>>898 まだあったのかそのソフト。。。俺がmac使ってたときからずっとあるし、
しかもwindows版まで出てたのか。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 03:21:33 ID:NrTlpTYY
やべえ、JmEditor使いこなせねぇよ・・・
これむずかしいな。
そんなあなたにはvimかxyzzyがオススメ
Jmのどこが難しいのよ?
漏れもTeraからJmに乗り換えたときはちょっと戸惑ったな。
今は慣れたけど。
エディタってものによって全然使い心地違うんだなぁとオモタ。
Jmが使いこなせなくて、xyzzyとかが使いこなせるなら
むしろLinuxとかに乗り換えればいいんじゃないか?
皮肉だろ?
普通にアドバイスじゃないかな?
好意に解釈しすぎかな・・・
>>913 xyzzyを使えるとosをlinuxにすると言うのがとてもまともなアドバイスには見えないんだが・・・
よく2chでTeraPadが叩かれてるのを良く見るんだけど、何で?
私普通に使ってたんだけど、みんなTeraの話になると「(゜д゜)ハァ?」みたいな感じになるから
オロオロして仕方ないんだけど。何かあったの?
うん。
>>916 ver.0.82の件があったと言えばあったなぁ…
結局良くも悪くも初心者用、だからじゃないかなぁ。
初めてメモ帳以外のテキストエディタに手を出す人間が
何にも考えずにそれなりに便利に使うには最適だろうし。
でも、何気に外部ツールとの連携の為の置換文字列は充実してたりするんだよなぁ。
とか言いつつ結局TeraPadユーザーな俺…。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:00:35 ID:D2uKH60X
要するに、ここで「Jm難しい・・・」と本音を言ってしまうと、ボロクソに叩かれてしまうっていうことですね。
だからJmのどこが難しいんだって。
>>916 2chは一度一つに意見に傾いてしまったら他の意見は悪なところがあるからね
JWordの件で叩かれ、機能重視厨に叩かれでもう評価が固まっちゃった訳よ
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:21:09 ID:xfttwjcr
有料化される前のemeditorを
再セットアップする際に消さずに保存しておいて
元の場所に移植したところ単なるテキストになってしまいました。何故でしょう?
使えないとしたら
WIN95でメモリ32MBのパソコンでもでき
長文にも耐え(普通のテキストだとメモリ不足エラーが多発頻繁)ハイパーリンクも貼れ
AAにも使い勝手のあるテキストエディタを教えて欲しいのですが
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:35:31 ID:avfs/HzY
>>920 設定と、ツールバーの右側にあるアイコンは何のために使うのか使い方がよくわからない。
押すとDOS窓出てくるし・・・・
そういうこと書くと「首つって出直せ」とかまた言われるんだろうけど・・・
>>922 EmEditorの事はよく知らんが、レジストリ使っていれば当然使えなくなるわな
入れ直したら?
>>923 ヘルプとかに書いてないの?
それなら不親切だなぁ
Jmのヘルプはけっこう親切だった気がするが。
そうでもないか。
でも設定だけならぱっと見で大体わかるんでないかい?
927 :
926:04/09/13 00:44:42 ID:tem5BgLA
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:59:37 ID:avfs/HzY
JmはせっかくDOS窓出して実行する機能があるんだから、
JAVAやCやパールとかを書いて保存したら、アイコン一個おすだけで実行できるようにはできないのかな
ってヘルプにもそういうこと、書いてあるんだよね・・・
それがどうしてもできなくて、っていうか「環境設定1」「環境設定2」「エディタ設定」って
設定が3つもあるよ・・・・ ○| ̄|_
高機能エディタの設定ってのはどうしてもあちこちに分散しがち。
つーか分かりにくいんじゃヴォケ
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 02:02:40 ID:xfttwjcr
>>924 >入れ直したら?
有料化してしまって・・・
>レジストリ使っていれば当然使えなくなるわな
使ってるか使ってないか初心者でも簡単に区別つく方法ってありますか?
