ライブドア社長・堀江貴文の戯言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2004/07/22/livedoorandopera.html
株式会社ライブドアの堀江 貴文 代表取締役社長は、『IEと比較して「Opera」
は多機能なので売ろうと思えば売れるはず。今まで売れなかったのは、従来の
販売元がちゃんと売ろうとしていなかっただけ』とコメントした。さらに、
「Opera」の年間売上目標としてパッケージ版、法人ライセンス版をそれぞれ5
万本、ダウンロード版を10万ライセンスとし、まずはIEに続く強力な
“No.2Webブラウザー”を目指すという。また、同社が販売しているメールソ
フト「Eudora」と並ぶ主力商品にしていきたいと意気込みを語った。

ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2004/07/22/livedoorandopera_3s.jpg
なんだこのガキあ?
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 06:14 ID:tF9L2UKx
良い事言っているじゃないか?

突っ込むところは写真だけ?
お前はその写真が気に入らかったんだけだろ。
それだけてスレ立てんなよ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 06:17 ID:snMPUlWJ
>>2
厨房うざ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 06:19 ID:B8NQ4Ejx
よいことを言っているじゃないか?

要はoperaは最高で、IEは糞って意味だろ?
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 06:30 ID:SrKOy90+
ほりえもんって黒Tがトレードマークか。。?
日本人ちっちゃいね。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/07/22/livedoorandopera_1r.html
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 06:32 ID:SrKOy90+
>価格は、ダウンロード版が5,040円(税込み)、パッケージ版が6,279円(税込み)。

これは売れないな。タダでも入れないのに・・・。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 06:38 ID:tF9L2UKx
>>3
厨房はお前じゃん。写真にしか突っ込んでないだろ。
悔しかったら、今からそのIDで写真以外に突っ込んでみろよw

>>4
いや、IEに続く強力な“No.2Webブラウザー”といっているから。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 06:51 ID:snMPUlWJ
>>7
うぜええええええ
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 06:52 ID:snMPUlWJ
ていうか面倒だからきちんと書かなかったけど
要は年間10万ライセンスも売れる訳ねえだろ
調子こくなって言いたかったの
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 07:00 ID:1yEv+ync
>>1
従来の販売元の社員乙
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 07:09 ID:snMPUlWJ
社員乙とか夏厨の季節だなとか
使い古されたフレーズはもうたくさん
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 07:23 ID:COAwlx+S
>>5
香具師が創業した頃の写真見てみろよ
笑えるから
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 07:36 ID:dAjU6hqr
ライブドアすごいよ!カッコエエよ!
http://summer.livedoor.com/cam/#
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 07:37 ID:B8NQ4Ejx
operaってのはホント、最初ノリでかっちまうからな・・・・。
それだけ最初は衝撃が大きい。でも、そのうち買う必要もな
かったなって思ってくるんだよなぁ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 07:37 ID:B8NQ4Ejx
>>13
warata
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 07:46 ID:dAjU6hqr
今は金出さなくても他に良いタブブラウザあるだろ
IEコンポーネント使いたくなかったらMozilla系か
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 08:56 ID:I7P6sNUQ
IEからの移行ならMozillaよりOperaの方が違和感がないと思う。

おいらはほりえもん好きだよ。今まで殿様商売やってたメーカーとか
既成概念にとらわれていた経営者とかに冷や汗かかせているから。
見てておもしろい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 11:03 ID:tgX8xJRE
法人で買うやつなんかいるわけないだろ
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 11:17 ID:TADBXiAH
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 11:20 ID:LT6hVEtz
ミスターバイキングはでかいな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 11:51 ID:t1AQJ4IW
そんなアホな企画やってる暇と金あったらまずサポートしっかりせんかい
20万本売るとか大口たたく前に少しはやる気見せろゴルァ!!
>>13を見て思った
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 14:01 ID:7X3lT9iO
>>18
バカ発見。あんたが法人のニーズを知らないだけ。
セキュリティに強いという事でOE以外のメーラーを導入する法人があるようだし、ニーズはある。
あとは営業の問題。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 15:54 ID:tF96w6YL
>>22
18じゃないけど、ニーズがあることは予想がつくよ。
ただ、これをひっくるめて「セキュリティ」に対する認識なんて
ほん低いから、これをテコにして営業かけるのは難しそうね。
というか、Opera自体のセキュリティも怪しいもんだしなぁ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 16:48 ID:dAjU6hqr
>>23
opera自体のセキュリティなんて問題じゃない
口先でまるめ込んで売り込むのがlivedoorの仕事w
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 17:28 ID:Y4a7Gh5Q
シェアソフトなブラウザーか乳母かなんかいないだろう。
いつの時代だよ。 アフォくさ
セキュリティ云々って言っても会社でIEのセキュリティ
で支障をきたすことなんかない。100%
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 18:08 ID:xcONzhg7
セキュリティ関連の話題で100%なんて言い出すのは間違いなくバカ。
IEの穴で企業サイトがウィルス感染なんてニュースはちょっとググれば
いくらでも出てくるぞ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 21:30 ID:XYl5vBCz
>>26
企業サイトの感染はIEの穴と言うより、IISの穴じゃないかと思われ・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 21:48 ID:j5jqOngk
アンチウイルスソフト入れればいいじゃん

マイナーで狙ってくるウイルスが少ないってだけで
バグがどんあけあるかわかんないソフト
しかもシェアを買うやつなんかいない。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 22:03 ID:6bNwm2A/
>>1はどういうつもりでこんな糞スレ立てたんだろうな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 22:55 ID:/blTVMjN
Turbo linuxとLindowsにはもちろんデフォルトでOperaだよな>堀
つうか堀はLindows使ってるのか?
31堀江:04/07/25 15:48 ID:XY/W6XQq
>>30
う、うん・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 08:43 ID:Nr+iMZXC
熊田曜子初主演の「ベストフレンド」試写会――ライブドア堀江社長も曜子ちゃんにメロメロ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040724-00000003-rbb-sci
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 01:58 ID:9c5gcj81
堀江って芸能界的にはゴージャス松野と同じ扱いだよね?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 02:24 ID:RTec8mHn
>>22
法人でOEなんて使ってるとこなんて見たことないが。
Officeすら買えない弱小零細なのか。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 02:29 ID:IwfKS9hv
>34
>法人でOEなんて使ってるとこなんて見たことないが。

就職すればいくらでも見られるよw
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 02:46 ID:RTec8mHn
>>35
残念ながら弱小零細企業には勤めた経験が無いんでね。
しかし実際使ってるところがあるのか・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 03:42 ID:yciS6tnW
>>28
>マイナーで狙ってくるウイルスが少ないってだけ

違うと思うが。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 07:52 ID:TruqVAo4
>36
>しかし実際使ってるところがあるのか・・・

メジャーな大手のほぼすべて
むしろメーラーを自由に選べるところは
ベンチャーか中小。技術屋さんの会社
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 07:55 ID:25XWstox
>メジャーな大手のほぼすべて

誰でも知ってる大手家電に勤務しているが、OE禁止だぞ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 08:11 ID:Er9HSTtO
旧電電公社系SIベンダではOEが標準だぞ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 08:19 ID:Er9HSTtO
勘違いしてた。
OEじゃなくてOutlookだ。
そりゃOE使ってるんじゃやばい会社だよな。
大して変わらんけど。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:57 ID:UZE5Srom
まともに設定する出来ない会社は確かにやばい
設定できれば普通に便利
まぁ、使ったことないけどw
4339:04/07/30 12:28 ID:m0Y/mAHc
>>41
Outlookもメーラーとしては使用禁止だが。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 12:30 ID:m0Y/mAHc
>旧電電公社系SIベンダではOEが標準だぞ。

ああ、あそこは終わってるからな。
昔、EXCELのフォーマットに書き込んで折り返しメールで送りますからって電話したら、
印刷してFAXで送ってくれとか言われた。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 16:03 ID:BB/60uIy
天下りの温床だしな
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 23:43 ID:54H0mbl/
バカ犬厨の妄想がギャーギャーとうざいな
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 00:15 ID:Kk6dsbW6
アンチウイルス入れればいいんだってば
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 01:36 ID:oBFZ+Ix/
ルパン三世のエロ画像キボンヌ
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 03:36 ID:f9jQM32y
ベッキーカワイイよ。ベッキー。(*;´Д`)ハァハァ
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 04:12 ID:pIr7lRMa
ほりえもん朝生出てんなよ お前が野球の何を知ってるのかと
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 04:18 ID:LAZFyXJ9
ていうか野球ビジネスをいったい誰が知っているのかと。
ナベツネが利益を独占してるだけで12球団に均してみれば赤字じゃないか。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 04:30 ID:U44foxnA
堀江にとって、ネットの海は水、野球というのは油。
朝ナマ、学生のときつけてたよなー。
しかし、みなさんに誤解を与えてはいけないし。
そして、みなさんに誤解をされてもいけないよ。
そのギャップを使うのも利益や経営や効果かもしれんが。
わたしは、再度問いたいが、堀江は野球ではなく、
宇宙開発やら宗教への云々ではないのか?
田原総一郎は、経営経済だけで、番組を進めていっても良いのか。
田原総一郎は、堀江を野球を経営したい1経営者としてしか、ゲストにしてない。
堀江、野球、ないしファン、とは、何ものか、そこをしっかり見直せ。
じつは竹村さんが言葉表面上では、日本社会そのものを問うてることになる。
じつにもっと深いところを問うことだと思うが。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 04:37 ID:U44foxnA
あのころから、反論のスタイル、変わってないなー。
お前の言うこと、ぜんぶ、理解されてきたわけじゃない、そんなこたわかる。
三宅さんみたいは、お前と言葉体面で理解できやしない。
お前の主張・態度もさながら、何を目的・苦痛なのか、それもわからんやろう。
自分だけが苦労して積み上げてきた、とたぶん思ってる。=堀江の反骨、じゃない。
過去・自分、の中でしか、堀江と意見を捉えようとしないんじゃないか?
じゃ、未来?
堀江ライブドアと社会の問題なんだよ。
近鉄や野球をどうするか、じゃない。
野球、リーグ制をどうなるか、じゃない。
そのときにね、服装・人柄・成り立ち・文化、何を重視して選択するの?
これは堀江と社会の問題に、国民1人1人がどう反応するか、と思う。
じゃなければ、堀江は最高経営者として野球団を扱うだけ、とすればファンとの関係は?
グッズにだまされるな。服装にだまされるな。言葉にだまされるな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 04:52 ID:U44foxnA
青い電話で、ネット通信あそび、そんなことやってた。
いまは、その分野では拡大したな。
野球のテレビは、あとの番組がビデ録できない、もっと強いの云々、
いまは、その分野に踏み込もうとしてる。
負としてきたものから、堀江は何を学び直そうとしてる?何を注ごうとしてる?
なぜ関わろうとしてる?

なべつねの後継者、うんぬん、ではなく、
これからは、必ずしも過去の延長ではないよ。
木の枝が伸びるのは木の内側からだが、煙突が伸びるのは煙突の外側から。
今というのは、過去の延長ではなく、未来からの受容
そのためには、今の在り方(現在のパズル穴)が、未来からのレセプトを決める。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 05:06 ID:U44foxnA
あと、堀江が経営として一気に伸びたのは、これまで、過去。
彼が金持ちになったことをあれこれねたむなどとは、もう遅い。
そして、堀江が経営として、あなたがたとの労使交渉するのは、これから、未来。
どうするか、とは、これからなんだから。
老人のアドバイスや目の付け所を見てみ? 彼らの発言はテーマをはずしてる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 05:08 ID:pIr7lRMa
パリーグはガラガラポンしてオークションとか 笑わしてくれるぜw
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 05:19 ID:5JVzPj0V
ネクタイ頭に〆て出てやれ
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 06:26 ID:ZePKqeGQ
年30億の赤字の球団を持てる訳ないだろ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 08:58 ID:vh9Jt3RT
ID:U44foxnA=バカのオナニー
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 12:05 ID:u8TiEqx6
>>56
東尾が露骨に凄んでたな(藁
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 18:02 ID:ugoXDSj0
東尾は露骨にこの野郎って感じで、三宅はむしろ面白がってるような感じだったね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 18:17 ID:JDqRBVB9
東尾こそがパを衰退させた張本人なわけだが。
ロクな代案も出さずに批判するなんて片腹痛いな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 20:40 ID:UZgplvB3
こいつっていうのは実働部隊に過ぎなくて
裏では株のあがった差益で儲けようとしてる
ヤクザとかがいっぱい付いてるんだろ?

ネット創世記にはそういうヤクザが作った
ネット会社がいっぱいあったらしいけど

いまだにそれの規模を大きくして
転がしてるだけでしょ?

だってしたらば一億円の価値ないし
operaだって独自のレンダリングエンジン
での表示がすごいだけでほかには脳がないし
ブロードバンドでその特権も薄れて来てるうえに

これは俺がおもったことだけど
operaが速い理由の一つは一つの鯖に対して
最大128のスレッドでアクセスできるようになってるのもあると思う。
これはユーザーとしてはいいけどHPのある鯖側としては
負荷が上がってとんでもない迷惑いわば小さな田代砲に近い
業界の団体とかも最大2か4ぐらいにしてくれっていってて
IEとかも4になってるはず。

operaはこの公共のリソースを自分のためにつかうとこが卑怯だし
ブラウザとしてみてもレンダリング能力が早いからどうしたの?
って感想しかない。よって買うやつはバカ
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 20:50 ID:FnL07416
nemui
65買ったバカ↓:04/07/31 20:56 ID:m6rR83yc
   (´・ω・`)


…でも、トランスウェア時代なんで、少し勘弁してほすぃ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 08:56 ID:PWRO12ny
Lindows CD Smile ¥400即決です!
http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=507914
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 10:19 ID:TAyGGuUr
>これはユーザーとしてはいいけどHPのある鯖側としては
>負荷が上がってとんでもない迷惑いわば小さな田代砲に近い

これ、凄いダメージなんだよね。
携帯電話用の鯖作ると解るよ。携帯電話サイトのアクセスは、
転送料は格段に少ないのに、アクセス者が死ぬほど多くて、
リクエスト数が偉いことになって、すぐ落ちる。
多分、同じようなことだと思う。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 11:27 ID:AkOJywKs
>63
>だってしたらば一億円の価値ないし

1pvを0.0001円だとしても十分ペイするな。
1億なんて安すぎ
69名無し募集中。。。:04/08/02 12:25 ID:J8o97Es2
したらばが1億なら2ちゃんはいくらだよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:39 ID:Do/+/HeB
>1pvを0.0001円だとしても十分ペイするな。

普通は、月間○円として料金を取るがな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 15:38 ID:utOSm3Gz
ファイヤーフォックスとサンダーバード使ってるよ。MS製品もオペラもイラネ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 16:02 ID:H/TEgFF1
>1pvを0.0001円だとしても十分ペイするな。

しねーよ。
無料だから使ってるんだろ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 20:14 ID:WgmhngFZ
Operaってエロ動画見る時だけはIEより便利。有料じゃ買わんけど。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 20:24 ID:A9TshBhe
早めにシェア拡大しとかないとIE7が出たらマジ脂肪だよ。ヤバ杉
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 15:29 ID:0slMshzh
IEってもっさりなのに、なんでみんなアレで我慢できるの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:25 ID:IK1TiSYp
>>73
エロ画像見るのはスレイプニルが至れり尽せり。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:49 ID:W0L+w/zc
ていうかブラウザでエロって10年前の発想だな。
時代はny+Leeyes+WMP9だろ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 07:38 ID:Vo3IESs1
昨夜は釣果が無かったようで
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:11 ID:zcQzD0k3
age
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:42 ID:5N6Ul++a
おまえのPCをdでもなくしてやる
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:06 ID:YlajYZ4z
テレビつけたら堀江が映ってる
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 11:53 ID:8pQwaUMw
ライブドアーーーーーーーーータイツマン!
http://blog.livedoor.jp/tights_man/
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 12:08 ID:ya5j1rL7
つまりオペラはIE以下の糞ブラウザ
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 12:27 ID:0s+0iw9E
金払ってまで使ってる奴の気が試練。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 12:28 ID:WitIkDf4
1000円ぐらいなら気まぐれで買うかもしれんが5000円じゃな。
セキュリティ上危険でもIEやMozilla系の方が気軽に入れられていい。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 13:42 ID:kHWQIp/G
誰も金なんか払ってないだろう
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 13:46 ID:PY/fEz4K
ライブドアのサイトは、MozillaやOperaで見ると、やたら文字が小さいんだよね。
Lindowsのサポートページなんて、文字がつぶれるくらい小さかった。

LinuxだのOperaだの薦めてる会社の癖に、IEでしか表示確認してないんじゃないのか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:16 ID:w+hWkicI
文字の大きさ変えろよ(笑
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:00 ID:hUf9DJtw
>>88
他のサイトが異常に大きくなるわけだが。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 15:18 ID:l/0Tjeo2
一瞬、ビビル大木がなんで社長になったんだ?










って思ってしまった。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 04:15 ID:JG0zqTQv
もどせば?
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:45 ID:+3m2kKVb
共同通信の小池編集長キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
ブログ復活!!!!!
http://chk.livedoor.biz/archives/6350444.html
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 01:15 ID:d5RXilaF
ちんちんかゆいよままん
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 01:21 ID:99SW4JfH
人のお金と自分のお金の区別ができない輩
http://www.itoyama.org/contents/jp/days/2004/0701.html
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:31 ID:py9tL5DP
まあ、今にひろゆき社長がlivedoor二束三文で買い取ってくれるよ
96 :04/09/02 14:17 ID:rEbuwTHW
ここの住人はレベル高いね
堀江がとんでもない詐欺師ってことを見抜いてるから



















堀江って本当にチョソニーズなの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:58 ID:jz6mZChT

帝国データバンクで調べたら、あっち系のが確かにまじってる。
堀江はダミーだ
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 11:20 ID:FqKMbAHu
プロ野球ってのは広告そのものだから
ライブドア社長・堀江貴文でいいんじゃない?
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 14:30 ID:hYaGFSqW
広告の球団買ったんだから、これをライブドアの売り上げ向上のために
最大限に有効活用すべしですよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 09:04 ID:IQE9f3mL
100(σ・∀・)σ ゲッツ !!
101dsdsd:04/09/05 14:23 ID:0P0cuOfO
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:41 ID:COpUkDXI
>101
プレミヤ付きそう
保存しました
103dsdsd:04/09/05 22:57 ID:0P0cuOfO
馬鹿でしょ
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 16:41 ID:TrWy+/vb
>>101
Opera売ってるのにいいのかよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:41 ID:PQrn0QnP
2chバカだな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:36 ID:xqUTxBSN
ieコンポ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:45 ID:L2zeat8F
ライブドア・堀江社長「女は金についてくる」
爆弾本「稼ぐが勝ち」9万部突破
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_09/t2004090121.html
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 03:46 ID:S7BU22Ss
>107
>「女は金についてくる」

女性軽視だね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 05:15 ID:89nEYBN8
>>108
あほな読者を釣るために文の一部だけを引用して見出しにする典型的な手法だよ。
判断するなら文章全体を読んで判断しな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:29 ID:LsUXD1QK
>109
全文読むことなんてない
なぜなら買わないから

あと、読んでもためにならないから
やってること孫さんの数年前の事業と同じだし。
三木谷、孫の話は学ぶところあるけど、堀江さんは
自分には合わない。。。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:48 ID:zifjy4Hj
今となってはソフトバンク、楽天がとても優良企業に思えるんだから。。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:05 ID:zbUvB95e
ライブドア・堀江社長断言「女は金についてくる!」
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_09/t2004090121.html
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡   ビジネスで成功して大金を手に入れた瞬間、
     l  i''"        i彡
    .| 」   ⌒' '⌒  |   「とうてい口説けないだろうな」と思っていた
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  |     ネエちゃんを口説くことができたりする。 
    ー'    ノ、__!!_,.、  |      
     ∧     ヽニニソ   l      その後は芋づる式ですね プ
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|

113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 13:02 ID:TeTHeXnF
>111
楽天は昔から無問題だったよ・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 20:37 ID:UKzeRQbs
で、ライブのソフトは売れてるのか?オペラは10万本ペースなのか?
どうなんだ?社員
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:04 ID:9RlQcMB/
このスレを見てオペラは泥にまみれた
インストールする気が失せた
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:11 ID:IExIMja4
成金丸出し
黒幕に踊らされてる道化に過ぎんのにな
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:36 ID:QApOXnSd
チョソ系なの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:22 ID:nMMombC3
さっきTBSラジオで素人に「ライフドアの堀井社長」って言われてた。
全然認知されてないなw
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:17 ID:gabXQ3mA
>114
売れてるんじゃない?
ポータルサイトでの累積収入より
ソフト販売の累積収入のほうが断然高いから。。。

ただ、sp2もでるし売りあげは鈍化すると思う。
結局みんなieコンポが最強ということに落ち着くし
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 09:04 ID:D52uukJV
まあ、昔から金に付いてくる女ってのは一定数存在するんだよ。
で、彼女らは、あくまでも「金」に付いてくるわけであって(ry
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 17:19 ID:G/M5iT9D
「金」に付いてくる、買いたいなら買えばいいんですよ、後腐れもないだろうし。
人気のサッカー、プロ野球などは、そういう世界じゃないのかな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:22 ID:8gK+/2iM
堀江「私はメールを一日平均5000通読んでいる」
↑アホや、ホントに出来るのか検証したら・・・w

http://media.excite.co.jp/book/news/topics/097/p01.html
堀江ブタの記事&堀江爆裂発言集。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:47 ID:B9d8OJH/
>既存の「ルール」や「常識」に正々堂々と切りこんでいく
>そんな堀江社長にそしてエッジに惚れてます。(ゲイではありませんが)
>
>幼い頃にエッジのような会社を創りたいと、世の中を動かしたいと
>そう思っていました。
>でも、僕の体は弱かった。
>だから投資をはじめました。
>そして昨年エッジに出会い、全ての株を処分し全額エッジに投資しました。
>まさに僕の分身であり、夢です。
>
>Livedoor元年、ガンガンと行って下さい!
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 08:13 ID:3YfHDXoz
>122
普通にできるなぁ。

ただ、5k通読んだからといって
仕事できる人間だとは思わない。

むしろトップに5k通もメールがくるような状態が異常
企画云々室で絞った上でホリエモンに流すべきだと思う。

そのための人材。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 08:30 ID:JXIPEipl
ネットの勝ち組みなのだから生暖かく見守ってやろう。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 08:38 ID:TuotF2WN
私は2chの書き込みを一日平均5000レス読んでいる。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 08:44 ID:BorqOSaC
ライブドアかあ。
サイトもヤフー+価格コム+ブログみたいな感じで
今後話題集めてどんどんメジャーになればサイトだけでもすごい売り上げが
期待できそうで、株買っとこうかと迷うんだが・・・。
ただWWWが不安定なんだよなあ。ときどき画面が表示されなかったり・・・。
JSP採用しててレスポンス悪いし・・・。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 11:15 ID:3YfHDXoz
>127
馬鹿丸出しですね
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:20:02 ID:iMax88U1
      /∵∴∵∴∵\    あんな娘といいな できたらいいな
     /∴∵∴∵∴∵∴ i    あんな夢 こんな夢 いっぱいあるけど〜
     |∵∴∵ ⌒' '⌒ ∴.|    みんな みんな みんな 叶えてくれる
     |∴ ./-・=-, 、-・=-ヽ|    ふしぎなポッケで叶えてくれる〜
     l∵/   ノ( 、_, )ヽ  |     ナマで自由にヤりたいな〜
     |∴|三ノ、__!!_,.、三|         (は〜い、札束〜)
     ∧ ヽ.   ヽニニソ   l     あン? あン? あン? とっても上手いわ
   /∵\ヽ        /            ホリえもん〜 ♪
 /∵∴∵\ `ー--一'ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/∴ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ_( 〒 )ノ- 、`、 ( ィ⌒ -'"",う
∵∴ ~''(_)(_)(_)(_)ソ  __   ヽノー-,イ^
∴∵ ヽ/`、_, ィ/ ┌|| 壱 ._|__ヽ∴/
∵∴/ ∴∵∴/  || || 万// 壱 / )/
∴∵∴∵∴∵/  || || // 万 /  i
\∴∵∴∵ ノ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  /
  \__ /   \___ ノ  / 
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:33:21 ID:w8Mssr5W
>>127
ヤフー+価格コム+楽天+DISCAS+ブログ
131:04/09/12 08:01:08 ID:nbtfjvU4
馬鹿ばっかり・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 09:51:11 ID:Rz8jDmwI
防犯24時
http://pro-g.livedoor.com/bohan24/

買ってコカーイしますた・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 10:43:50 ID:N6xJvHgP
フリーソフトでことたりそうだな
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:44:27 ID:yjoZy+QP
株主にOoeraだかなんだか知らんけどちゃんとライセンスくれよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:29:31 ID:PJJRcEk+
最近、株価ガタ落ちだから堀江モン焦りが隠せないね。
テレビとか見ててそんな気がする。

てかブラウザ普通にfirefoxとか使えってw
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:32:45 ID:1hxrIlrX
職人さんがタブブラウザ作ってくれる
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:24:33 ID:SoMnQj0l
すみません質問があります。
この人は何で儲けたのですか?
調べても全然判らない。ソフトは儲かるように見えないし、ライブドアは買ったばかりだし、
コンサルティングで儲かるなんて聞かないし、クリックインカムでそんなに儲かるようにみえない。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:57:58 ID:5/yUDjuT
>137
IR情報見てきてください
そんな糞レスする暇あるなら

>コンサルティングで儲かるなんて聞かないし
( ´,_ゝ`)プッ 初めて聞いたよそんな新説
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:50:06 ID:oYcSoVZK
∧_/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_∧
   |_/    牛   \_|
    /________|
    .| 」   ⌒' '⌒  |   
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  「注文は?」    
    ー'    ノ、__!!_,.、  |      
     ∧     ヽニニソ   l    「近鉄大盛りツユだくで!」  
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:01:03 ID:fGllq0Z7
>>119
SP2であっても、セキュリティ上の問題点ってどれだけ改善してるんだろう?
特にIEに関してはまともなバージョンアップすらない。これでは根本的解決
にならないのでは?おなじことはアウトルックエクスプレスにも言えるけど。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 02:25:40 ID:WbmBuXKD
スレ違い  ↑
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 09:30:27 ID:fENzCDli
XPTurbo3 さっそく買ってコウカイしました。
常駐度合いハゲしいよハゲしいよハゲしいよハゲしいよ

Turboだけに燃費(メモリ消費)は悪いってか…

143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 07:40:02 ID:Un4p9S7A
ライブドア代表への公開質問状
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0409/040909-5.html
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 08:22:41 ID:xP325w0k
( ´_ゝ`)フーン
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:18:55 ID:7Hm2cPes
堀江新宿で講演やるらしい。
http://www.gakken-itjob.jp/p_fair_01.php
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 01:04:39 ID:dytz/BvE
【スレッド】JBBS@したらばPart3【フロート】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1095245630/
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:33:00 ID:VcQC1d1V
aaacafeもライブドアに買われたか
ライブドア何でもかんでも買ってるけど何がしたいんだろうなあ…
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 01:38:55 ID:tSrIFW5w
リアル桃鉄
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 07:36:34 ID:JyYWb87z
ようやくスーツ着ることを覚えたようだな。
でもネクタイ忘れてるので70点。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 07:50:36 ID:UUuVA8be
織田信長のまねじゃね
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 16:14:02 ID:/vOr8Tov
結局「異端児」ってキャラを無理して作ろうとしてるだけだろ。
なんかそういうの寒い。見てる側から丸わかりだもん。
何でも奇をてらえば良いわけではないんだがな・・。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 07:54:18 ID:WBZ1bP8a
所詮はデブってのが世間一般の見方
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 08:18:12 ID:4c+vocb4
個人資産も高々1800億程度だしな。
まったく惨めな人生だよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 08:46:33 ID:n1ojulMf
今の財布に1800円はいってるのが
すべてのわし
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 10:58:29 ID:hQLjswa0
>>153
楽天社長キタ━━!
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 16:55:34 ID:d1eAjW+d
ミキティはほりえもんなんて眼中にないよ。
ほりえもんが一方的にライバル視してるだけ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 18:23:00 ID:PtUBprcv
そりゃ、眼中にないだろうなぁ。
純国産で世界的に成功している、しかも
実社会の産業とITを融合させる経営に成功してるんだから
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 18:31:12 ID:4ki9Ax6Q
何言ってるんだよ。
三木谷はビッセル神戸を買っても宣伝効果が少なかったのに、堀江のライブドアは野球チームを
買うと言っただけで宣伝効果抜群。
ただで効果を上げた堀江に対して内心穏やかでないはず。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 19:33:31 ID:PtUBprcv
>ただで効果を上げた堀江に対して内心穏やかでないはず

そうだね。
でもねえ、日本のマスコミって上に上げたら必ず
下に叩き付けるんだよ。うん。。。

それとねぇ、まぁ、確かに無料で宣伝できただろうね
でもねぇ、ライブドアの株価が上がったのは
それもあるけど、それの前段階の100分割が多きい

と、個人投資家が集まるのはいいけど
ライブドアの場合は乱高下が大きすぎだよね

三木ティに自分の会社そんな風にしたいの?
って質問したら確実にノンっていうよ。

まぁ、競争原理を他産業に吹き込もうとしている
ホリエモンは今回のことでは実にいい仕事をしたよ
がんばってもらいたいねぇ。

自分的には野球なんて今まで5分以上続けてみた事ないけど
まぁ、経済が活性化するから・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:19:10 ID:flKKH6jw
Opera愛用してます。でも有料版は買わないよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 13:52:24 ID:As3Hr6n1
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:09:24 ID:hDmTJtjW
>>158
堀江に面倒な作業をやらせただけでしょ。
ライブドアが大暴れしたおかげで新規参入の敷居が下がった。
楽天がそれをする事もできたはずだが、あえて既存オーナーの神経を逆なでする事もないだろう。
宣伝(売名)効果だけを見るならもっと早期に手を挙げるはず。

