|||||圧縮音楽統合スレッド Part4|||||

このエントリーをはてなブックマークに追加
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 19:03:57 ID:AQWP7dmj
.wavの中には圧縮音声のADPCMが入っていたりする。
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 19:07:13 ID:rIPOXlTh
riff wave
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 19:20:35 ID:xX13ygwk
>>945
もちろんそう。

>>946
ちなみにWinXPのサウンドレコーダはwaveファイルを吐くけど、中身にはCCITT A-Law/u-Law、
G.723.1、mp3、G.723.1、WMA V1/V2などなどいろいろな形式が使える。んで、デフォはPCM。
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:05:35 ID:bU4CByO/
>>948
愚問かもしれませんが
中身がmp3な.wavファイルと普通の.mp3ファイルでは何が違うのですか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:16:57 ID:KKzLEXF9
>>949
「wav ファイルフォーマット」でぐぐった結果出てきたページ
ttp://www.kk.iij4u.or.jp/~kondo/wave/
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 01:27:10 ID:+1RuFOZK
>>940はPCMがデータ形式だと思ってる罠。
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 02:00:26 ID:ZQCGYZkL
941=951=真性包茎
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 04:14:15 ID:P236bDMi
何このスレ超笑える
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 10:54:15 ID:VJW4G/Zk
>>953
ホントは笑って無いだろ
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 10:55:46 ID:2t8XN9u/
>>953
びくつくなよw
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 12:04:07 ID:UHF8IwC1
(^ ^)
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 15:53:47 ID:/y8z2iuB
>>951
「フォーマット」に突っ込めよ。
中身が何だろうと、フォーマットはwaveだろ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:48:08 ID:n+XYtjH6
>>957
そこに突っ込むなよ。
中身が何だろうと、>>951は釣りだろ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:35:35 ID:UeGDMrgw
そう、Atrac3です
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:43:50 ID:+rn9rfAT
でたな
961名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:27:44 ID:y2j3Kwhj
リニアPCMはwave規格の一部だと思ってたが、違うのか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:57:04 ID:UdThgXxo
リニアPCMにはwaveやaiff・auなどがある。
しかし元来「リニア」とは「圧縮されてない」を意味するので…

ったく、M$は!
963名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 02:19:51 ID:+YPPoeiy
ファイルのフォーマット
wave, aiff, au, etc
codecのフォーマット
linear pcm, adpcm, mp3, etc

例えばwaveなら
ttp://www.sp.m.is.nagoya-u.ac.jp/people/banno/format-j.html#wav_format
ここでいうwFormatTagの値によっていろいろなcodecのフォーマットが入る

なのでwaveが無圧縮である必要は全く無い。
たまたまlinear pcmなwaveの認知度が圧倒的に高いだけ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 02:29:07 ID:sUsO0ibM
>>939
ぐぐってなんとなくわかった。
コマンドラインもついでに教えてもらえませんか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 18:18:59 ID:ibOZDPoh
スレ違いな気がするんですけどどこに書けばいいのか分からなかったので
ここで質問させてください。

waveを圧縮ソフトでzipなどに圧縮した場合、解凍した時に
音質に変化はあるのでしょうか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 18:28:48 ID:pWeshppA
>>965
無い
967965:05/02/11 18:53:38 ID:ibOZDPoh
>>966

