WZ EDITOR 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:37:27 ID:Iul0Hl7L0
>>938
さよか。よかったね。さようなら。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 09:41:19 ID:WOYg2HZg0
ThunderbirdにWz Editorを組み込んでもらえばいいんじゃね?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:51:12 ID:ZG5KStAo0
お世話になっております。

情報領域にカレントフォルダのファイル数が表示されていますが、
ここにフォルダの数を表示することは可能でしょうか?
ここのファイル数表示は、非選択時は「総ファイル数(フォルダ含まず)」を表示しているのに対して、
一つでも選択されているファイルもしくはフォルダがあると、「フォルダを含めての数」になるがわかりづらかったです。

また、スペースキーやIDM_SELECTALLなどで、親ディレクトリを指す「..」が選択できてしまい、
選択数にカウントされてしまうのはそういうものでしょうか?

自分の理想だと、カレントディレクトリの
・「選択されているフォルダ数」「総フォルダ数」
・「選択されているファイル数」「総ファイル数」
・「選択されている容量」「総容量」
が表示されているとありがたいです。オプションで追加していただけないでしょうか。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:40:53 ID:PA4HAjVE0
>>935
ゴミ箱を空にするのを追加しました。
>>941
フォルダ数と空き容量は桁数も多くなってしまうのでどんな表示にすれば良いかと悩み中です。
とりあえず設定を有効にすれば表示するようにはしました。
943871:2005/12/08(木) 02:11:35 ID:v07XZuXR0
>>942
対応ありがとうございます。

フォルダのカウントなのですが、
やっぱり親フォルダが含まれてしまうと分かりづらいと思うのですが、
親フォルダはカウントに含めないようにはできないでしょうか?

また、親フォルダーは選択できないようにはならないでしょうか?


画像のプレビュー、めちゃ便利。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:24:54 ID:MIuY84QI0
親フォルダ("..")をカウントに含めないのはどうするか迷ったんですが次は設定にします。
#私は含めた方がわかりやすいと思う派です:-)

".."を選択できないようにするのは難しいです。(クリックとかだとリストが勝手に選択してしまう)
リストに".."を表示せずに親フォルダに移動するボタンなど上に付けるのはどうでしょ。
945871:2005/12/10(土) 13:08:43 ID:e6Rdn0TT0
>>944
>リストに".."を表示せずに親フォルダに移動するボタンなど上に付けるのはどうでしょ。

ごめんなさい、ボタンというのが想像できないです。

自分の感覚ですけど、".."は選択状態になっていても、
情報領域部のカウントにさえ含まれなければOKです。

".."がなければないで、親フォルダへの移動が[BS]でしなければならなくなるので、
[ENTER]だけで親・子フォルダーの行き来ができなくなってしまいます(よね?)。
それの方が痛いですので。
946871:2005/12/10(土) 13:11:00 ID:e6Rdn0TT0
>>945
>[ENTER]だけで親・子フォルダーの行き来

自分の場合、
フォルダ移動後のカーソルを「フォルダ先頭」に設定しています。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 20:20:00 ID:SZJrQ2Ss0
>>931
マクロでどんなことします?
選択ファイルとかだけなら引数のtextに入れてしまえば良いかと思うんですが、
カーソル移動させたりするならそれなりの仕組みがいりそうなんですが。
948871:2005/12/13(火) 21:57:44 ID:SMQsge8N0
>>947

カーソルを動かそうとかは現状おもっていなかいです。

マクロ実装していただければ、

・カレントフォルダーでDOS窓(やshellプラグイン)を開く
・選択ファイル群の名をクリップボードにコピー
・カレントフォルダーから指定ファイルがあるフォルダーにジャンプ
・アーカイブファイルの展開

を実装しようかなとか考えています。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 09:04:54 ID:rWP4Z2R40
WZ EDITOR4.00Fで、OSリカバリに伴って再インストールしたのですが
名前を付けて保存(F12)が出来なくなりました。
何度か入れ直してみたのですが保存できません。
VCの掲示板を見て文字化けしていて読めません。
VCのサポートへ専用フォームで問い合わせしようとしても
メールアドレス変更登録したばかりなので
登録情報と違うと言われ送信できません。
どうしたらEDITORが使えるようになるでしょうか。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 09:58:54 ID:1Ug/XGKj0
>>949
掲示板が文字化けして読めなくなるような
OS環境にまず問題があるような気がするのだがね……
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 17:42:30 ID:BfJch3pZ0
>>949

これは?