逆を言うと、楽天は本気で参入しようとしているんだろうね。
一番角が立たないタイミングで、後々他球団(のオーナー)と揉める事もないようにしているのだから。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:49:47 ID:j5HkIBMX
搾取のエグい楽天も、ライブドアと相対化されることで、
比較的堅実で真面目な企業であるとのイメージになり、信頼度が上がる。
三木谷はうまく立ち回ってると思うよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 09:53:12 ID:bNzIbI8T
戯れ言が生で聞けるか?
9/25〜9/26
第26回 ビジネスコンベンション展示会
吹上ホール 第1ファッション展示場
中日新聞社
(株)東宣エイディ
一般(無料)
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 10:35:10 ID:LxpZN2Vt
意地張らないで二人で組んで松井と大記録達成目前のイチローを緊急に引き抜いて
メジャーの大顰蹙を買って欲しい。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 20:51:22 ID:GC8uS2pR
【野球】楽天がライブドアと同じ仙台を本拠地に加盟申請へ!楽天&読売連合のライブドア潰しだ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040922NT001Y05022092004.html
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡  た  す  け  て
    l  .i''"        i彡
    | ..」  ⌒' '⌒  |   うぎゃああああああああああ
    ,r-/  <・> < ・> |    
    l       ノ( 、_, )ヽ |   楽天のやろう・・・読売と同盟結びやがった〜 
    ー'    ノ、__!!_,.、|      
     ∧     ヽニニソ  l    株価大暴落fjqろうぇpgq:
   /\ヽ         / 
同じ場所で申請したことにより、
公正な審査のもとでライブドアをぶっ潰せる。
公正に審査したら 楽天>>>ライブドア だからね。ナベツネ頭いいよ。
これでライブドアをボロ糞不合格にしてもメディアは文句言えないw
世論が堀江ブタに同情しないことも三木谷は理解している。
プロ野球老害オーナーの飼い犬=楽天・三木谷の完全勝利。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 21:24:16 ID:lAM6AOOh
>165
世の中が日本中心で動いてると勘違いしてる馬鹿

↓>165の嫌韓発言w
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 21:53:09 ID:5mkhypvG

なぜ脈絡も無く嫌韓がでてくるのか小一時間問い詰めたい。盲目の親韓か?
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 08:29:08 ID:hN/rn2h8
>>168
>盲目の親韓か?
なんだかんだ言いながら嫌韓発言してるし・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:01:48 ID:dnnE/WMN
>>169
韓国でなく、唐突に嫌韓を持ち出す>>167を批判してることを読み取って欲しいわけだが。
171dsdsd:04/09/23 10:48:26 ID:/++P/rVZ
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 14:30:08 ID:LkRh/vCV
なにこのひと・・・w
ナンバーワン以外はカスですから・・・って言ってたのにw
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 15:59:34 ID:cFnOKMaf
>>164
アホみたいに人が集まりそうだな(w
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 01:08:28 ID:IVL3wagp
またやりやがりました。
【スレッド】JBBS@したらばPart4【フロート】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1095382711/l50
くどいようですが、自分のところのサービスくらいちゃんと提供してください。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 09:25:36 ID:HCEcAgeE
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 12:18:03 ID:aw9FMqcE
最悪ですなこのナンバーワン会社は
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 15:29:00 ID:HSRg+F3R
ライブドアの収益の中心は何なの?
大昔のダイアルアップ時代の無料プロバイダなんて激おそだったし
ポータルサイトも2・3回しか行ったことないし。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 16:21:32 ID:SsbR4j7x
投資金融事業
IR情報見れば?
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:08:30 ID:GzKYxy4l
>>177
>ライブドアの収益の中心は何なの
アダルトエロコンテンツ運営、出会いサイト運営です。
高橋がなりというレイプ拉致拷問AV製作会社の親玉と仲が良い堀江君。
なんと先日からライブドアブログの目玉として高橋がなり先生が
ライブドアに後輪。でかでかと下品な宣伝がありました。

http://blog.livedoor.com/category-99.html
これはLDのコンテンツ。始めてみたとき吐き気がした。
当然こういうことは野球界の人も察知位してる。
そりゃ、認めるはず無いだろ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:35:22 ID:lCwQLfcv
>>179
それじゃ稼げないよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:39:57 ID:rCoJnRw+
>>179
ちがーう
株を発行して、投資家から金をかきあつめているんだ。
それで他社を買収しまくって、収益も主にそこから来ている。
球団も、前に株を発行してかき集めた金で運営するつもり。

投資化からのカネに頼り切ってる企業だから、他の企業よりは
株価の下落には弱いだろうな。
去年の前半から今年にかけて株価がバブル化して10倍にも
なったから今はそれなりに現金を持ってるが、最近は株価も
下落基調なのでこれからどうなるか。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:05:26 ID:iSHoF7SL
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:12:33 ID:RlGSt9t4
>>179
名誉毀損だね
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:17:13 ID:SsM3Q7gP
OPERA買い取ったときあれだけでかいこと言った割には
実態として売上伸ばしているのかどうか疑わしい。
野球に心血そそぐのは大いに結構なことだが、
本業をおろそかにしていませんか?と言いたい。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:24:35 ID:52DEJDvE
野球に心血そそぐ?
ただの売名行為だろ?
コイツは新手のパく利やだったんじゃないの
古田もアホやな・・・・
もっと勉強せいや
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:47:23 ID:lCwQLfcv
堀江貴文が楽天に反撃。
「楽天が三年間連続で赤字を出している」
「楽天は今期最終赤字500億くらい」
「そういう会社でもいいんですか?」
とマスコミで発言!

これは結構効いたぞ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 00:02:54 ID:EzYZFjft
めうんこはなうんこ
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 08:16:25 ID:vwp0daHe
ここは喧嘩両成敗でシダックスが参入
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 08:18:45 ID:nE1LNF7q
喧嘩両成敗は両者が善人であることが前提としてある。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 08:21:46 ID:vwp0daHe
じゃあ間をとってシダックス。
っていうかそんな前提聞いたこと無い。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 08:33:58 ID:6IsM9b6j
記者に仙台の騒動を聞かれて
「あの会社の赤字知ってます?」
ってニヤニヤしながら言ってやんの。
自分の会社の事棚に上げて余所の悪口でしか自分をアピールできない挙句に会社の看板背負う場面でもTシャツでうろつく男だぞ。
先に指定したからってだけで支持してる東北人は夷狗のDNAが抜けてないな。
192:04/09/25 08:47:27 ID:B5mf7FO/
もう楽天に決まったの?浅○知事はかっこつけつけだから楽天を選ぶよ。
きっとね。やっぱり地元の放送会社がLDを嫌がっている。だって、
堀江さんの下の人たち。。。あれじゃ背広組みが拒否反応おこすよ。
あと、アダルトサイトでのし上がったイメージは保守的な仙台人に
受け入れられないのでは???
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 09:14:44 ID:zZEkhdRJ
>>179
ブランド名くらいかえろよな、と思った
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 09:18:46 ID:0GRSjZeU
楽天のブランド価値考えたら
赤字なんてゴミみたいなもの

ソフトバンクの赤字と同じ
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 09:21:53 ID:zZEkhdRJ
http://blog.livedoor.jp/piro2004/
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/baseball/npb/20040924/20040924_h119.html

仙台の人はライブドアだとさ。民主主義の恐さを感じるね
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 10:09:47 ID:w68f4Tvm
んんんー、一般の人はLivedoorも楽天もどんな企業なのか
ほとんど知らないだろうからな。
知識がない人が、感情とイメージだけで物事を考えたら、
そりゃ最初に仙台に名乗りを上げたライブドアを支持するわな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 10:46:46 ID:SIDUKw07
ライブドア、J2仙台に出資を打診
http://www.asahi.com/sports/update/0925/061.html

さらに好感度アップかな
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 10:50:52 ID:jorLMuwk
バイブドアって何をする会社なの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 11:55:42 ID:99sxJSvX
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 18:02:26 ID:2o+BR7UG
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 20:30:42 ID:az2fxiOj
ライブドアだって最初は近鉄といってたのに
やめちゃったじゃん

それに名乗りを上げるの自体はいつだってできるだろ
冷静に考えるとそんなの評価に値しない
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:10:17 ID:hBPL2YsM
楽天の受け売り乙
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:35:02 ID:TvgptvlZ

「報道ステーション」の見出しと視聴率

9/20 *9.8%
それでも僕らは野球を愛する!!史上初のストに怒りと願い込め
▽空白2日間の人間ドラマ▽“試合がある喜び”全国6球場から生中継

9/21 *8.0%
優勝は?日本シリーズは?大混乱プロ野球はどうなる
▽911テロで心に傷を負うメダリスト▽真夏日記録更新?東京を涼しくしたい

9/22 11.2%
小泉総理史上初の国連演説…常任理事国入り表明で問う!!安保理vs憲法9条の危うい関係
▽さよなら…最近他界された素晴らしき人々

9/23 *9.3%
戦う選手会長古田敦也僕らは人生の一大事にあなたのように戦えたらと思うのです
▽週末スト?▽打て打て打て打て打て打てイチロー


分かりやすいな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:30:12 ID:YNngvRWv
この記事の下の方を見てみよう。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200409/bt2004092503.html

>同社長が神戸市にサッカーJリーグのヴィッセル神戸を所有し
>さらに一時は長野市を準本拠地とする構想を表明していたため
>球団誘致に取り組んできた市民団体は「われわれが目指すのは『東北の球団』。(楽天は)八方美人で良い気はしない」と批判的。
>「数年で神戸(に移転)というのでは…」と疑いの目を向ける県幹部もいる。
>一方で「ライブドアは本気で地域密着を考えている」とする県幹部や
>「最初に名乗りを上げたライブドアを優先するべきだ」といった県民の声も、県庁に寄せられているという。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:54:00 ID:w68f4Tvm
参入を認可するかどうかは仙台人じゃなくてNPBが決めるんじゃないのか?
あれだけ他人の言うことを聞かない頑固者がそろっているNPBが仙台人の
意見なんか聞いてくれるの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:55:44 ID:w68f4Tvm
いくらわめこうが、お上の決定にただ素直にしたがうしかない
可哀想な東北農民w
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:57:17 ID:6l+ti1Gw
極貧地帯ってイメージあるな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:52:24 ID:jGbyLTzw
>>205
楽天は読売の手引きで参入を決めたという噂もある。
これが本当なら結論は決まっているだろうなぁ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:20:02 ID:1JdJprOM
>>206
貴様!東北人を馬鹿にするな。
俺は仙台出身で、誇りを持っている。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 03:03:15 ID:jQfSXhcp
仙台在住だが、どのみちこの町で球団維持は辛いと思う
人口ぎりぎり100万&首都圏とかと違って近隣市町村はヒトイネだもん
堀江も楽天もどうにもできないでしょ

周りはみんな笹かま食いながら、降って湧いた騒動を楽しんでる
実際来られたらそん時はそん時だ
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 03:31:13 ID:ayJtrbZW
楽天はwebベースで放送するといってる
それなら可能性は大いにある

L!の場合は早めの証券化を考えている
(金融投資業務が収益の収益ということからも・・・)
から財務的には早く独立できる

どちらの球団が入ってきても無問題
ただ、楽天が入ったほうが明らかに得
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 03:37:14 ID:1JdJprOM
>>211
> ただ、楽天が入ったほうが明らかに得
なぜ?
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 05:20:05 ID:ayJtrbZW
規模が違う
親会社の発展する可能性を比べると
楽天のほうが大きい
(楽天、yahooはそれそれ道を切り開いてる感がある
両方ともお金集めのプロ。一方で L!は若干の疑問が残る)
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 05:58:16 ID:XWeugPxh
ライブドアは株価がこれからも上昇を続ければ成長もあるんだろうけどな。
株主から金集め → その金で他社を買収 → 買収した企業の収益ぶん増益
を繰り返してるだけだからな。
株価が下がったり、投資家からそっぽを向かれればあぼーん。

ライブドア(旧エッジ)の株価は、アフォ個人投資家がどう思うかにかかってるからな。
あいつら、Lindowsが本気でWindows帝国を駆逐すると信じて株を買いあさってたくらいの
集団だから。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 06:14:20 ID:ee7GiGJ/
んなあほな、単に値動きが激しくデイトレの材料としてよかったからだろ。
中身のないスタンドプレイが飽きられた今となっては、
デイトレにも使えず、株価はじりじりと下がるばかり。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 06:17:20 ID:r1+efBHP
守銭奴どうしの罵り合いか、醜いねぇ。酒のつまみにもなりゃしねぇ。

217名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 09:08:05 ID:whkUtEpI
つうかがんがれライブドア
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 09:42:32 ID:+nJTcyrg
参入するとき保証金払うんだし別にライブドアつぶれたっていいじゃん。
そのときは別な企業が球団買えばいいだけ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 10:46:44 ID:v7Tvyykm
今だって名乗り出てないのに、別な企業が球団買えばいいだけなんてそんな簡単に行かない。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 12:07:12 ID:+nJTcyrg
>>219
ライブドアと楽天が申請してるんでしょ?
もしライブドアが参入なら楽天余るじゃん。
ライブドア球団が身売りなら楽天が買えばいい。
今回楽天が参入した場合はその逆。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 12:15:49 ID:PvOkJ80d
業界の傀儡である楽天が参入したら改革どころじゃないな。
元の木阿弥。邪魔だからうせろボケ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 12:57:24 ID:v7Tvyykm
>>220
ライブドアと楽天だけだから経営陣が悩んでるんだろう。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 13:52:30 ID:+nJTcyrg
>>222
シダックスが名乗りをあげればいいんだよな。
すでに人材・球場・各種施設はあるわけだし。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:01:13 ID:iQIXETxG
>>223
ノムさん、オーナーと話したときに、
「やっぱ補償金がなぁ(高杉)」って
いってたんだってさ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:07:32 ID:ayJtrbZW
たった30億円

マスコミの露出考えたら進出するところは山ほどある
ただ、今は業界が閉鎖的でしかも思考停止状態になってるから
だれも自分をねじ込ませようとしていないだけ。
前例が出来たら参入企業は大いに増える。

広島見てみろ。あれだけ小さくても
地域に密着した経営ならやっていけるんだから。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:54:55 ID:PiAeOCsG
しかし球技板はすごい事になってるね。
あんまりライブド擁護派が多いから、逆にアンチ・ライブドア的
カキコミしたら、ものすごく叩かれた。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:59:31 ID:v7Tvyykm
>>225
パリーグでやるということは大赤字を覚悟しなくてはならない。
まっとうな企業なら手を出さない。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:21:23 ID:ayJtrbZW
従来型の運営をしたらな >>227
まぁ、馬鹿だからそんなことはしない

L! 楽天がどうして参入したいか考えてみな
どちらも自社子会社の40-60代のローン会社の
顧客を増やしたいから。 運営=広告営業みたいなもんだ
両方とも得意中の得意だ
楽天は自分のところの多角化した事業
L!はバリュー云々の広告と自社事業、自社の金融融資事業の顧客開拓

どちらが参入してもうまくやるよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:32:50 ID:MFRhWmMW
バイブドアなんてそんなにもたないだろ?
何の会社か知らないが。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:03:42 ID:X35nZz3F
堀江って 

頭悪いのな
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:11:44 ID:+nJTcyrg
堀江は典型的なワンマン経営者だな。
ワンマンは度が過ぎると・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:20:32 ID:HHjn1lHP
ダイエーみたいなことになる。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:42:46 ID:ZJVeoKn+
飯野賢治の方がカッコイイ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 03:56:54 ID:Kq3c7zPD
飯野と伊集院と堀江を並べてシャッフルしてみよう
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 14:47:05 ID:IFlkCD+v
全然見分けが付かない。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 18:48:45 ID:Q1dofQWJ
デブが社長って時点でこの会社終わってる。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 18:56:05 ID:xJaSa/nq
不可解なのはなんで1000億も持っててまだ働いてるかってことだよ。
まともな人間ならハワイに別荘買って毎日セクース&2ch三昧だろ。
あいつら頭おかしいんじゃないのか。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 19:13:08 ID:iN5pILma
走りつづけないと突然借金王
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 19:29:49 ID:SrcvdJyq
240monn:04/09/27 19:40:38 ID:qE1lxfJc
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
ぼくの最強あどれす よろしく〜〜 
ま ちみらじゃ むりかww(´m`)クスクス
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:02:48 ID:3V0w4qC/
>>239
吐き気を催してきた……
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:29:38 ID:TBCepPTS
麻原に似てるんだが・・・・
なんだか顔かたちもそうだが雰囲気とか傲慢で
ぜんぜん人の話し聞かないところとか。。。
やばいなあ。。。
もう完全にキモい。。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:44:49 ID:pJrUtoQR
一年前とは思えない、月日のたつのは早いものだす
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2003/09/18/495.html
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 03:38:53 ID:440jhIyj
楽天は、ライブドアよりも過激なことをやっている。

「楽天」の出会い系サイト
http://profile.www.infoseek.co.jp/sh/category_second.html?id=001003002

アダルト認証すらない変態プロフィール
http://profile.www.infoseek.co.jp/rei6843/index.html
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 10:41:42 ID:zVe4LlwE
典型的なキモオタだな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 11:44:24 ID:2zgxToWu
あんな思想を持つ人にはかかわりあいたくない。
バレなきゃなんでも平気でやりそうだし。
儲けるが勝ち?女は金についてくる(そうかもしれんが)?
信用できんし、一番嫌いな部類の人間。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 12:22:21 ID:dN2+250p
したらばまたメンテかよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:53:17 ID:RhxCiUoL
<<218
わざと家屋を修理せずに保証金でかせぐやり方ですね。
意外とうまくいくかも?
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:16:14 ID:AmmE6tPE
保証金は返還されるもんじゃないのか?
償却以外は
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:46:37 ID:HOtrNwIE
>>249
10年後に返還。
「10年間球団経営を続けることを25億預けて保証するので参入させてくださいね。そのかわり10年たったら返してね。」っていうお金。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:27:55 ID:nB6BnCKi
この勝負は負けるが勝ちだな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:50:12 ID:sqf6EMo/
負け犬には要はないがな
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:15:12 ID:sxra4giw
254名無しさん@京都坂さん:04/09/30 11:51:46 ID:noLsaoor
ライブドアの堀江社長の彼女は、タレント23歳で、写真を見たら叔母ちゃまに近い顔
255名無しさん@京都坂さん:04/09/30 12:17:04 ID:noLsaoor
まるで、津多と堀江社長は似ているところあるのか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 13:51:31 ID:N4fYqIg6
>不可解なのはなんで1000億も持っててまだ働いてるかってことだよ。
>まともな人間ならハワイに別荘買って毎日セクース&2ch三昧だろ。
>あいつら頭おかしいんじゃないのか。

それはね、1億すらも持っていないあんたの思い込み
1000億も持ってれば、それ使ってさらに面白いことしてみようと思うはずだよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 14:03:27 ID:3Wr+ujyv
と年収100万のフリーターが妄想しておじゃりまする
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 15:09:42 ID:Cr4myNR9
>>237
もちろんそういう人だっているさ
でも、仕事が好きな人もいるだろ?
ビックになりたい人もいるだろ?

リーマンだって生活するのに最低限なんて言わず
それ以上のお金欲しい人もいるだろ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:00:30 ID:IlRBd5GB
>不可解なのはなんで1000億も持っててまだ働いてるかってことだよ。
>まともな人間ならハワイに別荘買って毎日セクース&2ch三昧だろ。

いや、これこそ妄想だろう
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:33:06 ID:93TNZXh9
1000億って、自社株のキャピタルゲインとかで得た金だろ?
社長が仕事やめて豪遊してたら詐欺だろ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 01:50:58 ID:G5TD7dAZ
飯野賢治っていたじゃん。
堀江と比べるとあいつカッコよかったよな。
ボソッ
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 01:52:29 ID:G5TD7dAZ
生き様がさ。
263名名子さん:04/10/01 14:34:19 ID:15nQ6LD3
1000億有って、ゴォラーな方々に
1000億借金有って金利でアクセクしてたりして
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 15:48:05 ID:klS/NDYL
チンケな会社でなく、ロシアの石油王みたいのが新球団参入して、やりたい放題したら面白かったのに....
265 :04/10/01 16:57:47 ID:15nQ6LD3
その内ロシア買って言い出すぞ
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:11:08 ID:OWApYlLy
2ちゃんブラウザで、普通にインターネットブラウザとして使える
のってあります??あ、Acty以外で。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:18:56 ID:q5NSJ9vV
ない
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:59:14 ID:EtkDXWrd
セリーグは巨人大負けで視聴率一桁で優勝チームは負けて優勝。
日本のプロ野球ってホントつまんないね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:54:29 ID:ccwO+LpU
アメリカリーグは面白いのか?
アメリカ人は余り観てないようだが。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:43:18 ID:I7PGnZcb
>1000億有って、ゴォラーな方々に
>1000億借金有って金利でアクセクしてたりして

借金あっても、会社がシッカリ潰れるまでは金は動かせるわけなんでしょう
一般人と借金の感覚、意味が違うよねー
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:11:32 ID:KUNvIRzV
ヒロシです。

10万貸してください。

ヒロシです。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 17:57:18 ID:ftwBGsHL
堀江って友達いるのかな?
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 18:02:41 ID:yCOO4tcS
オレオレ
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 18:06:37 ID:Cl8aCni4
三木谷なんか飲み干してやるわ
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 07:02:45 ID:TxvqDJsv
現在、世間を大きく騒がせている プロ野球の新規参入問題だが
「ライブドア」と「仙台」という2つのキーワードを
    livedoor ( ゚д゚) sendai
       \/| y |\/

混合し
         ( ゚д゚) livedoorsendai
         (\/\/

分解するとだな
    erovideo ( ゚д゚) island
       \/| y |\/

つまり、ライブドアの真意は 仙台をエロビデオ島に作り変えることにあるのだ
        (゚д゚ )
        (| y |)
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:25:26 ID:dNjqdvJ/
うまいこと考えるねぇ
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:36:47 ID:Z+6zrxRP
ホンとかよっ!?

ライブドア派40% 楽天7%東北で電話調査
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__311940/detail
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:53:21 ID:gg66dS8V
!?
を使うう奴は馬鹿の法則
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:55:55 ID:HrAJ0h8M
> 一方で半数以上が「どちらでもいい」と答え、全体の89%がプロ野球進出を希望、
>60%以上が「観戦に行く」とするなど両社の勝敗よりも、新球団が来ること自体を
>願っていることを示した。

普通の人はどっちでもいいそうだ。

> 調査によると、ライブドア支持の78%が「先に仙台を選んだから」とした一方、
>楽天支持者には「経営が安定していそう」などの意見があった。

まあ、支持理由はこれしかないよな。両者共に。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:23:24 ID:RBwDJgcu
>>278
とりあえず、まともな日本語を扱えないおまえが馬鹿だという
ことだけは確かだ
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:15:58 ID:Bx2qj0AI
>>237
まともでフツーな雑魚が1000億も稼げるわけ無いとおもう
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 16:09:10 ID:AK0UWH+2
昨今のご時世ではまともでフツーな雑魚は、よくて派遣社員。
悪くすれば引きこもり。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 13:58:46 ID:A1EIB/1D
表向きでさえあの態度
権利を勝ち取ったり、事が自分の手中に収まれば裏で小馬鹿にしたり、
ベロだしたりしてそうでキライ
だいたい、あんな本を出しといて人間性疑われると思わないかな
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 02:00:25 ID:5b9wAsbL
いくら金があろうと遊んで暮らすのは楽だろうが
生活にハリというものがなく、仕事は人生に必要かと。
誰かに必要とされたりなんらかの価値を生み出したりすることに大きな喜びをえるものだと。

まあまともでも普通でもないがダメ人間な俺はプー太郎を2年ほどやった俺がいうんだ。まちげーねー。
285名無しさん@お腹いっぱい:04/10/06 21:45:49 ID:RpIgdlWu
お金持ちって数少ないからねえ…それこそ鐘や太鼓で探しても見つかりゃしない
本当に一握りの一部の人だから、個人的には一番認めて良いね、イヤな事を言う奴でもないならね
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:12:48 ID:ZAzifsdW
堀江は当てはまらないな
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 03:22:44 ID:xwvzbgbB
>>278
俺としては
?!
にはかなりの違和感を感じる
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 11:02:23 ID:EwzdjI0S
大学2浪してしかも志望大学に入れず、滑り止めだった大学に行っているものです。

大学受験の時と、その結果が出たときとで、やっぱりまわりの人は変わりますよ。
滑り止め行くことになったことを言ったら急に態度変わりましたよ。
その場では、口では同情したようなこといって、目で小馬鹿にしたような態度して、次なにかに誘ってももう来ない。
そういうやつ沢山みましたよ。
それまでずーっと友達だったやつまでそこに含まれていたり。
やっぱりある程度は人はお金とかその人のインテリとかで態度変えますよ。
これは男も女も関係なく。

あ、2浪しても滑り止めにしか受からなかった俺の頭の悪さはスルーしてください。
自覚してますんで。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:59:58 ID:FSYmYG+G
【 職種 】  例 営業
【 前職 】 前の会社があれば。
【 仕事内容 】
【 入社の決め手は 】
【 年 齢 】
【 給 与 】
【 賞 与 】
【 年 収 】
【残業時間】
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:10:13 ID:Mlusjul9
ライブドアの最大の誤りは糞爺を子会社にしたことだ。
売りつけるだけして、アップデートは結局本家からになっちまう。なのに日本語
バッチ作者に圧力かけるわ・・・ 

漏れはずっとSleipnir使い続けているけれどOperaに銭出す意味わからん。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:43:30 ID:1Pvw4INZ
>>288
いやむしろそういう「まわりの人」ばかりになってしまう人間関係の築き方のほうを気にしてほしい
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:23:56 ID:zq1zxc4J
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:30:17 ID:KvMAMM3j
エロゲメーカーってぼろもうけなのか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:05:07 ID:CRMrqx61
堀江のことスゴイ奴だと思っていたが着声(俺が球界を救う)には
呆れた。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:34:29 ID:VhkcDEDp
福岡県八女市の花屋の息子
ダイエー買い取って!!
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 07:09:04 ID:QJezEJL4
>>299
一応、IE以外のエンジンを積んでいてサポート付き、大学などへの導入実績も
ありというところが大きいかと。最近のは重いし、茶化し抜きでFirefoxの方が
性能いいけど、サポートと実績が大きいんだろう。

あと、Operaはもともとトランスウェアという別の会社が販売権を持っていたのを、
ライブドアがノルウェーの本社と秘密裏に協議して強奪した(らしい)ので、プロジー
からのもらい物ではない。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:25:29 ID:YeN0rnJx
あれ
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 23:17:39 ID:4iOHpkPl
自分の子供が騒いでいたり、他人に迷惑をかけているのは
親の恥、ということをなぜ分からないのか。
自分は恥をかいているという自覚がないんだろうが。
子供が他人に怒られると自分のことのように
腹を立たせて逆切れするくせに。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 05:03:41 ID:lv9EP1pr
堀江に子供いるの?
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 19:33:50 ID:Tnq7iFXP
>>259
●山小なんだってね。どこの花屋?
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 19:55:28 ID:/vHV1ecq
>>296
トランスウェアが販売契約を一方的に打ち切ろうとして、
ノルウェー本社が、「非常に残念な選択」と嘆いたんだ。
ライブドアは強奪などしていない。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 22:01:29 ID:IW+6wRYI
>>301
今となってはエンドユーザにどういう課程で販売代理店が変更になったのか
わからず。
トランスウエアのページはあのままだしね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 00:59:04 ID:zL5h3OmN
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 01:29:39 ID:6RYIjrEU
キム・リョウンて・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 17:44:52 ID:HrkwjiHE
せっかく楽天落選って超プラチナギャグを用意してたのに無駄になったな・・・orz
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 18:36:33 ID:dbay2qr8
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 19:12:56 ID:CJBUZeCW
個人的にライブドアの仕事には不信感を抱いていたので
参入が認められないのも仕方ないかなと思った。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 19:18:23 ID:xvMVtsOs
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 20:55:11 ID:TejEhQOu
まあ、良かったんじゃないの?
端から参入する気はなかっただろうし。
それでいて名前は十分売れた。
最後まで引かずに、NPBから断られたというのもポイント高い。

逆に参入認められたら堀江は困っただろうね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 21:20:20 ID:RtGVZjvY
だから独自球界の構想を打ち立てないのですよ?
分かりきってることかかかないでね・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 22:38:41 ID:69vDrs0f
今回の野球関連て勝ったほうが負けって感じあったからなぁ・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 23:03:47 ID:zSn9J+kM
なんか格好いいね。
ライブドア。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 23:20:25 ID:+sYt7Rkv
>>309-312
はい、君らはすごい。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:36:22 ID:qiW6u8b8
>>309
全部お前の先入観だけで決め付けてるな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:50:22 ID:qiW6u8b8
なんつーか、>>309>>310のように、物事わ正反対に受け止めることが真実だと勘違いしてるヤシが2chには多いね。
まあ正直に受け止めりゃ良いでもないけどね。
ただ今回の件は、ただの名前売りならあそこまで労力とコストはかけられなかっただろう。
楽天が名乗りを揚げなかったら、事実上ライブドアが球団を持つことは確実だったわけで、実際、楽天が名乗りを揚げる前から宮城球場の改修や球団運営の具体的なプランを作っていた。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:33:10 ID:wOAKYqAt
近鉄の買収話の時点では売名説も自然だった。
でも新球団設立への動きに入った時点で、ただの売名じゃないよ。
古い説をずっと引きずってる連中がいるだけ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 18:42:52 ID:/3XA33r2
堀江がオーナーになったら、選手にセカンドバック持つのやめさせる!って言ったのはいつどの場でコメントしたか、わかる人教えて下さい。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 18:47:02 ID:Sgkzp48D
ていうか、このスレはそもそも板違いですよね?
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 18:48:30 ID:z/NxjEqP
IT企業が架空取引の疑い ライブドアなど18社関与か