どうもありがとうございました!
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 21:23:06 ID:7P2x0D0N
>>965-967
まあ、「圧縮」音楽の話題なのかもしれんね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:01:46 ID:bVMujh8+
ADPCMも圧縮っちゃー圧縮?
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:21:08 ID:LCTRwrwc
少なくともwaveをzipで圧縮する事よりは
このスレに適した話題だと思われ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 02:41:34 ID:zeV9UUNA
リサンプリングも圧縮っちゃー圧縮?
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 03:10:35 ID:sv/f/svL
よくある44100Hz -> 48000Hzだと圧縮どころか情報量が増える。
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 03:12:14 ID:sv/f/svL
>>972の情報量だと語弊があるので容量に訂正。
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 07:52:42 ID:S7Zfvi28
>>973
まぁ、ノイズは確実に増えるし情報量が増えるでも間違っていないかも?
増えるのはいらん情報だけどな
975名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 11:19:05 ID:KNou4Nft
むしろ「容量」のほうが間違ってる。
よく間違えられるが容量っつうのはファイルサイズのことではない。
976名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 17:44:30 ID:8KCo/ZA1
詳細きぼー
977名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 17:49:24 ID:8KCo/ZA1
ん、「容量」はあるメディアに入る最大の量のことであって、
>>972なら「より容量を食う」とかのがいいってこと?
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 19:50:14 ID:qQuxPh0B
広辞苑より
容量 / 器物の中に受け入れられる分量。
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:35:13 ID:Ae1NLA03
【Vorbis/FLAC】Ogg統合7【Theora/etc...】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1100608980/
980名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 18:44:31 ID:Rxfy+Ze+
午後のライン入力でmp3にするときどの設定が負担かけずに録音できるの?
音がぶつぶつしちゃうんだけど
981名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 18:53:47 ID:8t5HxXje
MP3はLame推奨
982名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 19:07:17 ID:aDOZkXAc
>>980
その程度の処理でもたついてるんじゃマジでPCの性能不足。
983名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:35:07 ID:7adoLk2/
音でかすぎでクリップしてるんじゃないのか
984名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:40:49 ID:WsBQ/+of
>>980
まずは44.1kHz 16bit waveで録音してから
まったりと変換するがよろし
985名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:05:19 ID:Ae1NLA03
次スレは?
986名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 04:02:22 ID:kLltFHjW
可逆WMAは損失アリってマヂですか・・・?
987名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 08:28:43 ID:WS8PRh3N
>>986
簡単に調べられることをなぜ調べようともしない
というかちゃんと情報源とデータ出そうや
988名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:23:31 ID:KWZlEm6f
少なくとも俺がやったときはエンコ→デコードでCRCに変化は無かった。
989名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 16:42:42 ID:EsT00Lw3
>>987
すいません。ここに完全なロスレスではないと書いてあったんで。
http://www.iriver.co.jp/community/column.php?ETC1,community,45#09
990名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:24:20 ID:h/daxcEe
んなぁ〜こったない
991名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 18:34:58 ID:5U1tSN4l
前に藤本が可逆じゃないとか書いてたんだと思う。
俺は興味ないから本当のところどうなのかは知らないし、多分そのサイトの作者もそうなんだろう。
再インスコとか、アップデートしたら再生できなくなりそうで恐くて使えない。
992986:05/02/14 19:33:48 ID:H1YQFOUW
調べるっつっても検索してもハッキリしないから聞いたんじゃねーか、
と思ってたのですが、自分で検証しろという意味だったのですね。

んで、藤本とかいう人の記事(↓コレ)には
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020930/dal72.htm
>そもそもWMAファイルをWAVファイルへコンバートするツールがない

などと書いてあったのですが、検索したらいくらでも見つかったので、自分で試してみました。

記事にあげられているソフトを使って、オリジナルのwavと、そこから作ったwmaロスレスをデコードしたものを比較したところ、完全一致しました。
すんません。以上です。
993テンプレ案:05/02/14 20:56:49 ID:x0no2DYg
圧縮音楽一般(特にスレッドのないもの)に関する話題はココでどうぞ。

過去スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1095873713/
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1077806073/
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1041851595/
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1018166929/

関連スレ
LAMEコマンドラインオプションを語れ!その12
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1106740029/
【Vorbis/FLAC】Ogg統合7【Theora/etc...】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1100608980/
Monkey's Audioスレpart3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1081785690/

>>2-3の修正
SoundVQとMIOとWAVEZIPは本家が消滅している感じなので削っていいかも。
MP3PROはこっち。
http://www.mp3prozone.com/
Shortenの上のリンクは404。

誰かスレ立てよろしく。
994名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 21:10:18 ID:yc3bNoW3
テンプレはATRAC3だけで良いよ
995名無しさん@お腹いっぱい。
|||||圧縮音楽統合スレッド Part5|||||
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1108384779/