http://www.villagecenter.co.jp/cgi-bin/wzmail3.cgi?L=2250&X=1

> > WINDOWS2000のパソコンにWZ4.0をインストールしました。
> > インストール自体は正常に終了しましたが、文書を作成して保存
> > しようとしても、名前を付けて保存ダイアログが開かず、保存で
> > きません。
> > なぜでしょう?すごーーく困っています。
>
> オプション-パス-標準フォルダが存在しないパスになってるとおこ
> るようです。
> 設定しなおしてみて下さい。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 17:45:50 ID:9ZBthGdu0
wz5 grepでフォルダ選択すると前の文字列に足されてしまうバグって直んないの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 20:48:53 ID:rWP4Z2R40
>>951
ありがとうございます
それで解決しました。

>>950
OSが問題ですか
クリーンインストールしたばかりのPCで
文字化けするのはあそこの掲示板だけなんですけど
もう一度やり直してみます
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 23:17:41 ID:+vDbgQxG0
>>948
外部マクロの呼び出しをつくってみましたがどうでしょう。
いい加減なサンプルですが情報の取り方は見ていただければわかるかと。
何かあれば直します。
履歴に書くのを忘れてましたが、設定で".."をカウントしないのも付けてます。

あとドラッグ&ドロップに手を入れました。
・右クリックのドラッグをドロップされた時はエクスプローラみたいにメニューを表示するようにした。
 ※Lhaplusを入れてたら選択ファイルを圧縮したりできて便利。
・ファイラーからのドラッグでショートカットの作成を可能にした。
 ※ファイラーにCTRL+SHIFT押しながらのドロップは非対応。
955871:2005/12/15(木) 01:37:03 ID:1eVyc9BW0
>>954

>>954
ありがとうございます!

マクロで選択ファイルが始まる行番号、現状だと即値で8ですが、
今後の改変で拡張で増えたり減ったりしても問題ないように、
txMsghdrGetsetIntでとる方式にしたほうがよいかなと思いました。

試しに、選択ファイルのリストをクリップボードにコピーするのをつくってみました。

956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 01:37:42 ID:1eVyc9BW0
// --------------------------------------------------------------------------
void MrcFiler_CopyFileName(TX *text){

  txstr path;
  txMsghdrGetsetString( text, "PathA:", path, CCHPATHNAME, FALSE );
  pathSetFileName(path, "");

  int numA;
  txMsghdrGetsetInt( text, "SelNumA:", &numA, FALSE );    // 選択ファイル数(Active)

  char szfile[CCHPATHNAME];

  TX *  temp = textnew();

  txJumpNpara( text, 8 );
  int i;
  for(i = 0 ; i < numA ; i ++ ){
    txGetParaRearEx( text, szfile, CCHPATHNAME ); // ファイル名取得
    txInsertf(temp, "%s%s\n", path, szfile);
    txNextPara( text ); // 一行下へ
  }

  txSelectAll(temp);
  txSelectCopy(temp);
  textclose(temp);
}

957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:08:04 ID:eAStn1z90
>>955
全く持ってその通りということで、選択ファイルの開始行を値として設定するようにしました。
サンプルもあわせて変更しました。
他に機能的な変更はありません。

設定を追加した分ずれて10行目からが選択ファイルとなってしまいましたので
>  txJumpNpara( text, 8 );
のところを修正して頂かなくてはなりません。
958871:2005/12/17(土) 12:43:46 ID:YuXuSTb60
また要望なのですが、

1)
大量のファイルをコピーしたり削除したりしたあと、ウィンドウが瞬間消え瞬間でもどってくるのですが、解消できないでしょうか?毎回びっくりします。

2)IDM_APP1 "フォルダ表示の同期(&F)"を行ったときに、カーソル位置およびスクロール位置も同期できないでしょうか。オーバーライドするのではなく、新しいIDMを用意していただく形でもいいです。

宜しくお願いします。


959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 15:39:02 ID:odRoqxk40
次スレまだ?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 23:28:01 ID:MhVCniIi0
>>958
1)直しました。m(..)m別プロセスで処理しない場合ですよね。
2)IDM_APP35として追加しました。

あとZIP/LZH/RARを表示したりする機能を追加です。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 11:20:33 ID:lL/nU74A0
ファイラーマクロ試させてもらってるんだけど、スクロールが全体的に重たい
mp3を入れてるフォルダなんかだと顕著で、ぎくしゃくしてしまう
しかし時々軽快にスクロールしたりもする・・・

他にそういう意見がないようだから、こちら側の問題かも
962871:2005/12/23(金) 15:36:09 ID:jooT8WJh0
>>961
WZ本体の環境設定で、
mp3をバイナリファイルの拡張子に登録してみると解消されるかも。
963871:2005/12/23(金) 15:44:12 ID:jooT8WJh0
>>960
バッチシです!
圧縮ファイルの操作が対応になってうれしい限りです。
できれば、解凍する機能が追加されればうれしいです。

要望というかなのですが、
マクロ側からプレビュー領域にテキストを送る仕組みは作れないモノでしょうか?

