Monkey's Audio part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 01:13:06 ID:EL2hNxdH0
>>945
もっと後で構わないと思うが。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 01:45:44 ID:x99pttq70
monkey's audio 人気無いのかな?
iTune のプラグインもないしLinixでデフォで入ってないし
それでも圧縮率と圧縮時間の効率で行けば最高だと思うんだけど
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 11:22:44 ID:YeJkIxTx0
現状TTAとどっこいどっこい。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 11:40:31 ID:yMY4axn20
だれかapeオーディオプレイヤー作れ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 13:54:34 ID:vebx4lpz0
猿でエンコードしたファイルがfbで再生するとブツンブツンブツンという異音しかでません。
それでlilithだと正常に再生されます。
私の環境だと総ての音楽ファイルで同じ現象が見れるのですが、私だけでしょうか?
fbは0.8.3を,猿は3.99を使っています。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 14:09:56 ID:m7yUsirk0
3.97本体とその日本語化パッチってどこに保管されてんの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 14:38:57 ID:yMY4axn20
>>950
fb2kスレでやれ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 14:57:08 ID:1fKhsBdI0
fb...
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 15:32:15 ID:YeJkIxTx0
ふぅばぁにあん
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 10:18:11 ID:AubH8yeb0
共用で使ってるパソコンの整理してたらapeファイルとcueシートだけのフォルダ見つけて
なんとなくapeファイルをwavファイルに変換してdaemonでマウントしようとしたら
マウントエラー・・・方法間違ってる?
apeファイルをドラッグ&ドロップしてdisCompress押してcueシートマウントするだけで昔は出来た
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 10:45:52 ID:ZxAhQxwL0
惜しい、押すボタン間違えたな。
Decompressボタンを押せば正しくwavに戻せるはず。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 07:46:43 ID:IOqvlVTW0
いまでも3.97使う利点ってどんなのがあるの?
フーバースレとか見ててちょと気になった
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 11:33:40 ID:7mDLhGxj0
俺、3.97使ってるけど何でだったかな…
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 12:41:35 ID:DhpHsq1J0
文字化けだっけ?
圧縮率は3.99の方が良いけど遅い
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 02:56:43 ID:h4Ck2H7J0
>>957
ape-tagの文字コード変更でプレーヤーによっては日本語が文字化けする
んじゃなかったっけ?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 13:45:12 ID:hyTMF0Ln0
3.97+JPパッチうぴょろ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:47:32 ID:CdxM9mVs0
質問です。
Monkey's Audioをインストールして起動すると何度も
Visioのインストールが起動されてしまうんですけど
対処法のわかるえろい人いませんか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:54:03 ID:RRWSMLgEO
962って面白いね天然やん
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 18:46:22 ID:zACdqOrD0
Noと言えない日本人
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 14:39:05 ID:3gYtGJ100
RIKACO
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 18:26:37 ID:2HC+7GVE0
旧Ver.うpマダー?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 06:18:35 ID:BVtnjSqR0
3.99最高wwwww
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 19:26:45 ID:6aozQXPB0
4.01 beta1 が出たのに閑散としてますね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 19:36:44 ID:GvrPi3aD0
だってβだし
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 19:41:22 ID:+xnSsXg40
Version 4.01 (January 8, 2006)

1. NEW: Features new user interface. (written in C++ and threaded for dual-core computers -- making it nearly twice as fast to compress, decompress, and convert with a dual-core setup)
2. NEW: New interface supports external codecs using simple XML configuration scripts.
3. Changed: MACDll.dll is unified to include SDK, Winamp, and CoolEdit support in one component.
4. Fixed: Corrupt / invalid APEv2 tags could cause problems in some cases.
5. Fixed: APL creation could use track boundaries that were off by 1/44100th of a second in some cases.
6. Fixed: APL creation would not properly report errors when the CUE file didn't point to an existing APE file.
7. Fixed: In very rare cases, decoding an old APE file could cause an invalid decompression error.
8. Fixed: When converting from APE -> APE, the APEv2 tag could get appended as WAV data to the new file. (instead of as a file tag)

1が目玉かな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 19:47:09 ID:6aozQXPB0
一応インターフェイスだけbetaであとはstableだそうだけどね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 19:50:31 ID:P2rLTmEr0
4.01b 久々のバージョンキターーー
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 20:21:00 ID:3mYRhju30
今までのを全部wavに戻して圧縮しなおす価値ある?
あと音質はよくなってるの?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 20:34:09 ID:LzB29sJ90
音質てwwwapeの意味わかってる?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:38:08 ID:ktuZXPhT0
圧縮率は、旧版と同じって本当?(ファイルのサイズは、縮まない)
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:43:07 ID:kr5CZVG70
Athlon64 x2 持ちにとっては朗報だね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:56:58 ID:YP36Yv1h0
ハイパースレッディングテクノロジにも効果有りってこと?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:13:10 ID:aw3pzCQ00
>>977
Yes

正直apeのエンコがこれ以上早くなっても
EACでのリップが10倍速程度だからな

50分のCDだとリップに5分かかってエンコに1分だからEACでのリップを速くしたい
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 18:48:01 ID:NJPWx6x50
バージョンアップして圧縮率上がったとしても、
5%くらいの違いじゃ面倒だから更新しないだろうなぁ。
もう3.99で満足ですよ…
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:11:20 ID:ORETYFqV0
>>979
5%は大きいと思うけど?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:29:14 ID:DnNtHpxT0
自動で、apeをデコードしてまたエンコードしてくれるならいいんだけどね
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:47:26 ID:NJPWx6x50
>>981
タグも引き継いでくれれば尚いいんだけど…
Lilithとかと組み合わせればバッチでできるかな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:03:02 ID:NsdjWvtq0
EACでリッピングした時に日本語文字化け問題が解決していて欲しい罠。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:19:29 ID:4JX0ZxNV0
>>981
つfoobar2000
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 11:36:30 ID:Ow8o+nC80
そろそろ次スレの季節。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 12:00:25 ID:IZ8ti2gp0
4.0で劇的に圧縮率良くなるかと思ったら全然変わらないって聞いて萎えた

やっぱこれ以上は難しいのかな?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 14:09:34 ID:rZ67aQ/+0
標準規格になって欲しい
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:49:24 ID:W5I5WUtl0
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:42:12 ID:Z6BADlIG0
>>988
でもmonkeyはあと1、2%は圧縮できるアイディアはあるって言ってるよ

奥村ってLha開発してTex関連の本書いてる奥村?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 11:28:38 ID:Umadzru80
>>983
解決してないので、一旦foobar2000で読み込ませて更新させればOK
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 13:35:19 ID:Z6BADlIG0
>>990
更新ってどうやるの?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 13:44:12 ID:Umadzru80
>>991
曲を右クリックProperties→ファイルの更新
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 19:24:06 ID:mKL7YQqa0
新スレ立ててみた
テンプレ足りなかったら追加よろしく

Monkey's Audio part4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1136974601/l50
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 19:41:14 ID:UM8aZvkI0
>>993
おつ
995名無しさん@お腹いっぱい。
日本語化期待sage