大阪証券取引所の新興企業向け株式市場「ヘラクレス」に上場していた
情報システム開発・販売会社「メディア・リンクス」(大阪市)が、架空取引を繰り返して売り上げをふくらませ、
有価証券報告書に虚偽の記載をしていた疑いが強いことが12日、関係者の証言で明らかになった。
架空取引の総額は約20億円で、インターネット関連事業の「ライブドア」(本社・東京)や
大手商社伊藤忠商事のIT関連子会社「伊藤忠テクノサイエンス」(同)の2社を含む18社が取引相手として協力、
総額約1億6000万円の手数料を得ていた。

メディア社は、社長の新堂吉彦容疑者(48)が業績悪化の予想を発表する前に自社株を売り抜けていたとする
証券取引法違反(インサイダー取引)容疑などで大阪地検特捜部に逮捕されている。

関係者によると、「オン・ザ・エッヂ」(「エッジ」に社名変更、現ライブドア)は03年3〜5月、
メディア社などとシステムの構築やソフトウエア購入などの名目で4回、計約7億2000万円の架空取引に参加し、
約2300万円の手数料を得た。
伊藤忠テクノ社は02年8月28日〜9月10日、計4社の関与した取引に加わり、約300万円の手数料を受け取った。

メディア社による架空取引は、02年8月〜03年5月で少なくとも18社が関与、計12回に上るという。
メディア社から取引先口座に振り込まれ、取引先の大半は代金の一部を手数料として差し引いて
別の会社の口座に送金、メディア社に資金が戻されていた。

〈ライブドア経営企画管理本部の話〉 
メディア社との取引があったのは伝票などで確認できたが、担当した社員は今春退社しており、詳細はわからない。

〈伊藤忠テクノサイエンスコーポレートコミュニケーション部の話〉 
請求書や注文書は残っており、社内調査の結果では通常の取引だったと認識している。

(11/13 08:27)

ttp://www.asahi.com/national/update/1113/002.html
320 ◆nswvqFUMEI :04/11/21 21:26:13 ID:t+XZyvS4
ほりえもんは諦めてなさそうだ。
数年後に売り上げを大幅に伸ばしたら、球団の親会社ごと買い取ると言っていた。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 16:07:26 ID:VOWAlUg8
 
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 12:20:32 ID:ZSHyMHBe
あけ
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 14:59:30 ID:cKK74omf
堀江もんは競馬などにも手を出しているし、
見た目や印象を除けば文句無しだから、
このまま業績伸ばして数年後に野球に来たり、
ネットを牛耳っていても不思議に思わないな。
むしろどこまで来るかが楽しみだ。
あっさりこけるか、さらに一花咲かせるか。
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 19:14:20 ID:BPIrOYBz
>ネットを牛耳っていても

ない
325名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:21:38 ID:iGujscan
ホリエなんて日本企業全体から見れば雑魚もいいとこ
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:21:14 ID:wWy/ZflQ
そりゃそうだろうな。全体から見たら大概の企業は雑魚だよ。
トヨタ、NTTぐらいじゃないの? 全体から見ても雑魚ではないのはw
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:45:48 ID:l9iW1Mhq
とうとう本性を現したって感じだな。

クーデター起こすときは、最初に放送局を狙うように、
マスコミを手に入れたかったんだろ。

今思えば、プロ野球機構、高崎競馬、GJだな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 04:03:31 ID:xIFjJ2/Q
10年後までに株価100倍にするんだって
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 04:08:31 ID:l9iW1Mhq
株価じゃなく資産だろ
330名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 05:06:39 ID:xIFjJ2/Q
そうだっけ? まぁ、ホリエモンを応援するかどうかは
別としてIT企業の代表と考えられているようだから(世の中イ的には)
頑張ってもらいたいね。 放送業界も閉塞感ありすぎだし。
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 10:32:29 ID:pbAi/yBU
脂ギッシュ系なデブは表に出ないで欲しいというのが世の中の大勢なんですが。
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 15:31:55 ID:x5cxY29S
しかし

飯野賢治、塚地武雅、伊集院光、等>>>>>油度では負けるドラえもんの商標侵害してる奴
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:55:52 ID:/uzoIsrM
最大のライバルである連邦の吉野を忘れては可哀想だろ!
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 18:48:13 ID:2Bdx0B5j
>>333
知名度では今や完全に堀江>>(超えられない壁)>>吉野だろ。
電波度では今でも良い勝負だと思うが。
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:59:18 ID:PuEj9bce
最近急速に進行中だな>在日によるメディア支配
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 01:44:42 ID:S8k7saHX
ホラレモンって在日なのか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 18:20:38 ID:MJ/RkR26
ニッポン放送株買収騒ぎで、孫が堀江について強引なやり方と言及したり、
プロ野球参入騒ぎで、三木谷と堀江がガチンコバトルを繰り広げていたが、
実は、ライブドア・楽天・ソフトバンクはその裏でガッチリと繋がっているという件。↓


> ライブドアと楽天、そして満を持してダイエーホークス買収に
> 名乗りをあげたソフトバンクの3社は、きわめて密接な関係にある。
> ライブドアの堀江貴文、楽天の三木谷浩史両社長は、
> 以前からソフトバンクの孫正義社長と親しく、前述のように
> 光通信の重田康光社長などのネット人脈との関係も深い。
> 2001年には楽天がライブドアの子会社を買収した過去もある。
> ttp://www.bekkoame.ne.jp/ha/hf20199/v0411.html
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:36:17 ID:9YORk8RX
>>336
らしいよ
探偵ファイルあたりで昔見た希ガス
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:57:40 ID:6atpGi1m
燈台中退ということは帰化人だな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 20:15:07 ID:fyB/g9+e
>>338
二階堂.comだろ。あそこはいい加減だから信用しない方がいい。
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 20:35:26 ID:IKbyRe4e
>>337
孫がみんなと知り合いで、あとは堀江と重田が
仲良しなくらいで、他は殆どつながりがないぞ。
朝日新聞ですら適当な記事書いてるのに、
そんなよく解らんサイトをソースにされても困るよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:06:32 ID:b7jOlfKr
誰が困るんだ?

墓穴掘ったなw
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:09:36 ID:HAac1g95
慣用句にマジレスかよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:45:59 ID:b7jOlfKr
???
どれが慣用句だ?
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:57:15 ID:UBRJyRZ/
かんようく 【慣用句】

(1)二語以上が結合し、その全体が一つの意味を表すようになって固定したもの。
「道草を食う」「耳にたこができる」の類。慣用語。イディオム。
(2)二語以上が、きまった結びつきしかしない表現。
「間髪を入れず」「悦に入る」の類。慣用語。イディオム。
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:36:01 ID:XDNQB1+P
提携はやはり話し合いからだよ。
それと会見はもうちょっとマシな格好しようよ。

不快感を煽るだけ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:18:55 ID:97PMaAc7
フジの佐々木恭子アナ、ヘキサゴンで堀江
の応援で出てたね。必死でいろんなエピソード
ひっぱり出して仲の良さをアピールしていたが
(ホリエモンはあまり相手にしてなかったが)
今は無かった事にしてるんだろうか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 03:22:42 ID:9riSRHJC
逆に、その件で堀江が勘違いして、フジは俺のことが大好きだと思って、
今の行動に至ってたりしてな。

しかし、今回の件、擁護する奴も、仕方ないとかという程度のことしか言わないな。
あんまり慕われてないんだな。
所詮は光通信の(ry
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 04:50:37 ID:AkpDZwTo
>>348
それあるかもよ なんで俺を拒絶するのはわからないって本気でいってるくらいだから
350名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 05:58:41 ID:tQwDyrt8
まぁ、どんなにひがまれても彼が成功者だというのを
否定できる人間はいないわけで・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:00:43 ID:QHdWQQ3p
まあ、なんにせよ今回の件で堀江はおしまいだろうな。
フジテレビのヒエダのことを「株主に対して失礼」だとか言っていたが、
堀江自身はどうなんだ?
無謀な戦略で株価あんなに下げちゃって、
ライブドアの株主に対して失礼とは言わないの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:04:34 ID:d7jVMSe+
>>351
MSCBに手を出してる時点で株主のことなんか考えてない。
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 19:58:42 ID:QHdWQQ3p
どういう決着がつくかな。

1,ライブドアが村上氏からニッポン放送株を買うことに成功。堀江勝利。

2,ライブドアが村上氏からニッポン放送株を買うことに成功するも、
フジTVにライブドア株を過半数買われる。堀江敗北。

3,ライブドアが村上氏からニッポン放送株を買うことに成功。
フジTVはライブドア株を過半数買おうとするも、
ライブドアの戦略により別な企業がライブドア株を取得。堀江いちおう勝利。

4,フジTVが村上氏からニッポン放送株を買うことに成功。堀江負けを認めニッポン放送株を売る。

5,フジTVが村上氏からニッポン放送株を買うことに成功。堀江意地を張り通しライブドアあぼーん。

6,状況はこのまま動かず、ライブドア株下がり続けてライブドアあぼーん。

7,状況はこのまま動かず、ライブドア株下がり続け、堀江負けを認めてニッポン放送株を売却。

8,誰かの仲裁が入り、八方丸く収まる。

俺の予想は4番。
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 00:56:32 ID:Tm62yfJ+
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ    
  | ____ /  リーマン     :::::::::::::::\  
  | |       /ヽ、_    __∠二、__,ィ :::::::::::::::|  
  | |      |  ̄`ミl==r'´     /  ::::::::::::::|   
  | |      ヽ、_____j  ヽ、_  -'   :::::::::::::|   無教養なブタにかける慈悲など無い
  | |       |  (__人__丿   .....:::::::::::::::::::/   
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|

     ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''u  u   u u i
     | 」 u ⌒'u'⌒u u
    ,r-/u <・>u< ・>u |
    l u u u ノ( 、_,)ヽu |
    ー'u u ノ、u_!!_u、u|   < あふぁふぁ、ぼくのお腹の肉1ポンドあげるから
    u∧  u uヽニニソu l    < どうか許してくだちい、許してくだちい
   /\u u  u uu u/ u 
 / u   ヽ.u `ー-u一' u/ヽ    ノ7_,,, 、
/ u (⌒、"uソuヽ─ 'u u `u  ( ィu -'"",う
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 03:28:40 ID:rHHKhf3Z
優はShock! 愛のデビューパーになる
優はShock! パパの免許奪われる
遊び仲間 クスリでつないでも 今は無駄だよ
邪魔する奴は 業者のふりすりゃスルーさ

優はShock! ばれて鼓動早くなる
優はShock! 干され復帰遅くなる
お菓子求め さまよう心 今 熱く燃えてる
全て盗み 無惨になくなるはずさ

 ダチとの秘密バラす為 お前は旅立ち
 明日を 見誤った
 嘘泣き忘れた顔など 見たくはないさ
 ダンボール取り戻せ
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:32:53 ID:eTJev3/R
>>353
8のばあい、ホリエモン公認和田アッコが日枝氏との仲裁人になる。間違いない。
357名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:00:01 ID:wdTfxrJY
俺は掘っちゃんが自殺しないか失敗だよ
まあ5の結末になるんだろうけど
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:15:03 ID:FnMXd4SW
■「電波は公共のもの、朝鮮人や米国人に渡すのは危険」麻生総務相、規制見直しも視野

http://www.sankei.co.jp/news/050218/sei048.htm

 麻生太郎総務相は18日の閣議後会見で、ライブドアによるニッポン放送株式の大量買い
 付けについて「(放送)電波は個人的な特殊な人にぽっと持って行かれちゃうイメージは
 日本では受けない。公共のものという意識がある」と電波、放送行政を所管する立場から
 違和感を示した。

 電波法が定める放送局の外資規制(上限20%)について「米国、フランスでは
 (外資が国内企業を通じて出資する形態を規制する)間接規制もある。
 日本ではあいまい。そこを含めていろいろ検討しないといけない」と述べ、
 放送局の買収が増える事態に備えて、外資規制の強化など電波法の見直しも必要
 になるという考えを示した。

 ライブドアは日本企業だが、資金調達などで米系のリーマン・ブラザーズ証券が
 大きな役割を果たしており、この点を意識した発言とみられる。

 朝鮮人やアメリカが日本のメディアを乗っ取って、好き放題な洗脳報道し始めたら、
 日本は大混乱になるでしょう?
 なにか最初からNHK以外の公器が要らないとかで、話が噛み合わないと思っていたのですが・・・。

 つまり、他国のスパイが堂々と捏造や歪曲による国民の操作をし始める訳でしょう?

 まだ反日日本人が運営してる朝日の方がましな報道しますよ。
 それでメディア同士でNHK対朝日みたいな泥仕合を連発したら、普通にみんなメディア
 を信用しなくなる。
 その後は日本ではまともなニュースが地上波、新聞で報道されなくなるか、
 報道しても国民から信用されなくなる。
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:41:34 ID:rpxGfGRu
テロ朝でのホリエモンの必死な様について。
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:42:01 ID:RsWq0dWx
フジテレビジョンが、ニッポン放送の経営関与に乗り出したライブドアへの対抗手段として、
ニッポン放送の連結売上高の約6割を占めるポニーキャニオンに対する
映像・音楽ソフト(コンテンツ)の供給停止も視野に検討していることが18日、明らかになった。
複数の関係者によると、フジサンケイグループ内では、コンテンツ供給を止めれば、
ニッポン放送の収益に大打撃となるほか、
ライブドアの堀江貴文社長が狙う放送コンテンツを利用したビジネス構想の阻止も可能との議論が浮上。
フジテレビの境政郎常務も18日、「可能性は否定できない」と指摘した。
ポニーキャニオンはニッポン放送が発行済み株式数の56%を出資する子会社。フジテレビも27%を出資し、
テレビドラマや映画などを供給、ポニーが販売している。
ニッポン放送の2005年3月期の連結売上高は1094億円で、
このうちポニーなどが手がける映像や音楽の販売事業が6割近くを占めている。ニッポン放送では
「もし、ニッポン放送がフジサンケイグループから阻害されればダメージは大きいだろう」(真田修徳総務部長)としている。
一方、フジテレビがコンテンツ供給を取り止める選択肢があることについて、
ポニーキャニオンの佐藤修社長は、コメントを差し控えた。ライブドアからはコメントが取れていない。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=adbndnSxw01Q&refer=jp_news_index
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:25:05 ID:XGisHp0N
フジテレビそれはやりすぎだよ・・・
俺がフジテレビの株主だったら絶対反対するぞ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:49:02 ID:eTJev3/R
>>361
でも、おまえ、フジテレビの株主じゃないんだろ?
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:27:44 ID:XGisHp0N
>>361をよく読め
仮定の話しかしてない
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:10:58 ID:QOE71pW+
>>363
仮定でも何の貢献もしてないのに口出しするのはおかしいと思わないか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 19:05:30 ID:XGisHp0N
フジテレビの株主じゃなかったらフジテレビに対して意見とか感想とか言っちゃいけないのか・・・
認識不足だったよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 19:08:00 ID:LqtxgX8U
突っ込むのはそこなのか
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 19:18:50 ID:atM4i5wW
>>361の発言の何がいけないのかいまいちよくわからないんだけど。
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 20:55:40 ID:7UW3jbgv
>>364から変な方向に大きくずれた。>>363までで留めておくべき。
369名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:37:41 ID:GF4ttTfZ
堀江って結局マスコミを騒がせることしかできない人だね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 00:02:05 ID:kM+W7Q3U
ホリエは鉄砲玉でしょ
そのうちバックが出てくるでしょ、禿とか禿とか禿とか
371名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 06:07:33 ID:M/uKEAae
>>370
あ〜・・・ 孫?
372名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 10:47:59 ID:BN4cnjHb
お金払ってまで使う人は少ないと思うよ。
初心者ってのはIEでも十分っていう人多いから。
373名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 13:21:09 ID:NLNEP2rh
社会主義国家日本に堀江を受け入れる余地はなかった。
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 18:33:31 ID:M/uKEAae
戦後-高度経済成長期-バブル までは日本型社会主義はうまくいっていたんだけどな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:21:58 ID:R76l96m0
産経・扶桑社 ← 堀江 ← リーマン(海外) ← SFCG(在日) ← 朝鮮総連

つまり、この構図の黒幕が孫・・・って事だ
日本乗っ取りの始まりだっつうのにみんな呑気だよなぁ・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:25:08 ID:1cDGOoQ8
<丶`∀´>。oO(……乗っ取られたほうが幸せニダ)
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:41:21 ID:RNok20r8
■堀江もん一味の第二戦略

ライブドア株がこのまま下がるとリーマンと商工ファンドに経営権が移り、
今回の筋書きを書いたソフトバンクがライブドアとフジサンケイグループを
運営することになるだろう。商工ファンドの大島も堀江や孫と同じ在日仲間。

表・・朝鮮系日本企業のソフトバンクがフジサンケイグループとライブドアを経営
裏・・リーマン、商工ファンドなど外資や危険企業が資金提供し買い増しする。村上Fから買う。

堀えもんは日本放送の社長に就任し、フジサンケイは朝鮮人とユダヤ人に支配され
プロパガンダや反日局となっていくだろう。パチンコ屋やサラ金、韓流への肯定報道
が増え朝鮮人のための放送局となるのだろう。
韓流ブームは永遠に続き、日本から集金した金が祖国の発展に使われるだろう。

●韓流ブーム捏造
●安倍・中川への番組改編問題による攻撃
●W杯予選を通じての北朝鮮・在日の宣伝
●堀江による 読売・産経といった保守系メディア潰し

これらは全て同一線上にある。

つまり、拉致問題やインターネットの普及をきっかけに
保守化傾向を強める日本の世論に危機感を抱いた勢力からの巻き返し戦略
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:54:47 ID:3q+jOVZa

【デッドドアホ社長の支配野望動画詰め合わせ】

ttp://nyannyan3.minidns.net/uploader/

[20050222014459] アクセス数297 寿命設定72時間 2005/02/22 1:44:59 (火)
20050222014459hori.zip (77,209,008 Byte)

月曜の狂の出来事、サンプロ、ブロードキャスター、報捨て、23
例「私に何を言わせたいんですか?」
「あのね、そういう質問止めてください」
「そういう質問されるんだったら帰りますよ」
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 07:02:05 ID:GHgDjDjc
豚エモンの死は確実・・・だが、このあと禿が出てくるんか
日本滅亡カウントダウン?
380名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 17:24:40 ID:lGyodEHV
まあその辺を見込んで総務省始めいろいろ動いているんだろうけど、もしかして手遅れ?
2chも世間も堀江のバックについては何も関心を寄せてないしなー
381名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:54:58 ID:AfsTCmJ3
豚って結局Operaをどんな条件で買ったの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:36:55 ID:Tc+hsacK
突然やが、たしかLiveDoorって弥生を200億で買ってたような・・・
その上800億借金追加!!借金地獄だけど大丈夫か?貴文よ
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:49:48 ID:iGRto0m4
孫・商工ファンド・クリスタル・光通信残骸・・・
バックを考えたらそんな借金屁でもないだろ

これで総連がついてんなら敵無しだ

どっちみちライブドア自体が自爆テロ
長期戦になるって豚も吠えてたろ、豚の会社が壮絶に倒れる頃は
産経もかなり弱ってるはず
そこで禿の登場ですよ、あくまでも紳士的にあくまでも両社を救うかのように・・・

完全犯罪のシナリオの基本ですよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 01:30:32 ID:lqdrEh79
産経新聞はライブドアのこと何て書いてる?
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 04:29:06 ID:5+PTuJo7
アエラだかなんかの記事に載ったエンタメ云々ってのに噛み付いてたな
386名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 04:50:30 ID:i0GZF456
堀江 「ヒロミさんと仲がいいんですよ。」

ヒロミと仲が良い奴にろくな奴イネーヨ。
岩城こういちとか、やっぱ韓国なんだよな。この集団!
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:13:13 ID:Fum9v70q
てかホリエモン敵作らせたら右に出る者なし
388名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 21:30:27 ID:gJlal04T
堀江は相手の最大の力を引き出すことができる天才。
389名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 21:42:33 ID:jo8o3HzU
>>1
多機能だったら売れるのか…?(w
390名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 22:04:41 ID:prm8g55g
堀江敗北か・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 22:05:59 ID:prm8g55g
しかしフジテレビは大胆な戦略打ってきたなあ・・・
>>353で予想したのは全部外れ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 22:11:53 ID:GRf1WsxP
チョソに乗っ取られるぐらいなら当然の手だろ
国が支援してもいいくらいだ
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 22:15:53 ID:Mqk+BCEu
マスコミおかしい

ライブドアを支持しない40%
ライブドアを支持する35%だったのに

マスコミ=ライブドアの反対多数連呼
5%しか違わねえじゃねえかw どういう取り方だよ
しかも、1000人にしか聞いてないアンケートだろw 
聞き方も平等だったのか怪しくなってくる


マスコミ:株の取得のやり方が卑怯連呼
外国じゃ当たり前のこと、法律の範囲内じゃねえか!

ニッポン放送が4700万の新株発行→フジテレビにあげる
マスコミ:何も言わないor ライブドアピンチ
いやいや、明らかにこっちの方が卑怯じゃないか?

政治家も出てきて、ライブドア批判
おいおい、お前ら天下りに関しては何も言わないくせに、何考えてるんだ?
ドンキホーテ叩きの時といい
俺たちはこんな国に住んでるのか?農民は生まれながらに農民、
絶対に貴族になれないような制度があった時代みたいだ
394名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 22:21:25 ID:prm8g55g
ライブドアの味方というわけじゃないけど、
今回のフジテレビ・ニッポン放送のやり方はおかしいと思う。
395名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 22:24:03 ID:HH0nGBmh
リブドアってチョン系なん?
396名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 22:43:28 ID:p+qjaCrR
堀江貴文!!僕はあなたを応援します!!
てかサンケイグループのやり方が気に入らん!!
政治家まで出てきやがって・・・
彼(森元総理)はみんなからサメの脳とよばれております
397名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 22:57:12 ID:f8zsV5tY
> マスコミ:株の取得のやり方が卑怯連呼
> 外国じゃ当たり前のこと、法律の範囲内じゃねえか!

は? 法律の想定外というのが正しい。
たぶん何か勘違いしてる。

> ニッポン放送が4700万の新株発行→フジテレビにあげる
> マスコミ:何も言わないor ライブドアピンチ
> いやいや、明らかにこっちの方が卑怯じゃないか?

「外国じゃ当たり前のこと」なのはこっちの方。

> 政治家も出てきて、ライブドア批判
> おいおい、お前ら天下りに関しては何も言わないくせに、何考えてるんだ?

天下りと何の関係もないぞ。

> ドンキホーテ叩きの時といい
> 俺たちはこんな国に住んでるのか?農民は生まれながらに農民、
> 絶対に貴族になれないような制度があった時代みたいだ

全然関係ないし。頭悪すぎる。
自分の頭悪いということにすら気付いてなさそうだけど。
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 23:17:11 ID:prm8g55g
>>397
煽り文句にいちいち反応しない。
「フジテレビ社員乙」とか言われますよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 23:20:21 ID:Fum9v70q
差し止め請求かよw
400名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 23:44:26 ID:Dt/mHMQF
新株発行による増資

その新株を引き受けて、
フジが50%以上ニッポン放送の株を持ち子会社化

増えた株によって、ホリエモンの保有比率も下がり、
ライブドアのニッポン放送への影響すら排除

新株が発行されるので、
株の希薄化を招きニッポン放送の株価は下がる。

ホリエモン大損


なお、今回はポイズンピルに当たるので背任は成立しない。
ポイズンピル:企業が敵対的買収を抑止 防衛するための手段の意。
日本では2002年4月の商法改正で、新株予約権を社債につけず単独で発行できるようになった。
          ~~~~~~~
すでに日本では単独発行OKになっております
http://dic.yahoo.co.jp/tribute/2004/11/28/1.html

すでに日本の銀行もポイズンピルを実行しているが、背任には問われていない
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:22:11 ID:kOhEpouf
俺は楽天証券がDLJディテクトリだと最近知った
三木谷の経営手腕は本当に大したもんだ
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 01:00:19 ID:TYhglkVW
@経営手腕@
三木谷>堀江

@態度の大きさ@
堀江>超えられない壁>三木谷
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 01:10:05 ID:4gQGfP8V
三木谷も堀江も同じ腹黒MAサークルなんだがな、>>337

こいつらがチョンの手先となってるだけで手腕も糞もないだろ
まさに金さえあれば何でもできる、だ
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 03:30:55 ID:9pm8CrAT
このままライブドアが沈没して集団訴訟にならんかな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 13:22:18 ID:f9QZPv+Z
ホエリはどうでもいいけどテレビにだけは出ないでくれ。
あの顔嫌いだから。
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 15:02:30 ID:lLoMQoPS
www.livedoor.jpって今初めて見たけど、yahooのコピーにしか見えないね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 15:30:50 ID:Q0vP4Jqz
政府も卑怯じゃのぅ・・・
堀江が好きとかそういう問題じゃなくて法律の範囲内だからいいじゃないか!!
バックに政府ついてから日本放送も態度が一変だし・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 15:48:51 ID:3TK0ymZv
>>406
フィッシングの真似です、はい
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 16:27:54 ID:NaC3AlIe
>>400
これか。
http://dic.yahoo.co.jp/tribute/2004/11/28/1.html

なるほど、こういう物もあるのか。
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:11:44 ID:zIg8kxIU
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:50:54 ID:St/S0tJM
三木谷は無視、孫は罰する、堀江はキモイ
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:35:57 ID:/0CMJ70/
ついに堀江が動いたか・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:17:48 ID:fEXgQDbl
金銭的に損だけはしないように気を付けて欲しいね
この機会にも最大限に利益を回収すべし!(買収失敗しても、それはそれでいいのよ)
しかし、政治家が出てくるなんてキナ臭いね、自分自身の身の安全も考えないといけないかもね
殺られたらそこでお終いだからね
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:27:20 ID:0+tgVnQH
政治家に殺される?アホか。株主だろ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:46:42 ID:fEXgQDbl
>>414
企業には、そこに従事する多くの人の生活がかかっているので
そのくらいの事があっても不思議ではないでしょ
新券発行で株の値段下げるようなことをするのは、投資家を蔑ろにしているような気がする
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:49:47 ID:fEXgQDbl
投資家の方にツケ持って行っといて、それを押し通そうとしてるのは
どうも、いただけない
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:32:49 ID:fEXgQDbl
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005022401.html
 【ポイズンピル】
 直訳すると「毒薬」。自社の株式を大量に買収する新参者が現れた場合
 既存株主に安価で新株を発行。全体の株式数を増やすという“毒”を盛り
 新参者が持つ株の価値を下げて支配をブロックする。
 劇的な買収の多い米国では約20年前から導入され、現在は約6割の企業が導入しているとされる。
 日本でも、三菱東京フィナンシャルグループ(FG)とUFJホールディングスが
 三井住友FGの敵対的買収を防ぐことため、導入したこともあったが、発動しなかった。
418名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:58:17 ID:fEXgQDbl
>>417
相当に追い詰めてるじゃん!自分自身に毒薬打ってどうするんだよ!
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:07:29 ID:02VvgWRp
「新聞・テレビを殺します」 〜ライブドアのメディア戦略 (2005/02/10)
http://www.egawashoko.com/menu4/contents/02_1_data_40.html

                 ー 抜粋文 ー
ライブドアは、「市民記者」を募集し、自らのサイトのニュースに自前の記事を載せ始めている。
その規模を拡大し、既存メディアの情報も取り込みつつ、ニュースサイトを充実させていくつもり
だという。そして、新聞を発行し、そこでアクセス数が多い記事を紙面に載せていく。

人気のある記事は大きく扱い、そうでないものは載らない。その扱いは、もっぱらサイトの読者の
人気ランキングにより、新聞社の価値判断は一切入れない。「人気がなければ消えていく、人気が
上がれば大きく扱われる。完全に市場原理。我々は、操作をせずに、読み手と書き手をマッチング
させるだけ」

420いい加減。。。。:05/02/24 23:07:58 ID:1kbeBzQA
マネーゲームは止めて下さい。会社を食い物にしないで下さい。
お金で何でも出来ると勘違いしてます。社会はゲームじゃない。
日々繁栄して行きます。テレビゲームでは、無いです。
多くの人生を動かしています。ゲームではないです。経営者として失格。
経営者はギャンブラではないです。
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:17:41 ID:SDh/c0zr
自民党のジジイ連中
はよ くたばれ
422名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:20:56 ID:kASv1++e
姓名判断です

堀江 貴文
 ○○ ●●
 11 7 12 4
 総運34× 異質な倫理観を持ち、法や常識を重視しない傾向。地道に。家庭運△。
 人運19△ 明るく頭脳明晰、几帳面。才能、努力が認められないことも多い。
 外運15◎ 家庭も人間関係も円満で楽しい人生に。幸運に恵まれます。積極的に。
 伏運35◎ 円満に成長できます。
 地運16○ 親分肌、信頼、成功運。
 天運18○ 両親の期待を活力に夢を実現していく家柄。
 陰陽 □ 悪くはない配列です。
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:30:45 ID:02VvgWRp
もはや2チャンネラーの完全な玩具だな<堀江  こっちでは殺されることになってるらしいぜ(w

【堀江】殺されるかもしれない【激白】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1109232954/451-469
424名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:14:08 ID:e3+BrgPo
>>420
mainitiwo ikirukotojitaiga gyannburudatowa omowanaikai?
425名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:33:38 ID:q9cEQT0c
法だの社会だのって抽象論にすぐ話をスライドさせるんだな。
議論スキーにもいろいろいるけど、法学部系と「現実を見ろよ」系は
相手に話を理解させる気がない連中が多いのかね。
ま、ソフ板にこんなのが常駐しないのを祈る。
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 01:36:17 ID:Xf/Ixjy1
ホリエモンの元部下の話
http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20050223/1109117123

私「最後に聞くけど、君はなんで堀江氏の会社をやめたの?」

K「ある日真面目な顔で飲み屋で堀江氏に言われたんだ。『Kさん。
知ってますか?僕はね、死なないんですよ』 その時俺はついてい
けないと思ったんだ。」
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 01:57:04 ID:PIAD1y28
ここの住人の評判はどんな感じだろ。ニュースやビジネス板関連は
一見アンチ堀江の書き込みが目立つけど、こういうとこは比較的
アンチの方が声が大きい、ゆえに目立つ傾向があるからなあ
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 06:45:10 ID:53gew53h
こういうとこってどういうとこよ?