というのは、xdoc2txt(www31.ocn.ne.jp/~h_ishida/xdoc2txt.html)
で、pdfやdocなどでテキストを抽出してプレビューできたらなとおもいまして。

Filer側の機能として追加していただければ自分個人としてはありがたいのですが、
本体に内蔵するような機能なのかは疑問?

せっかくマクロシステムを用意していただいたので、
きそうなことはマクロでとおもいましたが現状ではできないのでどうしたものかと。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:20:25 ID:xt2obRn10
>>961
ファイルリストの表示処理はWzの提供している機能を使っています。
ファイラーでカーソル移動(スクロールしない場合も)するたびに画面全体を再描画してるようです。
さらに表示しているファイル数も影響しているらしくファイルが多ければ多いほど重くなるようです。
#マシンが速ければあまり感じないかもしれませんが。

前からリストビューをオーナー描画して同等機能を実装できないかと前から検討してるんですが、
Wzのリストは結構いろいろな機能を持っているのでなかなか難しいところです。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:31:36 ID:xt2obRn10
>>963 いつもありがとうございます。考えてみます。

>>961
(追記)
ステータスバーは表示しない方が速くなるかもしれません。
特にファイルの種類は毎回レジストリを読みに行くので。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:00:24 ID:OELHgVgQ0
最近使い始めたものですが、質問させてください。
WZ EDITORのVer.5.02を使用しているんですが、
色分けで文頭に「;」がある場合、その行全体を色分けしたいのですが設定が分かりません。
「範囲」で「;」〜「」にしても変わらないのですが、どう設定すればいいのでしょうか。
文末の「」(ブランク)に改行を設定すればいいのかなと思いつつも、改行コード?が分からずじまいです。
アドバイスよろしくお願いします。
967966:2005/12/24(土) 14:16:44 ID:OELHgVgQ0
すみません、解決しました。行末だったんですね...
スレ汚し失礼しました。
968871:2005/12/26(月) 20:40:33 ID:RbGdwGJv0
// --------------------------------------------------------------------------
void ExecuteMrcFiler(TX *text){
  if(strlen(text->szfilename) == 0){
    osExec("/fMRCFILER.txe");
  }else{
    mchar path[CCHPATHNAME + 10];
    strcpy(path, text->szfilename);
    pathSetFileName(path, "*.*");
    osExec("/fMRCFILER.txe -f\"" + path + "\" -n\"" + pathGetFileName(text->szfilename) + "\"");
  }
}

最近、現在のファイルパスでファイラを開くマクロを自作して実行しています。MPLUGCMD.TXCを参考にさせていただきました。
これが原因かどうかはわからないのですが、起動時に固まる症状がごくごくまれに起きてしまいます。

日に12時間程度パソコン(WinXP Pro sp1)を立ち上げその間WZで作業をして、
適度な間隔(数分から数十分に一度)でファイラを開いたり閉じたり(常駐設定にしているのでトレイに入り)すると、
ファイラが開くときにファイラが固まってしまいます。

以前ここに書いたMagnetWindowは最近起動させていません。
日に何度かは起きる程度、再現性する手順がないのですが一応報告させていただきました。

969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:39:12 ID:XFXi72cg0
>>962
バイナリ登録するとプレビューで読みにいかないんですね。
プレビュー読み込みも謎が多いです。
100kbytesのあるファイルを読みに行ってCPU使用率がしばらく100%になるかと思えば、
数百Mbytesのファイルでも瞬時に表示されたりします。

>>964-965
作者氏お疲れさまです。ちゃんと理由があるのですね。

ファイル数は確実に影響してるようです。
ただkb級ファイルだと数があってもあまり影響はないっぽいので、
ファイルサイズも関係してるのかもしれません。
ステータスバーの有無はほぼ影響ない感じです。

どれもあくまで体感でですが。
#というか、pen3マシンはもう厳しいのかも?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:54:54 ID:XFXi72cg0
ひとまず身勝手な要望を箇条書き
万が一使えそうなのがあれば、お願いしますです

圧縮ファイル関係
・細かいことですが、圧縮ファイルにも→キーで入りたい
・書庫内のファイル上で→キーで、そのファイルもプレビュー表示
・書庫内にいる時、元の書庫ファイルにマクロを実行する方法
(ファイラーで中身を簡易確認した後、アーカイバなどで改めて開く場合のため
一旦書庫から出ればいいだけではあるので、困難な場合スルーしてください)

マスク関係
・escでマスクを解除するオプションでは、マスクダイアログを開くより、強制的にマスク解除の方が私的にはいいと思います
・さらにescでファイラーを閉じるオプションと両方がチェックされてると、現在は閉じるが優先されるようですが
マスク時escはマスク解除
非マスク時escはファイラー終了
と条件わけできれば、さらにいいかもしれません