>>927 ええっと誘導してくれているのでしょうか?
>>930 インスコしてレジストリを企業名かソフト名で検索すればだいたい解ると思うけど
オレの予感としてはEmEditorはレジストリ確実に使っているだろうな
入れ直すのは別にそのフリー版入れ直せばいいじゃない
もし元のアーカイブがないなら検索すれば簡単に出てくると思うぞ
つーか、EmEditorスレに行った方が良いと思われ
>>928 何だったら一発でコンパイラ動くようにスクリプト組めば良いじゃん
プログラマなんでしょ?
オレはプログラム組むのにJmEditorは力不足のような気がするけど
Javaならeclipse、cならVSもしくはmeadowやvim使った方が良い
Jm使うのって、どういう用件で使う訳?
プログラム組むなら別の専用エディタ使う方がいいし。
軽いかと言えば軽くもないし。
分かりやすいかと言えば、「設定1」「設定2」ってなんじゃそりゃ。
Jmでプログラム組んでるヤツは、
もっと便利で高機能なエディタの存在を知らないだけだろ・・・
Peggy Proが最強に決まってるだろうが
>>935 Jmは見た目がオサレで良いという理由で使っているヤツが結構いると思われ
オレも結構見た目にこだわるかな
高機能でも見た目ショボイとちとアレだし
>>937 (・∀・)人(・∀・)<見た目重視ナカーマ
個人的に、エディタはテキストファイルかHTMLいじりくらいしかしないので
モウマンタイです。
それでもほぼ毎日使うので見た目すっきりで使いやすいというのは重要。
使いやすいかどうかはもちろん人(と用途)によるけども。
漏れは最初「なんじゃこりゃ」と思った。>Jm
遍歴は メモ帳→Tera→Jm→サクラ→Jm だった。
> EmEditorはレジストリ確実に使っているだろうな
マクロに使ってます。
TeraPad愛用してます。
WEBページを見てるときに
ソースの表示としたときだけoeditが開くように設定。
htmlエディタはスタイルノート使用。
秀丸→見た目がどうしても好きになれなかったごめんなさい
K2エディタ→右の折りかえしがない
Emエディタ(今は無きフリーの)→TeraPadのほうがイイ!
oedit→これ、2chのログ開いても固まらないのね。イイ。
xyzzy→マ〜ク〜ロ〜が〜わ〜か〜ら〜ん〜
Jm使いやすいですか?(・∀・)
見た目は嫌いじゃないのでためしに使ってみようかと考え中です。
●タイトル で、アウトラインプロセッサみたいに
左のウィンドウにタイトルが表示されて
タイトルごとにジャンプできる機能はいいですね。
● エスタークの効率の良い倒し方の考察
● 最後のすごろく
●
漏れも見た目でjm使っていたけど、
あまりに使いづらいのでやめた。
んでもって、現在whinny試し中。
winnyに似てる名前なのは仕様でしょうか?
ソース開くのなら、PeggyPadもよいのだがな〜。
俺は関連付けはこれにしてる。
WHiNNYってKNTとどこが違う?
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:31:52 ID:AwWwtSH4
なんで初心者だとか入門者だとかを傘に着るような発言をするのか
まだシンデレラさ
>>946 javaとかcとかperlって書いてあったからプログラマかと思ったよ
どっちにしろプロンプトからコンパイラ動かすマクロを書くのは結構簡単だと思われ
もしくはantやmakeを覚えてそれを叩くべし
勉強勉強
950 :
946:04/09/14 02:40:11 ID:yRHWiENV
>>949 ほぼ3つ平行してやってますが、まだハロー世界を画面に出そう!というレベルで、
やっとforやらIFやら登場してきたあたりです。
先はまだまだ流そうです _| ̄|○
>>950 まず、日本語という言語から勉強しような?
>>950 そのレベルなら何か一本に絞ったほうがよくね?
>>950 ez-HTMLってエディタを見てみなよ。