AviUtl総合スレッド27

このエントリーをはてなブックマークに追加
944912:04/11/16 13:46:54 ID:9vPt6fu2
色々な意見、ありがとうございました。

左右16ドット削って704x480にして640x480にリサイズしたほうが良さそうですね…
16:9の場合も、左右16ドット削って640x360や604x352などにするべきかな(´・ω・`)?
945917:04/11/16 15:33:36 ID:YKrK5M0F
スルーですか…_| ̄|○
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 15:40:23 ID:fG8DF14w
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 16:47:40 ID:fi3eyeYF
>>929
4ピクセル程度なら気にならんし、黒ベタ入れる方が嫌なので
そのままリサイズしてる。
個人でエンコードして楽しむだけのものに阿保とか言うなよ。
ダウソ厨か?
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 17:06:06 ID:+468GtxJ
>>947
929の言い方もどうかと思うが、縦方向でリサイズする理由も無いと思う。
拡大したら、サイズも増えるからビットレートの無駄。
横方向はアスペクト比を修正するって理由も有るけど。

再生時に好きなだけ拡大するのがいいと思う。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 17:46:33 ID:CYaM49e7
>>944 (=>>912)
だ〜か〜ら〜横を16ドット削ってから640にすれば
縦はいじらなくていいの。ていうか縦は圧縮しないから
黒枠が有っても無くても同じでしょ?理解した?
サイズを少しでも縮めたい人が上下を削るのよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 17:51:16 ID:XCJk9XUG
>>949
だ〜か〜ら〜   もう勝手にさせておけば良いんだよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 18:23:28 ID:LCf5PHYC
>>948
横のピクセル境界は元々信号的にもデータ的にも曖昧なものだが
縦のピクセル境界はあらゆる意味で独立したものだからだよ。
わざわざ縦までリサイズしてせっかくの情報量を飛ばす必要はない
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 18:28:14 ID:7IOvc8M6
Macromedia Flash Videoが発展して動画形式一本化されるかも。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 18:39:46 ID:fi3eyeYF
>>948
拡大といっても、720x480のソースを横方向で16ピクセル、
縦方向で4ピクセル程度クリッピングして640x480にリサイズ
するだけだよ。
640x476でエンコードしろってこと?
この場合、再生時に端に黒帯が発生すると思うが。

>>949
上下にノイズが乗ってることないか?
ウチでは地上波をキャプした場合、上1下3ピクセル程度は
クリッピングしないといけないけどな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 18:46:48 ID:fi3eyeYF
>>944
16:9の時は、左右8ピクセルづつ上下60ピクセルづつ削ってから
640x360にリサイズしてる。(TVキャプ時の話です)
映像によっては、上58下62ということもあるけど上下で120ピクセル
程度削ればいいかと。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 18:47:41 ID:+468GtxJ
>>953
全画面の時、黒帯が発生する状態で正しいと思うけど。
プレイヤーによっては強制的に4:3に出来るんだから、黒帯無しでも出来るでしょ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 18:55:07 ID:fi3eyeYF
>>955
以前、縦方向のピクセル数をおかしな数字でエンコードしてみたことが
あるのですが、ウインドウ表示で再生させたら右端に黒帯ができました。
再生時にファイルによっていちいちアス比を固定させたりするのも面倒だし、
476→480にしても目くじらたてるほどサイズが増えるわけでもないので。
957912:04/11/16 18:55:27 ID:9vPt6fu2
>>954
それは、最初から黒帯が上下にあるタイプの16;9ですよね?
スクイーズ収録で上下に1〜10ドットくらい黒淵がある場合はいじらないほうが良いみたいですね。

よくDVDでアスペクト比スクイーズ、画面サイズビスタって奴見かけるけど
左右合計16ドット削って640x360(640x352?)にリサイズしてエンコするって事かな?
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 19:01:30 ID:LCf5PHYC
640x480にするとき
横の無効領域も削っちゃダメだよ
本来の映像と縦横比狂うから

大幅に偏って見えてたりしてどうしても気持ち悪い時は
縁塗りつぶしでセンタリングするのが正しい
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 19:06:21 ID:fi3eyeYF
>>957
> それは、最初から黒帯が上下にあるタイプの16;9ですよね?
そうです。TVキャプの場合と書きましたよね。

> スクイーズ収録で上下に1〜10ドットくらい黒淵がある場合はいじらないほうが良いみたいですね。
私は、上下の黒ベタ部分をクロップしてから同じだけ黒ベタを追加してます。
そうしないとフィルタをかけた時に境界が混じるからです。