2chとかネット以外でも豚を支持する奴なんて
ニダかアホルダーくらいなもんだぞw
つーか、それ以前にアンチとかそういう問題じゃねーし
おまえはアンチ金正日か?
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 07:04:54 ID:YO5kO3ik
>>427
N速+には堀江支持者が大勢いるよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 09:03:50 ID:4mLzjiuk
俺だって死なないぞ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 14:33:03 ID:bJYbT5Iz
>>426
それ、俺も言われた
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 15:32:39 ID:AzBeUSrN
ライブドア社長・堀江貴文の戯言
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1090530633/

ライブドア社長・堀江貴文の戯言
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1090530633/

ライブドア社長・堀江貴文の戯言
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1090530633/
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 16:17:15 ID:6oX4+c2+
堀江「詰め将棋で詰んでる」って
詰め将棋にした事自体問題じゃん。詰め将棋ってゲームですでに詰んでいるん状態を解くものでしょ。
正解の道筋を選ぶだけ。つまり市場外で話をまとめてあるって宣言している様なもの。

将棋で詰んでる時に穴熊は意味無いって言うが、詰めの局面は1手違いで自分が詰む事もあるのじゃよ。
想定していたが、予想外だったって事は、想定したなかったって事じゃん。想定したって事は対策が伴ってなきゃ意味無し。
将棋では読み違いによる逆転もあるし、投了後に読んでたなんて言ってもしょうがない。
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:34:22 ID:SgXKDFyj
>>433
法的にも道徳的にもほりえもんがアウトってのはみんなわかってるのに
どうしようもできないから詰め将棋ってこった
ほりえもんが読みきったのに後からルールを変えて
「ばーかばーか」と子供っぽいことを言ってるのがフジ
もうそうなるとゲームが成り立たなくなるわな
それが通るならもう誰も将棋やらねーよとなる

そんなことよりブラウザ競争が熱くなってるんだから
IE7にぶつける弾用意してるんだろうな
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:42:20 ID:KZV4eJbn
レイプしようとしたら包丁で抵抗されたんで「銃刀法違反で訴えてやる」って
言ってるようなもんだ。工作員いい加減ウゼーし。

金なくなってバリュークリック売っぱらったようだし、そろそろ瀕死のOperaも
放り出すだろうな(プ
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:59:51 ID:O63Iazjy
Operaも悲惨だな・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 19:39:02 ID:xtfJ7fe/
>>435
800億円の転換社債を発行して自社の株主を蔑ろにしておきながら、不治の対抗策に
「一般株主に損害を…」
あの人やってることが滅茶苦茶。
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 21:20:12 ID:P3GXBHRG
昨日まで

     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 ブヒブヒ
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  <ニッポン放送株を増資してフジの影響力を減らすだけですから
    ー'    ノ、__!!_,.、  |
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 21:22:42 ID:P3GXBHRG
昨日から

           ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘
        ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
      ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
       l  i''"        i
       | 」  ⌒' '⌒  |
      ,r-/  <・> < ・> |  ニッポン放送株を増資するなんて卑怯だぞ!!
      l       ノ( 、_, )ヽ |
      ー'    ノ、__!!_,.、|
       ∧     ヽニニソ  l _
    /   ヽ         /   \
  /   _   `ー--一'       \
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:54:20 ID:8Wdw1NRK
>>429
そうかい。ビジネスの方は実際株やっててあおり食ってるからか余裕なさすぎ
今回の買収と関係ないならネタ提供してくれてるんだから応援してもいいよな
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:30:54 ID:OITcN3jc
↑のアスキーアートにてるなぁ
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:41:35 ID:BItBpVI5
      ∩ ミミ ヽヽヽヽリリノノノノノ
       || ミ   ,,、,、,、,、,、、,、,、、 彡
       || l  i''"         i彡
      /〔.| 」    ⌒' '⌒ |   
      〔 ノ´`ゝ   <・> < ・> |  
      ノ ノ^,-,、    ノ( 、_, )ヽ|   もしもし、おれおれ!
     /´ ´ ' , ^ヽ   ノ、__!!_、|     2chで人気あるかチェックしとけよ
     /     ノ'"\  ヽニニソ |   
   人     ノ\/    ^  ノ   
  /  \_/\ヽ、       / \   
/      /   \ `ー── '/  ヽ
       /      ─── /    ヽ
     /|              Y  ヽ
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:04:23 ID:X6ocnmE9
>>442
まいうーの人ですか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 15:33:23 ID:XUHkCESA
堀江は社員送り込んで肯定的な発言させてると思われ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 16:40:28 ID:o1YYU116
そんな人件費をドブに捨てるようなことするかね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 21:23:16 ID:GCW8vPJa
法曹界の風雲児、橋本徹弁護士、曰く。

「 これ、裁判では 法律的には堀江さんのほうが勝ちですね 」
「 理論的には勝ちです 」
「 裁判官が政治的な判断を加えてしまうと…、フジを勝たすでしょうね 」
「 あっ!なんかまるで 弁護士みたいな見解を言っちゃいましたけどね 」
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:11:56 ID:Gp0FcOWG
裁判で政治的判断で判決下されるというのも実際あるそうだよ
堀江さんは元を辿れば金で勝ってるんだよ> 「 理論的には勝ちです 」
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:18:33 ID:Gp0FcOWG
企業で社長、重役の役職やってたとしても
堀江みたいに金を動かすことは出来ないでしょ
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:21:17 ID:Gp0FcOWG
孫正義にしても、ITって本当にバブルだよな
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:27:28 ID:dm5iHvKX
堀江の腹がバブルです。
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:41:59 ID:KisTQpB9
裁判官のバッジのデザイン。いっそのこと風見鶏にしちゃえば?

それも軸が錆びついて 一方向しか向いてない風見鶏に。w
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 23:41:41 ID:l7+YaKDp

 何千万人と会員にすることができる!
 選挙で民主党圧勝する!
 TVは世論誘導できる!

またまた豚が口滑らせて逝っちゃいましたよ
こいつの腹の中、バックがどんどん分かりやすくなっていくなぁw
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 23:50:16 ID:/oDiyUEk
理想家なんだね
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:00:15 ID:INPySjkN
>>427
1年365日 24時間張り付いて
必死に書き続けている工作員が居るから。
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:03:42 ID:hVpiM8fY
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡  
  l  .i''"        i彡
  | ..」  ⌒' '⌒ |   
 ,r-/  <・> < ・> |    
 l       ノ( 、_, )ヽ\    
 ー|    ノ、__!!_,.、 |     これからもヨロシク
  ∧     ヽニニソ  /       
 /\ヽ /\       
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:26:55 ID:W5Z1Co+z
>>452
今さらって事ではないだろ
これまでの↓発言からみてもチョソの魂が十分に宿ってる

・新しい歴史教科書いらない
・産経を経済紙に
・正論は廃止
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:39:26 ID:CuE/lpxQ
自民党のジジイ連中
はよ くたばれ
458経営者では無い!:05/02/27 01:03:36 ID:9RgxY7Oq
貴重なメディアが一社の単なるマネーゲームで消滅してほしくないです。
血と汗の結晶、会社の努力で成立っています。お金で買えない努力です。
幻想と現実を一緒にしないで下さい。
オペラは良いブラウザ。毎日イヤ、イヤ。マイクロソフト使ってます。
エラーや使用方法複雑です。オフィス使いたくない。文字化け、非表示。
ウンザリ。乗っ取り会社は技術力が無いので毎日が悪夢です。
オペラと同じになってほしくないです。暴走を止めて下さい。
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 01:40:13 ID:/94xg0Ce
ホリエモンが言うように、これからテレビ新聞は衰退していくと思うよ
末期になったら、公然となりふりかまわない報道をするようになるかもね
460古参企業戦士:05/02/27 04:51:08 ID:VDFvIjpt
飛躍した言い方を許してもらえばホリエモンのやってることはメディアの民主化の流れに乗った新しいメディアの創造だ。
こんなことやられた日にゃ日本国は困るだろうねえ。
日本人の思考をメディアで統制できたからこそ今の繁栄があると信じてる政府、政治家、経済人、民衆たちはこんなことされると不安でしょうがないと思うなあ。
自由で民主的なメディア、受けての意見がダイレクトに届いて放送される危険は国家崩壊の危機を導くかもしれない。
日本やアメリカは北朝鮮を自由なものの言えない国家といっているけど、そう遠くない統制を私たち日本の国民だって受けてるからね。
でも、その見返りとして食えること住めること自由に服を着ることを保障してもらってるからね。
人生の捉え方で変わるんじゃない?、ホリエモンに賛成、反対はね。
太った豚を目指すか、やせたソクラテスを目指すかだよね。
日本の国家戦略はは太った豚を目指してるから、ああ表立って民主化を進めるホリエモンは排除されると思うなあ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 05:36:40 ID:/94xg0Ce
いや、それで食ってた奴らが職を失うだけだろ
それで犯罪でも犯されると困るから、何処かで何かで囲っとかなきゃならないよね
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 06:15:49 ID:t41ApJXz
そもそも民主化とかそういうもんじゃないっつうの

>>460
> ホリエモンのやってることはメディアの民主化の流れに乗った新しいメディアの創造だ。

なんかTVしか見てねーオッサンが頑張って物分りのいい発想をしてみました、
新しい時代の流れに乗り遅れてません、って必死にアピールしてる感じだなw
堀江がエッジの頃から何やってきたか、どういう思想の持ち主か、
バックで支えあってる腹黒な奴らの実態も知らずにくだらねー事言ってんなよ

一度奴と仕事してみ?
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 06:44:39 ID:/94xg0Ce
ニッポン放送、フジテレビくらいはお金で買えるんでしょ
ホリエモンも手を出せるところにしか手を出さないんでしょうし
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 08:35:05 ID:/94xg0Ce
経営陣がライブドアに買われちゃ企業価値が下がるなどと勿体ぶった発言をしておったけど
なんか、球団買収の時と似てるな、こういうの
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 08:41:14 ID:/94xg0Ce
民放テレビ局の価値がどれ程のものかって、誰にでもわかるように詳しく論理的に説明してもらいたいものですな
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 08:44:08 ID:/94xg0Ce
民放テレビ局は球団と同等だろ
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 08:57:41 ID:dFaOoWaw
>>459
>ホリエモンが言うように、これからテレビ新聞は衰退していくと思うよ
これは、100%あり得ない。
この理論で言うと、「テレビ・ラジオがこの世に出現した時点で新聞・雑誌が衰退した。」はず。では、なぜホリエモンが衰退するであろうTV局を乗っ取るのでしょうか?
新聞は今後も独自に歩むだろうし、TVはインターネットと共存しダブるところは合体して行くでしょう。
ただ、運営母体は一つの母体にTVとインターネットが同時に運営される様になると思いますけど。例えば、ニッポン放送・フジテレビとヤフーが合体して、良い所取りしたような会社が誕生してくるね。
もっと時間を掛けてより、いっそう理想的な会社を作れなかったのかね。
企業乗っ取り劇は無いにしろ、今後はTVメディアとインターネットが融合して行くのは確かであろうね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 08:58:20 ID:/94xg0Ce
まあ、ブタに喰われるのは、さぞ無念だろうと思われるが
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 09:14:09 ID:dFaOoWaw
ライオンがブタに食われる!
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 09:24:02 ID:7kVl81jO
オペラはダメだと思うな.
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 10:08:46 ID:VRE4XySK
つーか、ライブドア嫌い。
ライブドアが売ってる、あるアニメを題材にしたタイピングソフトを買ったんだけど、
そのソフトの手抜きといったら・・・!!
タイピングソフトのくせにタイピングゲームが始まる前に流
れる前振りの映像(アニメ本編をそのまま流すような・・・)がやたらと長い。
前振りが長いから期待してしまった。 ゲーム部分はあきれるほど薄っぺら。
肝心のゲーム部分が疎かになっては意味ないじゃん。

俺の5000円返せ、ほりえもん!!(怒
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 10:36:06 ID:7kVl81jO
>>471 ソフトウェア製品はダメダメだと思うよ.
TurboLinux なんてそのいい例.
473名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 10:47:50 ID:gLKN0n8A
Lindowsのときにサポートをコミュニティに丸投げして金だけは自分のものにしたり、
フリーウェアを有料ダウンロードさせていたから今でも信用していない。
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 10:56:16 ID:yIE/653M
オレの環境だとoperaって最新版でも何かと落ちるんだよな。
安定しない。
一年以上使っていて、マウスジェスチャーと貼り付けて移動の便利さと
プックマークの移行の不親切さから惰性で使っているけど。
ほとんどワナみたいなものだ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 11:04:39 ID:dyJoGsMv
バリュークリックをノーバリューにして売っぱらい、
Turbo、Lindows、Operaと飼い殺しをつづけ、
「うちは技術がある!」といってメディアを乗っ取ろうとする豚

狂った豚をどうして野放しにしておくんだ?とっとと丸焼きにしてしてくれよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 11:20:04 ID:abEdL2ED
        ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
      ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
       l  i''"        i
       | 」  ⌒' '⌒  |
      ,r-/  <・> < ・> |   お前ら落ち着け
      l       ノ( 、_, )ヽ |
      ー'    ノ、__!!_,.、|
       ∧     ヽニニソ  l _
    /   ヽ         /   \
  /       `ー--一'       \
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 11:29:27 ID:QjXIfigF
高校生までいじめられっこだったってホント?
やっぱ教室でアニメの雑誌とか読んでたの?>ほりえもん
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 13:37:46 ID:eQzQQr+2
>>477
堀江嫌いの俺でもそれは難癖だと思うぞ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:50:35 ID:HI7UxrO4
いじめられてたことある奴は昔いじめにあってた奴を探したがる若しくは仕立て上げる
480IBN:05/02/27 17:57:03 ID:5SV2ZHN9
Mではないぞ!!
俺は堀江支持派でっす・・・
てかサンケイグループの言ってることおかしくないか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 18:12:58 ID:R3ioISol
>>480
サンケイの言ってる事自体は確かにおかしい。
だが、それ以上に堀江は信用できない。
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 19:36:19 ID:GgYSg5UF
>>480 おまえlivedoorの酷さしってるの?堀江支持派なんてかいてるけど
。買収してもまともな経営できないぞ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 19:48:08 ID:zbKftKES
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 20:31:23 ID:HI7UxrO4
時価総額2000億っていうのもなんかカラクリがありそうなんだよな
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 20:37:26 ID:2S5+4aj+
>>484
からくりは株の分割らしい。
100分割や10分割して市場を財布のように使った。

ライブドアの錬金術
http://toshiey.cocolog-nifty.com/kablog/2005/02/post_7.html

486名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 21:16:05 ID:2S5+4aj+
519 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:05/02/25 18:44:10 ID:MON3QkRs
欧米ではありえない「分割を材料とする株価高騰」
株式分割後は価格が下がって買いやすくなるのに対して
株券印刷は2ヵ月後。この需給逼迫で実体が無いのに株価があがる。
バリュークリック100分割。(累計分割倍率14位)
ライブドア10000分割。(累計分割倍率ダントツ1位)

買収した企業は生かせず、独自技術は何もなく業務は代理店ばかり、
IT企業を名乗っているのにポータルサイト、ブログ等のネット事業は
売上げのわずか7パーセント。業績が悪いのに分割を繰り返して
株価をつりあげ、それを元手にCB発行でまた買収。
買収した企業の利益で、社長は美食してジムに通って優雅な生活。それがライブドア。
487まとめてみた:05/02/27 21:41:00 ID:2S5+4aj+
堀江がライブドアを騙まし討ちで買収「だまされるほうが悪い」
http://www.nozomu.net/cgi-bin/webnote/opinions/103_index_msg.html

ライブドアに対して損害賠償訴訟を提起した「ディーエス・プレス」
http://www.mikisystem.com/JForum/wfDisplay.aspx?pk=5328
2年契約で雑誌を創刊したが、堀江に1号で強引に打ち切られる。

M・リンクス事件、検察側冒陳でライブドアなどの関与指摘
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050203AT5C0302503022005.html

イーバンク、“脅迫”音声は「偽造」 ライブドアは「間違いない」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/13/news082.html
脅迫音声偽造疑惑

ライブドア 〜100分割の謎。ルールは守られたか
http://nog.typepad.jp/noglog/2004/12/100.html
堀江社長は自分の持株を貸株疑惑

ネット証券評議会 松井道夫吠える!「わけのわからない分割、地獄に落ちろと言いたい」
http://blog.livedoor.jp/toi/archives/6484456.html

ライブドアプロ野球参入「ライブドア落選、当然の理由」
http://allabout.co.jp/sports/baseball/closeup/CU20041102C/index.htm
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 21:58:06 ID:3cqSmDJK
情報操作だ!とか、声高に叫びながら、そいつが情報操作を行っているというのが真相だと思うんだよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 22:48:10 ID:VRE4XySK
>>488
笑った。

まあほりえもんが最終的にフジに勝つとかいうのも気になるけれど、
今度は何をやらかしてくれるのかという期待もある。
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 00:12:45 ID:6sxRiabO
>>488
情報操作の部分は他へも入れ替え加納なんだぞ!
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 07:25:03 ID:Lxsa1AK3
ニッポン放送のフジテレビに対する新株予約権の発行について、どう思いますか?
ttp://news.livedoor.com/webapp/question/
************************************
3:00〜3:15までの意見数えてみますた。
賛成182票(74%) 反対65票(26%)
******************************************
にもかかわらず、プラスされたのは・・・・
ライブHPの票の推移
     3:00    3:15   15分間の投票数
賛成 3260票(39%)→3358票(39%)  98票  ←豚の捏造発覚!!!
反対 5101票(61%)→5213票(61%)  112票  ←豚の捏造発覚!!!
***************************************
大嘘、捏造、発覚、逃亡、誤魔化し、言い訳、偽装工作。
これが豚の真の姿。 こんな豚が放送免許もって公共放送を支配して
私腹を肥やすだけに徹する。しかもキタない方法で。 正直な貧乏人は
文句言うな馬鹿め。いいねえ。豚が人を騙してよりブクブク太って
醜い豚になっていく。 金集めた豚の勝ち。最高ですね日本国民の皆さん。
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 09:26:13 ID:IiqL72MQ
そうカリカリすんなよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 12:05:08 ID:ZWPw6XG8
>>492
社員乙
494名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 12:10:12 ID:foNymxEx
>>460
太った豚って堀江のことですか(w
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 12:18:15 ID:EQAl8uqc
>>485
なるほど! ありがとうございました。
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 12:24:55 ID:1YVmpw0e
>>492
堀江乙
497名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 13:48:36 ID:dEMSIzg1
そういえばライブドアのアンケートページ、フジが有利になりだしたら
突然サーバー落としたよねw
都合の悪い事は封印したり、嘘・捏造は当たり前の感覚なんだろうな

メディア云々の前に法人の資格すらないと思う
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 13:58:38 ID:1lUfPZQr
【ライブドアあのソフトオンデマンドを買収】
堀江氏が《ネットとエロ》のシナジー効果によるビジネスモデル創出を表明。

国内最大規模、ソフトオンデマンドは株式交換による買収でライブドアの100%子会社になる見込み
”これからも法の隙間をかいくぐって、より過激なエロビデオづくりに邁進していく所存です”
堀江社長さらなる飛躍を高らかに誓う。

木村のぞみ主演『ドッキリうんこ』など話題作が目白押し。
http://ryohin.kir.jp/mkr/sod.html
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 14:38:00 ID:Jm3AIt93
>>497
不治がこの騒動を報道しないことに文句言ってたくせにライブドアも似たような事してるなぁ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 15:46:45 ID:AkwCjft/
>>497
マジで?
ひどい会社だな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 17:44:22 ID:yawV/n8y
ライブドアのガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1096397238/
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 17:54:36 ID:Jm3AIt93
http://www.irnet.co.jp/korekin/2001/k20010523.html
約4年前の記事ですが興味深いですね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 18:47:00 ID:i1chfj43
>>502
今回はそのユダヤの「死の螺旋」と、背後に潜むニダヤの乗っ取りが
絡むから問題はもっと深刻。
禿のテロ朝買収失敗の復讐や重田のマスコミに対する恨みも加わってるし。
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 18:51:31 ID:MAi1CRxT
なんかここまでネガティブキャンペーンはってるやつがうごめいてたら
ライブに同情したくなってくる。まるで嫌韓厨並みの醜さじゃん
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 19:23:06 ID:7g+cuYu3
ネガティブキャンペーンならこんな所でやらんだろ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:47:06 ID:MAi1CRxT
まあキャンペーンかどうかなんてことはどうでもいい。
485-487と491みたいなコピペがうっとうしいんだよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:14:07 ID:Jm3AIt93
酷いのはライブの方だからな。
この板じゃエッヂ時代からどんなことをしてきたか知ってるやつが多いし。

俺は関係ないけどOpera使ってる人もライブには恨みあるだろうし。
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:33:54 ID:n0Zgn1Ud
CD-R板にも嫌ってるやつは多いだろう
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:41:39 ID:AkwCjft/
ほりえもんって敵を作りすぎた!?
510名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:45:07 ID:bZA4gpLI
堀江は、なんかエッヂからライブドアになるとき旧エッヂ社員30人を全員解雇した
らしい・・・
本当しらんがなんか雑誌でみたような・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:50:13 ID:vpZJNleK
>>483あたりにそのへんのことはあったような
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:59:44 ID:XjSJh4D+
>>506
他板をあまりうろつかない俺にとってはとても有用なんだが。
同じコピペや関係ないものだったらウザイが・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 02:34:45 ID:vdxSLBWC
>>510
一昨日のTVでは

     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  <そんな事してませんよ。社長だってそのままですし
    ー'    ノ、__!!_,.、  |
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、

とか公言してたな。
「自分から辞めてった人は別ですけど」とも言ってたけど。

その情報だけじゃ、残った人と辞めた人の比率は判らんわけで、
”実際に自分から辞めていった人”が何割になるのか、今ちょっと興味津々ヽ(´ー`)ノ
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 09:33:02 ID:OeyWOSEh
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050228-00000150-kyodo-bus_all

「日本に活力もたらす」 日テレ会長、堀江氏を論評


エラソぶっててウザい、臭いね
NHK元会長にしても、歴史上の人物に自身を例えてみたりね
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 09:35:53 ID:iw40RHwB
>>506
>>485>>487はコピペじゃないよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 09:42:53 ID:OeyWOSEh
>>514
公の場での発言で権力を肯定しておるね、何様なんだろ?
社員以外オマエなんかに頭下げないだろうと、なんの利害関係もないしね
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 13:24:59 ID:aQ1r7IQA
いまは自社株買いって認められてるから、日本放送が持っているフジテレビの
株をフジテレビが買い取れば、ホリエモンのフジテレビに対する影響力を排除
できる。
そうなれば、ホリエモンの資金は言わば借り物だから、撤退せざるを得ない。
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 14:21:52 ID:Zm5CQSNS
>>513
http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20050223/1109117123
>K「ある日真面目な顔で飲み屋で堀江氏に言われたんだ。
>『Kさん。知ってますか?僕はね、死なないんですよ』
>その時俺はついていけないと思ったんだ。」
519金を持っているやつが偉い:05/03/01 14:50:39 ID:aum1yuV3
六本木ヒルズリビング43畳家賃220万円、愛車フェラーリ2800万円
ヴィトン製Tシャツ、持ち馬ホリエモン
離縁妻、4歳の子を抱えて時給620円の極貧生活
「『自称中流』は、いまや下層階級としての現実をつきつけられ、選択を迫られている」
「これからは、国内のレベルで上流層、下流層といったら語弊があるかもしれませんが、
上下の関係ができていく」
「経済的に貧しくなると人間は狂気に走ります」
「金を持っているやつが偉い」
「人間を動かすのは金」
「女はお金についてきます」
「ビジネスで成功して大金を手に入れた瞬間、『とうてい口説けないだろうな』と
思っていたネエちゃんを口説くことができたりする。その後は芋づる式です」
「金儲けなんてカンタンです。日本を動かせ!」
「ずるい手でも法律に触れなければ勝ち」
http://www.imgup.org/file/iup11170.jpg
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005022610.html
http://blog.skeptic.jp/item/460
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:36:51 ID:mOHv26gA
>>517
今貸し出し中でしょ
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:52:27 ID:qIdeKGyN
>>519
ヴィトンだったのか。
ユニクロの3枚1000円のシャツだと思ってた。
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:56:15 ID:Zm5CQSNS
オン・ザ・エッヂを創業した彼女が歩いてきた道
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/17/news019.html
>最初は、学生4人でのスタートだった。彼女は取締役、社長は堀江貴文氏。
>月日は過ぎ、いま創業メンバーはそれぞれ別の道を歩いている。

>会社を立ち上げるには、資本がいる。出資してくれたのは、彼女の父親だった。
>なんとか納得がいくようなプレゼンをすると、父親はポンと600万円を出してくれた。

>会社は順調に成長し、すぐに株式会社になる。やがて、株式上場しようかという話になった。
>だが、ここで社内の意見に対立が生じた。彼女は、社長である堀江さんの意見にどうしても賛成できなかった。
> 「あの時、(堀江さんとは)根本的に違うものを感じた」

>そんなITの中で、“いかに誠実であるか”が自分の中でのテーマだと、有馬あきこさんは思っている。

( ´ー`)フー
523名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:43:45 ID:FkTUdItt
シャツの事だけどなんか俺は二万のTシャツきてるともきいたぞぇ?
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:45:39 ID:FkTUdItt
連続スマソ・・・
やっぱあれってヴィトンかな?
525http:// 203-179-95-156.cust.bit-drive.ne.jp.2ch.net/:05/03/01 17:47:30 ID:K1Q2Iia7
motenai
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:53:35 ID:dMnieoQf
>>522
600万円くらい自分で貯めろよとオモタ
数千万、億単位借りるならわかるが
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:12:49 ID:qDAAQ77T
こいつは人の金で何とかしよう、というのが信条
今は会社(株主)の金を使ってひらすら私服を肥やし、
権力と名声をもぎ取ろうとしている最中

たとえフジの乗っ取りに失敗しようとも数百億の自分の資産は
なくならないどころか、数百億出しても足らない知名度も永遠に残る

ヴぁかなのはこいつに釣られる国民とアホルダー
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:10:53 ID:dMnieoQf
釣られてないよ、ライブドアに対して一切金を払ってないしね
民放テレビ局はどうなったっていいのよ、莫大な番組制作費、広告費を他へ回せばよい
529名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:25:07 ID:dMnieoQf
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050228-00000150-kyodo-bus_all

民放テレビ局って本当にツマンネー番組ばっかりやってるよな
視聴率どうこうとか、てめえの会社の都合によりてめえにとって都合のいいことほざかれても
そんなのは知らん、という感じなんだよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:38:34 ID:XdzumJF/
>>524
同じようなうにくろのもってるけど....
531名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:46:43 ID:lNwk3kgG
確か堀江ってバラエティ増やそうとしてるんだっけか?
番組の質の低下に拍車が掛かるだけじゃん。

民放は両者の主張流してるし、つまり両者の都合を放送してるわけで
まぁいいけど。
532名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:50:07 ID:lDqRDv3q
本日のTBSラジオ「アクセス」のテーマ

 ニッポン放送株の買収合戦で考える。
 今のところ、ライブドアとフジテレビ、
 あなたはどちらのやり方を支持しますか?

  A ライブドア
  B フジテレビ

投票はここから↓
http://www.tbs.co.jp/ac/bt/index.htm
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:14:31 ID:dMnieoQf
>>531
ただ、民放テレビ局がどうなったっていいって事ですよ
勝手な都合での勝手な主張をメディアでタレ流してるのが迷惑なだけで
下手すれば、それがまかり通るようだし。単に迷惑、公害なのよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:15:20 ID:dMnieoQf
単に迷惑で目障り、それだけ
535名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:36:59 ID:e6Y6SnaC
堀江もそうだが。。。



堤 も 別 の 意 味 で た ま ら ん な . . .



