
>>898
そうか、ありがとう。一応そこ検索してから書いたんだけど
「アプリケーション キー」で検索したので見逃しちゃった。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:49:15 ID:3d1SLylQ0
>>892
とりあえず項目並び替えでしのぎます
どうもご尽力ありがとうございます

>>894
ワロスwwwwwwwwwwwwww
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:35:52 ID:3d1SLylQ0
>>892
すいません、思ったんですが、レジストリイジって
強制的に項目を非表示にさせることって出来ないでしょうか?
もし心当たりあればよろですっ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 03:56:05 ID:UXbZVRBC0
バージョンアップで全部上書きしたら設定消えちゃった
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 04:33:58 ID:r2wshwe40
散々言われてるのに、まだ全部上書きしてる奴が居るのか。
つーかAvestaに限らず設定ファイルに初期の設定値を持っているソフトは
どんなものでもそのまま上書きすれば初期値に戻るぞ。
その分カスタマイズ性が高いけどな。

まあ、こんなへぼやらかす初心者ならたいしたカスタマイズもしてないだろう。
いい勉強になったと思いな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 06:30:47 ID:pMuJnymf0
>>903
ものすごい上から物を言いますね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 06:47:07 ID:sHQVfVVP0
>>904
ひきこもりですから。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 08:24:46 ID:5PCnULBE0
>>904
リアルではアレなんでネットだとここぞとばかりにいばりちらします
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 13:19:36 ID:WxlrbSOv0
2chなんてみんなそんな口調
質問者はものすごい下から物を言って死ねとか言われる
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 14:29:38 ID:MbICs8NQ0
>>907
ここを2chと一緒にすんな氏ね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 15:03:33 ID:ZV7/BDOD0
こ れ ぞ 2 ち ゃ ん ね る
910( ゚д゚)ウッウー:2005/09/27(火) 22:11:31 ID:Vp3kbgc00
( ゚д゚)ウッウー
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 02:46:24 ID:BUdhhKlb0
起動時に作業状態を復元するようにしてて、
立ち上げた直後に、開いているタブをロックし、
マウスジェスチャでCurrent.Go.Upを行うと、
タブが変になるような気がする。

同じようになる人おらんかね?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:10:38 ID:fdgmweQ+0
>>911
やってみたが、残念ながらおかしくならなかった
913911:2005/09/29(木) 02:12:28 ID:V5oPkFSG0
ぬう、そうか・・・。
設定ファイルのどこかおかしいのかな。
根こそぎ調べてくる。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 06:40:52 ID:FnGNBG150
zipファイルをwinrarに関連付けて使ってるんですが、
avestaでzipをダブルクリックするとファイラ上のウィンドウで
開いてしまいます。
ダブルクリックでwinrarが起動するようにはできないんですかね?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 10:47:44 ID:VuNlfOG20
>>914
フォルダオプション→拡張子の関連付け変更→.exeを削除
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 12:17:22 ID:FnGNBG150
回答ありがとうございます。
フォルダオプション見たんですが、.exeは元から登録されてないみたいでした
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:07:38 ID:jL8fxBPM0
>>914
[スタート]−[ファイル名を指定して実行] から regsvr32 /u zipfldr

その後、Winrarで関連付け
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:03:39 ID:FnGNBG150
ありがとうございます!できました!
おかげでより便利に使えるようになりました
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 02:59:02 ID:qRsnp3bR0
バージョンうpマダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:14:21 ID:WgRFQYEn0
そろそろcallback.pyのうまい使い方を教えてくれ、まさる。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:29:11 ID:2n7qDtG90
ああ、上書きしたら、また初期設定に…。
どれとどれを上書きしないで残しておけばいいのか、いまだにわかりません。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:18:59 ID:/bAgsfaj0
それくらいどこかに書いてあるんじゃないの?と
めんどくさがりでまともにバージョンアップしてない自分が言ってみる
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:23:51 ID:sMOa/vrP0
面倒だからまだ2.3.2だよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:27:09 ID:92CwORd70
usrフォルダそのままとvarフォルダのconfig.xmlは残してそれ以外上書き。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:21:12 ID:TkywHb4z0
>>924
ありがとうございます!
そうかぁ、そうすればよかったんだ…。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 07:49:54 ID:0b1sLAVK0
ホント、それを公式の目立つ所に書いとけよっていう話だよな・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 08:31:56 ID:azFPNKub0
アップデートの方法は、マニュアルの上のほうに書いてあるが……。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 08:53:38 ID:mNEdGh4l0
マニュアルとかいちいちみてからインスコするやついねーんだろーが
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 09:21:58 ID:azFPNKub0
「アップデート」は、「インストール」「試用」の後だろ?
初回インストールは別にマニュアル見なくても問題ないし。
930SE女:2005/10/04(火) 01:33:00 ID:gIO7QmrM0
まあちょっと損害生じないようにしてほしいね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 01:36:30 ID:9WzdQ6XK0
だまれSEX女(´・ω・`)
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 02:03:15 ID:RWIqv9Kx0
また設定しなおすのが面倒くさいから
アップデート全然してねーや
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 04:49:37 ID:Dk0hNBcq0
一般ユーザーのほとんどが不便だと思うようなことを
プログラマー体質の人間は理解できないんだと思う。
=使いやすいユーザーインターフェイスを作る才能が無いとも言えるね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 07:10:42 ID:27XRNgQ60
不便だと思うことを解決するユーザーインターフェイスを
一般ユーザーは考案できるのか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 12:29:47 ID:O4HIjIAa0
作者がどういうのを好ましいと思ってるか、というだけの話。
一般ユーザーの要望を取り込んでいった結果、
ごちゃごちゃしすぎて一般ユーザーに向かなくなることもある。