#・・・以下は完全に自分一人しかほしくなさそうに思うので参考程度に
・部分一致マスク
例えば「foo」でマスクをかけると、前後に*を自動補完して「*foo*」でマスクをかける
案として、現在のマスクダイアログに部分一致というチェックボックスをつけ、そのon、offを覚えておく
これだと完全一致との切り替えも即できる

・ドライブメニューのような、フォルダリストメニュー
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:39:20 ID:fQDPqIUX0
読む人のことを考えて要望を出して欲しい・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 13:14:12 ID:kRbce90V0
age
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 17:46:44 ID:yyFSyAWc0
>>961
いろいろやりたいのでリスト一から作ってたらlistSetUndispで性能劣化することが判明。
listSetDispで全画面再描画するみたいなのでちょっとした処理では呼ばない方が速そうです。
これから帰省なので直せないですが。

>>970
→キーでフォルダ移動は使ったことがなかったので存在を忘れてました。m(__)m

マスクってパスのマスクでしょうか。
ESCで開くマスクダイアログが「フォルダを開く」だとすると多分Vzからの仕様(文化?)です。
ESCで開くダイアログはマスクを解除するためじゃないと個人的には思います。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 08:21:35 ID:ftB7qdzq0
Wz Editorに関して、キー設定・文書設定などを行って使用しています。マシンごとに同じ設定を行っているのですが、これらを引き継ぐために、一連の設定をまとめて保存できればと思っています。

Wz Editorの設定を保存するにはどうすればよいのでしょうか?環境設定->ツ
ールで、txcfg.txtというものへ保存する設定ができるというヘルプは見つけ
たものの、環境設定というメニューが見つかりません。

以上、よろしくお願いします。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 09:23:50 ID:/QtZsbzI0
>>974
WZ4を使用しているので参考になるかどうか分からないけど漏れのやり方は、
WZのフォルダ毎コピー です
そっくり設定が移行できるので設定のバックアップもこれでやってます
質問と違っていたらスマソ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 09:28:56 ID:ftB7qdzq0
>>975
どうもありがとうございます。
Wz5になってからその技がうまくいかないです。
かんちがいならすいません。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 10:10:47 ID:NQzzuFzY0
>>976
確か、デフォルトのままだと設定ファイルは

C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\VillageCenter\WZ5

に保存される。(「2ユーザネットワークライセンス」を使っているとAll Usersではなく各ユーザーディレクトリ)

WZインストールディレクトリの設定ファイルを使うには、tx_base.cfgの

xpConfig: 1



xpConfig: 0

にする・・・・だったと思う・・・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 12:02:59 ID:+7o3BrV50
>>977

おお、ほんとだ、設定情報ころがってます。
どうもありがとうございます。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 14:31:37 ID:u49ZcAtf0
GREP検索したURLのリンクを使える状態にしたいのですけれど、
どうすれば可能でしょうか。つまり、httpの部分をクリックすれば、
当該ページに飛ぶようにしたいのですが・・・
可能でしょうか。

ちなみに、使っているのはWZeditor5.0で、GREP検索している対象
は受信したメールの履歴です。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 16:39:50 ID:NQzzuFzY0
Ctrl + クリック
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 19:27:19 ID:/axm87N/0
WZ4ってSMTP認証できないのか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:04:16 ID:+Nxm/K7J0
メールのReplyを書くのにWz Editor 5を使ってます。

70文字幅にそろえるのに、整形コマンド(EmacsバインドでのESC-Q)を重宝して
いるのですが、1パラグラフしか効かないので、長いメールだと、下のほうま
で整形をし終えるのに毎回数分かかってます。

文書全体を一度に整形する方法はないでしょうか。
983にしつ:2006/01/01(日) 00:51:45 ID:PTZ1OQjQ0
にしつ
984 【大吉】 :2006/01/01(日) 02:30:40 ID:TUdXzIMf0
w
985 【大吉】 【365円】 :2006/01/01(日) 09:05:15 ID:9RH8hAmN0
おめ
986 【大吉】 【771円】 :2006/01/01(日) 20:11:24 ID:ABG+RSjG0
あけおめ
今年もWZ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 14:54:40 ID:jQkIP63R0
あけおめ
今年もたぶん負け組のままです

>>971
ごめん・・・気を付けるっす

>>973
はい、マスクはパスマスクのことでした、ESCの件も了解しました
それで思ったのですが、マクロで作ったパスをファイラーに反映させる方法はあるのでしょうか?
プログラム素人ですが、それができればマクロでやれそうなのですが
988初心者
WZ mail v4.00Fを使用しています。
現在、C:wzmail¥internet¥**¥が保存先なのですが、
D:に保存先を変更したいのです。
どのようにすればよいでしょうか。
検索してみましたがわかりませんでした。
よろしくお願いします。