飯食いながらニューステ見てて唖然としちまったよ。。藁
536名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:51:31 ID:qIdeKGyN
再来年はライブドアライオンズがパリーグに存在してる悪寒
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:14:20 ID:ehnGUCQ0
ファン激減の悪寒
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:40:38 ID:MkMVnnpC
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   -‐   '''ー  |
    ,r-/   ∧  く∧  |
    l    ´゚  ,r "_,,>、 ゚' |  プギャーーーッ
    ー'     ト‐=‐ァ'   |
     ∧     |    |    l
   /\ヽ    ` `二´'   /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
539名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:04:26 ID:W88cKghG
フジを含むメディアが率先して作り上げた、
旧世代に戦いを挑む英雄像が今回そのままシフトしちゃったのが笑える。
今更叩きに転じてもメディアの急速すぎる転換に世論は付いて来れない。身から出た錆。
ナベツネ叩けないぞ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:05:38 ID:sv7akPi9
>>533
激しく同意。
ライブドアも自分とこのアンケートが都合の悪い動きをしたら削除とかしてるしね。
両社とも公害なので早々に退場していただきたい。
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:21:23 ID:lN54V3Bf
同じ公害でも豚の公害度は抜きん出てるだろ
何も知らない一般人には薦められないし、それを狙っての
民放乗っ取りだから性質が悪い
こんな豚が電波使って暴れだしたら終わりだよ・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 06:10:22 ID:X8x8Wuk8
>>538
何かむかつく。
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 06:35:17 ID:ydXtGvrz
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   -‐   '''ー  |
    ,r-/   ∧  く∧  |
    l    ´゚  ,r "_,,>、 ゚' |  >>542 勝手にムカついてろよ、貧乏人(プ
    ー'     ト‐=‐ァ'   |  金さえありゃ何でも出来るんだよ、プギャーーーッ
     ∧     |    |    l
   /\ヽ    ` `二´'   /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
544名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 06:51:09 ID:X8x8Wuk8
くそったれ
545名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:07:35 ID:hchi3bWq
ライブが株買い占めたからって番組が一日中堀江一色に
なるわけではない。ホークスのオーナーが代わったからって
選手が禿げデブだらけにはならないのと一緒。
豚豚言ってるやつは少し落ち着け。
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:40:05 ID:T7hohyq9
>>545
違うだろ
547名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:59:24 ID:IFULAi9u
豚擁護の発言は豚と同じでめちゃくちゃだなp
548名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:05:42 ID:iJh4vK2T
ソフトバンクに買われた途端に詐欺まがいのユーザ勧誘をやりはじめた、
日本テレコムという例が直近にあるからなあ。

何度指導を受ければ懲りるんだろうねあのグループは。
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:45:58 ID:B5QfQz42
とにかくこの豚をこの世から消してくれたら、そいつはきっと英雄。
豊田商事の永野みたいなってほしい。もちろんライブドア独占中継で。
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:44:51 ID:9rdh+bwk
被害妄想爆裂だな
フジテレビも日テレも豊田商事の永野みたいもんだろ
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:46:31 ID:9rdh+bwk
豊田商事の永野みたい奴なんて、そこら中にいると思われる
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:58:33 ID:1MOtIAir
前妻→元ソープランド。 雪国でパート「時給620円」のシングルマザー。
4歳の子供は貴文から一文字とって命名。

現秘書→乙部綾子。元キャバクラ。
http://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20050223150743.jpg

現愛人1号→西村美保。元スーフリの女。西村はスーフリ岸本が主催した1999年の
「ミスオールキャンパス」。岸本のコネで雑誌、ラジオ、テレビと芸能界デビューした。
http://image.blog.livedoor.com/img/usr/muj/07/header.jpg
http://images-jp.amazon.com/images/P/4894618087.09.LZZZZZZZ.jpg

離婚した元妻がソープ嬢はホント。
オン・ザ・エッヂ時代に堀江が毎週通ってた吉原の某ソープの人気泡姫だった女。
ソープから引き抜いて秘書かなんかにしようとしたけど、
今は亡き創業メンバー (オンザエッヂ〜エッヂまで在籍し続けた東大幹部)から
「公私混同もいい加減にしろ」と
反対されてしょうがなく手元に引き取って1999年に結婚して堀江の専業主婦へ。
2002年に離婚して、秋田へ子供連れて帰郷した。
現秘書→乙部綾子。赤坂のキャバクラ嬢。
おしゃれ関係で「元エジプト航空のスッチーでした」と自称するも
企業側は「名簿には名前はなくそのような者がいた事実はありません」と説明。
あわてて「プロフィールは内緒です」と隠し、嘘の上塗り。
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:08:40 ID:gWGu2+Eo
よく女の話が出ますな、この顔でね。
ソープ嬢を引き取るなんて、とても情け深い
いい人なんじゃないかなあ、なんてオモタよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:25:22 ID:??? BE:51936858-#
>>553
まぁ、確かに。
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:46:34 ID:93/VNSvi
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"  u   u i
     | 」 u \' / |
    ,r-/  <・> < ・> |
    l   u   ノ( 、_, )ヽu|   <みたか、札束の力を〜!
    ー'    ノ、__!!_,.、|
     ∧  u  ヽニニソ  l  
    /  ヽ    u  u /
   /     ヽ   `ー--一' ,
  /  人 。  ミミミ/川川川\ミミミ
  /  /|    ミミ〇川|||/ ヽ|||||〇ミミ
 / / |  /干\| |川メ  卅川   
 \ \ |      | (|| ●   ●||)  _
   \  V_⌒v⌒\〉 ゝ  ○.ノ   あぁ〜ん!イク
     \__ξ  丶/⌒ - - ヽ
    / \    |  |      / |
    /  ノ\__|  |___,_ノ | 
パンッ…パンッ  |  | ゜  ゜ | |
パパパンッ
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:52:28 ID:LVpjbsla
まぁ「構造改革」煽って銀行や企業をアメ公に売る竹中平蔵
マンセーだったマスコミに「構造改革=M&Aの恐怖」をわ
からせた点であればホリエは評価する。
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 07:18:48 ID:NmA5bbru
ところで、Winnyのマッチポンプ裁判はどうなった?
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 08:11:01 ID:w28A83kx
なんか色々と動きがあったみたいね。
ニッポン放送のは逆効果のような気がしないでもないけれど。
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 09:14:08 ID:FtkTkjfP
日枝が影響力を披露してみせたんだろう
ライブドアの目的が株転がしではないと確信したので
買収しても全員辞めるぞと脅してみたというところか
ニッポン放送の価値がフジテレビ株を持っていることだと
主張しているのでそこを突いて世論を動かしたいんだろうな
フジが体制、ライブドアが反体制という図はできあがりつつあるから
被雇用者を掌握していることをアピールするのは意味がある
ニッポン放送を手放すのは覚悟した上での行動
おそらく買収が決定的になったら大量の辞任がでるだろう
新しいラジオ局を作るかもしれない
そうなるとラジオ局としての価値はなくなるのでシナジーという
大義名分が失われる
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 16:22:22 ID:KiVI9bAh
            ,,,,,,,,,,,,,
            f,;ー、;;;;ー、ヽ
           i 〉     〈i    _________
           || ,=;;、 r;;=、||   /
           !!´ /ハヽ `,!!  |  買えば買うほどみなが儲かる
             '! /,二ヽ j'   <  実に画期的なシステムです
              |ゝ、 ̄`,ノ|    |  ぜひ期待してください!
          __人__  ̄___人__\
      r;;;;;;::::::::;;;;;;;;;;:(##)::::::::::::::::::::ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /::::::::::;;;;;;;;;;::::::::::}三 ヽ::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::::;;;;;;;:::::::::::}ニ、  `rュ::::::::::::::::::::)
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::甘ー〈ノノ::ヽ:::::::::::::::l
   /::::::::::::::イ::::::::::o:::::::::::;;::::::::::ヽ::::::::::::ト::::::::/
  /:::::::::::::ノ |:::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::\::::::::::::::::/
  〈:::::::::::::{  |::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::;;;;;;;:::::\::::::::::ノ
   ヽ::::::::ヽ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ̄
    ヽ:::::::::ヽ|::::::::::::::;;::::::;;:::::::::::::::::::::|
      ヽ:::::::r|::::::::::::::::::::::;;:::::::::::::::::::|
      ヽ「. ヨ::::::::::::::r-ー-、:::::::::::::::|
       ゝ、ヨニllニ( (☆) )ニllニ |
         |     `ニ´      |
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 17:42:11 ID:49fsAUj8
どうでもいいけど、
いまだに「フジが体制、ライブドアが反体制」とか言ってる奴、
一回死んだ方がいいんじゃないか?

ただの反体制だったらこんな豚でも世論は支持するだろ
団塊の世代のキチガイとともにw
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 18:31:26 ID:57XgtlPj
そういえばライブドアの支持層って民主党とかぶってるんだよな。
若年層はネットやってるやつが多いからライブドアの過去を知っているというのが大きいと思う。
実態を知っていれば支持できるはずがないよこんな会社。

>>561
別に間違ってないだろ?フジが体制でライブドアが反体制というのは。
どちらが良いか(マシか)は別問題だ。

巨大メディアの傲慢な姿勢は気に入らないが、それを正すためなら(道徳無視で)何をしても良いというライブドアはもっと気に入らない。
堀江が勝ったとしたらフジ未満の糞メディアになる可能性が高いと思う。
そもそもライブドアは古い体制がどうとか言うのは興味ないだろうけどね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:30:55 ID:9iz7yc+p
>>562
ライブドアも、上場企業である以上、体制側だがな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 21:02:55 ID:XVVbjEKp
堀江氏を支持しない奴は小鼠信者
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 21:12:06 ID:QHzFvpOZ
>>563
古いやりかた=体制
古いやりかたに反発=反体制
って意味合いで言ってるんじゃないかね。
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 21:41:07 ID:rTIsRAWZ
>>565
furuitoka,atarasiitoka,nannsennsudatoOMOWANAIKA?
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:10:58 ID:QHzFvpOZ
>>566
新しい書き方ですね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:43:40 ID:??? BE:51936285-#
とりあえず堀江に富士買わせて、自滅するのを待つのが一番!
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 23:08:53 ID:8T/RPq4L
フジエアーならいくらでも買ってくれ
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 23:36:25 ID:JhfqZN38
>561
あんた自分でwつけて笑ってるけど、
あんたの日本語は分からんでワシあんたのこと笑ってるよ。

>ただの反体制だったらこんな豚でも世論は支持するだろ
堀江ライブドアは反体制なのか?
yes→世間支持
no→世間不支持

一回書いてみなよ。チャンスやるから。
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 06:24:14 ID:DQAJEBtN
糸山英太郎って何?
書いてることが電波ゆんゆんのキモいジジイだなあれ
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 08:06:52 ID:3rQ3BVLV
体制の隙間を突いてるってだけで反体制には見えないね。
しかし参画する前から反対で団結なんてヘタレもいいとこだぜ。
辞表を書く勇気がないから必死なんだろうな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 11:15:46 ID:vcfNB64Y
>>571
意見があるのなら具体的に反論するように。
中曽根秘書の元国会議員が言うことに、匿名掲示板で電波だねと書いただけで
意見が否定できると思うなよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 12:26:39 ID:WsjgP/bj
マジになるなって。興ざめする。
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:13:05 ID:XH91pVPt
誰もお前のご機嫌伺いながら討論してるわけじゃないだろ
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:40:17 ID:CviEd5wF
>>571
炉利山炉利太郎
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 17:12:24 ID:txxoahyc
フジ女子穴との鍋パーティー、しっかりお持ち帰りになったらしいね
もうどっちもどっちっつうか、やりたい砲台
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 17:35:55 ID:4d5PT+Td
うらやま
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:02:05 ID:xB5TJWvV
>>573
あれに具体的に反論しようものなら、反論する方まで電波扱いされてしまうよ
ただ、電波ゆんゆんで、いびつでキモい文章だったという話ですよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:10:21 ID:b+J4R2jD
>>579
という中傷しかできないわけですね
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:17:01 ID:KAf/Ta7u
まぁまぁ・・・堀江はそういうやつだって・・・
あつくなりなさんな
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 13:32:32 ID:HWAzfqBk
裁判でどちらが勝つにせよ 2ちゃんでLDorLFのあぼーん祭りが開催されることに変わりはない
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 16:36:13 ID:mlS8TeXe
糸山英太郎の信者が居るのか?このスレはw
584名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 17:51:13 ID:GpeLNcJk
電波とか信者とか煽らないで、普通に理論で反論すればいいのに。
まぁ、ここ糸山のスレじゃないんだから、関係ない叩きはやめてもらいたい物だが。
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 17:51:53 ID:GpeLNcJk
あ、糸山にすら痛いところをつかれたので反論できない堀江ヲタでしたか。
申し訳ありませんでした(w
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 18:00:06 ID:5l5ArqUK
信者も、堀江自身の擁護ができなくなってきたから、
糸山を叩いたりして話をそらすしかないんじゃねーの?w
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 18:13:44 ID:5owAIkMH
糸山ってだれ?
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 08:49:24 ID:I+ni59HJ
堤が容疑者になった時から怒涛のごとく帝国あばきに走るチキンマスゴミ。
いくら堀江が嫌味なやつでもそんなゴミどもに比べればかわいいもんよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 12:57:52 ID:dtRtKqN7
粗大ゴミも、小さなゴミも、拾って捨てるのが国民の義務だがな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 13:02:21 ID:ZuMRkEPt

「萩原さやか」
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 13:57:59 ID:f1Rngguc
見てきたけどまじやばそう。ライブドア証券スレで犯行予告。
 
 ライブドア証券 Part5
 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1109928218/284
 
 株板から初の逮捕者か!!
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 15:34:47 ID:0Fjq2g53
うっひょーぅ
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 16:56:03 ID:lyqHLAUx
豚エモン早く丸焼きにしてくれ、鬱陶しくてしょうがねぇ・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 01:06:30 ID:ntuR235X
>593
他人まかせ(・A・)イクナイ!

堀江がGMOとかソースネクストやらソフトバンクを買収してくれれば、
一つにまとまって地雷回避しやすくなるのだが…
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 06:49:33 ID:wefJQvcz
21:54 報道ステーション
     緊急生出演だ堀江社長フジのTOB結果受け次なる戦略はあるのか
22:54 筑紫哲也NEWS23
     ライブドア堀江社長が再び生出演・メディア戦略を筑紫が徹底検証
22:54 出来事
     堀江社長が生出演…TOB結果をどう見るか

すげー。593脂肪寸前だな
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 07:08:35 ID:CL1TQdHX
テレビ出演多いね
しかし、今後こんな派手な事をずっと続けるワケにも行かないでしょうな…
一般にライブドアが認知されるようになったね、ということで
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 15:57:27 ID:iSp1yKlU
犯罪者があぼーんされる前にメディアに露出しまくるのと同じだな
オウムとか○○保険金殺人とか他にもいろいろあるよね
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 19:33:31 ID:86VcGunf
そして、そんなヤシらは一様に豚体系で、持ち上げられるといい気になって、批判意見されると駄々こねるような喋りかた。
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 19:44:57 ID:XjNMUMO1
何を騒いでるの?
結局は富士に持ち株全部売りつけるだけでしょ。
それってテレビ朝日のときに損がやったことでしょ。
ニッポン放送、フジテレビもどうでもいいんです。
株を買い取らせて儲ければいい。
フジにたいして、増資の目的が不鮮明だというが、
金を得て何をやるか、そこが空っぽなのはどっちだろう。

何のために太るのか?
ただのブタはただのブタだ。

裁判官は、ニッポン放送の労働者の生命を重視するだろう。
つまり、ブタ男とそのとりまきの失敗は、この国は資本主義などではなく、
会社員資本主義の国だということが分かってなかったこと。
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 20:57:17 ID:H2VrBtxn
ニッポン放送、フジテレビ側が言う企業価値って何だろうね
それは、要するに、ライブドアなんて訳わからんベンチャー企業の下っ端にされることによって
自分達自身の価値が落ちるんだという意味なんじゃないかな…

民放の放送局なんて、今時そう幾つも出来るモノじゃないし、世間には人材は掃いて捨てる程居るし
ライブドアに買わたところで何か問題あるのだろうかと思う、社員はただ放送の仕事をキチンとやれば良い訳だしね
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 21:32:20 ID:P49rn0ep
>>599
べつに今の状況なら、そのまま上場廃止になれば、
自由になるわけでもない会社の資本を持っているだけになり、
市場にも流せず、株価も下がり、大損するだけだけどね。
高値で売れるというのは、双方に利益がある場合だけ。
孫の時とは全く違って、今回は単なる敵対関係だから。
602名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 21:33:55 ID:P49rn0ep
>>600
放送のことをきちんとやると言うが、朝日新聞が親のテレ朝はバカにされまくってるだろ?
昔は、テレ朝は、朝日新聞が親じゃなく、影響もほとんど無かったんだから。
親でいくらでも評価は変わるよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 21:43:51 ID:H2VrBtxn
>>602
世間一般的評価はNHKがトップで次テレ朝じゃなかった?
入社するのが難しいという、大学入試の偏差値みたいな…
604名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 21:59:29 ID:kIBTXvvl
難易度ではなく、報道内容だろ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:26:10 ID:Jrb8tqMC
今日の豚の出演予想時刻
21:54 報道ステーション 緊急生出演!!堀江社長
22:20 NHKニュース  堀江社長にナマ
22:40 NHK教育 豚舎の衛生管理について緊急生出演 ←もうすぐ!
22:54 きょうの出来事  堀江社長が緊急生出演
23:25 NEWS23  堀江社長が再び生出演

ライブドアのマネーマジックと野望
「堀江フジサンケイ支配」
http://cybazzi.livedoor.biz/imgs/7/a/7a082060.jpg

それでライブドアのビジョンって?新しい楽しさww
http://www.daizou.jp/up/upload/20050307143830.jpg

既存のメディアを殺すといっておきながらシナジー? 友好的提携?
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news/img-box/img20050308150300.jpg
606名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:45:15 ID:H2VrBtxn
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_03/t2005030829.html

ニッポン放送の亀虫昭信社長だそうな…
記事を読んでみたら、カメムシの臭いがしてきたような気がしたよ
会見上でのこの手つきは、フジテレビの人気番組で観た、タケチャンマンなんですか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:03:01 ID:/r+ar7EC
堀江豚キモイからテレビ出るな
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:07:46 ID:CFANzAy3
>>606
亀渕は、今あるラジオの深夜放送を開拓したアナウンサー。
ラジオから自分で歌った歌をヒットさせたり、様々な新しいことをした人だ。
つまり、自分で文化を創り上げることができる人。

もう既にある物を買うことしかしない堀江とは違う。

堀江は新しい物を生み出すと口では言うだろうが、
ライブドアという会社になってからと言う物、
自分たちでは何も生み出していない。
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:10:35 ID:CFANzAy3
日枝も、テレビのバラエティ番組の礎を作った人だし、
堀江のような何も生み出さない人間に、古い体質と言われる筋合いでない
人々なのは確かだ。

堀江も、日テレに同じことを言ってやれば、国民も同意してただろうに、
亀渕&日枝のような、現場上がりの実力者に、文句を言ったところで、
お前に何が解るんだと言われて一周されるだけなのは、火を見るよりも明らか。
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:19:28 ID:wefJQvcz
23:30ごろ WBS 堀江氏生インタビュー予定(大浜待機)

グランドスラム達成!!アンチ脂肪も確定だな
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:24:02 ID:H2VrBtxn
>>609
テレビのバラエティ番組なんて、飯食ってる時にテレビ点けたらやってた
飯食いながらなんとなく観てた、くらいのモンだな、どうでもいい
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:28:09 ID:H2VrBtxn
テレビのバラエティ番組、番組枠あっても
あんな事しかやることないの?手持ち無沙汰なの?って感じ
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:08:50 ID:xLkDLfAf
>>611-612
お前の感想がたとえそうでも、フジテレビはそれで視聴率三冠王だからな。
世間の需要=お前の需要 ではない。
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:16:13 ID:q3lSKHA2
【ホリ発言反省会】 今日の発言要旨

  1.詰んでいる → 忘れてください

  2.メディアを支配 → 言ってない

  3.メディアを殺す → 冗談

  4.ネットとメディアのシナジー効果 = 電車男

  5.未来予想→出来ませんカンベンしてください

  6.過去→全て想定の範囲内
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:21:43 ID:xLkDLfAf
予想の範囲内って発言って、すごいよな。

中学生が、俺は売れる前からGLAYに目をつけてたとか、
あややが誰かと付き合ってるの知ってたからとっくにファンやめてたとか、
そういうレベルの話と同じだよな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:28:37 ID:WLcE7LWn
     ミミ ヽヽヽヽヽヽリリノノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、、 彡 ブヒブヒ
     l  i''"           i彡
    .| 」    /'    '\ |    
    ,r-/   -=・=- , 、-=・=-|    将来の話、仮の話を公でしてしまったら
    l         ノ(, 、__, )ヽ  |    外れたときに
    ー'     ノ、____!!___,.ヽ、 |
     ∧      ヽニニニニソ  丿      想定の範囲内
   /\ヽ             丿
 /     ヽ.  `ー-----一' ノ/ヽ   と言えないじゃないですかw
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:42:07 ID:lMZDhnF3
堀江さんは言葉遣いがなってなかった。
つべこべと言う前に、筑紫さんという年長者への敬意を
払うべきなのでは。

ごめんなさい。筑紫萌ゑです
618名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:54:47 ID:0ffxhxTd

こういう信者の露骨な誘導工作キモすぎ
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 07:51:36 ID:xGTq952W
しかし筑紫の番組だけが会社の展望に深く突っ込んでた。その他は株の話だけ。
ジャーナリズム論になると鋭利な刃物のようなキレ味になるんだねえ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 11:20:23 ID:akY1hFvX
ライブドア:ニッポン放送株保有42.23%に

ライブドアの保有するニッポン放送株が、7日現在で発行済み株式の42.23%にあたる
1385万株余りに達したことが9日、同社が関東財務局に提出した株式等の大量保有の
変更報告書で分かった。フジテレビジョンは7日締め切りの同放送株の公開買い付け(TOB)で、
同36.47%にあたる1196万株余りを取得している。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050309k0000e020032000c.html
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 13:07:32 ID:TLikVgma
フジテレビが最近パッとしないのは事実だな
日本テレビ、TBS、フジテレビで視聴率合戦やってるんでしょ?
フジテレビに長寿番組あったっけ?
なるほどザ・ワールドが現在まで続いてれば…
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 13:12:29 ID:TLikVgma
旭化成のサランラップがスポンサーで、竹下景子がCM出てたでしょ?
皇太子も、竹下景子さんと結婚したいといふてましたし
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 13:15:31 ID:0B9UQ6cS
 
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

 応 援 し て る の は 団 塊 の 世 代(≒サヨク・フェミ世代)だ け(ワラ

                                    by 世論調査

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
624名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 13:53:43 ID:Gu45NpB+
今回の騒動を見てどちらかを応援する気にはならんね。
フジの対応もひどいもんだし。
ま、堀江にOperaの売り上げのばす能力があるとも思えないので
この板でやる価値は無いと思うのだが。
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 14:55:31 ID:q3lSKHA2
>>624
フジを応援してるんじゃなくて堀江に退場して欲しいだけですw
アンチ堀江。
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 14:59:32 ID:lA194Dj6
>>621
笑っていいとも、サザエさん

最近5年で、視聴率30%越えをしたバラエティは、スマスマとめちゃイケだけだよ。
他の局では越えてない。


それに、TBSなんて、視聴率争いやってないから。
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/04best30.htm
コレ見たって解るように、テレ朝にすら負けてる勢い。
NHK、フジ、日テレでやってる感じでしょ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 15:06:35 ID:2dHWJQ5v
2004年10月9日(土)って何があったっけ
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 15:47:20 ID:TLikVgma
>>626
スマスマとめちゃイケか、あんな番組喜んで観ますか…観ても、飯食いながら惰性だよな
笑っていいとものタモリは好きだけど、日テレは嫌い、NHKは最近ややいかがわしい臭いがするなあ
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:23:08 ID:NbWXJcBp
>>628
世の中の感覚と、君の感覚がずれてることだけはわかったよ(w
高視聴率番組にケチつけたところで、ケチつけてる方がマイノリティ
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:24:16 ID:NbWXJcBp
>>627
台風が本州に上陸した。
631名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:26:59 ID:p/ZQV3kH
うわっすごい風だ・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:31:19 ID:dHPtnbOg
>>628
視聴者がそう思うのなら、みんな裏番組を見るはずだと思うが。
ニュースだって、ドキュメンタリーだって、旅番組だってやってただろうに。
フジはその分析がうまかったってことでしょ。他局は視聴者の好みが読めなかったと。
633名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:53:12 ID:TLikVgma
>>629
ケチつけたところで惰性でやりつづけるんだろう?番組枠が決まってるから
なくなっても別にかまわないのよ、視聴率でスポンサー広告いかに取れるかと
自社の都合を主張するのみなんだね、万事こういう感じなのかもね、フジテレビって
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:56:13 ID:TLikVgma
だから、堀江に金で買われる事になっても、それはそれで、いいんじゃないか
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 17:12:50 ID:dHPtnbOg
視聴率はテレビ局ではなく、視聴者が決めているわけだが。
つまらなかったら見ないし、おもしろかった見るわけで。
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:36:07 ID:mQet29Ft
報道番組も結局バラエティ番組だな。自局にマイナスになりそうな
ニュースは全然やらない。公共性なんてものは最初から
ないんだから堀江みたいなよそ者が支配しても全く問題ないね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:11:27 ID:xfjK5Aru
マスゴミはゴミだが、堀江はゴミ以下
早く燃やして消さないとどんどん悪臭を放つ
638名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:39:48 ID:c1q3DKks
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i
     | 」  ⌒' '⌒  |  なんで反発すんのか解んないんですよね
    ,r-/  <・> < ・> |  
    l       ノ( 、_, )ヽ |  10年たったらテレビなんて無くなるって
    ー'    ノ、__!!_,.、|  
     ∧     ヽニニソ  l         言っただけなのにね
   /\ヽ         /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ  
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:52:59 ID:tgKdExEd
>>636
報道なんて誰にでもできるんだよ。
それこそネットでだって、ニュースをそのまま流せばよいだけ。

しかし、バラエティやドキュメンタリーやドラマは、放送局が頭を使って
視聴者の好みのモノを作らないと、誰も見てくれなくなるわけで、
テレビに出るだけで大批判の堀江にそれができるわけが無かろう。
堀江が作ってると言うだけで拒否反応示される。
640名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:08:38 ID:kL+6vp+K
結局みんな堀江に抱かれたいんだよ。
男も女も
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 01:24:28 ID:8EBF2ufX
>>640
デブ専ホモ乙。
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 02:09:33 ID:ID+g12Ie
>>639
> 堀江が作ってると言うだけで拒否反応示される。

堀江の息がかかっているというだけで、
TurboとOpera(本家直だったけど)を捨てました。
今社内に1台だけ隅に残っていますが、誰も近づきません・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 02:12:45 ID:bIw53Q7X
このままだとライブドアってフジの怒りが収まらない限り日干し?
644名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 03:02:42 ID:In4pLKDD
堀江が放送局の社長に面会求めてるのは、もう勝ったも同然だから
これ以上こじらせても何の意味もない、って判断してるのかな
会社を手に入れさえすれば、会社内部は後でどうにでも出来るんじゃないか、と思うよ?
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 03:10:31 ID:In4pLKDD
日枝、亀渕なんて言いくるめて従わせてしまうかもしれないよ?
堀江に一対一で敵う、太刀打ち出来る人が社内に居ると思えます?
646名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 04:08:14 ID:vyjRF6zZ
ニッポン放送株主、新株予約権の発行差し止め仮処分申請
http://www.asahi.com/national/update/0309/TKY200503090544.html

で、この個人株主「下野順一郎」でぐぐると…
http://www.google.co.jp/search?q=%89%BA%96%EC%8F%87%88%EA%98Y&num=20&ie=Shift_JIS&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
「稲富進」って奴とつるんでるプロ市民の事件屋だと分かる。

で、さらに「稲富進」でぐぐると…
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E7%A8%B2%E5%AF%8C%E9%80%B2&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

…あわわわわわw
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 05:22:33 ID:G0dvgFB4
堀江&Opera
だからな。どっちも糞だから売り上げが伸びるはずもなく。
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 08:17:52 ID:sQow2cRk
ニッポン放送以前にもこんなことやらかしてたのね。

http://www.sankei.co.jp/news/morning/10iti002.htm
ライブドア "提携イーバンク株、無断で株主に譲渡交渉"
法規制を無視 金融庁への報告書で判明

遵法意識のカケラもねーな。
なんか基本的に今回と変わっとらんような。
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 08:23:58 ID:eDL7QPlE
「会いたい」「会いたくない」というのは
「株を買い取れ」「いやだ」と読むべき。