UIなんて流行りと妥協の産物ですよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 13:14:46 ID:iAbpp0EZ0
残すものさえわかれば
あとは慣れのような気がしてきました。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 14:21:57 ID:Z2qwCETY0
もともと作者が個人的に使うために作ったものを公開しただけじゃなかったっけ?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 16:04:20 ID:gfxv/7GS0
んだ。
もともとは作者の自己満足のため。
UIも作らないと断言している。
diffとってマージすることができない奴は(´・ω・`)
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 22:15:01 ID:HUUrzbCE0
更新遅いね。
もしや日記に書いてあった、多対多のリンクを作っているのかな?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 00:43:34 ID:hMMuTkx10
>>938
そんな奴のためにWinMergeお勧めしとく
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 12:20:02 ID:m01De0sd0
リンクバーの多段表示ぷり〜ず♪
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:34:23 ID:sB4ySiIj0
>941
form.xmlを編集してリンクバーを2つつければいいんじゃね?
そういうことじゃない?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 01:56:12 ID:6E5ThP/40
>>942
form.xmlは探しても無い・・
編集はコピペでいいの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 08:57:52 ID:73Qg5c/c0
usrフォルダにあるだろ。
インストールフォルダ検索してみたら?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 10:23:10 ID:Ro5UBL4M0
2.6.0にはないよ。3.0.0から。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 15:08:01 ID:6E5ThP/40
>>945
2.6でした。
バージョンうpしてきます。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 15:33:11 ID:6E5ThP/40
リンク表示されない・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 15:40:43 ID:6E5ThP/40
弄くってたらできました。ありがとー
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 22:47:31 ID:6E5ThP/40
3.0.0、表示設定を下層フォルダに適用でバグるね。
batにしたから?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 22:49:59 ID:6E5ThP/40
失礼、dat。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 17:21:59 ID:ZadUlQBy0
戻るorひとつ上へを繰り返すと表示設定がバグる
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 13:59:46 ID:Ui9au7+/0
戻る周りは色々バグありそう。
戻ったとき、ファイルが表示されずに固まることがある。
メニューからひとつ上に移動をすると直るけど。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 14:14:55 ID:L3Jy7hWA0
TTBase使ってる香具師いる?
ExMenuでフォルダを開くときAvestaじゃ開けなくない?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 15:36:13 ID:KTtdW19J0
>>953
FOLDER_OPENER_COMMAND = -open "%1"
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 15:51:47 ID:L3Jy7hWA0
>>954
うほっ、サンクス。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:11:19 ID:HUpctxSM0
「表示設定を下層フォルダに適用」で現在の一つ下のフォルダまで適用されるが
その先は反映されていない。
あれ?と思って上へ戻ると適用されてた一つ上のフォルダの設定までデフォに戻ってしまう。

対処きぼーん。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:24:17 ID:lv96OTTE0
>>956
既出

0.3.0.0は人柱版の初版なんだから、既に報告されてる不都合は
あまり気にせずまたーり対応を待て
またーり待てないなら安定版に戻せ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:29:17 ID:EiR5lkui0
久しぶりに自宅でPCのファイル整理する暇がとれて、Avestaを0.3.0.0にした。
GMail Driveが開けないのと、「\\10.83.〜」みたいなネットワークフォルダが
まともにツリーに表示されないところは相変わらずだが
自宅では現時点でも結構便利に使えるな。
会社では後者が厳しいので使えないけど。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:53:32 ID:HUpctxSM0
>>957
そかそか。またーりと待つお。
960Juliet ◆Romeo/.mVY :2005/10/10(月) 20:59:06 ID:B+K6iIXV0
>>980
字スレヨ路
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:01:23 ID:q4oMcDvA0
おっぴろまんこ yeah!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 17:47:03 ID:BrxH7KkE0
フォント色変更きぼん・・・。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:27:56 ID:7nxa7N7R0
タイトルバー(っていうのかな?)にパスを表示させたくないんですが
どこをいぢればいいですかね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:32:55 ID:Syn/X7GF0
> どこをいぢればいいですかね
Source
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 19:08:59 ID:tMSgxKIu0
試してないから適当だが callback.py を書き換えれば簡単にできそうでね?