> 左右合計16ドット削って640x360(640x352?)にリサイズしてエンコするって事かな?
DVDでアス比が16:9のものならそれでいいのではないかと。
私は、横方向を映像のあるギリギリまでクリッピングして、656x368へリサイズしてます。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 19:09:29 ID:ysaFlUTv
>>951=958
あんた無効領域ありで640に縮小しろとかそんな知識で拡大縮小語ってたのか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 19:27:24 ID:LCf5PHYC
>>960
意味不明
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 19:28:14 ID:a8jYIkW6
ビスタは16:9じゃないぜ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 19:29:15 ID:+468GtxJ
>>958
720から704に削ってから640にする。
720,704の時のピクセルのアスペクト比が1.1:1だから(画面4:3時)
704/1.1=640
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 19:34:15 ID:LCf5PHYC
>>963
ちゃんと数字を意識してやってるならいいんだが
見た目の黒いとこは無条件に削るってバカがいるだろ
あの部分のサイズは通過してきた機材によっても変わるからあてにすんなって話
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 19:39:29 ID:+468GtxJ
>>964
機材が何であれ、削らずに640にしたら全て狂う訳だが。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 19:48:37 ID:ysaFlUTv
>>963
優等生的解答だと、確かにそうなんだけど
実のところキャプチャーボードによっても録画範囲が違ったりするし
(704を720に拡大して録画するとんでもキャプボってのもあるがそれを論外としても尚各キャプボで違う)
また、その作品が市販DVDになった時、縦横比や黒枠が微妙に変わってることがある。
確認したことは無いが、伝聞ではレンタルDVDとセルDVDでも黒枠が違う場合もあるもよう。
そういう経験から自分が言えるとしたら、定型的なサイズ変換公式ってのに縛られてはいけないなってこと。
少なくとも720x480をそのまま640x480に縮小せよ、ってのは明らかに間違いではある。
(状況によってはそういうDVDソースやキャプボが存在する場合があるのは否定しない)
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 20:21:16 ID:s1nSygq0
黒枠とアスペクト比は関係ないだろ。
テレビは通り一辺倒の比率でしか表示しないからな。
キャプボもそうつくられている。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 20:46:43 ID:+kqiYnlV
漏れは左右合わせて20ピクセルくらいなら余裕で削るよ
更に上下も20くらい削れる。気にならないし
文句あるか!ヽ(`Д´)ノカカッテコンカイ!!

何か拡大表示したみたいになるけどな。一部見切れたりするし(´・ω・`)
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 20:59:59 ID:HvcwgNQt
 ID:ya9sUeMS
え、なに降臨してんのマジで
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 21:00:02 ID:+468GtxJ
>>968
そりゃ必要な映像は90%以内に、テロップ等の文字は80%以内に
収めるって目安が有るから、アスペクト比さえ狂ってなければ、
その位削っても違和感は無いと思う。

これも出来れば再生時にやるべき事だと思うんだけど、
ちょうどよく拡大出来るソフトを見かけないんだよな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 21:00:25 ID:9vPt6fu2
>>968
うちも最初、それくらい削ってたよ。
まぁ、自分しか見ないから納得行くまで作り直すよ(´・ω・`)
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 21:00:28 ID:oPFpyIGc
最近アスペクトスレでも混乱してるからな
どーしょーもない

アスペクト比
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1026138562/
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 21:00:31 ID:HvcwgNQt
超誤爆('A`)
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 21:33:48 ID:fi3eyeYF
>>968
上下は8ピクセル、左右は16+8ピクセルを超えたら
黒ベタ入れるという自分ルールでやってまつ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 22:15:27 ID:vy5kZcDW
このソフト
エンコ時のHDDアクセス音が凄いんだけど
ゴリゴリゴリゴリて
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 22:47:14 ID:LORVagXb
中のゴリさんも大変だな
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 23:02:47 ID:BGgvzXA8
にゃ〜にゃ〜
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:39:54 ID:zK9EfmHY
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:51:16 ID:FiHrWHg6
ゴリゴリ音はエンコが早い証拠
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 01:06:41 ID:Uqi5mOo7
HDDがフラグメントだらけ、に20カノッサ
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 01:08:50 ID:YkVZRSU3
漏れのPCがエンコ中に(;´Д`)ハァハァという音が聞こえてくるるよ
中の人も萌えてるんだな
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 01:11:21 ID:Uqi5mOo7
('A`)ハイハイ
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 01:19:37 ID:Q0j31yH/
0.98dなら出力のバッファ調整できるからゴリゴリいわない。
0.99なら入力と出力を別の物理ドライブにすればゴリゴリいわない。
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 01:51:31 ID:FWmN7Ubw
う〜ん、クリッピングは左右16ドットで我慢しとくかな。

16;9の動画だと、上下に黒帯つくから気になら・・・ないかな(´・ω・`)
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 02:45:57 ID:HBTCWNdL
輪郭の横に輪郭をなぞったような線が左に1本横に3本出るんだけど
ゴーストと思いきやゴースト除去で取れない。
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 04:27:00 ID:eb6f3rVn
リンギングキャンセラーとか
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 07:07:27 ID:zgxdRS1x
私も最近、クリッピングの事で悩んでます…
ソースは720x480のアス比スクイーズ(画面サイズ ビスタ)
上下に18ドットほど黒淵がある動画をエンコしてるんですが

上の方が言うように上下はいじらず、左右16ドット削り640x360にリサイズしてエンコしたほうが一番いいのでしょか?
今までは、上下を黒淵がなくなるまで削ってそれにあわせて左右も削っていましたが
どうも端の映像がかなり減ってしまうので…orz
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 08:19:38 ID:tfaDn6Ni
それはスクイーズじゃない。普通の4:3のテレポート。水平を704→640縮小 なら縦は好きなだけ削ってリサイズはするな。
スクイーズ映像は720x480にいっぱいに16:9映像がはいってくる。こっちは水平固定で垂直方向を縮小するのが一般的。
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 08:31:38 ID:zgxdRS1x
>>988
なるほど〜

たしかに、720x480いっぱいに16:9の映像が入っています…
左右16ドット、上下を16ドット削って640x360にリサイズすればいいのでしょうか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 08:32:46 ID:zgxdRS1x
×上下16ドット
○上下18ドット

です
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 08:38:13 ID:Uqi5mOo7
削るとTV出力した時に見えるべきところが画面の外行っちゃうぞ
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 08:40:14 ID:8lVdbbBD
995は勘違いしてる。
スクィーズで上下18ドット削るなら704×366ドットかな。
993名無しさん@お腹いっぱい。
左右16ドット削って704x396(or640x360)にすればいいのではないの?
または左右16ドット、上下18ドット削って640x352とか?