相対契約ってか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 13:44:02 ID:HgiWyvUr
なんか最近外資系企業嫌われてるよねぇ
リーマンブラザーズとか・・・
リーマンはライブドアに金貸したことで実際利益が400億だってよ奥さん
まぁそこがハゲタカって言われる理由のひとつだけどねぇ
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 14:28:10 ID:eMocJPl6
日本人なら誰だって外資に食い荒らされるのは気分がよくないだろうよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 16:03:16 ID:3t4/7b8l
別に外資だからってわけじゃないだろ
>>646 にあるように明らかに背後にチョソが潜んでいる
だから、イーバンクやOperaの時もなりふり構わずやりたい放題
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 16:49:02 ID:Yt4m1ddt
>>652
>>646のようなデマを信じるようでは2ちゃんねるでは危ない。
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 18:34:38 ID:WXinRNFW
>>653
訴えた奴が事件屋(対立している事件にシャシャリ入って、金払った方の味方する商売)
というのはデマではないよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 18:36:15 ID:M6H47+D7
【4753】宗教法人ライブドア【はっぴーになろう】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1110436922/l50
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 18:50:53 ID:JGkAI5Dt
筑紫じゃなぁ…久米宏と堀江がニュースステーションで対談してればマジとっても面白そうなのに
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:33:30 ID:u4gigw8L
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
    l  i''"       ヾ彡
   ∧ 」    ⌒'  '⌒ i
   | ヽ    <・> < ・> i
   l 6      (( 0 0 ) )    足がないなぁ
    ー'    ノ、__!!__,. i
     ∧     ヽニニソ ノ
   /\ヽ         /
 / |  ヽ.  `ー--一' )\
   |   \ \   / i  |\
   |__ ヽ  /ヽ/ヽ /___|  ヽ
     /   i     i \   |
     \   |     |  /  |  |
  |    \ |      | /  |  |
  |     ヽi       i   |  |
  |      i       i   |  |
  |      i        ヽ   |  |
  |     i    _    )  |  |
  |    /二二二[_]二二l  l  |
  |   /            |  |  |
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 22:01:10 ID:JGkAI5Dt
フジテレビは実は、朝鮮の企業だったというオチはないの?
こういったことは事実より世論を優先すべきだと思うので
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 22:23:32 ID:1gKzBXcD
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:07:10 ID:tp7bs2mJ
創価学会が味方についてるフジテレビと楽天に油揚げを取られました
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:17:56 ID:ZV4Nn5Bp
日本の会社がリーマンのような役割果たせばいいのに。
外資じゃないから思いつかなかったなんてことはないよね。
商習慣と付き合いに縛られてるからやってこなかっただけで。
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:18:20 ID:9nL87Mlt
ナベツネの球界再編潰しの時からいろいろ言われているわけで、
http://www.mp3-hollywood.com/showbiz/2004/livedoor.shtml

黒い後ろ盾があるのは周知の事実。で、それゆえ豚工作員やら
ホロン部が沸いてきてるだけちゃう?
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:37:35 ID:4kPmg9PG
>>661
自国の会社が、自国の経済システム脅かしてどうするんだよ(w
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:59:29 ID:e+zQoRh3
非難噴出…堀江、またリーマンブラザーズに大量貸し株
高木明大教授「株主代表訴訟起こされる可能性も」
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20050310029.html

豚やりたい放題だな
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 01:18:19 ID:kFIErSq0
最期のあがきって事ヨ。なんまんだぶ、なんまんだぶ。
666金を持っているやつが偉い:05/03/11 06:32:59 ID:ipNIpxhi
「おいしそうなバナナを食べたいわ」
http://www.imgup.org/file/iup12566.jpg
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 08:34:06 ID:6+rVfyYK
ちょい質問。
Lindowsのパッケージに書いてある”エッジ”って会社、現ライブドア?
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 08:44:34 ID:kO9K9We8
やっぱきわどい金繰りなんだね。
ここまできたら立ち止まるわけにもいかないな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:03:32 ID:dVwF1imy
>>667
そう。
オン・ザ・エッヂ (元はホスティング等の会社)

旧ライブドアを買収

社名をオン・ザ・エッヂ→エッジ→ライブドアに変更

昔のライブドアはいわゆる無料プロバイダ。

それにしても会社概要のページのトップに他社の広告が出るってどうよ。w >ライブドア
出会い系ぽい広告が出て焦っちゃったぜ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:10:18 ID:xIWDnsYv
この会社ってキャバ嬢上がりでも入れるの?
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:58:54 ID:8z05uPaW
こちらのほうで世論調査をやっております
みなさんも協力お願いします

表題:ライブドアvsフジテレビ
質問
フジサンケイグループ中核企業ニッポン放送の株式をめぐってライブドアとフジテレビが激しく争ってい
ますが、この勝負、どちらに勝ってもらいたいですか?(勝つと思いますかではありません。)
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1108308188
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:30:44 ID:flRyRwVA
Firefoxにやられてやんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:09:02 ID:1BgK0leo
そのFirefoxはOperaの機能パクリまくりだけどな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:35:39 ID:633SF4NZ
外資の日本企業買収を容易に・米が法改正加速を要求
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050311AT2M1101711032005.html

日本企業買収って割が良いのかな?
なんとなく、コストばかりが高くつきそう
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 15:10:18 ID:OXvKfksb
ttp://www.asahi.com/politics/update/0311/001.html
このあたりと関係があるのかもしれんね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:51:56 ID:H+G0ZKwv
新株予約権発行について、裁判所が判断するんだよな
動く金の額を考えれば、今回は極めて責任重大な判断をすることなるな
ただ一社の利益ではなく、日本、世界全体の経済に有益な判断を下して欲しいと願う
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:24:22 ID:/TGIbRYx
ライブドアの仮処分申請認める・新株予約権発行差し止め
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050311AT1G1101M11032005.html

当然。こういう判断下さないとおかしい
678案内係nforce3 ◆nf3CK2oZN. :05/03/11 17:26:58 ID:LiRuUhsc
おまいら、N実況+板で祭りが始まりましたよ!
興奮冷めやまぬうちに参加しようぜ!


【新株予約差し止め】ライブドアの訴え認められる【VSフジテレビ】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1110528588/
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:42:07 ID:G5KF1ATc
一連の問題において有益な判断というなら発行は認めるが
新株予約権の意義だけで判断するなら発行は認めない

つか、今回は発行を認めない判決が出ても折込み済みだろ
豚を泳がせて黒い後ろ盾にスポットをあてた方が有益だw

マスゴミもこの問題が長期化した方が視聴率とれるしなww
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:11:16 ID:vbzelQZq
(´-`).。oO(ところでおまえら、板違いですよ・・・)
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:11:54 ID:vbzelQZq
>408
ワラタ
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:16:38 ID:YSLmMVHT
オリジナリティがないよな>www.livedoor.jp
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:18:15 ID:vbzelQZq
>426
>430 2人目の神? w

>456 すばらしいですね。
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 21:24:42 ID:7AWTzwwM
想定済みって言えよアンチさん ククク
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:52:22 ID:yrQFo6Pw
684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/03/11(金) 21:24:42 ID:7AWTzwwM
想定済みっ
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:57:46 ID:/TGIbRYx
ニッポン放送、フジテレビの女子社員はライブドア ピンサロ部へ
男性社員はライブドア肛門部、肉便器課へ異動になるから
あっ、その前に研修やるから、今から準備しておくように!
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 00:19:41 ID:f1EvslsB
>>673
FireFoxはモザイクの系統だろ?
つまりブラウザの元祖の本流だろ。
Operaがモザイクをまねたんだと思うが。
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 00:31:26 ID:0ueaSYBJ
>>687
あくまで機能のことであって、レンダリングのことではないと思うぞ
別に俺には関係ないガナー
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 00:38:07 ID:TDZTV7bD
しかし本当にFirefoxにあっという間に追い越されたな
しかもシェア下がってるし。
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 01:34:33 ID:1rle3DO4
そして、振り向けばテレビ東京になるわけだ
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 02:16:31 ID:NQQ9mdkd
フジテレビって、オウム真理教に似た臭いがする
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 03:04:40 ID:kR18XjHr
隊長blogにキレちゃったのね。
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 16:25:31 ID:yySgI02O
ライブドア社長、ニッポン放送の役員就任めざす
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050312AT2E1101612032005.html

http://kousinpage.com/
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 17:29:20 ID:3/G7CZJg
ニッポン放送、フジテレビのあまりに株主軽視な行動・発言にはあきれるね。
株式の何たるかをもう一度勉強すべきだ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 18:24:01 ID:dXk9zULf
( ´,_ゝ`)プッ

ホロン部丸出しだなw
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 18:43:17 ID:r+kliKJ8
>>694

ライブドアも同じだろ。

お前、堀江のティンコでもなめて、
マスターベーションの手伝いでもしてやれよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 19:00:29 ID:s6dWDO7t
>>694
仮処分決定が出たことで一時的にライブドアは買われるだろうが、
フジサンケイグループは次の手を用意しているから、
ライブドアは触らん方がいい。今から空売りするのもすすめない。
ニッポン放送は確実に上場廃止になるし、そういなるとライブドアは身動きが取れなくなる。

もし、上場廃止になってライブドアがフジサンケイグループと和解するなら、
フジサンケイグループの言い値で株を譲渡することになる可能性が高い。
ライブドアがニッポン放送を子会社化すると、連結決算の対象になるから、
ニッポン放送は赤字決算にすると、ライブドアの株価に影響することになる。

赤字決算にすることはぜんぜん難しくない。元々、ラジオ事業は収益性が
低いから、フジサンケイグループはニッポン放送に仕事を回さなければいいだけだ。
この方法ならニッポン放送の現社長がわざと赤字決算にしても特別背任
に問われることはないし、フジサンケイグループが次のポストを用意
することを条件にもっとエゲツナイ隠し玉を使う可能性もある。

ほりえもん欲しいのは、ニッポン放送ではなくて、フジサンケイグループ
が持っている不動産、音楽、映像ソフトなどの資産であるが、これら
はニッポン放送を取得したからといって、自動的に、ほりえもんの手に入るわけではない。

これは完全にほりえもんの負けだよ。この闘いは結局、資金量のある方が勝つ。
すでにほりえもんはお金を出し切っているし、持久戦に持込めばフジサンケイグループの方が有利だ。

・・・まあ、拾い読みした某ブログの知識だけどねm9(^Д^)プギャー
http://youngest-porn.com/out.php?link=sweetse19&msg=1090182404&pg=1
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 19:29:52 ID:fx5hodlQ
何か偏ってる気がする。
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 22:16:42 ID:kR18XjHr
まあ、しかし。
敗色濃厚になったところでいきなり友好的な提携を強調し始めたからな。
世論もライブ派とアンチライブ派に分かれているだけで、フジを応援する声は少ない。
ライブが態度を軟化させるとフジも軟化せざるを得ないかも知れない。

最終的にはライブの持っているニッポン放送株をTOBより安めでフジが買うとかで落ち着きそう。
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 23:47:14 ID:f1EvslsB
上場廃止になったら、株式の追加発行とかって自由にできるの?
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 00:43:15 ID:K2QASigC
プロジーもいつの間に傘下になってたのかよ!
それはともかく、カネがもうどうにもならないところに行くまで
引くとは思えないね。損がないからって簡単に売っぱらったりは
しないだろう。
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 01:00:38 ID:nFH2sMjj
何このニュースキャスターの発言のコピペスレ
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 04:07:38 ID:Y7kkd7ng
■元ライブドア取締役(33)が20億円払って日本人初の宇宙旅行へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1110652836/
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 04:07:40 ID:KPTo0VYA
629 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:23:08 ID:NbWXJcBp
>>628
世の中の感覚と、君の感覚がずれてることだけはわかったよ(w
高視聴率番組にケチつけたところで、ケチつけてる方がマイノリティ

こういう書き込み言い草は本当にムカつくよな、フジテレビの番組に価値など一切認めてないのに
勘違いも甚だしい、ウザいんだよな。お前の息が臭いから死ねよって感じ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 04:34:01 ID:KPTo0VYA
民放テレビ局って素で拝金主義のペテン師集団のようだな
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 05:17:54 ID:KPTo0VYA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050312-00000008-nks-ent

よく知らないけど、エコノミスト紺谷典子って頭おかしくない?
こういう奴は身辺叩けば埃が出るんじゃないかな
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 05:30:33 ID:Uz/X8EeV
豚仲間乙
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 05:56:27 ID:+OQId1qH
>>704-706
豚信者はほんとキムチくせーレスつけるなw
他でやれば?ここでやっても無駄だよp
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 08:47:34 ID:260UcgoI
>>704
なんつーか、君が認めて無くても、商売になるくらい国民から支持を受けてるわけで。
ライブドアは本業は青息吐息で何の支持も受けてないみたいだけど。楽天やヤフーとは違って。
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 09:10:47 ID:FYaobzTd
ライブドアへの批判はライブドア社員の名誉を毀損し、ライブドア社員への不当な差別を助長及び誘発する
行為に当たると考えられ、人権擁護法案が成立の際は、同法律によって人権救済措置対象となります。

人権擁護法下では、ライブドアがそれと認めればあらゆるライブドアへの批判・対立行為が人権侵害と
なります。反論はいっさい認めません。ライブドアが差別だと言えば差別なのです。
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 09:24:44 ID:m3XrkyLC
        ,;;;三二二;;;::二二ニ;;:::::;:.._
      ,;;彡三::;:三;;:;:≡;;::::ミミミミ::;:;::;::;ヽ
    ,;:.彡;;:;;三二三;;;:::::::二二:::,;:;;ニニ;;;::::ヽ
  ,,;;彡三;;::;三二;;::;:二;;:;;;二二;;;;::;;:::::---、;;;:::}
  !;;::彡三三;;;;二二::::;;;;;二=''''"""    ;:::::!
  !彡三三;;:;;;::二二;;;;ニ--'''"        '::::;;!
  !;;;:::;,彡彡:::::;:;;彡彡リ            ∨
  !;:;;;;彡;:;;:;:;三;;;彡彡リ             |
  !;;::彡彡三;;;::;:;;;;ソリリ'            ;;;;|
  !:;:彡三 ;;:.:;;;:::ソソ     _,,r;:;:;;;::::;::'    |
  !:/ ⌒ ヽ ===─ .._,r'´   __ ヽ__,ィェ.─-、
  l;! ,r  ;!;;;::::彡 ̄ー--   =・=  ト.   !  /  ホリエモンめ・・
  l::!(           ヽ  ` ´ ノ ヽ __ }._ノ   貴様にニッポン放送は絶対渡さんぞ・・・
   ゞ   l!          `ー--''" ,.  }  /
   ヽヽ  )             r' _ ノ ,'
  /\        ヽ       `     l
___/    \            /    :. .:. |
       \   :. :.   :; /  ー''´ ̄ /
        丶  :.. :.:.  ;: ゝ..___  ̄ l
         ヽ 、 .:. :..  ;:.       |
          ヘ \ .:;  ,;.   __,. -'
           ヘ `ー..__,,. - ''
            ヘ     |

フジテレビ日枝久会長(67)
http://cos.site.ne.jp/img-box/img20040725050906.jpg
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 13:03:16 ID:InvSst5r
>>711
リンク注意
DarkLolitas
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 13:25:07 ID:YtG/E3df
>>709
放送局で電波使って一方的にタレ流し放送する権利を握ってるからね
NHKも厳しいそうだね、今後現在よりTV局の収益は上がるはずないし

話は変わるが、NTT電話基本料金、孫にやられちゃったね
ウチですらKDDIメタルプラスに乗り換えちゃってるからね
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 13:35:51 ID:YtG/E3df
あれだけ注目されている報道でフジテレビ側の対応の悪さだよな
あれで後々相当に効いてくるだろ
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 14:40:16 ID:9PBOFQd0
皆さんどう思いまス?
僕はぜんぜん,優香
可愛いと思わないんですが。
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 17:20:03 ID:mY1qCLkT
>>704-706
>>713-714

IP固定のメタルプラスに気づかず、自演失敗で汗かきまくりの
豚工作員ですか?気づいてないから豚みたいに汗もかかないかw
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 02:47:45 ID:eNKQsRhp
まあ俺にとってライブドアはIT企業というより、ロリコン・エロゲ専門メーカーのイメージかな。
業界の常識を覆す近親相姦ゲームを2001年に発売した頃が最も素晴らしかった。
スカトロ系ゲームの『メイドさんしぃしー』も絶品。 (しぃしーってのはオシッコの音ね)
誠実にコンテンツ制作に取り組む姿は美しい。

http://www.lechoco.com/shesee/cont04.html
718名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 03:59:34 ID:Xyfjil8k
まぁ 誰でも乗っ取り屋とくみたかない罠
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 05:14:27 ID:H/MfgKwN
日本テレビ調査 ニッポン放送新株発行差し止めは6割が「妥当」
http://www.ntv.co.jp/news/32545.html

http://kousinpage.com/
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 07:19:04 ID:0kMv9pqx
アンチのほとんどは容姿等の中傷ばかりで低レベルすぎ
721名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 10:32:59 ID:eq3DhH7A
>>720
それを言ったら信者も都合のいい俺理論全開なわけですが
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 14:16:36 ID:Js3UPfk/
つうか、信者なんてほとんど居ないと思うよ
工作員(社員・アホルダー・在日・ユダヤ)というならわかるけど
一般、特にこの板来てる奴なら堀江がどういう人間で、これまで
どういう悪事を働いてきたか知ってるわけで、、、
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 15:45:32 ID:r+4EnR4T
ITに疎いやつほど堀江支持が多い件について。
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 15:47:25 ID:FsYLampe
つーか堀江の実績は
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 18:14:24 ID:fHJdtFq+
>>723
ITに全く無知な一般人と極めて詳しい人間の支持者が多い
実績はこの際、置いておく
726名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 19:07:57 ID:qoUrIygU
まあ、堀江が叩かれているのは、最短距離の強引な手法を取るから。
たぶん彼の理想を達成するためには悠長なことはやっていられないのだろう。
727名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 19:08:11 ID:jbFtKpx5
今日もニッポン放送の株主(筆頭株主ライブドア様を含め)への軽視炸裂だな
728名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:06:25 ID:fHJdtFq+
フジテレビ日枝久会長(67)

早稲田大学教育学部『社会学科』卒
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 22:04:48 ID:Ng18r5aP
>>725
> 極めて詳しい人間の支持者が多い

はて?
うちWeb系開発の会社だけど、誰一人支持してる奴なんておらんのだが・・・
一体どういう人間の事を指しているんだろう
ゲイツとかソンとかオカラとかピロユキとか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 22:41:31 ID:fHJdtFq+
>うちWeb系開発の会社だけど
Web系は開発じゃないだろ!
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:34:24 ID:w/BHJ1DU
好き・嫌いと支持する・しないが混同してるんだよきっと
732名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:37:43 ID:Xyfjil8k
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 00:35:33 ID:CG0zQyrl
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 00:40:36 ID:lt/6t1//
735730:05/03/15 00:43:55 ID:r3XHtSbE
ツレターw
バーカバーカwwwwwww
736名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 00:48:57 ID:ylubTJj1
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 03:24:21 ID:/RnCPtIW
        \      / \      / \      /
    ・      \ / \ / \ / \ /
        ;(●))(●)(●)(●)llll)(●)(●)(●)((●);
       (●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●))(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)__/ カサカサ
      (●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_ 
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_ グヘェヘェ、わしが株主の堀江や!!
.  /   (●)(●)(●)(●).| 」  /' '\  (●)(●)(●)__
     (●)(●)(●)(●) ,r-/   -・=-, 、-・=- (●)(●)(●)   \ 買うたる!!買うたる!!
  __(●)(●)((●)l(●)       ノ( 、_, )ヽ  (●)(●)(●)_ 
/     (●)(●)(●)(● ー'    ノ、__!!_,.、  (●)(●)(●)  \    亀も買うたるで〜!!
 /__(●)(●)(●)(●  ヽ     ヽニニソ   (●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(    ))(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_ 
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●))(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)   |
  |  . (0●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)O)   |.   カサカサ
  ,;;    (:●)●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●))(●;)   |   。
       (о●)(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)●0)
         ( ;●ξ●:)( ;●ξ●:( ;●ξ●:( ;)

738名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 03:34:50 ID:8XMNC/Qp
堀江はふたなり
739名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 04:50:25 ID:2PMIZoQ5
>>738
それは違う!
堀江はぶたなり
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 08:13:04 ID:CxO86El8
そもそも「ライブドア」ってどんな会社なの?
報道によると売上の9割は買収した証券会社の手数料って聞いたけど・・・

これでもIT企業っていうの?(w
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 11:57:49 ID:iqxCT26+
ライブドアのサービス利用してる人ってどれくらいいるのかね?


742名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 14:02:37 ID:2cdM6iwI
http://saya.txt-nifty.com/booknavi/2005/02/post_5.html

堀江貴文と日枝久

このところホリエモンことライブドアの堀江貴文社長が、すっかり悪者になっている。
ということは、ライブドア 対フジテレビの戦いだから、フジの日枝久会長が正義ということになるのだろうか?

日枝の経歴を見てみると、必ずしもそうとは言えない。

1980年、フジサンケイ・グループの創業者・鹿内信孝の息子・春雄の副社長時代に
43歳の若さで編成局長に就任。「オレたちひょうきん族」「笑っていいとも!」など、いわゆる軽チャー路線を定着させた。

88年には51歳で社長に就任。私淑する鹿内春雄議長が急逝すると、春雄の後がまに座った鹿内家の女婿・宏明を追い落とす
クーデターの主役を演じている。

創業者に忠誠を尽くすように見せかけて、その実、下克上でグループの実権を握ることに成功したのである。
こうしてみると、堀江貴文も日枝久も、どっちもどっちとしか思えない。ある意味、亡者同士の戦いでしかない(ん?鹿内?)。(健)
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 14:09:05 ID:2cdM6iwI
>>742
日枝久と協力関係なんて有り得んだろ
日枝久の息の根を止める他は無いなと思った
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 16:01:39 ID:2cdM6iwI
フジテレビ・産経新聞の真相
http://www006.upp.so-net.ne.jp/fujisankei/index.htm

面白いページを見つけた
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 20:00:07 ID:f40mLgNV
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |
   ( l       ノ( 、_, )ヽ  |  <人気回復のために歌手デビューします。
  ○ ー '    ノ、__!!_,.、  |   |松浦ホリエをよろしく
  ○  ∧     ヽニニソ   l
_○ /\ヽ           /
(/     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 20:26:49 ID:DMjH0yFq
日枝久は入れ歯でヅラかな?
747名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:21:57 ID:fuSu/HmK
88 :番組の途中ですが名無しです :05/03/15 20:41:57 ID:BhnRyCj+
 
>で、豚批判のスレがことごとく消されていく理由は何だ?
 
板違いだから。
消されて上等でスレを立てる覚悟がないならスレを立てないほうがいい。
 
89 :番組の途中ですが名無しです :05/03/15 20:45:14 ID:pvX2He6x
>>88
 
で、フジ批判のスレがことごとく残っている理由は何だ?

748名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:29:52 ID:YTe5oQQ/
堀江さんがんばってくださいー
応援してますー
livedoorマンセーヽ(´ー`)ノ
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:33:07 ID:HncvF9sm
ニッポン放送関連で、ポニーキャニオンてレコード会社

http://www.ponycanyon.co.jp/
http://www.ponycanyon.co.jp/comp/


HISTORY OF PONY CANYON
1955 (株)ニッポン放送事業社として創立
1966 (株)ニッポン放送サービスと改称 ミュージックテープ事業開始 ミュージックテープ発売開始
1970 (株)ポニーと改称/本社を世界貿易センタービルに移転 ポニービデオ発売開始 キャニオン・レコード設立 キャニオン・レコード販売開始
1972 山本リンダ「どうにもとまらない」大ヒット
1973 あべ静江「みずいろの手紙」ヒット
1974 中条きよし「うそ」大ヒット
1975 子門真人「およげ!たいやきくん」業界空前の大ヒット450万枚突破
1977 中島みゆき「わかれうた」大ヒット
1978 本社を一口坂ビルに移転
1979 ロサンゼルス事務所開設 アルフィー「ラブレター」でデビュー
1980 洋楽分野に進出 田原俊彦「哀愁でいと」でデビュー 山本譲二「みちのくひとり旅」大ヒット
1982 パソコン・ゲームソフト「ポニカ」発売開始
750名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:33:58 ID:HncvF9sm
1983 THE CHECKERS「ギザギザハートの子守唄」でデビュー レーザーディスク発売開始
1985 ニューヨーク、ロンドンにオフィス開設 斉藤由貴「卒業」でデビュー CHAGE&ASKAキャニオン・レコードに移籍 翌年「モーニングムーン」発売 おニャン子クラブ・大ブーム ビデオ「WE ARE THE WORLD」ヒット
1986 とんねるず「やぶさかでない」でキャニオン・レコードに移籍 A&Mレコード、RCAコロンビア・ピクチャーズと契約 本社ビルをNPビルに移転
1987 ポニーとキャニオン・レコードが合併、ポニーキャニオンと改称 工藤静香「禁断のテレパシー」でソロ・デビュー 光GENJI「STAR LIGHT」でデビュー
1988 西田ひかる「フィフティーン」でデビュー
1989 ヴァージン・ミュージック・グループに資本参加
1990 ビデオ「きかんしゃトーマス」大ヒット
1991 ビデオ「東京ラブストーリー」「101回目のプロポーズ」大ヒット CHAGE&ASKA「SAY YES」、アルバム「TREE」大ヒット
1992 生産部門が“ポニーキャニオンエンタープライズ”として独立 平松愛理「部屋とYシャツと私」大ヒット ビデオ「ヴァーチャル・ドラッグ」発売
1993 「WE ARE THE CHAMP」が大ヒットし、“オーレ!”ブーム起こる 石川さゆり、ポニーキャニオンに移籍 藤井フミヤ「TRUE LOVE」でソロ・デビュー イギリスの“ECHO”、アメリカの“WORLD DOMINATION”に資本参加
1994 キャニオンクラシックス海外発売開始 ポニーキャニオンとポニーキャニオン販売が合併 合わせて本社を中央区八丁堀に移転 中島みゆき「空と君のあいだに」大ヒット
1995 L⇔R「KNOCKIN' ON YOUR DOOR」大ヒット
1997 マレーシアにPONYCANYON MUSIC (MALAYSIA) SDN.BHDを設立
1998 本社を港区虎ノ門に移転 香港にPONYCANYON ENTERTAINMENT(PACIFIC)LTD.を設立 韓国にPONYCANYON KOREA INC.を設立
1999 「だんご3兄弟」大ヒット
2000 aiko大ブレイク!! アルバム「桜の木の下」100万枚突破
2001 映像・音楽配信スタート


ああ、流行ってるのねって、善意で乗ってやって買ってやっても別にいいけど
これで、大衆の支持を受けてるんだよ俺様は!だなんてエラそうにされたら怒るよ
勘違いをするなよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:37:57 ID:x3rXYz0t


ホリエ「そんな意地悪な質問しないでくださいよぉ」
女子アナ「意地悪な質問じゃないですよ」
ホリエ「じゃあ意地悪じゃないって証拠見せてくださいよ」
752名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:18:04 ID:qiZhXZ8Z

女子アナ「じゃ、次の質問いきま・・」
ホリエ「ちょっと待って下さいよ、それおかしいですよ、証拠見せてくださいよ!」
753名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 04:51:07 ID:YXdYNYYx
目下のホリエモンの馬鹿 のような「あやつられの手先」が居てくれるのでありがたい。
こういう、外資(ニューヨークの金融ユダヤ人たち)による日本の大企業の乗っ取りに対する警戒感が、
公然と日本国民の間で語らえるようになった、今だからこそ、私たちは強く反対して行かなければならないと思います。
754名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 05:12:26 ID:DjylgAWI
オペラが、5000円っていわれても困る
755名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 12:04:16 ID:T2XH2Ho6
>>753
外貨が日本に入ってくるなら、良いことじゃないのか?
今回の件は、企業の経営者、社畜のなりふりかまわない行動が面白かった
756名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 13:35:25 ID:TKDx4GZg
ライブドア、ニッポン放送株過半を取得
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050316AT2E1501U16032005.html

おめでとー♪
757名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 15:33:24 ID:aNxQtnsG
>>755はバカなのか?
リーマンがボロ儲けしたらお金が出て行くだけだろ?
758名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 15:48:35 ID:95v9h9/O
見方が一面的に過ぎるな。
まあ春厨だからしょうがないか
759名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 15:49:57 ID:4Nxb5pNQ
>>757
それが困るなら、お前が一人でなんとかしろよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 15:51:05 ID:aNxQtnsG
>>758
じゃあきちんと説明してください。
761名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 16:58:35 ID:JuOHgcVk
    ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"   銭   i彡
    .| 」   /' '\  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  |    
    ー'    ノ、__!!_,.、  |      女は金に付いて来るゼニ
     ∧     ヽニニソ   l   
   /\ヽ           /        敵の女もいちころゼニ
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ             
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
762名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 18:45:09 ID:GTcWr9Z0
ブラウザは、もじらにすればよかったのにね、ホリエモン。
763名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 18:52:15 ID:L40GFJr6
ドン亀は法的にはニッポン放送の社長なんだから、
ポニーキャニオンが子会社から外れるような増資を容認すれば、当然、背任罪でブタ箱行きだよ。
子会社が親会社(ニッポン放送)の利益を減らす増資をすること容認したら背任罪。
これ常識ね。株主の利益を損ねるから。しかも親会社は上場企業。
日枝もドン亀も、もう少し、いや、もっともっと法律を勉強した方がいい。せめて人並みに。
このままじゃ早稲田の恥。

焦土作戦(クラウン・ジュエル)は80年代の米国で裁判にことごとく負けてしまったため
現在の米国では買収防止の手段として使われてないんですよ。知ってます?
多分、日枝と亀は知らないんだろうな〜。ばかみたい。
冗談じゃなく、本当にブタ箱が目の前まで来てると思うよ、あの二人。
臭いメシ食いたいのかな?
764名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 19:30:04 ID:95v9h9/O
奴ら新株予約権発行差し止めなんてありえないと本気で思ってたみたいだし
なりふり構わずやっちゃうんじゃないの。
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 21:01:33 ID:fbuiCEdE
わけわからんレスしてる奴ってなんなの?
例えば>>759
766名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 22:13:32 ID:xC3g9+HI
堀江貴文の72時間マラソンDJ(動画つき)でやれ。

767名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 22:41:34 ID:nvb3ejdB
>>763
子会社から離れるときに利益入るんじゃないの?
売却すれば等価のキャッシュは入らないの?