# Caption() キャプションの文字列を問い合わせられる。
これの下あたりでしょ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 19:35:18 ID:9bYUgcAz0
>>965
(゚Å゚)ホゥ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 19:51:06 ID:xhYFD7QK0
面白そうだからDLしてみたがこれまた設定の難しいソフトだな
コマンドさえ使いこなせば便利そうだけども
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:42:18 ID:tMSgxKIu0
できたぞ。

キャプションにタイトル + フォルダ名の場合は
-------------------------ここから--------------------------
def Caption(name, path):
basename = u"Avesta"
separator = u" - "
if name:
return basename + separator + name
else:
return basename
-------------------------ここまで--------------------------

キャプションにタイトルだけがよけりゃ
-------------------------ここから--------------------------
def Caption(name, path):
basename = u"Avesta"
return basename
-------------------------ここまで--------------------------
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:59:32 ID:Tl+CwtSC0
フォルダをホイールクリックで新しいタブで開くように設定したいんだけど、
新規タブにフォーカス移すコマンドあったっけ?
970まさる:2005/10/11(火) 21:44:14 ID:MOU2NP5f0
作者行方不明age
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:48:18 ID:9bYUgcAz0
>>968
コピペしたけどできないス
バージョンが違うのかな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:48:37 ID:OHgkHyzG0
うざいよ!!おさるさん
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:19:22 ID:tMSgxKIu0
callback.pyの下記の部分をさっきのに置き換えれ、あとは一切知らん。
今更python導入してませんでしたなんて言ったらぶっ潰す。

># Caption() キャプションの文字列を問い合わせられる。
># name : 現在のフォルダの名前。一つも無い場合はNone。
># path : 現在のフォルダのパス。一つも無いまたは仮想フォルダの場合はNone。
>def Caption(name, path):
>basename = u"Avesta"
>separator = u" - "
>if path:
>return basename + separator + name + u" / " + path
>elif name:
>return basename + separator + name
>else:
>return basename
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:28:51 ID:9bYUgcAz0
今更ですがpython導入してませんでした



回線切って首吊って氏んできます
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:01:07 ID:/ENivALX0
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:02:19 ID:/ENivALX0
>>974
生まれ変わったらまたおいで^^







途中で書き込んじまったオラも逝ってくるy=ー( ゚д゚)・∵.
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:04:13 ID:Tl+CwtSC0
「ScriptError:Caption()が見つかりません。」とか表示されるのは何か間違えてるのだろうか
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:12:10 ID:Tl+CwtSC0
「return basename + separator + name + u" / " + path」 を
「return basename + separator + name」 に書き換えたら出来たが・・・
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 04:01:51 ID:potmWScF0
MDIEが生きてれば誰もこんな面倒くさいAvestaなんて見向きもしないんだろうけど…
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 07:06:14 ID:QdFRHr4z0
面倒な設定の仕方にしてるのはわざとだからなあ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 14:19:56 ID:z3qdTx/w0
なれればこっちのほうがいい
細かいところも修正できるし
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 14:47:49 ID:FCUkkuCn0
なんていうか高級感があるよな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:29:23 ID:sgvJWSMY0
(  ゚,_ゝ゚)プッッ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:09:25 ID:tJvn1YNH0
つねにバージョンアップしてないと不安になって使い続けない奴っているよね
985Juliet ◆Romeo/.mVY :2005/10/13(木) 00:50:42 ID:PBXVGBYJ0
不安というよりかは、飽きてしまうのではないか?
ソフトを手段に目的を実行、というのではなく
ソフトの更新そのものを目的(楽しみ)にしているから 使用しなくなるんじゃないかと思ってみる
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:25:10 ID:juqYh1K40
飽きるというよりとりあえず最新版にはしとこうってだけだろ
新しい機能追加されるかもしれないし、不具合あって直ってるかもしれないし
まぁ不安といっちゃ不安だろうけどとりあえず飽きるというのはないと思う
987名無しさん@お腹いっぱい。
フォルダ画面でのマウスジェスチャ、
間違えてファイルの上でやるとドラッグになって不便
なんか設定ファイルあったっけ?