すまん無学で・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 01:26:44 ID:Ru8viRr3
>>767
子会社への増資じゃ利益にならないでしょ。
株の売却ならともかく。


もうニッポン放送を切り捨てるしかなくなったね。
フジが自分の所でコンテンツの販売をすることにしてポニーへの供給を止める。
フジ本体の増資をしてニッポン放送に25%以上握らせないようにするなど。
ホリエモンの真似してフジ株式1000分割はどうだ?w
769名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 02:57:35 ID:Rpi2cLaJ
ポニーキャニオンの資産が実質価値極めて低いから、流行が過ぎ去ったモノ程寒いものはないから
ライブドア側へ、値切りに値切って買うように心がけて欲しいです
770名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 03:02:05 ID:9CIWXn/O
ポニーキャニオンの社長にはマスコミの前で小指詰めて血で抗議文を書いて欲しいね。
771名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 03:15:44 ID:napxQX+Y
>>763
背任とはそう言うことではないぞ。
LF的にはマジでフジサンケイにとどまりたいわけだし、
社員のほぼ全員もその方針なんだから。

倒産して経営責任ならあるかもしれんが。
772名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 08:02:28 ID:n3QIgr1K
LFのグループへの忠誠心は、今後フジ本体へ
乗り込みたいLDにとっては渡りに船ってわけか。
過半数って恐いな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 14:53:51 ID:PwLOWKwM
            /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /  ユダヤ     :::::::::::::::\
  | | 買収済 /ヽ、_    __∠二、__,ィ :::::::::::::::|
  | |ライブドア |  ̄`ミl==r'´     /  ::::::::::::::|
  | |ニッポン放 ヽ、_____j  ヽ、_  -'   :::::::::::::|
  | |フジ     |  (__人__丿   .....:::::::::::::::::::/  踊ってくれたまえ・・・華麗に。
  | |村上・岡田 ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<   http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/jewsvictim.htm
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|

774名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:56:10 ID:dJoV+l6l
ホリエモンはすごい!
775名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 17:47:02 ID:viKwRBBw
21 名前:山師さん@トレード中 投稿日:05/03/17 10:40:04 ID:j/47QBgl
47%で資金ショート
 それが ライブドアクオリティ

風説でストップ安
 ストップ安で買い増し
  これが ライブドアクオリティ
776名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 18:59:00 ID:u+7fuIRT
シリアルキー解析集「ALTEA」
大好評発売中!

http://openuser10.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/dancexxx1960?


市販SOFTやオンラインSOFTのパスワード集です。
オークション関係から画像・OS・表計算・CAD・・・・etc
国内・国外のあらゆる分野のSoftを解析済です。


これを初めて手にされた時には、驚愕される事でしょう。
そして・・・手当たり次第にインストールを始める筈ですw
パソコンをご使用の方なら、必ず!満足されると思います。

解析結果のデータベースには15,000点を越えるパスワードが入ってます。
このパスワード集から検索するだけで、登録や制限解除が出来てしまいます。
シェアウェアを購入して、正規登録したのと同じ状態になります。
余りにもデータが多すぎる為、辞書引のようなパスワード検索SOFTで提供します。

シェアウェア以外にもパッケージ版をVectorなどでオンライン販売してるSOFTにも
多数対応しています。これらをダウンロードして無期限に試用する事も可能です(^^;

WindowsXPやOfficeなどのCDキー(プロダクトキー)ジェネレーターを使えば複数のパソコンに
インストールする事も可能です。デスクトップとノートPCなど2台以上持ってる場合は特に有効ですね。

オンラインSOFTを購入した経験は有りますか?
ありとあらゆる分野の優れたSOFTが、数多くありますよね。
しかし、ほとんどが試用期間や機能制限をして、「気に入ったら購入してください」です。

もう少し使いたいが使用期限切れで、削除・・・再インストールを繰り返していませんか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 19:02:31 ID:CLLtFkRj
ライブドアを贔屓してる人の理由って何?堀江を見てておもしろいから?
俺はライブドア嫌い。顔がむかつくから。

ライブドアのアンチも信者もどんな信念があってやってんのか全くわからん・・・。
騒げば騒ぐほどブタの思う壺なのに。アンチも信者もすべてライブドア社員に
見えてくるよ・・・。
778名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 21:47:01 ID:0V0lqy04
>>777
嫌いと言っておきながらアンチでないとはこれ如何に。
779名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 22:08:03 ID:pD9+gK1y
顔がむかつくなんてただのてめえの好みの問題じゃないか。
そんなの自分の中だけで処理して解決しろよ。
だから低レベルだって言われんの。
780名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:03:29 ID:gfti1/9w
ライブドアがフジテレビを買収したら、アダルト番組が増えるのだろうか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:05:59 ID:RhfbYbYP
どっちでもいいや
782名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:33:38 ID:FnZKzH+F
>>771が会社は株主のものであることがわかっていない件について。
783名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:37:50 ID:T4sK7q5g
もうすぐ彼の転落人生を見れると思うと、ドキドキしちゃう。堀江さん、はやく僕らに落ちてゆく姿見せて。

他人の不幸は蜜の味、特にあなたのは極上品。北チョソ崩壊と同じくらいうまそう
784名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:57:44 ID:uqA5kUO3
    ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"   銭   i彡
    .| 」   /' '\  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |     転落人生?プ
    l       ノ( 、_, )ヽ  |    
    ー'    ノ、__!!_,.、  |     ゼロになったらやり直せばいいんだよ
     ∧     ヽニニソ   l   
   /\ヽ           /      ゼニがあれば何でも出来るって言ったろ(プゲラ
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ             
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
785名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 00:00:51 ID:mOVpr8Vf
ライブドアがフジテレビを買収したら、次は三菱重工業を買収するのだろうか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 02:29:58 ID:+ODhm+Dz
フジテレビがライブドアを買収すればいいな。
フジの株をライブドアに買わせて、一見負けを認めた振りをして、
その資金でライブドアの株を買いまくる。
企業価値なんて10倍以上違うんだから、フジ→ライブドアなんて、
ライブドア→フジの100倍楽勝にできる。


で、フジはライブドアなんて捨ててしまえばいい。
787名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 02:34:36 ID:bI2KaMw1
> ゼロになったらやり直せばいいんだよ

ああ、ラジオか何かで言ってたなー

つか、こいつは既に数百億の個人資産があって
例え倒産しようがどうにでもなるんだろうけど、
社員・株主・顧客を見捨てた言語道断の発言だろ

経営する資格もなけりゃ生きてる資格もねえ豚だ

>>786
フジが買い取る前に、
LDが経営→誰も見ない→スポンサーつかない→豚笑い者→あぼーん
が見てみたい
788名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 06:30:37 ID:SGrlrDEp
784へ 金の話じゃねんだよ!社会的制裁ってのをくらってヒッキーなるのが見たいんだよ。ぶぁーか。
789名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 08:51:57 ID:A74XDFNz
フジがライブドアを買収して、潰したらいい!ライブドアがニッポン放送の社員を不安にさせるように、ライブドアをメチャメチャにしてほしい
790名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 08:54:58 ID:MbE46a2y
>>789
ライブドア自体は腐臭を放ってる。潜在的筆頭株主がリーマンだし、規模に対して収益が低すぎる。
買い取るなんてとんでもない。
791名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 17:51:44 ID:OD34JawG
IT企業って看板外して、M&Aとかそっち系統の会社って事にしたなら堀江を認めてやってもいい
792名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 18:17:39 ID:94eoCE2X
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i  だからさ、何回もくだらない質問しないで下さいよ
     | 」  ⌒' '⌒  |  私がやりたいのは、TV見ながらチャットをする、
    ,r-/  <・> < ・> |   TVに出て私が着ている服が買える(買わせry)
    l       ノ( 、_, )ヽ |   そう、まさにメディアとネットの融合!
    ー'    ノ、__!!_,.、|    新しい楽しさ発見!なんですよ
     ∧     ヽニニソ  l    世界に誇る「IT企業」の誕生ですよ!
   /\ヽ         /    ま、おまえら貧乏人にはわからねーだろうけどww
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ 
793名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 18:47:23 ID:NVOSUbIY
ライブドアがフジテレビの経営権を持ったら総務省が放送免許を取り上げることは無いのかな?
794名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 18:52:13 ID:J7+HdYeC
ネーヨ
アフォか
795名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 19:03:25 ID:HANPqjfI
ニッポン放送労働組合よ、軍歌を流して立ち上がれ!

ニッポン放送の従業員たちが、強引に乗り込んできた堀江に対抗し、労組結成という手段に出た。
これは堀江にとっては手ごわい相手になるだろう。

労組は会社と強烈な内容を盛り込んだ労働協約を締結、ただちにストライキ権を確立する。
同時にフジテレビ側の従業員にも共闘を働きかけ、意気揚々と乗り込んでくる堀江を、
スクラム組んで一歩も社屋にいれさせないだろう。堀江が株主の権利行使なら、
こちらは労働者の権利行使であの若造をロックアウトすればいいのだ。  

彼のことだから、札束で労組幹部の買収というウラワザを使うだろうが、
資本家の切り崩しはすべて労働法がまもってくれるから、なんら心配はいらない。
裁判官は、ホリエモンがニッポン放送の経営権を握ることによって、
企業価値は大きく下がることはない、と労働者無視のバカ判断を下したのだから遠慮はいらん。
思う存分にやるがよい。ましてや、裁判長の鹿子木が村上と同じ職場だったのであれば、騒ぎも大きくなるというものよ。

ニッポン放送社員、フジサンケイグループ社員は、大暴れして企業の価値を大いに下げてやれ!
放送のほうは24時間CDでも流しておけば十分だ。ニッポンの名を冠した会社に働く労働者諸君!銭儲けしか考えていない
あの成りすま し野郎の暴虐に負けるな。日の丸と軍艦旗を押し立てて大団結せよ!(笑)
796名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 20:13:30 ID:NVOSUbIY
堀江は所詮愚か者である。なぜなら、本当の金持ちならば人のことを考えて行動するはずである。
797名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 20:24:41 ID:NVOSUbIY
もし、テレビが無くなったら、ネットが出来ない高齢者はどうなるんだろうか。そこを堀江は考えているのだろうか。
798名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 20:39:40 ID:GotAwVt6
なんか堀江を応援したくなってきた
なんだかんだいって 「金さえあれば何だってできる」 という
現代の教えを実践しているわけだし
799名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 20:40:37 ID:ASrzqtFU
>797
すべてのテレビをなくすほどの力が、あの男にあるというわけね。
だとしても、「高齢者が困る」と、797が代弁するほどの忖度を受けているのか?
おいおい、何を考えているのか知らんが797よ、
フジの軽薄路線で君の頭は溶けちゃったのか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 20:43:58 ID:NVOSUbIY
堀江は弱者の事を考えているのだろうか?例えば、ニッポン放送ではチャリティーミュージックソンをやっているが、止めたりするのだろうか。テレビにしても、テレビを楽しみにしている高齢者の事を考えているのだろうか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 20:46:42 ID:J7+HdYeC
>>799
春休みの雑談系スレにまともなレス期待するほうが間違ってる
802名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 20:52:56 ID:NVOSUbIY
799 お前、独り者だな。だから、人のことをわかっていないような言葉が出てくるんだよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 21:56:48 ID:hY8EixZ8
>>800
質問者を無視して総会を終わらせるような社長ってどう思いますか?
亀渕さんのことですけど。
804名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 22:01:36 ID:MbE46a2y
>>803
どんな質問したの?総会屋?
805名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 22:20:55 ID:AtKOZeXF
堀江=董卓
デブ・暴虐・エロと最低を絵に書いたような人物

堀江豚の性欲は昔から異常。
フジTV女子アナとの酒池肉林状態こそ最終目標

    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    グヘェヘェ、わしが株主の堀江や!!
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |     ヤッたる!!ヤッたる!!
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  |     女子アナ全員ヤッたるで〜!! 
    ー'    ノ、__!!_,.、  |      
     ∧     ヽニニソ   l      金で買えんものはないで〜
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/諭 / /吉:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 :/|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /            i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
806名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 22:42:54 ID:NVOSUbIY
803 会社を経営してみろ。そして、経営者の立場になって考えてみろ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 23:01:21 ID:Li6Z4wA4
ポニーは「アニメ版メイドさんしぃしー」や西村美保主演ビデオを発売するレーベルに成ります
808名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 23:17:18 ID:tvK0UTBE
>>19
ホリエモンの格好がビジネスマナーに反していると、旧勢力の年寄り経営者は言うけどさ、
この外国人の方が、髭は生やしているわ、髪はぼさぼさであちこち毛が逆立っているわで、
マナー的にはホリエモンより問題だと思うがな。
ホリエモンはブランド物のTシャツを綺麗に着こなして清潔感があるし、ずっと増しだと思う。
809名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 23:38:22 ID:hY8EixZ8
>>804
それが村上氏ですよ。
まったく.....都合が悪いと無視しちゃうところはNVOSUbIYさんも
同じか。あなたもトップに立ったらどこかの野心家に狙われるね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 23:50:40 ID:at0iSsSP
もう何をしたところでライブドアのニッポン放送株過半数獲得は動かないだろ。
新株予約権もどうせ無理だし。

ニッポン放送の資産は2000億以上あるんだから、片っ端から現金化してライブドア株を買い漁った方がいい。
「今後の事業拡大のためにIT企業とガッチリ提携する必要がある」とか理由付けて買いまくれ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 23:51:22 ID:iaWHf97p
あれはどうがんばってもユニクロにしか見えない。
812名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 01:05:17 ID:0SUH2gYQ
ユニクロのCM出演気本
813名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 01:31:32 ID:JlU9Qy0Z
他人の容姿、服装を侮蔑的にアレコレ言うのは失礼だと思う
DQNな発想だよな、そういう態度が悪い奴の素地を疑うのが普通
814名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 11:41:10 ID:GDBxmydb
ブランド物のTシャツをとかブランド気にかけてる段階で厨確定。
ブランド物だろうがユニクロだろうが、TシャツはTシャツ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 14:24:45 ID:OubuhovI
何であの人スーツ着ないの?
816名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 16:29:18 ID:5N/V1S8m
豚は豚だから
817名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 17:46:45 ID:guRsCFhG
今回のことで、ヤッパリ外見は重要だよなってことを確信しました。
818名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 17:49:37 ID:cEUL2N8G
Operaって何の期待もされてないな
819名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 18:20:37 ID:j5Wdsi4u
hY8EixZ8さんは働いた事が無いな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 19:42:12 ID:bx37z6oq
ITの看板を掲げた株屋
821名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 19:43:19 ID:xVIotMg4
年収ランキング
http://www.poor-papa.com/incomeindex.htm

1位 フジテレビ 1,529 39.8 16位 RKB毎日放送 1,176 40.7
2位 ミレアHD 1,507 42.0 17位 三菱商事 1,174 41.8
3位 朝日放送 1,485 38.4 18位 三井物産 1,171 40.9
4位 日本テレビ放送網 1,481 39.4 19位 ニッポン放送 1,164 39.4
5位 スパークス・アセット 1,478 35.2 20位 野村HD 1,133 44.1
6位 TBS 1,429 42.3 21位 三井住友FG 1,118 38.6
7位 ケネディ・ウィルソン・ジャパン 1,382 39.0 22位 ボーダフォンHD 1,113 37.9
8位 グリーンハウス 1,360 52.0 23位 三菱東京FG 1,111 40.8
9位 テレビ朝日 1,357 41.3 24位 アクセル 1,074 33.3
10位 電通 1,315 39.6 25位 エーザイ 1,073 42.6


フジテレビ社員の平均年収は 1 5 0 0 万円 !!

”平均”年収でこれだ。普通の企業の3倍は年収がある
テレビ局は既得権益の固まり

おまけに未成年も見るスポーツ新聞は風俗広告を載せまくり
公共の電波を少数の局で独占しているのに、本当に公共性あるの?


822名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 19:45:10 ID:YCUyAUb4
○●ソフ板の名無しさんがついに変更されます●○(予定)
数々の不毛なレスの末、以下の案で落ち着きそうです。

ソフトウェア板の名無し暫定案
→応答ななし

理由:
無難だから
多少ひねってあるから
ソフトの特性をついているから

利点:
名前で検索に引っかかりにくい
windows板との差別化を暗に計れる

ソフトウェア板の名無しを決めようVer3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1075473289/
823名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 20:35:56 ID:emW4sDhE
西村美保は豚ちゃんのモノはパクったのかねぇ

堀江の彼女というだけで、芸能界では汚物のような存在にしかなれないねぇ

脂ぎった顔で「金で女はついてくる」by 西村を買収したホリエモン
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 20:55:14 ID:j5Wdsi4u
結局、堀江の場合、企業買収ではなく、企業買春なんだろう。
825名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 21:23:43 ID:HL15dBoe
K1つまらなすぎ。
フジ視ね
826名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 22:29:24 ID:j5Wdsi4u
堀江は高卒である。なぜなら、東大中退だからである。大体、東大文学部というのも怪しいものである。学歴詐称ではないのか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 22:33:34 ID:i01wrN4D
会社の社長でこれだけ儲ける人なら小卒でもかまわん、学校で勉強してる時間儲けてた方がいいって
828名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 22:39:53 ID:i01wrN4D
2chネラーに聞く、杉田かおるの玉の輿と比較して堀江はどうよ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 00:08:30 ID:8tUuxtn8
↑お前スレスト認定
830名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 01:33:32 ID:RL2DQixF
高卒と大学中退は別物だがな 社会経験なしの餓鬼か
831名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 02:38:07 ID:LcJqJJ2t
>>830
大学中退は高卒のはずなんだが、大卒の漏れが言うんだから間違いないだろ
832名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 02:54:15 ID:RL2DQixF
>>831
大卒でその程度か ゆとり教育以前から問題はあったようだな
833名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 02:58:47 ID:LcJqJJ2t
ホリエモンが当代の学生証つかってヒッチハイクしてただの、テレビでやってたね
834名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 03:02:09 ID:LcJqJJ2t
>>832
社会経験なぞなくとも、そのへんは小学生でも考えればわかることだよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 11:01:34 ID:B4gb3+Z4
もし、フジテレビがライブドアを買収して、堀江を代表取締役社長から解任をしたらどうなるんだろうな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 12:28:44 ID:Zt87lUuh
>>805
>堀江=董卓

じゃあライブドア社員に呂布がいて、そいつに裏切られると。
837名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 12:39:10 ID:lA+SLiBX
堀江が「フジの稗田さんと合いたいと願っているのに無視されている」と言っていたのも
ウソらしいね。フジのどの部署にもそういう正式なお願いは来ていなかったらしい。
民放使ってウソ言って、世論操作して、株価操作して。。。。。。日本滅亡の発端だな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 12:43:24 ID:SGR2n18q
>>835
フジ、ライブ双方の株主から訴えられて日枝退陣
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 12:57:09 ID:B4gb3+Z4
日枝さんが退陣になっても、年金がもらえるから良いけど、堀江の場合、年金も納めていないだろうし、現金のほうも借金の返済に当てられるから資産が無いのだろうし、堀江のプライドから見て、人に頭を下げてまで職に就こうと思わないのだろう。
840名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 17:05:28 ID:wyNGIFRJ
ある週刊誌(現代かポスト?)で堀江氏の少年時代の動物虐待の話が出ていた。当時も、違法でないから文句いうなよと言ったのだろうか。
今は動物愛護法で動物虐待は処罰されるが、法律で規制されなくても悪いことであることに変わりはない。
TOBなしの敵対的買収も本質的には動物虐待と同じでは?
841名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 19:41:15 ID:pNDbuuZf
程度の激しい自分さえ良ければ良い行為という点では似てるかな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 19:53:10 ID:B4gb3+Z4
やはり、堀江は人間ではなく、人間の姿をした豚なんだ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 20:51:41 ID:RL2DQixF
>>834
相当無知だな 大学入学したところまでの努力は普通に評価される
これが一般社会の常識 高卒とは明らかに違う
844名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 21:08:11 ID:0Uy7t7d6
そろそろこちら向けになるかな

学歴
http://tmp4.2ch.net/joke/
845名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:22:57 ID:ikdpTBN4
>>843
大学中退者必死だなw
846名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:28:24 ID:aa9W7Zc9
俺、某東京六大学中退だけど、履歴書には高卒で書いてる。
なんか中途半端に目的無く進学したと思われたくないから。
847名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:40:41 ID:Jpa+/ga7
大学中退では新卒枠で入社できないな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 00:22:55 ID:YwRJ4vmZ
俺、大学中退だけど中退って書いてる。単なる高卒って思われたくないから
849名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 00:32:06 ID:mpzMObYT
>848
そんなこというなら、ビルゲイツだって、単なる高卒だよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 00:38:09 ID:YwRJ4vmZ
>>849
そんなのしらん。俺は、自分のちっぽけなプライドを守りたいだけ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 01:09:37 ID:TYXQncTI
(株)ライブドアのサイトが当社サイトと酷似している件についての当社見解
http://srd.yahoo.co.jp/PAGE=P/LOC=P/R=1/*-http://oss.jodi.org/ss.html
3月19日株式会社Yahoo Japan
852名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 02:05:56 ID:1NBhZtWc
ブラクラ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 05:20:01 ID:ZWgzHQhE
おまえは豚だ。豚になるんだ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 13:58:02 ID:pXP5YdgI
    ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ   ドラえもん、ユダヤと手を組んでフジを乗っ取ろうじゃないか
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡               _
     l  i''"        i彡           /  ̄   ̄ \
     | 」  ⌒' '⌒  |           /、        ヽ
    ,r-/  <・> < ・> |           |・ |―-、      |  はぁ?黙ってろデブ
    l       ノ( 、_, )ヽ |           q -´ 二 ヽ      |
    ー'    ノ、__!!_,.、|            ノ_ ー  |     | 
     ∧     ヽニニソ  l            \. ̄`  |      / 
   /\ヽ         /             O===== |
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ            /          |
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 14:44:16 ID:qlNAGKFa
堀江の親父も頭がおかしいじゃないか?息子が世間を騒がしているのに、「失敗したら、帰って来い。」と過保護みたいな言い方をしないで、上京してきて息子をぶん殴るぐらいの事をやって欲しいものだ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 17:52:53 ID:EKzcKlNw
悪いことしてないのに殴らなきゃいけないのか
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:52:34 ID:rxo3XNQT
証拠が出てないだけで悪いことはしてる。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:05:55 ID:Xa8kflHt
親父さんを責めるのはさすがに筋違いでしょ。
ただ、失敗したら地元に逃げ帰るなど許されない領域に足を踏み入れてるのも確か。
もう氏ぬまでチャリを漕ぎ続けるしかない。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:45:37 ID:dn9BSpU9
ここは豚以下の低能が集まって愚痴愚痴ブーたれるスレですね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:23:39 ID:PIrHnSJV


  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
  (  ( ´・ω・) ブヒブヒ
   しーし─J
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:35:10 ID:3/hfopaG
この人に総理大臣してもらえばいいかも。世界中買収して日本が世界のトップ
になってたりして。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:45:10 ID:nIK/6Vvd
世界の金持ちからみれば、堀江なんて貧乏人
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:20:34 ID:sEDt3ZlE
つーか、失敗しても破産すればいいから、それでいいと思ってると発言してる神経が解らん。
貸し元や株主は、投資の責任があるからそれでいいかもしれないけど、
かき回された会社の関係者や社員はたまったもんじゃない。
それで大企業が1社潰れたら、いつくの家庭が崩壊すると思ってるんだ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:33:29 ID:rxo3XNQT
>>863
ライブドアの社員は若いから。それに2〜3年くらいしかライブドアで働いていないものばかり。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:42:08 ID:sEDt3ZlE
ライブドアの社員はどうでもいいんだって。
自分の意志で、堀江様々で仕事してるんだから。

ニッポン放送とかの社員の話だよ。
そりゃ労組も作って反発するだろう。
いくら自身があると堀江が言ったところで、堀江がかつて買収して
失敗した事業がいろいろあるのを見てると、心配しないほうがおかしい。
むしろ堀江が買収して、買収前よりも良くなった会社なんて無(ry
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:44:35 ID:sEDt3ZlE
だから、テレ朝の時とは違うんだよなぁ
テレ朝の時は、村とマードック(世界のメディア王)だったわけで、
放送なんかの実績がある人だったからねぇ…

こういう実績ある人は買えないで、何の実績もない堀江が
買収だけは成功するってのはどうだろうなぁ…
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:54:19 ID:MYdISa11
今日も日テレかなんかのインタビューで、
「金の力を馬鹿にするんじゃねーぞ」ってまた吠えてたよ(ブヒブヒ
「ちょっと待ってくださいよ!違いますか!?そう思いませんか!!?」
っていういつもの豚流でw

ホントどういう育ちしてきたんだか・・・
日本の恥、つうか人間の屑つうか、、
それでも豚のセミナーとか熱心に参加してる屑以下のエンジニアがいる現実・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:58:49 ID:PI5db0+V
ああゆうのって半島人っぽいよな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:59:58 ID:QvWxyz5/
堀江社長マンセー、現代社会の神様です。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:06:05 ID:xwLuPgZR
金は物を買えるけど、その物を誰から作らないといけない。
金自体は何も物を生み出さないからね。

どうせ儲からないからと、みんな物を作るのをやめて、
投資や売買に走ったら、世の中が回らなくなる。

頑張って何かを作り上げても、ライブドアのような会社に
どうせ買われてしまうと言う流れを作るのは、長い目で見ると損だ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:00:57 ID:y3VXaKZB
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 
     l  i''"        i彡
     | 」  ⌒' '⌒  |  
    ,r-/  <・> < ・> |      すべてが我々と提携することで
    l       ノ( 、_, )ヽ |
    ー'    ノ、__!!_,.、|        ハ ッ ピ ー になるんですよ
     ∧     ヽニニソ  l      
   /\ヽ         /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、   
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:58:58 ID:zpcAjMSH
さすがのこいつもルックスは金で買えないようだな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:00:33 ID:EaCmY2iT
>>872
整形とかどうなんだ?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:04:31 ID:OtlAKF6U
ホリエモンは、この戦いに’最終的には’負けるだろう。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:18:57 ID:zHLHht9I
ホリエモンは、この戦いに’最終的には’勝つだろう。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:40:22 ID:NlQBD9C5
ソースが公開されていないソフトウェアなんてゴミ。そんな押しつけがましいもん誰が使うかっつーの。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:44:26 ID:lH9qj/uJ
>>871
豚の妄想ネタかと思ったら本当の逝ってるんだなw
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2005/03/16/news_day/n3.html
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:45:45 ID:OHi0fwyP
堀江ってなんであんなにヘタクソなんだろ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 06:20:25 ID:vXop0Vvr
>>870
詭弁だな。それは会社がどうなろうが自分がトップで
ありつづけたいというオーナーの自分勝手な考え方だ。

みんな物を作るのを止め始めたら物を作ると
儲かるようになるので、もうけ主義の人は今度は
製造会社でも始めるんだろうよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 06:27:46 ID:4Y/zkKUE
てか、今のところ金を扱ってるだけじゃモノは作れんよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 11:51:50 ID:9n5rPcoQ
>>879
トップのモノを創りたいという情熱は必要だと思うけど。
機械的に金が儲かる所に飛びつくやり方もある。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:28:45 ID:qQy75NFW
モノをいちいち自分たちで作るよりも
モノを作っている企業を買ってしまえばいい

ライブドアはこの点まったく正しい
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:58:26 ID:dKzpX/o9
DLsiteの一件で一気に反感を買ったな>ホリエモン
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:36:39 ID:b5o5KbnG
●心理学博士の鈴木丈織氏はこう分析する。

 「彼の際立った特徴は父親へのコンプレックスからくる独善的で
秘密主義な性格です。少年時代は父親から小遣いをもらえず新聞配達を
していたそうですが、父親の圧力で仕方なく自分で自分を支配する術を
覚えたのでしょう。また、自分の臆病さや弱さをちゃんと知っていて、
日ごろはそれを上手に隠している。ネットで自分の私生活の一部を
”公開”していますが、あくまでも”開けっぴろげな人間”を装うため。
フランクさをアピールするのは秘密主義者の常套手段です。”想定の
範囲内”というのが彼の口癖ですが、こうした単純なフレーズを繰り
返すのも、弱い人間が内心の動揺を悟られないためによく使う手です。

 もともと勇気のある人間は途中で引き返すことができるが、ホリエ
モンのような”つくられた勇気”は虚勢を張って暴走し、とてつもな
いトラブルを起こす恐れがある。」

 大胆不敵に見えるホリエモンもひと皮むけばコンプレックスの塊と
いうわけだ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:13:35 ID:1El2hn0h
新株予約権棄却
886879:2005/03/23(水) 19:42:43 ID:8+qJAcrX
>>881
なぜ買収だけで情熱まで失うと言いきれるのか。
これを第三者に納得できる説明ができないから裁判でも勝てないんだね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 20:43:05 ID:JVoCNMp8
まぁ今日の高裁判決でニッポン放送はその価値をおおいに毀損される事になったわけだ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 22:45:50 ID:8+qJAcrX
>>887
毀損されたのは君の気持ち
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 22:52:31 ID:qQy75NFW
話は既にフジの次はどこを買うかに移っている
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 23:12:43 ID:PrzU7eub
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |  
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    俺の人生全て想定の範囲内 
    l       ノ( 、_, )ヽ  |    おまえら貧乏人は俺に貢ぐのみ(ブヒ
    ー'    ノ、__!!_,.、  |
     ∧     ヽニニソ   l    すべてがハッピー♪
   /\ヽ           /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 03:34:04 ID:9bCZJce6
礼節がなってりゃ少しは好感もてたのに。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 04:30:38 ID:JEF8+yS6
すべてがハッピーって、、
こいつ変な宗教とかやってんじゃね?
つうか教祖みてーだなw

そういえば豚擁護は皆洗脳された頭弱そうな奴ばっかだww
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 04:39:05 ID:NL9Zeq8R
なんでもいいけどライブドアの株は上がるの?上がらないの?
894おおかぶぬしだろ:2005/03/24(木) 07:07:52 ID:GEWOvGD9
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
     | 」  ⌒' '⌒  |
    ,r-/  <・> < ・> |
    l       ノ( 、_, )ヽ |
    ー'    ノ、__!!_,.、|
     ∧     ヽニニソ  l   「だ い か ぶ ぬ し」
   /\ヽ         /ヽ
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
       
       ライブタ放送
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 07:21:56 ID:llXyIRC4
春だなあ・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 08:19:41 ID:LhAa9JxW
ライブドアマンセースレってないのかな?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:57:08 ID:hAt4mScA
>>896
あるわけねーだろ、オウムマンセースレがないのと同じ

つか、とうとう北尾が動きましたよ
豚といい北といい禿の取り巻きは従順だな
チョソのメディア支配が急加速だ・・・ニッポン沈没
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 20:42:36 ID:TR2We7QR
892=897
これが同族嫌悪ってやつか.....
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 21:15:14 ID:LhAa9JxW
ライブドア擁護のふりをしたフジ・産経叩きスレなら
マス板に山ほど立ってる。
「糞ウヨマジ死亡(プゲラ」みたいなスレタイで。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 23:56:56 ID:XBWOv/nW
仲介者のふりしてスッと入ってきて根こそぎ奪う・・・
チョソの典型的なやり方だな(想定の範囲内だがw)

まあもともと孫が裏で操っていたのは周知の事実だが、
不治は罠に嵌ったのか?
それとも嵌ったように見せかけた戦略なのか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 01:22:13 ID:gNmu0OkA
罠にはまったんだろ。
マスゴミは想像以上にヴぁかと見た。

今ごろ孫と北尾と堀江で祝杯あげてるかもな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 08:32:04 ID:eUt9zKBQ
メディアを覆う創価・在日の影……

いよいよ来たか( ゚д゚)、ペッ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 12:03:23 ID:PSbDazvN
(-@∀@)<堀江さんや孫さんを批判するのは人権擁護法違反です。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 12:17:52 ID:UCsa2CgC
批判といえば、創価学会の機関紙である聖教新聞の個人中傷は酷いね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 16:59:38 ID:cw5laPEX
それより何で政教一致政党が許されているのか
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:12:12 ID:YLR7dXL8
北尾ってのがまた賭場にいそうなクセ者だな。
次から次へと脂ぎったやつにアナルを狙われるフジがふびんに思えてきた。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:22:08 ID:UmDai24m
             _,, 、-──- 、
           /   、ヽヽヽヽヽヽ
         /  ==ヽ``""`'''ー、))}-、,
           /  三        U  ミ ミ!
        |   彡   U        ミ ミ|
        !  彡   ___,,,   ,,,,,,,,,  ミ j
        ',   ,r───-、-ァ-‐‐-、 | ,ノ 
         >-、/ f  ,ィtェ;;.、)i (,;:tェ:、 |ノ
        !⌒ } ヽー─   ,ヽ 、ー─.ヤi
          { r i         ', 、     }リ    
        ', `  し   / -- ,)、   リ
         ヽニ     r'´      ヽ j}  
          i,  し  ! r<二ニフi ノ ,!  な、なんだこれは?目の錯覚か?
           ',        ‐   ,/  
           〉、  ヽ     ノ /
          ∧ \  `' ,,_  イ  
         /  \ `ー 、     i

日枝フラッシュ
http://www.youareanidiot.org/youare.swf
激ワロタ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 23:24:53 ID:Y2dWafpV
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !    
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

    この国を乗っ取るのは私の死命です
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 01:26:43 ID:3jlgjQtt
   ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |  
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |     
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  孫様の露払いが俺の人生。  
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  すべて想定の範囲内(ブヒ
     ∧     ヽニニソ   l   





               すべてがハッピー♪
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 01:44:51 ID:Btvp+Or1
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"  u  ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
     | 」 u`ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
    ,r-/   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
    l   u ミ }  ...|  /!    おまえの役目はもう終わり
    ー'    _}`ー‐し'ゝL _            by 孫
     ∧   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
   /\ヽ   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 06:57:43 ID:M4ZiExC2
蛆テレビはもう詰まれちゃったね
いつでも蛆テレビに手を出せる状態でラジオ局だけ手に入れられればいいんじゃない?
蛆テレビを完全に手中にしたら負債を抱え込みそう、地上波デジタルっつっても今更普及するの?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:07:56 ID:NNo8zdmM
>地上波デジタルっつっても今更普及するの?

そうか、君は2011年以降、テレビを見ないのか。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:04:27 ID:yJynh0VA
豚と同じ脳内妄想だな
「新しい楽しさ」が見えてんじゃねーの?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 23:57:01 ID:jDyBnc82
豚つながりの奥菜?初めてみたけどキモスギ
やっぱり類は類を呼ぶ、だな
915借金まみれ国は我々を救ってくれない:2005/03/28(月) 18:24:55 ID:SV52YRrv
ライブドアとユダヤの関係(日本乗っ取り)
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1108964598/

功を奏するとどめの一撃などない。小さなステップの積み重ねだ。
(リーマンブラザーズ元会長:ピーター・コーエン)  
http://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200502210000/


創業から150年以上を経るリーマン・ブラザーズは、米国ウォール街における
最も長い歴史と権威を持ち合わせた投資銀行のひとつです。日本での活動は日露
戦争の戦費調達のために日本政府が発行した外債引受を行なったときからと言わ
れていますから100年以上になります。

まず、リーマン・ブラザーズはユダヤ(ロスチャイルド)系の金融機関というこ
とを押さえておくべきでしょう。リーマン・ブラザーズは米連邦準備銀行(FR
B)という米中央銀行制度が導入されたときのFRBを所有する株主になってい
ますから“金融財閥コネクション”という見方が正しいと思ってます。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:26:22 ID:z76+MnQ4
983 名前:YahooBB219007108015.bbtec.net 投稿日:2005/03/26(土) 15:42:02 0
::::::::::::ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ  :::::: ..:::: .
::: ::::::::ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 ::::。::::::::: ゜. 
::::::::::::: l  i''"        i彡 ::::::。:::: . . .::
::::::::::::: | 」  ⌒' '⌒  | ::::::... .. .::::..... .. . 
:::::::::::::,r-/  <・> < ・> | ....... .:::...... :: ..::
:::::::::::::l       ノ( 、_, )ヽ |....... . .:::.... ::: ..:: .  
:::::::::::::ー'    ノ、__!!_,.、|  :.... .... .:.. .. ::: ..:: .
:::::::::::::∧     ヽニニソ  l .... .. ..... .. ..... .. . 
:::::::::/\ヽ         / ::::::... ..... .:::: .
:::/     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ .... .. ...



984 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2005/03/26(土) 15:43:37 0
やっぱりそういうことか…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:23:27 ID:Nyy+YI2w
       /  ̄ ̄ ̄`)
      /  ,,r -──- ヾ 、
     .i  /       ヽi
     | 」   ━━ ━━|     
    ,r-/--─| -・= H =・- |    会いたくないなんてつれないこと言わんと
    |.り    `ー一'ハー一'ヽ    いっぺんくらい顔見せてや、ホリエモン(笑)
    `T' 、    , ( 、_, )ヽ  |    
     l    '"ヽ、__!!__ノ` ノ     
     ヽ      ヽニノ  /    
      ヽ.    、 _ ノ /    
       \___ /
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:58:27 ID:fGdtoDCu
まじうざいあいつ」
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:08:25 ID:bR5PfAF9
Eudoraの本家に直接クレーム入れまくってるからいずれは契約解除だな、サポ以前のレベルですから(w
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 05:47:55 ID:ML76QG/E
北尾の目的は何?
やたらと挑発しておったけど、大人の話合いとかで取得済みの
ニッポン放送株をくすね取ったろうとかいう腹かな?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 07:24:14 ID:0bfCgROk
助け舟か、火事場泥棒かは今後の行動次第だろう。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 08:57:21 ID:Vh2UUKjt
ホリエモン昨日のTBSの朝の番組出てたけどなんだありゃ?
タレントが続々反ライブドアを表明していることについて
「今は余計なこと言わない方が良い」だとよ。
急に弱腰低姿勢になってるけどおせーよ。
もう誰もお前と仕事したくねぇっていってんだよ。
923ピーナッツ:2005/03/29(火) 10:06:33 ID:y2UZbByE
>>992
うるせーよ 馬鹿!
俺は堀江さんと仕事がしてぇんだよ!!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 10:51:00 ID:NCfb5F6b
>>992
おめーはだまってろ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 11:16:01 ID:Vh2UUKjt
ホリエ好きのゲイザー共が吼えてんじゃねぇよ
せいぜいホリエの油面拝んでろ 木瓜が!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 12:29:34 ID:O6n9vTdM
不気味な脂汁を振りまいて〜♪
札束片手に〜マシンガン〜♪
乙部?最近でしゃばりすぎ
北尾?土俵の上で戦うか〜
ときにはしくじる事もある
ちょっぴり思い通りにいかない事もある〜♪
ううん〜だけど〜
不気味な脂は〜
想定内と強がる私は〜
ホ・リ・エ・モ・ン♪

火曜日に再放送されていたサザエさんが懐かしい
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 12:59:02 ID:y2UZbByE
こういった、歌が作られることも想定内である。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 17:26:37 ID:K+wIFeKh
堀江貴文の辞書に「想定外」の文字はない。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 21:59:17 ID:K+wIFeKh
すまん、想定外があったらしい。

【企業】堀江氏“想定外”とSBI、北尾CEO・・・Iフジ発行済み株13.88%取得
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1112091746/
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 23:22:05 ID:nA6HmYen
想定内も想定外もないだろ、全て禿のシナリオ通り
こんなの厨房の春休みの宿題にもならねーよw
釣られるマスゴミはゴミだが、そんなゴミに釣られるお前らはゴミ以下ww
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 00:49:32 ID:ZitF7ErZ
禿のシナリオ通りだとすると、豚の懐には
最低でも1000億円以上のキャッシュが入るそうで・・・
(LF株のみ。これプラスご褒美代が出るんだろうけど)

六本木ヘルスの家賃220万円の部屋でフジの穴と
豪遊してるのも納得ですね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 06:46:45 ID:NMiskdmz
ライブドア倒産も想定内だから問題なし
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 07:54:32 ID:r/iVfOcA
想定内、想定外も…
ホリエモンが時間外取り引きでニッポン放送の株を取得してから
普通に買い進めてただけのような気がするんだよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 08:22:21 ID:8EM14LPE
>>931
ソフトバンクとフジ、SONYの関係はスカイパーフェクトTVを共同出資して
立ち上げた時から続いているので、陰謀説は信者の電波だ。
将来的にSBとフジTVが業務提携する可能性はあるが、
SBが放送事業に経営参画するメリットはまるでない。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 10:58:04 ID:2gY3S3P7
3/28 みのもんた朝ズバッ上での発言

217 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2005/03/28(月) 16:01:10 0
    ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    
     l  i''"        i彡 みなさんそうおっしゃってるけど、
    .| 」   /' '\  |   ITとテレビってのは融合できると思うんですよ。
   ,r-/   -・=-, 、-・=- |  たとえばですね、
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |   ・テレビ画面の隅に出ているテロップに番組のURLを表示する
     ∧     ヽニニソ   l  ・番組終了後にホームページで出演者の衣装をチャリティーオークションにかける
   /\ヽ           /   ・番組の最中に視聴者と出演者がチャットを行う
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ 
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、とかです。
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 10:58:41 ID:2gY3S3P7
ニュー速+のスレより

983 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/03/29(火) 19:03:13 ID:5l29anuq

昨日の「スクランブル」より
堀江がフジTVに出した業務提携事項
@番組感想をメールで送らせて、個人の情報を確保し、名簿を作る
A番組で使用したものをライブドアネットで販売すること
B音楽コンテンツをライブドアに格安で提供すること
CITとTVを融合させる会社を設立すること
D3人の役員を派遣させること
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 14:17:23 ID:5+uHYGtP
>>935
これネタだろ?
ネタだと言ってくれ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 17:19:46 ID:okayxmCJ
前から言ってるじゃん、> オークションw、チャットw

こいつのいうITの融合なんてそんなもん
もっともイチバン欲しいのは、>>936 @の「個人情報」だがな
チョンが最も欲しがる代物だ
禿バンクのもつ情報と合わせれば国民の過半数越え確保だろww
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 18:48:35 ID:1LEwJasU
ソフトバンクの個人情報漏洩事件と創価学会の学会員の個人情報盗み出し事件は

結局うやむやになっちまったな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 19:05:53 ID:LYqK895b
「つくる会」教科書を疑問視?=ライブドアの堀江社長−韓国紙

 【ソウル30日時事】ニッポン放送株の過半数を取得したライブドアの堀江貴文社長はこのほど、韓国紙・中央日報とのインタビューで「新しい教科書をつくったとしても世の中は変わらないというのが、率直な本心だ」と語った。
同紙が30日付で伝えた。フジサンケイグループとの業務提携を打ち出す堀江社長が、同グループ系列の扶桑社が発行する歴史教科書の効果を疑問視しているとも取れる発言をしたことで、注目されそうだ。
 同紙は「(堀江社長は)フジサンケイグループの右傾化に憂慮を示した」と評した。ただ、同社長は「話したいことは多いが現在、フジテレビと提携交渉中なので控える」とも述べ、慎重な姿勢を示している。 
(時事通信) - 3月30日15時2分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050330-00000014-jij-int
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 19:51:26 ID:5aGDF+4E
現代自動車は西武球団買収を…堀江社長、韓国紙会見で

 【ソウル=浅野好春】ニッポン放送株の議決権総数の過半数を取得したライブドアの堀江貴文社長は、
30日付の韓国紙「中央日報」の会見記事の中で、「韓国企業が日本市場で最も不利な点はブランド。
例えばプロ野球の西武球団のようなものを(韓国の)現代自動車が買えばいい」と述べ、韓国企業に対し
積極的に日本企業の買収に乗り出すよう“助言”した。

 会見は28日に都内のライブドア本社で行われた。

 同紙によると、堀江社長は「日本のメジャーブランドのうち、経営不振に陥った企業をどんどん
買収すればいい」とした上で、韓国企業が「日本に100%(出資の)子会社を作れば買える。
(韓国企業の)認知度が100%上がる」などと説明。

 堀江社長はニッポン放送について、「従業員がわずか250人なのに、役員クラスが19人ほどいる。
5人で十分だ」と同社の役員数が多いとの見方を示した。
(読売新聞) - 3月30日14時5分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050330-00000208-yom-bus_all
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 20:01:51 ID:5aGDF+4E
堀江社長「老朽した日本企業、若いリーダーの登場が急務」

 日本ライブドアの堀江貴文社長は「日本の大企業の成長が止まってしまったのは、韓国の
サムスンのような力強なリーダーがいなかったため」とし、「韓国のように20〜30代の企業トップが
相次いで登場し、新陳代謝が活発に行われるべきだ」と述べたと、韓国紙中央日報が30日付で報じた。

 堀江社長は「韓国の情報技術(IT)の水準は日本よりワンランク上で、造船、鉄鋼、纎維などに
おいても韓国に追い越されている」とし、「今のように高齢化した企業構造では日本の成長は
期待できない」と述べたと、同紙は報じた。

 同紙は「堀江社長は三菱自動車を再生するため関連会社らが何ら対策もなく、
年間純利益総額にあたる資金を投じているのは到底理解できないと述べた」とした。

 韓国企業に対するアドバイスとして、堀江社長は「(日本企業より) 優秀で攻撃的、
かつ若い韓国企業らが韓国より規模の大きい日本市場で金を稼げるチャンスは多い。
ブランドを知らせる戦略で市場を狙わなければならないだろう」と述べたときう。

 具体的に、「日本のメージャーブランドのうち、経営不振に陷った企業を引き続き買収すればいい。
例えば、プロ野球の西武球団のようなものを現代自動車が買収すればいいだろう」と述べたと、
同紙は報じた。

チョソン・ドットコム

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/30/20050330000015.html
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 20:07:52 ID:xIwDHvGy
>>942
>堀江社長は「韓国の情報技術(IT)の水準は日本よりワンランク上で、造船、鉄鋼、纎維などに
>おいても韓国に追い越されている」とし、「今のように高齢化した企業構造では日本の成長は
>期待できない」と述べたと、同紙は報じた。

韓国の情報技術(IT)の水準は日本よりワンランク上なん?
日本の水準は高くないとは思うけど
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 21:30:05 ID:yNIiP04Z
早く日本経済新聞来ないかなぁ・・・
産経? 正論? ・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 22:47:36 ID:1NgcuiMu
>>943
ノーガード戦法のさらに上を行くすばらしさ。
URLをちょこっと変えただけで個人情報ダダ漏れのシステム売ってたりとか。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 10:12:45 ID:jTpF+PC/
>>943
たぶんネットゲームのことだろう。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 11:24:26 ID:A/xZJWGe
ライブドアっていろいろ買収してきてうざいね。
aaacafeもライブドアにのっとられちゃったし。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 12:51:05 ID:jzrDsBd2
jbbsも
949名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 01:08:46 ID:KtxlNOn6
「つくる会」教科書を疑問視?=ライブドアの堀江社長−韓国紙
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050330141217X014&genre=int
現代自動車は西武球団買収を…堀江社長、韓国紙会見で
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20050330i208.htm
ライブドア、DVD「冬のソナタPlus」を発売
−堀江社長「驚くほど若いヨン様に会える」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050126/livedoor.htm

     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」    ⌒' '⌒  |
    ,r-/   \ ., 、 ./  |
    l       ノ( 、_, )ヽ  ヽ
    ー' /  .ノ、__!!_,.、  〉 やっとウリの正体に気付いたニカ?
     ∧\ ヽ ヽニニソ / /
   /\ヽ ヽ        /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
950名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 02:00:09 ID:ES9zsrDO
     ┏━━━┓
     ┃ 産経 ┃
     ┗━━━┛   \      もう我慢ならないニダ    /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  \                   /   ニダニダ
 |_∧∧_∧ ∧ _∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧ ∧_∧_∧∧_∧ _∧  ニダニダ
 |`∀´>丶`∀´>丶`∀´>`∀´> `∀´>`∀´>丶`∀´>丶`∀´>`∀´> ∀´ >`∀´>
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧_∧ ∧_∧  /⌒   ヽ∧_∧ ∧_∧  /⌒  ヽ∧_∧
 |<丶`∀´>/| ∧_∧<丶`∀´><丶`∀´>  ∧_∧<丶`∀´><丶`∀´> ∧_∧<丶`∀´>  ニダニダ
 |⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧ ⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧
 |>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>
 | /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | | /| |   | |/⌒   ヽ   | | /| |   | |/⌒   ヽ   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |ノ \\ /|/| |   | |\./| | ノ \\ /|/| |   | |\./| |  ニダニダ
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |   \\ ノ \\./| |\\ | |    \\ ノ \\./| |\\ | | 
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ /⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )     >/ /⌒\ し'(ノ > )  /    >/ /⌒\し'(ノ  > )
 |   / /    > ) / /    / /    > ) / / /    / /    > )  / /
 |  / / つ    / / (_つ   / / つ   / / (_つ     / / つ   / / (_つ
 |  し'     (_つ   |    し'     (_つ         し'     (_つ
951名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 03:47:31 ID:WxJa6UNp
社名 株式会社エムステーション・ドットコム 株式会社エムスタ
英文社名 M Station.com inc. m-sta.com inc.
設立年月日 2000年6月6日 2000年2月15日
代表者 代表取締役社長 金 鎭浩(キム ジンホ) 代表取締役社長 金 鎭浩(キム ジンホ)
本社所在地 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目26番20号 三鱗渋谷ビル 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目26番20号 三鱗渋谷ビル
資本金 11億7560万 1億7560万
従業員 - 55人
役員 代表取締役社長 金 鎭浩
代表取締役副社長 崔 弘林
副社長 菊地原 靖孝
取締役常務 野口 秀
取締役 堀江 貴文←←←←←←←←←←←←←←←***
(株式会社オン・ザ・エッヂ代表取締役)
取締役 金 學泰
取締役 李 益源
代表取締役社長 金 鎭浩
代表取締役副社長 崔 弘林
副社長 菊地原 靖孝
取締役常務 野口 秀
取締役 堀江 貴文←←←←←←←←←←←←←←←***
(株式会社オン・ザ・エッヂ代表取締役)
取締役 金 學泰
取締役 李 益源
952名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 11:08:36 ID:+u1fJzl6
正体に気づいたものの時遅し

日本は既に詰んでいる
953名無しさん@お腹いっぱい。:livedoor06/04/01(金) 17:25:50 ID:B6OPaoLq
>>952
自警団を作って、在日狩りすればいい。
関東大震災のときのように!
954名無しさん@お腹いっぱい。:livedoor06/04/01(金) 17:30:19 ID:/i95Bq/j
ライブドアが支持されればメイドさんしぃしーがゴールデンタイムで放送されるんだよ
応援しない理由がどこにあるんだう゛ぉけぇ
955名無しさん@お腹いっぱい。:livedoor06/04/01(金) 17:38:06 ID:y/bvDUHz
livedoor06
956名無しさん@お腹いっぱい。:livedoor06/04/01(金) 19:31:23 ID:1uN/a8rx
存在自体がエイプリルフール
957名無しさん@お腹いっぱい。:livedoor06/04/01(金) 19:38:21 ID:QSsGRpe1
記念
958名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/01(金) 20:09:05 ID:5EF2j46v
ライブドア、ソフトウェア板を買収
959名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/01(金) 20:34:51 ID:/UjeD76W
>>947
楽天その他もそうだろ。こないだ久しぶりにライコスのメール
見に行って気づいた。
960名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/01(金) 21:19:24 ID:BCVh1O5J BE:98558047-
http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2005/0505/mokuji.html

m9(・  ∀  ・) < 「正論」凄過ぎます。
961名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/01(金) 21:43:39 ID:jZ0NOQQP
>>935 3/28 みのもんた朝ズバッ上での発言

217 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2005/03/28(月) 16:01:10 0
    ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    
     l  i''"        i彡 みなさんそうおっしゃってるけど、
    .| 」   /' '\  |   ITとテレビってのは融合できると思うんですよ。
   ,r-/   -・=-, 、-・=- |  たとえばですね、
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |   ・テレビ画面の隅に出ているテロップに番組のURLを表示する
     ∧     ヽニニソ   l  ・番組終了後にホームページで出演者の衣装をチャリティーオークションにかける
   /\ヽ           /   ・番組の最中に視聴者と出演者がチャットを行う
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ 
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、とかです。
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ
>>937
>>935
これネタだろ?
ネタだと言ってくれ。

いや、釣りだよ。しかも「うんこ」な
962名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/02(土) 00:04:26 ID:dW/wjC21
二階堂がやたら極端な右側論を書いてるからって、強引に堀江を朝鮮の手先みたいに扱うのはちょっとな・・・。
もっと現実的な論拠をもって語った方がこの国の未来の為だと思うが?
963名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/02(土) 00:26:52 ID:dylczq+E
  ↑ 注意!朝鮮の手先 ↑
964名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/02(土) 00:41:25 ID:kD5bGXtH
ライブドアのエイプリルフールネタ、
実現しっこないご都合主義な妄想を書いてしまうあたりは
朝鮮の新聞とノリが同じだね……。
965 :Lastupdate:2005/04/02(土) 00:48:02 ID:RRLv2p5m
【  朝まで生テレビ  】
今日は堀江問題だ!

なんでもありのフルフォードに堀も出るし
CIAの工作員と言われてるデーブスペクターが出るぞ

みんなこのスレに集まれ、ホリエモンも来るぞ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1099644260/l50
966名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005/04/02(土) 10:17:27 ID:qPRiwVbd
なんかライブドアを評価してる人って、ライブドア社が素晴らしいとか、
買収はどんどんやるべきって人は皆無なんだよね。

だいたいの人は、日本経済の問題点を浮き彫りにしてくれたとか、
企業防衛を考えさせるきっかけを作ったとか、要するに性善説
から性悪説にするトリガーになったという評価しかしてない。
相手の事なんて考えないで金と権力に執着する経営者も
日本にいますよ、ということをアピールしただけ。
967とうとう正体を表した?チョンえもん:Lastupdate:2005/04/02(土) 11:45:59 ID:t6q02gvq
ライブドアは韓国ファンドや盧武鉉と組む売国企業!
ライブドアが自爆覚悟の売国行為を始めた模様だ。以下に記載することは、現在のところ、
安全保障担当のごく一部の人間しか知りえていない情報である。現在までに通信されている内容を簡潔に記すと、


「ライブドアは、複数の韓国企業から1,000億円規模のファンドを募集。
日本に資金の委託会社を置き(もちろん日本法人のみ)、の資金でフジサンケイグループを全て手中に収めるのが目的」

だという。ソフトバンク北尾の登場で、堀江は資金にも詰まり、いよいよ最終決戦である「売国活動」に出た模様だ。
先日、韓国中央日報において、堀江が「韓国企業が日本企業を買えばよい」という売国発言をしたことは既に報じたとおりだが、
やはり、「朝鮮人の売国奴」であった。いよいよ朝鮮人どもが正体を表したといえる。

ファンド出資額は韓国のサムソングループが最も多く、以下数社が名前を連ねている。
しかも本件は、盧武鉉(ノムヒョン)韓国大統領も「産経の正論路線がつぶれるなら」ということで後押ししているというから、
もはやこれは韓国による日本への国家テロと言っていいだろう。資本力による言論テロである。
これが成功すれば、いよいよ日本国のあちらこちらで半島による日本侵攻が始まる。
最後は人権擁護法や外国人参政権どころではないぞ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005年,2005/04/02(土) 17:51:00 ID:qwosq/QM
産経新聞に関しては最初から具体的に言ってたよね。
「政治ネタを完全に廃してエンタメ専門でいく」って。
だもんでマス板では多くが堀江マンセー。
969名無しさん@お腹いっぱい。:Lastupdate:2005年,2005/04/02(土) 19:16:28 ID:qPRiwVbd
と言うか、エンタメ路線を求めてる層は、新聞なんて買わないだろ。
自分で、若者は面倒くさがりなのですべてネットでやるなんて断言してるくせに。
政治ネタを排除したい理由は、右傾メディアの抹殺でしょ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 23:55:03 ID:hUCiKrbv
NHKの番組見たか?
966あたりはのん気にマトリックスなんか見てたんだろうな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 23:55:33 ID:9aWNheHM
「正論」は必要ない、ってよく言えたな
自分は売国奴で日本を潰すって堂々と宣言したようなもんだ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 11:53:40 ID:VzX2XSUW
>>970
普通は感謝祭かマトリクス見てるだろ。
NHKを見てる時点で、ホリエモン代に踊らされてる奴だな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 12:04:36 ID:VzX2XSUW
とりあえず、報道だけ見てきた。

>番組はまず、社会の格差拡大についてどう思うか質問。堀江氏は「問題は感じない」の札を掲げ
>「僕はニートみたいな生活からはい上がってきた」と発言した。そして「佐川(急便)のセールス
>ドライバーになれば、月40万〜50万稼げるんですよ。体がぼろぼろになる?  
>1年でもやってみればいいじゃないですか。楽して成功しようと思ってもだめですよ」
>とまくしたてた。一般男性から「あなたは成功者だから、分からない」と言われると
>「ちょっと言いすぎでしょ」とムキになった。


で、堀江はセールスドライバーだったの?
違うよね。

自分ができなかったことを他人に勧めてどうするのかと。

きちんと、ホームページ作成を始めろ、ただし才能が必要だから
誰でも成功できるわけではない、と、自分の経験で語るべきだと思う。

セールスドライバーだって、仕事が厳しくて、体を痛めたりする危険もあるので、
あまり希望する人が多くなくて、そのために給与が高いのであって、
みんながみんなセールスドライバーで稼ごうとしたら、給与の相場は下がる。
優秀な人材が、よりやすい報酬で集まるようになるだけで、べつにセールスドライバー
になった奴が勝ちの足がかりを得たのではなく、佐川の経営陣が勝つだけ。

経営者ならそれくらいのことは理解しているはずなのに、なぜそのような発言になるのか。

経営者なら、どうせ運送業を薦めるのであれば、赤帽で自分の思い通りやってみろとか、
そう言うアドバイスになるのではないかと思うが。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 18:54:27 ID:qL0edT1N
ニッポン放送を子会社にしたら連結売上がヤフー、楽天を抜くらしい
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 23:17:02 ID:JXIjZUeh
堀江は、北尾さんから逃げてないで、出て来い。
こそこそと逃げやがって、男じゃないな。
本当の男だったら、逃げないで堂々とするものだ。
それとも、本当に人間ではなく、豚なんじゃないのか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 23:51:19 ID:CBDT1Edh
豚以外の何物でもないだろ、何を今さら・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:23:07 ID:9VxS+zsn
堀江はわざと今、韓国とくっついて悪者になってる気がするんだが。

そうすると得するのはどこだっと。
978970:2005/04/04(月) 00:36:20 ID:YtpyuTqT
>>972,973
だからさー。見てもいない奴が批評しようとすることに無理がある。
ろくに知りもしないくせにえらそうなこと言うな。
だから無能なアンチは駄目なんだ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:31:59 ID:k/gvTd7A
佐川で働いたこともない奴が偉そうに言うのもダメだと思うが。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:40:54 ID:k/gvTd7A
>>978
知りもしないでって、お前の意見だって、あの番組がすべての判断基準だろ?
テレビに踊らされるおめでたい視聴者とは、まさにお前のことだな。
堀江もさぞかしメディアで世間をコントロールしやすいことだろう。
981名無しさん@お腹いっぱい。
アンチ叩きに必死な信者に何を言ってもダメだと思うが。